記憶喪失の名無しさんinキャラネタ板 四人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以上、自作自演でした。
ここは記憶喪失の既存キャラが誰かを名無しが巧い事質問して当てるスレです。
漫画・アニメでなくともローカルルールに沿っていれば問題ありません。

以下約束ごと
・出題者はレス番+トリップをつけるべし
・出題者は出し逃げはやめるべし
・出題者はなるべく重複は避けるべし
・出題者はあまりにもマイナーすぎるキャラはやめるべし
 また同じジャンルばかりも避けるべし。人を楽しませてなんぼ
・出題者は内容のないレスは時間節約の為スルーすべし
・出題者から二日レスが無い場合は誰か他の人が記憶喪失者になるべし
・回答者は名前を当てる時のみトリップをつけるべし。
 次やりたくない、当てる自信がない等の場合はトリップ無しでもよい
・トリップありで当てたができない人はアンカー指定等で他の人へ任せるべし
・次スレは>>950とった人が立てるべし。立てられない場合は即座に申告すべし

前スレ
記憶喪失の名無しさんinキャラネタ板 三人目
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1150276561/
記憶喪失の名無しさんinキャラネタ板 二人目
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1149903654/
記憶喪失の名無しさんinキャラネタ板
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1148523404/
2以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 18:32:39
既出キャラ(マンガ)
・伊藤開司@賭博黙示録カイジ
・草摩夾@フルーツバスケット
・ポップ@ドラゴンクエスト ダイの大冒険
・サイザー@ハーメルンのバイオリン弾き
・シャオリン@まもって!守護月天
・ナウシカ@風の谷のナウシカ
・五十嵐一郎@彼岸島
・レディオス・ソープ@ファイブスター物語
・津村斗貴子@武装錬金
・ズシオ@余の名はズシオ
・清村緒乃@清村くんと杉小路くんと
・藤岡ハルヒ@櫻蘭高校ホスト部
・みかん@みかん絵日記
・跡部景吾@テニスの王子様
・海野イルカ@NARUTO -ナルト-
・糸色望@さよなら絶望先生
・コロ助@キテレツ大百科
・すぱな@純情パイン
・ケロロ軍曹@ケロロ軍曹
・原田ウマ子@PAPUWA
・坂田銀時@銀魂
・桂木弥子@魔人探偵脳噛ネウロ
・芦屋ゴマ@少年アシベ
・ラム@うる星やつら
・蒼星石@ローゼンメイデン
・メソ@すごいよ!マサルさん
・クルル曹長@ケロロ軍曹
3以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 18:33:11
既出キャラ(ゲーム)
・ソラ@キングダムハーツ
・ロクサス@キングダムハーツ2
・葛葉ライドウ@デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団
・テオ@アークザラッド3
・ヴァネッサ@ザ・キングオブファイターズ2000
・ロック=コール@ファイナルファンタジー6
・エトナ@魔界戦記ディスガイア
・マリィ@ポップンミュージック
・ズベン.L.ゲヌビ@アーマード・コア ラストレイヴン
・アティ)@サモンナイト3
・伊藤乃絵美@With You 〜みつめていたい〜
・ロニ・デュナミス@テイルズオブデスティニー2
・フィリップ@サガフロンティア2
・シエラ・ミケーネ@幻想水滸伝
・ティナ=ブランフォード@ファイナルファンタジー6
・ピエトロ王子@ポポロクロイス物語
・ソル=バッドガイ@ギルティギア
・サムソン&アドン@超兄貴
・言峰綺礼@フェイト/ステイナイト
・ナコルル@サムライスピリッツ
・K'@ザ・キングオブファイターズ99
・マオ@テイルズオブリバース
・射場荘司@プリズマティカリゼーション
・しんの ゆうしゃ@シャドウゲイト
・ウルムナフ=ボルテ=ヒュウガ@シャドウハーツ
・トルネコ@ドラゴンクエスト4
・アメル@サモンナイト2
・ユーゼス=ゴッツォ@スーパーロボット対戦α
4以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 18:33:42
既出キャラ(アニメ・その他)
・レイン・ミカムラ@機動武闘伝Gガンダム
・スケバン恐子@芸人
・森野夕@GOTH
・ヴァン@ガン×ソード
・朝比奈みくる@涼宮ハルヒの憂鬱
・ハイドリッヒ・ラング@銀河英雄伝説
・鷺井丸太@マルタ・サギーは探偵ですか?
・ユアン・マクレガー@俳優
・バキラ@錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
・松谷修造@今、そこにいる僕
・アイザック&ミリア@バッカーノ! The Rolling Bootlegs
5以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 18:36:06
× ・アティ)@サモンナイト3
○ ・アティ@サモンナイト3

× ・シュウゾウ・マツタニ@レジェンズレジェンズ ―甦る竜王伝説―
○ ・シュウゾウ・マツタニ@レジェンズ ―甦る竜王伝説―
6以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 16:03:08
こっちをアニメ&漫画キャラスレにして片方をゲーム&その他スレにしたらどうだろう
7正しいテンプレ:2006/09/18(月) 16:06:31
既出キャラ(マンガ)
・伊藤開司@賭博黙示録カイジ
・草摩夾@フルーツバスケット
・ポップ@ドラゴンクエスト ダイの大冒険
・サイザー@ハーメルンのバイオリン弾き
・シャオリン@まもって!守護月天
・ナウシカ@風の谷のナウシカ
・五十嵐一郎@彼岸島
・レディオス・ソープ@ファイブスター物語
・津村斗貴子@武装錬金
・ズシオ@余の名はズシオ
・清村緒乃@清村くんと杉小路くんと
・藤岡ハルヒ@櫻蘭高校ホスト部
・みかん@みかん絵日記
・跡部景吾@テニスの王子様
・海野イルカ@NARUTO -ナルト-
・糸色望@さよなら絶望先生
・コロ助@キテレツ大百科
・すぱな@純情パイン
・ケロロ軍曹@ケロロ軍曹
・原田ウマ子@PAPUWA
・坂田銀時@銀魂
・桂木弥子@魔人探偵脳噛ネウロ
・芦屋ゴマ@少年アシベ
・ラム@うる星やつら
・蒼星石@ローゼンメイデン
・メソ@すごいよ!マサルさん
・クルル曹長@ケロロ軍曹
8正しいテンプレ:2006/09/18(月) 16:07:06
既出キャラ(ゲーム)
・ソラ@キングダムハーツ
・ロクサス@キングダムハーツ2
・葛葉ライドウ@デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団
・テオ@アークザラッド3
・ヴァネッサ@ザ・キングオブファイターズ2000
・ロック=コール@ファイナルファンタジー6
・エトナ@魔界戦記ディスガイア
・マリィ@ポップンミュージック
・ズベン.L.ゲヌビ@アーマード・コア ラストレイヴン
・アティ@サモンナイト3
・伊藤乃絵美@With You 〜みつめていたい〜
・ロニ・デュナミス@テイルズオブデスティニー2
・フィリップ@サガフロンティア2
・シエラ・ミケーネ@幻想水滸伝
・ティナ=ブランフォード@ファイナルファンタジー6
・ピエトロ王子@ポポロクロイス物語
・ソル=バッドガイ@ギルティギア
・サムソン&アドン@超兄貴
・言峰綺礼@フェイト/ステイナイト
・ナコルル@サムライスピリッツ
・K'@ザ・キングオブファイターズ99
・マオ@テイルズオブリバース
・射場荘司@プリズマティカリゼーション
・しんの ゆうしゃ@シャドウゲイト
・ウルムナフ=ボルテ=ヒュウガ@シャドウハーツ
・トルネコ@ドラゴンクエスト4
・アメル@サモンナイト2
・ユーゼス=ゴッツォ@スーパーロボット対戦α
9正しいテンプレ:2006/09/18(月) 16:07:40
既出キャラ(アニメ・その他)
・レイン・ミカムラ@機動武闘伝Gガンダム
・スケバン恐子@芸人
・森野夕@GOTH
・ヴァン@ガン×ソード
・朝比奈みくる@涼宮ハルヒの憂鬱
・ハイドリッヒ・ラング@銀河英雄伝説
・鷺井丸太@マルタ・サギーは探偵ですか?
・ユアン・マクレガー@俳優
・バキラ@錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
・松谷修造@今、そこにいる僕
・アイザック&ミリア@バッカーノ! The Rolling Bootlegs
・シュウゾウ・マツタニ@レジェンズ ―甦る竜王伝説―
10以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 16:08:19
うわ、sage忘れたごめんよママン><
11以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 16:59:04
死ね
12以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 19:13:33
無理して重複スレを使おうとするのはなぜですか?
13以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 21:38:19
>6
記憶喪失なのに出展は覚えているなんて興ざめだわ・・・
14以上、自作自演でした。:2006/09/20(水) 12:26:23
まったくだ
15 ◆PiXyvyPiXY :2006/10/05(木) 09:06:20
グッドモーニーン、皆の衆ッ!!・・・・・とうとう朝になってしまったとです。
しかーしッ、ホワァイ?何故アターシの名前が判らんとですかッ?!
結構、情報は出ているというのにッ?!

>前996ホワット ドゥーユーセイ ナウ?・・・・・いや、それでも正解にしたいんだけどぉ。
ってゆーか、ほぼ正解なんだけどッ!もしかして、ワザとなワケぇ?

アターシが聞いてるのは、そっちの名前じゃナッシングッ!!
もっと、マジカルガールに相応しいネーミングがあるでしょーがッ!!
ほ、ほらッ、プ、プリチーなんとかだの、セクシーあーたらだのッ!!
そーいう名前だったような気がするのよッ!!

えーっと、アターシの場合は・・・・・そう、妖精!妖精っぽいネーミングなのよッ!
以下のことを踏まえた上で、今度こそアターシに名前を思い出させてちょーだい、プリーズッ!!


>前997-999だーから、それをアンサーすんのがアナタたちの役目じゃなくって?
ホーント、せっかちさんねぇ・・・・・
てゆーか、だんだん意識がフェードアウトしていってない?
ちょ、ちょっとッ!もしもーしッ!勝手にスリーピングしてんじゃないわよッ!!

>前1000あーハイハイ、おめっとさん、コングラッチュレーション。
ちゅーか、アターシは北さんじゃないから。思いっきりショックだわさ。
お祝い?あー、勝手にそこいらにある信楽焼きの狸でも、カエルの置物でも
首が揺れて、ちょっと不気味に舌出してる女の子の置物でも持って帰ればいいじゃないの?
アターシのじゃないけど。
16以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 09:32:31
ぴくしぃみさお、ぴくしぃみさおじゃないか?
17以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 14:00:08
>15
誰かさんの陰謀によって操られた天野美紗緒こと
ピクシーミサだね?

この場合出展はゲームになるのかアニメになるのか…
18ピクシーミサ ◆PiXyvyPiXY :2006/10/05(木) 14:02:14
>16なんだか正解の様な、少し横道にスライドしてる様な・・・・・・
でもでもッ、アターシは細かい事は気にしないッ!!
ざっくばらんで大雑把なのがアターシの主義ッ!!

コングラッチュレーションッ!!
大当たりィッ!!・・・・・とまではいかないけど、中当たりくらいねん。
サンキュー、とにかく記憶が戻ったわッ!!アナタってばナイスよん!

そう、アタ――――シの名前はッ!
人呼んでッ、ピクシィ――――――ッ・ミサッ!!
悪のマジカルガールよん!

さーて、記憶も戻ったし、とっととサミーをボテ繰りこかしに行こうかしらねぇ。
魔法少女に休息の時はないのよッ!
あ、でもぉ、サマーやウィンターのバケーションの時はカンベンしてほしいだわさ。
ではではッ、また会うその日までッ!!シーユー ネクスト タ――――イムッ!!
19ピクシーミサ ◆PiXyvyPiXY :2006/10/05(木) 14:14:50
>17ありゃ、的確に答え出してる人がいるじゃないのよッ?!
ホワーイッ?!なーんでッ、もうリトルタイム早く来なかったのよッ?!

ま・まぁいいわ、同率首位ということで、アターシのじゃないけど
そこら辺の眼鏡にヒゲのおじいさんのお人形、持って行ってちょーだいッ!!
怒られるのはアンタだけどねん♪

アターシがどの世界のミサかは、その辺をよーくサーチしてらっしゃーいッ!!
どっかに書いてあるわよん。
どこの誰かさんに操られて、っていうのは聞き捨てなら無いけど
そこはシークレットって事にしといて・・・・・


じゃあ、今度こそ本当にッ!!シーユー ネクスト タ――――イムッ!!
ばっははーいッ!!
20以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 15:38:47
ミサ、ばいばーい

>17
んで…あんた何者だい?
21 ◆g7UcXHL2/s :2006/10/05(木) 16:13:13
17って…え、ああ俺の事だね。
俺は―――思い出せない。仕舞ったな…

この魔法は誰が使用したんだッ…くそ…!
従姉妹関係の子をちょっと探しに出たら、つい声を掛けてしまって…
参ったのが俺だな…ああ長崎から出ると難しいよ…

全体的に赤い服装に赤い髪の女の子を探しているんだけどね、
記憶喪失になったのが俺…じゃなくて

ああもう…取り敢えず思い出せないな…
22以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 16:22:26
かったーないふ・・・
23以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 16:46:48
二つ名みたいなのはある?覚えてる?
24以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 16:49:13
年齢を覚えてる?
25以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 17:20:05
お供の者とか居る?
26以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 17:22:46
今佐賀にいる?
27以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 19:36:54
《戯言使い》?
28以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 20:21:50
コレを忘れてた。
つ「鏡」
29以上、自作自演でした。:2006/10/05(木) 22:03:43
お兄ちゃんか
30 ◆g7UcXHL2/s :2006/10/05(木) 23:36:36
あ、御免。ふと自分で自分がぼーっと誰だったのか考えていたらこんな時間になっちゃったね。
参ったよ。俺だけじゃなくて、他の人たちもこう、うまくピントが合わないっていうのかな…
彼らの名前も思い出せないや。でもイメージ像は掴める。

一人より皆で考えたほうがいいよね。うん。
今からゆっくり思い出しながら答えていくから、
教えて欲しいのが俺…じゃなくて俺の名前を教えて欲しいです。


>28
>つ「鏡」
あ、うん。ありがとう。

そうだね…髪も瞳も赤いね。服は多分そっちでいう「変な」学生服だと思うよ。これも赤い。
何故か拳銃が学生服の中に入っているのはまぁご愛嬌として…
肌も白いし、人が見れば女性的な顔立ちかもしれないね。
唇も鮮血の様に赤くて…
そうそう、両腕には細い包帯がぐるぐる巻きだけど、
流石に一応俺も魔法使いだって事は憶えているから、この意味は判るな。

最悪な位にね。
31 ◆g7UcXHL2/s :2006/10/06(金) 00:19:26
>22
かったーないふ…うん、そうあの子は、妹はカッターナイフをいつも所持していてね、
ベルトのホルスターに普段は差しているんだけど、よく困ったり悩んだりすると
「きちきちきちきち…」とかやるんだよ。癖だとしても危ないよね。見ている方としては。
でもあの子にとっては、既にカッターナイフが魔法のステッキみたいなものだしなぁ。

