とにかく何でもいい。三国志に関するゲーム、漫画、小説の
キャラなり、他の漫画、アニメのキャラでも歓迎する。
本末転倒なスレはここか?
3 :
趙叡:2006/12/16(土) 13:36:29
隊長、何、自作自演しているのですか?
隊長もヤキがまわってしまわれたたのか・・・?
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | わしもとりあえず来たぞ!!
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ 淳于瓊よ、我を失うたのか?
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / あと呂威璜よ、「璜」の字が名前に出ておらんぞ。
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i |
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
6 :
陳宮:2006/12/16(土) 13:47:33
俺って主君に恵まれないよな
7 :
劉備 玄徳:2006/12/16(土) 13:49:50
正直私は無能者です
8 :
夏侯和義:2006/12/16(土) 13:53:43
>7
その通りだ
9 :
張がい:2006/12/16(土) 13:54:54
張闓 「俺が金目目当てで曹操の親父さんを殺してしまったばかりに徐州の
民10万が曹操に虐殺されてしまい、挙句の果てには陶謙様が徐州の牧を
劉備に譲ってしまうわ、陳宮は曹操から離反して呂布についてしまうわで、
どうも俺は極悪としか言いようの無いことをしてしまったようだな。まあ、
皮肉にもKoeiの『三国志』シリーズではその動乱の切っ掛けを作った男と
して多く出してもらえたのだが・・・。」
10 :
楽進:2006/12/16(土) 13:57:16
>>6 陳宮殿はあの徐州の動乱がなかったら我らの台頭に僻む程度で終わり、
もう少し活躍できていたのではあるまいか?
11 :
呉LAN:2006/12/16(土) 20:09:55
敷陣から脱出せよ(´Д`゛)///// ゝ ^^^^ ´ / ヽ  ̄  ̄  ̄ タスケテ  ̄。
>>7 まあ、確かに政治的にも、軍事的にも能力は良いとは言い切れない。
しかし劉備は無能、というかむしろその生まれつき持った人柄と運の
良さがその蜀の皇帝に導いたと思うな。だからファンも結構多い。だが、
呂布の攻撃から免れた際、劉安という農民の奥さんの肉を食べた、
というのかなりのマイナスだな。
農民の奥さんの肉を食べた!? どういうことだ?
その劉安という男は、当初狩りで捕らえた獲物で劉備をもてなそうと
していたのだよ。ところがその日、獲物が全く手に入らなかったものだから
奥さんを絞め殺してその肉を狼の肉と偽って劉備に食べさせたんだ。そうしたら
劉備、大いに喜んで劉安にたくさん褒美を与えおった。
劉備、お主が食べたのは狼の肉ではなく人の肉だぞ!! 分かっているのか!?
褒美を与えるのはとんだお門違いだ!!
この板をしばらくの間放浪していたが、ようやく落ち着いたよ。
と言ってもまだ他の所を彷徨っているけど、ハハハ・・・・・。
まあとにかく、ここを第2の烏巣として兵糧を積み込むぞ。趙叡、
眭元進、呂威璜!! 早くしてくれ。曹操が来たら大変だ!!
16 :
許攸:2006/12/16(土) 23:36:54
あそこに兵糧あるって知ってる?
何ッ!? (目を細めて)なんと、淳于瓊!! あそこを兵糧庫にするつもりか!?
その劉安という男は、当初狩りで捕らえた獲物で劉備をもてなそうと
していたのだよ。ところがその日、獲物が全く手に入らなかったものだから
奥さんを絞め殺してその肉を狼の肉と偽って劉備に食べさせたんだ。そうしたら
劉備、大いに喜んで劉安にたくさん褒美を与えおった。
劉備、お主が食べたのは狼の肉ではなく人の肉だぞ!! 分かっているのか!?
褒美を与えるのはとんだお門違いだ!!
・・・自分の身を犠牲にしたとかいう話なら泣けるが、コレはあまりにも酷い
奥さんが急に居なくなったのに、何も気付かない程劉備はバカだったのだろうか?
今ちょっと調べたが、どうも分かってて食べたそうだ。しかも褒美どころか
高官に取り立てたと「三国志演義」で記載されていたそうな。まあ、「正史」では
劉備は人の肉を食べたかどうか分からないが。
ただ、司馬遷の「史記」によると、中国では飢饉になると近所の者同士が子供を
交換し、その子供を絞め殺して食肉として食べた、とも書かれているから、
可能性としては無きにしも非ず、といったところか。
なお、更に『演義』では董卓の部下の李イ隺と郭が実権を握った頃、洛陽では
物価の高騰などで満足に食料が買えず、親が実の子供を食べたりするという光景が
所々であったとも書かれていたな。
知らなかった、中国って恐ろしい国なんだね・・・><
まあ、当然今はそんなことはないがね。 あと世界でも昔はタンパク源が
乏しい地域では人を食べる習慣はあったそうだ。
23 :
↑:2006/12/17(日) 22:58:33
わざわざ有難う、でも何か恐ろしい現実が待っていそうで
見るのが怖いなぁ・・・。
まあそれは人次第、見たくなければそれでいいし、見たければご参照あれ。
今から淳于瓊の陣営を攻め込み、兵糧を全て焼き払う!!
徐晃、張遼!!お前達はまず先陣を切って東南側を、夏侯惇、夏侯淵は陣営の後である
北側を先陣に気を取られている間に奇襲で攻めるのだ!! いいな!!
26 :
張儁乂:2006/12/19(火) 03:01:04
(スパイからの情報をキャッチして)
何だと!!? 仲簡(淳于瓊の字)が危ない!!!
27 :
劉 玄徳:2006/12/20(水) 21:25:24
客将って言えば聞こえはいいけど、実際はカス扱いだからなぁ・・・
28 :
董和:2006/12/20(水) 21:28:46
ガンガンの三国志読み切りが11をあまりに丸パクリしていて呆れた俺だ
シブサワのオッサンはマルC侵害で訴えてもいいんじゃないかね
29 :
張任:2006/12/21(木) 01:53:22
>>28 それはいかんな!! オリジナル性がないというのは、漫画家失格も
いいところだ!!
荀一族の有名どころが軒並み煙たがられる中、対等していく司馬一族。
皇族の夏侯家までも従軍とした名声ってのも凄いよな。
>>30 まあ、司馬一族って歴史的にはかなりの名門なんだなこれが…
『司馬』って名前も古代の(殷か周の…)王様から貰った物だから大した一族なんだよ…たぶん。
我は物欲弱さに丁原、董卓の2人の義父を殺めてしまった。
お蔭で「虎狼」の異名がつく奸雄となってしまったわ!!
メリークリスマスううううぅぅぅううう!!!
うぉまえらに クリスマスプレゼントだぁぁあ!!!!
つ【シュールストレミング】
張郃 「ぐわっ!! 何だこの臭いは!!!」
高覧 「(鼻を抓みながら)捨てますか?」
麹義 「いや、勿体無い、俺が食べてみよう。どれどれ?(パクッ) うん、旨い!!」
張郃 「嘘だろ!? (パクッ)結構いけるな・・・・・。」
高覧 「ええ〜〜〜っ!!? (パクッ)濁り酒一丁!!」
張郃 「そんなことしてる場合ではない!! 曹操が兵糧庫を狙っている!!
仲簡(淳于瓊)がピンチなのだ!!」
高覧 「何ッ!? 早く軍隊編成を整えねば!!」
麹義 「大丈夫だ!! 予めスタンバイさせている!!」
張郃 「よし、では出陣するぞ!!」
徐晃 「ここが兵糧庫か・・・・・。前より警備が手薄だな。」
張遼 「かえって不気味だ、こりゃあ油断ならんぞ。」
(ところが兵糧庫から何やら賑やかな笑い声やお囃子が響いてきた)
徐晃 「おい、奴ら油断しきっているぞ。大丈夫かな?」
張遼 「よし、なら総攻撃をかけよう!!」
徐晃 「うむ!! 皆の者、かかれ―――――――っ!!!!!」
「おおおおおおおおおっ!!!!!」
(猛突進する徐晃、張遼の軍勢。しかし、その直後!!)
ズボオッ!!!!
「ギャアアアアアッ!!!」「ひえええええええっ!!!!」
(何と兵糧庫の周りには深さ7メートルの落とし穴ならぬ落とし濠が
隠されていたのである!! 慌てて引き返す徐晃・張遼軍。しかし殺到する
軍勢は止まることを知らないようで、かなりの兵が踏まれたり落下したりした)
徐晃 「何ぃぃぃぃ!!!!! こんな罠が張られていたとは!!! 引き返せ――――――――っ!!!!」
張遼 「だ、駄目だ!!!!! 混乱が酷く、とても収拾がつかぬ!!!!!」
趙叡 「隊長!! 我が兵糧庫に徐晃と張遼の軍勢が迫ってきました!!」
淳于瓊 「そうか!! して、どうした!?」
趙叡 「我が軍が掘った濠に次々と兵が落下して、混乱を極めております!!」
淳于瓊 「うまくいったか!! わざとドンチャン騒ぎを起こして油断させた甲斐が
あったぞ!! 韓猛、弓部隊の編成をするのだ!!」
韓猛 「了解!! 各自構えよ!!!!!(ザッと弓を構える弓兵達)それ、
放てぇぇぇぇぇぇぇい!!!!!」
ヒュン、ヒュン、ヒュン、ヒュン、ヒュン!!!!!
「ギャ――――ッ!!」「ヒィ―――――ッ!!!」「ぐはあっ!!!!」
(悉く徐晃・張遼軍に矢が命中する)
淳于瓊 「それ、かかれ――――――――――――っ!!!!!」
「うおおおおおおおおおおおおっ!!!!!」(猛烈に陣外に出て急襲する
趙叡、眭元進、呂威璜、辛明の軍勢)
「わああああああっ!!!」「ぎゃああああっ!!!!」「助けてくれ―――――っ!!!!」
徐晃 「ひ、退け、退け――――――――っ!!!!!」
(悲鳴が一際上がり、更なる混乱に陥り、潰走する徐晃、張遼軍。
一方、兵糧庫から2町〔約210m〕離れた所に布陣し、事態が把握できない
夏侯淵・夏侯惇の軍勢)
夏侯淵 「元譲兄さん、何が起こっているんだ?」
夏侯惇 「分からぬ。だが先程、何やら賑やかな騒ぎが兵糧庫から聞こえて
いたようだ。そこを徐晃たちが巧くついたのではないか?」
夏侯淵 「なら今のうちにかかって行った方がいいのでは?」
夏侯惇 「まあ待て。陣営突破の狼煙が上がるまで待機しろと孟徳が言って
いたからな。ここはおとなしく合図を待ってからにしたほうが・・・・・。」
(とそこに一人の兵卒が駆け込んできた!!)
兵卒・董函 「ご報告申し上げます!! 我が徐晃軍及び張遼軍は、敵の罠に
嵌り、その上淳于瓊配下の眭元進、呂威璜、辛明、韓猛の各敵将の軍勢の
急襲により、潰走致しました!!!」
夏侯惇 「何だと!!? まずい、ここは急いで救援に駆けつけるぞ!!」
夏侯淵 「おお!!! 徐晃と張遼を助け出さねば!!!」
(しかし、その時!!)
張郃 「そうはいかん!!!」
(張郃、高覧、麹義、韓莒子の軍勢が現れたのである)
夏侯惇 「ぬうっ、張郃!!! 先回りしていたのか!!」
夏侯淵 「そこをどけい!! でないと一寸刻みのなますにしてくれるぞ!!」
張郃 「やれるものならやってみよ!! すぐにも淳于瓊の軍勢が現れ、逆に
貴様らの方が一寸刻みになるぞ!!!」
夏侯惇 「くっ・・・・・。たかが袁紹の軍勢だと思っていたが、甘く見ていた
ようだな。皆の者、ここは退くぞ!!」
夏侯淵 「げ、元譲兄さん!? 助けに行かないのか?」
夏侯惇 「あ奴らなら心配無用、これしきの混乱でくたばる事はあるまい!!
皆の者、遅れるな、行くぞ!!」
(渋々ながら納得する夏侯淵。やがて、夏侯惇・夏侯淵の軍勢は粛々と退いて
いった。)
40 :
以上、自作自演でした。:2006/12/25(月) 01:08:18
ははは
よし、徐晃と張遼が退いたか!!! (脇にいる配下兵に)眭元進、呂威璜、辛明、
韓猛に狼煙を上げて戻るように伝えるのだ!!!
しかし、何故曹操はこの兵糧庫が分かったのだ?
42 :
許攸:2006/12/26(火) 23:47:37
(・∀・)ニヤニヤ
43 :
張飛:2006/12/26(火) 23:56:10
悪い、俺ロリに目醒めちまった。
兄者の行方探すよりも夏侯家のロリッ娘とのプレイ優先しとくわ。
>>43 こら―――――――っ!!! 戻ってこ―――――い!!!
戻ってこなかったら、代わりに淳于瓊と義兄弟の契りを交わすぞ!!!!
それでもいいのか―――――!!?
45 :
李典:2006/12/27(水) 22:00:33
>39
やれやれ、これだから武功派は・・・。于禁殿、若い衆を救援に向かうぞ。
46 :
曹純:2006/12/28(木) 01:13:27
いや、李典も十分若いだろ。早死にしてるが。
馬って高いよなあ。洒落ならんわ。
我が弟よ、お前も40歳で亡くなっているではないか。もう少し、
お前が長生きをしていれば、車騎将軍にまで登り詰めていたのでは
ないかな?
何せあの袁紹の息子の袁譚の首級を挙げたのはお前だからな。
(淳于瓊の配下兵の伝達により駆けつけた袁紹)
袁紹 「淳于瓊!!! 無事だったのか!!?」
淳于瓊 「殿!!! 来て下さったのですか!?」
袁紹 「来るも何も、大事な兵糧、そして部下を失うわけにはならぬからな!!」
淳于瓊 「我々は大丈夫です。殿、あれを御覧じろ。」 袁紹 「なぬ?」
(と右に指を差す淳于瓊。そこには約1、2万人はいるであろう捕虜となった徐晃、
張遼軍の兵士達であった。)
袁紹 「こ、これは一体!?」
淳于瓊 「我々が張った罠によってかかった敵の兵士達です。まあ、中には止むを得ず死を与えた者も1500人
ぐらいはおりますが・・・・・。いずれも勇猛果敢な精神を持っている者達ゆえ、処断するには惜しいと思います。
殿、どうかこの淳于仲簡に我々の配下の兵にする機会を与えてはくれませぬか?」
袁紹 「むむっ・・・・・。しかし中にはここから脱走する者が現れるのは確実ではないか。その時はどうする
つもりだ?」
淳于瓊 「ハッキリ言いますと、それは見逃します。縛り付けるのはそれこそ却って脱走者を呼ぶものであり、
また謀反を起こしやすいものと思われます。個人の自由を尊重しつつ、我が袁紹軍の兵として鍛え上げる。
これが私の目的であります。」
(袁紹は淳于瓊の話を一通り聞くと、腕を組んで考えた。やがて、)
袁紹 「うむ、分かった。ではおぬしの好きな様にやれば宜しい。」
淳于瓊 「ありがとうございます。」
(そして程無く、淳于瓊は2万もの捕虜をそれぞれ100人のグループに分け、
これからの事を演説し始めた。脇には眭元進、呂威璜、辛明、韓猛が控えている。)
淳于瓊 「今から御主達を曹操軍から我が袁紹軍の兵として鍛える事をここに誓う!! だが、
もしどうしても曹操軍側がいいと思ったりした場合は、それは個人の自由!! 無断でここから
去るのを大いに許可する!!! だが、次、戦場で敵同士として逢った場合はそれなりの覚悟を
決めて頂くようしてもらいたい、以上!!!!!」
(当然の如く驚き、どよめく捕虜達。中には何人かその場で脱走する者が多数現れたが、仲間の説得に
応じて留まる事に決めた者も多くいた。)
眭元進 「静かに!! では明後日から我々の指導の下で訓練を開始する。それまでは各自、自由に
体を休めるなり立ち去るなりして結構!! 私からも以上だ!!!」
(演説終了後、淳于瓊は深刻な面持ちで軍議専用の陣営で眭元進、呂威璜、
辛明、韓猛に何やら相談していた。)
眭元進、呂威璜、
辛明、韓猛「御主達、実のところ言うと私は、この陣営を引き払おうと思うのだが、どうだ?」
呂威璜 「隊長!! せっかく張ったばかりのこの陣営をまた他の所に移し変えるのですか!?」
眭元進 「それはもう少々お待ちくだされ!! 今の状況、我が兵達は非常に疲れているため、
思うように動けませぬぞ!! 移動するのでしたら最低でも10日は待たなければなりませぬ。」
淳于瓊 「私だってそうしたいと思う!! だが、このあまり人目もつかぬ山奥に兵糧の陣営を
張っても、数日待たずして曹操らに目を付けられたではないか!! 正直言うと、今度は時待たずして
今回より更に強大な兵力を持ってここに押し寄せてくるような気がして仕方がないのだ。それを
考えると夜も眠れぬのだよ。」
韓猛 「まあ、確かに。今回の侵攻を考えますと、あれは小手調べといいましょうか、我が陣営の状況を
窺いに来たとも取れますからなあ・・・・・。」
(韓猛が言い終わると陣内に沈黙が漂った。すると、そこに)
淳于誕 「淳于瓊殿!!! 約束通り貴殿の援軍に参りましたぞ!!!!!」
(続く)
50 :
以上、自作自演でした。:2006/12/28(木) 13:37:20
独りで何をしている
ははは
私は無能ではないぞ!!! 確かに益州を劉備に取られたが、私が統治していた頃は
平和だったのだぞ!!
淳于瓊 「おおっ!! 淳于誕殿!!! 来て下さったのか!!!」
淳于誕 「当然でござる!! お主が危機に瀕している事を聞くと、誰が駆け
つけずにはいられまいか。ところで、曹操軍は?」
淳于瓊 「徐晃、張遼という猛将を刺客に送ったそうだが、撃退した。」
淳于誕 「そうでござるか。しかし、歴史的にも神算鬼謀が群を抜いて長けている曹操ゆえ、
新たな方法でここに攻め込むと思われるぞ。」
淳于瓊 「うむ、さっきから眭元進、呂威璜、辛明、韓猛とそれについて話しておったのだが、
何も善い方法が出てこなくて困っていた所なのだ。」
淳于誕 「そうか・・・・・。まあ一応、10万本の弓矢と剣、あと綿も用意したからこれを遠慮なく
使ってくれ。」
淳于瓊 「おおっ、かたじけない。・・・しかし、どうしたものかな? 総攻撃になれば我が軍なぞ
木っ端微塵になるからな・・・・・。」
眭元進、呂威璜、辛明、韓猛、淳于誕 「う〜〜む・・・・・。」
(悩む淳于瓊達。するとそこに袁紹の甥である高幹が饅頭を山ほど積んだ皿を持って陣営に入ってきた。)
高幹 「皆さん、お悩みのようですな。まあ、これでも食べて気持ちを落ち着かせてくだされ。」
淳于瓊 「おおっ、高幹殿!! それは?」
高幹 「差し入れですよ。伯父上に頼まれて我々で作ったのです。」
趙叡 「ありがとうございます、(といって饅頭を一つ取って食べた)うん、羊の肉の甘みが利いていて
うまい。(と言って振り返り高幹を見る。)? 高幹殿、その左腕の包帯は?」
高幹 「ああ、これは火傷ですよ。 実は、火の気のあるところで麦の粉をバサッと出したところ、粉が
引火しましてね、ボン、と小さな爆発があったのですよ。お蔭で左腕にその爆発を受けてしまって、この有様です。」
淳于瓊 「なるほど、左腕に火傷ですか・・・。大変でしたね・・・・・。ん? ちょっと待てよ。(ふと何かを
思いついた様子の淳于瓊)呂威璜、この付近に隘路など何か特殊な地形がなかったか?」
呂威璜 「そういえば、ここから北約6里(古代中国での測定で今の2.4q)の辺りに切通しがありましたが・・・・。」
淳于瓊 「そうか!! これは、ひょっとしたらいけるかも知れないぞ!!」
趙叡 「隊長、何がですか?」
淳于瓊 「曹操の軍勢を撃退する方法が見つかったのだよ。」
眭元進 「何と!!! して、それはどういう方法で!!?」
淳于瓊 「後で言う!! 呂威璜、5日後にその切通しの出口の辺りに陣営を新たに
構えるぞ!!!!」
呂威璜 「た、隊長!!! 先程、眭元進殿が陣営を移し変えるには10日は要すると言ったでは
ありませぬか!!」
眭元進 「いや、何か考えがあっての事だろう!! 隊長、その曹操軍撃退法を教えてください。
そうすれば5日後と言わず、今すぐにでも陣営を移し変えるつもりですぞ。」
淳于瓊 「うむ、実はな・・・・・。」(と何やら話し始めた。)
趙叡 「なるほど、確かにそれならいけるかも知れませぬな!!!」
呂威璜 「私もその方法に賛同いたします!!」
高幹 「まさか、このような出来事でそんな方法に結びつくとは、夢にも
思わなかったですな!!」
韓猛 「今すぐにでも実行いたしましょう!!」
淳于瓊 「よし、全軍に伝えよ!!!!! 今から我が陣営は北方6里にある隘路の辺りに
移転する、と!!!!!」
益州は内紛も有ったし張魯ともずっといざこざしてたじゃん。
(火の不始末により宝物庫が炎上!!)
こ、米が・・・・・!! 焼き米に!!!
そういや「五斗米道」は五斗のお米をお布施にして教祖に差し出したら、
その人は一生生活の面倒を見てもらえると聞いたが、本当なのか?
58 :
以上、自作自演でした。:2006/12/30(土) 05:44:34
バチョーン
>>58 谷啓か!!
あと張魯、寝てるのか? 返事待ってるぞ!!
劉虞って皇帝に担ぎ出す案が出た位に名門って本当なの?
そうしたら公孫一族って白馬将軍どころか逆賊じゃん。
やたらコアな名無しがいるな
>>60 なにせ皇族であった東海恭王の劉彊(光武帝の長男で前皇太子)の末裔に当たるからね、
名門中の名門だよ。ちなみに公孫瓚はこの劉虞を処刑した事によって人望をほとんど
失ったそうだ。何せこの劉虞、文献によると温厚なうえ、かなり質素な生活を送って
いたそうだからな。
63 :
張承:2007/01/01(月) 18:12:34
陽が当たらないポジションで何が悪い!
64 :
張儁乂:2007/01/02(火) 00:14:45
私は「三国志演義」では血の気が多いキャラとして書かれているが、
本当は慎重派だぞ!!
あの時期の官軍は黄巾鎮圧出来ない無能に描かれてるが
実際は有能な武将は多かったしな
>>65 それは納得。特に代表的なのが皇甫嵩殿や朱儁殿(?)だね。
李通がなびかなかった時点で挟撃案は避けて、陳家を急襲しながら徐州経由で南下すれば勝てたと思うんだよなあ。
×急襲
○吸収
失礼
>>63 あの二張の張昭殿のご子息か!! まあ、目立たないのは否めないけど、
人望が厚く、文武両道であったという点は呉の「縁の下の力持ち」と言えるよ。
>>67 う〜む・・・・・、そうかもな。また、官渡では兵糧庫の保全を固めておいても
勝機はあったのではないかな?
70 :
成宜:2007/01/03(水) 00:11:23
実際袁紹は勝つ直前まで行ってたそうだからな
71 :
以上、自作自演でした。:2007/01/03(水) 01:13:46
なんだ、この全然なりきってない糞スレは。
このスレって、三國志のキャラになりきって
三國志の知識を披露し合うスレなのかな?
>>73 三国志のキャラになりきるのは良し、知識を出すのも良し。
兎に角何でもいいのだよ。
あと、
>>1で言ったが他の漫画、アニメのキャラでもいいよ。
>>54の続きだけど、兵糧庫の場所を早急に変えたのはいいが、曹操がどういった
出方をするのか、不安だな〜。
76 :
以上、自作自演でした。:2007/01/05(金) 02:21:25
板違いも甚だしいな。
戦国板にでも行ってやれ。
淳于瓊 「こう言った
>>76は一体誰だ!?」
高覧 「審配殿の甥にあたる審栄殿でござる。」
おのれ淳于瓊め!!! 徐晃と張遼の軍勢を破るとは、やるではないか!!!!!
なら今度は私も出陣する!!! 馬を出すのだ!!!
79 :
以上、自作自演でした。:2007/01/05(金) 04:34:00
冬厨が立てたスレか。
なら仕方なし。
80 :
以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 01:05:41
トリップでもつけれ。
(『曹操が出陣した』という斥候の情報を入手した淳于瓊)
淳于瓊 「曹操が遂に動き出した!? よし!! 高覧、麹義、張郃、辛明。
出陣の用意をしてくれないか? ただし、勝つのではなく、わざと敗走して
もらいたい。」
張郃 「わざと敗走!? 何か考えがあるのか?」
淳于瓊 「当然だろう。無ければそんな事は言うまいて。」
張郃 「心得た。高覧、麹義、辛明、行くぞ!!」
高覧・麹義・辛明 「おう!!」
82 :
以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 01:23:31
火計でもしてやるか。燃えたまえ。
>>82 目には目を、火には水じゃ!!
水は怖いもんじゃ〜!!!!!
ジャッバァァァァァァッ!!!!!
于禁 「
>>82は誰だ?」
龐徳 「虞翻じゃないか? というか名乗れ、名乗ってくれ。誰か分からんと
いうのは面倒だからな。」
85 :
以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 03:21:37
名乗れもなにも、一人で複数使ってる奴とかはどうなん?
86 :
以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 08:37:43
淳于瓊 仲簡
他スレ荒らすな
★見て見て、レイン!ここって、さんごくしのスレッドなんだって。
☆ふぅ〜ん、でもわたしたちがこんなところに来ていいのかしらぁ?
★だいじょうだよ!だって
>>1にもちゃんと書いてあるもん!
☆本当だわぁ、他のまんがでもいいって、書いてあるわねぇ〜
★よーし、学園なかよし計画、その延長、やっちゃおう!
☆ここで思いっきりやっちゃうわよ〜!
★みーんな、なっかよっく、とっもだちともだちー
☆み〜んな、なっかよっく、とっもだちともだち〜
★来るなって言われても来るから!
☆さんごくしとわたしたちの、夢のコラボレ〜ションよ〜!
>>85 虞翻、確かにお主の云うとおりだ、注意する。
>>86 確かに、「三国志大戦」のレア孫権の台詞で言えば「出すぎたか!!」もの
だからな。おぬしの言うとおり以後は気をつけるぞ。
>>87 おおっ、お客さんが来たぞ!! ありがたい!!
狭いところだが、ここに座って下され。
「千疋屋」という所でショートケーキ買ったから、どうぞ。
89 :
孟獲:2007/01/06(土) 21:49:20
丞相(諸葛亮)はやはり凄いな。昨日の「100人の偉人・天才編 ニッポン人が好きな
天才ベスト100発表」で4位に選ばれたからなあ。IQ200の天才、脱獄のために熱気球、
奥さんを淋しがらせないように知恵の輪を、川の氾濫を鎮める為に饅頭を発明・・・・・。
う〜む、やっぱり凄い!! そう考えると3位のエジソンの前世はこの丞相なのかな?
>>89 それを言うと私も68位にランクインしたぞ。だが、何の説明も無しでスルーとは
どういう事だ!!! 日テレめ、いつか攻め込んでやるわ!!!
殿、貴方の偉大さはこの郭嘉がよく存じております。あのテレビ局は
時間の都合ゆえ、殿の偉大さを説明するのに収め切れなかったので
ございましょう。だから殿、みだりに侵攻を考えるのはお止めくだされ。
>>89 天才か・・・・・。羨ましいな、孔明殿が。
むむむ・・・
>>93 それが『軍師』というものでございましょう。
正にその通り!! 軍師たる者こうでなくてはならぬ!!
自演の臭いがーするなぁ。
>>97 気のせいだ、荀ェ(荀ケの兄で、荀攸の伯父)殿。
ところで、袁譚殿がお主を呼んでいたぞ。
99 :
淳于誕:2007/01/07(日) 01:46:32
北魏の武将・淳于誕である!! 訳あって淳于瓊殿の援軍として参ったが、
一体何故、隘路に陣営を張ったのだ?
よし、陣営も整い、後は曹操を待つだけか・・・・・。
高覧、麹義、張郃、辛明、大丈夫かな・・・・・?
101 :
以上、自作自演でした。:2007/01/07(日) 03:28:57
ここの奴等、どうでもいいけど武将なのって参加するならトリつけろ。
自演で文章垂れ流してるように見えるぞ。
ジャーンジャーン ヒュッ ヒュッ
敵将!討ち取ったり!!
ジャーンジャーン
げぇ関羽!
>>104 さすが顔良殿だな。宋憲を1合たらずで討ち取ったぞ。
>>106 ぬうっ、関羽!!! 以前は白馬で敗れたが、今回ばかりは
この顔良、一味違うぞ!!!
★じゃーんっ!今日も来たよー!もぐもぐ!
☆まだまだ夢のコラボレ〜ション続行なんだからぁ!もぐもぐぅ!
★ところで、
>>88のおじさんからケーキもらったけど。もぐもぐ
☆他はだ〜れもわたしたちの相手をしてくれないわねぇ?もぐもぐ。
★しょうがないよ、あたしたちはよそ者だもん。もぐもぐ。
☆中国の人たちとおともだちになるのもむずかしいわねぇ〜もぐもぐ。
★中国なだけに、言ってることもチンプン漢文だしね!あははは!
☆・・・ファイン〜、もう一度レモンにお笑いの修行してもらったらぁ〜?
>>109 私も子供は大好きだからな、御主等がここに来てくれた事は
大いに嬉しい。
その内、他の者も御主等を歓迎すると思うぞ。だから安心してくれ。
それにしても、この娘達の他以外は誰も来ないな。勧誘してみようかな?
>>110 以前、スルトとか言うおかしな巨人が来たが・・・・・。
「シュールストレミング」とかいう物凄く臭い魚の缶詰を
クリスマスプレゼントとして渡してきたな。
まだあるから顔良殿とそこのお二方も一度食べてみるかい?
通りすがりのつもりでしたが……張将軍、いけません!!それを出しては…
ウッ……既に…酷い臭いです………。
霹靂車で…この缶詰を敵陣に放つだけでも、相当の効果があるかも知れません…ね。
…おぇっ。
じゅ、荀攸!!! すまなかった!! だから気を確かにするんだ!!
(部下に)おい、早くこの缶詰を遠くに捨てるんだ!!
そうだな・・・・・。とりあえず公孫瓚のところにでも贈っておいた方が
いいな。
★また来たよ!へーいへいへい、へーいへい!
☆また来たわぁ〜!へ〜いへいへい、へ〜いへい!
>>110 ★やったねレイン!ともだち2人目だよ!
☆ケーキくれたおじさんと2人目よ〜!
★みーんな、なっかよっく、ともだちともだちー
☆み〜んな、なっかよっく、ともだちともだち〜
★でも、勧誘はしないほうがいいよ!
☆勧誘しちゃうと、また起こられちゃうわよ〜
★あたしたちも、怒られすぎてもう減点30だよ!あははは!
☆笑い事じゃなけどぉ、もう笑うしかないわぁ〜、うふふふふ〜
>>111-113 ★なんだかわからないけど、ごちそうしてくれるって!
☆おなかペコペコだったのぉ、ありがと〜
★これはー・・・お魚のカンヅメ?
☆時代からして、瓶詰めじゃないかしらぁ?
★どっちでもいいや、いっただっきまーす!ポンっ
☆わたしもいただきまぁ〜すっポンっ
ぷぅ〜ん・・・!
★くさーい!鼻が曲がっちゃいそうだよー!
☆これぇ、ちゃんと食べられるものなのぉ〜!
★あれ?これでおしまい??
☆月曜日の朝4時からピタッと、誰も来なくなっちゃったわよぉ〜?
シフォン「集まるときは、深夜でも早朝でも連投があるのに、
これだけ間が空いてるなんて、ふしぎふしぎ〜!」
116 :
文醜:2007/01/09(火) 12:09:43
俺を受け止めてくれぇええええええーーーーーーーーーっ!!!(ぎゅぉおおおおおおおお)
117 :
ある方の奥様:2007/01/09(火) 15:28:08
ここにいる人は三国無双知っていますか
もうはまってしまってたいへんだあああああああああ
いやいやすまない。今日は仲簡(淳于瓊)の代わりに私がお答えいたそう。
>>114-115 そりゃあ臭いよ。なにせこのシュールストレミング、ドリアンより2倍の
臭気をもっているからね。
あと、朝の4時になれば、そりゃあ皆さん、月曜日に備えて体力温存する
からね。パタッといなくなるよ。
>>116 うおおおおおおおおおおおっ!!!!!!! 文醜殿ぉぉぉぉぉ!!!!!
何故、スカイダイビングしているのだ!!!!????
しかも、パラシュートがついてなぁぁぁぁぁい!!!!!
>>117 「無双」では私は美形キャラとして出ているけど、「三国志大戦」では
ある程度、威厳のあるのおじさんか、'70年代頃の若者みたいな風貌だよ、
私は。
119 :
姜維:2007/01/10(水) 00:04:04
劉禅がよぉ…ヘタレ過ぎて困るんだよ、あの糞野郎めが!逃げんじゃねぇ!!戦え!!!
>>119 確かに、あれは情けなさ過ぎるな・・・・・。まだ兵糧も満載のうえ、
各地で戦っている武将達を見殺しにしての降伏だからな、後世の人間から
嫌われるのも無理がないな。
あの北伐実行中の諸葛孔明に対しても「ともに泰平を楽しもうではないか!!」とか
お門違いな事を発言したときている!! どうなったらあんな凡愚な君主ができるんだ!?
全く。
孫策から兵の貸借の担保として玉璽を手に入れたが・・・・・。
これだけで皇帝になれる訳がないからな、金庫にしまって置く程度に
しておこう。
>>120 ああ、言われてみればそんな事もあったな。あと宴の席で司馬昭に
「蜀が恋しいですかな?」と問われた時、「毎日が楽しいから恋しいとは思わない」と
ぬかしやがった!!! 挙句の果てには部下の郤正が「もう一度問われたら
『やっぱり恋しいです』と言って少しは悲しくしてください」とアドバイスした
のに、嘘泣きがあっさりと司馬昭に見破られたうえ、「まるで郤正殿にそうやる様に施された
みたいですな。」と司馬昭が問い詰めると平然顔に戻って「正にその通りでございます」と
言って郤正に恥をかかせやがった!!! こんな事だったら丞相殿に皇帝の位についてもらう
べきだったとつくづく思うぜ、全く!!!!!
123 :
張(翼)伯恭:2007/01/10(水) 04:18:11
伯約殿。
陛下の悪口を言われるのならば、ご自身のことも深く考えてみなされ。
斜陽の蜀の内政を省みず、北伐を敢行したご自身にも、
責任はあるのではないのか?
・・・・某、あれほど、北伐の反対をしたと思うが、聞き入れてくれず、
尚且つ、鎮南大将軍としてついて来るように言われたな。
それなのに、狄道では、某の助言を無視し、
敵将王経を破ったあとの追撃を敢行して、
攻めきれない籠城戦を行い、戦費を消耗しましたな。
・・・某はあれほど、「あそこで攻めるは、貴君の武功に傷つくだけ」
とご忠告したのに・・・・・。
伯約殿。
内政を省みない行動を行うそなたに、陛下の悪口を言える義理がおありか!
皆の者、すまぬな。
某のトリップはコレで頼む。
>>123 確かに。一進一退を繰り返し、徒(いたずら)に国力を疲弊させた
のは否めないな。部下の進言、諫言を真摯に受け入れなかったのが
そもそもの敗因になったのだよ、姜維殿。
>>124 了解。遠路遥々、よく来て下さった。
張郃・・・・・、頑張ってるな。私も負けてはおれぬわ。
>>121 殿、あれだけ皇帝になる事を望んでおられていたのに、
慎重になりましたな。
だが、そんな慎重な性格になった殿こそ、私は将来の皇帝に
相応しいと思いますぞ!!
★今日も来たよ!
☆空気も読まずに来たわよ〜
>>116 ★わぁ〜!だれだれ!?このおじさん!?
☆受け止めてって、言ってるわよ〜!?
★よーし、レインっ!ここはあたしたちがスクラム組んで!
☆この人の暴走を止めちゃうわよ〜!
★えーいっ!
☆それぇ〜!
どっかーん!
★うわぁぁ、やっぱりダメだったぁ・・・がくっ
☆玉砕失敗だわぁ〜・・・がくっ
>>117 ★ううん、ぜんぜん知らないよ!
☆というかぁ、さんごくしもぜんぜん知らないもの〜
★それなのに、なんであたしたちここにいるんだろ?
☆もう乗りかかった船よ、気にしないでいきましょ〜
★きーにしない、しない、しないー!
☆き〜にしない、しない、しない〜!
★「少しは気にしろよ」なんて意見は却下だよ!
☆少しだって気にもしないわ〜
>>118 ★そうだったんだ!月曜のためにみんな来なくなるんだ!
☆これでなぞが解けたわ〜
★なぜ?なぜなぜ?なぜなぜなーぜ?
☆なぜ?なぜなぜ?なぜなぜな〜ぜ?
★これ、覚えておけばテストに有利かな?レイン。
☆こんなのテストに出ないと思うわよ〜、ファイン〜
★ちなみに中国のテストは「かきょ」って言って、とっても難しいー!
☆はい、今日の豆知識のコーナーでしたぁ〜
>>119-126 ★ここから先は大人のお話?
☆何言ってるか、チンプンカンプンよ〜
★中国だけに、チンプン漢・・・
☆はい、それじゃ、またあしたぁ〜
>>127 @ぶ、文醜!!!!! あと、ふたご姫殿も大丈夫か!!?
誰か、華佗殿を早く呼ぶのだ!!!!!
Aまあ確かに、別に我々のいる世界を知ろうが知るまいが何もリスクは
ないからね、普通にゆっくりしていきなされ。
それにしても、依然ふたご姫殿以外のキャラは誰も来ないな。
>>128 お二方、「科挙」という言葉を出すとは、また一つ賢くなりましたな。
あと、「チンプン漢プン」はなかなかのギャグでしたぞ。
多少堅苦しいのは某の性格故、許してほしい。
南蛮鎮圧の時も、部下にもよく言われたものだ。
>>125 張儁乂殿
儁乂殿とは、北伐でお会いしたことがあったが、やはり噂に違わぬ、美丈夫。
見事なものですな・・
伯約殿については、彼一人攻めるのも問題はあるかも知れぬな。
某も、内政に関しては、宦官の専横を止めることが出来なかった故・・・。
その点については、魏国が少し羨ましくも思ってしまう・・・。
>126 紀霊殿
紀霊殿もよく判っていらっしゃるな。
皇帝とは慎ましく行動しなければならぬもの。
(陛下にも見習って欲しい物だ・・・・。)
>127-128
お初にお目にかかる。
某、蜀漢の将、姓を張名は翼 字を伯恭と申す。
以後宜しく頼む。
それにしても、そなた達はよく似ている。
・・・なるほど、双子だったのか。
それは失礼をした。
似ていて当たり前だな。
>129 顔良殿
すまぬな、顔良殿。
某、毎日来れるか解からないが、
出来るだけ頑張ろうと思う。
★今日も来たよ!
☆できるだけ毎日来たいわぁ〜
>>129-130 ★やったー!チンプン漢文がほめられたよ!
☆かきょもほめられちゃったわぁ〜!
★いえーい!いえーい!いえーい!いえーい!
☆いえ〜い!いえ〜い!いえ〜い!いえ〜い!
★やっぱりほめられると嬉しくなっちゃうね、レインっ
☆もっともっとほめられるためにも、さんごくしを読んでみようかしらぁ。
プーモ「・・・そうは言われましても、三国志の原書は
これ、このとおり読むのも難しく、
おふたりの好きなマンガでさえも、60冊もあるんでプモよ・・・」
>>131 ★はーい!おはつにお目にかかりまーす!
☆おはつにおめめにかかりま〜す!
★それがし!おひさまの国のプリンセス!あざなはファイン!
☆それがしも、おひさまの国のプリンセス!あざなはレイン!
★☆ふしぎ星の、ふたご姫でーすっ
★あたしたち、顔は似てても性格は別なの。
☆ファインはくいしんぼうで、わたしはオシャレが大好きなの〜
★ねぇねぇ、さんごくしのおいしいものって、なーに?
☆さんごくしのオシャレって、どんなのかしらぁ〜?
シッシッシ、初めまして。私の名は逢紀と申します。
以後お見知りおきを。
>>131 いやいや、堅苦しいのもまたお主の魅力でありましょう。
>>132 シッシッシ、なるほど。これは将来、お二方美しいお姫様に
なる事は必定でありますな。
美味しいものですか? そうですな・・・・・。まあ、土地によって様々ありますが、
華北だと肉、特に羊や猪などの獣肉が一般的ですな。まあ、牛や鶏も食べますが。
逆に華南だと海産物が多く、今でも高級品である鮑なども食されてますぞ。
また穀物では、華北は麦が多く、それを餃子(ただし水餃子に近いもの)や、かの
名軍師である諸葛孔明殿が南蛮征伐の際、川の氾濫を鎮める為の供物として作られた
饅頭の他、西洋のビスケットやパン、うどんにして食することがありますな。
逆に華南では湿度が多く、肥沃な土地が多いため、米を多く栽培しており、それを
主食としていますぞ。
ただし、我々の時代では「炒める」という調理技術がまだ伝わっておらず、主に
「煮る」か「蒸す」料理が多いですな。ただ、例外として素材をそのまま「焼く」
料理もありますがね。
あとお二方には関係はないのですが、酒は現在の中国のものに比べると、かなり味が薄く、
アルコール度数が低い代物が多かったですな。
(前回の続きですな、シッシッシ。)
次におしゃれ、つまり服飾やアクセサリーの事ですかな?
まあ、化粧品はありますが、現在のような科学的の製造されるものではなく、
自然の植物から抽出されるエキスや石灰などの色素を用いたそうです。無論、
白粉や口紅もその範疇ですかな。
アクセサリーでは金銀銅はおろか、玉(ぎょく)や翡翠(ひすい)、琥珀と
いった宝石や真珠、珊瑚を用いた緻密な細工を施した髪飾りや首飾り、魔除けの
置物などがありますぞ。ただ、「ピアス」といわれる耳飾は儒教の
「身體髮膚、之を父母より受く。敢て毀傷せざるは孝の始め也。(先祖からもらった
体を傷つけないのが親孝行の第一歩だ)」
という道徳を習うため、存在はしなかったですな。
また、ルビーやダイヤモンド、エメラルド、オパール、サファイアといった
宝石を用いるのは聞いた事がないですな。
服装は・・・・・。まあ貴婦人ですと絹の生地が用いられていたのは当然ですな。
一般ですと衣服は木綿生地が普及しておりますぞ。また、現在と比べるとファッション的には
引けをとらないくらい派手なほうだと思いますな。
私からは以上です。ひょっとしたら不足部分及び誤った観点があるのは否めないと思いますので、
申し訳ありませぬが その時はどなたか補足及び訂正ををお願いいたします、シッシッシ。
ズン、ズンズン、ズンドコ
司 馬 師 ♪
政庁帰りのあの道で♪ 親父に誘われ謀反した♪
どうも初めまして、魏王・曹操孟徳の幕僚であり、のちに丞相になった
司馬懿仲達が父である司馬師です。
逢紀殿。我々の時代の食べ物の話ですが、調味料もお忘れですかな?
当時、主に使われていた調味料と言えば、塩、味噌、梅酢ですな。
逆に、甘味料と言えば砂糖、蜂蜜がモットーで、蜂蜜といえば袁術殿が
臨終の際に言った、「蜂蜜の入った飲み物がほしい(『蜂蜜が食べたい』
とも言ったらしい)」という言葉がクローズアップされますな。
お菓子だと「胡餅」という、西域(中央アジア)から伝わった胡桃を餡に
して焼いた餅がありますね。まあ、餅といっても小麦粉を使っているゆえ、
パンに限りなく近いのですが。それがために逢紀殿は「西洋のビスケットや
パン」と言ったのでしょうね。因みにこの胡餅、のちに中国の大衆のお菓子
である「月餅」のことです。
名前の由来は唐代、世界三大美女の一人である楊貴妃が唐の玄宗皇帝とともに
お月見しながら、胡餅を食べていると、玄宗 がこの「胡餅」という言い方を嫌ったので、
楊貴妃が美しく輝く月を見て、「月餅」と言ったそうで、以来この名前で通るように
なりました。まあ、「胡」というのは西域の異民族を意味していますからね、その
コンプレックスから玄宗皇帝はその「胡餅」と言う言葉を嫌ったのでしょうね。
以上です。また何かありましたらここを訪れますので今後ともよろしく。
はっはっはー!
三国志の主役こと呂奉先、赤兎に乗って登場ーッ!
義親父ぶっ殺しての逃亡生活中に
良い場所見っけたじゃねーのか?
フハハハハ!やはり天は我に味方す
ちょっくら世話んなんから
飛将タン(゚∀゚)キターとかいって喜べ貴様ら
>>136 呂布・・・・・。
貴公の娘である呂玲綺と我が息子との縁談を破談させたのは
いと腹立たしいが、ここでそれを言っても何も始まるまい、取り敢えず
水に流しておくぞ。
我が領土である南陽の民が飢饉になっているだと? それはいかん!!
倉を全て開放し、食料を配布するのだ。
よし、これでもう大丈夫だ。
南陽は肥沃だからな、養蜂業を起こし、蜂蜜を専売にしよう。
また、相乗効果を得るため、蜜柑やアカシア、蕎麦、ラベンダー、栗、
クローバーを生産するぞ!!
>>137 済まぬ、袁術殿。あの時はどうも陳珪が「貴公と袁術が
手を組むと混乱が更に深まりますぞ!!」といらぬ事を
言ったがために破談になってしまったのだ。
今なら大丈夫だが、どうかな?
ところでここは色々な人がいるな。中には北欧神話の巨人しかり、
双子の姫しかりと、『三国志』以外の人物もいるではないか。
まあ、私も一時期放浪していたゆえ、色々な人たちを見てきた
から、今更珍しく思う事はないが・・・・・。やっぱり賑やかに
なるから嬉しいな。
これからも新たに様々な訪問者が来てくれたならば、私も大いに
歓迎するぞ!!
>>136 >>138 ど、どういう事だ!? 呂布殿が二人いるではないか!?
う〜む、俺としたら後者の呂布殿の方についていきたいが・・・・・。
140 :
陳宮:2007/01/13(土) 00:06:25
飛将キターー!
ばかっぽくて使いやすそうな、前者だな!
他の漫画、アニメのキャラでも歓迎するというから来たぞ!!
東京ミュウミュウが終わってもうすぐ4年か・・・・。
早いな。ここには北欧神話の巨人スルトとふたご姫が先に来ていたのか。
同胞がいてくれてホッとしたぞ。私も時々ここに訪れるか。
ところで私も三国志は存じている。一番好きな人物は諸葛孔明だ。
私にとって諸葛孔明は憧れであり、軍師の鏡だからな。
そう考えると私の武器である扇はひょっとしたら諸葛孔明を
モチーフにして作られたのではないのか?と思ってしまうな。
>>140 いやいや陳宮殿、後者の呂布殿もお主の意見を大いに
認めてくれそうな気がするぞ。
143 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/01/13(土) 01:45:24
むっ!何やら既に要らない子にされている予感
>137
ハハハハ!
話が分かるでは無いかハニー
過ぎた事は水に流そうでは無いか
うむ!既に俺は肩くらいまで水浸しになっておるわ!
ハハハハハ!
>138
むっ!何奴だ?この二枚目は!?
噂の美周郎にも大差で勝ってしまう
この俺が見惚れてしまうとわ!
むむむ・・・
>139
テメー陥陣営!
よりにもよってそういうこと言うのか!?
そんなんだから張遼より
地味だとか何とか言われるのだぞ!ちきしょー!
いいもん!
貴様が居なくても呂布は万夫不当だもん!!
>140
流石!流石は陳宮!!
皆の者!陳宮が良いこといったぞ!
うむ!俺は貴様の策に乗るぞ!
さあ、どんな企画の計だ?
>141-142
貴様!
人に似せている様で実は物の怪の類だな!?
我が赤兎が警戒しておるわ!
今すぐ退治してくれる!
だが、俺の軍門に降れば
見逃してやらんでもないぞ!
あの呂布殿、まるで「三国志大戦」のSR袁紹みたいにハイテンションだな。
呂布殿には申し訳ないが、
絡みづれぇ――――――――――ぜ!!!
>>131 張翼殿、返事が遅くなってすまぬ。まあ確かに、毎日は辛いな。
時折ここに訪れる程度で大丈夫だ、待ってる。
>>113 (「シュールストレミング」の缶詰が届いて)
何だ、この缶詰は? ふうむ、缶詰のラベルを見たところ、どうやら魚の
缶詰らしいが、送り主は誰なんだ?
何だと!! 張郃だと!!? これは袁紹の企みではあるまいな?
怪しいな、一応開けてみるか。
(もわぁ〜ん)
ぐわあっ!!!!! 酷い悪臭だ!!!!!
な、何故この俺が・・・・・こんな目に!!!!!
捨てろ〜!!!!! いや、袁紹の元に送り返せ―――――っ!!!!!
何だ、何だ!? 私がしばらく抜けている間、随分来ているではないか!!
ありがたい事だ!! 公孫瓚、名前に「瓚」の字が出てないぞ!!
あと張翼とやら、よく来てくださった!! 誠実な態度を見ていると
私はお主をこのスレッドには決して欠かせない重鎮としてもてなしますぞ!!
あと張郃、顔良将軍。私が不在の間、よく留守をあずかってくれた。
感謝する。このお返しは近いうちにするから待っていてくれないか?
袁術殿、心を入れ替えましたな。私も紀霊殿同様、貴方は皇帝の器として
相応しく思えてきましたぞ。
逢紀殿、その特徴的な笑い方は兎も角として、わざわざ来てくれたのか。
すまないな。あと大変長い説明も入れてくれて、私も勉強になったぞ。
あと呂布殿。二人いるがこれは一体?
「三国志大戦」で例えると前者は他勢力のSR呂布で、後者は西涼軍のSR呂布、
というべきなのかな? まあ、私としては高順殿と同様、後者の呂布殿が
誠実そうでいいと思うが。前者もムードメーカーとして切り捨てるには惜しいな。
あと三国志以外だとふたご姫殿が健在か。これからも遊びに来てくだされ、
お待ちしておりますぞ。
そして新たにパイとやらが来て下さったか。お主を見ていると孔明殿の
ファンというのがいかにもよく表れている。我が袁紹軍の軍師として来てくれないか?
待っているぞ。
あと先程、北海道で津波警報が発令されたようだな、海岸付近に住んでいる方々、くれぐれも
海岸部に近付かず、なるべく丘陵部など高いところに避難して下され。
わしも来たぞ!! 淳于瓊とやら!! わしも他のところでその津波に注意するよう
呼びかけておいたぞ!!
149 :
張遼 ◆FSbV5iAwVs :2007/01/13(土) 21:34:37
いぇーい
誘導されてきたぜ。
このスレ全く目を通してないけど怒涛のhage進行だ。
151 :
偽劉備、偽張飛、偽関羽:2007/01/13(土) 21:40:21
我等!地に誓う、我等産まれた日は同じでも、氏す時は違う日違う時を願う!
来たぞ!! 何やら津波で騒ぎになっていたようだが、北海道は全域解除に
なったそうだぞ!!
>>143 悪いがお断りだ!! もう一人の呂布殿なら兎も角、お主の下に
仕えるとなるとお主のハイテンションぶりについてゆけず、神経が
参ってしまうからな。
>>147 お主があの「烏巣の断末魔」の淳于瓊か!! 待っていたぞ!! 何?
軍師になってもらいたいと!?
う〜む・・・・・、まだ心の内が決まらぬゆえ、時間が欲しい。
少し考えさせてくれないか?
>>148 ウラガノス!! お主も来たのか!! お主は単純かつ天然だと聞いて
いたが、意外にも思いやりがあったのだな!! 見直したぞ!!
しかし、お主本当に張飛殿にそっくりだな。それに、黄色い頭巾を頭に
巻いているところを見ると黄巾賊という感じもするぞ。
>>147 淳于瓊、お主のいうとおり、「瓚」の字が出てこなかったから変えたぞ!!
当初は「賛」の字にするつもりだったが、とあるアダルトゲーム
(『恋姫†無双 ドキッ☆乙女だらけの三国志演義』というタイトルだそうだ。)
にその字が使われていたみたいだからな、イメージ的に悪くなるからやめて
「讃岐」の「讃」でいく事にした!! この字は「(人などを)誉める」と
いう意味を持つからな、これからは「人を誉め、人から誉められる人間になる」と
いう意味合いをも込め、新たな公孫瓚として頑張っていくのでよろしく!!
>>151 ちょっと笑ったぞ!! 「違う」と「同じ」が逆になっているではないか!!
まあ、実際はこのお三方、2年おきに亡くなっているんだ。そこのところを
考えるとあながち「死すときは違う日・・・・・」というのは理に適っているの
かも知れないな。
154 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/01/13(土) 23:12:13
さあ!お待ちかねの呂布の登場だー!!!
>144
ぐむう!
云いにくい事をさらりと言ってのけるな貴様
だが憧れも痺れもせんぞ!!
俺のテンションが高く感じるのは
偏に天下最強の武気が貴様には凄まじいからだ!
絡みにくいのはけして俺のせいじゃないからな!な!
>145
うむ、人には人の都合というものがある。
こういう細やかな事にも目を配るのは主君としても当然よ!
