聖龍伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1聖羅(安達裕美)
さあ、懺悔の時間だよ!
2以上、自作自演でした。:2006/08/16(水) 21:26:09
3以上、自作自演でした。:2006/08/16(水) 21:29:16
ぬるぽ
4大人声の子供:2006/08/16(水) 21:54:21
地雷拳
5シャルロット ◆Sa43LjZ/36 :2006/08/16(水) 22:12:05
やったー!
あたちたちのスレが立ったでち!
6以上、自作自演でした。:2006/08/16(水) 22:20:23
破滅拳
7げんりゅうけん:2006/08/16(水) 23:21:10
>1
お子様はお元気ですか?
8以上、自作自演でした。:2006/08/17(木) 00:14:55
ガキがいるヒーローなんて
9以上、自作自演でした。:2006/08/17(木) 00:15:45
 
10以上、自作自演でした。:2006/08/17(木) 00:18:29
むむむ
11以上、自作自演でした。:2006/08/17(木) 15:43:19
1は逃げんなよ。こんなマイナー作品でスレ建てた以上。
12以上、自作自演でした。:2006/08/17(木) 16:56:15
いつも幻龍拳の刺客達にボコボコにされていましたね。
13藍羅:2006/08/18(金) 21:53:19
(血反吐を吐きながら地に伏し意識喪失した聖羅を笑顔で見つめ)
あなたは私に勝てない。
14以上、自作自演でした。:2006/08/18(金) 22:00:50
いとだアゲ
15以上、自作自演でした。:2006/08/19(土) 16:32:05
紅 血河の舞
16以上、自作自演でした。:2006/08/20(日) 00:42:43
三鬼神
17以上、自作自演でした。:2006/08/20(日) 08:12:37
リューホー(発音がポイント)
18以上、自作自演でした。:2006/08/23(水) 19:23:14
オレのコブシが燃エテルゼ〜!
19以上、自作自演でした。:2006/09/20(水) 10:26:49
飛影来て
20以上、自作自演でした。:2006/09/28(木) 01:22:30
伝説の拳法の継承者の癖に隙が多すぎ。
雑魚にもしょっちゅう苦戦しているし。
21以上、自作自演でした。:2006/10/18(水) 18:38:02
どの辺りが伝説なの?
22以上、自作自演でした。:2006/10/22(日) 20:25:42
立て逃げ伝説
23以上、自作自演でした。:2006/10/31(火) 18:18:25
随分懐かしい番組だな
24以上、自作自演でした。:2006/11/03(金) 23:56:07
転身だー
気力だー
25以上、自作自演でした。:2006/11/09(木) 19:31:08
知らない
26以上、自作自演でした。:2006/12/10(日) 12:51:48
俺にとってのナンバー1の安達祐実作品。
27以上、自作自演でした。:2006/12/26(火) 08:24:32
主題歌は覚えてる。
28以上、自作自演でした。:2007/01/07(日) 15:46:06
一昔前の邪気眼作品
29以上、自作自演でした。:2007/01/07(日) 15:53:43
俺に不可能はない
30あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/17(水) 21:55:03
聖羅お姉ちゃんの代わりに僕が答えてあげるね
31以上、自作自演でした。:2007/01/17(水) 22:30:52
↑保守荒らし乙
32あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/18(木) 06:11:25
誰が嵐だ。
俺はキティー派なんだよ
33以上、自作自演でした。:2007/01/20(土) 19:29:23
>>あんちん
伝説の聖龍拳の継承者の割に、幻龍拳の下っ端相手にもいつもテンパっている聖羅ってどうよ?
あんちんが目の前で幻龍に処刑されようとしている時も、
たった二人の雑魚に押さえつけられたり腕を極められたりで全然役立たずだったし。
34あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/21(日) 06:59:44
普通に考えて…聖羅は雑魚だが‥
窮地に追い込まれた際の発想だけは目を見張るモノがある。
悪運も強い様だし、な。

まぁ、運が無ければただの小娘だ
35以上、自作自演でした。:2007/01/21(日) 10:15:10
聖龍の紋章が現れていない時はホント幻龍のサングラス一般兵にも苦戦するレベルだったよね、聖羅って。
あんちんと一緒に逃亡生活を送った時も、トラックの下に隠れてもすぐ見付かってしまうし、
高層ビルから飛び降りてもアンチンは無傷で着地しているのに、聖羅だけ足を痛めているし。