俺がいうのも何だけど可愛い子の部類だと思うよ。
だけど昔は大変だったなぁ。なかなか懐かないし、なんて無愛想な娘なんだろうって思ったけど、
家庭環境が家庭環境だったし仕方ないよね。懐くと本当に依存癖みたいなのが強いんだけどね。

>23
二つ名?称号みたいなのかな?称号ならあるよ。
称号は沢山あってね、あるだけ凄い魔法使いなんだけど。
……といっても俺のは思い出せないんだけどね。確か1個はあったと思うよ。

たしかあの子は父の…此方も名前が思い出せないな。
取り敢えず『赤き時の魔女』ってのを凄く父親から受け継いでるね。
お父さんは凄い魔法使いでね、神類最大の魔法使いだ。彼女に渡した称号以外で665個所持してる。
一番通りの良いのは憶えてるな。『ニャルラトテップ』…うん、確かそうだ。

>24-25
まず年齢ねーうーん御免ね、俺のは思い出せない。
あの子の年齢なら思い出せるよ。確か10歳位だ。そして、
>お供の者とか居る?
で、思い出したんだけど、俺にはお供の者はいない。
いないんだけどその「文字」で彼を思い出した。
確か「供」が名字に付く奴でいけ好かない餓鬼がいるんだよな。
状況は悪化の一途を辿っているから一度王国に戻って欲しいんだけど…
32 ◆g7UcXHL2/s :2006/10/06(金) 00:43:11
>26
うん、佐賀にいるのが俺です。……俺は佐賀に居ます、かな。

矢張りちょっと拙い状況でね、一度妹である彼女を連れて帰りたかったんだ。
彼女は魔法の王国では本当に重要な存在だから。
まず神類最大の魔法使い、魔導師であるあの御方の娘ってのもあるけど、彼女は本当に凄いからね。
俺の魔法なんて比べたら本当に弱いよ。あの歳で既に"乙種魔法技能免許"も持ってる。
だから城門を越えて、悪いけどもう一度説得しようと思ったんだけど、時既に遅しっていうのかな?
彼女の滞在している場に行ったら、店が閉まっていて、吃驚したんだけどね。マスターである彼はいたな。

話を聞いた所によると、あのいけ好かない餓鬼が連れていっちゃったみたいでね。
しかももう一人があの人か…と困っていたら更に困った状況に。何で俺は連れて行かなかったのかな?
あの問題なら俺だって手を貸したのに、……一応。

で、名も思い出せないのに戻る為に城門を潜らせて貰えるだろうか…称号も思い出せないのに。
いや、どっちにせよ此の儘じゃ恥ずかしくて戻れないな。

>27
>《戯言使い》?
いや、俺はそういう称号は貰ってないな…何か縁や繋がりはありそうなんだけど…
でも戯言を弄しても、それを打破してしまう奴がいるらしいね。
なんだっけ、向こうでも称号みたいなの与えられているようだけど…
そうそう、『害悪細菌』だっけ?おもしろい称号だね。

『『魔法使い』使い』には及ばないけど、
どちらも自論とかいうものを突破する奴は僕にはいけ好かないよ。
33 ◆g7UcXHL2/s :2006/10/06(金) 00:58:05
>29
>お兄ちゃんか
俺は多分君のお兄ちゃんでは無いと思うけれど、あの子の「従兄」にはあたるから、
「お兄ちゃん」とは呼ばれていたよ。血縁関係は微妙だけどね。
でも今はあの子の名前さえ思い出せないよ…どうしようかな。



って事で、引き続き名前を誰か思い出させてくれませんか、俺に。
…俺の名前を思い出させて下さい、だな。
34以上、自作自演でした。:2006/10/06(金) 15:08:25
どんな魔法が使えるの?
35 ◆g7UcXHL2/s :2006/10/06(金) 15:59:18
公園で寝ると身体が痛いね。というのはどうでもいいね。


>34
魔法ね…うーん…俺の場合この包帯をね、こう取るだろ?
するとまさにリストカット状態で溢れ出すんだよな、血が。
『何故こんな事をしてあるのか』、は順を思い出せばいい訳だから察しはついたんだけど、
ただその魔法がどの様な性質を持っているかが思い出せない。血だから属性は『水』だな。
だけどね、なんかあまり善良な人様に使う様な魔法じゃないと思うよ…此れは多分だけど。

彼女なら多少覚えてるよ、カッターナイフでどこかに傷を付ける事で、
色々あるけど、主に『時間を省略する事』ができるんだ。確かね。
血だから彼女も属性は『水』…だね。
だけどね、確か何かあの子が出血多量で瀕死状態に陥ると――
何か…恐ろしい事になる気がするんだけど―――御免、思い出せないな…

待てよ、『水』…名前にあった気がする。彼女にも俺にも。
何か繋がってきた気がするな…うん、『水』はキーワードかもしれない。
名前を思い出す為の。水、水、水…

そういえばさっきからくらくらする…そうか水分不足か。

……缶コーヒー買ってこよう。ブラックの無糖で。
36 ◆S1koi3dMjA :2006/10/06(金) 20:05:28
水倉破記さん……か?
37水倉破記 ◆g7UcXHL2/s :2006/10/06(金) 21:17:21
>36
……そうだ。「記された約束を破る者」…俺は…そう!

水倉破記というのは俺です――
じゃあないな。俺は水倉破記といいます、だ。

歳は18歳で水倉りすかの「お兄ちゃん」だ。彼女のお父さんはあの水倉神檎…
属性『水』、種類『運命干渉系』、称号は『迫害にして博愛の悪魔』――

包帯を例えば右腕のを大きく取る――するとえげつなくも深々と生々しい「傷」が出てきて、
延々と血が滴り、実はこの血の中に魔法式が入っている。
つまりこの包帯は傷口の時間を止めておく作用があるって事で、
相手に俺の血を浴びせると、解呪する迄延々と「不幸」になる。呪いの様に。
そう、そして何より浴びせた術者…俺自身がどんな不幸に陥るか知らない。
つまり自分自身では制御不能と考えてもいい。

そんな魔法――ありがとう、君のおかげで名前を思い出せたよ!
此れで安心して現状の問題に向き合えるよ。
まずは城門を潜り、『魔法の王国』長崎県の森屋敷市に戻らないと。

所で36さん、


君は誰だい?
38 ◆S1koi3dMjA :2006/10/06(金) 22:39:52
仮に、記憶喪失になった人がいるとしよう。
その人は記憶がないわけだから、普段の状態とは大きく離れているわけだ。
……そう、たとえ正常じゃなくなってもそれはその人の責任じゃないと思う。

何が言いたいかというと――俺は自分が誰だったか思い出せない訳だが。
仮に、仮にだ。俺がまともじゃないとしても、それは俺が悪いわけじゃない。
……つまり、俺がまともではないという事実が、狂っているという証明にはならない。

よし……大丈夫、筋道立った話が展開できている。
俺は、俺はまだ……まともだ。
よかった…まともでいることができて本当によかった。

>37
ああ……残念ながら俺はあんたの問に答える事ができない。
俺も知らないんだから、答えようがない……すまないね。
39以上、自作自演でした。:2006/10/06(金) 22:52:44
とりあえず

っ鏡
40 ◆S1koi3dMjA :2006/10/06(金) 23:54:40
>39
全体的に……白いな。髪も白。着ている服も白。肌も色白。
ここまで白いともしかして雪男だったりするじゃないか疑いたくなって来る。
……もちろん、俺はまともな人間のはず、だ。

ただ……服の足元辺りが真っ赤なんだ。まるで返り血でも浴びたみたいに。
何かまともじゃない事件に巻き込まれたかもしれないが、それと俺の精神状態は関係ない。
……大丈夫だ、俺は正常に違いない。まともさ。
41以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 00:02:09
白馬童子
42以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 00:11:23
山海塾の人
43以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 00:13:00
パナウェーブの信者
44以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 00:19:49
ダカイト・ラズマ13党首家の一つドレインズ家の白の軍団の一員
45以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 00:28:06
白い巨塔の外科部長
46以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 00:44:29
ワースブレイドのアイデン=モールマン?
47以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 00:52:45
墨小屋から引きずり出された吉良上野介
48以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 01:01:15
つまりまともじゃないのか…?
49 ◆S1koi3dMjA :2006/10/07(土) 01:05:49
>41
そういえばそんな映画があったな……確かにあれも白いけど、俺とは関係なさそうだ。

>42
踊りが得意という点では俺と似ている所があるかもしれない。
でも、そんな劇団にいた記憶はない……と思う。

>43
それ、何年前の話だっけ……14年位前だったような気がする。
あんな電波集団と俺を同一視しないでもらいたい。
俺はまともだ。スカラー波どうこうなんていう妄想はしない。

>44
……? そんな組織この『島』にあったかな? 悪いけど……知らない。

ああ、一つ思い出した。今俺がいる場所は厳密には日本じゃない。
開発途中で放棄されて――国からも見捨てられた人工島。
東やら西やらが区画を決めて争ってる……とてもまともとは言えない島だ。

>45
かなり昔にそういう小説があったらしいけど、読んだことはないかな。

>46
聞いたこともない……多分俺とは関係ないんじゃないかな。

>47
……もしかしてあんた、色的に白い人物を適当に列挙してるだけじゃないか?
50 ◆S1koi3dMjA :2006/10/07(土) 01:17:32
>48
……俺は、絶対にまともだ。
まともなはずだ。
この『島』はまともじゃない。狂った奴らがおかしなことばかりしている。
あいつらはどいつもこいつも故意に、自分の意思で『島』に居座っている。
――そう、『島』がおかしいということをわかった上で、だ。
だから、俺はまともだ。俺は決して居たくてここにいる訳じゃない。
俺が人を殺すのは、空が青いからだし――

……待て。
今俺は何を言った?
「空が青いから人を殺す」?
なんだ、これ。とても……まともじゃない。まともなはずがない。
だが、俺はまともだ。それは一番俺がわかっている。どういうことなんだ?
ああ、つまりこれは――

……自分で言ったじゃないか。
記憶を失ってるから、俺はまだ混乱してるんだろう。きっとそうだ。
俺はまともだ。俺はまともだ。俺はまともだ……。
51以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 01:23:22
吸血鬼なんて物は存在しないな
52以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 01:24:01
かゆ・・・うま
53以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 01:33:51
「島」で「狂う」ってことは、
「サイレン」の登場人物か何か?
54以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 01:36:56
変な病気に感染してないか?
55 ◆S1koi3dMjA :2006/10/07(土) 01:46:58
>51
いないだろうね。俺も同感だ。まだタケコプターも完成してないこの時勢に、吸血鬼?
夢がないかもしれないが、俺は信じない。

……根も葉もない噂だとは思うけど、こんな話があるのを思い出した。
実は東区画のボスが、吸血鬼だっていう話。馬鹿げてるだろ?
いつも弾除けに侍らせている美女二人はいざという時の吸血用なんだとさ。
だったら、どうして普通に『島』の地上に出てこれるって言うんだ。
吸血鬼は日光で灰になっちゃうんじゃないか? デマにも程があるね。
俺はまともだ。こんなつまらないガゼネタを信じたりしない。

>52
――口を半開きにして、どうしたんだい? 涎が垂れてるよ。

>53
聞いたことがない……かな。多分、無関係だと思う。
「狂う島」か……ここ以上にまともじゃない所があるなら一度見て見たい位だね。

それと、一つ思い出した。
この『島』ではサイレンなんかよりもやかましいモノがある。
確実に、間違いなく『島』を『島』たらしめている原因の一つだ。
『島』中にセットされているスピーカーから四六時中海賊放送が流れるんだ。
やかましい、お世辞にも美声とは言い難い機械音声で毎日放送される。
たまに流れる綺麗な女のナレーターの声がなかったら、いやあっても一般人はとても我慢できない。
俺は諦めて聞き流してるけどね。
56 ◆S1koi3dMjA :2006/10/07(土) 01:51:22
>54
してないと思う。熱も腹痛も咳もくしゃみも……あ、くしゃみはあるかな。
伝染病の類も『島』で流行したっていう話は聞かないね……。
あえて言うなら、この『島』の住人は全員狂犬病もどきにでもかかってるんじゃないかと思う。
57以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 01:58:42
日本刀を持ったショートカットの女が…
58 ◆S1koi3dMjA :2006/10/07(土) 09:31:21
俺が自分を見失って一日経つけど、まだ本来の自分を取り戻せてはいない。
色々思い出したし、だいぶ戻ってきているとは思うけどね。

でも――でもだ。
もしも、俺が今まともなのが、正気を保っているのが「自分を見失ったから」だとしたら?
わかってるさ……そんなのが意味のない仮定だってことぐらいは。しっかり理解している。
俺は記憶を取り戻した所でまともに決まってるし、今だって所々記憶があやふやで、完璧とは言えないだけだしね。
つまり……今俺は本調子じゃないからこそ、本来の『俺』がまともだってことになるわけだ。
そして、この完全じゃない俺でも、俺は充分にまともで――

……頭がこんがらがってきた。俺は本当にまともなんだろうか不安になってくるけどたぶん大丈夫だろうと思う。
くそ……そもそもどうして俺は記憶喪失になったんだ……? これはあれか、やっぱりジョップリンの仕業か?

>57
……………………………………………あれ?
日本刀。ショートカット。この組み合わせに物凄く覚えがある。
なんというか、その、喉元まで出掛かっているんだけどギリギリ出てこない感じだ。
そうだ、名前。その人の名前。どういう名前なんだ?
そうすれば芋蔓式に色々思い出せそうな気がするんだ……。
59以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 11:57:25
バトル…
60以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 12:11:47
まともじゃないよな、お互いさ。
さぁ…殺人鬼どうし楽しく殺し合おうじゃないか?
61 ◆S1koi3dMjA :2006/10/07(土) 12:49:25
>59
自分から好んで戦うようなことは…してなかった気がする。
けど、やたら俺は目の敵にされてるらしくて、護衛部隊とはよく揉めてたと思う。

>60
少なくともあんたはまともじゃない。その発言からして壊れてるのはわかる。
だが、俺は正気だ。ちゃんとこの『島』の中でも自分を保っている。まともさ。
……確かに俺は殺人鬼だけど、俺が人を殺すのはこの『島』のせいで――

……まただ。俺はまともなはずなのに、どうしてこうも物騒な単語ばかり出てくるんだ?
もしかして……いや、そうだ。そうに違いない。もう認めよう。これは、記憶の混乱なんかじゃない。

――俺が殺人鬼であるということを。

それでも、俺はまともだ。この『島』にいる限り、殺人鬼であることが狂っていることとイコールじゃない。
だから、まだ、まともな……はずだ。

ああ……俺は殺人鬼だが、別に進んで、好んで殺しているわけじゃない。だからその申し出は却下だ。
あんたがどうしてもやるっていうなら……話は別だけどね。
62以上、自作自演でした。:2006/10/07(土) 12:51:35
キタノ
63 ◆S1koi3dMjA :2006/10/08(日) 11:16:04
これでもう三日目か……できる限り早く思い出したいものだね。

>62
キタノ? 何だいそれ? 人名?
……というか君に質問の意志が感じられないのは俺の気のせいじゃないと思うんだが。

その虚ろな目つきを見てると、彼らのことを思い出した。
ほら、島のどこにでもいて、『島』を片っ端から食い荒らす、あのネズミだよ。
……って言っても、君は『島』をよく知らないだろうから……わからないか。

いいよ、教えてあげる。少しだけ、この島に巣食っている「鼠」たちのことをさ。
――彼らはいわゆる「ストリートチルドレン」っていう奴でね、『島』に捨てられた子供達の集まりなんだ。
なんでも「この島に子供を捨てると警察も探しに来ない」とかいう噂にあてられた親が、こぞって子供を捨てに来たらしくてね。
結果たくさんの子供たちが、親からも見捨てられてこの『島』に放り出された訳だ。その中の一人が、さっき言った……ネジロ君さ。
彼は、そのままなら勝手に死んでいたであろう子供達をまとめて、ストリートギャング『ラッツ』を結成したんだ。凄いだろう?