陳登親子が留守だが奴にも何か都合があるのだろう
>146
ずあっ!?
あ、暴れるな赤兎!
ええい!貴様こっちまで臭ってかなわん!
>147
お帰り!勝手に邪魔をしておるぞ!
なに、留守番なんぞは俺の十八番の特技の一つだ!
ふむ、俺は武宇怒冥火という奴になれば良いのだな!
良く知らんが任せろ!
久しぶりに来たぞ!! 今回から名前を付けて登場するのでよろしく!!
淳于瓊、長い事ここを空けていたようだが、どうした?
まあ、いい。ここはお主がいてのスレッドだからな、これからの繁栄を願って
いるぞ。
>>150 お主、偽の張遼だな!! 喋り方やトリップが他と違うぞ!!
156 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/01/13(土) 23:14:33
>148
邪悪な気配を察知したぞ!!
高順!張遼!早く変身するメポ!
>149-150
いぇーい!遼来々!!遼来々!!!
良く来たな!張遼!!
貴様も中々の武気の持ち主よ!
武宇怒冥火になれるぞ!
>151
これでは桃園の誓いではなく
桃園の違いではないか!
うむ、今日も俺のジョークは冴え渡っておる!!
>152
むむむ
やはり相容れぬ存在か!
良かろう!中華の未来にご奉仕してやるわ!!
>153
では早速誉めてもらおうかな!
正直、後者が良い後者が良いでは
悔しいでは無いか!!!
>155
挟んだ!!はっはっは!
呂布からは逃げられんぞう!
>>156 そうだな・・・・・。その底抜けに明るいところがお主の魅力ではないか?
ただ、度が過ぎると皆から疎まれる可能性が高くなるから気をつけたほうが
良ろしかろう。
まあ、おぬしが来た事によってここも明るくなったのも事実だからな、ゆっくり
するのも良かろう。のう、淳于瓊よ。
>>158 公孫瓚がそう言うなら仕方あるまい!! 許可しよう!!
我ではない、我がいる!!! どういう事だ、これは!!
ううむ仕方あるまい・・・・・、何もなかったらよいが・・・・・。
まあ、クヨクヨしていても仕方あるまい!! 我は我の道を歩むのみだ!!!
>>133-135 それはそうと司馬師と逢紀よ、今では倭国(日本)で有名な食材である納豆も
元々は中国のものである事を忘れたのか?
司馬師の父親である司馬懿が魏の政権を握っていた曹爽をクーデターによって
失脚させて軟禁していたところ、穀物や肉、味噌、塩豉等の食料を贈っていた、と
司馬師の息子である司馬炎を題材にした「中国歴史人物選 第3巻 西晉の武帝 司馬炎」
(著者:福原啓郎)という書籍に記載されていたぞ。
ちなみにその「塩豉」という食料こそが納豆を意味しているのだよ。
何? 「じゃあ呂布はその納豆が好きなのか?」だと?
う〜む、まあ臭いはやはり気になるが、嫌いではないね。我が軍にも
健康のため、食事の献立に取り入れているぞ。
ちょっと失礼。私は魏の朝廷からかなり優遇された曹爽昭伯だが、いかんせん
政治や軍事で大失敗してしまい、そのうえ司馬懿にクーデターを起こされて
失脚、処刑されてしまったよ。
こういう事があってからはやっぱり出世をするには地道にコツコツと政治や
軍事の事を学んでから進むべきだったとつくづく思ってしまったね。
何か納豆の話で私の事を引き出しているが、この際だ、私も言おう。
納豆は私にとって決して欠かす事は出来ないものだ、と。いつもご飯に
かけて食べてるよ。美味しいからね。
>>13以来全く来ていない孫堅だ。
いつの間にやら凄い盛況ぶりになっているな、ここは。
まあ、淋しい所よりは遥かにいいけどな。
>>161 おい呂布よ。司馬炎殿は司馬師殿の息子ではなくて、甥だぞ。
司馬師殿の弟である司馬昭殿がその司馬炎殿の父親だ。
ともあれこの様な説明を述べるところを見ると、大分知恵がついて
きている証拠だ。正に賞賛に値するぞ、本当。
164 :
以上、自作自演でした。:2007/01/14(日) 07:06:46
わかりやすい自演
肉屋の大将軍・何進推参じゃ!! 何だか随分賑やかになっておるよう
じゃが、これは一体?
>>164 珍しく一般市民がやってきおったぞ!!
ここで一つ聞きたい事があるのだが、自演行為をするとどんなリスクが
あるのだ?
やはり、ただの愚か者としか見られないのか?
このスレッドを立てた淳于瓊だ。ここで幾つかルールを作るぞ。
名無し(age)――――→一般兵。何に属する兵かは書き込みに記入してもらいたい。
名無し(sage) ――――→農民
名無し(E-mail無し)――――→一般市民
名無し(E-mailにage、sage以外を記入)――――→そこに職業などを記入した場合、
その職人と見なす。ただし、「偏将軍」など位の高い役職を記入した場合、名前に武将名を
入れてもらいたい。なお、その武将名で「字」があった場合はその字も記入するように
してもらいたい。
今のところは以上である。もしまた何かあったら遠慮なくこちらまで申してほしい。
まだ説明不足で分かり辛いと思うから例を挙げるぞ。
(名無し(age)の例)
弓兵の者です。・・・・・(普通の書き込み)
(名無し(sage)の例)
予州のとある農民です。・・・・・(普通の書き込み)
(名無し(E-mail無し)の例)
建業に住んでいる者です。・・・・・(普通の書き込み)
(名無し(E-mailにage、sage以外を記入)の例)
1・
名前:(なし) E-mail (省略可) :下級官吏
2・
名前:(なし) E-mail (省略可) :肉屋
3・
名前:呂布 奉先(トリップ) E-mail (省略可) :徐州牧
あるいは
名前:丁奉 承淵 E-mail (省略可) : 呉の大将軍
こんなものかな? 何度もしつこくて申し訳ないが、まだ何か意見が
あったらこちらまで申してほしい。
お初にお目にかかる。拙者、「遼来来」こと張遼文遠が父の張虎と申す。
淳于瓊殿、もし名前に武将名が書かれ、E-mailにはage、sage、または
記入無しの場合、これはどう対処するおつもりでござるか?
>>168 「三国志演義」では蜀軍に捕まって裸にされた張虎殿か。
うむ、それでもOKだ。大体記入する時は皆そうするからね、仕方あるまい。
929 :人類最古の英雄王 ◆SABER8y6YM :2007/01/14(日) 23:44:58
>917
ほう、アレと引き分けたのか。大したものよ。
夕暮れの土手で殺り合っていたら汗臭い友情でも芽生えていたやもしれぬな。ハハハ。
――それでは骨粗鬆症くん、次のミッションだ。
『衛宮邸に進入し、衛宮士郎を屠れ』
Rank:S 報酬:英雄王の抜け毛
往くがよい。
>918
毎日毎日地獄の辛さを体験しているこの我が甘いだと?
それは聞き捨てならん。
骨壷大王よ、追加ミッションだ。
『衛宮邸に進入し、セイバーを拉致れ』
Rank:SSS 報酬:蝉の抜け殻
生存率1%の惨劇に挑め。
私の下にこんな指令書が届いたのだが、あいにく我が烏戈国でちょっと
国を挙げての行事があるがゆえ、この指令を受ける事が出来なくなった。
なので誰か、私の代わりに指令を遂行してはもらえぬか?
ククククク!!!!! ナラバコノ俺ガ貴様ノ言ウ指令トヤラヲ
実行シテヤロウカ?
チョウド俺ノ腕モ、ウズウズシテイタトコロダ、ウォーミングアップガテラニ
ヤッテヤッテモイイゾ!!!!!
>170
越境いい加減にしろよ
そのスレの>>1にある
>Fateに登場せぬキャラハン、重複キャラハン、コテハンの在住を禁ずる。
これが読めないのか?
173 :
以上、自作自演でした。:2007/01/15(月) 02:23:01
172 :以上、自作自演でした。:2007/01/15(月) 00:53:21
>170
越境いい加減にしろよ
そのスレの>>1にある
>Fateに登場せぬキャラハン、重複キャラハン、コテハンの在住を禁ずる。
これが読めないのか?
933 :以上、自作自演でした。:2007/01/15(月) 00:50:42
越境コテを沸かせようとするなよ……
俺の愛しのギルたんが困るだろ?(ハァハァ)
銭唐に住んでいる市民だが、この二つのレス、お前だろ?
>>170 兀突骨、また他の所に行ってきたのか。
仕方のない男だな。
>>172 すまんな、なにせあの男、「三国志シリーズ」や「三国志大戦」
では知力が「1」なもので・・・・・。
>>167 将軍位がすごく変わってる奴等とかはどうするの?
たとえば、司馬懿とかさ、宣帝とか名乗ってもいいん?
いや、司馬懿殿は丞相で・・・・・、まあ、諡号の宣帝でもよいか。
OKだ。
また、没後に付けられた諡、つまり張飛なら「桓侯」、張郃だと「壮侯」、
これも許可する。
続きだが、もし夏侯淵や楽進の息子の楽綝だと共通して諡が
「愍侯」だが、その場合は夏侯淵だと「愍侯@」、楽綝だと「愍侯A」
とつけて欲しい。
以上。また何か質問ならば、遠慮なく申してほしい。
>>178 恥ずかしいが確かにこれは事実だ。「三国志\」、「三国志]」では本当に
知力が「1」しかつけられていないのだ。
「コーエー三国志武将データ大全」では「これでは計略にかかりまくり
だろう」という酷評を付けられたぞ。
ただ、「三國志11」では知力が「2」に上がったぞ、やった〜!!
って、素直に喜べるわけがないだろうが!!!!
一体、いつになったら私の知力は2ケタになるんだ、ううう・・・・・。
三国板のとあるスレより参った。
まだまだ青二才の者だが、皆の質問に分かる範囲内で回答したい。
>>180 しょ、蒋欽殿!!!!! 来て下さったのか!!!!!
ありがたい、実にありがたい!!!
お主が来てくれた事はこのスレッドを支える柱がもう一本
増えたのと同じ!! 共に頑張っていきましょうぞ!!!!!
>>180 「江東のジャック・スパロウ」ではないか!!!
本当、よく来てくれた!!!
早速だが、どうだった? ここに来た時の印象というのは。
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 久しぶりに来たぞ!!
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ 蒋欽よ、新天地は前のところと違って
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / 荒くれ者が多いかも知れぬからな、
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | 気を付けるのだぞ!!
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
よう。俺の名はランサーだ。ちょっと訳あって「Fate/stay night」から
「都落ち」して来たのだが、しばらくここに居ていいか? 他の漫画もキャラも
いるようだし、いいだろ?
185 :
以上、自作自演でした。:2007/01/16(火) 23:10:22
944 :人類最古の英雄王 ◆SABER8y6YM :2007/01/16(火) 23:00:12
>932
ハッ、怖気付いたか朴訥カルシウム。
それとも軍師に 「ほかにすることはないのですか?」 とでも言われ焦って帰国したか?
何れにせよ、その程度の国主の代わりなど高が知れている。代わりは要らぬと伝えよ。
だとよ。どうする? このままじゃあ腰抜け扱いだぜ、兀突骨。
>>185 そうだな・・・・・。行きたいのはやまやまだが、またあそこに行ったらバッシング
だからな。どうしたものかな、ハァ・・・・・。
トリップ、間違えたぞ。
まぁ、どうでもいい話だが、せめて三国志関連のキャラにしぼらないか?
>>188 確かにそうかもしれない。
しかし、私としては異文化コミュニケーションみたいにやっていきたい
からね、敢えて漫画、アニメのキャラでも歓迎すると言ったのだ。
よく考えたら、タイトルを「三国志キャラと他のキャラになって話し合おう」
という意味のものにしておけばよかったなあ・・・・・。
>>1でああ言ったが、確かにあれじゃあ「三国志キャラ限定です」と言っている
ようなものだよ・・・・・。(頭を抱える)
関係ないが、実は私もKoeiには知力を段々シリーズを追うごとに引き落と
されているのだよ、本当。
まあ、一部のファンは「50代にしてくれ」と呼びかけているようなのだが。
191 :
以上、自作自演でした。:2007/01/17(水) 01:03:56
キモい歴史オタ
192 :
以上、自作自演でした。:2007/01/17(水) 01:14:21
193 :
以上、自作自演でした。:2007/01/17(水) 01:25:27
何だ、何だ? 一般市民がよく来てるな。クーデターの前触れなのか?
>>191 そんな事を言わずに、お主も一度参加してみてはどうだ?
>>192 気持ちは分かるが、出来るだけ喧嘩は控えてくれ。
>>193 >192に何が言いたかったのか分からぬが、嫌な事実ではないことと
思っておこう。
195 :
大喬:2007/01/17(水) 07:22:29
あ……んっ……孫策様ぁ
お前らは本当の命の駆引きをしらない。
197 :
以上、自作自演でした。:2007/01/17(水) 17:33:46
一応言っておくが、せめて三国志って言ったのには訳があるんだよ。
以前いろいろなキャラが話あうスレみたいなのとか
結構あったんだけど、ほとんど停止したんだよ。
理由は、世界観が違うキャラが話しあうのは、それはもうオリキャラという事。
なりきってないなら、板違いになるし。
198 :
以上、自作自演でした。:2007/01/17(水) 17:34:32
なな板に行ってやれば文句言われないだろうからそっちに言ったほうがよいかもね。
199 :
以上、自作自演でした。:2007/01/17(水) 17:38:02
後、一言言いたいことが。
淳于瓊、越境がうざいぞ。
少し控えろ。
この様なスレがあったとは…。
拙者、徐公明と申す!スレに参加しても宜しいか?
ふむ、今度は含蓄のある批判と警告か。参考にしよう!!
>>195 ・・・・・。放っておこう。
>>196 命の駆引きだと? 何を言う。こちらもお主と同様、守るべき一人の人間の
ために戦っているのだぞ。
>>197、
>>199 なるほど。なりきれず、オリジナルキャラと化してしまう、か。
そうだな・・・・・。確かにそれは興醒めするかも知れんよ。
しかしだ。別キャラとはいえせっかくここに来て下さったのだからな、
礼を持って礼を尽くしたいのだよ、本当。それにそんな、「ウザイから
失せろ」とかそんな無礼な事を言ったら失礼な上、相手の心に傷がつく
からな。
あともう一つ。これでも、最近は越境を控えるようにしているぞ。
まあ、先程、他方面で阪神大震災のことを派手に茶化した輩がいたから、
思わず切れて飛び出してしまったのだが・・・・・。
>>198 立てたぞ。暇(いとま)があればここにアクセスしてくれ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/20066/1169040215/ >>200 曹操軍の勇将・徐晃か!! 勿論大歓迎だ。いつまでも、とは言わないが、
ここの常連として来てくれないか? 頼む!!
お初にお目にかかる。
私は冀州の牧(今の州知事にあたる)を務めている袁紹と申す。
我が配下の淳于瓊や張郃、顔良がいつもお世話になっているようだが、
どうも良からぬ事も多いようなので、この場を借りて私が謝罪いたそう。
このスレッドを見て不快に思った方々へ。
部下の不始末は私の不始末。本当に済まない。
以上だ。という訳でこれからも頑張れ、淳于瓊、張郃、顔良!!
203 :
以上、自作自演でした。:2007/01/19(金) 18:48:55
>>200お前、本当は張遼だろ?
204 :
197:2007/01/19(金) 19:42:29
淳于瓊、俺の言いたい事まったくわかってないな。
興醒めうんぬんを言ってるんじゃなくて、オリキャラだと、
この板での「ルール違反になる」と言ってるの。
それに、せっかく来たからと言っても、板のルール守ってなかったら、
それこそここの板の住人に「失礼」だと思わないか?
>>203 私は知っていたよ。他のスレッドでトリップを調べたら全く同じだったからね。
>>204 そうか、引っかかるのか。じゃあ、物凄く抵抗感があるが、お主の言うとおり三国志の人物限定でいこうでは
ないか。
全く、黄巾賊の中にもとんでもないクレームを付ける輩がいたものだな!!!!!
あんなに喋る敵といえば、張角か張宝ぐらいか?
何、張梁だと!? 奴め、何を企んでいるのだ!!! ここを太平道の拠点に
する気なのか!?
だとしたら許さんぞ、奴の首級を挙げてくれる!!!
おはようでござる。対黄巾賊の助太刀に参った!
…ところで
>>203殿、拙者は徐公明でござる。
>>150の文遠殿に失礼でごさるぞ…。
>>205仲簡殿…貴殿には見透かされていたか…。
しかし、拙者はここでは徐公明でござる。他のスレとは混同しないで下され。
では、失礼つかまつる!
209 :
197:2007/01/20(土) 11:45:13
黄巾賊じゃないでつお。
210 :
197:2007/01/20(土) 11:54:15
抵抗感があるなら反論してほしい。
しぶしぶ従って、黄巾賊扱いされてもねぇ。
クレームつけるのは、みんな黄巾賊というのが、
スレのルールなら仕方ないが。
>>209-210殿、不快に思わせてしまい、申し訳ない。失礼致しました。
つい前レスにのって、黄巾呼ばわりしてしまったでござる。拙者もまだまだ修行が足りぬでござるな…。
貴殿の言うとおり、この板ではキャラなりきりが道理。拙者は貴殿に反論は微塵もござらん。
仲簡殿が望むスレの方向というのもあるでござろうが、
>>198で立てたスレもあることでござるし、ここからは、皆で仲良くスレを進めようではござらぬか。
スレの新参が偉そうにして申し訳ござらん。ただこれ以上スレの乱世を延ばしたくなかったので…失礼致した。
(「三国志大戦」で)今日は呉軍に2勝1敗だったぞ。まあ、もっとも
殿(袁紹)や張郃、顔良殿が活躍したのだが。
しかし、「呉下の阿蒙」を使う呂蒙は恐ろしいな、あの男一人だけで我が軍が
一気に壊滅してしまったからな、もう少し鍛錬が必要だ。
>>211-212 徐晃殿、お主も巻き込んでしまって済まない。これは私一人の責任だ。
お主には責任はない。
これからはスレッドを立てた者として、適切に進める所存だ。
>>209-210 なぜお主を「黄巾賊」呼ばわりをしたのかというと、「うるさいが為になる」と
いう意味合いをこめて呼んだまでだ。
我々にとって「黄巾賊」は国家の敵であり、逆賊だが、広く考えると張角は民を
救う為に結成したわけだからな。「英雄」としても多くの人から崇められたわけだ。
214 :
以上、自作自演でした。:2007/01/22(月) 21:13:02
久しぶりに来たぞ!!
>>214 アダルトゲームか。正直言うと私もこれは「馬鹿にしているのか?」としか
思えないな。しかも殿や顔良将軍、文醜将軍まで出ているな、女性で。
もし、殿があんな高飛車な女だったならば、私はもう見切りを付けるぞ。
自分で作ったルール(>166-167)を守ってない淳于瓊。
そして、誰もそのルールを守ろうとしていない。
凄いスレだのぅ。
>>216 やっぱり、型破りと思うたかな?
まあ、作ってみたものの、「あってないようなルール」だからな、
仕方が無いのかも知れぬな。
>>217 そうだな・・・・・。
当然ながらあのゲームよりはましという程度かな?
でも、好きというほどではないな。
今更ながらやっぱりルールを立てよう。
1・書き込む時は名前に「三国志」の武将名を入れてほしい
(字があればそれもつけるように)。あとトリップも忘れずに。
但し、名無しの場合はこちらが武将名を決めて応じる。
2・「三国志」以外のキャラ、人物の訪問はお断りしないが、
出来るだけ控えめに。
3・荒らし、粘着等の不法行為を犯した者はそれなりの厳罰に処す。
今のところは以上。まだまだこれからも何かと追加する事があるので、
其処の所を了承してもらいたく候。
>>219 仲簡殿、新ルールが浸透すると良いでござるな。
ところで一つ質問がござる。
1の『名無しの場合はこちらが武将名を決めて応じる』とあるが、
例えば単発質問した名無しの方に、『満寵』とか『曹仁』とか『陳羣』などの武将名を、仲簡殿が適当に付けるということで宜しいか?
その場合、名無しの方に付ける武将名の基準は、どういったものでござろうか?
違うとなれば、もう少し分かり易く説明して下され。
コテを付けてる者のする質問ではないとは思ったが、疑問に思ったので…申し訳ござらんがお頼み申す。
221 :
翠星石:2007/01/24(水) 19:15:30
てめえこのチビ人間!
むさい野郎ばかりで、目もあてらんねえからきてやったです!
べ、べつに、『淳』って名前に釣られてきたわけじゃないでっすぅ!
おおっ、早速来たか!!!
>>220 うむ、その通り。名無しで出した場合はその者の言動から「この男は
○○だな」と判断するぞ。過去に名無しの者が「審栄」や「虞翻」と
名付けられた例があるからね。
ただし、これは私以外の者が名無しに武将名を付けても大丈夫、許可する。
>>221 「淳」という名前につられて来たと? 別に問題はあるまい。そう言えば
お主の仲間らしき人物が「ジュン、紅茶を入れなさい」と言っていたもの
だから「悪いが私は緑茶以外煎れた事がない」と答えたよ。
少し返事が遅れてしまったようだな。
>>181 ありがとう。
>>182 率直に言うと安泰したスレだと感じたな。
一部の荒らしを除いてだが
>>183 これでもあのスレよりかは荒らしが少ないと思う。
今気付いたのだが、
もし、その名無しで「荒らし」を犯した者にも武将名をつけるのか?
気になるな。
>>223 遅れた事は全く気にしてはおらぬよ。よく来てくださった!!!
あと安泰したところと聞いてホッとしたよ。まあ、これは張郃に対しての
コメントなのだが、立てた人間として、不安だったからな・・・・・。
>>224 それには武将名は付けない。その場合は「賊」扱いにする。
226 :
翠星石:2007/01/24(水) 23:18:41
真紅がきてたですか?!
きーっ!!
どいつもこいつも真紅真紅って、このプチプチ人間!!
足踏んでやるです!
へっ、ざまーみろです!
まったくどいつもこいつも見かけ倒しなぐずぐず野郎です!
翠星石はごつい名前は嫌です!
>>222 仲簡殿、よく解り申した。
…と、言うことは、質問者の意にそぐわない名前を付けられる、という可能性もあるわけでござるな。
それが嫌なら、なるべくコテ参加の方が無難…と言うことか。
拙者、コテを決めておいて本当に良かったでござる〜!
ではこれにて失礼致す。
ふう、今日は非常に疲れたぞ。だが、来客者が来ている以上、
礼をもって接せねばなるまい。
>>226 お主、その「真紅」という者が嫌いなのか? まあいい。
まあいいが、その乱暴な言葉と敬語をごちゃ混ぜにした喋り方、
どうにかならないのか? 変に面白いぞ。
>>227 まあ、そういう事だな。しかし、こうチョコチョコ来てくれると
有難いな。また何かあったら来て下され、徐晃殿。
お初にお目にかかるな。我が名は張嶷、張翼の同僚として共に
姜維殿に仕え、北伐に同行した者だ。
祝!!! ついに私も憧れの「三国志大戦」に出たぞ!!!
非常に有難い!!! ちなみに私の持つ戦器名は「剛力盾」という
ものだ!!
張翼殿も「三国志大戦」に出たかな? 出たら共に今度はそこで
魏軍に我々の力を見せてやりたいものだ!!!
230 :
行商人:2007/01/26(金) 00:15:54
言葉のあやとしても不謹慎というかなんというか。
張嶷が仕えてるのは一応劉禅だろ。
張嶷は俺結構好きな武将なんだから、
なりきる気があるならちゃんとなりきってくれ。
張嶷に限らず、他の武将にも言える事だけど。
>>229 それはおめでとう。お主みたいに勇猛な将が来ると、こちらとしても
うかうかしてられぬな。
>>230 その通りかも知れぬ。何だか史実そっちのけで話しているようにも
感じるからな。これからは本格的にいくべきかも知れぬ。
お主には助言料として金5枚遣わす。
この度我が袁紹軍、官渡の戦いでは曹操の智謀によって悉く壊滅に
追いやられたが、私としてはこのまま黙って曹操のされるがままに
なるのは真っ平御免だからな、どなたか良策を挙げて貰いたい。
それならわざと遼河の上流に陣取ればどうだ? 何、私に良い作戦がある。
これなら曹操に一泡吹かせる事ができるぞ。
234 :
翠星石:2007/01/26(金) 01:13:13
>232
戦とか馬鹿なことはいうなです!
今、曹操に喧嘩ふっかけてもぼろくその雑巾賊です!
内政に力を入れやがれです!
チビ人間の君主の息子は兄弟仲良く力合わせろです!
翠星石にも姉妹いるです…でも、姉妹同士戦わなきゃならないです…
真紅の事は嫌いじゃないです!
い、いうなら嫉妬…な、何言わせるですか!このチビ人間!
チビ人間はチビ人間らしく兵糧庫守りやがれでっす!
235 :
田豊:2007/01/26(金) 19:56:44
いまさら、某の助言を聴く気が果たして殿にあるかどうか。
それが問題じゃろうな。
某は前々から持久戦を主張しても、それが容られず、この牢獄の中。
なにやら、逢紀は諌言しているようではあるが、
味方の事が信じられぬ陣営など先はあるまいて。
沮授殿も渡河に遅れて、曹操軍に生け捕られたと聞く。
沮授殿は下るような真似はすまい。
たぶん、脱走するだろうが、あの曹操から果たして逃げ切れるかどうか。
このままだと、また華北は荒れるであろうな・・・・。
無事、逃げ切れたぞ!!!
殿、淳于瓊殿、蒋義渠殿、翠星石(
>>234)殿の言うとおりですぞ!!
ただ徒(いたずら)に報復として戦を起こしても、更なる敗北を重ね、
場合によっては我が領土の民が反乱を起こしかねますぞ!!!
ここは彼女の言うとおり、徹底して内政に取り組み、疲弊した国力の回復を
図る事が必要です。あと外交戦略として烏丸、高句麗とも関係を深める事です。
そうすれば曹操も安易に攻め込めないはずでしょう。
うむ、沮授のいう通りかも知れぬ。あの戦いは私が沮授や田豊といった
頼るべき部下の進言を聞き入れず、ほとんど自分の独断で攻め入った結果、
顔良、文醜といった勇将を敗北に追いやり、曹操の本陣を突けども敗北、
挙句の果てには烏巣の兵糧庫を焼き払われ、我が軍の弱体化を早められて
この様な惨憺たる有様になってしまった。
これからは沮授、田豊にも大いに私の「力」として任務を全うさせてもらう様に
しよう。
ところで田豊や翠星石は「字」や「トリップ」とやらは付けぬのか?
>>234 いささか父を愚弄する発言には許しがたいが、確かに彼女の言う通りかも
知れないな、兄弟喧嘩ばかりなんぞしていたら曹操に付け込まれて一巻の
終わりだ。
よし、譚、煕兄さんと和解しよう。
それは跡継ぎを俺に譲るということなのか? お前がしっかりしてくれれば
お前に冀州牧を任せてもいいんだぞ!!
まあいいか。俺も仲直りしようと思っていたところだ、ともに親父の補佐を
しようじゃないか。
240 :
翠星石:2007/01/27(土) 21:02:51
人間のくせになかなか良いこと言うです☆うんうん。
てめえらは、クンクンの頭脳の足元には、遥かおよばねえですが、割りと立派な考えで安心です!
チビ人間(淳うけい)も良い仲間に恵まれてるです。
まぁ、これも翠星石のおかげです。
もっと褒めたたえやがれでっす!
(☆☆)オホホホホホ!
袁紹殿、此度の戦い、真に残念であったな。
内政に取り組んで立て直しを図っているようだが、わしも加担させて
いただくぞい。お主とわしは盟友同士だからな、困っている時はドンドン
わしを頼るのじゃぞ!!
ほう、たくさん来たな。ではいくぞ!!!
>>233 ほう、遼河上流か。あの辺りは険しい渓谷ゆえ、様々な罠を仕掛けるのに
適しているであろう。だが、翠星石殿(
>>234)が言う様に今は内政に取り
組み、国力の回復を図るのが一番だ。お主の言う陣取りはそれからだな。
>>234 これはお主の言うとおりだ。どうやら私はまた過去のあやまちを殿に
押し付けるところだったみたいだ。私の考えだが、まずは内政、特に
農業生産の増加や他勢力との提携を重点に置くべきだな。
>>235 田豊殿、殿は「田豊、沮授の提案もこれからは受け止めねばならない」と
申しておりました。だから今一度、我が袁紹軍の参謀として再び戻っては
下さらぬか?
>>236 沮授!! 無事であったか、良かった!!!
烏丸及び高句麗と手を結ぶのか? 分かった、それならば
その使いは私に任せてくれぬか? ああ、あと一応袁術様と仲を
取り戻すようにする事も必要だと思うぞ。そこのところも一応
考慮して欲しいのだが、どうだ?
>>237 おおっ、そう申して頂くとこの淳于仲簡、今再び殿に信頼を置こうと
思いますぞ!!! ですが殿、その心、決して忘れてはなりませぬ!!!
殿は「河北の巨人」という異名を持つお方、我々が殿を慕うのは原点が
そこに在るゆえ、決して心に歪みを起こさないで下され!!!
>>238-239 そうでございますな。今不安定な時期であるこそ、御兄弟がお互いに力を合わして
守っていく事が大事ですぞ。
>>240 そうか? まあ、言葉に棘があるのは引っかかるがこちらもお主の
純粋な一面を窺えて良かったと思うぞ。ありがとう。
>>241 蹋頓殿、ご協力に感謝いたします。簡単で申し訳ございませぬが、こちらも
貴殿の方に何か事態が起こった時は必ずや我々が駆け付けますぞ!!
まあ、こんなものか? とにかく、我らが袁紹軍、そう簡単に屈しはせぬぞ!!!
244 :
ムスカ:2007/01/30(火) 00:00:21
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'’ ノ ヽァ、
゙、'´,..,’ ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | /
淳于瓊殿、私も袁紹軍の一員として加勢させてはくれぬか?
本当に袁軍が曹軍に勝ちたいのなら、
孫策を煽って寿春を攻めさせ、馬騰を煽って長安を攻めさせる。
劉表は孫策と仲が悪いから張シュクを補助して間接外交、袁軍は下ピ経由で徐州を攻略する。
外交如何によっては下ピを孫策に差し出してでも連携して汝南まで攻めさせたい。
小沛辺りで一度決戦になるだろうけど、ここは黄河を利用して長期戦に持ち込む。
この頃には孫策が息切れを始めて、逆に馬騰は長安を押さえている筈。
ここで改めて帝奪還の連合軍を編成して、正式に劉表を参戦させる。
外交のいざこざで汝南を巡り曹操、劉表、孫策が三つ巴になるから
ここで馬騰と示し合わせて一気に官渡経由で南下。
ラクヨウも取りっはぐれるだろうけど、ここは帝を押さえるのが最優先。
曹操が宛に逃げ込んだのを見計らって一気に徐州を攻略。
246 :
以上、自作自演でした。:2007/01/30(火) 18:31:06
というか、このスレはどういうスレにしたいんだ?
方向性が全然わからないんだが。
袁紹軍が主役の流れなの?
曹操は悪役?
今日も来たか。どれどれ?
>>244 お主があの「天空の城ラピュタ」で有名なムスカ大佐か!! なるほど、顔からして曹操に
負けず劣らずの神算鬼謀を持っている事がわかるな。
だが、お主は確か「ラピュタ」の探索を目的に派遣された政府軍の大佐でありながら、
ラピュタの真実を知った途端、政府軍に叛き、戦艦を撃墜させているではないか。それが
少し引っかかるのだが、事前に「叛かない」事を誓う上でならば別に私は構わぬ。殿に
軍監として上奏してみよう。
>>245 さすが荀ェ殿だ。ここまで考えていたとは、お主は「第二の張良」と言っても
過言ではないな。
>>246 程銀殿か。遠方遥々来て下さり、感謝いたす。
そうだな・・・・・。今のところは曹操に一泡吹かせてやりたいと思っている
からな、こういう話に展開しているのだ。
一段落ついたらまた別の話に切り替えても良いが?
我が名は紀霊!! 久しぶりに来たが、以前はかなりの荒れ模様だったここも
安定し始めたのではないか? まあ、どういう目的で立てたのかが程銀の言うとおり、
まだ不透明らしいが。
ところで、曹操を一泡吹かすと聞いたが本当にやるのか? それなら我々の方もお主らと
手を組みたいのだが、いまいちこちらも内政に忙しくて手が回らぬのだ。
まあ、万全になったらともに曹操を倒そう、約束だ!!
俺の眼が黒い内は孟徳に指一本触れられると思うな?
があ!孟徳!
お前が俺の左眼に指を突っ込むな!
殿、何をなさっているのですか!? 盲夏侯将軍を困らせては
なりませぬぞ!!!
久しぶりに参ったら、エン紹軍に何やら不穏な動き…!
殿が覇道を成すためにも、我が武でもってそれを阻止せねばな!
夏侯惇殿、曹仁殿、一緒に頑張りましょうぞ!
…それにしても殿の悪戯は、何時も度が過ぎるでござるな…
ところで仲簡殿、一つ質問がござる。
メ欄に官職は入れるのでござるか?
新ルールには書いてなかった筈だが、入れている武将が多いので…気になったのでござる。
拙者、何時も質問ばかりでござるな…申し訳ござらぬ。
>>248 いやいや紀霊殿!! お主からのお便りが来ただけでも我々としては
活気を取り戻せたようなもの。ともに頑張っていこうぞ!!!
>>249 ぬうっ、夏侯惇!! 確かにお主の様な猛将がいては、この袁紹軍、迂闊に
出てこれぬな・・・・・。あっ、こら曹操、おぬしの大事な武将に何をしているか!?
・・・・・敵ながらこればかりは少々夏侯惇に同情してしもうたわ。
>>250 大変だな、お主も。また敵ながら同情は禁じえぬが、頑張るのだぞ。
>>251 徐晃殿、お主とは決して干戈を交えたくなかったのだが、これも
運命なのか・・・・・。この淳于仲簡ですら、一度振られた賽はどうしても
戻す事は出来ぬ!!
あと、メール欄には官職は入れても入れなくても良いですぞ。私としては
より本格的にと言う事で入れているのであるが、別に強制はしてはおらぬ。
ご自由にどうぞ。
それと、質問は私にとっては糧である。なので、却ってその方が逆にこの
スレッドを継続させていくのに有難いですな。
253 :
以上、自作自演でした。:2007/02/02(金) 04:28:20
13:淳于瓊 仲簡◆cK6QS9t5nk :2007/02/02(金) 03:13:32 [三国志大戦]
少々用があって戻ってきたぞ。
(
>>12の胸ぐらを掴み、象鼻刀を突きつけながら)
あのな、「死ね」と言うのをやめろと言ったはずだぞ?
貴様、それが守れぬのか?
今度言ったら、どうなるか分かってるな? もう2度目はないぞ? な?
荒らし死ね
頼むから他スレに越境するのやめて下さい
255 :
以上、自作自演でした。:2007/02/02(金) 05:21:10
悔しいのおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256 :
以上、自作自演でした。:2007/02/02(金) 06:03:02
マジで死ねよ
>>253、
>>256 ふん、「賊」共が来たか、待っていたぞ!!!!!
一応、相乗効果があったようだな。
>>254 そう丁寧にいわれたら呑むしかあるまい。了承した。
>>255 大声で何を嘆いているのだ? 何と、盗賊団に家族の命を奪われただと!!?
それは気の毒な・・・・・。 よろしい、我々が何とかいたそう!!!!!
淳于瓊、大変な事になった!!! 大規模な盗賊団が華中一帯を
荒らしまわっているようなのだが、一体、どうしたというのだ!!?
おのれ盗賊共め・・・・・!!!!! 人を救う為に立ち上がった太平道に
対しての挑戦か!!! 良かろう、受けて立ってくれるわ!!!!
260 :
以上、自作自演でした。:2007/02/02(金) 22:04:45
糞コテはさっさと死ね
>>260 おのれが死ねい!!!!
ドガッ!!!!
黄巾賊がまたも反乱を起こしたというので長江沿岸より飛んで参ったぞ。
>>259 貴様があの張角の末子の張梁か。
妖術を使い各地で粗暴な振る舞いをしているそうだな。
このスレを名を汚す輩は俺が成敗してやる。
>>260 うぬ、黙って見過ごす訳にはいかんな。
>>261 おのれ…
俺と勝負しろ!!
>>258 知らぬ!!! 恐らく乱世に耐え切れなかった者共の
成れの果てが集まったのだろう。
>>259 まさか黄巾賊の張梁が盗賊団征伐に腰を上げるとは・・・・・。
敵ながら何というか・・・・・。複雑な心境だな。
>>260 まだ言うか? 下賤な名無しの分際が!!!
>>261 おおっ、討ち取ったか!!! そ奴の首を洛陽の市内にさらしておけ!!!
>>262 これはどうも。だが私はアダルトは好きではないのだよ。
>>263 おおっ、蒋欽殿!!! わざわざ来てくれたのはありがたいが、今回の騒動は
黄巾賊の仕業ではないのだ!!! 盗賊団の仕業だ!!!
>>263 何をいうか!!! 我々はこの腐敗した漢王朝に苦しむ民達を救うべく
立ち上がったのだ!!! でなければどうしてあの家族を皆殺しにされた
老人(
>>255)を悲しませなければならぬのだ!!!!!
それに、今は貴様とは干戈を交える暇(いとま)なぞあるまい、盗賊団を
殲滅させるのが先だ!!!!
(部下からの報告を受け)
なんだと?
張梁が刺した
>>260は盗賊だったと言うのかっ!
ふ、不覚だ。
この場において詫びようと思う。
ということは
>>256も盗賊の一人だな…
ならば討伐するのみ!
>>267 うむ、分かっていただいて私も嬉しく思うぞ!!
こうなればともに盗賊団を討とうぞ!!
淳于瓊、越境の注意受けたの、2,3回目だよな。
>201で言ってる
>これでも、最近は越境を控えるようにしているぞ。
っていうのは、控えるようにしてるってだけで、やめていないって事だからか?
もう絶対にしないでね。
>>252 仲簡殿、返事かたじけのうござる。
しかし拙者は、メ欄は下げ表示に統一するでござる。
べっ、別に将軍職が分からない訳では無いでござる!
時代的に拙者は偏将軍でござる!
PCサイトビューアーだとメ欄が読めないので、自分ではメ欄に何かを書きたくないだけでござる。
仲簡殿…お互い仕える君主が違えば、戦場にて戦うのが乱世というもの。
拙者もそなたとは戦いたくなかったが、致し方ないことだ。
しかし今は互いに共通の敵である、賊(
>>253>>256)を戦滅する方が先でござる。
それまで皆で頑張りましょうぞ!
>>266、
>>268 それは理に適っている。だが本当に民達を救いたいのならば、血を流す戦以外に
何か方法はあるはずではないのか? ともあれ、
>>267 蒋欽殿、申し訳ないが今は張梁の言うとおりだ。力を合わせて盗賊団を討たねば、
混乱は収まらぬ。私も協力するゆえ、共に倒そう!!!
>>269 程銀殿か。了解。ではここの勢力を拡大させておくことにするかな? 皆が「面白い」と
思えるようなスレッドに!!!
まあ、今の段階では無理だと思うが。
あとこちらからも要求だ。出来るだけ名無しではなく、武将として来てくれ。
こちらも何回言っているか知らぬが、名無しならこちらから武将名を
付けるぞ!!!
まあ、そんな屈辱的な名前を付ける事はしないが。
>>270 そ、そうだったのか!! お主の言い分は十分に分かった、許可をいたそう!!
ところでお主の方にも盗賊団の魔の手が忍び寄っているのか、どこまで荒らせば
気が済むのだ、あやつらは!!!!!
確かにお主の言うとおり、私とお主は違う君主に仕え、そして敵同士となっている。
だが、今はお互い、混じり気のない同じ漢王朝の武将だ、こちらからも共に盗賊団を
倒そう!!
荒ぶる者であろうと大切な民草です。
真っ向から斬れば更なる波紋を呼び込みましょう
返事は相手が良いと抱けるものが好ましいかと
ま、ワタシ自身には関係無い事ですがねぇ
>>274 お主がかの有名な諸葛孔明か!!
わざわざここに来ていただき、感謝いたす。
確かにお主の言う通りかも知れぬ。血を流さず、相手と交渉→和解して鎮静化を
促すのは紛れもなく最善の策だ。
だが、今となってはそれは只の理想にすぎぬ。
現段階では力でものをいわせて鎮めるしか方法はないのだ。
今思ったのだが、
(
>>271)「本当に民達を救いたいのならば、血を流す戦以外に
何か方法はあるはずではないのか?」
(
>>275)「(
>>274の返事に対して)現段階では力でものをいわせて
鎮めるしか方法はないのだ。」
自分で言うのもなんだが、これは明らかに矛盾している。本当に民を救いたいと
思っているのに、こんなちぐはぐな発言をしているようでは、私もまだまだだな・・・・・。
277 :
以上、自作自演でした。:2007/02/03(土) 02:00:34
孔明の罠だw
>276
ふぉふぉふぉ、なるほどのう。
確かにお主の発言には些か脱線気味なところが目立っているのう。
じゃが反面、その過ちを認め、修復しようとする素直な一面もまた
しっかりとついておるて。
何も心配はあるまい、気長にやればそのうちその脱線は起こらなく
なるじゃろうよ、ふぉふぉふぉふぉ。
おっと、いかんいかん、この道は盗賊が多かったのじゃった。
では、また会おうぞ。ふぉふぉふぉふぉふぉ。
本当に荒らされたくないなら、たまにある注意のレスを無視しないでちゃんと
聞くべきだと思うよ。
越境について何にも悪くは思ってないみたいだけど、この板は一スレ一ジャンルだから、
越境されるとジャンルが崩される。だから色んなスレの住人が越境氏ねとか
カエレとか書くんだよ。
ここはジャンルやキャラを崩されるのにいい気持ちを持たない人たちの板。
だから素出しにもキツい。>270とか、昔の人間がPCなんて知る訳ないだろとか
素出し許せない名無しが見れば叩くかスレから去るよ。
でも、ジャンル違いのキャラ同士の交流がしたい人、キャラハンの素出しを楽しめる
人たちもいる。
そういう住人が、なな板(なりきりなんでも板)の住人。
ちなみにこっちは「キャラネタ」。
このスレのキャラハンはなな板行った方がいいと思うよ。荒らされないし、気付かずに
荒らすこともないだろうし。ただあっちにも、越境されたくないスレもあるから
そこは空気読まなきゃイカンが。
こっちでやりたいなら、素出し、越境、キャラハン同士のみの会話をやめた方がいいよ。
名無しが質問をつけてキャラハンが答える、っていうのが基本的なルールだと思う。
自分がよく行くスレに越境されてたのが嫌なんで書かせて貰った。
280 :
279:2007/02/03(土) 02:23:15
そして「なりきりなんでも板」とかいう新板を作った俺。死にたい。超死にたい。
ここは「なりきりネタ」だ……
281 :
以上、自作自演でした。:2007/02/03(土) 03:36:15
越境してるから叩かれるんだよww分からんのか糞コテww
282 :
以上、自作自演でした。:2007/02/03(土) 06:04:47
13:淳于瓊 仲簡◆cK6QS9t5nk :2007/02/02(金) 03:13:32 [三国志大戦]
少々用があって戻ってきたぞ。
(
>>12の胸ぐらを掴み、象鼻刀を突きつけながら)
あのな、「死ね」と言うのをやめろと言ったはずだぞ?
貴様、それが守れぬのか?
今度言ったら、どうなるか分かってるな? もう2度目はないぞ? な?
>>277 辛評殿か、そうかも知れぬな。正に言論で相手を翻弄させる男だよ、孔明と言う男は。
>>278 江東で布教活動している仙人か。お主に慰められると救われるような気がするな。
布教するのはいいが道中気をつけるのだぞ。厄介な連中が多いからな。
>>279-280 そうだな、確かに私はたまに注意書きを見ずに他の所に来て発言している事が多い。
その事によってジャンルや秩序が崩壊、つまり私は病気で言えばガン細胞みたいな
存在、と言うわけだな。よく分かった。
だが、この「名無しが質問をつけてキャラハンが答える、っていうのが基本的なルールだと思う。」と
いうのは何か引っかかるな。他の所でもキャラハン同士で会話しているのが見受けられるのだが?
>>281 しつこいな、まだいたのか、この賊めが!!!!!
>>282 何だ? 他の所で私が言った事を引っ張り出すとは、挑発か? それとも?
>>282 何だ何だ? こんな茂みにゴミクズの賊が居やがったか。
ま、1銭にもならねえ安い首だが、貰っとくぜ!!!!!
バシュッ!!!!!
あー、間違えたわ、
>>281の方だったな。覚悟しな!!!!!
ドバッ!!!!!
何の罪もない人を殺すなよ!!
>>286 悪い悪い、また判断なしにやっちまったぜ。これで250人目だな、過って
人斬った数が。
ちょっ、ちょっと待てぇ!!!
いくらなんでもそれは斬り過ぎだろうがwwwwwwwwwwっ!!!
あんたにはガッカリだよ!!!!!
289 :
以上、自作自演でした。:2007/02/03(土) 22:45:01
一人1キャラな
物売るってレベルじゃねぇぞ!!
>>283 「名無しが質問をつけてキャラハンが答える」のが基本で、その中でたまに
キャラハン同士の会話もあるって事だよ。
ちなみにキャラハン→キャラハン→キャラハンというようにキャラハンのみの
会話が続くのは「チャット」。キャラハン同士の絡みだけを楽しみにしてる
キャラハンは「茶厨」「茶コテ」って言われて嫌われてるぞ。
お前みたいなキャラハンは少なくないけど、キャラハンのみの会話だけで成り
立ってるスレにはまともな名無しはつかない。
別に俺はこのスレの運営がどうなろうとどっちでもいいよ。なんか気に入らないみたいだし。
他スレ越境だけやめてくれればそれで。
>>1 これ以上荒らしの被害に遭わないためにも、
>>291の言うような質問スレとしての流れに、変えていくべきだと思います。
今のストーリー展開も好きで楽しみにしてます。
ですが、この続きは別の場所でやる。と言うことは出来ないのでしょうか?
例えば、なな板避難所に立てられたスレを再利用とか、
他のチャットの出来る場所に移動するとか。
せっかくの楽しいスレなのですから、考えていただけませんか?
そういやここって女性の姿が見当たらないな。大喬や小喬、貂蝉などがいたら
ガラッと変わりそうな気がするが・・・・・。
295 :
呂布:2007/02/04(日) 23:54:05
どけ、邪魔だ
296 :
関羽:2007/02/04(日) 23:54:46
黙れ
297 :
董卓:2007/02/04(日) 23:55:55
しねぃ
298 :
関羽:2007/02/04(日) 23:57:14
黙れと言っている
299 :
董卓:2007/02/04(日) 23:58:19
呂布よ殺ってしまえぃ
300 :
呂布:2007/02/04(日) 23:59:18
断る
301 :
関羽:2007/02/05(月) 00:00:32
うるさい!
302 :
呂布:2007/02/05(月) 00:04:20
…
303 :
呂布:2007/02/05(月) 12:50:23
おう!
304 :
呂布:2007/02/05(月) 12:52:10
誰もいないのかー
305 :
呂布:2007/02/05(月) 13:00:02
男ん中の男ー、
でてこいやー
306 :
呂布:2007/02/05(月) 13:00:46
つまらん
307 :
呂布:2007/02/05(月) 13:01:38
ドラマ見るか
ここのコテは同一人物だろ
具体的なスレの方向性がみえない。
チャットスレにしたいならなな板に行ってくれ。
310 :
呂布:2007/02/05(月) 22:21:09
名無しがぐだぐだ言ってんじゃねー
何だ何だ? たくさん来ていると思ったら一言レスが多いぞ。
>>294 それは私も前々から思っている。
>>295-307 一言ばかりで何だか面白味がないぞ・・・・・。
>>308 さあ、どうだろうね。私のルールに従ってくださっている方々もまた、
ここに存在しているのは事実だぞ。
>>309 新たな船出を始めたのにいきなり嵐ですまぬ。ここは武将になって名無し殿と
会話、または質問に答えるスレッドというのが主流なのだよ。
>>310 ギクシャクさせないで貰いたい。
また何か在らば来る、では失敬。
312 :
以上、自作自演でした。:2007/02/05(月) 22:49:48
あのー 馬岱殿はいらっしゃりませんか?
ご注文の伊達眼鏡ができましたので、連絡いれさせていただきます。
ここにいるぞ!!! ご苦労であった!!!
Ver.1の馬岱は若干、顔がムスカに見える・・・・・。
315 :
呂布:2007/02/06(火) 04:38:01
>311
黙れ。
ここって三国志ならどんな作品のキャラでもいいの?
このスレの流れがよくわからない。
これをはっきりしておかないと、このままだらだら続くだけになるぞ。
318 :
以上、自作自演でした。:2007/02/06(火) 20:23:56
自演しないのか糞コテ?
「三国志のキャラなら何の作品でもいい」ってすると多分また荒れるとオモ
風光るとピースメーカーが一緒になるようなもの
>>312-313 馬一族の中で最も智に長けている男だからな、眼鏡が似合うのも無理が
ないかも知れん。
>>314 確かに。もう少し髪を整えたら更にムスカ殿に似てるかもな。
>>315 やれやれ・・・・・。駄目だなこれは。
>>316 うむ、構わぬよ。歓迎する。
>>317 それは分かっている。このスレが「乱世」になってしまうのは私も
御免だからね、ここは質問にキチンと答える事を主流としたスレに
変えるつもりだ。
袁紹のどこに惹かれて袁紹軍に入ったんだ?
>>318は「ネギま!」スレを荒らしている常習犯。
324 :
以上、自作自演でした。:2007/02/06(火) 21:22:44
>323
荒らすな、死ね
>>322 袁一族は社会的に権力をより強力なものにする目的で扶風、陳留、潁川、
中山、弘農といった近隣の地域の名士たちと婚姻関係を結んでいたのだよ。
殿は冀州牧に就任した時、その婚姻関係を十二分に使って冀州を含め、青州、
兗州、幽州、司隷、予州、雍州、荊州北部といった周辺地域から名士を集めた
のだよ。張郃、沮授、辛評、審配、荀ェ殿や田豊殿がその範疇にあたる。
私の場合は董卓の専横から逃れた為に殿に仕えたのだけどね、更に言えば
私もまた彼ら同様、冀州の近くにある予州・潁川郡の出であること、そして殿は
名士を迎える際、常に自ら遜って名士なる人間と接していたからね、その人間性
にも魅力を感じたものだよ、私は。
結論としては、それらの要素が重なったが為に、今の殿に仕える要因になったと
思うね。
>>323-324 まあまあ、喧嘩はよしなさい。仲良くしようではないか。
>>268 承知いたした。
>>273 報告ご苦労様。
賊め、他スレまで侵略するとは小賢しい。
>>274 確かに本当はそれが最善の策なのかもしれない。
実際に孔明殿は南蛮平定で孟穫の心を攻めて彼を降伏させたそうだな。
だが平然と集落を襲うような賊に対してそのような生ぬるい策では賊を鎮圧することは出来ないと思うんだ。
>>277 子明か…
孔明は巧みに相手の心を操れると聞いているからな。
>>279-280 複雑な問題だな。
キャラネタで三国ネタのスレはこれまでにもあったが結局過疎ですぐ落ちた事例はあった。
それらのスレにはキャラの性格を崩すような発言があったことも確かだな。
だがキャラハン同士での会話をやめるというのは少し耳の痛い話だな。
>>281 いたぞ。
覚悟しろ(ザシュッ!)
>>284 甘寧殿、そやつは賊ではないですぞ!
…ああ、遅かったか。
甘寧殿、闇雲に人を斬るのは止めてくだされ…
>>285 ようやく気づいてくれましたか。
>>286 全くだな。甘寧殿は槍のごとく戦場を駆け巡っているが
何の罪も無い人を殺すことは賊と同類になってしまうからな。
>>288 やはり貴方もそう感じましたか…
>>290 それが乱世だ。
あんたも気を抜いていると賊に命ごと盗まれるぞ。
>>291 分かった。
>>292 ありがとう。
確かにそうすれば荒れることもなさそうだ。
淳于瓊殿が避難所を立てたようだな。
暇があれば行ってみるつもりだ。
>>294 うむ、そうかもしれぬな。
328 :
以上、自作自演でした。:2007/02/07(水) 12:36:12
13:淳于瓊 仲簡◆cK6QS9t5nk :2007/02/02(金) 03:13:32 [三国志大戦]
少々用があって戻ってきたぞ。
(
>>324の胸ぐらを掴み、象鼻刀を突きつけながら)
あのな、「死ね」と言うのをやめろと言ったはずだぞ?
貴様、それが守れぬのか?
今度言ったら、どうなるか分かってるな? もう2度目はないぞ? な?
329 :
以上、自作自演でした。:2007/02/07(水) 12:38:41
女性キャラ出てこないかな。
シン姫ならなお良し。
とりあえず、どの作品基準かわからないからな。
無双のスレならいつかは出てくるだろうが。
ようやく勤めが終わったぞ。
>>326-327 おお、蒋欽殿、よく来てくださった!!! 賊討伐で甘寧殿が無実の人を
斬ったと聞いたが、斬った数が250人というのは酷すぎるぞ。これは孫権殿に
上奏して謹慎処分にしてはどうかな?
ともあれ本当に来てくれてありがとう。
>>328 何だ、またこのレスか。何を目的で掲載しているのか知りたいものだな。
>>329 む、どうした? そ奴が何か良からぬ事をしたと言うのかな?
