☆紐育☆ サクラ大戦V Chapter.9 ☆自由☆
☆★ That's エンターテイメント! ★☆
紐育・リトルリップシアターにようこそ!
当劇場の支配人 ラチェット・アルタイルが、第9幕のご案内をさせていただきます。
まずは、当劇場をご利用いただく際の規則に目をお通しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ シアターでのルール ★
●お客さまへ
・お客さま同士の論争、喧嘩、その他の迷惑行為はお控えください。
・姉妹劇場以外の劇場に関する発言はご遠慮ください。
また、それらの場所でこちらの劇場の話題を出すのも禁止とさせていただきます。
●出演者の方へ
・姉妹スレッドとの行き来は自由ですが、節度ある訪問をお願いします。
どちらが自分にとってメインの劇場であるのか、ということが
周囲の人にきちんと認識できる範囲内で、楽しく交流していきましょう。
・認識票(トリップ)をつけていない出演者が舞台に立つことは禁止とします。
●その他のご注意
・こちらは、
【サクラ大戦X-エピソード0- 〜荒野のサムライ娘〜】【サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜】
に登場する出演者達の専用舞台となっおります。
帝都・巴里で出演希望の役者さんは、まずは私たちの姉妹劇場をお訪ねください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
姉妹劇場や前幕、現在出演中の出演者に関するご案内は、
>2-3をご参照いただければと思います。
ラチェット・アルタイルさんお疲れ様です
>3
あら……こんなお時間なのに。
わざわざお声をかけてくださってありがとう……ね?
あなたがこちらの劇場で最初のお客さまになるわね。
ようこそ、リトルリップ・シアターの新舞台へ!
これからも、もっと充実した演目を作っていけるようがんばりますから、
どうかよろしくお願いいたしますわね?
さて、と……ご案内も済んだわね。
……Chapter.9 と言えば、私たち紐育華撃団にとってはある意味で未知の領域ね。
新しい年が明けてから、第9章の幕があがるっていうのも素敵じゃない。
どうせ新しいページを作るのなら、素晴らしいものを作りたいわね…。
お客さま。 これまでと同様、どうかよろしくお願いしますわ。
出演者の皆さんも、一緒に楽しくがんばりましょうね!
それでは、今夜はこちらもこれで失礼しますわね。
さようならちぇっと♪
サクラ大戦関係は乱立しすぎ
7 :
長州力:2006/01/23(月) 03:01:30
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
/ __ ミ
/ / \ \
/ / \ /\/
| / 〜 〜 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(β , , / /何コラ、タココラァ!! またスレ立てたのかコラァ!!
/| / \ ) / 立てたならしっかり噛み付いて来いよ。
/| ⊂⊃ ノ < 言った言わないじゃないぞ、お前。 ホントダド? ホントダド?
//| / \ しっかり噛み付いて来いよ。分かったか? 分かったのかコラァ!!
\_____ノ \_________________
ムチで叩いてください!!!
熟女乙
こんにちは、フワニータです。
ラチェットさん。新しい劇場の設立お疲れ様でした!
わたしはまだ以前の場所でのお仕事が残ってるから
こっちで活動はできないけど、ごあいさつだけしにきました。
こっちでも、もうちょっとがんばってみるから・・・皆さんもよろしくお願いします。
可愛い娘は大歓迎
ラチェットって実際何人ぐらい殺っちゃったんですか?
こうして新次郎と一夜をともにすごすことになったサニーはry
>6
ご指摘は真摯に受け止め、今後の劇場運営の参考とさせていただきます。
ただ、この劇場には数名の出演者が入れ替わり毎日のように登場し、
お客さまにできうる限りのパフォーマンスをお見せしてきたことは、
これまでの当シアターの公演記録からもお察しいただけるかと思います。
今回もこれまでと同様、1つの舞台を設置したことの責任を自覚したうえで、
この場所を決して無駄な場所にしないよう努力いたしますわ。
……さて、お客さまに誓いも立てたことだし、
それじゃ、今度はこちらの幕をあげましょうか。
イッツ……ショータイム!
>7,8
噛み付いて来いとかムチで叩いてくださいとか……ちょっと変わったスタートね。
でも残念だけれど、どちらの希望もかなえてあげられないわ?
7さん、私はこの劇場を作った以上、ここを意義ある場所にできるように努力するわ。
「ジャングルレビュー」 のワンシーンでもなければ、噛み付くなんてことはしないわね。
8さんも、そうね。 どうしてもって思うなら、ムチを使う演目があったときにでも、
そこで叩かれる役の一人としてエキストラ出演していただきますわ。
……もちろんお芝居だから、本気で叩いたりすることはできないけれどね。
>9
あら……いえ、そんな。 行き過ぎたお世辞ですわ、9さん。
私なんてまだまだ若輩者、熟女なんて呼ばれるほど経験を重ねておりませんもの。
私が熟女になるためには まだまだ長い年月が必要でしょうけれど、
今回の舞台で、さらに一歩も二歩も成長できるようがんばりますわね。
>10 フワニータ
こんばんは、フワニータ。
ごあいさつありがとう。 元気そうな顔が見られて、私もうれしいわ?
まだ前回の演目が残っているけれど、
焦らずそちらに集中してもらって大丈夫だからね?
あなたがこちらの舞台に立ってくれる日、待っていますから……ね。
よろしくね、フワニータ!
>11
早速、こちらでも彼女が歓迎されているようで…私も嬉しいですわ。
ただ……彼女を歓迎していると同時に、別のニュアンスも含んだ言い方に
聞こえてしまうのは…………いえ、私が穿ちすぎなだけよね。
ごめんなさいね、こういう性格はなかなか直らなくて……。
>12
あら。 それだと、まるで私が人殺しであることが前提みたいな言い方ね……?
まぁ……私の過去を断片的に知っている人であれば そう思うのも無理はないから、
その部分を含めてノーコメントにさせていただこうかしら。
「ゼロ」 と主張したところで大した説得力がないことは 自分でもわかっているし、
何より……事実であったとしても、それを声高に言い張れる人間ではないから……。
でも私は、自分の使命が人を殺すことではなく、生かすことであるということは
この仕事に関わった当初のころから自覚していたわ。 これは断言できます。
……だから、過去はどうあれ未来については、多少の自信を持っているつもりよ。
>13
大河くんとサニーが一夜を共に……?
たぶん、仕事だと思うけど……それにしたってめずらしいことだわ。
総司令と隊長が一緒に仕事をして、男同士の友情を深めようって魂胆かしら。
それじゃ、二人のあいだに挟まる副司令で、なおかつ女性の私は用無しね……ふふっ。
たまにはそういうのもいいと思うけれど……どうせならその仕事、
私に任せてくれてもよかったかなぁ……なんて思ったり……思わなかったり。
さて、と。 今夜はこれで休ませていただこうかしら。
まだ……鼻から臭いがとれてないわ。
前回の劇場で 先ほどお客様からいただいた 「珍味」 の臭いね……。
これだと、食べるときには食べ方に気をつけないといけないわね……。
それじゃあ皆さん。 また、次回お会いしましょう。
グッナイ♪
新スレ祝いにくさや焼くぜ
イエーイ!恋してるかーい?
劇場版見ればラチェットは絶対人を殺したことはありそう
ラチェット…、寂れたローカル線に揺られて逃避行といこうじゃないか。
リカ、お祝いにきたぞっ!!
これからも、がんばろーなーっ!!
リカ、ねむいからもう寝るな。
よーし!しっかり働こうなぁーっ!!
にゃはははははははっ!!
>前1000
やってくれたなぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
振ってたわけじゃないからな!!
オレは本当に1000がほしかったんだ!!!!!
集計
☆紐育☆ サクラ大戦V Chapter.8 ☆自由☆
( 1) 375 以上、自作自演でした。
( 2) 133 ラチェット・アルタイル ◆NY.LLTuwd6
( 3) 103 ブレッド・バシレウス ◆da5535I6nk
( 4) 86 夢殿 ◆YuMEvvUboY
( 5) 78 ジェミニ・サンライズ ◆TEXASx1K4w
( 6) 60 ジェミニン ◆Twin/Uxxg6
( 7) 49 リカリッタ・アリエス ◆RikaYaswK2
( 7) 49 フワニータ・カッシング ◆Eve/k3/hOU
( 9) 11 リカリッタ・アリエス ◆on7oxdqk9o
(10) 7 明智小次郎 ◆AkechikP4A , 夢のまた夢 ◆da5535I6nk
(12) 6 エリカ・フォンティーヌ ◆AhoWQlqICM
(13) 5 夢 ◆da5535I6nk
(14) 4 轟け!第七回廃品杯争奪大声コンテスト ◆da5535I6nk ,
神崎すみれ ◆Sumire5vIA
(16) 3 ◆Sumire5vIA
(17) 2 九条昴 ◆br3qsGhmBQ , ☆あらすじ☆ ◆da5535I6nk
(書き込み数1件を省略)
>24
早速だな。いつものことだが感謝しよう。
60か。いつもの倍近い数字だったわけだが・・・最後のアレのせいもあるな。
しかし、1000到達および500ケービー。
完全に使いきれたわけだな。
よし、前幕1000への復讐はこちらで果たす!!・・・・・・・・・・・かもしれない。
>1
ラチェット、速やかな設立感謝する。
相変わらず水曜限定の日々が続いているが、今回も参加させてもらう。
できれば、増刊号も考えておくのでな。
これにて、ご免!!
26 :
以上、自作自演でした。:2006/01/25(水) 21:51:43
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
>>1さん、乙であります。
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
新次郎とラチェットが結婚したと想定しよう
もし新次郎が病気になったらきっとラチェットは献身的な介護をしてくれるだろう
もし新次郎が不治の病にかかったときは「楽にしてやる」とナイフで心臓を一突きするだろう
ハイ、皆さんこんばんは。
ちょっと遅くなってしまったわね、ごめんなさい。
Chapter.8 は、無事に終幕になったみたいね。
やっぱり少しこちらの設立のタイミングが早かった気がするけれど、
今回もしっかり使いきっていかないとね。
それじゃあ……はじめましょうか。
>前976 (さくらちゃんを……)
冒頭と最後だけ少し読ませていただきました。
そこだけで あなたという人がどういう人なのかよくわかりますから、
他は読んだところで無意味だものね。
……応援しているから、立派な紳士になりなさい。
そのときに、また会いましょう。
…………。
……ちょっと冷たかったかしら。
でも、ああいう人にはそれくらいでいいのよね。
>前977 (sageと入れる)
あら……ずいぶんと可愛らしい先生ね。
わざわざご教授くださって、どうもありがとう?
必ずそうしてほしいわけじゃないのだけれど、
こうしている方が落ち着くっていうのは あるかしらね?
…………。
あの箱、下に車輪でもついているのかしら……?
>前978 (ラチェおばs……………)
ッ!……………………、こ…――――……………
………こんにちは、坊や?
坊やはちゃんと挨拶できるのね、偉いわ……?
これからも末永く、ラチェットおばちゃんのこと、
そしてこのシアターのみんなのことを応援してね?
おばちゃんが、おばあちゃんになっても……ね? ふふっ……
それじゃあ、またね…!
…………。
…………………………………はぁ....
>前984 (今幕の抱負)
まずは、前幕の状況をお気遣いいただいたことに感謝しますわね?
おかげさまで、ジェミニンも言うとおり完全に使い切ることができましたわ。
さて、今回の抱負ですけれど……
前幕は復帰後ということで、感覚を取り戻すつもりでやっていたら
いつのまにか ここまで来てしまっていたわ。
今回は少しずつではあるけれど、また新しい演出の舞台とか、
これまでに行ってご好評をいただけた内容でもう一度やってみたり、
少しバリエーションを増やしてみようと思うわ。
もちろん、お客さまとのやりとりが基本であることは忘れずに……ね。
…………。
新しい演出スタイル、何があるかしらね……?
>前985 (もみもみ)
い……いえ、大丈夫よ……。 いまは別に肩凝ったりしていないから。
え、違う? 私があなたの肩を揉むの……?
仕方ないわね……。 ちょっとだけでいい?
…………。
全然凝ってないように思えるんだけど……。
>前1000 (オレッ?!)
ミスター1000。 見事な滑り込みゲット、お見事でしたわ。
あなたとジェミニンで、面白い形で締めくくることができたわね?
ふふっ……コミカルな終幕というのも、いいものね。
…………。
私の初めての1000は、サジータの仕掛けたクモと一緒だったっけ……
>18
……そう。
じゃあ、私は気持ちだけ受け取るから、あなたはサニーの部屋へ行ってちょうだい。
というのも、昨日 「イナゴの佃煮」 と 「くさやの干物」 と 「豆腐よう」 を
サニーの家に持って行ってあげたのよ。
彼ったら、私がちゃんと事情を説明したにも拘らず
一度に全部開けちゃうものだから、私は支配人室に逃げてきたわ。
彼も出てくるかと思ったのに、しばらくして部屋に入ってみたら
満面の笑みを湛えたサニーが、強烈な残り香をまとって座っていたわ。
…… 「 いや〜、美味しかったねぇ 」 って。
…………。
密閉してても私の部屋まで臭いが伝わってくるのよね、少しだけ....
>19
え!? え…え……ええ、してるわよ、恋……。
仕事に恋してからもうけっこう経つわね仕事も長い付き合いになれば
なるほど愛着が湧いてくるし幸い仕事の方も私を見放さないでくれて
いるしそれどころかもっと楽しい仕事を経験させてもらえるわけだから
休日出勤なんて何のそのって感じで毎日が本当に楽しいわよ……?
…………。
仕事はしっかりするけど、がんばるけど……ちょっと浮気しそう....
>20
もしかして、花組の皆さんと大帝国劇場に潜入したとき?
……さくらさんに止められるとわかってた、って言ったら信じるかしら?
私は別に、あの兵士を殺す気はなかったの。 ただ完全に無力化したかっただけ。
腕にナイフを数本刺しただけじゃ、相手の戦意次第ではまだいくらでも攻撃できる。
だから、意識を失わせるか戦意を殺ぐか、いずれにせよ 「とどめ」 が必要だと思ったの。
……さくらさんが止めに入らなければ結果は前者、
止めに入ったとしても後者の意味は持つから、どちらでもよかったのだけど。
もちろん、今だったらあんなことしないって誓えるけれどね?
…………。
本気で殺そうと一瞬でも思ったのは、舞台の上のさくらさん本人だったわね....
>21
あら、逃げるなら列車より私の車を使いましょう?
列車だとどうしても人の目に触れちゃうし、私ってこれでも有名人だから……。
寂れたローカル列車にだって、車掌さんが検札に来るものだわ?
サングラスをして、帽子でこの髪を隠したりしたら、あなただって悲しいでしょう?
私はこの目を直接あなたを見たい、この髪であなたの目を彩りたい……
だから、私の車で…………ね?
…………。
こんなお芝居も悪くないけれど、いったい…………何から逃げるのかしら....
>22 リカ
あら。 こんばんは、リカ。
前幕でのあなたの ふっかつ公演、しっかり楽しませてもらったわ?
新しい舞台にも、あなたの元気をいっぱいぶつけてちょうだいね?
いっぱい休んで、いっぱい遊んで……いっぱい働くといいわ。
これからもよろしくお願いするわね、リカ?
>24
今回はいつにもまして集計が迅速でしたわね、お疲れ様ですわ。
…出演者が多かったせいか、お客さまの数に比べて演目の量が多かったのね。
大勢の出演者が個性ある舞台を見せていけるから、これはこれでいいことかしら。
もちろん、お客さまには ぜひたくさんご参加いただきたいところだけれどね。
…………。
またしても定位置についてしまったのね、私....
>25 ジェミニン
ジェミニンも、前幕でのラストステージ、お疲れ様でした。
ふふっ……締めを取られてしまったのは残念だけど、
リベンジを狙うつもりで今回もがんばってね?
それと、ジェミニン。
私の胸は垂れたり張ったりなど、勝手に動いたりしません………
……あまり、適当なことは言わないこと。 ……いいわね?
>26
ま、またあなたなの…………
私を労ってくれているのかもしれないけど、私には名前があるじゃない?
あなたには……いろいろな名前があるみたいだけど、私の名前は1つよ。
ラチェット・アルタイルです。 もしよかったら、覚えてちょうだいね?
…………。
ラチェットって、日本人には覚えにくい名前だったわね、そう言えば....
>27
では、その想定が正しかったとしましょう。
もう一度言いますが、その想定が真実であったとしましょう。真実ね?
もちろん、病気になった旦那様のことは、つきっきりで看病するわ。
リンゴも上手にむいて、ハチミツを垂らすなんてサービスまでしてあげるんだから。
一緒にいられる時間は、元気になるまで彼のそばを離れない。
次に、不治の病にかかったときだけど………。
彼自身がそうしてほしいと願っていたとするなら……しないとは言い切れない。
でも、私の気持ちは伝えるわ。 残りの時間の全てを、あなたと共有したいって。
片時も離れない。 ずっと一緒にいる。 一生分の愛情を注ぎたいもの。
……大河くんのことだから、きっと私の願いを笑って聞いてくれると思うわ……。
……あ。
あくまで、その想定が正しかったとした場合、だからね? 仮定ね?
…………。
あとちょっとで涙が出そうだったなんて……言えない....
本日はこれまでといたしますわね。
おそらくだけど……明日と明後日の2日間は、留守になりますわ。
次のステージは土曜日になりますので、ご了承くださいね。
私は来られませんけれど、
ぜひ、他の出演者の皆さんとお楽しみください。
それじゃあ、さようならちぇっと…♪
またエステか。
美貌を保つためだ仕方ないだろ
新スレおめでとう。
僕のレスに値する質問があればまた書き込ませてもらうよ。
いまの仕事してないとしたら、何してたと思いますか?
名無しは訴える
レスしないキャラハンに存在価値はあるのだろうかと
>42
レーゾン・デートルか。フフ・・なかなかいいテーマだね。
確かに僕は僕一人では完成されない。
存在価値がでるかどうかは・・・・・君しだいじゃないかな?
アメリカに永住ですか?
日本に帰国しますか?
永住も悪くないかもな。
……失礼した。遅れ馳せながら新劇場の祝いに来た。設営おめでとう。
>九条昴
ほう。あんたが星組最後の一人か。これで全員にお目にかかれたな。
(昔無茶をした時に見掛けてはいたが……まあ、言うまい。)
はじめまして……。私立探偵の明智という者だ。
京都の生まれと聞くが……不思議と俺の網にもあんたの噂は掛っていなかったようだ。
昔語りが嫌いならば別に構わんが……色々と興味が湧く風貌をしているのでな。
良ければここへ来たいきさつなどを聞かせてくれると嬉しい。
夢殿は……前幕でいなくなったのか。残念だ。
スルーでもなんでもなく、様子見だったんだ。
ただ織田信長の女の名を何故騙るのかも聞かせて欲しかったんだが……
仕方が無い。また会えた時に改めるとしよう。
ではこちらからも質問をしてみようか。
あんた達には『待っている人物』が居るか?そして、その待ち人に何を期待している?