ただ、リーダーのネジロ君も相当に虚ろな目をしてるけど、他の子供達はその比じゃない。感情が全く感じられないんだよ。文字通りゼロだ。
……そう、今の君みたく、自我って物が存在して無いんじゃないか、って不安になりそうなくらいにね。鏡かガラス玉みたいな目だ、あれは。
俺は殺「人」鬼だから、どうしても人間じゃなく、ネズミか何かにしか見えない彼らは殺さない……というか、殺す気になれない、かな。
個人的に、彼らのことは嫌いじゃないけどね。

うん、これだけ長い説明を破綻させることなく完遂してのけた俺は、とりあえずまともに違いない。
良かった……今日も狂わないでいることができて、本当に良かった。心からそう思える。
64以上、自作自演でした。:2006/10/08(日) 11:27:45
ごめん長くて読めないから
65以上、自作自演でした。:2006/10/08(日) 13:08:24
でゅららら
66 ◆S1koi3dMjA :2006/10/08(日) 13:10:43
>64
これでも短くまとめたつもりなんだけどね……。
本当は『島』で起こったある事件を話したほうがいいかとも思った。
でも、さすがにそれは長すぎるだろうから、彼らのことだけを説明したんだ。

……よし、ちゃんと説明される側のことも考えることができる。
他人を思いやることができる俺は、まだまともと言っていいだろう。
67 ◆S1koi3dMjA :2006/10/08(日) 13:13:45
>65
でゅららら? いや、意味がわからないんだが。
……にしてはどこかで聞いたような、聞かないような……?
何て言えばいいのかな、ごめん、うまく言えないや。
68以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 04:09:02
もしかしてお前さんは最悪にして最凶の殺人鬼・雨霧八雲じゃろ?
69雨霧八雲 ◆S1koi3dMjA :2006/10/09(月) 08:58:40
>68
雨霧……八雲。そうだ。この『島』での、俺の名前は――仮面は――
……そういう名前だった。思い出したよ。ああ、完膚なきまでに記憶が戻ったよ。

でも、誤解しないでくれ。確かに俺は殺人鬼であることは否定しないが、まともなんだ。
だって……俺が殺してきたのは、俺を殺そうとした奴だけなんだから。進んで殺したことは……一度も、ない。
この環境が……この『島』が悪いんだ。ちょっと外を歩くだけでチンピラの類が襲ってくるんだからさ。
――にも関わらず、俺だけが殺人鬼なんて扱われるのは、この『島』がまともじゃない証拠に他ならない。

俺は、俺は……まともだ。
名前も思い出した。今までの殺人が全部自己防衛の結果だって事も思い出した。充分正気じゃないか。
俺はまともだ。俺はまともだ。俺はまともだ……。

やっぱり、自分が自分であるということは大切だと思う。自分がまともである事実を再確認できるからね。
俺がまともであることを認識させてくれた君には、とりあえずできる範囲で礼をしたいな。どうしようかな……。
そうだ、東区画のラーメン屋なんかどうだい? あそこのラーメンは絶品だ。俺もたまに足を運んでいるくらいさ。

――――ところで、君は誰だい?
まさかとは思うけど、俺みたく自分を見失っていたりは……しないよね。
70 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/09(月) 09:44:43
いや、礼には及ばんよ。
ワシのできる範囲で人助けをしたかっただけじゃからのう。
ひとついい言葉を教えよう。

「隠れたるより見るるは莫く、微かなるより顕かなるは莫し」とゆうてな
誰に見られてなくとも、己の心だけは良く知っているという
自己管理が問われておるという意味のことわざじゃ。
よく胸に刻んでおきなされ。

ああ、ワシ?ワシは……
どうも歳のせいじゃろか、名前をド忘れしてしもうたわい。
しかも、何をしに行くのじゃったかのう?
急いでおったんじゃがそれすら忘れてもうたわい。
こりゃ、ちょっと困ったことになったぞい。

まあ良いか、おいおい思い出していくじゃろうて。
71以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 16:31:32
つ鏡
72 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/09(月) 17:38:15
>71
ほほう、鏡じゃの。
どれどれ、ワシはどんな姿をしておるのかのう?

頭はものの見事にハゲあがっておるな。
もうツルツルじゃ。
それに比べて白髭に白眉毛が結構長いのう。
目などすっかり隠れてしまっておるわい。
この毛がもう少し頭の方にいっておれば良いものを。

Yシャツにネクタイとは我ながら堅苦しい格好じゃのう。
ん?左腕には腕章がしてあるぞい。
あとは鏡を見んでも判ることじゃが、杖をついておる。
背も曲がっておるのう。

多分ワシを一言で言い表せば
どこにでもおる、くたびれた老いぼれじゃろうな。

しかしワシは何故急いでおるのじゃ?
ボケたのかのう、いまひとつ思い出せん。

まあいいか、その時が来れば思い出すじゃろうて。
73以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 19:20:25
亀仙人
74 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/09(月) 20:57:26
>73
ワシは仙人と呼ばれるほど長生きはしとらん。
またその様に呼ばれた事は、かつて一度も無かったはずじゃ。
それと亀とかいう名前でも無いと思うがのう…いまいちピンと来ん。

「鶴は千年、亀は万年」というから、あやかりたい名前ではあるがの。
そうそう、亀で思い出したんじゃが
ワシの記憶の片隅に亀の甲羅を背負った記憶があったような…
確かあれは去年の冬じゃったろうか?真夏並みの暑い日の事じゃった。
ちょっと待て!何で冬が真夏並みに暑いんじゃ?
もしかして、夏じゃったかもしれん。
しかし、あの前日は猛吹雪だったと記憶しておったような。

嗚呼、ボケが進行したのかのう?季節感まで曖昧になってきたようじゃ。
とにかく、どんな人物と照らし合わせておるのか知らぬが
多分それは容姿が似ている別人じゃろうて。
75以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 21:01:18
桑原本因坊
76以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 21:22:34
人間?
職業は?
77 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/09(月) 21:23:28
>75
いや、ワシは坊主でも無かった様な気がするんじゃがのう。
何、違うじゃと?碁打?
ワシは囲碁など打ったことは無いんじゃがのう。

ワシが得意としておるのは…何じゃったかのう?
ほれ、こう何も無いところからハトを出したりする…ほれ、アレじゃよアレ。
そう、手品じゃ!結構得意としておる方じゃな。

あとは…ほれ、麺をこう鉄板でジューッと焼く…あー、何じゃったかのう?
そうじゃ!焼きそばじゃ!焼きそばを作るのも得意じゃのう。

いろいろ思い出してきたぞい。
あと少しなんじゃがのう…
そう、あれはまだワシが若かりし頃のことじゃ。
大きな樹の袂で、当時ワシが好いておった女子と
10年後にまたここで会おうと約束して…

うわー、今思い出した!
78以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 21:26:00
知らないおじいちゃんだっ
79 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/09(月) 21:43:35
>77
人間かじゃと?決まりきったことを。
ワシはどこからどう見ても人間じゃッ!!
今後その様な事を聞くなら夜な夜な枕元に立つ!!

職業は…ううむ、それが今ひとつ思い出せんのじゃ。
何やら大勢の前で、立っておったような気がしてのう。
そこで何をしておったのか…ううむ、ボケが進行したんじゃろか?
確かに何かをやっておったはずなんじゃ。

で、ワシの傍らには地蔵が何体もあったような。
…ちょっと待て!何で地蔵なんかがあるんじゃ?

しかも大勢の前と言ったが
その大勢も大半は人間では無かった記憶が…
いったいワシは何者なんじゃ?!

>78
残念じゃがワシもオヌシのことは何も知らん。
とにかく、何でもいいからワシの名前を思い出させてくれんかのう?
というより、ワシに果たして名前があったのかどうかも疑問じゃ。
そういえば、誰からも久しく名前では呼ばれておらんような…
ちょっと待て!じゃあワシは何と呼ばれておったんじゃ?!
ますますワシという人物が解らなくなっていくではないか。
80以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 23:04:14
わからん・・・マギー司郎?
81以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 23:17:29
おひょうさん?
82 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/09(月) 23:24:11
>80
いや、確かにワシは手品が得意とは言ったが
あそこまで若くはないぞい。
あの人はまだ60くらいじゃろ?
ワシは…もっと年齢がいってるかもしれんのう。
本来なら、とっくに教職を引退しててもおかしく…
おお、そうじゃった!ワシは教師なんじゃ!

思わぬところで職業を思い出したわい。
しかし何故、教師の傍らに地蔵などがあるんじゃ?
それに、教室と思しきところに、何で人以外がおるんじゃろ?

ひょっとしたら、教師だというのも間違いなんじゃろか?
考えれば考えるだけ深みにハマっていくのう。

>81
何じゃ、その気の抜けたような呼び名は?
というか、ワシはおひょうでも和尚でもないわい。
そもそもワシ自身、名前で呼ばれていたのかどうか疑問なんじゃ。
嗚呼、ワシはいったい何て呼ばれておったのじゃろ?
というより、ワシの本名はなんじゃろうのう?
多分本名の方は永遠の謎じゃな。
83以上、自作自演でした。:2006/10/09(月) 23:43:54
マホ。当てようと思ったけど本気で名前がわからないカナ?
84 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/09(月) 23:55:25
>82
おや、お前さんは?
その擬音は、何気にどこか懐かしいような気がするのう。
そうか、オヌシはワシの教え子じゃな?!

そうなんじゃ、本名の方は、正直言って、ちっとも思いだせんのじゃ。
だからのう、今までワシが呼ばれていた通り名でいいんじゃ。
お前さんならきっと判りそうな気がするんじゃがのう。

それより、チビッコ先生は元気でやっておるか?
…今、ワシは何を口走ったんじゃ?
そんなチビッコが教職免許を取得できるわけないじゃろうが。
常識的に考えねばいかんのう。

そういえばその先生へのワシなりの感想はこうじゃったかの?
「ヤンキーゴーホーム」
ワシはいったい何を思い出しておるのじゃ?!
まさか戦後まもないころでも思い出しておるんじゃろか?
85以上、自作自演でした。:2006/10/10(火) 17:22:47
全然わかんないのでageます!
86以上、自作自演でした。:2006/10/10(火) 21:15:16
子供みたいな先生が出る奴だな。
えーとみか先生だっけ?(違う
87以上、自作自演でした。:2006/10/10(火) 21:58:16
いとしき先生だっけ?
88 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/10(火) 23:12:24
>85
嗚呼、なんてことじゃ。
まるで解らないと言われてしまうとは。
しかしじゃ、ワシが言って欲しいのは
あくまで普段、他の人から呼ばれておる方の
名前なんじゃ。
本名は自分どころか、神様すら解らんじゃろうて。
じゃから、そう簡単に諦めんでくれ。
もしここで諦める様なら
焼けた靴を履かせて死ぬまで踊ってもらうぞい。
ククク…

>86
いや、ワシはどう見ても男なんじゃがのう。
子供みたいな先生?
そういえばそんなのがおったかも知れんのう。
ただ、その先生の名前がちょっと複雑な名前でな。
そんな単純な名前じゃったらワシも忘れはせんじゃろうて。
あー、なんて名前じゃったかのう…
とにかく横文字が入るんじゃ、横文字が。
…ええい、この売国奴めがー!

>87
いや、その様な固有名詞じゃないんじゃ。
もう世間一般で年寄りを言う言葉だったと思うんじゃよ。
それも、かなり卑下したような呼び方じゃ…
ええい、最近の若者は年寄りをちっとも尊敬せんのかー!
スマンのう、取り乱してしもうて。
じゃが、そんな言葉で呼ばれておった
…と思うんじゃがのう。
ああ、ワシが男であるという事も踏まえて考えてくれい。
89以上、自作自演でした。:2006/10/11(水) 00:07:09
>世間一般で年寄りを言う言葉
>かなり卑下したような呼び方

クソジジイ?
90ジジイ先生 ◆JIJIIWHnuk :2006/10/11(水) 01:02:07
>89
クソは余計じゃ!
しかし、確かにそう呼ばれておった事もあったのう。
おお、そうじゃ、そのまんまじゃ!思い出したわい!

よく「ジジイ」とか「ジジイ先生」と呼ばれておったわい!
それがワシの現在の名前じゃ。
…しかし、ワシの名前が「ジジイ」で定着してしまうとは
我ながら情け無い話じゃ。

まあ、何だかんだ言っても思い出させてもらったお礼をせねばのう。
そうじゃ、ひとつことわざを教えよう。これでも教師じゃからな。
「楽しみ尽きて悲しみ来たる」と言うての
楽しい事は長続きせん、、後には悲しみがやってくるという意味じゃ。
そんな毎日面白いことが次々あったら、人生楽しくてしかたがないじゃろうな。
う…ううう…(泣)

それはそうと、まだお前さんの名前を聞いておらなんだな。
是非、教えてくれんかね?
91以上、自作自演でした。:2006/10/11(水) 07:38:54
こんなスレがあった
記憶喪失の名無しさん inゲサロ 3人目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1153293167/
92以上、自作自演でした。:2006/10/11(水) 16:38:29
予期せず当ててしまった。
>93頼んだ
93 ◆DxURwv1y8. :2006/10/11(水) 21:13:46
ワシでよければお相手しよう
さっきしっぽのあるガキに強く頭をなでられて
なんもかんも忘れてしもうたようじゃ
その前に
>92たんはワシのところに脱ぎたてのパ、パ、パンチーを届けるのじゃよいか
94以上、自作自演でした。:2006/10/11(水) 21:16:39
つるつる頭の仙人か?
95以上、自作自演でした。:2006/10/11(水) 21:17:32
つ「鏡」
96以上、自作自演でした。:2006/10/11(水) 21:19:53
おらが丸の久米仙人?
97以上、自作自演でした。:2006/10/11(水) 22:43:34
何か必殺技をどうぞ
98 ◆DxURwv1y8. :2006/10/12(木) 05:18:07
>94
何を言うか!
スマートでだんでーな今で言うところのちょい悪スキンヘッドじゃ

>95
人生という名の重い荷物を背負っておる
お前の分もあるぞ、さ、背負って都会まで買い物に行ってこい!