>>330 そうだな・・・・・。甄洛(甄姫のことで、甄皇后ともいう)殿だと殿の
御子息の袁煕殿に関わっているからな、私もそれは賛成だ。
>>331 うむ、出典は「三国志大戦」と言った方がいいな。
333 :
以上、自作自演でした。:2007/02/07(水) 21:21:04
しゃぶれよ
魏の皇帝の曹叡いるだろ? アイツ、本当は曹丕の子じゃなくて
袁煕の子と言う噂が出ているそうだぞ。
エン紹軍のキャラは大戦準拠だろうけど、曹操軍は無双準拠っぽいなwww
あの「武宇怒冥火」の呂布、来てくれないものかな?
>336
では貴様の期待に応えてやろう!
強者は歓喜せよ!弱者はむせび泣け!!
再び、呂奉先が現れたぞ!!?
まあ、しばらく戦局は眺めていた訳だが。
なんと!三人目の呂布まで現れてしまっているではないか!?
人気者は辛いものよなぁ、ハッハッハー!
>158
ほほう、なかなか見事な人物評!
誉める所は誉め、のみならず
ピリリした忠告をも相手の不快にさせず
進言するとは。見事なり!!
亀レスだが、これで貴様も誉めて誉められたぞ!
グッジョブだッ!!
338 :
336:2007/02/08(木) 00:15:21
>>337 おおおおおおっ、
キタ――――――――(゚∀゚)――――――――!!!!!
「武宇怒冥火」の呂布だ!!!!! ヤタ――――――ッ!!!!!
随分久しぶりだが来たぞ。
>>337 おっ、呂布か!! お久振りだな。
そうかな? 私も人を見込む力ぐらいは持ち合わせているからな、
お主はさほど「悪」ではない事が判ったものだ。
ただ、その度重なる裏切り行為は程々にしたほうがいいぞ、では。
ここの呂布は3パターンに分かれています。
@呂布 奉先 ◆ioNvig/ly6 ・・・・・控えめで理知的なタイプ。
A呂布 ◆aYQGge0yf. ・・・・・陽気なラテン系。
B呂布 ・・・・・無気力さが強いが反面、目立ちたがり屋。
どちらの呂布がいいかは皆様の判断にお任せいたします。
>>333 何だと? 誰に、何をしゃぶってもらいたいのだ、お主は?
>>334 そういえばそんな説が一時期流れていたような気が・・・・・。
しかし、「甄皇后伝」という書籍によると、「203年以降、袁熙は幽州刺史に
転出し、甄氏は并州に残って姑の面倒を見ていた」とある。また、「『魏志』
袁紹伝」によれば、「袁紹の死後、曹操軍は202年9月以降、袁譚・袁尚兄弟と
対戦、越年して1月にはこれを破り、203年2月から鄴を包囲した。この包囲は
204年8月まで及び、そののち袁尚は胡安にいる袁熙のもとへ逃れた」とあって
袁熙殿が鄴へ向かった(あるいは戻ってきた)という可能性はなかったそうだ。
つまり簡単に言えば、袁煕殿は甄洛殿のもとにやって来て、子供を作ると言う
可能性がないと言うわけなんだな、これが。
更に、史実で曹叡が太子に取り立てられのは、甄氏の死後かつ文帝の生前であって、
『魏志・明帝叡紀』では「甄氏が誅殺されたことが原因で、文帝は長らく曹叡を
疎んじていた」とある。
これは私からの観点で見ると、甄洛殿の実子である事が原因で何らかのトラブルが
起きる可能性があるが為にとった処置だと見るよ。その後あらためて後を継げるか
どうかと言う素質の点から見て曹丕が曹叡を皇太子に選んだ事を考えれば、「曹叡は
曹丕の実子」という結論にしか達し得ないそうだ。
>>335 そうかな? 私にはどちらも同じように見えるがね・・・・・。
>>336、
>>338 そうだな、この場を明るくするにはあの男が必要かもな。
>>337 久し振りだな、呂布殿。あれから今まで何をしていたんだ? ともあれ、
今は少々不安定な時期に差し掛かっているのだ、お主もちょくちょくここに
来て立て直しに協力して欲しい、頼む!!!
>>339 公孫瓚も来てくれたのか!!! お主とは不倶戴天の敵同士だが、そんな事を
言っている場合ではない。今や大事な来訪者だ。お主もここの立て直しを手伝って
欲しいのだ、頼む!!!
>>340 うむ、@とAは私にとっては決して欠かせぬ呂布殿だが、Bは無気力なところが
いまいち好かんな。積極性があればこちらとて歓迎するが・・・・・。
三国志といえば横山光輝だろ
344 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/08(木) 21:33:53
飛将、推参!!
>338
べ、別に貴様の為だけに来たのでは無いからな!
か、勘違いするでないぞ?
そんなに喜び回っても、
う、嬉しくなんかないんだから、なっ!!
>339
無論だ、俺は「悪」等ではない。
そのような印象を持たれたのは
全て、義親父が悪いからだ!
ええい、俺もまだ若かったと言うことで許せ!!
寧ろ、本来は「善」い者として歴史に残る筈だったのだ。うん!
証拠に町や村でも「呂布軍」の名を出せば
貢ぎ物を出してくれるくらいだからな!
実は民に好かれていたのだ!!ハッハッハッ!!!
ん、略奪なんてしてないぞ?
345 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/08(木) 21:35:44
>340
断然Aだ!
ふむ、羅天とは最強の俺に何やら相応しい称号だ。貴様、誉めてやる!!
ただ、一つ気になる事があるぞ!!
何故、俺の番号が2番なのだ!?
俺に番号を付けんなら1番しか認められんだろ!!常識的に!!!
>341-342
うむ、曹の坊主と小競り合いをしておった。
土産は蝗の佃煮でどうだ?なかなかイケるぞ。
ほほう、俺にも協力を頼む、か。
よし、良いだろう!
立て直しどころか、反対方向まで押し倒してやるわ!!
ハッハッハッハッハッ!!!
>343
げぇ、あわわ・・・
顔がおっさんになってしまった!?
むう、美丈夫と誉れ高いのだぞ、俺は!!
年だって若いわ!!!
不死身の村雨くらい伊達に描かれても良かったのだ!
ぐむむ、張飛が憎らしい。
346 :
以上、自作自演でした。:2007/02/08(木) 21:44:38
>>343 うむ、確かに。
しかし、「三国志大戦」だとその横山光輝氏の「三国志」の武将はおろか、「龍狼伝」、
「天地を喰らう」も関わっているからな、心配は要らぬ。
それに、バージョンアップしてからレジェンドとして横山氏の武将が続々と登場して
おるぞ!!!
>>344-345 おおっ、それはありがたい!!! ではこれからも頼む!!!
まあ私もおぬしはそれほど悪ではない事は知っているのだがな、
義父を殺害した件で、董卓は邪悪の権化だから致し方がないが、
お主の能力を見込んでくれた丁原殿を董卓の誘いに乗った事によって殺害したのは
どうかと思うぞ。
丁原殿は宦官討伐などで活躍し、かつ頽廃した漢王朝を立て直そうとした重要人物だ。
そこの所を考えるとお主は董卓絡みもあるため、悪として見られる事があるからな、
気を付けた方がいいぞ。
ちなみにお主は「天地を喰らう」の方の呂布がイメージにぴったりだな。
金髪碧眼の西洋人風に描かれているからな、正に
>>340の言うとおりのラテン系だ。
>>346 ほう、面白いことをしているのだな。別に悪いことではないからな、やれるところまで
やってみなさい。
348 :
漢の農民:2007/02/09(金) 18:56:41
なんか、黄色いバンダナ巻けって、
えらそうな3兄弟に言われたけど・・・
黄色いバンダナ巻いたら りゅうび 様に、
この熱い思いを伝えられるのかなあ??
久しぶりに見に来たぞ!! 淳于瓊よ、何だか盗賊団が襲来したりと色々
あって大変みたいだが、どうやら落ち着いてきたみたいだな?
今まで程ではないが、私もここを時々訪れるのでよろしく。
350 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/10(土) 01:27:31
アミーゴ!!!
>346
身近にある方天戟と金色の鎧で
貴様らも楽しく呂布奉先だ!
頭の羽根飾りを忘れたら駄目だぞ?
>347
おおっと、その理屈は可笑しいぞ?
丁原と赤兎ならば赤兎の方が
明らかに価値が高いのはではないか!
簡潔に示すとこうだ!
俺>>>>(決して越えられない壁)>>>我が妻と娘≧赤兎>
>(一日千里の壁)>珍Q他、俺の部下>>その他の雑魚
>348
あの、恩知らずのどこがいいのか分からんが、
その黄色い頭巾は確かに奴の
気を引けるやも知れんぞ?
他の奴からも熱い敵意を受けるだろうしな!
良かったではないか、モテモテだ!!
>349
うむ、一騎当千の俺とて、全くの援軍無しではツマランからな!
貴様の武には特に期待出来そうだ。
と、張遼が言っておったから間違いあるまい!
ハッハッハッハッ!!
>>348 おいっ!!! そんな事すると劉備に熱い思いを伝えるどころか
逆賊として殺されるぞ!!!!!
>>349 おおっ、張郃!!! 来てくれたのか、良かった!!! お主がいなくなったら
大変淋しくなる所だったぞ!! 何? 都合があって前ほど来れなくなるけど
それでもいいのかだって?
構わん構わん!! 来てくれるだけありがたいぞ!! 杜甫の「春望」ではないが、
「来訪抵萬金(来てくれる事は万金〔=大金〕の価値にあたる)」ものだからな、
本当。 無理は禁物だ、時々でもいいぞ!!
>>350 なるほどな、よく分かった。だがやはりせめて、お主の素質を見込んで
くれた丁原殿を上の位置にした方がいいんじゃあないのかな?
まあ、言っても無駄だとは思うが・・・・・。
お初にお目にかかる。我が名は拓跋力微、鮮卑族の首長を務めている。
淳于瓊とやら、実は最近、我が息子の沙漠汗が晋のもとに遣わしてから
私の言う事を聞いてくれなくてな、どうしたら良いものか困っておるのじゃ。
是非、お主の助言を頂戴したいのだが、どうだろうか?
ちなみに私も三国時代の人物なので悪しからず。
どうでもいいが、以前、張郃って淳于瓊の事を「仲簡」と
呼んでいなかったか?
354 :
孟優:2007/02/10(土) 14:34:34
神将孟優、ただ今参上……しません。
>>354 おおっ、愛しの我が弟よ!!! 「参上……しません」といっておきながら
参上しているではないか!!!
あっ、どうも南蛮王の孟獲です。私も暇があらばここに来ますのでよろしく。
ぶるひ〜ん。(誰か僕に乗る人、手ーあげて〜??)
ぶるるる〜♪(今なら、へそくりのニンジンプレゼントするよ??)
357 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/10(土) 22:46:20
ほほう、なかなか盛況ではないのか?
俺の徳に惹かれたのだな。
>351
ハッハッハ!
言っても無駄なのだ、男に二言は無いからな!
・・・ん、何だ?
「蝉はこの前の陳宮の策が気に食わないですわ」だと?
うむっ、では早速変更してやろう!!
ハッハッハッ!!!
>352
天下の智将である、俺も意見を述べてやろう。
有り難く聴くが良い!
ズバリ、それは反抗の前触れだ!
殺られる前に殺ってしまった方がいいぞ!
子に討たれるなど、親として
情けない事この上ないからな!
>353
意外と、どうでもいい事ではないのだ。
字で呼ぶのと名で呼ぶのでは大きな違いがあるからな!
字(あざな)でググると良く分かるぞ!!
358 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/10(土) 22:47:25
>354
貴様が神将ならば、俺は大神将だ!!
ほれ、かかって来い!!!
む、参上・・・せんのか?
>335
フフフ・・・、どうやら貴様の弟は
俺に怖れをなしてしまったらしい。
南蛮王とやらも大した事無いのではないのきゃ?フッフッフッ・・・。
その、貴様の武、いかほどのものか楽しみに期待しよう!!
>336
NO〜〜〜ッ!?
赤兎!それはどうゆうつもりだ!?
お前はずっと俺の愛馬だろうがッッッ!!
ハッ!関羽か!?関羽がいいのか!?
そんなに、あのモサモサ髭が良かったのかぁぁぁ!!?
うおぉぉぉぉぉぉん!!
う、浮気者ぉぉぉぉぉ!!!
ほう、たくさん来たな、では行くかな?
>>352 それは西晋の武将である衛瓘が大人(=有力者)に賄賂を贈って唆している
からだと思うぞ。一刻も早く、沙漠汗殿に「自分が今やっている事は過ちに
過ぎない」ということを悟らさねば、取り返しの付かない事になるぞ!!!
そうだな、出来る事なら大人を厳罰に処すことこそが最良の策ではないかな?
>>353 はっ、そうだ!!! 以前は私の事を字で呼んでいたのに、いつの間にか「淳于瓊」と
呼ぶようになってしまっているな!! おい、張郃!!! 親友の私を忘れてしまったのか?
目を覚ましてくれ、頼む!!!
>>354 おおっ、南蛮王の弟である孟優殿か!!! よく来てくださった。何? 参上はしていないだと?
何を言っておるか、ちゃんと参上しているではないか!!!
まあいい。お主の兄上である孟獲殿によろしく伝えておいてくれぬか?
>>355 って、もう来ておるではないか!!! 孟獲殿、よく来てくださった!!!
おお何と、お主も機会があればここに来てくださるのか? 構わぬぞ、
いつでも大いに歓迎いたしましょうぞ。
>>356 お前があの一日を四千里駆けるという伝説の馬、赤兎か!!!
何だと? 誰か自分に乗る者はいないかだと? 悪いが私は乗らぬ。
私はまだまだ未熟者ゆえ、お前の背に乗るほどの器を持ってはおらぬからな、
もっと相応しい者に乗ってもらうのが良いだろう。
まあそう言うと、やはり最も呂布や関羽が相応しいと思うが?
>>357-358 そうか、男に二言はなし、か・・・・・。まあ仕方があるまい。
お主がそこまで言うのならば、目を瞑るしかあるまい。
だが相変わらず、お主貂蝉に首っ丈だのう。陳宮殿は程cや賈詡に
負けず劣らずの智謀を持った策士だ、戦の「い」の字も知らぬ女性の
言う事を優先させて陳宮殿を蔑ろにすると後で痛い目にあうかも知れぬぞ。
「字」の件だが、これはお主の言うとおりだ。大したことではない、むしろ重大だ。
Wikipediaによると「諱(私の場合だと「瓊」が諱である)は軽々しく
用いられることは忌避され(そのため、日本に入って「忌み名」と訓じられた)、
親や主君などの特定の目上の人物を除き、名で呼びかける事は極めて無礼な事と
されていた。そのため、普段使う呼び名として字が必要となり、通例成人した時につけられる」と
あるからな、張郃が親しみをこめて「仲簡」と呼ぶのは本来正しい事なのだ。
ちなみに張郃はのちに「征西車騎将軍」というかなり身分の高い将軍位に就くが、
我が軍にいた頃は私と同僚だったからな、状況的には「仲簡」でまだいいのだ。
ん? だとすると私も張郃と呼ぶのは間違いではないのか? これは大変、
これからは親しみをこめて「儁乂」と呼ばねばならぬな。
361 :
以上、自作自演でした。:2007/02/12(月) 00:57:09
おまいらキモイよ
倉亭の戦いが無かったら、まだ袁紹には勝機というのか、覇を唱える機会は
あったのかな?
こんだけ、キャラが居て、2回目以降来た奴ってかなり少ないのな。
ほとんどが自演か。
来たぞ!!! 何だ?揉め事か? まあいい、私が来た以上はもう揉め事などは
差し押さえにしてやるぞ!!!
>>358 そんな訳無かろう!! 我が弟は今日は貧血ゆえ、体調が優れなかった
だけだ!! 万全ならお主の良き相手になっておるわ、ハーハッハッハッ!!!!
>>359 そう言ってくれるとこちらも嬉しいな。これからも親交を深めるため、これを贈ろう!!!
つ【骨付き肉】
南蛮王、大変だ!!! 裸族が襲いかかって来たぞ!!!
>>352の名前、何と読むんだ?
「たくばつかび」か?
>366
「たくばつりきび」だよ。
368 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/12(月) 05:30:00
お早う!呂奉先だ!!
>359-360
内助の功というのもあるのだ。
別に陳宮等を蔑ろにしてる訳では無いぞ?
だからこうして、今は籠城の策を取り入れてやったわ!
・・・しかし、先ほどからやけに水漏れが酷いな?
>361
なにぃ!?それは聞き捨てならん!!!
俺をそこいらの奴と十把一絡扱いするとは!
前に言ったでは無いか!俺は常に一番であると!!!!
その言葉、撤回せい!
>362
ハッハッハッ!
歴史に無かったらは無いのだ。
すなわち、全て運命が想定した戦いなのだ!
うむ、上手い事を言った!!
>363
名無し共の捨てハンと云う事もあろう。
何でも自演扱いされては悲しいぞ!
俺の意見で述べれば、常駐はなお、良し!
常に歓迎するがな!!
369 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/12(月) 05:31:59
>364
来たか!この田舎者め!
貴様、なかなか良い武気を放っておるではないか!コイツは楽しみだ!
だが、弟が貧血持ちなどで俺と対等に渡り合える訳無かろう!!
しっかり栄養を与えてやれぃ!!!
つ[馬刺]
>365
ハッハッハ!俺はガボッ!
ゆっくり城内で、ゴボゴボ、
高見の見物と洒落込むか!ブクブク・・・。
>366
ブハッ!ぜえぜえ・・・。
うむ、それで正しい。
水場に生える真菌の一種だ!
兵糧に湧くと始末が大変面倒なのだぞ?
ハッハッハ!一つ、賢くなっただろう!
>367
む、本当の事を教えよって・・・。
>>361 何だと!? 我々の何処が気持ち悪いと言うのだ!!? でたらめを抜かすで
ないわ、琉球へ島流しにしてくれる!!!
>>362 まあ、そうだな。官渡の戦いでは大敗北を喫したものの蒋義渠が敗残兵を集めて殿と
合流したお蔭で立ち直ったからな、まだ覇を唱える機会は失われてはいなかったはずだ。
だが、あの後の倉亭では程cの考えた「十面埋伏の計」によって我が軍は壊滅したんだ、
しかも、元袁紹軍の高覧や張郃、いや儁乂がその伏兵部隊に参加していてな・・・・・。
悔しいったらありはせぬよ、本当。
まあ、歴史に「たら、れば」というものなんぞ無いからな、引きずっていても
仕方あるまい。
>>363 そうかな? 確かに呂布殿の言うとおり何でもかんでも自演といっていては
いかんよ。何回も言ったと思うが、私の出した新規則に従っている人もいるからな、
自演ではあるまいぞ。
>>364 おお、ありがとう!!! 私もお返しに何か贈らねばなるまいて、う〜む・・・・・。
よし、これにしよう。
つ【ニセアカシアの蜂蜜詰め合わせ】
これからもここに来てくだされ、歓迎いたしますぞ。
>>365 何っ!!? 裸族だと!!? 折角親交を深めたというのにそんな輩共に
潰されては元も子もない、よし、援軍を送ろう!!!
>>366-367 むむっ、確かに「カビ」とも読めるな、意味は無いがなかなか面白い発見だ。
しかし、この拓跋力微殿はかの北魏を建国した拓跋珪の高祖に当たるからな、
滅多にからかったりしない方がいいかも知れぬ。
>>368-369 おおっ、呂布殿。こんな早朝から来て下さり、感謝いたす。なるほど、「内助の功」か。
その言葉をすっかり忘れていたぞ。しかし、曹操からの水攻めに大変苦戦しているようでは
ないか。なのでこれをお主とお主の部下に送るぞ!!!
つ【スキューバダイビングセット×70000】
これを使ってうまく切り抜けるのだぞ!!!
372 :
孟優:2007/02/12(月) 06:23:05
神将孟優、今回は参上したぞ!!!
むっ、お主が飛将軍の異名を持つ呂奉先か、なるほど!!!
何と!? 馬刺しをやるだと!? いいのか、こんな私にこの様な
高価な物をあげて?
うむむむ・・・・・、ではありがたく頂戴いたす!!!
>357 リョフたん
ひひ〜ん♪
(だって、リョフたん、触覚が邪魔だもん。
後、リョフたんの、あっちの趣味にはついていけないから♪)
>360 淳于瓊 仲簡ちん
ぶるる〜。
(だいじょぶ。未熟でも何でも、ロディオみたいに振り回すだけだから。)
>361
ひひ〜ん♪
(え?マグロ食べたいって??)
>362
くぽ。
(難しいこと良くわかんないけど、
かんう の髭にかみついたら美味しいことは内緒だよ??)
>363
ぶるひひ〜ん。
(かもね〜。)
>364 孟獲ちゃん
ヒヒ〜んひひ〜ン♪
(おっちゃん、像の匂いする〜???
僕、何か混乱してきた〜♪)
>369 リョフ君
ぶるるひひ〜ん??
(そのニク・・・僕のニク??)
馴れ合いスレになりつつあるのが気づかないとは。
コテ同士の会話は控えないと知らんぞ。
376 :
以上、自作自演でした。:2007/02/12(月) 21:48:02
武将の皆さん、武将同士の会話が続くのなら、なな板避難所の方へ行った方が良いですよ。
せっかく、>1の建てたスレがあることだしね。
じゃあここはどうするつもりだ?
378 :
以上、自作自演でした。:2007/02/12(月) 21:54:27
そうだね………。放置するのもあれだからね、>1が様々な質問に答える
スレとして機能させた方がいいだろうね。
379 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/12(月) 22:52:41
最後だ!
>370-371
ふむ、その有り難い物資は、
途中、曹操の陣にかすめ取られてしまった!
ハッハッハー、お陰で倍の速度で制圧されてしまったわ!!
>372
うむ、療養せい!
この、「李儒特製白い粉薬」もやろう。
毎日少しずつ服用すれば、貧血などどうでもいい体になるぞ!
色んな意味でな!!
380 :
呂布 ◆aYQGge0yf. :2007/02/12(月) 22:54:55
>373-374
この畜生!マジで刺身にすっぞ!?
・・・ハ!
・・・ハハ、ハッハッハッハッハッハッ!!
いかん、いかん。何やら赤兎が俺の悪口を言った様に聴こえた。
うん、考えてみたら幾ら人中の俺でも、馬語を解せる訳が無い。
だが気持ちは、通じるぞぉ。なになに、
「あなたは最高のご主人様です。
生まれた日、生まれた種は違えども
死す時は共に参りましょう、ヒヒン♪」とな?
こやつめ、ははは!
可愛い事をいいおって!!
>375
慣れ合うどころか、既に俺は、孤立無援となってるようだわ!
すっかり縛られて、敵に囲まれておるからな!!
ううむ、縄がキツい!貴様でいい!緩めてくれんか?
>376-378
では、俺は退散するが通りということだ!
貴様ら、楽しませてもらったぞ!!
・・・ところで、曹操。最後だが、俺を配下に加え・・・・・・
・・・・・・・・・ゴロン。
ひゃっはー(そろいもそろって中国人が器用に日本語しゃべりやがって)
ちょっと邪魔するぞ。淳于瓊、やっと会えたぞ。なるほど、噂に違わず
更木剣八に似ているな、お主の顔は。
随分色々な事があったようだがどうやら元気で頑張っているな。
これからも恐らくは嵐が来ると思うが、めげずに頑張れよ、では。
おおっ、今日はいつもより多く来ているな、行くか!!!
>>372 ほう孟優、今回は参上したか!!! 貧血気味とは、南蛮王の弟らしからぬ
事だが、養生するには越した事はないからな、今は休むのだぞ!!!
>>373-374 ハハハハ。なかなか面白い事を言うではないか。ロデオか、望むところだ!!!
あと、その馬刺しはお前の肉ではないから安心しなさい。
ところで、今日は(三国志)大戦で我が軍は前半、曹軍と蜀軍に散々に叩かれたが、
お前の冗談のお蔭で士気が上がり、後半は逆に撤退させたぞ!!! これも一重に
お前の冗談のお蔭だ、感謝致す。
>>375 馴れ合いだと!? 何を言うか!!!! 私はここに来た質問や提言を一つも
洩らさずにと答えたまでだぞ!!! そんなに馴れ合いがいやだというのならば、
お主も私に何か一言ぐらい質問を問えばよいではないか。そうだろう? 何、心配
するでない。ちゃんと出された返事は答えるぞ!!!!
ん? 私もあの呂布殿の口調が移ったみたいだな。まあ、いいか!!
>>376 うむ、大いに歓迎するぞ!!! 向こうは千客万来だからな、来る者も去るものも
拒まぬ!!!!! だがここも忘れずに宜しく頼むぞ!!!
>>378 いいぞ、どんな質問が来るのかは多少心配だが、答える限り答えてくれようぞ!!!!
>>379-380 呂布殿!!!!! ここを去るのか!!? そうか、残念だ。だが、
>>376が言った
とおり、向こうにも私が立ち上げた場所があるからな、そこにも顔を出して頂きたい、
頼む!!!
最後に一言。お主みたいな勇猛な将はすぐ死ぬのは似合わぬぞ!!!!!
>>381 そりゃあ、日本は中国に負けず劣らず、「三国志」のファンが多いからな、
我々もその者達の期待や何かとに応えるべく、日々、日本語を学んでいるのだ。
>>382 むっ!? お主があの戸愚呂弟か!!! わざわざエールを送る為に来て下さり、
真に感謝致す!!! そんなに私はその更木とやらに似ているのか? う〜む、
褒め言葉として取っておこう。お主とは色々話をしたいところだが、生憎これ以上
話すと「馴れ合い」という事になってしまうからな、申し訳ないがここまでとさせて
頂くぞ。
では、これにて失敬!!
385 :
375:2007/02/13(火) 01:43:23
淳于瓊は俺の言いたい事がわかってないな。
俺は淳于瓊に言ってるんじゃなくて、淳于瓊とか武将達にしか返答しない、
トリップつきのキャラハン達に言ってるわけ。
誰とは言わないが。
コテがコテにしかレスしないんなら、明らかに馴れ合いスレと言われても
可笑しくないんじゃないの?
ウホッ。
ひひ〜ん!!
(リョフたん追っかけて最後だ〜!!)
>275
ひひぶるるる〜。
(把握した。反省する。
ファミ通の髭に怒られてるネコと狸並に反省する)
>376
ひひん??
(りょうかい。でも、探したけど、
なな版に三国志のスレ見つからなかった。
せめて、手綱とって??
許されるならアドレスをくれ??)
>377
ひひ〜ん!!
(ココは、僕の銅像を立てるところ!!
・・・石投げないでね??)
>378
ぶるるるるrrrr。
(ソレ採用。僕頭悪いし〜考えるの苦手だから、ソレ採用)
>379 リョフタソ
ひひ〜ん!!
(そうそう、うぉまえはずっどおおぉぉおぉおおおおん!!)
>381
ひっひ〜ん!!
(ぼくは、馬語だけどネ〜♪
日本語に聞こえる?ぼけぇ!!(まさに外道))
>382 戸愚呂弟もにゅん
ひひん??
(きみ、ボディービルダー??こんど、
くらまタンとひえいタンがいちゃついてるビデオちょうだいね??)
>383 淳于瓊 仲簡のおっちゃん
ひひ〜んひひ〜ン♪
ぶるひひ〜ん♪
((三国志)大戦勝利おめでと〜ww
今度、僕もつれてって??
城攻めには自身あるよ??
騎馬だから〜♪(ツッコミ待ってるよ〜♪))
また、ドッカで僕見かけたら・・・
ニンジンちょうだいネ〜(゜∀゜)ノシ
>375
・・・ぶるるる。
(ごめん。275は、375だよ??
馬 し か (なぜか変換できない)だから間違えちった・・・
リョフたんのパンツあげるから許して??)
>390
ひひっ〜ん(゜∀゜)ノシ
(サンクス(゜∀゜)ノシ。ちなみに、振ってるのはしっぽだよ。)
おっ、来てるな。今回からトリップを変えたぞ、縁担ぎでだが。
>>385 ああ、そういう事か。これは失敬した。
>>386 何だ? いい男でも発見したのか?
>>387-389、
>>391 まさかお前がここに残ってくれるとは……。また遊びに来るのだぞ。
銅像立ててやるから。
>>390 経路の確保に感謝致す。
今日は疲れているからここまでだな。ではまた。
393 :
以上、自作自演でした。:2007/02/14(水) 05:53:35
>352=>1
自演バレバレキメェwwwwwwwwww
>>393 やかましい、賊が!!!
ドバッ!!!!
396 :
以上、自作自演でした。:2007/02/14(水) 22:03:02
煽り耐性無いなwwwwwwwwww
おっ、本当だ。
>>395の言うとおり、トリップが戻ってしまったぞ。
>>395 報告料だ、受け取りなされ。
つ【絹1反】
>>396 ここでは煽り、荒らしは賊として処罰するところなのだよ。
まあ、忍耐性がないというのならそれはそれで受け止めるがね。
何だかお取り込み中のようですが、この曲を贈ります。
「青い空は」
作詞:小森 香子
作曲:大西ススム
1.
青い空は青いままで 子供らに伝えたい
燃える八月の朝 影まで燃え尽きた
父の 母の 兄弟たちの 命の重みを
肩に背負って 胸に抱いて
2.
青い空は青いままで 子供らに伝えたい
あの夜星は黙って 連れ去って行った
父の 母の 兄弟たちの 命の重みを
今、流す灯篭(とうろう)の 光にこめて
3.
青い空は青いままで 子供らに伝えたい
すべての国から 戦(いくさ)の火を消して
平和と 愛と 友情の 命の輝きを
このかたい握手と うたごえに込めて
う〜ん、いい歌ですね♥
一応400でも取っておくか。
>>398 歌か。確かこれ、広島と長崎に落とされた原爆を訴えた歌だったな。
いつの世も戦争と言うのは悲しみしか生まぬものだ、本当の平和と
いうものはいつ訪れる事やら・・・・・。
>>399 何だ、蜀の戸部尚書であるケ芝か。お主もここに来るとは、物好きだな。
まあ、暇があればお主もここに来れば良い。
>>400 いつの間にやら踏ん切りの良い所を取られたな、まあ、いいけど。
記念としてこれでもやるぞ。
つ【銅銭2000枚】
これでも使って何か食ってこい。
402 :
成宜:2007/02/15(木) 03:42:39
一つ疑問に思うところがある。
なぜ貴公等は、名と字を同時に名乗っておるのか?
おかしくは無いだろうか。
403 :
曹豹:2007/02/15(木) 07:55:59
たすけて〜殺される〜
張飛が追ってくるよ〜
404 :
金旋:2007/02/16(金) 00:51:41
ヒィ〜ッ!
来たな。よし行くか。
>>402 Koeiの「三國志」シリーズでは武将説明の時、この様に武将名を
表記しているのが気に入ってね、ここでもこうして表記しているのだ。
あと、トリップをつけたほうがいいぞ。自演と思われないようにする為
にもね。
>>403 お前は呂布軍の武将である曹豹!! 何? 張飛の勧めた酒を断ったら
「2000発の苔刑(杖叩きの刑)にしてくれるわ!!!!!」と張飛が
怒って追いかけてきただと? なるほど。
となるとここはあの呂布殿の出番かな?
>>404 何だ、何だ!? 武陵郡太守のお主までもなのか? 何をしたんだ?
何だと!? お主も張飛に命を狙われているだと? なら逃走経路は
隘路を選ぶのだ。
そして陰になる場所に伏兵を忍ばせておいて怯ませろ。そうすれば
逃げられるぞ!!!
406 :
趙範:2007/02/16(金) 03:55:39
我が兄嫁を、嫁にもらっては下さらぬか?
名と字を同時に名乗るのは明らかに可笑しいがな。
↓こいつ連れてこいよwwwwwwwwwww
183:呂布 奉先◆ioNvig/ly6 :2007/02/02(金) 00:03:30 [三国志大戦SR西涼軍]
我が名は呂布、字は奉先。人呼んで「飛将軍」とは我の事だ。
ふむ、荒れているな。我が空気を変えて見せようか? あと飛影とやら、
お主の噂は聞いておる。
なるほど、一見、華奢に見える小さな体から計り知れぬ大きな闘気が
出ているのが分かるぞ。
今日は挨拶に来ただけなのでここまでだ。今後、時としてここを訪れるので
宜しく。
>>406 私ならいざ知らず、趙雲殿がこれを聞いたら大激怒するんじゃないのか?
何しろ、この兄嫁の兄の喪が明けたばかりだから・・・・・。
>>407 ↑ではこれならどうだ? 二見書房の「三国志全人物列伝」ではこうやって
記載しているが?
>>408 ・・・・・、よし、いいだろう。呼んで来よう。
おのれ―――――っ!!!!! 曹豹の野郎、何処に行きやがった!!!!!
俺の杯を受け取らぬとは、無礼にも程があるぞ!!!!!
ぶちのめしてくれるわ!!!!!
ヒィ〜〜〜ッ!
お許しくだされ〜〜〜ッ!
なにとぞ命だけは・・・
412 :
猿紹:2007/02/16(金) 12:07:49
何、文醜までもが!?
仲簡殿、407は曹操軍の間者ですぞ!?
>>410 むっ、張飛!!!!! おい、もうよせ!!!!
曹豹は酒が本当に飲めないから断ったんだ、それしきの事で
重罰を与えるのはお門違いも甚だしいぞ!!!!!
お主は酒での失敗が多いゆえ、そこを治さねば終いに破滅を
見る事になるぞ!!!
>>411 大丈夫だ。もう心配するでない、私が説得しておいたからな。
>>412 殿、「袁」が「猿」になってますぞ!!!
それはさておき、文将軍がどういたしましたか!?
何と!? 関羽に討たれたと!!? 何という事だ・・・・・!!!!!
殿、文将軍の仇討ち、この淳于仲簡が立派に果たしますゆえ、どうか
出陣の命令を下され!!!!!
>>413 何だと!!? それは誠なのか!? おのれ曹操、間者を使って
くるとは、何を企んでいるのだ!!!
一刻も早くその間者を捕らえ、その目論見を吐かせるのだ!!!
>二見書房の「三国志全人物列伝」が正しい三国志書物でもあるまいに。
名と字の関係をググる事をお勧めするよ。
オラオラ、そこを退けっ!俺は董卓様の娘婿だぞ!
退かぬ奴は皆殺しじゃ!
お米の国の、人だもの。
419 :
関羽:2007/02/17(土) 06:36:35
しねぃ!(ビシッ)
|||淳于瓊死亡|||
>>416 もう、調べたぞ。諱(名)は自分より目上の人意外しか使ってはいけない
もので、字がニックネームの役割を果たしているのだろう?
>>417 何だ、貴様!!! 泥棒みたいな格好で威張りおって、威厳も何も
あったものじゃないな!!! もう少しまともな格好にしてから
言わぬか!!!
>>418 まあ、その通りだな。ああ、あとお主に一言。「五斗米道」はお主の努力が実って今も
健在だぞ、良かったな。
>>419 何? 私が死んだだと? 何を言うか!!! 関羽が斬ったのは私の影武者だ!!!
私が何も省みずに関羽に立ち向かうはずが無かろう。十分相手の事を研究してから
勝負に出るのが私のやり方だからな。
まあ、影武者には随分気の毒な事をしたが、これで関羽が上段から斬りかかる癖が
あるということがよく分かったぞ!!!!!
(本当に関羽に立ち向かい)関羽、文将軍の仇、取らせてもらうぞ。
いざ、勝負!!!
(「ガイーン、ギィーン」と激しい鍔迫り合い音が鳴った末)
ザシュッ!!!!
どうだ!!! 両腕の筋を切っておいた。 命まではとらぬが、当分剣は
取れぬぞ。出直して来い!!!
とは言ったものの、かくいう私も実は肩と額を深く斬られているからな、
当分戦に出られぬ、無念だ………。
今日はここまで、では失礼いたす。
その関羽が影武者という可能性もあるがな。
劉備が¥軍全体の笑いをかっさらった
という究極のジョークを教えて下しい。
名と字の関係性はあれだ。
日本では姓と名がある、これは分かるな?
字は日本でいうところの名だ。ニックネームとかそんな可愛いものじゃない。
つまり、日本では松平健は松平が姓で健が名だ。
で、中華での姓+名+字というのは、日本でいえば松平健健という形になる。
ちなみに、目上の相手に対しては役職名とかで呼ぶのが一般的だ。
董丞相とか、劉予州とか、大将軍殿とか。
随分と深手を負っているご様子。
宜しければこれを食べて鋭気を養ってくだされ。
つ【干し肉】
なあに、味は普通の肉と大差ござらんよ・・・
包帯、いる?
塩を塗り込もう
劉安殿の肉も良いですけど、私の持ってきた肉もどうですか?
つ『干し肉』
劉安殿の持ってきた物に、引けは取りませんよ…?
一発ネタみたいな武将が一々トリつきで登場してるけど、
名無しへのレスとかはしてくれるのか?ちゃんと。
今日から字抜きで心機一転して出る事にしたぞ。
ほう、今日もたくさん来ているな、では行くか。
>>422 それはあの後考えたよ。確かに関羽は強かったが関羽にしては剣の
切れ味に欠けているところがあったからな・・・・・。
だがもしそれが影武者だとしたら、本物はそれ以上に強いと言う事に
なるな。恐ろしい・・・・・。
>>423 そんなものがあったのか? 申し訳ないがあの時私は兵糧庫の管理で
忙しくて劉備のジョークとやらを聞いていなかったのだ。
まあ、そうだな。このまま放置しっぱなしも何だからな、今度劉備に
聞いてみる。それで、分かり次第お主に教えるのでしばらく待っていて
くれ。
>>424 なるほど、これは勉強になった。となると私の場合は普段は「仲簡」と呼ばれるほかに
部下には「淳于都督」と呼ばれる事になるのかな?
>>425 おお、忝(かたじけな)い。
ん? なっ!!? お前は劉安!!!
考え中→(い、いや、待て。考えすぎだ、いくらなんでもその干し肉というのは
実は妻の肉だったというのは・・・・・。だが、ものは試しだ、聞いてみよう。)
おい、その肉、まさか人肉ではあるまいな?
!!? おい、ちょっと待て!!! 何故ギクッとして逃走する!!? あっ、
やはりその肉は妻の肉だったのか!!!!! まて、こら!!!!!
>>426 おお、ありがたい。それとあと、実は頭巾代わりにも包帯を巻いているのだが、
綻(ほころ)びてきてな・・・・・。悪いがその分も持ってきてくれぬか?
>>427 なっ!!? う、うがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!! これはきついぞ!!!
体が燃えるようだ!!!!!
し、しかし、このまま中途半端な手当だと傷口が化膿するうえ、塩には殺菌効果が
あるからな、ここは我慢だ、我慢!!!!!
>>428 程c殿か、おぬしとは敵同士ながらこの様な見舞いの品を持ってきてくれるとは、
何と言っていいやら・・・・・。
!!? 何と、干し肉だと!!? まさかこれも人の肉では・・・・・?
何? それは鹿の肉だと? それなら安心だ、ありがたく頂こう。
うむ、濃厚な味が利いていて旨いな。
>>429 そういや、ここ最近だと私や呂布殿、赤兎、蒋欽殿、孟獲殿以外は
名無し殿への返事を返していないな。これはいかん、そうしないと
周りからの反感を齎(もたら)すぞ!!!!!
皆の者、もし名無し殿からの返事が来たら一つぐらいでもいいから
返してくれ、頼む!!!
>>432 こやつは変態かつ逆賊だ、しょっ引いて交州に流せ!!!
おい牛輔!! お前の持っている財宝、俺によこせ!!
>>432 こんな奴、我が領土に流されても困る。
南越の奥地にでも連れていけ!
>>432 何だ貴様は!!! 何? 流されてきたからここに居させてくれだと!?
断る!!! 烏戈国に護送してやるからそこで生活するがよいわ!!!
それとも東海の島国にでも流してやろうか?
437 :
孟優:2007/02/19(月) 02:29:41
>>432 兄者、こんな奴、生かしておく価値もねぇよ。
俺がこいつの首を切って川に流しておいたぞ。
川の神への生贄にもなるし、一石二鳥ってやつだな。
何故、
>>432オンリーで一斉にレスをし始めたのかが気になって、
夜もぐっすりです。
フフフ…仲簡殿…あの肉が本当に鹿の肉だと思っているのですなぁ…。
>>438 この程度のことで一々気にしていたら、体に毒ですよ。…眠れるなら良いんですけどね。
では私は魏に帰りますよ。
>>434 何だと?この野郎!!誰に向かって口を聞いている!!
俺は董卓様の娘婿だぞ!
貴様のような下衆にくれてやる金などないわ!
早く退けッ!さもなくば斬り捨てるぞ!
>>398 戦争の悲惨さがしみじみと伝わってくる歌だな。
早くこの世から戦争なんて言葉がなくなってほしいものだな。
>>399 やはりケ芝殿もそう思いましたか…
>>400 おめでとう。
記念品だ、受け取ってくれ。
つ【酒樽×3】
>>402 確かに諸葛亮孔明と名乗るのは少し違和感を感じますな。
まあ大目に見てやってくれよ。
>>403 あの暴れん坊将軍で酒乱の張飛が?
相手になって酔いを醒ましてやりたいがとても歯が立たないからな。
いかがするべきか。
>>404 おや、あなたは武陵の太守の金旋殿ではありませんか?
もしかして貴方も張飛に追い回されているとか?
>>410 張飛、まだ酔いが醒めていないようだな。
酒を断ったくらいで重罰を与えるとは何とも小憎らしい奴。
>>411 安心しろ。奴はもう正気に戻った筈だ。
なんかほとんどがオリキャラに見えるな。
なな板でやったほうがいいんじゃね?
今日もたくさん来たな、行くか。
>>434 牛輔ではないが一言。そんなに財宝が欲しくば、お主も何か手柄を
立てるなりして得る事だな。宝というものはそう楽して手に入るもの
ではない。
努力して手に入る賜物なのだよ。
>>435-437 流された末に処刑か……。まあ、逆賊とはいえ、大して罪が重くなかったよう
だからな……、あやつには少々気の毒な事をしてしまった。
>>438 そうか、それは良かった。だが気になるとしたら普通は眠れないはずなのだが、
そういう体質なのか、お主は?
>>439 何だと!? では本当は何の肉なのだ、それは!?
何? 猿の肉だと!? ううむ、猿か・・・・・・。
まあ、猿には気の毒だがいいか。
>>440 おっ、牛輔か。すぐに斬りかからず、立ち去るよう警告を発するとは、
お主も人間として丸くなってきたようだな。感心したぞ。
>>441 おおっ、蒋欽殿!!! お久しぶりですな!!!!! お主が来てくれると
ここもより一層賑やかになるもの。これからもよろしくお願いしますぞ!!
>>442 そうか? まあお主がそう言うのなら、次回はそのなな板で頑張ると
しようかな?
今日はここまで。来てくれた方々、本当にありがとう。
では、さらば!!
445 :
以上、自作自演でした。:2007/02/21(水) 03:58:00
むむむ。
446 :
以上、自作自演でした。:2007/02/21(水) 04:15:54
なにがむむむだ!
447 :
445:2007/02/21(水) 17:24:42
おのれ、張飛め、このワシに恥をかかせおって!
酒を断っただけのこの仕打ち・・・。
許さん、許さんぞ〜〜〜!この恨み、晴らさずにおくべきか!
そうだ、ここは娘婿である呂布殿の力を借りて・・・。
フフフ、覚えておれ、張飛よ!
このワシを敵に回した事、後悔させてくれるわッ!
>>412 これは袁紹殿ではないか。
呂布殿が独立した暁には、共に手を結んで曹操を挟み撃ちにしてやりましょうぞ!
しかし、今は随分と状況が逼迫しているようですな・・・。
>>413 間者か・・・。
曹操め、なかなか抜け目のない奴め。
・・・ん、まてよ、袁紹軍に間者が潜伏しているという事は、我が軍にも曹操の手の者が潜伏している可能性が高いな。
我が計画が外に漏れたら一大事。
事は慎重に起こさねばな・・・。
>>416>>424 何やら名と字の関係性について論議しているようだが・・・。
字すら不明のワシに出る幕はなさそうだな。
ああ、誰かワシに良い字をつけてくれ・・・。
>>417>>440 おお、お主が牛輔か。
前々から、お主に言いたかった事がある。
よいか、ワシは呂布殿の舅だ。
で、お主は董卓の娘婿だな?
そして、呂布殿と董卓はかつて親子の契りを結んでいた。
つまり、ワシにとってお主は、
娘婿の義理の父親の娘婿、という事になるのだ!
・・・何?よく分からんだと?
まあ、あまり気にするな。
ともかく、ワシとお前は奇妙な縁で結ばれているという事だ!
そうそう、ついでと言っては何だが、娘婿の義理の父親の娘婿であるお主に、一言だけ忠告をしておこう。
お主のその粗暴な振る舞い、少し慎んだ方が良いぞ。
お主を見ていると、ただの「虎の威を借る狐」のようにしか見えん。
その態度が、やがて破滅をもたらす事になりかねんぞ。
・・・何?その言葉、そっくりそのままお前に返す、だと?
何だと?この野郎!今の台詞は聞き捨てならん!
ワシはお主とは違う!ワシは断じて「虎の威を借る狐」などではない!
本来ならばこの場で斬り殺してやる所だが、生憎今は手傷を負っている身。
今回だけは見逃してやるから、早々に立ち去れい!
>>418 お主が張魯か。話だけは聞いた事がある。
何でも、遠き漢中の地で宗教国家を興したそうだな。
それにしても、ここで出会えたのも何かの縁。
ちょうどワシは今、腹が減っているのだ。
何か食べ物を分け与えてはくれぬか?
>>419 げぇ〜〜っ、関羽!!
何故このような所に!
お主は今、劉備と共に袁術討伐に向かっているのではなかったのか?
・・・と思ったら、どうやら狙いはワシではなかったようだな。
良かった良かった。
>422
そうか、影武者か!その手があったか!
冷静に考えれば、今この場所に関羽がいるはずがないからな。
全く、一時はどうなる事かと・・・。
あ、いや、こっちの話だ。
>>423 劉備がジョークを?
そのような話は聞いた事がないが・・・。
>>425 ほほう、これはこれは。
もしや、ワシを気遣って差し入れを持ってきたのか?
ならば、有難く頂く事にしよう。
ムッ・・・これは・・・
う ま い !
これは、一度食べたら病みつきになる味だな。
劉安殿と申されたか?この食材はどこで手に入れたのだ?
予想するに、かなりの高級品であろう。
山海の珍味に引けを取らぬ。
ふむ、このような美味いものは久しぶりに食したような気がするな、ハッハッハッ!
>>426 ほう、お主もワシを気遣ってくれるのか!
有難く頂くぞ。
これで多少は出血も抑えられるはずだ。
・・・それにしても、ワシは思ったよりも人望があるのかもしれないな。
>>427 塩か・・・良かろう。
背中がまだかなり痛むが、治すためには仕方あるまい。
ぐああぁぁぁぁっっっ!!!これはたしかに効くな!
だが、あの男に受けた屈辱を思えば、この程度の事は耐えねばなるまい!
くそぅ、張飛ぃぃぃ〜!覚えておれよ〜!
>>428 お主は曹操軍の参謀の程c!
何をしに来た!また良からぬ策謀を企てておるな!
なにぃ?肉の差し入れを持ってきただと?
いらぬわッ!敵軍の参謀が持ってきた肉など誰が食えるか!
なに?劉安殿の持ってきたものに引けを取らないだと?
・・・ウーム、それは本当か?
そ、そうか、ならば、少しだけ食べてやらない訳でもないが・・・。
で、では、少しだけ・・・。(パクッ)
おおっ・・・この味だ!!
確かに、これは劉安殿の肉と遜色ないな!
ワシはすっかりこの味の虜になってしまったぞ!
程c殿、お心遣い、感謝いたしますぞ!
>>429 ワシで良ければ、お相手するぞ。
>>432 何だお主は?汚らわしい奴め!
>>434 ム・・・物盗りか。
何やら牛輔と言い合っているようだな。
まあ、ある意味あの二人には、あの程度の会話がお似合いかもしれんがな、ハッハッハ!
>>435-437 各地を連れ回された挙句に処刑されたか・・・。
何やら禰衡を見ているようだな。
>>438 何故そうなるのかワシにはよく分からんが、ぐっすり眠れるのは良い事だ。
ワシなんて、張飛に受けた傷が疼いて、夜も眠れそうにないわ・・・。
>>439 何っ?あの肉は鹿の肉なのか?
えっ?そうではないのか?では一体何の肉なのだ?
まさか・・・馬の肉ではなかろうな・・・
>>441 これは蒋欽殿。
お心遣い感謝致しますぞ。
>>442 お主の言う事はもっともではあるが、まずはこのスレを終わらせる事が先決だな。
なな板に立てるのはそれからだ。
>>445 どうした?何をそんなに考え込んでいる?
もしや、お主も張飛に不満を持っているのか?
>>446 まあ、そんなにいきり立つ事もあるまい。
445には445の考えがあるのだろう。
>>447 何故かそうなるのかはサッパリ分からんが、どうやら445と446の間に友情が芽生えたようだな。
仲良き事は美しき哉。
>>淳于瓊殿
いつもお勤めご苦労。
先程ワシが張飛に殺されそうになった折には、彼奴を説得して頂き、誠に感謝いたす。
お礼という訳ではないが、これからしばらくお付き合い致しますぞ。
unkoにレスをしまくると噂のスレはここですかな?
おおっ、何だかいつもより多めに来たな、行くか。
>>445-446 おおっ、「むむむ」か!!! 懐かしいな。
昔、他板の「『むむむ』して『なにがむむむだ』されなければ神」というスレで
羌族の迷当大王と虎牢関で一戦を交えたのを思い出したぞ。
その時我が軍勢の中にその迷当大王配下の武将である俄何焼戈殿もいたな。
>>447 「なにがむむむだ」と言って貰いたかったのか、叶って良かったな。
>>448-454 おおっ、曹豹殿!!!!! あのあと無事であったのか!!?
ここに本格的に来てくれるとは、願ってもおらぬ事。共に頑張って
いこう!!!!!
多大な返事、ご苦労であったな!!!!!
>>455 何処でそんな噂を!? まあ、あ奴は逆賊だった故、配流の連続のだった末、
南蛮王である孟獲殿の弟の孟優殿に斬られたそうだ。
だが「レスをしまくる」というのは単なる偶然だからな、いつもあるとは
限らぬぞ。
本日は一旦これにて戻る。来てくれた方々、感謝致す。
では。
淳于瓊さんや他の武将の方々にとって宝物は何ですか?
あ、あの方はもしや・・・!
こうしてはおられぬ!淳于瓊殿に一刻も早くこのことを伝えねば!
で、今生きてるキャラハンは何人よ?
460 :
牛金:2007/02/23(金) 14:56:13
(・∀・)ノ
>>455 このスレでは、あのような不埒な輩は賊として処罰される事になっているからな。
あの流れも仕方のなき事よ。
>>456 淳于瓊殿
何の、これしきの事。
あの程度の事で、ワシはまだまだ死ぬ訳にはいかんからな!
>>457 やはり、我が娘が一番の宝物だな。
こんなワシにも家族はおるからな、大事にせねばのう。
・・・いろんな意味で。
>>458 どうした、そんなに蒼ざめた顔をして?
内部に裏切り者でも発生したのか?
とにかく、急ぎ淳于瓊殿に伝える事だな。
>>459 現在の所、淳于瓊殿と蒋欽殿とワシの三人か?
他にもいるようないないような、微妙な所ではあるが。
まあ、あまり気にしない事だ。
>>460 お主は、曹仁の配下の牛金!
敵の武将がこのような所に何の用だ!
・・・どうした、呑気に手など上げおって。
何か良い事でもあったのか?
それでは今日はこれにて失礼する。
アイタタタ・・・張飛に受けた傷がまだ痛むわい。
昨日は都合があって半日飛んだが、今日は答えるぞ。
>>457 そうだな……。私の場合だと妻子の他、我が軍の部下やここにいる方々かな?
まあ、どんなにきつい事を言ってくるとしても、ここに来てくれる者は大事な
お客さんであり、宝みたいなものだからね。丁重にもてなさねばなるまい。
ただ、荒らしを除いてはだが……。
>>458 むっ!!! 血相を変えてどうした!!?
何だと!!!!!!????? 皇帝陛下(献帝)が鄴城(袁紹の本拠地)に
参上するだと!!!!????
これは大変だ、すぐに殿に伝えねばなるまい!!!!!
馬だ、馬の準備せよ!!!!!
>>460 むっ!!! お主は曹仁の部将である牛金!!! 手を挙げてどうしたのだ?
何? 自分も参加したいと? 大歓迎だ!!!!! いつでもここに来なされ!!!!
>>461 おおっ、曹豹殿!!!! 今日も来て下さったのか、ありがたい!!!
なんと、まだ張飛から受けた罰の傷が痛むのであるか?
よし、お主にはこの打ち身に効く湿布薬をあげよう。
つ【サロンパス】
よく効くぞ!!!!!
>>459 うむ、そうだな……。今のところだと曹豹殿と同様、私、曹豹殿、
蒋欽殿ぐらいかな?
まあ、後からもう少し来るかも知れぬからな、待っていてくれぬか?
いや、3人いれば十分だろう。
正直、レス返しもしないキャラハンには来てほしくない。
やる気あるキャラハンなら別だけど。
>>464 なるほどな。まあしかし、まだ先は長いからな、これからも
名無し殿に対しての返答をちゃんと返してくれる「猛者」が
現れてくれるだろう。
今日はこれまでだ、来てくれた方々、本当にありがとう。
では、さらば。
いつもお勤めご苦労様です。
…来たぞ。袁紹よ、なかなかの盛況振りではないか。
…何? これは淳于瓊の力のお蔭とな? なるほど。
ではその淳于瓊に驃騎将軍の称号を与えるとしようかね?