いつ答えてくれてもいい。手空きの時にでも頼む。
それでは。
愛人はたくさんいたほうがいいですよね?
>44
しばらくは紐育にいるだろうね。
それから先のことはわからない。ただ、一つ言えるのは
どこに住むかはそうたいした問題ではないよ。
>45
不審者か・・・。リカ、今度見かけたら撃っておいていいよ。
どうも最近劇場のガードが甘すぎるようだ・・・・サニーサイドに言っておくか・・・。
リカ、カゼひいた。
なんだか、あたまがへんだ。
でも、リカがんばるからなっ!
よろしく頼むぞっ!!
前
>>896 なんだ?鳥人間ってやつか?
でも、ダラダラ飛んでる鳥は、リカが撃っちゃうからなっ!!
前
>>902 リカのたいそーどうじょー!
リカ、たいそーのおねーさん。
おまえも、一緒にやるか?
前
>>905ブレッド
撃つのは、すっげー楽しいなっ!
けど、リカの銃ちょっと大きい。
でも、リカが大きくなったら、きっと今より撃つのうまくなってる!!
リカ、パパよりも、うまくなれるかもしれないなっ!!
前
>>911ブレッド
リカを呼ぶときは、リカでいいぞ!
肉は焼いて食うのが1番だなっ!!
前
>>916 リカもそう思うぞ!
ブレッド・・・・・・なんだか子どもみたいだっ!
しんじろーとおんなじだっ!!
前
>>917 リカには、パンくれないぞ?
けちんボウだ。
前
>>918 うーん・・・・・・リカ、わかんない。
前
>>919 メキシコはなんて言うんだ?
それに、おまえの言ってること、なんだかむずかしい。
前
>>929-932 みんな寂しいんだな!
リカも一緒だぞっ!!
また会えるって、信じてたらきっとまた会えるはずだぞっ!!
だからリカ、信じるっ!!
前
>>933 リカも、ほかのみんなとも会いたいっ!
だからリカも、かんげーするぞっ!!
前
>>941 『カレー』って、あの口の中がヒリヒリするやつか!?
こんど食うときは甘口だなっ!
前
>>942 リカの子分に手を出したら、リカが撃つっ!!
おまえ、コテンパンだっ!!
前
>>943ブレッド
リカにまかせとけーっ!!
けど、食べる量は減らさない。
じゃないと、リカ大きくなれない。
前
>>954ラチェット
気にするな、リカも気にしない。
わかんないことがあったら、誰かに聞けって、パパ言ってたぞ。
だからリカが教えてやるなっ!!
前
>>955 そーかっ!それを使うとうまいホットケーキがつくれるんだなっ!
でかしたっ!!
でも、パパのホットケーキが1番だっ!!
前
>>960 リカ、メキシコ人だぞっ。
おまえは、しんじろーといっしょなのか?
前
>>963 にぎゃーっ!!
へんなにおいがするっ!!
そんなの食えないっ!!
前
>>964 『学校』・・・・・・なんだそれ?
リカも眠たくなってきた・・・・・・。
・・・・・・うぅ・・・・・・。
・・・・・・今日はここまでだ・・・・・・。
でもしばらくここにいるからな・・・・・・安心しろ・・・。
リカお疲れ
ただ過去スレへのリンクの仕方は
前>◯じゃなしに>前◯にしたほうがいいよ
>>54 そーなのか!
リカ、失敗しちゃったっ!!
「ごめんなさい」だ。
今度から気をつけるからなっ!
ノコも謝っとけっ!!
56 :
ノコ:2006/01/27(金) 22:30:04
正直すまんかった
>>56 うっひょぉーっ!
ノコがしゃべったっ!!
・・・・・・にぎゃ!よく見たらノコじゃない!
おまえノコによく似てるけどノコじゃない。
とりあえず、撃っとくか?
さくらたんを無理矢理レイプして中出ししまくって妊娠させて
挙句にアナルも犯して、ビロンビロンに 拡がった2つの穴に両手を突っ込んで
引っ張って割いた後、腕を突っ込んで腹を蹴りまくって胎児を引きずり出してから、
動かなくなったさくらたんを解体して胎児と一緒に煮込んでスープにして食べたいです
未来はいつも僕らがヒーロー
”Wicked”についてどう思いますか?
俺は戦争が大好きだ。
戦争で敵をぶっ殺すのが、たまらない程快感なんだ。
ま、いわゆる戦争中毒ってやつさ。
俺はスナイパーなんだが、こないだイラクにいた頃は同僚と殺した敵の数を競い合ってたもんさ。
まあヤツらは人間以下の存在だから、俺の腕を磨くのに調度いい的みてーなモンだw
俺の国が戦争大好きな国で感謝してるよ。
ホント、最高だぜアメリカはよ、ハハハハハ。
このシリーズは4で終わらせておくべきだった
俺は3で終わらせるべきだったと思うが…
昴やラチェさんに会えたから、5は許しておいてやる。
あと、歌が良かったから4も許してやろうかな。
ラチェに膝枕される新次郎
うらやましい
>38-39 〜 All are to the ... 〜
♪ 誰もが強くありたいと願う それはなぜか〜
――なぜでしょう〜
<未来>を見つめる すべての人よ 白い肌の意味を知れ〜…
輝く髪が世界を変える 無駄なき身体が人々を守る
(中略)
あーわたしは 美しく ありたい
――あーわたしは 優しく ありたい
眩き魅力は 優しさを知って
使わぬエステが 美しいとわかる
(中略)
【すべては……】―― ♪
―― 皆さんが知る私の唯一の持ち歌を、これ以上ジョークには使えないわ。
まぁ、見た目も大事だけれど、それより大事なのは中身よね。
強さと同じで、美しさもまた、求め続ければキリがなくなってしまうわ。
……エステを使うなとは言わないけど、少なくとも今の私には必要ありません。
そ、それじゃ、はじめますわね……♪
>40,42-43 昴
昴も、また来てくれたのね。 わざわざありがとう。
ふふっ……あなたらしい再登場じゃない。
あなたの優雅な舞台を楽しみにしているお客さまは大勢いらっしゃると思うから、
もしよかったら、レーゾン・デートルを示す機会を自分で狭めることなく、
存分に魅力を発揮してみたらどうかしら?
私も、楽しみにさせてもらうから……ね?
>41 〜Still I'm actress〜
これは……答えるのが難しいわね。
この仕事を選んだ頃の私と今の私は、いろいろなところが変わったわ。
でも、仮に今の私が仕事を選ぶ立場になったとしても、
やっぱり女優を選んでいたと思うの。
選ぶ理由が少しだけ違っていただろうなっていうくらいで、結果は同じはずよ。
【それでも私は女優】……って言いながらも、今は劇場の支配人だけれどね。
今でも、ときどきパーティーで歌を披露したりはするのよ?
……だから、あえて他の仕事を選ぶとしたら、歌手だったのかもしれないわね。
>44 〜Precious childhood friend〜
昴は私にとって最も古くからの仲間であり、戦友でもある人だから…、
あくまで個人的な意見を言わせてもらえれば、これからも一緒にいたいわね。
もちろん昴の意見は尊重するけれど、やっぱり 【幼いころからの友人は貴重】 だわ。
……もっとも、幼かった頃はお互いに何とも思っていなかったけどね。
でも、それでもなお、私たちは今でもこうして一緒にいるわけだから、
この友誼は大事にしたいと思うわ。
>45 (ミスター・明智) 〜 There is no night without dawn 〜
わざわざありがとうございますわ、ミスター・明智。
さて、私の待ち人ですけれど……答えはイエスですわ。
……期待すること。 そうね、なんて言えばいいかしら。
今もこれからも、私は思いをそのまま口にすることはないけれど、
私がずっと待っているということを忘れないでほしい……。
それを期待できるくらいの時間を、私たちは共有してきたつもりだから。
【明けない夜はない】 と、信じています。
>46 〜 Not a love, but the love 〜
心から愛する人は、1人で十分じゃないかしら……?
私が演じたエジプト女王クレオパトラ、スペイン王妃マリア・ルイーサ、
ロシアの女帝エカテリーナ2世、そして女流作家ジョルジュ・サンド。
数え上げればキリがないけれど、多くの愛人を持ったとされる女性のほとんどが
1つの愛に終着点を求めているというのは興味深いことだと思うの。
1つの愛を成就できた人ばかりではないけど、多くの愛人を作るという
行為そのものが、実は1つの愛を求める行為だったとも思えるわ。
……だからね、1つの愛を見つけたと思った女性にしてみれば、
自分自身も相手にとって唯一の人物でいたいと思うのは、当然じゃない。
特定多数の愛 "a love" ではなく、
そこにしかない唯一の愛 "the love" を求めているのよ、きっとね…。
>59 〜 The hero for them 〜
ええ、その意気だわ…!
未来はいつまでも未来じゃない、いずれやってくる 「現在」 なのだから、
いつか来るそのときのために、ヒーローでいようと心がけるのは大事なことよ。
……私が言うのも変かもしれないけど、一つ大事なことを教えてあげるわね。
「みんなのヒーロー」 でいようなんて思わないことよ。
まずは、自分が一番守りたいと思う人を守れるようになるの。
好きな子でもいいし、家族でもいい、一番大事な人のヒーローになりなさい?
>61 〜 A black lie must not make a black truth 〜
……ここまで露骨に騙られると、さすがに悔しくもなんともないわね。
アメリカがいつ、建国から間もない中東の王国と戦争をしたっていうのかしら。
ただ、ミスター・61のような 「戦争屋」 は、どこの国にでもいるでしょう……。
人を殺すことの深刻さを忘れ去った人間に国がライフルを持たせたとき、
彼の存在と彼の言葉は、どちらも真実になるわ。
あなたの言葉は、自戒の言葉として聞き入れておくことにするわね。
【悪意に満ちた偽りを、悪しき真実にしない】 ために。
アメリカを、あなたの言うような国にしないために。
>60 〜 Is this another world ? 〜
"Wicked" というと……あら、まだ企画段階のミュージカルじゃない?
「オズの魔法使い」 の魔女たちを主人公にした話なのね。
中身については知るよしもないので何とも言えないけれど、
名作と言われる舞台の世界観を拡張させて
新舞台にするという手法自体は、それほどめずらしいものじゃないわ。
でも……難しいのよね。
名作の評価を落とさずに、なおかつ新鮮味を持たせた作品を作るのは。
「オズ」 シリーズは作品数も多いし、毎日ブロードウェイのどこかで
上演されているから、そこにあえて切り込むというのは……悪くないと思うけれど、
まだまだ熱が冷めていないシリーズだからこそ、
【これって別世界?】 なんて言われてつまはじきにされないといいわね。
>62-63 〜 The reason why I'm here 〜
……それでもかろうじて私に出番はあったとか、そういう問題じゃないわね。
あのまま引き下がっていたら、一体何のために帝都に行ったのか……。
今の紐育華撃団を作れたからこそ、私の帝都での経験が生かされたんですもの。
それに、まぁ……ね、花組の皆さんがミスター・大神を信頼する気持ちも
実感を通じて知ることができたし…、私にとっては本当に大事な1年だったのよ?
……手放しに喜べないけれど、>63さんのおかげで救われたわ……。
私が本当の意味で平和に貢献することができた戦い、
皆さんにお見せすることができてよかったわ。
じゃなかったら、【私がここにいる理由】 もなくなってしまうものね……。
……お二人に、「終わらせなくて良かった」 と思ってもらえるような活躍、
これから見せることができるかしら…………………………?
>64 〜 I don't know ... ... 〜
…………そ、そうかしら? う、うらやましいんだ………
で、でも、まだ膝枕なんてしたことないし……するかどうかもわからないし……
ああ、いやその…… 「まだ」 っていうのは別に深い意味はないのよ?
でも服装によっては、いつもの場所にナイフつけてるかもしれないから、
ちゃんと外しておかないと危ないわよね……………?
それと、膝枕したあとは、やっぱりリンゴか何か食べさせてあげたほうがいい……?
………な、なんか違うこと言ってる気がするけど、
とにかく、するかどうかなんてわからないわ!!
……きょ、今日も寒いと思ってたんだけど、暑くなってきたわね……?
シアターの暖房が効き過ぎているせいかしら?
今夜はそろそろ休みますわね。
リカが風邪をひいちゃったそうだけど、皆さんも十分気をつけて…!!
そ、そうだ、リカに持っていく毛布を用意しないとね……!!
さ、さようならちぇっと……!
ラチェットはナイフ使わずに、素手で格闘して兵隊倒せる?
まあ、あれだ、膝枕のあとは雰囲気が盛り上がってそのまま…。
ゲームのラチェットさん、活動写真時より、声が老けて聞こえるのは気のせいですか?
戦闘面ではいじめられまくりのラチェットさん
初恋の話を聞かせてください。
愛のないセックスってどう思います?
ラチェット照れちゃって可愛い
一日動物になるとしたら、みんなは何の動物がいい?
フワちゃん声変わり?
ラチェットはナイフじゃなくて素手で戦うべきだ!スターで
そっちのほうが強そう
こないだのラチェたんのステージよかった。
リトルリップシアターなのに、建物の上にある唇は特大な件
・・・・・ま、また一週間経っちゃった・・・・・。
>11さんもせっかく歓迎してくれたのにごめんなさい、今週こそがんばります!
でも・・・「可愛い娘」がわたしのことじゃなかったらどうしよう・・・・。
>前645 『新しい趣味を始めるなら』
えっとね、わたし「ガーデニング」がしたいな。
お庭に植物をたくさん植えて、綺麗な花でいっぱいにするんだよ?
想像しただけで楽しくなるよね。
・・・・え?違うよ、ガーデニングだよ。ボンサイってなに?
>前647 『亜米利加など味覚の砂漠』
せめてハンバーガーとフライドチキンの次に、ハムステーキも加えておいてよ。
でもなんだか……脂っこい料理が多いよね・・・・・・・。
砂漠というかむしろ油田かも・・・・。
>前659 『自分自身を表す英単語』
“EVE”です。
Eternally
Vacant
Eleven
・・・・・永遠に空白の11歳
でも、きっとブレッドと一緒なら……いつか・・・。
>前677 『ブレッドまだ生きてやがったのか』
>前942 『今度こそ殺す!』
ブレッドは死なない! 殺したって死なないんだからね!
でも殺しちゃダメ! 寿命以外の理由なら死んじゃうかもしれないからダメ!
せっかく見つけたわたしの生きがいを、勝手に殺したりしないで!
>前688 『恋ってどんな味?』
恋の味って、どんな味なんだろう……?
実体験で言うと、意外と薄味かもしれないね。
でも、失われたってわかるとすごく寂しくなる、そんな味だよ?
・・・・・・ブレッドに嫌われたって思ったとき、すごく悲しかったもん。
・・・別に、恋が濃いって思ってたわけじゃないんだからね?
>前690 『叶わぬ想いだからと たやすく手をうてば』
・・・・・・そうだよね、あきらめちゃいけないんだよね?
絶対に元の身体に戻れる方法を見つけないと・・・。
時間は永遠にあるってわかってるけど、せっかくならジェミニや
チェンバー、ここのみんなと一緒にいられるあいだに、そうしたい・・・・・。
>前696 九条昴さん『僕もしばらく居座るとしよう。ヨロシク。』
す、すごい独特の雰囲気な人・・・・・。
あの、フワニータ・カッシングと言います。
この劇場でお世話になっています。
よろしくお願いします、九条昴さん・・・。
>前700 『シャイニールミナスが遊びに来たよ!!』
>前779 『キンゲが遊びに来たよ!』
二人とも、>26さんのお友達かなぁ・・・・・・?
いろいろな種類がいるんだね。
前779さんは、ちょっと気持ち悪いけど…悪い生き物じゃないんだよね?
>前701 『平均胸囲がググッと下がりましたね。』
・・・・・・・・・・・・・いちばん足を引っ張ってるのはわたしだよね・・・・・・・・・・・。
>前702 『ロリコンは犯罪ですか?』
何を好きになってもいいと思うけど、他の人に迷惑かけちゃいけないんだよ?
・・・・・・わたしのことを好きになる人って、ロリコンなのかな・・・?
>前710 『今日もまた誰か乙女のピンチ』
わたしも、ピンチのときにジェミニから助けてもらったんだ!
ジェミニがいてくれて、すごく心強かったな・・・・・・。
ジェミニも紐育華撃団に入ればいいんじゃないかな?
ジェミニだったら、きっと乙女だけじゃなくてたくさんの人を守れるもん。
・・・・・・あ、でも女優のお仕事が忙しいんだよね。
>前713 『紐育で入浴』
・・・・・・ちょっと面白いと思った自分が悔しいかも・・・・・・。
>前731 『やっぱり太ももと胸元のチラリズムは最高』
この人・・・この劇場のオーナーさんだったよね・・・?
なんでこんな格好してるんだろう。え、ブロマイド!?
・・・わたしのブロマイドとか、ないのかな・・・?
>前735 『冬真っ盛りですが、人肌が恋しくなりませんか?』
ううん、恋しくないよ。
だって、わたしにはそばにいろんな人がいてくれるもん。
ブレッドやジェミニだけじゃなくて、ここの仲間やお客さんだってそうだよ?
>前736 『ロジャー・サスケ』
・・・・・・ええっと、それだとミスター・サスケって呼ぶべきなのかな?
でも、それだと・・・・・・・・・
>前737 『紐育の面子は比較的まとも 巴里はやばすぎ』
巴里の人って、エリカさんとかグリシーヌさんのことでしょ?
二人だって、すごくまともだと思うんだけど……何がいけないのかな?
グリシーヌさんなんて見てたら、わたしがもっとしっかりしなくちゃって思うし・・・。
>前741 『リトルリップシアター買収な』
カフェでコーヒー頼むような調子で劇場買収しないでよ・・・・・・。
でも、けっきょくできなかったんだよね?
ここのオーナーのサニーサイドさんって、わたしだって知ってるくらいに
とんでもないお金持ちだから、きっとできないと思うんだけど・・・・・。
>前763 『僕の夢はサニーみたいなちょっと変なイケてる大人になる事』
いまも少し言ったけど、あんなお金持ちになるのは難しいよ・・・?
お金持ちじゃなくてもいい?
う〜ん……ああいう人柄って、それなりに財を作らないとなれないような気がするな。
がんばってお金持ちになってね?
でも、心までお金に蝕まれちゃダメだからね?
>前774 ラチェットさん『美味しいところへ行きましょう?』
とっても素敵なレストランに連れて行ってもらって、ありがとうございました・・・!
それに、お食事代も出してもらっちゃって・・・・・。
あんなに美味しくてリーズナブルなお店、紐育の中心にもあったんですね。
・・・・・・ブ、ブレッドにはもったいないかな・・・・・・?
>前776 『靴磨かせて』
え? い、いいよ……自分で磨いてるし・・・。
それに、そんなことしてもらう余裕もないから……ごめんね?