コイツ使えねぇ〜って思わなかった?
36以上、自作自演でした。:2007/01/21(日) 10:19:13
おまけに青珍との戦いの時なんてアンチンが助け舟出してなかったら、
裏蟷螂拳の前に完全に敗北していただろ。
37以上、自作自演でした。:2007/01/21(日) 13:16:59
幻龍拳内部ではどれくらいのレベルの人間にまで
真の支配者藍羅の存在は知れ渡っていましたか?
38以上、自作自演でした。:2007/01/21(日) 17:47:33
地下からCOガス生
39以上、自作自演でした。:2007/01/21(日) 19:20:48
うちに最終回あったから見てみた

盛り上がらないラストバトル
40あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/21(日) 20:04:51
>>35-36
どうして聖羅の事を悪く言うの?
聖羅は雑魚でウザいなりに頑張って俺を守ってくれたんだよ。

それにさ、あまり…‥馬鹿にしたら‥…


負けた俺の立場がないだろう?


>>37
藍羅?誰だ?
聞かない名前だ。
大方聖羅の間違いだろう。
馬鹿な間違いをしていないで…さっさと聖羅を殺るんだな‥


>>38
地下は俺の得意とする地形。
地面は我が力となり敵を滅ぼす剣となる。
最近ではコンクリートが多いが気にはしない。

地面まで誘い込めば良いだけのこと


>>39
最後?聖羅が無様にの垂れ死ぬ瞬間か?
俺のこの手で殺りたかったが…
他の刺客に殺られるとは、な…
そう、最強の奥技。地雷拳でな
41以上、自作自演でした。:2007/01/21(日) 23:29:54
四天王や三鬼神がいつも引き連れている黒服黒メガネのお兄さん達は、
ショッカーで例えれば戦闘員のようなポジションだけど案外侮れない戦闘能力を秘めているよね。
聖龍拳の継承者である聖羅でさえ苦戦することが何度もあったし。
組織としての幻龍拳のレベルの高さを物語っていますね。
42以上、自作自演でした。:2007/01/21(日) 23:45:43
>>藍羅?誰だ?
>>聞かない名前だ。
>>大方聖羅の間違いだろう。
>>馬鹿な間違いをしていないで…さっさと聖羅を殺るんだな‥

幼い頃に死んだと思われていた聖羅の双子の妹で、
総統の王ですら平伏す幻龍拳真の支配者藍羅の存在を知らないとは……。

幻龍四天王と言っても組織の中では大した地位じゃないんだな。
43以上、自作自演でした。:2007/01/22(月) 14:39:42
母を麗一に託して幻龍拳総統王との一対一の対決に臨んだ聖羅だったけど、
その圧倒的な力の差の前に途中からはただ無表情に同じ方向を向いたまま、
構えを取ることだけしか出来なくなってしまっていたね。

珍しくまだ傷一つ負っていない状態だったのに、完全にビビッちゃってたのかな?
44以上、自作自演でした。:2007/01/22(月) 16:26:07
聖羅って大して強いとは思えなかったけど、回復能力だけは驚異的だったよね。
毎回のように手痛い傷を負って顔を傷付けられることさえ度々だったのに、必ずすぐ完治しているし。
45あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/22(月) 18:16:24
>>41
あいつらが強い?
笑わせてくれる。
単に聖羅が弱いだけだ。
…まぁ、組織としての団結力は認めるがな。

>>42
…あぁ、アイツか…
そこらの男とは比べ物にならぬ肉体と…
強靭な技を持つ。
ゴリラの様な女…だろう?


>>43
隙をうかがっていたんじゃないか?
勝負は一瞬で決まるものだ。
結果は聖羅の敗北だろう?
幻龍に勝てる訳がない


>>44
…それが聖羅の、聖龍の強さかもな…
取り柄の見付からぬ中の唯一の…
46以上、自作自演でした。:2007/01/22(月) 19:02:16
懐かしい
47あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/23(火) 15:18:37
俺はお前を見ても懐かしいとは思わない
48以上、自作自演でした。:2007/01/23(火) 15:20:00
あん…チンチン
49あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/23(火) 15:27:28
そうやって俺を馬鹿にする!
50あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/23(火) 15:29:14
キリ番ゲットだ
51以上、自作自演でした。:2007/01/23(火) 20:08:13
麗一の母が王に始末された時、
麗一の後を追って通せんぼをする雑魚一人を振り払おうと駆け出すも、
逆に組み付かれそのまま首筋にナイフを突き付けられて、
人質同然の状態になってしまった聖羅をどう思う?
既に最終話一話前だったのに関わらず。
52以上、自作自演でした。:2007/01/23(火) 20:27:06
幻龍四天王は百舌、静珍、案珍のキャラが濃すぎて、紅一点である翔影がやや影が薄かったな。
53あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/24(水) 05:41:14
>>51
相変わらず弱いやつだ…
としか意見はない。
雑魚一人も倒せないで
よく俺を倒せたもんだ。

