【ジョジョ】黄金の旋風【現金に体を張れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パンナコッタ=フーゴ
やっと見つかったか。はぁ、ネアポリス中を駆けずり回って疲れちまったな…。
……ん?やぁ、ブォンジョルノ!片付いてなくてすいません、遠慮せずにどうぞ。
ここは見ての通りただの『家』。住んでいるのは僕と、冬眠中だか春眠だか、
ひたすら寝っぱなしのこの亀…彼の名はJ・P・ポルナレフ。 堅苦しい事は抜きで、
皆で楽しく会食をしようってだけの場所です。あ、だけど

@いきなり戦国の話を始めても怒らない
A誘い受けには10分以内に反応する
B誰かがスタンドの名前を間違えても優しくフォローする
C素っ裸の人は入室禁止
Dゲ〇祭お断り

これだけは守って貰う事にしてます。
『荒らし・煽り厳禁』『ギャングスター歓迎』なんて、言葉にするまでもない事は言いませんよ。そして………
この食卓を囲んだ人は皆、その瞬間から僕達の“友人”になるッ!

ただいま、カメラータ(戦友)!
2リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/01(日) 02:57:20
……何も言わないで欲しい…。 だが、オレからこれだけは言わせてくれ…。
オレたちの『黄金の精神』は『永遠』にして『不滅』さ…。
何があろうと…『奇跡』の一つや二つは起こしてみせよう…。
フッ、また会えたな……戦友のみんな…。 心の底から会いたかったぞ…。

(すぅぅ…はぁ……)
場所は遷り変わるにしろ、ここの空気は全く変わらない…。
やっぱりオレの帰るべきところはこの場所なんだ…。
今から言わせてくれ……もう離れたりしない…ずっと一緒だ……カメラータ…。
フーゴ……また…会えたね…。
また会話を共に出来ること……至福に思う…。
飲み損ねたあのワイン…一緒に飲もうじゃあないか……。

窓側の席でね……さぁ…みんな乾杯だ…。
『不変の友情と偉大なる精神に…乾杯ッ!!』
3以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 02:58:56
お前!www
桜の木の下に埋葬されたはずじゃねぇのかよッwww

まぁ細かいツッコミはいいや!
二人ともお帰り!
4以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 03:10:48
奇跡の2つや3つや4つは驚かねえけど、その早さにはびっくりだよwwwww
ともあれお帰り!楽しくなりそうな予感がするぜwwww
5以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 05:14:26
リゾットはそろそろ怒られるに一票
馴れ合いもほどほどに
6以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 06:38:57
なんだ…カメラータってカメラ小僧って意味じゃないのか。

「おはよう…このカメラ小僧が!」


て言われたのかとおもって、あんたの家の高そうな食卓テーブルを壊しちゃったじゃねえか。
7以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 06:40:12
みんなこの6レスばかりのあいだにリゾットの死を乗り越えたようだな!
8以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 06:45:19
すいやせん、フーゴさん。あっしも勘違いして…そのシャンデリアたたき落としちまいやした。
9以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 06:46:05
フーゴ、君の部下はキレやすい奴ばかりだね。誰に似たんだろう
10以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 07:42:24
指令
「ギャルのパンティーをゲットせよ」
11フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/01(日) 12:01:33
……ふぁぁ…あー眠い。やっぱりベッドで寝ないと疲れって取れないよなぁ…。

あ!やぁブォンジョルノ、カメラータ!!早速来てくれたんですね。こんな殺風景な部屋ですいません。
まだちゃんと荷物を………………………

なッ…………何だこの瓦礫の山はッ!!!皆さん、何が起こったんですッ?!まさか強盗でも?
違うんですか?じゃあ一体…とにかく、怪我をしたカメラータもいなさそうだから話をさせて貰いましょう。
料理は後からトラットリアにオーダーしますね。しばしお待ちを…フフフ。

旧家672 ブォンジョルノ。えぇ、全く。君の意見に全面的に同意しますよ。だけど…支離滅裂とか
そういう次元ではない、カオスを超越した『スゴ味』を感じるのもまた事実です。なので僕は思わず勢いで
謝っちまいましたけどね。よくよく考えたら謝られても、こっちが謝らなきゃならない理由なんか
これっぽっちも無いですよねぇ……。チェッ、損な性分だよなぁ。

旧家679    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・
(うッ?!こ、これは…この圧倒的な『スゴ味』は……!この男、ただ者じゃあ無いッ!!)
…ブォンジョルノ。これはご丁寧にどうも、ピアチェーレ。だけど……貴方、日本の『バクマツ』に
産まれただなんて、そんな嘘はどうでしょうね。僕は若造ですが、それが冗談だって事はすぐに解りますよ。
そんなの、何かしらの『能力』でも無い限り…な、何ですって?!『波紋』?
(この感じ…やはり……!)しかもスタンド使いとあっさり告白…貴方、何をしにここへ?
事と次第によっては、僕はその握手を求める手に“左手で”答える事になりますよ………!
「ジョジョズ・ビザール・アドヴェンチャー!!」
うッ?!!!し、しまっ…た……………。

本体──パンナコッタ・フーゴ スタンド──パープル・ヘイズ
『正体不明の不老男のスタンド発現により気絶』

「…あ、それと『彼』を生き返して来たよ。そろそろ着くんじゃあないかな?」
本体──??? スタンド──ジョジョズ・ビザール・アドヴェンチャー
『不老のオーラと謎だけを残してその場を去る』
12リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/01(日) 12:14:31
buongiorno…おはよう、戦友…。 久々にみんなの顔を拝見できて少々面食らっている。
だが、またこうして会って酒を酌み交わせること…実に嬉しい。

それはそうと、ジャポーネでは今日は特別の日らしいじゃないか。
どういう日なのかは知らんが、オレたちが会話を交わすことに変わりは無い…。
また今日も朝からワインを用意させてもらった。 食前酒と行こうじゃないか…。
【Insoglio del Cinghiale 2004】
手ごろな値段で、猪の寝床と言う意味なんだ。
軽い飲み心地、甘い香りを口いっぱいに広げさせて、鼻の通りも良い…そんなワインさ。
さぁ、乾杯しよう! cincin!

>>3
buongiorno…戦友。 む、サクラの木の下で…か…。
まぁ、少し弁解させてくれよ。 構わないね…?
オレは以前の家の前で重度の貧血を引き起こしたんだ…。 そしてブッ倒れた…。
今のオレはこの世に生を受けているものの、まぁ…なんだ…。 黄金の精神のお陰で生き長らえているような感じさ…。
心拍も停止している故、埋葬屋に気付かれる事無く埋められた訳さ。
そして気が付けば棺桶の中、よりにも寄って二重三重にも頑丈に鍵をかけられて居た…。 全く…手厚い埋葬で恐れ入ったよ。
そんなところさ…。 またフーゴとみんなの元気な顔を見れてうれしいよ。 ただいま。

>>4
あぁ…ただいま…戦友。 オレも昨日はビックリさ…。
シチリアのサクラの木の下から抜け出し、以前の家に戻ろうとしたんだ。
そうしたらもう人っ子一人居ない状態でね…。 仕方なく路頭に迷っていたんだ…。
そして歩き続けていると、妙に『懐かしい空気』を醸し出しているここを見つけたんだ…。
あの時ばかりは本当に嬉しかったよ…。 また帰れる場所を見つけられてね…。
13リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/01(日) 12:34:52
おはようフーゴ。 良い朝を迎えられたみたいだね。
やっぱり…そうだったか…。 オレもただの貧血じゃあ無いとは思っていたんだ。
そうか…H.A…。 かの人物によるものだったんだな…。
恐れ入ったよ…。 さすがに不老不死…『トシゾウ・ヒジカタ』に似ているだけある…。

>>5
そうか…? 怒られる…か。 怒られるとしたらフーゴか? うむ…ならばむしろそれを望んでいるのかも知れん。
そうやって喜怒哀楽を心から表現できる仲間たちを持てた事、オレは素直に嬉しいがな…。
馴れ合いとは言うが、オレ達はうわべだけの付き合いで会話を交わしているわけじゃあない…。
心から信頼できる仲間達と、いつも本音でトークをしたいだけさ。
そして、戦友の一人であるキミともな。 よし…乾杯と行こうか。

>>6
か、カメラ小僧…? カメラータ(camerata)とはイタリア語で『戦友』という意味なんだ…。
決してカメラ小僧と言う意味じゃあ無いぞ。 それと、ここに来たからにはキミも戦友の一人…。
歓迎しようじゃあないか。 それと、ここのマスターであるパンナコッタ・フーゴもその内顔をみせる事だろう。
彼の料理は絶品でね。 家庭料理、郷土料理、海外料理や三ッ星シェフ顔負けの料理だって作れる…。
想像するだけでヨダレものだろ…? 食事時に顔をみせるといい…。

――――って……何テーブルぶっ壊してんだよッ!

>>7
あぁ…嬉しいよ…。 と言うか悪い意味じゃあないんだが…その……死を乗り越えられたと聞くと、
『もうリゾットは死んだんだ。 さよならだ。 バイバ〜イ!』
と言う意味でも取れるよな…。 いや、言葉のニュアンスによってそうも聞こえると言いたかっただけさ…。
だが、キミはそう言う意味で言った訳じゃあ無いと言う事は重々わかっている…。
その温かい心遣い…ありがとう…。 素直にうれしいよ。
14リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/01(日) 12:40:09
>>8
そうだな…7よ…。 キミの話も聞かせてくれよ…。 ワインを飲みながらね…。
さぁ…乾杯d……。
(ヒューーーーーン)
―――ッ!! 7! 危ない!
(ガッシャーーン!!)
くッ…シャンデリアが…。 ケガは…無かったか…? 7よ…。
あぁ、オレは大丈夫。 少し擦り剥いただけさ…。
何でこんな事が続くんだ…。 まぁ、この家では乱闘や怪奇現象も珍しいことでは無い…。
気にしないことにしよう…。 そうだ、以前もってきた『ガマの油』を傷口に塗ろうか…。
フーゴの奴、一緒に持ってきているだろうからな…………。
あれ……無い……。

>>9
うむ…まぁ部下というよりもみんな戦友…仲間さ…。 ここに来ればキャリアや生い立ち、歳の差など関係ない…。
みんな平等の仲間達なんだ…。 だからざっくばらんにいつでも話しかけて来てくれ。
と言うかキレやすいと言うのも……なぁ…。
だが、仲が良いとは言え、乱闘騒ぎは日常茶飯事…。 別にキレやすいわけでもないさ…。
多分な…。

>>10
…………………。
まず指令うんぬんの前に、おまえの姿を改めようぜ…。
下着ドロボウだろッ! 異様過ぎるぞ! その格好はッ!!
警察に今すぐ突き出しても構わないッ! だが…ここに来たからには乾杯だけはしておけッ!
乾杯だッ!!


すまない…。 この辺で今日は退席させてもらうよ…。
フーゴ、また近くに美味しいトラットリアを見つけたみたいだね。 今度また教えてくれよ…。
それじゃあ…またな…。 戦友達…。
15フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/01(日) 13:11:16
……う…くッ!頭がモヤモヤする……。僕は何を…ハッ、そうだッ!!怪しげな男が僕の前に…
…ん?何だ、これ……ワインだ。

>2 ワインかぁ…。フフフ、懐かしいや。この家の片付けが一段落したら、あの木の下に報告に行こう。
“貴方が愛した会食がまた始まりましたよ”とね…。きちんとした墓を用意しても良かったんだけど、
どうしてか…そんな気になれなかった。認めたくないだけかも知れない。僕はまだ向き合えない…。
………ん?何です、>3、>4?ソファーを指差し…て……!!!
リ、リリリ、りっりrrリゾットさんッ?!!!何で死体がここにッ!まさかサクラの下が不満で
化けて出て来たなんて事は……ご、ごめんなさい…ならちゃんとした御影石の墓標を…。
いや違う…今僕が直面してんのは、『ザオリク』だとか『アレイズ』だとか、そんなチャチなもんじゃあ
断じて無いッ!もっと得難い『奇跡』の片鱗だッ!!お帰りなさいリゾットさん!ブォンジョルノ!
………だけど…貴方も貴方がいた場所も土まみれですね…。
とりあえず土の掃除と、風呂に入って来て貰って良いです?

>3 ブォンジョルノ。いやぁ、そうなんです。僕は間違いなくあの時、リゾットさんをパレルモの丘の上へ…
……原理は全く解りませんが、とにかく事実は僕らが目撃している通り“リゾットさんは生きている”と
いう事。それが疑う余地の無い『現実』なんです。…どんなに考えたって答えの出せない問いもあるように
この『奇跡』に理由なんて無いんでしょう。だから僕は純粋に再会を喜ぶだけですよ。君もでしょう?

>4 ブォンジョルノ。フフフ、まさか初めてのお客様がゾン…ゲフン、生還を果たしたリゾットさんとはね!
僕もあんまり驚いて、激しくどもっちまいました。お恥ずかしい事に。まぁ喜ばしいサプライズは
何度あったって構いやしないでしょう?フフフ。君と同じく、彼の来訪を…違うね!『帰宅』を祝いますよ。
16以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 13:46:28
>1に乙といいたいのですがかまいませんねッ!
17フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/01(日) 14:23:14
あ、もしもし…ウーヴェ君?僕ですよ。また料理を頼みたいんですが…えぇ、メニューはお任せします。
お勧めを見繕って持って来て下さい。お願いしますね、場所はこないだの家の向かいにあった
花屋の裏の方です。えぇ、じゃあ待ってますから。

………よし、これで待つだけだな。明日からはまた僕が作りますから。あ、でも出前の方が良いなら
毎回取り寄せますよ。希望があったら言って下さいね。

>5 ブォンジョルノ。え、リゾットさんが怒られる?怒られるようなマネでもしたんですか?
そもそも誰に…僕ですって?!いやいや、待って下さいよ。別に危害を加えられた訳でもありませんし
迷惑をかけられた覚えも無いですが…奇妙な事と言いますね、君。ここは確かに僕の名義で借りてる家ですが
僕“だけの”家だとは思っていませんよ。だけど万が一、君や他のカメラータが何か不利益を被ったり
不愉快さを感じるとすれば、それは僕の力不足だと考えています。なので君の言葉はこの僕が
一つの忠告として心に留め置いておきます。

>6 ブォンジョルノ。『カメラータ』が『カメラ小僧』?アハハハ…そうか、日本語では英語からとって
『カメラ』って言うんですもんね。イタリアではその『カメラ』は『マッキナ・フォトグラフィカ』と
表現するんですよ。長くて覚えづらいでしょうかね……ん、>6…今、いや聞き間違いかなぁ………?
このテーブルの残骸… 君 が や っ た と言ったように聞こえましたが……。
ねぇ、“何かの間違い”ですよね?
    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

>7 ブォンジョルノ。えぇ、皆さん見事にあっさりと…困惑してる僕の方がおかしいように
思えるくらいにね。フフフ、やはり皆さんは素晴らしい気概の持ち主ですよ。ちょっとやそっとじゃあ
動じませんからね。僕もあやかりたいです。たとえテーブルがブッ壊れても、フォークを握りしめずに
いられるくらいの穏やかさと度量の大きさを身につけられるようにね……。
18以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 14:29:53
フーゴよ・・・たいへんいいにくいんだが・・・
その妙な部分で改行した文章は読みにくいんでなんとかしてくれ。
19フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/01(日) 15:03:48
>8 ブォンジョルノ。ん?君は……こんな所で何をしてんですか。『依頼』はまだ達成されちゃあいないし
そもそも『前金』は払ったはずですよね…?何の収穫も無しによくもおめおめと…………。
……それに俺は言ったぜ、“テメーに会うのは仕事の場でだけだ”となァ…あぁ?こういう商売は
信用が第一なんじゃあねーのかッ!ナメやがってゴロツキの分際でこの……… ド 低 の ……
…いや、君だってこの場所を慕って来てくれたんですよね。ならば拒む理由は無い……怒鳴るのはよします。
ですが例の『依頼』に関しては続行して貰いますし、加えてシャンデリアの弁償という事で
当分は無償で僕の為に動いて頂きますから。異議は受け付けませんよ。当然でしょう?
君もギャングの端くれなら…『現金に体を張れ』ッ!
>9 ブォンジョルノ。え…いや、部下って訳でも無いんですがね…。>6はカメラータですし、
>8もギャングではありますが、『組織』とは関係ありませんから。ただね、やっぱり頑張っても
僕一人じゃあ回せない仕事もあるんですよ。チームの連中はどこにもいないし、上からはバンバン
仕事押し付けられるし…だからちょっと協力を仰ぐ事はあるんですよね。その協力者です。
……“キレやすいのは誰に似た”?もう、僕が答えなくても君がよく解ってんじゃあないですか?
意地の悪い事言わないで下さいよ、気にしてんですから…。

>10 ブォンジョルノ。ん?“指令を伝えに来た”?君がですか、へぇ……。で、何ですか?
『ギャルのパンティーをゲットせよ』、ね…。解りましたよ、ご苦労様…………とでも言うと思ったか?
『 パ ー プ ル ・ ヘ イ ズ 』ッ!!!残念だったな変態野郎…上からの指令が
お前のような奴に託される訳が無い。他の人間がいる場所で指令の内容を口にするような
うかつな奴にはなッ!おい、覚悟は出来てんのか…?『組織』の名を騙る変態を見逃す事は、
立場上出来ないんでね。……む!リゾットさんが警察に連れて行っちまったか……まぁ、いいや。
ああは言ったけど、そこまで『組織』に義理も無いしな、うん。
20以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 15:13:02
ギャングだけど、君たちでピストルを使う奴はすごく少ないな。
21以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 15:15:18
日本に『セックスマシンガンズ』というスタンドを扱うグループがいるようです。なんでもグループの人数掛ける6種のスタンドがいて、それぞれに趣味志向があるとか…引き続き調査いたしますか?
22以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 15:39:33
女の子はスカート派?パンツ派?
23フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/01(日) 16:06:45
>16 ブォンジョルノ。えぇ、構いませんよ。構いませんけど……いや、何も言うまい。

>18 ブォンジョルノ。あぁ、それは素直に謝罪しましょう。すいません。
どうにもダラダラ長いこと、しかも詰め込んで話すクセがついちまって…いけませんよね。
前の家でも間の悪さは指摘されてたんだよな…。聞き取りやすい話し方を身につけないと、
きっと君や、君と同じように感じてるカメラータを不快にさせますよね。本当にごめんなさい。
言いづらいところを勇気を出して注意してくれた君の気持ちに報いる為にも、引き続き勉強しますから。
そして…グラッツィエ、苦い言葉をきちんと伝えようとしてくれる君の優しさに感謝します!

>20 ブォンジョルノ。えぇ、スタンド能力のある構成員はあまり拳銃を必要としていないんでしょうね。
ですがそうでない構成員も多数…というか大多数がスタンドなんかありませんから、普通に持ってますよ。
ちなみに僕はスタンド使いで拳銃持ちです。『パープル・ヘイズ』は本当に最後の手段ですから。
いつもは愛用の一丁で護身してますよ。ま、それもそんなには使いませんがね。フフフ。

>21 ブォンジョルノ。へぇ、そいつは初耳です!まるでミスタのスタンドのパワーアップ版ですね。
…ですよね?『ピストル』より『マシンガン』の方が威力は上ですもんね。でもそれ、一体何匹……
…もとい、何人いるんです?ピストルズみたいのが10人も20人もいたら、騒がしくて敵いませんよ。
きっと野太い声で『みかん!みかん!みかん!』と叫んだり、ハンバーグ頼んだのにネギラーメン来たとか、
ウェイトレスのお姉さんにブチ切れたりするんでしょうね…。フフフ、いえ、続行は結構です。
代わりに、また面白いスタンドを見つけたら教えて下さいね。

>22 ブォンジョルノ。うーん…その人に似合っていれば、どちらでも素敵だと感じますがね。
だって君、異性を素敵だなと思う時に『服』に魅力を感じて恋に落ちる訳じゃあないでしょう?
あくまで付加価値ですよね、そういうのって。だからこだわりはありませんよ。
それと、例えば僕が“君にはあっちの方が似合うよ”と言ったとして、それに素直に従う女性は残念です。
何にでもポリシーを持つ人…そういう人に惹かれます。男女問わずね。
24フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/01(日) 16:11:40
♪ピンポーン
……あ、来たかな?はいはい!
【ナシゴレン】【海老とスパムのスペインオムレツ】【鮭のタルタルソース焼き】
【イベリコ豚煮込み肉のパスタ包み焼き】【三種のチョコレート(スフレ・ソルベ・ムース)】
グラッツィエ!じゃあこれがお代です。はい。それと…チップですよ、フフフ。またお願いしますね!

さ、料理も着きましたしゆっくりして下さいね。僕は片付けやら何やらでちょっと席を外します。
では、チャオ!
25以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 16:23:50
いちごのタイはどこで手に入れたんだろうね。
26以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 16:24:38
フーゴは血液型なに型なんだ?
27以上、自作自演でした。:2007/04/01(日) 20:56:38
再びいい場所が見つかった様で何よりだ


思えばブチャラティと一緒の頃からずっと張り付いているなぁ・・・

フーゴ、あんたのボス・・・元気かい?
28以上、自作自演でした。:2007/04/02(月) 02:29:13
今ならば言える。おかっぱカムバック! …いやチャック開けられたいとかじゃあなくて
チームリーダー2人が酒を酌み交わして、中間管理職の苦労をグチり合う姿も見てみたいぜ
29以上、自作自演でした。:2007/04/02(月) 03:25:03
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   お命頂戴する・・・!
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
30リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/02(月) 21:56:27
buonasera…今宵も会えたね……camerata…。
おっと…、ジャポネーゼの戦友たちは、今日と言う日をどう過ごしただろうか…?
新しい環境に身を置いた戦友たちも居る事だろうと思う…。
そういう日こそ、この家に来て欲しい…。 フーゴやオレはもちろん、たくさんの戦友達がキミを待っているよ…。
今日は新しい門出の日を迎えた戦友達を祝って、少し奮発させてもらう…。
【Romanee-Conti 2000】
こういう日こそロマネに限る…。 値段は気にせずゆっくり楽しもうぜ…。
よし…乾杯しよう。 cincin!

>>16
む…『オツ』とはprosit……お疲れ様と言う事かい…?
そうだな! キミの持てる最上の労いの言葉をかけて欲しい。
そして、オレもその気持ちはキミと同じく持っているよ…。 それじゃあ…一緒に言おうか…。
オ ツ っ ! !

>>18
いや、フーゴ以上にオレの方が聞きづらい話し方ですまないと思っているよ…。
何せ口ベタでね…。 この事でキミや他の戦友たちに迷惑がかかっていると思う。
オレも何とかしようとは思っているのだがね…。 人間、そうそう変わることは出来ないって事かな…フッ…。
でも、一生懸命に会話しようとしている『気持ち』だけは汲み取って欲しいんだ…。
オレ自身も以後、気をつけるとしよう…。

>>20
いらっしゃい…キミもギャングらしいな。 風貌と顔つきからしてわかるよ…。
所持している武器のことかい? フーゴはスタンドと拳銃を使い分けているのは聞いての通りさ…。
オレは拳銃を所持する事は少ないが、代わりにナイフやダガーを所持している…。
そうだな…オレの持つ、一般人でも購入できるものを挙げるとすれば、
エクストレイマ・ラティオのハルプーンU、カミラスのBK&Tベッカーエキストリームを所持しているよ…。
ナイフはオレの能力を最大限に生かせる武器だからね…。 忍び寄って喉元に…、
サクッ……ドバァァァァッ!!
って事を、何回も体験したよ。 まぁ死闘を尽くしている相手とは言え、もうあの生温かい血しぶきはこりごりさ…。
31リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/02(月) 21:59:58
最近、オレの会話の早さが“DIOの時間停止の時に喋る位のスピードだな…”と思った戦友達、
気 に す る ん じ ゃ あ な い ぞ !
さぁ…会話の続きだ…。

>>21
ほう…ジャポーネのヘヴィメタバンド…、セックス・マシンガンズのことを言っているのかい…?
オレはジャポーネの古い友人が居てね…、勧められて興味本位で聞いてみたのだが、それ以来オレもファンの一人さ。
しかし、メンバー一人一人がスタンドを持っているとは知らなんだ…。
それも、一人に6体のスタンドか……それは恐ろしいな…。
だが、今はリーダー一人で活動しているのだろう…?
調査打ち切りと言う事だが、実に興味深い話を聞けたよ…。 面白かった…ありがとう。

>>22
む、女の子の服装に関してかい…? まぁその質問に答える前にオレは、
『女の子』と呼べる年代の女性はタイプじゃあないんだ…。 離れていても1〜2歳程度の女性が魅力的に思う…。
よく考えてみてくれ…。 例えば『女の子』と一緒に街中へ繰り出した所を想像してほしい、
“お父さんが娘と一緒に出かけている”
としか見えないだろう…?
まぁ服装に関しても、魅力的な女性であれば何を着用していても問題は無い物さ…。

>>25
フーゴのイチゴのネクタイのことか…。 なかなか奇抜なデザインで目を引くよな…。
イチゴ柄ではないが、オレはバナナ柄とメロン柄のネクタイは見たことがあるぞ。
だが、ああ言った柄のタイは、付ける人間を選ぶよな…。
その辺の中年がフルーツ柄のネクタイを付けていても、どう見ても失敗して買ったとしか思えないよな…。
フルーツ柄、特にイチゴ柄の似合う男と言うのは、オレはフーゴしか知らないな。
32リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/02(月) 22:10:55
>>26
う〜む…血液型か…。 オレが予測するにA型だと思うがな…。
身の回りの整理整頓も常日頃おこたらないし、戦友の皆へのマメな心配りも忘れないからね…。
こればかりは本人に聞いてみるしか無かろう…。

>>27
フーゴのリーダー…、ブチャラティのことか…。 オレも元気でやっていると願っているがね…。
それはそうと、キミは随分と古くからの付き合いらしいじゃないか。
またココに来てくれたこと…、感謝させてもらうよ。
“張り付いている”とかそう言う事を言わず、キミはブチャラティやフーゴと、
“共に歩んでいる”と、オレは言って欲しかったがね…。
何も自分を卑下した言い方をしなくとも、オレよりもキミの方がフーゴたちに先に出会ったんだ…。
オレからも古参の戦友として、また気持ちを新たに歓迎させてもらうよ。

>>28
お…おかっぱ…。 それはブチャラティのことだね? そうか…そう言えばブチャラティが来ればチームリーダーが二人になるな。
まぁ、確かに中間管理職の立場は辛い…。 オレは元だが、その事は身に染みて感じているよ…。
特に、チームの中に問題児が居れば居るほど、チームリーダーとしての苦労は絶えないさ…。
そう言った事で、オレとブチャラティは確かに話が合いそうだな。
あとは、ボスに対しての陰口やムカつくチームとかポルポの野郎が死んでスッキリしたとかペリーコロさんはいい人だったとか…。
まぁ一言では語りつくせないほど、グチる要素はたくさんあるさ…。
オレも会いたくなってきたよ…。 ブチャラティにね。
33リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/02(月) 22:40:53
>>30
そうだな……(ワイワイ)…うん…(ペチャクチャ)……そんな事があったのか……。
へぇ…(ペチャクチャ)………それは辛かっただろう、今日はとことん話しに付き合うぜ……(ワイワイ)
『お命頂戴する…!』
(チラッ)……そうか…(ワイワイ)……そんな上司、殴ってしまえよ…え?やっぱり無理か…そうだよな……(ペチャクチャ)

――――ちょっと待っててくれ>>28…、キミと職場の苦労話をしていた途中だったが、オレは見てしまったんだ…。
ネ コ が 喋 っ て い る と こ ろ を !
それも、オ レ た ち の 命 を 狙 っ て い る と !

ど、どこから迷い込んできたァッ! オレは今まで生きてきた中で、喋るネコは見たことねェッ!
オレはリアリストだッ! スタンドや波紋の能力を除いては、オレは超常現象やその他を信じねぇタイプだッ!!
だがオメーが喋ったと言う事は、自然の法則からしておかしーよなァ!?
ジャポーネの“オタクアイドル”が自分の飼っているネコが喋っていると“妄想”している訳じゃねぇッ!
>>29ッ! 貴様は何もんだッ!!


はぁ…はぁ…、何か解せない事もあったが、今日も問題なく会話を交わせて嬉しいよ…。
フーゴがまだ見受けられないからね…、置手紙させてもらおう…。

from Risotto Neero to Pannacotta Fugo
やぁ…先にこの家に来させてもらったよ。 そして、泥と土まみれだったからね…風呂も入ったし、
掃除もさせてもらったよ。 地面に付いた泥と土を取るのは容易じゃなかったぜ…、まぁ自業自得って奴かな…フッ。
まぁ、H.Aの件もアレイズとかザオリク、美味いトラットリアの話もまぁ色々あるが…、
“あらためて宜しくな! 戦友!”
これだけ言わせて欲しい。 この家も始まって早々だが、立ち退きまでよろしくやって行こうぜ。

シンプルだが、これでいい…。 今日のところはこれにて帰路につくよ…。
今日は星空が綺麗だから、“星”を見ながら帰るとしよう…じゃあ、またな…。
34フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/02(月) 22:53:31
くぁー…さすがに一気に片付けたとなると………いくら若くても疲労感を禁じ得ないもんだな。
ブォナセーラ、カメラータ。そういえば日本では今月が『新しい一年の始まり』なんですってね。
という事は、引っ越しをしたカメラータもいたりするんでしょうか?ならば言うまでもないでしょうが…
“引っ越しは計画的に”。本当に実感しました。慌てて荷造りすると物が行方不明になったりするし、
家具の配置も考えて置かないと、何度も動かさないといけなくなりますからね…今日の僕みたいに。
ともあれ今回の家もキッチンは快適で、料理をするのが楽しかったですよ。フフフ!
【マグロとパプリカのマリネサラダ】【スパゲッティ“ビアンコ”】
【フォアグラとトリュフを包んだ鶏胸肉のソテー】【】【焼きイチジクとワインのソルベ】
スパゲッティはパルミジャーノとモッツァレラチーズのクリーミーなソースに、
手長海老、蟹のむき身と白トリュフをふんだんに加えたオリジナルパスタです。
トッピングのキャビアと混ぜて食べるのがお勧めかな?今日はこの家での初料理だから奮発しましたよ。

>25 ブォナセーラ。フフフ、気になりますか?これはスーツと一緒でオーダーメイドなんですよ。
フルーツ柄のネクタイ自体はさして珍しくもありませんが、このくらい存在感のあるタイプは、
イタリア広しと言えどどうにも見つけられなくて…。せっかくなんで作って貰いました。
…訊くって事は、もしかして君も欲しいんですか?フフフ、良かったら部屋に未使用のがまだありますよ。

>26 ブォナセーラ。僕の血液型ですか?AB型です。…今、「やっぱりね」と思ったでしょう?
『二重人格』とか『奇人変人』とか、昔から人に馬鹿にされて来ましたからね。いいんですよ。
どうせ僕は“頭は抜群に良いけどキレると何をするか解ったもんじゃあない人格破綻者”さッ!
チッ、『親』と『名前』と『血液型』は自分じゃあ選べないもんな…ハァ。
35以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 01:05:45
36以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 01:47:59
リゾットと10歳年齢差のある私は圏外ですか
37フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/03(火) 05:49:51
>27 ブォナセーラ。へぇ、君はブチャラティのお茶会にも来てくれていたんですか?それは凄い!
有り難いですね…そして今、この家の存在を祝福してくれた事に感謝しましょう。グラッツィエ!
…だけど一つだけ、誤解を恐れずに言わせて貰います。僕は『出会えた事自体に価値がある』と思うんです。
いつから一緒にいるだとか、たまたま通り掛かって覗いてくれただとか、それは大きな問題じゃあない。
どちらにしても、『今』こうして僕らと向き合ってくれているという事に変わりはありませんから。
まぁ、それこそ君にはそんな言葉は言う必要無いでしょうけど…フフフ、信じてますからね。
それとブチャラティは、残念ながらこっちが訊きたいくらいです。万が一ご存知なら教えて下さい。
どんな小さい事でも…どっかでチャック開いただとか、何かを舐めてるおかっぱがいたとかで良いんで!

>28 ブォナセーラ。そうですね……。本来ここにいるべきは、僕では無くブチャラティでしょうから。
持ち上げるのは癪ですけど、やっぱりあの人には僕には無い包容力とか人間的な優しさがあります。
そういう『人徳』がある人の方が、誰かをもてなすのに向いてますよね、どう考えても。
ポルナレフさんも、たまにしょうもない事言ったりやったりするけど、やっぱり人を引き付ける魅力がある…。
……ま、僕は僕に出来る精一杯で皆さんをおもてなしするだけですけどね!フフフ。
皆さんが!メタボるまで!作るのをやめないッ!!…迷惑?やっぱりね……。

>29 ふぁ〜…あ、ん?何だこの猫は。やぁ猫君、ブォナセーラ。どこから入って来たんだい?
フフフ、まぁせっかく来たんだからゆっくりしていくといいよ。食事の邪魔さえしなければね。
……………にしても、やたらふてぶてしい顔だなぁ。(フフ、アフレコしてやれ)『お命頂戴する…!』

おや、嫌だなリゾットさん…何をそんなに騒いで。え、猫が喋った?何を馬鹿な事を。酔っ払ってますね?
(面白いから黙ってよう…フフフ)


さて…半端なところで申し訳ありませんが、ここで一旦中座させて下さい。
夜には問題無く戻れると思いますんで……すいませんね。それじゃ、チャオ。
38以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 07:17:06
ブチャラティA型

部下
アバッキオA型
ミスタB型
フーゴAB型
ナランチャAB型
ジョルノAB型

………すごい部下がABばかりだ!
39以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 21:04:06
カーズは弱い
この訴えはワムウが泣くまで続けます

ワムウとの死闘後のジョジョにワンパンもらったらもうふらふら(プゲラ
40以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 21:11:44
いわゆるマルチ質問
41以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 21:25:19
質問にもなってない希ガス
42以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 21:30:34
気にするな
ただの『ネタ』じゃあないか……
フフフ……
43以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 23:12:47
遅くなったけどお帰リゾッチャ
ふふふ・・・ポルポル君が目覚めればあの時のメンバーが揃うわけだが・・・


さて、これをどうしようか・・・

つ【ダンボール一杯のブルマ】
44以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 00:35:55
そういや俺も形見分けのつもりでもらったけど…wwww

ところで、やっと桜が満開だ。今こそ本当の花見の季節だ!
45以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 01:35:13
   _, ,_  ,_
ヤダァ(`Д´(`  )<オジサンがフーゴ君の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|


    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
46リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/04(水) 03:35:18
buonasera…(ヒック)……戦友達…(ヒック)…。
すまないね……(ヒィーック)……さっきまで飲んで…(ヒック)…いたんだ…。
こんな時間になってすまな…(ヒック)…かっ……(ヒーック)…たよ。
(ダメだ…。 気をしっかり持たないとな、せっかく仲間たちが来てくれているんだ…)

少し…水を飲んでくる…。


(ゴクッ…ゴクッ…ぷはぁ)


あぁ、もう大丈夫だ…。 心配をかけたね…。
久々に会った仲間とついつい飲み過ぎてしまってね…。 こんな時間になってしまったよ。
今日はフーゴの姿が見受けられないな…。 彼も忙しい身、体には気をつけて欲しいが…。
すまない、今日はオレの飲みかけしかないんだが…、
【リゾットの飲みかけボトル】
良かったら一緒に今宵も飲もうぜ…。 取り合えず乾杯と行こう…。 乾杯!
47リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/04(水) 03:36:24
>>35
こ、これは一体なんなんだい…? ゲー…ム…なのか? 何と悪趣味な…。
以前も言った事があるが、オレは“ディアボロ”と言う言葉を耳にするだけでおかしくなりそうでね…。
“過去”を引きずりすぎる事は良くないのは分かっている…。
だが…オレやチームのメンバーへの地獄の『仕打ち』は一生忘れられない…。
たとえオレ自身が地獄に落ちようとも、“ディアボロ”だけは、この世から消す……オレが………確実にッ!

…熱くなりすぎたよ…すまない…。 だが、これを見てほんの少しだけボスが可愛げに見えてきたよ…。
アイコンのお陰かな…。 オレは絶対にプレイしたくは無いがね…。

>>36
buonasera…戦友…。 キミは…女性の戦友と見受ける…。 いらっしゃい…。
“圏外”と言う事は、オレがキミを好くか好かないかと言う事かい…?
オレは以前、1〜2歳ほどの歳の差までが“タイプ”と言ったが、決して10歳離れていると言ってキミを嫌ったりはしないよ…。
だがね、オレの手……そしてオレ自身も、キミの想像している以上に“血塗られて”いる…。
人並みの“恋愛”を出来るほどの“幸福”は、オレは求めてはならない…。 そう心に誓っているんだ。
だから、これからも“戦友”としてフーゴやオレ、そしてたくさんの仲間たちと仲良くしてほしい…。

>>38
キミは……すごい情報網を持っているようだ…。 その情報収集力……恐れ入る…。
どうだい…? オレのチームに入ってみないか…? 手厚く歓迎させてもらうよ…。

なんてな。 冗談だよ…。 しかしながら天晴れだよ…。 キミはただの戦友じゃあないな…?
ところで、フーゴの血液型はAB型だったか…。 オレの予測はことごとく外れたみたいだね…。
自信満々に言ったのでは無いにしろ、少し赤面しているよ……。
確かに、ブチャラティのチームはAB型が多いようだね…。
血液型が左右しているか分からないが、AB型特有の“直感”や“ひらめき”で戦闘をしている部分もあるのだろうな…。
48リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/04(水) 03:37:17
>>39
そ…そうか…。 “カーズ”とやらが弱いと言うキミの訴えはわかったよ……。
キミは“ワムウ”とやらが泣くまでその訴えを止めないのかい…?
熱心なキミの考えは分かったが、あまり熱弁されても正直こまるな……。
あらかた訴えが終わったら、オレに話しかけてくれよ…。 ワイン…用意してあるから……付き合うぜ…。
だが、その“カーズ”弱小論とやらをぶちまけるのは止めてくれよ……?

>>40 >>41
マルチ商法………じゃなかった、マルチ質問か…。 オレは良くは知らんし、オレから特に述べることも無かろう…。
まぁ、39が戦友の一人には変わりないんだ…。 オレもワインをいつも通り振舞わせてもらうだけさ…。
41はなかなか辛口な戦友だな…。 確かに質問にはなっていないが、彼なりの熱い思いがあるからこそ熱弁してしまったのだろう…。
その気持ちだけは、オレたちも汲んでやろうぜ…。

>>42
そうだな…、キミが笑みを含みながらも良い事を言ってくれた…。 そうさ…、ただの“ネタ”だと思えば良かろう…。
的確な指摘、恐れ入るぜ…。 キミにたいな“影からズバッと指摘”してくれる戦友を持てると、オレは会話が実にしやすいよ。
スムーズに…円滑に会話を行うには、キミみたいな戦友が是非とも居て欲しい…。
さぁ…キミとも乾杯だ…。

>>45
訳あって先に会話をさせてもらうz………。 フーゴ…45は“覚悟”が出来てると見受けるぜ…。
ただでさえフーゴと一緒に寝るだけじゃあなく、布団の中で“寝ションベン”をしやがったッ!!

――――フーゴ……オレはこう言う輩を許せるほど寛大じゃあないんだ…。
見ろよ…お前に代わって45に“再起不能まで喰らわせたい”と体が震えてるぜ……。
…まぁ…、45の処遇はお前に任せるぜ……。 45…成仏しろよ…。
49リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/04(水) 03:38:21
>>43 >>44
あぁ…ただいま…。 その“おかえり”の一言は、オレにどれだけの癒しを与えてくれることか…。
ポルポル君…、ポルナレフ氏のことか…。 彼のことだから、今もぐっすり良い夢を見てるだろうよ…。
早く冬眠から目覚めて欲しいがね…。 オレもフーゴも、彼が一刻も早く目覚めてくれる事を願っているよ。

…ん、ところで…どうしたんだい? そのダンボールは…。 中を確認していいかい…? どれどれ…。
何だ…この黒い“ブルマ”の山は…。 43よ、何でこんなものを…………、


――――――(ドクン)……(ドクン)………。


き…急に胸が……。 ぐあッ…。 あぁあああぁぁああああぁああッッ!!
(今までの感じた胸痛よりも……もっと上を行っている…!?)


――――(『あなた様こそ“世界”を支配できる“力”を持つお方なりッ』)


(だ…、誰だッ!! キサマは何物だッ! 姿をあらわせッ!!)



ハァッ…ハァ…そ、空耳なのか…。 何だったんだ…今の言葉…。 43よ、悪いが“ブルマ”一枚オレに譲ってくれ…?
ん? もともとオレのものだから良いとな…? そ、そうか…ならば遠慮なく…。
(オレはこの“黒ブルマ”を独自で研究せねばならん…。 時間がかかろうとも、オレは秘密を解き明かしてみせる…。)

おっと44、キミとの会話をおろそかにしてしまったね…。 すまなかったよ…。
形見でブルマ…もっていたのか…。 出来れば捨てt……いや、キミが持っていてくれるならそれでいいよ…。
ところで、ジャポーネでは“サクラ”が満開のようだね。 オレも是非とも拝見してみたい。
何ならばジャポーネまで飛ぶぜ…。 “ハナミ”の席、頼んだぜ…。
50リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/04(水) 03:41:09
今日のところはコレで帰宅する…。 今宵も会話を交わせて嬉しかったぜ…。
またゆっくり飲み明かそう。 フーゴも交えてね。
それじゃあ、またな。
(あの胸騒ぎ…オレに話しかけてきた“あの声”…。 オレは必ず突き止めてみせる…。)
51以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 06:50:45
やあリゾット、僕のはさみ見なかったかい?
52以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 09:17:37
ウフフ・・・今度こそ、今度こそ乗り遅れずに・・・



スッ・・・(リゾッチャの帽子を取り)

ポス・・・(ブルマをかぶせる)
53以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 10:15:42
しつこいぜ。
54以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 11:41:45
わざわざ鉄分をはさみやカミソリにするなんて…絶対Sだあいつは。
55以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 21:34:16
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
56ママ:2007/04/05(木) 03:31:51
未起隆ッ!虚言癖はやめて早く帰ってらっしゃいッ!
まったくこの子はギャングの真似なんかして・・・・

すいませんね・・・あの子がまたご迷惑をかけてないか心配で・・・
あなたはハサミなんて出せないっていってるでしょ!さ早く帰りなさい!
57ナランチャ:2007/04/05(木) 15:04:43
フーゴォ、勉強教えてくれよォ
もう間違えねェからよォー
58リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/05(木) 15:55:32
よぉ…buongiorno……戦友達…。
今日もここに寄らせてもらったぜ…。 元気な顔を見れて嬉しい限りだ。
最近、また風邪を引いてしまってね…。 不摂生な生活が祟られたかな…フッ…。
ところで、今日はあまり良いワインを手に入れられなかったんだ…。
【安物ワイン】
口に合わないかも知れないが、良かったら飲んでみてくれ…。
さぁ、会話を始めようか…。
59リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/05(木) 15:56:25
>>51
やぁ、buongiorno…。 何か探し物かい? 一緒に探させてもらおう…。
ん…キミの『はさみ』かい…?
あ、あぁ…テーブルの上に置いてあった『はさみ』のことかな?
すまないが、手紙の封を切る際に使わせてもらったよ。 はて、使ってからどこに置いたかな…。
(……やべぇ…、どこに置いたか忘れてしまったぞ……。 51は熱心に探している事だし…。 どうしたものか…)
(…こうなったら“オレの体内”から作るしか………。 メタリカッ! オレ自身の体内から51の『はさみ』を作れッ!)

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

み、見つけたぞ51…(ハァッ…ハァッ…)、これがキミの探していた(ハァッ…ハァッ…)『はさみ』だろう?
良かったな…見つかって…ハハハ…。
(何とかして“鉄分”を補給しないと……体が持たんぞ……。)


>>52
(51の『はさみ』が予想以上にデカイ『はさみ』で、オレの体内の鉄分を凄まじく消耗してしまったぜ…。)
(クソッ……クラクラしてきやがった……。 何で51は布切り用の“裁ちばさみ”なんて持っていたんだ…。)

スッ…ポス……。
――――ん?

ふ、ふはは…。 オレのお気に入りの帽子を脱がせて、代わりに“ブルマ”を被せてくれたか……ハハ…。
な に し や が る ゥ ゥ !
ブルマに関しては、オレは今“調査中”だッ!
“石仮面の如く作用するブルマ”“究極生物に変化させるブルマ”……こう言った名目で精鋭調査中だッ!
調査結果が出たら52にも教えてやるぜッ! だから今はブルマでイジってくれるなよッ!!

……はぁ、はぁ……。 すまない……つい熱くなってしまった…。 許してくれよ…。
60リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/05(木) 15:57:09
>>53
む…しつこいとは52に対してかい…? それとも“ブルマ”に関して穿り返したオレのことかい……?
まぁどちらにしろ、キミの忠告は素直に受けざるを得まいな……。
そもそも思い返してみると、なぜ“オレ=ブルマ”と言う謎の方程式が生まれたのだろうな…。
“フーゴ=純白Tバック”と言うのも、何故か知らず知らずの内に定着しているようだ…。
戦友のみんなが楽しんでくれたらそれで良いのだがな……。

>>54
おいおい54、確かにオレは鉄分をはさみやカミソリにするが、あれは暗殺時だけだぜ……?
やろうかと思えば、鉄分を凶器以外に生成することは可能なんだ。
うーむ……そうだな…。 例えば体内の鉄分で空き缶やスプーンとかも作れるんだぜ…。
まぁ、鉄分は体内に取り込まれて、循環している時点が一番“安定”しているんだ。
無理に体内鉄分を“鉄器”や“凶器”にする事は、人体にとっては一利も無いさ…。
だから、オレのメタリカも使い勝手が悪い部類に入る。 迷彩能力は使えるがね…。 いろいろと……フッ…。
それはそうと、オレが『S』と言うのはどうもな……。 その辺は54の感じたところに任せるぜ…。

>>55
…………屁ーこきましたねあなたー………。


……なんて“穏便”に事を済ませると思ったのか…? なぁ55よ……。
屁をこいたことに対してお前を責めるつもりは無い。 屁も立派な生理現象だからな…。
だが、テメーは“仲間”の顔に向かって“音あり”で“くせぇ”一発をお見舞いしたよなァ?
どう見てもワザととしか見えねぇよなぁ? それにお前の“してやったり”のその顔も見過ごせねぇなぁ…。
さて…ここはフーゴには任せられねぇなぁ…。
どうしてやろうかなぁ…。 いや、55……お前に選択肢を与えようかなぁ…。
@:顔に向けて『発射』された戦友に、誠心誠意謝る
A:フーゴの料理の後片付けと食器洗い&オレのワインセラーの温度管理
B:ブルマの上にTバックを穿いてイタリア横断の旅
さぁ、どれにする……どれにするんだッ!
61リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/05(木) 15:58:38
ふぅ……55に迫ってて疲れたぜ…。 返答は『考えさせてくれ』とのことだ…。
普通なら迷わず@を選ぶのに……。 なぜ考える時間を欲するんだ…。
まさか……まさかな…。

>>56
やぁ、buongiorno…ご婦人…。 見るからに東洋系の女性のようだ…。 はるばる良くぞいらした…。
歓迎させてもらう…。 ここに居る輩は殆どギャングやその手の関係の者達だが、一般人だってたくさん居る。
あなたもこの会食を楽しんで欲しい…。
で、何から話そうか…。

ん……わざわざ誰かを迎えに来たのか…。 で、誰なんだい…?
『ミキタカ・ハゼクラ』だと…?

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

そうか、ならばオレが呼んでやろう。 しばしそこに掛けて待っているのだな…。

おーい! この中で『ミキタカ・ハゼクラ』と言う奴はいるか!?
お母さんがジャポーネからわざわざ迎えに来てくれたぞォ!

…これですぐに現れるだろう。 しばしオレのワインでも楽しまないかい…? ご婦人。

>>57
お……お前は…! すまない、フーゴはまだ席を外しているんだ。 待っていればいずれここにやってくる。
オレか? オレは……ただの一般人さ。 元はキミと同じギャングだがね…。
(コイツ……ナランチャ・ギルガ…。 “エアロ・スミス”のスタンドを持つ、ブチャラティのチームの一人…。)
(それに、オレが利用したとは言え、奴のスタンドの機銃によってオレの顔面はグシャグシャに…。)
(だが、オレはこのナランチャに対して敵意や憎しみは持っていない…。 むしろあの局面ならば致し方なかったことだ…。)
(ここはフーゴを待つしかないか…。 オレが勉強を教えるわけにも行かんしな…。)
62リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/05(木) 16:05:34
おっと、しばし席を外すとするよ……。
また会おうぜ…戦友達。 それじゃあまたな…。
63フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/05(木) 19:59:43
ブォナセーラ、カメラータ。いやぁ…春という季節はやはり人を何となく浮ついた気分にさせるんですかね?
年末に勝るとも劣らない忙しさですよ。体があと三つは欲しい……というか、
誰かが帰って来て任務をこなしてくれりゃそれで済む話なんですがね…。僕、間違った事言ってます?
とにかく、皆さんを待たせちまったのは事実です。本当にすいません。では、今日も始めましょうか!

>35 ブォナセーラ。ん?何ですかこのゲームは…。ざっと画像を見たところによると、
自動生成のダンジョンでさ迷い続け、どこまで行けるかという記録を競うシステムでしょうか。
今時どうなんだといったら失敬かも知れませんが、地味だという印象は否めないですね。
…まぁ僕は日本語の読みにあまり自信無いんで、きちんと説明を理解した訳ではありませんが…
たいした興味湧かないかなぁ。何よりこの主人公に全く魅力を感じないですよ。瞳孔開き切ってません?
気色悪いというか、こういう感じのツラって生理的にダメな上にムカッときますね。

>38 ブォナセーラ。へぇ、僕ら全員の血液型なんて、よくご存知ですね。で、君はどう思います?
僕は一人くらいO型がいても良かったんじゃあないかと思ってますよ。今よりギスギスしなくなりそうだし。
何故って?なんでも、統計学的に言うとO型は意見が対立した時に妥協案を提示するのが上手い人が多いそうです。
まぁ、別に今のままでも問題はありませんけどね…仲良しこよしでつるんでんじゃあ無いんで。
それでもアクの強い人間の集まりが何となくでもまとまってんのは、
年長二人がA型ってのが効いてんでしょうか?彼らはタテの力関係をきちんとしたがるらしいですからね。

>39 ブォナセーラ。カーズ?うぅん…君が何を言ってるのか僕にはよく解りません。格闘家でしょうか。
すいません、格闘技にはあまり明るくないんですよね…。K-1とかPRIDEの有名選手くらいしか知らないんです。
64フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/05(木) 20:33:20
>40-41 ブォナセーラ。ん?それはあそこで虚ろな目をしている>39の事ですか?
僕はてっきり熱心な格闘技ファンなんだとばかり……。もっと話を聞いてみれば良かったかなぁ?
まぁとにかく、どんなものに対しても自己の主張があるというのは悪い事では無いですよね。
口にするか否かは別としても、『こう思う』という意識を持つのって大切ですよ。

>42 ブォナセーラ。何ッ?!それは>39の事ですか?それとも>40-41を含めた一連の流れの事ですか?
『ネタ』というのは『お笑い』という意味でも使われる言葉ですもんね。ここではスシじゃあなく。
うーん……やはり日本文化は奥が深い…。こうして皆さんと会話するようになって久しいですが、
今のやりとりに全く『笑い』の要素を汲み取れませんでしたよ。不覚です。

>43 ブォナセーラ。えぇ、そうなんですが…一向に目覚める気配が無いんですよ、カ…ゲフン、ポルナレフさん。
………いや、待てよ…もしかしたら既に 目 は 覚 め て い る のかも知れない……!
ここに現れない原因が別にあるとしたら…?ねぇ>43、よくよく考えたら今ポルナレフさんは、
『忍者屋敷』に閉じ込められている状態です。まさか延々と中をさ迷い歩いてんじゃあ……。
…でも作ったのはカメラータで、僕は内部構造を知らないから…ポルナレフさんには自力で頑張って貰おう。

>44 ブォナセーラ。むっ?!>43と二人でブルマなんぞ携帯して…。何をやらかす気ですか?
脅す訳じゃあ無いですが、僕にはもう『波紋』は使えませんよ。
だから次に何かが起こってしまったとしたら………その時はもう『パープル・ヘイズ』しかありませんからね。
フフフ…それだけは忘れないで下さいよ?ところで、ハナミをやり直すってのはいい提案ですね!
今度はリゾットさんもいるし、皆さんとゆっくり食事したりお酒を楽しみたいです。
そうだなぁ、花が散る前に…今週末あたりが良いでしょうか?解りました!準備をしておきましょう。
65フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/05(木) 20:56:26
……。
(部屋で物音がしたな…遂に『来やがった』か?)
失礼、ちょっと自室に戻らせて下さい。大丈夫です、野暮用ですからすぐに済みますよ。

>45 ……おい、誰の部屋で何をしてるんだ?良く見ろよ…アンタが寄り添ってる相手………
ヨ ダ レ が 垂 れ て な い か い ?
フフフ、かかったな変態野郎ッ!!最近夜な夜な誰かが寝室に侵入して来てるのに気付いてたから、
ちょっとしたトラップを用意させて貰ったんだ。そこに寝てんのは僕じゃあ無い…『パープル・ヘイズ』だ!
『パープル・ヘイズ』ッ!その変態を小便塗れのジャパニーズ布団ごとロープで縛り上げろッ!
さぁ…アンタの処分は我がイタリアの法に任せる事にしてやるよ…。
せっかく“拾った命”、無駄にしないようにな。言っておくが…次は無いぜ。

本体──>45 スタンド──なし(?)
『自分の小便のしみた布団と一緒に警察送りで再起不能』

ブチャラティが送りつけてきた日本土産の“ジャパニーズ布団”
『>45の小便がしみて再起不能』


…さ、戻りましたよ、再開しましょう。何があったんだって?いやいや、聞かせるような事はなーんにも。

>52 ブォナセーラ。君もですか…フフフ、皆さんお好きですねぇ。
(……リゾットさんの挙動が…クッ、もう僕には対抗手段は無いんだぜ?今の内に何とかしないと…)
ま、まぁ……アレです。あんな乱痴気騒ぎにはもうならないと思いますけど、
あまり大人をからかっちゃいけませんよ?リゾットさんは気さくで優しいけど、れっきとした33歳ですからね。
“おいた”が過ぎると……ね?ね、解るでしょう?そういう事ですよ?
66フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/05(木) 21:38:54
>53 ブォナセーラ。あ……やっぱりそうですか…?すいません。
でもどうしても『コレ』は外せないポイントというか…『シンボル』なんですよね。
誰だって自分なりにそういうこだわりがあると思うんです。僕にとっては『コレ』がそうで……
…あの、散々話しといてアレですけど、この『苺モチーフ』、そんなに不愉快でした?
それとも何かにつけて料理しか出さない僕の接客が問題なんでしょうか。
そうか、確かにその通りだ。何か別の方法論を模索する必要がありますね…アドバイス感謝します。
グラッツィエ。それと……“僕が何を言いたいか解ってくれますね”?

>54 ブォナセーラ。うーん、その考察はどうでしょうか?
それはあくまで『メタリカ』を“敵にダメージを与える目的で利用した場合”の話ですよね。
そりゃあ戦ってる最中に敵を気持ち良くさせたって仕方ないんですから、攻撃的にならざるを得ないでしょう。
別にそれがリゾットさんの嗜好を判断する基準にはならない気もしますが…実際どうなんでしょうかね。
…とは言いましたけど、僕はリゾットさんがSだとかMだとか宇宙人だとか、そんな事には興味ありません。
リゾットさんはリゾットさん、僕らと楽しい時間を共有してくれる『カメラータ』…それで充分ですから。

>55 ブォナセー…………。あぁ、助かりましたよリゾットさん、グラッツィエ。
確かに、団らんの一時に椅子の上から他人の鼻先で一発カマすなんて下衆なマネはメチャ許しませんよね。
ここはフランクな場所ですから、テーブルマナーがどうだなんて文句をつけるつもりは一切ありませんけど、
最低限のエチケットくらいはわきまえていて欲しいですよ。
だけど…その三択はどうなんですかリゾットさん……。

>56 ブォナセーラ。あ、ちょ、ちょっとお待ちをスィニョーラ(マダム)…どなたかお探しなんですか?
息子さんを?そうでしたか。ところで一生懸命話し掛けてるその人は、貴方の息子さんじゃあ無いと思いますよ。
み…何でしたっけ、『ミキタカ』君とおっしゃるらしいですけど。
その人は『リゾット・ネエロ』、僕の友人です。白目が黒かったりしてますけど、気の良い人なんです。
息子さん探しなら僕も力になりますから、もう少し落ち着いて下さい。ね?
67以上、自作自演でした。:2007/04/05(木) 21:43:36
見損なった。
68フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/05(木) 22:23:17
>57 ブォナセー…ラ、ナランチャ。ナランチャ………テメェ…今まで一体どこで油売ってやがったんだ
この… ド 低 能 がァァァァーーーーッ!!!!

………いや、いい。済んだ事はもういいですよ、この際。フフフ…久しぶりですね、変わりないようで。
え、勉強を?…そんな事ならお安い御用ですよ。アハハハ、間違ったっていいんです。
一番大切なのは『答えようとして考える』事、それが無ければいつまで経っても覚えられませんからね。
僕は構いませんよ、いつでもここに勉強しに来て下さい。勉強じゃあなくたっていいんですけどね、フフフ。

>67 ブォナセーラ。誰かと会話をする時は、なるべく相手の言葉の深意に耳を傾けようと心掛けてはいますが…
残念ながら今回は“そうですか”、としか言いようが無いですね。僕には君の心を汲めませんでした。



そうか、『勉強』かぁ…。
そういや昔ブチャラティも日本のメジャーな漫画雑誌でイタリア語講座を開いてたって聞いたな…。
ブチャラティにしてはアッパーなテンションだったらしいですけど。知ってるカメラータ、います?

僕もそういうのやってみたらいいかも知れませんね。簡単なワンフレーズをちょっと解説、とか。
よし!ちょっと考えてみましょう。
【海老とツナのタルタル】【ハモとポロ葱のスパゲッティーニ】【仔羊のロゼ仕立て オリーヴ風味】
【オマール海老のぶつ切りソテー 香草風味】【ココナッツのビアンコマンジャーレ】

さて、じゃあ今夜はこの辺で…チャオ!
69以上、自作自演でした。:2007/04/05(木) 23:12:56
2+3=5
3+4=7
4+4=…9
70以上、自作自演でした。:2007/04/06(金) 01:01:28
この春から大学です。
正直お金もないし服のセンスも芋いし友達できるか心配( ´・ω・)
毎日着ていく服がないお
71以上、自作自演でした。:2007/04/06(金) 08:20:56
高校の頃学ランだったのかい?それなら簡単だよ。学ランの胸元をハート型にはだけるんだ、あとは前髪をお母さんがパーマのときつかっている筒でくるくるを3つ作ればいい。
ガッコで一目おかれる存在になれるぜ。
72セッコ:2007/04/06(金) 21:53:04
ところで「コロッセオ」ってさあ、「殺っせよ」ォォって聞こえない?
なあ〜?
おまえらよォォォォォォ
73以上、自作自演でした。:2007/04/06(金) 23:55:01
>70
大学で金がないと寂しいぞ!バイトしてる?人との付き合い方の勉強にもなる
格好は汚くなきゃあ平気だろ…たぶん。 季節に合った安い服を数着買っとけば


ところで前スレで作った忍者屋敷が未だポルさんの復帰を阻んでいるとは!
反省したよ…いや、猛省した。とりあえず中に入って「ワタリ」(白土三平)置いてきた
これ読んでがんばれ亀ナレフ!健闘を祈るwwww
74以上、自作自演でした。:2007/04/07(土) 02:33:37
大学で 出会い なんてありませんよ・・・
デートスポットじゃないんですから・・・

クラスメイトがいろんな行事や遊びに行くのに誘ってくれるのは嬉しくても
全く興味がないものばかり誘われるのはつらいんだよオオオオオオォォォォ

75以上、自作自演でした。:2007/04/07(土) 03:04:43
>>71
セーラー服の方でした
76以上、自作自演でした。:2007/04/07(土) 09:34:58
【セーラームーン】
自身の体に纏うような形で発現するスタンド。能力はその姿を敵に見せて戦慄させる。自分の腕力で頭のカチューシャを投げて攻撃する。
77リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/07(土) 17:50:44
buonasera…ジャポーネでは休日を迎えていることだろうか? 今日と言う“休日”は、新たな生活を向かえた戦友達にとって、
疲れた体を休める“休日”であり、また来週への英気を養う“休日”であると思う…。
この家で少しでも疲れが癒されるのならば、いつでも顔を覗かせて欲しい……。
フーゴもオレも、そしてたくさんの戦友達が、お前を待っている……。
さぁ、今日の一杯は
【Dom Perignon Rose】
ドンペリニョンのロゼだ……。 今日はシャンパンで乾杯と行かないか…?
さぁ、今日も会話を交わそう……。 67の戦友からだな…?

>>67
そうか…。 見損なったと言うのか。 だが、見損なったと言われても何に対してか想像が付かんな……。
オレに対してだったら済まない事をしたが、如何せん何に対して見損なったのか見当が付かん…。
オレから67に対して言えることはこれだけだ…。
78リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/07(土) 17:51:47
>>69
…オレが教えるまでも無いだろう…。 69…オレがお前に言えることはただ一つ…。



頑張れ…。 そして、それでもお前は“生きているッ”

>>70
試験に受かったらしいな…。 それは良かった、おめでとう…。 心から賛辞の意を表させてくれ…。
成人しているか微妙だが…、今日はオレが許す…。 このドンペリで乾杯だ。
さて、これから大学生生活が始まるな…。 今頃は教科を選択したり、色んな届け出を提出しなければいけない時期だろう…。
服装や友人関係で不安に思っているかもしれないが、あまり考えすぎるのは良くない…。
70がその気になれば、服装だって気を使うようになるし、友人だっておのずと出来てくる…。
大学生生活は、棒に振るうとすぐに過ぎ去ってしまう4年間だ…。
“自由”の中に“制約”や“やるべき事”をしっかり見据えて、これからの生活を送って欲しい…。
大丈夫だ…>>73>>74がアドバイスをしてくれているが、確かに金も重要だし、女性の出会いが思っているより少ないと言う事も言えている…。
だが、それでも70が一生懸命に生活していけば、金銭の面も女性関係の面でも必ず上手く行く事だろう…。
行き詰ったらまた来いよ……。 いつでも待っているぜ…。

>>71
そんな格好の奴はオレは見たこと無いぞ…。 そんな格好ならば、“一目”どころか色々と“マーク”される存在になれるだろうよ…。
胸元ハートの学ランに、三つの“コロネ”か……。


ん……ブチャラティチームにそんな奴が居たような…。
79リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/07(土) 17:52:40
>>72
お…お前は……。
(親衛隊の奴ら……。 まだ相当数生きているようだ…、チョコラータも能力の片鱗を以前見せた事だしな…)
(オレはお前を見るとどうしてもギアッチョを思い出すんだよな…。 その“全身タイツ”みたいなスタンド…)
で、今日は何の用なんだ…?

『【コロッセオ】ってさあ、【殺っせよ】ォォって聞こえない?』

あぁ…そういう事か……。
聞 こ え ん


>>75 >>76
すまん…セーラー服だか何だかわからんが、キミたちもシャンパン飲めよ…。
それで…76よ……どうしたんだい?

ほぅ…【セーラームーン】と言うスタンドがあるのか…。
それはギアッチョやセッコと同じ様な、身にまとうスタンドなのか。
だが能力を聞くところ、戦闘能力は高くないようだ…。 戦慄やその辺はいいが、カチューシャを自分で投げるとは…。


今日は言葉少なで悪いが、この辺で席を外すよ…。 またな、戦友達…。
80以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 09:37:20
フーゴは花見の場所とりでもしてんのかな

俺さ…前スレの最後見て 桜が満開になったらリゾットの埋まってる木に
かっこつけて酒でも供えようと思ってたんだけど…出て来ちゃったなw
まあ、とりあえず本人に供えるかwwwwww
81フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/08(日) 14:34:11
♪サークーラー サークーラー 見ー渡すー限ーり〜………

ふぅー、料理の用意と前の家にあったサクラの木の植え替えに手間取っちまったなぁ。もう日曜日か…。
ブォンジョルノ、カメラータ。今日はこのテラスで満開のサクラを見ながらの会食と行きましょう!
【海鮮中華ちまき】【鶏の唐揚げ】【大根のサラダ 柚子風味】【チーズ入りラヴィオリのフリット】
【だし巻き玉子】【手巻き寿司(鮪、海老、イクラ、帆立貝、イカ)】【三色団子】
そしてこれを…【久保田 萬寿】
日本酒が必須だと聞いたので、用意してみましたよ。
こんな時間からお酒もどうだって話ですが、たまにはいいでしょう?フフフ。

>69 ブォンジョルノ。うッ?!う、うん………いや、まだ『大丈夫』…です。君は見込みがありますよ…。
数が『増えている』事は理解出来てますからね、えぇ。落ち着いて…もう一度考えてみて下さい。
4と4ですよ?何だったら指を使ってもいいし……ね、ほら、『4+4』は?1、2、3、4…数えてみるんです!
さあッ!!

