かすみです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
919HG:2006/08/29(火) 19:38:35
良スレフォー!

もう1000到達しちゃいますよー!
ワッショーイ!オッケ〜イ♪
920かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/29(火) 19:38:53
>909
残念!
もう私が帰っちゃった後だったね。
また今度狙ってみよう。
もうちょっと早い時間に狙うといいよ。

>910
そんなに笑ったら可哀相だよ。
と言うかあなたは誰?
田崎正浩さんて…??

>911
DOA5かぁ。
DOATECは潰れちゃったけどまた開かれるのかな?
新技はもちろん開発してるけど毒殺とかはないよ。
ホールド系で新しい当身の技を開発中だよ。
もう少しでつかめそうなんだ。

>913
あれは相手の力を上手く利用して
上に打ち上げる力に変えてるから。
だからあまり力が無くてもああいうことが出来るんだよ。
もちろんすごい難しい技だから
習得するのにはすごい苦労したよ。

>914
それはあの状態で下手に投げぬけしようとすると危険だからね。
変に首を外そうとしたらこっちも力が入って
首をへしおっちゃうかもしれないから。
だから投げぬけは出来ないようになってるんだよ。
921かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/29(火) 19:43:56
>915
それは…私にも分からないよ。
多分お互いの力は拮抗してると思う。
どっちが強いっていうのは決められないんじゃないかな。
お互い五分の力を持ってるから
だから勝負はいつもすごく激しいものになるんだ。

>916
うん、いいよ。
それじゃあ分からないところがあったら言ってね。
そうは言っても私もあんまり難しいのは分からないけど。
二人で協力すれば何とかなるよ。
頑張って終わらせちゃおう。

>917
うん、そのつもりだよ。
まぁ、荒れるかもしれないけど
荒れるときは荒れるんだからしょうがないよ。
なるべく荒れないように頑張るしかないから。
みんなも応援よろしくね。

>918
む…追っ手!?
そんな、こんなところに。
でもそっちがその気ならこっちも手加減はしないよ。
今の内にこちらから仕掛ける…
はぁっ!
922かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/29(火) 19:46:28
ごめん、一つ飛ばしてたね。

>912
だ、ダメだよ!
そんな恥ずかしい技をかけるなんて。
でも私に挟まれるのを失敗するたびに
HGさんに襲われるなんて油断が出来ないね。
挟まれるのもいのちがけだよ。

>919
あ、ありがとう。ほめてくれて。
うん、もうすぐ1000だね。
あなたもいつの間にかレギュラーになっちゃったね。
前は苦手だったけど段々慣れてきたよ。
923以上、自作自演でした。:2006/08/29(火) 19:55:10
挟んで〜(;´Д`)
無理?
924かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/29(火) 20:02:55
>>923
挟んじゃうよ!
無理ということはないよ。
終わった直後とかならまた見に来ることがあるから
そういう時は挟まれるよ。
でもいつも見に来るとは限らないから運次第だね。
925923:2006/08/29(火) 20:22:12
ありがとう、いやマジで。
926以上、自作自演でした。:2006/08/29(火) 21:29:49
実在した武術の達人で師事してみたい人物っている?
故人でも、存命中の人でもいいっす。
927以上、自作自演でした。:2006/08/29(火) 21:38:36
エビちゃんファッションみたいに男に媚びる女性ファッションってどうおもう?
話を聞くときは上目遣いで、物を渡したりするときは対角線の遠いほうの手で渡す、
みたいな媚びるための計算されつくした動作とか。
男受けは残念ながらいいんだけど、女性視点だとどうなのかな、と。
928以上、自作自演でした。:2006/08/30(水) 00:29:05
料理とかするの?
929以上、自作自演でした。:2006/08/30(水) 16:46:14
それだけ大きいと胸がこるでしょう。
揉みほぐしてあげますよ。
はい、後ろからかすみの乳房をモミモミモミモミモミ・・・・って、