……俺は雑魚より強いぞ……


>>52
笑止!
武器に頼る女なんて幻龍の恥!
どうせ聖羅に負けたんだろう?
情けない女だ!
54以上、自作自演でした。:2007/01/24(水) 12:17:57
死んだふりして地面の中に潜っている間、
沙織嬢のお付きのブスを地面の中に引きずり込んで殺したのは何の為?
単なる暇つぶしかい?
55以上、自作自演でした。:2007/01/24(水) 13:47:06
聖羅のヤラレ顔とヤラレ声、いいっすね。
56あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/24(水) 23:55:26
>>54
……ブスだったか?
……そうか…


俺のタイプ…だったんだ…


>>55
お前はガキが好きなのか!
俺から見れば聖羅など赤子同然!
泣き叫んでも興奮しない!
57以上、自作自演でした。:2007/01/25(木) 17:08:20
生き別れの母と再会する回で、気付かぬ内に背後から
幻龍の雑魚に巨大ムチで足を払われ、ズッコケタ聖羅にはワロタ。
58あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/26(金) 06:18:04
なんと!
聖羅はそれほどまでに無様な女だったのか。

…しかし何で俺は負けた!納得いかない!
…俺と戦った聖羅は替え玉か?
59以上、自作自演でした。:2007/01/27(土) 13:59:44
無駄に聖羅の手助けをする老鬼について一言。
60あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/27(土) 21:19:26
お前には分からないだろうか。
強い者と競い己の力を試したいという欲を…
彼奴もまた、同じ気持ちだったのだろうな。

まぁ、聖羅は少々弱すぎる感もあるが…
61以上、自作自演でした。:2007/01/30(火) 01:49:36
最終話、藍羅にボコられて血反吐吐いていたね、聖羅。
62あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/01/30(火) 17:54:16
ほぅ。藍羅とはそれほどに強いのか。
一度手合わせをしたいものだ。

まぁ、単純に聖羅が雑魚なだけかもしれないが。
63以上、自作自演でした。:2007/01/31(水) 11:16:32
聖龍風神掌!!
64以上、自作自演でした。:2007/02/03(土) 12:25:37
あんちんの実年齢は幾つですか?
65あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/02/03(土) 19:32:01

俺の年?
うーん、まだ10歳だよ。
お兄さんは?

…俺の年齢なんか聞いてどうする。
66以上、自作自演でした。:2007/02/06(火) 13:47:42
聖羅は幻龍拳からの逃亡生活を送り続けていた割には隙が多過ぎるね。
碌に敵の気配を察することも出来ないことが多いし。
佐竹雅昭に完敗したツボ突きの坊主にさえすれ違い様に
ツボを突かれて動きを封じ込まれていたりするし。
67あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/02/08(木) 12:06:42
聖羅の雑魚さは今に始まった事ではないからな!
気を見る事も出来ないとは…同情にも値しない。
68以上、自作自演でした。:2007/02/08(木) 14:18:04
幻龍四天王最強は誰だ? もしかしてあんちん?
69あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/02/09(金) 20:03:03
最強か…
それは俺だ!

…って言いたいけどさ、やっぱ普通に考えてあの女かな。
トリを飾った割にはあっさりとやられたみたいだけれど。

地雷拳!
70以上、自作自演でした。:2007/02/09(金) 21:03:35
あの女?アイラ?
71以上、自作自演でした。:2007/02/10(土) 17:08:08
聖羅と共に逃亡生活をしていた訳だけど、やはり聖龍の紋章が現れていた時と
そうでない時は彼女の実力に格段の差がありましたか?
幻龍の刺客達に廃ビルで追い詰められた時やあんちんが処刑されそうになった時なんか
紋章の力を解放していればもっと楽に戦えたかも知れなかったのにね。
72以上、自作自演でした。:2007/02/10(土) 21:45:28
翔影て誰?ミイラ女?
73あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/02/11(日) 20:17:41
>>70>>72
そうだ、ミイラとはムチという卑劣な武具をを使うあの女の事だ。
アイツは雑魚で聖羅に瞬殺だったようだな?