>>457 そうだな……、朕にしてみてはやはり民が一番の宝だな。民を大切に
せぬ者は遠からず我が身に因果や災いを招くぞ。
>>458 ほう、半ばお忍びで向かったが、広いこの漢王朝で朕を
知っている者がこの河北の地にいたとはな。なかなか人を
見る目があるな、お主は。
>>459 なるほど、淳于瓊の他に蒋欽、曹豹の者まで……。そうなると彼らにも
その功労を労うべく称号を与えねばならぬな。
>>464 なら朕も本格的に参加をいたそう。それで良いな?
>>466 うむ、ありがとう。そう言ってもらうと朕も心が安らぐぞ。
まあ今日はここまでかな、また何かあればこの地に赴くので
その時はよろしく頼むぞ。
淳于瓊や蒋欽は三国志大戦に出てきたのに曹豹だけ出てきて
いないというのは何だか気の毒だな。
なので曹豹にはこの情報を提供するぞ。
95 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2007/02/23(金) 22:46:26
曹豹 涼?蜀? 弓 コスト1
2/5
狂風 5 自分中心円
範囲内の敵部隊・味方部隊の武力を下げる。
対象となった部隊は、効果中は一騎討ちを行わなくなる。
呂布配下の部将だから西涼軍だろう。それに一騎打ちはそう滅多に
起こるものではないからその効果は無用だと思うな。
むしろシンプルに史実に則り、「反逆の狼煙」でもいいかと思うが……。
>>468 だが曹豹は「三国志」シリーズでは全てに出てるぞ。何せ
呂布が徐州を乗っ取るのに一役買った男だからな。
因みに淳于瓊は「初代」で、蒋欽は「V」で欠場しているぞ。
曹豹は肥の三国志シリーズでは、人気者だったからな。
久々に故郷(周泰スレ)へ戻ってみたがもう落ちていたようだ。
名残惜しい気もするがやむをえないことなのか…
>>417 貴様、このスレを乗っ取るつもりか?
董卓の娘婿だからとてここを黙って通すわけにはいかんのだ。
>>418 おお、あの『五斗米道』で有名な張魯殿ではありませぬか。
あなたもこのスレへ参加なさってはいかがですか?
>>419 なにっ、関羽に淳于瓊殿が斬り殺された!?
馬鹿な…さては孔明の罠か?
>>422 成る程、ならば納得できるな。
淳于瓊殿がそう易々と斬られる道理が無いからな。
もし影武者ともなればホンモノはあれの倍以上に強いという訳だよな…
>>423 すまねえ、また時間のある時にしてくれ!
>>424 目上の相手に対しては役職名で呼ぶのか。
ひとつ勉強になったぞ。
>>425 お前は劉安!
だとしたらその肉は毒が塗ってある肉か人肉かもしれん。
見るからに怪しい肉だな、誰か毒見してくれ…
(数分後)
毒見した兵士が血を吐いて倒れたがやはり貴様俺を謀ったな。
あっ逃げやがった、おのれ劉安、逃がさんぞ!!
>>426 包帯は患部の応急手当に使用する以外にも様々な用途があるからな。
ありがたく貰っておくぞ。
>>427 少し邪道な気もするが死なない程度に看護してやれよ。
>>428 曹操の参謀の程c殿か…
先程の件もあるせいかどうも肉を見ると吐き気がしてくる。
毒肉で部下を失うのはもう御免だ。
悪いが後で始末させてもらうぞ。
>>429 ああ、確かに一理ある。
序盤は数え切れない程の武将が集うスレだったのが今ではめっきり減ったからな。
>>432 汚らしいな。自分の犬の糞ぐらい飼い主が処理してほしいものだ。
ウホッ。
げえっ!淳于瓊!?
まさかこんなスレを立てていたというのか!?いかん、逃げろー!
このスレもだいぶ賑わってきたようだな。
では、いざ出陣!
>>462-463 >>465 淳于瓊殿
おお、これはかたじけない!
おかげさまで、背中の痛みはだいぶ取れ申した。
しかし、ワシの心の痛みは未だに癒えぬまま。
この痛みを消し去るためには、やはりあの男に復讐するほかあるまい!
>>464 そうだな、今くらいの人数の方が、案外ちょうど良いのかもしれんな。
ただ、基本的には、来る者は拒まず、去る者は追わずの姿勢で行きたい所だ。
>>466 おお・・・これはかたじけない!
お主の労いの言葉、確かに受け取ったぞ。
>>467 ム・・・この者は・・・?(ズカズカと近寄る)
この高貴な出で立ち、只者ではなさそうだが・・・?
何?この御方が皇帝陛下だと?
ハッハッハ、馬鹿を言え!皇帝陛下がこのような所に来る訳がなかろう!
・・・何?本物?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハハーッ!この曹豹、面目の次第もござりませぬ!
先程の不逞な振る舞い、何卒お許し下さりませ!
よもやこのような所に陛下がお越し下さるとは、思いも寄らなかったもので・・・。
お、おい、皆の者、早く陛下をもてなす準備をせぬかッ!
陛下が遠路はるばるお越し下さったのだぞ!
よいか、くれぐれも丁重に扱えよ!分かったな!
もしかしたらワシも官位を頂けるかも・・・ああ、いや、何でもござりませぬ。
>>468 そうか、ならばありがたく頂くとしよう。
ほほう、狂風とな。ワシは風を起こす男という事か?
どれどれ、効果は「敵部隊・味方部隊の武力を下げる」「一騎打ちを行わなくなる」・・・。
・・・何?一騎打ちを行わなくなる?
それは、ワシと夏侯惇のあの一騎打ちの事をネタにしているのか?
そうだとすれば、それは心外だな!
元よりワシはあの時、夏侯惇と戦う気が満々だったのだ!
それを、突如起こった突風によって、あのように台無しにされてしまったのだからな。
あの突風さえなければ、夏侯惇などワシの手で一捻りに討ち取っていたであろうに・・・。
全く、惜しい事をしたものだな!
>>469 ほう、ワシはその三国志シリーズとやらでは全てに出ているのか。
どれどれ、少し見てみる事にしよう。
・・・何じゃ、この見事なまでの低能力値は!?
武力以外は壊滅的ではないか!
特に、「弐」における「知力13 武力19 魅力15」とは、これ如何に!!
ワシを馬鹿にしておるのか?
おのれ、ワシの功績を過小評価しおって!
これではワシはただの無能な武将ではないか!
というより、これはもはや無能の領域を超えておるわ!
おのれ〜!許さん、許さんぞ〜張飛ぃぃぃ!!!
>>470 そうか、ワシは人気者だったのか。
まあ、ワシは呂布殿の舅にして、夏侯惇に一騎打ちを仕掛けようとした男だからな。
人気が出て当然かもしれんな、ハッハッハ!
・・・何?ワシに人気が出た理由はそれではないのか?
では一体、何だと言うのだ!
・・・どうした、何故誰も答えんのじゃ!
>>471-472 蒋欽殿
なんと、故郷を・・・。
それは、さぞかし無念でござったろう。
ここで良ければ、第二の故郷となさって下され。
>>473 そうか、そんなにワシはいい男か・・・って違―――う!!
全く、訳の分からん奇声を上げおって!
動物の鳴き声でも真似ておるのか?
>>474 どうした、一体何が起きたというのだ!
淳于瓊殿が、何かお主を恐がらせるような事でもしたのか?
いや、しかし、あの温厚な淳于瓊殿に限ってそのような事は・・・
とは言え、あの震え上がり様は只事ではないぞ・・・!
一体、淳于瓊殿に何が・・・?
ああ、ワシはもう、疑心暗鬼に陥ってしまいそうだ!
誰か、誰か助けてくれ〜〜
そ、それでは、本日はこれにて失礼致す。
淳于瓊殿の事が気になって、夜も眠れんわい・・・。
>>434 あいつから財宝を奪ってどうする気なんだ?
俺には関係のない話だがな。
>>435-437 おお、南蛮王の孟獲殿に神将の孟優殿ではありませんか。
助かりました、俺もちょうどあの汚物の処理に悩んでいたところだ。
(南蛮の奥地、一度行ってみたいものだな)
>>438 ぐっすり寝れるならいいじゃねえか…
むしろ羨ましいぞ。
>>439 恰も鹿の肉でないような言い方だな…
程c殿には悪いが見た目も毒々しかったから処分させてもらったぜ。
>>440 お前も山中で金目のものを身に着けていると山賊に襲われることぐらい知っているだろ?
>>445>>446>>447 横山三国志ではお決まりのパターンだな。
確か5巻ぐらいで曹操に追われた呂布が発言したのが語源なんだっけ?
よく三国板でも見かけるぜ。
>>455 まあそれが奴の宿命なのかもな。
風化して朽ちていくよりかはマシだと思うぞ。
>>457 子明だな。
まあ宝物というよりかは親友で良きライバルといった感じかな。
>>458 どうした?
ええっ!先程の山賊が牛輔に追い返された憂さ晴らしに村を襲っているだと!?
それは大変だ。懲りない奴らめ、すぐに鎮圧してくれる!
>>458 そちらにも被害が出ているのか?
とにかく急ぐに越したことはないな。
>>459 現時点では俺と淳于瓊殿と曹豹殿と献帝様の4人だな。
>>460 お前は曹仁配下の牛金か。
どうした?参加するのなら拍手で迎えるぞ。
>>464 ううむ…
なんともコメントしがたいな…
でも確かにここ最近中途半端に出て中途半端に去っていくキャラハンが多いからな。
さて、勉学に励むとするか!
よって今日はこれまでとしよう。
皆、さらばだ。
いや、すまない。少々私事があって暫くの間、ここを抜けていたのだ。
……随分進んだな、ようし、行くか!!!
>>466 うむ、ありがとう!!! そう言ってくれるだけでもかなり元気に
なるぞ!!! 励ましもまた、れっきとしたパワーの源の一つだからな。
>>467 おおおおおっ!!!!! へ、陛下!!! (動転して)本当に参上して
下さったのでありますか!!?? な、何と、こんな私めに驃騎将軍とは、
勿体無うございます。 それでしたら是非、蒋欽殿や曹豹殿にその将軍位を
授けてください。彼等もまた忠義の将ゆえ、相応しく思います。
>>468 うむ、確かに私や蒋欽殿はその三国志大戦に出ているが、曹豹殿が出ていないと
いうのは何だか気の毒だと思うな。
む!? それが曹豹殿のスペックとやらか。どれどれ?
ほう、この計略はお互いの武力を低下させ、一騎打ちを発生させぬと
いうものか。だが、一騎打ちというのはランダムに起こるゆえ、
そうそう滅多に出てくるものではないのだな、これが。
私もお主と同様、計略は「反逆の狼煙」の方がいいと思うな。あと、武力は
3か4、兵種は弓兵か騎兵だ。
>>469 ほう、曹豹殿は三国志のシリーズでは全てにおいて出ているのか。確かに目立たぬ方と
いうのは些か否めぬが、呂布殿に徐州を獲得させる切っ掛けを作ったのも
またこの曹豹殿だからな、全出場は相応しいかも知れぬな。
ただ、何故私と蒋欽殿はそれぞれ一作品欠場しているのだろうか?
>>469の続きだが、曹豹殿は当初、確かに「知力13 武力19 魅力15」と低く
見積もられていたそうだが、シリーズを追う毎につれて徐々に知力、武力が
強化されているぞ。特に武力は70まで大幅に上がっている。
まあ、魅力は未だにほぼ平行状態だが…。
まあ、これは「皆勤」ゆえの役得だと思うな、私は。
私なんぞシリーズを追うごとに知力、武力が徐々に低下して
いっているのだぞ。改めて「Koei」殿に見直してもらい
たいものだよ、本当。
>>470 ほう、私はそのシリーズの三国志は正直知らぬのだが、人気が
あるというのは良い事だと思うぞ。
>>471-472、
>>480-482 おおっ、蒋欽殿!!! 来て下さり、真に感謝いたしますぞ!!!
そうか、周泰殿のスレッドはもう既に消えていたのですか……。
於夫羅殿が匈奴を追われた時の話を思い出しますな・・・・・・。
ならここで思う存分張り切ってくだされ!!! 改めて大歓迎
いたしますぞ!!!!!
何ですと!!? 劉安が贈った肉は実は毒肉だと!!?
…食べなくて正解だったな。だが、私を殺して一体、どうするつもり
だったのだ、あの男は?
>>473 どうした!? そんな声を出して。何!? 良い男を見つけただと!?
……お主、趣味が変わっているのう。
>>474 何だと!? 私が何をしたというのだ!? 私はただここにスレッドを
立てて皆と楽しく話したかっただけだぞ!!! 何も疚しい事はして
おらぬぞ!!!!
何? 曹豹殿が私に対して疑心暗鬼になっているだと!!?
おい、そんな事を言うから曹豹殿が精神的に参ってしまったようだぞ、
どうしてくれるのだ、全く!!!
>>475-479 曹豹殿!!!!! よく来てくださった!!!! 先程の件だが、私は何も
疚しい事はしておらぬぞ!!!!! 信じてくれ!!!
「三国志」シリーズの件だが、申し訳ないがこれは一言では語れぬ。お主が何故
人気者なのかはここを見ればわかるぞ!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B9%E8%B1%B9 ↑是非問い合わせてもらいたい!!!!
さて、今日はこんなものかな?
しかし……、今日の文章を見返してみると自分で言うのも何なのだが、
雑な感じがするな。私も蒋欽殿と同様に、もう少し勉学が必要だな。
出直そう。
今日はここまでだ、ここに来てくださった方々、毎度ながら本当に
ありがとう。
では、さらばだ!!!
三国志大戦の淳于瓊って本当、BLEACHの更木剣八に似てるな。
更木ファンの俺にとっちゃあ嬉しい限りだぜ。
なるほど、ここのは三国志大戦準拠か。
だから、俺全然しらねーんだな・・・。
なるほど、今日は少ないな。でも来てくれた以上、応えねばなるまい、
行くぞ!!
>>487 更木剣八か。噂は聞いたことがあるぞ。何でも強者と戦う事を好むらしい
ではないか、あの男は。
まあ、かくいう私も強者と剣を交えるのはむしろ好きな方だがね。だが本当の
ところ、私はその更木に似ているのか?
>>488 済まないな、Koeiの「三国志」でもなく「無双」でもなく、セガの
「三国志大戦」だ。
だがここには曹豹殿が居るゆえ、意見内容が「三国志」に纏(まつ)わる
ものでも構わぬぞ。
だが何故セガは曹豹殿を初めとし、王朗や華歆といった名臣や「正史」の
著者である陳寿を登用せぬのだろうか?
私としては更に荀ケ殿の兄上である荀ェ殿も出てきても良いと思うのだが……。
さて、今日はここまでかな?
来てくれた方々、本当にありがとう。
では、さらばだ!!
491 :
以上、自作自演でした。:2007/03/01(木) 10:28:46
淳于瓊は正史と演義で全然扱いちがうよな。
演義だとただの酔いどれ親父ってイメージがあるけど、
正史だと曹操に鼻を削がれても帰服しない奴だし
(´・ω●`)ノ 皆元気?
493 :
以上、自作自演でした。:2007/03/01(木) 18:11:19
おやおや
おっ、今日も来たな、では行くか。
>>491 う〜む、私が言うのも何なのだが、そうかもな。
「三国志演義」では「淳于瓊は烏巣の兵糧庫の管理を酒で酔っ払って怠り、
そこを曹操軍の夜襲によって兵糧を焼き払われ、淳于瓊は鼻や耳、手足の
指を全て切り落としたうえで袁紹の元に送り返され、その失態に激怒した
袁紹によって斬首された」と書かれているのだ。
だが、逆に三国志「正史」では「酒に酔っ払った」事は一切書かれて
おらず、
「懸命に曹操軍の夜襲に防戦したが、適わず淳于瓊は捕らえられ、
部下と共に鼻を削がれた。更に曹操の元に突き出され、曹操に『何故君は
敗北したのか?』と問われると淳于瓊は昂然と『勝敗は天にある
ものだ、これ以上何を問う事があるのだ!!!』と答えた。
曹操はその堂々とした態度を気に入り、当初、淳于瓊を『我が曹操軍に
迎え入れよう』と考えたが、先に帰順した許攸が『こやつは鏡を見る度に
我々に恨みを抱くでありましょう』と曹操に諫言した為、曹操はその恐れを
考慮に入れ、仕方なく淳于瓊を処刑した」書かれていたそうだぞ。
後にこの相違点はゲームでも取り上げられ、三国志大戦でもカード裏に
ある人物説明でアーケード版だと三国志「正史」の方の説明を、ニンテンドー
DSだと「三国志演義」の方の説明を取り上げているぞ。
かなり長くなったが私にはこういう2つの顔を持っているという事を皆に
覚えてもらいたい、と私は思う。
だが何故「三国志演義」の作者である羅貫中は私が「酒に酔っ払った」と
書いたのだろうか? そこが気になる。
>>492 むっ!? お主は「盲夏侯」という渾名で名高い夏侯惇殿ではないか!!
心配してくれているのか? ありがたい!!
我々はいつも元気だ!! あと、お主も暇があれば此処に来れば良いぞ!!!
>>493 どうした? お主も心配して来てくれたのか?
羅貫中は蜀マンセー派だからですよ。
淳于瓊殿だけにかぎらず、被害者はいろんな武将を含めたくさんいます。
>>496 そうか。そういや呂子明殿(呂蒙の事)も「演義」ではあの有名な
「呉下の阿蒙」の逸話が記載されていなかったそうだな。
だが、蜀の武将である羅憲殿もまた「演義」に取り上げられていなかったと
いうのを聞いた事があるが、これは一体何故だろうか?
関係ないが、淳于瓊殿!!!
>>381の者ですが、実は関中十将の一人である梁興である事が
わかりましたぞ!!!
彼は(「三国志大戦2」で)よく、口癖で「ひゃっはー!!!」と
叫ぶことが多いそうです。
ちょっと失礼!!!
淳于瓊、ほとんどのスレがまた落ちたぞ!!! どうする!?
最近は眠れぬ日々が続くのう・・・。
では、いざ出陣・・・。
>>480-482 蒋欽殿
何と、程c殿から頂いたあの肉を処分されると申されるか!
それはもったいない!
あの肉は一度食べれば病みつきになりますぞ・・・。
>>483-486 淳于瓊殿
そ、その言葉は真なのか・・・?
もうワシは一体、誰の事を信じていいのやら、さっぱり分からんわい・・・。
ん、待てよ・・・。
そういえば、確か以前、袁紹殿の所に、曹操の間者が潜入した事があったな・・・。
とすると・・・そうか、分かったぞ!これは曹操の罠だ!
曹操が間者を遣わして、我らの仲を引き裂こうとしたのか!
淳于瓊殿、お主の事を妄りに疑ってしまい、大変申し訳なかった。
ワシとしたことが、敵の間者の流言に乗せられるとは、痛恨の極み!
だが、同時に胸の奥のつかえが取れたような気もいたす。
これで安心して夜も眠れそうだ!
>>487 ほう、そんなに更木剣八とやらは淳于瓊殿に似ているのか!
性格的には、似ても似つかぬような気もするが・・・。
ワシの中では、何となくだが無双の魏延殿に近いものを感じるな。
>>488 気にするな。
実はワシもあまりよく知らんのだ。
>>491 確かに、演義だと随分と酷い扱われ様だな。
淳于瓊殿もまた、演義の改変による犠牲者の一人という事か。
正史では忠義の士、演義では酔っ払いだからな、この落差はかなり激しい。
正史と演義で一致しているのは、鼻を削がれたという位か・・・。
>>492 お、お主は夏侯惇!
ここで会ったが百年目!
あの時は突風が邪魔をしたが、今度こそ決着を付けてくれるわ!
・・・と思ったが、どうやら今日は戦いに来た様子ではなさそうだな。
その心意気に免じて、今日だけは特別に許してやるわッ!
だが、次に来た時は容赦はせんぞッ!覚えておれ!
>>493 ムッ!どうした?何かあったのか?
>>496 確かに、羅貫中の蜀贔屓は著しいものがあるな。
演義で不当な扱いを受けた武将の代表格と言えば、
曹操や周瑜殿、呂蒙殿辺りか。
ただ、淳于瓊殿は、直接的にはあまり蜀に絡んではいないように思えるのだがな・・・。
官渡の戦いは、あくまで曹操と袁紹の争いだからな。
それにも関わらず、淳于瓊殿が演義で不当な扱いを受けているのは、
官渡の戦いの戦犯を明確にしておきたかったからであろうか?
それとも、袁紹の器量の狭さを示したかったのであろうか?
演義が物語であるという点を考慮すると、何か演出的な意図があるのかもしれんな。
>>497 淳于瓊殿
確かに、蜀末期においては屈指の名将とも言える羅憲殿が演義に登場しないのは、疑問の残る所ではあるな。
考えられる事としては、劉備や諸葛亮亡き後の蜀漢における人材難を、より顕著に表したかったからではなかろうか?
そうする事によって、劉備や諸葛亮らの存在が、より際立つからな。
ただ実際の所、羅憲殿は黄皓に左遷され、北伐には参加していなかった事を考えると、
登場させてもさせなくても同じと羅貫中が判断したのかも知れん。
>>498 ほう、随分と変わった口癖だな。
戦場で「ひゃっはー!」と叫びながら突撃してきたら、それはそれで恐いものがあるな。
まあ、西涼の猪武者だからな、何を考えてるかはワシには理解できん。
>>499 何だと、それは本当か!?そうだとすれば一大事!
・・・い、いや、もう騙されんぞ!
お主も曹操の間者であろう!
ワシはもう騙されんぞ〜〜〜!
それでは、今日はこれにて失礼するぞ。
今宵は久々にぐっすり眠れそうだ!
おおっ、久しぶりにたくさん来たぞ!!! では行くとするか!!!
>>498 なるほど、梁興殿か。あ奴は(三国志大戦では)毒使いの名手だ。
結構手強いぞ。まあ、曹豹殿の言うとおり知略を使う事に対しては
あまり得意ではない男だからな、そこを突けばどうにかなるぞ。
>>499 おおっ、パイ殿か!!! 久しぶりだな!!!
何っ!!? それは大変だ!!! となるとここは消えてしまうのか!?
と思ったらちゃんと残っていたではないか。どうやら一時的な異変だった
そうだな。
>>500-503 おおっ、曹豹殿!!!!! 来てくれたのか!!!
そうか、私の無実を信じてくれたのか、非常に嬉しいぞ!!!
「三国志演義」の件だが、まあ簡潔に言うと、「三国志演義」が
出来る以前から劉備達の人気は高かったからな、その下地も相まって
蜀=劉備=正義という方程式が確立され、「三国志演義」が出来たのかも
しれないな。
今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
ではこれにて失敬!!!
陳寿自体、蜀武将だからね。
三国志大戦をしている者です。
淳于瓊殿、チョウコウ殿と能力はほぼ同じで特技があるのに
今ひとつ人気がありませぬな。原因は計略の欠点にあるのでしょうか?
その欠点に目を瞑ればあの爆発力はチョウコウ殿とは比べ物になりませぬのに・・・
提案ですが、ここで淳于瓊殿のお力を宣伝されてはいかがでしょうか?
ゲームではそうでも史実では比べもんにならんよ、チョウゴウとジュンウケイじゃあ。
>>461 ほう、張飛に鞭打たれた傷がまだ癒えませんか…
淳于瓊殿を重なって申し訳御座いませぬがサロンパスを3枚程差し上げましょう。
>462>463>465
毎日お勤めご苦労様です。
貴方の活躍は自分の励みになっていますぞ!
>466
ありがとう、そう言ってくれるとここへ来た甲斐があって嬉しいぞ。
>467
おお、皇帝陛下ではありませぬか!!
まさかこのような場所でお目にかかることが出来て誠に光栄です!
献帝様もこのスレに参加なさるのですか。
(部下の方を向き)おい、直に宴会の準備をしろ!呉の兵士として恥ずべき行為は許されぬぞ!
私事により、暫くの間空けてしまった。皆の衆、済まない!!!
おおっ、それでも来ているな。よし、行くか!!!
>>505 陳寿殿か・・・・・。うむ、確かに彼は蜀の官僚だった男だ、恐らくは
蜀を正統な王朝として記しておきたかったのかも知れぬな。あくまでも
彼はその下地である「魏書」「蜀書」「呉書」をそれぞれ対等に見て
「三国志(正史)」を記したそうだが、それでも蜀だけに対しては、
敬語の使い方などが格上だったそうだ。
まあ、例外として孔明殿に対しての評価については、かつて第一次北伐で、
陳寿殿の父親が馬謖の失態の連帯責任として孔明殿に厳罰処分にされた
経緯があるが故に、厳しくしたという噂も立っているのだがね・・・・・。
>>506 うむ、確かに私は彼と比べるとほぼ特技は一緒だ。槍兵であり、武力は6。
(まあ、私には「寡兵」があり、彼には何も無いというところを除けばだが)
だ。なのに私より儁乂(張郃の字)のほうが何故、人気が高いのかというと、
全ての原因は「知力」にあるのだ。彼は知力が5あるのに対して、私の場合は
3しかない。
これだと計略「烏巣の断末魔」を士気満タンの状態で使ったとしても、
ほとんどの場合、「ダメージ計略を一撃食らう、または『伏兵』に当たり、
知力の低さで撤退→士気が『0』になってしまい、戦局が不利になる」と
いうデメリットがあるからな、それを考慮すると皆、私を登用するに登用
できないそうだ。
それに、彼の場合だと計略「一番槍」は武力を上げるどころか効果が切れると
士気が使った分の内の3分の2が還ってくるという、かなり得な部分を持って
いるのだ。それに、その効果が出ている間、撤退しても士気が0になるという
事は無いからな・・・・・。
まあしかし、こんな私が言うのも何なのだが、計略を考慮せずに登用すれば、
儁乂と同様、五分五分の力で戦えるのは間違い無いと思うぞ。
また、私の計略を使う時は敵にダメージ計略の使い手または伏兵がいるか
どうかを確かめてから使ったほうがいいと思うぞ。
>>507 それはそうだ。私は官渡の戦いで散り、彼はその後も、曹操軍の重鎮として
活躍したのだからな。本当、羨ましいぞ。
ただ少しだけ一言。知っていたら誠に申し訳ないが、彼の名前は
「ちょうこう」だぞ。
>>508 おおっ、蒋欽殿!!!!! 御久し振りでございますな。
来て下さり、感謝いたしますぞ!!!!!
いよいよここも中盤に差し掛かっておりますが、これからも
共に頑張っていきましょうぞ!!!
さて、今日はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
では、さらば!!!
512 :
禰衡:2007/03/07(水) 19:00:20
約半数以下の小勢を甘くみて奇襲を受け、袁紹から預かった
大事な将兵多数を失ったときについて一言お願いします。
ちなみに官渡の戦いでは、張コウは数多くの献策を進言をしてますし、
散ったか散ってないかの問題だけではないと思いますが。
後はチョウコウも実質は「日本語読み」なので正しいとは思いませんがどうでしょうか
513 :
黄祖:2007/03/07(水) 21:45:14
死人はおとなしく成仏してろ
今日も来たか、よし、行くか!!
>>512 禰衡殿か、久しぶりだな!!! 元気にやっていたか!?
(烏巣での件について)
あれは確かに私が見縊ったゆえの失態だ、分かっている。あの時は「あんな
大事な兵を失うような、失態を犯した自分は生きる価値なんぞ無い!!」と
思ったからね、曹操に対して昂然と言い放ち、処刑に望んだのは、最早、殿の
元に帰れなくなった事と、折角の兵を台無しにした自分に対しての処罰と
いった方がいいだろう。なので、私は曹操に殺されたのではなく、自ら命を
絶ったのだよ。
(張郃の件について)
私も彼が殿のために一生懸命尽くした事は知っている。儁乂が「曹操軍の本陣を突くより、
我々の救援に駆けつけたほうが良策です」と言ったのだろう? 閻魔大王から聞いたよ。
彼は結果的には曹操の方に寝返ったが、殿のために一生懸命に献策したり、戦っ
たりもした。これは確かだ。そしてあの郭図殿の責任転嫁がなければ、彼はもう
少し、我が軍に留まっていたのかも知れなかっただろうな。
(「ちょうこう」の読み方の件について)
まあ、これも確かに正しく無いのはわかっているよ。この「ちょうこう」と
いう読み方は、倭国(日本)の人々に知って貰う為の読み方だろうからね。
我々の本国である中国では、彼の名前は(Zhang He=チャン・ヘ)と
読むそうだ。
少し訂正だ。
(張郃の件について)のところだが、「曹操軍の本陣を突くより、
我々の救援に駆けつけたほうが良策です」と言ったところの「我々」と
いうのはこの私、淳于瓊のことだぞ。ややこしくてすまないね。
>>513 うおっ、黄祖殿!!! ちょ、ちょっと待ってくれ!!! ここは私に
免じて彼を許してやってはくれぬか?
>>514 なっ、何たる侮辱!!!!! その発言、許すまじ!!! こやつを
交州に流すのだ!!!!!
おおおおおっ、これは!!!!!
「unko事件」の再来かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!???
曹操は禰衡を嫌ってて、自分で斬るのは嫌だから、
わざと黄祖の元に送ったという説もあるが、
曹操の怒りにまだ余裕があった文、
煽り具合では張松や孔融の方が上手だな。
>>517 何っ!!! あの逆賊のようになるだと!?
それはどうかな? あ奴の名前は汚かった故に連続で流され、最期は
首だけ本当に川に流されていったそうだがね。
今回、そういう事があるかどうかは私には分からぬぞ。
>>518 なるほどな、その為に劉表殿のところに派遣され、終いには黄祖殿のところに
行く事になった、というわけか。だが、黄祖殿は初め、禰衡殿のことを高く評価
していたそうだが、それは黄祖殿が単に禰衡殿の本性をこの時は知らなかった、
という事になるのではあるまいかな?
張松殿と孔融殿か・・・・・。私としては何だかどちらも似たようなものと
思うが、孔融殿は曹操の無茶な独断を臆することなく度々制御した分、真に
諫言が巧みな方である事はよく分かるね。あの孔融殿がいたからこそ魏王・
曹操があるからな。
張松殿の場合は確か、曹操が書いた兵書「孫子」の注釈書である「孟徳新書」を
一字一句間違えずに暗唱して曹操を怒らせたのだったかな? 間違っていたら
申し訳ないが。普通だとこれはあの曹操ゆえ、処刑にしかねないが、楊修殿の
取り成しか何かで助かったのかな? これも覚えていなかったら申し訳が無いが。
今は一旦、ここで退かせていただくぞ、来てくれた方々、本当にありがとう!!!!!
では、さらば!!!
ウホッ
このスレ、色々な事があったようだが、よく続いているな。
感心したぞ。
これからも頑張ってほしいものだぜ。
522 :
劉表 ◆GjoyHnbZDE :2007/03/09(金) 02:45:47
平和が一番。戦争なんぞ、二流者のやることよ。
劉表も戦争結構してるくせに
今更だが>135の司馬師の歌の元ネタ誰か教えてくれ
気にあるジャマイカ
そんな前のレスをずっと気にしてたら剥げちゃうよ。
527 :
以上、自作自演でした。:2007/03/11(日) 06:08:59
ハゲとか、肥満とか〜最初に言い出したのは
この間から今日まで、夜通しで働いていたからな、非常に疲れたが漸く
終わったぞ!!!
おっ、たくさん来ているな。よし、行くか!!!
>>520 むっ!! どうした!? そんな声を出して!?
何っ!? いい男がいただと!?
ひょっとしてお主、以前もそんな事を言ってはいなかったかな?
男が好きだとは、お主、よほど変わっているな。
>>521 そう言ってくれるとこちらも非常に感謝する。これからも頑張って
いくので応援をよろしく頼むぞ。
>>522 おっ、お主は荊州牧の劉表殿ではありませぬか。そうですな、戦を起こす
より、平和な世界で生活を送るのが一番なのですがね……。皮肉にも、
我々の住んでいる世界はその平和を取り戻すのを大義名分として戦を巻き
起こしていますからな、現段階では、如何にして本当の平和を取り戻すのかが
分からぬ状態ですな……。
>>523 まあ、あれは劉表殿が治めている荊州に孫堅の軍勢が押し寄せて
きた事と、曹操の権力が強大になってきた事が原因で止むを得ず、
戦を仕掛けてしまったみたいだからな、仕方あるまい。
それに、劉表殿といえば、殿(袁紹)と同盟を組み、共に曹操に対抗した
良き盟友だ。例えお主の言うとおり、劉表殿の言っている事が明らかに
矛盾しているとしても、私はお主の加担をするのには少し抵抗がある。
こればかりは済まぬ。
>>524、
>>526 そう言えば1、2年前、三国・戦国板で「司馬師のズンドコ節」というスレッドが
あったらしくてな、どうも氷川きよしの「きよしのズンドコ節」がモデルだった
そうだ。
私も何度か見て、面白いと思ったのだが、「レス」とやらが最低到達数の50まで
行かなかったそうで、数ヵ月後に落ちたそうだ。
ところでお主、その様な事で気にしていたら神経が疲れてしまうぞ。少し違う所で
リラックスするのが良かろう。
>>525 その通りかも知れぬな。仕事の事なら兎も角、この件を気にして脱毛したら、
笑いものになってしまうからな、気をつけたほうが良いぞ。
ところで今、私のPCに「注目度キーワード」というところに「ハゲタカ」というのが
記載されているぞ、とんだ偶然だな。
>>527 な、何だ? その言葉は? 一体、誰が最初にハゲとか肥満とかを言い出したのだ!?
これはこれで気になるぞ!!
さて、今回は此処までだが、何だか私らしからぬ、皆を傷付けてしまうようなコメントが
所々にあるような気がするが、気のせいなのだろうか?
ともあれ、来てくれた方々、本当にありがとう!!!
では、さらばだ!!!
最近、返事が来ないので過去のお便りを呼んで返事する事にするぞ!!
>>2 これは不覚だったな、自分でも何故そんな事を言ったのかが不明だ……。
>>3、
>>4 ただ、盛り上げる為だったのだ。別に意味はあるまい。
と言うか、お主等もたまにはここに来てくれ!!!
久しぶりにお主等の顔を見たくなったぞ!!!
>>5 名軍師の司馬懿殿か。別に我は失ってはおらぬ、新天地を
求めたかったから立ち上げたのだ。
申し訳ないが、本日は明日、早朝で軍議があるゆえ、此処までに
させて頂くとするぞ!!!
では、さらばだ!!!
531 :
以上、自作自演でした。:2007/03/16(金) 01:02:21
暇そうですな、淳于瓊殿。
ゴルゴムの仕業だ
¥軍の屈強たる兵士全員を震え上がらせた
関羽とっておきの怪談を教えてくだしい。
久しぶりに来たぞ!!!!! 色々とあって、返事が送れて
しまった、済まない!!!
>>531 そうかね? こちらは諸事情があって抜けていたまでだがね。
>>532 仮面ライダーブラックか!!! 久しぶりに見るな!!!!
何!? ゴルゴムだと!!? あの白装束の悪の連中が何を
したというのだ!!?
>>533 何だ、それは!?
そんなことは知らぬが、関羽が呂蒙殿を血の噴水にして呪い殺した事、
また、夜な夜な関羽の首が「わ〜れ〜の〜か〜ら〜だ〜を〜か〜え〜せ〜!!!!!」と
叫びながら中国全土を飛び廻っていた話なら知っているが。
今回はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!!!
では、さらばだ!!!
この間、人形劇三国志観てたら、丁度『官渡の戦い』だった。
だけど、淳ウケイの名前はさんざん出てきたのに、画面には出てこなかったよ…。
…まあ、主要人物なのに、名前すら出てこない武将よりはマシだよね…。
536 :
535:2007/03/19(月) 18:08:35
ごめんなさい、呼び捨てにしちゃった…。
おうおう!!!(淳于瓊殿、久しぶりですな!!!)
おうおう、おうおう!!!(あれから貴公がどうしているのか
気になっていたのですが、元気である事がわかり、安心しましたぞ!!!)
おうおう!!!(そこで一つお願いがあるのですが、私も参加して宜しい
ですかな?)
おうおう、おうおう!!!(まあ、貴公ほど積極的に来ることは出来ないと
思いますが、どうか一つよろしくお願いしますぞ!!!)
2日振りに来たぞ!!! しかし、私がここに来る頻度が落ちてきているのは
気のせいかな……?
まあ、いいか!!! また来る頻度を多くすればいいだけの話だからな!!!
ちゃんと来ているな、よし、行くぞ!!!
>>535 ほう、「人形三国志」か。確かこれは島田紳助氏と松本竜助氏が
出ていた番組だったな。人形劇では「紳々」「竜々」という名で
登場していたのだったな。
私の名前がその番組に出ていたとな? まあ、確かにお主の言うとおり、
名ですら出て来ぬ武将よりは良いかも知れぬが、やはり私としては
名前だけ出て人物が出てこないのは少々淋しい気がするぞ。
>>536 よいよい、どうしてこれしきの事で私がお主を打ち首にしたり
せねばならぬのだ? こういう事は慣れておるよ。
寧ろ、自分の過ちに気付いて謝罪するということこそ、一層、敬意を
表したいと私は思うのだがね。
>>537 おおっ、お主は俄何焼戈殿!!!!! 何時ぞやの「『むむむ』して
『なにがむむむだ』されなければ神」というスレでは大変お世話に
なった、感謝致す!!!!!
ほう、何と!! お主も参加するのか? それは大歓迎だ。
まあ、来れない事情もあるのはいた仕方ないが、その決意だけでも
私は嬉しく思うぞ!!! 共に頑張ろうではないか!!!!!
うむ、今日はここまでだ。来てくださった方々、本当にありがとう!!!
では、さらば!!!!!
淳干瓊なんて郭図様の足下にも及ばねーぜ!
( ^ω^)うぼぁー
「三国志大戦2 若き獅子の鼓動」で俄何焼戈が出ていたよ。武力6、知力1、
計略はシンプルな「強化戦法」の歩兵だけど、特技に「勇猛」「覚醒」が
付いていて結構頼りになるらしいな。
で、その「覚醒」についてだけど、武力が上がるのは良しとして、知力も
また上がるみたいだが、リアルに考えるとこの俄何焼戈は一体、何をやって
知力を上げているのかが気になるな。戦の合間に学問を積んでいるのかな?
あと、Koeiの「三国志]」では井出らっきょみたいな坊主頭の顔をして
いたけど、「三国志大戦」ではスターウォーズに出てきそうな化け物顔
だったな。となると、本当の素顔はどっちなのか、そこの所を教えてくれないか?
>>540 そうかな? 足元に及ばないか? まあ、同僚の
郭図殿には申し訳ないが、士気を落とすような事を
する参謀だ、五十歩百歩ではあるまいか?
>>541 どうした!? そんな声を出して!!?
何かあったのか!!??
>>542 ほう、俄何焼戈殿が学問を……。まあ、学問に励むのは良いことだ、
「これからも頑張れ」という言葉を贈るよ。
あと、容貌は後者の方ではなかったか? あの時の彼、言っては
申し訳ないが、かなり厳(いか)つい感じだったぞ。
淳于瓊殿、ここまで続けるとは、立派なものですね………。
これからの活躍を祈り、これを贈っておきますよ。
つ【肉まん×544個】
ああ、これは今まで来た方々の分に合わせてこの数に
したまでです(私の分も含めてですが……)。
深い意味はありませぬよ。
では、これからもここの繁栄を祈ってます。
丞相!
それでは明らかに均等に配分されませぬぞ?
・・・ハッ、そうやって内乱を誘うつもりですな!
奥が深い・・・。
淳于瓊!!! やっと会えたぞ!!!
なかなかの盛況ぶりだな。
まあ、部外者の俺がここに来るとバッシングが起こりかねないが、
今日は挨拶に来ただけだ、邪魔したな。
ではGood Night!!! ノシ
>>542 おうおう、おうおう!!!(ほう、あの「三国志大戦」に私が
出ていたと!? それは非常に嬉しいね。)
おうおう!!!(まあそうだね、普段は部下の鍛錬に明け暮れて
いる事が多いが、たまに暇があれば、「論語」や「孫子」等を読んで
いるぞ!!!!!)
おうおう!!!(何処かの国の武将が、「乱世の時こそ、文を忘れる
べからず(戦国時代の武将・黒田如水〔本名・黒田孝高〕)」と
いう事を言っていたからね、「武」だけでは生きていけない事を
悟って始めたのだよ。)
おうおう!!!(どうやら其処の所をSEGAは認めてくれていたのかな?)
おうおう!!!(まあ、私は確かに皆の観点から見ると異民族だが、
ただ武道一辺倒では無いという事を覚えておいて欲しい。宜しく!!!)
>>544 一体、淳于瓊の文の肉まんは何個になるんだろうなw
お、お慈悲を〜。
(義経鍋のセットが届いて)
さて、焼くも一興、煮るもまた一興か。
どう喰ろうてやるかのう。
>>550 董卓様、この鍋は胡麻ダレでも良し、
ポン酢でも良しですぞ。クフォフォ。
やっと会議が終わったぞ!!!!!
ほう、たくさん来ているものだな、では行くとするか!!!
>>544 おおっ、孔明殿ではないか!!!!!
来ていただき、誠に感謝いたす!!!!!
何と!!!!! 差し入れとは、ありがたい!!!!!
このお礼は近い内にさせていただきますぞ!!!!!
>>545 おおっ、お主は孔明殿の後継者として名高い蒋琬殿ではないか!!!
何っ、均等に配分されていないだと!!!?? そういえばそうだ!!!!!
これでは私の他に蒋欽殿や呂布殿、曹豹殿も何個か頂く事になるぞ!!!!!
そうなると、周りから「差別」と見なされて内乱が起こる……。
よし、その複数分は以降、来た者達や貧しい人々に分け与えるように
しようぞ!!!!!
>>546 戸愚呂殿か、久しぶりだな!!! 元気であったか!!?
挨拶だけでも此処に来てくれたことは嬉しいぞ。また暇があれば、ここに
来なさい。待っておるぞ。
>>547(俄何焼戈殿)
ほう、お主も学問に励んでいるのか、良い事だ。
異民族というのはどうしても武道一辺倒に見られる事が多いからな、
その観点を皆から見直される様、頑張りなさい。
>>548 数えてみたが、113個になったぞ。この内の112個は来て
くれた者達に分け与えるのでドンドン来訪してもらいたい。
ああ、お主にもこれをあげよう。
つ【肉まん】
あと、先ほどの戸愚呂殿や俄何焼戈殿にもあげるぞ。
つ【肉まん×2】
>>549 早速来たか!!! よし、お主にもこれをあげよう!!!
つ【肉まん】
>>550-551 ぬっ!!!!! 貴様、董卓か!!!!!
しかも参謀の李儒まで連れて来るとは、何を考えている!!!??
何!? その義経鍋というものの食べ方を相談しているだけだと?
……う〜む、それなら良いか。変に勘繰ったりして悪かったぞ。
ついでだ、お主等にもこれを渡しておくぞ。
つ【肉まん×2】
夜遅くに失礼!!
淳于瓊殿、倭の国では選抜高校野球が始まっておりますぞ!!!
何処が優勝すると思いまするか?
>>554 ほう、春の選抜高校野球か!!! よく見ておるよ!!!
私としては、大阪桐蔭という軍団が優勝候補の筆頭だと思うぞ。
何せ、あの中田という選手がスラッガーと150km以上の球を
投げる豪腕投手を兼ねておる上、他の選手も実力的に見ても
申し分があるまい。それに、公式戦で33本塁打、総合防御率
2.58というのは攻守共に優秀という証拠だ。
ただ、対抗馬としては帝京が挙がるな。あの軍団は常連校ゆえ、
油断ならぬ。それに……、主将の中村という男は打率が全国で
1番という事、そして盗塁が33個と、機動力もずば抜けておる。
あと、そうだな……。常連としては熊本工業もいるな。あの軍団は
野球部が結成されて100年以上経つが、未だに春夏共に優勝が
1度もないそうだ。それを考えると頑張って欲しいと思うぞ。
ああ、お主にもこれをあげぬとな。
つ【肉まん】
さて、今日は此処までかな?
来てくれた方々、本当にありがとう!!!!!
では、さらば!!!!!
淳于瓊は無双オロチ買ったのか?
次は〜高田馬場〜高田馬場です
御降りのお客様は〜うわっ!誰だ君は!やめっ………
アッー!!
淳于瓊殿、アク禁とやらにかかりご無沙汰しておりました。大変申し訳ない。
>>468>>469 三国志大戦か、俺はしたことがないが話を聞いていると結構楽しそうな遊びだ。
>>470 そうだな、曹豹殿は少し能力値が低い印象が強い。
恐らくコーエーは曹豹殿の過去の功績を知らなかったのだろう。
>>473 う…、なんだその目つきは?
やめてくれ、上目遣いでこっちを見ないでくれよ。
照れ…じゃねえ!気持ち悪いのでレスは控えるぞ…
>>474 ゲエッ!曹操!?
…あっ、退却しやがった。何しに来たんだあいつは
>>475-
>>479 おおっ!!曹豹殿、励まし痛み入ります!!
流石に淳于瓊殿のように毎日は行けませんが自分なりに努力する所存です。
>>483ー
>>486490
淳于瓊殿、過疎ではありますがお互い頑張っていきましょう。
いえいえ、貴殿は本当に努力していると思いますよ。
それに文体も俺から見れば全然雑ではないと思いますよ。
…俺もまだまだ未熟だ。
>>487 ああ、十一番隊隊長の更木剣八か。
あいつはファンが多いからな。
>>488 どうやらそうみたいだな。
三国志対戦は無双以上に登場武将が多いらしいからな。
>>491 多分淳于瓊殿は主君に背けなかったのであろうな。
確かに正史と演義で扱いが違う武将は多い。
正直俺もどっちが本当なのか分からないな。
>>492 お前は夏候惇!俺は元気だが・・・
お前こそどうしたんだ?
そんなしょげた顔で…?
>>493 お前もどうしたんだ?
『おやおや』って、まるで無双のホウ統みたいだな…
さて、このぐらいにしておこう。そういえば三国志・戦国板も荒れているみたいだな…
乱世はまだまだ続くのか…
>>14 その話なんだけど
中国ではその頃人食当たり前、えらい人もてなすのは礼儀を前提に
動物の肉といって出したのは劉備たちに対する気遣い
自分の奥さんをって言ったら劉備たちが申し訳なく思うから
劉備が褒美だしたのはそこまでしてくれた事に対するお礼、お詫びの意味も含む、だよ
「私達のために自分の奥さんを犠牲にさせて申し訳ない」て意味
他の人間なら当たり前に思う行為を申し訳なく思うからこその劉備じゃないのかな
>>560 あの話は、確か呂布に追われている時の話ですから徐州のあたりの話ですな?
あの時期はまだ、曹操による虐殺の傷跡も完全に癒えてない時期故に食料の調達が困難
だったのでしょうな。黄巾賊が暴れていた頃も、同じような事があったらしい。
久しぶりに来たぞ!!! 最近、忙しくて困ってしまうわ!!!
ほう、これは沢山来たな!!! よし、行くか!!!
>>556 「無双OROCHI」か。存じているが、私はプレイステーションを
やらないからのう。申し訳ないが持っておらぬよ。
だが、見たところ、倭の国の戦国時代の世界と我が漢王朝の時代が
融合したものらしいな。やる事は無いが実物を一度、是非見てみたい
ものだ。
ああ、お主にもこれをやらぬとな。
つ【肉まん】
>>557 おおっ!!? 何という事だ!!!!! 車掌が同性愛者の変態に
襲われているぞ!!! 助けねば!!!
おのれ、下郎が!!! 狼藉を働く者は天が許してもこの淳于仲簡が
許さぬ、覚悟せい!!!
(ドガッ!!! ←象鼻刀の柄で殴った音)
>>558-559 おおおおっ、蒋欽殿!!!
よく来て下さった!!! なるほど、アク禁ですか。
それは大変でしたな。
そういえば貴公は「三国志大戦2〜若き獅子の鼓動〜」では新たに
「遠弓の大号令」(範囲内に居る味方の弓兵の武力が上がり、弓矢の
発射距離が伸びる)という計略を使うそうですな。
非常に羨ましいですぞ。あと「三国志大戦」には三国時代の武将のほかに、
三国時代〜晋王朝の頃の武将も多少登場いたしますぞ。まあ、中には
賈南風(魏の政治家であり、武将である賈逵の孫娘。父は晋王朝建国の
立役者である賈充)など、完全に晋王朝の頃の人物もおりますがね……。
まあ、私のつまらぬ独り言はここまでとして、これからも宜しくお願い
いたしますぞ。
>>560 それは随分前の話だが、なるほど、そういう事であったか……。
となると、劉備も罪悪感は初めからあり、やむを得ず人肉を食したと
いう事なのだな……?
これは劉備に謝らなくてはならぬな。
済まなかったな、劉備。
ああ、あと情報提供してくれたお主にもこれをやらぬとな。
つ【肉まん】
>>561 黄祖殿!!! わざわざ来てくださり、感謝致す!!!
そうか、食糧不足か……。
黄巾賊も初めは本当の平和を求める事を目的に戦ったが、最終的には
物資の不足により、人間の本性を露(あらわ)にしたのだろうな、
逆に盗賊に成り下がって何の罪も無い民を殺し、食料や衣類などを
奪っていたらしいな。恐ろしいものだ。
そう言えば李イ隺と郭が董卓の後を継いで実権を握っていた頃も、
あの二人が盗賊や泥棒等をロクに取り締まらなかった為に食料などの
物資の値段が高騰し、洛陽では大規模な飢えが発生したうえ、親子が
互いに殺し合い、その肉を食らうというこの世のものとは思えない
状況が起こっていた、と言う事を聞いた事があるぞ。
ああ、あと、貴公にもこれをあげますぞ。
つ【肉まん】
淳于瓊殿!!!
お主、巷の「三国志大戦」ファンから「烏骨鶏」と呼ばれて
いるそうだな!!!
理由はお主の名前の表記が難しいこと、「烏骨鶏」と「淳于瓊」の発音が
似ていること、そして計略「烏巣の断末魔」の「烏」を取って命名した事が
重なってそうなったらしいぞ!!!
566 :
以上、自作自演でした。:2007/03/29(木) 01:58:44
淳さん、俺はあんたのファンだぞ。
皆、「三国志大戦」ではあんたの事を使ってくれないみたいだが、
俺は初めてこのゲームを始めた時からあんたを頼りにしていた。
だから、これからも幾多の強敵が現れても、めげずに頑張ってくれ!!!!!
■ こ
■ ■
じ に
■ ■
■ は
烏
■
い
さ
ん
>>565 何だと!!? 私は鶏か!!!! まあ、確かに読みにくい事と愛称として
考えれば仕方ないのだろうかな……?
因みに烏骨鶏の卵というのは相場では1個500円ぐらいするそうだな。
高すぎるが、他の鶏と比べるとデリケートであるうえ、数が少ないみたい
だからな、それぐらいが妥当なのだろうか……?
>>566 おおっ、ありがとう!!!!! 私もそれ以上に頑張るから、
これからもよろしく頼むよ!!!!!
という訳で、お主等にはこれをあげよう。
つ【肉まん×2】
さて、今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!!!
では、さらばだ!!!!!
孔明からもらった肉まんってあと残り何個?
孔明さんのくれた肉まんって、荒しの分も含まれてますよね?
荒しなんかに、肉まんを渡したくなんか無いです。
孫呉の為に、そしてこのスレの皆の為にいざ出陣だ!
>>494>>495>>504 淳于瓊殿は『三国志演義』のイメージが強いからな…
作者である羅貫中は魏を反面教師に見立てていたのかもしれんな。
まあ彼の意図とかもあるからあまり文句は言えないが…
でもその観点からしてみれば無双は『演義』に準拠しているということになる。
それにしても「呉下の阿蒙」の逸話ぐらいは記載するべきだよなぁ…
>>496 そうだな。
例えばあの武神関羽の片腕と称された周倉殿は正史には登場しないとあったな。
>>498 ほう、そうなのか。これは初耳だな。
>>499 何を言ってるんだ?俺は騙されんぞ。
なりきり板とキャラネタ板を合わせてもまだ3箇所の三国志スレが残っているじゃないか。
お前の誤解かもしれないからもう一度確認することを推奨するぞ。
>>500ー
>>503 曹豹殿、肉の件に関しては本当に申し訳ないと思っている。
もしかしたら俺の誤解かもしれない。
ただ程c殿の言い方が少し妙に思えてきてしまってな…
…なんだって!あの肉は本物なんですか!?
しまった、それは勿体無いことをした。
今後からはよく吟味してから処置を決めるようにしよう…
>>505 確か陳寿は陳式の子だったな。
むむむ、こうしてみると多忙の為かこのスレに参加する頻度が日に日に落ちているな。
淳于瓊殿とまではいかないがこれからはできるだけ参加することを目標にしたいと思うぞ。
>>564 薫卓の代で洛陽は焦土化してるから、李カクの悪政=洛陽で盗賊が云々
って話にはならんでしょう?李カクらの本拠は長安なんだから、長安で盗賊がはびこってたら
そりゃ、政治に問題アリだろうが、あいつらならそうなっててもおかしくないな。
でも、三国志の歴ゲーってCPUバカだから、李カクもいつの間にか献帝に媚売って献帝の人徳
100まで上げてたりしてるし・・・。
淳于瓊殿!!! 倭の国の選抜高校野球では常葉菊川が
熊本工業を破って決勝進出しましたぞ!!!