>70(75) ブォンジョルノ。なるほど、まずは君の新たな門出を祝福させて下さいね。コンプリメンティ!
…ふむ、そういう悩みでしたか。確かに、新しい環境に早く順応したいという君の焦りも解ります。
だけどよく考えてみて欲しい。“今までだってそうだった”でしょう?
そういう『始まりに対する不安』をこれまで何度も乗り越えて来たんでしょう?今回も同じ事ですよ。
君なら出来ます…怖がる必要はありません。以前も言ったけど、服なんて所詮は『ラッピング』なんです。
君という『中身』が魅力的ならば、そんなものは問題にはなりませんよ。自信を持って!
けど>73や>74がアドバイスをくれている通り、人付合いにお金がかかるのもまた社会の習わしではあります。
そうだなぁ、勉強に影響しない程度にバイトするのも良いでしょうね。
どんなものにでも『学ぶべき事』はあります。経験出来る事にはどんどん挑戦してみて下さい。
それはいつか来たる日に、君が歩むべき道を自分の力で選び取る助けになってくれるはずですから…。
82以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 14:35:44
よっしゃあ、フーゴ・パンナコッタの後ろ取ったり!
そしてスタンド発動!
フーゴに殴りかかる!オラァ!
83フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/08(日) 15:19:09
>71 ブォンジョルノ。フフフ、どうやら違ったようですね…ですが親身にアドバイスをした君の優しさは、
きっと>70に伝わった事でしょう。うん、そういう心の繋がりは大切にしたいですよね。
ところで、詰め襟とセーラーカラーが学生のユニフォームというのは、なかなか興味深い事です。
両方とも軍服が基になっている物ですよね?
日本という国の成り立ちに、海軍の存在が大きな影響を与えていたのでしょう。歴史を感じますよ。
………ん?前髪を筒にするのは軍の仕様では…ま、まさかッ!!!

   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

>72 ブォンジョルノ。ところでも何も……アンタ、前もそう言ってカメラータに絡んでたよなぁ…。
…………自分の喋った事も綺麗サッパリ忘れちまえるおめでたい脳みそしてやがんのかよこの…



モ ジ モ ジ 君 がァァァァーーーーッ!!!!
テメー、全身タイツのクセに俺をナメてんのかッ?!ついでに答えてやるが、『聞こえねえよ』ッ!!!

>73 ……………ハッ!いけない、酔った勢いで>72を殴り倒しちまった…!まぁアレかな、無礼講だよな…。
ブォンジョルノ、>73。フフフ…飲んでますか?君も>70へのアドバイスをくれましたね。グラッツィエ!
僕はその君の優しさが嬉しいです。そうですよね、エチケットがなっていればセンスなんてどうにでもなります。
人の目を気にし過ぎてはいけません。ね?そうですよねェ〜。フフフ!解りましたか、>70?
……ん、何ですって?忍者屋敷…君があの時のカメラータなんですか?!よくぞあんなテーマパークを
単独で建造したもんですよ。建築の勉強とかしてんですか?内部構造は僕もサッパリだったんで、
引っ越しの時はあの屋敷ごと運んだんです。ま、ポルナレフさんには自力で頑張って貰いましょうよ!フフフ。

>74 ブォンジョルノ。飲んでますか?フフフ。まぁまぁ、そんなカタい事言わずに…。
そういうのって、選んだ学校の雰囲気にもよりますよね。
バリバリのエリート校にそういった遊びの要素はあまり求められないかも知れませんが、
人間が集まれば必ずそこには『出会い』があるものです。どんな形であれ、ね。
…という訳で……君との出会いに乾杯!フフフ!
84フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/08(日) 16:09:40
ん〜、日本酒というのはワインとはまた違う酔い方をするものですねェ…。
回って来ましたよ。フフフ、良い感じです!

>76 ブォンジョルノ。ん?何を見てるんです?僕にも見せて下さいよ。……これは…これがスタンド?!
日本にはこんな奇妙なスタイルのスタンド使いがいるんですか。へェー、『セーラームーン』ねぇ。
パッと見、あんまり強そうでは無いですが。その辺はどうなんです?
何か他力本願な勝ち方が得意っぽい臭いがプンプンしますよ。
無謀に突撃してピンチになったらタイミング良く誰かが助けてくれる、みたいなね。
いるんですよねェ、そういうお調子者って!そのクセ最後まで生き延びたりすんだよな〜。あー嫌だ嫌だ!
……?何か一瞬寒気が……。

>80 ブォンジョルノ。残念、違います!最初に言った通りですよ。
さすがに植え替えは誰かに手伝って貰えば良かったです。泥だらけになっちまいましたからねェ〜。
料理はどうです?一応調べたレシピ通りに作ったんですが…遠慮せずにガンガン食べて下さいよ!
リゾットさんね、えぇ、僕もビックリしましたよ。ねぇ?だってあんな…死んだと思いますよね。
ま、本人に供えるのもアリですけど、せっかくだから飲んじゃいましょうよ!ほら!出し惜しみはナシですよ?
さぁさぁ、乾杯ッ!!

>82 むっ、殺気ッ!!!そこか>82ッ!!『パープル・ヘ……グハァァァァッ!!!
痛ェー…くっそォ、殴ったな……HEEEEEEYYYYYYYYYあんまりだァ〜〜〜〜〜!!!
何にもしてないじゃあないかよォ>82〜…酷いや………うぅっ…いきなり殴られた……グスッ

本体──パンナコッタ・フーゴ スタンド──パープル・ヘイズ
『カメラータにブン殴られ泣く』

本体──>82 スタンド──???
『フーゴのウザい酔い方にもう一発殴りたくなる』


うっうっ……いいんだ、>82には殴られたけどサクラが綺麗だからいいんだ。
あー、良いモンだな〜。フフフ!
85リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/08(日) 17:10:16
な…おいフーゴ! お前……何と言う酒乱っぷりだ…。
水でも飲めよ…。 だいぶラクになるぜ…。

え…? 『クボタ』を飲めだって…? そんな事言ってる暇あるかよ……。
でも良く手に入れたな…。 どれ…オレも少しだけ…。


―――――10分後


ハ イ な 気 分 に な っ て き た ぜ ェ ェ ェ ! !
ウ ォ ォ シ ャ ァ ァ ァ ァ !

一曲歌うぜッ! オレの美声をとくと聞けよッ!

さくら舞い散る中に忘れた記憶と〜♪ 君の声が戻〜って来る♪
吹き止まない春の風あのこ〜ろのま、ま〜で♪

さぁ、歌えや歌えッ! 騒げや騒げッ! さくら祭りじゃあ〜ッ!
さんハイッ! お花見祭りじゃワッショイ! ワッショイ!!

本体――リゾット・ネエロ スタンド――メタリカ
『フーゴの酒乱を止められないどころか、自分も巻き込まれて暴走』
86リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/08(日) 17:34:02
よ…(ウィー)酔っ払いを相手にしたくない…(ヒック)って…?
たまには(ウィ…オロロ)…いいじゃ…ないか…(ヒッーック)
ち…小さいゲ○は…(オロ…)許して…(ヒック)…くれよ…戦友…。

>>80
よぉ…(ヒック)…お前も一緒に…(ウィー)…飲もうぜ…戦友…。
今日は…(オロ)……サクラ…綺麗だ…なぁ…。
ところで…(ヒック)…その酒…は…?
……そ、そうか…。 オレに供える為に……(ヒーック)…持ってきたのか…。

(水を一杯飲んだ)

…ふぅ…すまない…。 オレの亡骸に手向けるために、キミはそんな準備もしていたのか…。
……その酒…。 今日一緒に飲まないか…? みんなも喜ぶぜ…。
キミの温かい心遣い…。 オレは一生わすれんぞ……………ありがとう…80…。
そうと決まれば飲みまくるぜェェッ!
(ドンチャン再開)

>>82
祭りと喧嘩は江戸の華ァァァァッ! オレも混ぜろよォォォッ!
な〜んてなァ…(ヒック)……ぼ、暴力はいけないぜ……(ウィーッ)…。
フ、フーゴに殴りかかるたぁ…(ヒック)…いい根性してるぜ……(オロ)…は、82よ…。
ところで…お前も……“スタンド持ち”か……(ヒック)…。
酔った席とは言え…(ヒーック)…あまり発動しちゃあ…いけねー(ヒック)…ぜ…。
ま…今日は無礼講だぁ……どんどん騒げよォォ…。

………す……まん…。 でっかいゲ○が……(オロロ)
ト…イレ…(ヒック)…行って来るぜ…。
87以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 19:29:00
うわぁ…駄目だこの2人。介抱してやらないと…
……
…潰れてる?
よし、顔に落書きでもするか
88以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 19:37:50
額に大往生と書こうぜ。
89フーゴ@宴会モード ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/08(日) 20:08:46
おっ?ブォナセーラ!こっちこっちィ!!アッハハー、良い夜ですねェ。皆さんちゃんと食べ飲みしてますか?
リゾットさんも顔を出してくれたみたいですね。そうこなくちゃあ!今どこ行ってんのかは知りませんが。
何?酒はもう止せ?なーにバカ言ってんですかッ!僕は飲んでも飲まれないで有名なんですよォ?
チームでも酒豪で鳴らしてんですから。若いからってナメて貰っちゃあ困るなァ〜!ンッン〜〜♪

>87 ブォナセーラ!って君、何するんですかッ!コラッ!僕は寝てない、断じて寝てないし酔ってないッ!
そのマジックを貸しなさい。ね、ほら、腐りたくないでしょう?…そうそう素直に………ウッ?!!
クソッ、やりやがったなァ〜〜?油断させといて奇襲とはセコい…おたく全くセコいぜェー!!
テメーみたいなセコいヤツは家で『TOBAL No.1』でもやってろッ!

>88 ブォナセーラ!おいおい、アンタもか?ハハッ、便乗犯とは頂けないぜ?何?『大往生』?!
待てよ、そりゃリゾットさんに書いたらちょっと面白いよなァ…よーし乗ったッ!乗ったぜ>88ッ!
だがデコに書いたってありきたりだろ。せっかくならもっと思い切って行こうぜェー、兄弟!
そうだな………ケツだッ!!リゾットさんのケツに『大往生』と書くぜッ!!


ふん、だが相手も素直に書かせてはくれまい…。作戦が必要だな。
仕方ねえ、一旦部屋にすっこんで頭ひねってくるか。

寝ないっての!大丈夫大丈夫、歩けるって…あーハハハハッ!
90リゾット@へべれけ ◆634nUxvQLM :2007/04/08(日) 20:51:27
(ヒーック)……う、うめぇ…ロン…じゃなかった……(おえっぷ)…。
た…たらいまぁ……(グヘェ)……ト…トイレッティ……トイレににに……。
おぉ! フーちゃん見っけェ……今日はカエサナイゾ♪ ……なぁんてなぁ…。
ふはあ……あっれ……何か“ケツ”に…おかしな“感覚”をおぼえたが……気にしちゃいけねーよなぁ……。
続きだぁぁ…会話の続きいこーぜぇ…。

>>87
おいおいー……ま、まだ酔いつぶれちゃいねーよぉ……(オエッ)…。
心配いらんよぉ……まだ飲めるぜぇぇ…。
おっとォ……『ラクガキ』はさせねぇゾォ……。 メタリカぁぁああぁ……め、めいしゃいしろぉ…。
(シュゥゥゥ…)

へッ……87ぁぁ……見えねぇだろォ……。 オレはここに“イルーゾォ”なんてなぁ……ハッハァ!!

>>88
お…お前もももォ……『ラクガキ魔』かァァ……。 そうはさせねぇぞぉ…。
おいおい……“羽交い絞め”は卑怯だぞォォ……ナァ…88ィィ…。

ってオイッ! フゥゥゴォォ! オレの“ズボン”を下ろして何してんだよぉぉ…。
ケ…ケツにィィ…!?

(キュ、キュキュキュ)

う…ウゲェ……バタッ。
本体――リゾット・ネエロ スタンド――メタリカ
『ケツに“大往生”と書かれ、酔いも完璧に回って再起不能(?)』
91以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 23:21:13
eleven manth!
11ヶ月だ!
あんな大人にはなりたくない。
92以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 23:41:32
フーゴの額に「5部早退」
リゾットの額に「変態立ち」って書いておいた
成仏しろよ。
93以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 00:06:09
もうメンドクサイからやっちまおう

エコーズ!ACT2!

フーゴのケツ周りに苺模様を・・・
94以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 01:52:59
『日本ハム・ファイターズ』!!
わたしの事を呼ぶならそう呼べ!
95以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 01:57:44
>>88
二人は突っ込める状態じゃなさそうだから俺が代わりに…。

『知っているのか、雷電?』
96以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 08:24:56
>94
額に公と書いてなにやってんだか。
97以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 09:10:36
生ハムとメロン差し入れに置いておくね!
98ジョルノ・ジョバァーナ:2007/04/09(月) 18:40:53
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アアァァァァッ!
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYッ!
貧弱貧弱ゥ!
99フーゴ@二日酔い ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/09(月) 18:43:09
………ぐッ……!!酷ぇ頭痛…だ……ハァー…。あー…ブォナセーラ……。
すいません、こんな醜態を…ついさっき拘束されてた警察署から戻ったばかりで……一睡もしてないんですよ。
……酒は強いつもりだったんですが…うー……二日酔いってレベルじゃあ…無いですね、これは…。

>91 ブォナセーラ…。んー?『11ヶ月』…とは……何の事ですか…。
“あんな大人”が悪酔いした僕ってのは…心で理解出来たんですけど…ね。うぅ…。
昨夜の事は全く覚えていませんが…恐らくは、あられもないドンチャン騒ぎでもしたんでしょう……。
すいませんでしたね…だけど、僕だって、たまには羽目外したり…したいんです。
いつも収める役ばかりで淋しかったんです……よ…あぁ痛え。
それと君、もう一つ………。“eleven months”…です、正しくは……。

>92 ブォナセーラ…。な、何ですって…?!君…今のは聞き捨てならないですよ……!
昨日の日中以来、鏡なんか見ちゃいませんからね……まさか…今、僕の額には……………
………………うおおォォォォォァァァ!!!!何じゃこ…………うぐッ!あ、頭が……ッ!!
クソ…よくもこの俺にこんな……マネを…テメー、ナメやがって………あー…でも、もういい…です。
頭痛でそれどころじゃないんで……。

>93 ブォナセーラ…あれ、この感じ……コウイチ君ですか…?…いや、どうも違う気が……する。
身長が…高すぎるぜ、偽者さん……フフフ…。むっ!何ィ…額の次は……ケツだとッ?!!
畜生………テメー…、俺のケツを拝みやがったな…クソッタレ……。この二日酔いが醒めたら…覚えて……
…られるかなぁ……むしろ、こっちが…………。
100フーゴ@二日酔い ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/09(月) 19:23:43
>94 ブォナセーラ…。え、何ですかその……ハムの宣伝の為だけに結成されたは良いものの、
製品共々ちっとも売れない戦隊ヒーローみたいな名前は………。
いや…呼べと言われれば呼びますけど…君の人生、それで本当に良いのかなぁ……。
………他人事ながら…そう思いますよ…。♪ハムソーセージおーいしそ…うー……痛い……。

>95 ブォナセーラ…いやぁ……グラッツィエ…、助かります…。家主がこんな体たらくで…すいません。
むぅ……これが世に言う『二日酔い』…。噂には聞いていたが……実際にこの身で体感しようとは…。
……日本酒って、ワインとはまた違った酔い方をするもんなんですね………。
次はもうちょっと上手に…飲むとしましょう。ハァ…。

>96 ブォナセーラ…。え、あれって……『漢字』なんじゃあないんですか…?『ハム』……?
…あぁ、なるほど……カタカナと漢字をかけてんですね…フフフ、上手いなぁ…。
異なる種類の文字を使い分ける日本ならではの…ギャグです……いや、ギャグなんですかね…?

>97 ブォナセーラ…。あぁ、グラッツィエ……肉はちょっと厳しいけど、メロンは今凄く良い気がしますよ…!
早速ですが…頂きます。さっぱりした口当たりの物が恋しいんで……。モグ…うん、馴染む…。
冷たい果肉と甘さが…この頭痛と胃の不快感を忘れさせてくれます……。
グラッツィエ、少し…生き返りました……。

>98 ブォナセ……………ってテメェェェェェェェァァァァーーーーーッッッ!!!!
うるせぇぞ黙りやがれこのハナクソがァーーーーー……あぁー…………痛ぇ…ッッ!
怒鳴らせてんじゃあねーぞオ……イ…………って…
「アンタ…覚悟して来てる人ですよね………?」
ま、待ってくれジョルノ…まさかお前だとはッ!やめろ……今は…今はダメだ……

「『ゴールド・エクスペリエンス』ッ!!」



本体──パンナコッタ・フーゴ スタンド──パープル・ヘイズ

『二日酔い中にジョルノのラッシュを喰らい再起不能、ついでに昇天間近』
101以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 19:28:36
フーゴ・・・安らかに眠れよ・・・。
ついでに墓でも作っておくか
アイスキャンディの棒を字を書いて立てよう『フーゴのばか』・・・あ、間違えた。
しかしこれしか棒が無いからこのまま立てよう。
102以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 23:26:05
ういーっす、わわわ忘れも・・・のおぁッ!












すまん・・・ごゆっくりーッ!!
103以上、自作自演でした。:2007/04/10(火) 12:02:08
杜王町『リゾット』地化計画…
104以上、自作自演でした。:2007/04/10(火) 12:03:30
ダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダム…







ふー、バスケは楽しいぜ!
105リゾット@三日酔い ◆634nUxvQLM :2007/04/10(火) 17:31:44
ず、頭痛がする…吐き気もだ……。 こ、このリゾットが…気分が悪いだと?
おのれ……“クボタ”!
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

や、やぁ…戦友達…。 見てわかる通り、オレは“三日酔い”のありさまさ…。
若い時は“筋肉痛は次の日”、そして年配になると“筋肉痛は次の次の日”と言う事を聞くだろう…?
それと一緒さ…。 今頃また気持ち悪くなってきたぜ…。

え…、『そ れ は な い』だって…?
フッ……まぁ気にしないでくれ…。 さぁ、今日も会話を交わそうじゃないか…。

>>91
すまん……91の言おうとした事が良く汲み取れなかったぜ…。 オレの読解力の無さと言うか、
知識量の乏しさ……許してくれよ…。
ところで、『あんな大人にはなりたくない』との事だが、一体どういった大人を指すのだろうな…。
目標に出来る人を持つことは、91の今後の人生においても重要な事…。
早くそう言った人を見つけられるといいな…。
106リゾット@三日酔い ◆634nUxvQLM :2007/04/10(火) 17:32:37
>>92
な…んだって…? くっ…どうも戦友達のオレたちを見る目が違うと思ったぜ…。
どれどれ…。

へ…へんたいだち……変態立ちだとォォォォッ!?
フーゴには『5部早退』と来たかッ! 何たる羞恥ッ! 92ッ! やってくれたな!
クソ…、明らかに“油性”だぜ…。 消すのに苦労するな…これは…。

>>93
ケツに『大往生』も嫌だが、ケツの周りに『苺模様』もしんどいな…。
む、フーゴ…93と知り合いなのか…?

……どうも別人だったらしいな。 それと93、迂闊な“羞恥攻撃”は止めた方がいいぞ…。
2倍にも3倍にも跳ね返ってくることは確実だ。

>>94
や、やぁ…『日本ハムファイターズ』君……。 ところでキミは野球プレーヤーなのか…?
バットとグローブを持って…え、何だって…?
『新庄ッ!まだ野球できるだろッ! 小笠原ッ!テメェ、巨人に行きやがってッ! ヒチョリッ!お前だけが頼りだッ!』

……そ、そうか…。 キミの熱い気持ちはわかったが、ここは抑えてくれ…。
熱く語るなら、ジャポーネの“イザカヤ”で親父どもと頼むぜ…。
107リゾット@三日酔い ◆634nUxvQLM :2007/04/10(火) 17:33:13
>>95
す…すまない…。 オレたちが酔いつぶれている時に対応してくれたのはキミか…。
助かったぜ…。 そもそも『額に大往生』と書いて何の意味があろうか…。
95……お前はその意味がわかるか…?

…まてよ…。 あれはまさか大往生流額落書拳…。 まさか継承者が居たとは…。

>>96
額に『公』…? ジャポーネの“漢字”か…。 む…フーゴ、これはどう言うことなんだ…?
何、“漢字”と“カタカナ”の捩り…? そうか、これも一種のギャグなんだな?
それは面白い、是非ともオレにも『額に公』と書いてくれ…。
『公と書いて…ハムと読むッ!』か……プッ…ウププ…。

>>97
そうか…差し入れを頂けるか…。 それはありがたい、97よ…。
生ハムとメロン…。 この一見ミスマッチと思えるような組み合わせが、我々欧州人はたまらなく好きでね…。
“塩気”と“甘み”の組み合わせは、料理における先人達の残してくれた“財産”さ…。

……“プロシュート”と“メローネ”……か…。
108リゾット@ウコンの力 ◆634nUxvQLM :2007/04/10(火) 17:40:28
>>98
お、オイ98…! お前……何しているんだ…! グッ……オレのお気に入りのワイングラスが…。
なんだって…? これが『無駄無駄ラッシュ』だと…? そんな事は聞いていない……。
フーゴ、コイツ…見覚えがあるのか…?
何だって…。 コイツが汐華 初流乃…ジョルノ・ジョバーナなのか…!?
(何という髪型…。 コロネが三つ……いや、“ほら貝”が三つにも見えるぜ…)

『アンタも…覚悟して来てる人ですよね………?』
(コイツ……戸惑いは無い…。 決めたら“絶対に殺る”と言う“スゴ味”があるぜ……。)
フーゴの二の舞にはならんッ! ここは一旦姿を消すッ!

メ タ リ カ ッ !

>>101
おい101ッ! フーゴは死んでないぞッ! 再起不能になったが死んじゃあいない…。
って墓標……。 行動が早いな…。
む、なになに…。
『フーゴのばか』

………。 そりゃあ間違いは誰にもある。 それは認めよう…。
だがこれは明らかに思惟的に書いただろう…101よ…。

>>102
やぁ…良く来た………って即行帰りやがった…。 一体何を忘れたと言うんだ…。
それに、『ごゆっくりーッ!!』って何をゆっくりすれば…。
102本人が居なくなってしまったし、確認する余地が無いな…。
109リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/10(火) 17:56:00
>>103
良く来た…103…。 今日も会話を交わそうじゃあないか…。 で、今日は提案があるって…?
どう言った事かな……聞かせてくれよ…。

“杜王町『リゾット』地化計画”……?

それ…どう言う事なんだい…? と言うか“モリオウチョウ”とは何の事だ…?
ほう…ジャポーネの町名の一つか…。 それで、オレとその“モリオウチョウ”との接点は…?

……だろう? 何も無いだろう…? なぁ…無いよな…?
無いと言ってくれ…。

>>104
お、良いものを持ってきたな104よ…。 オレはバスケが大好きでね…。
イタリアではあまりメジャーじゃあ無いが、ストリートバスケ…やってたんだぜ…。

オレにもやらせてくれよ…。
(ダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダム…)
うむ…この感じ……実に懐かしい…。

『静かにしろい、この音が…オレを甦らせる何度でもよ』

え…コア過ぎたか…? それは失敬した…。


フーゴはもう酒の気が抜けたか…? オレもあまり記憶に無いんだが、オレたち相当“やらかして”いたらしいぞ…。
楽しかったがな…。 どうも度が過ぎてしまったらしい…。
ところで、気が向いたらまた美味い料理を頼むぜ…。 オレも美味い酒を持ってくる…。

ふぅ…大分良くなったぜ…。 これもウコンの力のお陰だな…。
今日はこの辺で退席するぜ…。 またな…。
110フーゴ@??? ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/10(火) 18:41:59
ん………?何だ、真っ暗で…何も見えない……。ひたすらに黒い…。目は開けてるよな?
……まさか………いや、そんな…!いくら何でもそれは…でもそう考えれば説明はつく…。


僕は……………死んだのか。


何てこった。呆気ないもんなんだな……。
どうしよう、カメラータ達に何も料理を出してないのに。リゾットさんも一人にしちまった。
………皆さん、すいません。

あーぁ……だけど何で死んだんだっけ。…ハナミをして、酷く酔って…
そうだ、ジョルノにしこたま殴られたんだ。
ハハハ…身内に殺されるとは、“裏切り者”の僕にはお似合いかな。
………涙も…出ないよ…。あまりにも突然過ぎて…。
こんな事ならもっと…いろいろ……あったのにな、やりたい事………。
カメラータとだって……もっとたくさん話したかった。リゾットさんにも、言いたい事があったんだ。
ブチャラティやアバッキオ、ミスタ、ナランチャ…僕がいなくて大丈夫なのかなぁ……。

…葬式とか…来てくれんのかな……。
111フーゴ@??? ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/10(火) 19:18:29
だけど、不思議なもんだな。何も見えないけど、声は何となく聞こえる…。
これが『魂の声』なのか?
……何だっていいや。今は会話出来るだけでも有り難いと思わないとな。
僕の声が聞こえてるのかどうかは確かめようが無いけど…届いてると信じて。

>101 ブォナセーラ。あぁ………やっぱりそうなんだな…グラッツィエ。君のはなむけの言葉に感謝します…。
墓を?そこまではしてくれなくてもいいですよ、気持ちだけで……え………アイスの棒が墓標なんて…。
そんなんじゃあ死んでも死に切れませんよ、君ッ!
……いや、死んでますね。思い残す事がいくらあっても、死んだらそれで終わりです。
皆さんの声だって、いつまで聞こえるか解らないし……すいません、最後に一つだけ。
“『はか』は漢字で書いてくれたら良かったのに”!

>102 ブォナセーラ。あ……逃げるように出ていってしまった…。
………まさか…そうだ、僕は今『どんな格好で死んでるんだ』…?
>101は極めて冷静に対処してくれたみたいだけど、もし全身がもう原型を留めていないくらいに損傷してたら…?
嫌だなぁー、それ!生前さんざんカッコつけといて死体は全裸でズタボロ、更に額とケツに落書きがあるなんて。
ハァァ〜、ショックだなぁ〜…………。

>103 ブォナセーラ。何を言ってんです。誰も“上手い事言った”なんて思っちゃいませんよッ!
だいたい『リゾット』と『リゾート』じゃあ音感が違い過ぎて、それがギャグだってのに気付くのすら危うい。
たった一文字ですが、『ー』と『ッ』では大違いですよ。フフフ。
君は日本人なんでしょうが、一度リゾットさんにジャパニーズダジャレの修業をして貰った方がよさそうですね。

>104 ブォナセーラ。ん…これはバスケットのドリブルの音かな?随分響くな。何か“真上”から音がする…。
バスケットね……うん、いいですけど…葬式の時くらいは忘れて貰えませんかねぇ………。
……いや、これでいいのか。こんなヤツがいたって事自体、皆さんが忘れてくれたらいいんだ。
万が一……本当に万が一だけど…悲しませたら悪いですしね。

ふぅ…………何か苦しいな…。そろそろ、なのか…?なら仕方ない…さ、行こうか…………。
112フーゴ@??? ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/10(火) 19:31:44
…うっ………ヤバいな、時間が無い…。最後に…一言だけでも……!

>リゾットさん
すいません…何から言ったらいいのか……伝えたい事がありすぎて、もう何言ったらいいか解りません。
“グラッツィエ”“スクーズィ”“アッリヴェデルチ”……あぁ、こんな時、本当に言葉って無力だなぁ。
ハァ、ハァ……とにかく、貴方と肩を並べて語らえた事、心から…感謝しています。
もう………ハァ、会えなく……なる…けど………楽しかった…です……。

モルテ・グラッツィエ………リゾットさん………そして……



ダメだ………息…が……出来なく…

………………ん?
『息』…?



苦しい…訳ないよなァ……死んだら……『息』なんか…しないもんなァ……!

皆さん、『僕』から離れていて下さいッ!!



『 パ ー プ ル ・ ヘ イ ズ 』ッッ!!!
113フーゴ@土中の柩から ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/10(火) 19:43:43
…………。



誰の仕業だ…………?おい、何だこの錠前に名前が入った柩はよ…。

いや、アイツしかいねーよな………ジョルノ・ジョバァーナしかッ!
ジョルノのヤツ……次会ったらタダじゃあおかねーッッ!!!
あの三連コロネごとドタマ腐らせてやるッ!!





すいません皆さん…僕、 死 ん で ま せ ん で し た ァ〜ッ!
今更ですがブォナセーラ!カメラー………ん?何で逃げるんで……

んなぁッ?!!!ぜ、『全裸で額とケツに落書き』!!!!



本体──パンナコッタ・フーゴ スタンド──パープル・ヘイズ

『結局生きてはいたものの、あまりの羞恥にいっそあのまま葬られたかったと思い再起不能』
114以上、自作自演でした。:2007/04/10(火) 19:47:42
地面を掘り返したらフーゴが!
オレに『アンダーワールド』が!?
115リゾット@蕁麻疹 ◆634nUxvQLM :2007/04/10(火) 19:51:23
(ガチャリ)
すまんすまん…。 忘れ物してたぜ…。
そうそうコレコレ……。
『交尾論』
オレもそろそろ女性を作らないといけないと思ってな…。 すこし猥褻な部類だがもちあわs…。


『うばしゃああぁぁああぁぁああッ!!』


――――――ッ!!?


本体――リゾット・ネエロ スタンド――メタリカ

『タイミング悪くP・ヘイズのカプセル地獄に巻き込まれて再起不能』

(……こ、これしきのコトォォォォッ!)
116名無し@増長:2007/04/10(火) 19:57:18
うぉあ!?メタリカのおっさんまで!
ふふふ…オレのアンダーワールドは無敵だ!!
117以上、自作自演でした。:2007/04/10(火) 20:00:13
ラブホでムーディーブルースを使えばおかずに困らないな。おっと男の方を再生しちゃダメだぜ…
118バスケの少年:2007/04/11(水) 16:31:31
ダムダ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ム…
119以上、自作自演でした。:2007/04/12(木) 01:03:07
メイドインヘブンてなぜ時が加速するの?
イカレた神父ひとりのスタンドみたいなチンケな存在が地球全体を動かし
一巡するまで時を加速させたなんて無理あるとおもいませんか?
120以上、自作自演でした。:2007/04/13(金) 01:15:31
足の指打って赤く腫れてきたよ
骨折ったかも?痛いよ・゚・(つД`)・゚・ 
121以上、自作自演でした。:2007/04/13(金) 14:18:00
パープルヘイズのカプセルをレロレロする刑に処す。
122以上、自作自演でした。:2007/04/14(土) 17:37:10
足の小指と金玉はもっと強くなるべきだ
123以上、自作自演でした。:2007/04/14(土) 18:56:18
むこうずねもな!
124リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/15(日) 00:38:24
――――ハッ…! オレは…助かった……のか…?
久しぶりだな…戦友たち…。 少し間が空いてしまった……すまない…。
フーゴの姿も見受けられないようだ…。 残念に思う…。 まさか…奴の身に何か…!?

そうだ……今まで起こったことを整理しよう……。 落ち着け……落ち着けよ…リゾット・ネエロ…。
確か、オレは“本”を取りにこの“家”に帰ってきた…。
そして、帰ろうかとしたときに見知らぬ“墓標”を見つけ、近づいた。
『フーゴのばか』
と書いてある“墓標”に…。

そうしたら、いきなり地中から“P・ヘイズ”の攻撃を受けた…。
一見混乱しそうな状況だが、これは一体どういうことなんだ…。
む……114(116)…オレに何の用だ…。 お前のその“含み笑い”は何なんだ…。
答えろ……答えろよ……114…!


>>114(116)
そうか…一連の“攻撃”はお前の“能力”だったんだな…?
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

推測するに……貴様は“土中から過去”を蘇らせる能力を持っているようだ……。
それに、その首筋にある“星印”…。 例の“血統”を受け継いでいる…。
お前は……いったい何者だッ! この“家”に何の用があって来たッ!

――――む……料理に“貝類”が入っているかチェックしに来た…?
……どう言う事だ…ますます頭が混乱してきたぞ…。
まぁ…今日は取り合えず飲もうぜ…。 乾杯だ…。
125以上、自作自演でした。:2007/04/15(日) 00:41:42
ジョルノのゴールド・エクスペリエンス・レクイエムって
普通に殴るだけで延々殴るのが繰返されるんだよね?
雑魚ギャングも時の狭間に送ってボスに上り詰めたの?
スタンドで仲間を軽くなぐって助けるとかいうかっこいいこともうできないね
126リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/15(日) 00:53:21
>>117
……ムーディブルースか…。 能力的には114のアンダーワールドに近い物があるが、
ラブホテルで“再生”するのならば、M・ブルースの方が効率が良いかもな…。
だが、ラブホテルに一人で入るのも底知れぬ“勇気”が必要だし、相手がM・ブルースと思うと、
何かこう……“果てし無い虚しさ”が込み上げてくるよな…。

>>118
キミ…は…。 また来てくれたのか。 嬉しい…。
バスケ…楽しいよな…。 オレはハイスクール時代にバスケがやりたくてやりたくて仕方なかった…。
NBAを見るのが好きだったし、ストリートバスケでならしていた過去もあるしな…。
そして懇願した、
『先生……バスケがやりたいです…』と。
だが、オレの通っていたハイスクールはバスケットクラブが無くてな…。 あえなく断念したよ…。
ところで……オレにもドリブルやらせてくれよ…。
ダムダ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ム…。

>>119
buonasera…。 質問か…? オレが答えられる範囲までなら答えるぜ……。
何…? “メイド・イン・ヘヴン”だと…?
すまん……それは“スタンド能力”なのか…?
キミの言うとおりならば、その能力……実に恐ろしい能力だ…。
“時を加速”させるだけでなく“世界を一巡”させるだと…?

………そんなバカな……ありえん…。 そんな輩に太刀打ち出来るのか…?
いや…待て…。 “時を加速”させないようにすれば勝機は見出せる…。
そのメイドインヘヴンと本体を動けなくさせる…。 体の自由を奪う…。
“時を止める”…?  いや、それには限界がある…。
もっと身体的に自由を奪う…。
すまん……太刀打ち出来そうな奴が考え付かないな…。
“空中酸素濃度”を改変できれば、本体の思考能力や運動能力を削ぐ事が出来るんだが…。
127リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/15(日) 01:14:40
>>120
お…おい……キミは…泣いているのか…? どうしたんだ…?
“壁に足の指を打った”だって…?
それは…痛いよな…。 今“氷袋”持ってくるぜ…。

―――どうだ…? 少しは痛みが引いたかい…? 気をつけるんだ…。

>>121
それは……絶対に受けたくない刑罰だ…。 もしもオレがその刑罰を受ける事になったら、必ず刑務所から脱獄するぜ…。
例え“怪しい神父”に会おうが、“3つしか物事を憶えていられない”としても…。
そもそも、『レロレロ』出来そうなシロモノでも無かろう……あの“カプセル”…。
絶対に舐める前に皮が破れてるぜ…。
……クソ…考えるだけで恐ろしい…。

>>122 >>123
あ、あぁ……。 確かにその通りだ…。
その二つ……いや、123の『向こう脛』を入れたら三つ……そこは本当に急所だ…。
いや、“ピー”は男の場合、足の小指と向こう脛よりも上を行く急所だよな…。
女性はあまり想像できないらしいが、簡単に言うと、
“臓器が外にむき出しになっている”
と思ってくれれば良い…。 何かの文献で読んだ事がある…。
それ位、男の“ピー”はナイーブなんだ…。

……いや、セクハラ的に思うなよ…。 あくまで真っ当に答えたまでだぜ…。
128リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/15(日) 01:35:09
>>125
buonasera…戦友…。 “スタンド”に関する質問かい…?
ふむ……“ゴールドエクスペリエンス・レクイエム”…。 ブチャラティチームの新入りのスタンドか…。
オレは奴のスタンドを見たわけでは無いが、色々とフーゴから聞いているぜ…。
キミとの認識の違いかも知れんが、オレの“GE・R”の考察はこうだ…。
『相手の精神を“終わりの無い終わり”に突き落とす』
こんなところか…。 オレの考察だから、本来とは異なるかも知れんが…。

取り合えず“時の狭間でボスになる”とか、そう言う生易しい状態には居られんようだ…。
終わりの無い終わり……永遠に自分の死期が巡り巡るのだからな…。
オレの考察では、この“GE・R”が一番恐ろしいスタンド能力に思うんだ。
相手の能力に関係なしに発動するからな……。
……まぁこんなところだ…。 仲間を殴って助ける…か。 そんなシーンもあったようだね…。


今日はこんなところか…。 それよりもオレはフーゴが心配だぜ…。
まさか…まだ土中に……? 違うか…。
体には気をつけて欲しい物だが…。 また酒を酌み交わしたい物だ…。
それではまたな…戦友達…。
129フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/15(日) 01:41:29
ふー………た、ただいま…帰りました……。ブォナセーラ、カメラータ…。
すいません、いきなり大口の任務が入ってしまって…国外を転々としていました。参っちまうなぁ。
さて、そんな僕ですが今日こそは料理をしっかり出したいと思います。
ですが料理には時間が必要ですんで、とりあえずこれを食べてて下さい。
【ビアシンケンとブロートヴルスト】【パン・ド・カンパーニュのサンドイッチ】
道すがら買ったものばかりですいません。

>114(116) ブォナセーラ。『アンダーワールド』…?あぁ、あの『トレインスポッティング』の……。
違う?そうですか。だけど君、能力も何も僕は初めから死んでいなかった訳ですからね。
柩が頑丈過ぎて『パープル・ヘイズ』をやむなく使いましたが…そんな事より、君……僕は聞き逃しませんよ。
“メタリカの お っ さ ん”…間違いではありませんが、どさくさに紛れてなかなか無礼ですね。
本人は触れなかったから黙認って事なんでしょうか。なら良いんですけど。

>117 ブォナセーラ。君…命を無駄にするんじゃあ無いッ!
ここにアバッキオがいたらどうなっていたか…考えただけでゾッとしますよ、全く。
とにかく滅多な事は言わない方が良い…嫌ですからね、カメラータの葬式なんて。勘弁して下さいよ?
それとその用法ですけど……そんな回りくどいマネが必要ですかね。体力と精神力の浪費にしか思えません。

>118 ブォナセーラ。う……うん、頑張ってるみたいですね…青春青春…。
あの、それってこの家じゃあないと出来ない事なんでしょうか?
どうせならそのボールを置いてゆっくり話しませんか。君はまだ若い、バスケはこれからいくらでも出来ますよ。
そう…“まだ慌てるような時間じゃあない”。
130フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/15(日) 08:36:34
むっ…あぁ、朝……。移動中に寝たから起きていられると思ってたんだけどな…過信だったか。
ブォンジョルノ…ふぁぁ〜。

>119 ブォンジョルノ。うーん………何とも言えませんが…。
スタンドは精神力の象徴です。本体の精神力が強ければ、スタンドの能力も比例して強力なものになります。
だからその『神父』の精神力が人並み外れていたという事なんでしょうね。
そういう人って他人から見ればイカれてるように感じますし…誰にも真似出来ない強い信念があった、
その点だけは美徳に思えるけど、自分以外を問答無用で巻き込んではいけない。どんな事であっても。

>120 ブォンジョルノ。あぁ…それは痛い!災難でしたね、まだ痛みは引きませんか?
骨が折れているとすれはまそれこそ『痛い』では済まないとは思いますが、腫れが出ているのは心配です。
内出血の腫れならまだいいんですが、捻挫だと治るのに少し時間がかかりますからね。
あんまり酷いようなら専門医の受診をお勧めしますよ。

>121 ブォンジョルノ。え…誰が?何の罪で?
だいたい君は『パープル・ヘイズ』のカプセルを用意出来ないでしょうに。という事は…やはり僕なのか。
もしかして『フーゴ永眠(?)事件』でムカッと来たんですかね。えぇー、勘弁して下さいよ。
あれは僕だって被害者なんですから。もうちょっとで本当にあの世行きだったんですッ!

>122-123 ブォンジョルノ。フフフ、まぁ気持ちは解りますがね…。
鍛えるのは無理ですが、『痛み』に慣れるという形である程度耐性を得る事は出来ますよ。
まぁでも、普通に生活している分にはその必要もないでしょう。
良いじゃないですか、『痛み』の解る人間の方が僕は素敵だと思います。どんな事でもね。

>125 ブォンジョルノ。うーん……ちょっと違いますかね。
“殴るのが繰り返す”というよりは、“真の『死亡』に永遠に辿り着かない”という事です。
そうやってとどめを刺した相手を“無限に死に続ける”というループの中に叩き込むという意味だと思います。
それと、肉体の復元は別に殴らなくても出来ますよ。
そこら辺にある物に触れて『埋め込む』という感じですかね。あまり良い気分じゃあないですけど…。
131フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/15(日) 08:57:05
さ、では朝食を出しましょうかね。
【ブリオッシュのジャムサンド】【特製タリアテッレ 鮭のクリームソース】
【ドイツ製ミートローフのグリル】【豆と根菜のサラダ】【コンソメスープ】
久々にきちんと料理をしましたね…フフフ。やっぱり楽しいや。

>リゾットさん
ブォンジョルノ。何だか心配させちまってすいません。僕は変わりありませんよ!フフフ。
ちょっと手のかかる任務に従事していただけです。夜はすれ違いになっちまったらしいですね。
とにかく、大丈夫ですから。貴方こそ身体に気をつけて。


……ドタバタと落ち着かなかったり、長く留守にしたり…皆さんにも心配かけちまったかも知れませんね。
すいません。でも何でもありませんよ、大丈夫です。
他愛ない話でも、日頃の愚痴でも、僕でよければ聞きますからね。その気持ちは変わりません。

では、食卓に料理が並んだところで一度退散しましょう。久し振りの我が家ですからね…満喫しますよ。
皆さん、チャオ!
132以上、自作自演でした。:2007/04/15(日) 13:39:53
>130
>鍛えるのは無理ですが、『痛み』に慣れるという形である程度耐性を得る事は出来

無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理ィー―――!!
133以上、自作自演でした。:2007/04/15(日) 18:14:00
慣れるほど何度も味わってたら強くなる前に男をやめる事になりそうだ…
てか慣れるって…慣れるか?!wwww
134フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/15(日) 20:24:41
ブォナセーラ、カメラータ。
……何か…何か僕を見る皆さんの目が何とも言えない感じなのは何故だろう…。
まぁ………今はいいか。今夜の料理はこちらです。プレーゴ!
【ホワイトアスパラの卵ソース】【ブロエート(魚介のスープ)】
【ピロータ風リゾット(サルシッチャ入りリゾット)】【ウナギの串焼き ローリエ風味】
【ノッチーノ(クルミのリキュール)入りモンブラン】

さて……じゃあ話しましょうか。

>132-133 ブォナセーラ…ち、ちょっと待って下さいッ!!そういう事だったのかッ?!
君達、少し股間ばかり意識し過ぎじゃあないですか?
僕は別に「こかんも、やられなれればいたくなくなるよ!いたくないよ!」とは言っていませんッ!
『痛み』という概念全般について言ったまでで…だから、そりゃ攻撃されればもんどり打つくらい痛いですよ。
股間は痛いに決まってるッ!そんなのはコーラを飲んだらゲップが出るのと同じくらい確実ですッ!!
何気取りかは知りませんが「男なんて玉蹴り潰してやれば大人しくなるわ♪」とか平気で抜かす女共には、
その切実さを延々二時間くらい説教してやりたいとすら思ってますよ。そんな簡単に言わないで下さい、とね。

…うッ……僕とした事が、股間股間と連呼しちまった…。君達のせいですよッ!妙な事言うから…。
いや、きちんと伝わらないような言い方をした僕も悪かったかも知れませんが。
そこは素直に謝るとしましょう…すいませんでした。
135フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/15(日) 20:39:14
ふぅ、話があらぬ方向にスッ飛んでく前に留める事が出来て良かったです…。

今日は久々にきちんとした料理をふるまえて、僕自身も少し安心しました。フフフ。
皆さんも慌ただしい日々を懸命に戦っているんでしょうね。大変な苦労でしょう、お察しします。
そんな時に僕に出来る事なんて何一つないけど…ここで皆さんの無事を思いながら料理を作っていますよ。

【『フォション』ダージリンティー】

このお茶が少しでも皆さんの活力になりますように。
では、また明日…チャオ!
136以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 01:53:18
パンナコッタってイタリア語で『ほんなこつ』って意味かい?
137以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 01:55:47
この137がジョルノどもから、次の『チョココロネ』を手に入れ…
大統領に売る!

それが取引だ……
138以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 08:43:40
パンナコッタ=なんてこった!…どう?
139以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 08:48:54
チョココロネとチョココロネは引き合う…
┣¨┣¨┣¨┣¨………………
140以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 09:02:21
恐ろしい話だ・・・いま、らき☆すたの影響でチョココロネが各地パン屋で買い漁られているという・・・


なんてことだ・・・
141以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 09:19:56
リゾットはあっさりゾッとした。
142以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 09:23:33
ボン ジョルノ
143以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 12:36:14
潮花春流乃?
144以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 12:47:43
汐華 初流乃

舞茶羅亭 風呂野 

戯流我 奈蘭茶 

三須太 倶衣度

班奈乞田 風呉

阿波木男

鳥朱 羽奈
145以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 16:02:43
暴っきオだけなぜ名字で呼ぶ?軽くいじめか?
146以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 16:13:44
美容師「どの人の髪型にされるか?
YES,NO読心術でよんでみたらどうだ?」

俺「じょ…承太郎か?」

美容師(NO…NO…NO)

俺「かっ…花京院ンンンンンン…?」

美容師(NO…NO…NO)

俺「もしかしてポルポルですかーーー!!」

美容師アシスタント「YES!YES!YES!oh my god…」
147以上、自作自演でした。:2007/04/16(月) 18:40:23
テメェ今なんつった!!俺の髪型が優等生みてぇだとォ〜?!


…ですよね…ハハ orz
148フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/16(月) 20:12:03
ブォナセーラ、カメラータ…おや?何だか今日は混み合っていますね。フフフ、ヴァ・ベーネ!
おあつらえ向きに料理をたくさん作ってあるんです。さ、どうぞ。足りないとは言わせませんよ!
【カルチョフィ(アーティチョーク)のパセリ風味】【鰯のエスカペーチェ(フリットマリネ)】
【ピッツォッケリ(カゼーラチーズとチリメンキャベツ入りそば粉のパスタ)】
【リーゾ・アッラ・ピトッカ(鶏一羽を全て使ったリゾット)】【オッソブーコ(仔牛すね肉煮込み)】
【スフォリアータ・ディ・フンギ(茸のパイ包み)】【蟹のヴェネツィア風(レモン・パセリ風味)】
【さくらんぼのタルト】【フガッツァ(シナモン入り焼き菓子)】
ふー、作った作った。

>136 ブォナセーラ。ほ…何ですって?『ホンナコツ』?
これは……参りましたね、君が何語を使ったのか僕には理解出来ません。一体どこの言語なんでしょうか。
あいにく手元には『コウジエン』しか無いので、日本語以外となるとさっぱりです。すいません。
ちなみにパンナコッタの意味ですが…panna=『生クリーム』、cotta=『さっと煮る』です。
だからパンナコッタは日本語に直訳すると『さっと煮た生クリーム』になります。
その…『ホンナコツ』語では何と言うのかは解りませんがね。まだまだ勉強しないとな。

>137 ブォナセーラ。フフフ、強気な人ですね。ジョルノ『ども』とは……。
別にチョココロネ自体はそこらで簡単に買えるでしょうに、わざわざジョルノから奪う意味はあるんでしょうか?
…と、僕が君の『取引』について気を回すのは余計なお世話ってヤツですかね。止めにしましょう。
ですが………『取引』と言うからには、それは何か公になっては問題のある事なんじゃあないですか、君。
あまり感心しませんねぇ…口の軽い人間がこの世界で身を守るのは簡単な事ではありませんよ。
そんな君に一言、『 い の ち だ い じ に 』!
149フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/16(月) 20:47:09
>138 ブォナセーラ。………どう、って言われても……。
それは“YOU、『パンナコッタ=なんてこった!』に改名しちゃいなよ”という提案なのか、
“もう『パンナコッタ』の訳なんて『なんてこった!』でよくね?”という諦めなのか判断しかねますね。
とりあえず……僕の名前はパンナコッタ・フーゴでよろしくお願いします。それ以外は許可しないッ!

>139 ブォナセーラ。そ…そうですか、ふーん………。
君からは並々ならぬ『スゴ味』を感じますが、その言動は極めて支離滅裂、もはや言葉では理解不能です。
残念ながら君に何と言えば良いのか全く見当がつきませんが……チョココロネに引力なんかありませんよ。
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから。

>140 ブォナセーラ。君もですか?一体『チョココロネ』に何が起こってんです?
まぁ今までの事を思えば『チョココロネ』がブームになるくらいは可愛いものですがね。えぇ。
別にチョココロネが日本各地のパニフィーチョで売り切れたとしても、そんな大問題って訳でもないでしょう?
そんなに食べたきゃそこのカフェで買って帰るといいですよ。

>141 ブォナセー…ラ……。なっ…………す、すいません……僕が君に言う事は何も無い…。
リゾットさんに全てを委ねますよ。僕には…フッ……わ、解りませんから…フフッ!
…ちっ、違うッ!!笑ってないッ!

>142 ブォナセーラ。おっと、時間帯が合わなかったかな?フフフ。
うん、そうですよ。『こんにちは』は『ブォンジョルノ』です。ベーネ!発音も綺麗ですよ。
でも、もっと滑らかに、一息で言うと自然ですかね。それと『ジョルノ』は『ジョールノ』、に近く。
『ブォンジョールノ』というつもりで言ってみて下さい。君なら出来ますよ!さぁ!

>143 ブォナセーラ。ん…何でしょう、何を書いたメモですか?知ってる『漢字』もありますね。
えーと…『流』『乃』、これはジョルノの本名にも使われてますよね?後は素直に『コウジエン』で…。
…………『潮』はチョウ・シオ、『花』は…あっ!これはジョルノの名前を書き間違ったメモだと見ました。
正しくは『汐華初流乃』、と。誰のかは知らないが直しておいてあげよう。
150フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/16(月) 21:28:15
>144 ブォナセーラ。うッ?!また『漢字』ですか…得意じゃあ無いんですがね。どれどれ?
…………………。
…うーん………これは名前ですね?
ジョルノ、ブチャラティ、ナランチャ、ミスタ、僕、アバッキオ、そしてトリッシュ…そうでしょう?
でも…これ、アバッキオが名前がありませんね。ちょっと可哀相だなぁ。
あの見てくれで、実はナイーブなところもあるんですよ?なのでここは僕が付け加えるとしましょう。
『阿波木男』……レ、レ…『令央値』!

>145 ブォナセーラ。ん?それは>144の事ですよね。せっかくだから付け加えましたよ、フフフ。
いじめ………いやぁ、別にそんなつもりじゃあ無かったと思いますよ?
いい年して『いじめ』なんて恥ずかしいマネは誰もしないでしょうし。いや、年齢なんて関係ありませんね。
“ここに来てくれるカメラータの皆さんは『黄金の精神』の持ち主ですから、そんな馬鹿な事はしません”
…と、こっちが正解ですよね。失礼しました。

>146 ブォナセーラ。へぇ…その結果がその髪という訳ですね。何と言うか…… 長 い です…うん。
それにしてもそのスタイリスト、随分と高圧的ですね。良くない。非常に良くないッ!
“気に入らない客の髪を勝手に切ってやるなんてしょっちゅうよ”と言わんばかりじゃあないですか。
いますよねぇ、そういう『客』と『店員』の関係を勘違いしちまってる連中が。
その店の中にいるだけで、自分自身が高級にでもなったつもりなのかなぁ。本当にいけ好かないぜ。

>147 ブォナセーラ。優等生?良いじゃあないですか、品行方正に見えるなんて悪い事では無いでしょうに。
まぁ…『没個性』『普通過ぎ』というネガティブな意味にも取れなくはないですがね。
だけど、君、大切なのは“君自身が気に入ってるかどうか”ですよ。そこに他人の介入する余地はありません。
君が自分の意志でそうしたなら、周りの目なんか気にしちゃあいけません。
それに…『ハンバークみたいな髪』『チョココロネみたいな髪』『男なのにおかっぱ』よりはマシですよ。
ね?そうしょげないで下さいって。
151フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/16(月) 21:31:08
さてと…じゃあ今日はこの辺で失礼するとしましょうか。
料理はまだまだありますから、思う存分食べていって下さいね。では、チャオ!
152以上、自作自演でした。:2007/04/17(火) 00:26:29
今さっきあんた達の物語りを読み終わったが、ラスト辺りは意味がわからなかったぜ…
153以上、自作自演でした。:2007/04/19(木) 01:05:45
   .::'::.....::'::.     メタリカなんよ
  ::. ・ω・.:=.:=ニフ
   ::.....  ≡.:=ニフ=ニフ
   .:' ... .:
   :...:' :...:
154以上、自作自演でした。:2007/04/19(木) 03:05:27
このスレッドに来るのも久しぶりだ。
まずはお茶をいっぱい貰っていいかな?
155以上、自作自演でした。:2007/04/19(木) 18:50:24
>154
      且且~
  ∧_∧ 且且~ お茶いっぱい
 (`・ω・)且且~  ドゾー
(( /ヽO=O且且~
 /  ‖_‖且且~
 し ̄◎ ̄◎ ̄◎

156以上、自作自演でした。:2007/04/19(木) 19:26:35
なんてこったい!
一杯のまちがいだ。
気取ったつもりが、やらかしちまったぜ!
157以上、自作自演でした。:2007/04/19(木) 19:33:32
発注ミスか…こんなところで仕事を思い出しちまった…。
158フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/19(木) 20:23:08
ブォナセーラ、カメラータ。今帰国しましたよ…フランスから。
はぁー……疲れたッ!やっぱり我が家が一番ですね。
すいません、少し休んだらすぐに何か作ります。それまでこれを…
【サントベールのパレ・ショコラ】
お菓子ですが、何も無いよりは…ね。
何故かは解りませんが日本式のティーカップがたくさんありますし。
お茶があるなら、美味しいお菓子もそこになくちゃあいけませんよ。そうでしょう?さ、プレーゴ。

>152 ブォナセーラ。そうでしたか、それは嬉しいですね…グラッツィエ!
あそこに綴られているのは遠い過去の記録だけど、それを今でも思い出してくれてるというのは
本当に有り難い事です。僕は君に敬意を表すると共に最大限の感謝を示しましょう。
…フフフ、確かに。佳境に差し掛かった頃の事は、当人達ですら上手く説明出来ないらしいです。
皆と再会した時に色々質問しましたが、『俺にもよく解らない』と一蹴されちまいましたからね。
そういう場合はアレの出番ですよ、君!『 ス ゴ 味 』。
ほら、もう何も迷わなくていいでしょう?

>153 ブォナセーラ。フフフ…着ぐるみなんて可愛らしいですね。
知ってますよ、『コスプレ』って言うんでしょう?そのカルチャーはちゃんと勉強しました。
だけどまさかスタンドの衣装まで売ってるなんてなぁ…そこまでは知りませんでした。

あの……まさかとは思いますが、僕の真似をしている人はいませんよね?ですよね?
だって、かつて日本に行くと言ったブチャラティに同行を申し出た時に
「忠告はしよう。『来るな』フーゴ…お前の服は日本では法に触れる」
と、散々……………え…えぇ?何です、その目は…まさか………『嘘』だったのかッ?!!

本体──パンナコッタ・フーゴ スタンド──パープル・ヘイズ
『“ブチャラティのツケ”リストに新項目・“服が法律違反だと嘘をつかれた”を追加』
159フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/19(木) 21:06:43
ふーッ…さて皆さん、お待たせしました!今夜の食事はこちらですよ。
【生そら豆とペコリーノチーズのカナッペ】【じゃが芋のニョッキ ボロネーゼソース】
【スコッタディート(仔羊の骨付き炭火焼き)】【カワカマスのオーブン焼き】
【バナナのミルフィーユ・チョコレートソース スパイシーバニラジェラート添え】
今日は木曜日なのでニョッキにしましたよ。イタリアの風習なんです。
料理も揃ったところで、会話の続きを楽しみましょうか。

>154-156 ブォナセーラ。ははぁ、そういう事だったんですね?なるほど!フフフ。
まずは>155、帰りの遅かった僕の代わりに>154(156)にお茶を振る舞ってくれたんですね。
グラッツィエ!しかし随分張り切りましたねぇ…手押し車を使って運搬するだけの数とは。
煎れるのだって大変だったでしょうに…。
>155ッ!同じカメラータの要望に全力で応えてくれた君の思いやり!僕は敬意を表するッ!!
そして僕も一杯頂くとしましょう。…ズーッ……うん、ほんのり甘い。これが日本のお茶か…。
それから>154、君がどのくらいぶりに来てくれたのかは正直解りませんが…
再びここを訪れてくれた事、そしてお茶を求めてくれた事、とても嬉しく光栄に思います。
だからこう言わせて下さい。最大限の親しみと歓迎を込めて…。『おかえりなさい』。

>158 ブォナセーラ。フフフ!それは今みたいな『いっぱい』違いのミスだったんですか?
何が『いっぱい』かにもよりますけど、ミスと言うからには苦い思い出なんでしょう。
そんな事もありますよ。僕なんて毎日「ドジこいたーっ」と思ってばかりです。
だけどその『ドジこいた』瞬間があるからこそ、学べるし強くなれるんだと最近解って来ました。

…話が逸れました、失礼。
とにかくいいんですよミスしたって!同じ事を繰り返しさえしなければ、ね。
160以上、自作自演でした。:2007/04/19(木) 21:23:02
あぁ、そうだな!ミスは誰にもあるよな!?
アンカーミスなんか特にな…。
161フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/19(木) 21:43:58
>160 ブォナセーラ。ん?何の事で………
うわぁッ?!自分に話し掛けちまってるじゃあないかッ!何てこったパ……ゲフゴフッ
し、失礼しました。159の席で僕が言った158は間違いです。正しくは>157でした。
君も人が悪いなぁ……いや、むしろ感謝しなくちゃあならないか。
グラッツィエ、そんなふうに言われたらあまり落ち込まずに済みました。
だけど今日もまた一つ……『ドジこいたーっ』。


さてと、こんなところでしょうか。
……あ、そうそう…一つ言って置かなきゃならなかったんだった。
コウイチ君に僕の話術のマズさを指摘してやれと言ったカメラータへ、
今更ながら、あちらででしゃばる訳にもいかないのでここで話をさせて貰う事にします。

本当に些細でみみっちい話で恐縮なんですが…
『立ち退き』までの時間を、ほんの一言分でも構わないから何とか長くしたい、
僕じゃない誰かが一度でも多く喋れたらいい、その一心での事なんです。
いつも切羽詰まってからしかそうしませんでしたが、最初からそうしていればもしかしたら
あと何人のカメラータが発言出来たんだろう、と考えてしまったんですよ。
それで、早口でまくし立てるように話してしまい、揚げ句おかしな箇所で息継ぎしたり……。

もしかしたら矛盾してるのかも知れませんね。
『本来の家主であるポルナレフさんが戻るまでは何度でも家を借りる』と言いながら、
『立ち退き』を気にして詰め込み気味に話す…。うん、つじつまが合わないな。
だけど『立ち退き』は別にしても、皆さんがその分長くいてくれたらな、と思ってるんで。

それだけの事なんです。
君の言葉はアドバイスとして真摯に受け止めるし感謝もしますが、
君の期待に完璧に応えると約束する事は出来ませんね、すいません。
勿論、全力は尽くしますけど。


………よし、今度はドジこいてないなッ?!じゃあ今夜はこの辺で…チャオ!
162以上、自作自演でした。:2007/04/19(木) 21:58:15
おれは…………反省すると、強いぜ…
163JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 00:09:04
http://kmqsoft.blog88.fc2.com/blog-category-33.html

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・
164JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 00:17:42
うわあああああああああああああッ!すまなかったァァァァァン!
きっ・・・昨日! やっと昨日、また再び来れる環境が整ったのにッ・・・!
す・・・すぐ来ようと思ってたのに!よりにもよって『こんなモノ』を見つけちまって・・・

ここへの挨拶をせずッ! 『ぶっ通し』でやっちまったッ!
だが正直に言おう!オレの精神テンションは今!エジプト旅行時代のあの頃に戻っているッ!
ハンサム!手の組み方に大爆笑!そのオレがここにレスをするぜ!


・・・いや違う、オレはそんなことが言いたかったワケじゃあないんだ・・・
三ヶ月・・・三ヶ月だ・・・オレは見ることが出来ていたわけじゃあないが、
フーゴを始めリゾット、そして変らずここに足しげく通ってくれている友人の皆に、
多大な迷惑をかけたのだ・・・いろいろ、言いたいこともあるはずなのに、
どうしたわけか何も浮かばないのだ・・・。

「あぁ、やっとアホがノコノコ帰ってきたよ」程度でいい。
これだけ言わせてくれ。ただいま。
165カメラータ:2007/04/20(金) 00:49:36
満員電車のような店と
落ち付いた雰囲気のゆとりある店
どちらにお客は来たいのかな?
166以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 00:56:20
ついに!ついにポルナレフランド(忍者屋敷)を抜けてきやがったああああああ!!!!!!!!!!
おかえり!!!!!!

お望みどおり言ってやる。
「あぁ、やっとアホがノコノコ帰ってきたよ」…最高に愛すべきアホがな!
167JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 01:42:01
さあ、オレの頭は今、とっても暖かい状態にある。
エンジン掛かってるとか気持ちが暖かいとかではなく、頭の中が春爛漫だぜ。
だがそれがいい。これこそ騎士の本懐じゃないか。

生前に増して元気よく行くぞッ!
もう車椅子なんていらないぜ!自分の足で立てる!立てるんだッ!(幽霊だし)

>165
それは…ゆとりのある店に決まってるな。
この近くにいい店を知っている。店員はいまどき珍しい丁寧な接客を心がけ、
もちろん食事は美味く、値段も安い。
だがオレが何よりもその店を気に入っているのは、何よりも雰囲気がとてもいいからだな。
何時間だって居座りたくなる。とにかく、くつろげる雰囲気ってヤツはとても大事だ。
大事だが、これがまた難しい。しかしその危うさもまたオレは愛してるわけだ。

・・・む、オレは自分が何が言いたいのかわからなくなってきた。
まぁとにかくすまん。オレは今、「静かなのがいい!」と言いながら、
舌の根も乾かぬうちに奇声を張り上げてたわけだからな。たまげただろう。
なぁに、こう見えてオレも大人になった。
同席を許してくれた四人組の前で、なぜかニンジン切って挑発してチャンバラしてた頃とは違うぜ。
168JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 02:13:27
>166
あぁ、ただいま凱旋だ!『威風堂々』とはこのポルナレフのためにある言葉だからな!
そして、望みどおりの言葉、感謝する!そのくらいでちょうどいいのさ。
今だけはアメリカ人のように抱き合って再会を祝いたい気分だぜ、Un ami!

・・・だが待て、「愛」だって・・・?

【ポルナアッー!レフの由来】

吸血鬼討伐隊に扮したジョースター一派がホンコンの食堂に突撃
 ↓
「フランスから来た旅行者なのですが」 「やかましい、向こうへ行け」などの
会話を経て相席に。
 ↓
語学の無さをほじくられ、「汚いカエル料理だなぁ」などと心の中で罵る
 ↓
アヴドゥルの先制攻撃で「アッー アッー!」と悶える
 ↓
アヴドゥルにスタンドを見せながら一行に自慢の剣捌きを見せる。「(見せ場が)気持ちいい!」と悶えながら
炎を散開させる。このあと、アヴドゥルがイチャモンをつけ、店のテーブルに背後から
不意打ち。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とポルナレフもコインを串刺し。
 ↓
残像も加わり7Pが始まる。ヤラれるばかりだったポルナレフが一転、攻勢に出て、
アブドゥルを下にし的にして刻み始める。小刻みに地面を掘りながら、「アッー、アッー、イクぞ!」
と叫んで、アブドゥルもチャリオッツの足元に勢い良く炎を発射。
あとポルナレフに渡したナイフはもし投げられたら空中で燃やすつもりだったらしい。

・・・ガタガタガタガタ・・・
こ、こういうことかッ!?『愛』ってのは・・・!
早まるんじゃないぜ!オ、オレは死してなお現役の女殺しだッ!男には断じて興味ないんだ!

なぁみん・・・あれ?ヘンだな・・・なんか白い視線が突き刺さるような・・・
169以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 02:52:28
この野郎・・・テンション上げて帰ってきやがって・・・目頭が熱いぜ・・・

だが落とし前をつけてもらうぜ、なぁ? 



ポルポル君・・・(コトリ)亀の餌とチーズはさんだパニーニ
170以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 11:02:12
>>146
花京院よりはポルナレフの方がいいだろう
171以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 11:03:29
トゥートゥートゥーマイシェリーマイシェーリー♪
172以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 12:07:05
ポルちゃん、DIOを暗殺してよ
173以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 12:42:19
スパゲティアラビアータってどういう意味だよ
174以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 12:57:21
菴輔ぅ窶ヲ?シ??シ??シ??シ??シ??シ? 繧「繝帙↑繝弱さ繝弱さ縺悟クー縺」縺ヲ譚・縺溘□縺」縺ヲ?シ滂シ?
髫丞??蠕?縺溘&繧後◆縺代←窶ヲ縺?縺?繧医ょクー縺」縺ヲ譚・縺ヲ縺ヲ縺?繧後@縺?縺?
縺雁クー繧翫? 繝? 繧ウ 繝? 繝ャ 繝? 縺輔s?ス暦ス暦ス?
175以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 13:06:17
シルバービジネス
シルバー社員
シルバーチャリオッツ
シルバーシート
176JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 13:47:15
――ポルナレフは過去三ヶ月、記憶のなかった空白の時間を洗いなおしてみる。
「領収書の束すさまじいっすね。厚すぎてバサバサしてるッすよ」
――過去の経歴、思い出の箱、箱、箱・・・その中に気になるものを見つけて「アッー!」と絶句した。
「・・・これは・・・ブルマ?あぁこっちはTバックじゃねーか。間違いない。なんだこれは・・・たまげたなぁ」
――たとえ現物でも見て見ぬフリしろよ。

――この闇アイテムに関し、フーゴとリゾットにスタンドで事情を聞く。
「一度でいいから神になりたかった」
「なぜ女物なんだ」
「ふんどしでもやろうとしました」


知らなくていいことが世の中にはある。
そして人は一度事実を知ると、知らなかった頃には戻れない――。
177JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 14:17:46
なんかこんなんばっかだが、やぁみんな、フランス紳士はこんな昼間にも登場だ。
なぜ昼間なのか?それは夜になると眠くなるからだ。寒いし。
とりあえず、再びオレの視界を闇が閉ざすまでの数日間・・・精一杯やらせてもらうぜ!