で、でかっっっ!!!
930以上、自作自演でした。:2006/08/30(水) 18:16:02
霧幻天神流って世襲制なのか?
頭目に子供がいない場合はどうするんだろ。
931かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/30(水) 19:21:33
>925
どういたしまして。
でも挟んだだけなのに
そこまでお礼を言われちゃうなんて恐縮だよ。
挟むくらいならお安い御用だからまたいつでも来てね。

>926
そうだね。
それなら服部半蔵さんかな。
やっぱり数多の忍者の中でも伝説的な人だから。
近づいてくる足音だけで人数や性別、年齢なんかを当てちゃったりとか
色々な逸話が残ってるよね。
同じ忍者としてぜひ教えを乞いたいよ。

>927
うーん、私はエビちゃんはあまり知らないから
それがどういうファッションなのかも知らないけど
でもファッションっていうのは人に見てもらう為っていうのもあるから
男の人に媚びるっていうのも別に悪いことじゃないと思うよ。
媚びる仕草とかも程ほどにしているならいいと思う。

>928
うん、するよ。
抜け忍になってからは基本的に自炊してるし
里にいる頃からお母さんの手伝いはしていたから。
得意なのは里芋の煮物とかかな。
レパートリーは和食が多いよ。
932かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/30(水) 19:24:10
>929
あの、胸が大きいとこるのは胸じゃなくて肩だと思うんだけど…
だから揉まないでいいってば!
もう、止めて、止めてったら…

変な理由をこじつけて結局胸が触りたかっただけなんだね。
ショックだよ。

>930
うん、基本的には世襲制だよ。
頭目に子供が出来ない場合もあるだろうけど
そういう場合も継承順位があって
他の親族なんかが継承するようになってるから
跡目がいないなんていうことになることはまず無いと思うよ。
933以上、自作自演でした。:2006/08/30(水) 19:25:07
「ハヤテおにいちゃま」と呼んでみよう
934以上、自作自演でした。:2006/08/30(水) 21:05:30
親の実家に帰省したときに、郷土史博物館行ったんだけど
展示されてる古文書が一行も読めなかったorz
同じ日本語のはずなのに・・・・・
霧幻天神流の伝書なんかも古い書体で書かれてるはずだけど、
かすみは全部読める?
935以上、自作自演でした。:2006/08/30(水) 23:29:29

毎年9月1日から始まるシチューのCMについても気になる
今年も2日後からクリームシチューのCMを見始める事になるぞ!!
936以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 00:46:14
酒に飲まれてグデングデンになっちゃってる酔っ払いをどう思いますか?
やっぱり見苦しいですかね。
いや、俺、けっこうアルコールが入るとそうなっちゃうんですよね・・・
937以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 07:10:55
ひいいいいい、あと一日で夏休みが、夏休みがあ!!!!!!!!!!


いいなあ、かすみは毎日が夏休みで。
938以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 13:58:51
今おもいっきりテレビで主婦が 14才息子がエロ本持っててショックです って電話してる!!!!
939以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 17:35:26
昨日のトリビアでサビの部分がネタになってました。
ぜひカラオケで歌ってください。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5MgkifcPU9Q
940以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 17:42:52
ハヤテとハヤブサがガチったらどっちが強いの?

かすみはさすがにその二人よりは弱いの?
941かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/31(木) 19:43:02
>933
そ、それは恥ずかしいよ。
おにいちゃまだなんて。
それじゃあ小さい子供みたいだよ。
それに兄さんには今じゃ滅多に会えないし。
会えたとしてもそんな風に呼んだり出来る様な雰囲気じゃないから。
兄さん…

>934
確かに同じ日本語でも何百年も前のものだと
だいぶ違ったものになっちゃうからね。
普通は読めなくても仕方ないよ。
私はそういうことも教えられてるから一応大体は読めるよ。
さすがに全部読めるとは言い切れないけど。

>935
そうなんだ。
そんな風な決まりがあったなんて初耳だよ。
でも確かに夏とかはシチューの宣伝はしてないよね。
それは分かったんだけど…
見始める事になるぞ!!って何でそんなに戦々恐々としてるの?
シチューのCMが何か困ることでもあるのかな?