ここに靴磨きしてる人がいるって、友達に教えてきてあげるから。
・・・あ、でもわたしの友達、みんなここを通る人ばっかりだ・・・・・。
>前783 『生き物を殺すのは良くない』
ムダに殺すのは絶対にいけないけど、生きていくには・・・・・・・。
どうして、こういう形でしか生きられないようになってるんだろうね。
神様がいるなら、こんな形にしなければよかったのに。
ついでにアダムとイブを不老になんかしなければよかったのに。
>前786 『カニバリズムって何が悪いの?』
よくわからないけど、きっと種の保存とかなんとかいう理由で
本能的に避けてるんじゃないかなぁ・・・・・・?
自殺するのも同じ種を殺すのも、基本的には人間だけなんだって言うよ?
「共食い」は、自分の命が本当に危険なときくらいにしかしないじゃない。
>前788 『味方で槍使いと鎌使いがいないのはなぜ?』
こ、ここは一つ・・・戦いでちっとも役に立てなかったわたしが
槍を手に立ち上がってみようかな・・・?
これで上手く使えるようになれば、今度からは自分で自分の身を守れるもんね。
・・・・・・・・・・・な、長すぎて使いづらい
・・・短い槍で戦っちゃダメ?
>前794 『お気に入りの私服を紹介』
お気に入りは、普段いつも着ているこの服なんだけど・・・・。
・・・そういえば、旅してばかりだったからあまり服って買ったことないな・・・。
今なら子供サイズをいつまでも使えるんだから、買わないと損かなか?
でも、大人っぽい服も買ってみたい・・・・・・。
えっと、続きはまた明日にします。
もうお返事はできてるんですけど、
あまり昔の話ばかりまとめちゃうのもどうかと思うし・・・。
今度は必ず来ますから・・・!
フワちゃん乙
フワちゃんはジェミニと違ってかわいいよ
>>前976
おまえ、はなしが長いっ!
ダイアナと同じだなっ!!
それにリカ、全然わかんなかった。
>>前977
なるほどなっ!
しっかりわかったぞ!!
>>前978
ラチェットはおばさんなのか?
リカ、そんな風には見えないぞ?
でも、おまえ礼儀正しいから問題なしだっ!!
>>前984
リカの意気込みかっ!?
うーん・・・・・・そうだなぁ。
とりあえず、次もがんばるっ!!
これでいいか?
>>前985
『もみもみ』・・・・・・?
なんだ?
>>前995
おまえ、ジェミニンが来てくれたのにうれしくないのか?
それにおまえ、ジェミニンのお尻触ろうとしたなっ!!
エッチなやつだ。
>>前1000
おめでとうっ!!
運のいいやつだな!
にゃはははははははっ!!
ジェミニン、残念だったなっ!!
よーしっ!ここまで終わったぞ!!
リカ、がんばった!!
あきらめずに、やりとげるってすっげーっ気持ちいいなっ!!
うっれしいー、うっれしいー、
うっれしいーなっ♪
やっと来たぞっ!!
『新しい』ってやっぱりいいなっ!!
お祝いにリカ、肉焼いて食う!みんなも食えっ!!
>3>9も遠慮はいらないぞっ!リカのおごりだっ!!
>26も食べていいぞっ!
>6-7は好きにしろ。
でも、早くしないとリカが全部食べちゃうからなっ!
今日はここまでにしとくな!
みんな、ばいばいだっ!!
熟女の上演マダー!?
フトモモも尻のエロいカントリーガールはまだか?
リカも乙
今日は公演する人の平均年齢が低いなw
あぁ……私って中途半端ね……。
>99
さすがにフワニータとリカのあとにこんなこと言われると
ちょっとちょっとだけやりづらいんですけれど、今夜は舞台に立ちますわね。
それと、>98さんのご希望に添えないのはもちろんですし、
今日これまでの2人に比べれば年齢は上ですけれど、
さすがに>97さんのご希望にも添えませんわ。
中途半端な私でごめんなさい……。
数字だけはキリがいいので許してください……。
それじゃ、もう少しのあいだお待ちくださいね。
フワニータもリカもがんばっているわね。
リカはこちらの劇場の演目に追いついたみたいだし……。
リカ、風邪はもういいの?
だとしても、病み上がりなんだからあまり無理しちゃダメよ?
もっとも、あのリカに 「大人しくしてろ」 なんて言ったら、
かえって体調を崩しちゃうかもしれないけどね……ふふっ。
それじゃ、私も始めましょうか!
>73
徒手格闘術には、正直言ってそれほど自信があるわけじゃないわ?
でも、訓練も実戦も経験があるから、学校で基本を教え込まれた程度の
新米兵士さんになら、遅れは取らないんじゃないかしら?
あ、新米兵士で思い出したけれど……、仮に訓練で戦ったとしても
た……大河くんにはきっと勝てないわね…………?
理由? ……き、決まってるじゃない。
大河くんはもう、新米なんかではないからよ……!!
>82
……とまぁ、そういうわけで、82さんのご提案には賛成しかねますわ?
なぜ素手の方が強そうに見えるのかわからないけれど、
私にはナイフを使った戦いのほうが身に染み込んでいるの。
都市を脅かす敵との戦いはいつも命がけよ、一瞬でも気を抜けばやられるわ。
……いえ、そういうこと言ってるんじゃないのよ >76さん?
その件についてはあとで個別に話しましょう。
とにかく、そんな命がけの戦いで自分の得意とするナイフを
捨てるというのは、言ってみれば自殺行為なの。
素手で戦うのは、帝撃のカンナさんのように、自らの肉体を最強の武器にする人だけだわ。
>74
…………そ、そのまま?
そのまま……………………
……大河くんのことだから、そのまま寝ちゃうわね。 きっと……。
いえ、どちらかというと、私がそれを望んでるのかしら?
いつも頑張りすぎてるくらいに頑張ってる大河くんの寝顔を見ると、安心するから……。
>75
帝都にいたころより、今のほうが、ということよね……?
わ、わずか1〜2年の差なんだけど、どうしてそんな風に聞こえるのかしら……?
霊力が声に関係しているというのは聞いたことがないし…、
ずっと風邪を引いていたというわけでもないし…、
帝都の方が地理的に声が若く聞こえるなんてありえないことだし…。
まぁ、まだ20代前半なのに 「老けたから」 なんて理由は
上の3つの理由のどれよりもありえないことですから、
結論はとしては 「やっぱり気のせい」 ということだと思いますわ?
>76
皆さんが目にした戦いだけ見れば、そう言われても無理ないわね……。
帝都では、巨大ヤフキエルによって行動不能にされて なす術を失い、
リバティ島ではスターが動かなくなって蘭丸にやられかける始末……。
安土城で大河くんを助けに行ったときは、本来の私が持つ力の片鱗を
お見せできたと思うのだけれど……、けっきょく倒れちゃうしね……。
さっきはあんなこと言ったけど、自分で振り返って恥ずかしくなってきたわ。
せめて、大河くんと一緒にもう少し戦いたかったな……。
……いえ、深い意味はなくて……、先輩として指導する意味でも……ね?
空中で見事な連携攻撃を見せたりとか、したかったなぁ……って。
>77
以前にも聞かれたことがあると思うけれど、
「これが初恋!」 って言えるような思い出じゃないのよ?
そもそも、恋なんて興味がなかった頃だし……。
……自分が人から好かれる子供だったとは思ってないけど、
私から周囲に歩み寄ろうともしなかった。
そんな私に、普通の女の子として声をかけてくれた男の子がいたの。
印象に残ってるのは、きつい一言で友人を傷つけた私を 本気で叱ったときかしら?
あのときは平然と聞き流すふりをしたけど、内心ではすごく腹が立ってたの。
でも、今思うとね。 怒りで覆い隠されてた別の感情に気がつくわ。
恋というよりは、感謝の気持ちが強かった気がするのだけれど……ね。
>78
……私は反対ね。
反対というか、理解できない……という部分もあるのだけれど。
理解できないし、あまり理解する気もないわ。
>79
い、いつ私が照れたのかしら…………?
そんな、女優である私が……お客様を前にして照れるなんて………
あるわけない……と言いたいのだけれど……
「照れてなんかいない」 ってムキになるのもなんだか悔しいし……、
きっとどこかで照れたんだと思いますわ?
可愛いって言っていただけるのは光栄だし、悪いことではないもの。
ど、どこで照れたのかはあまり記憶にありませんけれど……?
>80
やっぱり、鳥がいいわね。
以前、人間である以上は地に足のついた生き方をしたいって言ったけれど、
もともと空を生活の場とする鳥になれるというなら 話は別だわ。
鳥は鳥でも、私の名前にちなんでイーグル……ではなくて、
どちらかといえば白鳥がいいわね。
よく言われることだけど、見た目はとても優雅でも水面下で努力している…、
鳥は鳥でもそんな鳥になれたら、素敵なことでしょうね。
,r"`⌒)ヽ
( 人ノ') )
从(*゚∀゚ノ < ホッピング…うぇーい……♪
( つ┳つ
ヽ )||丿
(_)|_)
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃
>81
わ、私だけじゃなくて、フワニータも声変わりなの?
さっきの公演では、いつもどおりの声だったような気が…………。
彼女の声ってとっても可愛いと思うのだけど、どんな声に変わったのかしら?
>83
あら……それ本当?
光栄なお言葉ですわね、本当にどうもありがとう、83さん…。
いつものスタイルにちょっと違ったスパイスを加えてみたのだけれど、
このスパイスが83さんのお口にあったようで、何よりです。
味付けに苦労するものじゃありませんから、今度またやってみますわね?
わざわざご感想を、ありがとうございました。
>107
ふふっ……面白そうなことしてるわね?
私もやってみていい? バランス感覚には自信があるの。
, ' ~ ̄~ヽ
ノ, (((())))
/ノ(iゝ゚ ー゚ム,
i i'( つ┳つ
ゞ /_|_v|| |」
|_||_リ
(__)|_)
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃
あら、意外と楽しいじゃn―――― ッッ!?
……滑ったんじゃなくて、降りたのよ。
いつまでも飛び跳ねてるわけにはいかないじゃない……。
……スカートスーツでやるのは難しいのよ……!
>84
ふふっ……ぞのうち言われるんじゃないかなって思ってたけど、
やっぱりそういう疑問はあったのね。
たしかに、私だって最初は思ったわ。
劇場の名前とオブジェの大きさが一致してないってね。
でも、まぁ……あのオーナーにしてこの劇場ありだから、あまり深く考えてないの。
あえて私の考えを言うと、「リトル」 という単語には、「小さい」 以外にも
「可愛い」 っていう意味もあるし、「若い」 という意味でも使われるわ。
そのあたり、シアターの女優たちを見ていれば 少しは納得していただけないかしら?
>97
女性最高齢の私でも、熟女になるにはまだしばらくかかりますので、
それまで待っていていただけるかしら?
>98
前半部分はともかく、もう一人のカントリーガールはそのうち帰ってきてくれますわ。
だから、私たちと一緒に待っていましょう……ね?
>99
……日付が変わったから 「昨日」 の平均年齢は変わらない、
ということでよろしいかしら……?
>フワニータ(>90)
あら。 気にしないでいいのよ、フワニータ?
私、ちゃんとジェミニから聞いていたわ?
1月21日は、あなたの誕生日なんでしょう?
……お誕生日おめでとう、フワニータ。
あなたの場合、お誕生日を祝うことには抵抗があるかもしれないから
お食事のときは黙っていたのだけれど、そんなこと関係ないものね。
私は、あなたが生まれた日を祝福し、感謝します。
ふふっ……気に入ったならいいじゃない、ブレッドと言ってくれば。ね?
……ということで、今夜は以上になるかしら。
足がまだちょっとヒリヒリするけれど、私ももう休みます……。
次の舞台は、「明日も来る」と言っていたフワニータかしら?
他に誰が来てくれるのか、私も楽しみね。
それじゃあ、またお会いしましょう。
さようならちぇっと…♪
ラチェットさん、スーツのスカートもっと短くしてみません?
超ミニが良く似合うと思うんですけど。膝上30cmくらいの。
絆創膏と消毒薬置いときますね。
ちょっと気になることがあって戻ってきたのだけど、
せっかくですから、まずはこちらから……。
>113
それって、ジェミニのスカートより短いかもしれないわね……?
ジェミニの服装ならともかく、スーツのスカートをそんなに短くしてどうするの。
仕事でいろんな人と会うのに……それじゃ先方に失礼にあたるわ?
だ、だいたい……そんな短いスカート、私には似合わないわよ……。
私服でだって、断じてはいたりしません。
そう思うと、あんなスカートを見事にはきこなしているジェミニって、すごいと思うわ……。
……そして、ちょっとうらやましい………。
>114
あ、あら……わざわざどうもありがとう…………。
私がすりむいたって、よく気がついたわね……?
実は、仕事中に舞台でちょっとね……?
……それにしては傷が新しい? いえ、そんなことないと思うけど……
ともかく、助かりました。 安心して休めますわ?
私、前回リカに 「毛布を持っていく」 って言ったけど、
お見舞いをするっていうメッセージを残し損ねてしまったみたいね。
>リカ(>48)
リカ、風邪は大丈夫?
体調が悪いときはあまり無理をしないほうがいいわよ?
……リカの家、ちょっと掛けるものが少なかったような感じだし、
私が毛布を持ってお見舞いに行ってあげるわね。
何か美味しいものも食べさせてあげるから、待ってて?
ホットケーキ作りを教えてもらうのは、そのあとでいいから……ね?
これがないのに、いきなり 「毛布持っていく」 じゃ、訳がわからないわね……。
ともかく、リカが快復してきたようでよかったわ。
それじゃ、明日も膝上マイナス5センチ(程度)のスカートで仕事へ行ってきます。
改めて、おやすみなさい…
>>53 くさや、においさえ我慢すれば栄養もあるし旨いのに……。
まぁ、いいや。風邪気味ならこれでも飲め。
つ【甘酒】
ラチェットさんもどうぞ。
1900年代のはじめの頃です。
アメリカの田舎町に黒雲のような影が落ち、
一組の夫婦が行方不明になりました。
夫の名はジョージ、妻の名前はマリア。
恋人がいるのはフワニータだけ?
ラチェット・アルタイル主演
『けものみち』
ラチェットさんへ
ジェミニはラチェットさんみたいなエレガントな女性に憧れてるみたいだけど
反対にラチェットさんはジェミニを羨ましいと思った事はありますか?
若さとかお尻とか太股とか身体的なチェームポイント以外で
誕生日……そういえば、そうだったね・・・・・・・・・。
これで何回目だろう、ろうそくの数が増えないお誕生日・・・・・・。
でも、誰かに祝ってもらえるのって、うれしいよね・・・すごく。
どうもありがとう、ラチェットさん・・・・・・・・。
それじゃあ、前回の分は終わりにしちゃいます・・・!
>前808 『四番サブロー』
あ、草野球してるの?
いいなぁ、わたしもしばらく見てていい?
・・・わたし、背が低いから守備には向いてないんだって・・・・。
>前809 『大河新次郎さん宅の枕の下から』
・・・・・・・・・うらやましいな。
ううん・・・写真を持ってたことじゃなくて、被写体さんの・・・その・・・。
そうだ、ブレッド!! あなたは見ちゃダメなんだからね!!?
>前825 ブレッド『血の海』
・・・・・・・・・・・バカ!!!
>前822 『ねこにゃーにゃー』
いぬわんわん うまひひ〜ん うしもーもー くまクマー!!
>前847 『「冬」と聞いてどんなコトをイメージしますか?』
遅れちゃったけど、どうもありがとう・・・。
「冬」って言ったらなんて言っても雪だよね〜!
冬はとっても寒いけど、雪が降るとかえって暖かく感じない?
とっても冷たいものなのに、暖かさを感じるって不思議だね。
雪でもちろん困ることもあるけど、わたしは雪が好きなんだ。
>前856 『布団の下からこんなのも』
・・・・・サジータさんも綺麗な人だなぁ・・・・・。
わたしも、ブロマイド買っていこうかな・・・・・・。
>前857 『スローライフについてどう思いますか?』
うん、スローライフ大賛成・・・!
わたし、もともと騒がしいところってそんなに得意じゃないから
身体の問題が解決したら、穏やかな村に移り住んで
ホームメイドのパン屋さんをやりながら暮らしてみたいなぁ・・・・。
カ、カンザスなんて・・・そういう暮らしにはいいよね、ブレッド?
>前863 『「お母さんの味」』
もう何年食べてないだろう・・・お母さんの味。
薄っすらとしか思い出せないよ・・・・。
本当ならわたしがお母さん、ううん・・・・・・・・
おばあちゃんになっててもおかしくないんだもんね・・・。
>前864 『アメリカ大統領になれたとしたら』
チェンバーじゃなくて、わたしが大統領になるの!?
いきなりそんなこと言われても、困っちゃうなぁ・・・・・・・。
・・・・・・えっと。
南北戦争のことを決して忘れないようにしていく、かな?
記念日を作ったり、記録をしっかりまとめておいたり。
そうやって、記憶を風化させない努力をすれば、きっと彼らも・・・・・。
>前865 『ゴールデンフェザント』
かっこいいね! どこかのスポーツチームの名前?
>前866 『ほんの小さな出来事に愛は傷ついてしまう?』
・・・・・・うん。少なくとも、わたしはそうだよ?
だから、ブレッドがわたしを遠ざけたときは、すごくつらかったんだ・・・。
>前867 『アメリカではサムライブーム?』
そうみたいだよ?
みんな、日本と言えばサムライって思ってるんだから!
でも、わたしもジェミニと一緒にいるうちに
本当にそうなんじゃないかって気がしてきちゃったな。
ジェミニが「本物のサムライ」っていう大河さんに、一度会ってみたいなぁ。
>前868 『新次郎と一緒に風呂入らないか?』
会いたいけど・・・お、お風呂に入るのは遠慮しておくね・・・・・。
>前875 ブレッド『シンクレアの幻術なんかに負けてたまるか・・・!』
・・・・・・ブレッド。
シンクレアのこと・・・どう思ってたの?
ジェミニと一緒にわたしを助けに来るとき、エデンで何かあった・・・?
>前877 『柿ピー美味しい』
そんなに美味しいんだ・・・?
食べたことないから、食べてみたいな。
柿ピーっていうからには、柿なんだよね?
柿と……ピーマン?
・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱり、いらないかも・・・
>前878 『みんなで富士山に行こうか。』
また山ごもりするの!?
わたし、アパラチア山脈だけで十分だったんだけど・・・・
フジヤマはもっと高いんでしょう?
・・・・・高山病にならないかなぁ。
>前890 『変な声』
>81
・・・・・・か、風邪気味なのかなっ!?
ちょっといつもと違う声になってるかもしれないけど、
すぐに元通りになると思うから……心配しないでね?
それに、変な声なんていわなくてもいいじゃない・・・・・。
>前891 『やはりアメリカの食事は大雑把ですか?』
う〜ん……否定できないかも・・・・・・。
大雑把っていうか、シンプルな料理が多い気がするよね。
でも、それって言い換えれば「素朴」ってことだから、悪いことじゃないよね?