たわいもない…

己の拳ですら全う出来ぬ癖に凶器に頼るからこうなる‥


>>71
やはり…あの紋章が、聖羅の力の源なのは間違いない。

だがな、あの紋章は聖羅の肉体の一部。故に驚異的な能力は聖羅の鍛練の賜なのだと思う。
そうでも思わないと…納得いかないだろ?

‥…地雷拳が、負けたんだぜ?

聖 羅 に
74翔影:2007/02/11(日) 20:44:30
誰が卑劣だって?
75以上、自作自演でした。:2007/02/14(水) 22:53:54
あげ
76以上、自作自演でした。:2007/02/16(金) 03:05:09
高層ビルから飛び降りても傷一つ負わないなんて流石だね。
一緒に飛び降りた聖羅は膝を痛めていたのに。
77以上、自作自演でした。:2007/02/16(金) 16:38:52
聖龍と比べて幻龍はかなり高度に組織化されているよね。
78以上、自作自演でした。:2007/02/16(金) 23:35:42
なんかすげー荒れてるけど気にすんなよ
いい情報持ってきた。
名前欄に「fusianasan」と入力すると、荒れる事が滅多にない
裏2ちゃんねるに行けるんだと!
俺はもう試してみたが、平和でいいところだった。
お前もあっちに行こう。楽しいぞ
79以上、自作自演でした。:2007/02/16(金) 23:43:32
(⌒(⌒─-⌒)⌒)
(´・((´・ω・`))・`) マンマー
80以上、自作自演でした。:2007/02/17(土) 00:45:14
幻龍拳総統王=ウルトラマン先生
81あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/02/17(土) 17:17:27
>>74
懐かしい顔だ、よく来た。
‥相変わらずと聖羅にはてこずっているのか?

…俺か?俺はここで情報を搾取している。
2度目の失態は死に値するからな。
‥そうだ。共に組まないか?
地の利を生かした2つの拳法が合わされば聖羅など容易いと思うが‥…

>>75
お兄さんも一緒に!

地 雷 拳 !

>>76
周知の通り高い場所から飛び降りるのは慣れている。

しかし‥聖羅はどれだけヤワな女だ。
翔影ですらあの程度造作も無いだろうに…

…高さ、か。使えるかもしれないな。

>>77
上層の動きを把握出来ていない事は秘密だ。
所詮四天王など捨て駒に過ぎんという事。
82あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/02/17(土) 17:18:13
>>78
お前が先に逝け!
幻竜!地雷拳!!

>>79
ガキにやる食い物は無い。引っ込んでろ。

>>80
え?そうなの?
知らなかったなぁ。お兄さん物知りだね!
ウルトラマンはレオが好きなんだ。
‥へ?マックス?メビウス?

‥……ガキの振りも楽じゃ無い…ぜ…
83以上、自作自演でした。:2007/02/20(火) 15:58:46
地雷拳で聖龍風神掌を打ち破れますか?
84以上、自作自演でした。:2007/02/20(火) 17:51:52
幻龍拳が本気で聖羅を葬ろうとしたら簡単に出来ると思う。
わざわざ四天王や三鬼神が出向くまでもなく、
聖羅が紋章の力を使い果たした直後か紋章を出す間も与えない程のタイミングで
黒服黒メガネの幻龍拳士2、3人に襲撃させれば。
紋章が出ていない状態では雑魚にも苦戦する聖羅を見れば。
85あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/02/20(火) 22:48:22
>>83
かたや飛び道具、かたや打撃技。
優越は目に見えている。
則ち、蝶のように舞い蜂のように刺す戦法を取ればいいと言うことだ。

ゴリ押しだけではどうしても詰む。

>>84
お前はそれでも武道家か?
極端な話、聖羅に毒入りあんパンでも食わせれば幻竜の勝ち。
だが、そんな真似はしない。
…何故だと思うか。

漢なら頭を冷やして考えろ!
86以上、自作自演でした。:2007/02/27(火) 08:40:02
保守
87あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/02/27(火) 19:12:56
保守?それでも幻竜か!
きっぱりと地雷拳と言え!
88翔影:2007/03/03(土) 00:03:35
あたしはなぜ聖羅に負けた?
89あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/03/04(日) 22:13:11
弱いからに決まってるだろうが!たわけ!
90翔影:2007/03/04(日) 22:24:36
聖羅との戦いの記憶がないの
戦いの詳細を教えておくれよ
91あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/03/06(火) 21:58:49
――記憶喪失?ボケとそれは異なるのだが…
まぁ、‥いいだろう。特別に教えてやるよ…