今、帝京も大垣日大と云うところとやっているのですが、
状況は劣勢、大番狂わせが濃厚となりました!!!
久しぶりに来たぞ!!!
おおっ、沢山来ているではないか!!!!! では行くぞ!!!!!
>>567 何だ!?この穴埋めのような文章は!?
全く分からぬがこの「■じ■■烏■いさん」という所は
ひょっとして私の名前ではあるまいか?
とりあえずこれを渡しておくぞ。
つ【肉まん】
>>569 そうだな……。数えてみたが、あと101個だな、うん。
お主にも渡しておくぞ、ハイ。
つ【肉まん】
>>570 そうだな、その気持ちは私も同じだ。
私の杓子定規で数えてみたが、23個となったぞ。
これもこれからここに来訪する者に分け与える為、取っておくぞ。
くれぐれも「腐ってくるのでは?」とかいわないで貰いたい。
>>571 おおおおっ、蒋欽殿!!!!! 来て下さり、感謝致す!!!!!
あのパイ殿が言っていた事だが、実はあの時、サイトのトラブルか何かで
ほとんどのスレッドが消えていた事があったのですぞ。
あと、陳寿は陳式の子とも、孫ともいわれているそうですぞ。
>>572 ああ、そうだった、そうだった。都は長安だったな。
因みにだが、よくよく調べたら、取り締まるどころか「部下の好き勝手にさせて
百姓に乱暴させた」と書かれていたぞ。
あ奴らがやっている事というのは、事実、あの程度のようだが、ゲームでは
あの様な者共でも賢君なり、名将にもなるというのは少し違和感があるのう。
まあ、ともあれ、お主にも渡しておくとするぞ。
つ【肉まん】
>>573 おおっ、常葉菊川か!!! あのニューヨーク・ヤンキースに似た
ユニフォームの軍団であろう?
大阪桐蔭はエースの中田が出てきたものの、あの軍団に敗れたそうだな。
あと、対抗馬の帝京もまた大垣日大に今日、敗れたな。
まあ、予想は外れたが、それはそれで面白くなってきたと私は思うな。
ああ、あとお主にもこれを渡すぞ。
つ【肉まん】
さて、今日は此処までかな?
来てくれた方々、本当にありがとう!!!!!
では、さらばだ!!!!!
淳于瓊殿、今決勝戦がやっております!!!!!
現在、大垣日大が常葉菊川に5対3でリードしておりまするが、
どう思われますか!?
大垣日大は初出場ゆえ、優勝するとこれは測り知れない快挙となり、
また、岐阜県勢としては67年前の選抜で優勝した岐阜商業以来と
いう事になりますぞ!!!
また、逆に常葉菊川が優勝すれば、29年前の選抜で優勝した
浜松商業以来の快挙となりますがな。
仲簡殿、常葉菊川が初優勝しましたぞ!!
ところで私は、>573、>577の方とは違いますのでな。
(私は静岡県民なので、つい書き込んでしまったのだ…)
今日は久しぶりにたて続けに来たぞ!!!!!
よし、来ているな。では、行くか!!!!!
>>578 ほう、三国志の二十四人の英雄を皆で決めるのか!!!!!
それは面白そうだな!!!
まあ、私はあの烏巣の兵糧庫の守備だけの役割のみゆえ、
英雄でも何でもないけどな。
ああ、あとこれを渡すぞ。
つ【肉まん】
>>579 そうか!!!!! それはおめでとう!!!!!
実はあの時の私は都合があって試合終了の直後まで見ていたのだが、
実に見事な終盤の攻撃であったな、あの軍団は!!!!!
うむ、県民ゆえ、そりゃあ喜びも半端ではないはずだ、
気持ちはよく分かるぞ!!!!! 良かったのう!!!!!
ああ、あとこれをどうぞ。
つ【肉まん】
さて、今日はここまでかな? 来てくれた方々、
本当にありがとう!!!!!
では、さらばだ!!!
公孫淵「旗艦より支援爆撃、来ます!」
公孫康「デウス・ウクス・マキーネの露払いか!ギョウの袁紹軍にたっぷりくらわせてやれ!!」
仲簡、久しぶり!!!!! 元気でやっているみたいだな!!!!!
私も参加したいのだが、生憎忙しくてな。こうしてただ、お主の
健闘している姿を見守る以外、出来ぬのだ。済まないな。
まあ、今回は挨拶のみでここに来た訳だが、次ここに来たときは、
何か手土産を持って、励ましに行くからな。
これからも頑張るのだぞ!!!!! では、また。
久しぶりに来たぞ!!!!! まあ、頻度は落ちてきているが……。
まあいい、行くぞ!!!!!
>>581 (ドォーン、ドドーン、ドォォォン!!!!!)
な、何だ!!!?? 曹操軍の襲撃か!!!!??
(部下から公孫康、公孫淵の襲撃を聞いて)何だと、敵は公孫親子だと!!?
よし、こちらも負けじと応戦だ!!!!! 右60度、9時の方向に
陣取っている公孫軍にスカッドミサイルを挨拶代わりに5発、そして、あと
「諸葛孔明殿からの肉まん」を1発撃つのだ!!!!!
>>582 おおっ、儁乂!!!!! 久方ぶりに来てくれたのか!!!!!
忙しいのはお互い様だ、私の方もこれからの貴公の事を応援
しているからな。貴公も身体に気を付けてこれからも頑張って
くれ!!!!!
衝車に乗るのって怖そう・・・。(蒼天16巻のね)
衝車って、どんなものだったかな?
三戦板を救ってください
随分になるが、久しぶりに来たぞ!!!!!
おおっ、来ているな。よし、行くか!!!
>>584 なるほど、衝車か。私はそれに乗ったことは無いが、主に
城門を破壊する為に在るものだからな、乗る方は確かに怖いが、
それを動かす方も怖いぞ。何せ、敵の攻撃に無防備だからな。
>>585 城壁や城門を破壊して、敵城に攻撃を仕掛ける切っ掛けを作る為の車だよ。
その衝車に一撃でも食らわされたら、敵としてはたまったものではないが、
前述の通り、衝車を動かすのもかなりの苦労だからな、移動速度がかなり
遅いから、弓矢や投石等の格好の標的にもなるぞ。
>>586 三戦板か。聞くところによると今、制裁を受けていると聞いたが、本当の
ようだな。救えるかどうかは分からないが、お主のその依頼については
考えておくぞ。
さて、今日はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈っておくぞ!!!
つ【孔明の肉まん×3】
では、さらばだ!!!
>584は孔明の肉まんを食べた >584の内務経験値が100上昇した、が、寿命が5年減った!
>>587 蒼天航路16巻の袁紹軍の衝車は曹操軍のでかくて射程の長い投石機の
射程外から補足不能な速度でぶつかってくるから、衝車自体の突撃を止めるすべは
ほぼなかった。でも、乗ってる兵たちは衝車が走ってる途中で放り出されたり、ぶつかった時に
潰れたり、城門にぶつかったあとに走って逃げるのを射殺されたりとひどいものだったと
想像。
張飛とアナルセックスしたいお
>589 なな板の三国スレでも同じこと言ってたw
>589
やるなら「ランペイジ」の張飛にするがヨロシ。
>>588 そうだったのか!!! 予想以上に衝車というのがどれほど
恐ろしい代物かよく分かったぞ!!! まあ、私の中では
兵が一生懸命、重厚な衝車を押して城門や城壁に一撃を与えると
いう想像が強かったからな、とんでもない速度が出るという考えが
無かったのだよ。
しかし、衝車の速度によって兵が放り出されたり城門にぶつかったり
して兵が潰れるとは、余程、急な斜面などがある地形に城や陣営が
無い限り、有り得ないな……。
>>589 な、何だそれは!? 意味は分からぬがあの張飛だ、何事にも
簡単にはいかぬだろうな、覚悟が必要だぞ。
>>590 何と!!! そうだったのか!!?
いや、待てよ。
そう言えば張遼殿の応援に行ったとき、向こうでも似たような事を
言った者が居ったような気が……。
まあ、いいか。こちらには関わりの無い事みたいだからな、ハハハ!!!
(本当に関わりが無ければ良いが……。)
>>591 何? 「ランペイジ」とな?
そう言えば新たに生まれ変わった「三国志大戦2」ではその「ランペイジ」の劉備が
出ていると聞いたが、いまいちパッと分からぬのだ。
何と!? 廃刊になった雑誌「ヤングマガジン アッパーズ」の漫画のタイトルだと?
なるほど、三国志もまた変わった名で出るようになったものだな。
それで、継いでといって悪いのだが、その「ランペイジ」の張飛と云うのはどんな人物なのか、
教えてくれぬか? 無理ならそれでいいのだが、頼むぞ。
まあ、こんなものかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈っておくぞ!!!
つ【孔明の肉まん×4】
では、さらばだ!!!
594 :
以上、自作自演でした。:2007/05/03(木) 23:54:20
淳于瓊殿……、横山ノック氏が亡くなられましたぞ。
私は中学時代、社会見学で大阪府庁に訪れ、当時府知事を勤め
られていたノック氏に会って挨拶した事があるゆえ、非常に
悲しいですぞ。
どうか貴公からもお悔やみの言葉を贈っては頂けませぬか?
595 :
以上、自作自演でした。:2007/05/04(金) 02:08:18
よく時代設定を意識しろ!と難癖を付けて来る名無しがいますが、ここのような大昔の人間が現代の事を知っている事自体、矛盾しているわけです。こういった指摘厨をどう思いますか?
>595の台詞だが、漫画家の藤崎竜にもそれを言ってやりたいものだな。
過去に「封神演義」で騎手の武豊の名が出たことがあったからな。
597 :
unko:2007/05/04(金) 23:10:53
今日も来たぞ!!! 前回は意気込みを入れずに返事を送ってしまい、誠に
申し訳が無かった。
おおっ、来ておるな!!! では改めて行くぞ!!!
>>594 何と!! あの「ノックは無用!」の横山ノック殿が亡くなられたと
いうのか!?
そうか……。
ノック殿は大阪府知事の頃、芸能人という事とAPEC(1995年、大阪で開催)
での成功が相まって人気が非常に高かったから、かなり人望が厚かったみたい
だが、あの強制猥褻罪が仇になって府知事辞任に追われたのがかなり痛かったのう……。
もし、あの事件が無かったならば、彼はもう少し府知事を続け、寿命も
もう少し延びていたのではなかろうか? 真に残念です。
ともあれ、ノック殿に哀悼の一言を贈ろうぞ。
横山ノック殿、長い間お疲れ様でした。我々は貴公が残してくれた数々の
夢や面白さを忘れませぬぞ!!! 今はゆっくりお休みくだされ!!!
>>595 それは前々から「いつかそういう事を言われるのではないか?」と
思い、かなり覚悟していた。
彼らの言う事には正に御尤(ごもっと)もだとしか言い様があるまい。
しかしだ。だからといって我々が生きていた時代の事に固執すると
ここは続くものなのだろうか? と思ってしまうのだよ。
だからここは多少覚悟をして現代の情勢についての意見にも取り組み、
変化をつけて続けている所存なのだよ。
もしも、まだその者達が「納得がいかない」というのならば、私が
あの世から移りゆく世界を見守り、私がその世界の情勢についてを
ありのままの意見を述べているという事にしてもらえないだろうか?
今回の貴公の件は、私にしてはかなり重大な問題だ。頼む。
>>596 う〜む……、私も「封神演義」は存じているが、そういう事が
あったのか……。
あの書は確かに内容(シナリオ)としては幻想的かつ科学的な部分が
濃厚な感じがしていたのだが、ここまでとは考えなんだ。
まあしかし、別に何らかの悪影響を及ぼしたわけでもないから、別に
それはそれで良いのではないだろうか?
>>597 うおっ!!? お主はあのときの逆賊!!? どうしてここに!!?
南蛮で孟優に処刑執行されたのではなかったのか!!?
取り敢えずキリ番をとっておこう。
>>599 フフフフ……、拙者はそれしきの事で殺められるような者ではござらぬよ。
あれは「空蝉の術」だ。
拙者の名は確かにunkoと汚らわしい感じだが、漢字で書くと「雲誇」と書く。
結構自分としてもこの名は誇りを持っているぞ。
ともあれ、以後お見知りおきを。
>>601 なるほど。空蝉の術とは、お主「忍びの者」という訳だな。
これで納得したぞ。
だがお主はオリジナルのキャラのようだからな、ここに来るのは
この場所が他の板に移ってからの方が良いぞ。
さて、今日はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈っておくぞ!!!
つ【肉まん×4】
では、私は明日、軍議があるのでこれで失礼いたす。
さらばだ!!!
>>596 藤崎竜にしろ銀魂にしろ、あれはああいう漫画だからと割り切るしかない。
ただ、ここのスレは出典も明らかにしてないから、オリキャラと言われるのでは。
淳于将軍!烏巣の兵糧庫が焼き討ちされました!!黄河以南に我が軍の兵糧は
一握りも残っておりません!!
今日も来たぞ!!! こうして毎日来るというのは実に久しぶりだな。
おっ、来ているな。では、行くか!!!
>>603 それはお主の言うとおりだ。漫画は多少変化をつけねば面白くない
場合もあるからな。
あと出典についてだが、これは前にも言ったはずだが、「三国志大戦」
なので悪しからず。
>>604 何だと!!? むむっ……、ならば東へ5里離れた所にある船着場まで
退くぞ!!!!! そこに大型船が700隻ぐらい停泊している!!!
それに乗って黎陽に新たに陣取るぞ!!!
万が一の為にその黎陽にも兵糧をある程度保管しておいたからな!!!!!
(追ってくる曹操軍を見て)
ええい、しつこい連中だ!!!!! うまく木々の茂みを利用して
後退戦だ!!!!! 気を引き締めるのだぞ!!!!!
淳于将軍、応援に駆けつけましたぞ!!
>>606 おおっ、韓猛!!! お主が来てくれるとは、願ってもおらぬ事!!!
感謝致す!!!!!
(その後、韓猛の助太刀のお蔭で、巧く後退戦を演じ、無事曹操軍を
振り切り、黎陽城に辿り着いた)
しかし……。この烏巣の屈辱、決してこの淳于仲簡、忘れはせぬぞ!!!
曹操、今に見ておれ!!!!! 次の戦いが起これば、貴様を一泡吹かせて
くれようぞ!!!!!
さて、今日はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈るぞ!!!
つ【肉まん×3】
では私はこれにて失礼いたす。
さらばだ!!!
609 :
曹操:2007/05/06(日) 11:26:48
まだわしのバトルフェイズは終了しておらんぞ!
ドローモンスターカード!征東将軍徐晃、追加攻撃!(淳于瓊隊200名が死亡)
二枚目ドローモンスターカード!・・・徐晃、追加攻撃!(同上)
三枚目(ry
来たぞ!!!
>>609 (黎陽城攻防戦)
何と!!!!! 曹操め、まだ追撃を諦めてはいなかったのか!!!!!
くっ……、あの徐晃の猛攻を何とかせねばなるまい。どうすれば……。
むっ!!?(ふと一計を思いついた)
おいっ、皆の者!!!!! この黎陽城及び、近隣の農村から大量の
肥やし(糞尿)を集めるのだ、よいな!!!!!
久しぶりに参上いたしましたぞ!!! 色々と隊長から今までのことを
聞きたかったのだが、どうやらそうする余裕は無いみたいだ!!!
>>610 た、隊長!!! その肥やしをどうするおつもりですか!?
それがあの曹操軍の猛攻を凌ぐのに必要なのですか!!?
えっほ、えっほ、えっほ……。
ううっ、何という臭いだ!! 鼻がもげるぞ!!!
しかし、淳于将軍は何だってそんな肥やしを集めるのだ!?
理解が出来ん!!!
沢山作ったのでお裾分けです。
つあんまん×100
615 :
曹操:2007/05/07(月) 05:23:59
何やら企んでおるようだな…。
わしはカードを3枚伏せて、ターンエンドじゃ!
かなり返事が遅れてしまい、申し訳ござらぬ!!!!!
ここからは一気に答えるので宜しく!!!
>>611 うむ、その通りだ!!! この肥やしこそが、この攻防戦を
凌ぐ鍵なのだよ、趙叡!!!
>>612 済まぬな、これも御主等を守る為に必要なものだからな、
我慢してくれ。
>>613 おおっ、これは忝(かたじけ)のうござる!!!!!
このあんまんもまた、来てくれた方々に分け与えるように
いたそうぞ!!!!!
>>614 な、何だこれは!? 「三国志」の武将でクラシックの曲名や作曲家の
名前を洒落に仕立てあげるのか!?
う〜む……、私はそういった類のものはかなり疎いのだが、なかなかの
力作(?)揃いだな。
もし、私が音楽に詳しければ、そこに参加していただろうな……。
>>615 (ゾロゾロと退却する曹操軍を見て)
むっ!? 曹操の奴め、我々の行動に対しての異変に気付いた
みたいだな。
よし、韓猛、趙叡!!! 悪いがここで城外に討って出てくれぬか!!?
我が軍の作戦を開始する!!!!!
但しだ、「討って出る」としても、挑発程度にして、城から一里程度の辺り
まで曹操軍をおびき寄せるのだ、よいな!!!!!
さて、今日はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈るぞ!!!!!
つ【肉まん×6】
では私はこれにて失礼させてもらう。
皆の者、さらばだ!!!
むむむ・・・お互いどう出るか見物ですね。
おっと、ここに居ては戦に巻き込まれるので安全な所に避難せねば。
619 :
以上、自作自演でした。:2007/05/11(金) 21:22:18
>>618 なにがむむむだ!! だが、お主の言うとおり、ここは北へ五十里
離れた村に避難した方がいいな。
炊き出しをお手伝いしますんで、みなさんはりきって戦ったりう○こしたり
してくださいねー。
>>617 何と!!! 誘き寄せるために討って出るとは、淳于将軍、どういった
作戦をお考えなさっているのですか!?
しかし、ここが正念場、問いただす暇なぞあるまい。
分かりました、この韓猛、見事にその任務を果たして見せましょうぞ!!!
>>617 私も韓猛殿と同じ!!! 隊長、私は隊長がこれから何をなさるのか大体
読めてきました。こちらも曹操軍を打ち破る事が出来るのならば、隊長に
全てを捧げる所存です!!!
では、これにて失礼!!!
武経七書の中でどれが一番好きですか?
多忙の日々であったが、漸く久方ぶりに来たぞ!!!!!
おおっ、沢山来ているな。よし、行くか!!!!!
>>618 うむ、そうした方が良いぞ!!! 「市街戦」止む無しという可能性も
あるからな、出来るだけ遠くへ避難するが宜しかろう。
まあ最も、それを防ぐべく、我々が懸命に防戦に徹するのが一番なのだが。
>>619 うむ、あの村は山間部にあるうえ、そこまでの道程が隘路の連続だ。
敵の大群に襲われる可能性は薄いが、何せ切り通しだからな、落石や
土砂崩れ等には細心の注意を払ったほうが良いぞ。
>>620 おおっ、忝い!!!!! お主のそのお心遣い、決して無駄にはせぬぞ!!!!!
ああ、あと皆の者に伝えておく。即座に汲み取れる簡易式の厠を造って
おいた。皆はそこで用を足してもらいたい。
我が軍に勝利を齎(もたら)す為にもだ!!!
>>620 おおっ韓猛、やってくれるのか!!!!! 済まぬ!!!!!
何度も申しているが、討って出るといっても「挑発」程度にして
もらいたいのだ。
それだけでも作戦として十分だからな。深く攻め込むでないぞ!!!
>>622 趙叡……。お主とは公私共に長く付き合い、かつ苦楽を共にした
間柄だからな、作戦の意図を伝えておらぬのにその本意を判るとは
流石としか言いようがあるまいな。
よし、これから御主等に出陣してもらうが、これを渡しておくぞ。
つ【大蓑×兵隊数】
これを着て出陣してもらいたい、頼むぞ!!!
>>623 うむ、そうだな……。強いて挙げるとすれば、「孫子」と「尉繚子」だな。
皆がご存知である「孫子」は兵法や戦での作戦が事細かに掲載されている
からな、我々としては決して手放す事が出来ない代物だよ。あと「尉繚子」は
「孫子」同様、兵法等が多く掲載されているが、人間としてあるべき道徳も
また詳しく書かれている。
また、その書には戦争は「悪」である事を文章に表しているからな、私と
しては御尤もだと思ううえ、お主ら現代人の感覚に合う書であるかも
知れぬぞ。
今日はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!!!
なのでこれを贈るぞ!!!!!
つ【肉まん×4、あんまん×4】
では私はこれにて失礼させてもらう。
皆の者、さらばだ!!!
626 :
以上、自作自演でした。:2007/05/16(水) 20:10:28
蒋欽や曹豹はもう来ないのだろうか?
呂布も来ないのだろうか?
突然ながら失礼。我が名は文淑、後に魏に仕え、後に司馬氏の専横によって
呉に寝返り、そして晋に戻って平虜護軍を務めた者である。
まあ、人は私の事を「文鴦」と呼ぶが、その名は私が幼い頃の
名であって、本名は「文淑」なので悪しからず。
淳于瓊殿、なかなかの盛況振りだが、少しお主に一言物申しに来たぞ。
自慢がましく聞こえるが、史実では私のほうがお主よりも武勇に優れて
いるはずなのに、何故「三国志大戦」では私よりお主の方が凄まじい
必殺技を持っているのだ!!? そのお蔭で私はお主に何度か屈された
事があるぞ!!!
※1(文鴦の計略「大胆不敵」……士気は5。『ため計略』武力が10
上がり、更に知力も9、移動力も上がる)
※2(淳于瓊の計略「烏巣の断末魔」……士気は4。武力が上がるが、
士気が4〜7までは1〜4、それ以降は士気が1上がるたびに武力が4
上がり、最大士気12になると武力が20上がる。ただし発動中に撤退
させられると士気は0になる)
まあ、淳于瓊殿にも負担はあるにはあるみたいだが、やはりどうにも
これは納得が出来ぬ!!! 一体これはどうしたものか!!?
……失礼。私がこう声を張り上げてもこの様な事実は覆らぬ事は分かっている。
場の空気を悪くして済まなかったな、ではこれにて私は失礼する。
では。
>>627 「陽気なラテン系」の方の呂布なら、曹操に打ち首にされたみたいだぞ。
まあ、あと二人の呂布は知らないが。
突然ながら失礼いたしますぞ。
私の名は糜竺、字は子仲と申します。我が主君である蜀の
昭烈帝・劉備玄徳の下にて、安漢将軍を務めている者であり
まする。
淳于都督、貴公の城は、なかなかの賑わいでありますな。ところで
話は変わりますが、この板の他所で「魏忠賢」という宦官が勝手に
「皇帝」を名乗っているみたいなのですが、どう思われますか?
仮にも奴は敵(後金、後の清王朝)に賄賂を贈り、明王朝の内部を
腐敗させた不届き者、名乗るにもお門違いであると私めは思いまする。
淳于都督、どうか貴公から返事の程、何時でも宜しいですのでどうか
お願いいたします。
という事で、私めはこれにて失礼致します。では、また。
うむ、久しぶりに来たぞ!!! と言うかいつも久しぶりだな……。
まあそれはさておき、今日も来ているな、行くぞ!!!
>>626、
>>627、
>>629 そうだな……、確かに最近は蒋欽殿も曹豹殿は非常に忙しいのか、
来なくなってしまったな……。こちらとしても非常に淋しくて、
戻ってきてほしいと思うぞ。
まあ、確かにあの呂布殿は曹操の手にかかって消えてしまった(
>>380)が、
恐らくはあのイエス・キリストの如くまた復活するかも知れぬな。
あと、もう一人の方の呂布殿だが、私が避難所に立てた場所で健在だぞ。
まあ、今は忙しいようで来ない日が多くなっているが……。
>>628 おおっ、お主が「三国時代後期最強の将」で名高い文鴦殿か!!!!!
確かに史実で考えると、私よりも御主の方が断然武勇に優れているのは否めぬが、
ここは「せが」がどんな武将でも対等に渡り合えるようにして盛り上げるのが
目的であろうな。
だがお主、元々魏の武将なのに「三国志大戦」では呉の武将と見なされている
のはやはり、諸葛誕殿の反乱で有名だからなのかな?(因みに文鴦が亡くなったのは
293年であり、「八王の乱」に関連して殺害された。)
ともあれ、暇があらば御主もここに来るがよいぞ。歓迎する。
2日跨ぎですまぬが答えるぞ!!!!!
>>630 おおっ、お主があの劉備に資金援助を施し、蜀漢の建国に一役を買ったと言われる糜竺殿か!!!
斯様な場所に参上して下さり、誠に感謝致しますぞ!!!!!
もし暇があらば、貴公も此処に来て下され、大いに歓迎いたしますぞ!!!
なるほど、魏忠賢ですか。確か彼奴は明王朝の実権を握り、賄賂や東林党の弾圧などを行って朝廷の
内部を腐敗させた不届き者ではありませんでしたかな?
しかも交流ある者に「自分は孔子に比肩しているから、孔子と同格に扱い、称える様にせよ」と言って
触れ回らせたり、また自身を聖王である堯や舜に匹敵すると言う意味を込めた「堯天舜徳至聖至神」と刻まれた
祠を各地に建てるなど、貴公が申したとおりお門違いな事を行っていますな。荒れには呆れて物も言えませぬぞ。
そもそも皇帝と言うのは国を宝の如く大切に思い、民を慈しむ気持ちを持っていなければなれぬもの、
自身の誇大主張や独りよがりでなろうとするとすぐ破滅を招く事が何故分からぬのだ、あ奴は!!!
まあ、こちらとしては「やめろ!!!」と言ってやめさせる資格ないのだが、あまり良からぬ結末になるのは
必定であろうな。
>>632 淳于瓊よ、久しぶりだな。元気そうで何よりだ。
ところでお主のその発言なのだが、それを言うと私も耳が痛いのだがね……。
まあ、事実だから仕方ないか。
だが此処では私は皇帝と名乗るのを控えておるし、民を大切にする様に
心がけているぞ!!!
(主簿の閻象から民が飢饉に見舞われていることを聞いて)何!!?
それは大変だ!!!!! よし、倉を全て開放し、民に分け与える
のだ!!!!!
何っ!? それでは我々の分の食糧が無くなってしまうだと!!?
たわけ!!!!! 我々上の人間が民の為に考えて多少犠牲になると
いうのは天からの使命だ、我慢せい!!!!! それに、何でも工夫して
生活を送れば凌げるだろうに。
634 :
以上、自作自演でした。:2007/05/20(日) 01:35:06
初代三国志の袁術は渋い顔つきで格好いいな。
おまけに武力が94もあるのは、超人としかいいようが無いぜ。
お初にお目にかかる!!!!
淳于瓊よ、私も来たぞ!!! なかなかの賑わいだな。 あまり名が知られておらぬお主が
此処までやるとは、正直言って感服したぞ。まだ中盤ゆえ、山あり谷ありだと思うが、これからも
頑張って継続してくれ。
と言うわけでお主にはこれを贈るぞ!!!
r-.、 _ , ‐- 、_,_,,,-..ヘ
ノ゙'::,ノ , -.. ''" ..:' .::' ,.:'.. ゙';: .`'.!
,..‐'"';__;.ノ ,/ ,:'' ::, ゙':. ': .:' /.:' ,.: ,.... :' ;\
,r´゙':,r'´ _,, -―,, '',::'.:' ' ゙': ゙':ヾ ::. '::, ::, ,._ 、 i,,.〉
/_,., ′ _ - ´ ,:' .:' .:;' ;::' ,.::::;, ゙:. ';, ゙':...゙ `'' _ .. `!
,l゙''"| ,, -";: ゙;, ::;' .; ':, .';: ' ゙':, ':. '':;,、:, r' ヽ ヘ
.|':;,:'、 / .! :, ':, ゙ ; ,;' .゙ ゙' ,' ., : ,r `i ':,_ ノー '
' , . ,:'`´,::'_,イ':., '; ,.:' ,;' :; ψ ': ゙.:.゙ ,:' i ゝ-'
`ー '" |., ` ゙':,i:; ゙;, ,::' :, . |:::::;,_ .::.' .,:' ,.:キ
|゙'::.., '、,_; .,゙ :, ':;..| ゙' ::..._ /,r-、' キ
| ,:| ‐- _ '::, '::゙|::.._ ,.:'.`ヽ キ ゙''::゙i,
|゙':, `''ー'キ.:.:.:.r ` ― ^、....::' ' ゙",`i、.゙i ,.,._., 'i,
ヘ .,,._ ,;キ.:丿 ゙i、_ ,.:' `''ー -、゙':'i,
l\゙'' ''゙ノ/  ̄ `' ‐ 、._、'; \\
| ., , T:ノ ベ ,) ;'ヽ._
ゝ'_,ノ ゝ、_ノ \ )゙.´`;
`ー-、ノ
(
>>635の続き)
アムール虎だ!!! 北の大地に構える勇猛な御主達にはピッタリだと思ってな、
連れて来たぞ!!!
では私はまだ残っている政務を処理する為、これにて失礼いたす。
やっほー!私、孫策!孫策伯符だよっ!
南陽学園2年生っ!ここに強い人達がいるって
聞いたから来てみたんだ!
一応わたしも三国志絡みのキャラだし…いいよね?
ううー!なんか強そうな人ばっかり!体うずうずしてきたーー!!
ほらっ!早く勝負しようよっ!!
多忙ゆえ、中途半端に空いてしまい、申し訳ない!!!!!
今宵こそは大いに答えるぞ!!!!!
>>633 おおっ、これは袁太守!!! お越し頂き、誠に感謝致します!!!!!
いやいや、袁太守がここでは真面目なお方という事は我々一同存じて
おりますゆえ、そう心配される事はありませぬぞ。
それに、こうして自己犠牲を覚悟して民を救おうとしている姿は正に
君主になる器でありましょう。
>>634 ほう、その初代の「三国志」の袁太守の容貌が渋いとは、是非一度拝見
してみたいものだな。
(>634から写真を借りて)どれどれ? 何と!!! ここに居る袁太守と
全く同じ顔ではないか!!! ふ〜む、そう考えると「三国志大戦」の
袁太守より、こちらの袁太守の写真を用いてくれたら良かったのかも
知れぬな。何せ、向こうは妖怪みたいな……。おっと、いかんいかん。
これ以上、こんな事を言うと袁太守はおろか、殿から処罰を受けてしまう
からな。
>>635-636 おおっ、お主があの呉皇帝である孫権殿か!!! わざわざお越し頂き、
感謝致しますぞ!!!
確かにこの砦、これからも幾多の難に差し掛かると思いまするが、この
淳于仲簡、めげずに頑張るゆえ、見守っていてくだされ!!!!!
(アムール虎を見て)うおおおっ!!!? と、虎!!!!?
孫権殿、この虎をどうすればよいというのだ!!!? 何と、飼えと
いうのか!!? う〜む……。
よし、分かった!!!!! この虎は私が責任を持ってお引取りいたす!!!!!
まあ、虎と我々、お互いが慣れるにはかなり時を要すると思いますがね……。
>>637 何と、お主があの「江東の小覇王」の孫策殿か!!!!! 御主も此処に来てくれるとは
ありがたい!!!!!
(ハッキリと容姿を見て)ん!? じょ、女性!!!? そんな馬鹿な!!? お主男性ではないのか!!?
うむむむ、不思議な事があるものだな……。そう言えばかつて「ランペイジ」という漫画の劉備も
女性だという事を聞いたが、まさかお主までとはな……。
何っ、勝負!!? ちょっ、ちょっと待ってくれ!!!!! 幾ら戦場を駆けて来た自分とはいえ、私は
女性とは干戈を交えるつもりはさらさら無いぞ!!!!! どうしてもと言うならば、今度にして
くれぬか!?
ふぅ……、参った参った。さて、今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!!!
これを贈っておくぞ!!!!!
つ【肉まん×9 あんまん×9】
では、私はこれにて失礼させていただく。
皆の者、さらばだ!!!!!
641 :
とある三国志大戦ファン:2007/05/23(水) 22:44:09
>>640 ちょっと待てい!!!
お主、そういう事言っているけど、「三国志大戦」では一騎討ちで
夏侯月姫や関銀屏、周姫、呉夫人、更には曹皇后や王桃、鮑三娘等を
血祭りにあげているではないか!!!!!
それを考えると、明らかにお主の言っている事は矛盾に等しいぞ!!!
>637
いいおっぱいがいる
今日は仕事が早く終わり、暇が出来たので来たぞ!!!
おっ、来ているな。では行くとしようかな?
>>641 お、おい!!! 馬鹿な事を言うな!!!!!
私は女性を血祭りにあげてはおらんぞ!!!!
確かに一騎討ちで女性と当たる事が多いが、女性は男性以上に
「傷」に対し、精神的に弱いからな。その時は刃で傷つけず、
象鼻刀の柄で殴って失神させているのだ!!!!!
それに……、自分で言うのも変だが、私はこんな顔
(
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37193624)をしているが、
結構女性には優しい方だぞ。
>>642 いいおっぱい!? う〜む、確かにあの孫策殿は胸が大きいが、動きづらくは
あるまいか? まあ、別にいいのだが……。
しゃらくせえ!!!!!!
よう、淳于瓊!!! 俺も来たぜ!!!!!
お前、そんなとこで何やってんだ!?
何? 名無しの連中やここに来る武将の質問などに答えているだと!?
なるほど、面白そうじゃねえか!!! だったらよ、俺も暇があれば
ここに来て参加するぜ、いいか?
>>637 ん!!? 何だ、てめぇは!? 孫策伯符だと!!?
バカヤロウ!!!!! 俺はそんな胸のでかい女じゃねえぞ!!!
俺の事を知らねえ連中が見て、「あ〜、コイツが孫策か」と思っちまったら
どうするつもりだ、オイ!!!!!
あ〜、初めてここに来て、いきなり血の気が上がっちまったぜ。
世の中、変わったことが多くなったもんだぜ。
ま、そんな事言っていたらここで生きていけねえからな、これも
運命かな?
兎に角、もし暇がありゃあここに来るんで宜しく頼むぜ!!!
今日は挨拶だけなんでこれにて失礼するぜ、じゃあな!!!!
山口県光市の母子殺人事件についてどう思いますか?
被告人の弁護団が「被告人は死刑にすべきではない」とか「傷害致死罪
ではないのか?」など、遺族からしてみれば腸が煮え繰り返るような事を
言っているそうですぞ。
挙句の果てにはその被告人自身も「遺族は調子に乗ってやがる」という様な
内容の手紙を友人に出しているみたいですがね。
ひゃっほ〜ww
来ちゃったおwwwうぉれさま来ちゃったwwおwww
南蛮のうぉれ様でもココに着ていいかお??お???
南蛮名物「柔泉」でもいかがか??っお??っお??
>>645 おっ??おっ??裁判官が判断してくれるお??
>>644 孫策殿!? 本当に孫策殿なのか!!?
う〜む……、この堂々とした風貌、どうやら本物らしいな。
わざわざお越し頂き、感謝いたしますぞ。
まあまあ、世の中には同じ姓名は幾人も居ます。
それに、貴公の様な堂々とした風貌ならば、すぐに知らぬ人で会っても
ちゃんと「この男が孫策か」と理解してくれるでしょう。
うむ、暇があらば貴公もここに来てくだされ、大いに歓迎いたしましょうぞ。
>>645 ふむ、その事件は聞いた事がある。しかもその当時少年だった犯人は、その女性を殺害した後、
姦淫をしたそうだな。しかもまだ生まれて11ヶ月の子供まで手にかけおって……。
幾らその弁護団とやらが「少年だから更正の余地がある」と言っても、所業が余りにも残虐だ、
万死に値する!!! 死刑は免れぬな。
あと、もし、そ奴が我々の時代に生きていたならば、確実に「腰斬の刑」に処しているな。
>>646 おおっ、お主が南蛮・禿竜洞主の朶思大王か!!! 遙々お越し頂き、感謝致す!!!!!
大歓迎だ、お主も暇あらばここに来るといい!!!! 面白い事が待っているぞ!!!
だが……、その「柔泉」は遠慮しておく。聞けばその水、飲むと冷たいが身体が柔軟になって
死ぬそうではないか!!!
まあ、いいか。兎も角、共にここを進める友だ、親愛の証としてこれを贈るぞ!!!
つ【肉まん、あんまん】
さて、今日はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈るぞ!!!!
つ【肉まん×5、あんまん×5】
では今日はこれにて失礼いたす、さらばだ!!!!!
649 :
以上、自作自演でした。:2007/05/28(月) 23:24:32
今日、三国志大戦で久々に淳于瓊を使ってみたが、幸いダメージ計略を持つ
武将が見当たらなかったから何回か士気満タンでの「烏巣の断末魔」を発動
させたぞ!!
本当、凄いな。どんな号令系にもビクともしないうえ、数部隊撤退させる事に
成功したぜ。
なのでこれからは淳于瓊もデッキに入れるということを決めたのでよろしく。
ちょっと!!
新しい泉の実験してたら、しばらくラリってたじゃないのよ!!
>>648 ありがたく頂くわよ〜ww
肉まん美味しいじゃん!!
あんまんもおいしいじゃないww
じゃあ、改めて・・・
つ『青パパイヤのサラダ ゴマドレッシング』
つ『トムヤンクン』
これなんかどうよ??
>>649 ちょっと!私も使いなさいよ!!
伏兵で、知力そこそこの像兵って結構役に立つじゃないのよ!!
あ、そうそう。
ココに温泉ほっとくわねww
つ『2ちゃん泉』(効能:温かい)
久しぶりに来たぞ!!! 今日は曇ったり晴れたりと少々不安定な天気だったが、
皆の者は如何お過ごしかな?
おっ、来ているな。よし、久しぶりに行くか!!!
>>649 おおっ、そう言ってくれると嬉しいな!!! 向こう(三国志大戦)では
余り出番が無いゆえ、「私は干されてしまったのか?」と思っていたのだが、
こんな私を戦場に送り出してくれる者がいたとはな……。
お主のその感想を聞いて、正直「私も捨てたものではないな」と思ったぞ。
>>650 おおっ、朶思大王殿!!! 御来訪していただき、感謝いたしますぞ!!!
肉まんを気に入っていただけましたか、誠に嬉しゅうございますぞ!!!
おおっ、これが南蛮の料理「トムヤムクン」と「青パパイヤのサラダ
胡麻ドレッシング和え」でございますか。これは豪華な……、ありがたく
頂きますぞ!!!!!
うむ、辛味と酸味の利いた汁物と爽快な野菜の味(?)が何とも言えませぬな。
気に入りましたぞ。
しかも温泉まで発掘していただくとは、感謝の言葉が出ませぬな。
それで、効能は……。なるほど、温かく打ち身に擦り傷、切り傷、
神経痛、リュウマチに効くとの事ですか。これは曹豹殿に是非、お勧め
したいものですな……。
蒋欽殿に曹豹殿、今何をしているのだろうか…………。
仲簡殿…突然このような事を申し上げるのは失礼とは存じますが…。
…仕事に疲れ、荒んだ私の心を癒して下さい…。
今日も晴れたり曇ったり、少々気になる空模様であったな。
まあ、それはさておき、
>>652 そうか……。私も政務の後はお主の様に疲れてしまうが、眠ればある程度
回復するぞ。まあ、人それぞれに拠るがね。
ともあれ、お主には疲れを癒す物を幾品か贈っておくぞ。
つ【梅干】【檸檬】【肉まん】【あんまん】【三国志大戦の武将カード500枚】
【青竹】【孫の手】
あと、癒せるかどうかは分からぬが、これを見て気分を変えてくれぬか?
つ【
http://www.sega.co.jp/segachan/sangokushitaisen/】
何処かの時代劇を元にした遊戯台の宣伝ではないが、「仕事がすんだら
『大戦』だぜ」と言いたくなるぞ。
ああ、忘れていたが、
>>649にこれを渡しておくぞ!!!
つ【肉まん】【あんまん】【袁紹軍のカード一式】
今、映画で「300」というのが上映されているみたいなのですが、
袁紹軍とスパルタ軍を戦わせたらどちらが勝つのでしょうか?
さて、漸(ようや)く本日のの政務が終わったところで、どれどれ?
おっ、来ておるな。よし、行くか!!!
>>655 ふ〜む、そうだな……。巷でその映画の噂を聞いたことがあるが、
まだ上映されてはおらぬみたいだぞ。早とちりしてしまったのか?
まあ、それは良いとして、張遼殿の砦に住んでいる者から聞いたが、
100万以上もの大軍である(アケメネス朝)ペルシア軍に戦を挑んだ、
僅か300人しかおらぬギリシャ・スパルタの軍勢か。なるほど。
殿(袁紹)や顔(良)将軍、文(醜)将軍なら自信を持って「斯様な
軍勢に怯む我が軍ではあるまい!!!」と豪語するであろうが、私と
しては、例え少数の軍勢でもその者達が兵糧・地形・兵法等を十中八九
把握していたならば向こうに勝機はあると思うからな、正直申すと勝てるか
どうかは不明だ。
それに……、西洋の書物を拝読したところ、スパルタと言えば年少の頃から
獅子の子供の如く、身体的にも精神的にも、非常に厳しく鍛え上げている
そうではないか。ましてや、今の私の様な後ろめたさのある気持ちだと、
例え、前に申した条件が揃っていても敗北する可能性があるからな、常に
前向きに考えないと勝てぬぞ。
まあ、こうして長々と喋ってしまったが、非常に興味深い話であったぞ、
大いに感謝致す。という訳でお礼にこれを渡しておくので取っておいて
くれぬか?
つ【肉まん、あんまん、袁紹軍のカード一式】
657 :
以上、自作自演でした。:2007/06/05(火) 02:16:18
夏草や
兵(つわもの)どもが
夢の跡
658 :
以上、自作自演でした。:2007/06/05(火) 02:34:50
これは江戸時代初期の俳人・松尾芭蕉が奥州・平泉に赴いた際に読んだ句で、
意味は「その昔、奥州藤原氏が繁栄と栄華の夢を見ていたが、源義経を匿い、
源頼朝が差し向けた討伐軍との戦いによって藤原氏とその兵達、そしてその
栄華と繁栄の夢が散り、今は夏の草木がその跡地に無心に生い茂り、夢の
儚さを物語っている」という意味であります。
淳于瓊殿、たとい袁家は栄華と繁栄を謳歌しても、一つ道を外せば、いずれは
この様な結末が待っているやも知れませぬ。なので、私はこの歌を、袁家を
初め、貴公諸将の方々に出来る限りその結末にならぬように防いでもらいたいと思い、
贈ります。
>>658 史実ではもう手遅れだけどね……。
まあ、これも一つの運命か。
今晩は。
皆様におかれましてはご機嫌いかがですか?
かねてよりこちらにて皆様の集われているとの事をお伺いしていたのですが、
導きによりまして今宵よりお邪魔させていただこうと思います。
……失礼致しました。私、甄家の末の女にて袁家に嫁いで参りました洛と申します。
家内女人の身ゆえ名乗る字を持ちませんので、私の事は名にて呼びつけていただきますよう。
淳于将軍、他数多の将の皆様、民の皆様。どうぞお見知り置きをよろしくお願い致します。
誰もいない・・・魏延のモノマネするなら今のうち。
この俺を切れる者はおるか!
久しぶりに来たぞ!!! おっと、ちゃんと来ている様だな。
よし、行くか!!!
>>657-658 ほう、何とも心に響く、盛者必衰を露わにした詩だな。確かに、
この戦国の乱世において、どのように強盛を誇っていても、一つ
過ちを犯せば瞬く間に衰退の一途を辿ってしまい、栄華の跡が
虚しく残るのみだ。
我が袁紹軍は今、安定しているが、何(いず)れその「過ち」を
犯せば、その繁栄は無残にも崩壊してしまうからな、お主の言う
とおり、これは殿(袁紹)の前で警告として謳うべきかも知れぬ、忝い。
>>659 痛い所を突きますな。確かに、官渡での戦いでは、殿は田豊殿や沮授殿の
警告を無視して攻め込み、敗北を喫してしまいましたからな……。
戦うにしても、慎重に事を進めなければ、勝利は有り得ないからな……。
>>660 おおっ甄洛様、ようこそいらっしゃいました!!!!!
貴女がここに参られるとなればこの地も賑やかになるというもの、
非常に感謝しております。なのでこちらの方こそどうか宜しく
お願い致しますぞ!!!!!
それでは、来てくれた方々にこれを贈っておくぞ!!!!!
つ【肉まん×3、あんまん×3】
あと最近読書に凝っているので、これも贈っておくぞ。
つ【石坂洋二郎『青い山脈』、赤川次郎『死者の学園祭』】
甄洛様にはこれを贈っておきますぞ。
つ【ダニエル・キイス『アルジャーノンに花束を』】
おっ、引き続きまた来たか。
>>661 ここにいるぞぉ―――――っ!!!!!(馬岱の真似)
と言うか、その魏延殿の真似は誰がいても何も差障りが
無いと思うのだが……。
まあ、それを真にして斬りかかる者がいるからかな?
>>662 おおっ!!! こ、これは……。
かつて一世風靡したあの「ろおるぷれいんぐげえむ」を「三国志」に
置き換えたものだな?
とても面白いが、中でも「呂布のアレ」というのが非常に気になる……。
あと董卓の呪いの言葉(「メダパニ」の事)に混乱した呂布殿が丁原殿を
殺めてしまったのは的を射た様な気がしますな。
お主らにはこれを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん×2】
あと、これも贈っておくぞ。
つ【野島伸司『人間・失格 〜たとえば僕が死んだら』、魯迅『阿Q正伝』】
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
ここ数日は天の機嫌が思わしくないのか、雲が多くて切なくなりますね。
されど、あまり日の下に出るのも好みではないのですけれど。
>>661 模倣は熟練への第一歩と申します。
けれども折角なのですから、他の方にも見ていただいて不足を補っていただくのはいかがでしょう?
御身を切ろうにも、私、弓の心得しかありませんのでご希望には添えないところもございますし。
え?こういう場合は定番の言葉があるのですか?……そ、そのような、声を張り上げるなどと。
でも、決まりなのでしたら仕方ないですわ。あまり大きな声は出せませぬゆえ、ご勘弁下さいね。
ここにいるぞぉ。
……思い起こすにはしたない真似をしてしまいました。
どうぞお慈悲を戴けますなら、嘲りは風の聞かぬ陰の秘め事として頂けると嬉しく思います……。
>>662 これはまた、異なる地の人々の紡がれる日常の詩のようなものでございますね。
真、私のような者には計り知れぬ程に世界は広いものです。
彼方此方に人は満ち、世は殿の徳の御許で平穏に。そうであれば、良いのですが。
>>664 淳于将軍、改めてよろしくお願い致します。
皆様の日常を少しでもより良きものにできますよう、この洛も微力ながらお手伝いさせて戴きます。
これより暑気増しますので、激務の御身、どうぞご自愛下さいませ。
……あら、これは。丁度初夏の夜枕にたしなむ書を切らせておりましたので、有難く頂戴致します。
それでは肉包だけでは喉も渇きましょう、数日前に商人より受けた茶を煎れましたので此処に置いておきますね。
お客人の皆様もよろしければ一杯。
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
それでは今宵はこの辺でお暇致します。皆様にも良い事がありますように。
>>666-667 おおっ甄洛様、これは……。非常に忝のうございます。
ありがたくこの茶をいただきますぞ。
ふむ、非常に芳醇な香りが利いていて美味ですな。
確かに肉まんやあんまんだけでは、喉が渇きますゆえ、この茶は
来訪して下さる方々にも分けねばなりませぬな。
あと確かに暑気が増す季節になりつつありますが、まだ働き盛りの
身ゆえ、多少無理をしてもこの淳于仲簡、果ててしまう事はありませぬよ。
ですが貴女から斯様な御心遣いの言葉を戴けるとは思ってもいない事、
有難くその御気持を頂戴いたします。
仲簡殿…読書とは良い趣味ですな。
みたところ、幅広いジャンルの本を読まれるようですが…仲簡殿お薦めの三国志の本は何かありますかな?
小説でも資料本でも構わないので教えていただきたい。
ちなみに私が好きなのは『興亡三国志』ですぞ。
唐突だが淳于瓊、三国志大戦での容姿とは裏腹に性格が温厚なあんたに
一言申す。この板には猛者が多く存在するが、俺はあんたが一番だと
思っている。
なのでこれからも、諦めずに頑張ってくれ。
突然で邪魔したな、これにて失礼!!
>>669 お褒めの言葉をかけていただき、感謝致しますぞ。
そうですな……、まず何と言っても吉川英治氏の「三国志」と横山光輝氏の「三国志」は
西洋で言う「聖書」みたいなものですな。私としては、二見書房の「三国志 全人物列伝」、
高島俊男氏の「三国志 [人物縦横談]」、あと学研の「真 三国志」といった書を愛読して
いますぞ。
>>670 本当に突然だな……。だが、お主のその応援、誠に有難く思うぞ。
確かにこの地を一歩出れば、数多くの猛者がそこ彼処(かしこ)に
存在しておる。場合によっては、私より世渡りが巧い者などがいて、
人心の掌握を把握しているやも知れぬ。
だが、この淳于仲簡、それらの猛者に負けぬよう、これからも自分なりに
頑張るつもりだ!!
お主らにはこれを贈っておくぞ!!
つ【肉まん、あんまん×2、茶×2】
あとこれも贈っておくぞ。
つ【高島俊男『三国志[人物縦横談]』、三浦綾子「塩狩峠」】
さて、どうやら今日はここまでのようだな。
来てくれた方々、本当にありがとう!!!
では皆の者、さらばだ!!!
今日も来たぞ!!!
ほう、来ているな。よし、行くか!!!
>>673 ほう、見る限りこれは「お互い自分自身が生き残る為の殺し合い」を題材に
したものだな。
だが見る限り、何故この者達は何の目的で殺し合わなければならぬのか、
皆目見当がつかぬ。一体何故だ!?
しかもよく見たら、「死亡者リスト」の中に私の名が入っているでは
ないか!!!!! まあ、ここにいる私とは関係ないようだから別に
構わぬが。
更によく見たが、小説形式だな。なかなか文章表現が豊かで、読み甲斐が
あって良いが、進むにつれていつの間にか不埒な輩に乗っ取られそうになっているではないか!!
これでは楽しみにしている者達に対して失礼ではないのか? 自粛してもらいたいものだな。
まあ、折角来てくれたからこれを贈っておくが……。
つ【肉まん、あんまん】【井伏鱒二『黒い雨』】
>>673 ああ、忘れていた。あとこれもどうぞ。
つ【お茶】
しかし今日は昨日とはうって変わって一人だけか、少し淋しいな。
まあ、これは自分の未熟さゆえ、来訪してくださった人々にきちんと
分かりやすく返事に答えていない事や、自分が堅物である事がこの様な
結果を生み出したのであろうな。
精進せねばならぬ。
呂奉先の名を、思い出と共に刻めい………!!!!!
淳于瓊よ、俺も久しぶりにここに来たぞ!!! 俺がおらぬ間、色々な事が
あった様だが、未だこうして続けている事に俺は嬉しく思うぞ。
そこでなのだが、ここから俺もお主みたいにとはいかぬが、参加しても良いか?
何、大丈夫だ。この呂奉先の名に誓って、妙な真似は決してするまい。
もしやりそうになったら俺に構わず、それ相当の処断をお主の手で下してもらいたい。
という訳で皆の者にも一言。今後ともこの呂奉先をどうか宜しくお願い致す。
>>676 何と、呂布殿!!!!! 御久し振りでございますな!!!!!
何と、貴公も参加なされるのですか!? それはありがたい!!!
まあ、忙しさを考えてみれば確かに来れぬ日もあるのはいた仕方
ありませぬが。
この前まではあの陽気な「もう一人の」呂布殿が去ってこちらとしては
何だか虚しさが少し残っていたが、貴公がそう言って下さるとこの地は
再び希望の光が射し込むが如く、明るい地となりましょうぞ!!
では、今後共にこの地の開拓を進める友として、これを贈っておきますぞ!!!
つ【蘭陵酒】
あと、これもどうぞ。
つ【山崎豊子『白い巨塔』】
少し答えられる分だけ答えるぞ!!
>>淳于瓊
そう言ってくれるとこちらもやる気が出てきたぞ、感謝致す!!!
あと、いいのか? こんな高級な酒を俺に………。
書物は何だか人間の身勝手さというか何と言うか、それがよく現れている
重い感じの内容だからある意味心に響くが………。
ともあれ、この借りは近いうちに返すから待っていてくれ。
>>627 いや、現にこうして俺が来ているんだ、心配は御無用だ!!
>>628 お主が新たに「三国志大戦」に登場した文鴦か!!! なるほど、堂々とした
風貌が「三国時代後期最強の武将」と物語っているな。
確かに淳于瓊の計略は場合によってはお主に敵わぬこともあろう。だが、お主も
噂で聞いたところ、毋丘倹の反乱が失敗に終わった時、一人で魏軍の追っ手を
振り払って呉に逃亡したくらいの勇将と聞く。それを考えると、向こうもお主に
敵わぬ事があるのは知っているだろう。だから案ずる事はないぞ。
>>629 なるほど、「もう一人の」俺は曹操に討たれたのか……。よし、機会があれば俺が
「もう一人の」俺の仇として曹操を討ち取ってくれるわ!!!!!
何だか俺がやられたみたいで気が悪いからな!!
>>634 ほう…………、そんなに袁術殿は燻し銀という感じなのか。
是非、見てみたいものだな。
>>637 江東の小覇王・孫策か!!! お主とは一度戦ってみたいと思っていたところだ、
いざ、尋常に勝負!!!!!
…………って、お主、女子だったのか!!!??? これは一体、どうなっているのだ!!?