わたしは好きだよ、アメリカの食事。
>前892 『丁寧に恋しましょう♪ 丁寧に喧嘩しましょう♪』
そうだよね、丁寧にしないと・・・・・・。
それに、本当はわたしの方がずっと年上なんだから
もっと寛大になってあげないといけないよね・・・・・・。
丁寧に喧嘩するって、大事なことだけど難しいよね・・・。
>前893 『赤いマフラー』
>前894 『黄色いマフラーは偽者』
わたし、ブレッドに赤いマフラー編んであげようと思ってたんだけど・・・・。
ブレッド、黄色いマフラーしてたの?
偽者でも、それ……誰に編んでもらったのかな・・・・・・・?
・・・・・・買っただけかも。
>前895 『生きていれば、いいこともある。』
うん・・・! わたしも本当にそう思う!
もう60年以上生きてきたけど、正直言ってつらいことのほうが多かったんだ・・・。
でも、ジェミニと出会ったことで、ブレッドとも出会えて、
チェンバーやここのみんなともお友達になれて・・・・・・・。
あきらめないで生きていれば、いいことあるよね!
・・・・・・わたし、今が一番幸せだな。
>前896 『この大空に翼を広げ飛んで行きたいですか?』
空っていうと……エデンを思い出しちゃうな・・・・・・。
あまりいい思い出がないから、空は・・・・・・いいや。
でも、飛べるならいつか自由に飛んでみたいとは思うよ?
せっかくだから、つがいで一緒に飛べたらいいな・・・・・・・。
>前916 『ブレッドとラチェットさんは、ブレッドの方が年上』
・・・・・・うん、生年月日のうえではそうなってるんだけど、
いまじゃブレッドもわたしと同じ身体だし・・・・
なにより、あの性格だから……仕方ないような気もするね・・・・・・。
>前918 『スーパーの障害者用駐車場に平気で駐車する健常者』
やっぱり、障害者の人の立場になってみないと、状況って理解できないよ。
それは……わたしがよくわかるんだ。
「聖女」なんて言われて特別扱いされる人の気持ち、わからなくたって仕方ないから・・・。
でも、わからないなりに理解を示そうとする努力はしてもらいたいって思う。
駐車をしちゃうっていうのは、その理解すら放棄してるってことでしょう?
・・・許せないな、私・・・・・・。
>前928 夢殿さん『これでお別れだということじゃ。』
・・・夢殿さん、寂しいです・・・・・・・。
わたし、もっといろいろなお話がしたかったのに・・・・・・・。
でも、あまり寂しがってたら夢殿さんが迷惑ですよね?
・・・いつでも帰ってきてください! また、お話しましょうね?
>前936 『今あいつのことをフワニータに言ったらどうなるかな・・・?』
「あいつ」って、誰のこと・・・・・・?
やっぱり、あの赤騎士・・・・・・・?
ブレッド……わたし、信じていいんだよね・・・?
>前941 『カレーだ!カレーを出せ!』
つ【
ttp://skmwin.net/archives/imgs/2005103103.jpg】
>前963 『日本の珍味をお持ちしました。』
>117
・・・・・・・・・・わ、わたしも一口食べてみていいですか?
・・・・・・・うっっ!!!
・・・・・・やっぱり、ダメ・・・・・・・・。
>前964 『開けましておめでとう 学校行って寝るでち。』
遅くなっちゃったけど、前963さんと前964さん、どうもありがとう!
・・・だ、ダメだよ、学校はお勉強するところなんだから・・・!
・・・学校へいけるなら、お勉強ちゃんとしておいたほうがいいよ?
あとで絶対に損はしないから。・・・わたしの言うこと信じて?
>前972 『お疲れ』
>93
前972さんにはお返事が遅くなっちゃいましたけど、
二人ともどうもありがとう・・・。
あまり来られないから、みんなに迷惑かけてないか心配だけど、
応援してもらえてすごく嬉しいです・・・・・・。
それと、>93さん!
わたしのことを可愛いって言ってくれるのは嬉しいけど
ジェミニだってすっごく可愛いじゃない!
わたしとジェミニって全然タイプが違うから、「二人とも可愛い」じゃダメ?
>前984 『今幕の抱負を』
もう100を越えちゃってるけど・・・。
ええっと・・・できるだけもっと顔を出します!
劇場が少しでも盛り上がってくれたら、嬉しいから・・・。
>前985 『もみもみ』
あーっ! わたしにも揉ませてよ!
猫の肉球!!
・・・すっごく気持ちいいよね〜……もみもみ・・・・
>前1000 『え!オレッ?!』
うん、あなただよ!
ジェミニンには残念だったけど、劇場の最後を飾れてよかったね!
わたし、1000なんて取ったことないからどういう気分なのかわからないけど
やっぱり達成感みたいなものがあるのかな?
・・・・・・今度は、わたしも狙ってみようかな・・・
と、とりあえず・・・これで前回の分はおしまいですね・・・
次回からこちらでのお話をしていきますので、よろしくお願いします。
多分、今週中に来られると思います・・・。
まとめてたくさんになっちゃって、すみませんでした・・・。
フワちゃん乙
養命酒を置いていきますね。つ且
男は若い時は多少ヤンチャしちまうもんさ。
だからブレッドの破廉恥な行いも、多少なら許してあげてね。
とりあえず一度怒ってからでもいいからさ。
>前819 【太もももっと見せろ】
これ以上裾を上げても太ももではないんだが。
>前822 【ねこにゃーにゃー】
ねこの鳴き声は「にゃー」じゃないな、「うー」だ。
オレが近づくと、口も開けずにいつもうーうー唸っている。
おい貴様。猫と会話ができるならあいつに礼儀というものを教えてやれ。
>前847 【「冬」と聞いてどんなコトをイメージしますか?】
師匠との厳しい修行の日々だ。
冬は寒かったのでとくにきつかったぞ。
寒さに屈してはならないと、なぜか薄着で修行をさせられた。
冬でもこんな短いスカートを穿いていられるのは修行の成果だ。
真冬の早朝に滝に打たれて死ぬかと思ったこともある。
>前856 【新次郎の布団の下からこんな写真も出てきました】
ガビガビだと?水にでも落としたんだろうな。
今度から耐水性の紙を使うようにラチェットにでも言っておけ。
>前857 【スローライフについてどう思いますか?】
それはなかなか厳しい修行だな。
常にスロー・・・・・・・・ゆっくり動くことで、普段あまり使わない筋肉を鍛える。
そして、スローな動きは心を落ち着けて精神の鍛錬にもつながっていくわけだ。
さっそく実践してみるか。
>前863 【「お母さんの味」を教えてください】
は〜は〜の あ〜じ〜な〜ど き〜お〜く〜に〜な〜い〜・・・・・・
・・・・ダメだ、今のオレには耐えられん。
ジェミニにはあるのかもしれないが、少なくともオレにはない。
オレにとって家族と呼べるのは、ずっと師匠だけだった。
だから師匠が作ってくれた料理の味なら覚えている。
そうだ、前963。そんなメニューも見たような気がする。
イナゴの佃煮、くさやの干物。この二つは食べたことがある。
>117の言うとおりだな。臭いが美味かったぞ。
>前864 【アメリカ大統領になれたとして】
オレは大統領になれない。
どう考えてもジェミニの邪魔にしかならないからな。
あいつがプレジデントのあいだは、せいぜい大人しくしておくだけだ。
まぁ、それこそ戦争でも始まればオレが陣頭指揮を執ってやるところだが
当のジェミニがそれを許すような性格じゃないからな。やはりオレの出番はない。
>>8 にゃ!?リカが叩くのか?
でも、おまえ悪いことしてないからな。
リカ、叩かない。
悪いな!他のやつに頼めっ!!
>>9 なんだそれ?
>>11 そーか!かわいいのかぁっ!!
にゃはははははははっ!
おまえ、いいこと言ったな!
>>12 リカ、いけないこと聞いちゃったか?
とりあえず、見て見ぬふりだっ!!
>前865 【ゴールデンフェザント】
いい名だ、次回の必殺技候補にしておいてやろう。
>前866 【ほんの小さな出来事に愛は傷ついてしまうのですか?】
雪のように愛されても困るとは思うぞ。
>前867 【アメリカではサムライブームでもおきているのか?】
そのようだな。
だが、オレに言わせれば無条件に喜べるような状況ではない。
「サムライ」という言葉だけが独り歩きをし、チョンマゲを結いカタナを持てば
サムライになれるなど勘違いも甚だしい!
カウボーイハットを被ってウエスタンブーツを履けば
カントリーガールになれるわけではないのと同じだ!!
>>13 しんじろーお泊りしたのか?
リカも行きたかったのに、
なんで、リカも連れてってくれなかったんだ?
しんじろーはイジワルだ。
>>18 なんだそれ!?
変なにおいがするぞ!
腐ってるのか?
>>19 にゃはははははははっ!!
リカも、ノリノリだぞっ!!
イエーイッ!
>>20 ラチェットはそんなことしないぞっ!!
ラチェットはすっごく、優しいんだからなっ!
きっと、おまえのかんちがいだ。
>>21 ん?ラチェットとどっか行っちゃうのか?
なー、どこ行くんだ?
リカも一緒に行っていいか?
>>24 な、なんだーっ!?
あっ!数を数えてるんだな!!
かしこい機械だな。
>>27 エェーッ!
しんじろーはラチェットが好きなのか?
リカじゃないのか・・・・・・
びえぇぇぇ〜ん!
もう、遊んでやんないんだっ!!
>>34 いししししーっ!
そーか、リカいっぱい遊んでいいんだな?
それにリカいっぱい食べるぞーっ!!
それとリカに、まかせとけーっ!!
あっ!
リカ、風邪なおったぞ!
だから、心配すんな。
とりあえず、『毛布』はもらっとくからなっ!
フカフカで気持ちいいなーっ!!
じゃあ、今日はここまでだっ!!
風邪には、気をつけようなーっ!!
リカリッタとバッティングしたようだな。
ご苦労だった、リカリッタ。
ごちゃごちゃしてるので、あとで整理しておいてやる。
>前868 【新次郎と一緒に風呂入らないか?】
裸の付き合いか。悪くないが、ジェミニに任せよう。
オレが勝手にやったらあいつになんて言われるかわからん。
>前877 【柿ピー美味しいよね】
そう思うならまずは現物を配布しろ!!
>前878 【みんなで富士山に行こうか】
フジヤマか。たしかに、憧れはあるな。
だが、登るなら1人で登りたい。百歩譲ってジェミニと一緒の2人だ。
フジヤマを制する者は日本を制すともいうではないか!
・・・言わない?オレが言ったんだから言うんだよ!!
>前890 【変な声】
ジェミニを馬鹿にするな!
>前891 【やはりアメリカの食事は大雑把ですか?】
他の国の食事をそんな頻繁に食べたことがないので
比較のしようがないというのが正直なところだ。
>前892 【丁寧に喧嘩しましょう♪】
A「では、私から斬りかかりますよ?」
B「どうぞどうぞ、私は防がせていただきます」
A「胴払いから参りますが、よろしいでしょうか?」
B「お好きにしていただいてけっこうですが、私は下段の攻撃に弱いですよ?」
A「これはこれはご丁寧に。では足払いから・・・」
・・・・・・・などという決闘があるか!!
>前895 【生きていれば、いいこともある】
そうだな。
オレやジェミニが生きる日々は、殺された師匠の日々でもある。
死んだ師匠に会いに行くのは、もう少し土産話を作ってからでいいだろう。
>前896 【この大空に翼を広げ飛んで行きたいですか?】
翼はいらないが空は飛んでみたい。
しかし、なぜ翼がない人間が空を飛ぶときが両手を前に出すのか。
その秘密を探ってみたいのだが。
>前902 >7 【何がやりたいんだ!!】
見てればわかるだろうと思うが・・・・・・お前、キレてるのか?
>前918 【スーパーの障害者用駐車場】
とりあえず、数人がかりで車を駐車場から押し出しておけ。
そうなれば迷惑をこうむるのは障害者だけじゃなくなる。
このほうがいいんじゃないのか、平等ってやつでな。
その後、その車がどういう扱いを受けようが持ち主は文句言うなってことだ。
>前919 【この時代の人たちのばやい】
お前の時代の人たちは「ばやい」って言うのか。
そもそもお前の時代っていつだ・・・?
>前928 夢殿
もういなくなるのか。
せっかくの機会だからもっと目立って存在をアピールすればよかったものを。
奥ゆかしい大和撫子の根本は変わらずか。
まぁいい。いつでも顔を見せろ。派手に歓迎してやる。
>前964 【学校行って寝るでち】
寝るのになぜ学校へ行く。
寝たければ家のベッドで寝ていればいいんじゃないのか。
それとも、学校にはもっと快適なベッドがあるのか。
>前984 【今幕の抱負】
少なくとも、このペースは維持しておきたいところだが・・・・・・・
それはともかく、久しぶりに妹と話してみたいんだが
これはオレだけじゃどうしようもないことなのでな、大人しく待ってよう。
>前1000
ぬぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・・・・見れば見るほど悔しさがこみ上げてくる!!
リカリッタとオレの返答が交錯してしまったな。
・リカリッタ
>139 >141-143
・オレ
>137-138 >144-149
こんな感じだ。
今日のところはこれくらいにしておいてやる!!!
>>144 うっひょぉーっ!
今日は運がいいなっ!
リカ、頑張った!ジェミニンも頑張れよっ!!
よくわかんないけど、あとはまかせた!
リカ、もう行くからな。ばいばいっ!!
任された仕事はすでに終えてあるぞ、リカリッタ。
お前もよくやった。
オレももう行くからな!バイバイ!
・・・・貴様ら、そんな目で見るな!!
こうなったら姉貴の尻でいいや。
おんなじモノだし。
>152
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι >152 ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
・・・・・・でいいや、とは何だ貴様?
ちょっと来い。氷点下の紐育に裸で放り出してやる。
やや。 覆面強盗ですの?
えーと・・・番号は・・・110じゃなくて・・・910?
あれ??911でしたっけ?
,>-、_ `ー、;;;;;;|::... `ヽ,
/:::..{ ̄`ヽ,_ | }_ノ ̄`、 ヽ
./:::...,ri |::`~' 〕 _,,,-一! :i i
{:::....{;;;\_ノ} ´~|:.{ `、 i :i l
!:...(_);;;;;;ノ.:i |:r!、_ハi ..::} :i
_}_::...`ー´、ノ |:|;;;;ノ.:! i::.....:::ノ :i
`ー-、;;;ム |0-'.::i ト--'´ ..::/
´"''~゙゛、、,r-一ー、 !、;;;;/ i ゙゛ ::ノ
/: 'v´ ̄`ヽ 、L_;;;-ー´
\/ {::. `,゛ `,
::../\ '、::.. ,i::.. ノ i <ふももふも、ふもふももるふももも!
::::::,-一、.. `ー-一´`ー-一'´ /
:::/;;;;;;;;;;;`ー、_:::::::::::..._ノ_::::::_ノ´
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
∩00 ∩ vymyvwymyvymyvy
. ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヘ ヘ^ヘ^ヘ ヘ^ヘ^ヘ ヘ^ヘ^ヘ ヘ^ヘ^ヘ ヘ^∩00 ∩
.( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ヘ^ヘ .^.^ ヘ^ヘ .^.^ ヘ ヘ.^.^ .^ヘ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、
ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' ・丶 /・ ・丶 /・ ・丶 /・ ・丶 /・ ・,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ
ヘ ヘ./彡ヘ ヘ/彡ヘ ヘ./彡ヘ ヘ/彡ヘ ヘ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○
∧ ./・ ・丶 . /・ ・丶 . /・ ・丶 . /・ ・丶 . /・ ・丶ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'
∧ /∧ | /彡∧ /∧ | / ∧| ∧ 彡| /∧ | ∧ .彡
/ ‐‐/ ヽ.) / ‐‐/ ヽ(. .) . / ‐‐/ ヽ彡. .) / ‐‐/ ヽ彡
/ 彡. / 彡. / 彡. / 彡
∧● ∧● 彡∧● ∧● 彡 ∧●∧ ● 彡∧●∧ ● 彡
/ ‐‐/ ヽ / ‐‐/ ヽ / ‐‐/ ヽ / ‐‐/ ヽ 彡
/ 彡. / 彡. / 彡. / 彡
● ● 彡 ● ● 彡 ● ● .彡 ● ● 彡
l ) .彡..l ) .彡..l ) .彡..l ) .彡
| / 彡| / 彡| / 彡| / 彡
l / 彡l / 彡l / 彡l / 彡
(o o ) | (o o ) | (o o ) | (o o ) |
ラリー(分身の術をやりすぎた)
一頭くらい貰って帰っても、バレないんじゃないかしら?
>157
本物でしたら返していただくことになりますし、
偽物でしたらそのうち消えてしまいます。
なぜかって……それはあとでのお楽しみ。
>117
甘酒って、「酒」ってついてるけどアルコールは入ってないのよね?
それならリカが飲んでも安心だわ。
……あら、私にもいただけるの? どうもありがとう、117さん。
帝都でお正月を迎えたときにいただいたことがあるけど、
とっても美味しくて暖まるのよね……。
あなたの言うとおり、臭いが強い食べ物って味にも栄養にも
優れたものが多いのはたしかね。
こちらでは、チーズなんかがその代表例かしら。
チーズのなかでも特に臭いがきついと言われてるリヴァロ、食べてみる?
あ、ここで食べてないでね……?
他のお客さまのご迷惑になりそうだし。
……じゃあ、はじめましょうか。
おっほほ。 じょ、じょーだんですわよ。
いやですわ。 アメリカ人なのにジョークが通じなくって・・・
では、日本へ帰りますわね。 おやすみれ。
>118
ええと……、これは私が紐育華撃団・副司令として聞いておくべき話?
それとも、リトルリップシアターの演目の素材にすべき話かしら?
いずれにせよ……ちょっと話が漠然としすぎているわね。
お願いだから、黒い影の正体は宇宙人でした、なんてオチはやめてね?
私たち、宇宙人に操作された夫妻の子供と戦いたくなんかないわよ?
これじゃあお芝居の話なのか、深刻な脅威なのかわからないじゃない。
……ホントに、副司令として聞くべきか 女優として聞くべきか迷っちゃうわね。
>119
その恋人は、今ではここを守ってくれている用心棒だから、
フワニータだけというか……一組のカップルがここにいるってことかしら?
他の人はわかりませんが、恋人募集中……というよりもむしろ
応募してみようかと思ってみたりもしてる人なら、一人はいると思うわ……。
……こ、こういうことは男の子の方から応募してほしいんだけど……。
>160
あら……こちらも冗談でしたのに。
ふふっ……今度の機会にご覧いただければお分かりになりますわ。
帝都での公演、お疲れさまでした。 グッナイ…♪
>120
あら、こちらは完全に新しい演目の提案ね?
…………。
なるほど、悪女を演じろっていうわけね?