お前は聖羅に鞭という武道家にあるまじき武器を使うも惨敗。
本来ならば俺と同じく息絶えた筈だが、悪運強い俺達は辛うじて今の生を全うしていると言う訳だ。

分かったら聖羅を倒す策でも考えるんだな。
二度目は無い。
92以上、自作自演でした。:2007/03/07(水) 03:15:16
翔影は髪に銀のメッシュ入れた緑ドレス姿よりも、
最初老師や聖羅と相対した時の赤いチャイナドレス姿の方が良かったな。
纏った布で聖羅の首を絞める状況にまで持っていきながら、あそこであっさりと抜けられるなよ。
93以上、自作自演でした。:2007/03/07(水) 21:18:10
94以上、自作自演でした。:2007/03/08(木) 14:43:48
王との戦いに敗北し幻龍拳本部に捕らわれた聖羅は、
鎖で繋がれ屈強な拳士達にボコボコにされていましたね。
あまりの苦痛に耐えかねて、かつての百舌のように「一思いに殺せ!」とか叫んでいるし。
95以上、自作自演でした。:2007/03/08(木) 14:59:14
翔影を演じた女優って誰?
96以上、自作自演でした。:2007/03/08(木) 15:02:32
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



97あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/03/08(木) 20:29:13
>>92
どうせいつものように余裕を語り手を抜いたんだろう?
詰めが甘いと命取りだと言うのに、これだから女は困る。
一度果ててみないと分からないのか?あの女は。
しかし武具の使い方に関してだけは称讚しておこう

>>94
そんなことがあったか。きちんと聖羅を仕留めたか?
──そうか、仕留め損なったか。
実は今日、新しい技を閃いた。
罰だ。その身を持って償え!

>>96
お兄さんは運がいいね。

幻龍! 地 雷 拳 !!!
98翔影:2007/03/09(金) 23:25:21
あんな小娘よりあたしの方が美しい
99以上、自作自演でした。:2007/03/10(土) 04:19:25
聖羅のあの戦闘用の妙なコスプレってどうよ?
100以上、自作自演でした。:2007/03/10(土) 07:31:39
100ゲット何かくれ
101以上、自作自演でした。:2007/03/10(土) 16:52:58
>>85
>>お前はそれでも武道家か?
>>極端な話、聖羅に毒入りあんパンでも食わせれば幻竜の勝ち。
>>だが、そんな真似はしない。
>>…何故だと思うか。

>>漢なら頭を冷やして考えろ!

子供の姿形を利用して相手を油断させる戦法を得意とするあんちんが言うべき台詞じゃないな。
102以上、自作自演でした。:2007/03/10(土) 19:47:44
双子の妹藍羅の残虐さに怒りを露わにしながらも、秘宝の秘密を教えてあげると言われたら、
大人しく肩を抱かれて付いていった聖羅は、以外に現金だと思った。
103以上、自作自演でした。:2007/03/10(土) 20:53:50
これ特撮ヒーロー番組?
104以上、自作自演でした。:2007/03/10(土) 21:18:33
ぶっちゃけ幻龍が本気を出せばこの世に真の秩序をもたらすなんて容易いことでしょ?
正直聖羅みたいな小娘なんて、敵として物の数にも入っていないでしょう?
105黒服黒メガネ:2007/03/12(月) 00:09:03
ぶっちゃけ聖羅は強さにムラがありすぎ。
あの赤い戦闘服を着ないと気合が入らないのか、私服姿の時はまず紋章は出てくることないし。
その状態の聖羅だったら、俺達でも十分互角以上に戦えるし。
王総統に敗れ本部に監禁された聖羅をボコボコにしてやった時は、いいストレス解消だったぜ。
あの小娘、今にも泣きかぶりそうな無様なツラしてたからなw
106銀郎:2007/03/12(月) 12:22:05
ネタがマニアックすぎてわかんねーよ
107以上、自作自演でした。:2007/03/14(水) 15:06:23
来ないな、あんちん……。老衰でくたばったか。
108以上、自作自演でした。:2007/03/14(水) 15:26:05
キャラハン募集
109あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/03/15(木) 18:51:27
>>98
ククッ、婆が若さに嫉妬とは、醜いものだな。ちなみに俺はガキにも婆にも興味は無い。
翔影、馬鹿の1つを言うくらいならいい加減に成果をあげたらどうだ?
策は練ってあるのだろう?