>169
ぱくぱく。

・・・ハッ!?い、いまオレは何を!?
オ、オレは今、一歩も動いていない!ましてや『亀の餌』なんてクセーもんに向うはずがねえ!
・・・・・・くそっ、スタンドを出して身を守れ、>169ッ!今、オレたちは攻撃を受けてる!
まだ姿は見せないが恐ろしい敵だ・・・『食い物の趣味を吹っ飛ばしてゲテモンを食わせる能力』と見たッ!
野朗!どっからでも掛かってきやがれ!痩せても枯れてもこのポルナレフさん、二度とテメーの思い通りにはならねぇ!




ぱくぱく。

>170
おいおい、なんだ?どこにいるその美容師は?
まるでオレの髪型が最悪の選択肢みたいに・・・まったく。
そもそもだな、日本人はもうちょっと冒険的にならなきゃいけないぜ。わかるかい?ン〜?
オレのこのイカした髪型は、ナイスなオシャレであると同時にだな、
そういう保守的思想へのアンチテーゼでもあるわけだな。うん。

・・・うん。
・・・・・・正直・・・・・・ちょっぴり前衛的すぎた。死んでから思った。
もう髪は伸びないが、切ることもできないからどうしようかなぁとか思ってる。
178JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 14:40:57
な・・・なんだかテンションが変だ!
『髪型に後悔してる』だと!?バカな!そんなことあるわけがねぇ!

あるはずが・・・あ・・・頭が痛い・・・ッ!違うッ!オレが言いたかったのはそんなことでは・・・

>171
オウ!ホットミュージック!
・・・なワケねぇだろうがァ!くそっ、ますます頭痛が激しくなってきやがる・・・

落ち着いて考えることにするぜ。
そう・・・オレの妹の名前はシェリー・・・Jガイルの野朗に無念のまま殺され、オレはその後カタキを討った・・・
カメオのアホにその未練を突かれるが、それだって小便を引っ掛けてウサを晴らしてやった。
もう10年以上も前になる・・・なのに、なぜ今更になってシェリーシェリーなどとヘンな歌が聞こえるんだ・・・!?
理由がないッ!カメの餌も、髪型のこともそうだが、辻褄が合わない!・・・これは幻覚だ!

そう思ってとりあえず寝てみたが、目が覚めても口の中の独特の臭い(亀の餌)は消えなかった。
謎だ。
謎過ぎるせいだろうか、ノソノソと眠気が襲ってくる――
179JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 14:53:52
>172
「くたばれDIOォーーーーーーーーーーげふぅッ!」
・・・・・・パタン。

                                 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 昔 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは奴の背後から奇襲しようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったらいつのまにかDIOは灰になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何があったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    寝てる間に英雄だとかショートターンキルだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


そういうわけで、結局DIOの死因はわからず仕舞いだが多分オレが致命傷を与えたに違いねえ!
だから君からの依頼は完遂済みということにさせてもらうぜ!

>173
http://cookpad.com/ksk/recipe/16708/
ア〜ハ〜ン、こういうモノらしいぜ。
食通のフランス人であるオレに掛かれば、この程度の情報を仕入れるのもワケないな。
だっはっは。・・・ん?『意味』だって?さあ・・・。
まぁアラビア人が好きそうだ(おそらくイメージ)とかじゃないかね?
・・・・・・ずびっ!しかし、美味そうだな、これ・・・たまらんな。なんだかハラ減ってきたぜ。
180JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 15:12:38
>174
こっ・・・これは・・・・・・ッ!
>>1-1000
「すみません、ちょっといいですか?
私はフランスから来た亀在住の居候なのですが、どうも文字化けがひどくてわかりません。
助けて欲しいのですが。」

・・・・・・フーッ、『最終兵器』本日二度目。
これで親切なジョースターさんみたいな人が解決法を教えてくれるはずだぜ。
まぁでも、あるよな、こういうこと。気にしないでくれ。また直ったら話そうぜ。

>175
・・・・・・。
・・・な、なんで急にオレのことを「気をつけなよ、ギックリ腰とかw」みたいな目で見始めるんだ。
いいか、よく聞くんだぜ・・・自分で言うのもなんだが、オレはけっこう若く見られるほうだと思ってる。
おっと、幽霊なんだから別に関係ないだろなんて野暮なことは言うなよ。
これは大事なことだ。オレのアイデンティティを掛けた一大事なんだ。
・・・仮に君がオレのことを年寄りだと思ってるなら、それは正さなくちゃいけないからなッ!

だが、あまりクドクド言うのもダメだ。それはそれでシルバーな証拠だとツッコまれかねねえ。
君は一回言えば判る利口な人物だと思ってる。だからあえてこれだけ言わせてもらうぜ。

『このファッションとかどう?ベリィヤングね。ジジイじゃないよ』
181JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/20(金) 15:15:45
このジャン=ピエール=ポルナレフはおなかがすいた。
お〜いフーゴ、飯ィィー・・・って、さすがにまだいないもんな。

どうしよう。

>亀の餌とチーズはさんだパニーニ

・・・。

・・・・・・・・。





ぱくぱく
182以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 16:43:27
ポルナレフが「アリアリアリ… アリーベデルチ!」のラッシュをするとしたら
「オルオルオル… オルボワール!」になるんだろうか?
183リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 17:22:46
(タッタッタッタッタ……ガチャリ)
やぁ…buonasera…。 ひさかたぶりだったな…。
私的な都合や、色んな用件が重なって顔を出せなかった…。 すまなかったね…。
さっそくだが、今日も飛び切りのワイン…持ってきたんだ…。 フーゴの料理が並んだら、皆で乾杯と行こう…。
【Ch.Mouton Rothschild】
シャトームートンのロートシルトだ…。 香りが他のワインよりも芳醇で、色んな料理にも合うぞ…。
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|

あぁ、そこの“奇天烈な髪型”の戦友…。 後でワインのコルクを開けるのを手伝っ……。

――――お、オレは幽霊でも見ているのか…? 目の錯覚なのか…?
悪い冗談は止めてくれッ! あの“孤高の騎士”は、もう亀になっているんだッ!
ずっと…ずっとオレは、彼の安否を心配していたんだ…。
だから………もう…からかうのはやめてくれよ…。



クソッ…あの“眼差し”と、体外に溢れる“黄金の精神”は本物だ…。
……待っていた…。 ずっと待っていたんだぜ……J・P・ポルナレフ…。
すまないが、アンタとの会話は少し後回しだ。 先に疎かになっていた戦友達の会話を優先させてもらうぜ…。
184リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 17:45:40
すまない…オレの不徳の致す限りなんだが、足早に会話させてもらう…。
またゆっくり会話を交わさせてくれ…。
さぁ、それじゃあ早速行くぜ…。

>>132
確かに、急所の痛みに慣れるのは大変だ…。 だが武術や体術では、急所を鍛える訓練もあるんだぜ…。
オレはその訓練をしていた経験者なんだが、痛くて苦しくて仕方なかった…。
まさに無理無理ラッシュだぜ…。

>>133
あぁ、あれは訓練と言うか慣れだろうな…。 オレの場合は“ピー”に防具を付けていたんだが、
それでも体にこたえるぜ…。 腹の底からジワジワ痛みがやってくるんだ…。
ゆっくり…ジワジワとな…。

>>136
“ほんなこつ”…? とはどう言った意味なんだい…戦友…。
少しばかり理解できなかったぜ…。 パンナコッタと言うのはイタリアの牛乳菓子だぜ…。
美味いものだから、一度は136にも食して欲しい物だ…。

>>137
キミは野心家だな…。 そんな恐ろしい事を計画しているなんて…。
だが、あのコロネを手に入れたところで、大統領はそれを購入するのだろうか…。
確かにあのコロネは国家機密レベルの謎だが、アレを欲しがるとは思わないんだが…。

>>138
ブ……待っていたぜ…。 ジャポーネのギャグには弱くてね…。 クックック……。
“パンナコッタ”と“なんてこった”をかけているのか……プププ…。
サイコーだぜ…138…。 どしどしギャグを待っているぜ…。
185リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 18:10:22
>>139
チョココロネとチョココロネが引き合う……だと……。
┣¨┣¨┣¨┣¨………………
ま、待ってくれ…。 どう言う事なんだ…。 コロネに磁力は無いぜ…。
“引き合う”とは運命的なことなのか…? だとしたら…恐ろしいことだぜ…。

>>140
な…これも139の言った“運命的な引き合い”の一種なのか…?
だが、チョココロネはフーゴも作れるからな。
巷のチョココロネがどうなろうと、オレ達には関係ないぜ…。

>>141
……ブッ………ブヒャハハハハッ!!
それは本当に“ゾッ”とするようなギャグだぜッ! 気に入った! 気に入ったぜ141ッ!
面白いな……実に腹の底から笑いが込み上げてくるぜ…。

――――だが、141……。 キミにもゾッとさせてくれよう…。
メタリカ…優しく141にお仕置きだ…。

>>142
あ、あぁ…buongiorno…。 いや、改めて挨拶を交わしてくる戦友は少なくて少々面食らったぜ…。
だが、キミはまだ発音がイマイチのようだ…。
一緒に発音練習だ……。 repeat after me……buongiorno…。

>>143
む……ジャポーネの“カンジ”か…。 “シオバナ・ハルノ”と書きたかったようだな…。
オレの情報では、その“カンジ”は少しばかり誤字があるようだぜ…。
正しくは“汐華初流乃”だ…。 おっと、間違った事を責めるつもりは無いぜ…。
186リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 18:36:23
>>144
ジャ…ジャポーネの“カンジ”だらけじゃあないか…。 オレは“カンジ”を多少は知っているとは言え、
キミみたいな本場のジャポネーゼみたくネイティヴな事を言われてもさっぱりだ…。
……む、その“カンジ”はブチャラティチームのメンバー名だって…?
そうか、どうりで“汐華・初流乃”の名があると思ったぜ…。

>>145
む…そうだよな。 よくよく考えてみると、確かにアバッキオだけ名が無いよな…。
軽いイジメと言うか、144がアバッキオの名前を知らなかっただけなのでは無いか…?
フーゴが“当て字”をしてくれたようだな…。 コレで一件落着ってもんだぜ…。

>>146
ま、待てよ美容師ィィッ! その髪型は決してやってはならないぜッ!
と言うか、相当の毛量と髪の長さが無ければ不可能ってモンだ…。
まぁ、その髪型の張本人がココに居るわけだが、その…やっぱ“圧倒”されるよな…。

>>147
キミはジャポーネの学生だろうか…? 自分の髪型が優等生みたいだって…?
良いことじゃあないか。 人はまず格好や髪型から相手を見るからな…。
キミだって進学や就職を希望する身分なのならば、その優等生のイメージは捨てないほうがいい…。
間違っても、そこに居るポr……。 いや、特別に髪型を弄る必要は無いぜ…。

>>152
キミはオレ達の“過去”を調べてくれた戦友のようだね…。 うれしいよ…。
オレも以前の家でのラストは残念に思う…。 しかし、アレは防ぎようが無かった事だ…。
この家では、ああ言ったことの起こらないようにつとめたいと思う。
187リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 19:08:31
>>153
……ン…。 何か“気配”がするぜ…。 この妙な“既視感”は何なんだ…。
………ナイフ…?
ハッ……これは既視感ではないッ! オレの“メタリカ”の能力だッ!
153、キミはどうやってこの能力を…!? “ディスク”だって!? な、何を言っているんだ153ッ!

>>154(156)
キミは久々にここへ来たみたいだね…。 以前の“空気”と全く変わっていないことだろうと思う…。
お茶…入れてもらったみたいだな…。 ゆっくり…そしてまったりしたこの空気を堪能して行って欲しい…。
これからもよろしくな…戦友…。
おっと、発注ミスか…。 だが、“それがいい”…。 オレも飲ませてもらうぜ…。

>>155
す、すごい量の“ニホンチャ”だぜ…。 “いっぱい”持ってくるにしても程があるってもんだぜ…。
だが、キミの154に対する優しさは、十分以上に伝わったはずだ…。
ところで…オレも一杯もらうよ…? 緑の草原のような、青草の若々しさの様な良い香りがするぜ…。

>>157
仕事か…。 発注ミスをやらかすと、あとあとの上司とのやり取りが大変だよな…。
だが、そういう職種に就けば、誰しも必ず一回は発注ミスを起こすことだろうと思う。
157だけの失敗じゃないんだぜ…。 行き詰ったらいつでもココへ来いよ……まっているぜ…。

>>160
そうだよな……ミスは誰にもあるぜ…。 そして、ミスを嘲笑ってはいけないぜ…。
優しく見守る…。 それが大人の対応って言うもんだよな…。
と言うか、フーゴ以上にオレの方が“話す相手”を間違う時があるぜ…。
そして、オレはいつも後になって赤面しているんだ…。
188フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/20(金) 19:37:25
ブォナセーラ、カメラータ……ん?何だこの臭い。カビみたいなコケみたいな……。

まぁいいか。フフフ、そんな事よりまずは料理を出しましょう。話はそれからです。
【フリット・ミスト(鶏のコロッケ、仔牛のレバー、茄子、パプリカ、アスパラ)】
【パニッサ(いんげん豆・サラミ・豚・玉葱のリゾット)】【金目鯛のアクアパッツァ】
【仔羊のクトゥリエッロ(セロリ・玉葱と共にトマトで炒め煮たもの)】【リコッタのパイ】
さ、置きますよ…ちょっとちょっと、誰です?こんな所に『亀』なんか乗せて。
嫌ですよ、食卓に爬虫る………………『 亀 』?!

ポ……ポルナレフさんッ!!!!!うわぁぁぁぁぁッ!!
遂に…遂にあのブラックボックス(忍者屋敷)から脱出したんですねッ?!
良かった………良かった、本当に。
それにリゾットさんも…変わりは無いようですね。安心しましたよ。

フフフ、賑やかな食卓になりましたねッ!ベーネ!ベーネ!

>162 ブォナセーラ。
そうですか……それは良い事だと思います。
失敗から学ぶ、というのはよく使われる言い回しですが、それを実践するのは容易ではありません。
同じ失敗を繰り返さない事が肝心だと解っていても…ねぇ?やっちまう時もありますもんね。
だから君はその素晴らしい『黄金の精神』を忘れないでいて下さい。
素直に受け止める事、これが出来る人間は思いの外少ないんですから…僕を含めて、ね。

>165 ブォナセーラ。
なるほど…………そうでしたか。そう考えた事はありませんでした。
いくら口先で「皆さんはゆっくりして下さいね」と言っても、
僕自身が慌ただしい態度じゃ皆さんだって落ち着かないってもんか…それは素直に謝らないと。
すみません。やっぱり僕はホスト失格ですね。ハハ…。

ま、ここは>162にならって反省して強くなるとしましょう。待ち人も戻った事ですしね!
189リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 20:17:18
フーゴ…久方ぶりだな…。 お互いに“相変わらず”と言う言葉が似合うぜ…。
ところで、オレはやはり幻覚を見ていたようだ…。
ポルナレフ氏は“亀”のままだったんだな…。

何か…変な幻覚を見ていたよ…。 でも確かにあの“奇天烈な髪型”を見た気がしたんだよな…。
それにしてもこの亀…いつ見ても愛らしいぜ…。 え、そう思うのはオレだけか…?

>>162
人間は反省の上に生きていると言っても過言じゃ無いよな…。
かく言うオレも、いつも反省しきりだぜ…。
それ以上に猛省することばかりで、オレ自身ヘコむ事も多々あるが、それを乗り越えて一人前になれる気がするぜ…。

>>165
む…キミはどうかね…? オレはいつもこう思うんだ…。
どう言う店になろうと、誰でも温かく迎えようと…。
だが、これは客(戦友)の意見を尊重せねばならん問題だ…。 今度キミの意見を聞かせてくれ…。

>>166
そうだ…本当に最高の戦友が帰ってきたぜ…。 そして、それはここに居る誰もが思っていることだ…。
オレもキミと一緒に“おかえり”と言わせて欲しい…。
おかえり!!!! ポルナレフ氏ッ!!!!

>>169
そうだよな…。 思わずオレも目頭が熱くなったぜ…。 ポルナレフ氏は最高の登場をしてくれた……。
で…キミは他にも何か言いたいようだが…。
え、オトシマエだって…? ポルナレフ氏が何を………ハッ…!
190フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/20(金) 20:31:37
そんな訳で………

 ゆ と り 生 活 始 め ま し た 。

>170 ブォナセーラ。
ん?ヘアスタイルの話でしょうか。そうだなぁ……どちらも奇抜ですよね。
ポルナレフさんはパルテノン神殿もビックリの円柱ヘアに剃りも入ってるし、
カキョウインさんも前会った時に見た感じだと、アシンメトリーで変則的でした。
どっちが“より馴染む”かはその人次第…だけど日本ではどちらも浮きそうですよね。

>171 ブォナセーラ。
おっと、これは懐かしいですね!ミッシェル・ポルナレフですか?フフフ。
あの早口を良くマスターしましたね、君。凄いですよ!僕なら舌を噛んでしまうな。
ですが………んー、残念ながらちょっと歌詞が違いますかね。
“トゥートゥートゥーマィシェリー”に聞こえるんですが正しくは、Tout tout pour Ma Cherie…
“トゥートゥープ マシェリー”ですね。日本でもカバーされてると聞きましたが、本当ですか?

>173 ブォナセーラ。
『アラビアータ』の意味ですか?arrabbiataは形容詞で『怒った、激しい』という意味です。
料理に使うと『唐辛子の利いた』という意味にもなります。
ピリ辛トマトソースのスパゲッティ、スパゲッティ・アラビアータ…そのままでしょう?

>174 こ、これは一体………?!
君の身に何が起こったのか僕には解りませんが…とにかく挨拶くらいはさせて貰いましょう。
ブォナセーラ!楽しい夜ですね。

>175 ブォナセーラ。
そこにすんなりスタンド名が並んでいるとは……そしてその違和感の無さと言ったら。
プ!いけね、笑っちまった…まぁまぁ君、そう手荒い歓迎も良いけど、
始めくらいは優しくしてあげましょうよ。ね?……と思ったら本人が喜んでるからいいや。
191フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/20(金) 21:06:01
>182 ブォナセーラ。
アハハ、そうなりますよね。心なしか上品な響きに感じるのは何故でしょうか。
でも『オ・ルヴォワール』バージョンはまだ何となく成立しますよね。
これがドイツ語だと「アオアオアオアオ…アオフヴィーダーゼーン!」だし
スペイン語なら「アディアディアディアディ…アディオース!」、
ロシア語では「ダスダスダスダス…ダスヴィダーニャ!」ですよ?
『ニャ』って何だって話になるじゃあないですか。
イタリア語の「さよならだ」がカッコ良くて助かりましたね、ブチャラティは。

さて……。
>ポルナレフさん
『お帰りなさい』、ポルナレフさん!!よくぞ戻ってくれました。
本当に…ここにいるカメラータは皆、貴方を待っていたんですよッ!
貴方がカラクリに四苦八苦してる間に二度も引っ越しちまった訳ですが……
うん、やっぱり貴方あってのこの家です。見て下さいよ、皆さんの嬉しそうな顔を。
僕じゃあこうはいきません。この家の主は、やっぱり貴方でなきゃ。

………ふぅ、これで…。
フフフ。良かった、良かった…。

>リゾットさん
ブォナセーラ。いや、ポルナレフさんは『スゴ味』で魂を亀から出す事も出来るようですよ。
貴方はそれを目撃したんでしょう。モウロクした訳じゃあ無いです、安心して下さい。
何だか忙しそうですね…どうか無理や無茶はしないで欲しいと思います。
カメラータに費やす優しさの何%かでもいいから、自分にもそれを向けてあげて下さい。



さぁ、こうしちゃいられないな。ちょっとフランス料理の勉強にでも行って来るか…。
まずは書庫に教本が無いか確認してみよう。ではひとまずこの辺で…チャオ!
192リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 21:09:07
考えてみれば、フーゴやポルナレフ氏に対して会話を交わしているのに、オレが割って入っていたぜ…。
赤面してしまうようなミスだが、気にしないでくれよ…。 ハハハ。

>>170
む…オレはどちらも遠慮させてほしい…。 いや、批判をしているわけじゃあない。
オレは目立つ事をするのが苦手でね…。 その二人の髪型をするのは勇気もいるしな…。
ま、ジャポーネの諺、“団栗の背比べ”だと思うぜ…。

>>171
すまない…ミッシェル・ポルナレフには疎くてね…。 あまり会話を盛り上げられ無そうだ…。
フーゴが良く知っているようだ…。
ン…早速ダメ出しが出たようだね…。 異国の言葉の発音は、誰しもが苦しむ事さ。
今の内にフーゴから良く教えてもらうんだな…。

>>173
アラビアータと言うのは、ジャポーネでパスタにもピッツアにも使われているだろう?
フーゴの説明の通り“怒った、激しい”や“唐辛子の利いた、辛味”と言う意味になる…。
説明の鑑とも言える様な回答をフーゴがしてくれて、オレが説明する隙がないぜ……フッ…。

>>174
な……何語だ…。 聞いたことがないぜ…。 “地球の言語”とは思えない発音だ…。

―――――まさか…地球外の言語なのか…?

>>175
一つだけ“仲間はずれ”が有る…。 確かに面白いが、オレの目を誤魔化せないぜ…?
全く違和感が無かったが、ここはツッ込ませてくれよ…。

スタンドかッ!
193以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 21:17:28
そのくらいワケないぜ!気にすんなよ、リゾット。
194リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 21:47:12
>>182
buonasera…戦友…。 ラッシュ時の掛声についての考察かい…?
フーゴが色んなバージョン例を挙げたみたいだな…。 オレも少々挙げてみるぜ…。
“アニョアニョアニョアニョアニョ………アニョンヒカセヨ…”
“ザイザイザイザイザイザイザイザイ……ザイジェン…”
“ファーファーファーファーファー……ファーヴェル…”
“ヴィーソヴィソヴィソヴィソ……ヴィーソギヤロ…”
“アラアラアラアラアラアラアラ……アラハウスマルラドゥク…”
上から二つは韓国語、中国語、デンマーク語、リトアニア語、トルコ語だ…。
だがやはり掛声は“アリアリ”が一番だな…。 あれ以外でしっくり来る“さようなら”は無いぜ…。

>>193
そのことば…オレは忘れないぜ…。 ありがとう…。
オレはいつもキミの様な戦友の後ろ盾があるからこそ、こうやってこの店に来れるってものさ…。
失敗してもリカバリできると思えることは、オレとしてはこの上ない喜びさ。
さぁ、フーゴの料理もたくさんある…。
オレのワインも飲みながら乾杯と行こうぜ…。 乾杯!
195リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/04/20(金) 22:14:07
さぁ、この二人とも会話を交わさないとね…。

>>ポルナレフ氏
buonasera…じゃあ気分が乗らないか…。 改めてbonsoir……ポルナレフ氏…。
こうやって面と向かって話すのは初めてか…?
だが、オレは“何度も何度も”アンタと会話を交わしたかのように思えるんだ…。
デジャヴとは思えない命運を感じるぜ……フッ…。
兎にも角にも、再びオレ達の前に現れてくれて感謝する…。 ずっと待っていたんだ…。
アンタが居なくなってから数ヶ月経っていたんだが、その間が何年も何十年にも感じたぜ…。
それと、“ブルマ”と“Tバック”の乱闘騒ぎも既知の様だ…。
どうやって知ったかはわからんが、今となっては懐かしい…。
さ、あまり長くなると聞くほうも疲れるだろうから、今日はこれで乾杯と行こうぜ…乾杯…。

>>フーゴ
buonasera…フーゴ…。 元気で居るかい…? そうか、それは良かった。
少しばかり家に顔を出せないですまなかった…。 オレ自身、無理をしている気は無いんだがね…。
やっぱり心と体は別物さ…。 体が言う事を聞かない時も間々あったよ…。
だが、こうやって家を切り盛りしてくれたり、いつも戦友と会話を交わすお前の姿を見ると、
こちらも元気付けられてね…。 オレもしっかりしないといけない…と思えるよ。
カメラータに費やす優しさの何%をオレ自身に向けろという言葉、五臓六腑に染みるぜ…。
ありがたい気持ちと一緒に、お互いにそういう気持ちでこれからもやって行こうと思う…。
心遣い感謝するぜ…。


さぁ、今日はこの辺で退席する…。
フーゴがフランス料理ならば、オレはフランス産の最高級ワインを探してくるぜ…。
ここの戦友達の不変の友情と、“黄金の精神の伝道師”の復活を記念してな…。
それじゃあ…またな…。
196以上、自作自演でした。:2007/04/20(金) 23:01:04
やらかしたか…
197JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/21(土) 11:53:28
くっそォオオオオッ!
レストランのCSでやってたあの日本アニメ映画、前半はあんなに面白かったってのによォォォ・・・
後半はなんであんなにgdgdなんだッ!
なんで最後の最後にダンスバトルになるんだよォォォォッ!意味がわからんぞッ!
オレをナメてんのかクソッ!クソッ!
クs・・・・・・

・・・あっ。

お・・・おお・・・リゾットにフーゴじゃねぇか!やってるなお前ら!
久々の印象が『キテレツな髪形でわかった』『なんか亀だから一発で判った』
ってのが非常に気になるところではあるが、そんなことはどうでもいいぜ!
ハハハ!なぁお前ら!

亀 餌 以 外 の 飯 を よ こ せ!

・・・ノンノンノン、違うな、違う・・・・・・ちょ、ちょっと待った!違うんだぜ!
そんなことより他に言うべきことがあったはずなんだぜ!?えっ、何コレ!?
・・・・・・。
ま、ま、まぁ・・・・・・じきに思い出すはずだ・・・まずは・・・な。
フッ、ただいま帰ったぜ、相棒ども!

>182
そこはそれ、ラッシュには凝った掛け声を使わないのがオレのジャスティス。
・・・ではあるんだが、まぁ仮にやるとすれば、フーゴやリゾットに先に言われてしまったとおりに
『オルヴォワール!』になるのかもしれない・・・だが、その場合は先にオレの方がやってしまうことになるから、
ブチャラティの『アリーヴェデルチ!』がなくなっていたかもしれないな。被るってんでな。

「針串刺しの刑だ!」「いくぜダメ押しッ!」オレので覚えてる限りではこんなもんか・・・
・・・というか、オレがフランス語みたいなのを使うのは、思い起こせばホンコンの初登場の時だけだ・・・
そのオレに・・・・・・『ラッシュするんだからフランス語でやれよ』とか言われても・・・
言われても・・・っ!(ぼろ・・・ぼろ・・・)
198JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/21(土) 12:07:04
>196
やらかした・・・?リゾット・・・いや、オレのことか・・・?
なっ、何を・・・何をやらかしたっていうんだ!?な、何もやってないッ!無実だッ!

196「ポルちゃんやらかしちゃった?」
オレ「やらかしてないです」
196「じゃこのレスでやらかしてるの?」
オレ「今もやらかしてないです」
196「じゃあ今やらかしてもわかんないくらいいっつもやらかしてるんだw」
オレ「え、いや…」
196「いいじゃん、みんなやらかしてることなんだから。失敗は悪いことじゃないよ。ポルちゃんもしょっちゅうミスしてるんでしょ」
オレ「うーん…しないこともありますけど…」
196「みんなーポルちゃんはミス隠蔽しまくりですよーーw」
オレ「しまくりじゃないですー」

――こういうやり取りを経て・・・ポルナレフは、「ぶっちゃけホモネタはマズかったかな」と涙ながらに答えた
――そして弁解の言葉も尽きた頃・・・自分がミスってもスルーしてもらってた過去と
――クレヨンしんちゃんの映画の予告を思い出し・・・泣いた・・・
199おねえさん:2007/04/21(土) 12:17:44
ポルポル、ボンジュール!
サバ?
200JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/21(土) 12:32:40
>リゾット
フッ・・・あぁ、あまり多くを語るのは野暮ってもんか。まぁ乾杯するとしようぜ!
こうして一献傾けるのだって楽しみだったもんな。
幽霊だろうが亀だろうが、故郷のワインは美味いもんだ。そっちのほうも楽しみにしとくからな。
忘れんなよ、戦友!
さーて。

              __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_ てっぺん  _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|  あぁイタリアのワインもなかなか渋みなくまろやかでどうのこうの
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|  ってなんで頭だけなんだよウンチク語らせろよ


>フーゴ
ヴォースゲー!さすがはフーゴだぜ!ハラすかして待ってた甲斐があったってもんだ!
イヒヒヒ、アスパラからいっただきまぁ〜・・・・・・
・・・お、おっと!べっ、別にフーゴ=飯とか認識してるわけじゃないんだからね!勘違いしないでよね!

とっ・・・ところで>166にも言われたが・・・忍者屋敷・・・そっ、それは一体!?
オレにとってはたしかにブラックボックス、記憶の真空地帯ッ!どう認識されてたっつーんだ!?

・・・(ぐ〜〜〜ぎゅるるる)

・・・・・・。

――なんだろうと思ってもおなかがすいて力が出ないので、とりあえず食事をがっつくことにした。
――そして胃に血が行き過ぎてますますボーっとし始めたので・・・ポルナレフは考えることをやめた。
201JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/21(土) 12:48:54
>199
――だがピチピチのお姉さんを見たので頭に掛かった靄は余裕で吹っ飛んだ!

ウヒョォ〜ッ!ナ、ナ、ナイスボディだァ〜ッ!乗っかりてぇ〜乗っかりてぇ〜ッ
・・・・・・ハッ!?

・・・コホン!いや失礼、まだ頭の靄は晴れてなかったみたいだ。今、晴れた!
さっきのは全部亀の身体がやったことなんだ。ほら、本能ってやつ?
これだから爬虫類畜生は困るよなぁ。だッハッハ!だからオレは無実なの。

そんなことより君にこの薔薇を捧げたい・・・あぁ、遠慮せず受け取って欲しいんだ。
君のような麗しい女性には、薔薇も照れてしまうだろうがな・・・フッ。

あぁ・・・決まった・・・今のオレ、すげー輝いてる・・・生きててよかった(死んでるけど)
どうでしょう、お嬢さん?この後、一緒に二人きりでレストランなど・・・君との思い出も欲しい。
写真とかね。ホ ン ト は フ ト モ モ だ け ア ッ プ で 撮 り た い な ァ〜。
そんでもって乗っかりてェ〜乗っかりてェ〜・・・って、アッ!待ってお嬢さん、逃げないでッ!?
202以上、自作自演でした。:2007/04/21(土) 12:49:35
トラウマ発動!チュミミーンwwww
203以上、自作自演でした。:2007/04/21(土) 15:38:35
ホモの次はフトモモフェチwww
野郎、面白くなってきやがったぜ…
204以上、自作自演でした。:2007/04/21(土) 22:55:04
亀ナレフさんをコロッセオの階段で踏むと100うp出来るってマジ???
205以上、自作自演でした。:2007/04/22(日) 18:45:20
踏んだらかどうか知らんが∞回死ねるようになる
206以上、自作自演でした。:2007/04/23(月) 11:45:25
この…ドグサレちゃんがぁー!!!
207以上、自作自演でした。:2007/04/23(月) 18:31:09
この書き込みをみたものは


┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨…………………………




ケツが死ぬほどかゆくなる

┣¨ー~/!!
ボンソワール!…フフフ、皆さんお待たせしました。
ポルナレフさん起床記念のフランス料理、しっかり修業して来ましたよ……本場でね!
おかげでこんなに待たせてしまいましたが…それはすいません、
とにかくまずは成果を見て頂きましょうか。
【エスカルゴのカタロニア風】
【ポロ葱のキッシュ】
【ベトラーヴのスープ(ビーツ入り野菜のスープ)】
【オマール海老のア・ラ・ナージュ】
【カジキマグロの筒切りポワレ バスク風】
【鴨のカルヴァドスソース】
【羊もも肉の7時間煮】
【洋梨のテリーヌとピスタチオ&苺のタルトレット】
ふぅ………作り慣れたイタリアンとは色々勝手が違うもんだなぁ…。
一応コースをイメージしましたが、勿論気に入った物だけつまんでくれても構いませんからねッ!
さぁプレー……ウォホン、スィルヴプレ!

>196 ブォナセーラ。
や、やらかし…何ですってッ?!またかッ!また僕はやらかしちまったのかッ!!
本当に自分でも嫌になりますよ……しょっちゅう何かしらやらかしちまうんで。
はぁ…。皆さんにはしっかり者だって言って貰う事がよくありますけど、ちっともなんです。
カタい印象があるせいなんでしょうかね?僕は全くしっかり者なんかじゃあないんですよ。

……………で、何がです?
209フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/23(月) 21:56:23
『乗っかりてぇ〜ッ!』
…………。
久々に来たんで監視カメラの映像をチェックしてんですが…。
『乗っかりてぇ〜ッ!』
…………ポルナレフさん………………。

《フーゴのポルナレフへの『尊敬』が24低下した!》

>202 ブォナセーラ。
それはポルナレフさんの……あぁ、 美 人 な 恋 人 との思い出でしたよね。
君、それこのICレコーダーに吹き込んで貰えます?
…………よし、グラッツィエ!再生…
『チュミミーンwwww』
フフフ!リピート再生のまま亀の横に置いておこう。

>203 ブォナセーラ。
……あ、すいませんね、この位置から失礼しますよ。
いや別に君が『業界の人』だとか疑ってる訳じゃあ…き、気にしないで下さい。ね?
太ももフェチとはね…ふーん、それは知りませんでした。女性に目が無い事は知ってましたが。
実は僕、ポルナレフさんが冬眠前とはまるで別人なハジけぶりで少し面食らってんです。
どちらもポルナレフさんである事に変わりはないですが、あんなバ…ゲフゲフゲフ!
失礼、ハイテンションだとはね…アハハ………。

>204 ブォナセーラ。
何ですって?それは良い事を聞きましたよ。早速試してみましょう!
まずは鼻の下に髭をつけて……帽子もかぶらないと。ユニフォームはこの『つなぎ』でいいですか?

♪テレッテ テレッテン ドゥン
テンッテッテ テッテッテレン テレテレテッテレッ……

…準備出来ましたよッ!さぁ、ポルナレフさんを……
210フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/04/23(月) 22:32:07
>205
ウォォォァッ?!!何ィーーーッ!夢の100UPは デ マ だったのかッ!!!
あー痛ぇ…空中でバランスを崩したおかげで完全に着地に失敗しましたよ……。捻挫かな、こりゃ。
『何回死んでも大丈夫』になると同時に『死ぬ以外の事が出来なくなる』なんてまっぴらですよ。
あぁ良かった…騙されて踏んじまったらとんでもないスペランカーになる所でした。
ん?何で僕はこんな格好をしてんだ……どっかの中年兄弟じゃあるまいし。
最後になりましたけど…ブォナセーラ。

>206 ブォナセーラ。
………………あーぃ、とぅいまてぇ〜…………



ん、とか………言うかと思ったかこの… ド 低 能 がァァァァァーーーーーーッ!!!

♪テンテッテッテレンテッテレッテン
 テンテッテッテレンテッテレッテン…
《BGM:スター》

>207 ブォナセーラ!
フフフ………この感じ、この全身にエネルギーが満ち渡る感じッ!!ヴァ・ベーネッ!
全てにおいて負ける気がしないぜェーーッ!

……ん?何だこのメモ書きは…。フン!シャバい真似しやがって、男なら拳ひとつで勝負せ………



んがァッ!!!


本体──パンナコッタ・フーゴ  スタンド──パープル・ヘイズ
『スターも落下ダメージ(亀に躓き転倒)には効果が無く再起不能』
211以上、自作自演でした。:2007/04/24(火) 00:55:39
(モッツァレラチーズとトマトのサラダをチーズだけ食べる)
ま、なかなか美味いんじゃねーの?。
でもよー、なんかこのチーズあんまり味がしねーぜ。
212以上、自作自演でした。:2007/04/24(火) 09:53:04
ウッチャンに対するナンチャン
213以上、自作自演でした。:2007/04/25(水) 22:34:14
>211
つ【醤油】
214JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/04/26(木) 00:35:07
やっぱ生まれ故郷はいい・・・ツイてる。
っていうわけで、よう友人たち!オレはいま、この体の特性を利用して
魂だけフランスに飛んできている。あー下にいろいろ見えるぜ。
何がって言われてもアレだが、いろいろだ。いい眺めなんだぜ!

よしッ、すまねぇが今日のところは挨拶終わりだ!推して知ってくれ!
だが、すぐまた来るからな!覚えてろおまえらッ!
215以上、自作自演でした。:2007/04/26(木) 07:16:10
こんにちは・・・
あの、人を探してるんですけど、ここにいるかもって聞いて・・・
探してるのはあたしの父です。生まれてから一度も会ったことはありません
でも母が言うには「ジャン=ピエール・ポルナレフ」っていう人に間違いないって・・・
もうここしか手がかりがないんです!お願いです、何かご存知なら教えてくださいッ!!
貴様らを地獄に送ってくれる!
俺は負けん!
ドシタドシタドシタアァァァッ!!!!!
『帝王』はこのディアボロだッ!!!
依然変わりなくッ!!!
218以上、自作自演でした。:2007/04/26(木) 09:05:27
差し入れ持って来たぜー



つ 玉露
つ アールグレイ
つ ウコン茶




つ グ  ァバ茶
219以上、自作自演でした。:2007/04/29(日) 22:02:46
ゴーストタウンですね
220以上、自作自演でした。:2007/04/30(月) 00:51:49
俺が時を止めた…。
ァバ茶が出てきた時点でな…。
221JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/05/01(火) 09:22:27
あ…頭がクラクラするっての…
こりゃあ二日酔いか?ハメぇ外しすぎたってのか…?

…オレの視界は予告どおりに…
「当たんねぇだろうなあ」っておぼろげな思惑の予告どおりに、
なんと何日かの間、暗闇に覆われてしまったが…
まぁ…なんとかなるだろう。
魂は『今』戻った。…ベルサイユ宮殿を見下ろしてきちまったぜ。

>202
えっ?トラウマ?何が?オレにはとんと覚えがないぜ。おお、まったくもって。
それをなんだ。チュミミ〜ンなどと。全然覚えがないぜ。
まるでどっかの行かず後家がヤケになって、分厚い化粧で変装しつつ
暗殺者の真似事をしているみたいだ。イメージ的に。
まぁ『記憶にはまったくない』けど。

…・・・。
…・・・お、思い出にあるのは、とびきり美人のお嬢様ネーナと会ってだ…
ホルホースの毒手から救い出してやって…そんでイイカンジになって…
なんと、クミコさんという日本人女性が経営する高級レストランを見せてもらった…
…・・・そうだろ?何も言うなよ…何も。

>203
おいっ!ちょっと待て!
誰がいつホモになった!?ただちょっぴり…ほんのちょっぴりだけー「アッー!」とか
朝の挨拶に「オッスオッス!」と連呼をしただけじゃ…あ、これは使ってねぇや。くそっ、しまった。
よ、よく聞くんだぜ!いいか、常識的に考えるんだ。
いや、別にフトモモはいい!そりゃあオレも男だし、女の子のピッチピチのフトモモを見れば
体がカメだろうがなんだろうがお構いなしにどうにかなる!当たり前の事だ!君も絶対そうだ!

おとこおこだもの BYぽるなれふ
222JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/05/01(火) 09:46:47
>204
…・・・かっ…・・・
…かわいそうに…・・・どんなスタンドの仕業なのか…
そんなガセネタを信じ込まされてしまって…(ぼろ…ぼろ…)

ぼろ…ぼろ…ハッ!?おっ、おい、なぜオレを両手で持ち上げる!?離そうぜ!!
「踏めば一人増えるんですね」って…だからそりゃガセだって言ってんだろうが!
連続で踏もうが、オレを投げつけてヌケサクに100コンボ決めようがだ!
魂は一つ!増えないんだって!あぁ景色が反転…けしっ…

>205
オレの側に近寄るなァーーーーーーーーーーッ!
…と、でも…言えばいいのか…?そんなネタを吹き込んで…ッ!
おかげで私は甲羅はボコボコ、びっくりしすぎて中から冷蔵庫まで飛び出しちまった…
∞回死ねるのなんてゴメンだが、すでにオレは一回死んでいるのだ。だからこそ言えるんだが、
なんかこう、グニャーとなって、そのまま魂は体から飛び出し掛けて…
気持ちのいいもんじゃないぜ、死ぬなんてのはな。目も回る。

…・・・。
………というか>204!どうでもいいが『亀ナレフ』というなァァァァァァッ!
223JPポルナレフ ◆DU92h6wpD. :2007/05/01(火) 09:49:39
さて、ちょっと一休みだ。一服。
いくつになっても、死んでも、煙草は止められないもんなんだな。

あぁ、それとみんなに一言言っておく。
ポイ捨てはダメだぜ。オレは自然を汚すやつが大嫌いなのさ。
224以上、自作自演でした。:2007/05/01(火) 16:35:05
アヴドゥル、イギー危ない!

がぉん
225以上、自作自演でした。:2007/05/01(火) 23:37:28
ポルナレフの頭をライターで焦がす
226以上、自作自演でした。:2007/05/02(水) 16:20:44
黄金の扇風機か…やろうおもしろくなってきやがったぜ!
227以上、自作自演でした。:2007/05/02(水) 22:55:52
明日から黄金週間ですよ!
やることはたくさんあるけど遊んじまえ^^
228以上、自作自演でした。:2007/05/03(木) 17:22:51
どうやらボスに消されたようだなハハハハハハハ
229以上、自作自演でした。:2007/05/05(土) 02:12:17
おい…どうしちまったんだ…。

この急激な過疎は…。
230以上、自作自演でした。:2007/05/05(土) 19:00:51
主が来ないのに質問ばっか増えてもかわいそうだからな
231以上、自作自演でした。:2007/05/05(土) 20:37:16
こういうときはくしゃみをすれば出て来るよ
ハ ハ ハクショ〜ン大魔王 壷の中から〜
232フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/07(月) 19:09:53
何よりも『困難』で……『幸運』なくしては戻れない道のりだった…。

この『家』に戻るという道のりが…………。



…なんてね、フフフ!
お久し振りです。何も言わないまま突然姿を消してしまってすいませんでした。
僕の不在の理由に興味なんて無いかも知れませんが、家主として説明するべきでしょうから…。



……………亀に蹴つまずいたせいで何か色々ケガしちまったんだよォ〜〜〜〜ッッッ!!!
スペランカーってレベルじゃねーぞッ!クソックソッ!!
ク………失礼、取り乱しましたね。
とにかく、もう退院してすっかり元気になりましたからご心配には及びませんよ。

ボソッ(仕事も休めたしね…)

じゃあ……フフフ、改めて言わせて貰いましょうか。



“ブォナセーラ、カメラータ”!!!
233フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/07(月) 20:05:15
さてと……まずはこのテーブルを何とかしなくてはいけませんね。

という訳で久々に腕を振るいましたよッ!
【エスカルゴのゼリー寄せ】【魚介のパテ】
【花ズッキーニの詰め物】【ジェルミニー(フランスの葉野菜のスープ)】
【羊肉のナヴァラン(トマトベースのブーケガルニ煮込み)】
【タルト・タタン(カラメル味リンゴのタルト)】
【クレメ・ダンジェ(チーズとメレンゲのクリームデザート)】
ふぅ………ひとまずは修業中のフランス料理をどうぞ。

>211 ブォナセーラ!
ん?君、何て事を……ちょっとそこ座って下さいッ!君には色々と『教育』が必要ですね…。

いいですかッ?!『カプレーゼ』というのはッ!
…あ、料理の名前が『カプレーゼ』っていうんですけどね、
トマトの赤、チーズの白、バジルソースの緑がイタリアの国旗を表す、まさに
『イタリア人のソウルフード』なんだッ!!

それを……バラして食べるだって?
しかも水牛のミルクの風味を楽しむべきモッツァレラを味が無いだとこの…



亜 鉛 不 足 がァァァァーーーーッ!!!!


……う、いけないいけない…久し振りなんだから落ち着こう。

>212 ブォナセーラ!
『ナンチャン』…?そんなナンバラバンバンな黒いビスケットは知りませんね。
だから探したりもしませんし、メイクを頼んだりもしませんよ。
234フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/07(月) 20:52:17
>213 ブォナセーラ!
なッ?!何をするだァーーッ!許さんッ!!
君ッ!モッツァレラチーズというものは本来希少な水牛のミルクの柔らかさと風味を……
え?良いから食べてみろって?バカ言わないで下さいよ。
何だってチーズに『ショウユ』…………モグ……ん?
モグ…モグ……悪くない……。

あの…………すいませんでした。

>215 ブォナセーラ!
え…ジャン=ピエール・ポルナレフ?!
(……まさかなぁ…というか僕は亀以前のポルナレフさんの事なんてさっぱり知らないし、
「死んじゃってるけど幽霊で今は亀だよ」なんて説明するのも酷だよな…)
いやぁ、偶然ですね。僕の飼っている亀も同じ名前なんですよ。
ですが残念ながら、君のお父さん“かも知れない”ジャン=ピエール・ポルナレフさんは…
……僕もカメラータの皆さんも、何も解らないと思います。お力になれず、すいません。

>216-217
あぁ、前もこんな喋るフィギュアを置いていったカメラータがいたな。
これ…>216の方、何かどっかで見た事あるような……?気のせいかなぁ。
>217は以前カメラータが教えてくれたゲームの主人公のようですね。相変わらず華が無いや。

そうだ、せっかくだからポルナレフさんの寝床に置いておこう。
独り寝は淋しいでしょうからね……フフフ。
235フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/07(月) 21:12:22
>218 ブォナセーラ!
Eia!色んな種類のお茶を…グラッツィエ!有り難く頂戴しますよ。
ん〜………『ギョクロ』はまろやかでホッとする味ですよね。日本のお茶の中で一番好きです。
紅茶も普段はもっぱらダージリンですから、たまにはアールグレイも良いですね。
ウコン茶…というのは初めて頂きますが、何か薬効がありそうな感じがします。
そして………。
……………いや、君に『他意がある』と疑う訳じゃあないんですが……
立て続けに三杯も飲んだので水っ腹ですね。すいません。

>219 ブォナセーラ!
うーん、すいません。僕が家を空けちまったせいですよね。
それに関しては本当に謝る事しか出来ません。
何か言葉を残して行ければ良かったんですがね…何せ救急車で運ばれてそのまま入院だったんで。
もう100UPなんて甘い夢に騙されたりしませんから。
コツコツ積み重ねていく事にしますよ……… 緑 の ヤ ツ をね!フフフ!

>220 ブォナセーラ!
むッ……君、何か…まさか『スタンド…………いや、やめましょう。そんな詮索は不要です。
僕が出て行ったきりになっちまった事に気を遣ってくれたんですよね?グラッツィエ。

………ところで…いや、あの……その髪と帽子の………何でもないです…。

>224
ん…?これは……何かの『音声』のようですね。
アナログ録音で劣化が酷いな。復元には時間がかかりそうだ…。

「……ドゥル………ギー!……」

この声は…聞いた事がある気がする……。
置いてあるというのは、“復元してくれ”という意味にとってもいいんでしょうか。
何ならやってみますけど……何だろう、『そっとしておいた方がいい予感がする』……。
236フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/07(月) 21:42:07
>225 ブォナセー……
こら、君ッ!!いけませんよ動物虐待はッ!
いくら『スタンド使い』といっても『亀』は『亀』なんですからね。
『亀』にライターをあてがうなんて………ダメ、ゼッタイ。
どこぞの動物愛護団体に血祭りに上げられても知りませんよ?ほらほら、ライターをしまって!

>226 ブォナセーラ!
え………いや、あの、そんなセレブな家電製品はこの家には…無いですが。
……ん、待てよ…ちょっと待ってて貰えます?


な、何てこったッ!!この家の『看板』の文字を書き間違っちまってたッ!!!
クソ…カッコつけてよく知りもしない『漢字』なんか使うんじゃあなかったぜ。とんだ赤っ恥だ…。
あぁ、ご指摘感謝します。グラッツィエ。さっそく書き直しときましたから。

>227 ブォナセーラ!
どうやら日本はそういう期間だったらしいですね。病院のテレビで見ましたよ。
フフフ…良いんじゃあないですか?
誰かさんみたいに他人に迷惑かけないなら、ちょっとくらい羽根を伸ばしてもいいと思います。
君達には僕らみたいに長い休みを取る習慣が無いんでしょう?
だったらたかだか三、四日くらい遊び呆けたって構いやしませんって。ねぇ。

>228 ブォナセーラ!
誰が消されたって?……フフフ、残念ながらピンピンしてますよ…今はね。

いやぁ、まさか転んだだけであんなこっぴどい傷を負うとは思いませんでした。
君、上唇の裏の真ん中の『線』が切れたらどんな顔になるか知ってます?
あれは……ヤバいですよ、相当。本当に治って良かったです。
転ぶ時は他の何を犠牲にしても顔は守った方がいいッ!絶対にね。
237フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/07(月) 22:07:37
>229 ブォナセーラ!
あぁ…すいません。せっかく来てくれたってのに、僕ときたら……。
こんな長期の不在は後にも先にもこれっきりだと思います…多分。
僕自身まさかとしか言いようが無かったですからね。
もし良かったら、これに懲りずにまた顔を見せてくれたら嬉しいです。
その時はまた他愛の無い話でもして食卓を囲みましょう。

>230 ブォナセーラ!
そこまで気を遣ってくれて……僕は本当に幸せ者です。グラッツィエ!
何度も言いましたが、もう大丈夫ですよ。フフフ。

ところで…何でしょうね、この『家』は確かに僕の名前なんですが、
自分が『主』だとはあまり考えていないんですよね。それっていけないんでしょうか…。
やっぱりポルナレフさんありきだな、とね。
だからポルナレフさんが目を覚ました事に安堵して、
今まで張りつめてた緊張の糸がプツリと切れたんでしょう。
それ故のハイテンション、そしてケガだったかなぁ…今思えばですが。

ま、皆さんに誠心誠意向き合うって信念には何の変化ありませんけどね!

>231 ブォナセーラ!
呼ばれて飛び出てジ……ゲフゲフン!
その愉快な歌に呼ばれたという訳でもないんですが、タイミングはバッチリでしたね。
はい、僕ですよ!
何をご所望ですか?ご主人様…フフフ。



いやぁ、ベラベラと長話しちまったな……いつもの事か。
イタリア料理のリハビリも兼ねて、今から明日の仕込みを始めるとしよう。

ではまた、チャオ!
238以上、自作自演でした。:2007/05/08(火) 22:53:20
>何をご所望ですか?ご主人様…フフフ。

(;;;:゜ж゜;:):;*.''ブフッ
239以上、自作自演でした。:2007/05/08(火) 23:51:42
それは無理難題を言われるフリと受け取るぞwwww

…でもアクビちゃんのほうが嬉しいな、いろいろと…
240フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/09(水) 21:26:13
うーん、暖かくて気持ちの良い一日だったなぁ…。
ブォナセーラ、カメラータ。日本はどうです?ネアポリスのように春の陽気が気持ち良いですか?
こう暖かいと、冷製の料理が恋しくなりますね。
【ヴィシソワーズ(じゃが芋の冷製ポタージュ)】
【オマール海老とブロッコリーのサラダ コンソメ味ゼリーのドレッシング】
【ピッツァ・ペスカトーレ】
【フィレンツェ風仔牛のグリル】
【苺とダークチョコレートのムース】
ヴィシソワーズはフレンチですが、好きでよく作るんです。
食べるとさっぱりするんですよね。冷たいスープも良いですよ!フフフ。

>238 ブォナセーラ。
うッ……?!な、何なんだその目線は…。背筋がムズムズするような不快感だッ!
何が言いたいんですかッ!黙ってジロジロ見ていないで何とか言ったらどうですッ?!

……………クソッ、一定の距離を保ちながらひたすらなめ回すように見ている…。
不可解だし不愉快だが…手出しは出来ないな。堪えるとしようか……。

>239 ブォナセーラ。
しまった、そういう事は全く考えずに口走っちまいましたよ。配慮が足りなかったかッ!
それは困る、困りますッ!
皆さんのご希望には極力応えたい所ですが、僕にも出来る事と出来ない事がありますから。
「ポルナレフさんに彼女を作ってやれ」とか「リゾットさんの目を白黒反転させろ」とか
「アバッキオのカリメロを剥がしてこい」とか……100%無理ですからねッ!
オーダーされる前に言わせて頂こうッ!「 断 る ! 」


そうそう、昼間コウイチ君が花屋を物色しているのを僕の知人が見かけたそうです。
カーネーションを見ていたんですって。あの『激しい』彼女にでもあげるんでしょうか?

僕もたまにはこの部屋に花でも飾ろうかな。ちょっと考えてみますよ。
では今日はこの辺で…チャオ!
241以上、自作自演でした。:2007/05/09(水) 22:05:47
イタリアには母の日って習慣はないんだっけ?
242以上、自作自演でした。:2007/05/09(水) 23:26:55
イギリスでの母の日は全然別の日だぜ
ヨーロッパ全部そうなんじゃないか?

フーゴが結構御無沙汰な気がするぜレベル40000フーゴ
243以上、自作自演でした。:2007/05/10(木) 02:25:39
アクビのコスプレを命令する
244以上、自作自演でした。:2007/05/11(金) 11:09:26
再び・・・


一体何故・・・?



ボスでも居るのか・・・?
245以上、自作自演でした。:2007/05/12(土) 02:15:39
パッショーネはスタンド使って政界や経済界を操ったり
銀行強盗したりしないンすか〜?
麻薬なんかより儲かると思うんスよ〜
246以上、自作自演でした。:2007/05/12(土) 13:52:10
リーダーと亀なんか50年くらい見て気がする
247以上、自作自演でした。:2007/05/12(土) 21:02:37
ラーーーーブアーーンドピィーーーーーーーーッス!!!!
248以上、自作自演でした。:2007/05/13(日) 22:53:54
むっちゃ気が早いけど夏の予定を立てた。鬼が笑うがな…

ところで皆は海泳ぎに行くときどんな水着を着る?
というか、ぶっちゃけフーゴはどこに穴が開いた水着を着るんだ?
249以上、自作自演でした。:2007/05/14(月) 01:22:42
スク水に穴あけまくった破廉恥水着で僕らの度肝を抜いてくれるはず・・・

250以上、自作自演でした。:2007/05/14(月) 01:35:19
そして軽蔑されるフーゴ
251フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/14(月) 20:13:34
クッ……そうなんだ…僕は解っていたんだ……。
表だろうと裏だろうと、それが社会のシステムである事は解りきっていたはずなんだッ!

『長い休みの後は溜まった仕事で忙しい』

休めた事にすっかり安心して、こんな世界の摂理すら忘れていたなんてッ!不覚!不覚ゥ!
……ゲフン、失礼しました。ブォナセーラ、カメラータ。
久々に顔を出したと思ったら、しょっぱなから妙にハイですいません。あまり寝てないもんで。
いやぁ…仕事は待ってくれないって本当ですよね。
いい加減誰かショバ廻りくらいはこなしてくれないと、体一つでやれる事には限界がありますよ。
【ソプレッサータ(幅広サラミ)と焼き茄子のバルサミコドレッシング】
【パンコット(薄切りパン入り・じゃが芋とルッコラのスープ)グラタン風】
【鰻のグリル フォアグラ巻き】
【仔羊の串焼き たっぷりの野菜を添えて】
【リモンチェッロとシャンパンのソルベ】
はぁ………僕自身、まともな食事にありつけるの久々なんですよね…。
なので…モグ…今日は食べながら喋りますが構いませんねッ!
…………モグモグ。

>241 ブォナセーラ。
母の日…『フェスタ・デッラ・マンマ』ですか?ありますよ。昨日がそうでした。
えッ?!日本も同じ日なんですか?それは知りませんでしたよ。へぇー…モグ…。
だからコウイチ君が花を見ていたんですね?なるほど、そうか。
母の日を大切にするのは非常に良い事です。ベーネ。僕はもう孝行しようがありませんからね…。
なるべくしてなった事とは言え、たまに家を思い出しますよ。
252以上、自作自演でした。:2007/05/14(月) 20:50:07
フーゴって隠れゲーマー?
253フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/14(月) 20:51:37
女々しいですって?…違うね!イタリア人ってのは基本的に皆マンモーネなんです。
愛情を素直に表現する事が格好悪いとは思いません。モグモグ…。
愛しているのに愛してないフリをする方が、よっぽどみっともないしクールじゃあないですよ。

>242 ブォナセーラ。
うーん、僕の知る限りではドイツ・ベルギーもイタリアと同じ日…つまり、日本と同じ日ですよ。
あとはデンマークやフィンランドもです。フランスは違って、今月の最終日曜日ですね。
ヨーロッパではありませんが、カナダなんかは日曜日ではなく土曜日らしいですよ。

ご無沙汰…えぇ、その節はすいませんでした。そして舌の根も乾かないうちにこのありさまです。
情けないったらないですよ、たとえ目の回るような忙しさだったとしてもね!あーぁ……モグ。
あの、最後に一つ。その『レベル40000』とは、一体…?

>243 断る!
じゃなかった、ブォナセーラ。突然ヒートアップしてすいませんでした…いけないいけない。
『アクビ』のコスプレって、あれ、女の子じゃあなかったでしたっけ?
ブチャラティ仕込みの日本のサブカルチャー知識だから、あまり自信ありませんけど…。
コスプレする事なんて未来永劫ないんでしょうが、どうせならクールなヤツを命じて下さいよ。

…いや、実際に命じられても困るんですけどね。やりませんけどね。

>244 ブォナセーラ。
モグ………もしもし?君、どうかしたんですか?随分と上の空な顔してますけど。
えぇ?ボスが?フフフ、何を言ってんですか。こんなイタリアの一地方都市なんかに
  が たりするはず  じゃあないで  。嫌ですよぉ。

モグモグ………あれ…ねぇ君、この皿の鰻……モグ、食べました?確かにここに…モグモグ…。
254以上、自作自演でした。:2007/05/14(月) 21:02:00
五部ゲーでフーゴが肌焼いてるのに驚いたがイタリアでは焼いてる方が健康的でモテるらしいな
255フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/14(月) 21:18:48
いつ食べられたんだろうなぁ、僕の鰻…モグ。

>245 ブォナセーラ。
んー……こういう話は、カタギの君とあまりしない方が良いような気もしますけど…。
そうですねぇ、僕らはあくまで『裏から支配する』スタンスだからじゃあないですか?
僕の知る限り、構成員のスタンドのほとんどが戦闘向けです。
人心掌握や操作なんて器用なマネは出来ないでしょう。
それに銀行強盗で手に入る金は一時のものですが、一度築いた『ネットワーク』というものは
長期的な資金源として有用と言えます。流通している『商品』も様々ですから…。

……僕に言えるのはこのくらいでしょうか?
君、あまり…深く勘繰ったりしないで下さいね。『どこで誰が聞いてるか解りませんから』。

>246 ブォナセーラ。
……?えーと…すいません、僕も日本語は不自由なんでデカい声では言えませんが、
何か足りなくないですかね……『見て』と『気が』の間あたり…。
い、いや、僕の勘違いとか勉強不足かも知れませんよね?ねッ?!うん、そうに違いない。

そうですね…あんまり姿が見えないと、お二人共『召された』かと心配になっちまいますが、
幾多の修羅場を片やテンションと根性で、片や冷静な判断力で切り抜けてこられた人達ですから。
『お腹がすいたら戻ってくるだろう』くらいに考えるのがちょうど良いんじゃあないですかね?

>247 ブォナセーラ。
うッ?!ナチュラルハイな僕ですら若干気後れするほどのバカテンション……!
これが巷で話題沸騰中の最高に『ハイ』ってヤツかッ?!
この戦い…負けられないッ!!


『ラーーーーブアーーンドピィーーーーーーーーッス!!!!!』
256フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/14(月) 21:50:49
>248 ブォナセーラ。
フフフ、良いじゃあないですか!考えちゃいましょうよ。
楽しい計画が待ってるからこそ、日頃の激務も耐えられるってもんだと思いますしね。

ところで、ウチのメンバーの水着ですか?…ふーむ。
残念ながら揃って仲良く海でバカンス、なんてのは経験がありませんね。行くように見えます?
ブチャラティやアバッキオが水着……うっ…し、失礼、寒気が…………。
ちなみに僕の愛用水着はヴェルサーチの紫のローライズですよ。
穴 は 開 い て ま せ ん 。それはさすがのイタリアでも犯罪ですってば。

>249 ブォナセーラ。
…何を期待してんのかは知りませんけど、水着には穴はありませんッ!
だいたい『スクミズ』とは何なんです?
どうせ話の流れからして変態的なデザインなんでしょうけどね……えぇ、想像に難くありません。

とにかくリゾットさんじゃあるまいし、そんなもんは着ませんよ。
どうしてもと言うなら、ポルナレフさんをおだててけしかけてみたらどうです?案外栄養にするかも。

>250 ブォナセーラ。
穿きませんッ!穿きませんからッ!!
僕なんてキレっぽいし神経質だし小姑みたいなめんどくさい性格の嫌なヤツだけど、
そんな訳の解らない水着のせいで軽蔑されるのだけはまっぴらごめんだッ!
それならあの時の決別をネチネチ言われた方がよっぽど……………

……………いや……すごく………辛いです。それはそれで……。

>252 チャオ!ブォナセーラ。
隠れゲーマーとは…逆に、僕の挙動のどの辺りでそう思ったんです?
フフフ、隠れてるかは解りませんが、ゲームは嫌いじゃあないですよ。
特にパズルゲームが好きかな……一人でじっくりやるタイプのね。
逆にアクションや対戦するようなのは下手で、よくナランチャにバカにされましたよ。
時間があったらまたやりたいもんですね……ま、当面は無理でしょうが。
257フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/14(月) 22:05:37
>254 チャオ!ブォナセーラ。
あれはですね……うぅーん、完全に不本意な日焼けなんですが…。僕自身ビックリでしたよ。
以前カメラータの一人が『セレブ焼き』と言ってくれたお陰で、多少は救われましたがね。

確かに昨今はそういった風潮もあります。
世間では中性的よりは男性的な方が好まれるようですよ…あんまり興味ありませんけど。
ただ、肌が焼けていると似合う色が難しくなりますからね。そこが一番の問題ですよ。



さてと……今日は久方振りに自分の部屋で眠れるなぁ…。
まだ早いですが、つかの間の休息を堪能させて頂く事にしますよ。
では、また。チャオ!
258以上、自作自演でした。:2007/05/15(火) 18:48:58
上に参りま〜す♪
259以上、自作自演でした。:2007/05/15(火) 19:05:22
なぜナランチャにスパゲティを食わせようと思ったの?
260以上、自作自演でした。:2007/05/16(水) 11:17:13
【ジョジョ】ザ・ハンド【とにかくお金をくれ】
261以上、自作自演でした。:2007/05/17(木) 22:43:17
ガイシュツかもだけどさー、
結局ブチャチームと暗殺チームの目的(ボスを倒すコト)は
同じだったんだよね

初めから協力してボスに向かってたら・・・って思うとすごく残念だよ
少なくともお互い殺しあうことはなかったはず・・・だよね?

ま、結果論なんだけどさー・・・
262以上、自作自演でした。:2007/05/18(金) 02:39:20
>>261

トリッシュがいる限りそれはちょっと無理っぽい
暗殺チームはトリッシュになにかしらするだろうし、ブチャラティチームはそれを良しとしないだろうし
263以上、自作自演でした。:2007/05/18(金) 17:56:34
フーゴ…フーゴ…
フッ…ンゴォ!?

フーゴ…フーゴ(-.-)zzZ
264以上、自作自演でした。:2007/05/20(日) 00:56:13
>>262
うん、そーなんだけどね、でもソコントコは相談して・・・


ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ   カメナレフ!
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ   リゾット!
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \    フーゴ!
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  君達の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
265以上、自作自演でした。:2007/05/20(日) 01:59:21
>>264
実は貴方が昔プチトマト栽培に手を出していたことを・・・知る人は少ない
266以上、自作自演でした。:2007/05/20(日) 23:48:11
こんな所でどうしたチェリーボーイ
267以上、自作自演でした。:2007/05/21(月) 01:23:40
プチトメィトゥ
268フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/21(月) 20:45:36
ブォナセーラ、カメラータ…。

……いきなり辛気臭い面しちまってすいません。
実は一昨日、昨日と二日連続で『作った料理をひっくり返してダメにした』んです。
せっかく作ったのに、とショックで気が遠くなりましたよ。
それでもへこたれちゃあいけないと思って昨日も頑張ったんですが、
さぁテーブルに出すぞ、という所でまた同じ事に……。思い出すのもおぞましい。

あぁ、今日もそうなりはしないかとヒヤヒヤしてます。皿を慎重に運ばなくちゃ…!
【じゃが芋とパンチェッタのキッシュ】
【あさりとにんにくのパスタ入りスープ】
【サルトゥ(トマトで炊き込んだ米を肉や豆などの具と共にオーブン焼きしたもの)】
【仔羊のジェノヴェーゼソース(玉葱・オレガノ・ドライトマト煮込み)】
【コーダ・ディ・アラゴスタ(シュー生地のコロネ)】
……よし…何とか運んだぞ。ここからだな。

>258 ブォナセーラ。
ん?そのユニフォームは…昔、家族で旅行した時に日本のデパートで見た気がしますね。
エレベーターに……そう、エレベーターガール!そうでしょう?
颯爽と現れ、空間の『上昇』『下降』を自在に操るんですよね。
…まさか、新手の………!

>259 ブォナセーラ。
そうですねぇ…何故でしょう。若かったのかな?フフフ。

僕もまだギャングになって日が浅かったですからね、今では眉一つ動かさずにいられる事も
当時はショッキングだったんでしょうか…。嫌味でも何でもなく、僕は育ちは良い方でしたからね。
ゴミを喰うような『底辺の暮らし』を目の当たりにした衝撃で、つい口走ったのかも知れません。

………良かったと思ってますよ、今は。偶然の産物だったとしてもね。
269フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/21(月) 21:20:54
>260 ブォナセーラ。
何か……どっかで見たような謳い文句ですが。フフフ。

【ジョジョ】自分を知れ【そんなうまい話があると思うのか】

…いや、別に君に恨みは無いですけどね。
くれと言われてハイと答える訳が無いでしょう?僕はギャングなんです。
そしてこの家のテーマは『 現 金 に 体 を 張 れ 』!
金は楽して手に入れるものじゃあ無い……力を尽くして『稼ぐ』ものだッ!

