遺伝子は完璧な設計図だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以上、自作自演でした。
しかしこの設計図は非常にデリケートなため
外的環境に影響されやすく
常に正しくファンクションするとは限らない
そのため彼らは幾度と無く地球生態系の進化メカニズムに介入し
軌道修正を行ってきた
サルの遺伝子に手を加え二足歩行の人間へと進化させたのも彼らだ
これと同じことが人間にも起こる
選ばれた種族だけが進化の恩恵に預かりより高次な存在に引き上げられるが
それ以外は容赦なく抹殺されるのだ
人間は理想形に近いが完全ではない
人間の限界を超えた種族が将来必ず現れる
2以上、自作自演でした。:2006/07/26(水) 13:48:37
なんて不敏な子……
3以上、自作自演でした。:2006/07/26(水) 15:28:20
>>1
じゃあ早く自殺しろよ蛆虫
4ヒュウマ:2006/07/26(水) 20:16:02
ウヒヒッウヒヒッウヒヒッ氏ねウヒヒッウヒヒッズバッ
5以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 01:18:44
>>3
蛆虫って書いてる人よく見るけど本物みたことある?
俺あるよ。中国の超田舎の汲み取りトイレで
ふと下を除いたら黒々とした水面が波立っている
何かなと注視したらそれは大量のうj
6以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 01:32:06
俺は大学で実験用蛆虫の飼育係だったよ。
薄暗くて湿っぽい、飼育室に並んだ沢山の水槽の底の土がうねうねと動いてるんだ。
良く見ればそれは白い数十匹の蛆虫で、周りを押しのけて這い回っているんだね。
まぁ、その水槽全部に上から赤い粉みたいな餌を入れて水をやる仕事だったんだけど、
ある日地震が来てね、水槽棚が全部倒れてね、落ちた水槽が割れて……
7以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 01:40:50
>>1
大博士リー・ケフレンですか?
8以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 03:31:26
遺伝子シンセサイザー?
9以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 03:32:49
ダーウィンじゃまいか。
10ヒュウマ:2006/07/27(木) 07:38:00
ウヒヒッ蛆虫共氏ねウヒヒッブヒヒッウヒヒッウヒヒッ
11以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 08:22:48
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
12以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 10:10:56
>>6
マッスルマッスル
13オザワ:2006/07/28(金) 16:24:12
オッス!オラオザワ!
14ヒュウマ:2006/07/28(金) 20:52:17
ウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッ氏ねウヒヒッ氏ねウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッウヒヒッ
15以上、自作自演でした。
どうでもいいけど板違い