>96
丸?丸は知らぬが××(ちょめちょめ)は好きじゃ

>97
いや
寄る年波に勝てず腰が痛いのでなにもでk

そこのギャルーーーーー
お茶しないーーーーーー???
99 ◆DxURwv1y8. :2006/10/12(木) 05:50:17
とほほほほ

サラサラロング金髪ギャルかと思ったら
ごついバイク乗りのデカ男じゃったわい

全くもって男がハーブ入りシャンプーと使うなどけしからん!!!!!
もってのほかじゃ
100 ◆DxURwv1y8. :2006/10/12(木) 06:02:26
そら豆っぽいなんだか小さい豆
100粒いただきー

ギャルにあげようか
101以上、自作自演でした。:2006/10/12(木) 06:16:35
don引き
102以上、自作自演でした。:2006/10/12(木) 14:20:36
なんだかサッパリ見当が付かなくなった。
103以上、自作自演でした。:2006/10/12(木) 14:51:20
ちょい悪オヤジか。
ブルース・ウィリスか?
104以上、自作自演でした。:2006/10/12(木) 14:57:27
武天老師では無いっぽいな。
105以上、自作自演でした。:2006/10/12(木) 16:02:10
どんな所に住んでる?
106 ◆DxURwv1y8. :2006/10/12(木) 16:07:11
>101
○ン引きなどと危ないことを言うでない

>102
>100の豆を一粒やろう
さすれば超回復

>103
この身軽なふぁっしょんは警官ではない

>105
島だ、島
107武天老師 ◆DxURwv1y8. :2006/10/12(木) 16:10:55
>104
そこのぴちぴちギャルー
そんな堅苦しい呼び名で呼ばないで
亀ちゃんと呼んでくれー

悟空のやつめ!
修行はまだまだこれからじゃ
調子にのりおって

ではな>104のギャルが
ぱふぱふしてくれるぞ皆のもの
108以上、自作自演でした。:2006/10/12(木) 17:53:15
全く似てないから分からなかったよ
109以上、自作自演でした。:2006/10/12(木) 20:07:24
似てなかった
110以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 00:31:41
絶対違うと思ったから答えちゃったよorz
111以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 00:37:44
>>110
つ鏡
112 ◆jbQ2vj.8m6 :2006/10/13(金) 01:29:26
あらあら、えっとぉ…あたしこんなところで何してるのかしらぁ…?
え〜とぉ…あれぇ?
あたしってば何かしなきゃいけないはずなのに何も思い出せないわ〜。
ど〜しよ〜〜〜ど〜しよ〜〜〜っ!
ねぇ、k…あら?あたし何て言おうとしたんだっけ?
もう…だれか助けて〜〜〜~。
>111
あら、鏡?
あ、そうかぁ、顔を見ればなにか思い出すかもしれないですね>111さん!
ポニーテールの金髪がふわふわで、小麦色の肌も健康的ですぅ。
113以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 01:39:37
鷲羽・フィッツジェラルド・小林?
114 ◆jbQ2vj.8m6 :2006/10/13(金) 02:12:28
>113
鷲羽さんですかぁ?
その名前には聞きおぼえがありますぅ。
あら?でもちょっとあたしの知ってる名前と違うような………

そうそう、思い出しました。
あたしの知ってる鷲羽さんは白眉鷲羽って言うんですよぉ。
とってもすごい科学者なんですぅ〜宇宙一なんですよ〜。
115以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 02:26:09
美星さん…だね?
116九羅密美星 ◆jbQ2vj.8m6 :2006/10/13(金) 02:51:33
>115
そおでしたぁっ!
あたしの名前っ美星、九羅密美星です〜!
ありがとうございます>115さんこれで仕事にもどれますぅ!
ギャラクシーポリス九羅密美星一級刑事これより任務に復帰しま〜す!

それでは、>115さんあとの事よろしくおねがいしますねぇ。

(タッタッタッ)

ねぇ〜〜、どこに行ったの〜〜〜〜き〜よ〜〜ね〜〜〜〜〜〜〜?
117 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 03:03:40
わかったよ。後はボクに…え?
何故だろう、何も思い出せない…思い出したくない?
さっきの女の人と、肌の色が似てるようだけど。
思い出したくないけれど、思い出さなければならない…そんな気がする。
申し訳ないけれど、力を貸してもらえないか?
118以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 03:11:41
>117
つ「鏡」

男の子?
119 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 03:14:52
>118
ありがとう、助かるよ。
銀のセミロングヘアーか。参考にはならないかな。

ああ、うん。さすがに記憶を失くしたとは言え、自分の性別くらいはね。
男性、とは確実に答えられると思う。
120以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 03:37:06
きっとドレスとか似合いそうな感じなんだろうね。
121以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 03:46:51
白い巨人の伝説とか知っていますか?
122 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 03:47:16
>120
ん?
鏡を見る限り、ボクの感性が正常なら、さすがにドレスを着るような真似はしないな。
間違いなく笑われるんじゃないかな?ボクがドレスなんて。
記憶がないからはっきりとは言えないけれど、ドレスを着たことはないと思う。一度も。
123 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 03:49:42
>121
ない記憶の喚起になるかと思って、その単語を反芻してみたけれど…
ダメだ。その伝説とボクと、直接の関係はなさそう。
ただ、おぼろげながら仲間に白い巨人がいたような気が…?
仲間…?ううん、仲間が使っていた武器、いや、兵器かな。
それ以上は…ごめん。
124以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 03:53:12
自分でホワイトドールを使っていたんじゃないのか…
となると…あれ?
わかんないぞ…
125 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 03:58:18
>124
ホワイトドール…そんな名前じゃなかったと思う。
けれど、白い巨人…ところどころ青が混じってたかな?
おぼろげだけど、記憶に割り込んできた感じ。
126以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 04:02:56
錬金術に興味はある?
127 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 04:07:34
>126
いや、特には。
さすがにこの時代に、錬金術も何もあったものじゃないと思う。
とは言え、馬鹿にする気もないよ。
そもそも錬金術って言うのは現在における科学の発端と言えるし、
現在用いられている技術にも、恐らく流用されているはずだから。
でも、待って?その「錬金術」が持て囃された時代をも、ボクは生きていたような…?
一体、何者なんだ。ボクは…?
128以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 05:20:03
あれ
129以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 05:38:26
ご趣味は?
130 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 10:39:06
>129
特に趣味らしい趣味は、多分持ってなかったように思う。
記憶をいくら辿ってみても、ただ当てもなく、膨大な間彷徨っていたくらいしか…
その合間合間に、人と接する機会は確かにあったけれど、仮に多分、記憶が戻った所で語る事はできないと思う。
趣味を持てるほどの平穏がボクには許されないのがその理由かもしれない。
131以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 18:09:24
一人でふらふらしてたわけじゃないんだ…………
誰だろう?
132 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 21:25:02
>131
ある意味正解かもしれない、それも。
しかし確かに、仲間がいた時期もあったような気がする。
サイボーグとか、アンドロイド…人造人間なんてのもいたかな。
しかしおかしいな。ここまで思い出しかけてるのに、なんでボク自身については、何も思い出せないんだ?
やっぱり皆の力を借りるしかないのか…あの時のように。
133以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 22:39:05
アンドロイドやサイボーグが出るのに錬金術も関係するのか。
わからねー…邪神モッコスにでもすがってみるか。
134 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 22:41:20
>133
錬金術は別に直接の関係はないよ
邪神?本物の君は、どこに眠っているんだい?
135以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 22:59:37
コスモスと言う奴から進化した邪神らしいのだが何か関係があるのか?
136 ◆.WZvV/fT82 :2006/10/13(金) 23:22:39
>135
知り合い、だったかな。
遠い昔の、ね。
137以上、自作自演でした。:2006/10/14(土) 00:06:26
ある錬金術師に
『ミオン・エルトナム・ソノザキと言う姉もネオン・エルトナム・ソカリスと言う妹も居ない』と言われたのだが…
もしかしてこの錬金術師と君の名前は同じなのでは無いだろうか?
もしそうなら私は君の名前を口にできない。
138以上、自作自演でした。:2006/10/14(土) 02:40:46
いや、体の中に666の獣が住んでる奴じゃねぇの?
139以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 04:39:18
キャプテン・フューチャーですか?
140以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 10:47:53
もう全然分からないから、ここからタケコプターは何故飛べるのかにもっていこう。
141以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 10:52:29
混沌さん?
142以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 22:50:26
ゼノサーガの何かみたいだが誰だ?
143以上、自作自演でした。:2006/10/16(月) 01:20:04
どこ行った?
144ケイオス ◆.WZvV/fT82 :2006/10/16(月) 14:03:11
>141
そうだ。…どうして忘れていたのか?
それがここの業だというのなら、ボクは…
せめてもの礼に、君の名前、教えてくれないか?
145以上、自作自演でした。:2006/10/16(月) 17:53:10
ぬ、オイラは出来そうにないから>147頼む。
146以上、自作自演でした。:2006/10/18(水) 19:09:42
147以上、自作自演でした。:2006/10/22(日) 19:10:43
148 ◆ISDqZbed6Y :2006/10/22(日) 19:18:52
了解……射殺します…フヒヒッ……
149 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/22(日) 19:24:08
おいおい、押し付け合いかい?
本当に人間というのは愚かしいな
…正解したわけじゃないけどボクの過去を想い出すのを手伝ってもらえないかい?
150以上、自作自演でした。:2006/10/22(日) 21:46:30
とりあえず
[鏡]
どぞ
151 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/22(日) 22:21:03
そうだね…あんまり健康そうな顔をしてい無い気がする。
いや、何処かから落ちて頭を打ったからかもしれないけど
黒い髪、取り立てて長いほうじゃないね。
それとボロボロだけど仕立てのいい鎧を着ている。
結構、地位の高いところで指揮をしていたんじゃないかな?

・・・戦争は嫌いなはずなのに・・・どうして指揮をしていたなんて思ったんだろう?
152以上、自作自演でした。:2006/10/23(月) 13:57:59
戦うのは得意ですか?
153以上、自作自演でした。:2006/10/23(月) 21:20:12
髪型は?
154 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/23(月) 23:00:45
>152
どうかな?
魔法も剣も使えるけど別にそれで有名になるほどじゃなかったはずだよ
それに戦うのはあいつの役割だ、僕は・・・
・・・あいつ? 誰の事だろう?


>153
髪型と言われてもあんまり詳しくないんだ。
癖の無い黒髪、不衛生にならないように切ってあるように見えるね
155以上、自作自演でした。:2006/10/23(月) 23:50:38
敵はどんなの?覚えてる限りkwsk
156 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/24(火) 00:06:37
敵…僕にとっては戦争が敵のはずだった。
父と母を奪った戦争が憎かった………
この世から戦争をなくす。 それの何処が悪かったんだろう?
彼も賛同してくれると信じていたのに…
157以上、自作自演でした。:2006/10/24(火) 04:02:48
お兄さんか弟がいますか?
158 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/24(火) 21:22:22
どうだろう? 覚えていないからなんとも言えないな。
ただ、居たとしても疎遠になっているんじゃないかな?
ほら、仲の良い兄弟が居れば何かイメージが浮かぶものじゃないか
159以上、自作自演でした。:2006/10/25(水) 03:24:03
エンゲージ・エランズ2のレオンですか?
160 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/25(水) 21:17:06
調べてみたんだけどレオン ドミニオン ヴェクタエルの事でいいのかな?
2chのスレしか見つからなかった。
だからごめん、誰の事すら分からない。

いま、そんな事調べて暇だって思ったろ?
自分の記憶が掛かっているんだそれくらいの手間は掛けるよ。
それに調べ物とかは嫌いじゃないんだ。
161以上、自作自演でした。:2006/10/25(水) 21:31:20
言い訳くさいw
162以上、自作自演でした。:2006/10/25(水) 21:35:24
何かヒント無いの?
163 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/26(木) 21:13:40
どうも
野球板の方で同郷の者が迷惑行為を働いたおかげでアクセス規制に巻き込まれたよ
どうして争いを起こそうとするんだろう?
やはり人間は愚かだ。
そうは思わないかい?

>161

認めよう、今のはいい訳だ。
でも、根回しや調べ物が苦にならないのは嘘じゃないよ。
この性格のおかげでこの歳で大臣になれたんだ。


>162

そんなもの僕のほうがほしいよ(苦笑)
まぁ、何か思い出せないかやってみる。

・・・何故だか、丘の上でオカリナを吹いている17,8歳くらいの少年が思い浮かんだ。
とってもよく知っているような気がした。
164以上、自作自演でした。:2006/10/26(木) 23:12:09
ウェインとかカーマインとかゼノスとかいう名前に聞き覚えは?
165 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/26(木) 23:24:25
!!
ウェイン! ウェイン=クルーズ!
僕はその名前を知っているぞ!?
どこだ? どこで出会った!?
想い出せ、想い出すんだ………駄目か…

彼の事を教えてもらえますか? たぶん彼は僕の事を良く知っているはずだ!
166以上、自作自演でした。:2006/10/28(土) 11:59:57
ア、アリエータたんッ!ハァハァ
167以上、自作自演でした。:2006/10/28(土) 15:38:58
アンタの名前はレインフォルスだろ?
168以上、自作自演でした。:2006/10/29(日) 00:37:03
いやいや野原ひろしだろ?
169 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/30(月) 22:11:36
>166

なぜだろう? その名前に敵意を感じる。
まるで、胸の中が焦げ付くような。

く そ っ、ウ ェ イ ン の 裏 切 り 者ー!!
そ ん な に も 年 上 の お 姉 さ ん が 好 き かー!!

こんな世界、滅ぼしてやるー!!

>167

あんな、覇道の男と一緒にしないで欲しいものですね
なにせ、戦争は嫌いなもので

>168

ふぅ 実はキミ、一緒に僕の名前を考える気無いだろう?
予防線を張っておくけどウォルコット中佐とかでもないからね
170以上、自作自演でした。:2006/10/31(火) 14:22:55
パトリック?
171以上、自作自演でした。:2006/10/31(火) 15:29:12
>こんな世界、滅ぼしてやるー!! 


これでピンときました。あなたはボーゼルですね?
172 ◆6DCo2Q6QI. :2006/10/31(火) 21:58:26
>170

…だれだっけ?
そう言えばそんな名前の男が脱獄したと言う報告を受けたような…?


>171

いや、あれは言葉のあやでね。
キミも嫌なことが有れば何もかも捨て去ってしまいたくなる事はないかい?
まぁ、世界を滅ぼす事も出来たんだろうけどね。
それより僕は人の心から闘争心を消してしまうつもりでいたんだ。
争う心さえなければ戦争は起きないだろう?