>261-262 ブォナセーラ。
うーん………>261、君自身も言うように結果だけを見ればそうですが、
僕達は初めからそう急進的にボスの打倒を目指した訳ではありませんからね…。
いや、そもそも“あの時点では”ボスをどうこうしようという計画じゃあなかったんです。
それはジョルノの秘めたる野望であり、ブチャラティの理想にすぎなかったんだ。
が、あの時……ボスのエゴに怒りを爆発させたブチャラティが裏切りを決意し、
そこで初めて『打倒ボス』のフレーズがチームの意識となったんです。…僕以外のね。

ですが、>262の言う通りトリッシュの事もあります。
それに暗殺チームが欲したのは麻薬の利権…ブチャラティが黙っているとは思えませんよ。

>263 ブォナセー……
………良く寝てるや。フフフ、そっとしといてあげ…

「フー…ゴ…フー……ゴォォー………」

……誰の名前がイビキみてーだとォ…?
大口開けて寝てんじゃあねーぞこの


 ド 低 能 がァァァァーーーーーッッ!!!!!
270以上、自作自演でした。:2007/05/22(火) 01:01:02
ん?フーゴは?寝ちゃったの?
271フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/22(火) 05:37:06

……………………んー……あと5分………ハッ!!!うわぁ、またやっちまったか……。
ブォンジョルノ…ハハハ、すっかり眠っちまったみたいですね。失礼しました。

>264 ブォンジョルノ。
あれ?君、どこかで………ハッ!!
い…いや、何でもありませんよ……フフフ、良いサングラスしてますね…。

意見ね…さっきほとんど言っちまいましたが。
あの時の僕達と暗殺チームの共同戦線は有り得なかった、と僕は思ってます。
利害が一致しているとも言えないし、信念が違い過ぎます。

リゾットさんがどう考えているのかも、非常に興味深いですね。
いつかまた顔を見せてくれたら訊いてみましょうか。

>265 ブォンジョルノ。
え?あのアバンギャルドなヘアスタイルの>264が?まさかぁ。
だって……プチトマトでしょう?プチトマトって。君、プチトマトですよ?

『意外!それはプチトマト!』

…って?フフフ…ブフッ!
土いじりなんて興味あるんですか、彼は?見えませんがね…見かけによらないって事なのかな。

>266 ブォンジョルノ。
♪最ー後のー チャンスさえ〜……ゲフッ、失礼。ちょっと違いましたね。

チェリーボーイって…誤解を招く言い方しちゃあいけませんよ、君。
>264の事でしょう?さっきからデザートのさくらんぼをガッついてますからね。
きっと好物なんでしょう。フフフ。

………… そ う い う 意 味 ですよね、>266?
272フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/22(火) 05:56:18
>267 ブォンジョルノ。
おっ?発音の練習ですか。良いですねぇ、学ぼうという姿勢…ベーネ!
英語って発音の規則性がちょっと面倒ですよね。
『r』と『t』がほとんど同じに聞こえたりしません?最初は僕も戸惑いました。

文法なんかはシンプルで解りやすいですがね。名詞に性が無いなんて嬉しいじゃないですか!
あ、そこは日本語もそうか。
…でも日本語って助詞がもう難しいってレベルじゃあないんだよなぁ。
『は』と『が』の使い分けが特にね。今は慣れましたけど、習い始めは酷いもんでしたよ。

>270 ブォンジョルノ。
すいません………どうやらまた食事中にテーブルで…。よくやるんですよね…。
あー、肩痛ぇ。変な体勢だっ…ん?あれ、髪が……。ちょっと失礼、鏡見て来ます。

…………………

……………うーん、すんごい派手な寝グセですね…。残念ながら直りませんでしたよ。
え?解らない?そんな訳ないでしょう、こんなハネてんのに。
それともアレですか……僕の髪型は最初から寝グセみたいなもんだとでも?



…うーん、もう眠る時間も無いし、諦めてシャワーでも浴びるとするかぁ。

今日も一日、皆さんが変わりなく過ごせますように。チャオ!
273以上、自作自演でした。:2007/05/22(火) 09:42:26

フーゴ疲れてるだろうに・・・あまり無理するなよ

今が旬の果物持ってきたよ

【苺】
【ラズベリー(木苺)】
【クランベリー】
【ブラックカーラント(なんか黒いべリー)】

な・・・なんだその眼は・・・
嘘じゃないぜ、イギリスじゃ今ベリーが旬の時期なんだ・・・本当でがすよ?
274以上、自作自演でした。:2007/05/23(水) 18:08:35
ジョジョの奇妙な芸人
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/vote/index.html
275以上、自作自演でした。:2007/05/25(金) 00:44:27
夏になったら海でポルさんの背中に乗って泳ぎたいです
276以上、自作自演でした。:2007/05/26(土) 00:12:01
フーゴは女の子相手でもキレてフォークつきたてたりするの?
277以上、自作自演でした。:2007/05/26(土) 11:29:05
Ciao!potete parlare l'italiano?
Vorrei chiacchierare con voi,va bene?
278以上、自作自演でした。:2007/05/26(土) 17:10:17
最近フーゴのその後が気になってしょうがない
フーゴの魅力に最近気づいたよ・・・
279以上、自作自演でした。:2007/05/26(土) 18:35:28
オナニーすると聞かれたら何て答えればいいですか?
手本とアドバイスおねがいします
280以上、自作自演でした。:2007/05/26(土) 19:31:43
イタリアといえばルネサンス発祥の地ですがフーゴは好きな画家とかいますか?
281以上、自作自演でした。:2007/05/27(日) 19:37:00
ナランチャと仲がいいですね
282以上、自作自演でした。:2007/05/27(日) 22:33:08
>>277
日本語でおk

>Ciao!potete parlare l'italiano?
やあ、イタリア語は話せるかい?
>Vorrei chiacchierare con voi,va bene?
こいつらと雑談したいのですがかまいませんねッ!
283フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/28(月) 20:22:15
あぁ、いいなぁモンテカルロ……。
ゆっくりバカンスに行って、あの公道をフェラーリで突っ走りたいなぁ…。

現実逃避ですって?…違いないね!

ブォナセーラ、カメラータ。お久しぶりです…これを定番の挨拶にはしたくないですが。
今日は久々に時間がとれたんで、録画していたF-1のDVDを観たんです。
うーん…イタリア人として最近のフェラーリチームの押され振りは悲しいですが、
やっぱり憧れる気持ちは変わりませんね。

【鰻の白焼き バルサミコ仕立て】
【リボッリータ(黒キャベツやその他野菜のパン入り煮返しスープ)】
【トマトとモッツァレラのスパゲッティーニ】
【鳩のロースト ヴィンサント(琥珀色のワイン)ソース】
【ヘーゼルナッツとペコリーノチーズのガレット ハニーソース】

そうだ、いつか長い休みを取れたらサーキットに行こう!
そしてF-1を生で観るんだ…うん、頑張ろう。

>273 ブォナセーラ。
グラッツィエ、労ってくれて嬉しいです。無理だなんて…僕は好きでここにいるんですよ。
気持ちはあっても物理的に時間が無い事が続いて、皆さんには申し訳無いと思ってます。
すいません。そして、それでもこうして話し掛けてくれる事に心から感謝してます。

…うわぁ、美味しそうなフルーツをこんなに……貰っても?グラッツィエ!
早速何かドルチェを一品追加しましょう。ちょっと待ってて下さいね。
284フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/28(月) 20:52:35
………よし、出来たッ!
【苺とラスベリーのカスタードタルト】
【クランベリーと黒スグリのゼリー シャンパンソルベ添え】
一品のつもりが二品になりましたが構いませんねッ!

>274
ん……?何のビラだろう。ア…『アメトーー…??
……うぅん、断片的にしか解らないけど、何か『投票』らしきものみたいだな。
こんなしがない民家のテーブルに置いておいたって、効果があるようには思えないけど…
ま、ビラ配りだって仕事だもんな。
きっとこの席で一息ついて、また他の地区へ行ったんだろう。
誰かは知らないけど、『お疲れ様でした』。

>275 ブォナセーラ。
アハハ…それは良いですね!ベーネ!
皆でポルナレフさんにつかまって、海で泳ぎましょうか。バーベキューなんかもしてね。
そして気付いたらいつの間にか海底にいて、綺麗な御殿……
じゃあなく、天国の入口だったなんてオチはお断りですよ。フフフ。

>276 ブォナセーラ。
あの…いや、今更な言い訳ですけど、あれは色んな『不運』が重なった結果ですよ。
『ミスタの迷信話の時点で既にイラッと来ていた』『ナランチャがあまりに出来なさ過ぎた』
『そこにフォークがあった』『そしてまだ若かった』……それがああいう事態になったんです。
男相手だとしても、滅多にあんなんなったりはしない…つもりですけど、
自分で言い切れる自信は、まだあまり無いかな。悔しい事に。

ですが、女性に手を上げる事は天地天命に誓ってありませんよ。
それがイタリア人としての僕の美学であり、誇りでもあるからです。フフフ。
285フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/28(月) 22:00:23
ですが逆に『女性には優しくしなくてはならない』と思う事自体が、
男尊女卑思想の産物だという声も聞きますね。
……難しい所ですが、形式的平等より実質的平等を重視すべきだと僕は思いますよ。

>277 Buonasera.
Si, certo! Come vuoi, camerata…これはこれは、驚きましたね。
流暢なイタリア語じゃあないですか。喜ばしい…実に素敵な事です!
日本にはイタリア語を習う習慣があるとは言えないと知人から聞いていましたが、
君みたいな人もいてくれるんですね。とても嬉しいですよ。
やっぱり『言葉』ってナショナリティーの象徴ですから、
違う言語圏の人が自分の母国語を学んでくれてると思うと、とても気分が高揚します。

自分が愛しているものに誰かが興味を示してくれると、親近感が湧くでしょう?
僕はやっぱりイタリアが好きですから…。

>278 ブォナセーラ。
いやぁ……それは褒めすぎですよ、君。魅力的だなんて…フフフ。
おだてたって、得意の『アメデイ』くらいしか出ませんよ?
【アメデイ トスカーノブラウン】

『その後』ってのは…いや、解ってます。みなまで言わないで下さい。
そして今はもう語るつもりもありませんね…。
過去は消せるものじゃあ無いけど、ずっと囚われてもいられないでしょう?

こうして今、ここにいる事がいつか『答え』になるはずだと…そう信じてます。
286フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/28(月) 22:36:15
>279 ブォナセーラ。
手本とアドバイスね…その前に君自身はどう思うんです?自分なりに考えてみましたか?
困った時に誰かに助けを求めるのは自然な事ですが、まずは出来得る事をやるべきです。
本当は、君はどう考えているのかを知った上で話をしたいんですがね…。

…と、もし君が悩み抜いて八方塞がりになってるんだとしたら、ここまでは無視して下さい。
そして無礼をお詫びしますよ。すいません。

うーん、だけど僕に『手本』を見せろというのはあんまり賢明とは言えませんね。
何故なら僕がこの場でその質問に答える事は無いからだッ!依然変わりなくッ!
『会話』には相手があって、そして場所や場面があります。
それらへの配慮を無くして『会話』は成り立たないというのが僕の持論です。
そしてここは『食卓』で、僕はその話題は会食の席に相応しくないと判断しました。
別に潔癖ぶるつもりはありませんよ。だけどそういう話を不快に思う人もやっぱりいますからね。
こういった『不特定多数の人がいる場所』で『好き嫌いの別れる話』をするのは、
好ましいとは思いません。スマートじゃあないですよ…。
万が一、ここが大衆酒場か何かで乱痴気騒ぎの真っ只中だってんなら、
別の答えをしたんでしょうがね。期待に添えず、すいません。
287以上、自作自演でした。:2007/05/28(月) 23:06:15
ディオって名前聞いた事ある?
288フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/28(月) 23:18:06
>280 ブォナセーラ。
んー、絵画ですか?迷うなぁ……。
イタリアには世界に名だたる芸術家がたくさんいますからね。
チマブーエ、ジオットに始まりドナテッロ、ブルネレスキ、マサッチオ……
そしてダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロはあまりにも有名ですね。
僕は…そうだな、ジョルジョーネの柔らかでたおやかな表現が好きです。
作品もですが、彼自身の生涯にもまた興味があります。謎が多いって惹かれませんか?フフフ。

>281 ブォナセーラ。
そう…ですかね?そう見えました?いや、心外ってんじゃあないですが。
あまりそうは言われませんし、ナランチャもそう思ってはない気がしますよ。
友達付き合いしてる訳ではありませんから…それで構いません。

…こういう所が『性格に難あり』の要素の一つなんですかねぇ………。

>282 ブォナセーラ。
おっと、君もイタリア語を?
カメラータの皆さんにも伝わるようにと気を遣ってくれたんですね。グラッツィエ。

フフフ……こうやって、日本の皆さんにイタリア語がもっと認知されたら良いな。
同じように日本語がイタリアで広まれば、もっと距離を縮められますよね。
こうやって世界が少しずつ近づいていけたら、とても素敵なのに…難しいな。



さてと……久々にまた楽しく過ごせました。グラッツィエ、カメラータ!
また会食しましょうね。
289フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/05/28(月) 23:30:59
………っととと、階段に足をかける前に振り返ってみて良かった!

>287 チャオ、ブォナセーラ。
『ディオ』…ですか?うーん……個人名として聞いた事はありませんね。
dio…神、でしょう?そんな大それた名前のイタリア人、いたら会ってみたいですよ。
もしかして君、心当たりがあるんですね?ちょっと教えてくれません?
どんな奴か顔をおが





んでみたいですよ…フフフ。
…………あれ……今、僕、会話を…………。>287…?

何か…奇妙だッ!これは尋常じゃあないッ!!
調べなくては……皆さん、今日はこれで。帰宅の際は気をつけて…チャオ!

(…………スタンド能力による介入だ…何者だ?!)
290以上、自作自演でした。:2007/05/29(火) 15:54:34
気を長くする方法ってありませんか?
フーゴ並にキレやすくて困っているのですが…。
291以上、自作自演でした。:2007/05/29(火) 17:00:58
フーゴってなんでブチャチームに配属されたの?

むしろ暗殺チームに配属されててもおかしくないよね?パープルへイズ的に
292以上、自作自演でした。:2007/05/29(火) 19:42:13
ピンポイントで殺せないからむしろ虐殺チーム
誰がやったという証拠を残さないor逃がさないためにブチャチームがあるんじゃないの?

ブチャ 全身バラバラ、刃物断定不可能
アバ  何処までも追跡する、犯人断定のための証拠探索(警察の経験も使える)
ナランチャ 二酸化炭素で何処までも追い詰める、銃器断定不可能
フーゴ 時間がたてば毒物断定不可能
ミスタ ありえない位置からの射撃が可能、逃走及び弾丸の特定関連は仲間のサポートが必要だが

ジョルノ 全員の能力の補佐、もしくは対象を殺さず生け捕りの場合に治療能力etc…
293以上、自作自演でした。:2007/05/30(水) 01:02:12
コーヒーを鼻から飲んでください


注:断るのは禁止です。
294以上、自作自演でした。:2007/05/30(水) 13:33:38
【ジョジョ】黄金のタレ【牛肉に体を張れ】
295以上、自作自演でした。:2007/05/30(水) 13:39:22
ジョーズって映画見たことあるかい?海上に背ビレだけ見せて迫ってくるシーンあるだろ?ちょうどそれと同じように、海上に円柱状の金髪の頭が女の子たちに迫っていたんだ。
怖かったよ。
296以上、自作自演でした。:2007/05/30(水) 14:33:08
ポルポル自重しろwwwwwww
297以上、自作自演でした。:2007/05/30(水) 23:05:39
キミは海亀のスープを知ってるかい?
298以上、自作自演でした。:2007/05/31(木) 12:32:57
この少年にキムチ鍋を食べさせてもかまいませんね!?
299以上、自作自演でした。:2007/06/01(金) 16:50:05
かまいませんね!?
300以上、自作自演でした。:2007/06/01(金) 18:57:42
私の次の人に300をとらせてもかまいませんね!?
301以上、自作自演でした。:2007/06/01(金) 22:59:57
抜けてからなにしてたの?耳がボスになってからは戻って忠誠誓ったんスか?
302以上、自作自演でした。:2007/06/02(土) 08:14:28
まっとうな仕事に戻ったりはしないの?
303以上、自作自演でした。:2007/06/02(土) 11:10:16
耳を体の中に入れられるならまたのたまも入れられるはずだ。
304以上、自作自演でした。:2007/06/02(土) 12:40:53
キャモォオオーーン!
305フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/05(火) 20:08:16
久々に家に帰って来ると、郵便受けが大変な事になっちまっうよなぁ…新聞やら手紙やら。

ブォナセーラ、カメラータ。お待たせしてすいませんでした!
材料は買って来てんですが、料理が出来るにはちょっと時間がかかるんで…
申し訳無いんですが、これでもつまんでて下さい。
【水タコのカルパッチョ】
【チーズ盛り合わせ(レッドチェダー・バノン・サムソー)】
新聞はこっちに置いといて…ん?何だろう、この記事。
『ティレニア海で小型ボートの座礁多発 被害女性“柱が迫って来る…”』
………………?
また『ティレニア海の悪魔』ですかね?皆さんも海難事故には気を付けて下さいね。

>290 ブォナセーラ。
え……な、何だろうこの違和感。
『僕並にキレやすくて困る』と言いながら、それへの対抗策を僕に訊くんですか?うーん…。
確かに僕は短気と言うか、まぁカッカしやすいってのは認めますがね。
でも昔程じゃあないですよ?我ながら『あの頃は若かったな』と感じる時もありますから。
…答えになってないですね。すいません。要するにこういう事です。

『簡単に変われたら苦労はしない』ッ!!!

もちろん、心掛けというか気をつけるってのは大前提ですよ。
でも…ねぇ。世の中には時間が解決してくれる問題ってのもある訳で……。

>291 ブォナセーラ。
うぅーん、そうですかねぇ。
確かに『パープル・ヘイズ』は殺傷能力に秀でたスタンドですが、暗殺向きでしょうか?
暗殺というのはあくまでターゲット『だけ』を速やかに始末出来なくてはいけません。
『パープル・ヘイズ』だと、ターゲットが完全に独りになった所を狙わないとならないし…
何より射程が短すぎる気がしません?出来る事ならターゲットとの接触は避けたいですしね。
306フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/05(火) 21:03:41
>292 ブォナセーラ。
僕もそう思いますよ。
やっぱり暗殺には『ピンポイント』『接触しない』『速やか』というのが重要ですから。

え?僕らのチームですか?いやいや、そんな大それた事なんか任されちゃいませんって。
確かに君の考察によると、そのポテンシャルは充分にあったと言えそうですが…
あの頃の僕らみたいな若造連中に、そんな重要な仕事は任せて貰えてませんでしたよ。
今でこそ、そこそこめんど……ゲフン!デカい仕事が回って来る事もありますがね。

>293 ブォナセーラ。
鼻からコーヒーを?何だってそんな注文を…物好きな人ですねぇ。
別に構いやしませんよ。結果は見えてますが、やれと言われればやりましょう。
ただし、今コーヒーは無いんでこれで行きますが構いませんねッ?!
【ウリベート(発泡性ミネラルウォーター)】
では。フゥー………んゲブッ!!痛゛ェーーーッ!!!

デメェェァーッ!だでぃやだぜでんだごど……
ドでいどうがァァァァァーーーーーーッッッ!!!!!

>294 ブォダセーダ…うぅ。
ズビーッ……あー畜生、まだ痛いぜ…。すいませんね、鼻なんかかんで。

これは…何と言う『エバラ』。
焼肉だけでなくちょっとした野菜炒めやビビンバにも使えてしまうという、
独り暮らしの強い味方じゃあないですか。日本の調味料ですよね?知ってますよ。
こういうのが一つあると、体調が悪くて料理するのが億劫な時なんかは重宝します。
ちょっとした酒のツマミにもね。匂いの強い食材と相性が良いんですよ。
307フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/05(火) 22:09:18
よし、出来た!
【茄子とトマトの詰め物のオーブン焼き ウンブリア風】
【カマンベールチーズのフリット】
【手長海老とブロッコリーのチリオーレ(卵の入らない幅広手打ちパスタ)】
【鰻のトマト煮】
【香草入りサルシッチャのグリル】
【イチジクの赤ワイン煮 ラズベリーのジェラート添え】
それと、さっき貰った『黄金のタレ』でもう一品作ってみました。
ハイネケンを買ってあるんで、ワインよりもそっちの方が合いますかね?
【じゃが芋と鳩とニラの炒め物 黄金のタレ味】

>295 ブォナセーラ。
…何ですって?それ、もしかしてさっきの新聞記事の話じゃあないんですか?
もしかして君、現場を目撃したとか?ちょっとちょっと、詳しい話聞かせて下さいよ。
『柱』が女性に向かって行くなんて、一体どういう様子だったんです?
実は海中で誰かが押してたとかいう、くだらないドッキリじゃあ……

………へぇ、円柱状の金髪ね…。でも金髪…本当に人間なんでしょうか?
そんな 柱 み た い な キテレツな髪型の人なんて見た事……………



……………『ある』ッ!!!

>296 ブォナセーラ。
な、何てこったッ!
ポルナレフさん…最近また亀が動かなくなったと思ったら、遂にナンパかッ?!
まぁ恋愛なんてのは個人の自由ですから、僕があーだこーだ言う事でもないんでしょうが…。
君の意見に全面的に賛成しますよ。

…でもどうしてその『女性』たちにポルナレフさんが見えたんでしょうかね?
まさか………。
308フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/05(火) 22:42:32
>297 ブォナセーラ。
えぇ、知ってます。もちろん食べた事もありますよ。
貴重な食材なので、あまりお目にかかった事はないんですけどね。
……えぇ、間違いなく『海亀のスープ』でしたよ。
僕は『海亀のスープ』は何度も飲んでいますから味は知っていますし。

もちろん、飲んだからって『自殺を考えたりはしません』。フフフ。

>298 ブォナセーラ。
うッ?!い、いや構いませんけど……はい、どうぞ。
でも待って下さい?『少年』って?
ここにはそんな幼いカメラータは………まさか…まさか 僕 の こ と か ー ッ !

もう…立派に成人したんですけどね……まだまだガキってのは認めますけど…。
まぁいいや、くれるってんだから貰いますよ。グラッツェ!
ん〜、いい匂いですね。君が作ったんですか?じゃあ『イタダキマス』。
熱そうだな。フーッフーッ…モグ………

>299 ハフハフ…ブォナセーラ。
君が何に対しての許可を求めてるのかがさっぱり解りませんが構いませんねッ!?

>300 ブォナセーラ。
そしてコンプリメ………えぇーッ?!
譲るそぶりをしながらも、しっかり座っちまってるじゃあないですか。
絶対『ワザと』ですよね、ソレ。間違いなく『ワザと』ですよね、ソレ。
初めから譲る気ゼロっぽいですよね。うん。

…ともあれ、僕は僕で記念すべき席に座った君を祝いたいんですが構いませんねッ!
【ル・コルドン・ブルーのフレジエ(苺のケーキ)】
309フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/05(火) 23:30:58
>301 ブォナセーラ。
あの後の話ですね。うーん……まぁ、組織の別のチームに配属されて仕事をしてましたよ。
その頃の記録も残ってるらしいですが…いや、いいです。見ないで下さい。

え?『耳がボス』?何の事です?ボスはボスのままですよ、依然変わりなく。
ボスが誰かにとって代わられるというんですか?その…『耳』とかいう奴に?
……君は何か恐ろしい事を知っているようですが、僕はそれを聞いたりはしませんよ。

>302 ブォナセーラ。
そりゃあ、戻れるもんならいつだって戻りたいです。
でも…理想と現実ってヤツですかね。気持ちはありますが、もうそれは叶いませんから。
一度踏み入れれば二度と抜け出せないのがこの世界です。アル・カポネもそうだったようにね。

だから、組織に逆らうなんて馬鹿は絶対にやってはいけなかったんですよ…。
組織の庇護無くして生きるなんて、考えてはいけない絶対の『タブー』なんだ。

>303 ブォナセーラ。
えぇー?出来っこないですよ、そんなの。
耳みたいに骨はありませんけど、収納するべき『空間』が無いじゃあないですか。
寒い時なんかにキューッとなってたって、体積自体は変わらないんだしなぁ…。
じゃあ、ここは言い出しっぺの君がチャレンジしてみるって事で。任せましたよ。

>304
ん?この声はピストルズ!ミスタがこの辺りにいるのか?

フフフ……わざわざスタンドを使って呼んでくれるとは、味な事をしますね。
はい、来ましたよ!ですがミスタ……いるなら仕事して下さいッ!!
310フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/05(火) 23:33:38
そうだ、今日は皆さんにクイズを出してみます。海亀のスープにちょっと感化されたんでね。

『1時間に1分、24時間で24分進む時計があります。
この時計をある日の正午に時報に合わせた時、
その日の午後5時にこの時計は何時何分を指しているでしょうか?』

難しく捉えなければすぐに解りますよね。もし興味があったら考えてみて下さい。
フフフ…では、チャオ!
311以上、自作自演でした。:2007/06/05(火) 23:53:51
え・・・12時5分じゃないの?・・・なんかひっかけでもあんのか?
312以上、自作自演でした。:2007/06/06(水) 00:19:54
>>311か午後5時5分かのどっちかじゃないか?
「進む」をどう捉えるかだ
313以上、自作自演でした。:2007/06/06(水) 14:48:47
そうか、長針と短針があるからな
314以上、自作自演でした。:2007/06/06(水) 22:44:52
料理とかすげえ丁寧にレスしてるね美味そう・・・
ここは金いらないの?

>茄子とトマトの詰め物のオーブン焼き ウンブリア風
これは何に詰めてんですか?
315フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/07(木) 20:32:16
♪Leave out all……

…あっ、すいません!ついつい鼻歌を…ブォナセーラ、カメラータ。
そういや最近音楽も聴いてないやと思って、
今更『LINKIN PARK』の『Minutes To Midnight』を買ってみたんです。
これは……好みが別れるでしょうね。
というより『LINKIN PARK』に何を求めているかで、評価が真逆になるんじゃあないかと…
……えぇ、何を言ったって 今 更 なんですけど。
【小魚とそら豆のフリット ダイスカットトマトソース】
【ブロッコリーと茄子のグラタンスープ】
【羊飼い風リガトーニ(穴開きパスタのあっさりクリームソース)】
【仔羊の串焼き】
【ドゥスール・ラクテ(チョコレートのメレンゲ・ムースガナッシュが層になったケーキ)】

個人的な話をすれば、僕はチェスターはクリーントーンで歌ってる方が好きですね。
ま、“あのバンドにそれを求めるのはお門違い”と言われればそれまでですが。

>311 ブォナセーラ。
おや、早速クイズに答えてくれたんですか?グラッツェ!
じゃあ正解を発表しましょうね。答えは………


ど…………

どうしてあっさり解っちまったんだよォォォ〜〜〜〜〜ッッ?!!!

君ッ!何でですッ?!僕の何がいけなかったんですッ?!!
僕、ポロッと正解を口走ったりしちまってたんでしょう?
でなきゃこんな……こんなあっけないなんて…………


HEEEEEEYYYYYYYあァァんまりだァァァァ〜〜〜〜グスッ…
316フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/07(木) 21:14:07
……すいません、取り乱しました。クイズの正解は『12時5分』です。

>312 ブォナセーラ。
うぅ…グラッツェ、フォローしてくれんですね。嬉しいです。君の優しさにまた涙が…。
そう、『5時5分』が『ひっかかった人』の答えになるはずだったんですよ。
1時間で1分『進む』を、1時間で1分『早くなる』と誤解して欲しかったんです。
だけど君の話を聞いていると、どうやら『進む』という日本語には
『早くなる』というニュアンスも含まれてるみたいですね。勉強不足でした。駅前行って来ます。

>313 ブォナセーラ。
君も僕を慰めてくれてるみたいですね…。グラッツェ。皆さん優しいなぁ。

な…何ですって?!そんな深い所まで考察しちまうんですかッ?!!
短針・長針という概念まで遡ってしまったら、
このクイズはもはや、相対性理論をも超越する物理学および時系列のアンソロジー!
学界で最もホットなトピックに…なるかも解りませんけど、それって要するに

『 ク イ ズ と し て 成 立 し て な い 』んじゃあないか…?



僕?
当たり前のように『5時5分!』と張り切って答えました。
……解るでしょう?訊かないで下さいよ…。
317フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/07(木) 21:32:18
>314 ブォナセーラ。
やぁカメラータ、食べてます?
…あ、それはですねぇ……説明が悪かったかな、すいません。
茄子とトマト『が』詰めてあるんじゃあなく、茄子とトマト『に』詰めてある料理です。
中身は、器になってる茄子とトマトをくり抜いた分と、
玉葱、チーズ、パセリ、パン粉をオリーブオイルで和えたものですよ。

お金ですって?嫌だなぁ、何を水臭い。トラットリアやリストランテじゃあないんですから。
ここは僕の『家』で、僕が勝手に食べたい物をテーブルに並べてるだけなんです。
そして、こうしてカメラータの皆さんとお喋りしてようって…単純でしょう?フフフ。



クソッ……クイズはいずれもっと良い問題でリベンジしてみせますからねッ!
…赤っ恥かいたんで、ほとぼりが冷めた頃にでも。はぁ。

今日はリモンチェッロでも飲みながらふて寝だな…では皆さん、チャオ!
318以上、自作自演でした。:2007/06/07(木) 22:28:57
スフォリアテッラ下さい。
319以上、自作自演でした。:2007/06/08(金) 09:44:04
>308
質問文に質問文で返したな、フーゴ!君は0点だ。
320以上、自作自演でした。:2007/06/08(金) 16:30:31
このメタリカのおっさんに輸血してあげてもかまいませんね?
321泥棒:2007/06/08(金) 16:53:55
さてと、ここの食材を全部バックに詰めて…と。
322以上、自作自演でした。:2007/06/08(金) 18:53:04
高度が下がり過ぎているッ!
323以上、自作自演でした。:2007/06/08(金) 23:42:41
あなたの望みは何ですか?
324以上、自作自演でした。:2007/06/08(金) 23:51:33
ふぅ・・・NHKのいじめニュースの裏に2chが関わっていたなんてな・・・疲れた・・・


ところでフーゴ、イタリア語で いただきます って何て言うんだい?
いつも美味しいイタリア料理をご馳走してもらっているのに、いただきますってのはなんか不自然な感じがしてね・・・
せめて『いただきます』と『ごちそうさま』位はイタリア語で言ってみた方がいいかなと思ったんだが・・・余計なお世話かな・・・

325以上、自作自演でした。:2007/06/09(土) 00:24:30
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´    |     ``'‐.,,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
          ,.‐´          |旨さ三体融合           \
          / ずっと.      |      /               ヽ
       ,i´俺の焼きそば!.  |      ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
      /                  |      | i ! / / イ ! |  / / | |/
    ,i                  |      i | //∠/| / //_|∠| /i/
    .i滅びのバースト湯切り  |       〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'
   .i                   |      !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ
   |                 |      .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'
    |せめて美食家の魚に         レ   |   v−y  //-‐ 1
   | 食われることを願え! |       / o  |\ ` ̄ .イ/   |
.   l.                |      d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
.    i、 熱湯3分.         |    ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /
.    i.俺の進む闘いのロード               ;!
.     ヽ で待つだけ!    |ウマイぞー        i
.      `:、.   ┌────┐|   カッコイイぞー!i'
          \... | KC製粉  | |  非ぃ科学的な味
          `‐、\_____/..|         ,. ‐´
           ゛'、,,_     |        _, - "
              ~゛''、ーーー .,,''' "~

326以上、自作自演でした。:2007/06/09(土) 07:33:20
フゴーフゴーっ
327以上、自作自演でした。:2007/06/10(日) 00:14:32
人はささいなことで壊れ易いものだと思いませんか?
328以上、自作自演でした。:2007/06/10(日) 07:34:51
猫好き?
329フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/11(月) 20:40:27
ネアポリスに限らず、最近物騒なニュースが多いよな…。
一生懸命働いてるつもりでも、まだまだ足りないって事か。
世界うんぬんは僕一人でどうにか出来るもんでも無いとして、
せめてネアポリスは何とかしなくちゃあな…。気合いを入れよう。
【エスカルゴとトマトのコンソメジュレ寄せ】
【カルドンチェッリ茸の米入りミネストラ】
【スコッタディート(骨付き仔羊肉の炭火焼き)】
【あぶりカジキマグロのペペローニソース】
【マンゴーのジェラートとココナッツのムース】
何につけても、まずは腹ごしらえですよね。さ、プレーゴ!

>318 ブォナセーラ。
ん?君、嬉しい事言ってくれるじゃあないですか!
『スフォリアテッラ』はネアポリスの誇りですよ。こいつが嫌いなネアポリス人はいません。
…いつもなら『スカトゥルキオ』で買って来るんですが、せっかくなんで僕が焼いてみました。
なかなか上手い事いかなくてね…失敗作で腹がキツいですよ。フフフ。

おっと、そんな話は余計でしたね。ではどうぞ!少し温めておきましたよ。
【スフォリアテッラ(アーモンドクリーム)】

>319 ブォナセーラ。
えぇー、0点………ひどいや国語の先生ッ!
付加疑問文は『疑問文』であって『疑問文』じゃあないじゃないですか、国語の先生。
強意の表現方法でしょう?ちゃんと知ってますよ、国語の先生。
いくら何でも0点なんて…小学生の時に受けた大学のテストですら取った事ないのにッ!
先生ー、国語の先生ー……いや、待てよ。こういう時は逆に考えるんだ。
『取った事ないんだから取ってみたっていいや』と考えるんだ。
330フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/11(月) 21:34:05
>320 ブォナセーラ。
何ですってッ?!『メタリカのおっさん』?
君ッ!もしかしてリゾットさんの居場所を知ってんですかッ!
教えて下さい。頼みます、お金なら………

………………って、倒れてんのジェイソンーーーーーッ?!!!
リアルな方の『メタリカのおっさん』だったッ!!輸血より救急車ですよ君ッ!早くッ!!


………?
物音…か。>320、とりあえずその『メタリカのおっさん』は君に任せますよ!

そして皆さん、ちょっと一旦失礼しますね。キッチンに野暮用が…すぐ戻ります。


>321
………ブォナセーラ、スィニョーレ。そんな所に金目の物なんてありませんよ。
貴方、運の悪い人ですね…盗みに入った家が『ギャングの家』なんて、迂闊にも程がある。
え?「見逃してくれ」ですって?フフフ、馬鹿言わないで下さいよ。

……そんな言葉は必要無い、何故なら貴方はただ『入口を間違えただけ』だからだッ!

さぁ、取って喰おうってんじゃあないんですから。立ち上がって下さいよ。
食べるに事欠いて盗みをしようなんて、貴方みたいな素人がしちゃいけませんね。
これに懲りたら、次からは真っすぐテーブルへどうぞ。食事ならいつでも振る舞いますから。
331以上、自作自演でした。:2007/06/11(月) 21:41:28
もしジョルノみたいに小便のティー入れられて飲まなければならないことになったらどうしますか?
332フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/11(月) 21:58:42
>322 ブォナセーラ。
ん、そういえば何だか酸素が薄い気がする……まさか君のせい…
いや、君の『能力』のせいなのかッ?!まさか新手の…!

    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

…………構えてはみたものの、別に害は無いみたいですね。
むしろここは、気を遣ってくれた事に感謝しなくてはいけません。グラッツィエ!

>323 ブォナセーラ。
『望み』?うぅーん…シンプルながら深く、そして難解な問いです。
そうだなぁ……………『カメラータの皆さんが幸せである事』、ですかね。
偽善と言われたらそれまでですけど、今の僕にはそれが一番かな。
自分の事なんて、自分の意志と行動でどうにでもなります。
だけど自分以外の事に対しては、最終的には『気持ち』しか無いですからね…。うん。

………いいじゃあないですか。たまにはカッコつけさせて下さいよッ!

>324 ブォナセーラ。
『イタダキマス』にあたるイタリア語は、Buon appetito…『ブォナッペティート』ですね。
『良い食事を』の意味で、『イタダキマス』と同じ使い方もしますし、
逆に『召し上がれ』も『ブォナッペティート』と言うんですよ。フフフ。

いやいや、余計なお世話だなんて!まさかでしょう。凄く嬉しいです。
こうして皆さんと話をして、僕も日本や日本文化に興味を持ちました。
そうやって『誰かの人生に影響を与える』って、とてつもない事だと思いません?
本当に得難いものですよ。ええ。
333以上、自作自演でした。:2007/06/11(月) 22:07:07
フーゴに後ろから膝カックン&キック+エスケープダッシュ
334フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/11(月) 22:59:51
>325
な、何だこの高圧的なカップラーメンは……?カメラータの忘れ物かなぁ。
謳い文句だらけで、どれが商品名だかさっぱり解らないぞ。これはナンセンスだ。
作り方の説明もテンション高いな…。

『焼きそばの世界に熱湯以外の“ぬるま湯”などというくだらないモノは無いことを知れ!』
『かやく!!液体スープ!!マヨネーズー!!』
『麺の茹で上がりを感じるだと……フ……お湯はすでにキレているわ!!』

………絶対売れてないだろ、これ…。

>326 ブォナセー……
あぁ、すいません…待たせすぎちまったみたいですね。よく眠ってるや。
……目が覚めて、テーブルに皿が無かったら申し訳ないから…
【カネーデルリ(パンにチーズ・卵・具材を混ぜて団子状にしたもの)のスープ】
風邪、引かないで下さいね。タオルケットをかけときますよ…。

>327 ブォナセーラ。
そりゃあ、『人間』ですからね。鋼鉄のマシンみたいな耐久力もなければ、
コンピューターみたいな思考回路…いや、計算能力もありません。
怪我をしては痛いと喚き、誰かに裏切られてはさめざめと泣く……。

…君はそれが嫌なんでしょうか。
ええ、人間は確かに『もろい』かも知れない。けれど僕は『弱い』とは思わないな。
痛みを知っている事が、それでも生きている事が、既にしてその証拠でしょう。
『耐える事が出来る』、それは当たり前のようで、実は凄い強さだと僕は信じてます。

……ちょっと脱線しちまいましたかね?すいません。
335フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/11(月) 23:26:43
>327 ブォナセーラ。
猫?ええ、可愛いと思いますよ。でも飼うなら犬の方がいいかな…フフフ。
いや、こうして不特定多数の人が出入りする場所では飼いませんけどね。
ペットってのは、やっぱり好き好きの分かれるものですし。
それに…留守もしょっちゅうですからね、淋しい思いをさせたら可哀相でしょう?
歳を取って、その時、穏やかな時間が僕に許されていたら……その時には飼おうかな。

>331 チャオ!ブォナセーラ。
僕があの『レモンティーもどき』を?フフフ…答えは簡単ですよ。

『 腐 ら せ ま す 』。

カップじゃあなくて、出した奴の顔面の方をね!趣味悪いってレベルじゃないくらいに。
大人げ無い、ですって?あんなモンに常識で対抗しようとしたら勝てっこありませんよ。
あいにくジョルノみたいな能力はありませんから…まぁ、力に訴えるしかないです。

……ふぁー、さて、そろそろいい時か………

>333
んガァッ?!!いでェッ!
ぐッ…………転んだ所にケツキックとは……
…いい度胸してんじゃあねーかこの ド 低 の


「うるせェぞこのボゲッ!!!何時だと思ってんだ糞ガキがァァァーーーーッ!!!!!」


………す、すいませんでした……………。

じゃあ今日は、お隣りさんに怒られちまったんでこの辺にしときましょうか…。
ではまた。チャオ!
336以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 10:05:10
我がスタンド【フレーバーオブラフ】はあいての味覚に攻撃をする…

いけフレーバーオブラフ!フーゴの味覚「チーズの味」を破壊しろ!

フフフ…チーズなしでイタリア料理が作れるかな?
337以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 10:39:29
いや、そこはトマトだろ…。
338以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 11:04:56
トマトとオリーブオイルとにんにくと鷹の爪とりあげると
イタリア料理は相当難しいね、作るの
339以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 11:12:14
じゃあ・・・塩禁止
340以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 11:12:20
よし、この家の中のオリーブオイルを全てゴマ油に、トマトを高知産の桃太郎に入れ替えておいた。
さあ!この状況で作ってみろ!自慢のイタリア料理を!
341以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 17:45:26
なんで皆そんなイジワルすんだよw

フーゴ、トリッパ食わせて
342以上、自作自演でした。:2007/06/13(水) 17:16:43
喫茶店と違ってココはタダなのがいいね
タダ飯タダ酒を貰おうかな……ニヤニヤ
343以上、自作自演でした。:2007/06/14(木) 00:56:25
僕は「こんのかつお」と言います
イタリアに行ったら笑われました。どうしてなんでしょう?
344以上、自作自演でした。:2007/06/14(木) 13:34:40
ザ・フールの便利な使い方教えて
345以上、自作自演でした。:2007/06/14(木) 18:56:48
輪切りにされた「ソルベ」・・・
アレは意外とイけるぞ・・・
俺は「ソルベ」の輪切りをからっとフライにしてみた・・・
タルタルソースとの相性は・・・グンバツだった・・・
少しだけレモンを絞るんだ・・・
最高だった・・・
346以上、自作自演でした。:2007/06/15(金) 12:54:42
カルネ!カルネだ!
347以上、自作自演でした。:2007/06/15(金) 17:08:46
【ジョジョ】黄金の旋風【金持ちに体を売れ】
348以上、自作自演でした。:2007/06/16(土) 09:30:07
アッー!
349以上、自作自演でした。:2007/06/16(土) 19:04:08
亀と飯どこ行ったの?
350以上、自作自演でした。:2007/06/17(日) 13:52:41
>349
そんな感じの人達がドラゴンボールを
探してるって噂を聞いたことがあるよ
351以上、自作自演でした。:2007/06/19(火) 08:48:40
フーゴ!
君がっ!好きだっ!
352以上、自作自演でした。:2007/06/19(火) 10:52:27
>351
人様の嫁に向かってなんのつもりだ!
353以上、自作自演でした。:2007/06/19(火) 17:15:18
もう全員穴兄弟でいいんじゃね?
354以上、自作自演でした。:2007/06/19(火) 19:09:25
俺のナランチャに手を出したヤツは殺す。


・・・言ってて気持ち悪くなりましたすいません
355以上、自作自演でした。:2007/06/20(水) 10:08:22
ナランチャはなんかもうひたすら健やかに育ってほしい
あと個人授業とかしたい
356以上、自作自演でした。:2007/06/20(水) 10:14:59
ふーご先生の

1 蜂蜜授業
2 メイプル授業
3 特別会議室
4 ふ〜ご道場

どれがいい?
357以上、自作自演でした。:2007/06/20(水) 17:48:13
5 スパルタ教室
358以上、自作自演でした。:2007/06/20(水) 17:48:52
亀肉のリゾットと宇宙アイスクリームください
359以上、自作自演でした。:2007/06/20(水) 17:59:55
昔祭りで盛り上がった家が復活しているとはしらなんだ。

>>356 もちろん>>357の 5
360以上、自作自演でした。:2007/06/23(土) 12:34:44
天国はあると思いますか?
361以上、自作自演でした。:2007/06/23(土) 14:29:35
フーゴ大分来てないけどどうしたんだ?
362以上、自作自演でした。:2007/06/23(土) 14:34:24
みんなが食材使えなくしたから、世界各地を回って調達してるんだよ、きっと。
363以上、自作自演でした。:2007/06/24(日) 02:07:50
トマト嫌いな自分としてはちょっと好都合だったのに
364以上、自作自演でした。:2007/06/24(日) 14:20:41
トマトが嫌いなイタリア人とかいたら哀れだな
大豆アレルギーの日本人くらい哀れ
365フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/24(日) 21:25:53
…た…………ただいま…ただいま、カメラータッ!ブォナセーラッ!!
ハァ…ま、まさかこんな長期の任務になっちまうなんて………すいません、すぐに帰って…

    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

………な、何だ、この違和感は…?!何かが奇妙だッ!
いつも穏やかな空間なはずの食卓に、何か異様なものを感じるッ!
そして、カメラータの皆さんの目……そうですか………。
ふむ、これは『試練』ですね?
難題を乗り越えてカメラータを納得させる料理を提供しろ、という『試練』と僕は受け取りました。
会食の主の成長は、未熟な己のレパートリーに打ち勝つ事だとね…フフフ。

いいでしょう、受けて立ちますッ!
それで皆さんが喜んでくれるなら本望です。散々留守番をさせちまった事ですしね。
では今日は、カメラータ一人に一品ずつを提供するスタイルで行きますが構いませんねッ?!

>336 ブォナセーラ。
さて、君のご注も……ウッ!!何ッ?!まさかスタンド攻撃だとはッ……!
いや、『スタンド攻撃不可』なんてルールはありませんでしたね。
ならば君のオーダーは『チーズの味を認識出来ない状態で調理する事』という事でしょうか。
スィ(かしこまりました)。

…こういう言い方も何ですが…
イタリア人からチーズの味覚を奪ったとしても、あまり大きな痛手になりはしませんね。
そんなものは……体が覚えてらぁッ!
【モルテッラ風味のモッツァレラ入り鴨肉と洋野菜のテリーヌ】
百万回と口にした食材です…。さぁ、プレーゴ。
カンパーニアが誇るスローフードのプレシーディオ、ゆっくり味わって下さい。
366フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/24(日) 21:34:18
>337 ブォナセーラ。
うーん…さすがに難易度は上昇していますね。
では君のオーダーは『トマトを使わないイタリア料理』ですね?スィ。

イタリアを表す三色『トリコローレ(赤・白・緑)』…。
その内の一つである『赤』を使えないというのは、やはり難しいですね。
『赤』は情熱、愛国の熱血を示す色ですが……ならば僕は残る『緑』と『白』で
このオーダーを全うしてみせますよッ!
【タコとバジルのペペロンチーノ グリーンオリーブ添え】
茹でて皮を剥いたタコと、プーリア州特産のグリーンオリーブが綺麗でしょう?
プレーゴ!おかわりはお早めに…。

>338 ブォナセーラ。
むッ……ここへ来て、突然4品目が使用不可とは…良いでしょう。
『トマト・オリーブオイル・ペペローニ・ニンニク』を使わない料理、スィ、承りました!

【鰻のローストのフォアグラ巻き オカヒジキソテー添え】
ハチミツと酒をベースにした、日本の『テリヤキ』みたいな甘辛いソースで仕上げました。
この場合、むしろクセの無い菜種油の方が都合が良いですね。フフフ。
367フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/24(日) 22:02:45
>339 ブォナセーラ。
ふむ…『塩』『塩辛さ』というのは、料理の味を構成する重要な要素です。
食べてそのまま塩味の物は勿論、ドルチェにだって欠かせない調味料ですが…
やれと言われればやるまでですッ!スィ。

【パンチェッタのカルツォーネ(包み焼きピッツァ)】
パンチェッタのような保存食を作る時には、ほぼ必ず塩が登場しますよね。
ならばその塩分を使ってしまえばいいんです。塩そのものはなくとも。
逆に、塩無しではパスタ料理は困難極まりないと言えるでしょう。茹でられませんからね。
…さ、とにかく冷めないうちにどうぞ。プレーゴ!

>340 ブォナセーラ。
こ、これはッ?!
ネアポリスの誇り『純正サン・マルツァーノ』が…別のトマトにすり替えられているッ!
しかも棚の『イルピーニア』まで違う油に…何てこった。
クッ……知らない食材でも負けられない…ここでくじけたら、『約束』を違える事と同じだッ!
やってみせるッ!スィ、カメラータ。

このトマトは…モグモグ…なるほど、『サン・マルツァーノ』に比べて水分量が格段に多いな。
という事は、加熱・加工よりは生食に向くという事ですね。
ならば……これでどうですッ!
【桃太郎と生バジリコの冷製パスタ アグロドルチェ】
『アグロドルチェ』、この甘酸っぱい味付けは、日本の冷製パスタを意識したものです。
あの、ほら、あるでしょう?ハムとか胡瓜とか玉子が冷たい縮れ麺に乗ってる…アレですよ。
プレーゴ!暑い季節にはちょうど良いでしょう?
368フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/24(日) 22:48:24
さぁ…作りますよ。今日はブッ倒れるまで作るんだッ!

>341 ブォナセーラ。
フフフ、優しい人ですね。グラッツィエ!でも大丈夫ですよ…今回だけならば。
何とか、ですがね。試されるような事になると、さすがに緊張しちまいますよ。
さて、君はトリッパですね?スィ!お安い御用です。

内臓系は好みが分かれるかと思って普段は避けているんで、
こうしてオーダーしてくれると有り難いですよ。
【夏野菜とトリッパの煮込み タリアテッレ添え】
鮮度の良い素材を使って、さっぱりした味付けを心掛けました。どうでしょうか?プレーゴ。

>342 ブォナセーラ。
えぇ、まぁ……商売のつもりはありませんからね。プロでもないですし。
そんなニヤニヤしなくったって出しますよ。プレーゴ。
【豚肉のソテーと乾燥そら豆のピューレ ブルスケッタ添え】
【モンテプルチァーノ・ダブルッツォ・チェラズォーロ(ロゼ)】
君はタダが良いのかも知れませんが、やっぱりプロの料理って格が違うなと思います。
張り合ったって仕方ないとは解ってんですが…
せめて、皆さんには喜ばれるくらいの技術は身につけないといけませんよね。精進します。
369フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/24(日) 23:16:41
>343 ブォナセー……
なッ?!何を言うだァーーッ!許さんッ!
君ッ!虫も殺さないような顔をして、突然何て下品な…な、何ですって?名前?

………………………。ちょっとちょっと、それはいくら僕でも騙されませんよ?
“コンノ”“カッツォ”?いやぁ、無いなぁ……ねぇ、冗談でしょう?
そんな淋しそうな顔したって無駄ですよ…無駄無駄。
え………………………まさか……まさか、本当なのかッ?!それはすいませんッ!
【仔牛のストラッチェッティ(薄切り肉ソテー) ルッコラと茸添え】
あの…イタリアではあんまり名乗らない方が良いかもしれませんね……。
特に、女性の前なんかは。

>344 ブォナセーラ。
『ザ・フール』?君……占い師でも目指してんですか?
だって『愚者』と言ったら、タロットカードの事ですよね。…それの使い方を僕に?うーん。
困りましたね……僕ではちょっと期待に沿えないようです。すいません。
こういう時、何かと物知りな年長二人がいてくれたら良かったんですがね。
とりあえずこれで手打ちって事にして貰えません?申し訳ないですけど…。
【骨付き仔羊のピッカータ】
愚者は『変化』の象徴……ゼロからのスタート・無邪気・魂の変容などを意味するそうですね。

>345 ブォナセーラ。
……?
何の話ですか?輪切りにしたソルベをフリットにするなんて………いや、有り得る!
そうです、聞いた事がありますよ。日本にはジェラートの『テンプラ』がある、と。
それと同じ要領でしょうか?…うーん……本当に美味しいんですかね?
びしょびしょの衣を食べるだけな気がするんですが。知ってるカメラータ、います?
【カリフラワーとパスタのミネストラ・アッシュッタ(汁無しミネストローネ)】
370フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/24(日) 23:53:48
>346 ブォナセーラ。
肉?解りました、何かガツンとした肉料理が良いんですね。スィ!

【鶏のロースト ギオッタソース(生ハム・レモンピール・香草をワインで煮たソース)】
丸ごと一羽を豪快に焼いたものに、更に肉で作ったソースを添えた料理です。
どうです?これなら『肉ッ!』て感じがするでしょう?

>347
またチラシか…んなッ?!
何でこんないかがわしい店に、ここをもじったような名前がついてんだッ?!
営業妨害だッ!名誉毀損だッ!!

………いや、考えようによっては……かなりの前向き思考ですが………
認知されてなきゃ、もじられたりもしないよなぁ。うん…そういう事にしておこう。

>348 ブォナセーラ。
何です?奇妙な声なんか出して……。
あぁ、カトラリーを床にバラ撒いちまったんですか。大丈夫、僕が拾いますよ。
だけど君、まだ料理も出してないのに。フフフ…さぁ、今度は焦らずにどうぞ。
【玉子とサルシッチャ入りそば粉のニョッキ バターソース】

>349 ブォナセーラ。
…理解してしまった……。二人の尊厳の為に気付かないフリをするべきだと知りながら、
君が何を言いたいのかを理解してしまったッ!『言葉』でも『心』でもッ!
『亀と飯』…ポルナレフさんとリゾットさんですね?
残念ながら、それは僕にも解らないんですよ。すいません。
ただ…こういう言い方もなんですが、二人とも『死人』なんでね。
どっかで土に還ってなきゃいいんですが。
ま、これでも食べて気長に待ってやって下さいよ。そのうちひょっこり顔を出しますって。
【ロブスターと魚介のスープ煮込み】
371フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/06/25(月) 00:35:14
>350 ブォナセーラ。
ん?ドラゴンボール?聞いた事ないですねぇ。何です?
………え?「七つ集めたらどんな願いでも叶う」?
そんな便利すぎるものありませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから。
そんなもんがあったら、死人は生き返るわ地球は復活するわでてんやわんやじゃあないですか。
…はい!プレーゴ。夢物語も良いですが、まずは現実を戦う活力をね。
【茄子と野菜の重ねオーブン焼き】

>351 ブォナセーラ。
それはッ!ディ・モールトッ!グラッツィエ!
フフフ…こうして面と向かってそう言って貰えると、やっぱり嬉しいですね。
その言葉、素直に頂いておく事にしましょう。
【生しらすの唐辛子漬けブルスケッタと豚肉のゼラチン寄せ】
……返礼が料理一辺倒というワンパターンな僕を許して下さいね。いつも気持ちは込めてますよ。

>352 ウソをつくんじゃあないッ!!
いつ誰が君の『 嫁 』になったって?ねぇ君。『 嫁 』ってどういう意味かなァ〜〜…?

…いや、もういいですよ。散々言われ続けた事ですし……ハァ。
こうして料理をせっせとこさえるのが『嫁』っぽいんですかね。
【カジキマグロとダイス型野菜のインヴォルティーニ(肉巻きソテー)】
薄切り肉でマグロと野菜を巻いて、カプセル型に成形して焼いたものです。
…あぁ、大丈夫ですよ。カプセル『 型 』なだけですって。フフフ…。


………ふぁ…あー……あぁ、すいません。やっぱり長期出張後は体力が続きませんね…。
不覚ですが……今日はここで。大丈夫、料理はちゃんと一人一品出しますから。
では、チャオ。ブォナノッテ………zzz…。
372以上、自作自演でした。:2007/06/25(月) 08:36:11
あ、フーゴおかえりー
里帰りしてたの?
373以上、自作自演でした。:2007/06/25(月) 09:05:17
出張お疲れ様です。つか料理すげえー和か中で来ると思ってた
負けた…。完敗だよ…どんだけレパートリーがあるんだあんた

イタリアの料理人の間では もし『無茶な注文』に全て完璧に応えられてしまったら
そいつを『止まった時の中』でバラバラにしてハンバーガーとドリンクに埋めこんで
客に出したという………

さあ、一思いにやってくれ!!!!
374以上、自作自演でした。:2007/06/25(月) 09:11:07
くっそ、塩禁止すら潜り抜けるとわ・・・流石はフーゴ・・・

とりあえず・・・えっと・・・『ブォナッペティート』
375以上、自作自演でした。:2007/06/26(火) 09:31:38
く…我がスタンドフレーバーオブラフの能力を破り、さらに横にいるサバイバーの能力で交戦的になった名無しの注文まで切り抜けるとは…大した奴だ…
フフフ、では今度は君に新しい味覚が理解できるなる贈り物をしよう。
フレーバーオブラフよ!フーゴに納豆がおいしいと感じる味覚を与えよ!

効果は1レスの間だが、存分に日本の珍味【納豆】を味わってくれたまえ。
376以上、自作自演でした。:2007/06/26(火) 13:43:57
納豆食べたらスティッキーフィンガーズ(直訳)

あくまでも直訳
377以上、自作自演でした。:2007/06/26(火) 21:40:22
イタリア人なのになんでスタンド名は英語なん?
378以上、自作自演でした。:2007/06/26(火) 23:27:47
100均の塩なぜあんな辛いんだ?お勧めある?
379以上、自作自演でした。:2007/06/27(水) 14:15:25
今日フーゴの夢を見ました
380以上、自作自演でした。:2007/06/29(金) 04:01:56
よく考えたらアバッキオのスタンドって護衛より遥かにゆすり・たかり等に向いてるよな?
なんで護衛チームに配属されてんだ?
明らかに配置ミスだろ。
パッショーネの人事課呼んで来い。
381以上、自作自演でした。:2007/06/29(金) 08:21:33
んなこといったらこのイチゴなんか、護衛するやつまで殺しちゃうぜ。チームに入れるなら、チョコラータとプロシュート兄貴の大量虐殺チームで3人組にしたらいいよ。
382以上、自作自演でした。:2007/06/29(金) 18:31:02
キスを貰おうか
383以上、自作自演でした。:2007/06/29(金) 19:20:20
やかましいッ!!キスを貰うのはこの俺だッ
384以上、自作自演でした。:2007/06/29(金) 22:48:35
ウィルスは許可しないーッッッ!
ヴォナセーラ。
こちらでフーゴが美味しい料理を振舞ってくれると聞きました。
今…ちょうど留守のようですが次に食卓を囲むときは是非ぼくもご一緒させてください。
386以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 01:02:42
コロネキター
>386
どうも初めまして…
フーゴのお知り合いの方ですか?ぼくはジョルノ・ジョバァーナといいます。
おや、その顔…まるでぼくの事を知ってるみたいですね。
ところで…
コロネ?三個入り?何の事です?
388以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 03:51:17
やあ、新入りか…ジョルノ君だっけ?
立ってるのもなんだから座んなよ。
お茶でものんで…話でもしようや。


つ【アバ茶】
389以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 06:14:43
あ、ジョルノだ、いらっしゃい。
なんでてんとう虫が好きなん?
>388
ええ、頂きます。せっかくいれていただいたんです、頂かなければ失礼ですからね。
もちろん頂きますとも。

…あなた…『覚悟してる人』ですよね…
人に『お茶をご馳走する』って事は逆に『ご馳走』されるかもしれない
という危険を常に『覚悟している人』ってわけですよね…

ごちそうさま、さぁ、あなたも一杯いかがですか…?


>389
そう、てんとう虫ですね。好きな理由はいくらかありますが…
てんとう虫は広く生息地が分布していて、世界でもメジャーで身近な昆虫なんです。
彼らはひとたび壁にぶつかれば、どこまでもその壁をまっすぐに登っていく…
ぼく…このジョルノ・ジョバァーナには夢があり、そのためにはどこまでものし上がっていかなければならない…
てんとう虫の壁を登りつめる様子は昔のぼくを勇気付けたこともありました。

そんな彼らはヨーロッパでは幸福の使者とも言われています。
また、日本では天道虫と言うそうですが…それは太陽(天道)に向かって飛ぶ事からそう名づけられたそうですよ…
『大いなる輝き』に向かって飛ぶ彼らを、ぼくは尊敬すらしているんです。
391以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 09:38:11
ダメージ反射能力はなくなったの?
392以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 17:29:19
チョココロネ♪チョココロネ♪
>391
なくなったわけではないですよ。最初の頃はほとんど自分の能力を使いこなせていませんでしたが、
今はある程度は自分の意思でコントロールできます。
でも全ての植物などにその能力は使っていませんね…必要なときだけです。
あなた、ぼくの能力のこと詳しいんですね。もしかして、ここに来る人はギャングの関係者が多いんでしょうか?

>392
どうしたんですか…入ってくるなり人の顔見ながら歌い出すなんて…
きっと何か良いことでもあったんですね。
コロネといえば、イタリアにはコルノという装飾品があるんですよ…
その形のねじれている様子に似ているのでコロネと名づけられたって説があるらしいんですが本当ですかね?
食べるならぼくはカスタードもなかなかいいと思いますよ。
394以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 21:39:28
おや、しばらく見ないうちにジョルノが
えと、ブォンジョルノ!って挨拶で名前言っちまうってのも変な話だな・・・
395以上、自作自演でした。:2007/07/02(月) 02:53:32
↑急浮上↑

ブチャラティチームのメンバーは髪型が個性的な人が多いけど
本音を言うと「その髪型はねーよ」って思ってる相手っている?
396以上、自作自演でした。:2007/07/02(月) 16:28:20
おまえ…
それをコロ…ジョルノに聞くのか…?
397以上、自作自演でした。:2007/07/02(月) 20:43:39
G・Eレクイエムはふつうに殴ることもできるの?
月曜日…今日は燃えるゴミの日ですね。
次は水曜日でしたか。いえ…ただの独り言です。

>394
どうも…お邪魔しています。
そうですね、午前なんかはそこらじゅうでぼくの名前が聞こえてくるんです。
寮に住んでいた頃はよく同級生にネタにされてからかわれていましたよ。
でも、誰にでもすぐ覚えてもらえるし、結構気に入っているんですよ、この名前。

>395
髪型…ですか。確かにみんなこだわりのある髪型ですよね。
いつも一番時間をかけてたのはフーゴみたいでしたけど。あの微妙な浮き加減が難しいとか…
個性ですから「あり」「なし」は考えたことはないですが、
強いて言うならミスタの髪型がどうなってるのかが気になりますね。
基本的に入浴のとき以外は決してはずさないらしいですよ。
いや…アバッキオの頭の「アレ」の方が気になるかも…

>396
…?
>395さんの質問にぼくが答えるのは何か『意外』なことだったんでしょうか…?
他の人がどう思うかはともかく、ぼくはチームのみんなの髪型はどれも個性的で素敵だと思うんです。
あなたはどう思います?

>397
相手に能力の影響を与えずに殴ること、それは可能です。
G・Eが殴ることで生命を生み出したり、同じ動作で相手を攻撃できるように、
レクイエムも『能力』を発現させたり、ただの攻撃として殴ることができます。
…といっても、ぼく自身、まだレクイエムを何度も使ったわけではないので、
未知な部分もまだまだ多いのですが。
399以上、自作自演でした。:2007/07/02(月) 23:49:51
フーゴがいいよォ〜〜
400以上、自作自演でした。:2007/07/03(火) 11:55:49
400をゲットしました!いいですね!
401フーゴ@エアメール ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/03(火) 12:16:47
ブォンジョルノ、カメラータ!
また長らく留守にしてしまってすいません。僕は依然変わりなく任務中です。

これが届く頃には帰国出来てると思うので、その日の夜には顔を出せると思います。
本当に待たせちまって申し訳ないんですが……
とりあえず一緒に送った荷物の中身でもつまんでて下さい。誰か気付いてくれますように!

【じゃがポックル】
【東京ばなな】
【ベビースター『信州そば』】
【ハイチュウ パイナップル味】
402以上、自作自演でした。:2007/07/03(火) 12:51:42
わかった…フーゴ、君が出張していたことは…

だが、
なんなんだよー!このおかしなみやげは!別にエアメールなんか必要ねぇ場所で買えるもんじゃねーか!!
403以上、自作自演でした。:2007/07/03(火) 14:52:33
出張じゃあなくてプライベートだろそれww
北から南のお土産制覇とか普通にバケーションじゃねーかwwww
404以上、自作自演でした。:2007/07/03(火) 16:11:52
全部国内土産じゃねーか!w
405以上、自作自演でした。:2007/07/03(火) 16:31:14
フーゴが国内を北から南に旅行したことなんかはどーでもいい!だが!!重要なのは四国をまわってないってことだ!!!こいつはめちゃ許さんよな〜。フーゴを正岡子規の髪型にしないといけね〜よな〜…
406フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/03(火) 19:18:42
はーーッ!やっと着いたッ!!
ブォナセーラ、カメラータ!ただ今戻りました…よ………あ、あれ?何です?その目…。

ち、違いますよッ!れっきとした『 任 務 』だったんだッ!
どっかのおかっぱと一緒にしないで下さいよッ!!
詳しくは言えませんが、ある人物を尾行してたんです。
……まぁ…行く先々でお土産買ったのは………完全に浮かれ気分でしたが。すいません。

ともあれ、今夜も話しましょうか。さぁて…何を作ろうかな?フフフ。

>353 ブォナセーラ。
……………「いいんじゃね?」じゃあねェェェーーッ!!!

…あぁ、いけないいけない。怒鳴ると暑いから、冷静にならなきゃ……失礼しました。
【夏野菜を浮かべたヴィシソワーズ アスパラとチーズのブルスケッタ添え】
とりあえず冷たいポタージュでも飲んで、君にも頭冷やして貰わないと…ねぇ?
さぁ、スプーンはこちらです。どうぞ。フォークは…………要りませんよねぇ………?

   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

>354 ブォナセーラ。
え……き、君…まさかナランチャの身内の………あぁ、違うんですね。
驚かさないで下さいよ…はぁ。
…ねぇ君、もしもナランチャや僕らのうちの誰かの肉親を知っていたとしても、
僕らの事を教えないで欲しいんです。どこにいるとか、何をしてるとか。
解ったところで、それは彼らにとってとても不幸な知らせになるはずですからね。
【スパゲッティー・ノルマ風(フリットにした茄子を乗せたトマトソースパスタ)】
407フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/03(火) 20:10:38
>355 ブォナセーラ。
『育って欲しい』という言い回しに、そこはかとない違和感を覚えますが…
あれで一応僕より歳取ってますからね。嘘じゃあないですよ?
個人授業?いやぁ、お勧めしませんよ!進まないのなんのって…。
………フフフ、ま、今じゃあ笑い話ですがね。

【スカウラテッロ(マグロと茄子のハーブ風味)】
皆、何してんのかな…。考えたって仕方ないってのは解ってんですがね。ハァ。

>356 ブォナセーラ。
どれって言われても…答えたら、それをやんなきゃならないんですかね?
どれ一つとっても、日本語読解力に乏しい僕にはさっぱり意味の解らないものなんですが………。
うーん…なら、『1』にしましょうか。蜂蜜について話せばいいんですよね?