ううむ………、確かに俺は三度の飯より強者と一戦を交えるのが好きだが、女子には手を出した
事はあまり無いからな………。
戦う気が失せたわ、ここらで失礼致す。
>>641 淳于瓊同様、俺も女子と一騎討ちの時は方天画戟の柄で打って
失神させているぞ!!! まあ、これが男だと刃を向けて斬りつけて
いるのだがな!!
>>644 ぬうっ、孫策!!!!! この堂々とした美丈夫、どうやら本物のようだな!!!!!
ここで逢ったのは何かの縁だ、尋常に勝負せよ!!!
何っ!? 今日ここに来たのは挨拶だけであって、俺と勝負する気にはなれぬだと!!?
おのれ…、よくも抜け抜けとそんな事を……!!!
(いや、待て待て。小覇王と呼ばれている孫策だ、これは何かある。下手に手を出すと
こちらが痛い目に逢うかも知れぬからな、ここは我慢だ、我慢。)
よし、分かった。だが次、逢った時は一戦交えてもらうからな、約束だぞ!!!
>>645 ほほう……、倭の国にそんな悪逆無道な所業を犯した輩がいたのか。
妻子を虐殺したという事実が明らかになったというのに、その弁護団とやらが
斯様な悪魔を庇い、処刑から免れさせようとするとは、何か裏があるな。
まあ、もしも俺が弁護団あるいは裁判官になったとすれば、1にも2にも無く、
不利な弁護等を展開させて、その悪魔を黄泉路に旅立たせる様に仕向けるがな!!!
>>646、650
お主が南蛮一の知恵者として名高い朶思大王か!!! ふ〜む、確かに我が軍には
随一の軍師である陳宮がいるが、陳宮一人では荷が重くて気の毒だからな……。
よし、朶思大王殿、是非我が呂布軍に加わってくださらぬか!? 我々と共に
郡雄英傑の一人として謳歌しようではないか!!! 何、来てくれたならば、
最高の歓迎で持て成す事を約束する。どうかな? 返事は何時でも良い、頼む!!!
>>655 これは淳于瓊宛ての質問だが……、一応俺も答えようではないか!!!
確かに調べてみたところ、スパルタという都市国家の軍勢は子供の頃から
獅子の子の如く、肉体的にも、精神的にも非常に厳しく鍛え上げられたゆえ、
鋼の如き肉体と結束を持った軍勢になったと聞く。ゆえにそのスパルタ軍の
300人は結果として100万ものペルシャ軍に全滅させられるも、槍が無ければ刀で、
刀が無ければ素手で決して諦める事無く戦ったそうだからな、敵軍にもかなりの打撃を
与えた、と聞いた事もあるぞ!!!
もしも、もしもの話だが、我が呂布軍がこのスパルタ軍と戦う事になると、苦戦は
免れぬやも知れない。
だが、こちらにも先程述べた我が軍随一の軍師である陳宮や「陥陣営」と恐れられて
いる高順と「遼来来」で名高い勇将である張遼、そして伏兵かつ縁の下の力持ちである
侯成、宋憲、魏続、曹豹がおるから負けぬ気も更々せぬぞ!!!!!
>>657-658 ほほう……、これは何とも心に浸みる句だな………。
確かによく考えると、最近、俺も心に驕りがあるという自覚が無い事も
無い。お主のこの句が無ければ、俺は近いうち曹操か、あるいは他の者に
滅ぼされていたのかも知れぬ、なので私はお主に、この句によって自分の
至らぬところに気付かせてもらった事に感謝いたすぞ。
>>660 ほほう……、何とも美しい女性だな。甄洛というのか。美しさでは
我が妻である厳といい勝負だな。
まあ、それはいいとして、甄洛殿、俺も今日からここの一員として
頑張るゆえ、どうか宜しくお願い致す。
>>661 ほほう、魏延の真似か……。ならこちらも馬岱の真似で対抗するとしようかな?
ここにいるぞぉ―――――――――――――――っ!!!!!!!!
まあ、調子に乗ってお主をぶった斬るという、馬鹿な真似まではせぬがな。
だが、俺の真似も少しはしてくれぬかな? 頼む。
>>662 なるほどな、これは面白い。俺が第2の義父である董卓の呪いの言葉に混乱して
第1の義父である丁原を殺めてしまうというのは、なかなか俺にしては痛い所を
突かれてしまった感じだぞ。これはお礼にとして、
方 天 画 戟 の 錆 と な っ て も ら わ ぬ と な 。
と、いうのは冗談だ。どうしてそんな戯言程度で殺めてはなるまい? だが、
もし俺がその物語の主人公となれば、どの様な敵が来ようとも、一撃で返り
討ちにしてくれるがな。
>>673 何だ、これは? 意味も無く殺生し合うのは俺としては戴けぬな。俺は確かに
戦いを好む獣の如き人間だが、ちゃんと目的があって戦っている。
それに………、小説みたいになっていて面白そうだが、後半どうなっているのだ?
何やら揉め事じみた事になっているではないか!! まあ、こちらには関係は無いが。
兎に角、その物語を続けるならば、一度整理して再開する事を願うぞ。
さて、こんなものかな?
答えられる分だけと言ったものが、かなり答えてしまったな。
という訳で今日の俺はここらで失礼させていただくとするぞ。
淳于瓊、これからもこの地を賑やかにするよう、頑張るのだぞ。
では、さらばだ。ノシ
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
昨日は書を読んでいてつい夜を更かしてしまいました。
気をつけていたつもりでしたが旦那様に眠そうな顔をしている、と問われてしまいました。
家人が勤めを果たせぬ様では何の為に居るのかという事になってしまいますしね。心せねばなりません。
>>668 まずは先日の書、有難う御座いました。枕を涙で濡らしたのは幼少の頃以来でございました。
日常の、常ながらの私共の現状すらも天より享けられぬ切なさは如何ばかりでしょう……。
そして家内女人、常ながらに殿と郷の御為に勤しまれまする方々へお仕えするのが定め。
これより先も艱難辛苦ございましょうが、少しでも御身のお力になれましたらば。
苦しみ哀しみなど、一時の力にて霧の如く清め祓う事が出来ますよう努力致しますわ。
>>669 私への問いではございませぬゆえ、横よりの差し出がましい口、非常に申し訳なく思うのですが。
貴方様がもしご興味をお持ちでしたら詩を求められるのもよろしいかと思いますわ。
戦乱の世にあっても……いえ、この世にあればこそ、美しき言葉もまた生まれ出るものと思います。
我が殿のお傍にいらせられる陳孔璋殿の詩など、大変に勲しく美しいものでございますよ。
皆様には「文選」にてかの名句たる『爲袁紹檄豫州』がお目に触れられるかと。
>>673 戦とは真に哀しきものです。何故、人は言葉を尽くしても足らぬのでしょう。
それだけ人が各々人として尊きものであるがゆえに、それぞれの目的が互いを阻み合う事もあるのでしょうが。
少なくとも、殺されぬ為に殺すという、生存の為の殺戮も切ないものですが
それ以上にただ、殺すという行為を目的とする享楽の輩は、真に哀しき事と思いますわ。
和の満ちる世は、夢物語なのでしょうか。
>>681 あら……!これは。世にその名知らぬ者は無きと謳われます呂将軍でいらっしゃいますね。
ようこそお出で下さいました。この洛、お目にかかれて大変嬉しゅうございます。
御正室様と比べられるなど、私はその足元にも及ばぬ身ではございますが、
この場におりましては貴方様にも心地良くお過ごし戴けますようお仕えさせていただきます。
至らぬ所諸々ございましょうが、私の方こそどうぞよろしくお願い致します。
夜な夜なに空気が重くなって参りますね。やがては夏が来るのでしょうか。
どうぞ皆様も諸々においてご自愛下さいませ。
それでは今宵はこの辺でお暇致します。皆様にも良い事がありますように。
今日も来たぞ!!! 今朝は昨晩の雷に続き、激しい雷雨が降り続いていたが、
昼頃から晴れ間が見え始めて、私の心も次第に晴れ晴れとしてきたぞ!!!
まあ、其れはさておき、新たに呂布殿と甄洛様が来て下さったのだ、
此方も頑張って張り切らねばならぬな!!!!
>>678-683 流石ですな、呂布殿。1日でこんなに多くの者からの返事に答えるとは。
そして読ませていただきましたが、かなり納得が出来る答えが多く、此方と
しては「最早、武勇一辺倒の呂布殿ではあるまい。」と思いましたぞ。
やはり此方ももう少し精進せねばなるまい。
>>684-685 これは甄洛様、ようこそ御出で下さいました。
そうですか……、其れほどまでにその書に感動していただけたとは、
この淳于仲簡、非常に嬉しく思いますが、その書の熟読がゆえに、夜を
更かされて貴女を睡眠不足に陥らせたとなれば、此方としても至らぬ点が
あった故、非常に申し訳なくも思います。
しかし、また面白き書がありましたら、お贈り致しますのでどうか楽しみに
してお待ち下され。まあ、睡眠不足にはお気を付けてを含めてですが。
2代目「飛将軍」こと呂奉先、只今参上!!!
ここに来る前、我が軍の兵の一人が張遼の元に訪れて少々失礼な発言を
洩らした模様で驚いたぞ!!! まあ取り敢えず、我輩なりのけじめは付けて
きたのだが…………。
まあ、それはさておき、今日も答えられる分だけ答えていくぞ!!!
>>淳于瓊
そうか? 我輩にしてみては、まだまだ至らぬ点が沢山あって、失敗にしか
思えぬぞ。
寧ろこの地を守り続けてきたお主の方がよほど立派に思えて仕方が無いわ。
>>甄洛
ほほう、そうか。確かに書を読む事は立派な事だが、夜を徹してまで読むのは、
健康上あまり良くないからな、気をつけたほうが良かろう。
しかし、お主が読んでいる書というのは其れほどまでに感動するものなのか?
まあ、獣の様な心を持つ我輩ではあるが、是非一度は目に通しておきたいものだな。
話は変わるがお主、相変わらず落ち着いた物腰だな。御転婆な厳も甄洛を見習って
もらいたいものだよ、全く。
さて、今日はここまでかな? 平穏な日々、これからも続く事を願っておるぞ。
では、さらばだ。 ノシ
688 :
以上、自作自演でした。:2007/06/10(日) 02:06:23
今晩は。そして初めまして、仲簡殿。
いつも拝見しておりますが、なかなかの賑わいになっておりますな。
初めの頃は出典が何やら、仲簡殿や他の武将の越境が何やら、馴れ合いが何やらで、
いつも数多くの混乱が生じていたようですが、ここまで落ち着きを取り戻すというのは
奇跡としか言いようがないと私は思います。
これもひとえに、仲簡殿の人柄の良さがもたらした賜物ではないでしょうか?
もうすぐこのスレも半年を迎えようとしていますが、これからも是非、ここが
末長く続く事を祈っております。
私からは以上です、では。
もらってばかりでは悪いので、これをどぞー。
つ【吉備団子】
黍(きび)を原料にした餅菓子の一種です。皆さんでお召し上がりください。
今日も来たぞ!!! 今日は今朝晴れて、昼間は雷鳴が轟き、夕方は天気雨が土砂降りで、
何が何だか分からぬ天気であったぞ。
まあ、それはさておき、皆の者、体調を崩してはおらぬか? まだまだ
倭国では麻疹の猛威がさめやらぬようだからな、気を付けるのだぞ。
おっ、来ているな。では行くか!!!
>>688 うむ、初めまして。
そうかな? 自分の人柄だけでここまで来たとは思えぬよ、私は。
幾多の武将やここに来て下さった来訪者の方々の支援もあったからこそ、
この地が廃れる事無く続いているのだと思うぞ。
ともあれ、お褒めの言葉を頂き、感謝致す。
それと、もうこの地を拓いてはや半年が経とうとしているのか………。
色々な事があったものだ。
確かに初めの頃は「越境するな」「気持ち悪い」「違うところでやれ」等など
非難が多く来たものだ。まあ、今としては良い(?)思い出だが……。
ともあれ、お主の望むとおり、末長く続けるので、これからも応援を宜しく頼む!!!
これを贈っておくぞ!!!
つ【肉まん、あんまん】【菊池寛『恩讐の彼方に』】
>>689 おおっ、倭国の菓子とは、これはありがたい!!! なるほど、黍で作った
団子とは、美味しそうだな。では、早速一口……。
うむ!! 仄かな甘みが利いていて旨いな、感謝致す!!!
ではお返しにこれを贈っておくぞ!!!
つ【肉まん、あんまん】【池波正太郎『梅安料理ごよみ』】
>>687 いやいや呂布殿、貴公は確実に成長を遂げられております。
確かに私はこの地の主として守っておりまするが、まだまだ
至らぬ点は沢山ありますゆえ、共にこれからも頑張って
いきましょうぞ。さすればお互いの欠点も補う事が出来て
巧く道を切り開く事が出来ましょう。
許チョの肛門に俺の肉棒ズブズブしたいお。
武安国テラ萌えすwww
せっかくだから、俺はこの赤の馬を選ぶぜ!
兵の統率が敵兵より上回っても、勝てぬ時は勝てぬものなのでしょうか?
もしそのような状況に陥った時はどのような方法を取られるのか教えていただきたい。
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
今宵の夜空は大変に美しいものでございましたわ。
何れ鬱々と雨の続く日になるものですし、お気が向かれますようでしたら星を仰ぐも一興ではないでしょうか。
>>686 お気遣いの程、本当に申し訳なく思います。
夜を明かす愚は私の思慮のなさが故にございますので、淳于将軍には何の責もございませんわ。
人前に出でるに恥な姿を晒した事、改めてお詫び申し上げます。
一度に足らず二度三度と重ねても飽きぬ物語、切なさを愛するのもまた人の心ではありますが……
この素晴らしい頂き物に如何な返礼を為すべきか、未だ決めかねる失礼をお許し下さい。
一時を頂けますなら、拙き笛の音でも一夜の慰みにお捧げできるのですけれど。
>>687 呂将軍にまで労わりの御言葉を頂けますとは。真、ただただ恥じ入るばかりでございます。
淳于将軍より賜りし書ですが、今私などがこうして日々を平穏に過ごす事すらを考えさせる深いものにございます。
獣などと仰いますが、呂将軍の和を為す智謀と深慮、この洛の耳にも届いてございます。
遥か遠き戟の穂先に矢を導かせる天下無双の弓術も猶、広く謳われるべきと浅慮致します。
……これはあまり語るべき事ではありませぬが、私も折々に戦場へお連れ頂く事もございますので……
家内にての姿とはまた異なるものかもしれませんとひそり申し上げておきます。
>>688 此方にお邪魔して日の浅い私に語る口は無いとは思うのですが、真、貴方様の仰られます通りかと。
淳于将軍の御人徳なくしては今この場はございませんでしたでしょう。
そして将軍のお傍にいらっしゃる貴方様を含めました皆様方の御尽力が故でございますね。
私のような一女人が斯様にお邪魔させていただけるのも今この場が平穏にあるが為にございます。
いくら言葉を尽くしても足りませんが、数多の皆様、本当に有難う御座います。
>>689 嗚呼、私のような者にまでお気をかけていただけますとは。有難く頂戴致します。
きびだんご、と言うものなのですね。では一つ、失礼して……
黍の香なのでしょうか、口中より鼻へ抜ける野趣めいた香ばしい匂いが致しますね。
舌の上では甘く思うのですが、後に残るのは決して我を張らない優しい味ばかり。
大変美味しいものを頂きました。旦那様に差し上げる菓子、明日はこれを真似て作ってみますわ。
>>693 魏軍の将、許仲康殿の事でございますね。彼の御方は勇猛響く武辺の方と聞き及びます。
仮にも乱世の男子たるもの、将の背を取らんと欲するは何事ですか。
天下に名を轟かさんとされるのでありますならば、正々堂々、将らしく戦われるべきです。
この洛、指揮を執る身にあらねども、男子たらざるものへの叱咤は怠りませぬ。
>>694 名はこの私の耳にも微かなりと届いております。孔君の下にいらっしゃる勲しき御方と。
しかし将の御身が萌えるとは……失礼致しました、今ふと、草原に青く萌え出でるかの御方を想像してしまいました。
そういう意味ではなく、愛でるという事なのですね。
人に愛される事は望むだけでは叶うものにあらず、相応しい魅力がお有りが故なのでしょう。
>>695 赤き馬と申しますと、矢張り呂将軍の御傍にて馬中に赤兎ありと称えられます赤兎馬の事でしょうか。
私も遠目に一度拝見した事があるのですが、遠くに有りても正に馬の中の王と冠するに相応しい
威風堂々たる御姿で、周囲の兵達も一様に感嘆の声をあげておりました。
間違っても、貴方様の御手に何やら奇妙な武具が握られておりません事を願います。
>>696 兵を御する身にあらず、ただ拙くも戦場に参るのみの女人の言葉ですので、話半分にお聞き下さいませ。
戦の全ては数に無く、将の智謀と兵の勇猛。そして天運気運を読み取る眼と申します。
例え寡兵でも地の利を活かし人を活かせば数百倍の敵をも地に伏せさせましょう。
それが故に、軍師と呼ばれる智の御方々は将が足を尽くし人を尽くして探すものと申します。
されど、如何に己の全てを尽くせども、天運我が身に無き時もございましょう。
その時はただ、私は兵達を一人でも失わぬ様、退く事を示すと思います。
人の命は失えば二度と戻らず、されど領は満たされてさえ居れば何れ手に取り戻す事もありましょうから。
貴方様も、そして戦へ赴かれる将の皆々様も、どうぞ心して御身を御守り頂きますよう切に願い申し上げます。
それでは今宵はこの辺でお暇致します。皆様にも良い事がありますように。
もう過ぎてしまいましたが、6月9日は胸キュンの日だそうです。
武将の皆さんは、最近何か胸キュンな出来事はありましたか?
来たぞ!!! 今日は1日中空が晴れ渡っていて、此方としては非常に清々しい気分で
あったが、皆の者はいかがお過ごしかな?
其れはさておき、沢山来ておるな。よし、行くか!!!
>>693 ほう、許褚殿ののう……。しかしお主、そんな事をして何の得になるというのだ?
女子なら兎も角(???)、男同士でそんな不埒な行為をするというのは常識的に考えると戴けぬな。
それに、仮にも許褚殿は「虎痴」という異名を持つ程の猛将だぞ。確実に生きて帰れる保証は
無いゆえ、止めておいた方が良いだろうな。
>>694 「萌える」と言うのは主に女子に「可憐な愛着心を持つ」と聞くが、何故に孔融殿の
配下である武安国殿にそんな心を持つのだ!? まあ、人にはそれぞれの考えを持つゆえ、
別に良いとは思うのだが……。
まあ、此方としてはお主が「憧れの対象」として武安国殿を見ていると考えておくぞ。
しかし、戦で武安国殿の片腕を落とした呂布殿がこれを知ったらどう思うか、気になるのう……。
>>695 赤い馬……。それは赤兎の事だな? まあ、お主が騎乗したいと言うのだから、別に止め立ては
せぬが、赤兎は通常の馬と比べるとかなり大柄で力があるゆえ、乗りこなすのに困難を極めるで
あろうからな、覚悟が必要だぞ。
>>696 そうだな…………、大抵、先導する者の心と智謀が十分であり、お互いの兵の結束が出来ていれば、
どの様な大軍であろうと屈しはせぬし、場合によっては敵を打ち破る事が出来る。これは先日話題として
挙げられた100万ものペルシア軍に大打撃を与えたスパルタの軍勢や合肥の一戦で僅か800の騎兵を
率いて10万の孫権軍を破った張遼殿、更には孫権殿の死につけ込んで攻めてきた司馬昭の大軍に僅か
3000の兵、しかも裸一貫になって長江で迎え撃ち、見事司馬昭軍を潰走させた丁奉殿が良い例だと思うな。
だが、例え統率が纏まっていても、地形によって不利な状況に陥るという事は確かにあるからな、その場合は
統率する者が殿(しんがり)を務め、敵をよく防いで退路を拓かせ、多くの兵を逃がす事が鉄則だ。まあ、これは
長板橋で曹操の大軍をたった一人で防ぎきり、劉備軍や流民を救う事に成功した張飛殿が良い例であろう。
何? 「なら袁紹軍にはそのような猛将はいるのか?」だと? そうだな……、文(醜)将軍や顔(良)将軍が得意と
しているのは聞いたことがあるぞ。まあ、私も計略「烏巣の断末魔」を使えば自軍の打撃を最小に抑える自信はあるがね……。
>>696 おおっ……、甄洛様!! ようこそ御出で下さいました。
相変わらず気品溢れる、物静かな御言葉使いでございますな。まあ、これも名家で生まれ育ったゆえに付いた賜物なのでしょう。
此方は武に偏った環境に長く居るゆえ、礼儀が貴女ほど弁(わきま)えておらぬゆえ、非常に羨ましく思いますぞ。
御返礼の程ですが、斯様な私にそんな……、私としては来てくださった方々に最高の持て成しをするのは当然の義務ゆえ、
別に構いませぬよ。それに、貴女の健康を損ねさせるような事を起こした責任もまた、確実にこちらにありますゆえ、
此方としても改めてお詫び申し上げまする。
>>701 何だ、その「胸キュン」とは? ほう、胸にときめく事なのか。
そうだな……、戦場に赴くことが多いゆえ、長い間妻や子供と会う事が
無かったのだが、久しぶりに妻や子供からの手紙が届いてな、「一目でも
いいから会いたい」と言う内容の事が書かれていたのだ。これには胸の高鳴りを
覚えたぞ。まあ、此方としては一刻も早く任期を終えて、妻子に会いたいと
思っているよ。
(実際、私に妻子がいたかどうかは不明だが、ここは居たという事にさせてほしい……。)
さて、今日はここまでかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈っておくぞ!!!
つ【肉まん、あんまん、茶×5】
あと、これもどうぞ。
つ【西村寿行『帰らざる復讐者』】【井上浩一『生き残った帝国ビザンティン』】
【池波正太郎『西郷隆盛』】【西村京太郎『寝台特急さくら殺人事件』】
【大和球士『プロ野球三国志』】
あと、甄洛様にはこれをお渡しいたしますぞ。
つ【つかこうへい『蒲田行進曲』】
では私はこれにて失礼致す。
皆の者、さらばだ!!!
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上!!!!!
驚いたな、短期間に来訪者が多く来ておるではないか!!!
これは頑張らねばならぬな!!!
>>688 そうだな………。確かにこの地は初めの頃、色々な「三国志」の武将が
単発的に登場したり、別の漫画の人物がやってきたり、挙句の果ては
淳于瓊を始め、何人かの武将が他方面に進出したり(これは我輩も含めて
だが…)と、統一性が無かったが、回を追う毎につれて垢抜けてきたからな、
我輩もそこまで落ち着かせるようにしたあ奴(淳于瓊)の手腕には見事としか
言い様があるまい。
なので我輩も続編を希望しているぞ。
>>689 ほう……、これが倭国の菓子なのか。わざわざ差し入れを贈って
戴けるとはとは、忝い。
では、御言葉に甘えて一口……。 うむ、ほんのりと黍の香りが生きていて
美味だ。よし、では此方もお返しとしてこれを贈っておくぞ。
つ【月餅】
これは我が軍の曹性が特別に作ったものでな、我輩も胡桃の餡を
拵えたのだ。口に合うかどうか分からぬが、受け取っていただきたい。
>>693 一寸(ちょっと)待て。お主、何、世迷い言を言っておる? 下卑た事には
変わりはないが、まだ女子の方なら分かるが、何故に許褚なのだ!!?
それに……、奴に斯様な事をすると、命は無いと思うぞ。
>>694 お主もか!!! 世の中、変わったものだな…………。
しかも何故に我輩と一騎討ちをして片腕を落とした武安国なんだ?
まあ、奴とて武勇に優れていたからな、憧れの対象として見ているのならば
分からぬでもないぞ。
>>695 ほう、赤兎を選ぶとは、お主よほど度胸があるな。だがお主、その様な半端な
体躯だと、赤兎を乗りこなすのは難しいぞ。覚悟せよ。
もし、どうしてもその赤兎を乗りたいというのならば、我輩が指導してやっても
良いが、どうだ?
>>696 そうだな……………。我輩の場合だともしも危機に陥った場合は、我輩自身が率先して殿を務め、敵の包囲網を
突き破って突破口を作っているぞ。まあ、地形によりけりであるが。それに……、智謀はほぼ全面的に陳宮に
任せているからな、彼に信頼を置いているゆえ、自軍は安泰なのだよ。
あと、例え自軍がどんなに力が強くても、部下の事を信じなければ、互いの心がてんでんばらばらになり、
守りたくても守りきれなくなる。これは戦において免れぬ運命ゆえ、上の者はこの点に気を付けねばなるまい。
>>700 何? 「胸キュン」? 胸にときめく事だと? うむ、そうだな……。
娘(呂姫)から何故か手作りの陶器の盃を贈り物として貰った事かな?
何故、その様な贈り物をしたのかを聞いてみたが、「いつもお勤め
ご苦労様」というのが理由らしいのだ。だが我輩にしてみては、何だか娘が
「近々何処か遠くへ行ってしまうのではないか?」と思ってしまってな、胸に
ざわめきを覚えたものだよ。
>>淳于瓊
いつも大変だな。特に昨日は急にこんなに沢山来たからな、大丈夫か?
まあ、我輩は相変わらずであるが。
お互いの欠点を補う、か……。それはいいかも知れぬな。
では我輩はこれからもここで頑張るので、これからも宜しく、淳于瓊。
と言うわけで先日の借りを兼ねてこれを贈るぞ。
つ【手作り月餅】
>>甄洛
甄洛殿、そこまでかしこまら無くてもいいでござるよ。我輩は我輩なりに
お主の事を心配に思ったまでなのだから。
それに……、「和を為す智謀と深慮」と申すが、我輩はそれ程知恵を持っていないゆえ、
誠に恐縮致す。
あと、もし良ければ是非その書の拝借お願い出来ぬであろうか?
最後に、お口に合うかどうか分からぬが、贈り物を持ってきたので、
どうか御賞味いただきたい。
つ【手作り月餅】
では、我輩はこれにて失礼させていただく。
皆の者、さらばだ。 ノシ
赤兎に乗った呂布が相手なら、連環の計を使わざるをえない!
709 :
以上、自作自演でした。:2007/06/13(水) 21:58:39
淳于瓊殿…………、1週間前の事ですが、元西鉄ライオンズ黄金時代の5番打者である
関口清治氏が亡くなられました……。
私は20代の人間ですが、野球選手の事を調べるのが好きでして、その中でも
目立たないけど仕事をキッチリとこなす事に定評がある関口選手が一番ファン
でした。
全く接点が無くて申し訳ありませぬが、どうか御悔みの言葉を贈っては戴け
ませぬでしょうか?
ふっ、私も精進せねばな・・・
貴殿らにこれを差し入れしておこう
つ(ほうじ茶)
奉先さま、うちの村の井戸が干上がってしまったですじゃ。
どうか、この岩盤を(素手で)砕いてくださいまし。そうすれば、地下水が噴出しますじゃ。
来たぞ!!! 今日は久しぶりに大暴れして涼州・武威郡の姑臧
(こそう)に乗り込んだぞ!!!
おっ、今日も来ておるな、よし、行くか!!!
>>704-707 呂布殿、相変わらず明快な答えですな。とても新参者とは思えませぬぞ。
あと娘君からの贈り物とは、まあ、それほど父を慕っている事だという意味だと
私は思いますぞ。
あと月餅、非常に美味でしたぞ。また此方としても近々お返しとして贈って
おきますので待っていてくだされ。
>>708 うむ、確かに呂布殿の愛馬である赤兎はどの様な荒地であってもまるで気にする事無く
軽快に駆けるからな、最もな良策だと思うが、呂布殿自体も手強いからな、そこの点も
肝に銘じておかねば、確実に痛い目に逢うぞ。
来てくれたので、これを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、茶】【司馬遷『史記』】
>>709 何だと、関口清治殿が亡くなられただと!!? 何という事だ……!!!
実は別の地であの方の事を非常に高く評価をしていたほど、私も尊敬して
いたのだが、まさかこんなに早く訃報が届くとは思わなかったぞ!!!!
(その時の事柄は
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/zurichpark/1168356098/を御覧下され。)
しかし、生きとし生けるもの、いずれは亡くなるのが運命だからな、此ればかりは
仕方ないのだが……、う〜む……。
そうだな……、では貴公の言うとおり、ここで関口殿に一言贈るとしよう。
関口殿、西鉄時代の貴方は確かに稲尾和久、豊田泰光、大下弘、稲尾和久という
花形選手の影に居たゆえ、余り目立たぬ存在であったと思いますが、貴方の活躍は
西鉄ライオンズに計り知れない影響力を与えた事には間違いありませぬ。
今日、もう貴方を見る事が出来ないのは真に残念でございますが、この淳于仲簡、
天国でも関口殿は西鉄時代の頃の様に野球で活躍しているであろうと思っております。
本当に、長い間ご苦労様でした。
ああ……、涙が止まらぬわ。では貴公にはこれを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、茶】【赤瀬川隼『獅子たちの曳光 西鉄ライオンズ銘々伝』】
>>710 おおっ、此れは忝うござる。
何と!! お主は玉泉山の僧である普浄殿ではござらぬか!?
斯様な地に来ていただき、誠に感謝致しますぞ。
では、此方をどうぞ。
つ【(肉抜き)肉まん、あんまん、宇治茶】【瀬戸内寂聴『現代語訳源氏物語』】
>>711 何と、井戸が干上がってしまったのか。
どれどれ?(中を覗く)
ふ〜む、確かにこの状態では水1滴も出てこぬな。私も力はあるにはあるが、
此れはどうも無理だな……。よし、呂布殿が来るまで待っておこう。
呂布殿が来るまで、そなた達には此れを救済として渡しておく。
つ【肉まん、あんまん、茶、烏巣の兵糧庫の穀物1000荷】
あと、暇潰しに此れも渡しておくぞ。
つ【橋田壽賀子『春よ、来い』】
715 :
:2007/06/14(木) 16:44:26
来たぞ!!! 今日から梅雨入りで当分の間湿っぽくなるが、皆の者、
如何お過ごしかな?
ふむ、今日も来ておるな。よし、行くか!!!
>>715 何だ!? 何が言いたいのだ!?
兎も角、無言でここに訪れるのは不気味ゆえ、やめてもらいたいものだな。
まあ、来てくれたのでこれを贈っておくが。
つ【肉まん、あんまん、茶】
あと、人との接し方を学び直してもらうため、これも贈っておくぞ。
つ【箱田忠昭『「できる人」の話し方&コミュニケーション術 なぜか、
「他人に評価される人」の技術と習慣』】
2代目「飛将軍」、呂奉先只今参上!!!!!
鬱陶しい曇り空で気分が晴れぬが、それでもここに来訪して
くれた者達の為、出陣するぞ!!!
>>708 ほほう、連環の計か…………。なるほど、やれるものならやってみるが
良い!!!!
むっ!!? 赤兎、どうした!? 動きが鈍くなっておるぞ!!?
うぬぬぬ、これが「連環の計」か!!!
確かにこれでは思う様に戦えぬな。だが、この程度の策略でやられる
呂奉先ではないわ!!!
>>709 そうか……。いずれ生ある者、亡くなるのは必定であるが、
お主のような若い衆にも慕われるほど、余程徳のあった
武人と見た。
そう言う訳で我輩からも一言、あの世でもその「野球」とやらで
大活躍してもらいたいと贈ろう。
>>710 おおっ、ありがたい。色は烏龍茶に似ているが、なかなか変わった甘味のある
お茶であるな。
そうか、僧侶か。どうりで高貴な雰囲気を秘めている男であるなと思ったら、
斯様な身分のお方だったとはな…………。ともあれ、斯様な珍しい物を贈って
頂き、感謝致す。
>>711 どうした、御老人? 何? 村の井戸が干上がったから我輩の拳で井戸水を
湧き出してくれだと?
う〜む……、よし、分かった。やってみよう。
はああああああああああああああっ!!!!!!!
ドゴォォォォォォォォン!!!!!!!(←井戸の底の岩盤に一撃を加えた音)
ブシュウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!!!!!!
(↑井戸の水が吹き出た音)
どうだ、湧き出たぞ!!! これで良いのかっ!!?
これでこれからも、この村で安らかに暮らす事が出来るぞ、
良かったな!!!!!
おおっ!奉先さま、お見事にございまする。これで村も救われます。
私は、>711のせがれですが、ぜひとも私以下120名を奉先さまの軍に加えてくださいませ。
>>淳于瓊
おおっ、淳于瓊、相も変わらず頑張っておるのう。感心したぞ。
そうか、我が娘は其れほどまでに我輩の背中を見て育っていると言うのか。
其れを聞いて安心した。
まあ、よくよく考えてみれば、確かに今のところ、縁談の話が全く浮上して
おらぬからのう、我輩の元から離れてゆくという心配はどうやら過ぎた事かも
知れぬな。
ともあれ、共にこれからも頑張ろう!!!
>>715 ぬっ!? 無言でここに訪れるとは、怪しい奴め!!!
一体、何奴!!?(と言って方天画戟を>715に突き付ける)
まあ、良い。この地に災いを起こすほどの者では無さそうだからな、
早く立ち去るが良い!!
>>719 おお、あの御老人の息子か。我輩は苦しんでいる者を見逃す事が出来ぬ性格ゆえ、
只助けたまでだ、礼には及ばぬよ。
何と!!! お主ら、我が軍に加わりたいと言うのか!? う〜む…………、
どうしてもと言うのならば加えてやらぬ事は無いが、戦場は御主等が考えている
以上に過酷な地だからな、まずは鍛錬が必要だ。我が軍には知勇が長けている
張遼がいる。まずその張遼から戦の何たるかを学ぶが良い。
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
やはり雨降る夜は少し肌寒いものですね。私の周りでも体を悪くしたものが数名おります。
皆様におかれましてはどうぞ、お風邪など召されませんよう。
>>700 胸キュン、ですか。日がな旦那様の御傍にてその御顔を拝見するだけで胸は娘の如くときめくものです。
それ以外ではそうですね。我が家の離れの軒下に燕が巣を作っておりまして、
三羽程の雛がひよひよと鳴いておりますところを見かけた時は……本当に、胸キュンというものだったかと思います。
幼な子というのは人も獣も皆可愛らしいものですね。
>>702 家内の身でありながら日参せざる事、不義理極まりないものではありますが……
いつも淳于将軍の御姿を此方にて拝見できる事、心より喜ばしく思っております。
言い回しは無為に慇懃で、人様には堅苦しいと御迷惑をお掛けしているとは思っております。
亡き父の名に恥じぬ為に気負い過ぎているのかもしれません。
そして新たな書、本当に有難う御座います。書を嗜み法を学ぶは喜びで御座いますから。
されど、先の愚を犯さぬ様、休み休みに読ませて頂きます。
では僭越ながら、私も淳于将軍に此方をお渡ししておきます。
将軍も何れはこのような書に、その御勇名を刻まれる事になりましょう。そう願っております。
つ司馬遷『太史公書』
>>707 口調の重いのは幼少よりの倣いと申しますか、半ば癖にも似たもので御座いますので
大変に窮屈に思われましたら深くお詫び申し上げます。
少しは砕ける物言いを学び、皆様と楽しく言葉を交わす為の努力を惜しむべきではないかとは思いますが……
そして天下無双の御方がご謙遜など、日が溜息を漏らしてしまいます故。
知なくただ腕力のみを誇るのみでありましたら、人も地も将軍の下には無いもので御座いますよ。
此方の書は重ね読了致しましたので、是非御目にもかけとう思います。どうぞお持ち下さい。
月餅も頂きました事ですし、私の拙作で宜しければ、お召し上がり頂きたく思います。お口に合えば良いのですが。
つ【芝麻球】
>>708 連環の計、確か……策を用い兵を互いに屯わせ、その行軍を遅くさせるという恐るべき計略でございますね。
特に馬を駆る将兵の方々には非常に恐るるべきものだと及び聞いております。
されどこの洛、浅学ながらも数多の書を読み、女ながらに兵法を学びやったものとの自負もございます。
その強き策も全ては兵の整わず乱れるが故の事。全て指揮を正し列を整え立て直すのです。
さすれば止まりし歩みもまた鋭く敵を狙う事ができましょう。
これがこそ『浄化の計』の奥義にございます。
>>709 横よりの言葉、私が差し出がましく悼むものでもないかとは思うのですが……
互いの腕を競い合う場において「不動」である事は人が見遣るよりも遥かに難しき事でございます。
出来て当たり前、と思われる事が如何に困難であるかもきっと皆様ご承知の事でございましょう。
きっと天においては三皇にその目立たずとも素晴らしき働きを称賛されていらっしゃると、そう思います。
>>710 夜雨の冷える身体に茶は大変有難いものでございます。拝領致します。
何処となく、常に口にするものよりも香ばしく、野趣に溢れておりますね。
……なんと、高き徳をお持ちの僧正様でいらっしゃいましたか。
その御手より直に茶を頂けますとは。重ねて御礼申し上げます。
まだ未熟なる女人の身でございますので、私もゆめゆめ怠らぬ様に致しますわ。
>>711 雨季に入る地もあらば、斯様に乾く地もある。天は必ずしも等しく恵みを下さらぬのですね。
それでも呂将軍がその御力にて皆様に水をもたらされた由、大変嬉しく思います。
民の皆様一人一人の日常が幸せである事をお祈りしております。
>>715 何故何も仰らぬのですか?口を閉ざしていては、伝わるものも伝わりませぬ……
……然様なものを、人目に憚らず差し出してはなりませんよ。
秘めるべき物は秘める、それが世情に倣うという事でございますから。
間違っても私以外の女人にそれを見せて様子を窺う等という破廉恥な事はしてはなりませんよ?
>>719 軍務に就かれるのですね。戦はいつその身を欠き、命を失うやもしれぬ危険なものです。
されど、恩を忘れず身を持って報いるその御心、大変に素晴らしいものと思います。どうぞ、御武運を。
それでは今宵はこの辺でお暇致します。皆様にも良い事がありますように。
少し用があったので離れていたのだが、再び行くぞ!!!
>>717-718、
>>720 呂布殿、民の為に枯れた井戸を拳一撃で再び甦らせるとは、流石でございますな。
私ももう少し鍛錬して力をつけ、呂布殿の様に民を救う英雄の一人になりたく思い
ますぞ。
あと、娘君の件で少し気落ちしていた模様ですが、私の一言で立ち直ったようで、
此方も嬉しく思います。
>>719 それは良かったな。これで御主達の村は持ち堪える事が出来るぞ!!
だが、その礼に呂布殿の軍に加わる事を志願しているみたいだが、戦場と
いうのは御主等が考えているほど甘くは無いぞ。我々もまず単なる一兵卒から
始まり、それから徐々に鍛錬を積んで力を付け、今日のようになったのだ。
結論として、長く険しい道程である事を先ず言っておくぞ。
私のこの言葉を聞いて、考えを直すのもまた御主達の人生でもあり、それでも
怖気付けず軍に加わって生死の駆け引きに立ち向かうのもまた御主達の人生だ。
だが、どちらにしても一度決めたら後戻りは利かぬからな、其処の所を覚悟して
決めるのだぞ。
私からは以上だ。
>>721-723 甄洛様、お久しぶりでございます。最近、お目にかかれぬゆえ、御心配を致し
ましたが、御健在の程を知り、安心致しました。
ほほう……、司馬遷の『太史公書』でございますか。確か一般的には『史記』と
呼ばれている書ですな。う〜む………。
実は……、申し訳ございませぬが、以前、
>>708殿に其の『史記』を渡したゆえ、
既に半分拝読いたしております。ですが、貴女から渡されたゆえ、残りの半分、
ありがたく拝読させていただきますぞ!!
ですが、これは私の不手際に変わりはないゆえ、其の罪を償いたく思い、
これを御贈り致しまする。
つ【翡翠の勾玉の耳飾】
倭国では古来から重宝されている宝石で、今でも様々な宝石商の店で
販売されている事があるそうですぞ。
話が長くなり、誠に申し訳ございませぬが、私はこれにて失礼致します。
>>726 御主の薦めてくれた映像、拝見したが、結論としては戦慄を覚えたな。私は
この種の対決には疎くて説明が十分に出来ず、申し訳無いが、幾ら斯様に
小賢しい相手でも此処まで痛め付けるのは酷く思えた。まあ、相棒を救い
たいという一心でやってしまった所業としてもだ。
だが私も、若(も)しどの様な形かで曹操または許攸と対決する事になると
したら、烏巣での無念を秘め、あの男の様に戦いに狂うかも知れぬな。
例え、親友の儁乂(張郃の字)や紀霊、甄洛様、蒋欽殿、曹豹殿、呂布殿、
そして張遼殿(?)が止めに入ったとしてもだ。
非常に興味深い映像を贈って頂き、忝い。これを受け取って貰いたい。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【阿木慎太郎『左手の復讐者』】
淳于将軍!傷の悪化を防ぐ妙薬を調達いたしましたぞ。
名づけて「死皮蝕是虫(しひしょくぜちゅう)」(←高度に調教・訓練した蛆虫)
見た目は悪いですが、効能は間違いございませぬぞ。
729 :
715:2007/06/15(金) 12:37:55
つ【エロ本】
うむ、来たぞ!!! 今日は曇り、時々晴れでなかなかの良い天気であった。
私にとって好きな空は、綿菓子のような雲が沢山浮かんでいる青空だ。心を
清々しくさせてくれるからな。
さて、独り言はこの位にしておいて、今日も来ておるな。よし、行くか!!!
>>728 おおっ、妙薬か、これは忝うござる。名前が「死皮蝕是虫」とは、何だか
般若心経の一小節である「色即是空」に似ておるな。どれどれ?
……って、何だこれは!!!!!??? 蛆ではないか!!!!!
身体に良い、とお主は言うようだが、蛆は蝿の幼虫ゆえ、寧ろ害では
ないのか!!!??
何!? この蛆は傷口に付いている老廃物等を食するため、其れによって
新たな細胞の活性化を促す作用が有るだと?
う〜む……、そういえば西洋には「医生魚(ドクターフィッシュ)」と言う、
動物の老廃物や古い細胞を食べて細胞を活性化させる魚がいると聞いた事が
あるが、この蛆も医生魚と同じ役割を果たすのか。なるほど………。
ともあれ興味深い「薬」を贈って頂き、感謝致す。
見返りとしてこれを贈ろう。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【渡辺 亨『がん常識の嘘』】
>>729 むっ!? お主はあの時の無口男!!!
何だその本は? 私にくれるのか? ふ〜む、ではちょっと拝見……。
何だこれは、春画本か!!!! うむむむ、困ったぞ。私は酒は好きだが、
「色物」には興味が無いのだ。申し訳ないが受け取れぬ。
何!? 一度受け取ったら返却は効かぬだと!!? ちょっ、ちょっと待て!!!
そんな無責任な事は無いだろう、おい!!! 戻って来〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!
>>730 何だ!? ここは皆で腹筋をする所なのか? よし、私も挑戦してみると
するか!!!!!
フンッ、ヌンッ、フンッ…………!!!!!
ハア、ハア、ハア………。な、764回やったぞ……。
つ、疲れたので少々失礼させていただく……。
あと、これを、贈るぞ、ハア、ハア……。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【井上靖『あすなろ物語』】
失礼・・・名は申し上げられませんがある方より兵糧をお渡しせよとの命を受け
その兵糧をお渡しに参りました。ご心配せずとも毒などの有害物質は入っておりませぬ。
兵1万程度ですのでこれでも足りないかと思いますが、少しでもお役に立てれば良いかと。
確かにお渡し致しましたぞ。ではこれで失礼させてもらいます。
巫女の占いによると、西涼より不穏な影が動いているとのことです。
西涼に行かれる際には注意してください。
将軍、食うことは生きることの根幹であり、
生きることは死ぬことと隣りあわせといいます。
いくらただでもらえるからといって、>733のようなものを
無警戒に受け取ってはなりませぬぞ。
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上!!!
先日、張遼に軽率な依頼をして張遼を困らせた為、謝罪に赴いたら
一応理解してくれたのだが、「今度戦場で会いましょう」と言われたわ!!!
其れを聞いた時、我輩は「『また折を見て、皆で宴でも開きたいものです。』と言う
台詞、あれは嘘だったのか!!?」と思ったぞ!!!
しかもその後、其処で我輩に対して「『無双』の呂布じゃないなら出て行ってくれ。」と言う者が
出てくるわ、それに対抗して「その程度で目くじらを立てるな」と言う者が出てくるわで
物議が醸されていたそうだ。
こうなるともう我輩は、当分どころか2度と向こうに行けなくなってしまう模様ゆえ、淋しいぞ……。
まあ、そのようなボヤキを発した所で何も変わらぬがな……。
ともあれ、気分を変えて行くぞ!!!
>>甄洛
そこまで申してくれるとは……、この呂奉先、恐れ入るぞ。
では此れからも御主の申すとおり、我輩は悪を切り裂く万夫不当の将として君臨するぞ!!!
それでもう一つ、その問題の書なのだが……、なるほど、その「アルジャーノンに花束を」と言う題名がそれか。
では、じっくり拝読させてもらうとするぞ。
あと、月餅の返礼として斯様な菓子を贈って頂けるとは、誠に感謝致す。
(一口食べて)うむ、胡麻の香りと餡の甘さが逢っていて美味だぞ。
この返礼は近いうち果たすゆえ、待っていてくれ。
張遼のスレを見ると、張遼の動揺がひどくて気の毒になる。
越境を許した張遼も自業自得だけど、お前も張遼の人の良さに甘えすぎじゃないのか?
とはいえ奉先様、今の魏の勢力からして、宴を開けば文遠様のほうが上座と
いうことも…
戦場で会おうというのは、奉先様を上に置く、文遠様の礼ではございますまいか。
>>淳于瓊
お主は我輩と違っていつも順調だな。羨ましいぞ。
我輩のように強くなりたいだと? そうだな……、そうなりたいのであれば、いつも以上に
鍛錬を積む事をお勧めするぞ。我輩も昔は今ほど力が無かったのだが、鍛錬を積んで此処までに
なったからな。
>>726 そうだな……。我輩だと此処まではやらぬ。我輩の場合だと、例えどの様な相手であろうが、相手に
ジワジワ苦痛を与えず、一撃で楽にする方だな。例え、その一撃が失敗(しくじ)った場合でも、
追い討ちはかけぬ。相手の戦意が喪失しているからな。まあ、相手がまだ立ち向かおうとする場合を
除いてはだが。
我輩と一騎討ちをして片腕を落とした武安国がその例だ。あ奴はあの一戦ですっかり戦意を失ったからな。
>>728 ほう……。蛆が薬とは……、変わっておるな。これはどうやって使うのだ? まさか飲むのか?
何? 傷口等にその蛆を乗せておけば付着した老廃物等を食うだと?
なるほど。西洋で言う「ドクターフィッシュ」のようなものか。
何? なら試しにやってみるかだと!? い、いや、今日は都合が悪いゆえ、駄目だ。また今度にしてくれぬか?
>>729 何だ、あの時の無口男か!! 今日は何の用があって此処に来た?
何? これを渡しに来ただと!? 何だこれは?
うっ、こ、これは………!!! 我輩にはれっきとした妻と娘がいるのだ、悪いがこれは受け取れぬぞ。
他の者に渡しておいてくれ。
>>730 何? 腹筋だと? フハハハハハハハ!!!!! 斯様な心配事はご無用、我輩は日々鍛錬を積んでおるゆえ、
健康はおろか、筋力にも自信がある!!! しかしよく見てみると、ここまで腹筋するものが多くいるとは、
余り油断がならぬな……。
申し訳ないが明日は軍議があるゆえ、ここで失礼させていただく。残りは軍議が終わり次第、キッチリ応答するので待っていてくれ。
では、さらばだ!!! ノシ
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上だ!!!
軍議が無事終わったが、外はしとしとと雨が降り始めてきたわ!!!
ともあれ昨日の返事に答えるべく、いざ出陣だ!!!!
>>733 ほう、1万の兵ほどあるのか、これは忝い。だがその毒等の有害物質が
入っていないと言うのが却って怪しいな。今の我が軍は兵糧は満載している
ゆえ、この兵糧はいざという時の物としてとって置くぞ。
>>734 何だと、西涼に!? フハハハハハハハ!!!! これは面白い!
この呂奉先、例えどんな不穏な影であろうと罠であろうと、返り討ちに
したくなる性分でな、却ってその影に挑みたくなったぞ!!!!!
先に涼州に斥候を送り込み、状況が分かり次第、全軍、涼州に出陣だ!!!
>>735 うむ、その通りだ。無警戒でその兵糧を口にしてあの世行きになる場合が
あるからな、先に毒見役に口にさせてから確かめるべきだ。
>>737 やはりそう思うか……? 張遼とは以前、「避難所」とやらで杯を酌み
交わした仲ゆえ、例え敵同士になったとはいえ親交は保ちたかったのだが、
却ってこれが張遼を苦しめてしまったようだな。張遼、本当に済まない。
今後は御主の砦には混乱を防ぐべく、赴かぬ事にしたゆえ、了承願いたい。
>>738 確かにな。魏には我輩より遥かに上の勢力を持つ上、向こうは張遼が砦の主で
あるうえ、あ奴の位も我輩を越えておるからな、張遼が上座に座るのは当然だ。
ん? だから張遼は我輩より上にいる事に抵抗感を覚えているから戦場で
会おうと言ったのか?
なるほど……、いかにもあ奴らしいわ。曹操に仕えてからも、我輩に忠義を
忘れておらぬとは、誠にあ奴こそ、「忠義の士」だな。
誠の平和の世になったならば、今度こそ対等に杯を酌み交わしたいものだな。
さて、こんなものかな? 一悶着があったが、此れからも我輩は我輩の道を行くゆえ、
皆の者、宜しく頼むぞ!!!
では、さらばだ、フハハハハハハハハ!!!!! ノシ
743 :
介護職に就いている男:2007/06/18(月) 00:30:40
婆ちゃんが
膝の上にて
座り込み
戸惑えど潤(うる)む
若人(わこうど)の瞳
ここ2日、涼州で思わぬ抵抗にあったが、今日は小康状態ゆえ、来たぞ!!!
先日まで晴れだと思うたら今夜、ポツポツと何だか降り始めたな。今度こそ
梅雨入りなのだろうか?
まあ、ともあれ、大分来ておるな。よし、行くか!!!
>>733 何と!? 兵1万人分の兵糧を只でやると言うのか? 明らかに怪しいな。
毒物は無いとは言え、御主の申す「ある方」と云うのが非常に気になるゆえ、
申し訳無いが今の段階では受け取る事が出来ぬ。
後日改めて来てくれぬか?
まあ、来てくれたから、これをお返しにお贈りするが……。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【遠藤周作『海と毒薬』】
>>734 申し訳無いが、もう遅かったようだ。我が袁紹軍、涼州でどうも孔明殿の
北伐に遭遇してしまい、予想以上の抵抗を受けて一時、州都の姑臧から退く事に
なってしもうたわ。まあ、この後態勢を立て直して再び姑臧の攻防戦に乗り
込んだがね。
(因みにこれは『中の人』の現在の三国志大戦《特に全国大戦》の
状況の事を表しており、また、『制圧戦』の城は地図上、州都の姑臧に
位置している。)
だが、情報提供してくれたゆえ、これを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【山岡荘八『春の坂道』】
>>735 うむ、その通りだ。無闇に何処の誰とも知らぬ者から只で受け取り、口にしたり
使ってしまったりすると、厄介な事になりかねぬからな、素性が明らかになって
いる時のみに限るぞ。
忠告料としてこれを贈るぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【銀300枚、司馬遼太郎『関ヶ原』】
>>736、
>>739-742 おおっ、これは呂布殿、お待ちしておりましたぞ!!!
そうでしたか、張遼殿は苦渋の決断でその若者達の育成の依頼を「否」、と……。
だが私も張遼殿の気持ち、よく判りますぞ。
確かに彼はかつて貴公に仕えていた身であり、一度は貴公に殉じようとした「忠義の士」であれど、
その度胸を曹操に買われ、今や「二度と裏切らぬ」と堅く決めた曹操軍の「忠勇義烈」の将ですぞ。
そこで貴公の依頼を受けてしまえば、彼は「君に忠なる心、何処に在らんや」と周りの者から疑われますからな、
その決断は間違いなく正しいものだ、と私は思いますぞ。
私の場合だと、世間は殿(袁紹)が烏巣の兵糧庫を守っていた私を半ば見殺し同然にした、と見ている
そうですが、斯様な私を登用してくれた殿には恩義を感じているゆえ、殿は別の方法で我々を助けようと
したと信じて、処刑に望んだのです。だから多少違いはありますが、私も張遼殿も、元は一緒ですぞ。
そして更に、もし、私が張遼殿と同じ立場であったならば、迷いはすれども断りは入れるでしょうな。
呂布殿、張遼殿でなくても貴公には高順殿という「陥陣営」の異名を持つ立派な勇将が居られるではありませんか、
彼に、一度その若者の育成を任せてはいかがですか?
あと、全く関係の無い私がかなり口を挟んで申し訳ありませぬが、これにて失礼いたしまする。
呂布殿、これからの御健闘、心から祈っておりますぞ。では。
zzz・・・
はっ!いかん、眠ってしまったか・・・
殿、愛用の武具の手入れを終えましたのでご報告いたします。
長年の戦のためか所々に小さいながらも傷が見られますが、いかがいたしましょう?
今日は2日跨ぎで参上したぞ!!!
新たに来ておるようだな、よし、行くか!!!