美貌を武器に、闇の男社会――けものみち――を登りつめる女性の話。
私も足を踏み入れかけたことがあるだけに、お芝居として演じるのは勇気がいるわ。
でも、女優として悪女を演じられるのはむしろ光栄なことだもの。
妖艶な魅力と、跳梁跋扈の社会を生き抜く知恵を併せ持った女性役、引き受けてもいいわ?
ふふっ……普段の自分とはまるで違う役になりきるのって、楽しいのよね。
……え、違うでしょ? 普段の私と…………。
相変わらず冴えてますな
年の功ってヤツ?
>121
あ、もう……そんな、いくらなんでもエレガントだなんて……
くすっ……普段の私、そんな風に見えるかしら?
……コホン。 あ、あなたがそう思ってるわけじゃないのよね……。
ジェミニが私をそうやって見てくれているのは知っているし、光栄なことだと思うわ。
でも、もちろん私がジェミニの方をうらやましく思うことだってあるわね。
まず、これは大河くんにも言えることだけど、いい意味で子供だわ。
自分に言い訳をすることなく、信じた道をひたすらに進む純粋な心を持っている……。
打算や損得で物事を考えることがある私には、それがうらやましい。
それに、あの元気さと素直さ。
……大河くんと ど突きあいをしたりもできる、あのワイルドさ。
きっと、あの娘の目に映る世界は、私の見ているそれよりも
はるかに明るいんだろうなって、思うことがあるから……ふふっ
>163
あら……そうですか? ありがとうございますわ。
光栄なことね……、「相変わらず」 と言いながら褒めていただけるのは。
冴えを維持するのって、あまり楽なことでもないと思うから……ね。
年の功? ……そ、そうね、否定しないわ。
もっとも、年というよりは、経験の長さかもしれない。
でも、私の年齢なら、「相変わらず」 を 「さらに」 に変えていくこともできるものね。
現状維持に甘んじたりせずに、もっと良い舞台を目指していきますわ?
>135
……「ブレッド」 の箇所を大河くんにしても、やっぱり同じかしら…………。
……あぁ、いえこれは単純に、ただ単純に上司としての自覚であって………
>154 すみれさん
いえ……強盗なんていませんし 現れたところで取り押さえるだけなので
いきなり通報するには及ばないのですけれど……、
それよりむしろ、ときどき紐育に現れる紫色の被り物をした 破廉恥な服装の
東洋人が怪しまれていますので、すみれさんもご注意なさったほうがよろしいかと。
>156
ざっと見て、128頭はいるわね……、7回分身したわけ……
術者本体の体力を削っていけばこの手の幻は消えるはずなんだけど……、
どうすればいいかしら。
……サニーに相談して、これをやりましょう。
★ ドキッ! ラリーだらけの競馬大会! ★
競技場を用意して、とにかくひたすら走ってもらいましょう。
休む暇をほとんど与えたくないので、複数の会場で同時開催よ。
というわけで。 開会の言葉をお願いいたします。
「 >155 」
はい、大会のマスコットキャラクター・155さんによる開会の言葉でした。
>フワニータ(>122)
喜んでもらえただけで十分よ……?
それに、前幕までの演目もお疲れさまでした。
……早く、ケーキにロウソクが一本足せる誕生日を迎えられるといいわね。
私も協力しますから、一緒にがんばりましょうね……?
>リカ(>142,143)
リカ、風邪は治ったのね? よかったわ……。
それじゃあ、大河くんと思いっきり遊んでいらっしゃい?
大河くんはリカのことだって大好きに決まってるじゃない。
リカだって、そうでしょう?
私のことも大河くんのことも、二人とも好きよね?
……私だって同じだもの。
だから、ね?
怒らないで、一緒に遊んであげて?
今夜は、以上になりますかしら。
フワニータに続いてジェミニンも前幕までの演目を終えて、
こちらも少しずつ盛り上がってくるかしら?
私も、みんなに負けないようにがんばらないと。
あまり独走しすぎるのも問題だけれど……ね。
それじゃ、私も失礼いたしますわ。
さようならちぇっと…♪
>大会のマスコットキャラクター
随分可愛らしいキャラをキャスティングしましたね
でも何故か眼力が凄いんですけど・・・
コンバーティブル
みんなリカが大好きだよ
でも誰にとっても一番じゃないんだよ^^
172 :
以上、自作自演でした。:2006/02/02(木) 06:10:54
ラチェットさん、憧れてます。
大人の魅力の中に垣間見られるかわいさがたまらなく好きです。
でも活動写真の時の挑発的なラチェットさんも好きです。
つまり全部好きです。
ラチェットさん、ぼくは女子の使用済みおりものシートの匂いを
嗅いでオナニーしている変態です。やめたいのですが、
なかなかやめられません。どうしたらいいですか。
皆さんは過大評価されて苦労した事ってないですか?
パトリック再び蘇りますた
とりあえず豆を投げつけておきますね。
英語で節分ってどういうのかしら?
あっ、破廉恥な服装の東洋人だ。
大神は甲斐性なしですか?
ラチェット、今夜は仲良く密着して豆をまこうじゃないか。
こんばんは、皆さん。
ご機嫌いかがかしら?
今日は日本では何かイベントがあったのだそうね?
ええっと……運が向いてるとされる方角に向かって豆をまく……
……じゃなくて、家中のいたるところで太巻きをかじる……
……わけでもなくて、ええと……とにかく特別なイベントがあるのよね?
……明日までには、はっきりさせておきましょう。
日本の方からご質問(>178)も来ていることだし……ね?
ただ、「密着」 はこのイベントには関係なかったと思うわ、>181さん?
いずれにしても、今夜はちょっとあまり時間が取れそうにないので
>169以降の演目は明日ということで、お許しくださいね?
土曜日だし、久しぶりのマチネにしてみるのも悪くないかしら?
本当に、お待たせしちゃってごめんなさい。
>172さんのようなお客さまから嫌われてないといいのだけれど、ふふっ……
じゃあ、また明日。できるだけ早い時間に顔を出しますわね?
さようならちぇっと♪
SEXで女性を悦ばせるコツって何かないですかね?
僕、ヘタな上に早漏なんで、彼女をすぐに飽きさせちゃうんですよね。
大人の女性の立場からアドバイスお願いします、ラチェットさん。
185 :
犬:2006/02/04(土) 04:50:05
ラチェット一発やらせろ
新次郎のこと一番好きなのは、結局誰なんだろう?
嫉妬深いラチェットさぁーん、浮気をする新次郎の背中にナイフをドスリ
188 :
犬:2006/02/04(土) 13:45:22
やるのはもちろん
SEX!!SEX!!だからな
ラチェットもそろそろ子供欲しいだろ?
Watch your step.
こんばんは、皆さん。
昨夜、「マチネもいいかもね」 なんて言っておきながら、
こんな時間になっちゃったわね。
昼公演というわけにはいかなかったけれど、
いつもより早い時間に幕を上げてみようと思いますわ。
>169
ええ、可愛いだけじゃマスコットは務まらないってことね。
リトルリップ・シアターのマスコットにもなりつつある
リカの相棒・ノコも、あれでかなり鋭い感覚を持っているみたいなの。
リカと一緒に過酷な環境を生きてきたのだから、それもわかるわ。
きっと>155さんも、あまり人には言えない過去か何かを持ってるのよ。
それがあの眼光に現れているというわけね。
>170
ええ、やっぱり乗るならコンバーティブルがいいわよね。
お天気のいい日はリバティ島を眺めながら、海沿いに潮風を感じながらドライブ。
でも、ちゃんと屋根も出せるから雨の日でも 車としての機能を失うことはない……。
ちょっと高い買い物だったけれど、あの車を選んで正解だったと思うわ。
>171
本人が真に受けないうちに、私がはっきり言っておきましょうか。
私はリカが大好きよ。 一番好き。
だって、私たちは家族のようなものでしょう?
……家族を世界で一番大事に思うのは、当たり前のことじゃない。
ううん……私にとって、当たり前のことであってほしいから……。
>172
どうもありがとう、172さん?
そこまで言われると さすがにお恥ずかしくなってしまうけれど、
それ以上に嬉しいわ。
ま、まぁ……大人の魅力とか可愛さとか、もっと言えば挑発的なところも、
別に意識して出しているわけじゃないのだけれど………、
とにかく、そう言っていただけるのは本当に光栄なことだわ。
でも、何か至らない点があったときには遠慮せずに言ってくださいね?
好かれているからこそ、冷静な目で見ていただけたらって思うから……。
>173
そう、大変なのね……。
まずは、そんな下卑た喜びを忘れられるくらいに夢中になれることを
探してみたらいいんじゃないかしら?
それが、今のあなたにとっての苦悩の出口であると同時に、
新しい喜びを見出すための入口になってくれるはずだから。
私にも、他の人にも胸を張って言えるような楽しいこと、きっと見つかるから。
そうすれば、もうそんなことしようなんて微塵も思わなくなると思うわ?
>174
あまり口うるさいこと言うつもりはないけれど…、
せめて>1のルールは守ってちょうだいね?
>175
雑誌やラジオの報道は、私からすれば過大評価がほとんどだったわ。
「神の如き女優」 の一挙手一投足は、記事の一面や芸能ニュースの
トップを飾るにふさわしい光彩を放っていたのでしょうね……?
冷静な視点よりも見た目のインパクト重視するジャーナリズムを真に受けて
私を熱狂的に支持したファンの人がいる。
でも、一番悪いのは そんな彼らに踊らされていた私自身なのよね……。
何かを評するときは、感情を大事にしながらも、理性的な視点を忘れない。
また、他者の評に接するときは、それが一個人の意見であろうと
新聞の社説であろうと、「1つの意見」 として相対的に受け止めること。
決して無批判に真に受けてはいけない…………そんなことを教えられたわ。
>176
それ、本当……? じゃあ、まずその情報源を教えてもらえるかしら。
現在、紐育華撃団の情報網からはそういった内容はいっさい届いてないし、
霊力の反応も見られないから……。
そのあとで、詳しいことを聞かせてもらいますから。
……もし本当なら、今度こそ私も決着に関わっておきたいし……ね。
>177
えっ、パトリックに!?
……あ、違うのね。
それにしても、豆を投げるって言うのは面白い習慣ね。
ちゃんと調べたわ。 日本では2月3日、鬼に向かって豆を投げるのだそうね。
あ、ダメよ……そっちの方(>178)にはれっきとしたお客さまが……
え? 鬼b…………ご、ご冗談がきついですわ……
>178 すみれさん
"scatter parched beans" なんて言うそうだけれど、
これは177さんのように豆をまく行為のことですものね。
「節分」 の本当の意味は、季節の変わり目。
つまり、"the day before the beginning of spring" ということになるのね。
日本の暦では、今日2月4日が 「立春」 になるそうじゃないですか?
もう春になるのね。 ふふっ……あまり実感は湧かないけれど、
日本ではもうすぐ、サクラの花が咲く時季になるのかしら?
……楽しみね。 私も、満開の桜の花、見てみたいわ。
>179
…………さ、寒いせいか、肩にケープのようなものをかけていらっしゃいますから、
少なくとも今のすみれさんは 「破廉恥な格好」 ではありませんわね?
……ふ、ふふふふっ…………
>180
私が彼と会って話した時間はほんのわずかだったけれど、
そうね……ふふっ、甲斐性なしってことはないと思うわよ?
もっとも、彼は私が唯一、その胸を借りて涙を見せた男性で、
そんな人が甲斐性なしっていうのは 個人的にちょっと残念っていう部分もあって、
希望的観測になってしまうのだけれどね?
>181
あの、ミスター?
いくつかの文献を読んでみて、豆をまく習慣についてはいろいろわかったけれど、
密着するという部分に言及しているものは一冊もなかったの。
もしよろしかったら、その謂れを教えてくださらないかしら?
それが納得のできるものであれば……そうね、
一緒に並んで豆をまくくらいでしたらさせていただきますけれど?
>184
大人の女性の立場ねぇ……。 あなたは自分が子供だと思ってるのかしら?
だったら、まずその甘えを正すか彼女との行為をやめるか、どちらか選びなさい。
私が実感で話してると思われるのも何だけど、こういったことに限らない話だから言うわね。
大事なのはコミュニケーション。 ……わかるかしら?
相手を尊重する気持ち。 そこを自覚できないうちは、あなたは子供なの。
そして、子供には子供に適した他の遊びがあるってことなのよ?
>185,188
う〜ん……ミスター・184への悪い見本にするにしても、
そこまであからさまにレベルが低いのは考え物よ?
「コミュニケーション」 もそこまで一方的過ぎてはワザとらしすぎるもの。
まぁ……もっとも、これはお芝居の練習ではないから、
これ以上ここでやるのはちょっと不適切ね?
続きはミスター184と二人きりでやってみてもいいんじゃないかしら?
>186
ふふっ、それはもちろん――――――
―――― 大河くんのお母様じゃないかしら?
大河くんの話では、日本のお母様からよくお手紙が届くそうね。
ご子息が異国の地で危険な仕事に就いているのですから、無理もないでしょうけれど。
そんな母の愛に勝る愛情はないのよね、きっと…………。
悔しくはないわ、それがわかってるから。 ただ、ちょっと羨ましいだけ……。
>187
あら、そんなことしたら私の負けじゃない?
もし浮気が発覚したら、ただ黙って……悲しい目で見つめるんじゃないかしら?
私にだって嫉妬心がないとは言わないわ。
でも、それと同時に自分の不甲斐なさを悔しく思うはずだから……。
言うに尽くせぬそんな感情を伝えるには、口では無理。
もちろん、ナイフでもね? 身体ではなく、心に語り掛けないと。
心に語りかけるときに一番饒舌になってくれるのは、目……。
……私の目を見てどう思うかは、大河くん次第だけどね。
……というよりも、まず 「浮気」 だと非難できる関係ではないから、今のところ……。
それじゃあ、今日はここまでに。
土曜の夜はこれからね。
私も、シアターの仕事が残っていますので、失礼しますわ。
皆さんも、素敵な週末をお過ごしになって?
さ……私は舞台袖に……
>189
え? 足元にご注――
――― 痛っ!?
……こんなところに豆をまいたのは誰!?
>177さん!?
……滑るんだから、舞台袖に大量の豆なんてまかないでよ…………
はぁ、お尻痛い………これからまた仕事なのに……。
>100に続いて>200もいただけたから、良しとしますか………
尻に膏薬を貼って進ぜよう。
さあ!脱いだ脱いだ!!
反転した新次郎をどう思いましたか?
203 :
以上、自作自演でした。:2006/02/05(日) 01:11:55
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} 太巻きが遊びに来たぜ
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
皆さんの得意料理は何?
ジェミニは料理得意だがジェミニンは料理出来るんだろうか?
そしてラチェットの腕前は・・・・・聞かぬが華?
205 :
犬:2006/02/05(日) 14:38:32
金髪ボインは大人しく尻だして四つんばいになればいいんだよ
一万年と2千年まえから愛してる〜
尻といったらジェミニだろっ!
ジェミニ帰ってこないな・・・
姉貴の尻も触り心地自体は変わらんが
触ったときのリアクションが違うんだよな
下手すると殺されそうになるし
>>38-39 なぁ、『エステ』ってなんだ?
でも、なんだかリカには関係なさそうだな。
食えないんなら、リカいらないっ!!
>>40昴
あっ!昴!!
ひさしぶりだなっ!!
昴いないから、リカ寂しかったぞっ!
どこ行ってたんだ?
>>41 いまのリカの仕事って賞金稼ぎのことか?
うーん・・・・・・。
あっ!そーだっ!!
リカ、ホットケーキ屋さんになるっ!!
そしたら、いっぱい食わしてやるからなっ!!
これに決定だっ!!
>>42−43
な、なんだーっ?
昴、ケンカしてるのか!?
『レーゾン・デートル』・・・・・・?
うーん・・・・・・リカにはわかんないぞ。
大人はたいへんだな。
とりあえず、仲良くしろよっ!
>>44>>47 そーかっ!しばらくいてくれるのか!?
リカも、ここにずっといるーっ!!
みんなもここにいろっ!
そしたら、みんな一緒、みんなニコニコだっ!!
>>45>>47 にゃ!?
>>45は不審者だったのか?
悪いやつはリカが撃っとくっ!!
・・・・・・ん?
リカ、思い出した。リカ、
>>45に会ったことある。
なぁ、昴ーホントに撃っていいのかー?
>>46 おまえは、ぜーたくなやつだなっ!
すこしは遠慮しろよっ!
にゃはははははははっ!!
>>59 そーか!そーなのか!?
リカもヒーローになりたいぞっ!
悪いやつをギャフンと言わせるんだっ!!
『wicked people』のことか?
リカ、撃っちゃうぞっ!!
>>61 そーか!とりあえずおまえ、コテンパンだっ!
>>62-63 リカ、わかんない。
ラチェットまかせたっ!!
>>64 しんじろーは甘えんぼだなっ!!
リカは甘えんぼじゃ、ないぞっ!!
よーし!とりあえず、ここまでだっ!
>>117 リカを心配してくれたのか!?
おまえ、いいやつだなっ!
でも、もうなおったから安心しろ。
『甘酒』ってへんな味だけど、甘くておいしいなーっ!!
リカ、これ気に入ったぞっ!!
リカお疲れ
リカはサジータと一緒に勉強中だけど、どんな勉強が面白い?
躍ろうではないか。
あの忌まわしきフルートが奏でる、
狂った輪舞曲の調べに乗って
ラチェットは新次郎とベッドの上でギシギシオーイェー
リカのホットケーキ屋さんかぁ………。
ふふっ、行列ができちゃいそうね。
それに、私の行きつけのお店も1つ増えることになるわ。
……さて、それじゃあはじめましょうか。
>201
あら、お尻の魅力では私でも勝てない人がいるとは思うけど、
それにしたってお薬代には高すぎるんじゃないかしら?
私、そんな 「尻軽女」 じゃないわよ?
……でも勘違いしないでね。
滑ったときにお尻がとっても痛かったのは、お尻が重いからじゃありません。
>202
反転っていうのは、つまり……安土城で具現化した 「ダーク」 のことよね?
大河くんの持つ心の闇、きっと星組のみんなにとって手強い相手だったでしょうね。
相手が 「大河くん」 であるという事実も もちろんそうだけど、
きっと戦闘能力の部分も含めて、他の皆のダークより手強かったんじゃない?
彼の心の中は強い光で満ち溢れているから、そこに生じる影も濃くなるはずよ。
だからこそ……私も戦ってみたかったっていうのは、ちょっとあるけれどね。
大河くんが心にどんな闇を内包しているのかを知る、いい機会だったはずだわ……。
それも含めて、彼は大河新次郎なのだから。
いつも物分りのいい優等生、可愛い部下でいてくれるのも悪くないけど……ね?
>203
あぁ……ミスター太巻き。
残念だけれど、48時間ばかり遅刻をしてしまったようだわ?