…ウェイン、やっぱり僕は間違っていたのかな?
173以上、自作自演でした。:2006/11/01(水) 17:03:35
マクシミリアン?
マクシミリアン…
そうだ、僕の名前はマクシミリアン=シュナイダーだ。

ふふふふふ、自分探しをしていて大切な事に気が付くなんてね
人の心から闘争心をなくしてしまえば>169で感じたような怒りも感じなかっただろう
ウェインが守りたかったものはこれか…

そうだ、ウェインに謝らないと…
叙任式の前までに王都に間に合うかな?

>173
すまない、僕はもう行かなくてはならない。
せめて僕の恩人の名前を教えてくれないかい?
175 ◆RC5gmbOLAI :2006/11/02(木) 21:44:55
…ハッ! 私一体どうしてこんな所に…?
もしかしてまた事件に巻き込まれたんじゃ……
…事件?事件って何?
176以上、自作自演でした。:2006/11/02(木) 21:46:15
刑事さん?
177以上、自作自演でした。:2006/11/02(木) 21:49:45
ダイナマイト刑事
178以上、自作自演でした。:2006/11/02(木) 22:22:42
周りに見えるものを教えてください
179 ◆RC5gmbOLAI :2006/11/02(木) 23:30:01
>>176
あ、こんばんは。刑事…じゃ無かったと思うわ。
でも知り合いに刑事さんがいたような…。たしかあれは…。
ごめなんさい、思い出せないわ。

>>177
ダ、ダイナマイト?
たしかその刑事さんってダイナマイト、というよりダイナミックな人だった気がしますけど…。

>>178
そうですね…ここは小さな部屋です。殺風景な…。
ソファーとそれと……ビーカー?ガスバーナーにビーカーが…。
そういえばここ、見覚えがある……。


180以上、自作自演でした。:2006/11/03(金) 16:32:27
探偵さんかな…?
181以上、自作自演でした。:2006/11/03(金) 18:42:28
工藤ちゃん?
182 ◆RC5gmbOLAI :2006/11/03(金) 21:21:59
>>180
探偵…!!そ、そうです!い、いえ私が探偵なのじゃなくって、たしか身近にいました!
でも普通の探偵じゃないんです。一目でわかる特徴があったと思うんです。
えぇっとあの人は……

>>181
? 誰ですか?ちょっと聞き覚えの無い名前なんですが…。ゴメンなさい。
183以上、自作自演でした。:2006/11/03(金) 21:36:20
「リップスティックアドベンチャー」シリーズの音美
184 ◆RC5gmbOLAI :2006/11/03(金) 22:03:28
>>183
よくわからないので調べてみました。私の事じゃないみたいですが、とても似てるような気がします!
その人と同じで、私は大学生でした!今いるここはその大学の一室…例の慇懃無礼な探偵の…隠れ家……!!

ああ、色々思い出してきました!
185以上、自作自演でした。:2006/11/03(金) 22:38:14
「大学生」と「慇懃無礼な探偵」「隠れ家」という言葉で確信した!
少なくとも、自分が知るキャラにそんな奴は居ない!
186以上、自作自演でした。:2006/11/03(金) 22:45:36
涼崎探偵事務所にも関係しない!
187以上、自作自演でした。:2006/11/04(土) 18:39:56
心霊探偵八雲の小沢晴香ちゃんかな。
188小沢晴香 ◆RC5gmbOLAI :2006/11/04(土) 20:10:40
>>185
か、確信しちゃったんですか…
でも「大学生」で「慇懃無礼な探偵」が大学の許可も得ずに「隠れ家」にしてたはずなんです、ここ。

>>186
そうですね、これも調べてみましたが全然関係ないみたいです。
…って言うか>>183>>186も…い、いえ、なんでもないです;

>>187
やくも…?おざわはるか…
!! そうです!私、小沢晴香って言います!!
八雲君に会いに来たら留守だったので待ってたら、なぜか気を失って!
どうしてこんな事になったのか、あいつに聞かなきゃ!…また嫌味を言われちゃうけど;

あ、教えてくださってありがとうございました!貴方のお名前は?
189187 ◆jM4I5xF38g :2006/11/04(土) 22:35:26
>>188さん、思い出せたんだね、良かった!
えへへ、やっぱり、自分が誰だかわからないのって、怖いもんね。
わたし?わたしはね…あれ?あれ〜?


わかんない…わたし、どうしてこんなところにいるの?
ねぇ、みんな、どこに行ったの?…みんなって、誰?
190以上、自作自演でした。:2006/11/05(日) 00:57:41
つ鏡
191187 ◆jM4I5xF38g :2006/11/05(日) 04:49:54
>>190
あ、ありがとう☆
えーっと、なんかスカートがすっごく短いよ…?
上着は…これって何かの制服なのかな?色は黄色だよ☆
何か背中のとこに字が書いてある…えーっと、S…?
あーん、自分じゃ読めないよ〜!


あ、あとね、ちょっとだけ思い出したの!
わたしには仲間がいた。一緒に大切な何かを探す仲間が…。
192以上、自作自演でした。:2006/11/05(日) 05:08:17
普段何やってたの?
193187 ◆jM4I5xF38g :2006/11/05(日) 14:11:45
ええとね、少し前まで、誰かと世界中を旅してたのは覚えてる。
今は…戦ってる、のかな。
でも、大切なものを守るための戦いだし、仲間がいるから、そんなに怖くはないんだよ☆



昔も今も、ずっとわたしは自分自身を探してた…そんな気がするの。
194以上、自作自演でした。:2006/11/05(日) 16:11:32
特技は?
195187 ◆jM4I5xF38g :2006/11/05(日) 19:22:21
わたしの特技はねー、ココアを美味しく作ること☆
「チョコレートの分量にコツがあるんだ」よ♪


………あれ?わたしにこれを教えてくれたのって、誰だったっけ?
「ココアをこぼすのも予知しろよ!」って怒ってたのも、同じ人だった気がする…。
196以上、自作自演でした。:2006/11/06(月) 00:04:15
エリー?
197以上、自作自演でした。:2006/11/06(月) 00:09:08
マイラブ?
198187 ◆jM4I5xF38g :2006/11/06(月) 18:18:44
>>196-197
うーん…よくわかんないけど、何となく、どっちでもないみたい。


でも、思い出したことはあるよ☆
わたしは、ずっとずっと眠ってた。わたしの本当の故郷は、もうどこにもないの。
探してた過去は、どこにもなかった。



でも、わたしは元気だよ☆
「お前はお前だ、過去も未来も関係ない!」って言ってくれる仲間がいるんだもん。
わたしね、仲間も冒険も本当に大好き!
199以上、自作自演でした。:2006/11/07(火) 02:35:23
守ってもらうことしか出来ないのか?
200以上、自作自演でした。:2006/11/07(火) 03:09:52
小沢晴香
201以上、自作自演でした。:2006/11/07(火) 05:46:56
弓子
202以上、自作自演でした。:2006/11/07(火) 21:56:50
駄目元で名前しか知らないキャラを

アニス?
203以上、自作自演でした。:2006/11/07(火) 22:04:52
君は・・・間宮菜月じゃないかな?
204187 ◆jM4I5xF38g :2006/11/08(水) 00:34:17
>199
>(守ってもらうことしか出来ないのか?)
そんなことないよぉ〜! 自分で決めたんだもん。
自分が誰だかわかるまで、わたしはみんなと一緒に戦う!って。守られるだけじゃ、
ないんだよ☆
で・・・でも、わたしが戦おうとすると、いつもろくなことになってなかった気がする
の・・・。
仲間を踏み潰しそうになっちゃったりとか、仲間を攻撃しちゃったりとか・・・
うーん、わたし、戦おうとしない方がよかったり、するのかな?

>200
>(小沢晴香)
違うよぉ~。晴香さんは、わたしが当てた人!
でもわたし、何で知ってたのかな?
わたしの周りの人は、冒険小説とか漫画とか水着グラビアとかしか読まない人たち
だったような気がするし、推理小説とか縁がないよねぇ〜?
勘で当たっちゃったのかな〜☆

> 201
>(弓子)
だから、誰ぇ〜? う〜ん・・・わたしのことじゃ、ないみたい。
名前聞いても思い出さないもん。
ん〜、ごめんね・・・みんなが知ってる世界とは、違う世界か、違う時代からきたのか
な、わたし・・・。

205間宮菜月 ◆jM4I5xF38g :2006/11/08(水) 00:41:37
>202
>(駄目元で名前しか知らないキャラを アニス?)
ごめんなさい! 
せっかくわたしの過去を探してくれようとしたのに、それも違うみたい・・・
ふ〜ん、人形士さんなんだぁ☆・・・人形って聞くと、何だか懐かしい気もするの。
お人形は、大切な秘密のお友達。誰かが、そう言ってた。あ…その人が、わたしの過去のことを…

>203
>(君は・・・間宮菜月じゃないかな?)
なつき・・・仲間・・・菜月は、冒険者・・・菜月は、ボウケンイエロー・・・
あれ・・・菜月、今まで、いったい何を・・・?

そう、菜月は、菜月。ボウケンジャーの、間宮菜月。
リリーナっていう名前もあるけど、レムリアの太陽と一緒に封印して、
仲間と一緒に戦うことを選んだの。どうして、忘れてたんだろう・・・

早く、真墨やチーフや、みんなのところに帰らなくちゃ!
よぉ〜し、思い出したことだし、ちょっとした冒険、行ってみよ〜!
レディ!ボウケンジャー、スタート・アップ!
いっくぞぉ〜! ばけっと☆すくーぱー!!!!! 

あ、>203さん、ホントにありがとう!
今度、菜月ちゃん特製ケーキでお礼するね☆ あなたのお名前は?
206 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/08(水) 01:15:31
>205
いやぁ、思い出せて良かったね。
思い出せないのは辛かっただろう?お嬢さんのお役に立てた様で良かったよ。


そうそう、私の名前は・・・ん、おかしいな・・・まだボケるには早い筈なんだが。
ふむ・・・思い出せないなら仕方ない。あ、そこの君、私の名前を知らないかい?
207以上、自作自演でした。:2006/11/08(水) 08:52:11
つ鏡
208以上、自作自演でした。:2006/11/08(水) 17:55:52
何か怪しいものが見えてやしないかい?例えば、そう…闘気とか。
209 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/08(水) 19:57:37
>207
ごく一般的な成人男性、といった感じだね。
眼鏡をかけていて・・・30代か40代前半かと思う。
後・・・胸の辺りに何かのマークが付いてる服を着ているよ。

このマーク、見覚えが有るんだが・・・
どこで・・・いや、誰が・・・?

>208
残念ながらそういった類のものは見えないみたいだ。

で、少し思い出すというか、思った事が有るんだよ。
今こうやってタイピングする指が軽い気がしてね。
私は・・・そういう仕事をしていたんだろうか?
210以上、自作自演でした。:2006/11/08(水) 23:14:22
ピアニストとか?
211 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/08(水) 23:29:55
>210
ピアニスト?いや、残念ながら違う様だよ。


えっと・・・確かブラインドタッチだったかな?
それができてるんだ。
だからパソコンやそれに類する物を
日常的に使ってたんじゃないかって考えてみたんだ、どうだろう?
まぁ今時、使ってない方が珍しいかもしれないが。
212以上、自作自演でした。:2006/11/09(木) 01:07:13
職業は?
213 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/09(木) 20:49:45
>212
それが思い出せたら良いのだけれど、残念ながらね。


・・・仕事で、家に帰る事が少なかった気がするよ。
妻と子供にはなかなか会えなかったな。
214以上、自作自演でした。:2006/11/09(木) 21:11:52
パトレイバーの進士さん?
215 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/09(木) 22:16:48
>214
残念ながら違うみたいだ、でも考えてくれてありがとう。
その方も仕事が忙しいのかな?
好きな仕事なら苦にはならないと思うが、どうなんだろう?


あぁ、私の子供の事なんだがこれもまた記憶が曖昧でね。
一人だったのか二人だったのか・・・思い出せないな。
元気な男の子だった筈だ。いや、病弱だったかな・・・?
216以上、自作自演でした。:2006/11/09(木) 23:10:08
そもそも進士は敬語使うだろ
217以上、自作自演でした。:2006/11/10(金) 11:24:18
作家さんとか。
218以上、自作自演でした。:2006/11/10(金) 18:49:40
もっとヒントよこさなおもろないねん
219 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/10(金) 20:14:43
>216
そうなのかい?
私も使うべき時には使うんだけれどね、今は普通に喋らせて貰ってるよ。
敬語・・・・・・そうだな、結構周りの人には敬語で話しかけられてた気がするよ。
意外と地位的には高かったのかもしれないね。

>217
シナリオライターさんなら確かにパソコンとかも使うだろうしね。
・・・うーん、違うみたいだよ。申し訳ない。

仕事をしている人とって分かり合えそうなのが納期(〆切)だね。
私もよく仕事場に泊まって、栄養ドリンクばかりの自販機から
ドリンクを買って頑張ったものだ。

>218
済まない・・・これでも何か思い出したら言う様にはしているんだが。
今日思い出せた事は他に・・・えっと・・・
あぁ、知り合いに本名を知らない人がいるんだ。
達人だったか、仙人だったか・・・よく思い出せないんだが。
220以上、自作自演でした。:2006/11/10(金) 21:31:16
電車男だろ?
221以上、自作自演でした。:2006/11/10(金) 22:52:41
いままでで一番驚いたことは何ですか?
222 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/10(金) 23:04:29
>220
いや、流石に若すぎるよ。
それに一応妻子持ちの筈なんだ。

あぁ・・・ママの作ったスパゲティが食べたい・・・
あれを食べたら思い出せるくらい元気になれるのに。

>221
息子が知らない間に随分と成長していた事かな。
外面的なものじゃなくて、内面的なものがね。
・・・父さんの想いは私へ。そして息子へ引き継がれた。
男の子は、少し目を離しただけで成長するものなんだね。
223以上、自作自演でした。:2006/11/10(金) 23:37:26
もしかして、電話すると銀行にお金を振り込んでくれたりする人?
224 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/11(土) 14:32:43
>223
済まないが、違う様だよ。
息子からの連絡は主にメールなんだ。
もしくは直接仕事場に来てくれたりもするね。

ちなみに私と息子の好物は違ってね、息子はカレーが好きなんだ。
225以上、自作自演でした。:2006/11/12(日) 02:49:21
何となく心のどっかに引っかかってるんだけど・・・!
息子さん、今いくつくらい?
226 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/12(日) 12:23:44
>225
是非教えて欲しいな。
当たっていたらとても嬉しいんだが。

息子は・・・確か最近小学校を卒業したんじゃなかったかな?
小学生高学年になってから、とても成長したと思う。
227以上、自作自演でした。:2006/11/13(月) 18:00:36
島耕作?どの役職かにもよるけど常務?
228 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/13(月) 21:26:40
>227
うーん、違うなぁ…思い出せなくて私も歯痒いよ。
…サラリーマンでは無かった気がする。
そして、仕事場は数回変わったと思う。
やってる事は基本的に同じだった…と思っているんだがどうだろうね。
229以上、自作自演でした。:2006/11/13(月) 21:27:52
家族以外に手がかりになるような人いませんか?特徴のある人
230 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/13(月) 21:49:23
>229
家族以外で特徴のある人かい?
そうだな…息子の友達に白と黒の髪の子がいたかな…
後緑の髪の子もいた、筈…