>>99
――あの正装こそが聖羅の力の源。
恐らくあの衣は特殊な製法に因り作られたのだろう。

>>100
成果を上げてから、そういう台詞は吐くんだな。

>>101
えぇっ?どういう事??
お兄さん、ひょっとして聖羅が卑怯だなんて言いたいの?
…嫌だなぁ…。聖羅が…聖龍の血を継ぐ点で既に…卑怯極まり無いとしか…

>>102
―――つまりは聖羅をモノで釣れ、という事か?
なるほど、貧乏な小娘ならば万札の一枚でもチラつかせれば…
勝算はあり得るという訳か。……それは実に興味深いな。 ………。
110あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/03/15(木) 19:03:36
>>103
俺はバイオマンが好きだなぁ。お兄さんは?

……へ?げきれんじゃー…??ぷりきゅあふぁいぶ?

…うーん‥、ゴーゴーファイブなら分かるんだけど…
ガキになりきるのも…楽じゃない

>>104
多いなる無知としか言いようのない馬鹿が。
いい加減に聖羅に手こずる現状を受け止めるのだな

>>105
それが聖龍の恐ろしい点。一見雑魚に見せかけ能ある鷹は爪を隠すと言ったところか。
実に厄介な存在よ

>>106
俺に不可能は無い!打倒聖龍!!

>>107
お前がくたばれ!
幻龍 地 雷 拳 !!

>>108
自ら進んで幻龍に入る者がいるとは考え難いが…来る者拒まず去る者追わず。
そういう事だ。
111以上、自作自演でした。:2007/03/16(金) 03:28:32
111ゲット何かくれ
112あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/03/16(金) 06:45:25
お前にやるモノはない!地雷拳!
113以上、自作自演でした。:2007/03/16(金) 13:52:14
>>105
>>それが聖龍の恐ろしい点。一見雑魚に見せかけ能ある鷹は爪を隠すと言ったところか。
>>実に厄介な存在よ

と言うか、単に紋章の力を思い通りに出せていないだけのような……。
あんちんとか麗一の母親とか骨董屋の兄ちゃんとか、
紋章の力を出せないまま戦いむざむざ見殺しにしてしまった人間がどれだけ多かったことか……。
114あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/03/19(月) 11:47:05
まぁ、聖羅は未だ精神的に未熟故、同情してやらない事もないが……

『同情するなら金をくれ!同情するなら金をくれ!!!』

――せ、聖羅!?びっくりしたなぁ。急にどうしたの?
え?すず??………
115以上、自作自演でした。:2007/03/20(火) 12:05:32
なんで声が吹き替えなの?
116あんちん ◆HIoUDcRftk :2007/03/21(水) 17:15:22
これでも若い頃は声優業を営んでいたからな。ガキの声など容易い容易い。
117以上、自作自演でした。:2007/03/26(月) 12:30:43
折角蟷螂拳の親父が聖羅に止めを刺す一歩手前までいったのに、
別の思惑でそれを邪魔したのは結果的に大失敗だったな。
118以上、自作自演でした。:2007/03/30(金) 14:01:28
聖羅は同年代の女子高生の中でも小柄な方だから、
紋章が出ていない時は幻龍の雑魚相手でも分が悪いのかな?
119以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 14:01:35
やはりあんちんは来ないか……。
その無能さから王総統に処刑されたに違いない。
120以上、自作自演でした。:2007/04/14(土) 02:53:13
帰ってきてよ、あんちん……。
121以上、自作自演でした。:2007/04/29(日) 19:41:27
あんちんは死んだ!何故だ!
122以上、自作自演でした。:2007/04/29(日) 20:13:36
坊やだからさ
123以上、自作自演でした。:2007/05/07(月) 17:23:18
地雷拳・・・・・・・懐かしいなぁ・・・・・・。
リアルにあの子(荻野)とは同級生+友達だったり・・・・・・・w

いやマジよ・・・w
124百舌:2007/05/20(日) 04:00:41
聖羅、聖羅、聖羅ああぁぁー!!!
125以上、自作自演でした。
あんちんちん