皆さんご存知でしょうが、蜂蜜にも種類があって各々個性があります。
イタリアで一般的なのはミッレフィオーレ(ブレンド)、アカシア、栗、オレンジですかね。
僕が好きで常備してるのはアカシアです。最もクセが無く洗練された味わいだと思います。
紅茶やコーヒーにも入れますし、料理に使っても主張し過ぎないんで気に入ってますよ。
逆にアカシア以外の蜂蜜はあまり好きじゃあないかな…。
そうそう、サルディーニャの伝統菓子・セアダスにかける蜂蜜は
セイヨウヤマモモの蜂蜜が正統なんですって。ちょっと渋味のある変わった味の………

え、もういい?そうですか。じゃあ料理をどうぞ。
【仔羊の骨付きロースステーキ 蜂蜜入り甘辛ソース】
408フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/03(火) 20:55:14
>357 ブォナセーラ。
えッ?!スパルタですか……古代世界史はあまり得意じゃあないんですがね…。

スパルタとは、古代ギリシャの都市国家の一つですね。
『スパルタ教育』などと使われる『スパルタ』の語源でもあります。
ですがこのスパルタという呼び方はあくまで外の人間がつけたもので、
スパルタの人々は『ラケダイモン』と自ら称していたようですよ。
………ん?あの映画…“This is Sparta!!”と叫んでいたような…。駄目じゃあないか。

【スクリッペッレ(チーズのクレープを入れたスープ) フォカッチャ添え】

>358 ブォナセーラ。
亀肉のリゾットなら……『 材 料 』は用意出来ますけど、後者はちょっと…。
宇宙人ったって、宇宙『人』ですからね…人肉料理はお断りしますよ。
あぁ、それと亀肉も今は『留守』なんで、戻るまでは別の具で我慢して下さい。

【アサリ・ムール貝のリゾット】
…………なんてねッ!
ポルナレフさんの事じゃあないですからね、ポルナレフさん!
リゾットの肉にするつもりはありませんよ、ポルナレフさーん!

>359 ブォナセーラ。
やぁ…ハハハ、かつて『アレ』を目撃したカメラータですね?参りましたね……フフフ。
今はここに居を構えて、のんびり楽しく会食をしていますよ。
最近は、若干僕がのんびり過ぎな感もありますけどね。皆さんを待たせがちで申し訳ないです。

【イカスミのストラッシナーティ(丸型の手打ちパスタ)】
…『スパルタ教室』は勘弁して下さい。もっと知識が無いと難しいですよ。
409フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/03(火) 21:51:15
>360 ブォナセーラ。
天国?………さぁ、どうでしょうね…。
勿論、死んだ事なんかありませんし、僕は信心深いほうではないですから。
『そうであればいい』と思う事も…なくはないけど、死んでしまったら終わりですよ。
…何にもないんだ。死んでしまったら。二度と会えない、二度と話せない…。

あぁ……すいません、質問に答えてませんでしたね。
天国は………『ない』ッ!
生きている人間が死んでしまった人間をいつまでも拠り処にしてはいけない、という意味でね。
【トルタ・パラディーゾ】
どうですか?『天国』の味がするというケーキですよ。フフフ。

>361 ブォナセーラ。
すいませんでしたね、心配をかけちまって。ただの仕事ですよ。
何せ人手不足ですからねェー…えぇ。どうにも忙しいのは仕方ないんです。
皆さんとの会食は出来る限り開きたいと思ってんですが、最近は待たせてばかりで…。
【テガマッチォ(モンテルプチアーノ風魚介の窯焼き)】
ごめんなさい。
これからも待たせてしまうかもしれませんが、良かったらまた顔を見せて下さいね。

>362 ブォナセーラ。
いやいや…。今ある食材できちんと料理を仕上げる事も、料理人として大切な資質ですよ。
ま、僕は料理のプロでも何でもないんですがね。フフフ。
タフなオーダー満載でヒヤヒヤしましたが、何とか切り抜けられましたかね?うん。
【ウィーン風コトレッタ 夏野菜ラタトゥイユソース】
あぁでも、こんな風に、たくさんの食材を使う料理は作ってて楽しいですね。
絵を描いてるみたいな気分になれますから。
410フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/03(火) 22:52:40
>362 ブォナセーラ。
何ですって?君ッ!どうしてもっと早く教えてくれなかったんですかッ!
これまでここに並べて来た料理は、大半がトマトを使っていたでしょう…。
そんな我慢を君にずっと強いていたとしたら、僕は何て事を……本当にすいません。
これからは、そういうのは遠慮せずに言って下さい。ね?いくらだって作りますから。
【プロデット・ビアンコ(トマト無しの魚介の煮込み) クスクス入り】

>364 ブォナセーラ。
そうですねぇ、今のところ、そんなイタリア人は見た事ありませんよ。
だけど『好き』『嫌い』ならまだしも、
アレルギーは本人の意思の及ばないものですから、比べる訳にはいかないでしょうね。

日本では大豆がメジャーな食材なんですか?
…あ、そうか!『ナットウ』『トーフ』『ミソ』『ショウユ』、全部大豆ですもんね。なるほど。
食材だけじゃあなく調味料も…となると、並大抵ではありませんよ。
【数種類の豆入り具だくさんミネストローネとライ麦パン】
君は大丈夫なんですよね……?

>372 ブォナセーラ。
グラッツィエ!フフフ、やっぱり嬉しいですね。
「おかえり」って、良い響きだと思います。ホッとすると言うか…うん、安心しますね。
里帰り?いえ、残念ながら仕事してました。『里』なんて…もう僕にはありませんから。
………僕の『里』は、『家』は、皆さんのいるこの家なんだッ!!
【鶏のポタッキオ(ニンニク・唐辛子・ハーブ・白ワインで煮込んだもの)】
こういう鳥一羽まるごとの料理って、何か『家』『家族』って感じしません?
411以上、自作自演でした。:2007/07/03(火) 23:30:30
フーゴも蜂蜜好きなんだ、私も好きだよ
ゴルゴンゾーラにかけて食べても美味しいよね。
日本には独特の風味を持つ最強の「そば蜜」ってのがあるよ、
初心者は大体食べると顔をしかめるw。
機会があったら食べてみてよ。
カスタナッチョ食べたいけど時期じゃないから無理かなあ。
412フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/03(火) 23:51:39
>373 ブォナセーラ。
フフフ、お褒めにあずかり光栄です。グラッツィエ!
ですがちょっと待って下さい?そんな奇妙な風習は聞いた事がありませんよ。
だいたい『時を止める』だなんて……人間業じゃあないじゃないですか。
人間を超越した『何か』…ええ、およそに



んげんの仕事ではないです…ね……。
ん?今、何か違和感が…。何だろう?
【ピスタチオのジェラート 甘さ控えめのマカロン添え】
食事は済んだでしょうからドルチェにしましたよ。プレーゴ!

>374 ブォナセーラ。
いやぁ、まぁそのくらいは…グラッツィエ。喜んでくれたみたいで良かったです。
ん!そしてその挨拶ッ!ヴァ・ベーネ!ちゃんと発音出来てますよ。上手じゃあないですか。
ブォナッペティート!…僕は「召し上がれ」という意味で、ね。
【サッビオーザ(バターケーキ) マスカルポーネジェラートとカラメルソース添え】
君にもドルチェを出しましょう。さ、プレーゴ。
413フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/03(火) 23:55:46
>375 ブォナセーラ。
君も、あの時の…フフフ。初っ端からスタンド攻撃とは、やってくれましたね。
大丈夫、根に持ったりはしてませんよ。良い経験をしましたから。
ともあれ、君にもドルチェをね。プレーゴ。
【シャンパンに浮かべたフランボワーズとアプリコットのソルベ】

……む…『ナットウ』ですか。
実は日本滞在中に挑戦してみたんですが………正直とんでもないですね、アレは!
『ウメボシ』が苦手なイタリア人の友人よりは自分の方がイケる口だと思ってましたが、
あの破壊力は想像以上でしたよ。無理です。
いや、だから、あの…別にい
ぐォォォォァァッッッ!!



本体─パンナコッタ・フーゴ  スタンド─パープル・ヘイズ

『>375のスタンド攻撃(危害を加える意図は無い)により再起不能』



す…いません、カメラータ………今日……は………ここで………………ガフッ
414以上、自作自演でした。:2007/07/04(水) 08:39:00
>410
大丈夫!愛があればなんでもおいしくなるから。
フーゴの作ったものならトマトでもネコバーガーでも食べれるよ!
415フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/04(水) 19:04:23
ブォナセーラ、カメラータ!
今日はどういう訳か、仕事が回って来なかったんですよ。
おかげで久々に…本当に久々にゆっくりとした時間を過ごせました。

まさか、誰かが………なんて事はありませんよねぇ。ただの『ラッキー』ってヤツかな。

>376 ブォナセーラ。
『ナットウ』…うぅーん、あの謎の腐った豆ですか。苦手ですね…。
そりゃあ触れば糸も引きますよ、腐ってんですから。『ねばねばした指』にもなりますって。
…直訳でね、あくまで直訳で。えぇ。

余談ですが、『スティッキィ・フィンガーズ』は
“He has sticky fingers.”という使い方で“盗み癖がある”という意味にもなるんですよ。
【リゾット・アッラ・マリナーラ(魚介のリゾット)】
余談ついでに召し上がれ。プレーゴ!出来立てですよ。

>377 ブォナセーラ。
そ、それは……

   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

………何だ…この動悸は……背筋を伝う嫌な汗は…ッ?!
『触れてはいけない気がする』ッ!
その至極当然な疑問の答えに、迫ってはいけない予感があるッ!!
まるで…………『僕らの意思の到底及ばない次元の話』であるかの……ような…。
……見える…何かが見える………スタンド使いか…?いや、もっと別の『エネルギー』…。
【キンキのソテー ピスタチオとオリーヴのソース】

………クッ!ダメだ…頭が……痛い………何も解らない…。
うーん……………。
416フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/04(水) 19:51:34
うー……ん……『不老』…『波紋』………『イロイ…………ムニャ…



…ハッ?!!
な、何だ、今のはッ!この短時間に気を失っちまっていたのかッ?!
これじゃあ完全に『 危 な い 』ヤツじゃあないか…。
すいません。何か妙なうわ言を口走ってたら、聞かなかった事にして下さい。

さぁ、気を取り直して。

>378 ブォナセーラ。
安い塩は『塩』じゃあなく、ただの『塩化ナトリウム』の可能性がありますからね。
表記の差だと言われればそれまでですが、『何から作られたのか』は重要ですよ。
塩、と一口に言っても『海塩』『岩塩』『湖塩』と、原料は豊富です。
種類だって、食塩・精製塩・食卓塩・天然塩…他にもたくさんありますしね。

お勧めですか?そうだなぁ、僕はまろやかで旨味成分を多く含む岩塩が好きです。
ドイツの『アルペンザルツ』なんかは、日本でも手軽に入手出来るみたいですよ。
良かったら試してみて下さい。
【フォアグラのパテと黒トリュフのフォカッチャサンド】
フォカッチャに使ったのは、シチリア・トラーパニの塩田の塩です。どうですか?

>379 ブォナセーラ。
僕が夢に?いやぁ…それはお邪魔しました、どうも。粗相はしませんでしたかね?

…何だかそういうのって、少し気恥ずかしいですよね。
夢ってのは潜在的意識に影響されると言いますし……な、何です?どうして笑ってんですか?
君ッ!夢の中の僕が何をやらかしたかは知りませんけど、それを現実の僕と重ねないで下さいよッ?!
ああぁ〜………気になる。その“ニヤリ”とした好奇の眼差しが気になるッ!クソッ!
【夏野菜とパンチェッタの黒胡椒風味スパゲッティーニ】
417フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/04(水) 20:33:42
>380 ブォナセーラ。
ゆすり・たかり……。何て身も蓋も無い事を。まぁ、その意見には異論ありませんがね。
あ、でも誤解の無いように言わせて貰うなら、
僕らは元来『護衛』を目的に作られたチームではありません、という事でしょうか。
たまたまあの時は『護衛』という任務を与えられただけだったんです。
だから不相応だと言われても…僕、困っちゃいます。
それに『パッショーネ』には『人事課』なんてもんありませんよ、
官公庁や一般企業じゃあないんですから。
むしろそんな部署があるなら、君より先に僕が駆け込んでますね…
部下に仕事を丸投げしてバカンスを満喫してる上司を今すぐどうにかしろ、ってな!あーあッ!
【ニョッキ入り帆立貝と蟹のグラタン】

>381 ブォナセーラ。
…もうこの際イチゴ呼ばわりはどうでもいいですよ。
君ね………そんなに『 本 当 の 事 』言わなくたっていいじゃあないですか……。
僕だってッ!僕だって苦労してんだッ!
他のメンバーと違って応用力の皆無なスタンド携えて、それでも精一杯頑張ったんだッ!!

…………途中で諦めちまいましたけどね、あの時は。
【バッカラ(干し鱈)のヴィチェンツァ風(玉葱・アンチョビ・ハーブと煮込む)】
だから今は、何があっても投げ出したくないんです。過去を悔いるだけで終わりにしない為に。

>382 ブォナセーラ。
キスですね?解りました、ちょっと待ってて下さい。

【キスのフリット 茄子のカポナータ(素揚げ茄子のトマトベースの甘酸っぱい煮込み)添え】
さぁ、ご希望通りの『キス』ですよ。プレーゴ!
418フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/04(水) 21:09:40
>383 ブォナセーラ。
なッ?!何て剣幕だ…たかだかキスの為に……。
そんな高らかに略奪を宣言しなくたって、ちゃんと用意しますから…落ち着いて下さい。
【キスの香草パン粉焼き じゃが芋の黒胡椒風味オーブン焼き添え】
夏が旬とは言え、突然二人連続でオーダーがあるとは。ちょっと驚きましたよ。フフフ。
ともあれ、プレーゴ。美味しく焼けたと思います。

>384 ブォナセーラ。
!!!
その、季節感の『き』の字も無い、
人によっては生理的嫌悪感を催すモッコモコのダウンみたいな服はッ!!

………君…人が悪いですね。
わざわざあの鏡野郎の物真似をしなくたっていいじゃあないですか…。
ヒヤッとしたなぁ、もう。一瞬、本当に生きてたのかと思いましたよ。
【フルーツトマトとカラスミのリングイネ(穴開きパスタ)】
芸達者なカメラータが多いから、つい騙されちまいますね。フフフ。



…う゛っ!んんー、あ、すいません。最近、ちょっと喉がいがらっぽくて…。
水でも飲むか。
タンブラーが無いな。持って………ん?

あれ?こんな所に『花』なんて活けたかな?長期の外出の後なのに……。

   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

違うね…こいつはただの生花じゃあないッ!
感じるぞ、『黄金の生命の輝き』をッ!!
419フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/04(水) 21:44:52
ジョルノッ!!君だったんだなッ!!!

今、見ました。防犯カメラの映像をサーチしましたよ。
ジョルノが…ここに来ていたんですねッ?!すれ違いになっちまうとは、運が悪いな。
やっぱり今日、僕がオフになったのはジョルノが手を回してくれたからなんでしょう。
感謝しなけりゃいけませんね……よし、後で何か作ろう!


ジョルノに話しかけたカメラータにも、口は挟まないまでも料理は出しますが構いませんねッ?!
>386【ポロ葱と鴨肉のドライトマトソース煮】
>388【白身魚のミックスグリル ベルモットソース】
>389【牛ほほ肉のバローロ煮込み マッシュドポテト添え】
>391【伊勢海老とズッキーニのトマトソーススパゲッティー】
>392【カンパリ風味のオマール海老とアスパラのバターソテー】
>394【鮑と茄子の塩生地包み焼き 鮑の胆ソース】
>395【イベリコ豚バラ肉のバルサミコ煮込み】
>396【仔羊のイチジク葉巻き香草焼き】
>397【スズキのグリル サツマイモのピュレ添え】
420フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/04(水) 22:40:32
ちなみに>395…僕はジョルノの言う通り、髪型にはかなり気を遣っていますよ。
油断するとすぐ崩れるんでね、『見るたび微妙に違う髪』になっちまってるかも知れません。

チームの誰かの頭を「ナシだろ」とは思………う時も…あるなぁ……
命が惜しいんで言いませんけど。

>399 ブォナセーラ。
フフフ…そんなにゴマすらなくても、ちゃんと料理は作りますってば。
【つぶ貝のトマト煮入り白インゲン豆のスープ ガーリックトースト添え】

お世辞と解っていても、そう言ってくれんのは悪い気分じゃあないですね。グラッツィエ。
ですが、ジョルノも慣れない中で頑張ってくれてるみたいですから…。
先輩風吹かす訳じゃあないけど、僕共々よろしくお願いしますよ。
会食は人数が多い方が良いでしょう?フフフ!

>400 ブォナセーラ。コンプリメンティ!
うッ……僕の口真似が上手いカメラータが多いってのは知ってますが…
何て言うか…微妙に、かゆい所に手が届いてない感じですよ。むむっ…。

記念の席get、勿論構いませんよ。では僕から心ばかりのお祝いを。
【『ジャン・ポール・エヴァン』のマカロン】
あまりの美味しさで、一気に食べてしまわないようにして下さいね。

>402 ブォナセーラ。
…………何てこった……そりゃそうだ。
皆さんは『日本人』、僕にとっては物珍しいお菓子も、皆さんにしたら…………。
その事実に た っ た 今 気付いたッ!!!

…すいません、僕、何て浅はかな事を……恥ずかしいや。
【マルケ州アンコーナ『スカットリーニ』のクーポラ】
パイ生地・カスタード・ラムレーズン・スポンジ生地を重ねて作る、ドーム型ケーキです。
罪滅ぼしとは言いませんが…どうぞ。
全く…仕事は減るより増える方が早いというのに…今日はミスタが一日部屋から出てこなかったみたいですよ。
『今日だけは勘弁してくれ、オレは絶対外には出ねェェェェェ!』だそうです…勘弁して欲しいのはこっちです。
彼はひどく縁起だとかジンクスを気にするようなので…幸運の『四 葉 のクローバー』でもプレゼントしてみるか…

そういうわけで少しお邪魔してます、フーゴ。
ここのところ忙しかったんですって?今日はゆっくりできたみたいですね、良かったです。
『花』…もし気に入ったならいつでも言って下さいね。
なんでしたらハーブや野菜でも生やしておけば食材に使えるかもしれないな…

ところで何ですか?このテーブルの上の『お菓子』たちは…日本のお菓子ですって?
このぼくが生まれた頃にはこんなお菓子はなかった…なるほど、日本はこういったお菓子がメジャーなんですね…
(案外うまいな…)
422フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/04(水) 23:36:02
>403 ブォナセーラ。
違うね!そこだけははっきりと主張しますが、決して『観光』なんかじゃあないッ!
あくまで『任務』として…うん…
…そりゃあね、尾行ですから、標的が高級リストランテに入れば僕も入りましたし、
高級テルメ(温泉)に宿泊すれば僕も泊まりました。泊まりましたよ?えぇ。

【アブルッツォ州スルモーナ『マリオ・ペリーノ』のコンフェッティ】
日本ではフランス語の『ドラジェ』で知られているお菓子ですね。
甘い糖衣の中はアーモンド等のナッツと、ドライフルーツ、チョコレートなどです。

………僕だって日本で浮かれたかったんだッ!いいでしょ、お土産ぐらい買ったってッ!!

>404 ブォナセーラ。
皆さんにとっては、ね。全くですよ…ハァ。
それに気付かず勝手に浮かれてたんですから、もうバカとしか言いようがありません。
……あぁ、その「プギャー」という効果音の似合いそうな口元!屈辱ですッ!

【プーリア州『グラッソ』のカルテッラーテ】
バラの花を模した揚げ菓子で、プーリアの伝統菓子なんです。
たっぷり蜂蜜をかけて食べるのがお勧めかな?勿論アカシアのね。
423フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/04(水) 23:59:31
>405 ブォナセーラ。
『どうでもいい』…そうズバッと言われるとかえって傷付きませんね。フフフ。

シコク?えぇーと……地図地図。あ、これですね?この横長の島。
僕の意志で行き先を決められんなら行ったでしょうが、今回は仕事ですから。怒らないで。
ふむ…『マサオカ・シキ』は知っていますよ!日本の著名な歌人ですよね?
『野球』という日本語の生みの親だと聞きました。多才な人だったんでしょう。
『シキ』とはホトトギスの別名なんですって?
命を削って歌を詠む自分を、血を吐きながら鳴くと言われるその鳥に重ねた、と………

こんな風に語れるくらいはマサオカ・シキを知っている僕ですが、あの五分刈りは断る!
【讃岐うどん 釜たま】
空港で半生の麺を買ってみたんです。シコク風に作ってみたつもりですが、どうですか?

>411 ブォナセーラ。
へぇ、『ソバミツ』…そりゃあ初耳ですよ。機会があったら試して是非みたいですね!

カスタニャッチョ?
フフフ…確かに栗の旬は秋ですが、作るには栗の『粉』を使うので問題ありませんよ。
さぁ、プレーゴ!
【カスタチャッチョ(栗の粉で作る焼き込みケーキ)】
ただ、お世辞にも夏らしいドルチェではありませんから、ミルクのジェラートを添えました。
たくさん食べて下さいね。フフフ!

>414 ブォナセーラ。
君は、トマトが苦手なカメラータ…。
グラッツィエ。それが伝わってくれたんなら、僕はもう充分です。救われました。

……だけど『ネコバーガー』は作り手として許可しませんよ………?
君も君ですッ!「食べれるよ!」と、元気いっぱいに問題発言しないで下さい。
さ、代わりにこれをどうぞ。
【パルドゥラス(生地に包まれたベイクドチーズケーキ)】
424以上、自作自演でした。:2007/07/05(木) 00:17:13
フーゴへ
うちの弟はあなたの事を『ジョジョ界のヤムチャ』と呼んでいます。
それについてなにか一言お願いします。
425フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/05(木) 00:42:23
>424 ブォナセーラ。
『飲茶』……?確かに僕の名前も食べ物ですが、中華とは無関係でしょうに。
共通項がいまいち見出だせませんが、それは君の弟さんにしか解らない事なのかも…。
………いや、別に構いませんよ、とお答えしておきます。
たとえその称号に『隠された意味』があったとしてもね……!それが僕の『覚悟』だッ!

じゃあ、もう夜中ですがこちらを。プレーゴ。
【中華風ラヴィオリ入りアサリのスープ】

>ジョルノ
やぁ…ブォナセーラ。久しぶりに顔を合わせたな。
ネアポリスにはいないもんだとばかり思ってたよ……今まで何の知らせも無かったからね。

さて、これでチームの中で消息が判明してんのは君と僕…
君はミスタにも連絡が取れるらしいから、ミスタも一応入れておこう。
ブチャラティはプライベートか何か知らないが旅行中、
アバッキオは前の家で何度か見かけた程度、ナランチャは未だに姿を確認してない。
僕はここでチームの仕事を一人で請け負いながら、カメラータの皆さんと会食を続けてるんだ。
……説明するまでもなかったかな?だったら聞き流してくれて構わない。

とにかく、だ……まぁ、堅苦しい挨拶は要らないな。
『会食の参加者が増えた』、それがたった一つのシンプルな答えさ。

【コーダ・ディ・アラゴスタ(コロネ型パイ)】



…ふぁー……明日からはまた仕事だ。頑張ろう。
じゃあ今日はここで…皆さん、暑さに負けないで下さいね。チャオ!
426以上、自作自演でした。:2007/07/05(木) 23:51:06
ヤムチャだなんてとんでもない。フーゴは立派な野菜人だよ
髪型とか名前とか
427以上、自作自演でした。:2007/07/06(金) 01:40:29
原作よりいいやつで料理好きだったてのもありだな…
トニオさんと気が合いそうだね
428以上、自作自演でした。:2007/07/06(金) 09:44:21
フーゴはいい人だよ
普通の奴よりだいぶ怒りの沸点がド低いだけだよ



あ、ごめんやめて下さいフォークはやめて下さい
429以上、自作自演でした。:2007/07/06(金) 09:47:21
そうだよ!怒りの沸点がド低くて、限度が他の人よりすくないだけだよ!

あっオーブンはやめて…あつ…ぁっぃ…
430以上、自作自演でした。:2007/07/06(金) 22:21:25
服の穴から手を入れてもいい?
431以上、自作自演でした。:2007/07/06(金) 23:58:34
パープル・ヘイズには何時もお世話になっております・・
囲まれた時に使うと便利でよぉぉッッ
432以上、自作自演でした。:2007/07/07(土) 00:57:01
七夕しようか!
433以上、自作自演でした。:2007/07/08(日) 00:30:51
まあ、七夕なんて流行りませんよねこのご時世…
もう笹食べて寝る
   ● ●
  /⌒ヽ〉モシャモシャモシャモシャモシャ
 (ο__)
434以上、自作自演でした。:2007/07/08(日) 18:18:22
今のところ最大の望みは、今いるフーゴ、ジョルノと
ポルナレフさん、リゾットが一同に会することかな…
435以上、自作自演でした。:2007/07/09(月) 00:01:19
我らのブチャラティも忘れちゃいやだぜ!
436以上、自作自演でした。:2007/07/09(月) 01:15:47
メンヘラかけもち自演荒らし乙!
437以上、自作自演でした。:2007/07/09(月) 02:51:40
きめえ
438以上、自作自演でした。:2007/07/09(月) 04:12:17
糞スレですよ
439以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 07:12:18
メンヘラもなにも消えてる
440以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 08:16:58
自演じゃないんだなにがあったのか細かく教えてよ。掛け持ちを晒したのか?
441以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 08:18:21
自演じゃないんだなにがあったのか細かく教えてよ。掛け持ちを晒したのか?
442以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 08:30:38
DBスレの基地外がDBの糞コテとここのキャラハンが改行の仕方が似ていると突然イチャモンをつけ
ジャンル全体を巻き込んで荒らしてる
完全なとばっちり
DBスレ住民だが謝っておく
うちのガイキチが迷惑をかけて正直スマンカッタ
443以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 08:34:58
まてまて待て・・・改行の仕方?
すげぇいちゃもんのつけ方・・・逆に感心するわ・・・
444以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 08:41:58
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1183218392/239-246
これか
どこをどう見たら同一人物に見えるんだ?
逝ってよし。
445以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 09:03:52
>442-444
メンヘラ乙w
446:2007/07/11(水) 11:10:56
17
号へ
あそこ過疎で退屈だろ?こっちにもスレ立てろよ。いいか時間差だ。ニートのお前は昼は公園で夜はあそこで
レスすれば無職じゃなく見えるぞ。それにお前も多くレスできて文句ないだろ?http://yy11.kakiko.com/zurichpark/
447以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 11:35:34
>>440
>>439
>>442
>>443
>>444
きちがい自演糞コテ精神異常者ヒキニート腐れマンコ婆自己擁護乙!
チューリッヒに池。
448以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 14:39:32
>>2
必死だなヒキニート死ね
449以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 14:51:06






便乗w
45017号=涼哉(笑) ◇m3ZjPjOMjE :2007/07/11(水) 15:03:42
メンヘラには甘やかさずに厳しくな17号 ◆m3ZjPjOMjE の事だがな。
45117号=涼哉(笑) ◇m3ZjPjOMjE :2007/07/11(水) 15:14:29
17号 ◆m3ZjPjOMjE は荒らしだ。気をつけろ。
452以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 17:28:38
フーゴのいないところでこういう言い争いはやめていただきたいッ!



あとでフォーク食らうのは誰だと思ってんだ((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
453以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 19:11:16
>あとでフォーク食らうのは誰だと
誰だよwww
454以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 19:56:34
フーゴ、これを…。>ナランチャのナイフ

そういえばイタリア料理にはフランス料理やイギリス料理みたいな
厳格なテーブルマナーってあるの?
あとイタリア人の血にはトマトの成分が混じってるって本当?
455以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 20:17:00
フーゴさんが大好きなものを差し上げます
つ【ミント】
噛みすぎて敵に見つからないように注意
456以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 20:18:37
ブチャチームのやつらには料理してやってたの?
457以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 20:34:24
と、溶けていたッ!
今、俺が、食べようと思っていた冷凍パインがドロドロにッ!
…フーゴ、 貴 様 ッ !
俺の冷凍パインにパープルへイズを使ったな!
458以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 20:48:49
>>452
ナランチャ乙
459以上、自作自演でした。:2007/07/11(水) 22:13:56
これからフーゴの事をネアポリアスのチンピラって呼んでいい?
よっ!ネアポリアスのチンピラ!
460リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/12(木) 02:58:52
………buonasera……。本当に…久方ぶりだな…。
言い訳をさせてもらうと、私的・公的な用件が重複し、長期期間ここに顔を出せなかったんだ…。
そのことは本当にすまないと思っている……。
ただ、オレはお前たち戦友の一人一人を決して忘れなかった…。
喜びや苦労を親身になって分かち合って来た仲間の事を……いつも心の中で想っていた……。
忘れられる訳が無いだろう……大切な戦友たちよ…。

そしてフーゴには多大なる苦労を掛けてしまった…。
ここで言葉を尽くしても尽くし切れない程、奴に迷惑を掛けてしまったことはもはや明白……。
……すまなかった……本当に…すまなかった……。
もう……この事しか………出て来ん…。
ただ、ここの切り盛りを一身に請け負っていたこと……オレを始めポルナレフ氏も感謝の念が絶えないと聞及んでいる……。
クッ…。不甲斐ないオレを許しておくれ……良かったらまた…食卓を共に………。

今日は挨拶だけしに来たんだ…。
また明日以降…ここに顔を覗かせてもらう……。
会えて……嬉しかった……。

また……な…。
461以上、自作自演でした。:2007/07/12(木) 03:05:57
イカ墨オカユktkr

ところでその名前・・・というか暗チのメンバーの名前って本名?
生ハムに塩に氷に夢想家にメロンに・・・
ちょっと奇抜すぎやしないか?
462以上、自作自演でした。:2007/07/12(木) 03:11:12
>>1
お前の事だよカス(笑)










死ねwwwwwwwww
463以上、自作自演でした。:2007/07/12(木) 03:14:55
メローネと積極的に会話したい?
俺はしたくない。
464以上、自作自演でした。:2007/07/12(木) 03:25:26
報酬が少ないから組織に反乱を起こしたって話だけど
報酬は実際どれくらいだったんですか?
465以上、自作自演でした。:2007/07/12(木) 03:58:40
おおおおおおおおおお、飯が帰ってきたか!!
466リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/12(木) 18:31:21
buonasera…。 ジャポーネではジメジメした日が続いている事だろうと思う…。
過ごし辛い季節ではあるが、体には気をつけて無理をせず……な…。

今日はスパークリングワインを持ってきたんだ…。
落ちた食欲は発砲葡萄酒を飲むに限る……。
ここで鋭気を養い、また明日から各々の“戦場”へと勇往邁進していこう……ぜ…。

ここの名シェフ程の腕は持ち合わせていないが、ワインに合う料理も……作らせてもらった…。
食前酒【Asti Spumante】
【ムール貝の辛味パスタ】
【チキンの薬味・香辛料を効かせた蒸し焼き】
【季節のサラダ・クリーミーソースかけ】

味はいまいちかも知れんが…どうか味わって欲しい……。
温かい料理は……温かいうちに…な……。

さぁ…乾杯しようか…。
cincin……。
467リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/12(木) 18:32:06
>>461
久しぶり…だな…。そっちは元気だったか……?
さっそく話しかけてくれて嬉しかった…。 また…よろしくな…。
だが、一つ残念だったのが…“リゾット”と呼んでくれなかったこと…だな……。
いや、実際に“イカ墨お粥”なのだが……まぁ…ニュアンス的にも……なぁ…。
オレたちのメンバーの名前の件だが……一応本名なんだ…。
少なからずオレは……本名だ……。
暗殺チームは可笑しな名前の連中が集まったグループではあるが、キミの言う通りの個性的で奇抜な連中だったぜ…。

>>463
buonasera…。シャンパンも冷たいうちに飲み干そうぜ…。 乾杯だ…。
それで……フム…。 メローネの件か…。
オレはチームを統べる立場にある……。 だから己のチームのメンバーの陰口は言えん…な…。
だが…ここだけの話なのだが……オレはあまりメローネと積極的に話したことは無いんだ…。
奴はチームの中でも一人で居る時が多かったし、性格的な馬も合わなかったかも…知れん…。
しかし、オレはチームのメンバーと分け隔て無く接してきたつもりだ……。
好く好かんは……あったがな…。

>>464
よぉ……元気だったか…? 料理も食してみてくれ…。 このパスタは自信作だ…。
ところで……オレたちの報酬の話か…。
…詳しく話すわけには行かんが……一般ギャングと大差無かったとだけは言っておく……。
だが、暗殺と言う仕事の内容上…不釣合な報酬であった事に変わりは…無い…。
ギャングのグループの中で先頭に立って死線を潜り抜ける訳であるし……名が知られ渡ったらそこで……使い捨てと言う事もある…。
その上…ボスの近辺を調査したとは言え…ソルベとジェラートを……。
その時、オレは誓った…。 ボスに反旗を翻す……とな…。

……すまなかった…。 こんな話をすればメシが不味くなるよな…。 さぁ、気を取り直して行こうぜ…。
468リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/12(木) 18:32:49
>>465
あぁ…ただい……“飯”………か…。
もはやお粥でも無くなってしまったな…残念だ…。
だが、この際どうでも良いよな…。 “飯”……帰ったぜ……。
また宜しくな…戦友…。 また会えて…嬉しい限りだ……。
喜びの言葉を貰えるという事は…オレは幸せものだ……。
ゆっくり飲もうか……。 今度来るときは、キミの話も聞かせてくれよ……。


今日はこの位で帰路に就くとする……。
また…会おうぜ…。
そしてフーゴ…お前とも……。
469以上、自作自演でした。:2007/07/13(金) 01:08:03
七夕の…七夕(翌日だったけど)のご利益は本物だ… かなった…!!

お帰り。なんか弱気だな、疲れてんるじゃないか?リゾット
そうだ いっちょ久しぶりに男の友情、ブルマぁでも履くかぁ!

大声で笑いながら履くのが作法だぞ!リゾット!笑え笑え!
470以上、自作自演でした。:2007/07/13(金) 10:48:58
かな図地で>>2の全身の骨を砕く!
471リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/13(金) 17:11:38
buonasera…。>>469……今日はお前とゆっくり飲むとしようか……。
時間、空いてるだろ…? いいワイン……手に入ったんだ…。
【UNICO 1987 Vega Sicilia】
スペインのワインを飲む機会は少ないだろうと思うが、これがまた美味い……。
粋な甘さが後を引くぞ……。 さぁ…乾杯だ……cincin……。

ところで“タナバタ”……? それはどう言った事なんだ……?
……フム…。 素敵な行事なんだな…。 ジャポーネは祝い事や行事が一年を通して沢山あるんだな…。
その折にわざわざ祈ってくれたのか……嬉しい限りだ…。

疲れていそうとの事だが……確かに多忙な日々を送っている…。
任務もそうだが……いろいろとやるべき事が溜まっていてな……。
暗殺任務の事後処理も……まだ終わったわけじゃあ無いんだ…。

…仕事の話はよそう…。 そんな話をするためにここに来ている訳じゃあないだろう……?
ところで……キミの手に持っている“黒いブツ”は……。
も…もしや…ブ、ブ……。
……よし分かった、>>469との普遍の友情を誓って……ここは一丁……。

(着替え中)

………ど、どうだ…? 似合うか…? え、笑え…?

………ワァァァッハハッハッハ!!
(……切なくなってくるぜ……。 本当にオレは以前“ブルマ騒ぎ”を引き起こしたのだろうか…)
…今日はこの辺で帰路に就く……。 フーゴにこの姿を見られなくて良かったぜ…。
それじゃあ…またな…。
472以上、自作自演でした。:2007/07/13(金) 18:50:38
亀肉のチャーハンまだ?
473フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 21:59:54
ブォナセーラ、カメラータ。ただ今帰りました…。ハァ、トリノは遠いや。

…そうそう、そんな僕の仕事話よりも、ちょっと小耳に挟んだ事があります。
日本では先週『星に願いを託す日』があったんですって?
ヴェガとアルタイル…年に一度だけ再会を許された恋人達だなんて、
イタリア顔負けのロマンチックな話じゃあないですか。ベーネ!素敵な伝承です。

実はイタリアにも似たような日がありますよ。8月11日の『サン・ロレンツォの日』がそれです。
11日の夜は流れ星を探して願掛けするんですが…このままだと
『仕事が大変だからチーム全員今すぐ帰ってきますように』なんていう、
色気の無い願い事をするハメになっちまいそうです。やれやれですよ。やれやれ。

>426 ブォナセーラ。
や、野菜人…?あぁ解りました、ベジタリアンって意味ですね?
残念ながら違いますよ。美味しい物を素直に『美味しい』と思って食事したいですからね。
だいたい、植物だって命でしょう?
動物だけ『殺すのは嫌だ』なんて、僕はそんな傲慢にはなれませんね。
いや……それとも、もしかして野菜をふんだんに使った料理を出し過ぎましたかね?
それが野菜嫌いの君には辛かったとか。そういう意味ならすいません。

………まぁ『野菜人』が何の事かはサッパリだけど、『飲茶』よりは『上』な気がするからいいか。
根拠?
そんなものありませんよ、ワインバーグ・サラム理論やフェルミオンじゃあないんですから。
【ハーブ入り自家製サルシッチャ乗せ黒胡椒風味のオイルスパゲッティ】
474フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:02:29
事後報告ですが、今日の料理は全部パスタで行きます。
調べたところによると、その『タナバタ』の日は小麦粉で作った麺を食べるのが伝統らしいですから。
ちょっと遅れましたが…何もせずにやり過ごしてしまうよりは良いでしょう?

>428 ブォナセーラ。
いい奴ですって?僕が?フフフ…それは完全な買いかぶりですよ、君。
これでもギャングやってんですからね。そんな人間が『いい奴』な訳…………

説明の必要は無かったようですね。
えぇ、その通り。
僕は普通の人なら笑って許せる事にも全力でブッちぎれる、正真正銘のプッツンです。
………… こ ん な 風 に なぁッッッッ!!!



なんてね。フフフ!僕ももういい大人ですし、昔よりは落ち着きましたよ。
驚かせちまいましたか?それは、スクーザ…すいませんでした。
【手長海老とツナのクリームソースタリアテッレ】

>429 ブォナセーラ。
…そう『本当の事』ばかり言われちまったら、何にも言い返せませんねぇ。フフフ。
君は間違ってはいませんよ。僕は怒りっぽくて我慢の足りないガキです。
まだまだ発展途上……だからこそ、日々向上心をもって己を研いていたいと思います。
中身も外見も、料理の腕もね!プレーゴ!
【リングイーネ(楕円形のコシのある麺)の蟹入りペスカトーレ】

………って、ちょっとちょっと!酔ってんですねッ?!窓から首突き出して何言ってんですか。
トイレはあっちですよ。ほらほら。
475フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:04:16
>430 ブォナセーラ。
このスーツの穴に?…変わった嗜好ですね。いや、別に構いやしませんが。

…………………………

……………はいどうぞ、部屋から持ってきましたよ。
どうです?確かに手触りは良いと思いますが…君の満足のお役に立ちましたかね?
形は同じでも、季節によって麻が入ってたりウールだったりするんですよ。フフフ。

…………あの…手を突っ込むのに夢中なところを申し訳ないんですけど、
気が済んだらこれでもどうぞ。
【鴨肉ラグー(煮込み)のブカティーニ(穴開き麺)】
穴開きです、お好きみたいなんで。

>431 ブォナセーラ。
あぁ、例のゲームの事ですか?
グラッツィエ。使い勝手の悪いほうでしょうに、選んでくれて嬉しいですよ。
そうそう、あの鏡野郎の鏡に囲まれてるステージ!全く厄介でしたよね、あそこは。
上下はそのままなのに左右だけが反転なんて…難し過ぎです。
実際に体験した『鏡の中』は、そこまで奇妙では無かったんですがねぇ…。
だってあれは『周りが反転』してるだけですから。自分の意識と動作は連動してましたよ。
【からすみと万能ネギのフェデリーニ(中細麺)】
476フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:06:58
>432 ブォナセーラ。
ああぁ…せっかく誘ってくれてたのに……すいません、カメラータ。
ですが、今からでも僕は君の提案に乗らせて貰いますが構いませんねッ?!
とりあえずこれ、先に出しますよ。
【アンチョビと小玉葱のビーゴリ(手打ち太生麺)】

調べたところによると…『ササ』という植物に願い事を書いた『タンザク』をぶら下げる、と。
参ったなぁ、寒冷地に育つ『ササ』はこの辺りにはありませんね。
ジョルノがいてくれたら頼めたんですが…仕方ありません、庭のサクラで我慢しましょう。

さて、後は肝心のお願い事ですよね。
何をお願いしようかなァ〜…………。

うーん……
うーーん…
うーー……ん………


………………………………………zzz…。
477フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:09:55
「buonasera……。本当に…久方ぶりだな…」

……あぁ〜、リゾットさんじゃあないですかァ…ムニャ……
お帰りなさ………………


ハッ!!


な、僕…この短時間に居眠りとはッ!我ながら寝付きが良いってレベルじゃあないッ!!
失礼しました……アハハ。だけど、ちょっと素敵な夢を見ましたよ。
どんなって?それはね…

>433 ブォナセーラ。
フフフ、君…着ぐるみで参加のカメラータは初めてですよ。なかなかのパンダっぷりですね。
僕がきちんとタイムリーに反応出来ていれば良かったんですけど。すいません。

こういうイベントや伝統行事を大切にするの、僕はディ・モールト良いと思います。
ね、ほら、すねてないで一緒にパスタ食べましょうよ。
【ピサレイ・エ・ファソ(いんげん豆のパスタ) 海老スープ仕立て】

>434 ブォナセーラ。
えぇ、僕もです。また皆さんと食卓を囲んで、他愛ない話をしたい…。

実はさっきね、夢を見たんです。
そこの扉がひとりでに開いて、何事かと思ったら…何もない空間から姿が現れたんですよ。
………リゾットさんのね。
そして、ちょっと申し訳なさそうな顔をしながら挨拶を…。

ハハ、嫌ですねぇ……こんなしみったれた質じゃあないんですけど。
【アスパラとエスカルゴのピーチ(うどん状手打ち太麺)】
478フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:15:10
おぉっと、これは大変失礼しました!料理を出す順番を間違っちまったッ!

>427 ブォナセーラ。そしてすいません…。
ところで、君もそのトニオさんという料理人を知ってんですね。
ふーん…とんでもない有名人らしいや。
僕も以前からチラホラ聞いて、彼の事は知ってますよ。勿論、スタンドの話もね。

君はその『治すスタンド』の料理は体験した事があるんですか?
治ってる最中はビジュアル的にアレらしいですが、どんな感覚なのかと思って。
もし知ってるんなら聞かせて下さい。お礼は…まぁ、この程度なんですけど。
【イカとウニのクリームソースフェットチーネ(幅広手打ち麺) 白トリュフかけ】

>435 ブォナセーラ。
忘れる?フフフ、そんな馬鹿な!
【リガトーニ(極太穴開きパスタ)のトリッパトマト煮込みソース】

   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

忘れる訳ないじゃあないですか………誰のせいでこんな多忙な暮らしをしてると?
事前に知らせてくれてもない、何かしら手回ししてくれてた訳でもない、
ある日突然音信不通になりやがってあの……………………



ク サ レ お か っ ぱ がァァァァァァーーーーーーーーーーッッッッ!!!
479フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:16:49
…………っととと…、いけない。
ついついヒートアップしちまって…失礼しました。

>452 ブォナセーラ。
あぁ、目の前でデカい声出してすいませんでした。
もう落ち着きましたから…そんなに怖がらないで下さいよ。ね?
そんな離れなくっても……いいじゃあないか…。顔まで隠しちゃって。
とにかく、僕は君にこのスパゲッティを食べて貰いたいんですが構いませんねッ?!
【スパゲッティ・プッタネスカ】

>453 ブォナセーラ。
全くですよ。まるっきり危険人物扱いなんですから。
性格に難ありってのは自覚してるだけに、あからさまに避けられると傷付きますよねェ〜。
別に『>452には』何かした覚えなんて無いんですが…。おかしいなぁ。
【マッケローニ・アッラ・キタッラ(卵入り太角麺の塩漬け豚肉トマトソース)】

>454 ブォナセーラ。
マナーですか?そうですね…。
その場所の格式にもよりますが、基本的な事は日本でも知られている程度じゃあないですかね。
リストランテ、トラットリア、オステリア…食べ物屋と言っても様々ですが、
どこでも最低限心掛けなきゃあならないのは『麺はすすらない』事だと思いますよ。
あれはね、皆さんが考えてるよりずっと恥ずかしい事なんです。
三つ星リストランテでフルコースを食べてる時に、その席についたままで鼻をかめますか?
『麺をすする』『音を立てて食べる』のは、それよりも行儀が悪いとされる行為です。
そこさえ胆に銘じてくれたら、フランクな店なら比較的自由に楽しんでくれても大丈夫ですね。
【アサリとムール貝のシャラティエッリ(牛乳・バジル・チーズ入り柔らか手打ち麺)】
ちなみにこの家では『マナー』は不問ですよ。
ただし『エチケット』は追求させて貰いますがね…フフフ!
480フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:18:08
あと、血がトマトの件は……… 試 し て み ま す か ?

>455 ブォナセーラ。
ミントね…えぇ、まぁ……好きですけど。
何か色々思い出しちまうから…こう、改めて対峙させられるとね。フフフ。
とにかく、グラッツィエ。素直に頂戴しますよ。

うん……この爽やかな芳香、清涼感。夏にぴったりです。
…コ………ゲフゲフッ!失礼、ちょっと喉がね…。
【兎とエシャロットのパッパルデッレ(極幅広手打ち平麺)】

>456 ブォナセーラ。
いや、ありませんね。集合場所はリストランテがほとんどでしたし、
そうでなくても、誰かしらが出来合いの食事を調達してましたから。
指示があったらそうしたかも知れませんが、あいにく頼まれもしなかったんで。
むしろ僕が作ったなんて言ったら誰も手を出さないかも知れませんよ?
「ウイルスついてんじゃねーだろうな?」とか文句をつけてね。目に浮かびます。
【スパゲッティ・アッラ・ボスカイオーラ(様々なキノコのスパゲッティ)】
プレーゴ。勿論『ついてません』からね。フフフ。

>457 ブォナセーラ。
ち、違うね!何だって、僕が君にそんなせせこましい嫌がらせをしなきゃあならないんですか。
どうせ『冷蔵』と『冷凍』を間違ったとか、そういうケアレスミスなんでしょう?もう…。
『ドロドロなものは何もかも僕のせい』なんて話になっちまったら、
これからどれだけの損害賠償事件を闘わなきゃならないんですか、僕。勘弁して下さいよ。
【ズッキーニと生ハムのフェットチーネ レモンの香り】
481フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:19:16
>458 ブォナセーラ。
そうそう、フォークで刺したのなんてナランチャぐらいなもんですよ。
なのに>452ってばあんな露骨に………………

…………?!!な、何ですってッ?!
しまった、さっきまではそこにいたのに…逃がしちまったッ!クソックソッ!
君もそんな落ち着き払って声なんてかけちゃって、
気付いてたなら捕まえてくれたって良いじゃあないですか……。ハァ。
【リングイーネ・アッラルレッキーノ(色とりどりの野菜とパンチェッタのニンニク風味)】

>459 ブォナセーラ。
質問したわりには「問題なく呼ぶ」と言わんばかりに呼んでますよね、既に。
実際そうなんだから別に構いやしませんけど…
ネアポリスにいるチンピラは僕だけじゃあないんで、その点は悪しからず。
そこらで使って、妙な奴らに絡まれても知りませんよ?フフフ。
【スパゲッティーニ・アッラ・ノルチャーナ(白ワインとチーズのクリームソース)】


うん、良い週末ですね。やっぱりここでこうしてるのが一番落ち着きますよ。フフフ。
今日は飲もう!気分が良いから、この『アスティ・スプマンテ』を瓶ごと一気に…………

…ん?『アスティ・スプマンテ』なんて僕は………。


まさか………ッ!!
482フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/13(金) 22:29:06
リゾットさんだ………リゾットさんが帰って来たんですね、皆さんッ!
まだカメラの映像は確認してませんが…
このワイン、キッチンの痕跡、何より窓際の椅子が動いているッ!

そうか、良かった……本当に良かった。

…………湿っぽくなってる場合じゃあない、すぐにでもまた料理にかからないと。
リゾットさんを迎えてくれたカメラータにも、何か作らないといけませんしね!

ちょっとまたキッチンにこもります。
すぐ奥にいますが、一旦ここで…チャオ!
483以上、自作自演でした。:2007/07/14(土) 01:19:36
フーゴのキレ芸は、若さと一緒にどっか遠くに置いてきてしまいましたwwww
484以上、自作自演でした。:2007/07/14(土) 01:33:55
知性が低くて凶暴で能力が殺人ウィルス・・・
くぅ、その残虐性に痺れるゥ!憧れるゥ!
485以上、自作自演でした。:2007/07/14(土) 07:17:20
ジビエ食いたいです
486以上、自作自演でした。:2007/07/14(土) 07:21:44
フー





487リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/14(土) 15:24:46
Buongiorno…。 こんな時間帯だが……顔を出させてもらうよ…。
今日はこの前の【Asti Spumante】の残りで乾杯しようじゃないか…。
たくさん持って来ていたから…残りがあるはz………。

>>フーゴ(への疑念)
な……空になってやがる……。
(ど、どう言う事だ…確かに昨日の時点ではまだ残りがあったのに……)
まさか…フーゴの奴が全部飲んだとか…? それも一気飲みで………。

…そんな事はあるまいな…。 あれだけの量があったんだし…誰かが持ち帰ったんだろう…。
戦友に疑りをかけるなんぞ、仲間としては最低だよな……ハハハ…。
(それにしても【Asti Spumante】は気に入ってたんだが……どこへ消えたんだか…)

む、キッチンで料理をした形跡が…。
これだけ良い食材が冷蔵庫の中にある……と言うことはフーゴが昨日…?

しかし…このパスタの残り……美味そうだな…。
(グ〜……グキュルル………)
だれも……見て無い…よな…?
(キョロキョロ)
………パクッ……。 この味……フーゴの作った料理に他ないな……美味い…。
食欲中枢を刺激させる味だ……。
………もう我慢ならん…。 他のも食べてしまえ…。
(バクバク…ズズー……ムシャムシャ………)
488リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/14(土) 15:25:21
>>483
よぉ……(バクバク…ムシャムシャ) フーゴがどうしたって…?(ズズー)

キレ芸と言っても(バリ…クチャ)…なぁ…。
アイツも…(ムシャムシャ)…いい大人…だしなぁ……(ゲプー)
自制している部分も…(パクパク)…あるんじゃないか…?
たまには思いっきりキレさせても……(クチャ)…良いかも知れんな…(ズズー)
ん…483も食べるか…?

>>484
フーゴのスタンドのことか…(モニュモニュ)…。
たしかにP・ヘイズは…(クチャ)…恐ろしいよなぁ…。
あんな凶暴な…(パクパク)…スタンドはあまり……(ズズー)…見たことないな…。
(この生ハム美味いな……パルマ産に違いない…)
確かに…(モニュモニュ)…見る奴から見れば……(ゴクゴク)……残虐性に憧れを抱くかも知れんが…(パクパク)
使いどころが…(ムシャムシャ)…難しいよな…。

>>485
“gibier”…か…(もにゅもにゅ)…。 ……オレはたまに食すのが…(クチャクチャ)…好きだが…。
鴨と…(パクパク)…猪が…オレは好きなんだ…(ズズー)…。
匂いのきついのもあるから…(ゴクゴク)…オレは頻繁には食したくは…(モチャモチャ)…ないな…。
フーゴなら…(パクパク)…美味いもの…作ってくれそう(クチャクチャ)…だな…。
鴨料理…(ゴクゴク)…久々に食いたくなってきた(もにゅもにゅ)……ぜ…。
489リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/14(土) 15:27:02
>>486
ハッ……ついつい味見感覚でいろいろと食していたら……冷蔵庫が空に…。
(これはまずい……昨日の残りだけならまだしも、食材もすべて空にしてしまった…)
(……486みたいに……悠長に“フー      魚”なんて言っている暇は無いぜ……)
(いきなり冷蔵庫が空になっていたら……)

(フーゴ『誰だッ!買い置きの食材をすべて食い荒らした低脳はッ! テメェか!? あぁ!?』)

(ってなること間違いなしだぜ……それこそまさに修羅と化すぜ…)
(こうなったらお得意の迷彩逃げを…させて貰うぜ…)
(486……内密に頼む…。今日はこれにて…それじゃあまたな…)

メタリカッ!(シュゥゥ……)

(そそくさそそくさ……すたこらさっさ……)
490以上、自作自演でした。:2007/07/14(土) 19:24:17
ちょッwwwwwwww駄目だみんな怒らす気満々だこれwwww
とりあえず食卓のフォーク全部おままごとセットのに代えとくかw
491以上、自作自演でした。:2007/07/14(土) 23:30:03
っていうかカメナレフを杜王町に輸出した奴、誰だよ。w
492以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 01:52:36
うんち食べてほしい
493以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 06:37:37
フーゴ、リゾット、聞いてくれ。
昨日は久々に飲み過ぎて記憶が飛んだんだ。
そして明け方、気がついたら友達の友達という微妙な関係の人間に自宅で丁寧に介抱されていた。
ほぼ全裸で。
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ、もっと恐ろしいものの片鱗を(ry

という事で気付けに一杯酒をくれ。
494以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 07:08:27
朝方に迎え酒吸うか、おまい・・・

水飲め水、キリマンジャロの水
495以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 11:14:47
がんばれ俺の内臓…もっとがんばれ…!
496以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 14:02:15
亀が中国の食品工場にいたのをみたよ…
497以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 20:09:23
中国はやばいよ。
足が4つあるものは机と椅子以外なんでも食べるらしいよ
498以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 20:16:38
最近じゃ机と椅子より危ないもの食ってるしな、それを日本にもばら撒くから性質が悪い
499以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 21:52:38
今までずっとさぁ・・・
中国人が語尾に「アル」を付けて喋ると信じていたんだぜ・・
だけど、実際は「アル」を付けて喋らねぇんだよなぁぁぁ〜ッ!!
夢がブチ壊れたぜ!ド畜生がぁッ!
500以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 21:54:37
そんなことないある
501以上、自作自演でした。:2007/07/16(月) 18:40:17
リゾットさんフーゴさんに通報しますた
502以上、自作自演でした。:2007/07/17(火) 02:03:12
母親にエロ本が見つかってしまった…
気まずい…
こんな時はどうしたらいいと思う?
503以上、自作自演でした。:2007/07/17(火) 02:21:52
美少女フィギャーと伝票欄に書かれて配達員にニヤニヤされた俺よりまし
504以上、自作自演でした。:2007/07/17(火) 20:37:39
名無しがキモすぎる
505リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/17(火) 21:16:23
buonasera…。まずは一言…述べさせてほしい…。
昨日の“ニイガタチュウエツオキ地震”に被災された方をはじめ、亡くなられた方に深い哀悼の意を表する……。
自然災害を人間の手で完全に押さえ込む事は決して出来ない……。
だが、人間にはそれを乗り越えて行けるだけの肉体的、精神的パワーがある…。
必ずや早期復興を成し遂げ、笑顔の毎日を再び勝ち取ると言うことを……確信している…。

さて……戦友の仲間たち……。 “コンバンワ”……。
そちらでは震災や台風などで心を痛めている人々が多いことだろうと思う…。
だが…“苦しい後に笑顔あり”…。 幸運は必ずやってくる…。
幸運、不運は人間誰しも平等に分け与えられた物だからな…。

さぁ今日も…一杯やらないか…?
たまにはビールと行こうぜ…。 本場ドイツの二種…持ってきた…。
【Hannen Alt】
【Maisel's Weisse】
アルトはキレ…ヴァイスはコクと言った按配だ…。
本場の美味さ……とくと味わってくれ…。

>>490
む…今日の食卓に並んでいるフォーク…どうも“ちゃち”だな…。
こんなんじゃあ何も刺せ………。
490…お前が…?
……ふむ…。 確かにフーゴのストレス発散目的で、冷蔵庫を空にしてしまったが、
肝心なフーゴが任務のようで顔を出せないみたいだ…。
冷蔵庫の食材は買い戻しておいたんだ…。
プッツン行くことは無いだろうから、フォークを元に戻そうか……。 な…?
506リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/17(火) 21:16:55
>>491
“モリオウチョウ”…? “コウイチ・ヒロセ”クンが住んでいる街の事か…。
そこにポルナレフ氏が現れたと言うのか…?
バカな…どうして…。
ジャポーネに行ったとしても、彼にメリットは何も無いはずだ…。
いや、観光気分でフラフラと行ってしまったのかもな…。 亀のままで…。

>>493
飲んだ後のトラブルは……オレも経験が無いわけでは無いからな……気持ち…わかるぜ…。
しかし、友達の友達の家で全裸はさすがに無い……。 ある意味レアな経験を出来たじゃあないか…。
失敗したとは思うなよ……むしろそれは成功(?)なんだ…。
逆転の発想…そう言うことで今回は手を打とうぜ……。 駄目か…?
そういった意味では、過ぎ去った時間は“超高速”とかとは一線を画しているな…。

と言う事で…このアルトとヴァイスで乾杯だ…。 ドイツらしく……Prost(乾杯)……。

>>494
キリマンジャロの水をチョイスするとは、なかなかの水通(みずつう)じゃあ無いか…。
爽やかで軽い飲み口だよな…キリマンジャロは…。 二日酔いには持って来いだ…。
今の時間ならば、飲んでも問題は無いだろ…?
フーゴの美味い料理も食したいところだったが、今日はビールだけで我慢してくれ…。
494とも乾杯だ…Prost…。
507リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/17(火) 21:17:30
>>495
キミは……493かい…? どうも目が霞んで確認できないな…。
内臓の応援か…。 気持ちはわからんでもない…。
荒療治として、オレが朝まで飲みに付き合ってやろうか…?
内臓の鍛錬なら…任せてくれ…。

>>496
亀…食用の亀やスッポンの事だよ……な…?
まさかポルナレフ氏を指している訳じゃああるまい…。 ……と信じているが…。
もしも本人だとしたら、もうさすがに手遅れだよな…。
だが、食品加工場の職員も、絶対におかしく思うことだろう…。
なんせ鍵のついた亀なんぞ、オレはアレ以外見たこと無いからな…。

>>497 >>498
中国の食文化は他の食文化よりも複雑だからな…。 色々な食材があって然りだと思う…。
最近では食料自給率も過去最低をマークし、食糧事情の悪化も指摘されているな…。
味付けは問題ないんだが…いわゆる“ゲテモノ”も扱う料理が存在することも確かだ…。
食してみれば美味いものもあるのだが…。
段ボールの肉まんも話題になったな…。 あれはいけない…。
中国の食文化を陥れているとしか言いようが無いな…。
508リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/17(火) 21:18:06
>>499
それは誰を見て“アル”を付けると信じていたんだい……?
下っ端の吸血鬼を見て……とは言わせんぞ…? フッ…。
ある意味、差別しているようにも聞こえるが、そう言った先入観は誰しもがあるよな……。
499の夢が…気になるぜ…。 どう言った中国人に対する夢なんだ…?
今度じっくり聞かせてくれ…待ってる…。

>>500
まずは500人目の来客……おめでとう…。 キミは……チネーゼ(中国人)か…?
おっと、言葉遣いだけで国を判断できないな…。 すまなかったぜ…。
まぁ…チネーゼだろうがジャポネーゼだろうが関係ない……。 キミとも乾杯だ…。
Prost…。

>>501
さり気無くここを上層に押し上げてくれたのか…? 気持ちはありがたいぜ…。
通報…してくれたのは良いが、どこもおかしな部分は……見当たらないんだが…。
どう言った事だろうな……う〜む…。
509リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/17(火) 21:18:36
>>502
buonasera…。 気に病むんじゃあない…。
思春期ならば国が違えど、そう言った問題に直面する場合は多い…。
母親に見つかってしまったと言えど、母親からすれば、
『この子も大人になってくれて嬉しい』
と思っていることだろうと思う…。
むしろ、そう言った事が一切無いことの方が、母親からすれば問題視するだろう…。
気まずい関係は解消したかい…? もしもしてないのならば、キミから積極的に話しかけよう…。
優しく接してくれるはずだ…。

>>503
う……む…。 それもなかなかレアケースだな…。
発送してもらう際に、カムフラージュしてもらうことは出来なかったのだろうか…。
そう言った局面に会ったことが無いからどうにも言えんが……その一件もキミの糧となっただろうよ…。
人生は生きている限り学ぶもの……。 羞恥に耐えない状況も、きっと身になっているはずだぜ…。

>>504
戦友を悪く言うことは許さないぜ……。 人は千差万別…。
多種多様な人柄や性格があって然りだ…。
失敗談や経験談が多数目に取れるかと思うが、それぞれの戦友たちの思いを汲む為に大切な言葉の記録…。
だから……悪くは言わないでくれ……。
そして、504…キミとも乾杯だ…。
ゆっくり飲んでいってくれ……Prost…。


さて、今日はこの辺で帰路に就くとする…。 多忙な毎日を健やかに…そして明るく乗り切ろうぜ…。
それじゃあ……な…。
510以上、自作自演でした。:2007/07/19(木) 05:49:13
────────────────────────
     ☆ご案内状(・∀・)]o

【祝!】キャラネタ板誕生6周年祝賀会スレ【6周年】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1184588191/
────────────────────────
511以上、自作自演でした。:2007/07/19(木) 16:10:35
中学生の時に書いた小説が今になって出て来やがったッ!
さっき実家の母から「あんた面白いモノ書いてんのね(笑)」と電話がッ!
やだあああァァァ私もう生きていけないよォォォ(ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ)
512アバッキオ:2007/07/19(木) 16:37:45
               /!
          ,-^.、 ゙}::`:、
    ,,..、      ヽ::::\.i::::::::;)         _,..
   ヽ::::゙.、,. -‐'"´゙:ハ::::::::!`ー'         //
、,,..-‐`::::::::::;: - ‐‐´ ` ‐'´  ..,,,       /{,
ヽ_:;;;-‐ヘ::::'、 く ̄`\   ヽ、::`ヽ,   /::::/    , .,, ,..,,
  ,-‐'i ゙、::::゙、 `ヽ::::::::ヽ、  `‐- ' ,/::/ ,-,  {::::ヽl::::゙ヾ
 ,i:::::::!i  i:::::ヽ   \;_;::::;).,__,,. /::::::i" /::::|  ゙、::::}ヾ::::::〉
{:::::::::/  ノ:::::::;〉      ̄ `、:::::::::::::::/ /:::::::i"  、.,ニ.  ヾ「
ヾ:_;:/, `ヽ-‐'´        ヾー="  ,{::::::::l!   `i::::ヾ.
                     〃〉::::::::|     \:::\、、
         _           ゙ ,.!i:::::;j"      \:::\
       ,:'´:::::`ヽ.,          ゙ヾ_;:」       ヾ_;::l
        /:::::_;::::::::::`ヽ.                   ,.:-、
     ._,.. '::::::::!. \:::::::::::ヾ、.                 /´:::::}
   く:;:::::::::::::;:}   \::::::::::::l    ,'ヽ  ,.,, ,_      /:::::::::/
    `─- <"     \::::::::i、   il:;;_}〈:_;:l冫:::ヽ   /::::::/
       ヽ\、     ヽ::::::ヽ,  _.,,_,.. :'";:-‐"  ./:::/
        ヾ      ヾ:::::::゙i ´゙`゙‐- '"      し'
                ゙、:::::ヾ.,.っ     ,-‐'"`i
                 `-:;:/      {:;:::::;:/

(アオーサー!)
513以上、自作自演でした。:2007/07/19(木) 19:18:22
イタリア映画などによく出てくる
「ナポリ野郎」っていったいどういうニュアンスなんですか?
「このナポリ野郎が!」って日本風に言うとどんな感じ?
514以上、自作自演でした。:2007/07/21(土) 10:41:50
イタリアでは旅行中に家の中がカラッポになると聞きました
515以上、自作自演でした。:2007/07/22(日) 16:47:44
イタリアンキーック!とかいうスペシャルな技は使えないの?
516以上、自作自演でした。:2007/07/22(日) 17:00:12
イタリアジェノバのペッピーノ一座を知りませんか?
517以上、自作自演でした。:2007/07/23(月) 12:23:23
早く来い
烏賊飯といちご
518以上、自作自演でした。:2007/07/23(月) 20:52:58
最悪のコテども
519以上、自作自演でした。:2007/07/24(火) 00:07:20
ナランチャ君とはどんなことして遊びました?
520以上、自作自演でした。:2007/07/24(火) 09:36:45
亀とコロネもお待ちしております!
521以上、自作自演でした。:2007/07/24(火) 09:37:53
亀とコロネもお待ちしております!
522以上、自作自演でした。:2007/07/25(水) 13:24:04
このスレ、たまに見る時にいっつも思うんだけど、
「黄金の旋風」ってのはゲームのタイトルで、
「黄金の風」が五部の正確なサブタイトルなんだ。

次スレに行くなら直してくれ。
523以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 09:02:32
乱立が行われているようなのでとりあえず保守
524グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/07/26(木) 14:06:06
アッチィなコンチクショォ!こんなにアチィとよォピストルズ
が煩くてしょうがねぇ。
525以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 17:15:21
ワキガ キター(・∀・)ー!!
間が開いてしまったのですが、ついまた来てしまいました。
フーゴのコーダ・ディ・アラゴスタがとてもおいしかったもので…。
ところで…ここの皆さんといい、フーゴまで…なぜコロネにこだわるんでしょうか。
いや…深く考えるのはよそう…

>510
あぁ、いつのまにか郵便物が。
冷蔵庫にでも貼っておけばフーゴに分かりやすいかな…

>511
(ヤッダーバァァァァアァァァァァァァ)
な、なんだこの悲鳴…

…何ですって?恥ずかしい『過去』が出てきたですって…?
そうですね…過去とは誰にも消せないもの、どれだけ逃げてもいつかは必ずやってきます。
それより前向きに気分を変えるべく、実家に帰ってみるのもいいと思いますよ。
故郷はきっとツイてますよ…

>512
あなたの名前…ぼくの知り合いと同じですね。あなたのようにテンション高いわけではないのですが。
それにしても熱く歌っているな…彼もまた『黄金の精神』を持っているようですね。
他人にできないことを平気でやってのける、そこに…
いや、なんでもありません。
>514
日本に比べればもちろん、イタリアの治安は良くはないですね。
といっても、日本と比べてしまうとどこも良くないことになりますが…。
あなたの言うとおり、イタリア空き巣なども多いので、どの家も鍵などは多くついてます。
旅行客も、やはりスリなどに遭いやすいと思うので、旅行などで来ることがあるのなら用心してください。
荷物の持ち去りや、法外な値段の要求でボられる人も多いそうですよ…気をつけてくださいね。

>515
イタリアンキック…どちらかというと肉体での勝負事には自信がないな…
スタンドなら出せるんですが…期待に沿えずすみません。
あなたの故郷では皆スペシャルな技を出せるものなんですか?
フーゴならあるいは出せるのかも知れま…いえ。今のは聞かなかったことにしてください。

>516
少なくともぼくは知らないのですが…あぁ、これは架空の一座なんですね。
日本では一定の年齢層の方に聞き覚えあるそうですが。
ジェノバは海が広がる美しい都市です。色んな話の舞台になっても不思議はないですね…

>517
なんだか…そう呼ぶとおいしそうですね、あの二人。そういう意味ではナランチャも入りますね。
烏賊飯さん…確か目の色が一味違う人でしたか。
せっかくですからぼくも一緒に待たせてもらいたいのですが構いませんね?