済まない、今はこれくらいしか思い出せないよ。
231以上、自作自演でした。:2006/11/14(火) 01:03:58
ご飯
232以上、自作自演でした。:2006/11/14(火) 04:13:18
オンドゥルが関係してそうなんだが

◆T0w0WgfF7Y<ウェーイ!!
.  ↑ ここの部分な
233以上、自作自演でした。:2006/11/14(火) 16:22:06
ライダーの父の人
234 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/14(火) 22:08:14
>231
ご飯?お腹が空いたのかい?とりあえず携帯食料ならあるから食べると良い。
悪くないとは思うけど…あぁ、ママの料理が食べたいな。
あの微笑みと美味しいご飯…早く思い出して家に帰りたいよ。

>232-233
期待を裏切る様で悪いけれど、偶然なんだよ。
…ライダーといえば、>230で言った緑髪の子がバイクに乗ってたりしたかな。
結構派手に壊したらしく、始末書を書いてるのを見た気が…
うーん…彼、まだ運転できる歳じゃなかったと思うんだが…
235以上、自作自演でした。:2006/11/14(火) 22:16:50
◆T0w0WgfF7Yが来てからもうすぐ一週間だよー
まだ記憶が戻らないとは可哀想ー
というわけでage
236以上、自作自演でした。:2006/11/14(火) 22:22:15
息子、青いバンダナみたいなのしてない?
で、名前が網というか…パソコン系というか
237 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/14(火) 22:29:24
>235
ありがとう、気を遣わせて悪いね。
…何か決定的なものを思い出せると良いんだが、どうにもね。
あ、職場の名前に省か庁がついていたかもしれない。
これで誰か私を知っている人が現れれば良いんだが。

>236
バンダナ……あぁ、そうだ!付けていた筈だ!
君は息子を知っているのかい?
名前も…そんな感じの筈だと思う!
喉まで来ているんだ…もう少しで…
238以上、自作自演でした。:2006/11/14(火) 22:32:48
お父さんの名前知らない……ごめん…orz
苗字は…レッツ…ヒ
239 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/14(火) 22:52:33
>238
そ、そうか……でも息子の事を思い出させてくれてありがとう。
ぼんやりしていたのがすっきりした感じだよ。
後は、自分の事を思い出せれば良いのだけど。

苗字は…漢字で一文字だったかな?
うんうん、思い出して来たぞ…
240以上、自作自演でした。:2006/11/14(火) 23:07:34
光…博士?
241 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/14(火) 23:22:22
>240
…そう!!そう呼ばれていたんだ!!
達人じゃなくて…名人や職員のみんなに。
後は、名前…君は私の名前を知っているのかな?
是非、教えて欲しい。
242以上、自作自演でした。:2006/11/14(火) 23:32:48
光 祐一朗博士!
243光祐一郎 ◆T0w0WgfF7Y :2006/11/15(水) 00:09:59
>242
光祐一郎…あぁ、そうだった、それが私の名前だ。
息子は、熱斗とロックマン…なんでこんな当たり前の事を私は忘れていたのだろう?
こうしちゃいられない、早く仕事を終わらせて家に帰らないと。
ふふ、きっとこの話をしたら熱斗驚くぞ…(□ー□)
ママの美味しいご飯を食べて、ロックマンの調子も見て…

あぁ、本当にありがとう。是非君もうちに来ておくれ。
ママのご飯を一緒に食べないか?とても美味しいよ。
それと…紹介する為に名前を教えてくれると嬉しいな。
244 ◆xx6KNffVqY :2006/11/15(水) 00:21:09
>243
思い出せて、良かったですね!

はい、私の名前は……名前…っと…出てこない…
思い出せない…!
245以上、自作自演でした。:2006/11/15(水) 00:25:23
>>244
つ 鏡
246 ◆xx6KNffVqY :2006/11/15(水) 00:51:42
>245
鏡………自分を見れば思い出せるかな…

えーとね…髪の長さはショートだね
目の色は茶色かな?

服装は…制服、夏服で白シャツに赤いリボン
紺のスカートとハイソックスね
247以上、自作自演でした。:2006/11/15(水) 05:57:12
フェチじゃないからわからん
248以上、自作自演でした。:2006/11/15(水) 08:51:02
他には? 持ち物とか、思い出せる事とか。
249 ◆xx6KNffVqY :2006/11/15(水) 10:23:10
スカート、紺って言ったけど黒です
すみません…

>247
あ…そうだよね…容姿だけじゃ分からないよね
本当にごめんなさい……
それだけで私が誰か分かったら凄いわ

>248
そうね……私、学校で時々だけど…跳んでた気がするの…
なんだろう…走って跳んで…
同じ事をしてた人が他にもいた様な…

あ…あと私の家、お店か食堂みたいなのをやっていた……かな?
250以上、自作自演でした。:2006/11/15(水) 12:24:53
陸上部かな…
恋人なんかは居た?
251以上、自作自演でした。:2006/11/15(水) 12:31:38
占いとか好き?
252以上、自作自演でした。:2006/11/15(水) 18:33:39
もしかしてスパロボに出たことない?
253以上、自作自演でした。:2006/11/15(水) 18:47:36
知り合いに寺の子とか居たりしないかな?
254 ◆xx6KNffVqY :2006/11/15(水) 19:28:43
>250
陸上部……はい!そうかもしれないです!
恋人…あはは…恋人と呼べる人がいたら、いいんですけど…
あ…だけど、ここに来る前はいたかも…

>251
いえ、占いはそんなに…まあ、普通です
嫌いでもないし、好きって訳でも…

>252
スパロボ?
ごめんなさい……出た事ないです
というより、ロボットは全く出ない気がします

>253
お寺…?
どうだったかな……いない様な…
…………あ!
お寺の知り合いは分かりませんが、確か女の子で組の一人娘が…
255以上、自作自演でした。:2006/11/15(水) 21:27:58
エスカフローネとFateの三人娘の線は消えたか…?
256 ◆xx6KNffVqY :2006/11/15(水) 22:45:49
>255
予想違ってすみません…
他の事で私に繋がればいいけど…
257以上、自作自演でした。:2006/11/16(木) 14:02:42
陸上部?
258以上、自作自演でした。:2006/11/16(木) 14:05:56
ご、ごめん>>254で答えてたね;

じゃあ親友いた?
259 ◆xx6KNffVqY :2006/11/16(木) 22:17:53
>258
親友……何人かいたような…
その中でも一番、仲の良い女の子が一人

……これだけじゃ分かりませんよね…
260以上、自作自演でした。:2006/11/17(金) 14:12:10
好きな食べ物は?
261以上、自作自演でした。:2006/11/17(金) 23:15:37
学区外の友達とかっていますか?
262 ◆xx6KNffVqY :2006/11/17(金) 23:59:05
>260
なんでも好き…だった様な
………でも…一番、頭に残ってるのがゆで玉子…
だけど、なんでだろ……

>261
どう…だったっけ……
ご…ごめんなさい!
前に言った子達しか覚えてないです!

せめて……分かればいいんですけど、確かその子の名字がちょっと変わってた気が…
263以上、自作自演でした。:2006/11/18(土) 20:10:58
この日本刀に見覚えは?
264 ◆xx6KNffVqY :2006/11/18(土) 21:42:38
>263
え…うーん…ちょっと変わった刀ですね
真ん中に隙間があって……重い…
…痛っ!
これ偽物じゃないんですか?!
見覚えないけど、こんなの持ってたら捕まっちゃう…
265以上、自作自演でした。:2006/11/19(日) 00:44:26
怪物との戦闘経験は?
266 ◆xx6KNffVqY :2006/11/20(月) 23:51:15
>265
怪物?
そういうの実際にいるんですか?
テレビとかで見た事あるけど……
え、戦闘経験?!
そこら辺にいる、ごく普通の高校生なんですが…私…
怪物って…………チュパカブラや、ビッグフットとか?
267以上、自作自演でした。:2006/11/21(火) 00:21:30
マジでわからん
268以上、自作自演でした。:2006/11/21(火) 07:49:05
チュパカブラなんてマニアックな
269以上、自作自演でした。:2006/11/21(火) 08:53:49
そう言えばゆで卵ってレンジで作れるんだっけ?
270以上、自作自演でした。:2006/11/21(火) 12:59:49
あれの覚醒前か?
271以上、自作自演でした。:2006/11/21(火) 13:24:35
住んでた場所とか学校について詳しく
272 ◆xx6KNffVqY :2006/11/21(火) 20:11:37
>267
やっぱり分かりませんか…
…なんとか思い出してみます
考えてくれて、ありがとうございます

>268
そうですか?
怪物と言われたから、その名前を…
他に思い当たるのなかったし

>269
レンジだと破裂するんじゃ…
私の家ではやった事なかった…はず
それにレンジでは、美味しいゆで玉子作れないと思う
273以上、自作自演でした。:2006/11/21(火) 20:58:58
>272
あなた…音無小夜さん、ですね?
274音無小夜 ◆xx6KNffVqY :2006/11/21(火) 21:58:23
>270
覚醒前って…私の事分かるんですか?!
知ってるなら、教えて下さい!

>271
住んでる場所…日本の南…沖縄よ
学校名はこの地域らしいわ

>273
音無…小夜……そう、私は音無小夜!
ああ…良かった〜…
今現在の事まで思い出せなかったら、どうしようって思ったわ

ありがとう!
それで、あなたの名前は?
275以上、自作自演でした。:2006/11/21(火) 22:03:03
朝比奈さんのおっぱいが大きすぎるのがいけないんだー!
276以上、自作自演でした。:2006/11/21(火) 22:06:50
誤爆
277 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/22(水) 08:21:20
>274
通りすがりの、ただのおせっかいさんですよ。
あなたみたいな人を見かけると、放っておけないタチなんです。

わたしは……あらら?
…どうも思い出せません……おかしいですねー。
278以上、自作自演でした。:2006/11/22(水) 09:00:03
つ鏡
279 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/22(水) 18:34:36
>278
髪は青みがかったショート、服装は…黒い、
───そう、思い出しました。これは法衣ですね。
別にコスプレとかじゃなくってこれが制服なんです。本当ですよ?

それと、内ポケットにメガネがありますねー。
わたし、普段はメガネをかけているひとのようです。
280以上、自作自演でした。:2006/11/22(水) 18:46:56
アナルOK?
281 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/22(水) 18:56:26
>280
あー、セブン。
今月は黒鍵の余裕、まだありましたっけ?


──…わたしは今だれに話しかけたんでしょう。
なんだか条件反射的にやっちゃいましたが、まあいいです。
今回は初犯ですし、そこはかとなく記憶が戻った気もするので見逃してあげます。
ちゃんと悔い改めてくださいね。
282以上、自作自演でした。:2006/11/22(水) 21:57:38
セブンならカレーはもう飽きたって家出したらしいよ。
283 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/22(水) 22:50:48
>282
…なんだか、前にも同じようなことがあった気がするんですが、
気のせいだと思うことにします。せっかく記憶を失ったんですから
嫌なことまで思い出す必要はないです。はい。

でもカレーに飽きるなんてちょっとありえなくないですか?
スパイスの比率とか煮込む時間をちょっと変えただけで全然別の味になりますし、
いくら好物といったってそんな飽きるほどカレーばっかりは食べてませんよ?
こういう弁解も以前にしたことあるような気がしますが、
カレー女だのインド人だのといった無礼きわまる二つ名を
放置するわけにはいきませんからね!
284以上、自作自演でした。:2006/11/22(水) 23:47:44
青みがかった髪の色でショート、制服、メガネときたら
セーラーマーキュリーこと水野亜美しかいないじゃないか!
285以上、自作自演でした。:2006/11/23(木) 00:00:57
フランス人?
286以上、自作自演でした。:2006/11/23(木) 17:53:43
メガネっ子か…わかった、長門有希だろ?
287 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/23(木) 21:21:06
>284
まさか美少女戦士とわたしにそこまでの共通点があったとは
こちらとしましても驚愕の新事実です。
もういっそのことこれが正解でもいいんじゃないでしょうか。
いままでの汚名とかイロモノぶりとか全部返上してですね、第二の人生を──
ごめんなさい、嘘です。冗談です。

>285
───さて、忘れちゃいました。
あ、いえ。今回の記憶喪失が原因ではなくてですね。
話すと長くなるんですが、わたし、一度名前を捨てているんですよ。
その時から、それより前のことはあまり思い出さないようにしてきたんです。
ですから、ちょっと記憶のほうもあやしくなってきててですね……
………かつては、そうだったかも知れません。
今となっては遠い、遠い昔の話です。

>286
友人に料理をふるまうにあたってメニューにカレーを選択するあたり、
彼女にはなかなか素質を感じますね。
やはり大勢で食事をする場合には万人に愛されるカレー、
これ以外に選択肢はないと言っても過言ではないでしょう。
ですが、レトルトのカレーをそのまま出すのはいただけません。
ちょっとした具材や調味料を加えるだけでもカレーのおいしさは
グっと引き立ちますから、その手間を惜しんではいけません。
彼女にはさらなる精進を期待したいですね。

…で、なんでこんなどうでもいいことはしっかり覚えているのに
自分の名前を思い出せないんでしょう、わたしは。
288以上、自作自演でした。:2006/11/24(金) 10:57:11
おや、雛見沢の先生じゃないですか。
289以上、自作自演でした。:2006/11/24(金) 20:10:48
あれっ? 川名先輩おひさしぶりです
290 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/24(金) 20:41:09
>288
先生…?
いいえ、わたしは教師なんてした覚えは、

────無い、と言い切れないのはなぜなんでしょう。
どう考えてもわたしが教師だったことなんてないはずなんですが
なぜか先生と呼ばれたことがあるような気がしてなりません…ヘンですねー。
まあでも雛見沢という地名にはまったく全然心当たりがないので
それはわたしではありませんね。
たとえその先生が青い髪でカレーが好物でメガネの似合う美人さんであったとしても
それはわたしによく似た他人。忘れてください。

>289
……先輩という部分だけは合っている気がしますね。
そう、わたしは頻繁にそう呼ばれていたはずです。

でも肝心の名前の部分はぜんぜん違いますねー。
一音も記憶にひっかかってこないです。
たぶんその方もカレー好きということで名前を出されたんでしょうが
ぶっちゃけそれだけという気がしないでもないです。
ちなみに、わたしのメガネは度がほとんど入ってません。
裸眼でもほぼ問題なく見えますので盲目とかではないですよ。念のため。
291以上、自作自演でした。:2006/11/24(金) 20:46:22
全身串刺しになってみたら何か思い出すんじゃない?
292以上、自作自演でした。:2006/11/24(金) 21:14:35
arrowは矢だな…じゃbowか?
293 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/25(土) 18:59:31
>291
死んじゃうじゃないですかっ!
でもそんな事が昔…いえ、最近も1回あったような─────
…ああ、思い出しました。確かにありましたね、そんなことも。
あれはですねえ、すごく痛いんですよ?
元に戻れるって言ったって痛みは普通に感じるんですから。
他人事だと思って簡単に言わないでくださいね、もう。