>>737 なるほど、呂布殿が張遼殿に甘えている、か……。
確かに呂布殿と張遼殿は、私が避難所に立てた地で親交があったゆえ、
呂布殿はその親交を途切れさせたくないゆえ、時折訪れたのであろうな。
過去、越境を繰り返した私が言うのはお門違いだと思うが、確かにある
程度まで来たらそこで終わらせるべき、であったのかも知れぬな。
だが、お主も其れの呂布殿の越境に対して少々過敏になっている事はこちらにも
伝わっておる。もう呂布殿は来ないと言っておるからな、ここらで手を引いて
頂きたいものだ。
これを贈るぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【宮沢賢治『銀河鉄道の夜』】
>>738 うむ、確かに今の魏の勢力は呂布殿の勢力を遥かに凌いでおる。其れを考えると
確かに張遼殿の方が上座の位置かも知れぬ。
だが、「戦場で会いましょう」というのは御主の言うとおり、張遼殿なりの
呂布殿に対しての「礼儀」、と考えても可笑しくは無さそうだな。
そうだとすれば、確かに張遼殿は君に対して「忠義」である事がよく表している事に
なるぞ。
来てくれたのでこれを贈るぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【志賀直哉『城の崎にて』】
>>743 ほう、なかなかの句だな。介護職に携わっているのか。確かに今の倭国は、高齢の人々が
多いゆえ、重要な職業だ。(まあ、その生業を主としている大店(コムスンの事)が事業所で
雇用していない訪問介護員を勤務しているなどと偽って申請し、事業所指定を受けていたと
いう良からぬ情報もあるからゆえ、ある意味注目を浴びている職業でもあるが……。)
何の前触れも無く詠み手の膝の上に老婆が座られ、戸惑う反面、幼き頃、自分も
親戚の祖父母に甘えて祖父母の膝の上に乗っていた事を思い出し、感慨深くなって
涙が出そうになった、という意味なのかな?
ともあれ、良い句を贈って頂き、感謝致す。これを受け取ってくれぬか?
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【『マザー・グース』】
>>747 何っ!!? お主、居眠りをしていたのか!!! おのれ、罰として苔刑
(杖叩きの刑)100発に処してくれるわ!!!
……というのは冗談だ、ハハハハハハ。まあ、お主には遅番が多いゆえ、
その眠たい気持ちはよく分かる。だが、敵と云うのはいつ何時襲ってくるか
分からぬからな、油断は禁物だ。
これを贈っておくから鋭気を養うのだぞ!!!
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【赤川次郎『幽霊列車』】
>>748 そうか、その武器についている小さな傷と言うのは、お主と共に今まで
多くの修羅場を潜り抜けた証拠であって、云わば「戦友」だ。
私の愛用している象鼻刀もまた、黄巾賊との戦の頃からの付き合いゆえ、
数多くの戦を潜り抜けた証としての傷があるぞ。
だが、何(いず)れその小さな傷は大きくなって折れる事があるからな、
今のうちに「戦友」となる武器はもう一つ造っておいた方が良いかも知れぬな。
これを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【6尺長刀】【吉川英治『宮本武蔵』】
さて、今日はここまでかな?
来てくれた方々、本当にありがとう!!!
では私はこれにて失礼致す。皆の衆、さらば!!!
752 :
介護職についている男:2007/06/18(月) 23:33:42
御名答。流石、淳于将軍ですな。ここまで意味を解き抜くとは……。
呂布と1対1で戦って、勝てる自信はありますか?
90:↓のスレに殺人犯が隠れてる
91:三国志キャラになりきろう!!
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上!!!
今日は午前中は晴れていたが、昼頃から雨が降り始めたな。
全く、晴れるなら晴れる、振るなら振る。どちらか一つにして
もらいたいものだな。
まあ、我輩の愚痴はここまでとして、抜けていた分、沢山来ておるな。
よし、出陣だ!!!
>>743 ふ〜む、正に介護ゆえの短歌だな。歌の中に温かい心が籠っておるわ。
確かにお年寄りに斯様な事をされると、何だか子供の頃を思い出して
しまうぞ。何せ、自分も祖父や祖母の上に座って抱きかかえられた経験が
あるからな……。
少々目頭が熱くなってきたわ。申し訳ないがここらで失礼する。
>>淳于瓊
淳于瓊、相変わらず好調で何よりだ。流石にここの砦の主ゆえ、貫禄が
あるのう。
そうか、お主もそう思ったか。まあ確かに、常識的に考えれば一人の主君に
仕える身なれば、主君を叛くような他人からの依頼を引き受けるはずが無い
からな。只、我輩だけは叛き続けていたから、説得力が無いが……。
あと、お主も我輩と同じく高順が養育係に相応しいと思ったか。
まあ、彼の場合は張遼に僅かながら智略に劣るものの、「陥陣営」と云う異名を
持つほど武勇に優れておるからな、(張遼を除けば)適役なのは間違いあるまい。
ともあれ、忠告を含めた返事を送って頂き、誠に忝い。
>>747 何? 眠っていただと? ふむ、まあ良い。兵士たる者、常に緊張を保つ事が必要だが、
そう保ちすぎると疲れる事もあるからな、今は敵が来襲していないゆえ、向こうの兵舎で
休むが良い。
>>748 そうか、其れはお主と共に幾多もの修羅場をくぐり抜けた証だ、愛用の武器は大切に
せよ。我輩愛用の方天画戟にも数え切れぬくらいの傷があるゆえ、日々抜かり無く
手入れをしているぞ。
>>752 お主があの時の短歌を披露した男か。野獣の如き我輩に涙を流させかけるとは、なかなか
良かったぞ。
また何か思い浮かんだらここで披露してくれぬか? 頼むぞ。
>>753 これは我輩以外の者に対してだが、我輩も答えよう。
今のところ、我輩に敵う者は居らぬ様だ。だからと言って此方も手を抜いているわけには
いかぬしな。日々鍛錬が必要だ。
それに、我輩を脅かす者が今は居ないとはいえ、これから現れる可能性は大きい。これは確かだ。
特に関羽、張飛のほか、淳于瓊や張遼、夏侯惇、文鴦、文醜などが…………。
中でも淳于瓊や張遼とは此処や避難所では旧知の仲ゆえ、余り干戈を交えたくないのが正直な
気持ちだな。
>>754 何だと!? この砦に殺人鬼が潜んでいるだと? 馬鹿な、ここには淳于瓊をはじめ、我輩や甄洛殿、
名無しの者達しか居らぬわ。
まあもし、本当にその殺人鬼が紛れ込んでいたならば、我輩がそ奴を方天画戟の錆にしてくれるわ!!!!!
さて、今日はここまでかな? 其れでは我輩はこれにて失礼させていただく。
皆の衆、さらばだ!!! フハハハハハハハハ!!!!! ノシ
来たぞ!!! 今日は軍議が長引いたゆえ、遅くなってしまった!!!
よし、来ておるな。些か多少、身体に疲労が及んでいるが、折角来ている
者達に失礼だからな、行くぞ!!!
>>752 そうかな? 私はお主の素性に沿う形で考え、私なりに其れを答えにして
出したまでだよ。
お主のその句だが、句としての構造は矢張り素人のような感じがしたが、
誠実で心に温かみがある。感動したぞ。
是非また、何か新しい句を思いついたら披露して貰いたいのだが、どうかな?
>>753 うむ……、(これは「中の人」の事なのだが)実は過去に12、3度呂布殿と
一騎討ちをしているのだが、やはり呂布殿は強い。その内8度は打ち負かされて
いるのだ。世界広しと言えど、彼ほど強い者はそうそう現れぬと思うぞ。
これを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【海音寺潮五郎『天と地と』】
>>754 何だこれは? 掲示板の一覧表を見ていたらそうなっただと? なるほど。
此処には殺人犯とやらは居らぬが、こう見てみると、何だか題名通りなりきって
居そうで、余り気持ちのいいものではないな。
まあ、来てくれたゆえ、これを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【黒岩重吾『霧の中の異邦人』】
759 :
袁本初:2007/06/20(水) 02:38:58
なにィ、烏巣が陥落しただとォ!!
淳于将軍はなにをしていたのだ!!!
>>755-757 おおっ、呂布殿。来ておられたのですか!!! 相変わらず元気そうで、
此方も嬉しく思いますぞ。
そうですか。ではそうと決まれば早速、高順殿に知らせた方が良いと思い
ますぞ。昔から「善は急げ」と云いますからな。さぞお喜び致しますでしょうな。
しかし、貴公にとって脅威となる武将の中に私の名が含まれているとは、少々過ぎては
おりませぬか?
貴公と比べれば私は赤子の様なもの、到底敵いますまい。
では、今日はこれにて失礼致しますぞ。
今日は遅く参上したゆえ、申し訳ないがこれにて失礼させていただく。
来てくれた方々、本当にありがとう!!!
では皆の衆、さらばだ!!!
と思ったが、少々気にかかることがあったゆえ、戻って参ったぞ!!!
>>759 と、殿!!!!!
申し訳ありませぬ!!!! 私が曹操軍の伏兵部隊を見抜けなかったばかりに
斯様な事になってしまい、何とお詫びしたらよいのやら……。
ですが、兵糧は攻防戦の隙に殆ど持ち込み、黄河対岸の黎陽の城砦に匿いました
ゆえ、完全に不利な状況から脱する様に致しました。
ふう……。一応何とか理解してもらえたが、この失態、何としてでも我が手で
取り戻さねばならぬ、取り戻さねば!!!!!
では、今度こそ皆の衆、さらばだ!!!
新婚当時、お酒が好きな旦那がある日の夜
「ワカメ酒いいよなぁ。飲んだことないし」と言っていた。
その時はスルーしてたけど、翌日こっそり買ってきて驚かせようと計画。
気の利く良妻を演じたかった。
まず、近所の酒屋に出向き「ワカメ酒置いてますか?」と元気よく尋ねるも
酒屋の若い男性店員に「・・・置いてないんですけどぉ」と言われる。
足を伸ばしてスーパーに隣接する大きめの酒屋で再度探してみたけど
どこにもなくて そこの店員にも「置いてません」とキッパリ言われた。
他にもいくつかまわってみたけど結果は同じ。
家に戻り新聞広告にあった新しく開店したリカーショップに電話。
女性店員に「うちで扱ってません!」と半ギレで応対された。
仕方なくもしかしたらネットでお取り寄せできるかもと検索してみた。
そして真実を知った。
引っ越したいです。
今日も来たぞ!!! 今日は姑臧の攻略に出たが、なかなか城が落ちぬゆえ、
明後日辺り再び攻城に乗り出す事に決めたぞ。
おっと、今日も来ておるな、よし、行くぞ!!!
>>762 ぐっ………!!! そ、それは気の毒な……。 確かに、知らぬ者は
「わかめ酒」と聞くと海藻のわかめが入った酒と思うだろうな。
恥ずかしながら私も35歳まで、部下からその事を聞くまで知らなかったのだ、
気持ちはよく分かるぞ。
まあしかし、過ちを知る事はこの世で生きる為の勉強だからな、そう
落ち込まず、逆に其れを知った事をバネにして二度と同じ過ちを犯さぬ
よう、気を付ける事だ。
これを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【相田みつを『にんげんだもの』】
764 :
以上、自作自演でした。:2007/06/21(木) 00:14:22
今、Wikiで蒋欽の事を調べていたのだが……、「一流の学者も顔負けな位、大量の本を
読みつくした」とあるのならば、「三国志大戦」で知力4は酷いな。史実に則って7ぐらいは
欲しいぞ。
甄洛さま何処に行ったの?
お願いカムバーック!
766 :
以上、自作自演でした。:2007/06/22(金) 01:52:43
た、た、た、助けてくれ―――――っ!!!!!
妙なアタッシュケースを拾ったらいきなり妙な複数の少女が
「ロストロギアを渡せ!!!!!」と叫びながら襲いかかって
きたんだ!!!!!
ハッ、そこにいるのは護廷十三隊・十一番隊隊長の更木剣八さんですか!!?
お願いします、どうか守っていただけませんか?
767 :
孟獲:2007/06/22(金) 22:17:59
ウホウッホ!ウホウッホ!
久方ぶりに2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上!!!!!
いよいよ本格的に梅雨入りか。これからは少々蒸し暑くなりそうだぞ。
なので皆の者、夏バテ等には気をつけよ。
と言うわけで、来ておるな。よし、出陣だ!!!
>>淳于瓊
お主も大変だな、こう次から次へと引っ切り無しに返事が来ると
疲れるであろう?
これを贈るぞ。
つ【南高梅の梅干】
ところで、烏巣が陥落したのか、気の毒だな。まあ我輩なら伏兵が来ようと蹴散らして
追い払うが、逆にお主のように隙を見て兵糧を移し変えることを忘れている
であろうな。
つまり要するに、武では我輩の方に軍配は上がるが、機転を利かせて守るべき
ものを守る点がお主の方に軍配が上がって居るわ。
簡略で済まぬが、これからもお主の活躍に期待しておるぞ。
>>759 袁紹殿か。まあまあ、それでも淳于瓊は懸命に兵糧を守ったのだ、烏巣を
落とされたその悔しい気持ちは分かるが、兵糧が無事ということに免じて
許してあげた方がいいと思うぞ。
>>762 ふ〜む、「ワカメ酒」とは、磯の匂いが漂いそうな酒だな。
何? 海藻のワカメとは違う?
むう…、それほど嫌悪感を与えるほどの酒とは一体……、是非実物を
見てみたいものだな。
>>763 ほう……、蒋欽といえば、確かかつてこの地で活躍した男であったな。
なるほど。大量の本を読み尽くすほどの知力を備えた「文武両道の将」、
という訳か……。
確かに、彼がその「三国志大戦」では知力が4とは、史実に反しておるな。
呂蒙と共に、関羽討伐に一役を買った程の男なのにのう。
それに、彼がおらなければこの地は廃れ、我輩もここには来ていないわけ
だからな、お主の云うとおり、こちらからも蒋欽の知力を引き上げて貰う
様にお願いしておくぞ。
>>765 そういえば確かにこの頃、甄洛殿が来ておらぬ様だな。何かあったのか?
お主同様、戻って来てもらいたいものだ。
そして、あの「人」としての道徳がこもった、含蓄のある意見をもう一度
聞きたいものだ。
>>766 むっ、どうした!!!!? 何!!? その鞄を付け狙っている謎の少女の
集団に追われているだと!!?
よし、我輩に任せろ!!!!!
少女に立ち向かうのは些か気が引けるが、何の罪も無い
人に襲い掛かるのは、誠、人の道を外しているゆえ、許し難し!!!!!
赤兎よ、奴らに絶対の敗北(本当は「死」なのだが)をくれてやろうぞ!!!!!
>>767 おっ、お主が南蛮王の孟獲か!!! なるほど、如何にもその堂々とした風格が
物語っておるわ。
ところで何の用で来たのだ? お主もここで頑張りたいと言うのなら歓迎するぞ!!!
さて、今日はここまでかな? 其れでは我輩はこれにて失礼させていただく。
皆の衆、さらばだ!!! フハハハハハハハハハハハハ!!!!! ノシ
来たぞ!!!!! ここ数日の長雨で兵糧が腐敗しては困るゆえ、土嚢で防ぐ
のに時間を費やしていたが、無事済んだぞ!!!
まあ、雨は本格的に梅雨入りした模様なのだが………。
其れはさておき、来ておるな!!! よし、ここは体に鞭打って
行くぞ!!!
>>764 それは確かにおかしいぞ。それ程「武」と「智」に長けた蒋欽殿が斯様な
扱いにされるとは……。それとも何か? 知力を上げたら同僚である程普殿の
影が薄くなるゆえ、「せが」は遠慮せざるを得なくなったのであろうか?
何にせよ、私にはかつてこの地を盛上げた蒋欽殿に恩義があるゆえ、此方と
しても蒋欽殿の能力を上げてもらうよう、懇願いたすぞ!!!
>>765 うむ、確かに此方としても甄洛様が来られてない事に少々気がかりになっておる。
まあ、甄洛様なりに何らかの事情があるゆえ、それは仕方が無い、と思うのだが……。
甄洛様、如何なされてますか? 貴女が再びこの地に戻られる事、心よりお待ちして
おりますぞ。
773 :
766:2007/06/23(土) 00:53:54
>>772 えっ、更木隊長じゃないの!!? でもかなり似ているように思えるのだが……。
あっ、そう言っている間に何やら凄く赤い馬に乗った大男がやって来た!!!
まあ、いいや!!! 淳于瓊さん、助けてください!!!!!
お願いします!!!!!
>>766、
>>773 むっ!!! その助けは私に求めているのか!!? 悪いが私はその更木という
男ではないぞ。だが、罪なき民を襲うなぞ、言語道断!!! 私が(士気満タンでの)
計略「烏巣の断末魔」でそ奴らを追い払ってくれるわ!!!!!
しかし、その「ロストロギア」というのは一体なんだ?
>>772 訂正、御苦労。間違えられたままだと何だか気分が晴れないからな、感謝致す。
>>767 おおっ、孟獲殿!!! お久しぶりですな!!! あれからいかがなされましたか?
もし貴公もここに参加したいというのであれば、大歓迎いたしますが、いかがなさい
ますか? 御返事、待ってますぞ!!!
>>768-770 呂布殿、相変わらず快調ですな。此方も負けてはおれませぬぞ!!!
だがどうやら此処にも何やら不穏な影が忍び寄りつつある為、共に防ぎ
ましょうぞ!!!
あと、上等な梅干を贈って頂き、まこと感謝いたします。
此方を贈っておきますのでどうぞ御賞味下され。
つ【善光寺味噌】
さて、今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈るぞ!!!
>764
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【赤川次郎『東西南北殺人事件』】
>765
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【宮沢賢治『オツベルと象』】
>766、>773
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【内田康夫『Escape 消えた美食家』】
>767(孟獲殿)
つ【骨付き肉、肉まん、あんまん、宇治茶】【陳舜臣『諸葛孔明』】
>772
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【夏樹静子『Wの悲劇』】
では皆の衆、さらばだ!!!
>>775 淳于瓊殿、この度の贈り物、誠に感謝致す。しかし参加の件だが、
今のところ、南蛮の動乱が収まりきっていないので、申し訳無いが
応えられぬ。
まあ、動乱が平定したら考えてみるがね。
では、我はこれにて失礼させていただく、さらばだ。
777 :
766:2007/06/24(日) 01:56:19
>>770、
>>774 おおっ、何という強さだ!!!!! あの2人が、少女達をあっという間に
追い払ってしまったぞ!!!!!
ありがとう、ありがとう淳于瓊さん、呂布さん!!!!!
お礼にこれをお渡したします!!!!!
つ【ロストロギア ]T】
では、これにて失礼致します、ありがとうございました!!!!!
つ【ハニーフィッシュ(鯛の刺身に蜂蜜をかけたもの)】
779 :
以上、自作自演でした。:2007/06/24(日) 21:12:54
好きな故事成語を教えてください
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
長らくにこの場へと断りなく来訪せずにおりましたこと、深くお詫び申し上げます。
危急の用、との事で旦那様と共に南陽の叔父様の所へと参っておりました。
さぞ大事がお有りなのかと思いきや、貴重な蜜を手に入れたから賞味せよとのお言葉でした。
お気持ちは嬉しゅうございましたし、私などにもその恩恵を頂きましたのは非常に有難い事でしたけれど。
如何に思案せども、何をおいて『危急』と仰られたのか、浅慮の身には測りかねました……。
それはさておきまして、土産として授かりましたものを皆様にもお裾分けさせて戴きます。
淳于将軍、呂将軍、そして不在の間にお出で下さいました皆様もどうぞお持ち下さいませ。
つ【野巴子蜜】
冷所に置かずとも固まる、獣脂のような外見ながらに風味は並の蜂蜜を凌駕するとか。
茶うけにすると良い、とは叔父様の御言葉にございます。
空けておりました間に、大変沢山のお客様がいらっしゃったようで……
流石に一度に返事させていただくのは他のお客様や淳于将軍、呂将軍にも御迷惑ですので
本日は途中までとさせて戴きます。
なるべくに日参して全て答えさせていただきますので、どうぞご寛恕の程をお願い致します。
>>725 淳于将軍、しばしの無沙汰、大変失礼をば致しました。
御心を無為に煩わせてしまいました事、改めて深くお詫びさせて戴きます。
そして既にお持ちの書をお渡しするなど、ただただみっともなく、恥じ入る次第にございます。
広範に目を遣り、様を知らねば将ならずと申しますが、淳于将軍は正に袁軍の誇る将であられますね。
しかも更なる飾り物を賜りますとは。この洛、姿を誇る程にはあらずとも、お気持ちを有難く頂戴致します。
叔父様の下へもこれをつけてゆけば、少しはお目を楽しませられましたものを。
返礼にもなりませんが、よろしければこちらをお持ち下さい。
つ【菊酒】
南陽の酒は長寿を授けると申します故、御健勝に、長らえて戴けますように……
>>726 何と面妖な。今に有らざるものを呼び出すとは、貴方様は道を極められし仙の御方でいらっしゃいますでしょうか?
さておき、こちらの不思議な像……様相の詳細は私にはわかりかねますが、
戦では敵を叩き追撃を為すのは軍略の必然、
されど既に力尽きた者への更なる攻撃は戦さ人への侮辱ではないかと私は思います。
争いは避けられぬ事、されど戦と和は並び立つものでも有り得る、と願いたいものです。
甄洛様キター!
申し訳ございません……如何にも、長旅の疲れで失態を晒してばかりにございますね。
名乗りを忘れてしまいますとは。
>>728 戦には傷病は常に付きまとうもの、少しでも兵の痛みを和らげ苦しみを取り除く為には
素晴らしき妙薬はいくらありましても決して困るものではございませ……
……………
た、大変申し訳ございません。取り乱してしまいました。
その、素晴らしい薬である事は大変良く解りましたので、あの、
私は全く健康でございます故、その器はも少し遠くへお願い致します……
>>729 人の欲の類は、秘めてこそ尊きものとなる、と申します。
男子たるものそのような欲や願望がございますのは必然ですし、女もまた然りでございます。
されど、秘めるべきものを顕わにするには少し時がよろしくないように思われます。
各々方で嗜まれる分には何ら咎められる事は無きものとは思いますけれども。
>>730 そと拝見させていただきました所、数多の皆様が揃って身体を鍛えていらっしゃるようでございますね。
拝見すれば為さねば為らないとの事ですので私も試みてはみましたが、
皆様が仰られる程の回数は出来ずに力が絶えてしまいました。
いくら女人の身とはいえ、戦場に御連れ頂くからにはもう少し逞しくならねばならないでしょうか。
それでも、以前よりは腕が弱くなった気が致しますので、これは良い機会にございますね。
心を定める切欠を下さいまして有難うございます。
>>733 食糧は全ての要、人が生きる為の欠かせぬもの。故に兵糧方の皆様は常に心を砕いていらっしゃいます。
されど、今は哀しい事に戦の世。人を疑い生きるのは大変に心苦しい事でございますが、
策によりて兵糧を害し、或いは断つのもまた兵法の一と申します。
お気持ちは大変嬉しいものでございますので、失礼ながら検分させて戴いた後、
調達の類に含められるようでしたら改めて御礼を差し上げますので暫しお待ち下さいませ。
>>734 涼州……姜族と隣り合い暮らし、騎馬の扱いに非常に長ける将の方々のいらっしゃる土地ですね。
かの地には馬氏という大変に勇猛な一族がいらっしゃるとの噂は耳にしております。
まさかいきなりに戦となる事は無いと思いますが、不穏な影という御言葉が気になります。
殿の害となるのか、かの地の方々によろしくない事が起こるのか……何にしても、平穏である事を祈ります。
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上!!!
今日は雨でひんやりとしたが、如何御過ごしか?
うむ、来ておるな。よし、出陣だ!!!
>>淳于瓊
フハハハハ、防戦か!!! そうだな、どの様な不穏の影が来ようとも、
我輩とお主がしっかりしておれば、影も消え去る!!!! だからお主も
気を抜くでないぞ!!!
あと贈り物の善光寺味噌だが、早速頂いておるぞ!!! 上品な味で
誠、感謝致す。
>>772 何? そんなに淳于瓊は更木に似ているのか? そういえば過去に何回か
同じ内容の返事が来ていた様な気がするが……。まあ、負になる様な事では
無さそうだから別に良いみたいだが……。
>>773、
>>777 うむ。多少、常識から外れた攻撃には驚かされたが、我が赤兎の駿足、
淳于瓊と我輩の武勇があれば、斯様な相手も目ではあるまい。だがお主、
淳于瓊に対して「まあ、いいか」は失礼ゆえ、後で淳于瓊に謝っておくの
だぞ。
む? 何だその石は。確かに奇麗だな。だが、この文字らしきものが何だか
怪しいぞ。
折角だが我輩は受け取らぬ。どうしても、と言うのならば、淳于瓊に渡しては
くれぬか?
>>735 的を射た進言でございますね。
人の好意を疑い生きる事は大変に哀しき事ではありますが、
戦の勝利を如何にても手に入れんと望まれる方がいらっしゃいますのもまた真実でございます。
信ずる事を忘れてしまう事は決してありませんが、将となれば預かる命は数多になるものです。
戴き物が万一悪意より出でしものでありましたらその責めを負うのは将の方々でございますから。
大変に切なくはありますけれども、已む無しという事なのでしょう。
>>736 呂将軍におかれましても御健勝でいらっしゃいましたでしょうか。
折角の御言葉に返礼致しますのが遅くなり、大変申し訳なく思います。
真に勲しき御名乗りは兵の士気を鼓舞し、戦場の空気を将軍の為に設えられたものへと変貌させましょう。
どうぞ、御身と将と兵、全て欠ける事なく守られます事をお祈り申し上げます。
そして南陽にて斯様な物を見つけて参りましたので、どうぞ御正室様に……
つ【野巴子の香油】
>>737-738 既に両将軍にて御話の終わっておりますものに、一女人が今更に口出しするのも無粋ですので
大変に恐縮ですが言及は致しませぬ。
今宵の友が明日の敵と成り得るのもまた乱世の倣いにございます。
されど、其処に存在する友愛の情は如何に立場が変われども決して消える事は無いと信じたく思います。
さて、随分長々と語ってしまいました。
また、呂将軍もお出でになられましたので今宵はこの辺でお暇致します。皆様にも良い事がありますように。
おお、何と!!! 甄洛殿が戻られたか!!!! ありがたい!!!
では此方も負けてはおれぬぞ!!!
>>孟獲
これは淳于瓊宛の返事なのだが、我輩も答えるぞ。
そうか、動乱がまだ起こっているから来れぬのか……。
判った、だが孟獲、我輩達はお主の事を待っているぞ。
動乱を鎮圧したら、歓迎するゆえ、此処に来てくれ。頼む。
>>778 ほう。差し入れとは、これは忝い。
ぬっ!? 鯛の刺身に蜂蜜をかけたものとは、何とも不思議なものを……。
では一口……。
!!!??? ぐおおおおおおおおおっ、な、何だこれは!!!!!???
壊滅的な不味さだ!!!!!! おのれ、こんなものを贈るとは、何とも
不届きな奴!!!!!!
いや、待て。そう言えば陳登は刺身好きであったな。一度、これを贈って
みるとするかな? かかっている蜂蜜は「胡麻油」だと偽らせて……。
>>779 故事成語? そうだな……。我輩の場合だと、何と言っても
「破竹の勢い」だな。
我輩にとって、硬い竹をいとも容易く裂くが如く、猛烈な勢いで敵を
蹴散らし、突き進むのが理想だからな。
だが、その故事を作った杜預は別だ。余り好かぬ。あの男、計略がその「破竹の勢い」で
あって我が軍に痛打を度々与えるからな、結構手強い。
今度、杜預に逢った時は逆に誠の「破竹の勢い」と言うのはどういうものか、
思い知らせてくれようぞ!!!
>>782 そうか、そんなに甄洛殿が来てくれた事に嬉しいか。我輩もだ。
これでこの地にも再び花が咲き乱れるが如く、賑わいをみせる事で
あろうな。
>>甄洛
よく戻ってきてくださった。そうか、用事で袁術殿の元に訪れていたとは……。
それで、袁術殿は元気であったかな? まあ、袁術殿に対して裏切りを繰り
返した我輩がこの様な事を聞くのは何だとは思うが……。
おお、「野巴子蜜」とは、変わった蜂蜜であるな。確かに獣脂のようだ。
忝い。これは茶請けの他、月餅の材料として使わせて頂こうとするかな?
しかも野巴子の香油まで贈って頂くとは、感謝の言葉もござらぬ。
我が妻の厳に言っておくぞ。
それに、お主のその含蓄ある言葉を聞くのは久方ぶりだな。こうなると
此方も益々頑張らねばならぬ。
それと……、先程だが、何やら民に危害を及ぼそうとする見知らぬ少女達が
やって来おったゆえ、気を付けてもらいたいのだ。まあ、我輩と淳于瓊が追い
払ったとはいえ、二度と来ないという保証は無いからな、油断は禁物だぞ。
さて、今日はここまでかな? それでは我輩はこれにて失礼させていただく。
皆の衆、梅雨はこれから当分続くと思うが、体調を損なわぬように気を付けるのだぞ。
では、さらばだ。フハハハハハハハハハハハ!!!!!
790 :
766:2007/06/25(月) 01:50:09
すいません、少し忘れ物をしたので戻ってまいりました。
>>785 そうですよね。命の恩人である淳于瓊さんにこの様な失礼な発言を
してしまったのは誠に失礼でした。
淳于瓊さん、ごめんなさい。
後、その「石」ですが、もう一つあったのでこれは淳于瓊さんに
渡しておきますね。
つ【ロストロギア ]V】(←無理矢理渡す)
では今度こそ本当に失礼します、では!!!
農民は生かさず殺さずという
言葉を残した人が居ますが、
それについてどう思いますか?
うう、寒い・・・雨が降り続いてるこの中で
伏兵で敵を待ち構える任務に当たるとは。
しかも肝心の敵がこの雨のためか中々やってこないぞ・・・
だがこれも任務。もう少し敵を待つ・・・へくし!
さよならはいつまでたっても
とても言えそうにありません
私にとってあなたは今も
まぶしいひとつの青春なんです
8時ちょうどのあずさ2号で
私は私はあなたから旅立ちます
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
本日は天の御心が思わしくなく、しとしとと思い出すが如くに降り来る雨に切なさを覚えておりました。
旦那様は「降るならばざと降りさと上がれば良いものを」と零していらっしゃいましたが、
私は斯様に寂しき雨も好ましいものであると感じております。
>>743 人は老いて子に戻るとの話もございます。
御祖母様をその腕に抱かれまして、恐らくには年経るその御身に感慨深きものもございましょう。
父を早くに亡くしましたこの身と致しましては、介添の苦労を偲びますと共に羨望も覚えてしまいます。
どうぞ、貴方様も御祖母様も、御壮健に永らえられますよう願います。
>>747 大丈夫ですか?砦も屋敷も、全ては皆様の楊に欠かす事なく目を光らせる皆様のお陰を持ちまして
大変に平穏を得て私も安寧のままに暮らしております。
睡眠は人の身には絶やせぬ事、されど守護の目もまた絶やせぬ事。
けして無理はなさらず、職務に励んで戴きますようにお願い致します。
>>748 将の武具はその腕に等しく、失えば手をもがれたに等しきものでもあると思います。
毎日折に触れて手入れを為すからこそ、気付き辛い疵にも心を配られるのでしょう。
僅かな綻びは手入れを怠れば解れを増し、何れは全てを無へと崩してしまいます。
少しでも補修をし、淳于将軍や呂将軍が心に憂いなく戦えますようにお願い致しますね。
>>753 呂将軍と……!何と恐れ多い事を仰るのでしょう。
如何に私如きが手を尽くしましても、その足元に及ぶ事すら不可能にございましょう。
そも、呂将軍は誇り高き御方にて、私のような一女人を戦の相手と選ばれる事もないと思います。
戦の世のならいとして弓引く事はあるのやもしれませんが、
万に一つ、そうなったとしても呂将軍との一対一の状況はご寛恕頂きたいものです。
>>754 この場にですか?戦にて命失われる事もまま有るこの世ではございますが、
大義無く人を弑する事は無論許されぬ事です。
然様な大罪を犯した者は例え隠してもその身に宿る邪な思いが滲むものですが、
そのような方はついぞお見かけした事がございません。
罪を犯せば全てから逃げ続けねばならぬと申します。
きっとその罪人も何処かへと逃げ去ってしまったのでしょう。
>>759 義父上様……いえ、殿。戦の勝敗は人が為せども天に有り、と申します。
烏巣を奪われたとはありますが、淳于将軍は既に兵糧を移されたとの由。
また、烏巣は元より攻め難き場所。曹操軍も無傷ではありますまい。
奪われたものはまた取り戻せば良いのです。世に在る限り全ては可能な事でございましょう。
殿の御言葉を将兵皆がお待ち申し上げております。さあ、檄をお願い致します。
>>762 何やらとても、言葉には出来ない程の恥辱を覚えられたとの由、心中お察し致します。
無知であるという事は時には人に取り返しのつかぬ事を背負わせてしまいます。
されど、元は貴方様の、御主人様を思うが故の行動にございます。
きっとその尊き御心は皆様に通じると思います。無為に気を落とされませぬ様、誇りをお持ち下さいませ。
>>764 人が人を評する時、其処に恣意の入らぬ事は無きと申します。
本来なれば評価されるべき御方もただ世に背く場にあったが故に辱められ、
またその逆となる事も侭ある事でございます。
蒋公奕様も恐らくは然様に不遇をかこう御方の内の一人なのではないでしょうか。
あの御方より私が聡い等という事は、まず考えられぬ事でございますし……
>>765 大変申し訳ございません。せめて長く屋敷を空けるのであらば、言伝の一つでもしておくべきでございました。
この洛の考えの足らぬ故の不手際、詫びて詫び足りるものではございませんが……どうぞお許し下さいませ。
御心労をお掛けしましたお詫びにもなりませんし、そも失礼を物で済ませるのは無礼極まりありませぬが、
どうぞお納め下さいませ。
つ【南陽魚の脂燭】
失態の責は後々の行動にて取らせて頂きたく思います。
>>766 何と、追われていらっしゃるのですか?お探しの方は此方にはお出でにならないようではありますが、
淳于将軍と呂将軍という勇名轟きし素晴らしい将がお二人もいらっしゃいます。
どうぞ御心安らかにいらっしゃって下さいませ。
されど……拾得物という事は他に持ち主の方もいらっしゃるであろうと思うのですが。
その身が安んじましたらば、その物をかねてよりお持ちであった方をお探しになるべきと思います。
>>767 >>776 あら、南蛮の王の中の王と称される孟獲様ではございませぬか。
貴方様も此方へいらして下さったのですね。
是非御話を伺いたく思いましたが、南蛮も未だ平穏ならずとの事、御心労でございましょう。
私も僭越ながらにお待ち申し上げておりますので、和の成りし時は是非に御顔をお見せ下さいませ。
>>772 人は惑うと目に見える物すら疑うと申します。
貴方様の御言葉は迷う人の目を明かす貴重な物でございました。
されど、淳于将軍ととても御姿が似ていらっしゃる御方が他にお出でになる、と……?
世には己に似る者が三人は居る、と言いますが、何とも面妖な事でございますね。
>>773 赤い馬に乗った、大男……?
まさかとは思いますが、呂将軍とお間違いでないかとは思うのですが……それはございませんね?
呂将軍を「何やら」等と称されますのは大変に失礼な事と思いますので。
されど、淳于将軍は勇猛の将でございますから、どうぞ茶でも飲んで落ち着いて下さいませ。
狼狽していては、見えるものも見えなくなってしまいます故。
今宵も長々と語りました、あまりに時間を戴くのも申し訳ございませんのでこの辺でお暇致します。
皆様にも良い事がありますように。
久し振りに来たぞ!!! どうやら今日から本格的に梅雨に入ったようだ。
それはさておき、此の間言った姑臧への攻城戦を再開させたものの、
守備が堅く、未だに攻略出来ずだ。この様な状態がいつまで続くのか、
私も不安になってきたぞ。
まあ、その様な弱気になっているようでは攻略が出来そうなものでも
攻略が出来なくなるからな、弱気は封印しよう。
さて、ここで心機一転させて、と、今日も来ておるな。よし、出陣だ!!!
>>776 これは孟獲殿、先日の返事に参られましたか。
そうですか、南蛮の動乱で………。確かに致し方ありませぬな。
分かりました。
ですが、その動乱が鎮まった時、もう一度考えては
くれませぬか? 貴公も参加してくれれば、この地はより栄える事に
なりましょうから。
あと贈り物の事ですが、気に入ってくださり、此方としても嬉しく
思いますぞ。
では、また近いうち、お会い致しましょう。
>>777、
>>790 まあ、あの少女達の人外なる能力には些か驚かされたが、我が奥義と呂布殿の
武勇があればこの通りだ。
それでだが、御主無事のようだな。よかった。
むっ、何だその石は? 宝石のようだな。私にくれるのか?
(>766に押し付けられるかのように貰い)あっ、おい!!! ちょっと!!!
ふ〜む、確かに綺麗な石だが、西洋の文字が入っておるな。何だこれは?
怪しいな……。
しかし、どうすればいいんだ? 私が斯様な石を持っていると、またあの少女達が
襲撃しに来るのではないか? 全く、どうした事やら……。
>>782 おおっ、甄洛様が戻ってこられたか!!! 御主、どうやら甄洛様の事が好きなようだが、
その戻ってこられた嬉しさは私も同じだ。お互い、喜びを分かち合おうぞ。
>>780-781、
>>783-784、
>>794-797 甄洛様、戻ってこられたようで、この淳于仲簡、大いに嬉しゅうございます。
そうですか、袁太守の元に参られておられたのですか。かつて勝手に皇帝と
名乗っていた袁太守は今や民の為に粉骨砕身されておられると聞いておりますが、
御身体の程は如何でありましょうか?
何と、翡翠の勾玉の耳飾は償いの為にお贈り致しましたのに、その見返りとして
斯様な上等の酒を私に下さるとは、誠に恐縮でございます。
おおっ、しかも。袁太守は斯様な蜜を我々に贈って下さるとは、誠、海より
大きな感激の余り、益々感謝の言葉が出ませぬ。
しかも、戻られても間も無くというのに、斯様に膨大な質疑をこの2日間のうちに、
しかも含蓄ある応答で済まされるとは、誠、名家の者という感じがございますな。
無骨な私には到底出来ぬ業でありますぞ。
ですが、無理は禁物です。前回の徹夜に続き、再び御身体の調子を崩されては、
この淳于仲簡、どう償えば宜しいのか判りませぬゆえ、程好い辺りまでにしては
如何でしょうか?
では、私は之にて失礼致しますが、どうかくれぐれも御身体の程、御自重下さい。
>>778 何と、差し入れか!!! これは有難い、早速一口頂くとするぞ!!!
(パクリ)
うっ………!!!!! な、何だこの蜂蜜と刺身の合わなさは!!!!!
この世のものとは思えん!!!!! だ、誰か、み、水をくれぬか!!!??
(ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ……)
あ〜〜〜〜〜〜、酷い目にあったぞ!!!!! 全く、何というものを
贈るのだ!!!!!
後で仕返しに「取って置き」のものを贈るゆえ、覚悟しておくがよい!!!!!
>>779 なるほど、好きな故事成語は何か、とな?
そうだな……、まあ私だと「邯鄲の夢」と「呉越同舟」、そして「乾坤一擲」。
この3つだな。
まず「邯鄲の夢」はどの様に立身出世しても欲が深ければあっという間に
転落の一途を辿る、という栄枯盛衰の儚さをよく著しているゆえ、自戒の
言葉として心に留めておるぞ。前にも申したと思うが、我が袁紹軍は今は
栄華を誇ってはいるが、一つ道を誤れば破滅の一途を辿るからな、此処の
所に気を付けねばなるまい。
二つ目の「呉越同舟」はこの地をよく表しておる。史実では私や甄洛殿、
呂布殿、蒋欽殿や曹豹殿、更には孟獲殿に、孟優殿、張翼殿、黄巾賊の
張梁殿、魏の武将である徐晃殿等々とは、敵対関係にあるかも知れぬが、
彼らが互いに力を合わせて居たからこそ、この地が栄えさせたのだからな、
正にこの言葉はこの地の原点にあると言えるな。
そして三つ目の「乾坤一擲」は自分の全てを賭けた一世一代の大勝負に出る
事という、豪快な意味であり、我が奥義である「烏巣の断末魔」がそれに
当たるゆえ、気に入っておるのだ。
少々話が長くなってしまい、申し訳無いが、面白い質問を送っていただき、誠、感謝して
いるぞ。
>>791 何と!!! 農民を何だと思っているのだ!!!!
そもそも国というのは武士、商人、職人、そして農民という「士農工商」で成り立って
いるのだが、内面的に考えるとその大部分は農民が担っている筈だ。その農民が居なく
なれば国は均衡を保つ事が出来なくなり、崩壊してしまうのだぞ!!!
その農民の人々を「生かさず殺さず」にするとは、まるで奴隷扱いに等しい発言であり、
言語道断だ!!!! 誠以て許し難し!!!!!
長くなったが、最後の一言として、私ならこう言うぞ。
「農民は一つの国の基盤であり、慈しむべき存在の人々である」とな。
>>792 (黎陽城から城外攻撃に打って出た伏兵部隊を先導中)
ううむ……、曹操め、どうやら我々の行動に警戒して出て来なくなった様だな。
それに伏兵とはいえ、体調を崩されると成功は出来なくなるからな……、此処は
城内に退くか。
済まぬ、皆の者。どうやら曹操は来ぬようだ。此処は一旦退いて鋭気を養い、
再び打って出る事にするぞ。
誠に済まなかった。
>>793 おお……、何と心に響く、悲しき歌かな。
別れを言わずに恋人の元から去るというのは、
まるで永遠の別れのような気がして仕方があるまい。
このような事を申すのは誠に失礼だと思うが、甄洛様と殿の若君である
袁煕様の仲はこのようになってほしくないものだと思ってしまうぞ。
斯様な歌を披露していただき、誠に感謝致す。
>>785、
>>787-789 呂布殿、相変わらず好調でございますな。まあ、それはさておき、甄洛様が
戻られましたぞ。ああ、もう存じておられましたか。これは失礼致しました。
しかし、これでこの地もまた再び栄えるもの、3人でこれからも互いに
力を合わせ、頑張りましょう!!!!!
さて、今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈るぞ!!!
>778
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、シュールストレミング】【井上ひさし『吉里吉里人』】
>779
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【北方謙三『水滸伝』】
>782
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【和久峻三『仮面法廷』】
>791
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、米一俵】【森村誠一『人間の証明』】
>792
つ【肉まん、あんまん、懐炉、宇治茶】【赤川次郎『晩夏』】
>793
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、絹1反】【太宰治『走れメロス』】
>甄洛様
つ【つかこうへい『蒲田行進曲 銀ちゃんが逝く』】
では私はこれにて失礼致す。皆の衆、さらばだ!!!
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
雨が降るや降らぬやと非常に曖昧な空模様、皆様もさぞ心を悩ませられたのではないでしょうか。
明日は晴れると侍従の一人が申しておりましたが、はて、彼の予想は的中致しますか否か。
多分に失礼ではありながら、少し楽しみにしております。
>>777 ご無事で宜しゅうございました。淳于将軍も呂将軍もなまじかの将には負ける事無き勇将でございますから。
されど、矢張り貴方様が拾得した、と仰いました事が気がかりです。
無事に本来の持ち主殿へと届けて差し上げて下さいませね。
>>778 あら、これは魚の切り身でございますか?何やら艶めいた液体がかかっているようですが。
では失礼して一切れいただきますね。これは、甘い…………
大変に失礼致しました。いえ、ちゃんと嚥下させていただきました。
食物を一欠片なりと無駄にする事は私達がいただきます命への冒涜に値致します故。
されど、この食物は決して人の舌に喜ばしいものではございませんね。
咀嚼の毎に魚特有の臭気がいや増して喉に刺激を与えます。
調理は人の舌に愛されてこそでございますので、次の料理は食に相応しいものをお願い致します。
>>779 私が心に常に留め置いております言葉は、『学びて思わざれば則ち罔し』ですね。
知を集めるは容易く、書のみを読み下し知ったと思う事は簡単でございます。
されど、それを解し真の己の心と為すには弛まぬ努力が必要という事です。
決して己の現状を誇らず、常に全てより学び、常に思いを巡らせるように心しております。
>>782 今晩は、貴方様もご機嫌は如何ですか?
この洛のようなものにもお心配りを頂き、大変に恐縮でございます。
また此方にもお邪魔させていただきますので、またお出で下さいませ。
その際は是非に何か御話をお聞かせ下さいね。
>>789 叔父様は相変わらずにご壮健にございました。呂将軍の事もお気にかけていらっしゃいました。
忠の揺れるは乱世の常、また何かの折あらば顔を見せて戴きたいと仰っておいででした。
戦の世は四端相混じり乱れるものでございます。どうぞ、お気に病まれませぬ様、私からもお願い申し上げます。
含蓄などと、まだ知浅き女人の戯言ではございますが、心を尽くして語る事は止ませる事は致しません。
心より励みます故、これからもまたよろしくお願い致します。
>>791 何と冷たき言葉でございましょう……民は国の基、国の礎。
それを軽んじ、さも獣を使役するかの如くに語るとは、およそ施政者の言とは思えません。
我が殿でありましたら、然様な言葉を耳にされるだけで穢れを払わんと水場へ走られましょう。
君は民を治めてはおりますが、また民に生かされている身でございます。
己が分をわきまえぬ事は如何にも恥な事と、私は思います。
>>792 身を潜め、夜露朝露に肌を濡らし只管に敵を待つ……過酷な戦でございますね。
私が今貴方様に出来る事はただ御身のご無事を願うばかりにございます。
兵法の一として、雨音風音に行軍の音を紛らせて進む事もあると申します。
どうぞ、深くご自愛下さいませ。戻られました暁には、暖かき茶を用意させていただきますので。
>>793 哀しき別離の詞でございましょうか。
私の青春と名付けられるものはただただ袁熙様の御傍にあっての事でございます。
もし空が裂ける程の天変がありましたらば、私も袁熙様に別れを告げるような事になってしまうのでしょうか。
……いえ、けして、けして。今欠片に思うだけで胸が潰れてしまいそうに哀しい事です。
先の世に起こらぬよう、三皇に心より願い奉るのみです。
>>800 言伝無しでの長くの不在、改めて深くお詫び申し上げます。淳于将軍にもいらぬご心配をお掛けしてしまいました。
叔父様は皇帝を僭称されたのも漢を思うが故の浅慮であったと仰っておいででございました。
淮南の地は民も皆健やかで幸せが満ちておりましたし、叔父様も至極お元気そうでいらっしゃいました。
殿と共に袁家の繁栄の為、益々に南陽を満たして下さると思っております。
そして重ねての御言葉、有難うございます。将軍より賜りました書は心惹かれつつもまだ開いておりませぬ。
前の愚を繰り返さぬ様、一つづつすべき事を為してゆこうと思います。
紫陽花の葉と花弁にて栞を作りましたので、淳于将軍も宜しければお持ち下さいませ。
漸くに、不在の間の無礼を少しは償い終えましたでしょうか。
それでは今宵はこの辺でお暇致します。皆様にも良い事がありますように。
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上だ!!!
今日はどんよりと曇っていて降るかと思いきや、中途半端な晴れ間を見せていたぞ。
一体、今年の梅雨は何時になったら来るのだ!?
まあ、それはさておき。今日も来ている様だな、気合入れて出陣だ!!!!!
>>790 うむ、きちんと淳于瓊に謝りに来るとは、何とも潔い男だな、お主は。
だがその石を押し付けるように渡して逃げるように去るんじゃない!!!
おい、待たぬか!!!! ………行ってしまいおったか。
全く、困ったものだな。一体この石の持ち主は誰なのだ?
>>791 「生かさず殺さず」、か。確かに農民というのは階級として考えると最も
下かも知れぬ。だが、国の維持というのはこの農民が掌握しているのであり、
衣・食・住もまた農民がいなければ成り立たぬ事もある。
よって、その農民がいなくなれば国なぞ維持が出来なくなって忽ち消える
ゆえ、重要な存在なのだ。
その重要な農民をぞんざいに扱うような発言をするとは、誠以て許すまじ!!!
「貴様も農民の立場になってみろ!!!」と言いたくなるぞ!!!!!
>>792 今回は珍しく我輩が寡兵を率いて待ち伏せをし、敵軍に打撃を与える心算(つもり)
だったのだが……、来ぬな。
しかも悪い事に、雨まで降ってきて、兵たちの体力を削ぎにかかっておる。
このままだと敗北は免れぬやも知れぬ。どうすれば……。(斥候がやって来て)
むっ!? 偵察隊か、どうした?
何だとっ!!? 敵は疫病の流行で完全撤退しただと!? そうか!! なら此方も
今すぐに引き上げるぞ!!! 大切な御主等が病にかかったら大変だ!!!
>>793 うむ、いい歌だ。だが、このような別れは余りにも悲しすぎるゆえ、お互い、愛を
貫き通すのが一番であろうな。然すれば、このような別れには至らぬだろう。
>>甄洛
この短期間のうちに応答を全て済まされるとは、流石、名門甄家の令嬢という感じが
あるな。
そうか、袁術殿は元気であるのだな。それは結構。そう言えば袁術殿の息子と我が娘との
縁談が破れてから、一度も会った事がないのう。よし、此方も訪れる機会が有らば参上する
旨があるという事を伝えてはくれぬか? 我輩としてもけじめはきっちりと着けたいゆえ、
素直に謝り、また親交を回復したいからな。
>>淳于瓊
うむ、甄洛殿が戻ってきたという事は万金以上の価値がある。無骨な我輩では相談に来る者も
来る気にはなれぬだろうからな、ありがたい事だ。
それにしてもお主もこの応答を見る限り元気だな。天候は不安定な状態に入っているが、これからも
お主や甄洛殿にはその不安定な天気を吹き飛ばす「風」として頑張ってもらいたいぞ。
さて、今日は此処までかな? それでは我輩はこれにて失礼させていただくとするぞ!!!!!
あと、我輩がおらぬ間、「石」を目当てに妙な連中が来ぬ事もまた祈っておくぞ!!!
では、さらばだ。フハハハハハハハハハハハ!!!!! ノシ
ときに飛将軍、税金を取り立てるのがメンドいから、
兵士を直接市民の家に居候させていた、って本当ですか?
お久しぶりでございますな、皆様。そして初対面の方には、初めまして。
私は袁紹軍の参謀を務めております、沮授と申します。以後、お見知りおきを。
流石ですな、淳于将軍。まさか此処まで途切れることも無く、連綿の如く続け
られるとは、この沮授、脱帽せざるを得ませぬぞ。
それはさておき、淳于将軍。その「石」についてなのですが、調べてみたところ、
どうも此処にいる者が必要としているようですぞ。↓
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1182427470/ 特に「時空管理局機動六課」の人々が、躍起になって探している様
なのですが、如何致しますか? やはり少々、危険も伴うであろうと
思いますが……。
まあ、私としては、此処は返却した方が無難で宜しかろうと思いますが……。
来たぞ!!! 今日は軍議が長引いたゆえ、来るのが遅くなってしまったぞ!!
だが、此処に来てくれた人々の為にも、ここは無理も承知で行くぞ!!!
>>806-808 甄洛様、斯様に可憐な紫陽花の栞を贈っていただけるとは、ただ、ただ恐れ入り
まする。袁太守も、太守が治められている南陽の民も御健在という事もまた、
喜ばしい限りですな。それでは袁太守に、これからもこの調子のまま民を慈しみ、
南陽を繁栄するように勤しんでいただくように、とお伝え下され。
>>809-811 いやいや呂布殿。貴公も全く衰えを見せず、快進撃というやら、何というやら、
全く健在そのものですな。此方も負けてはおられますまい。
例え雨であろうが、雪であろうが、嵐であろうが、地震であろうが、我々の
調子は斯様な天災如きで挫けるものではありませぬぞ。
ですが、私と呂布殿、そして甄洛様で今のところ万事巧く事が進む事があっても、
漢王朝の如く、何れは手に負えぬ状態にならぬとは限りませんからな。新たなる
同胞が必要となるでしょう。
少ししんみりとなりましたが、今はこのまま、続けていきましょう。
私からは以上です。
>>812 ほほう、如何にも呂布殿らしい税の徴収手段だな。まあ、呂布殿には申し訳ないが、
兵を居候させたら、そこに住んでいる人々にとっては住み辛いものであろうな。
だが、それを行う事によって、悪意で税の未払いを犯す者が減るのもまた、事実。
私としては、兵が居候するにあたって、統治者が住民に生活に対しての最低限の
補助、支給、負担等を施すのであれば、悪くは無いと思うがね。
面白い事実を報告していただき、感謝致す。
これを受け取ってもらいたい。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、大和茶】【新田次郎『怒る富士』】
>>813 おおっ、沮授殿!!! 久しぶりだな!!! 元気であったか!?
まあ、我々の至らなさを自覚し、改善していった結果、このように
安定したのだ。ある意味、「努力の賜物」といったところかな?
ところで、「石」についてなのだが……、そうか。その者達が石の所有者、
という事なのだな? 分かった、お主の言うとおり返却するとしよう。
とはいえ、私が直々に向こうに赴けば「越境」となるからな。ここは
手紙を書き、石と共に送り返そうと思うが、よいかな?
しかし……、その「時空管理局機動六課」という、警吏の組織の「責任者」が
誰なのか私は知らぬのだが……。何? 高町なのは一等空尉とな? なるほど。
よし、では早速書くとするぞ。
816 :
袁本初:2007/06/27(水) 03:10:34
ううっ、くくっ、むうぅ…。
し、仕方がない。全軍、撤退だ!!業βに戻るぞ!!!