>519
遊び…ぼくの場合はよくカードゲームをしましたね。
といっても、大体そこにいるメンバー全員を巻き込んでいましたけど。
案外忙しくて外へ遊びに出るとかいった事は少なくて、室内ですぐできるカードゲームが多いですね。
それで賭けなんかもやります。ささやかだけど結構楽しいんですよ。
もし良かったら今度一緒にやりませんか?
ただし…職業上、全員が正攻法で行くとは限らないのですが…
>520
亀とは、ポルナレフさんの事ですね。眠ってるかと思えばいつの間にか出かけていたり…
案外謎なんですよね、彼。移動スピードからして、遠くに行くことは少ないとは思うんですが。
ただ、ここを訪れる人の中でうっかり彼を食材と間違える人がいやしないか、それだけが心配なのですが。
ところで…『コロネ』とは…。…いや、いいんです。
ぼくも一緒に待つことにします。

>522
風[il vento] 空気によるほぼ水平方向の運動
旋風[mulinello]渦巻き状の風/突発的に社会に反響を起こす出来事

なぜ『旋風』なのか…気になったので調べてみた結果です。
どちらも使い方によって素晴らしい意味となる言葉ですね。
黄金の風、そして旋風、改めていい言葉だと感じさせられました。

>523
あぁ、少し外がにぎやかだと思ったら人がたくさん表にいたのですね。
どんなときでもここへやってくる人がいる、あなたのようにね。
さすがフーゴの友人…瞳の奥にキラリと光る…なんていうかサワヤカなものが見えます。

>525
(しッ!ちょっとこっちへ…)
いいですか…大きな声でそんなことを言ってはいけません。
二度は言わせないでくださいよ…一度でいい事を二度言うのは無駄なんですからね。
分かってくれましたね?では改めてミスタを歓迎しましょうか。
529532:2007/07/26(木) 22:10:21
保守したくらいで…照れるな。
ジョルノも爽やかだよ、コロネがかっこいい。ww
530以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 22:11:26
父親のことをどう思う?
ミスタ。
えぇ、暑いですが…なんです、入ってくるなりその両手に持った大量のジェラートは…
あぁなるほど、ピストルズの分もあるわけですね。
暑そうな格好をしてるくせにお腹だけは出してるんですから冷やさないで下さいよ。
最初に言っておきますが腹痛まではぼくには治せないんですから。
それより、あなたが来たことをフーゴが知ったら喜びますね…しばらく顔も見せてなかったそうじゃあないですか。
たまには顔を見せてあげなくては心配されてしまいますよ。
また来る時はいつでもぼくも誘ってください。



さて…この間の食事のお礼に、せっかくですしフーゴとその友人のために
『笹』を飾ってみることにしましょうか…8月11日、『サン・ロレンツォの日』まで…
フーゴによると、『短冊』に願い事を書くそうなのでぼくもそれに習うとしましょうか。
このジョルノ・ジョバァーナには夢がある!
『テーブルいっぱいのプリンを』

…え?短冊は基本的に名前を書くものですって…?…コホン…
『イタリアNO.1のギャングスターになる
      ジョルノ・ジョバァーナ』
…これでいいんです、これで…
532以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 22:29:24
ジョルノ・ジョバァーナさんにお届け物です。
【DIOとヴァニラ・アイスのツーショット写真】
>529
こちらこそ、褒めてもらってるようで嬉しいんですが…
どうしてそのサワヤカな目でぼくの顔を見つめながら『コロネ』だなんて言うんですか?
なぜ、そんなにサワヤカな笑顔を…?
…近頃ぼくの顔を見て皆が似たような事を…まさかこのぼ


ハッ

今…時間が飛んだような感覚が…
(いや…気のせいだったのかもしれない…深く考えるのはよしておいたほうがいいな…。)

>530
父親ですか…実はぼくは自分の父についてほとんど知らないんです…
写真も一枚きりしかなくてそれでしか見たことありませんし。
母もその話はしたがりませんでした…というより母ともあまり話したりしませんでしたからね。
もちろん知りたいという気持ちがないわけじゃあないんです。
でも知らないままでもいいし、父のどんな真実を知ったとしても何一つぼくは変わらないでしょうね。

ただ…ほんの一時期ですが、とてもその『存在』を強く感じたことはありました。
もともと黒かったぼくの髪が、今のように変わってしまった頃から…
今はもうそんなことは無くなったんですけどね…なんとなく予想はついていますが…
>532
あぁ、郵便ですね…ありがとうございます…フーゴでなく、ぼくに?差出人は…無記名…?

…!…この写真…この左の人物は『判る』…ッ
これはぼくが持っている写真の人物と同じに見える…つまり…
しかしその隣に写っている人物には見覚えがない…ずいぶんと…男性が着る服としては思い切った人ですね…

…はッ!さっきの配達人は…!?待つんだッ誰がなぜ、これをぼくにッ!
……もう姿が見えないな…一体、何が目的で…?
(…でも折角だからこれも財布にいれておこう…)


父親か…言われてみると少しだけどんな人物か気になるかもしれないな…
535以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 23:38:48
この前事故にあい、その時前歯が折れてしまいました。
ゴールドエクスペリンスで治してください。
お小遣いあげるから。
536以上、自作自演でした。:2007/07/27(金) 00:49:44
自分も膝打って痛いから治して?これはヤバい…


>535
ぎゃあぁ〜
…仕事に戻ろうとは思ったのですが…どうしたわけか怪我人が多いようですね…
いいですか?言っておきますがぼくは医者じゃあないんです…
今度だけですからね…怪我人はきちんと病院へ行くべきなんだ…

>535
ゴールド・エクスペリエンスッ!!!
さて…これで欠けた歯の部品は出来ましたが…言っておきますが貸しは高いですよ…

なんて…
このジョルノ・ジョバァーナが小遣いやちやほやされるために能力を使っているとでも思ってるんですかッ
こんなことくらいでお金なんて要りませんよ…
いくらぼくだってスタンドで儲けようなんて思っちゃあいませんから。
…そういえばコーイチ君が『杜王町』というところに『治す』力を持ったスタンド使いがいるって言ってたな…
そちらの彼の方も頼りになりそうですね。

>536
治して?なんて…あまりにストレートな人だな…ヤバイなんて言ってる割にはのん気ですね。
一般人がむやみにギャングに貸しを作るのはどうかと思いますが…
それとあなた…何か誤解してるようですがぼくは医者じゃあないんですから痛みまでは治せませんよ。
せいぜい麻酔作用のある植物を出すくらいしか出来ませんけど文句言わないで下さいね。
生まれろ…新しい生命…
…さぁ、これをどうぞ。もっとも、麻酔が切れたらまた痛むかもしれませんが。


いいですか皆さん、さっきも言いましたが怪我人は我慢せずおとなしく病院へ行くべきなんだ…
ぼくだったから良かったんですが…ギャングに治せなんて言っても普通は無駄なんですからね。
分かったら無理せず然るべき場所で治療を受けることです。
535さんも536さんも…念のため病院へ行ってくださいね。
538リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:03:58
Buongiorno…。 10日…振りと言ったところ……だろうか…。
少しばかり故郷の…シシリーで……いろいろとイザコザがあってな…。 何回も行き来していたんだ…。
助けを求める民衆の声を……オレは無視できなかった…。
……言い訳に過ぎないが…どうか許してくれよ……戦友達…。

さて…今日も一杯行こう……。
暑い日が続く……。 水分補給と行こうじゃないか……飛び切りの酒で…。
《地ビール》
【小樽ビール(北海道)】 【常陸野ネストビール(茨城)】 【御殿場高原ビール(静岡)】
《ワイン》
【勝沼ワイン(山梨)】 【信州ワイン(長野)】 【河内ワイン(大阪)】
《焼酎》
【山乃守(長崎)】 【銀滴(宮崎)】 【森伊蔵(鹿児島)】 【紅乙女(福岡)】
《日本酒》
【八海山(新潟)】 【天青(神奈川)】 【帝松(埼玉)】 【安芸虎(高知)】

ジャポーネの美味い酒……用意させてもらった………。
お前達の故郷の酒も含まれていたか…? 地元を思い出すキッカケとなれば……嬉しい…。
一緒に楽しもう……。 もちろん……一晩ですべてを空にしようぜ………。

さぁ…掛け声もジャポーネ風に行こう…。
“カンパイ”……!

>>510
む……速達…か…? どれ……ん………冷蔵庫にマグネットで貼って置くと…?
そうか…そうだな…。 勝手に見るのも忍びないしな……。
(あの金髪の戦友は……。 どこかで見覚えがある……。)
(そうだ…。写真で見た『汐華初流乃』に似ている…。 まさか…コイツが……!?)
539リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:04:47
>>511
……お前のその悩みを……オレも共感できる…。
511…お前だけに打ち明かそう…。 他言は無用……内緒にしていてくれよ…?
実を言うとだな…小説と呼べるに値しないが……オレも書いていた時期があるんだ…。
それを見事に見つけられてな……。 プロシュートに…。
只の小説なら良いが……その……(ぼそ)“官能”(ぼそ)……でな…。
かなり恥ずかしかったが、実はその一件でオレとプロシュートは意気投合し始めたんだ…。
奴はイタリア各地に恋人を持っているからな…。 色々と小説を書く上でアドバイスももらった……。
不動産仲介業を継いでいるプロシュートは、イタリア各地を回る機会が多いからな…。
行った先々で恋人を作っているらしい…。 オレにはそこまで出来んから……いい刺激になった…。

だから、キミの場合だってそこまで後ろめたく感じる必要は…無い…。
お母さんだって…絶対に悪くは思っていないだろうし、表向きは笑っていたかも知れないが、
心の中では511の過去を思い出し、今まで成長したことに感激すら覚えているはずだ…。
長々と話してしまったが……決して恥を感じたりする必要はないぞ……。
むしろ……オレが読みたいくらいだ…。 511の若き日の思い出を…。

>>512
……511と長々と話してしまったな…。 さぁ、次はお前のば………。


………………。


…随分とノリの良い奴だな…。 それも胸に“アバッキオ”と書かれた名札を付けて…。
どう対応すれば良いか分からんが……。 そっとしておけば良いのか…?
それともオレも…“ボンバヘッ”と叫べば良いのか…?
…取り合えず乾杯だな…。
540リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:05:38
>>513
オレは好かんが……各国にあるだろう…? 特定の国や人種を侮蔑する呼称が…。
だから、オレから詳しく513に言うことは避けさせてもらう…。
あと、イタリアのマフィアやギャングには間違っても“ナポリ野郎”なんて言ってくれるなよ…。
命がいくつあっても足りないぜ…?
……さぁ、こんな話はよそう…。 それよりも一杯どうだ…?
このワインも…いけるぜ……。

>>514
まぁ…迷信に近いが…確かに言えているな…。
犯罪率などの比較をジャポーネとすると、どうしてもイタリアの方が悪いことは否めない…。
だからと言って、空になることはそうそう無い…。
各国共通、金目の物を狙う事は一緒さ…。
む……もう同じ事を聞いた…?
あの金髪の戦友から…?
(やはり…奴は……。)

>>515
イタリアンキーック!と言うスペシャル技か…。 会得できればしたいものだが…。
イタリアンパーンチ!は無いのか…?
蹴り技よりもどちらかと言うと拳技の方が得意なのだがな…。
515……今度オレに教えてくれ…。 その“イタリアンキーック”をな……。
繰り出すときに叫ぶのがお約束なのだろう…? そうでも無いのか……?
541リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:08:13
>>516
ペッピーノ一座……? はてな…。 オレは聞き覚えが無いな…。
む…探しに行くと……?
あては有るのか…? イタリア中を探し回る事になるぞ…?
いいのか? 例え3000里を彷徨う事になったとしても……?
そうか…ならばオレは止めはしない…。 だが…疲れたらいつでもここに足を運んでくれ…。
探し人が居るんだろう…? 見つかるといいな…。
それじゃあ…また会おう…。

>>517
あぁ…すまない…。 遅蒔きながら…足を運ばせてもらった…。
待っていてくれたのか…?
……言い訳はしたくない…。 お前と会えたこと…嬉しく思う……。
悩み事や心配事、ほかの事でも何でも良い…。 いつでも話しかけてくれ…。
オレなりだが真摯に話に乗りたいと思う…。
さぁ…お前とも乾杯だ…。 ビールで行こうぜ…。
乾杯…。

>>519
ナランチャ・ギルガ……か…。 ブチャラティチームの一人…。
そして奴のスタンドが結果的にオレを……。
……今はそんな事はどうでもいいな…。 オレはこうして戦友達と会話が出来るのだから…。
すまないが、まだ奴と面識は無い…。 だからその話はパスだ…。
542リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:09:58
>>520 >>521
亀とはポルナレフ氏の事だろう…? オレもまた会いたいものなのだがな…。
何せ足取りも掴めず……だ…。
彼の事だから、無事に居ることは間違い無いのだろうが…やはり心配だな…。
そしてコロネとは…?
コロネ…あの渦を巻いたパンの事を指しているのか…?
はて…そんな奴……。 オレは知らんな…。
(そう言えばさっきの金髪の青年の髪型……かなり独特だった…。 まさかその事を……?)

>>522
む…ここの看板の事か…。 名称に誤りがあったか…?
これはポルナレフ氏かフーゴにオレも掛け合ってみるとしよう……。
忠告、感謝の意を表する…。
だが、オレはこの“黄金の旋風”も気に入っているんだ…。
もしも変わったとしても、オレは此処や以前の“家”の精神を決して忘れはしない…。
さぁ、お前とも乾杯だ…。 ニホンシュと行こうか…。 乾杯…。

>>523
523……キミは体を張ってくれたようだ…。 最大級の感謝の意を表させてもらう…。
色々とあるみたいだな…。 だがキミみたいな戦友が居る限り、ここは安泰だな…。
ねぎらいの酒を振舞わせてくれ…。 フーゴの料理が無くて残念ではあるがな…。
いつでも…此処に足を運んでくれ…。
オレは…523のような温かい戦友を持てて嬉しい……。
543リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:11:12
どうも“匂う”が気のせいか…?

む………あそこに座っている男…。 まさか…ブチャラティーチームの…。
(“グイード・ミスタ”…。 銃撃、狙撃担当のスタンド使い…。)
(まさか……ここで会うことになろうとは…な…。)
まぁいい……。 後で話しかけさせてもらおう…。

>>525
そうだよな…。 どうも匂うんだが525…お前も感じたのか…?
だがオレは、特にニオイは気にしないタイプだ…。
だから気にしないことにする…。
525もそうしようぜ…。
(にしても、たしかに強烈だな…。 一体何のニオイなのだ…。)
544リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:17:13
>>ジョルノ・ジョバーナ
この席……構わないかい…? 少しオレと話をしよう……。
“piacere”……はじめまして………。 どうやら…オレの予想は当たっていたようだ…。
キミがスタンドで535の歯を治した……いや“別の物から誕生させた”所を見ていた…。
“汐華初流乃”……“ジョルノ・ジョバーナ”とはキミの事なのだろう…?

そして…そちらはオレの事を既知のようだ…。 フーゴにでも聞いたのかい……?
改めて紹介させてもらおう…。暗殺チームのリーダー……リゾット・ネエロ……だ…。
…此処ではオレとキミは戦友……。 身構えることは…お互いに止そうぜ…。
………そうか、元々そんなつもりは無かったようだ…。 疑りをかけて済まなかったな…。

さて……此処で出会ったのも何かの縁だ…。 これから仲良くして行こうじゃないか…。
酒はいけるか…? 乾杯と行こう…。
…よろしくな……乾杯…。

…あぁそうだ…。 その“笹”……オレも願い事を書かせてもらって良いかい…?
『此処の戦友の幸福と暗殺チームとの再会を…
    リゾット・ネエロ』

(フッ……この家はある意味恐ろしい…。 スタンド使いは引かれ合うとは言うが…。)
(情報によると…このジョルノ・ジョバーナは吸血鬼の帝王“DIO”の息子と聞く…。)
(不思議な力と…とてつもない意思を感じるな…。 これが奴の力…なのか…。)
(あながち…夢話ではなさそうだ…。 “ギャングスター”…ギャングのトップに君臨すると言う夢…)
545リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:20:28
>>グイード・ミスタ
Buongiorno…。 汗だくだな…。 …そのスタンドも夏バテ気味なんじゃあないのか…?
フッ…オレもスタンド使いさ…。 だからその“小さな勇者達”を見ることが出来る…。
piacere……オレはリゾット……リゾット・ネエロと言う…。
名前くらいは知っていると思う…。 そう…暗殺チームのリーダーさ…。

難しく考えるな……シンプルに考えろ…。
此処ではオレとお前は戦友…。 もうこの契りは結ばれた…。
だから…オレはお前と、そのスタンドに氷嚢を持ってきた…。
これで少しは涼むことが出来よう…。

持っているのはジェラートか……。 オレもその程度ならば作れる…。 少し待っていろ…。
…………。
【生乳のジェラート】
【ミントのジェラート】
【カシューナッツ入りのココナッツジェラート】

スタンドに食べさせてやってくれ…。 少しは落ち着くはずだ…。
さて、お前とは一杯やらせてくれ…。
暑い日が続くよな…。 キンキンに冷えたビール……一気に飲み干そうぜ…。
乾杯だ…。 よろしくな……戦友…。
(奴の能力は…是非ともオレ達のチームに欲しかったがな…。)
(底抜けの明るさ…これは勇気を与える明るさと言えよう…。 ブチャラティは人員に恵まれているのだな…。)
546リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/27(金) 17:21:49
>>パンナコッタ・フーゴ(書置き)
書置きを残させてもらう…。 キミの仲間達がここを訪れてくれた…。
良い仲間達を持っているな…。 オレも暗殺チームの仲間を此処で拝みたい物だ…。

さて、間が空いたこと…許して欲しい。
実はまた近々、故郷シシリーに帰省しなければならないんだ……。
次回は長期に渡って帰省せねばならない…そうなれば此処に顔を出せなくなってしまう…。
極力顔を出そうとは思うが、これは許して欲しい……。

そちらも任務が重なっているのだろう…? 隠さなくとも大変なのは分かっているさ…。
そちらはそちらで邁進して欲しい……。
オレも助けを求める人へ最大限の力添えをしたいと思う…。

……次回会うときは……最高の料理と…最高の酒で…この場を盛り上げていこうぜ…。
じゃあ…お互いに息災で…な…。



フーゴへの書置きも残したことだ…。 今日はこの辺で退席させてもらう…。
酒は沢山あるからな…。 無理をしない程度にあおってくれ…。
また……な…。
547以上、自作自演でした。:2007/07/27(金) 18:09:40
.          j.:.,_,.u ┤  | :   :  :  |
.         〉. iソラ|   |. ;   ;  ;  |
..       /'', 厂 | : | U   :  :  l /l   , 7
..       `''7,,,_ u l : |  l   l  i   レ |_/ /
...        i''''`  :|  |   l   l  l.  |/   /  .
...        .......」  ト、   l   l  l. |   / '/

暑い・・・正直この髪と服装は夏向きじゃあない・・・
美容室に行って、夏服でも買ってこよう・・・
ついでに土産だ・・・

つ【よく冷えたジャワティー】
つ【桃】
548グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/07/27(金) 18:23:16
「ミスタッ!メシハヤクッ!」
「ウェェェ〜ン」
うるせぇッ!・・・ったく

>525
テメェ・・・今俺の事なんつった?『セックス・ピストルズ』!
アイツの食ってるもん食っちまえ!
『イィィィィハァァァァァァァッ!』
ったくこっちは直そうとしてるんだぜェ?それなのに俺の事をよォ
一回ワキガになってみろや。辛いぜェ

>ジョルノ
おージョルノ。ジェラートォ?いいじゃあねぇか
美味ぇもん食ったってそうだ。コイツらにやんねぇといざと言うときは
・・・・おー食え食え。喧嘩するなよー?
平気だろ最初っから『腹が痛くなる』ってわかってるからな
ハナっから分かってるなら気にはしねぇさな・・・ん?フーゴ
がいんのか!・・そうだな分かった誘ってやるよ!
549グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/07/27(金) 18:24:30
>リゾット
みてぇだな・・・・こういうタイプのスタンドは面倒くせぇや。
って見えてるのかよ!なるほどお前もスタンド使いか。
リゾット・・・ネエロ。あぁブチャラティからあんまり詳しくは
ねぇがな

おぅ!こんないい所で戦闘なんざしたかぁねぇしな
せっかく持ってきてくれたんだからよ。ちゃんと感謝して涼めよ
ピストルズ!

お、いいのか!頼むぜ!
サンキューサンキュー!恩に切るぜッ!

いいだろう・・・飲み比べだ!ピストルズはちゃんと俺の分
とっとけ!乾杯ッ!
ウメェ――――ッ!・・・どした?


ん?おいピストルズ!残しとけって言ったろうがよォォォォォォッ!
550以上、自作自演でした。:2007/07/27(金) 21:50:09
ミスタ!受け取ってくれ!これが俺の気持ちだ!
【エイトフォー、りんごの香り】
551以上、自作自演でした。:2007/07/27(金) 21:55:55
あっちゃーしばらくみなかった間に色んな人来てたんだなぁ
ブルマ祭りといいブチ切れフーゴといいどうしていつも肝心な時を見れないんだ俺は・・・

あ、スコットランドに行った時のお土産だぜ、フーゴが来たら料理してもらおう

つ【GlenMoray スコッチウイスキー12年モノ(臭いがフルーティ)】
つ【ブラックプディング】
つ【羊】
552以上、自作自演でした。:2007/07/27(金) 22:02:39
こ、こんなものを見つけてしまった…。
お、おそろしい…。
【前髪に物凄い寝癖がついたジョルノの写真】
553以上、自作自演でした。:2007/07/28(土) 07:29:54
>552
盗撮犯は……「縛り首」だ…
だがトリッシュの着替え撮ってきたら許す
554グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/07/28(土) 19:06:00
食っても食ってもよォ食った気がしねぇんだよなァ
ピストルズテメーラのおかげでよォッ!ダメージがトレースされるのに
何で腹が・・まぁいい

>547
おぅアバッキオ!そんな格好じゃあ暑いのはあったりめぇだろ?
何か被ってるような髪型してよー。ショートにでもしてみたらどうだ?
むしろ俺みてぇなヘアーによぉ!おッ!それ土産か?もらうぜェッ!
心配すんなって!ちゃァ〜んとあいつらにも渡しておいてやるからよ!
さぁて行くとするかァ!

>550
俺はお前の『気持ち』を理解した、俺もお前に俺の『気持ち』を受け取ってもらうぜッ!
『セックス・ピストルズッ!』このチョコボールをあいつに当てろッ!
「キャモォォォォォォォォオンッ!」
「パスパスパスパスパ〜スッ!」
アイツの口の中にチョコボールをぶちこめッ!

555グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/07/28(土) 19:19:30
>551
俺も来させてもらったぜ!お、ここは土産が沢山もらえるんだなオイ
グラッツェ!フーゴの料理は楽しみだな〜!ん?ブルマ祭りにブチ切れフーゴ?俺のいねぇ間に
随分とまぁ面白ェ事があったんだな・・・・飲みながらその話
聞かせてくれよ!ブチ切れはともかくブルマを重点的にな!
時々パンが飛んできたりクズが飛んでくると思うが気にはするなよ?
さぁ聞かせてもらおうか!

>552-553
これが・・・・ジョルノ?オイオイイメージ変わっちまったなァ〜
コラージュとかじゃあねーんだろ?
縛り首っつーんは誰なんだよトリッシュの着替え!?無理だ!
あいつのスタンド性格がコエーんだよ!撃ってもぜってぇ柔らかく
されてあとは『ワァナァビィィィィィィッ!』だろうな・・・
何で知ってるかだと?見た訳じゃあねぇぜ?ぜってぇに!
556以上、自作自演でした。:2007/07/28(土) 22:54:13
ミスタへ
なぜ帽子にちんこマークがついてるの?
557以上、自作自演でした。:2007/07/28(土) 23:34:17
ヘブンズドアーッ!
「ピストルズからピッツァの臭いが発生する」
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:47:41
ピストルズNo.5がちゃんとご飯を食べられてるか心配です。
あと、ミスタ以外の誰かがご飯をあげたりする事はありますか?
559以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 02:59:02
ぬるぽ!
560以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 07:24:22
ガッ!
561フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 08:43:16
ハァ〜〜〜〜……やっと着いたッ!久々の我が家だ…。

ブォンジョルノ、カメラー…ふごァッッッ?!!!
な……………何だこの尋常じゃあない悪臭は……。い、息が…出来な…………………


本体─パンナコッタ・フーゴ スタンド─パープル・ヘイズ
『原因不明の激臭に呼吸がつまり再起不能』
562リゾット・ネエロ ◆634nUxvQLM :2007/07/31(火) 09:19:54
このタイミングでフーゴに会えるのは奇跡とも言うべきか………。
間を割ってすまなんだが……これから“故郷シチリア”に行って来る…。

向こうからこちらへ連絡が取れたら一報入れたいところだが、そうも言ってられない予感がするんだ…。
今回は長期に渡って故郷に帰るため、なかなか顔を見せられないかと思うが……どうか許してくれ…。
帰ってきたら…また美味いメシ……食べさせて欲しい…。

それじゃあ…またな……戦友たち…。
PS:フーゴ、もはやこの家で“深呼吸”は御法度になってしまった……それだけ伝えておくぜ……。
563以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 15:21:42
もう帰れよ、お前等・・・。
これからも続けるつもりならまともにレスしれ。
564以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 16:35:58
レスする気も無いのにいつまでもキャラハンぶってる、クソが居るスレはここですか?

っていうかマジでお前ら必要ない
565グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/07/31(火) 16:41:31
かァ〜ッ!いい風が入って来たじゃあねぇか!ん、どうしたお前ら鼻摘んで?

>556
これがその・・マークに見えるなら眼科をお勧めするぜ〜ッ!
センスのいい帽子だと思ってんだがよォ・・・ここじゃあ戦闘もねぇし
いつも帽子被ってるってのもアレだし、バンダナにすっか!今日の気分は〜♪
「何か臭くね?」
・・・・・・・ブルーだぜ

>557
3「オイッ!No1ッ!オマエピザクッタナ!」
1「アァ!?No3ニダッテ同ジ匂イガスルジャネェカ!」
5「ヤメヨゥヨォ〜」
3、1「オマエガ犯人カッ!」
5「ヒェェェ〜ンナンデェェ〜?」
どうしたピストルズ?うおッ!ピザくせぇ!
566グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/07/31(火) 16:49:46
>558
そこらへんは心配ねぇよ。No5一人が食わなくてチームワークが
発揮されなくなるじゃあねぇか。コイツラは仲が良い、依然変わりなくな
他に飯を与える奴もいるぜ。ブチャラティとアバッキオ、ジョルノは普通に
くれてやっているが・・・ナランチャ、アイツは駄目だ
「ホォレホォレお前らの好きな食いモンだぜェ〜欲しかったら追いかけてきなッ!」
何て意地悪しやがるんだよったくガキじゃああるめぁし。その後は
ピストルズにお仕置きされるんだがな、ジョルノはいつも面倒臭そうに
傷を治してるんだ

>559-560
なんだァ、どっかの掛け合いか何かなのか?ピストルズが・・・真似してるな
1「ヌルポッ!」
2「ガッ!」
5「ヌ、ヌルポ・・・・」
3「トォォリャァァァッ!」
5「ヒィエエエエエ〜ンッ!」
567グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/07/31(火) 16:58:50
>563-564
そうか・・・じゃあ御暇させてもらうかな?

>フーゴ
オォッ!フーゴ!久しぶりじゃあねぇか!オォォォォィッ!いきなり
どうしたってんだよォ!倒れて!フーゴ、おいフーゴ!?
まさか新手のスタンド使いじゃあねぇだろうなオイ!
『セックス・ピストルズ!』たらふく食ったんだからちゃんと働いて
くれよォ!

>リゾット
そうか・・・アバヨ、お前のくれたジェラード、美味しく頂いたから、
グラッツェ!、アリーヴェ・デルチ!リゾット・ネエロ!
なんだこの書置きは。『深呼吸はご法度』・・・アァ傷つくぜぇ・・
568以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 17:01:06
ここでミスタに悲しいお知らせ。
なんと、セックスピストルズにナンバー4が加入する事になったそうです。
569以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 17:21:38
あぁ!テーブル壊しちまった!
570以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 17:22:49
ナンバー4「ウツダ…シノウ」
571以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 17:26:45
ぬるぽ!
さあ!ゴールドエクスペリンス、パープルへイズ、セックスピストルズでガッしてくれ!
572以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 21:09:57
     ____      \  [] []
      ,. <ゝ<><ヽ.    /  o o
     /´ ,ニニニヽ/\.ヘ  \
      /、└'7/厶ヽ\, へハ  /  そんな餌で
.    |{Z_//イ,lブ-| |\,/|  \ この俺様がーーーッ!!
      |Tz>::..`>¨´!| |/\.|   /
     | | \フ J u 〉\/ >  ̄\/\/\   /\/\/
.     | ト、 '}三> u ,>''"´´゙>.、       \/
     | 」 ヽ`!¨´ ,r'´,ニニニ, ,==
     l.ノ ̄ヽ-‐f゙ //__/∠_
         ,. -{,/ r―ァ / ̄ ̄ノ
      ソ⌒X乂ヽ.!__,ノ ィ"´ ̄

573フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 21:16:26



…………………………ハッ!!!
馬鹿なッ?!僕はこんな床で何を寝転がってんだ?
まさか…真っ昼間に帰って来たまま、倒れるようにして寝ちまったってのか…………。
せっかく久しぶりに帰って来れたってのに!クソックソッ!!

すいません、カメラータ。すぐに何かお出ししますよ。
キッチンを見る限り、事前に注文した食材の類いは無事に配達されてるんでね。
料理には支障無いってのが不幸中の幸いでした。…にしても、不覚だなぁ……。

>483 ブォナセーラ。
『芸』………。別に皆さんを楽しませようとしてああなってる訳じゃあないんですがね。

それよりも、君ッ!聞き捨てならないなァー………『若さと一緒に置いてきた』とは…。
まるで22歳が若くないみたいじゃあないですかッ!!充分若いでしょうよ!
むしろまだまだガキの部類でしょう?
日本ではどうか解りませんが、ヨーロッパでは30歳越えないと一人前扱いして貰えませんよ。
【キノコのスフォリアータ(チーズ入りパイ包み焼き)】
574フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 21:18:12
>484 ブォナセーラ。
何ですか、君達……ちょっと小粋なブリティッシュクラシックスタイルですね。ベーネ。

ところで、どっから『パープル・ヘイズ』の事を知ったかは解りませんが…
僕はそうやって騒がれたりするの、あんまり好きじゃあないんですよね……。
裏社会で生きる人間にとって『情報の漏洩』ってのは、皆さん以上に喜ばしいとは言えませんから。
何より、知ってしまった君達の安全も脅かされる事になりかねませんし。
だから……命が惜しいなら、あまりおおっぴらにふれ回るのだけはやめて下さいね。
【ローストビーフのサンドイッチ&豆入りグリーンサラダボウル】
【ダージリン セカンドフラッシュ】
君達には懐かしい『ハイ・ティー』を意識しました。どうです?
僕は紅茶ならダージリンなんですが、中でもこのセカンドフラッシュには目がありません。

>485 ブォナセーラ。
ジビエですか?良いですね!
本来なら晩秋から冬がシーズンの食材ですが、
飼育のシステムが定着してきたおかげで通年口にする事が出来るようになりましたよね。
僕は鴨・兎・鹿が好きです。確かにどれもクセが強いですが、故に独特の味わいがありますよ。
では君にはこれを……
【モチェッタ(鹿肉のハム)】
やっぱり鹿ならカモシカが一番です。
僕があれこれやるよりも、こういうシンプルな調理法が最適だと思いませんか?
本場であるヴァッレ・ダオスタ州から取り寄せたんで、味は間違いないですよ!
575フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 21:19:30
>486 ブォナセーラ。
やぁ…………懐かしいですね。
君、以前も同じ事を言いに来たカメラータじゃあないですか?覚えてますよ。
あの時は確か、リゾットさんが「ジャポーネのオヤジギャグは好きだ」とか何とか言ってたっけ。
でもそれ…別に笑わせようとしてる訳じゃあないんですよねぇ?

まぁ……………とりあえず、プレーゴ。
【海老とブロッコリーのタリヤン(卵黄と小麦粉の手打ち細麺)】

>490 ブォナセーラ。
いやぁ……そう言いつつ、君だって何だか楽しそうに見えますよ?
『 同 じ 事 』考えてたってんじゃあないでしょうね。よして下さいよ。
何度も言いますが、僕はあの頃から少しだけ大人になっただけです。
…違うッ!老けたんじゃあないッ!

とにかくですね、本質というか、根本は何にも変わっちゃいませんから。
あんまりおふざけが過ぎると………『フォーク』と『ナイフ』…どっちが良いと思います?
【茹で鶏と卵のベッラ・ロジン風サラダ(茹で玉子の黄身をマヨネーズソースと合わせたもの)】

>491 ブォナセーラ。
えッ?!!ポルナレフさんが日本にッ?!
き、君ッ!詳しい経緯を……あぁ、見掛けただけですか…。失礼。
本当にしばらく見てませんからね…どっかで干からびちゃいないかと心配です。
元気でいてくれたらそれで構いませんがね。
亀……もとい、彼にも彼の都合ってのがあるでしょうし。

「お腹が空いたら戻って来て下さい」、僕があの人に言えるのはそのくらいかな。
【イカのトマト煮のインツィミーノ(青菜を添えた煮込み)】
576フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 21:20:47
>493 ブォナセーラ。
………………うん。え、何か問題あるんですか?
日本の恋愛事情はよく解りませんが、そのコが君の友人の彼女だとかってんじゃあないんでしょう?
別に悩む必要無いですよ。
だいたい『裸で寝てた』からって、何かあったとも限りませんしねぇ。考えすぎ考えすぎ。

ん、何です?その目。どうしてそんな諦め顔で見るんですか。
【ラメツィア・ビアンコ(白ワイン)】
【しらすの唐辛子漬けと赤玉ねぎのフジッリ(管を切ったような形のショートパスタ)】

>494 ブォナセーラ。
水、良いですねぇ。ベーネ!
キリマンジャロの水は残念ながら飲んだ事はありませんが、
ミネラルウォーターは好きで色々と飲んでますよ。メジャーどころだと…そうだなぁ、
『ボルヴィック』『ヴィッテル』『エビアン』『クリスタルガイザー』『サンペリグリノ』。
普通に飲むぶんには、柔らかな口当たりの『アイスエイジ』『ティナント』なんかが良いかな。
体を動かした後は逆に『ウリベート』とか、ガス入りのが恋しくなりますね。君はどうです?
【七面鳥のロースト ザクロ風味】

>495 ブォナセーラ。
ど、どうしたんですかッ?!顔色が悪いですけど…え?二日酔い?そりゃ大変ですね。お察しします。
僕もだいぶ前にやっちまって、それはもう酷い目に遭いました。
ほんとその時は「もう二度と飲まねぇッ!!」とか考えるのに、
どうしてまた飲むんですかねぇ…人間ってヤツは。フフフ。それもまた人生、なんでしょうか?

じゃ、君には胃に優しい物を………。無理は禁物ですよ。
【押し麦入りのミネストローネ】
577フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 21:47:29
>496 ブォナセーラ。
何ですって?!ポルナレフさんが中国の食肉加工工場でミンチにッ?!!

違う?…あぁ、そういう事でしたか。良かった。どうやら半分以上は僕の勝手な妄想のようですね。
亀と聞くとどうしても、あの、甲羅に鍵のついたまつげの長い『亀』を考えちまいますよ。
爬虫類には食用の品種もままありますからね、それ自体は大した事ではありません。
でも、材料や産地の表記が中身と一致しないってのはナンセンスですよねぇ!馬鹿にしてます。
そういうのがまかり通ってるってのは本当に残念ですよ。同じ人間としてね…。
【サルシッチャのカルツォンチーニ(半月型の詰め物パスタ) トマトクリームソース】

>497 ブォナセーラ。
うーん…まぁ、それはさすがに誇張なんでしょうけど。
一部の人間の行動を真に受けて、そこに属する人『全員』を同じ目で見てしまうのは…ねぇ。
個々とは別に『集団としての人格』が存在するのも事実だと思うんで、
どうしたってそういう『噂』は無くなるもんでもないんですよねぇ、悲しいかな。

……すいません、つい話が逸れましたか。
君が『冗談』として言ってるってのは、ちゃんと解ってますからね。フフフ。
【ヒシコイワシのエスカベージェ(フリット後に酢漬けのパン粉・ニンニク・ミントで風味付け)】
578フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 22:19:21
>498 ブォナセーラ。
それも事実の一部ではありますよね。
何だろうなぁ……あれほどの食文化を誇る国が、『食』に対するプライドが無いなんて。
正直、理解不能です。そして残念でならない…。
「自分が食べる訳じゃあないから良い」と思ってる連中もいそうですが、
露呈したり何なりで、結局は自分に還るはずですよ。
事実、国際的な中国の食に対する不信感ってのは、かなりデカくなってますしね。
【エスカルゴのオレガノ風味】

>499 ブォナセーラ。
えぇー?君、冗談キツいなァ!
アジアには疎い僕も、それがただの『迷信』って事は解ってますよ?フフフ。
もちろん、日本にはもう『サムライ』や『ニンジャ』なんかいないってのも知ってます!
………ついこないだ、チラッと行きましたしね…任務で。

やっぱりそういう誤解ってのは、なかなかに根強いもんなんですかね?
皆さんの中の『イタリア』及び『イタリア人』像が……ちょっとだけ心配ですよ。
【カジキマグロのバニャレーゼ風(蒸したマグロにオリーブ油・レモン汁・ハーブ類で味付け)】

>500 ブォナセーラ。
そして…コンプリメンティ!記念の席に着いたカメラータは君です。
【ミラノ『クッキ』のクロスタータ(ジャム入りのタルト)】
『クッキ』と言えばチョコレート菓子のイメージが強いですが、僕はこのクロスタータが好きです。
中身はアンズとプラム、二種類のジャムなんですよ。プレーゴ!

…………それから……>499の夢の為にわざわざカンフー服を着込んで『ベンパツ』にまでなった、
君の勇気と優しさに敬意を表します。髪、伸びるまで頑張って下さいね…。
579フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 22:58:18
>501
手紙だな。『通報』?何の話なんだ…?「詳しくは下記の…………

…………ははぁ、なるほど。僕が不在の間にこんな事が起こっていたのか。
なら、リゾットさんにはむしろ感謝しなきゃあならないかな…。
こんなに長い間冷蔵庫に突っ込んであった生鮮食材で料理する訳にはいかないしね。
『皆さんに料理を出す』『食材も無駄にはならなかった』…
両方やれたってのは、最上の結果だと思ってもいいよな。うん。
…ともあれ、これを書き置いてくれたカメラータに一品つけとかないと。
【肉詰めカルチョフィのオーブン焼き】

>502 ブォナセーラ。
ハハハ……あぁ、悩んでる時に失礼。
ま、結論から言えば、気まずいのは甘んじて受けるしかないでしょうね。
男として正常な事なんですから、堂々としてりゃあいいと思いますよ。フフフ。
今は人生の汚点に思えるかも知れませんが、数年後には取るに足らない過去の出来事になりますって。
これでも食べて忘れて下さいよ。ね?
【ウスティカ風スパゲッティ(トマト・ケイパー・バジリコ・ニンニク味オリーブ油のペースト和え)】

>503 ブォナセーラ。
それは…ご愁傷様としか言い様がありませんね。
配達伝票の明細欄って、たまに本当にガッカリさせられますよ。
サプライズのプレゼントだったのに、開ける前に中身が知れちまった、とかね。まだマシかな?
だけど、君も気に病む必要なんかありませんよ。
別にその配達員と顔見知りってんじゃあないんでしょう?構いやしませんって、そんなの。
【魚介入りパンコット(野菜のスープ煮に薄切りのパンが入っているもの)】
何よりも…それが君の好きな物なら、胸を張っていて欲しいですがね。
580フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/07/31(火) 23:43:41
>510
あれ?これも手紙か。
………………何かの招待状だったみたいだな。日付から察するに、もう効力は無いみたいだ。
申し訳ないけど…あとで処分しよう。

>511 ブォナセーラ。
おやおや、君もですか?
最近日本では『他人に見られたくない物を見られる』事件が頻発してんでしょうか。

君は『小説』を?それは凄いですね。
僕は文学好きですが、読むの専門ですから……『生む』センスはとてもじゃあないけどありません。
内容までは関知しませんが、クリエイティビティーがあるって事で良いと思いますよ?
【フジッリ・アッラ・ヴェスヴィアーナ(モッツァレラ・ペコリーノ・オレガノ入りトマトソース)】

>512 ブォナセー………
…うるせぇぞこのタコ助 がァァァァァーーーーーーッ!!!!!
いきなりラジカセ持ち込んで妙な曲流してんじゃあねェーーーッッ!!
しかもスタンド使って『合いの手』まで自給自足しやがっ……

…馬鹿なッ?!今のは『ムーディー・ブルース』!
という事は…………あぁクソッ、また逃げられた…。
【鳩のラグーのペンネ ボローニャ風】
……まぁ、とりあえず一皿つけときますか。

>513 ブォナセーラ。
『ナポリ野郎』ね…。リゾットさんが先にサラッと答えてくれてますが、まぁそんな感じです。
ニュアンス的には、皆さんに向かって『ジャップ』と言うのに近いでしょうかね。
イタリアは『国』よりも『都市』ごとの縄張り意識が非常に強い国なんで、
別の土地の人間をそうやって侮蔑するんですよ。
だからイタリア人の言う『ナポリ野郎』と、他国の人間が僕らを指して言う『ナポリ野郎』は、
意味は少し異なっている気がしますね。…どちらにせよ良い気分はしませんが。
【スパゲッティ・アッラ・プッタネスカ】
581以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 00:07:49
イタリア人のイメージ=基本的にはみんな性格がジローラモ
582以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 00:16:00
フーゴ久しぶり!この部屋に帰って来たあんたにプレゼントだ
つ【鼻栓】
583以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 00:24:30
フランスに比べるとだいぶ田舎ですよね、イタリアって。
584フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/01(水) 00:40:35
>514 ブォナセーラ。
いやぁ、それはいくらなんでも言い過ぎですね。フフフ。
盗難・強盗が多いミラノでも、そこまで派手な話はあまり聞きませんよ?
日本よりは治安が安定しない国だというのは認めますが、それが日常茶飯事ではないんです。

治安、かぁ……。ギャングの僕がああだこうだ言える事でもありませんでしたね。失礼しました。
【スパゲッティ・アッラ・グリチァ(トマトの入らないアマトリチャーナ)】

>515 ブォナセーラ。
スペシャル…。『イタリアンキック』という技名がスペシャルかどうかは、この際不問にします。

生身の人間が放つキックが必殺技になんかなりませんよ、敵は兵器かスタンドなんですから。
徒手なら…どうですかね?アバッキオあたりが良い『蹴り』を持ってる気がしますよ。
あの人、喧嘩はかなり強いですからね。蹴りの一つや二つは軽いでしょう。
【スップリ・アッラ・テレーフォノ(モッツァレラ入りライスコロッケ)】



ふぁ〜………失礼、あくびが。
まだまだお待たせしてますが、今夜はこれにて部屋に戻ります。
【牛肉のガロフォラート(トマトの果肉・人参・玉ねぎ・セロリとハーブ類の煮込み)】
【小イカと海老のフリット】
【ファッロ(スペルト小麦)のミネストローネ】
とりあえずはこれを…。もちろん、これからも一人一皿は変わりませんよ!
これは行き渡るまでの『つなぎ』です。プレーゴ。
では………チャオ、カメラータ。

……何か忘れてる気もするけど…明日にしちまおう。うん。
585以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 01:02:13
キングクリムゾンはかっこよすぎた
だから負けたのだ
586以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 01:59:53
格好いい決めポーズして下さい
今から写真とりますんで
587以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 03:51:19
ここは楽園なのか!?
588以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 15:30:30
ヘブンズドアーッ!
「次スレ>>500までにパープルヘイズが発生させたカプセルは
鉄分のサプリメントになる」
589以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 17:47:58
あんたはピザ好きかい?
590以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 20:45:30
サッカー得意ですか?
591フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/01(水) 21:47:52
ん〜、さすがに毎日暑いですね…ブォナセーラ、カメラータ。
日が陰れば過ごしやすいですが、日中はジェラートが恋しくなるような陽気が続いてます。
【パイナップルのソルベ ココナッツフレーク乗せ】
【ヨーグルトのジェラート ラズベリーとブルーベリーのソース】
【ロイヤルミルクティーのジェラート シナモンがけ】
食前ですが、冷たいドルチェはいかがです?

>516 ブォナセーラ。
ペッピーノ一座?
うぅーん……そんな人形劇の一座がいた、という話をどこかで聞いたような気もしますが…。
ハッキリは解りませんね、すいません。
何か、君にとって特別な思い入れのある人達なんですか?
良かったら時間のある時にでも、ちょっと探ってみましょうか。
…もちろん、あくまでも『友人』としての協力の範囲でね!フフフ。安心して下さい。
【干し鱈のトマト煮 黒オリーヴとレーズン風味】

>517 ブォナセーラ。
あぁ、すいません……待っていてくれたんですね。僕はここにいますよ。
世間はバカンスだってのに、どうにも僕の任務は減らなくて…ハァ。嫌だ嫌だ。
忙しくなるってのが前もって解れば、皆さんにもお伝え出来んですがね…こんな商売でしょう?
なかなか思うようにはいかないんですよ。申し訳ないです。
【ブラチオーレ・ディ・カルネ(薄切り牛肉を巻いたものをトマトで煮た料理)】
592フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/01(水) 22:38:12
>519 ブォナセーラ。
遊ぶですって?友達じゃあないんですから…。
でもまぁ、確かに合間にカードゲームくらいはしましたがね。
ジョルノとはなかなか良い勝負が出来ましたが、ナランチャもミスタも弱いったらないんですよ。
二人とも顔に出るタイプですからねぇ…想像つくでしょう?フフフ。
【ニメリエッディ(仔羊の内蔵のローリエ風味の串焼き)】

>520-521 ブォナセーラ。
おや?フフフ…どうしたんです?ちゃーんと聞こえてますよ。
きっと二人にも届いてるに違いありません。

さぁ、無粋な横ヤリはここまでです。僕の役目はこれですよね。プレーゴ!
【蒸し海老と柑橘類のサラダ アグロドルチェ】

>522 ブォナセーラ。
ん?あぁ、この家の『看板』の事ですね。
そう言われると僕も苦しいところですが、そもそもこう名付けたのはポルナレフさんなんです。
僕はその『看板』を守っている身…君には申し訳ないけど、そこはこだわりってヤツなんです。

………とか何とか言って、僕が勝手に待ってるだけなんですけどね。
【ムール貝のレッチェ風(パセリとレモン風味の蒸し煮)】

>523 ブォナセーラ。
最近、ここいらの景色が頻繁に変わりますよね。
新しい家がバカスカ建って、一時的に無人になった家が解体され……目まぐるしい事です。
君がそうやって守ってくれなかったら、ここも今頃はどうなっていたか解りません。
グラッツィエ、カメラータ。君のそのさりげない優しさッ!僕は敬意を表するッ!!
【パッケリ(筒状のショートパスタ)入りホウボウのアクアパッツァ】
593フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/01(水) 23:18:02
そして…………そうだ、どうしてこの『違和感』を僕は、今の今まで忘れちまってたんだッ?!

『異臭』!窓を開けずにはいられないッ!

>ミスタ
………なんてね!慣れちまえばこんなもんだけど。散々に言っちまったが、真に受けないでくれよ?

ともあれ、本当に久し振りだな…。変わりないようで、とりあえずは安心したぜ。
随分と長いバカンスだったようだが…………一体どこで何をしていたのやら?
『 説 明 』、してくれるよなァ〜…?

>ジョルノ
ムッ?!あぁ、ジョルノ…君もまた来てくれたのか。
良いタイミングだったよ。おかげで取り乱さずに済んだ…。グラッツィエ。

ミスタ、ジョルノ、君らの料理はカメラータの後だ。悪く思うなよ。

>547 ?!!
そこにいるデカい卵帽子の奴ッ!待てッ!!

………クソ…あいつ、あんなに足速かったかなぁ………?また逃げられちまったぜ。
しかも…昨日出した料理はしっかり食ってやがる。抜け目ないな、フフフ。
【ウサギのイスキア風(白ワインとトマトの煮込み)】
なら、こうして『餌』をまいとけばまた顔を見せるかもしれないな……。よし、次こそはッ!

アバッキオ!もう聞こえてないとは思うけど…この見た事ないボトルのお茶は、カメラータに配るぞ!
594以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 23:27:53
そのお茶は配るなぁぁぁッ!!!
595フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/02(木) 00:05:58
そういう訳で、アバッキオからの差し入れのお茶、そこから自由に持ってって下さいね。
【桃のドルチェ3点盛り(ソルベ・コンポート・シャンパンフロートのジェラート)】
これもどうぞ。せっかくなんで色々作りましたよ。プレーゴ!

>551 ブォナセーラ。
やぁ、これはこれは…随分とまたたくさん持って来てくれましたね。モルテ・グラッツィエ!
じゃあリクエストにお答えしないと。さ、何にしようかな………?

【ブラックプディングの赤ワイン煮 マッシュポテト添え】
【骨付き羊のピッカータ(卵の薄い衣をつけて揚げるようにして焼いたもの)】
ブラックプディングは、良くも悪くもクセが強いんでね…やはりこれがベターかと。
軽くマリネにしてから煮込みましたよ。どうです?
羊も、比較的スタンダードにピッカータにしました。下味をしっかりつけたんで、ソースは無しです。
美味しい素材には手を加え過ぎないって事も大切ですしね。



じゃあ……このまろやかなウィスキーを一杯だけ頂いたら、今日は部屋に戻ります。
【魚介類とルッコラを練り込んだオレッキエッテ(小さな丸型パスタ)】
【イベリコ豚と茄子のトマトソース重ね焼き】
まだ時間が要りそうなんで、今日も『つなぎ』を置いて行きましょう。皆さんでどうぞ。

では良い夜を…チャオ!
596以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 00:58:18
この味はウソをついてる味だぜ…
597以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 14:35:07
598フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/02(木) 20:17:53
な……何かが『奇妙』だ…。この『速さ』は尋常じゃあないぞ。
ブォナセーラ、カメラータ。近頃の『新築』『解体』のペースは少々異常なものを感じます。
工事中の地区を歩く時は充分に気をつけて下さいね。

さあ…この家が無人にならないように様子を見に来てくれるカメラータの皆さんに感謝しつつ、
今夜も始めましょうか。

>552 ブォナセーラ。
ん?写真のようですね。僕にも見せ…………

…こ………これは……『凄い』ッ!いや、『酷い』ッ!
違うなぁ。うーん………この写真を表現するいい形容詞が思いつきませんよ。
とにかく、常軌を逸しているとしか言い様がありませんね…これが『寝グセ』ですって?
まぁ…セットした状態が ア レ なんだから、この寝グセも考えられなくはない……かなぁ。
【フリセッリーネ・ミステ(丸型乾燥パンのオープンサンド盛り合わせ)】
具材はトマトとオレガノ、サラミとカチョカヴァッロ(チーズ)、マスカルポーネといちじくです。

>553 ブォナセーラ。
ちょっとちょっと、それ何て『俺が裁く』方式です?
盗撮は犯罪ってのは正論ですが……提示されてる交換条件は、純粋に君の願望100%じゃあないですか。
君ッ!そんなハイリスクな賭けに出る前に一つ言っておきますッ!

『着替え写真一瞬、ワナビー一生』。

命を無駄にするんじゃあないッ!!
【仔牛のロースト アンゲル・ユース(酒)のソース】
599以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 20:35:55
ねーなんでズッパイングレーゼって普通に訳すと「イギリス風スープ」なのに
ドルチェなの?
600フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/02(木) 21:02:34
ん……?何だか良い香りがした気がします。まるでピッツァのような…。
おかしいなぁ、今日はまだピッツァは焼いていないはずなんですけど。

>559-560 ブォナセーラ。
フフフ…何の事かはさっぱり解りませんが、君達、息がピッタリですね。
【リモンチェッロ(レモンの酒)のソルベ】
【ベルギーチョコレートのジェラート】
……?深い意味なんかありませんよ。暑い夏に冷たいドルチェをどうぞ。

>563-564 ブォナセーラ。
うーん……長い期間帰って来れなかった事に関しては、素直に申し訳なく思っています。
やっと時間が出来て、“早く帰ってカメラータ達に謝らなきゃ”
“もしかしたら心配を掛けているかも知れない、早く無事を伝えよう”という一心で駆け付けたんですが、
結果として君達を不快にしちまったようですね。失礼しました。
【金目鯛のソテー ピスタチオとオリーヴのソース】
【イベリコ豚のソテー アーモンドとマルサラ酒のソース】
会食を続けるつもりがあるか………言葉で語るつもりはありません。
その二皿が僕の『答え』だからだッ!

>569 ブォナセー…
【ロブスターとブラックビーンズのラガーネ(タリアテッレより幅の広い手打ちパスタ)】
……………………………もうね、ここまで恒例行事になっちまったら驚きませんよ。
歴代の『家』のテーブルはもれなく破壊されてますからねぇ。むしろ今まで無事だったか、と。
ですが………………『驚かねー』とは言ったが、『怒らねー』とは言ってないぜこの…

ド 低 能 がァァァァァーーーーーーッッッッッ!!!!
601フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/02(木) 21:28:52
……。
『壊した』とは言っても、板と足が少し削れたくらいだったのに………
取り乱したおかげで文字通り『木っ端微塵』にしちまったぜ。
あぁ、また買わないとなぁ…。次は適当なヤツにしよう。

>570 ブォナセーラ。
スタンドのクセにいきなり自殺志願ーーッ?!!

君ッ!良く出来たCGですが、これはミスタには見せないでくれませんかね。
こんなものを見たあかつきには、アイツ、1週間は部屋に引きこもっちまいますよ。
これ以上の人手不足はご免被りますッ!僕の……ゲフッ、ネアポリスの平和の為にもお願いしますッ!
【フェットチーネ ポルチーニ茸たっぷりのクリームソース】

>571 ブォナセーラ。
何だかなぁ……カタギの君がそう易々と僕らのスタンドを語ってるのを見ると、
ジョルノにスタンドを見せる事を頑なに拒んでいたアバッキオがちょっと滑稽に思えますよね。

【アスパラ入りピッツァ・ペスカトーレ】
プレーゴ。…………あの、僕も一切れ食べていいですかね?
作りっぱなしで食べてないんで、そろそろ腹が限界です。すいません、じゃ、これを…。
モグ…好きなんですよね、ペスカトーレ。肉も…モグモグ…いいけど、僕は魚介類のほ

…………ンガ ッ !!!

痛ェーーッッ!!舌噛んだッッッ!!!!
602以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 21:32:48
  〉. iソラ|   |. ;   ;  ;  |
/'', 厂 | : | U   :  :  l /l   , 7

そんなことを言うなよ
スタンドを赤の他人に見せるなんて恥ずかしいだろうが
603以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 22:04:29
アメトーク忘れるなよ
604ジョルノ:2007/08/02(木) 22:05:10
ザ・ワールド!!時よ止まれ…
605フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/02(木) 22:06:32
あー………まだ痛ぇ。人の上前はねるようなマネをするなって事か。あたたた…。

>572 ブォナセーラ。
おや、ミスタの映像ですか?結構間近で撮影していますね。
ミスタとは顔見知りなんでしょうか。申し訳ないんですが、今ちょっと席を外してんですよ。
そのうち、またフラッとやって来ますから…腹が減った頃にね。フフフ。
これでも食べながら待ってやって下さい。
【マスのオーブン焼き パセリとレモングラス風味】

>581 ブォナセーラ。
えぇー?!そ、そうなんですかッ?!!それは由々しき事態ですよ。
彼が日本でポピュラリティーを持っている事はうっすら聞いていますが…それは心外です。
じゃあ、皆さんの中のイタリア人のイメージって……

・とりあえず軽い
・とりあえず女好き
・とりあえず濃い
・とりあえず熱い

こんなんなっちまってるって事ですよねぇ?うわぁ、ロクでもねェーッ!
違いますからッ!そうじゃあ無いヤツもいっぱいいますからッ!!
【鰻とトマトのペンネ】

>582 ブォナセーラ。
ハハハ!あぁ、一昨日真っ先に君に会っていたら、失神せずに済んだかも知れませんね。
グラッツィエ。迎えの言葉と気遣いに感謝します。
ですが……こんな時、僕は人間の生命力ってヤツを実感するんですけど、
『慣れ』ってのはどんな過酷な状態にでも、いつか必ず訪れるものなんですよね。
…そんな訳で、当面はお世話にならなくても大丈夫なつもりですが……
備えておくに越した事はありませんよね。ありがたく頂きます。フフフ。
【ウサギとレバーのそぼろ煮添え 野菜のグラッセ】
606フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/02(木) 22:44:05
>583 ブォナセーラ。
そうですか?フランスだって、田舎はものっ凄い田舎だと思いますけどねぇ…。
別に『都会が良い』『田舎が良い』っていう二元論を戦わせようってんじゃあなく、
イタリアもフランスも、田舎は本当にのどかなモンですよ。

……あぁ、そうだ!いつかまとまった休みがあったら、アルルにでも行って来よう。
あの眼前に広がる黄金の海みたいな畑を見に…うん、そうしよう。
【茄子・パプリカ・ズッキーニ・小玉葱のグラタン プロヴァンス風】



ピピピッ ピピピッ ピピピッ…

……っとと!すいません、カメラータ。
まだ早い時間なんですが、ちょっと席を外さなくてはいけないみたいです。
【エスカルゴのパイ包み焼き】
【若鶏のヴィネガー風味】
今夜はこれを置いて行きますね。遠慮なくどうぞ!

さぁて………行って来るかな。
607以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 23:23:30
人って食えるのかな?
608グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/08/03(金) 10:51:21
アチィな。こうもアチィと幻覚が見える・・・・ピストルズが一人多い
気がするんだがよォ

>568 >570
うァ―――――ッ!何俺のピストルズに『4』がいやがる
んだよォッ!4だけはよせッ!4だけは―――ッ!消えるよな!幻覚
だよな!?そうだよな!?ハァハァ・・・何死のうとしてやがるゥッ!!
ウァァァァァァァ――――ッ!
ゆ、夢・・・か・・夢でも勘弁してくれよォ・・・

>571
セックス・ピストルズッ!アイツに『ガッ』ってやってやれェ!
「イックゼェ―――――ッ!」
『ガッ!』

>572
俺は魚じゃあねぇ!だれだこんなCG作ったやつは!ったく。
あのなァ・・・・撮るならもっといい所とりやがれッ!俺が
焦ってるシーンなんてよォ・・・

>581
偏見はよくねぇよ。俺みてぇなクールでカッケー奴だっているんだぜ?
「オイミスタが妄言イッテルゼ」
「何ガ俺がカッケーダヨッ!」
やかましいッ!うるせぇぞッ!
609グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/08/03(金) 11:02:32
>583
そうでもねぇよピッツァもブチャラティが食うところはどこも
美味ぇ所ばっかりだしな。ブチャラティの『顔』でタダで食える所
もあるッ!こりゃ流石の俺もヨダレずびッ!だぜぇ

>585
キング・クリムゾン・・あぁあのボスが使ってたスタンドなかっこいい
ねぇ、そんなに良く姿形覚えちゃいねぇや。ま、お前がかっこいいっつーん
ならかっこいいんだろーけどよ

>586
OK。これでいいかー?これが俺なりのかっこいいポーズだぜぇ
これ以上は思いつかねぇな。なにせこれは俺が・・・・・
撮った?最後まで語らしてくれよォ〜

>587
おーいどこ向いていってやがる。ヤクでキマッちまったんじゃあねぇのか?
目覚ませェ。明後日方向で何か叫んで・・ヤクじゃねぇな泣きすぎて
錯乱してんだろ

>588
フーゴがアイツを出すのかよ・・サプリメントに変わって。
・・・なぁ、その能力「書き込めばその通りになる」能力なのか?
・・・ワキガが治ると書き込んでくれよォ〜

>589
あぁ好きだぜ、コイツらもな。モッツァレラたっぷりで頼むわ
楽しみにして待ってるからよ〜

>590
リフティングしてみるか。ホッホッホ!あ、ボールが・・『セックス・ピストルズ!』
ボールを俺の元へもどせ!・・・・・100回達成ィ〜!
610グイード・ミスタ ◆/HZiify/Z6 :2007/08/03(金) 11:05:42
>フーゴ
お前も変わらねぇじゃあねぇか俺も一安心だぜ。
せ、説明?あ〜・・・そこ等辺散歩してただけだぜ?
ほ、本当だぜ!

さて、後は夜返すかな。じゃあな!
611NO.4:2007/08/03(金) 12:33:59
C <愛してください!僕のことも愛してください!!
612以上、自作自演でした。:2007/08/03(金) 16:52:12
ヘブンズドアァーッ!
「ミスタのワキガが治る代わりにカイゼル髭になる」
613以上、自作自演でした。:2007/08/03(金) 23:17:29
ピストルズ可愛いすぎる
ピストルズと一緒にご飯食べたりお昼寝したりしたい
614以上、自作自演でした。:2007/08/04(土) 07:37:37
ホチャラティさん居ますか?
615以上、自作自演でした。:2007/08/04(土) 22:21:05
一番美味いと思う食いもんは?
616以上、自作自演でした。:2007/08/04(土) 23:18:51
今日は花火大会を見て来たけど やっぱ凄いわ、思わず歓声が出る
久しぶりに食った出店の焼きそばも超うまいし!
花火は外国にもあるそうだけど、やっぱり日本は最高だと思ったよ
617フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/04(土) 23:31:04
はぁ〜……今年の熱波は本当に酷いや。
【桃のグラニータ(イタリア版かき氷)】
シャクシャク…食欲があるのが救いだよなぁ…シャク……。皆さんもどうぞ。
【苺とカシスのグラニータ】
【ブラッドオレンジのグラニータ】

日本では自然災害が相次いでいるようですね…。
自分の顔見知りだけ無事なら良いってもんじゃあないけれど、
せめて……皆さんの身に何も起こらない事を祈っていますよ。

>585 ブォナセーラ。
『King Crimson』?
…あぁ、あのバンドですよね。最近また日本でCMに曲が使われたと聞きました。
僕も『Easy Money』は好きです。プログレは普段あまり聴きませんけど、あの曲はクールですね!

はて…?『負けた』の意味がよく解りませんが……何かと争ったんでしょうか。
そういう事件があったんですか?残念ながら、それらしい話はちょっと心当たりがありませんねぇ。
【オマール海老のア・ラ・ナージュ(ホワイトソース煮込み)】

>586 ブォナセーラ。
写真か…拒否権は無いんですかね?僕らギャングってのはあまりそう言った……

「…撮った?最後まで語らしてくれよォ〜」

ボソッ (あのバカ……)
……………………はぁ、何か馬鹿馬鹿しくなって来た。いいですよ、撮って下さい。
さぁッッッ!!!!これが僕の『キメ顔』及び『キメポーズ』だッ!
……ちょっと…シャッターは速やかに押して貰えません………?
このね、この角度…意外と………ホールド……キツいんで…。は、早く…!!
【サフラン風味スズキのマリネ】
618以上、自作自演でした。:2007/08/04(土) 23:47:21
フーゴ、フーゴ。
背中にゴミがついてるからとってあげるよ。

…と、見せかけてフーゴにひざかっくん!
619以上、自作自演でした。:2007/08/05(日) 00:41:54
>>618
クラフトワーク!固定しろっ!
620以上、自作自演でした。:2007/08/05(日) 02:00:25
>>619は「>>618」と「フーゴ」のどっちを固定したんだ?
621フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/05(日) 06:34:38
>587 ブォナセーラ。
…フフフ、待ちくたびれて寝ちまいました?まだ寝ぼけてるみたいですね。
『楽園』の夢でも?いやぁ、今そう言っていたんで。

ここが『楽園』かどうかって…さぁ、食べ物が黙って出てくるのがそうなら“Si”と答えます。
メンソールの煙草は無いし、猫もいませんがね…フフフ。
【羊のカッチャトーラ(トマト煮込み)】
これでも食べて目を覚まして下さい。ミスタにあらぬ疑いをかけられてますよ…?

>588 ブォナ…
ん?その後頭部、どこかで見掛けたような…………。まさか、貴方…!

  ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・・・・・・・

うわッ?!!急に振り返らないで下さいよッ!危ないなぁ。
え、帰るんですか?待って下さいッ!貴方には言いたい事が…ちょっと、ギザギザ先生ッ!!