…それに、今はもう生き返りません。
今のわたしは何の異能も持たない、いたって普通の人間ですよ。
鍛えてある分だけちょっぴり頑丈かも知れませんが。

>292
bowは“弓”ですね。
そういえばそんな二つ名で呼ばれたこともあったかも知れません。
でもわたしが自分でよく使う名前ではなかったと思いますねー。
あ、念のために言っときますが、
フランス語に訳したりしてもムダなので絶対にやらないように。
それどころか思い出したくない名前になるような気がするので
いいですね!もう一度念を押しますがくれぐれも!
“弓”をフランス語に訳したりはしないでください。
294以上、自作自演でした。:2006/11/25(土) 23:00:55
知らないにゃ、知っててもあちしにはなんの
得も無いにゃ、お前の名前にゃんて記憶に
留めておくだけ無駄なのにゃ。教えて欲しいのなら
先に渡すものがあるんじゃにゃいのか?…そう、ウェルダンのキャットフードとか!?
生はダメにゃ
295以上、自作自演でした。:2006/11/25(土) 23:42:05
>294
つ【煮干の刺身】

カソック着て伊達眼鏡を掛けてて後輩がいてカレーが好き…
(ぽむ)判った! あんたヘルシングに出てたことがあるだろう!
296以上、自作自演でした。:2006/11/25(土) 23:50:05
アンデルセン神父?
…って男じゃないか!
297以上、自作自演でした。:2006/11/26(日) 00:05:24
シ、シ、シエ…シエラ!
298以上、自作自演でした。:2006/11/26(日) 13:04:21
ラ?ラ、ラ…ラルク・アン…
299 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/26(日) 21:14:38
>294
違ったら申し訳ありませんが、
いえ、あなたに申し訳ないなんて思う必要なんてこれっぽっちもないんですが、
まさか────いえ、あなたのようなUMAがわたしを知ってるわけがありませんね。
するめでも食べててください。

>295
いえ、残念ながら特務十三課なるものの存在は寡聞にして聞きませんが。
わたしが所属してるのは同じカトリック教会でも、ええと───
─────はて、ド忘れでしょうか。名前が出てきません。
まあ、ともかくわたしがそういうモノに所属する
エクソシストであったことは確かですね。
あんまり言いふらしちゃダメですよ?
もっとも、信用する人のほうが少ないでしょうけど。

>296
いい月だな、化け物。
って、そんなことは言った覚えがないんですが。
確かに、彼の所属する部署ですとか、使用する武装ですとか見るにつけ、
どうにも他人のような気がしないんですが…わたしは彼ほど敬虔な信徒ではありませんね。
わたしの所属する機関は実力主義ですから、
形式上だけカトリック信徒であれば詳しい出自は問わないみたいです。
わたしがその一員になれているのが良い証拠ですよね。
300 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/26(日) 21:15:13
>297
ああああ、そう!そんな感じです!
なんとなくですがあと一文字くらいでたどり着けそうな気が!
とか言ってると頭一文字をチにされてしまうような予感がふつふつと。
ダメですよ、そんなみえみえのボケではこうやって先回りしちゃいますからね。
しかし、なんでわたしはこうやってツッコミに回ることが多いんでしょうか…?
きっと普段まわりにいるのが天然やあーぱーばっかりなんでしょうね。
そんな日常に帰りたいような、このままエスケープしていたいような…

>298
しりとりですか?
えーっと、確かその続きは……………………あらら?
なんでこうピンポイントに記憶障害が起こるんでしょうか。
いままでは気にもとめませんでしたが、
こうまで不自然な記憶の失いかたはちょっとおかしいですよね。

何者かの魔力による攻撃───あるいは固有結界、でしょうか。
でも、そのような気配は……
…あ、こちらの話です。気にしないでください。
301以上、自作自演でした。:2006/11/26(日) 21:44:52
ちょっとエーテライトを刺しますね(ぷす)
302以上、自作自演でした。:2006/11/26(日) 21:53:35
シムラ、志村か?
303 ◆eXiYrEcmzM :2006/11/27(月) 21:11:57
>301
おっとと。危ないじゃないですか。
それがどんなモノかわからないほど魔術に疎くはないですよ、わたし。
とりあえずそれにだけは当たるわけにはいきませんねー。
まあなんというか職務柄、機密事項とか守秘義務とかけっこうあるものですから。
そうでなくても他人に記憶や思考を読まれて気分のいい人間なんていないでしょうしね。
…それで思い出しました。確かその武装、非人道的だと言う理由で
“あの”アトラスですら忌避されたシロモノではなかったですか?
そんなモノを未だに振り回しているのは彼女くらいのものと思ってましたが…

>302
そんな後ろが不注意っぽい名前じゃありません。
わたしなら素人の尾行に気づかずに自分のマンションまで案内してしまう、
なんてヘマは絶対やりませんね。ええ。
まあ、つけて来ているのが彼だとわかってたら
あえて気づかないフリくらいはするかも知れませんけど。
その場合は素直に帰宅すると見せかけて人気の無い路地裏にでも…
304以上、自作自演でした。:2006/11/29(水) 13:26:22
シエルさん?フランス語で空って意味だよね。
305以上、自作自演でした。:2006/11/29(水) 14:01:42
ラルクアンしエルのしエルか・・じゃラルクは橋?
306以上、自作自演でした。:2006/11/29(水) 15:42:45
空の弓で虹じゃなかったか?
アルクアンシエル…
307シエル ◆eXiYrEcmzM :2006/11/29(水) 20:29:27
>304
そ、それです!やっと思い出せました…
わたしは第七位の代行者、“弓”のシエル。
異端狩りを業とする身ですが、ずいぶんとサボってしまいましたね。
さっそく今夜から夜回りを再開しなくてはっ!

…っと、その前に。お腹が減っては戦はできぬ。
というわけでメシアンに直行です!
今回のお礼と言ってはなんですが、貴方もご一緒にいかがですか?
いえいえ、もちろんわたしのオゴリですよ。ええと────
失礼。お名前は、なんといいましたっけ。

>305
ラルクは弓とかアーチとかいう意味です。
直訳すれば“空にかかるアーチ”…すなわち、虹のことですね。
“弓”というのはあくまでも二つ名ですから
別にわたしの名前がシエルでもおかしくないんです。
勘違いとか間違いとかじゃありませんから。

>306
そこ!さりげなくあのあーぱー真祖の名前を出さないでください!
せっかく気分良く退場しようとしたところが台無しじゃないですか。
確かに彼女とは浅からぬ因縁がありますけど、
そんな風に言われたりするのは大いに不本意ですね!
あのあーぱーとコンビを組んだことなんて、ただの一度も──────
……無い、はず、なんです。けど。
308以上、自作自演でした。:2006/12/01(金) 00:01:55
>304
つ【鏡】
あなた誰?
309304:2006/12/01(金) 00:04:46
当ててしまったのにすみませんorz
なんか自分には無理ぽい…
次やってくれる人募集age
310310 ◆/Eb.mH3W5s :2006/12/01(金) 00:23:16
俺はだれなんだ?
右手に持っているこの妙な棒っきれはなんだ?
311以上、自作自演でした。:2006/12/01(金) 00:28:22
つ【鏡】
312以上、自作自演でした。:2006/12/01(金) 01:02:41
棒…杖でも持ってるのか?
魔法使い?
313以上、自作自演でした。:2006/12/01(金) 06:06:54
棒を持っている奴と言えば

サイクロプス
314310 ◆/Eb.mH3W5s :2006/12/02(土) 17:34:09
>311
黄色ばかり身につけているな
なにか意味があるのだろうか?

>312
魔法かはわからないが不思議な力をもっているようだ

>313
そんなに大きくはない
315以上、自作自演でした。:2006/12/02(土) 18:40:22
全身黄色…特撮にでも出てきそうな格好だな。
316以上、自作自演でした。:2006/12/02(土) 20:15:33
マジレンジャー?
317以上、自作自演でした。:2006/12/02(土) 21:48:01
ひらやまみき
318以上、自作自演でした。:2006/12/03(日) 02:24:37
霊幻導士のカオ先生ですか?
319以上、自作自演でした。:2006/12/03(日) 06:08:34
普通の棒っきれ?
320310 ◆/Eb.mH3W5s :2006/12/03(日) 14:23:05
>315
全身ではないんだ
目立つだけだ

>316
あんな非効率な戦い方はしないよ

>317
それは誰なんだ?

>318
俺の敵はモンスターや化け物ではなく人間さ

>319
普通ではない
先端に紋章のようなマークが入っている
321以上、自作自演でした。:2006/12/03(日) 14:28:15
うーん、小説の人かなぁ?


友好関係はどんな人が居た?
思い出せそうな人は居ない?
322以上、自作自演でした。:2006/12/04(月) 21:36:17
何か必殺技をどうぞ
323 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/09(土) 01:20:04
・出題者から二日レスが無い場合は誰か他の人が記憶喪失者になるべし

ルールに従って名乗り出ようと思う。
…ここは何処?
…私はだれ?


いっぺん言ってみたいと思ってた。
324 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/09(土) 01:21:27
忘れてた
一応、あげとく
325以上、自作自演でした。:2006/12/09(土) 01:25:29
>323
つ鏡
326 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/09(土) 01:33:48
制服・・・どうやら私は学校帰りだったらしい。
何処にでもいそうな顔であんまり特徴が無い気がする。
中途半端な長さのお下げ、泣きボクロが2つ・・・ヒントになりそうなのはたぶんこんなもの
327以上、自作自演でした。:2006/12/09(土) 08:27:34
趣味は?
思い出せ無いかな…
328 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/09(土) 09:47:38
ごそごそ(自分の荷物をあさっている…)

普通の女の子が持っていそうなものに加えて精密ドライバーがを見つけた。
でもハンダゴテやカナヅチや予備の部品なんかが見つからなかったから物を作るのが好きだったわけじゃないみたい。
…何に使うんだろう?

メンテナンス? 分解? 意味不明
329以上、自作自演でした。:2006/12/09(土) 12:22:54
ドライバーか…
何に使ってたんだろうな…クラブ活動か?
にくちゃんねる 過去 ログ 墓場閉鎖を憂い、
現時点での当スレッドの過去ログを保存しました。

ttp://web1.nazca.co.jp/macde/amnesianony/
331 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/10(日) 00:24:44
>329 何に使ってたんだろうな…クラブ活動か?

どうだろ?
でも精密ドライバーだけを使うクラブなんてないと思われ

>330 にくちゃんねる 過去 ログ 墓場閉鎖を憂い〜

ご苦労様
332以上、自作自演でした。:2006/12/10(日) 05:31:30
力持ち?
333 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/10(日) 10:32:04
>332 力持ち?
取り立てて運動神経が劣っているとは言わないけど
運動部の子たちと比べられると辛いものがあるかも
でも、なんで「力持ち」?
運動が得意か聞きたいなら他に言い回しがあると思われ
334以上、自作自演でした。:2006/12/10(日) 15:46:14
仕事してる?
335以上、自作自演でした。:2006/12/10(日) 15:50:05
2ch語使うキャラなんて嫌だな
336 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/10(日) 16:19:53
>334 仕事してる?

いや、学生…だと思う。
この服は多分制服だし

>335 2ch語使うキャラなんて嫌だな

2ch語? そうかも
でもそう言う個性は重要かと
337以上、自作自演でした。:2006/12/11(月) 01:52:38
何処に住んでるの?
338以上、自作自演でした。:2006/12/11(月) 10:15:53
髪の色とか制服の特徴とか、そういうの
339 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/11(月) 22:26:17
>337 何処に住んでるの?

私が何処に住んでいたかは覚えてないけどここは何処だかは分かる。
目の前にあるのが六本木ヒルズ
つまりここは東京だと思われ


>338 髪の色とか制服の特徴とか、そういうの

髪は色素が薄い。
でも茶色とは判定されないと思う。
赤とか青とかって言うのはアニメの中だけ……

なんだかそうでも無い気がした。
たしか銀色の髪と紫色の瞳の知り合いが居たような…


制服は赤いスカーフと赤いラインが入ったセーラーカラー
スカートはチェック柄が入ってる。
典型的なセーラー服と言う認識でかまわんと思われ
340以上、自作自演でした。:2006/12/13(水) 00:33:10
分かるような分からないような…うーん、駄目だ。
他に何か分からない?
341 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/13(水) 21:08:25
(困った顔をして)

他に何かと言われても…
たらいを出したり、渦中に飛び込むような真似をするのは私のキャラじゃないし
あんまり特徴が無いのが特徴かと…




わからなければわからなくていい
342以上、自作自演でした。:2006/12/14(木) 09:47:01
知り合いの中で一番変人だなと思う人を教えてください
343以上、自作自演でした。:2006/12/14(木) 12:04:29
好きな人居る?
344 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/14(木) 21:50:16
>342 知り合いの中で一番変人だなと思う人を教えてください

記憶喪失の人間にそんな事聞かれても…
ちょっと待って
何故だか知らないけどいつも眠そうな顔しててトムヤンクンにオクラを入れる人の事が思い浮かんだ。


>343 好きな人居る?

居ないと思われ
345以上、自作自演でした。:2006/12/16(土) 16:44:44
もっとちゃんとヒントを出せやコラ
346以上、自作自演でした。:2006/12/18(月) 12:54:02
マジで難しいなぁ………。
まるきり知らない作品ぽいし………。
347 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/18(月) 22:06:03
>345 もっとちゃんとヒントを出せやコラ
>346 まるきり知らない作品ぽいし………。


345番、ぶっちゃけすぎ。

まるっきり知らない作品だって言うなら私が毒物飲料が好きだとか言うヒントはあまり意味が無いかと
ラノベ読んでる人が身近に居るなら聞いてみると知ってる人が居るかも
348以上、自作自演でした。:2006/12/18(月) 22:22:24
毒物飲料?
桃天とか…?
349 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/18(月) 22:31:02
有名どころじゃメッコールとか
あと舌が真っ赤になるような粉ジュースとかも好き
350以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 05:51:49
わからないとつまらない
351以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 06:12:33
 
352以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 07:36:17
普段どんな事してた?
353以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 07:59:59
適確な質問が来ないときには自分のほうから情報を晒したらいいのに。
354以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 08:03:58
こんな素出しとっとと消えてくれ
355以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 08:07:43
もまいら、ちょっと待て
俺は時々このスレで遊んでいるものだが(質問者側で)
いくつか質問して手応えのない時は次の人になるのを静かに待つぞ?
待ってやれ、誰かが答えて次になるまで。
356以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 12:13:51
ドリフみたいな魔法使いに心当たりは?
357以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 19:18:46
スカートめくられてパンツ投げつけたことある?
358おっとテレポーター ◆UQzK0PmU.s :2006/12/19(火) 22:11:15
353のアドバイスを取り入れて自分に名前をつけてみた。
おしゃべりでロクでもないことばかり言うテレポーターが、私の本質なような気がしたから
じゃあ、もう少し付き合ってくれる?