>936
別に人に迷惑をかけたりするのじゃなかったら
見苦しいとかは思わないよ。
ただあまりそこまで飲むのは止めておいた方がいいと思う。
お酒は付き合い程度に嗜むのが一番って本で読んだことがあるから。
>936さんも飲みすぎには気をつけてね。
942以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 19:45:18
よおおおおおおおっし!!!今日こそかすみに挟まれるぞおおおおお!!!!!!!
943以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 19:46:40
親父から「早く孫の顔が見たい」と言われたから
ズボンとパンツを脱ぎ
自分の息子をぶらぶらさせながら
裏声で「オジイチャン!」と言ったら殴られた
944942:2006/08/31(木) 19:49:45
。・゚・(ノД`)・゚・。
945かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/31(木) 19:49:49
>937
学生さんかな?
でも悪いことばかりじゃないよ。
学校が始まればまた友達にも会えるしね。
毎日休みばっかりじゃ退屈でしょ?
まぁ、私は毎日が夏休み的な状況だけど
これでも色々苦労は多いよ。

>938
そ、そうなんだ。
でもそれはちょっと大げさじゃないかな。
中学生くらいの男の子がそういうことに興味を持つのは
とても自然なことだと思うし。
そんなにショックを受けるようなことでもないよ。

>939
この韓国版キューティーハニーは前に見たことあったけど
サビの部分が田代亡命しろって聞こえるんだよね?
これをトリビアの泉でやったの?
私は見てないからどんな風にとりあげられたのか知らないけど
大丈夫だったのかな?
何か田代さんんことはタブーになってた様な気がするけど。

>940
それは私にも分からないよ。
ただ二人とも絶対的な強さを持った忍者であることは間違いないよ。
二人ともライバルとしてお互いを認め合ってるから
どちらかが抜きん出て強いということは無いと思う。
もちろん私もあの二人には敵わないから。
946かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/08/31(木) 19:52:24
>942>944
まぁ…落ち込まないでよ。
こういうこともあるよ。
しょうがないことだよ。
>943さんと一緒でも挟まれたことに違いはないし
前向きに考えていこうよ。

>943
それは怒られるよ。
確かに男の人のを息子とか形容するけど
せっかく孫の顔が見たいって言ってくれてるのに
そんな変な冗談でパンツを脱いだりしたら
お父さんだって頭にくるよ。
947以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 23:37:50
いまラジオで、井上ヨウスイ?の少年時代って歌が流れてて
聴いてるうちに不覚にも涙が出そうになった。
かすみは夏の終わりに聴くと感傷的になる曲ってある?

948HG:2006/09/01(金) 00:30:11
>942
やれやれ……フォ〜〜
949以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 05:56:20
なーつが過ぎー
禿げ上がりー♪
950以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 08:22:44
いぶき?
951以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 08:38:32
仰向けに寝ながらフンフンフントーって相手を蹴り上げるやつ、
あれ相手の力とか利用せずにすんげー高く打ち上げてるよね。
華奢なようにも見えて実は脚力すごい?
952以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 18:10:29
夏休みの宿題、かすみねーちゃんに手伝ってもらったところが
間違えだらけで先生に怒られちゃったよ。
強いのは偉いけど、頭も鍛えたほうがいいと思うよ。
953以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 19:46:47
人は失ってから初めて、その者の大切さがわかるよね…
954以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 20:39:01
相手の残り体力がかなり少ない時に、パンチを二発ほど打ち込んでKOし、
よろよろと倒れかけている相手にすかさず飛燕をきめると、非常に気持ち
いい。
飛燕って、どのキャラに使っても顔と股間がピッタリって感じだよね。
あやねやレイファンが一番ピッチリ。
かすみのお尻、太腿、股間といった弱くて美味しい部分を、相手の頬、顎、
他顔面のあらゆる部分に揉み込み、擦りつけ、下帯越しに温もりと香りを
与える嬉しい技、飛燕。
955以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 20:50:01
追っ手もこの時代、やはり普通のファッションをしてるのですかね?
忍者の装束なんて着てたらあきらかに怪しいしね。
てことはだよ、電車とか人ごみとかのなかに紛れて隙をうかがってる場合もあるんじゃないかな。
殺気とかでわかるの?
956以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 20:56:49
四方がプールになっててサメが泳いでるデンジャーゾーンと
尻もちつくとカンチョーされるデンジャーゾーンと
踏み込んだら1stステージに飛ばされて最初からやりなおしになる
デンジャーゾーンとではどれがイヤですか。