…あぁ、行っちまったか。今…この一瞬の間に、何かをされた気がしたが……まぁいいや。
それと、作っちまったから置いとこう。冷めても味が変わらない料理で良かったぜ。
【ファヴォー(そら豆・マカロニ・黒パン入りのグラタン)】

>589 ブォナセーラ。
ピッツァ?えぇ、もちろん!ピッツァが嫌いなネアポリス人なんていませんよ。
ピッツァと言えばイタリア、イタリアでピッツァと言えばネアポリスでしょう。
ピッツァはネアポリス人の誇りですからね。フフフ!
君も好きですか?じゃあこれを。
【ピッツァ・ナポレターナ(細切りトマト・ニンニク・オレガノ) サラーメ・ロッソ乗せ】
ピリ辛のサラーメ・ロッソは我がカンパニア州の特産品です。さぁ、たくさんどうぞ!
622フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/05(日) 07:12:29
>590 ブォナセーラ。
うーん…人並みには出来るつもりですけどね、でも、特に上手い訳ではありません。
やるよりは観てる方が得意ですよ。フフフ。君はプレイするんですか?

…あ、チームの連中はどうなんだろう?そういえば知りませんね。
ミスタは体動かすの好きだから、結構上手そうな気がしますが…ま、本人に聞きましょうか。
【モッツァレラ・イン・カロッツァ(薄切りパンにモッツァレラを挟んでフリットしたもの)】
中身はモッツァレラと生ハム・ルッコラ・マッシュルームです。プレーゴ!

>594 ブォナセーラ。
何をそんなに焦って………アバッキオが持って来てくれたお茶に何か問題でも?
ん?『アバッキオが持って来た』『お茶』…。
『アバッキオ』が『お茶』……『アバッキオ』『お茶』…………………… ハ ッ !!!!

しまった…!うかつだったッ!珍しく気が利くと思ったら、あいつ……そういう事かよッ!!
道理で誰も手をつけてないと………………い、一本減ってる…………。
そういえばそこ、ミスタが座ってた席に空のボトルが放置されてたっけ…あーあ。
【マッケローニのティンバッロ(味付けしたマカロニを練りパイ生地で包んで焼いたもの)】
623フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/05(日) 08:01:45
おっと、そろそろこう言わないといけませんね…「ブォンジョルノ、カメラータ!」

>596 ブォンジョルノ。
えッ?!何か変な味のもの出しちまいました?ちょっと一口失礼しますよッ!
モグッ…………いや、大丈夫だ。ビックリさせないで下さいって。もう…。

よくよく考えれば、料理の味について「嘘をついている味」はおかしいか。僕の一人相撲でしたね。
ところで君、どっかで見たような見事な『おかっぱ』ですねぇ…。
……………何か……見てたら思い出してイライラしてきたぜ…。
あぁ、大丈夫。『 君 は 』何にも悪くありませんから。フフフ…フフ………。
【スキアッフォーニ(手打ちのマカロニ) 羊のラグー和え】

>597 ブォンジョルノ。
あぁ、君は…グラッツィエ。
忙しいでしょうに大急ぎで駆け付けて、留守だったこの家を守ってくれたんですね。
お陰で助かりました。次はゆっくり話をしに来て下さいね。待っていますよ。
【スパゲッティー・アッラ・カレッティエーラ(パン粉・パセリ・ニンニク・オレガノ和えパスタ)】

>599 ブォンジョルノ。
えぇ、そうです。実物を食べて貰いながら説明しましょうね。プレーゴ。
【ズッパ・イングレーゼ(シロップを染み込ませたスポンジ生地で作ったケーキ)】
というのも、この『ズッパ』というのは元々ゴート族の言葉『スッパ』に由来してるんです。
それが『液体を含んだ薄切りのパン』という意味だから、
ズッパ・イングレーゼはスポンジをシロップに浸けて作るケーキなんですよ。
ちなみに、この鮮やかな赤はアルケーメスというリキュールの色です。綺麗でしょう?
624フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/05(日) 08:38:07
>602 ブォンジョルノ。
っておいッ!!テメーこないだの茶は何だッ?!!中身だ中身ッ!
またテメーの小便突っ込んだんじゃあねーだろうなァこのカリメロ野郎がッッッ!!!!
そしてジョルノにスタンド見せなかった理由が『羞恥心』とはどういう了見だ、あぁッ?!!
女の子かテメーはよぉッ!頬染めて「恥ずかしいだろうが」じゃあねーぞこの…………

ド 低 能 がァァァァーーーーーッッッ!!!!!




…ぐッ……!また取り乱しちまった…。そして逃げられたぜッ!!

カメラータ、すいませんがここで一度買い出しに行ってきます。
また後程…ではチャオ!
625以上、自作自演でした。:2007/08/05(日) 09:14:56
不眠症なので刺激の少ない料理ください
626以上、自作自演でした。:2007/08/06(月) 23:00:15
ピザ+モッツラレラチーズ=?
627以上、自作自演でした。:2007/08/06(月) 23:01:47
フーゴよ・・・フーゴ・・・今再び目覚める時が来たのだ・・・!

つ【苺パンツ】
628以上、自作自演でした。:2007/08/07(火) 20:11:32
ブチャラティの胸元って気になりませんか?
なぜフェミニンなレースの下着を着ているのか?とても疑問です。
629フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/07(火) 23:43:40
フンフ〜ン…♪
ブォナセーラ、カメラータ!世界は相変わらず夏真っ盛りですが、調子はどうですか?

最近しみじみ感じるんですが、どんなに忙しくても、
仕事や勉強といった『やらなきゃあいけない事』にばかり頭を使っちまったらいけないですね。
それが生き甲斐って人は例外として、やっぱり少しは『楽しみ』にも時間を割いてあげないと
人生というものがあまりに味気無く…………

…そんな話は哲学者かぶれの集うバールででもしてろってな!
失礼しました。気を取り直して、今日も始めましょう。

>603 ブォナセーラ。
その名前、どこかで……。
あ!以前カメラータの一人がビラを置いていった、日本のバラエティー番組でしたよね。
放映はもう終わったんでしょうか?僕には詳細を知る由もありませんが…
もしかしたら、君の言葉のお陰で見逃さずに済んだカメラータもいたかも知れません。
そんな君の優しさに僕は敬意を表するッ!そして…代わりに言わせて貰いましょう。グラッツィエ。
【トローテ・アッレ・マンドルレ(マスとアーモンドのバター焼き)】

>604 ブォナセーラ。
ん………?ジョル…ノじゃあないな。君も芸達者なカメラータの一人なんですね、フフフ。
服装はもちろん、よくもまぁ、その前髪まで成形しましたね!凄いですよ。どうなってんです?

で、ジョルノになりきって何かを必死で真似ているようですが…
『ザ・ワールド』とは何でしょうか?耳慣れないフレーズですねぇ。
結構前にタロットカードにまつわる話が少し出てましたが…それと何か関係でも?
【フィレット・ディ・マイアーレ・アル・ラッテ(豚ヒレ肉のミルクソース煮)】
630フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/08(水) 00:22:36
>607 ブォナセーラ。
君ィ〜…頂けない、実に頂けないですよッ!
どっかのワ………ゴフッ、ニット野郎じゃあないんですから、その話はどうかなァ〜?

……まぁ、カメラータの君とだから話に乗りますけど、歴史的にもそういう事実はありますよね。
理由は貧困だったり嗜好だったり、時代や民族によって様々なようですけど。
だから結論としては『食べられなくはない』ってとこが妥当なんじゃあないんですか?
【トンノ・アッラ・グリッリア(本マグロのグリル) 豆のサラダ添え】

>611 ブォナセーラ…
(……………とは言ったものの……『真っ白な全身タイツに顔中落書き』という
あまりに世間のセンスから逸脱したスタイルでミスタに何かを懇願しているさまは、
正直……奇妙過ぎて腰が引けるッ!
ここは黙って料理を出して、サッと去るのが吉だぜ…。僕の第六感もそう告げている……)

サッ!
【ティンバッロ(ホワイトソースなしのじゃが芋のグラタン)】



すいません、今夜はここで……。
【ポルポ・アル・ポモドーロ(生タコのトマト煮)】
【鰻のフリットのマリネ】
【スパゲッティ・アッラ・カルボナーラ】
お待たせしている間はこちらをどうぞ。

では、早くに申し訳ありませんが…チャオ!
体調を崩さないように気を付けて下さいね。
631以上、自作自演でした。:2007/08/08(水) 10:55:23
夏ばての俺に何か・・・何か食べやすいものをおくれよ・・・




リゾットは俺の嫁
632以上、自作自演でした。:2007/08/08(水) 14:01:40
食中毒になったことある?
633以上、自作自演でした。:2007/08/09(木) 05:42:38
北海道の夏なのに今年は異様に蒸し暑いね。
雨ばっか降って湿気多くて、道外から来た友達がガッカリしてたよ。
 
今時期帽子かぶってる人って頭蒸れないのかな?
634以上、自作自演でした。:2007/08/12(日) 00:20:40
ピザを食おうぜ
635以上、自作自演でした。:2007/08/13(月) 03:36:06
女の子にはモテますか?
636フーゴ@夏バテ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/13(月) 20:51:04
ハァ………ブォナセーラ、カメラータ。また留守が長引きましたね。すいませんでした……。
しかし…一体何だってんですかねぇ、最近の…暑さは。日本もかなりの猛暑だと聞きましたよ。
生まれも育ちもネアポリスの僕ですが、今年は酷すぎます。さすがにバテちまいましたね…フゥ。

>612 ブォナセーラ。
おっと、ギザギザ先生じゃあないですか。今日はどういったご用向きで…

……………ん?こ、これは……………………!
解らない…気のせいと言えばそれまでかも知れませんが、何だか家中の空気が浄化されたような…。
清々しい気がしますね?まさか、貴方のスタン…い、いえ、何でもありません。
原理は全くの謎ですが、この家の空気がとても良くなった事は好ましいですよね。
お礼を…言ってもいいのかなぁ。とにかく、グラッツィエ!
【マッロレッドゥス(サフラン入りニョッキ・トマトソース)】

>613 ブォナセーラ。
フフフ、まぁ、可愛い…で間違ってはないですかね。本人達が何て言うか解りませんが。
No.3あたりは『可愛い』だとヘソを曲げちまうかもしれませんよ!フフフ。

だけど、ピストルズってちょっと『異質』なスタンドだと思いません?
本来は精神力の具現化であるはずなのに、食欲があったり眠ったり…。
純粋な『スタンド』よりも、より自律的な『生物』に近い存在ですよね。
皆、本体よりしっかり者だし…うん。彼等は頼りになりますよ。
【ビァンケッティ・グラティナーティ(白身魚の香草パン粉焼き)】
637フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/13(月) 21:33:33
ん?何だか…皆さんと話をしているうちに、元気が出てきましたよ。
食欲も戻った気がします。よし、僕も何か食べようかな。

>614 ブォナセーラ。
ホチャ……??う、うーんと…(そんなヤツいたかなぁ…全く思い出せないぜ…)。
あいにく、ここにはそんな名前の人はいません。力になれずにすいませんが。
ちょっとだけ名前の響きの似てるひじきスーツおかっぱなら、よく知ってんですがね。
…ま、どのみちここにはいやがりませんけど。今頃どこほっつき歩いてんのかなァ〜?
【インヴォルティーニ・アッラ・シチリアーナ(薄切り牛肉のフィリング包み焼き)】

>615 ブォナセーラ。
ん〜…シンプルながらとても難しい質問ですね!
食べる事をこよなく愛する僕にとって、『一番』を決めるというのは至難の業です。
そうだなぁ…食事か、ドルチェか、それだけでも迷っちまう……。
う〜〜〜〜〜〜ん………。
【オペラ(コーヒークリームとチョコレートのケーキ)】
例えば、明日の朝死ぬとして…今夜最後に何か一品だけ食べられるとしたら、これですね。
色々と思い出のあるドルチェで、今考えてみれば、僕の料理の『原点』と呼べる一品かもしれません。
これと、上質のダージリン…僕の理想の『最後の晩餐』かな。
638フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/08/13(月) 22:41:25
>616 ブォナセーラ。
あぁ、花火か……ここ何年か見てませんね。
日本の夏の風物詩は『花火』『ヤキソバ』なんですね。そうか、いいなぁ…。
そういう、季節を感じられるイベントって大切ですよね。良い事です。
時間に追われるだけの日々に、少し、立ち止まる時間をくれる気がしませんか?

…で、君は素敵な一時を過ごせたみたいですね。良かった。ヴァ・ベーネ!
カメラータが嬉しいのは僕も嬉しいです。
【ブロデット・ダンコーナ(鰯のつみれ入り魚介のスープ)】

>618 ブォナセーラ。
えっ、本当ですか?気付かなかった…グラッツィエ。助かります。
うーん、そんな埃っぽい所に行ったかなぁ?ま、埃なんてどこでも舞っ…ウッ?!!

>619 ちょっとッ!!
君ッ!何やってんです?!やめるんだッ!!
膝を抜かれた瞬間に、僕の膝と>618の膝をテープでぐるぐる巻きに…ッ!こらッ!
何が『クラフトワーク』ですか、そりゃ『クラフトテープ』でしょうがッ!

>620 ご覧の通りですよ……。
『>618か僕か』じゃあない、『>618と僕』を『固定』しやがったんだッ!クソックソッ!
剥がすの手伝って貰えません?>619、凄いガッチリ巻いたもんで…なかなか取れ………
痛ででででッ!!!!!痛い痛い痛い!穴!スーツの穴から地肌についたッ!!


……………うぅ…痛ぇ〜……。
もう…>618ッ!>619ッ!何をするんですかッ?!…なんてね。フフフ、怒っちゃいませんよ。
可愛いいたずらも、料理中は勘弁して下さいね?
>618 【トリッパのトマト煮込みオーブン焼き】
>619 【干し鱈のヴィチェンツァ風煮込み(シナモンとパルミジャーノチーズ)】
>620 【骨付きロース豚肉のアルボワ風(ワイン風味・ホワイトソース乗せ)】
639以上、自作自演でした。:2007/08/14(火) 23:23:59
君はいい主‘婦‘になれるよ。
640以上、自作自演でした。:2007/08/16(木) 13:19:18
暑いですね
641以上、自作自演でした。:2007/08/16(木) 18:26:52
その…そこにいる「眠っている」と言う亀なんだが…。
干からびて死んでるような気が…気のせいならいいんだが。
642以上、自作自演でした。:2007/08/17(金) 23:03:44
おっ頑張ってんな
643以上、自作自演でした。:2007/08/20(月) 10:09:19
自演乙!
644以上、自作自演でした。:2007/08/20(月) 10:21:14
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぶりっ子してんじゃねえナランチャ!!【ジョジョ】 [漫画キャラ]
かわいいと思ってやってる・やってた行動【6喪目】 [もてない女]
                         ↑ ↑

【44ッ!】ジョジョ5部【クソ野郎ッ!】 [懐かし漫画]
【SBR】ジョニィ・ジョースターがかわいくて仕方ありません4【ジョジョ】 [漫画キャラ]
ジョジョのやたら奇妙な冒険 第5部 [漫画サロン]
645以上、自作自演でした。:2007/08/20(月) 14:03:02
そいつがイチゴの正体の腐女子じゃね?
646以上、自作自演でした。:2007/08/20(月) 14:07:12
あのォ…女の子紹介してくれませんか?
イタリアっぽい情熱的で激しい娘を


トリッシュ以外で
647以上、自作自演でした。:2007/08/23(木) 21:22:05
出現率がメタルスライム並になってるぞ
フーゴ
648以上、自作自演でした。:2007/08/24(金) 20:04:50
はよこい
649以上、自作自演でした。:2007/08/24(金) 20:50:51
 ロオオオオ ― ド__ __
     i〜i ヾ/・ ~・/ ロオオオオオ
  ゛ヽ|∵ト、/  ・ /=_
  ___\ \ __/ ヽ|∵|/ ロオオオ ――― ド
`┤∵├'\/∵/  / /
650以上、自作自演でした。:2007/08/25(土) 03:09:57
クソスレ
651以上、自作自演でした。:2007/08/27(月) 02:35:44
みんな一気にいなくなるなんて・・・
サビシス(´・ω・`)
ずいぶん暑くなってますね…ちょっと涼しい風が通るようにしましょうか。
窓を開けたら結構気持ちのよい風が入ってくるみたいですね。

暑さでみなさんのびてしまっているじゃあないですか…
よかったら冷たい飲み物でものみませんか?

まだ用事があるのでまたのちほど涼しくなった頃に出直してきますね。
それではまた後で…
遅くにお邪魔します、こんばんは。
さすがに夜は過ごしやすくていいですね。

>544
リゾット・ネエロ…
少ししか話せなかったのですが、また会いたいと思える人ですね。
冷静で賢そうな人だし、次に話すときはまたゆっくり飲みながら話せる気がします。
忙しそうではありますが、もし見かけたらいつでも声をかけてください。
そちらのチームのみなさんとも会えるといいですね。
(暗殺チームのリーダー…さすがに隙のない人だが悪い人ではないと分かる。
純粋にまた話したい人だ…涼しくなる頃にはまた不意に会えるかもしれないな…)

>547
あ!そこの人…ッ!!

行ってしまった…
…見間違いではないと思ったんですが…後姿しか見えなかった…
アバッキオに良く似ていたのですが。
この暑い時期にあんな格好をしてる人が他にもいるとは思えませんね…やはり彼だったのだろうか?
お茶とフルーツを持ってきてくれたようですが…
(すでにフルーツだけ無くなっていてジャワティーだけが…少し残っている…)

>548
相変わらず…さわがしいですねミスタ。
いつも不思議に思うんですが…ピストルズ達の食べたものって…
どこへ行くんでしょうね??
きっとミスタ自身にもピストルズ達にも分かってなどいないでしょうが…

さっきからまたNo.5が喧嘩して泣いてるみたいですが…
ピストルズは普段仲が悪いのに戦闘のときのチームワークは素晴らしいですよね…
結構謎の多いスタンドかもしれませんね…。
>550
あなたの優しさには…敬意を表しますが…ストレート過ぎるというか…
なんというかもっと…いえ、なんでもありません。
伝わって…くれるといいですね。

>551
はじめまして…ですね。
といってもあなたは以前からよくこちらにきてるようですね…
どうぞよろしくお願いします。ところで…なんですか?その

【ブルマ祭り】というのは…?
よく…理解できないのですが。

スコットランドへ行かれたのですね、いかがでしたか?
たまには…旅もいいものですね。ぼくにも行きたいところがあれこれあります。
機会があれば行きたいとは思いますが…『実行』する行動力を持つあなたは素晴らしい人ですね。

>552
あ…あなた……なんてものを…ッッ
誰にも見られないうちに早くそれを…え?もう他の人に見せた…ですってッ!?

……いいえ、怒ってなんかいませんよ…ただ【処分】…させていただきましょうか…
きちんと【燃えるゴミの日】にね…
もちろん、写真の話ですよ…。
>553
あなた…覚悟は出来ている、ということですね…?
『正論を言っている』かと思ったら…次の瞬間には矛盾している…
何を言っているのか…ぼくにもわかりませんがとにかく
『 縛 り 首 』でしたっけ?

といっても実際、トリッシュ相手に実行できる人はいないでしょうが。

>557
今のは…何か一瞬見えたのは…スタンド使いだったのか…?
ミスタ!今のちゃんと見てたんですか?あなたのことですよ…

…なんだか…どこからかいい香りがしますね…
そういえば昼から食べていなかったな…久しぶりにピッツァでも食べましょうか…。

>558
スタンドの心配をするなんてずいぶん優しいんですね。
基本的に食事はミスタが食べさせているんですが、彼らは誰からでも気にせず食べるみたいです。
好き嫌いもあんまりないようですし、心配することはないと思いますよ。
結果的には結構、皆に可愛がられていますからね。
>568
ダメですよ、そんなこと言ったら…
ミスタのことですから真に受けて、ショックで部屋から出てこなくなってしまいます。
素直ということはいいことなんですが彼の場合…

ミスタ?

…遅かったみたいですね…なんだかずいぶん顔色悪かったみたいですけど…
後できちんとフォローしてあげてくださいよ…ぼくは知りませんからね。

>572
…顔が真っ青ですよ…そんな冗談を真に受けるなんてどうかしてますね。
部屋に閉じこもるのは程ほどにしといてくださいね…仕事が増えるのは困りますから。

>569
ミスくらいは誰にでもあります。ええ、あるんですが…
またフーゴが取り乱したせいで粉々みたいですね…。
気のせいかちょっと楽しそうな顔ですよ…あなた…。
とりあえず…新しいテープルはもう壊さないでくださいね…

>570
ずいぶん不自然な数字だと思ったら…誰かに書きかえられたんですか?
よくよく見たら君はNo.5ですね…またNo.3あたりのいたずらでしょうか。
ちゃんと直してあげますから、元気を出してください…
>571
つまり…>559->560のようなやりとりをしたい、ということですね?
これに何か意味があるんでしょうか…?
あなたがやれというならやりますが…言われたからには全力でやりますよ。
『G・エクスペリエンス・レクイエッ…』
(永遠に『ガッ』される事実に辿り着けなくなってしまうのは良くないな…)

…いえ…やはりここは普通に
『G・エクスペリエンス!』

  ガ  ッ ! !

意味は良く分かりませんが…これでよかったんですか…?

>581
イメージだけではそう思われることも多いんですが…
他のイタリア在住者と同様のことを言わせてもらえば、決してそうではありません。
ただ、そういう人が多いことも事実ですが…
国のイメージというのは一度決まってしまうとなかなか変えられないものですから…
国外に行くときなどは特に自分の行動には注意を払うべきだということですね。

>583
田舎といわれることも多いですが、それがいいんじゃあないですか…
場所にも寄りますが、活気があっていいところですよ、イタリアは。
もちろんフランスにはフランスのいいところがありますが、イタリアも同様です。
そういうところも含めてぼくは気に入っていますよ。
>585
『キングクリムゾン』を知っている…ということはパッショーネの関係者ですか?
いや…それでもそこまで知っているというのは考えられないですね…
なんにせよ…あなたに命があってよかった。
ボスに消されてしまう前にボスを倒せたということですね。
あなた…あのスタンドについて詳しそうですが…
…どっちの『顔』と目を合わせるのが正しいのか…あなたなら分かりますか?

>586
ああ、いいカメラですね。記念写真ですか?
いきなり格好いい決めポーズといわれても困りましたね…じゃあ…ぼくはこれで…
『このジョルノ・ジョバァーナには夢が…』
え?もっと珍しいポーズですって…?

だったら仕方ないですね…これでいいですか?

【ガッツのG】


>587
人によって違うでしょうが…その人が『楽園』だと思えば、そこがどこだろうと…
そこは『楽園』になるんじゃあないでしょうか…
人によってその場所は異なるからこそ、きっと目には見えないのでしょうが。
あなたにとっての楽園は見つかりましたか?
>588
…!今のは…さっきの…?
フーゴの知り合いかな…パープルヘイズのことを知っているようだった…
サプリメントがどうとか言っていたな………拳から鉄分…?
フーゴがそんなスタンドを使う人だったら…ずいぶんと展開が変わっていそうですね。
まず戦えないでしょうが…。

>589
もちろん、ぼくは好きですよ。
なかでもシンプルなものが一番好きです。マルガリータとか…
できたてを食べるのがいいんですよ…もっとも、嫌いな人は少ないでしょうね。
イタリアではとても馴染み深いものですから。

>590
残念ながら、ぼくはそこまで得意ではありませんね…。
スポーツはあまり進んでやる方ではないので、おそらくですが…
ご期待にそえずにすみません。
どちらかというと、個人でやるスポーツの方が得意ですね。走るだとか跳ぶだとか…

>594
あなたの配慮…受け取りました…
心配要りませんよ…あなたの歯をちょっと触らせてくれるだけでいいんです…


さて…あまり長居してはいけませんね…また改めて来ることにします。
暑さが続きますが、体を冷やしすぎてもよくありませんからお気をつけて…
それではまた。
660以上、自作自演でした。:2007/08/28(火) 02:43:51
冷やしすぎた体、温めてください…。



 お 前 の 血 で な !
いけ!ゴールドエクヌペリンヌ!
661以上、自作自演でした。:2007/08/28(火) 05:21:00
コロ…ジョルノおかえり!
この調子でフーゴ達も戻ってくるといいな
662以上、自作自演でした。:2007/08/28(火) 16:27:40
ジョルノはマジで出来る子!ナデナデしちゃうv
ナデナデナデナ あ、ちょ…ごめん…前髪崩れたかも
こんばんは…お邪魔しています。
さっき…月食を見た、という話を聞きました。
影によって短時間の間に満ち欠けをする月というのはとても奇妙なものですね…。
残念ながらぼくは見ていませんが…

>596
最近はやっているんですか?舌で嘘を見破るのが…
ぼくの知り合いにもいるんですよ…初対面でいきなり頬を舐て嘘を見抜く男がね…

いいですか、君の人生のために言うけど…
親しくない相手、少なくとも初対面の人間にはやめたほうがいい
わかりましたね??

>599
ズッパイングレーゼ…イタリアのポピュラーなデザートですね。
実は甘いものは嫌いじゃないんですよ…カスタードがおいしいんです…

確かに直訳はイギリス風スープ、となりますね。
ただ、ズッパというのはスープの他にもお菓子という意味があるんです。
だからドルチェとされるんですね。
コーヒーなどとも相性がいいので是非、試してみてください。
>602
あ…!
だからどうして言っておいてすぐにどこかへ行ってしまうんですか?
フルーツとお茶のお礼を言おうと思ったんですが…

もしかして、最初にわざわざ見せずにもったいぶってたのは恥ずかしかったからなんですか…?
ぼくに背中を向けさせてまで隠して…
確かにスタンドはむやみに他人に見せるものではないとは思いますが、
特別恥ずかしいなんてのは感じたことがなかった…
今度、フーゴやミスタにも聞いてみよう…。

>603
アメトーク…
日本でやっていた番組だそうですね。
バラエティだそうですが、いかがでした?あなたは楽しめましたか?
普段、ぼくはあまりテレビは見ませんが…誰かが楽しんでいるのは好きですよ。
ナランチャなんかよくテレビであった事を楽しそうに話してきますからね。

>604
ちょっと待って…あなたの名前、偶然にもぼくと同じみたいですね。
あなたもスタンド使いですか?
もしかして時間を…いえまさか…気のせいですよね。

>607
ずいぶん…ナンセンスな疑問ですね……考えたこともなかった…
冷静に考えるなら、口にいれれば『食べた』という事実が残るので『食べる』ことは出来るでしょうね。
でも、それを実行するかしないかの違いがあるはずです…
ぼくは決してお勧めしませんがね…きっとミスタ辺りなら乗ってくれそうな話題じゃないかと思いますよ。
>611
また、と…いうことですか?仕方がありませんね…。
ちゃんと愛してくれてる人もたくさんいますよ…
ほら、そこにもいるじゃあありませんか、>613さんが。心配いりませんよ。

>612
この間からずいぶんと通りがかりに色々やる人が増えている気がしますね…
先ほどの彼もどうやらスタンドを使っている…のだろうか?
どうも親切心のようだから止めはしませんが…
でも、本当にミスタがそんな上品な顔つきになったところをみたいんですか?
それよりもまず、ぼくは帽子を取ったところのほうが見てみたい気がします。

>613
あなたはとてもピストルズが好きなんですね。好きなものがあるというのはいいことです。
ただし、ペットのように扱われるのは嫌いらしいので、可愛がるときは気をつけてくださいね。
一緒に寝るにしても、もしかしたらうるさくて逆に眠れないことも覚悟してください…

>614
よく似た名前の知人がいるのですが、日本人にしては変わった名前ですね。
あぁ、これが写真ですか。
…名前だけでなく、どこか髪形も似ていますね…お知り合いですか?
早く見つかるといいですね。いえ、お互いに…。
666以上、自作自演でした。:2007/08/29(水) 00:09:28
親父の承太郎とは会ったのか?
>615
簡単なようでなかなか難しい質問ですね…
おいしいと感じる食べ物を一つに決めるというのは思ったよりも難題です。
やっぱりプリ…いえ、焼きたての熱々ピッツァが一番おいしいですね。
どんな食べ物も出来たてのおいしさにはやはり適わないと思います。
あと……甘いものも美味しいですよね…

>616
花火…そういえばしばらく見ていなかったな…
日本の花火はとても素晴らしいとか…。海外でもとても評価が高いみたいですね。
こうなってくると一度は見たくなってきますね…羨ましくなってくるじゃあないですか。
あなたがそれだけ良い思い出を残せるということですからね…きっととても価値あるものなんでしょう…
いつか日本の花火を見に行きたいですね。

>618-619
いけません君…ッ
そんなことして…ああ見えてフーゴはいたずらにシビアなんですから。
さすがに来客であるあなた達には怒ったりしないとは思いますが…
あなたは知らないでしょうが、ぼくと初対面の時のフーゴはなかなか印象に残っているんですよね…

>625
不眠症はその後、いかがですか?
こういった症状は多くがストレスなど、環境によるものですから難しいですね…。
真面目な人や、繊細な人ほど、こういった症状に陥りやすいとか…
症状を理解し、気持ちを楽にしてリラックスする事が大切だそうです。
ぼくには何もできないとは思いますが、せめてそういったことにあなたが悩まされることのないよう、祈ってますよ。
668以上、自作自演でした。:2007/08/29(水) 00:44:23
シオバナ ハルノ 君はここにいらっしゃらないでしょうか?
黒髪でこう…なかなかハンサムな
イギリス人と日本人の混血の方なんですが…。
>626
ピザにモッツァレラチーズ…とてもいい組み合わせですね。
このチーズは単体では味もあまりなく、地味ですが…他のものと組み合わせるととても魅力的な食材になります。
チーズの用途は幅広いですし、イタリアでもとてもよく使われるものですね。
ぼくももちろん好きですよ…日本では好き嫌いの分かれるものだそうですが。

そうそう…近頃、たまにモッツァレラチーズがどうとか歌ってる人がいるんですけど…
聞いたことありますか?もしかして流行っているんでしょうか…

>628
言われてみれば…確かにあの胸元は気になりますよね。
シンプルですが、彼も服装になかなかこだわりがあるようですから…
あれはスーツの一部なのか…それとも中に何か着ているのか?
でも気にし始めると、フーゴのスーツやネクタイ、ミスタの服の素材や帽子まで、キリが無くなってしまいますね…

>631
気になったので好奇心から聞いてみるんですが…
嫁というのは女性しかなれない…と思っていましたが…いえ、こんな質問は無意味ですね。

夏バテのときは野菜をしっかり摂るといいそうですからフーゴに作ってもらうといいですよ。
そのほかにも睡眠をよくとって、過剰に冷房に当たらない…
それらを心がけるとずいぶん改善するそうですからどうぞお大事に。

>632
高温で多湿な日本では珍しくないそうですね。
幸い、ぼくはまだなったことはありませんが…暑い時期ですから、時間のたった食事には注意が必要ですね。
手洗、食器などの洗浄、食品の加熱などでずいぶん予防できるそうですから皆さんも気をつけてください。


今日は少し早いですが、この後で少し予定があるのでまた。
暑いからといって薄着で冷房に長時間当たらないでくださいね。それでは…
670以上、自作自演でした。:2007/08/29(水) 00:58:15
コーイチ君とは連絡取ってないの?
671以上、自作自演でした。:2007/08/29(水) 02:34:17
ジョルノ頑張れ、無理しない程度に超頑張れ。

ありそうでなかったスタンダードな質問
好きな食べ物はなんですか?
672以上、自作自演でした。:2007/08/29(水) 20:50:11
ジョルノがいれば地球のゴミ問題は解決。
昨日に続いて綺麗な月夜ですね…こんばんは。
今日も暑い日でしたが皆さんは大丈夫でしたか?


>633
北海道、というと日本の最北でとても涼しい地域だそうですね。
日本もイタリアのように縦長ですから北と南ではずいぶん気候も違うとか…

実際、日差しを避ける以外の目的で帽子をかぶっている人は暑そうですね。
そういう人ってきっと、よほど強いこだわりとかあるんでしょうね…
いえ…視線の先にたまたまあなたがいただけですよ、ミスタ。

>634
ええ、そんなあなたのためにちゃんと今日は買ってきたんですよ…
ピッツァマルガリータとサラダです。キノコは食べられますか?多めにトッピングしてもらったんです。
よかったら皆で食べてください…熱いうちが美味しいですよ。

>635
女性に人気があるかないか…といった論点は実際、客観的に見てみなければ分からないものですよね。
よって、自分に対してはわかりませんが、少なくともブチャラティは人気があると思います。
それこそ年齢も性別も関係なく、ですが…彼が町を歩けばいろんな人が声をかけてますからね。
『優しさ』があれば、どんな人からも好かれるといういい見本だと思いますよ…

>640
まったく同感です…夏が暑いのは当然ですが、こうも暑い日が続くとさすがに体力の低下は止められない…
きちんと睡眠をとって、食事もしっかり摂る。両方やらなくてはいけないのが夏のつらい所ですね…
何度も言うようですが、暑さにやられないように気をつけてくださいよ…
本当は同じことを何度も言うのは好きじゃあないんですが…
    / `゙''" ''´ _,、ァ‐;イ、r;ジr' / __,,イ ,.イ i   / -‐z'´  ///レ/
    ゙i, /  ,.イジ/|゙i;;、;゙i,.:::l レ', r''´::::/ / l :{   .: /   / //./
    Y /ィ'/i /::::ヾーi;;| ///./_:::::::l./  |  Y     ..::::/  ,/ /./
     〈. |ハレ:::|. |:::::::::::`゙フ 〈./ /;;;"`゙''ー‐'^il  | /,r' /  // /
    /!|,! ゙i゙i::|、゙i:::::::/::. l !::/<T;;-、 ̄`ヾ /  /      / ノ   ずいぶんとガラの悪い所だな…
   /ィ' }/ il::|〃/   :: リl/ ::::.ヾー''ニゝ ,リ ,.-‐'''"´゙i    /
  ,r' '" l /  リ::r〈゙i      /      ::::rィ ,/  rr'T .!   /゙v''^゙、
     l/  レヘヽ,ー -         .::: ゙V   | レ' ノ // ,.へ,
        〉、`ニ,ヽヽ       ...::::   ,.、==''´:::/  ,.∠_ヽ,
       i゙::::ヽ、,,,_`''-          /ー一'''´ ゙i ノ─‐‐、ヾ、
       ゙、::::               /    /:    j  __  i,
        /`'-、、,,,____,.、-'":::   /::  /;;;`´;;;;;ヽi ゙i
       i゙     j;;;:;:\::::::::::::::::::::  ノ::: ,./;;:;:;::::::::;;;;;;;;;;;゙、
         |    /;;;;:::::;;;;;;゙ヽ、,,,____,.、-‐''";;;;:;:;:;:::::::::::::::;;;;;;;;;;
>641
何ですって…!ちょっと見せてくださいッ
………ああ、どうやら大丈夫みたいですね……呼吸もしている…
あまり動くところを見ないので確かに放っておくのは危険ですね。
近頃の暑さも考えると、干からびないようにたまには水を浴びさせた方がいいかもしれないな…。

>642
こんばんは…今日はどちらかへ出かけるんですか?
外へ出かけるなら空を見てみるのをおすすめしますよ。月がよく見えると思います。
ただし、夜風のあたり過ぎは良くないそうですからね…充分に気をつけて…

>646
浮かない顔で何か悩んでいるのかと思ったら…そういうわけですか。
だったら残念ながらあまり力になれそうもないな…
ただ…ぼくが知る限りではトリッシュほどイタリアっぽくて情熱的で激しい女性は見たことないのですが…
いろんな事を乗り越えてずいぶんと彼女も強くなったようですから。

>647
(『メタルスライム』…って何だ…?)
(コーイチ君に訊いてみよう…)
国際電話のナンバーは…なんだったかな…


…なるほど、つまり出現率が著しく低いことのたとえ、といった意味ですね。
フーゴは普段は美味しい料理を作って笑顔でいるんですが、ああ見えて結構、仕事が来るみたいですからね。
それだけ実力があるということでしょう…
>648さんのように、熱心に待ってくれてる人もいるくらいですから早く戻ってくるといいんですが。
>649
これは…スタンドッ!…でも本体は見当たらないな…
それに、こいつらはただ動いてるだけみたいだ…攻撃はしてこない…
よくみたらずいぶん『奇妙』な動きだな…少しだけケースに移して観察してみよう…。
(ナランチャ辺りならこれをみて面白がるかもしれないな…)

>651
ぼくでよかったら話し相手になりますよ…騒がしいミスタや美味しい料理を出すフーゴの代わりにはなりませんが…
ぼくはぼくに出来ることを努力しましょう……花は好きですか?
ちょっとでも寂しさがまぎれるよう、部屋に飾っておきますね。

>660
あ…あなたもスタンド使いですか?
ずいぶんスタンド使いの集まる場所になってきたな…スタンド使いは引かれ合うというのは本当みたいですね…
体が冷えてしまったんですって?それはいけませんね…

でも断るッッ!

ぼくの血をどうかしようなんて無駄ですよ…
大人しく、このブランケットでもかぶってて下さいね。あぁ、足元にかけるといいですよ…
ところであなたの能力がどんなものか気になったんですが…どういった能力なんでしょうか?

>661
わざわざ出迎えくれてありがとうございます…
そうですね、彼らがいればずいぶんとここも賑やかになると思います。

ところで…ぼくは結構耳はいい方なんです…自信があるんですよ…


今日も少し早い時間ですが、いったん戻ることにします。
明日の夜にもここに来る予定ですから、またそのときにお会いしましょう…
677以上、自作自演でした。:2007/08/30(木) 00:53:36
よく来るキャラハンはいいキャラハンだ。
という事でフーゴとミスタも頑張ってくれ。
キャラハンのレスはまだかまだかと毎日楽しみにして見に来てるんだよ、このスレ。

イタリア人はオシャレらしいけど、何か香水をつけてる?
678以上、自作自演でした。:2007/08/30(木) 20:49:29
>>ジョルノ
⊃チョココロネ
頭の方から食べてください。
679以上、自作自演でした。:2007/08/31(金) 00:48:58
>678
ともg……ゲフンゲフン!
今晩はずいぶんと来るのが遅くなってしまったな…
もしも待ってくれていた人がいたとしても寝てしまったかもしれませんね。
遅くなりましたが少しだけお邪魔します。

>662
そんなにストレートにほめられると少し照れますね…
あ…ちょ…頭は……あ!

…そんな顔しないでください…気にしなくてもいいんですよ…
どうせ次のページになったら直って…
いや、今ぼくは何を言ってるんだ…?

>666
『承太郎』…というと、聞いたことがある…日本にいる最強のスタンド使い、ですね。
初めて会った時のコーイチくんは彼に頼まれてぼくを探しに来たらしい…
実はまだ会ったことはなくて、話に聞いただけです。
今も日本にいるかは知りませんが…一度は会ってみたいとは思ってます。

>668
君…ちょっとこっちへ…
(まずいな…もしかして昔の知り合いだろうか…)
その…君…その人と知り合いなんですか?
残念ながらそんな人は見たことがありませんね…
連絡先でも残してくれたら、見かけたとき連絡でもしますよ…

(第一、ぼくがそうだと言っても信じてもらえそうにもないだろうな…)

>670
コーイチ君とは結構、仲がいいんですよ。
彼は帰国してしまったけど、いまでも電話を使って連絡を取りあったりしています。
彼はとても優しくて勇気がある…ぼくは尊敬しているんですよ。
それにしても本当に彼はイタリア語が上手です…よほどいい先生に教わったんですね。

>671
ありがとうございます…でも心配していただく必要はありませんよ…
ぼくもいろんな人と話せるのが楽しくて来ているんですから。
好きな食べ物ですか…たくさんありますが…
やはり焼きたてのピッツァにサラダが一番ですよね…あと…
あなたは優しい人だから言いますが…チョコレートとかプリンとか甘いものも好きなんです。
笑わないでくださいよ…ナランチャやミスタは子供っぽいって笑うんですから…
他の人には言わないでくださいね。

>672
理論的に言えば不可能ではないかもしれませんね…
つまり、ゴミとなる物体をぼくが無限に生きものや植物に変えていけば地球上のゴミが減ると…。
しかし現実にはぼく一人がやったところで、ゴミの排出量のほうが圧倒的に多いでしょうね…
もちろんあなたはぼくだけに任せるつもりなんかじゃあないですよね…?
まずはこのゴミの分別からお願いしますよ。


夜も遅くなってしまったな…あまり遅くまで騒いでいてはいけませんね。
また日を改めてくることにします。

…なんだか久しぶりに甘いものが食べたくなったな…
明るくなったらカフェにでも行ってみよう…

それではまた…
682以上、自作自演でした。:2007/08/31(金) 09:17:29
あ、久しぶりにきたらジョルノがいた
アバッキオってなんで君の事あんなに目の敵にしてたんだと思う?
683以上、自作自演でした。:2007/08/31(金) 19:32:31
友達になって下さい
684以上、自作自演でした。:2007/08/31(金) 20:36:46
甘いものが好きなジョルノにはこのお店。
>>「トラサルディー」
メニューは君次第…
今朝早くに犬の散歩をしている人を見かけたんです…
でも肝心の犬は、首輪もリードもつけているのに好き勝手走っていて、飼い主はただ見ているだけ…
リードの意味がない…なぜそんな無駄なことをしていたのか…?
こんばんは、夜も大分涼しくなってきたみたいですね。

>674
……
(どこかで見た顔だな…)
(ものスゴイ存在感と迫力だ…)
(そうだ、あの写真の人物に似ているんだ…いや、まさか…)
(…ぼくが生まれてからまもなく死んだハズなんだ…)

よかったら、そこの席が空いてますよ…かけますか?


(何も言わずに出て行ってしまった…)
(でもやっぱり似ている気がするな…)

>677
いつも待っていてくれるなんて嬉しいですね。
ぼくも色んな人と話せるのはとても楽しいです。
ぼくが相手では退屈かもしれませんが…仕事が終われば他のメンバーも姿を現すと思いますよ。

香水ですか…ぼくはあまりつけるほうではないんですが、
シトラス系やグリーン系のさわやかなものはいい香りだと思います。
アルマーニだとかフェラガモだとか…
つけるとしたらマイナーかもしれませんが、マット。コレは日本人が作っているので控えめなんですよ。
きつい香りが苦手な人にはオススメです。
>678
ありがとうございます…チョコレートは好きなんですよ…せっかくですから是非いただきます。
…頭から…ですか…?あなたが言うならそうしますが…ただ3つは多いので一つだけいただきますね。
(なぜこの人はこんなに楽しそうに見つめてくるんだろう…)
(ちょっと食べ辛い空気だな…)
ごちそうさまでした、とても美味しかったですよ。せっかくだしあなたもいかがですか?

>679
え…?今なんて言いました?とも…とも…なんですって?
言いかけて止めるなんてずるいですよ、気になるじゃあないですか…。
(678さんと一緒になってこっちを見て笑っている気がする……一体なんだって言うんだ?)

>682
アバッキオがなぜ最初にぼくを目の敵にしていたのか…少し難しいのですが…
まず、ぼくとあの日に会ったメンバーとぼくでは決定的な差があったと思うんです。
ほぼ全員が一度は警察に捕まって犯罪者とされたこともあるし、社会的地位も信用も全てを失っている…
それに比べ、ぼくはそういった経験をしていないし、彼らのようにどうしようもなくてギャングになったわけじゃあない…
むしろ自分からなりたいと強く思い、希望しました。だから、根底から彼らとぼくは違うんです。
アバッキオはあの時点でチームでは最年長であり、冷静な性格からして、
表には出さなくてもブチャラティと同様、チーム内を把握・理解していたと思われます。
だから、自分達とは決定的に『違い』を持ったぼくが入ってきたことがつまり気に食わなかった。
彼は行動には出さずとも心の中ではとてもチームやメンバーを大切にしていた…
うまく言えないし全てぼくの勝手な推測ですが、そういうことなんじゃあないかと思います。
687以上、自作自演でした。:2007/08/31(金) 23:46:31
  〉. iソラ|   |. ;   ;  ;  |
/'', 厂 | : | U   :  :  l /l   , 7

ジョルノを敵対視してた理由?
・・・・・・オレは人見知りが激しいからつい・・・
688以上、自作自演でした。:2007/08/31(金) 23:55:52
おお…初遭遇だ
ところで。コロネ…あ、パンのコロネさぁ
細い方と穴のある方とどっちが頭だと思う?
それにしても長々と語ってしまったな…
初めてチームに入った日のことを思い出すと何だか懐かしいですね。


>683
どうしたんです?いきなり友達に、だなんて。
どういった心境でそうなったんですか?

でも言わせてもらうと、『なってください』と頼まなくても、
ここにいる人たちは既に『友達』じゃあないですか…
毎日のように集まって楽しく語り合っている、仲間ですよ。
寂しかったり悩んでいるならここへ来て話せば、少しは気持ちも楽になるかもしれません。
楽しかったりいいことがあれば、それを話してくれればぼく達も同じ気分を分かち合えます。
ぼくでよければいくらでも話を聞かせてもらいますよ。
だから『友達になって下さい』なんて言葉は必要ないんです、『友達になった』ならありかもしれないな…

>684
トラサルディー…もしかして、イタリア人がやっているというとても評判のいい店の名前ですか?
コーイチ君が以前、言っていた店がそんな名前だったんです。彼もスタンド使いだと聞きました。
そこはリスタがなく、たった一人で経営しているそうですが…
メニューがぼく次第というのはそのことだろうか…
何にしても興味深いですね…683さんがオススメしてくれるくらいだからよほど良い所なんだな…
いずれ行ってみたいですね。


あれ…また見たことのある顔が…
>687
アバッキオ…たまには普通に部屋に入ってきたらどうですか?
いつもほんの一瞬だけ現れては去っていくんですから…。
まあそれについては別にいいんですが…

一体だれが 人 見 知 り ですって?
人見知りの人間は初対面の人間にあんなものを飲ませたりしませんよ。
そんな殊勝な人じゃあありませんよあなたは…。
今、ここにフーゴやミスタがいてくれたらきっと同意してくれるはずです。
まさかいままでに他の新人にもあんなことしてたんじゃあないでしょうね…
人見知りを理由にあんなことをされたらたまりませんよ。

>688
こんばんは、夜風は少し冷えませんでしたか?
お茶くらいなら出せますからこちらへどうぞ。もちろん熱いお茶ですよ。
コロネ…パン以外にコロネなんてありましたか?
それでどっちが頭か…ですが、ぼくは穴があるほうが頭だと思ってます。
最近始まった、イタリア語字幕がついた日本のアニメ『ネコドラくん』だって大きい方が頭でしたし。

…と、今の今まで思っていたんですが…正確にはどっちが頭なんでしょうね?


もう少しゆっくりしていたいのですが…
そろそろ戻ろうと思います。
皆さんは引き続き良い夜を…週末だからといって、のみすぎたりしないでくださいね。
体を壊してしまってはせっかくの休日を楽しめませんからね。
それでは…
691以上、自作自演でした。:2007/09/01(土) 03:06:57
友達のあなたに私からプレゼントです
つ【アイス】
692以上、自作自演でした。:2007/09/01(土) 06:33:33
昔、中学で友人から麦茶と偽られてジャスミンティーを飲まされたんだけど
何というか…自分が予想していた味と全然違う味が口の中に広がった瞬間
ものすごくビックリしたんだよ。一瞬パニックになったんだ。

麦茶じゃなくてジャスミンティーだった、ってだけでこんなにショックだったんだ。
アバ茶なんか飲んだら死んでしまうかもしれない…
693以上、自作自演でした。:2007/09/01(土) 16:13:39
>>691
MADE IN ホワイトアルバム
694以上、自作自演でした。:2007/09/02(日) 17:44:58
全身を舐め回しますね?ペロペロペロペロペロ
ウソの味か確かめるためだから我慢してね
695あ◇:2007/09/02(日) 21:14:53
こんばんは。近頃、気温差が激しいですが皆さん変わりはないですか?

>>691
友人からの差し入れ、もちろんありがたくいただきます。
ところで、友情関係には三つの『U』が必要だって聞きました…
何でしたっけ…『嘘をつかない』『相手を敬う』あとは…一緒に…歌う…は違いますね…
それはともかく、天気のいい日に、涼しい場所で食べるアイスはとてもいいものですよね。
ボックスでかなり量もあるみたいだな…残りは冷凍庫にいれておくことにします。

>693
…よくみたらこのアイス…何か書いてある…
『MADE IN WHITE ALBUM』…ッ!?
つまり…『彼』が…?いつの間にこんな仕事を始めていたのか…知りませんでした…
しかも結構おいしいんですよね…なんだか複雑だ…

>692
意外…それは『ジャスミンティー』…
例えば…ファーストフード店でウーロンティーと思って口にしたのがコーラだったら
誰だって驚くのは確実です…分かりきったことです。
もしもアバッキオにお茶なんか勧められて君に死なれでもしたら困るな…
ぼくでよかったらいつでも力になりますよ…歯を一本変えるくらいわけはないですから。

>694
拒否しますッ!!
いいですか…せめてブチャラティのように一舐めで分かるくらいに上達してからチャレンジしてください…
もちろん、その際はぼく以外にお願いしますよ…
それに、ぼくにそんなことをしても無駄ですよ…よほどのことがない限り、まず汗を出しませんから…

少し眠気があるみたいだ…少しだけ奥で寝かせてもらうことにしよう…
勝手に借りるのは気が引けますがフーゴには次に会ったときにでも謝っておけば大丈夫ですよね…
697以上、自作自演でした。:2007/09/03(月) 00:00:32
歩きすぎて足が痛いです
698以上、自作自演でした。:2007/09/03(月) 08:38:15
黒髪が突然金髪になってるのはいわゆる中学デビュー?
699以上、自作自演でした。:2007/09/03(月) 20:10:13
>>696ジョルノ
受け入れる?(性的な意味で)

700以上、自作自演でした。:2007/09/03(月) 22:10:30
一番服のセンスが良いなと思う仲間は誰ですか?
701以上、自作自演でした。:2007/09/04(火) 09:29:56
スフォリアテッラを日本橋三越で売ってたから買ったんだけど
あんまり美味しくなかったんであの店潰してください
702以上、自作自演でした。:2007/09/04(火) 22:18:21
ジョルノの肛門を舐める
703以上、自作自演でした。:2007/09/07(金) 05:02:43
失恋した…。
一杯付き合ってください
704以上、自作自演でした。:2007/09/07(金) 06:58:13
フーゴもう帰ってこないのかな
料理のネタ切れだったのかも
705以上、自作自演でした。:2007/09/07(金) 07:57:46
そのうち帰ってくるさ。
それまでは私が…


  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


706以上、自作自演でした。:2007/09/07(金) 08:45:41
ザ・ワールド!
そして時は動き出す――――


気象災害…皆さんは無事だったでしょうか?
遠くから皆さんが無事であることを祈るしかできなかったのですが…
外出の際はくれぐれも気をつけてください。

>697
足の調子はどうですか?
足などの体の支え部分をいためてしまうと後々に各部に影響がでて大変ですからね。
温めてからマッサージするなど、なるべく早めに治しておくといいですよ。

街にあるベンチはあなたのような人に座ってもらうためにあるんですからね…
疲れたら無理せずに休憩を取ってください。

>698
(中学デビュー…少なくとも彼はそういう目でぼくを見ているということか…)
断じて言っておきますが、ぼくは別に不良ぶりたいだとか、社会への反抗心だとか…
ましてや目立ちたいといったような理由でこの髪の色になったわけじゃあないんですよ…
ぼく自身はエジプトで死んだ父の影響だと思ってますけど…

…やっぱり信じられないとは思いますが。
普通は髪の色が変わるなんてファンタジーやメルヘンでしかありえませんからね。
>699
これが二度目ですよ…いいですか…ぼくは『拒否する』と言ったんです…
これ以上は無駄だからいいませんよ。
受け入れる以前の問題なんだ…最初から最後までお断りですよ。




性的な意味で

>700
簡単なようで難しい質問だな…皆それぞれ似合っていていいんですが…
一番無難で万人受けを考慮するとしたなら…ブチャラティかと。
素肌にネクタイとか頭にギザギザかぶるとか腹部露出セーターとか、
決して17歳に見えないとかは…賛否が分かれそうですね。

むしろぼくは第三者から見た感想が気になりますね…
皆さんはどう思ってるんでしょうか。

>701
気持ちは分かりますが…あなたが税金を払っているというのなら…
あなたの依頼は受けられませんね。

日本人の味覚にイタリアのお菓子はとても合うといわれていますが、
スフォリアテッラもそのうちの一つですね。
本来はナポリでも愛されているとても美味しいお菓子です。
知らない方のために簡単に説明するとスフォリテッラとは――
薄いパイ生地を何枚も重ね、リコッタチーズを詰めて焼き上げる貝型のパイです。
機会があれば是非、イタリアにある焼きたてのスフォリテッラを食べて欲しいですね。
>702
(ず、頭痛がする…吐き気もだッ…)
(このぼくが気分が悪いだと…!この人の言葉で…!)

一度しか言いませんが…そこから動かない方がいい…
一歩だってこっちに近づかないでくださいよ…
あなたが動くとあなたの周りにあるその足元の花を必ず踏むことになりますが…
踏んだ花のダメージは全てあなたに返ることになっています。
しばらくそこで頭を冷やしていてください…

>703
失恋ですか…ぼくで良かったら一杯付き合わせてください。

たった15年程度しか生きていない人生経験の浅いぼくが言っても説得力はないかもしれませんが、
今回はたまたまあなたの魅力の全てが相手に伝わらなかったんだと思います…

あなたの事情はぼくには計り知れませんが…きっと時間が解決してくれると思います。
気晴らしくらいならぼくにも役に立てるかもしれません…
飲みたくなったらまたお付き合いしますよ。

>704
忙しいときは何日も何週間もかかる任務なんかもありますからね…
仕事が終わったらフーゴもまた顔を見せてくれるとぼくは思ってます。
料理のネタ切れならそれこそレパートリーを増やそうと今頃新たにメニューを作ってるかもしれませんね。
でもみなさんはたとえ料理がでなくてもフーゴと話しているだけでも満足なんでしょうね。
みなさんの表情を見ていると分かりますよ…
ちょっとキレやすいかもしれないけどフーゴの話は人をひきつける魅力がありますね。
>705
いい香りですね…"チャーハン"…
食べたことのない料理だ…作るところを見るのも初めてですが…
思ってたより大胆な調理法ですね。火傷をしそうで見ている方が疲れるみたいだ…

………でも『美味しい』ッ
フーゴに負けないくらいの腕ですよ。たまには他国籍料理もいいですね。

>706
今…何かのスタンドの力を感じた…
いや……気のせいだったんだろうか…?
声が聞こえたみたいだったのも錯覚かもしれないな…



最近、いまさらのようにジェラートをよく食べてるんですが…
カプチーノと一緒だと最高に美味しく食べられます。
バニラが一番相性がいいですね。

それではまた…チャオ!
711以上、自作自演でした。:2007/09/08(土) 05:13:36
もう9月か・・・
712以上、自作自演でした。:2007/09/08(土) 05:46:29
WHAT IS A SLANGS SUCH AS '' WRYYYYYYYYYYYYYYYYY'' SENTENCE?
The eerie cry of "WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!" (ウリイイイイイイ, Uriiiiiii?, pronounced ree) is
a shriek given off by the vampires throughout JoJo's Bizarre Adventure.
While all vampires in the series are prone to doing so,
this noise is most commonly associated with Dio Brando.

The recent English publication of JoJo's Bizarre Adventure (which begins at the start of the third arc)
uses the spelling "WREEEEEEEEEE!",
which reinforces the proper pronunciation
(at the cost of obscuring the connection to the Internet fad,
however given the rather offensive nature of 4chan,
where the meme was most popular,
it is possible that it was a deliberate act of distancing itself from the fad and s4chan).

713以上、自作自演でした。:2007/09/08(土) 20:36:43
ジョルノ!プリン食ったやろ!楽しみにとっておいたプリン食ったやろッ!!!
しばくぞ!腹を蹴りまくるガスッガスッボスッボスッボスッ
714以上、自作自演でした。:2007/09/09(日) 02:35:52
ザ・ワールド!!時よ止まれ!!
715以上、自作自演でした。:2007/09/09(日) 10:22:59
■ドイツ人の買い方
このバンパーはリサイクル可能か? ←執拗な環境配慮
このエンジンのCO2は? ←しつこいぐらい執拗な環境配慮
カタログでは分からんから現物を見せろ! ←現物主義
試乗させろ ←徹底的な現物主義

■フランス人の買い方
なんだ?ドイツ製なのか! ←未だにドイツ製品に対する敵意
やっぱドイツ製なんだよな ←欲しいものがドイツ製であるくやしさ
ドイツ製じゃないとな ←バカにしつつドイツ車が欲しくてしょうがない
まぁ〜同じEUだから ←無理やりの合理化。オペルを買えおまえ

■イタリア人の買い方
まず販売店の女の子をナンパ ←車を買いに来ている
説明を聞くフリをしてタッチ ←車を買いに来ている
食事に誘う ←車を買いにきている
そのまま帰る ←ママンの車にのってろボケ!
716以上、自作自演でした。:2007/09/09(日) 20:03:40
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム!>>714
717以上、自作自演でした。:2007/09/10(月) 17:58:12
>>713
それ蛙付きのサーフィス。
718以上、自作自演でした。:2007/09/10(月) 18:57:21
おいしいピッツァが食べたいです
719以上、自作自演でした。:2007/09/11(火) 00:23:50
チンコは剥けてますか?
720以上、自作自演でした。:2007/09/11(火) 00:30:44
ピン子、ハム食ってますか?
721以上、自作自演でした。:2007/09/11(火) 00:35:26
フーゴは仕事忙しいのかな…
そもそもギャングの仕事って何?
722以上、自作自演でした。:2007/09/11(火) 09:18:40
人殺しするのに抵抗感とかなかったの?
723以上、自作自演でした。:2007/09/14(金) 20:31:17
--------------------------------------------------------------------------------

 二 `丶、`丶、_\__\〉ノノへ!
`‐-、 二. `ヽ、 ミ ̄ /⌒シ′)
二‐/,ィ┐|=ミ=┘ ,r‐'_二ニ....イ
‐ニ| i<  i ,..-=ニ‐''\  /彡}
二‐ヽ ┘ |     lヾ. } } / /リ
ニ ‐'"/   /    |_{;)} レ' /((   私の求める
'  /   /     '" ` `゙ / ソ
  /    ,      F'′/    「安心したスレッド」が
  ヽ.    \、 L`___l        , , , , ,
 _\    ヽ._>┘         ここにこそ あるのかも
 /了\_ノ
 ◆(                 しれないな…
 門|
724以上、自作自演でした。:2007/09/19(水) 18:38:36
オータム・シーズン到来!
秋の食材で何か珍しくて美味しいもの作ってください
725以上、自作自演でした。:2007/09/19(水) 18:44:00
おじいさんの時計と同じ勢いで動かなくなったスレ…
悲しいから早く帰って来い、キャラハンs。
726以上、自作自演でした。:2007/09/19(水) 20:35:21
アバッキオとか来ないかなあ
727以上、自作自演でした。:2007/09/19(水) 21:33:00
前身のスレからだとブチャラティチームは全員来てるんだよな。
…誰でもいいから戻ってこーい。

…暗殺チームでもいいけどね!
728以上、自作自演でした。:2007/09/20(木) 20:49:56
むしろディアボロw
729レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/21(金) 20:14:56
俺を…呼ぶ声が聞こえた…。
バスに…乗る前だったか…いや乗っちまったのかもしれない…「終点」まで行ったのかもしれない…。
…とても懐かしく…後悔にまみれた…だが何か解き放たれたような…そんな感覚だけがある。
ひどく記憶が曖昧でよぉ…だが俺は「戻らなくては…仲間のもとに戻らなくては…」そう思っていた。
そして同時に思ったのが…「俺は…まだ…『立派にやり遂げてなんかいねぇッ!!!」ってことだ。
俺の身に何が起こったか自分でも分かりゃしねぇ…だが、俺は間違いなくここに戻ってきたッ!
…あんたらが俺のことを覚えているかどうかは、この際関係ねぇ…そんなの関係ねぇ…!
大切なことは「真実に向かおうとする意志だ」…どっかの誰かの受け売りのようなきがするがよ…。
この場所でフーゴやミスタやジョルノのクソガキが目指した真実があるってーなら…癪だが俺も同じ方向を向いてやる。

俺があんたらにできることは「オリジナルティー」を振舞うくらいのもんだ。
それでもよければ…こっから先は、俺があんたらの相手をしようか…。
さぁ…座りなよ…。お茶でも飲んで話でもしようや・・・

::::"´:::::::;.' ノ、 ', ⊂) 〈フフ  _,l l::::::::::::r'´ /¨>'"  )
:::::::::::::://::| ヽ ⊂⊃ノ7 '"´l _l. ― 、`='-、/( _,∠ヽ
:::::::::/´:::(cl=  ⊂二ノ   ,r'‐、  ‐= }   `ヽ |   }
:::::::::::::::::::::::`l   ⊆¨l  ハ __ノ} <l ,' ⊂) 〈フフ\-‐'´}
::::::⊂) 〈フフ:::l    ⊂ 」  { `¨´ l_> / ⊂⊃ノ7  ヽ/}
::::⊂⊃ノ7:(cl"´┌i 00 V ム Δ /   ⊂二ノ    l/}
::::⊂二ノ:::::::::l`⊂ ⊃   {` ー''"     ⊆¨l   l/
:::::::::::⊆¨l::::::::l (フl」<)=、‐-∨⌒ヽ     ⊂ 」   /
 ̄ ̄⊂ 」 ̄ ̄ ̄r'rブノ   `  ',   ┌i 00 // ̄ ̄
  ┌i 00'" ̄ ̄} }} ̄ ¨''‐、____ノ_  ⊂ ⊃ //
  ⊂ ⊃ |`` ========''"r==、ヽ-(フl.」<)‐'´
  (フl」<) ',          ノ   } }

730以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 20:49:23
>>729
     _,,,          _,,,
    / /     _,,   / / _,
   / /___,/´ /  / / //
  /         /  / / //
  / /´ ̄ ̄ ̄/ /,r-、/ //
 / /     / // / l~Y、 ,r ―――、
/ /     / // k / ソ,=、ー     ', ',ヘ   __,,r'-=- ゙y_―、
  __ ,r―==イ  ´l/_Y゙l l l     | | |  l_l___l  ヾ、`ヽ,
 ̄      ` ̄ヽ、 ノ  l、j l l     | | |\r' ==、_ \   <,
           )__ノヽイ-'    ///`   =、、ヽ、` ノ   l |、
     _r―"´     __ ` ー―テヾ、     `゙`    ) ヾ `゙l、
 ,=―'´ / /     _/ _/     Y´、       ,,,,,;;;'''/   ,  ノ
/、  / /   _/  /      .ヘ  \    '''    \  リ' l  |
  \/ /  / _,,  /     _/l  ヘ,   \        ,`Y / /
    \    ̄/ /   _/ /   !    `ー―l、、_;;;,rソノ/ /   _/l
ヽ     \  / /  ∠/| |    l  ,,,;;;;''__Tテ´  '' /  _/ /
 \       ̄\       Ll     |ミl  /r彡彡,l | ̄ ̄   ∠/| |
   \      \  ̄\_,r―‐、_ノミl / (@ソ彡 lソヽ, _,、     Ll
    \      \   / ,r===ミ ,r===、、 ̄\二三 {_
     \       \/ ,Y    /      リ    / __\
       \    Y    `!、、__/__     ,,Y,   / /    ヽ
     // \/二ll ―   / / 、 ̄ ̄ ̄r― 、 | |       ヽ
    //     |o 0ll /    //    ヽ  ,/´~ ̄`l | |       〉
  /∠     ! 0 ll   ̄ /'   ̄`ヽ   l|○( )l | !      /
   7 /      ヽ、ll    /         ヾo 0 0/  Y、/´  Y
 //                          ̄ ̄    |     |



731以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 20:52:10
美味かったぜ、アバ茶…。
という事でぐっと爽やかにおかわり!
本当の茶ならおかわりくらいすぐに出せるだろ?ああーん?ヒヨコちゃんよお。
732以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 20:54:38
アバッキオキター!!!でもお茶は遠慮するよw
俺たちは知ってるぞ、そのお茶の正体を…


>730
(゚Д゚)
733以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 21:31:56
蛍の墓見てる?
734以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 22:15:45
>>729
尿検査の結果、蛋白+、糖++でした
735以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 22:27:44
ジョルノのカリン糖を食べるのがこの家に入るルールだ
つ●>>729
736以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 22:34:51
>>730
(【G・E】。歯をクラゲに変えたっ!)
737以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 22:35:20
ウワァァァッ!!!!
「あの時」のアバッキオかーッ!?
超久しぶりだな!

「あの時」カップを分け合った仲間が帰ってくるとは…。
すげー嬉しいぜぇ!
738レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/21(金) 23:02:43
何を…騒いでやがるんだ、あんたらは?
勘違いするんじゃねぇぞ、俺が出したのは「 あ く ま で 」レモンティさ…ちょっと濃い目の…ちょっと温めのな…。

>730
ん?…注いだはずのカップが空になってやがる…誰か来やがったか…。
『ムーディ・ブルースッ!!!2007/09/21(金) 20:49:23の人間をリプレイッ!!!』
のっ………飲んだッ?!!俺の小b……いっいやレモンティだからな…そりゃあ飲んだっておかしかねぇ。
…チッ、ジョルノだったのか…相変わらずスカした野郎だぜ…。
… … …それにしたって、前にも思ったんだが、口の中に入れるってこと自体には抵抗ねぇのか、こいつは?
…レモンティだけどな…。

>731
おかわりかい?俺もそうそう気が付く方じゃねぇし、あんまり甲斐甲斐しく動ける性質じゃねぇんでな。
もう少し待ってもらおうか…そうだな…俺を「ひよこちゃん」と呼んだことに対して、小一時間ほど話そうや…。
あんたの言うアバ茶とやらは出せないが、その辺の店で買ってきたジャスミンティでも飲みながらさ。
このジャスミンティはな、なかなか健康にもいいんだぜ。何せ 利 尿 作 用 が違うんでな…。
あんたを小一時間問い詰めてる間に「 お か わ り 」はたくさんできるからよ…。

>732
フン…あんたもなんだかやけに警戒してるようだがな…レモンティさ…だから安心してテーブルについて欲しい。
ジョルノが飲んじまったからな…「 お か わ り も で き た 」…さぁ、注いでやるよ…。
不慣れだからあんまりスマートにゃいかねぇけどよ……おっとちょいと泡立っちまった。
さぁ、美味しそうな香りのレモンティだろう?遠慮せずに飲んでくれや…。
739レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/22(土) 00:27:37
>733
?…あぁ何かと思えばジャパニーズアニメーションか…見てねぇな。
あいにく俺は興味ねぇんだが…こういう場で相手をする以上、それで済ませるわけにもいかねぇな…。
フーゴが置いていったパソコンで大体の粗筋を調べたが、戦時中の幼い貧しい兄妹の話か。
社会的な弱者ってのは、どの国、どの時代にも必ず存在しちまう。
その中で卑屈な生き方をしちまう人間とそうでない人間がいる。
これは俺の主観だがよぉ…日本の歌にもあるそうだ。
「人は悲しみが多いほど、人には優しくできるのだから」。
この映画の兄妹は幼くしてムカつくくらいの悲しみを背負ってきたんだろうよ…。
痛みを知るからこそ他人に痛みを強いたりはしねぇし、それを自分たちのものとして受け入れつつ生きていける。
まぁ、本人たちぁそんな意識はねぇんだろうけどよ。
最後まで真っ直ぐに生きた二人ってのは、世間的に見れば感動の対象としちゃあ十分だろうな。
現代のネアポリスに生きる俺にはあまりピンとこねーところだが…。

>734
… … …だがそれはレモンティだ…あくまでそれはレモンティだ…。
糖が出た?…レモンティなら糖は出るだろう…蛋白………。

…あぁ、そこのウェイターの君!
さっき頼んだ、ケーキやピッツァ、全てキャンセルだ。
そう、キャンセル…代わりにサラダを頼むよ…サラダだけで…。
べっ別にちょっと改善しよーなんて思ったわけじゃねーんだからなッ!