>350 わからないとつまらない

きみが理解できないからっていってすべての人にとって意味が無いわけじゃない。
わたしの名前から情報を読み取れる人間も居る。


>352 普段どんな事してた?

特に変わった事は。
わたしは優等生だから。


>354 こんな素出しとっとと消えてくれ

きみ、気、短すぎ


>355 待ってやれ、誰かが答えて次になるまで。

どうしても嫌なら言って欲しい。
場が荒れるのは真意じゃないから退散する。
359おっとテレポーター ◆UQzK0PmU.s :2006/12/19(火) 22:11:50
>356 ドリフみたいな魔法使いに心当たりは?

何故そこでドリフ?
ちょっとまって
…何故だか何も無いところで転ぶ女の子の事が頭をよぎった。


>357 スカートめくられてパンツ投げつけたことある?

そんな事は流石に一瀬でもやらんとおもわれ
360以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 22:39:46
それがウィザードリィということだけはわかる
361以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 22:41:37
ホントにこのキャラって「思われ」とか言うのか?
362以上、自作自演でした。:2006/12/19(火) 23:33:21
こんなキャラだな…
名前は思い出せんが、チャットの時は思われとか使ってた。
ハッカーだっけ?プログラマンだっけ?
363以上、自作自演でした。:2006/12/20(水) 06:17:18
だれでもいい早く当てろや
364おっとテレポーター ◆UQzK0PmU.s :2006/12/20(水) 21:22:01
>360 それがウィザードリィということだけはわかる

わからないならわからないでいい


>361 ホントにこのキャラって「思われ」とか言うのか?

無意識に使ってたから口癖かと
あと、361…このキャラって言うな


>362 こんなキャラだな…

ハッカーはコンピューターのスペシャリストの事
昔、その技術を悪用するハッカーが多かったからクラッカーと同一視された
灰色の言葉だからウイザードかクラッカーって言葉を使うのを勧める
クラッカーの誤用じゃなかったらごめん

私くらいのプログラミングだったら別に誰でも
ウイザードって言うのはクリスマスショッパーくらいやれる人の事だとおもわれ


>363 だれでもいい早く当てろや

だからきみ、気、短すぎ
365以上、自作自演でした。:2006/12/21(木) 19:03:01
かほちゃんよ字がわからんのだ。
366坂崎嘉穂 ◆UQzK0PmU.s :2006/12/21(木) 21:25:13
かほ…あ、思い出した。
私の名前は坂崎嘉穂だ。

まぁ、知らない人から見れば受け入れがたい性格なのを承知で参加して悪かった。
それじゃ、私はこの辺で退散する。
ありがとう、365番
じゃあ、ルールに従って365番の名前を教えて
367365:2006/12/21(木) 21:58:18
俺はベジータ
王子だ
368以上、自作自演でした。:2006/12/21(木) 22:08:14
記憶喪失じゃねー!!










っと吊られてみた
369 ◆xTbtDWzxE2 :2006/12/22(金) 03:08:04
あ〜〜っ(うろたえている)
う〜〜っ(うろたえている)
どうしよう〜〜〜〜っ!!

私ってばいったい誰なの?
誰か教えて〜〜〜〜っ!

そこのあなた、私のこと知らない?
370以上、自作自演でした。:2006/12/22(金) 04:28:11
はい鏡
つ【鏡】
371 ◆xTbtDWzxE2 :2006/12/22(金) 05:29:02
その鏡写ってる時代に行けるタイムマシーン…
なんてことは無いわね?
よかった…普通の鏡だわ(ほっ)
髪は金髪のお下げだわ、それから赤い頭きんをかぶってるの!
かわいいでしょ〜?先生の手作りなのよ
372以上、自作自演でした。:2006/12/22(金) 08:37:06
むぅ…魔法使えそう?
373以上、自作自演でした。:2006/12/22(金) 08:55:08
チャチャ?
374チャチャ ◆xTbtDWzxE2 :2006/12/22(金) 12:45:21
>372
も、もちろんよ。
魔法くらい私にだって使えるわっ!
世界一の魔法使いセラヴィー先生の弟子だもん!
………まだ半人前だけど。

>373
そうだったわ〜〜〜〜〜っ!!
どうして私ってば自分の名前なんて忘れてたの………。
とにかく、ありがとう>373さん
あなたのおかげで助かったわ、早くみんなのところに戻らないと。
ところで、あなたのことはなんて呼んだらいいの?
375373:2006/12/22(金) 16:26:42
オッス!オラ悟空!
376以上、自作自演でした。:2006/12/22(金) 22:26:45
>373
つ【鏡】
377 ◆s/m1/zc.X2 :2006/12/23(土) 05:29:51
よぉーー!みんな!
俺の名前は……あれ?思い出せねぇ…
どうすれば良いんだー!
378以上、自作自演でした。:2006/12/23(土) 09:00:22
飛鳥五郎という男を殺したのは貴様だな!
379以上、自作自演でした。:2006/12/23(土) 10:01:36
持ち物は?
380 ◆s/m1/zc.X2 :2006/12/23(土) 10:43:17
>>378
飛鳥五郎?そんな奴知らねーし!
殺してもないぞ!

>>379
ごめん!
悟空って奴だと思った…
じゃあ先にキャラやってくれ!
381以上、自作自演でした。:2006/12/23(土) 12:43:23
>373がしきり直しでOK?
382 ◆s/m1/zc.X2 :2006/12/23(土) 14:09:44
もちろんOKです
383373 ◆jTb9Cjhm7s :2006/12/23(土) 18:46:48
…暗い。暗い。闇。
オレは心地いい闇の中に居たはずだが、
…どこだ、ここは。
何故オレはオレが解らない?
おい、オマエ。オレが何だか知ってるか?
384以上、自作自演でした。:2006/12/23(土) 18:50:34
つ(鏡)
貴様は人か?
385以上、自作自演でした。:2006/12/23(土) 18:56:36
陰陽団をくらえ!
386373 ◆jTb9Cjhm7s :2006/12/23(土) 19:02:19
>>384
…ここは暗いからよく見えはしないんだが、
体は大きくゴツゴツしているように思う。
タテガミがある。翼もあるな。

>>385
何だソレは?
攻撃か?その割には団…
387以上、自作自演でした。:2006/12/23(土) 19:19:33
うーん、龍とかキメラとかの化け物か?
388373 ◆jTb9Cjhm7s :2006/12/23(土) 20:46:32
>>387
化け物とは失礼だな。
だが、龍とは呼ばれたこともある気はする。
その類なのかもしれないな。
389以上、自作自演でした。:2006/12/23(土) 20:58:27
誰かパートナーとかいた覚えある?
390以上、自作自演でした。:2006/12/24(日) 03:15:39
いちごぱんつなんかじゃ興奮しないよね
391373 ◆jTb9Cjhm7s :2006/12/24(日) 12:30:31
>>389
パートナー…
と言っていいのかは解らない。
が、オレは今ここに一人でいるわけじゃない。

>>390
いちごぱんつ?
それが何なのかが解らないが興奮するようなものなのか?
392以上、自作自演でした。:2006/12/24(日) 14:41:08
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
393以上、自作自演でした。:2006/12/24(日) 14:47:54
閉じ込めたのは誰か、当然知ってるな?
394373 ◆jTb9Cjhm7s :2006/12/24(日) 18:49:01
>>392
おっぱい、とは人間の女の胸の事だな。
オレは興味が無いが、オマエは好きなのか?

>>393
あぁ、知っている、覚えている。
オレと共に居る、こいつの親だ。
395以上、自作自演でした。:2006/12/24(日) 19:30:36
連載始まったばかりのキャラとはな…
396以上、自作自演でした。:2006/12/25(月) 11:03:29
つまらん
397以上、自作自演でした。:2006/12/25(月) 11:11:57
ならば次はあんたが面白いのをやって見せてくれ。
398以上、自作自演でした。:2006/12/25(月) 11:13:41
雑談は控えろや
399以上、自作自演でした。:2006/12/25(月) 13:16:23
グラド?
400以上、自作自演でした。:2006/12/25(月) 19:20:18
400
401以上、自作自演でした。:2006/12/26(火) 08:58:14
サイボーグじいちゃんの人か
402以上、自作自演でした。:2006/12/26(火) 15:35:14
囲碁の人
403以上、自作自演でした。:2006/12/26(火) 16:46:03
塔やアキラか
404グラド ◆jTb9Cjhm7s :2006/12/27(水) 22:14:27
>>395
確かに、まだオレは世に出て日が浅い気がする。
だが、だからといって駄目なわけではあるまい?

>>399
…グラド。あぁ、それがオレの名だ。
デリル・モンストール、とも呼ばれていたな。
思い出させてくれてありがとう。
オマエの名は?

>>401,402
あぁ、オレと親は同じらしいな。

>>403
そいつとは面識が無いな。

では、オレはまた暫く眠ることにする。
また会うことがあればよろしくな。
405以上、自作自演でした。:2006/12/28(木) 05:39:03
もぐりw
406以上、自作自演でした。:2006/12/28(木) 18:55:06
>>399
宜しくたのむね

趣味はなんですか?
407有間みゃーこ ◆cAmtEXySqM :2006/12/28(木) 19:37:08
お兄ちゃんはいますか!
408 ◆TeQOO.K7D6 :2007/01/04(木) 21:09:11
あけましておめでとう!
もう三が日も過ぎてしまったが細かいことは気にするな!
とにかくめでたいものはめでたいのだ。せっかくこの俺が出向いてやったのだから…

…なに、「お前は誰だ」だと?
俺の名を問うとはなかなか肝の据わった人間だな。
よかろう、ならば教えてしんぜようが、俺の名は────

あれ……?
おかしいな、こういう必要なことは普通忘れないんだがなぁ…
ま、真名のほうを忘れたわけでなし、そのうちにでも思い出すであろうよ。
というわけだからお前ら、俺が名前を思い出すまでつきあってもらうぞ?

>406
うーん…趣味、趣味なぁ。
…ん、ひとつ思い出したぞ。確か、テレビ、というやつだ。
居ながらにして芝居…今はドラマというんだったか。それとか
ニュースだとかワイドショーだとかなんでも見られるからな。
仕組みはよくわからんが、まったく便利なものだ。
いつぞやはビデオデッキを壊してしまって不便な思いをしたが
今は直ったからそんなこともないしな!カカカ!

>407
ふむ、兄、か……
そういえば俺にも弟がいたような…いや妹だったかな?
どっちだったか忘れた。
オスとかメスとか、長いこと生きているとな、忘れてしまんだよ。
俺自身そもそも自分がオスとして生まれたかメスとして生まれたか覚えておらんしな。
たぶん、あいつも忘れているだろう。
409以上、自作自演でした。:2007/01/05(金) 12:02:16
つ【鏡】
あからさまに人じゃないらしいな…
410 ◆TeQOO.K7D6 :2007/01/05(金) 20:37:22
>409
なんだ、この姿に不満があるのか?
男の姿じゃお前らもつまらんだろうと思って
こうしてわざわざ女の姿に化けてきてやったのに…
ま、俺としては狐の原身に戻ったほうがラクといえばラクだがナー。

それにしても記憶を多少なくしたのに
術の方にはなんら支障はないところが流石は俺…
……っと、いかんいかん、また耳が。
411以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 11:32:32
我が家のお狐様ですか?
412 ◆TeQOO.K7D6 :2007/01/06(土) 20:51:03
>411
それを言うならお稲荷さま、だろ?
実際の稲荷神は狐とは限らんのだが、細かいことは気にするな!

しかし我が家ってお前、その言い方じゃ
お前の家で守り神やってるみたいではないか。
まさか、とは思うがこの俺をそう簡単に使役できるとでも
思っているのではあるまいな?
もしそうだったら心得違いをとっくり教えてやるんだが───
…ケーキをくれる?



…………うううぅーむ。
413以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 21:01:35
結界関係?
414 ◆TeQOO.K7D6 :2007/01/06(土) 21:46:12
>413
結界?坊主が得意なアレか。
もちろん俺も使えるが、そういうまどろっこしいのは
俺の好みじゃないのだよなぁ。いろいろと準備がいるし。
護り女のやつはなんか毎晩ゴリゴリゴリゴリと巫粉を作ったりしてるが
俺はそんなメンドくさいことはゴメンだ!
そんな事しなくたってこの俺が守護している家の者に手を出そう、
とかそういう無謀なコトを考える物の怪なんてそうそういるもんじゃないしな。
415以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 22:08:23
何だっけ、白面のもの?
416以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 22:38:28
何だっけな、空…?
417 ◆TeQOO.K7D6 :2007/01/06(土) 22:53:15
>415
白面九尾とはまた大物と間違われたものだな。
まあ俺ほどの大霊狐ともなればそれも無理のない事。
うむ、お前が恥じる必要はなにもないぞ?カカカ!
とはいえ俺はくだんの妖狐とは違って
人間の間では“情の厚い善狐”ということになっているらしいがな。
俺としてはなんかナメられてるみたいでイマイチ不本意なのだが。

>416
そうそう、そんな感じだ!
たしか空………、空……………
…ウー、あと少しで思い出せそうなんだが。
なんとかしてパパッと思い出す方法はないもんかな?
自分で言うのもなんだが、俺はそう気が長いほうじゃないんだ。
418以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 22:58:08
空幻か。可愛いよな
419天狐空幻 ◆TeQOO.K7D6 :2007/01/06(土) 23:30:01
>418
……空幻。おお、やっと思い出したぞ!
いかにも、俺は天狐空幻である。
なんだってこんな当たり前のことを忘れていたのやら?うーむ…
まあいいか。ともかくお前には何か礼をしなくてはな。

ところでお前、名は何と言うのだ?
420418 ◆H3GyuFjRgc :2007/01/07(日) 12:32:40
あれ……ココどこだろう。
何しに来たんだっけ?私誰だっけ。また忘れちゃった…
でも大丈夫、このメモさえあれば……メモ………

……メモ、どこに入れたっけ……
あ、ねぇそこの人!
私が思い出すの、手伝ってくれませんか?
421以上、自作自演でした。:2007/01/07(日) 14:42:15
つ【鏡】
422以上、自作自演でした。:2007/01/07(日) 15:54:42
記憶喪失癖になってる人?
世界移動してる人?
423 ◆H3GyuFjRgc :2007/01/07(日) 21:04:30
>>421
え、あ…ありがとうございます。
えーと、髪は茶色で短めで、たくさんピンがささってます。
お花がついてて可愛いー。
…あと、は…特に何もない、普通の女の子です。

>>422
私、すぐにいろいろ忘れちゃうんですよ。
だからメモは手放せないんですけど…
どこにやっちゃったんだろう…。
世界の移動はした事がない、と思います。
424以上、自作自演でした。:2007/01/09(火) 00:10:08
服装は?どこか特徴とかない?
普通の外見じゃ特徴にならんよ。
425以上、自作自演でした。
断章のグリム?断章のグリムですよね?
たしか、名前は、た、た…た……?