しかも、ここは 「節分」 の風習がないアメリカ。
やってくる場所まで間違ってしまっているみたいね……。
たしかに、慣れない観光客の方なんかで、ときどきいるのよ。
ブロードウェイの他の劇場で19時開演のチケットを持って、
20時頃にうちに走りこんでくるお客さま……。
もう、お気の毒としか言いようがないのよね、こういうときって…………。
>204
うっ…………
聞かぬが華、言わぬが星といったところでしょうか……………………………
ク、クッキーくらいだったらレシピを見ながら作れるけれど、
果物の皮を剥いたり野菜を切ったりするのが苦手だから…………。
たまには料理に挑戦しようと思って食材を買ってみたら
2人分のつもりが5人分作っちゃって、かかった時間は20人分くらいで
味も大して美味しくなくて…………
……………はぁ。
目下いちばんの悩み事の一つだったりするんだけど……………
くっ、ちょっと前まではこんなこと気にしないで済んでたのに………
>205
ええっと……つまり、「 自分と同じ格好をしろ 」 ってことかしら?
……ごめんなさい、私は犬じゃないからお断りよ?
>206
ずいぶんと壮大な愛を謳っているのね?
でも、そんなに前から愛してるって言われても、ちょっとピンと来ないわ?
私が生まれたのは22年前ですもの。
どうせなら、1万年と2千年後も愛してるって言ってもらえた方がいいかしら?
……共に一生を添い遂げる人から、ね。
互いの愛は命が尽きようとも不滅だって意味で言われたら、嬉しいかもしれないわ。
>207
……マスター・ミフネもつくづく罪な人ね。
アザの場所を教えるにしても、もう少しやり方があったはずなのに……。
……もっとも、あの掛け軸の意味は、実はジェミニに
教えた方が真実だったとも考えられるかしら……………。
>208
ええ、そうね……。
何かあったのかもしれないし、単純に忙しいだけなのかもしれない、
いろいろと考えを巡らせることはできるけれど、
行動に移すことができるのは相変わらず1つだけだと思うの。
帝都をしばらく留守にしていたあの娘も帰ってきてくれたことだし、
こちらも希望を捨てずに待っていましょう……ね?
>209
ダメよ? ジェミニの 「許す心」 を悪用するような真似しちゃ。
ジェミニンが今より優しい対応になることは考えられないけど、
ジェミニが戻ってきてくれたときに あまり手荒な歓迎したりしたら、
意外とお姉さんより厳しい返礼が帰ってくるかもしれないわよ?
「タイラント・オブ・テキサス」 って、すごい技らしいじゃない?
ふふっ……なんちて、ね
>215
フルートに乗せて踊るなら、今夜はもっと楽しく踊りましょう?
♪ もしも〜 誰かを〜 好きに〜なったら〜 ♪
♪ 二人で〜 地球を〜 抱きしめましょう〜 ♪
……ちょっと楽器が足りないけど、とにかく踊るならこれね?
何はともあれ……―― おかえりなさい、織姫!
>216
……とはいえ、ベッドの上で踊るのはちょっとお行儀が悪いんじゃない?
それに、そんな激しい曲じゃないんだから、もっと静かに……ね?
次の曲が 「私の夏」 だったりしたら、もっと派手に踊るのもいいけれど、
いまはちょっとシーズンオフな気もするし……この方がムードがあるじゃない。
♪ ♪ ♪ ♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
さて……踊りも済んだら、今夜はそろそろ幕を下ろしましょうか。
今日、紐育はときどき雪がちらついているわね。
日本の暦では春になったというのに、寒さはまだまだ相変わらずだわ。
今週も一週間、身体に気をつけて過ごしましょうね?
それじゃ、さようならちぇっと…♪
ラチェこそ身重だから気をつけて
ラチェットさん
ご懐妊おめでとうございます♪
で、お相手は?
会いたいと思うことが何よりも大切ですか?
人間の三大欲でどれか一つ無くせるとしたら何がいいですか?
シアターの面々を家族に例えると?
ラチェットはお母さん?
ラチェット…、ROMANDOで素敵な買い物をしないかい?
すでに、リカは皆のヒーローだぞ
またお前か、ジェミニン
>232
|_
|i∋i
|ニニ ̄7
|リヾミ〉/
|д★ノ〉 !!
|⊂)ノ
|'_=ゝ
|l}L
>7
お前、まだキレてたのか。
お前をキレさせるとは、オレたちも大したもんだな。
>8
ムチだと?
ふざけるな、そんな甘っちょろいもので許すとでも思っているのか!?
オレが持つ得物は生涯ただ1つ!・・・このレッド・サンのみだ。
ミネ打ちで殴るくらいだったらやってもいいが、どうする?
>18
・・・むっ、食い物のにおいだ!
なに、臭い?・・・愚か者!
食い物のにおいに臭いもいい香りもあるか!
好き嫌いしてるともったいないお化けが出るぞ!!
いいからそのくさやを食わせろ!!
>19
ああ、恋焦がれるこの気持ちを抑えられない!
あいつはどこだ!
今すぐ会いたい!!
今すぐ斬りかかりたい!
命を賭けた鍔迫り合いで気持ちを伝えたい!!
前回は振られたからな、いずれ必ずリベンジしてやるぞ!!
>20
お前自身は人を殺したことがあるか。
ないならそんな戯言はほざくな。
人殺しの目は人殺しにしか見抜けない、サムライの世界の常識だ。
オレにはわからない。
人を殺したことがないからな。
>35 ラチェット
しかし・・・・・・・オレでも怖いその微妙な笑顔はいかんともしがたい。
ラチェット・・・オレは冗談で言ったつもりなのだが・・・・・
あんたのその笑顔も冗談だと思っていいな・・・・・・?
そうだと言ってくれ・・・・・・・・・。
>41
オレは今でもこれといった職に就いてない自由人だ。
「自由人」と書いて「サムライ」と読むんだから素晴らしいとは思わないか。
で、「サムライ」になってないとしたら・・・・・・・・・
・・・・・・・そうだな、鍛冶職人というのも悪くないな。
この名刀、レッド・サンを作った人物のことはよく知らない。
だが、魂の込められた名刀を作る仕事というのは尊敬できるじゃないか。
使わないとすれば作る。・・・オレはこのカタナに魅せられているんだ。
>46
・・・・あ、ちょっと待て。いま何かいた。
>45
・・・やっぱりお前か、明智小次郎。
もう少し目立つ努力をしたらどうだ。見事に通過しかけたぞ。
待っている人物?
そんなのはいない。
来る者拒まず、去る者追わずだ。
待つなどわずらわしい。だから気にしなければいいんだ。
>46
すまなかったな、続けよう。
で、愛人は多いほうがいいだと?
お前にそこまでの甲斐性があるなら好きにすればいいんじゃないか。
甲斐性があれば「それでもいい」と言ってついてくるんだろうからな。
>59
つまり現在はヒーローじゃないってことだな。
未来になっても現在のヒーローにはなれないってことだな。
・・・・・・・・・・・・ダメじゃないか。
>60
・・・・・・・・つけ毛のことか?
これ以上増やしても意味ないんだが。
>61
気持ちはわかるぞ。
オレも初めてカタナを手に取ったとき、
「こいつで人を斬ってみたい」と思ったのは正直なところだ。
・・・・だが、師匠から教わった魂がそれを抑制させてくれた。
わかるか。国のせいになどするな。
戦争中毒などと笑わせる。貴様はただの人殺しってことだ。
>62-63
ただでさえ存在感の薄いオレの前でそういうことを言うな!
>77
さっきはあんなこと>235を言ったが、実は恋などしたことない・・・・・・・・。
>78
意味のない果し合いというわけか。
そういう揉め事には喧嘩両成敗の原則だ。
どっちも死んだって文句言えないと知っててやってるんだろうな。
>80
プレーリードッグ・・・・・・・・・・・・
>84
全米の広さから比べれば小さいだろう。
何と比較して小さいか言ってないんだから
大きいと思うか小さいと思うかはそいつ次第だ!!
・・・・名前をつけたのも唇乗せたのも、アイツだぞアイツ。
>98
てひひ、待った?
ボクだよ〜!?
あ、でも今から新次郎を闇討t・・・・・・・じゃなかった、
ラリーと一緒に遊んであげないといけないから、またね〜!!
↓尻ゲットとか言うと本気で斬りつけちゃうからな〜!?
>238
斬りつけられるのはご免なのでツッコミ入れていいっすか?
つけ毛はwig…
姉貴は所構わず屁をこきそうだな。
フワニータかぁいいよ・・・だけど幼女だから興味ナッシング
>232
見つかっちゃったわね、ジェミニン……くすっ
今日は水曜日ですものね、仕方ないわ?
>242
わかってないわね、ミスター?
サムライは、恥を嫌い我慢を美徳とする人々なのよ?
ただでさえ恥ずかしい行いを、サムライの彼女がするとは思えないわ?
それじゃ、今夜も始めましょうか。
今夜は先日とはちょっと違う形で、演目の表題をつけてみました。
>225-226 〜一期一会〜
身重? 懐妊? ……赤ちゃんのことを言ってるのかしら?
ふふっ……やぁね、そんなジンクスを信じてるの?
赤ちゃんはキャベツ畑で見つけてくるものなのよ?
もちろん、偶然見つけてくるものではないわ。
>227さんの言うとおり。 大事なのは、会いたいと思うこと。
知ってた? お母さんと赤ちゃんは、「出会う」 ものなんですって。
母子だって、「お相手」 と同じ……一期一会なの。
………って、図書館で気まぐれに読んでみた本に書いてあったわ。
>228 〜Seven years in dreams〜
3つの中でも特に、どんなに頑張っても振り払えない欲求があるじゃない?
……そう、【睡眠欲】 です。 これは全員一致だったわね?
仕事中も、退屈なデスクワークが続いたりすると、つい……机に突っ伏して……
とにかく、こればかりはどうにもできないから厄介だわ。
人生の三分の一は睡眠。 つまり私は7年以上寝ている計算になるわけで、
仮にこの7年間起きていられたとしたら、なんて無駄なことを考えることもあるわね。
私たち生き物には 夢を見る時間が必要なのでしょうけれど、
夢見てきた私の7年間はどう生かされているのかしら……?
>229 〜The little lips family〜
……個人的には、「母親的立場の長女」 と思いたいところなのよねぇ……。
だって、私がお母さんだとすると、お父さんはやっぱり……ねぇ?
大河くんのことを 「弟のように思ってた」 って言ったことがあるけど、
それと同じで、シアターの娘たちはみんな私にとって 可愛い妹のようなものなの。
……家族のように、いえ……私にとっては本当の家族以上に
大事な存在であるっていうのは一緒だけれどね?
それに……その、「お母さん」 になるからには、やっぱり……
もうちょっと料理が上手くないといけないような気がするし…………はぁ
「 大河くん、ジェミニ、サジータ、リカ、ダイアナ、昴、
プラム、杏里、ついでにサニー……、ご飯できたわよ!」
なんて台詞、私に似合わない気がしない……?
>230 〜ROMANの休日〜
あら、ちょっと珍しいお誘いね?
でも、言われてみればたしかにROMANDOでじっくりと
ショッピングなんてしたこと、なかったわね……。
私がお買い物に来ましたなんて言ったら、あのお調子者の店長が
はしゃいで何を勧めてくるかわからないものね?
せっかくだから、店長以外の日本人の方から
私にお奨めの商品を教えていただきたいわ?
こちらから個人的な希望を言うとね?
純和風のものより、「日本風にアレンジされた外国発祥の商品」 が
いいんだけど、そういうのは……難しいかしら?
あ、食べ物でもいいわよ? 「アイスクリン」 って言うのね、それ。
……ふふっ、美味しいわね。
>231 〜東部のリトル・リカ〜
あら、それを聞いたらリカもきっと喜ぶわ?
リカの追う賞金首は、紐育の市民を苦しめる人たちですものね。
彼らを捕まえるリカの活躍を考えれば、
ヒーローと言われてあたりまえなのかもしれないわ。
でも、リカは紐育華撃団の星組としても市民の役に立っているし、
何より……もう賞金稼ぎはしなくても大丈夫のはずだから、
本音を言えば、あまり一人で危険なことはしないでほしいのよね……。
さて……これくらいかしら?
あ、>243さんもね。
単純にかわいいと思えるけれど、興味の対象にはならない………、
それがお互いにとって一番理想的じゃないかと思うわ?
フワニータには、すでに心に決めた人がいるということもあるし……ね?
それじゃ、次の人のステージをお楽しみに!
グッナイ♪
ラチェットさん
大好きです!
ラチェットさんは、今、好きな男性いますか?
ステージにおひねり投げ込むぜ!
身内に菜食主義の人が居ると肉好きな人は苦労しませんか?
zzz…。
たまには少々性格が捻くれた主人公出してほしいな
いやらしい人に追いかけられているので
かくまってくださいな。
>255
大変でしたわね、お客さま。
でも、もう大丈夫ですから、巴里にもどって私のファーストネームを間違えている
シスターさんにしっかりと指導をしてきてあげてください。
私の名前は 「ラチェット・アルタイル」 だって。
―― なんで、私を呼び出したの?
呼び出したと言うか、まぁ……舞台の余興みたいなものだと思ってちょうだい?
「あなた」 がそういうのを嫌うというのは 誰よりもよく知ってるけれど、
こんな風に 「私」 と話してみるのも悪くないでしょう。 ……どうかしら?
―― ……実に非効率的な舞台ね。
まぁ、少しの時間だったら引き受けてもいいわ?
ただし、できるだけ―――
――効率的に、でしょう?
じゃあ、早速演目の方を始めましょう。それが一番効率的だわ?
【 効率的・非効率性舞台 『ラチェット&ラチェット』 】
I hate NY city.
>250
―― だ、そうよ?
え、ええ……非常に光栄なことだわ?
本当にありがとう、250さん。
やっぱり、人からこんな風に好かれるのは嬉しいことね……。
―― そうかしら?
感情的な人間関係なんて、煩わしいだけだと思うけれど。
……ふふっ、あなたはそうでしょうね。 でも、いずれきっと分かるわ。
理屈じゃ語れない、心と心のつながりから生まれる喜びに……ね。
―― 感情なんて、どれも非効率的な結果しか生まない邪魔な存在だわ。
……それで、あなたにはいるの?
心と心でつながりあいたい男性というのが?
ええ、いるわ。
―― え。 ……そんな簡単に認めるなんてあなた……いえ、私らしくもない。
だって、たしかにいるもの。 好きな男の子。
「恋愛の対象」 かどうかは別問題だけどね?
―― 言い逃れが子供っぽ過ぎないかしら…………?
紐育に行きたいかぁー!?
ラチェたんまってましたー!
おー!
って来てるじゃん
>258
―― そう。 たしかに誰からも愛される街なんて決してないでしょうから、
それはいいのだけれど、もしも危害を加えるつもりなら容赦しないわよ?
まぁ、いきなりそんな言い方をしなくてもいいじゃない。
258さんは、なぜ紐育を憎んでいるのかしら?
―― 察しはつくんじゃないかしら?
私以上に、紐育という街をよく知るあなたなら。
……強い光があるところには濃い影があるということ?
ここにやってきた人の全てが幸福を手にしているわけではないものね……。
―― それが紐育の論理というものではないかしら?
でも、だったら私が258さんへ伝える言葉も同じよ。
それだけ憎むことができる街なら、きっと何かのきっかけで同じだけ愛せるようになる。
その憎しみを好意に変えるだけの力が、この街には眠っているはずよ。
―― ……それを探せるかどうかは、やっぱり本人次第だけどね。
その試練を乗り越えるからこそ噛み締められるのが、幸福と言うものよ?
ラチェさん、お ば ん です〜。
>260
あの……、ミスター>262がお答えしてるとおり、ここは紐育よ?
―― いいのよ、そんな当たり前のことは。
この手の問いかけには、もっと効率的な処理方法があるわ。
どういうこと?
―― Question !!
『 私は22歳である。 ○か×か!? 』
………………難しいわね。
>261
ふふっ……どうもありがとう。
最近は一日おきのペースだけれど、できるだけこのペースは守っていくから、
これからも待っていていただけるとうれしいわ?
それに、今夜はちょっと いつもと違う舞台になっていますけれど、
こちらもぜひ楽しんでいただけたら幸いだわ?
―― 私がいて楽しめない舞台なんて、ありえないはずだけど…?
ラチェ殿!自分はラチェ殿の髪の匂いを嗅いで劣情をもよおしました!
つきましてはこの場で自慰をすることを許可願います!
>264
エリカ名無しで乙
×
>264
―― 京都弁のごあいさつね。
でも、どうやら別の意味も含まれているみたいよ?
……なぜ、私を見るの?
―― だって、あなたの方が私よりおb
たかが2歳の違いでしょう!?
あなたは2年後には私になってるのよ、わ た し !!
―― 年は取りたくないのが正直なところだわ……?
>75みたいに言われないよう、「私」 はいまから気をつけておかないと。
……あなたが努力すれば、自動的に私も変われるのかしら?
―― 他力本願な言い方ね。
いえ、自力本願だと思うわ。
最近来てくれるのはラチェとリカぐらいだな
感謝
英語難しいね。
>266
―― あなたは、この手の輩をどんな風に始末してるの?
「始末」 っていう言い方が似合わない対応をしていますから、
ナイフに手をやるのをやめてちょうだい……。
―― 効率的にわからせてあげたいだけよ?
その劣情がどんなに罪の重いものかを知る、いい機会じゃない。
266さん。 公衆の面前ですべきことではないと分かっているなら、やめなさい。
……忠告したわよ、いいわね?
―― ……に、睨みの利かせ方は上達したのね………
>267
―― 本人なら、そう名乗るはずだけど?
たしかにそうね。
それに、フランス人のエリカさんが京都弁でごあいさつっていうのはおかしいわ。
―― ええ、フランス語で夜のあいさつは、
『 ォバン ソワール 』 だったかしら?
……………………あなたってそういう性格だったっけ?
>268
―― コングラッチュレーション! 正解よ!
あなた紐育行きのチケットを手に入れたわ!
いえ、間違ってるわよ。 だって私は22歳ですもの。
―― 私が 「私」 って言ったのだから、正解は×でいいのよ。
……まぁ、どちらでも正解で不正解なのよね。
賞品が紐育行きのチケットというのはさすがに可愛そうだから、
シアターの観覧チケットをさしあげましょう。
―― もったいないんじゃないかしら。
>270
頻度的な意味では、たしかに私とリカがよく来ていることになるけれど、
ジェミニンもフワニータも、それにブレッドだって来てくれるわ。
他にも、きっと帰ってきてくれる人、新しく来てくれる人……みんな信じて待っていましょう?
それと、お客さまから感謝されるようなことではないわ?
感謝をするなら私のほう。
いつもご覧くださって、本当にありがとう……。
>270
それで、「英語難しい」 ということなのだけど。
―― 正直な話、日本語の方がよっぽど難しいと思うわ。
文を最後まで聞き取らないと、主体が何をしたのかわからないなんて
あまりに非効率的だと思うのよ。
日本語は、動詞が文の最後に来るのが基本ですものね。
欧米系の言語にはあまり見られない特徴だから、私たちには取っ付きにくいわね。
―― それに、アクセントもはっきりしないわ。
どこを強調して伝えたいのかしっかり言ってもらった方が楽なのに。
文化的な理由もあると思うけれど……これじゃあ日本語が難しいって話になっちゃうわ。
ともかく270さん。 語学の勉強は、慣れることよ。
苦手意識を持たずに、ひたすら接すること。 「好きになる」 のが一番の近道ね。
―― 文法や単語を一度で覚えるのが無理な人には、
たしかにそちらの方が効率的といえるかしら。
>251
―― どうするのよ、これ。 受け取るの?