957以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 22:27:45
ホラ!やってるよ今日!
秋っぽい演出のシチューのCMはやっぱり毎年9月1日から始まってるんだよ!!!!!!
958以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 23:21:29
ジェミニ・サンライズ?
959以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 00:51:00
タヌキでしか?
960私も地に落ちたものだ:2006/09/02(土) 09:41:24
結局、馴染めませんでした。ごめんなさい。
961以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 14:57:10
幸せってなんですか?
962以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 19:02:51
なんか歌って〜
963かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/09/02(土) 19:59:47
>947
うん、あの歌いいよね。
確かに夏の終わりに聞くと浸れそうな曲だね。
私が好きなのはZONEさんのsecret base 〜君がくれたもの〜かな。
10年後の8月にまた会えると信じてっていうところがいいね。
10年後の私は何をしているのかな。

>948
ああ、またHGさんの犠牲者が…
でもHGさんもまめだね。
わざわざ挟まれるのを失敗する人がいる度に来て
こうしていたずらしちゃうだなんて。
芸人さんだかサービス精神が旺盛なのかな。

>949
替え歌だね。
でも禿げ上がりって…
もしかして>949さんの頭が…?
そ、それはご愁傷様です。
でも毛生え薬とかを使えば何とかなるよ。
元気出してね!

>950
私はかすみだよ。
その人も忍者みたいだけどその人とは関係ないよ。

>951
うん、脚力には自信があるよ。
それに脚の力は腕の三倍だからね。
だから要領さえつかめばあれくらいのことは出来るよ。
964以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 20:02:19
さっきまで全鯖落ちしてて焦った・・・

4のラスボスがα-152ってことは、2で出てきた初代αはどうなったんだ?廃棄処分?
いや、忍者のスキルを受け継いでるんだから、その前に逃走した?
965かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/09/02(土) 20:12:53
>952
ご、ごめん…
ちゃんと教えたつもりだったんだけど。
小学生の問題も分からないなんて
私学校に行かなくなってバカになっちゃったのかな…
明日から勉強しなおさないと。

>953
うん、そうだね。
私も兄さんが襲われて半死半生にされちゃって…
あの時は本当に兄さんが死んじゃうと思って
そう思うとすごい怖かったんだ。
今まで当たり前にいた人がある日突然いなくなっちゃうって
本当に大変なことだよ。

>954
そういう楽しみ方もあるのかな。
でもそんなに詳細に解説されると恥ずかしいよ。
別にそんな風なことを意識してやってる訳じゃないから。
あれも一応敵を倒すための技だから…
実際に技を受ければそんなことも言えないよ。

>955
うん、まぁ、そうだね。
追っ手はあくまでそれと知らせずに迫ってくるから。
だからあなたの言ってる様な状況もあるよ。
もちろんそういう場合は殺気で分かるけど
でもあまり人が多いところでは向こうも仕掛けてこないから
戦うとしたら人気のないところだね。

966かすみ ◆QB6mwChLdE :2006/09/02(土) 20:15:08
>964
私もどうなったのかは分からないよ。
あれも同じ「私」だから廃棄処分とかは考えたくないけど…
今頃どうしているのかな。
第三回大会の時も研究所に私のクローンが沢山いたし。
みんなちゃんと生きてるかな?

ごめん、残りはまた今度返すよ。
967以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 21:21:10
つ漢字ドリル・計算ドリル
これで勉強してね
968以上、自作自演でした。
おわりか?