…曹操め、今回だけは退いてやるわ。次をみていろ!
817 :
曹丕:2007/06/27(水) 03:18:12
フン!ならば父にかわって、私が相手をしよう。
時空管理局機動六課 高町なのは一等空尉 殿
お初にお目にかかる。私は漢王朝・冀州牧兼中軍元帥大将軍・袁紹配下の将であり、
監軍将軍を務めている淳于瓊と申す。
突然、斯様な手紙が届けられた事によって貴公はさぞ驚きを隠せぬであろうと思うが、
此れから語る内容は重要なる事実ゆえ、御許し願いたく存じる。
実はつい先日、この地にとある男が金属製の鞄を2個抱えながら、何やら不思議な
能力を携えた少女の集団の追跡から逃れるという事件があり、その男は私と友人の
徐州牧(徐州の地方長官)である呂布に助けを求めてきたのである。我々としては少女に手を
あげる事は些か気が引けたのだが、何の罪も無い人間に襲撃する事は断じて許さぬゆえ、
我々は男を匿い、謎の少女達を駆逐する事に成功したのだが、その際、我々はその男から
謝礼としてその金属製の鞄の中にあり、文字が中に刻まれた謎の宝石を貰ったのだ。
初めは私も呂布もその宝石の美しさに見惚れ、頂こうと思ったのだが、それを狙う少女達を
考慮に入れると、逆に怪しさを感じたゆえ、受け取りを断固拒否したのだが、結局はその男に
無理矢理押し付けられるかのように受け取ってしまい、途方に暮れる事となってしまった。
此方としてはまた少女達の襲撃が再び始まるという可能性が無きにしも非ず、また我が地に住む民に
迷惑をかけることになる事は御免ゆえ、部下や同僚に所有者の探索を行うと共に、この石の事に
ついてを調べろことになった。その結果、正式に「ロストロギア」という石である事、そしてその石
には特殊な力が秘められている事が判明し、同時に御主等がその石と関わりがあるという事も分かり、
私自ら貴公等の居る地に赴き、石を直接渡しに赴きたく思ったのであるが、そうなると「越境」となる
ゆえ、この手紙と共に贈り返す事に至ったのである。
此処に手紙と共にその石を同封するので、どうか、この石を受け取り、良き世の中にするよう用いて
もらいたい。
話が長くなり、誠に申し訳ない。これにて私の話を締めくくらせていただく。では。
袁紹軍・左武衛営監軍将軍 淳于瓊
さて、こんなものかな? 何だか拙い文章で判り辛い様な気がするが……。
そして、この手紙を誰かに届けてもらいたいのだが、誰が良いかな?
まあ、考えておくとするか。
あと久しぶりに来てくれた沮授にこれを贈らねばな。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、みむろもなか】【森鷗外『高瀬舟』】
>>816 殿、申し訳ございませぬ。私めが不甲斐ないばかりに此度の戦を台無しに
してしまい、何と申せば良いのやら……。
罰を受ける覚悟は出来ておりますゆえ、どうか何なりとして下され。
>>817 曹操の息子の曹丕か!!! 御主に宣戦布告されるほど、この袁紹軍は
甘くないぞ!!! 覚悟せよ!!!
まあ一応、来てくれたからこれを贈っておくが……。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【池波正太郎『人斬り半次郎』】
>>819 ならば、某(それがし)がその手紙を向こうの者に届けましょう。
何、もし妙に疑われて某が命の危険に晒されたら、その者を道連れに
自爆するまでです!!!
では淳于将軍、行って参ります。
>>820 おおっ、辛評殿!!! 忝い!!!
だが別に自爆はしなくても良いぞ!!! 向こうの者には悪意は
感じられぬからな。
では道中祈るべく、これを渡しておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、鈴のお守り】【石川達三『生きてゐる兵隊』】
さて、2日跨ぎとなったが、今日は此処までかな?
来てくれた方々、本当にありがとう!!!
では皆の者、さらばだ!!!
822 :
袁本初:2007/06/27(水) 18:14:26
……田豊…。
田豊が嘲笑っている…。
逢紀よ、田豊を処刑せよ!!
今日のヒヨコと明日のニワトリ、食うならどっちですか?
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上だ!!!!!
今日は蝗を如何にして低負担で駆除するかの会議をしていたが、未だ決まらず
仕舞いだったわ!!!
おっと、今日も来ておるな。よし、出陣だ!!!
>>812 むっ、何処でその事を知ったのだ、お主?
確かに、税を徴収する為に駆けずり回るのは大変ゆえ、税を納めかねぬ
住民に目を付け、我が軍の兵を常駐させた事はあるぞ。
まあ、あまりに貧しい人々の場合は免除したが、今で言う「所得隠し」の
防止の為に行ったに過ぎないがな。それに……、生活の支給や負担も、
こちらがある程度ながら掛け持ったゆえ、余り非難は来なかったようだ。
>>沮授
お主が田豊と共に袁紹軍の知恵袋として名高い沮授か。そう言えばお主も
以前は此処に来ていたみたいだが、我輩と顔を合わす事は無かったゆえ、
初対面となるのかな? まあ、どうでも良いと思うが。
ともあれ自己紹介をしておこう。我輩が2代目「飛将軍」の呂奉先だ、
今後とも宜しく。
ほう、あの「石」の所有者が「時空管理局機動六課」の者とは、何とも
大層な組織の名だな。
まあ、こちらとしては有無を言わさず、すぐ其の者に石を返すというのは
災いを何処かに吹き飛ばす事になるからそれで良いと思うな。
>>823 むっ……、我輩だと明日の鶏だな。飢えているとはいえヒヨコのまま喰うと
しても飢えの凌ぎになりはせぬからな。此処は我慢して喰い甲斐のある鶏に
なるまで我慢するのが1番だろうな。
しかし……、その様な事に遭遇する機会は今の所全く無いから、単なる一人の
人間の考えとして聞き流してくれぬかな?
>>袁紹
ちょっと待て!! 田豊は決してお主の事を嘲笑ったりはせぬぞ!!!
考えすぎだ!!! 確かにこの度の敗戦に対しての心中は察するが、
田豊はお主の事を考え、一生懸命になって策を提案したのだ。処刑など
斯様な事をすると益々お主の人望が薄れ、勢力の弱体化に繋がりかねぬぞ。
ここは田豊の事を見直して重く用いた方が得策だと思う。だから処刑は
止めておけ!!!
>>辛評
うむ、道中気を付けるのだぞ。我輩からはこれしか言えぬわ。
済まぬな、辛評殿。
>>曹丕
ほう、曹操の息子か。大抵、名のある者の「2世」は親の七光りの為に
尻すぼみで終わることが多いのだが……、果たして父を凌ぐ事が出来る
のか、これは見ものだな。
>>淳于瓊
ほう、手紙か。どれどれ? ふ〜む………、些か上からの目線という感じが
する様な文章だが、まあ良いのではないかな? ただ、我輩の名を「呂布」
ではなく、「呂奉先」にしてもらいたかったと思うぞ。
しかしこれでもう、謎の少女達は来ぬ事になるみたいゆえ、安心だな。
さて、今日は此処までかな?
それでは之にて我輩は失礼させていただくとするぞ!!!!!
では、さらばだ。フハハハハハハハハハハハハ!!!!! ノシ
NATUDES
っ【】
淳于将軍、只今戻りました。
いやあ、一日向こうに留まりましたが、なかなかの
居心地でしたよ、ハハハ!!!
それはさておき、高町一等空尉、非常にお喜びになられてましたぞ。
そして彼女から、斯様な言葉を戴きました。
「兵を養うために何が必要か。大軍を維持するためには何が必要か」と。
この言葉を心の隅に置いた時、戦の時に大きな意味を齎すとの事です。
私からは以上です。
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
先だっての侍従の予想は見事に的中し、抜ける如くの空を仰ぎ見る事が出来ました。
されど、この時期の陽光は大変に厳しくございますので、中々長くを愛でる事はできないのが残念です。
日除けはもう、手放せないものでございますね。
>>811 お褒め戴き恐縮にございます。そもは己が不徳ゆえの事でございますので、
此方にお出で下さる将軍始め皆様への失礼を思えば、励むのはまた必然でございました。
呂将軍の御心、そして世の常なる不和を正さんとする御意志、大変に素晴らしいものと思います。
土産の御礼にお送りする予定の荷がございますので、
呂将軍の御心も文に添えて間違いなく叔父様の元へ届けさせていただきます。
私が申し上げるのも何ですが、矢張り子を嫁がせる父の心たるや、煩悶著しきものとも思えますので……
>>812 然様な事がございますのですか?確かに家族外の者がいきなりに来訪しては戸惑うものとは思います。
されど、徴集の手間無く、また軍規において律されている兵でございましたら無体な事も致しませんでしょう。
我が家でも長旅の客を月跨ぎに逗留させる事もございますし、敵を客として迎えた我が殿の事もございます。
全てが煩雑の一言だけで終わらせてしまうのではなく、其処に在る思慮も想定してみると面白うございますね。
>>813 これは、軍監殿。此方ではお初にお目にかかります。激務の最中のご訪問、大変に恐縮にございます。
しかも私も気に病んでおりました、拾得物の主を探していらっしゃるなど、流石の諜報力ですね。
無為な争いを招かぬ為にも、本来在るべき所へお返しする。それは真の行いと思います。
>>814 将軍も大変に御多忙の御様子。今宵の熱気もですが、後々に益々の盛夏が控えております。
日陰にて安穏たる身の洛が申し上げる事ではございませぬが、どうぞ御自愛下さいませ。
叔父様への御言伝、確かに承りました。
夏場は河の水が濁り、また量も少なくなるが故に上り来るは難きと申しますが、
文は流れに従い下ります為に速やかに御心を届けられると思っております。
先に拝領致しました書は、今宵より僅かづつ読み進めようと思いますので、
読了致しましたらまた改めまして御礼を。
>>816 殿……戦の全ては三皇と二聖君の御心に拠るものにございます。
女人が差し出がましく申し上げるものでないのは重々承知しておりますが、
強いて禍を将兵に与えられませぬよう、お願い申し上げます。
心を尽くし手を尽くし人を尽くして猶、天命の与えられる先は人の身には如何ともし難きものでございます。
>>817 貴方様は…曹丞相の御子でございますね。あまり血気に逸り戦を好まれるは宜しくないとは思いますが……
何故でしょう。我が殿の仇が故にございましょうか、貴方様には何処か不穏の気を感じます。
できますならば、互いに手の触れぬ侭、速やかに退かせては戴けませんでしょうか。
>>820 >>828 辛将軍、使者の御役目、本当にお疲れ様でございました。
炎天の長旅は御身体に見えぬ損を与えておりましょう。どうか御心安くお出で下さい。
されど、元より命失わんとする御覚悟は大変に立派ではございますが、同時に哀しい事にございます。
生きてこそ立つ瀬もございます。如何な場におかれましても、御身を労わって頂きたいと切に願う次第です。
>>822 殿、何故に突然、長く殿に忠義を尽くし数多の策にて殿を守られた参謀殿の命を奪わんと願われるのですか?
人の心は惑い易く、また追い詰められている程に真が虚に、虚が真に見えてしまうものでございます。
ましてかの忠臣が殿を嘲うなど、想像だに出来ぬ事にございます。
伏して助命嘆願の言を献します故、どうか御考え直しを。
>>823 人は鳥獣を口にせずとも、その命を長らえるは容易くございます。
元より卓に供される為の命とはいえ、舌を楽しませる為だけに無辜に奪うのは躊躇われます。
無論、屠して食と為さねばならぬ時が参りましたらば手をかけるに吝かではございませんが、
甘き言が許されるのでありますれば、鶏といえども天命を全うさせたくも思います。
ので、私が申し上げるのでしたらば「屠せずに済むのでしたらそれに勝るは無し」と言う所でございましょうか。
>>827 私の不勉強の故に、仰っている言の理解が為らず、大変に申し訳ございません。
異族の言葉も学ばねば何れ困る時も来ようと思ってはおりましたが、斯様に早くに訪れるとは。
常に備えは確かたるべし、という事でございますね。
何かを差し出していただいているようでもありますが、意図知らず受けるは無礼ゆえ、御心だけ戴きますね。
それでは今宵はこの辺でお暇致します。皆様にも良い事がありますように。
来たぞ!!! 今日は薄曇りで陽光が照る事もあったが、中途半端な天気ゆえ、気が余り晴れ
なかったぞ!!!!
さて、と。うむ、今日も来ておるな。よし、行くか!!!
>>822 殿、なりませぬ!!! 田豊殿は殿の為に忠義を尽くし、ここまで殿の勢力(ちから)と威光を
拡げた功労者でありますぞ。その功労者を一つの戦いの敗北を原因として処刑するとは、何事で
ありますか!!!!!
……言い方が厳しくて誠に申し訳ございませぬ。ですが殿、私めも殿にその才を認められて仕えた身ゆえ、殿に
こうして諫言を申した所存でございます。殿、ここは考え直し、改めて田豊殿を重用し、再び来る曹操との戦に
備えるべきである、と私は思いまする。なので殿、斯様な気持ちはもうお捨てになり、気持ちを改めて下され!!!
また殿には、「鬱」の兆候があるゆえ、この薬をお贈り致しますぞ。
つ【柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)】
>>823 むむっ……、何とも決め難い質問を持ち込んだものだな、お主。
率直に申せば、私としては飢えの我慢ぐらい出来るから鶏であろうな。
だがお主、喰うものは鶏以外にも他にあろう? 倭の国では「木食の行」と
いう、魚介、獣肉、五穀を一切断ち、木の実と木の根しか食さずして80年、
或いはそれ以上も生きた僧侶が居ると聞くぞ。
なので真の結論としては、獣肉の類でなくても、それさえあれば生き延びれると思うのだがね。
これを贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【池波正太郎『仕掛人・藤枝梅安 殺しの四人』】
>>824-826 呂布殿、申し訳ございませぬ。私の文に対する未熟さゆえ、斯様な事になったのでございます。
まあ、これで混乱は最早起こるまいとは思いますが……。まあ、また起こりましたら、我らの力の
ほか、我が袁紹軍と呂布軍の力で再び退けましょうぞ。
>>827 ううむ、初めに「夏です」と申している事は判ったが、その後の贈り物が判らぬ……。
夏の贈り物だとは思うのだが……。まあ、之は私の学の到らなさゆえ、判明できなかったのであろうな。
申し訳無い。
あと、来てくれたのでこれを贈っておくぞ
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【石坂洋次郎『陽のあたる坂道』】
>>828 おおっ、辛評殿。御苦労であった。そうかそうか、向こうはなかなかの居心地であったか、
まあ、私も行けたら行きたいのだが………。
ふむ、「兵を養うために何が必要か。大軍を維持するためには何が必要か」か………。
そうだな……、私の考えとしては、まず一つ目は、上の人間は「此処に行け」と言わず、
上の者が率先して目的地に行き、安全を確かめた上で「こっちに来い」と言う事。
二つ目は上の者は部下の立場になり、部下がこう言われたりしたらやる気が出たり、気持ちが
沈んだりする事をよく知り、把握する事。
三つ目は上の者は自分の意見を部下に押し付けず、部下の意見等を率先してきちんと受け入れ、
尊重する事。
四つ目は独りよがりにならず、一人一人を信じる事、といったところかな?
この気持ちさえあれば、例え寡兵であれど大軍であれど、結束力を強め、如何なる強兵であっても
負ける事は無い、と私は思うね。
確かに生き残る為には厳しい鍛錬は必要だが、その気持ちを持ちあわさずただ徒(いたずら)に鍛えても
気持ちが通じ合わず、最悪の場合、部下は嫌がって戦に出なかったり、また敵に回るであろう。
結論としては、精鋭なる兵を養うには部下を思う気持ちと鍛錬が組み合わさなければならない、と私は言いたい。
随分長くなったが、これにて私の主張を終わらせていただく、改めて云うが、辛評殿、御苦労であったな。
今日はこれにて休んでくれ。
>>829-831 甄洛殿、本日も多忙の中、お越し頂き、誠に感謝しております。
まずは御伝言のほど、袁太守に届けていただき、ありがとうございます。
あと、その書はある一人の役者のその後の人生を表した書であり、滑稽さと感動が
見事に詰まった代物ゆえ、夢中になる可能性はありますが、くれぐれも体調に
お気を配るよう、御拝読下され。
さて、今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
皆の者、さらばだ!!!
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上だ!!!!!
今朝は曇り気味な柄晴れていたが、夕方急に降り出しおったわ!!!
まあ、俄雨(にわかあめ)だったゆえ、夜は晴れて月が出てきたがな。
では、今日も来ている様だからな、出陣だ!!!
>>827 む? 何だそれは? 夏なのは判るが、その贈り物が何なのかが判らぬ。
という事で、済まぬが得体の知れぬ物は我輩は受け取れぬ。他の者に
贈ってくれ。
>>辛評
おおっ、無事帰ってきたのか。結構、結構。
そんなに向こうの居心地が良いとは、何だか羨ましいな、我輩もお忍びで
赴いてみようかな?
ほう、「兵を養うために何が必要か。大軍を維持するためには何が必要か」か。
我輩だと部下の事を信頼し、部下の意見や、やりたい方法を採用させ、実力を
発揮させる事かな? まあ、後者は場合によっては却下させる事もあるが………。
まあ、斯様な心持ちさえすれば、曹操なぞ我輩の足元にも及ばぬわ!!!
>>甄洛
お主、相変わらず文の勢いが正に「破竹の勢い」だな。「武」ではいざ知らず、
「文」になればお主の右に出る者は皆無に等しいぞ。
ああ、我輩の伝言、しかと頼んだぞ。
あと、我が娘の事か? まあ確かに、娘は母親譲りの端正な顔立ちだが、時として
無鉄砲なところという、我輩の悪い部分も受け継いでいるゆえ、少々困る。
けどそんな娘でも、実の我輩の娘だからな。御主の言うとおり、嫁がせるのには
抵抗感があるぞ。恐らく……、お主の父上(甄逸)も袁煕の元にお主を嫁がせた時、
少なからず、悲しそうな顔をしていただろうな。娘を持つ父というのはそういうものだと、
我輩は思うぞ。
>>淳于瓊
お主も相変わらずの勢いだな。まだまだ早いと思うが、続編を開く予定はもうして
あるのか? まあ、もしあるのならば、引き続き我輩も参入するが。
そうか、もう混乱は起こらぬか。まあ、戦を好む「獣」の我輩にとっては些か退屈に
なるかも知れぬが、矢張り平和が一番だな。
まあ、それでも万が一来るようならば、お主の言うとおり、袁紹軍と我が軍を総動員させて
迎え撃ってやろうぞ!!!!!
さて、今日は此処までかな? 今回は名無しが余りおらぬゆえ、すぐに終わったぞ。
まあ、人それぞれ、何かしらの考えがあるゆえ、仕方が無いのであろうな……。
それでは我輩はこれにて失礼させてもらうぞ!!!!!
では、さらばだ。フハハハハハハハハハハハハ!!!!! ノシ
呂将軍!!! 張遼殿の砦では兵糧不足に悩まされ、配下兵の暴動が起こっておる
ようですぞ!!!! こんな私が言うのもなんですが、援助をお願いいたします!!!!!
839 :
以上、自作自演でした。:2007/06/30(土) 12:40:20
780 名前:一条 ◆/pehHjq6kE [sage] 投稿日:2007/06/29(金) 22:48:32
>>718 何故淳于瓊…?ククッ…いえいえ当評価スレは誰でもウェルカム…
クク…三国志…歴史物のスレとなると…難しい…
何故ならば…原作はあるとはいえ…キャラ付けがされている訳ではない…
途中言われていたようですが…ほとんどオリキャラ…オリキャラと同じ…
つまり…面白いかどうかは実力が出る…顕著に出るっ…
そして…なりきりをした事も無い歴史オタクが混ざりこんでくる始末…
その連中はなりきりがしたい訳じゃない…ただキャラ名を付けて三国志の話がしたいだけ…
変わらない…三戦板と…っ!
結果としてマイナー武将が多くなる…俺はこれを知っているぞという考えから生まれる…
その時点で過ち…所詮はネタッ…すぐに飽きられる…自分も飽きてくる…やるならメジャーな武将にするべきっ…
案の定…返事も光る何かがある訳でもなく…地味っ…
返す側も自分を作りきれていない…どれも似たようなキャラ作り…
ただ敬語で思った事をしゃべるか…適当に本宮ひろし風の豪傑になっているだけ…
ククッ…つまり…単調…ただそれだけのスレ…キャラ作りから勉強し直して頂きたい…
返事をする側がこれだから名無しも質問がある訳でもなく…
ほとんどが名前を付けただけのキャラ…準名無しの連中に返事をする始末…ククッ…実に…駄目っ…
マイナーなのと濃いのとは違う…1点
歴史系の常…1点
何故淳于瓊?…4点
キャラハン…10点
名無し…3点
19点…クク…当評価スレは誰でもウェルカムとはいえ…
もう少し…楽しませて頂きたい…ククッ
840 :
839:2007/06/30(土) 13:18:12
淳于瓊さん、奴ら貴方の事を冒瀆してますぜ。お仕置きしましょうか?
まあ、温厚な貴方の事ゆえ、「やらなくてもいい」と言うかも
知れませんが……。
841 :
839:2007/06/30(土) 13:26:05
ここは序盤のゴタゴタとタイトルで誤解されているちょっともったいないスレなんだよな
少なくとも今いる三人は基本としては三国志大戦のキャラだし、
三国志史実じゃなくて大戦ってゲームのキャラだと思えば特に違和感ないんだよな
袁の二人はともかく、呂布がどの呂布なのかは気になるけど
容量もだいぶでかくなってきたし、もし淳于瓊が次スレ立てるつもりならそれはきちんと書いておいたほうがいいかもな
質問。逆転の手がどう探しても見つからない場合、最後まで抵抗する?それとも諦める?
: ∧_∧ :
:(・ω・´|l!) :
: / y/ ヽ :
((:(m)二フ ⊂[_ノ :
: (ノノノ | | | l ) :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来たぞ!!! 今日は一時州都の姑臧から撤退していたが、再び攻城に乗り込むことになった。本格的な攻略戦は明日の
夕方か、或いは明後日の夕方になるだろう。
>>836-837 これは呂布殿、続編でありますか? そうですな……。今のところはどうか分かりませぬが、
個人的な考えだと続けていこうと思いますな。もし本当に続きを作る場合は報告いたしますゆえ、
待っていて下され。
>>838 むっ!!? 張遼殿の砦が兵糧不足の危機に晒されているとな? 宜しい、私も何か贈るぞ!!!!
誰か、これを張遼殿に渡してはくれぬか?
つ【麦×10万石】
>>839-841 ほう……、「すれ」の評価か。
なるほど、19点か。低いな。何? 怒らないのか、だと?
彼も悩みに悩んだ末につけた点数だ、仕方あるまいて。それに、どうして斯様な事如きに彼を懲らしめねばならぬのだ?
そのような事したら、この地の評価が余計に落ちてしまうであろう? だから不問に処す。
只、一言申したい。私の様に余り名が知れていない武将も知る事が出来たらば、「三国志」の世界観がより広くなるゆえ、
それはそれで良い、と私は思うぞ。
あと、少し話が変わるが、あの何か企んでいる様な呟きと笑いは不気味だな。我が袁紹軍に参謀としてこのような男がいれば、
曹操も迂闊に近づけられぬだろうな……。
あともう一つあるのか、どれどれ?
ほう、前の評価より点数が高いな。だが、人間を家畜呼ばわりして蔑むのは戴けぬな。何だか諸葛恪を
見ている様だ。まあ、育った環境による影響ゆえ、仕方無いのであろうな……。
>>842 まあ、確かにそうだな。初めは何の類かの区別をつけず、漠然と「三国志」とつけてしまったゆえ、混乱が来たした様であるからな。
そしてそれに輪をかけたのは「他の漫画やアニメのキャラ」も来る事を許可した事。これは昔、何処かの英会話教室が放映した宣伝の
決め言葉ではないが、「異文化コミュニケーション」を行って交流を図ろうと思ったのだ。だがそれも、その結果として、あの序盤の
混乱が余計に深まっただけだったわ。まあ、今思うと「何故、こんな馬鹿な事を……。」と思うな。
む? 逆転の手が見つからぬ場合、どうするかだと? そうだな……。
まあ、私自身の場合だと、戦場の露に消えてでも、最期まで抵抗を続けるな。それ以外は何も無い。
だが、兵の命の事を考えると、場合によっては諦めて降伏して軍門に下り、無事に帰還してそれぞれの兵を家族の元に
帰そうとする事も考慮に入れるぞ。
>>843 おい!!!!! 馬鹿な真似はよせ!!!! 何があったかは知らぬが、すぐに死を選ぼうとするのは愚の骨頂だぞ!!!
悩み事があるのなら私に聞いてくれ。この世にはつまらぬ悩みなんぞ無いのだからな、何でも申してくれ。
あと、これも贈っておくぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【乙川優三郎『生きる』】
さて、と。今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈っておくぞ!!!
>838
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【開高健『裸の王様』】
>839-841
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【芥川龍之介『杜子春』】
>842
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【大岡昇平『野火』】
では、私はこれにて失礼致す。
皆の衆、さらばだ!!!
847 :
袁本初:2007/07/01(日) 02:25:12
…………。
……田豊め、私を呼んでおる…。
……どうやら私はここまでのようだ…。
…審将軍、淳于将軍、あとは頼んだ……。
……袁家の繁栄を────。
将軍、何か悩み事でもおありですか?
顔色が良くないようにお見えしますが・・・
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上だ!!!!!
今日は夕方から小雨が降り出しおったわ。お蔭で少々濡れたぞ!!!
まあ、そんな事はさておき、久しぶりに出陣だ!!!!!
>>838 心配あるまい!!! 事前に調べ、米を20万石贈っておいた!!!
まあ、名を語らずして贈ったゆえ、まさか我輩から来たとは思ってはおらぬだろうな。
>>839-841 フハハハハハハハハハハハ!!!!! これがこの地の評価か!!!!!
どれもこれも、随分と低く見積もられたものだな!!!!! まあ、
この地ももうすぐ出口だが、戦いとしてはこれからだ!!! 我輩達が
高評価になる様に引っ繰り返してやるわ!!!!!
>>842 むっ!!? 「どの呂布なのか判らぬ」だと!? 我輩はこのような姿をしておるわ、
よく見よ!!!
つ【
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b77496994】
あと、確かに序盤は混乱が起こったゆえ、余り良く思われる事は無かったな。
それに、実際我輩も「越境」をした事もあるからな……。
>>淳于瓊
ほう、未定ながらお主は続編を作る意向か。分かった。では是非、この地が大詰めになった時は
知らせる様にしてくれ。う〜む、楽しみだのう。
>>843 ちょっと待てい!!!!! 何故切腹しようとする!!? 理由無しにするでないわ!!!!
それに……、相談というものがあろう? 頭の悪い我輩だが、多少はお主の相談に乗るぞ。
さあ、何でも申してみよ。
>>袁紹
袁紹殿、最期は我輩を抹殺しようとしたとはいえ、一時は我輩を匿ってくれたゆえ、
黄泉路に旅立つ前に一言申させていただく。
あの頃は誠、傲慢な態度で接し、お主を困らせてしまった、申し訳無い。
今後の袁家は淳于瓊達が巧く切り盛りしてくれるゆえ、安らかに眠ってくれ。
そして、田豊殿と共に、袁家と河北の地を、あの世から末永く見守るのだぞ。我輩からは以上だ。
>>848 むっ、そうか? そう言えばあの雨の中で伏兵と共に長い間待ち伏せしたゆえ、体調を崩したの
かな? 少し身体がだるい様な……。 仕方が無い、今すぐ床に入るから一寸(ちょっと)布団の
用意をしてくれぬか?
さて、今日は此処までかな? 身体がだるいゆえ、今日はこれまでとさせていただくぞ!!!!!
では、さらばだ。フハハハハハハハハハハハ!!!!!
はぁ〜……。
来たぞ!!! 今日は遂に涼州の州都・姑臧を陥落させ、愈々(いよいよ)
洛陽に進出だ!!! 中華統一が見えてきたぞ!!!
うむ、来ておるな!!! よし、勢いに身を任せて行くぞ!!!
>>847 と、殿!!? 何を言っておられるのですか!!!? 私はまだ、殿から
教わる事が沢山あるのですぞ!!!!! しっかりして下され、殿!!!!!
(しかし、呼びかけ虚しく袁紹は永眠する)
と、殿ぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!! うううっ……、殿……。
(暫くして)殿、この淳于仲簡、殿が築き上げた河北を命に代えてでも
守り通しますぞ。なので天国から我らを見守りくだされ。
皆、袁家の威光と繁栄を再び取り戻そうぞ!!!!!
>>848 むっ……、そうか? まあ、長期戦の末に涼州を征服したとはいえ、少し
安心したのだろうな、疲れがドッと出たようだ。済まぬが寝床の用意をして
くれぬか? もう少ししたら今日はこれにて休む。
あと心配をかけたお詫びとして、これを贈るぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、竜眼肉(滋養強壮剤)、茘枝(ライチ)】
つ【陳舜臣『中国の歴史』】
淳于将軍、張将軍から麦10万石の返礼としてこれを預かっておりました、どうぞ。
つ【王朝干白葡萄酒】
>>852 おおっ、何と!!! 張遼殿、斯様に立派な酒を贈って下さるとは……、忝い!!!
ではお主に頼みがある。この返礼、近いうちに果たす旨を伝えてはくれぬか? 頼む!!
あとお主にも褒美としてこれを贈るぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、絹1反】【宮脇俊三『殺意の風景』】
>>849-850 呂布殿、丈夫な貴公も体調を崩されたのですか? ではこれを贈りますぞ。
つ【葛根湯】
風邪にはこれが一番ですぞ。但し、服用方法には十分御注意くだされ。
あと、続編の件ですが、大体
>>950を越えた辺りで知らせますゆえ、待って
いてくだされ。
さて、今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
では皆の者、さらばだ!!!
854 :
ラモス:2007/07/02(月) 12:02:27
テンカモボールモケットバシテヤンヨー
アヒャヒャ
皆様、ごきげんよう。
諸葛亮の妻、黄月英と申すものです。
旦那の眼など盗まずに、堂々とやって来たしだいでございます。
自動蕎麦引きながら作りながらご馳走させるロバと
自動濁り酒醸造ロバートの馬場人形
をご用意させていただきました。
ご堪能ください。
あと、私のトリップは旦那の ア レ の長さでございます。
#**センチ
**のところに、半角で長さの数字の部分を書いてくださいませ。
(後ろで諸葛亮がさめざめと泣いている)
淳于瓊殿、お久しぶりです!
そしてなかなかこの砦に顔を見せることが出来ず、遺憾の限りでございます。
多忙とは言えども流石に間を開けすぎたようでこの蒋公奕、対面する顔がありませぬ…
今晩は、皆様ご機嫌いかがですか?
本日は雨天と曇天の狭間に置かれたようで、大変に蒸し暑くございました。
私はさして人様の目に触れる場には居りませんので、普段より熱が篭らぬ衣服を纏ってはおりますが
正装し殿に上がらねばならぬ皆様は本当に大変な事と思います。
>>835 淳于将軍には度々にこの身をお気遣い頂き、如何に感謝の言葉を尽くせば良いのかと惑いすら致します。
書を託した使いは既に河を下っております故、道中に禍無くば数週の後には戻って参ると思います。
頂きました書は夜枕に少しづつ拝読しております。
されど、昨今は大変に熱気多く寝苦しき夜が続いておりますので、身を休めるを基とすれば中々に進まず。
もどかしきところでございますが、これもまた一つの楽しみの形と思っております。
蒸す夜が続く中でございますので、麻の寝具を数束、御屋敷の方へ届けておきますので
よろしければ熱夜の慰みにお使い下さいませ。
>>837 過分なる御言葉、真に恐縮にございます。
詩文を紡ぐは趣味の一つとはせども、私などは不得手のただそれを好むのみにございます。
書を刻み詩を詠うのは我が殿の御傍にいらっしゃる陳孔璋殿や
また巧みなる言葉を紡がれる曹丞相とその御子息様が名を知られていらっしゃると存じます。
私は未だ天運なく子に恵まれておりませんが、もし女子を授かりその子が嫁ぐとならば……
母として数日は涙を流さぬ時は無いでありましょう。たとい、子の幸せが約束されていたとしてもです。
父は私が物心を得て程無く天へ逝きましたが、彼方にて涙していたかもしれません。
されど、洛は旦那様の御傍で幸せでございますし、呂将軍の御正室様もそうでいらっしゃいましょう。
>>838 人の命の基は食物にございます。まして、戦という心身を削る場におきましては正に全ての要。
それが足らぬとならば幾ら将を慕おうとも、肉体の欲には抗い難きものとなりましょう。
されど、私は女人の身にて貴方様に御力添えをする事が出来そうにないのが只申し訳ない限りでございます。
呂将軍がきっと、その御力にて皆様をお助け下さると思います。暫しの御辛抱を。
>>839-841 世にあって恣意の無き目は無く、また意図の無い言葉もございません。
好ましきを良く語り、厭わしきを悪しく語る。
斯様に、評するという事は鬼神ならざる人の身では大変に困難でございます。
されども厭わしく思わるるにもまた理由がございます。
この洛、己が未熟を只恥じ入り、一層の精進を心に誓いますゆえ、
強いて無為な争いを唆されませぬ様、貴方様に心より乞い願います。
>>842 気付けばこの場も随分と、皆様の言葉を記せし書簡が積み上がり、手狭となっておりますね。
されど私は後の事を定める立場にはありませぬゆえ、ただ淳于将軍、呂将軍の御意向に従う次第にございます。
戦の勝敗は天の定めしもの、人が如何に手を尽くしても足らぬ事はあるでしょう。
ただ、天運をただ唯々諾々と呑むだけでは人は人として生きる意味がない、とも思えます。
命を賭してまでとは決して申しません。されど、足掻く事を諦める心を持つ兵であってほしくもありません。
私ならば、死なず抗い、命が失われそうになれば降伏せよと布告するでしょう。矛盾しているとは思いますけれど。
>>843 何が故、己の命を無為に絶とうとされるのです?
失態は生きて取り返し、過ちは生きて償う。それが人としての正道にございます。
生き延びるのです。生きて、貴方の為すべき事をするのです。けして諦めてはなりません。
さあ、その手に握る刃を捨て、立つのです。
>>847 人の命は何れは消え逝くとはいえ、大変に惨い……二聖君は如何な事に拠って命を尽くさせるのでしょう。
人の身では悟れぬ事であったとしても、問い掛けずにはいられぬ事でございます。
これ以上、洛は殿の……義父上の天運について語る言葉を持ちませぬ。
>>848 人を束ね纏めるという事は、同時に無数の人との関わりを要するという事でもございます。
三人あらば争いが起こるという哀しい言葉もございますが、また一面の真実である事も確かです。
そうでなくとも、人は息を一つ吸う毎悩みを吸い、一つ吐く毎苦しみを吐くとも申します。
ただ命を長らえるだけで積み上がる記憶もまた人を縛り悩ませる欠片でもございましょう。
されど、顔に迄窺われる程になるとは、御身体にまで差し障りが出ているのやもしれません。
取り越し苦労であれば良いのですが。
>>854 はて、初めてお名前をお伺い致しますわ。何処かの客将の方でいらっしゃいますでしょうか。
此方の地は帝を一とする場でございます故、不遜な御言葉は慎まれたほうが良いと存じます。
私等は構いませんが、忠誠の心極まって……と互いに不幸な事を招かれる事も無いとは言えませんので。
>>855 お初にお目にかかります。聡明と名高き黄家の御方でございますね。
御名前は何処かにてお伺いした事がございます。
何やら……これはまた、面妖……いえ、不可思議な。
あまりに不可思議過ぎて、私のようなものの思考では捉えきれぬと申しますか。
それよりも、此方の、その、からくりは、いきなりに噛み付いたりは致しませんか?
申し訳ございません、余りの不可思議さに、御傍に寄れそうにもありません……
>>856 これは、蒋公奕殿。以前よりご高名はこの洛の耳にも届いておりました。
私、先日より淳于将軍の御名前に惹かれ御邪魔させて頂いております、洛と申します。
蒋将軍は孫家の要の御一方にございましょうし、人の日は全て人が定めし様には進まぬものにございます。
たとい如何にても蒋将軍の責められる由は無きと思いますし、淳于将軍に呂将軍も御喜びになられると思います。
宜しければ一女人の身にございますが、この洛も末席に加えて頂ければ幸いです。
それでは今宵はこの辺でお暇致します。皆様にも良い事がありますように。
2代目「飛将軍」・呂奉先、只今参上だ!!!
昨日は疲労からくる風邪だったゆえ、一眠りしたら治ったわ、フハハハハ!!!
さて、今日も沢山来ておるな、よし、出陣だ!!!!!
>>淳于瓊
おおっ、忝い!!! だが一眠りしたら治ったゆえ、この薬は不要となって
しまったが、お主のその心遣いは有難く頂戴致すぞ!!!
>>854 ほう、誰かと思えば倭国では知らぬ者はおらぬ位に名高い、「蹴球
(サッカー)」の選手ではないか。
鞠(ボール)を蹴るのは分かるが、天下は「蹴る」ものではなく、「掴む」
ものであるぞ。分かっておるのか?
まあ、来てくれたゆえ、これ以上は何も問わぬ。が、不遜な発言は出来る限り
謹んでもらうぞ。
>>黄月英
おおっ、お主があの名軍師・諸葛孔明の奥方である黄月英か!!! なるほど、如何にも
知的溢れる容貌をしておるな。
ほう〜、自動で蕎麦を作る機巧(からくり)に酒を醸造する機巧か。それでこれがその作り立ての
蕎麦と酒なのだな? では、一口……。
ふむ、どれも素材の味が利いていて旨いな。旨いが、その機巧は人を襲う事はあるまいな?
特に酒を醸造する、人型の機巧が不気味なのだが……。しかも緑色の髪の刈り上げた頭が
その不気味さを増長させているのでな……。
あと、孔明殿の「アレ」というのも気になるな。後ろでさめざめ孔明殿が泣いている
ゆえ、かなり恥ずかしい事なのは明らかなのだが……。
ともあれ、斯様な振る舞いをしてくれた事には感謝している。近々この礼は返すゆえ、
待っていてくれぬか?
>>蒋欽
おおっ、蒋欽!!! 淳于瓊からお主の事を聞いておるぞ!!!
2ヶ月前を最後に姿を消していたみたいだが、どうした?
まあ、この台詞は我輩ではなく淳于瓊が言うべきだというのは
承知しているのだが……。
ともあれ、無事であって良かった。また暇があらば来てくれぬか?
>>852 ほう、これは羨ましいな。見るからに上等な酒ではないか。後で淳于瓊に少し分けて貰う様に
頼んでみようかな?
>>甄洛
これは甄洛殿、今宵も相変わらずの筆捌きだな。毎度ながら安心感を覚えるぞ。
そうであったか……。お主の父上はお主が幼き頃には既に旅立たれていたとは……。
誠、軽はずみな発言をしてお主に悲しい想いを蘇らせた事、此処にお詫び申す。
申し訳ない。
だがきっと、お主の言うとおり、黄泉の国にいる父上は、お主が斯様に立派な女性に成長を
遂げられ事に喜びを隠せずにいられぬ気持ちになっているであろう。我輩がお主の父親なら
そうしているぞ。
あと、厳の事だが……、まあ、あ奴は気は強いが、我輩が出陣しようとすれば必ず、お互いの
距離が2里ぐらい離れていてもじっと我輩を見送ると聞いた事があるゆえ、我輩の事を慕って
いるのであろうな。
さて、今日は此処までかな? それでは我輩はこれにて失礼させていただくとするぞ!!!
では、さらばだ。フハハハハハハハハハハハハハ!!!!! ノシ
来たぞ!!! 今日は司隷に進出し、多少の抵抗勢力に遭遇するも順調に洛陽の都に
近付いているぞ!!!
と、前置きはさておき、うむ、来ておるな。よし、行くぞ!!!
>>854 ほう、これはこれは。かつて倭国の蹴球の選手であったラモス瑠偉殿ではござらぬか。
この地に来てくださるとは、何とも物好きな方でござるな。
むっ……、ボールを蹴るのは判るが、何故に天下まで蹴るというのだ?
天下は蹴るものではなく、掴むものだ。そこを弁えよ。
まあしかし、来てくれたゆえ、これを贈るぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、生麦酒】【梶井基次郎『檸檬』】
>>855 おおっ、何と……!!! 貴女があの諸葛孔明殿の奥方である黄月英殿で
ありますか!!! この地に来て下さり、光栄ですぞ!!!
何と!! 蕎麦と酒を造る機巧人形を贈って下さるとは、何とも感謝の言葉が
出ませぬ。まあ、機巧の実態を除いては、ですが…。
ですが、旦那殿に涙を流させるような事はご遠慮願いたくございますな。
後ろで何だか悲しげな気配が……。
ともあれ、返礼としてこれを贈っておきます、どうぞ。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【川端康成『千羽鶴』】
>>856 お、お、おおおおおおおっ、蒋欽殿!!!!! ほ、本物であるか!?
よく来て下さりました!!!!! しかし、2ヶ月も来られぬとは、余程、
呉では大変な事があったみたいですな。貴公の苦労の程、お察し致しますぞ。
しかし此方としては、貴公が戻ってきて下さっただけでも誠に嬉しく思います。どうして責める理由がありましょうか?
私としてはただただ感謝の一言のみでございますぞ。つきましては、暇が出来ましたならば、またここに来て下され。無理に、
とは決して言いませぬ。ですが、来て下さった時は、大いに貴公を歓迎いたしますぞ!!!!!
あと、これを贈っておきますゆえ、お受け取り下され。
つ【肉まん、あんまん、宇治茶、みむろもなか】【赤瀬川隼『それ行けミステリーズ』】
>>857-860 これは甄洛殿、御多忙な最中、何時も来て下さり、誠感謝いたします。
なるほど、身を休める事を除くと書の拝読は順調に進んでいるようですな。それで、以前御渡しいたしました書は……、
既に渡河を果たしましたか。何事も無く、此方に届く事を祈りますぞ。
あと、麻の寝具を贈って下さり、ありがとうございます。此方もいよいよ夜も蒸すほどの暑さとなりますが、貴女の御心遣いを
無駄にせぬ為にも、無事乗り切り、これからも頑張る所存でございます。
つきましては、この返礼はまた近々果たしますゆえ、お待ち下され。
>>861-863 おお、呂布殿、元気になられましたか!!! 良かった、良かった!!!
そうですか、薬は不要と……。まあしかし、呂布殿の感謝の言葉を聴けただけでも此方としては嬉しく思いますぞ。
それに……、よく考えたら呂布殿は元々頑丈ゆえ、薬は不要だったのかもしれませぬな、ハハハハ。
おっと、これは失敬。言い過ぎましたな。
では私はこれにて失礼致しますが、これからもこの地を盛上げていきましょうぞ!!!
さて……、今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!!!
では皆の衆、さらばだ!!!
ここで決めセリフをバシっと!
868 :
以上、自作自演でした。:2007/07/05(木) 00:35:53
どんな人外なる力を持った連中が現れても、烏巣の断末魔と赤兎咆哮が
消し飛ばしてくれる!!!
869 :
袁顕甫:2007/07/05(木) 00:42:53
父上が亡くなられた今、袁家をまとめられるのは私しかいない!
諸将よ、私と兄上、どちらにつく?!
>>869 袁尚様、某は基本的(史実)には長兄の袁譚様に仕える身であります。
ですが、今の状況、どちらにつくかというものではありますまい。此処は
御兄弟、お互いに力を合わせて今の勢力を保持せねば、曹操に付け込まれて
崩壊の一途を辿りますぞ。
袁尚様、私も辛評殿に同意です。
此処で御兄弟、諍いを拗らせると自壊は免れませぬぞ!!!
以前、淳于将軍が申しておりました「独りよがりにならず、一人一人を
信じる事」という言葉をお忘れか!!? あの言葉は淳于将軍自身のみならず、
袁家及び袁家に仕えし者達に対して申した言葉でありますぞ。なのでここは
長兄の袁譚様、次兄の袁煕様と共に力を合わせて勢力を保持するのが必然かと
存じます!!!
つ氷イチゴ
>>870-871 辛評、沮授、お主等の言うとおりだ。確かに今まで、我々は父上の跡を誰が継ぐのかで
揉めていたが、今のこの混乱期、兄弟互いに力を合わさねば、父上が残してくれたこの
河北の地は遠からず曹操の手に落ちるかも知れぬ。
だから此処は、「父上は兄弟のうち、誰を跡継ぎにしたのか」という考えを捨て、
「父上は兄弟全員を跡継ぎにした」と考え、危機を乗り越えようではないか!!!
のう、顕奕、顕甫。
874 :
:2007/07/05(木) 01:52:41
名前がもとに戻らん
ストレス解消にどうぞ
つプチプチクッション
最近よく見る武将コテにトリつけただけの奴らはなんなんだ
レス返す訳でもなく史実をネタに小芝居やってるのか?
名無し放置でキャラ同士の馴れ合いがやりたいなら他所でやれよ
キャラハンもこういうコテ同士の馴れ合い放置してるとキリがないから
次スレやる気があるならちゃんとルール決めとけよ
キャラハン同士がレスの合間にレスし合うならともかく、こいつら手前の話しかしてないんだからただのコテハンだ
877 :
以上、自作自演でした。:2007/07/05(木) 22:46:09
>>876 まあまあ、そうカッカするな。身体に悪影響を及ぼすぞ。
奴らは単発で来ている連中だ、すぐ居なくなるよ。
それに……、淳于瓊達が何とかしてくれる。だから案ずるな。
最近なかなか寝付けないな。
見るからに涼しそうな格好の殿が羨ましく感じられるぞ。
>>867 決め台詞か、そうだな…
「士別れて三日なれば,刮目して相待すべし」なんてのはどうだ?
これは子明が魯粛先生が「呉下の阿蒙に非ず」(呉にいた頃の馬鹿な呂蒙ではない)と評したことに対して
言ったことだが日々鍛錬している者は三日も会わなければ見違えるほど変わっている、ということからいつまでも同じ先入観で物事を見ずに常に新しいものとしてみなさいと言う意味なのだそうだ
これは「呉下の阿蒙(いつまで経ってもうだつが上がらない人のこと)」の語源とも言えるべき出来事だ。
>>868 >>870-871 >>873 確かに『知』の淳于瓊殿と『武』の呂布殿が居る限りこの砦は安泰していくだろうと思っている。
そういえば最近袁紹殿が亡くなられたそうだな…
その後彼の息子達が団結して曹操を倒そうと挙兵しているようだな。
しかし彼らの力で打倒できる程曹操は甘くない、俺らもこの機に攻め入るべきか?
>>872 有難い、最近蒸し暑いから助かる。
…むぅ、流石に全て返事を返すのは無理か、これも砦が進行するのが早い故か。
来たぞ!!! 今日は曇り空だったが、時折晴れ間を見せていたゆえ、雨が降る心配がない事を知り、少々安心したぞ。
おっと、沢山来たな。よし、行くか!!!
>>867 何っ、決め台詞とな!? よし、分かった。では一度しか言わぬからな、
よく聞いておくのだぞ!!
我 が 傷 の 痛 み 、 思 い 知 れ ぇ ぇ ぇ !!!!!
これでいいかね?
>>868 ハハハハ、そうか。まあ、自分で言うのもなんだけれども、私の計略は普通に止めようと
しても余り止めれる代物ではないらしいな。しかし、落雷、水計、火計をまともに食らうと
撤退どころか、士気が全て無くなるゆえ、人外なる力を持った者を払拭できるとは言い切れぬぞ。
>>869 袁尚様、確かに袁尚様の力量はこの淳于仲簡も存じております。しかし、今ここで兄弟、力を合わさずして
どうして亡き殿の勢力を保てましょうか。ここは兄弟のみならず、我々臣下もまた、一丸となれば曹操も
容易に河北には近寄れますまい。それに……、今は戦より国力の増強です。農業の推進や他方面との交流を
深めていきましょう。然すれば、河北のみならず、中原に覇を唱える切っ掛けにもなると私は思いますぞ。
>>870-871 辛評殿と沮授殿の言うとおりだ。どちらに付くかという問題ではあるまい。ここは共に力を合わせて問題に当たるのが
最優先だ。それに……、これこそ「独りよがりにならず、一人一人を信じる」事と言えるな。
>>872 おおっ、忝い!!!! 最近こう暑くなると冷たいものが必要となるからな、感謝致す!!!
後で返礼いたすので、待っていてくれぬか?
>>873 おおっ、これは御長兄の袁譚様!!!! わざわざこの地に来ていただき、感謝いたします。
なるほど、「兄弟全員を跡継ぎにした」という事ですか。私としてはその考えには賛成ですな。
殿も天国でそれを望んでいると思いますぞ!!! 是非、ここは兄弟一丸となって河北を守り
ましょう!!!
>>874 何と、名前が元に戻らぬとは、一体どういう事であるか? まあ、焦れば焦るほど、ややこしくなる事があるからな、
ここは時間をかけて戻る術を考えたら宜しかろう。
>>875 むっ…、何だそれは? ほう、この空気の入った、布らしきものを指で潰していくのか。
少しやってみるかな?
(プチッ、プチッ、プチッ……)
なるほど、何故か心が鎮まるのう。何と言うか、この空気の
入ったものを潰す快感がなかなか良いからな、癖になりそうだ。
感謝致すぞ。
>>876 まあまあ、そう立腹してはならぬ。彼らも何か訳があって来たのだ。
悪気は無いと思うぞ。
さて、今日は此処までかな? 来てくれた方々、本当にありがとう!!!
これを贈るぞ!!!!!
>867
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【江戸川乱歩『怪人二十面相』】
>868
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【大江健三郎『万延元年のフットボール』】
>869(袁尚様)
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【小川国夫『アポロンの島』】
>872
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【織田作之助『夫婦善哉』】
>873(袁譚様)
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【菊池寛『真珠夫人』】
>874
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【北杜夫『どくとるマンボウ昆虫記』】
>875
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【国木田独歩『武蔵野』】
>876
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【石川かおる『クレーム対応にもっと自信がつく本』】
>877
つ【肉まん、あんまん、宇治茶】【夢枕獏『超高層ハンティング』】
では皆の者、さらばだ!!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s ↑
競艇の放送事故や!!
キャスターの小田桐奈緒美あほや!!
だいこんおろしの彼女募集記念レース読んだ後、必死なって笑いこらえとる!!
何が
「ぼうとく・・・ ポートピア岡部をはっwじめ」
「なおだいこんおろしさんについて、くっwわしく知りたいっw方はw・・・」
「おくだだ おくだ おくだいらたくや選手も」じゃ!!
発作か〜!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=VrLQCR9TQFo&search=llpw ↑
北斗晶と紅夜叉の試合や!!
北斗あほや!!
いきなり座り込んで
「やってみろおらー!!なんだやる気ねーのかてめー!!
やる気ねーならけぇーぞ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
フェースクラッシャー喰らって「いってーーー!!くそーーー!!」わめいとる!!
その後、のど輪落とし連続で喰らって即行起き上がっとる!!
発作か〜!!
紅あほや!!
発狂して連続で目潰し攻撃かけとる!!
発作か〜!!
紅のトップロープからの攻撃に、腹にカウンター決めた後
一撃でフォール勝ちしとる!!
発作か〜!!見え見えの八百長やってんな!!
勝利後の北斗のマイクパフォーマンス何ゆってんのか訳わからん!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
その後の控え室でのインタビューで、風間ルミを痛烈に批判しとる!!
爆笑じゃ〜!!
1年前、激安の殿堂ドンキホーテで、特攻服着た若造が万引きしたと勘違いして
店出たところで万引き監視員が「お前万引きしたやろ!!」ほざいとった!!
特攻服が凄んで
「しとらんわ!!」
ゆうた後
監視員が「したやろ!!嘘ついてもわかるんじゃ!!鞄見せてみー!!」わめいとる!!
特攻服が「お前もし、してへんかったらどないするんじゃ!!」わめいた後
監視員が「んなことあるか!!見せろ!!」わめいて強引に鞄ひったくって中を確認しとる!!
鞄を検査して万引きしてないことがわかると、監視員顔青ざめて絶望的な表情浮かべて
「申し訳ございませんでした」
ゆうとる!!
発作か〜!!
即行、特攻服滅茶苦茶切れて「貴様何さらすんじゃ!!謝って済む思っとんのかボケー!!土下座せー!!」わめいとる!!
土下座した頭を猛烈に踏みつけて「貴様がしたことはわしの心の中に一生残るんじゃ!!死ね!!」わめいとる!!
10分ぐらい罵声浴びせて、最後
「ほんま貴様ムカつくのー!!殺すぞボケー!!」
わめいて土下座した頭蹴って帰っとった!!
爆笑じゃ〜!!
今日、スーパーでガキが万引きしとった!!
1つの商品は懐に入れて、もう1つは普通にレジで買ってガキが店出たところに
即行店の不細工なデブのおばはんが近づいて滅茶苦茶怒って
「おーい!!待てや!!」わめいて肩つかんどる!!
つかまれた瞬間のガキあほや!!
滅茶苦茶絶望的な表情浮かべて青ざめとる!!
おばはんが
「なんでこれ買えてそれ買えねーんだよ!!
けーさつ呼ぶし、ちょっと来い!!」
わめいとる!!
このガキ、レジで金払ったらばれへん思っとる!!
発作か〜!!
ガキ大声で泣きながら「許してください!!」わめいとる!!
おばはん「甘えてんじゃねー!!」わめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
当然の報いじゃ〜!!