まさか。 いくらあなただって、こればかりはお返しするでしょう?
ここで行われるステージに代価は不要よ。
心と心でつながる信頼関係に、金銭なんて即物的なものは邪魔でしかないわ。
―― 「おひねり」 というのは、お金にこめた気持ちのことではないかしら?
それを笑顔で受け取るのも女優の仕事だと思うけれど。
気持ちだけいただいておけばいいのよ。
少なくとも、ここはそういう場所だわ。
―― 「心」 とか 「気持ち」 とか……。
形に表さずに何がわかると言うの……?
>252
―― なぜかしら? あちらが菜食主義を一人で貫くというなら、
私たちが何を食べようと 相互不干渉の関係でいいんじゃない?
そういう言い方…………ホントに若かったのね、私って。
―― つまり、内容は間違っていないということでしょう?
完全な間違いではないけれど、改善点があるわ。
大事なのは、「相互不干渉」 ではなく、「相互理解」 なのよ。
たとえばダイアナと同じ食卓を囲むときに、この差は非常に大きなものになるわ。
―― 理解した上で不干渉に至るのだったら、結局は同じことだわ。
時間の無駄、つまり非効率的ということになるじゃない。
理解を試みるか否か、まずはそこよ?
252さんのご質問に答える形にすると、「肉好き」 が苦労をするなら菜食主義の人も苦労するの。
でも、互いが互いを理解さえしていれば、その苦労は苦労ではなくなるということね。
―― ……けっきょく、大事なのは 「気持ち」 というわけね。
>253
―― 寝ちゃってるわよ?
あの位置なら、髪を数本かすめてシートに突き刺すこともできるけど?
曲芸披露の時間じゃないんだから、ナイフはしまってちょうだい。
そんな無理やり起こしたって逆効果よ。
賑やかな舞台を披露して自分から起きてもらうのが一番だわ。
―― いいじゃない、派手に曲芸を披露すればあの人も目覚めるわ?
それに周囲のお客さまは拍手喝采、実に効率的よ?
……253さんが動かなければ、という条件つきだけどね?
―― あら。 現役で戦闘演習をこなしてる私の腕をみくびらないで?
対象がちょっと動いたくらいで結果が変わったりはしないわ。
い、嫌味な言い方……
>254
いないこともなかったと思うけれど、少なくとも星組の隊長を務めるのなら、
真っ直ぐで……気遣いができて、何事にも真剣にぶつかっていくような人じゃないと……。
―― ……………。
……ど、どうしたのよ?
―― わ、私の知らない私がいる……。
私は、私はあんな顔なんてしないわ……!!
な……何を言ってるの!?
―― くっ…………未来の私が、あんな緩んだ顔を…………?
なんだか、ちょっと悔しいような…………
……私、そんなにいつもと違う顔してた……?
―― 254さんには、ひとまず座席番号>45周辺の方をよく探してもらって
満足していただいたのち、もう私は退場することにします。
これ以上、知りたくないことを知るのは嫌だわ……。
……唐突に彼のことに触れるのね。
―― ということで、私は本当に退場させていただくわ。
これ以上ここに共存するのはいろいろとまずいでしょう。
……私にとっても、あなたにとっても。
そうね。 その点に関しては私も完全に賛成よ。
……過去の自分に向かって言うのも何だけれど、お疲れさまね?
―― じゃあ、お客さまともこれで。
「 皆さん、グッナイ♪ 」 ……でいいのかしら?
…………。
さて……私の方もこれで失礼しようかしら。
次回からは、また私一人で……と言うのも変ですけれど、
これまでどおりの形で舞台を行っていきますので、よろしくお願いしますわね。
それでは、次の出演者の舞台もお楽しみに。 さようならちぇっと♪
黒人のソウルフードって牛の臓物と豆の煮込みだろ?
なぜにフライドチキン?
あら、ちょうど入れ違いだったみたいね。
せっかくだから、お答えさせていただこうかしら。
>279
ミスターは、「ソウルフード」 という言葉を狭く捉えすぎなのだと思うわ?
あなたの言う料理もソウルフードなら、フライドチキンもソウルフードなの。
特にフライドチキンは、ソウルフードの代表格にも数えられることが多かったはずよ。
たしかに豆のスープなんかもそうだけれど、一口にソウルフードといっても
その中身は非常に多種多様になっているって思ってもらえればいいんじゃないかしら?
ふふっ……寝る前にするお話じゃなかったかしら?
なんだかお腹すいてきちゃったわね。
それじゃ、今度こそ……おやすみなさい。
こうしてラチェットと新次郎は一夜を共に過ごす仲になり(超棒読み)
俺だったら過去の自分と会うのは避けたいな
どっちの自分も傷つきそうだ・・・
過去のラチェットとの競演とは変わった趣向で面白いな
ラチェットは若々しさの代償に優しさを手に入れたんだな・・・・
ここは紐育「死人に口なし」
やさしさは戦いに不要なのだろうか?
ラチェット・アルタイル主演『失楽園』
乞うご期待
リカ、大きくなったらオレのお嫁さんになるんだぞ
風は冷たかったけれど、今日の紐育は日差しが柔らかくて、
日中はとても過ごしやすかったわね。
表に出る機会が多かったから、つい車で海沿いを走ってみたりして。
ひんやりした空気に暖かい太陽、乾いた風が最高に気持ちよかったわ。
……いまだに紐育の地理に不案内気味な大河くんを乗せて
わざと遠回りのドライブなんてしていないからね?
……ん?
>281
……ちょっと。 早速変なナレーション入れないでちょうだい。
「 せっかくだから、気分だけでも味わいたいの。
お願いだから、このナレーション読んでちょうだい……!! 」
って、 か な り 無 理 や り お願いしたみたいな読み方しないでよ……
あなたにそんな無理やりなお願いをするくらいなら、
本人に…… (ゴニョゴニョ ボソボソ) ……したほうが 「効率的」 じゃない…!
>282
ええ……わかる気はするわね。
「彼女」 も言っていたけれど、あまり長時間一緒にいるのは私もまずいと思う。
どちらかというと、若い方の自分にとってマイナスになりそうだし。
もちろん、これは人によると思うけれど……少なくともあの頃の私は、
今の私を虚心に見つめるだけの器も、視野も持ち合わせていなかったわ。
だからこそ、「経験」 というのは本当に大事なんだなって思うのだけどね。
でも、ミスター282?
せめて今のあなたは、過去のあなたを受け入れてあげられないかしら?
人は変わるものだけど、それは過去の自分を内包して大きくなることじゃない。
樹木が、その年輪を経て大きくなるように……ね。
>283
あら、お楽しみいただけたようでよかったわ。
どうもありがとう、283さん。
「彼女」 にとってはちょっと迷惑な演目だったかもしれないけれど、
あちらだって現役の女優ですから、こんな風に言ってくださる
お客様がいるってわかれば、少しは納得してくれるんじゃないかしら。
しばらくは無理だけれど、また機会があったらご出演いただきましょうか。
>284
うっ……くっ……。
わずか2年で目に見えるほどのモノを失ったとは思いたくないけれど、
あの頃に比べて、私はたしかに2つ歳をとったわ。
でも、もしあなたの言うように、若さの代わりに得たものが
優しさだというのなら、私はそれでもかまわないわね……。
もちろん、「老けた」 とまで言われるのは女としての矜持が許さないから、
できるだけ若さも維持していきたいと思っているけれど……ね?
>285
ここは紐育 「異人に別なし」
それを言うならこっちの方が適切じゃないかしら?
紐育って、「アメリカ」 である以前に 「紐育」 なのよね。
妊娠しているフェイさんが言っていた言葉が、象徴的だったわ。
「 私はお腹の赤ちゃんを 『ニューヨーカー』 として生みたい 」 ってね。
紐育にいる。紐育が好き。
それ以外のことは、ニューヨーカーにとって何の関係もないことだわ。
>286
―― 一番不要なものね。
余計な優しさが戦闘をより複雑なものにし、長引かせるの。
……昔の私だったらこんな風に言ったかしら?
まぁ、正直に言うと今でもこの考えは変わっていないわ。
ただし、今はもう一つ、全く逆の考え方にも等質の価値を見つけたけれどね。
戦いにおいて、優しさは一番重要なものなの。
本物の優しさが、いずれ戦いを終わらせる。 本物の、優しさがね。
つまり 戦いでは、中途半端な優しさが最も残酷なものだと思うの。
「本物」 の優しさを持てる自信がないなら、いっそのこと捨ててしまったほうがいいわ。
まさにオールオアナッシング、ということね。
>287
し、失楽園……! ミルトンの長編叙事詩ね?
さすがに、これをミュージカルで演じるのは大変じゃないかしら……。
" 私は彼を愛してる。 彼と一緒なら、どんな死でも耐えられるわ。
でも、一緒じゃないなら、どんな生き方をしても生きていることにはならない……"
……愛と生を秤にかけたこんな言葉があったわね。
……ちょっと、共感できるかな………………………?
え、そうじゃないの? ……不倫? ……エロス?
だ、ダメ……、それこそ私にステディができて、
プライベートは純愛主義な女優だってイメージを持ってもらったあとじゃないと……。
>288
大きくなったらって言ってるから、口は出さないけれど……、
あなたたちも……純愛、してちょうだいね……?
今夜はいつもより早めの上演でしたけれど、
これにて幕とさせていただきますわね?
明日から また新しい一週間が始まるし、
寒さに負けずに楽しんでいきましょう。
さようならちぇっと…♪
ブレッド、早くこねえとフワちゃんにあれ言うぞ!
>295
( 無電傍受班、作業開始 )
犯罪者が侵入してますよ。
ここの警備はどうなっているんだ!
たったったっ・・・
ボスケテ
この300を今は亡きジェミニに捧げる
俺のジェミニを勝手に亡きモノにすんなよ!! (#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・
じゃあ俺はラチェットをもらっていくからな!
お前ら一体何の話をしてるんだ?
304 :
以上、自作自演でした。:2006/02/13(月) 20:23:39
実際のところは純愛主義なんですか?
メイド服着てみて
赤ちゃんはどこで産みたいですか?
バレンタインにチョコ貰った事ありますか?
おらおら!
はやくチョコよこさんかい!
>309
あら。 そんな言い方じゃあ、誰からももらえなくなっちゃうわよ?
でも、まぁ……その、そういう日だって言うから。
こういうの、置いておくことにするわね。
r────,-,──,-,─────、
./ ,rー,-、_ ./;/::::::: ,、ー、 ./ .!
/.=(::::(ヽーγ⌒yー' ,)::::)======、 /!
./::::::__,ヾニ二(.;;;;;;(二ニ:::ノ ::::::::::::/l|//
/== フ:::::__,.-' :::::: ヾ、::::~^フ====、::::!!/
/ ~~~ /;/:::::::::/; ~^ーヽ /||::|!
./ /;/:::::::::/;/ / .||/
/ /;/:::::::::/;/ / ./l/
i ̄ ̄ ̄ ̄|;;| |;;|. ̄ ̄ ̄ ̄~i .//
|____|;;| |;;|______|//
|____|;;|__|;;|______l/
……上手に作れた自信、あまりないんだけど
いくつか置いておくから、もしよかったら…………
そ……それじゃ、はじめましょうか
>295
あれ?
ふふっ、あれって何かしらねぇ、ブレッド〜……?
>297
大丈夫よ、通信の傍受はできないようにしてあるわ。
そう簡単に解除できるようなスクランブルじゃないから、安心して?
……それに、犯罪者とわかっていれば通しはしなかったわ。
監視カメラの映像に残っている記録は、>296,298……か。
あんなことまでして、何か重要な情報でもほしいのかしら……?
彼女が上の命令で動いているのか 単独行動なのかはともかく、
帝国華撃団の大神司令にはこの映像をお見せしたほうがいいわね……。
……え?
ええ。 もちろん私に冗談は通じないわよ?
>299
あら……この通信にもちょっとスクランブルかかってるみたい。
な、なぜか日本語を四文字までしか表示できなくなってる………。
ボスケテ
「 ボくには スきな女性がいて ケっこんしたいんですが
テれくさくて思いが告げられません 」
……こ、こんな日にこんな通信を送ってくるってことは………
まさか…………
313 :
夜盗:2006/02/14(火) 23:18:36
みろよ、この劇場誰もいないぜ、へっへっへ親方の読みは正しかったってことか。
バレンタインデーはの夜はあのへっぽこ用心棒も女としけこんでるに違いないんだ。
今日は恐らく誰もいやしない。泥棒三昧といけるだろうなぁ、ヒッヒッ
>300
ダメよ、そんなこと言っちゃ。
……ここに姿を見せてくれないのは残念だけれど、ジェミニはちゃんと
シアターの舞台にも立っているし、スターを駆って戦ってもいるわ。
ジェミニのことが本当に好きなら、そんなことしないで待ってましょう?
それに、"300" をジェミニにプレゼントしたいなら、
彼女が姿を見せるまで大事に取っておいたらどうかしら?
>301
あら、いつのまにかジェミニは301さんのものになっていたのね。
それじゃあ……今日はもらえた?
……っていうのはいいとして、殴るのはやりすぎよ?
ケンカしちゃダメってエントランス(>1)に書いてあるでしょう?
お互いにジェミニが好きな人同士、仲良く待っていればいいじゃない。
ああ……でももちろん、「ジェミニは俺のものだ」 なんて
言い合いもしないようにね? ふふっ……。
315 :
夜盗:2006/02/14(火) 23:22:11
しまった!更新してなかった・・一番厄介な金ボにあたっちまった!
セセコラ退散させてもらうぜ!
>313
こんばんは、泥棒さん。
ええ、ええ……こんな日も、いえこんな日だからこそ遅くまで仕事してる
劇場支配人もいるのだけれど、何か御用かしら?
そうねぇ……このあたりには盗むものなんてないと思うけれど、
とりあえず、その 「親方」 というのが一体誰なのか、話を聞かせてもらえる?
>302
あら、何を盗むのかと思えば、私?
もらって行くということは、それだけ自信がおありなのかしら?
男女の愛を祝う日に、一方的な愛情の押し付けなんていう無粋なマネ、
まさかしたりしないわよね?
"Be My Valentine." と言うのなら、まずは気持ちをしっかり示さないと。
ちなみに私からの気持ちは、ここ(>309)にあるわ。
今夜は、これで我慢していただけるかしら?
>315
ふふっ、おっちょこちょいな泥棒さんね……。
まだ何もしていなかったようだからこの場は見逃すけれど、
顔と声はしっかり記憶したから、二度と私とすれ違わないよう祈っていることね?
稼業から足を洗うか、紐育を出て行くか、どちらかしかないんじゃない?
……できることなら前者を選んでもらいたいものだけれど……。
>303
今日は "Saint Valentine's Day" 。
女性から男性、男性から女性、恋人同士……形は国によって微妙に違うけれど、
共通しているのは、男女の恋や愛を祝福する日ってことかしら?
みんな、そのことを話しているんだと思うわ?
ふふっ……もちろん、あなたもその一人なんでしょう?
>304
あなたのおかげで見事に取り消されたわね。
304さんも、ジェミニが好きなのね。
一緒に帰ってくることを願って、待っていましょう……。
>305
そ、それは………
じ、自分でもよくわからないけど…………!!
ふ、不倫なんていけないと思うし、女と男はナンバーワンより
オンリーワンじゃないといけないと思うし……愛を享受するなら
やっぱり純な方が素敵だろうなって思うから……………
……こ、この手の話は経験上よくわからないから………、
私が勝手に理想論を言ってるだけなのかしら……………
でも、とにかくそういうのに憧れてると思うから………答えはイエスのはず………
>306
,..、_,.r'' Z!,.-、
,._,!゙ヾ_,,..!|_ ! ,! ゾト,,
,i、ヾ_, -'"⌒`゙'ヽ ,' ,..; ゙!
! , '´ `´゙ヾ、
, ' ヽ
. / / ゙、
,' / / | ! ゙!
! | !,' ! i| |! ゙! |i
| ! 从,!| /!/!| /|!| | ! |!
゙、゙、!|,.ミ、 ..__,,../'/'ニ/ イ! ! ゙!i
. ゙、ト'、!':;! ´ !':;i` !' ,'ヽ |!
ヾ、 ̄  ̄´ / , ,/ ),! ゙! 着てみたけど……
! 、 ,.イ/イ_/! |!
,.ヘ、 ー イノイ´! ヾ、. |i
!|i \ _ |! | i| !|
i| ヾ==ゝr‐ ''" ヾ===彳 |i
i! ,メ,! /´,,.,-r ''"」、 |i
r'i゙!゙:.:.:.:゙:/ゞ ,`ヽ !|´!_,.-'!:/:'.:.:.//.'7, -‐-!
/:!ソ::!:.::./:. ! `(;7-' ./ i r' i゙,、''"`ヽト、_
/;:::.!:,.、::/:..,!_,./ ,!ヽ、 / /;,ノ ,r';;:::::::::::::::::ヽ,!
. ,.'::::::::::::::イ./, '",/O.! !/, !、r '"''::::::::::::::::::::::::::! ゙!
.,'::::::::::::::イヾ ,イ ,.| i /;フ /::::;;:;::::::::::::::::::;;;;;! /
/:::::::::::::イ .V/ O /.i | / / 7;;:;'';:;:;:::::::::::::;';;;;;;;;;'/
>307
ふふっ……わかってて聞いてるでしょう?
私も、>292で紹介したフェイさんの考えに賛成だわ。
アメリカ人である以前に、1人のニューヨーカーとして子供を生み、育ててみたいわ。
ほ、ほら……、その子のパパもアメリカ人ではなくて
ニューヨーカーではある っていうパターンも考えられるでしょう?
家族そろって紐育に住み、紐育を守れたら、とても素敵なことじゃない?
あくまで、たとえ話をしてるだけだけど………………。
>308
日本じゃないからチョコレートではないけれど、贈り物をいただくことはあるわ。
……というより、今年も私宛てに届いてるみたい…………。
男性からの贈り物だけじゃなくて、中には女性からいただいたりもするのよ。
でも、どちらにしても私のファンでいてくださっているということだから
とてもありがたいし、必ずお礼をさせていただくことにしているわ?
簡単なノベルティにお返事とサインを添えるだけなのだけれど、
やっぱり高級品でお返しをするというのは考え物よね。
……メイド服なんて自分で着るのは初めてだけど、
自分でもつくづく…………似合わない気がするわ……………
さて、それはともかく、>316の演目ですけれど、
私からの気持ちを用意したのは>310でしたわね。
気持ちの置き場所を間違えるなんてお恥ずかしいわ……、
興味がある人は、>310から持って行ってくださいね。
それじゃ、今夜の私の演目は以上です。
今日は残った時間も素敵な夜にしてちょうだいね。
グッナイ…♪
新次郎に上げたチョコは当然本命でつか?