>735
そうかい。かりんとう…これもニホンのだな…いただこ…うっ!!!
こいつ…「あの時」の逆を俺にやろーってわけか…。どう乗り切れば…。

「ムーディブルース!この冬眠中の亀を巻き戻すッ!」

なんとなく…なんとなくこの亀ならこの手のトラブルを背負ってくれそうな気がした…それだけだ。
便器を舐めることができるかも…もしくはあんがい栄養にするかも…。
フン、俺のムーディブルースが処理したんだから問題ねぇだろう…そういうことにしとけ。
740以上、自作自演でした。:2007/09/22(土) 00:47:25
Ciao Leone,quando sei morto sono pianta tutto il girno.
Ancora adesso ti amo molto.
Quindi sono felice di vederti qua!
Ecco,ti regalo il vino "GRECO di TUFO".
Ti piace questo,vero?

あ、あと身体の為にルッコラのサラダも用意しときましたw
741レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/22(土) 00:51:24
>736
フン、くだらねぇ小細工で逃げやがったな…しかしさっきも言ったんだがな…。
…「口の中に入れる」ってこと自体が問題だって言ってるんだぜッ!…まぁ、レモンティだからどーでもいーがよ。
それと、クラゲを歯に戻す時はどーするつもりなんだこの野郎は。
それとも…それがコイツの覚悟ってヤツか…多少の吸収はやむを得ないという…。

>737
あんたは俺のことを知ってるらしいな。
なんだか妙な気分だぜ…嬉しいような、申し訳ねぇような…。
…「あの時」からずっとここにいるのは他にどれくらいいるんだろうな。
もし他にもいるのなら、聞けよ。
随分と遅くなっちまったが…俺はここを守る。ブチャラティの意志も残るこの場所をよ。
これが俺なりの覚悟だ。今度は逃げねぇ。
真実へ向かおうとする意志は…今、俺の中にあるッ!

つーわけだ。一通り、お茶は置きわたったようだから、今日はもう休むぜ。
あんたらも、週末だからって、浮かれて騒いでねえで早く帰っちまいな。
742レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/22(土) 01:09:42
>740
ん…あんた、そこにいたのか…悪ぃな気づかなかったよ。
あんた日本人だろ?随分流暢だな、誰に教わったんだい?
こう、俺の国の言葉で喜んでもらえりゃ悪い気もしねぇ、ありがとよ。
俺もあんたにあえて嬉しい…ってことにしとくか…。
あとワインとサラダの差し入れか…グラッツェ!
もう休む直前なんでよォ…サラダは明日にでも…。
ワインは…そうだな…仲間がそろったときにゆっくりあけさせてもらうぜ。

じゃあ、今日はここまでだぜ。あばよ。
743以上、自作自演でした。:2007/09/22(土) 01:54:48
レモンテーの糖分が気になったレオーネ君にこれを…
⊃ピエトロ・ドレッシング
744以上、自作自演でした。:2007/09/22(土) 06:42:50
死ぬほど恥ずかしかった出来事ってあります?
ちなみに私は昨日、駅の階段から大股開きで転げ落ちたぜ!
745以上、自作自演でした。:2007/09/22(土) 09:53:46
長髪の人は夏暑くないんですか?ゆわえたりポニーテールにしたりしないの?
746以上、自作自演でした。:2007/09/22(土) 21:00:44
アバッキオ!貴方はアバッキオか!ああああお懐かしいっ お久しぶりです!!
だがアバ茶は許可しないィイイイー!!
あの人にもらった、俺の大事なカップにアバ茶を入れるのは許可しないッ!
レモンティーがローズヒップティーになる位の覚悟を見せれば許可する!
みなさんこんばんは…あぁ、どうぞそのままで。
雨に降られて髪までめちゃめちゃになったな…
とりあえずここに飛び込んでみたけど、乾いたタオルでもあればいいんですが…


>711
季節にしたらもう秋ですね…
イタリアの9月は日本と違って割と過ごしやすい気候ですよ。
元々、日本の気候差が激しいすぎるんですけど…
残暑にやられちまわないように気をつけてくださいね。


>712
こんばn………英語、だ…
ぼくはあまり英語なんて話したりしないし知らないんだけど大丈夫かな…

アメリカでの本の出版を知っているということはお住まいはアメリカですか?

日本で発売された本を海外に向けて翻訳をすると変更点も多いでしょうね。
日本語とは日本語以外でニュアンスを伝えるのが難しいですから…

『彼』の声についてのスペル…
(ディオ・ブランドー…この名前をぼくはよく知っている…)

個人的には『WRY』のスペリングが個性的でいいんじゃあないかって思ってるんですが…
>713
プ…プリンですって…?
食べてませんよ…冷蔵庫の中にプリンなんて見ませ…

え…カラメルソースなんて…

…… 食 べ ま し た ッ !

食べてないなんてキッパリ言ったけど…
スマンありゃウソだった…

>714
再びかァ―――――ッ

…今…なにか…
いえ、なんでもありません…

>715
つまり日本から見たらこう見えてるってことなんですね…
あんまり嬉しくないようで、でも特徴を捉えている部分もある…
やっぱり国っていうのは目立つ行動でイメージが固定されてしまうものですね。

>716
ちょ…
レクイエムはダメです…!
なんていうか…レクイエムは無駄に使っていいものじゃあないんですよ。
今のところ、一度しか使ってませんけど威力は体感済みなんです。
なにしろぼくの髪が全部ほどける位すごい…ってまぁそれはいいか…
とにかくレクイエムはダメですからね。
>717
ぼくに対するそのフォロー…
君を発言を見てるとよく分かる


君は『いい人』だ

>718
おいしいピッツァとは…出来たてが一番なんです。
材料も生地も特別でなくとも、出来たての熱々を食べるのが何よりも美味しいピッツァです。
イタリアなら街を歩けば苦もなく出来立てを食べることができますからね…
シンプルなピッツァがやはり美味しさが引き立っていいですね。

>719
>720
ガ――――――――――――――――――――ン
『イイィィィィ――ハァァアアァ―――ッッッ』

え?今よく聞こえなかったんですが…
ハムならプロシュートとチーズとブラックペッパーをフォカッチャではさんだパニーニが美味しいですよ。
>721
フーゴの帰りもずいぶん伸びてますね。
そのうち食材買いこんで戻ってくるんじゃあないかな…

ギャングの仕事なんて普通の人が知るもんじゃあないですが…
パッショーネぐらいの大きな組織になると細分化していてやることも半端な量じゃない…
チームごとに役割も大まかに分けられてますけど、管理する人物とチームのメンバー自身の性格によって
同じ組織でもずいぶん性質も変わります。
…ただ、ブチャラティみたいに誰にでも相談されてるってのはあまり
普通の例にはならないことだけはハッキリ言えますけど…あれは彼自身の人望ですね。

>722
組織も大きくなると色んな人がいますからね…
ぼくのように、できれば無駄に人死にがなければ良いと思っている者もいるし、
むしろそれを進んで楽しむものもいます。でも基本的には殺人なんてあまりしたくはないな…

ただし、この世界入ったからにはお互い『殺る・殺られる覚悟』くらいはできてますから…
いざとなればためらわないのは当然ですね。

>723
つまりあなたは今、『安心』を求めているというわけですか…
何もなく平穏な生活…危険もなければ駆け引きもない。
ある意味魅力的ですが、残念ながらここはもっとも縁遠い場所かもしれない…
『怪しいお茶』だとか…飛んでくるフォークだとか…異臭だとか…
そんなことがいつ起こるかもわからない。
でも案外、癒しになるかも…

よし、髪も乾いたし…でも服はさすがにそうもいかないな…改めて出直すことにします。
にぎやかで楽しそうですが…なんとなくそうした方がいい気がするのでこれをおいていきますね…
【ダージリンティーリーフ一缶】
751レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/22(土) 23:21:06
…週末だってのに…こんなとこに来ちまうなんて、あんたらもよっぽど暇なんだな…。
俺かい?確かにここでふんぞり返ってるだけだ…暇そうに見えるかもしれねぇがよ…。
これでも「ここを死守する」っていう命令の遂行中だ…俺が俺自身に課した命令のな…。
さぁ、今日はどんな話をすりゃいいんだい…?

>743
グラッツェ。…へぇ、パスタ屋から発案されたドレッシングかい…。
俺はあんまり気を使ったことはねぇんだが、たまねぎとか白ワインビネガー…オリーブオイル…。
ネアポリスじゃそんな感じのドレッシングが定番だな。
これは…ショウユ…?ソイソースってヤツか…。
ワムウいやワフウドレッシングか…ちょいと楽しみだな。
せっかくだからよ…あんたも一緒にサラダどうだい?…今日はお茶はなしで悪いんだが…。

>744
どれ…ムーディブルースッ!!!金曜日、駅の階段にいる>744を再生しろッ!!!

…ウオッ!あぁ…これは…ひどい…。
随分派手に転げ落ちたもんだな…。
恥かいたことは確かだが…まぁ、怪我がなかったようだし…運がよかったと思うんだな。
      _,. -ー―-- 、
    , =- '_~|ヽ/VY
    > .≦- |   i /.i 俺の恥ずかしいことか…答えたくねぇ…。   じゃいけねぇだろうな…そうだな。
   / ''///,,|ii ::|:::l:| 死ぬほどってわけじゃねぇけど、俺が妙な顔した写真が出回ってるらしい。
    T__  ||| |:::|.| そう…このズッケェロとか言う奴に襲われた時の写真だが…。
    | ̄   |.||.|:::|:|  これが…なんだか妙に情けねぇ気がして…回収できるモンならしてぇところだ。
    └-==ニ.| |.//
>745
つまらねぇ答えかもしれねぇが、一言で言うなら「慣れ」だ。
暑いと思うことも、この髪型を固定するためのスタイリングの手間も…。
ギャングでも一般人でも、人間が生きてりゃスタイルってモンができてくる。
あんたにもなにかしらあるんじゃねぇか?
俺の場合、その「スタイル」の一つがこの頭だったってだけのことさ。
752レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/22(土) 23:54:16
>746
俺は…あんたが誰だか分かるような気がするんだ…。
そう「あの場所」で俺に言葉をかけてくれた客人の一人のような…違うだろうか?
これだけ…時が過ぎたのにまだ俺を覚えてるあんたに痺れる、憧れ…るところまではいかねぇが…。
フ…そのカップ…ずっととって置いたのかい?
器ってモンは使わなきゃその美しさも見えてこないもんさ…。
さぁ、そのカップを貸しな…レモンティを…いっいや…ローズヒップは無理だ…今の俺にはな。
幹部になったブチャラティあたりなら作れるかもな…そう「 普 通 の 」ローズヒップティの話だぜ。

>ジョルノ
来てやがったのか…先輩の俺に挨拶もなしに帰るとはいい度胸…。
フン、まぁいい。客の前でイザコザを見せるわけにもいかねぇ。

…てめぇ以前「このジョルノ・ジョバーナには夢がある」とか言ってやがったな…。
なら、それに向かう覚悟ってモンも当然あるんだろうなァァッ?!
だったら示してみやがれ…まずはここに追いつく覚悟を見せてみろ…。
それまで少し黙っててやる…今度は「拒否します」なんて言わせねぇぜ…!


というわけだ…ジョルノが追いつくかどうかは知らねぇが俺は俺の命令を遂行するだけだ。
今日の客…いやフーゴ流に言えば「カメラータ」は、もういねぇようだし、俺のやるべきことは終わった。
それじゃあ、ボチボチ俺も引っ込むとするぜ…。
753以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 00:45:42
金やるよ
754以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 00:51:09
        _、i、          `丶、
       ノ   \              `>、
  .      ,!     ヽ、            \
  .    /       `> 、           ヘ
      /ハ        /   `¨下、ー--  -一'7   .ジョルノ………
     ,ン:ク-ト     f´      ヽ `フ      /
    /:::/-、.V    j       ノ ,} ハ ハ  /
   ,},トi /ノ!. トv'‐、i´ r=‐- ‐'フ'"  /フ'⌒ヽフ/
   lノ:::i l/ノ i:::::ヽニ!\゙ヽ゚  ´  ニフ ゚∀゚ .}>     これから
 ,/,レ'´i V ,ム--'´¨丶、 弋-一< /.クゥァく       「狩り」(ナイスバディのお姉ちゃん捕まえ)に
    /\)"`     「゙ヒiゥ-、..<<、  '^ ´   \    .行く…
    ノ  l      `¨¨ ´ `¨7ァョ、.._‐- ...,,,_  \
  \!.  l.         i    ,' `¨./ ¨ ー-  二´_) .いっしょに来てくれ
     ヽ l            __/ i. , '
  \.. ハト、        弋>'./
 ,.ィ¨ ̄`ヽ \.     -‐ -、..、/
     Y¨i l_ヽ\   ` ー.,イ
   /´ ̄`r-`ヽ \  /
 U!    )゚  l  `¨i ',\
  ノ'´  ̄ ´   ノ ノr─一',.ィ'
 レ、r‐-、..__ イ// /ニフ/
  ヽ    /l  // ./
   l  ,イ  Y / /
755以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 01:08:01
もう死んじゃってるヤツもいるけど
貴方の考える理想の死に方を教えてください
一晩に二度目ですが…改めてこんばんは。
『先輩命令』にそむくわけにはいきませんからね…

>724
秋の食材で…。
困ったな…ぼくフーゴのように料理なんて出来ませんし…
でもフーゴの代わりに留守を預かっている以上、代理としてできるだけのことをしてみます…
たしかこのあたりにレシピがしまってあるみたいでしたけど…しばらく待っててくださいね。
(…この「適量」って一体どれくらいなんだ…ッ)
(…「お好みで」って言われても…誰の好みに合わせるんだ??)
マロンは嫌いじゃあないですか?比較的つくりやすいマロンパイくらいなら何とか…
マロンペーストで少し甘いですが、洋酒で香りをつけて食べやすくしてあります。

…たかだかデザートのパイだけで料理ってなんて時間も手間もかかるんだ…
混ぜたり冷やしたり飾ったり…フーゴに敬意を表してしまうな…

>725
有名な歌のモチーフに例えるなんてなかなか素敵なセンスですね。
でも、それほど待っていてもらえる相手というのはとても幸せなんですよ。

そしてこんばんは…
せっかくですからあなたもマロンパイいかがですか?
…色がちょっと濃いのも形が全部違うのも気のせいですよ…。
フーゴのようにはいかないな…
今、紅茶を入れてきます。
>726
あなたの希望はどうやら…叶ったようですね…
あぁでも一つ言わせてもらえば…彼からお茶をもらったときは気をつけてくださいね…
いえ、分かっているとは思いますが…

>727
同じチームでも、それぞれがバラバラに仕事をすると思っていたほどお互いに
顔を合わせる機会もなかなか少ないものなんですよね…
だからぼく達自身はお互い会っていなくてもここにいる人たちはここで誰かには会えるわけですね。
他のチームのメンバーだって機会があるならぜひ話してみたいですね。

>728
その名前を知っている…と言うことは、あなたはパッショーネの人ですね。
…彼についてはもう多くを語る必要もありませんが…
そうですね、場合によったら案外近くにいる か も
ただし、無事にここにたどり着けるかはまた別の話ですけどね…
>730
>736
  !、ゝ-'  ヽニ二 ノ   l  人 ̄`ヽ ー- ニミヽ し,.
  /ヽ._ノ __jノ    /,.ニ=-\ミ、  ヽ、.._ ヽ\/  
  llレ ,.`¨l  li   /∠,.ィテ-、  lトミ、 ,.ィ -、ヽ、il  
   ヽ-‐-.l.   l   ー' ,.イフノ/   !ヽ、/ ∠ヽ. l、 i l
      「r‐-_ヽ, ,.  、 ̄    l    ろ ノi l レ‐'   .
 .       マFツ.フ  ヽ l     l   i └'  ノ'i ヽ
        ゙i´ 〈  ‐ァ   ,      ト゚..-‐'i"|' ./ヽ
         、 `゙ ' _..ニブ      .l::::  l. i/、 }
         ゙、 `¨-'´,.ィ      ノ:::  /:::::l ,イ..,,__,,.. 、
 .         ヽ `¨´      /:::::./ファ::::::::l ヒュ ⌒ヽ ',
            \    _,...イ/ヽ//ィフ,:::::::::l__ミヽ  r'
             ヽ-‐''":::::/ ///彡l彡!::::::ノ:::ヽ、ニヲi
              {:::「l ̄ /:/// 彡'ヒノ::/::::::::::::`:<

全く…相変わらず趣味の悪いことをしているんだな…
…言っとくけど別に君達のために飲んだんじゃあない…無駄なことが嫌いなだけなんだ…

>731
って…待ってください、あなたそのカップは…空だ…
(まさか…本当に飲んでしまったんだろうか…それとも何か…)

…ヒヨコだなんてあなたもなかなか言いますね…

>732
全く賢明な判断ですね。そう、ぼく達は彼の差し出すお茶の正体を知っている…
そんなぬるいお茶より、いれたての熱いダージリンでもいかがですか?
フーゴのいれるお茶の味を期待されると申し訳ないんですが…
>733
ぼくも見たことないな…イタリア字幕もあります?

国同士の争いはぼく如きの知り及ぶことではないから何も言えはしない…
ぼくにはどうしようもないことだ…

でもすごくイヤな気分だ…
無関係の人間の血が流れるのは無駄だから嫌いなんだ…

>734
………今ぼくは芸をしてたんですよ。ほら、耳が全部穴の中に入るんですよ…
ちょっとした特技で…たまには役に立つですよ…
(だからぼくは何も聞いていない…何も…)

>735
ちょっと君ッ…!勝手にぼくの名前を出さないでくれますか?
いつからこの家に入るのに『覚悟』が必要になったんですか…
あんまり勝手なことしてるとフーゴに怒られても知りませんからね…

>737
(なんだ…アバッキオ…勝手なことを言ったり口が悪かったりしているけど
ちゃんと待っててくれる人がいるんじゃあないですか…あの人、あんなに喜んでいる…)

>740
(しかも差し入れまで…ワインにサラダ…
喜んでもらうためにわざわざ買ってきてくれたみたいですね…。
ずいぶん人気者じゃあないですか…なんであんなにひねくれてるのか…)
>744
リプレイまでされてしまってお気の毒でしたね…
でも駅の階段は長いでしょう?そんなところから落ちてどこか怪我をしませんでした?
時間が経ってから痛みが出る場合もあるみたいですよ…
もし少しでもどこかに違和感を感じたら必ず病院へ行ってくださいね。

恥ずかしかった話ですが…ヴェネツィアでナランチャに変な『誤解』を受けたことがあって…
それが今一番消したい恥ずかしい出来事です…

>745
当然、長髪だと暑いですよ…全身黒尽くめならなおさらそうでしょうけど。
ぼくもある程度、髪の長さがあるのでまとめていますが…
アバッキオの長さはいくらなんでもどうにかするべきだと思いますけどね…
でも本人はこだわりがあってあのままらしいな…それもアバッキオらしいですが

…でもいくらなんでもポニーテールは…あなたも見たくないでしょう?

>>アバッキオ
さぁ、ここまできました……これでいいんですよね?
もちろん拒否なんてしません…なにしろあなたは…ぼくの先輩ですからね。
任務を遂行中のあなたに敬意を表したいだけです。

そしてこのぼくには正しいと信じる夢がある…それへ向かう覚悟ってヤツをあなたに見せなければ…
足りないならいくらでも見せますよ…これからも…!

そして久しぶりですね…こうして挨拶するのもすごく懐かしいですが…
でも、オリジナルティーだけは拒否しますッッ!!

ぼくの今日の目的は果たした…ひとまずぼくも引き上げることにします。
それではまた。
761以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 02:30:05
ジョルノの尻ゲット!
そしてこんな遅くまでお疲れ。いい後輩やってるじゃんジョルノ
762以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 04:51:24
ナランチャって算数は苦手だけど、他の教科はどうなんだろう?
国語とか、理科とか。
763以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 16:54:49
いやいやアバッキオのポニーテ−ル見たいですよ?
ツインテールだってありっちゃありだよツンデレだし。
764レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/24(月) 01:58:57
真夜中に独りでテーブルにすわり、茶を飲むってのも悪くはねぇ…。
この時間なら、「人肉は美味か否か」とか「掛け算を巡る攻防」みたいな騒ぎもねぇしな。
落ち着いて時間を過ごせるってもん……あぁ、なんだ今日も来てたのかい?
あんたらも眠れないのか…仕方ねぇ、たまにはまともに茶を入れてやるよ。

ほらよ。ジャーマンカモミールってのがはいったブレンドハーブティだ。
ジャーマンカモミールってのは、穏やかな眠りに導いてくれるそうだ。
フーゴの残していったレシピに書いてあったから確かだと思うぜ。
今のあんたらにゃぴったりだろう?…じゃあ、あんたらが寝付くまで少し話を聞いてやる…。

>753
だが断る。何の意味もなく施し受けるほど落ちぶれちゃいねぇ。
俺たちは俺たちの仕事をして、金をもらっている。
俺はあんたに何もしちゃいねぇからな…その金は受け取らない。
それとも何か俺たちに相談事でもあるってーのかい?
もしそうなら、ブチャラティという男に話してみるんだな。
その上でその金を受け取るかどうか決めさせてもらう…。

>754
ジョルノの野郎の客…日本人か…?なんとなく分かる…この男の持っている凄み…!
組織の中にもこれほどの威圧感のある男はいねぇ…!
…だというのに、何を言ってるんだコイツは…。
わざわざガールハントする為にネアポリスまで来て、こんな夜中まで待ってるのか…。
羨ましいな…暇そうで…。
765レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/24(月) 02:10:43

>755
理想の死に方か…。
もちろん普通の考え方なら「家族や恋人に囲まれて笑顔で別れを告げられるような…」ってのがいいんだろうな。
だが俺らみたいなハグレ者にとって…自分の信じる何かに殉じて死ねるってこと…幸福ではないが不幸でもないと思う。
人によっては命を賭けるのは、正義だろうし、友情だろうし、愛ってこともあるだろーよ。
俺の場合は…何なんだろうな…今はブチャラティの正しいと信じるものになら殉じる覚悟は…ある。
…ところで気になったんだが「もう死んじゃってる奴もいる」ってのはどういうことだい…?
まさか俺のことじゃ……なっなんだッ!思い出そうとすると、あっ頭が痛ぇッ!!!
…あんまこのことは考えこまねぇほうがいいんだな、きっと…。

>761
いい後輩?!…この生意気な新入りがか…?
…まぁいい。覚悟は…見届けた。今回はこれで勘弁してやるぜ。
ところで尻ゲットとはどういうことだ…。
さっきどっかで「 ア ッ ー ! 」って声が聞こえた気がしたが…まさかあんた…。
おっ俺の背後には立たないでもらえるかい?念の為に言っとくが…。

>762
できると思うのか?あのド低の…いや言い過ぎたな…腐れ脳味噌に…。
ただ少しだけフォローする余地があるとすれば、一般的な知識はないまでも自分に関わる知識は多少は持ってるだろうな。
例えば、エアロスミスで二酸化炭素を探知できること。
このおかげで、「人間は二酸化炭素をはく」「物が燃えると二酸化炭素が出る」ってことは理解できてるようだ。
…まぁ結局、教科として「できるもの」ははっきり言ってないだろうが…体育くらいなモンだろうな。
766レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/24(月) 02:29:41
>763
ツン…デレ…?なんだいそれは?
それは置いとくにしても、前にも言ったとおり人にはそれぞれ「スタイル」ってモンがある。
ポニーテールだろうがツインテールだろうが、「見たい」って言われてもそれはできねぇ。
                 ,. -- 、
                   ,' , '⌒,ノ
                .__ i/  ´
         -‐´ ̄ ̄(__)r'ヽ
       / /" `ヽ ヽ   \
      /, '/      ヽハ  、  
     / /´ {/ノノ ,ィ爪Yハ`′  ',  まぁ、これくらいはサービスだ…。
   /  / // ノ´    ヽ ', l  べっ別にあんたの為だけにやったんじゃないんだからなッ!
   |  /   //   :    ', l |  少しだけ試しにやってみただけなんだからなッ!
   | l| l  /     .::     ,,l !l |  …ジョルノに見つかる前に引き上げるとするか…。    
   |l |l |  ド==、、::  ,r='"-| ! |      
  ノ|| |l l  |t‐t・ッテ,  ィrt・ッラ|l  |         
≦ノノll│ |  |. ´¨~〃 .,,_ ヾ~´ .|l lト、


どうだい?ハーブティでちょっとは眠気も出てきたんじゃねぇのか?
俺はもう休む。おかわりのティポットは置いてくから、後は適当に飲んでくれ。
767以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 15:12:44
>>766のティポットのハーブティ
          _,,.. -‐ゥゥュ、
        ,.ィ´_:(;;;{:::f:::;;_:::::゙i
 .      /,. '"-/ } 、_..._゙ー‐ヘ
       i´二二',  '´ _.._`  ∧
 .     l _.. -‐ /   / 。 ヽ t..}   ンまあーいっ!
 .      l_    〉   ヽ-‐ク  Yヽ
      f ヽ-‐'、   .,..ノ _,,...='=il ,. -、._
      入へ   ヽ. ,イ F-‐‐シl.l_/ ⌒ヽ)
      /ヘヽ、)、   i/  ';::::_::ニ二ヽ、__んノ
  ⌒ヽ  /¨ハ ハ /l   ヽ'  ヽ\!   ¨
 \  ∨iノ:::::\ V     `二ヽ-1      
 ::::::',   ',:::::::::::::::\ ー- ..,,__   )ノ.    ,.'"  ̄¨ブ!
 ::::::::i.   ト、:::::::::::::::::゙>ゥク  ̄      l` ー ¨  l
 :::::::::!   j∧::::::::::::::::::://        i      l
 :::::::::l   /(O\::::::://         l ,.-、 r'T ̄¨i
 ::::::::::!  / /  ヽ\ ̄/          入 ノ  >‐‐、ノ
 :::::::::;'/ /   l::::::ゝ{:!          { ノヽ、..{_ム-‐、)
 ::::::/:/     !:::::::::::l::\        ヽ   し-‐、ノ
768以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 16:00:15
デートしませんか?
769以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 16:06:10
ザ・ワールド!
770以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 18:01:10
>>769
クラフトワーク!固定しろ!
771以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 22:55:32
香水とか使いますか?
772以上、自作自演でした。:2007/09/25(火) 16:08:44
>766
アバッキオ……
なんとなく、じゃりン子チエ思い出した
773以上、自作自演でした。:2007/09/25(火) 18:51:04
俺は子連れ狼の大五郎思い出した
774レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/25(火) 20:31:24
…また、来たのかい、あんたら。
フーゴがいない今、大したもてなしもないってのに…物好きなこった。

…茶ぁ…飲むかい?俺の飲んでるのの余りでよければな…。
紅茶にストロベリーリーフ入れただけだ…仕事帰りの奴もいるだろう?
リラックスするにはちょうどいい香りらしいぜ…。
日本ほどじゃねぇかもしれねぇが…暇なら月でも見ながら飲んでくんだな。

>767
フーゴじゃねぇからよ…出来合いの茶に何か混ぜた程度のもんだ。
そこまでオーバーアクションされるほどのモンじゃなかったんだがな…。
多少罪悪感も…まぁいいか、これだけ喜んでるなら水を差すこともねぇか…。
それにしてもなんでコイツは滝のように涙を流してやがる…そんなに感動したのか?
…普段、そうとう貧相な食事してんだな。

>768
ジョルノ!…こーいう女はテメーが相手してやれ。
誰を誘ってるのか知らないが、俺は君がどんな音楽が好きなのかも知らない。
そんなのと二人でどっかに出かけるなんて面倒以外の何物でもねぇ。
………悪かったよ、そんな悲しそうな顔するんじゃねぇよ。
どっかでかけるのは無理だがよぉ…ここで茶に付き合うくらいならいつでもしてやる…。

>769
…突然、何叫んでんだあんたは?
一瞬空気が凍りついたような…「時が止まったような」薄ら寒さが…。
まぁ、それのおかげかどうかは知らねぇが、なんだか見晴らしのいい高さになったようだな。
…人が増えようが減ろうが、俺のやることには変わりはないけどな…。
775レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/25(火) 21:24:33
>770
てめぇはあの時…ズッケェロの相棒だった奴か…。
能力は固定…今更俺たちの前にスタンド出して姿を見せるとは…何が狙いだ?
固定…!…?…何も固定されてねぇぞ…弾丸はもちろん車のアクセルも…この場所も…。
…てめぇも言ってみただけってクチか…騒がしい奴らだ…。

>771
それほど多くはねぇが使う。
こういう世界にいると、いろいろな臭いが染み付く…。
…タバコ…硝煙…血の臭い…場合によっては…死体…そしてワキg…まぁ、それは今は触れないでおくが…。
とにかくそういう臭いを打ち消す香りってのはこの世界の人間なら少なからず持ってるモンだろう…。
今は…この茶の香りがあるだけで十分だ…それだけで嫌な臭いは溶けていく…そんな気がする…ワキガ以外は…。

>772-773
両方とも日本のアニメか何かだな…どーにも疎いんでな…。
少ない知識で反論させてもらうが、俺はあんな元気な少女じゃねぇし、乳母車に乗せられる歳でもねぇ…。
…こんな扱いされちまうとはな…少しおふざけが過ぎちまったようだ…。
べっ別に、「ちょっとおいしいな俺」なんて思っちゃいねぇぞ…!絶対に!
こんなのはナランチャかミスタの役だ。


週の初めはなかなか気が乗らねぇだろう?
あんたらも早いトコ休むんだな…。俺ももう寝る…。
例によってティポットは置いていく…冷めるかもしれねぇが俺には関係ねぇ…。
776以上、自作自演でした。:2007/09/25(火) 23:52:38
俺はアイマスのとかちを思いd…その話題は終わってるか…
アバッキオが頭の殻を外したってことは、とうとう完全に
孵化したってことだろ?何か成長したんですか
777以上、自作自演でした。:2007/09/25(火) 23:58:45
わかりました、まどろっこしいことナシで単刀直入に言います
ホテル行きましょう
やはり遅くなってしまったな…
…テーブルの上に残ってる紅茶、少し頂きますね。
少し冷めてるけどなかなか美味しいな…

>735
拒否します…これは受け取れません。
なぜならぼくが欲しいものはお金じゃあないからだ…
それともきみはそのお金を何かの理由があって『なくしたい』のか?
……今…君の足元に一瞬、木の根が見えた気がしたんだが…気のせいだったかな…

>754
…!
確かあなたはコーイチ君が言ってた『ジョータロー』という人…
たしかにアバッキオの言うとおり、『凄み』のある人だ…
あなたほどの人が自ら『狩り』に行くなんて、まさか新手のスタンド使いが…ッ!?
そいつは一体どんな………

………ナ…ナイスバディの…お姉ちゃん、だって…ッ?
なんだかよく分かりませんがそいつを捕まえればいいんですね?
(一体どんな能力を持つヤツなんだ…??)

>755
答える前に一つ……『死んじゃってるヤツ』がここにいるわけないじゃあないですか…
死人は質問になんて答えられませんよ。ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから…

理想の死に方…
いつ死ぬかも分からないギャングになった時からすでに覚悟があるせいかあまり考えたことはなかったな…
できれば後悔を残さず、自分のやるべきことを全て成して…

というのは少し理想的すぎるな…
でも最後の瞬間まで夢に向かう意思を持っていたいとは思いますね。
>761
無 駄 ァ ッ!!!!

……………。

 .   ハ   i f::::}  i /  _`ヽl  / n !
   /ヽ\ ヘ じ'/ /l  i::::::} !  └リ
   .ト、 \\ヽ..,,__ン、   ー'" .ノヽ._ソ
   〈ヽ V ', l    ´ `ヽ--‐'"´´ リ!
   /´ニ ̄/_.._‐ 、      , ‐、.j
    '´/¨ヽ.ソ i._ ,.ニ、\    ,.ィム j.lヽ    七__
    ヾ!〈入\ 〈 fr'}冫   l'r'ッ 〉.レ/    (乂 .)
     ト、、{.__ ', `¨¨   ,. i`¨ ' /lノ
   ∧ iゝ‐',       、、 .ノ'   ,'
  ,.イ V:::ハ ',     ,._`,,..、 /
 /  ヽ/:/ ヽ\    ー --‐ ' , '
 '´  ̄\   \丶、 `¨ ´/
   / :::\   ヽ  ー‐イノ!
 \   ::::::::\  /  /,イ:::}
……しまった、つい咄嗟に………
ええと…おかげ様で最近はようやく後輩として認めてもらえてきたみたいですけど…
『いい後輩』として認めてもらうのはまだまだ先になりそうです。

>762
ナランチャは小学校にも満足に通えなかったらしいですからね…
組織に入ってからは多少フーゴに教わっていたみたいですが、基本的な知識はあまりないド低の…
あ、いや……あまりないようだ、…とフーゴに聞きました。
ただこの事はナランチャも気にしてるみたいなので本人の前で話題にする時は気をつけて…
ナイフを振り回されたらフォローするのも大変ですからね。

ただ、ぼくからすればナランチャは決して頭は悪くない方だと思っています。
きちんと学校へ行って、仲間と勉強をすれば…きっといい成績をとるタイプだ…
>763
見たい…ですって…?
その、アバッキオのポニーテール姿を…ですか?
(…よく理解できないが…世の中には色んな人がいるからな…)

…だそうですよ、アバッキオ。たまにはこういう要望に応えてあげてもいいんじゃあないですか?
あなたには…向かうべき『2つの道』がある…
ひとつは…『ポニーテール』、さもなくば…『ツインテール』…!

って、…あれ…もう面白いものを見せてもらったからいいって…?
(なんだ…ちょっと面白そうだったのに…)
(でも何を見せてもらったんだ…?)

>767
ええ、あなたの言葉には同意します。
彼の『まとも』な方のお茶は実は意外と美味しかったりするんですよね…少し悔しいですが。
そこまでストレートにほめられて、アバッキオも喜んでるんじゃあないですか?
ただし…口が悪いですから、素直にありがとうと言うとは思えませんが…

>768
…アバッキオ…せめてもっと言い方ってものを考えてあげないと…仮にも女性相手なんですから。
それにデートならどちらかというとミスタの方が向いてますよ。
組織に入る前までは歩いてる女性には必ず声を掛けるほどだったらしいですし得意分野ですよきっと。


あ…その…君とデートしたくないわけじゃあなくて…
それが『任務』ならぼくはそれを遂行しますけど…
個人的な理由で特定の一般人といるのが立場上よくないというか…

でもここで皆と話したり飲んだりするのはお相手しますからどうぞいつでも呼んでください。
>769
定期的にくるこの感覚にも大分慣れてきた…
確かに少しだけ視界がひらけた気がするな…

>770
人を見る目にはぼくは少し自信がある…
君は『いい人』だ…


>771
以前も少し話題に出しましたが…
イタリアでは日本よりはずっと一般的に使われていますね。
ぼくも例外ではないですが、あまりつけることはありません。
『香り』とは目印のようなものですからね…
ギャングなら任務中は出来るだけ自分の気配や特徴、足跡は残さないように気を配るので…
自然とつける機会がなくなっているというか。
ぼくは他人がつけているのは別に気になりませんがね。

>772
>773
一体…あなた達は何を見てそう思ったんですか?
いえ、あなた達が思い出した内容の話ではなく…
それを思い出す『きっかけ』となった何か…

それが少し気になってるんです…


…今晩は綺麗な月夜ですね…みなさんのいる場所からは見えるでしょうか?
ぼくはひとまずここで失礼しますが…そのまえに少しだけ月を眺めることにします…
ぼく以外にも月を見る人がいるなら…夜風には気をつけて。
782以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 01:36:08
インガンダルマについて君の意見を聞こう!
783以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 08:03:14
アバキオに淡い恋心を抱きました…。
応援してます☆
784以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 08:58:16
YOU達、つきあっちゃいなYO!
785以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 14:20:38
なんだかんだでリゾットを待ち続けているんだが

おなかがすいてないかと心配なのでちょっと差し入れをつくってきました
つ 「納豆と梅干」
786以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 14:22:53
この間、いなくなったリゾットの事を思い出しながら
リゾット・ネエロを食べました。
とてもおいしかったです。

という事でお前等も食う?
イカ墨粥。
787以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 14:24:13
>>786
是非とも俺もいただきたい
788以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 17:49:04
420 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:2007/09/26(水) 10:04:56
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1175363724/

422 名前:こんにちは倉木麻衣です ◆4ACaM3LKoY 投稿日:2007/09/26(水) 17:08:23

>420A+
キャラハンが増えました。
稀に見る良キャラハンですが質問はお早めに><
最近は新規の良キャラハンほどすぐに消えてしまう気がします><
789以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 20:10:30
みんな大好き!
790レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/26(水) 20:29:43
悪いんだが…今日は話をする順番を崩させてもらう…。
先に言っとかなけりゃならねぇ気がしてな…。

>788
まずは教えてくれたあんたには感謝する…。
そしてその上でこの「 映 像 」について言わせて貰う…。
俺は…俺だ。それ以外の何者でもねぇ…!
誰かに評価されることは俺とっては無意味だ。
評価されたとして…それがどんなものであろうと俺には関係ねぇ…。
俺は自分で自分に課した命令を全うするだけだからな…。
この「 映 像 」が何を意味して、どういう意図を持ったものか知らねぇが、今後この手の行動は避けてもらいてぇ…。
世間的な評価や名声なんてモンは俺にはクソの紙くずだ…。
ここで茶を飲んでる時間…それだけでいい…そこに誰かが集まってくるんなら…俺はカップに茶を注いでやるだけだ。
…それだけでいいんだ…少なくとも今の俺はな…。

それにしても…新規…新規か…まぁ、間違ってはいねぇか…。

…言いたいことは言ったからよぉ…もう引っ込んでもいいかと思うんだが…。
あんたらにそんな扱いしたら、ブチャラティやフーゴがうるせぇからな…。
ワンパターンだが、茶だけは出してやる…味の保障はできねぇけどな。
そろそろこの時間になると涼しくなるからな…今日はジンジャーを入れたブレンドハーブ。
満足するまで話したら体温めてから帰れ。


>782
…あんたよぉ…いや俺の気のせいなら悪いんだがよぉ…。
ドゥ…マゴ…?とか言うこの近所にあったカフェでもそこの少年にその魚すすめてなかったかい?
確か…その少年それを食べてかなり追い詰められてたような気がしたな…。
かなり美味い魚だと聞いたことがある…が!人間の体内では吸収できない質の脂も大量に含んでいる。
そのため、食べた後、脂がグリース状になって排出される…オムツつけて食べるしないってわけだ…。
俺はゴメンだが…ジョルノあたりなら食えるんじゃねぇか?脂だけ何か別なものに吸い取らせるとかよ…。
先輩命令で食わせるか… …いや、やめとくか、あんま気分のいいモンじゃなさそうだ…。
791以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 20:31:40
サンドイッチレクイエム。

アバッキオの間からジョルノに攻撃。
くらえ、コロネスターフィンガーショット!
792レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/26(水) 21:02:49
悪かったな…ここまで順番を飛ばすつもりはなかった…。

>776
頭の殻だぁッ?!まるで俺がヒヨコみてぇな言い方だな…!
あんたには久しぶりに俺のオリジナルティを…チッもうカップにはさっきの茶を注いじまったか。
…この頭の話は別としてよぉ…成長したのかだって?…わからねぇよ。
バスの終点まで行ったような夢を見た…その時に俺を縛っていた何かから解放された気がした…。
成長ってこととは違うかもしれねぇがよォ…ここに戻ってきた時…俺の中で…迷いが消えたような…覚悟ができたような…そんな気がした。
…とりあえず…もう頭のことには触れるな…。

>777
上等だ。単刀直入に返事してやる。「断る」。
…仕方ねぇ…要するに「 相 手 」が欲しいんだろ?わかったよ…部屋に入って待ってろ…。

部屋番号は…777か…。ムーディ・ブルーーーーースッ!!!部屋番号777でヤッてた奴をリプレイッ!
何時間前かはわからねぇが…ここでヤッてた奴はいるはずだぜ…。
特別サービスだ…数時間前の誰かさんに相手してもらうんだな…。

>783
また、この手の話か…ジョルノォォォォッ!!!…チッ、こんな時に限っていやがらねぇ…。
まぁ…誰が俺のことをどう思おうが構わねぇ…応援するっていうなら好きにしろ。
「ホテル行きましょう」とかストレート勝負を挑んでこねぇ分、こっちとしちゃあ楽でいい…。
ギャングの人間なんかに恋するモンじゃねーぜ…。
ソリッド・ナーゾっていう危険な例もあるんだからよ…。

>784
そんなことできると思うのかい?ギャングの俺が一般人の>783と?
そうだな…もしそんなことになったらそれはそれでいいのかも知れねぇ…。
この世界から足を洗って…田舎に家でも借りて…。
「 だ が 断 る 。 」
今の俺にはやるべきことがある…それ以外は今の俺にとっては…。
というわけだ…納得してくれ、ジャニー。
793レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/26(水) 21:33:04
>785-786
…グラッツェ。飯を作る奴がいねぇんでな…助かる。
「納豆」…日本食だな…どれ……!…臭eeeeeeeheeeeeeeeeeeyyyyyyyyeeeeッ!!!
てっ、てめぇよくもこんなもんをッ!!!…何?口直しに?
「梅干」…てめぇ…また妙なモンじゃ………!…酸っpeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeyyyyyyyyッ!!!!
とりあえず…この日本食の残りは…全部ジョルノにくれてやるぜ…俺には…無理だ…!
「イカ墨粥」……あぁ、やっぱりこっちの方が普通に食えるってモンだ…こっちはジョルノには残さずに食っちまおう…。
それにしても、あんたらが慕うリゾットって男…俺は会ったことねぇな…。
『ムーディ・ブルーースッ!!!この場所での「リゾット・ネエロ」を余すところなくリプレイッ!』

             〜再生終了〜

…つまりこういうことか…あんたらはブルマ好きの変態…俺にはその男が変態だろうが何だろうが関係ねぇがな…。
だがその男…何度も消えては戻ってきてるな…希望があるなら…諦めるべきじゃねぇな…。
俺も…リゾット、フーゴ、ミスタ、ブチャラティ…そして冬眠中の亀が…またここに現れる確信が消えない限り…ここで待つ…。

>787
あぁ…その…なんだ…。空腹って…あるよな…。恥ずかしい話なんだが… 完 食 してしまってね…。
悪いが、もう残ってねぇんだ…そんな…悲しそうな顔するな。
インガンダルマ食うかい?納豆と梅干は?…いらないか…。
じゃあ、あんたには特別に冷蔵庫の中にあったこれをやる…。
【ガトーバスク・オ・ショコラ】…スイーツで悪いがチョコレートだから腹にはたまるだろう? 

>789
そうか…俺はどう思われようが構わねぇが…ジョルノたちが聞いたら喜ぶだろう。
それにしても…こんな変わり者しかいねぇ場所で「みんな大好き」か・・・。
あんたも少し変わってる人みてぇだな…ここにいる「 才 能 」あると思うぜ…。

ここまでだな。俺はもう引っ込むぜ…。
…ティポットが…もう空か……昨日はジョルノも飲んだみてぇだな…。

………チッ…もう一杯だけ入れといてやるか…。
794レオーネ=アバッキオ ◆hTArTLzyMg :2007/09/26(水) 21:43:34
ティポットに注いでおいてよかったというべきか…。
あやうく置いてけぼりにしちまうところだった。

>791
…イカレ…てるのか…この状況で…。
俺には君が何を言ってるのかわけが分からん。
分からんがとりあえず、ジョルノを攻撃しようとしてるのだけは分かった…。
言葉ではなく心で理解した…。
コロネスターフィンガーショット…あまり効きそうにない技だな…。
GEに反撃されないことを祈ってるぜ…いや俺には関係ねぇ…ジョルノとコイツの問題だ…俺には関係ねぇ…。

これで今日は本当に終いだ…。後片付けしとけよ、ジョルノ…!
795以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 21:48:58
自分の名前の頭文字ベルトにしてるのってダサくない?
外も大分、冷えてきたみたいですね…
……って…このテーブルの散らかり具合は…ッ

…ぼくが片付けておかないとアバッキオにまたヌルイお茶を飲まされそうですね…
仕方ないな…片付けながらですみませんが話を続けましょう…

>776
…誰にも『あえて触れない』、そんな話題があるんです…たとえ触れられてもまたそっと流す…
あなたはそれに『再点火』しましたね…

…で、殻がどうしましたって?割れただとか外しただとか聞こえましたけど…
アバッキオに限ってそんなことをするとは思えませんがもしあなたがそんな所を見たというのなら…
あるいは何か生命が誕生したのかもしれませんね…

(こ…好奇心が刺激される…!アレを外したところを見たくなったじゃあないか…!)

>777
…ずいぶんなストレートな物言いをする人だな…
ここまで潔いと逆に何かの覚悟を感じるな…
それならぼくももし自分に言われたときの返事をストレートに言おう…
『でも断るッ』

何かの目的には必ずそこへ向かう『道』ってものがある…
ぼくは自分が正しいと信じた道だけを進んでいるしこれからもそうだ…
目的達成のためには過程などどうでもいいなんてのは正義じゃあない。
だからぼくの答えはそれ一つです…
>782
たしか…ぼくの友人のコーイチ君が以前食べてひど目にあったとかいってたな…
普通に食べる場合はほんの少しくらいで止めた方がいいみたいですね。
その代わり味はとても美味しいらしいですし、一度くらいは食べてみるのもいい か も

それと…ハッキリいっておきますけどアバッキオ…
ぼくはあなたに『強制』されたからあなたのお茶を飲んでみせただけですよ…
別に好んで飲んだわけじゃあなく…
なんでも進んで口に入れる奇妙な「芸人」か何かみたいに言われると心外ですね。
まぁ…やれなくもないとは思いますけど…

>783
大いにいい事じゃあないですか…
例えばブチャラティにだってファンはたくさんいましたし…
あなたがアバッキオを応援してもなんら不思議はないでしょう。
…ただ彼のお茶には気をつけたほうが無難ですよ。

…アバッキオもすぐぼくに話を振らないでくださいよ…
いいですか…そういう時は一言『ありがとう』と言えばいいんです…
それ以上はあなたの勝手ですけどね。
ファンがいるってことはそれだけ信頼があるっていう喜ばしいことですよ。

>784
…ずいぶん明るいノリの人だな…
でもあなたみたいなおせっかい焼きな人も嫌いじゃあないですよ…

立場的に考えても組織にいる人間がそうでない人間と親しくするって言うのは、
おそらく危険度はある程度高くなるって事ですね…
>785
知っていますよ、リゾット…
ただあまり話が出来ていないから一度ゆっくり話してみたいと思ってたんです。
もし、近くで見かけたらぜひぼくにも教えてください。

差し入れ…ありがとうございます。わざわざアバッキオがぼくに残してくれらなんて…
ナットウ…ウメボシ…これは日本の食材?

………この豆…糸ひいてるんですけど…本当に食べれるんですか??
あ、いえ、あなたがいうならもちろん食べ…
食べ……………ッ

こ、こっちのほうを頂くことにします!


……………………ッ

ドドドドドドドドドドドドドド

(日本人は普段からこんなものを食べているのかッ…?)
(アバッキオ…あなたまさかコレを全部ぼくに食べろと…!?)

>786
ちょうど…よかった…リゾットネーロ、ぼくも頂き…


…カラ!!?
(…なんだか急に目の前が曇ってよく見えない…ッ
本当に空なのか見えないぞッ……)


ア…アバッキオ…あなたって人は……ッ!!!!
>787
あなたも…食べ損ねてしまったんですか?
…………プリンでよかったら…一緒に食べませんか…
他の人に見つからないように花の中にカムフラージュして冷蔵庫に入れておいたので…

…日本食って奥が深いな…
リゾット…食べたかったな…

>788
ぼくは…いつでも皆と楽しく話せるといいと…そう思っています。
ここにいる人が楽しめるよう、ぼくはぼくなりにやっていきますよ。

>789
素直にそういわれてしまうとぼくもそう言わざるを得ませんね…
ぼくだってここにいる人たちと逢えたことが嬉しい…
どこかのヒヨコ似の人は素直にそんなこと言わないと思いますけどね。

>791
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ッッ!!!

…なんだ、今の人は…
あやうくぼくまで何かにはさまれてしまう所だった…
今のは新手のスタンド使いなんだろうか…
まさかコロネからなにか飛ばしてくるなんて予想外だった…ちょっと危なかったな…

>795
いいですか…『言葉に気をつけろ』ですよ…
ダサいだなんて言葉は…ぼくらパッショーネの中では必要ないんです…
心の中で『ダサい』と思ったなら!!すでにその言葉は心の中にしまっているからだ…
すこし早めに引き上げるつもりが長居してしまったな…
アバッキオのお茶はまだ少し残ってるみたいだから一応ここに置いていくことにします。

残りは片付いたみたいですからぼくはこれで失礼しますね。
ぼくがまさにそうだから言うのも少し情けないですが…
季節の変わり目らしく気候の変化が激しく、体調を崩しやすいですから皆さん充分気をつけて…
801以上、自作自演でした。:2007/09/27(木) 06:01:20
今日はブチャラティの誕生日だよ!
802以上、自作自演でした。:2007/09/27(木) 10:03:01
そうなんだ、ブチャラティ大好きっ子のアバッキオなら
なんかお祝いしてくれそうだな
803ナランチャ・ギルガ:2007/09/27(木) 13:59:00
だっこちて(・З・)
804以上、自作自演でした。:2007/09/27(木) 17:29:10
日本食は身体にいいですよ

つ イナゴの佃煮

それはそうとリゾットが待ち遠しい俺はリゾットに恋をしているようです
リゾットは俺の嫁ってことかな
805以上、自作自演でした。:2007/09/27(木) 20:30:47
>>804
⊃和風リゾット
806以上、自作自演でした。:2007/09/27(木) 21:23:22
栗の季節だからカスタナッチョ食べたい
807以上、自作自演でした。:2007/09/27(木) 23:25:25
とりあえずジョルノはアバッキオのしょんべん飲むように
アバッキオはジョルノのオリジナルカステラ(ココア風)食うように
808以上、自作自演でした。:2007/09/27(木) 23:32:56
(ほじほじ…)

正露丸 やるよ。
809以上、自作自演でした。:2007/09/27(木) 23:51:21
日付変わる前に来れたぜ!なんということも無いが、記念に
…もう一年以上ここにいるんだもんな
ああ、今まで会った皆に会いたいなぁ
810以上、自作自演でした。:2007/09/28(金) 00:26:17
フーゴはいいね爽やかで丁重でこいういタイプはリアルでもモテるからもう帰ってこないよ
康一くんはここに来て酸化することはないだろうから魚で漏らしたかどうかだけ教えてほしい
811広瀬康一 ◆xzEChOMePQ :2007/09/28(金) 06:49:00
もっ…漏らしてないよッ…。
812以上、自作自演でした。:2007/09/28(金) 08:31:51
ちょwwwww本当に来たw
またどこかで会えるといいな!

そしてここの人に質問。
あなたには、会いたいと思ってる人はいますか?
813以上、自作自演でした。:2007/09/28(金) 18:48:40
康一くんは汚れたパンツ洗ってくれる彼女がいるからいいよ漏らしても
っていうかウンコ漏らしくらいでグダグダ言うな!

そしてここの人にヽ( ・∀・)ノ≡≡● ウソコー
814フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/09/28(金) 20:32:55



………………あぁ、もうこのドアをくぐる事は出来ないかと思った…。
間に合わず、取り壊しを待つだけの空き家になっちまってるかも知れない、と…。

皆さんッ!!お待たせしちまいましたね。すぐに食事を用意しますよ。
『会食』なんだから、テーブルには料理がなけりゃいけません。さぁ、座って待っていて下さい。

一つ………苦情や質問を聞く前に一言だけ言いたいんですが、構いませんね?



……………ソーノ・トルナート(ただいま)、カメラータ。
815以上、自作自演でした。:2007/09/28(金) 20:40:39
ぎゃーっフーゴおかえりー!(がしぃっ!)
秋はキノコの季節ですよ!ポルチーニ茸使ってなにか作ってー
816フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/09/28(金) 21:12:20
久々ですからね…さぁ、これでどうですッ?!
【茸と葉野菜のサラダ 砕いた栗とクリームチーズドレッシング】
【ピエモンテ産白トリュフ入りチーズフォンデュ】
【栗のリゾット】
【自家製タリアテッレ 蒸し栗とホロホロ鳥のラグーソース】
【ロンバルディア産牛頬肉のバローロ煮込み じゃが芋とトリュフ添え】
【ミルクレープ モンブラン風デコレーションに温かいラム酒ソース】
日本はまだ暑い場所もあると聞きましたが、ここらはすっかり秋めいてるでしょう?
帰り道のピエモンテで美味しそうな栗をたくさん買い込んで来たんです。
ドルチェは勿論、自然な甘さが料理にも優しさを与えてくれると思いませんか?悪くないですよ!
あぁ……栗嫌いのカメラータには他の皿を用意しますから、遠慮無くどうぞ。

ジョルノ!聞いてるかは解らないけど、長い事独りにしちまってすまなかった。
【コーダ・ディ・アラゴスタ マロンクリーム】
お詫びと感謝と言ってはなんだけど、これでも頭に乗………もとい、食べてくれッ!
そして今度こそ、ゆっくり話をしようぜ。

さぁて…………映像記録を遡るとしようかな…。
ん?……何かトイレみたいな悪臭がした気がしたんですが……気のせいかな…。
817フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/09/28(金) 21:52:31
あぁ、やっぱりネアポリスの空気を吸うと安心するな…。
安心ついでに喋るのが遅いんですが、どうぞ気にしないで。
言うまでもありませんが、皆さんは皆さんのお気に召すまま食べて飲んで喋って下さいね。

>625 ブォナセーラ。
今更で申し訳ないんですが…。
【ポトフ】【特製カモミールブレンドティー】
今はもう調子が良くなっている事を祈りつつ、これをお出しします。
弱った胃腸に冷たい物はあまり好ましくないので、なるべく控えて下さい。
そして、安息効果の高いカモミールのお茶もどうぞ。ほっとすると思いますよ。
体力的・精神的…睡眠を阻害する原因は様々ですが、あまり自分を追い詰めないで下さいね。

>626 ブォナセーラ。
ん?今何て言いました?モッ…?んん〜?

アハハ、すいません。怒らないで!『モッツァレラ』、日本語には無い発音も含まれてますもんね。
僕もさんざん噛んだり言い間違ったりしてますし、本当、母国語じゃない言語は難しいですよ。
【ピッツァ・マルゲリータ】
モッツァレラを楽しみたいなら、やっぱりこのピッツァをお勧めしたいな。
正真正銘、水牛の乳のモッツァレラチーズを使っていますよ。プレーゴ!

>627 ブォナセ………
なッ?!き、君ッ!!!そのパンツをどこから持って来たんですかッ?!!
事と次第によっちゃあ………… タ ダ では帰しませんよ…?
【タルト・フレーズ(苺タルト)】

それと一つ言わせて貰えば………『あの時』僕が配ったのは苺柄じゃあなく『純白』だッ!!!
818以上、自作自演でした。:2007/09/28(金) 21:56:42
ちょwwwwwwwwwwww
苺柄より純白のパンツ配るほうがある種マニアックじゃね?wwwwwwwwwww
819フーゴ ◆MaJNxqJi2Q :2007/09/28(金) 22:54:00
>628 ブォナセーラ。
うーん、まぁそれが彼のスタイルなんでしょうからねぇ…。
確かに初めて会った時はギョッとしましたけど、レースよりは髪でした。
男がボブカットって!みたいなね…うん。
【蒸し鶏と色々な豆の煮込み】
どうしてあんなスケスケのインナーかは、残念ながら僕にも解りません。
ただ、初対面の時から着てたのは確かですよ。彼なりに思い入れがあるんでしょう。

>631 ブォナセーラ。
夏バテは良くなりましたか?
【フルーツトマトのカペッリーニ スープ仕立て】
もう必要無いでしょうが、気持ちだけでも…。今は元気でいてくれてますよね?
夏バテ…、日本もとんでもない猛暑だったそうですが、ネアポリスも本当に異常な暑さでした。
来年はもう少し穏やかな夏が来てくれるように祈るとしましょうか。ねぇ?フフフ。

>632 ブォナセーラ。
えぇ、ありますよ!生の魚介で酷い目に遭った事があります。
あれはもう…思い出したくもない。半日トイレで生活しましたからね………ハァ。
【ツナ入りペペロンチーノスパゲッティー】
やっぱり生ものは特産地で食べるに限りますね。山岳地帯では二度と鮮魚は食べません!
その点、ツナみたいな加工品はありがたいですよね。
季節や場所を問わず、作りたい料理が作れるというのはとても幸せですから。

>633 ブォナセーラ。
あ、その地名は聞いた事がある………確か日本の最北の地区の名前でしょう?知ってますよ!
そうか、南北に広がる国ならどこでも考える事は一緒なんですね。暑い夏は北部で凌ごう、と。
せっかくの避暑地が暑いんじゃガッカリです。君も君のお友達も、お気の毒でした。
【手長海老の生ハム巻き】
帽子…蒸れるんじゃあないですか?そりゃあもう。
特にニット帽なんかはね!あんなの夏にかぶる奴の気が知れませんよ。そう思いません?
820以上、自作自演でした。:2007/09/28(金) 23:25:54
おおッお帰りフーゴ!今回は長かったなぁ。お仕事お疲れ様でした
とりあえず、ご飯にする?お風呂にする?それとも… 名・無・し?w
821以上、自作自演でした。:2007/09/29(土) 00:16:03
フーゴ帰ってきたぁああ!
おかえり!
822以上、自作自演でした。:2007/09/29(土) 00:27:48
いつのまにやら残10kb!
一晩に二度目ですが…改めてこんばんは。                         
『先輩命令』にそむくわけにはいきませんからね…                      
                                                     
>724                                                  
秋の食材で…。                                           
困ったな…ぼくフーゴのように料理なんて出来ませんし…                 
でもフーゴの代わりに留守を預かっている以上、代理としてできるだけのことをしてみます…
たしかこのあたりにレシピがしまってあるみたいでしたけど…しばらく待っててくださいね。
(…この「適量」って一体どれくらいなんだ…ッ)                        
(…「お好みで」って言われても…誰の好みに合わせるんだ??)            
マロンは嫌いじゃあないですか?比較的つくりやすいマロンパイくらいなら何とか… 
マロンペーストで少し甘いですが、洋酒で香りをつけて食べやすくしてあります。   
                                                    
…たかだかデザートのパイだけで料理ってなんて時間も手間もかかるんだ…    
混ぜたり冷やしたり飾ったり…フーゴに敬意を表してしまうな…             
                                                    
>725                                                 
有名な歌のモチーフに例えるなんてなかなか素敵なセンスですね。          
でも、それほど待っていてもらえる相手というのはとても幸せなんですよ。      

そしてこんばんは…
せっかくですからあなたもマロンパイいかがですか?
…色がちょっと濃いのも形が全部違うのも気のせいですよ…。
フーゴのようにはいかないな…
今、紅茶を入れてきます。
>726                                                             
あなたの希望はどうやら…叶ったようですね…                                   
あぁでも一つ言わせてもらえば…彼からお茶をもらったときは気をつけてくださいね…           
いえ、分かっているとは思いますが…                                        
                                                                
>727                                                             
同じチームでも、それぞれがバラバラに仕事をすると思っていたほどお互いに               
顔を合わせる機会もなかなか少ないものなんですよね…                            
だからぼく達自身はお互い会っていなくてもここにいる人たちはここで誰かには会えるわけですね。  
他のチームのメンバーだって機会があるならぜひ話してみたいですね。                   
                                                               
>728                                                            
その名前を知っている…と言うことは、あなたはパッショーネの人ですね。                 
…彼についてはもう多くを語る必要もありませんが…                              
そうですね、場合によったら案外近くにいる か も                                
ただし、無事にここにたどり着けるかはまた別の話ですけどね…                       
                                                               
>730                                               
>736                                               
  !、ゝ-'  ヽニ二 ノ   l  人 ̄`ヽ ー- ニミヽ し,.                    
  /ヽ._ノ __jノ    /,.ニ=-\ミ、  ヽ、.._ ヽ\/                     
  llレ ,.`¨l  li   /∠,.ィテ-、  lトミ、 ,.ィ -、ヽ、il                     
   ヽ-‐-.l.   l   ー' ,.イフノ/   !ヽ、/ ∠ヽ. l、 i l                     
      「r‐-_ヽ, ,.  、 ̄    l    ろ ノi l レ‐'   .                   
 .       マFツ.フ  ヽ l     l   i └'  ノ'i ヽ                     
        ゙i´ 〈  ‐ァ   ,      ト゚..-‐'i"|' ./ヽ                     
         、 `゙ ' _..ニブ      .l::::  l. i/、 }                  
         ゙、 `¨-'´,.ィ      ノ:::  /:::::l ,イ..,,__,,.. 、
 .         ヽ `¨´      /:::::./ファ::::::::l ヒュ ⌒ヽ ',
            \    _,...イ/ヽ//ィフ,:::::::::l__ミヽ  r'
             ヽ-‐''":::::/ ///彡l彡!::::::ノ:::ヽ、ニヲi
              {:::「l ̄ /:/// 彡'ヒノ::/::::::::::::`:<

全く…相変わらず趣味の悪いことをしているんだな…
…言っとくけど別に君達のために飲んだんじゃあない…無駄なことが嫌いなだけなんだ…

>731
って…待ってください、あなたそのカップは…空だ…
(まさか…本当に飲んでしまったんだろうか…それとも何か…)

…ヒヨコだなんてあなたもなかなか言いますね…

>732
全く賢明な判断ですね。そう、ぼく達は彼の差し出すお茶の正体を知っている…
そんなぬるいお茶より、いれたての熱いダージリンでもいかがですか?
フーゴのいれるお茶の味を期待されると申し訳ないんですが…
>733                                                 
ぼくも見たことないな…イタリア字幕もあります?                     
                                                    
国同士の争いはぼく如きの知り及ぶことではないから何も言えはしない…      
ぼくにはどうしようもないことだ…                                
                                                    
でもすごくイヤな気分だ…                                   
無関係の人間の血が流れるのは無駄だから嫌いなんだ…               
                                                    
>734                                                 
………今ぼくは芸をしてたんですよ。ほら、耳が全部穴の中に入るんですよ…   
ちょっとした特技で…たまには役に立つですよ…                      
(だからぼくは何も聞いていない…何も…)                          
                                                    
>735                                    
ちょっと君ッ…!勝手にぼくの名前を出さないでくれますか?
いつからこの家に入るのに『覚悟』が必要になったんですか…
あんまり勝手なことしてるとフーゴに怒られても知りませんからね…

>737
(なんだ…アバッキオ…勝手なことを言ったり口が悪かったりしているけど
ちゃんと待っててくれる人がいるんじゃあないですか…あの人、あんなに喜んでいる…)

>740
(しかも差し入れまで…ワインにサラダ…
喜んでもらうためにわざわざ買ってきてくれたみたいですね…。
ずいぶん人気者じゃあないですか…なんであんなにひねくれてるのか…)
>744                                                 
リプレイまでされてしまってお気の毒でしたね…                       
でも駅の階段は長いでしょう?そんなところから落ちてどこか怪我をしませんでした?
時間が経ってから痛みが出る場合もあるみたいですよ…                 
もし少しでもどこかに違和感を感じたら必ず病院へ行ってくださいね。         
                                                    
恥ずかしかった話ですが…ヴェネツィアでナランチャに変な『誤解』を受けたことがあって…
それが今一番消したい恥ずかしい出来事です…                      
                                                    
>745                                                 
当然、長髪だと暑いですよ…全身黒尽くめならなおさらそうでしょうけど。        
ぼくもある程度、髪の長さがあるのでまとめていますが…                 
アバッキオの長さはいくらなんでもどうにかするべきだと思いますけどね…      
でも本人はこだわりがあってあのままらしいな…それもアバッキオらしいですが   
                         
…でもいくらなんでもポニーテールは…あなたも見たくないでしょう?

>>アバッキオ
さぁ、ここまできました……これでいいんですよね?
もちろん拒否なんてしません…なにしろあなたは…ぼくの先輩ですからね。
任務を遂行中のあなたに敬意を表したいだけです。

そしてこのぼくには正しいと信じる夢がある…それへ向かう覚悟ってヤツをあなたに見せなければ…
足りないならいくらでも見せますよ…これからも…!

そして久しぶりですね…こうして挨拶するのもすごく懐かしいですが…
でも、オリジナルティーだけは拒否しますッッ!!

ぼくの今日の目的は果たした…ひとまずぼくも引き上げることにします。
それではまた。