>322
あ、あげたってどうしてわかったの……!?
つ、続きは次回ね…………?
ほほう。
みんな久しぶりだなっ!元気だったか?
リカ、しばらく来れなかった。
ラチェットや他のみんなに迷惑かけた。
ノコと一緒にごめんなさいだな。
それで、今日は『チョコレート』持って来たぞっ!!
リカ、いっぱい作ったけど、いっぱい食べたから残りは―――■■■←これだけだっ!!
食べれたやつはラッキーだっ!味わって食えよ!!
にゃはははははははっ!!
あっ!そーだっ!
また、ちょっとだけ来るの遅くなるかもしんない。
だから、それまで待っててなっ!!
それじゃあ、リカもう寝るからな!
おっやすみ!おっやすみっ!!明日もしっかりなっ♪
ぱくっ! ・・・・リカの手作りチョコか
やはり焼いてあるのか?
チョコのついでにリカも貰っておくか
OTZ 貰いそこねた・
案外スピード狂?
会えない時間が愛を育てるのですか?
恋する気持ちはスキトキメキトキスですか?
333ならブレッドをリトルリップシアターから解雇
柿食えば兵達が夢の後
まったく劇場だというのに人っ子一人いないじゃないか!?
(´・ω・`)おとなしく待ちます
いししししーっ!今日はなんとか来れた!
>>326 『チロルチョコ』・・・・・・なんだそれ?
けど、おまえ運がよかったなっ!
どーだ?リカのチョコレートはおいしいか?
そーか!そーかっ!!おいしいのかっ!!
にゃはははははははっ!!
>>327 焼いたら、チョコレートなくなった!
だから、ナベにいっぱい入れて煮込んだ!
そしたら、なんとかなった!
けど、リカはじめて作ったんだぞっ!!
ジョーデキジョーデキ。
>>328 ぜーたくなやつだな!
>>329 うーん・・・・・・。残念だったな。
あっ!代わりに、ノコやろうか?
きっと、チョコよりうまいぞ!
とりあえずここまでだ!
ラチェットは巨大化して信長たちをやっつけるんだ
あなたにとって新次郎は?
>310はすべて俺が頂きました。
そして早速オークションに出品しました。
新次郎の貞操はもらった!
越境場所のサクラスレがうんこスレになっている件についてどう思いますか?
フワちゃん・・・(´・ω・)
戯曲サロメは全歌劇団では何故か上演されないよね。
もし、自分がサロメ役に選ばれたらどんな風に演じますか?
335番目ならば>313と>333は即刻
即刻・・・摘発?検挙?…逮捕…?
違うな・・・
あ、だ捕?
・・・だれか教えてくれ。
と言う訳で、俺は生きてるぞ。恥も外聞も無く帰ってきた俺に何か質問はあるか?
初弾はわざと外し、相手の様子をうかがう。
ひょ、兵法の一つと覚えておけ。
346番目ならば第7騎兵隊は今もってなお、
不 滅 だ !!
余計な事は聞かれない限りは答えない。これも兵法の一つ。
フワニータの事もジェミニの事も、今はまだ何も語るべきではない。
まずは手近な質問から聞いていくか。
>343
また連れてきてやるから…。そんな顔してしょげるなよ。
あいつ、あんたらに『フワちゃん』って呼ばれるようになってからは
どんどん元気になってたんだぞ。
またおまえらに会うのを楽しみにしてるって言っていた。
>342
俺たちの世界じゃあタブーなんだぞ。その言葉は。
言いたくても言えない複雑な大人の事情ってやつがあるんだ。
ガキが平気でうんこをたれるような劇場じゃあないって事くらいは
俺でも知ってるよ、ギブソン。
>341
おまえ、見た感じ…男のような印象だが…
貞操とかそんなくだらない事にうじうじ言うくらいなら、いっそさらってしまえ。
俺は今日は荒野のヘドロどもをさらってきた。
349 :
以上、自作自演でした。:2006/02/16(木) 23:33:16
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} ヨコハマタイヤが遊びに来たぜ
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
>340
俺としては・・・それで良かったのかもしれない。
俺がその日にも現れなかった理由を察してもらえるとありがたいな。
>339
仕事仲間だが。
今、ジェミニから聞いた話をそのまま印象として語るのは新次郎には失礼に当たるだろ。
ただ同じ建物の中で同じ食堂のメシを食いつつ語り合うだけの仲間さ。
ジェミニのホクロの数とかラリーに噛みつかれた回数とか…
けっこう競ったよな。・・・・・・・
じゃあ、いつもの場所で舞台でも見るか。
あ………あれ。
Zzz
おすすめのパンは何ですの?
>349
よう、いらっしゃいミシュラン。
こないだはものの3日ではき潰しちまってごめんな。
また一緒に野良蒸気はね飛ばしまくろうな。
トライ・トライ・トライ〜♪
>351
そこに。今そこにあるパン。
見えるか。見えないか?
今自分が飢えているならば一番手近にあるパンがおすすめなんだろうさ。
もし、満腹ならば…パンはやめて、今日は夢を見ろ。
午後7時以降の食事は全て脂肪になってしまう。
車である俺に答えられるのはここまでだな。
ぶろろろろ・・・・・
よう、久しぶりだなブレッド
お前をブッ殺しに来たぜ
>353
ムニャ…昼にしろ、昼に・・・・。
夜襲とかいう込み入ったストーリーは紐育・リトルリトップシアターには似合わないからな。
それとも、今無防備に寝ている俺をそのまま襲うというのか?
あ
ひき殺しておけばいいんだな。どうせ夢だし。
ぶろろろぐちゃ ぶちゃぐちょ ぐえぼど ふじこ
本当に似合わない。この世界にスプラッタは。
だから俺は平和を守る。
パンを1斤いただこうか。
>355
……やっぱり、代わりに私がさし上げてもいいのかしら?
え、ええっと……いらっしゃいませ。
パンを1斤ですね?
ご、ご一緒に……ジャムとマーガリンもいかがでしょうか?
ジャムは、ストロベリーにブルーベリー、オレンジもございますが…………
う……自分でやっててぎこちない……
……杏里の大変さがちょっとだけわかった気がするわ。
支配人兼女優は、早いところ自分の本業を始めるとしましょうか……。
>322
これはね、その……に、日本の習慣を本で読んだことがあったのよ。
日本でのバレンタインデーは、親しい男性に女性からチョコを渡すのが決まりだって
書いてあったから……それに従ったまでのことなのよ?
大河くんには、いつも無理なお願いしちゃったりもしてるから、
日頃の感謝の意味も込めて、その……手作りチョコレートをね……?
でも、不思議ね。
朝一番に渡そうと思ってたのに、けっきょく手渡すことができたのは
仕事が終わって、彼が帰る直前だったわ……。
…………お答えは、以上です。
>324
な……なに?
ちょっと、タイミングを図るのが難しかっただけなのよ……?
>330
ブロードウェイのど真ん中を爆走したりはしないけれど、
ちょっと郊外へ出ると時速60マイルや70マイルを越えちゃうことは……ときどき。
ええっと、60〜70マイルというのは、だいたい100km前後ね。
赤土の荒野を貫く、見渡す限りの一本道。
周辺にはところどころ ガソリンスタンドと休憩所を兼ねたお店があるくらいで、
人通りもまばらな光景……、記憶にはないかしら?
紐育からちょっと外へ出れば、意外と簡単にそういう景色に出会えるの。
ふふっ……時速70マイルで走る荒野は、また違った世界に感じるわよ?
>331
片思いのときは会えない時間、
両思いになったら会える時間が愛を育てる…………という感じかしら?
い、いや…………そうでもないわね。
だって、実際に会ってたって好きなものは好――――――
>332
好―――― す……スキトキメキトキスね、ええ、そう。
私の知らない日本語だけど、スキトキメキトキスだと思います、きっと。
か、関係ない話になるけれど、
スキトキメキトキスって反対から読んでもスキトキメキトキスなのね。
"Madam, I'm Adam." みたいなものよね。
……これはブレッドにふさわしいセリフかしら。
>333
ブレッド(>345)、心配しなくてもあなたを解雇なんてできませんよ?
シアターがあなたを解雇できる条件は、1つだけ。
あなたがここを去って行くと自分で決めた、そのときだけです。
そして、願わくばこれからもシアターのガードマンとしてこの場を守り、
一緒に盛り上げてくれたらって思いますわ?
>334
ちょっと原典とは違う気がするけれど、「俳句」は日本が世界に誇る文化ね。
私も1つくらい、詠んでみましょうか。
摩天楼 それでも届かぬ 冬の星
紐育の象徴としてよく用いられる 「摩天楼」、天を摩(こす)るなんて言うけれど、
この摩天楼が凍空に輝く星々と肩を並べることは、決してないのよね。
マンハッタンのネオンサインにも負けず、燦然と輝く冬の夜空を見ていると、
ときどきそんな思いに駆られるときがあるわ。
でも、だからこそ、「星」 は人にとって永遠の憧れになるのでしょうね。
>335
あら、これは失礼いたしましたわ。
私も 最近1日おきのペースにしていますし、出演者が来ない日というのが
どうしても出てきてしまうみたいですわね……。
でも、335さんのお声を聞いたのか、リカが少しでも顔を出してくれていますね。
ここはリカに感謝して、これからもぜひ応援してあげてくださいね?
もちろん私自身も、できるだけお客様を
お待たせすることのないよう気をつけていきますので。
>336さん、ご理解くださってどうもありがとうございますわ?
そのご理解に正しく報いることができるよう、努めていきますわね。
>338
巨大化…………そうね、もしそんなことができたなら、
信長の天下布武とだって地上戦モードで戦えたわけだから、
きっと私にだってチャンスが…………え、そういうことじゃないの?
……いずれにしても、意味不明よ。
誰かを巨大化させるにしても、なぜ霊力の尽きた副司令である私なのか。
この手のことは彼が自分でやりたがりそうよね………。
そして何より……人間が巨大化するって、どういう原理なのかしらね……?
頼みの霊力も、さすがにそこまで万能ではないような気もするけど………。
>339
はい、彼は私にとって可愛い弟のような存在ですわ?
かつては私に与えられていた星組隊長の任を、私以上の適性で務めていますし、
劇場スタッフの部下としても全幅の信頼を置ける働きぶりを示しています。
慣れないアメリカでの生活もあり、社会人として、そして男性としての経験の浅さが
ときに露呈するところもありますが、そこを上手くフォローしてあげるのが
先輩であり上司であり、年長の女性でもある、私の務めであると自負していますわ。
彼自身が私のことをこのような存在として頼り、慕ってくれている以上、
私も彼の期待に応えなくてはいけませんし、本心からそうしたいと思っています。
∨
, ' ~ ̄~ヽ
ノ, (((( )))) ________
./ノ(iゝ;゚ ヮ゚ム,/ ̄/ ̄/
i i ( .ニニニつ / と)
ゞ /_|_vv_|/ ./ ./
|___リ ̄ ̄ ̄
し'ノ
……これ以上は、普段の私の姿勢からご判断くださいとしか………
>340
あまりほしがっている方もいらっしゃらなかったようだから、
全部ほしいというのなら持って行っていただいてけっこうよ?
それに、もし あとからほしい方が出てくれば、また作ればいいだけですものね。
問題は、その使い方。
……いくらで落札されたのかに興味はないけれど、
もしもすでに換金してしまったのだとしたら。
……そのお金、すべてマザー・キャロルの教会に寄付してあげてちょうだいね?
1セントも残さず、全てよ。 ……お願いするわね?
>341
「 大河くんは……私が守ります!! 」
え……大河くんは 「ヘルプミー」 なんてしてない?
そんなのは関係ありません、これは私の行動なのですから。
私だって元隊長、「かばう」 ことくらいできるんですからね?
>342
……あら?
困ったわね……、既に 「なっている」 ことを前提に質問されても、
そうは思っていない私としてはコメントのしようがないわ?
少なくとも、そうならないように努力している人たちがいるうちは……ね?
>343
フワニータも、忙しいのかしらね……。
最後に来てくれたときの様子を見る限りだと、きっとまた来てくれるから、
もう少しだけ、待っていてあげて?
>リカ(>325)
ふふっ……リカ、気にしないでいいのよ?
少なくとも、私は迷惑になんか思っていないわ?
こうやって顔を出してくれるだけでうれしいもの。
またステージに立つには、あと少し時間がかかるのね、了解したわ。
それまでは私がつないでおくから、またリカの元気な舞台を見せてちょうだい?
お客様も、リカのことを待っているから……ね?
すべて終えていませんけれど、以上とさせていただきますわね。
今夜は最後まで演目を終えることができませんでしたので
できれば明日も来ようと思いますけれど、
はっきりとお約束はできませんので、その点はご了承ください。
>344以降の演目につきましては、明日か明後日の舞台ということで、
今夜は幕を下ろすことにさせていただきますわね。
それじゃあ皆さん、グッナイ…♪
ブラボー!
で、>362だけ棒読みなのは何故ですの?
霊力を取り戻すためにラチェットにあげますね
つ某未亡人が営むジャム店特製の謎ジャム
ラチェットは巨大化しなくても、新次郎の股間は巨大化して
世の女性を骨抜きにするらしい。
風邪をひいた俺が来ましたよ。
風邪に効くおすすめの民間療法を教えてください。
あと看病を……
>344
『サロメ』 は、うちのシアターでも上演予定はないわね。
理由は、これが聖書を題材にした作品であり、
なおかつ内容がどうしても過激になってしまうということかしら。
私がサロメ役……正直、興味がないわけじゃないから考えちゃうわね。
サロメは、自らの愛を拒絶されたがゆえに愛する人の死を望む。
相手が例え、神に仕える予言者であったとしても。
徹頭徹尾、愛と憎しみに彩られた熱情の佳人といえるわ。
だから、そうね……私はどちらかといえば、彼女の光の部分を強調して演じたいわ。
光の部分とは、人を深く愛することのできる女性であるということ。
比較的明るく、華やかに。 ……そうしないと、舞台が地獄のように暗くなる内容だものね。
愛する人の死を望む自分を、忌み嫌う自分もいる。
斬首される予言者の姿を見て、恍惚よりも深い悲しみを表現する……そんな演じ方にしたいわ。
……はい、ということで
なんとか、時間を作ることができたわ。
それじゃ、今夜も始めるとしましょうか。
>349
ふ、太巻き(>203)とタイヤ……
まるで違うはずなのに、見た目がまるで一緒なのはなぜ?
私の車が履いてるのは、実はタイヤじゃなくて太巻きだったらどうしましょう……。
あとで、ちゃんと確認しておかないと…………。
>353
これが騎兵隊の荒っぽいごあいさつっていうことでいいのかしら……?
殺すと言っておきながら、いっこうに攻撃すらしないところを見ると、
「 オトコ同士にしかわからない乾いた世界 」 みたいなオーラを感じるわね。
出会い頭に軽く殴りあったりする軍人さんもいたりするから、理解に苦しむ世界だけど。
……女性の私は口出ししないでおこうかしら。
ただし、本当に殺す気だというなら話は別だけどね?
>367
素敵なご声援ありがとうございますわ、お客様。
そちらも、これからもぜひがんばって―――――――
――― ぼ、ぼうよみ?
い、いけないわ……じょゆうの わたしとしたことが、そんなしてきを されるなんて…!
さ、さすがは トップスタァ…… そういうところへのしてんは きびしいんですね……
こ、これから気をつけますので、今回はどうぞご容赦を……
>368
……このジャムがあれば、私の霊力が戻るというの?
こんな簡単なことで、かつての霊力が……?
…………いえ、仮にそうだとしても、私にはもう必要ないものよ。
安土城から脱出したあと サニーに言われて、私は決心したの。
これからは普通の女性として生きていくことにする、って…………。
今の星組は、大河くんを中心に見事な五芒星を描いているわ。
今後、仮に六芒星になるとしても、そこにいるのは私じゃない……。
私は紐育華撃団・副司令であることを誇りに思っているし、
それとは別に、もう一つやらなくてはいけないことがあるの。
これから私やすみれさんのように、霊力を失い前線を退く隊員がもっと出てくるわ。
そんなとき、経験者として彼女たちのケアをしてあげようと思っているの。
だから、もう私に霊力は必要のないものだわ……。
お気持ちだけ、いただいておくわね。
ありがとう、368さん。
>369
そんな未来図は未完成のままでいいわ?
大河くんの私生活にまで あれこれと口を出す気はないけれど、
やっぱりあまりに素行が酷ければ話は別よ?
女性を骨抜きにするかどうかはともかく、そ……その、とにかくダメよ!!
別に、感情的な理由で言ってるんじゃありません……!
にゅ、紐育の平和を守る人が、そういうことじゃいけないと…………
…………はっ! 信長のせい!? 大河くんの内にいる信長のせいなの!?
わ、私……やっぱり巨大化して信長を(>338)………
>370
あら、風邪なのにこんなところへ来て大丈夫なの?
……民間療法?
うぅ……ネギを首に巻くのは効果がないって言われちゃったし……
やっぱり、アメリカ流の民間療法を教えてあげた方がいいかしら?
む、無理して日本に合わせても仕方ないし……
えっと、パイナップルとジンジャーのすりおろし………は失敗しそうだし、
白ワインにハチミツとレモンを入れるホットパンチ………は未成年にはダメだし、
やっぱり、チキンスープが一番無難かしら……?
……母に一番飲ませてもらいたかったのが、このチキンスープなの。
それくらい、アメリカでは定番の風邪薬なのよ?
……はい、飲ませてあげるからこっちいらっしゃい?
どう、暖まったでしょう?
スープを飲んで少し休んだら、今夜はもう寝なさい?
風邪をひいたときは、寝るのが一番よ?
……ひと晩中一緒にいてあげることはできないけれど、
一刻も早い快復を願っているから……ね?
それじゃ、会場の皆さんとも今夜はここでお別れですわね。
また次回の公演で、お会いしましょう。
そして、次の出演者の公演も……お楽しみにね?
さようならちぇっと…♪
ん〜ラチェさんいい匂い…。
>378
残念。そいつは>355の注文に答えて焼きあげたただのパンのにおいだよ。
ラチェットをおかずにいくらでも腹に入るだろ?
遠慮せずに10斤くらい食っていけ。
>360 (ラチェット)
辞め時…それは俺が死ぬ時と信じている。
何も言わずに消えているように見えるのは、
俺がただ表に出ず、目立たないように護衛をしているだけだからだ。
>369
あんたの妄想もな。
”でっかい男”の意味合いも違うな。
やる。今のあんたにはぴったりだ。
つ≡【ポークビッツ】
>370
ともかく医務室へ。優れたカンポウとかを使う医者がいる。
民間療法…薬局で薬を手に入れる事と、熱に構わず戦い続ける事、
としか教わっていない。俺はな。
闘志はマイナスな気分を全て打ち払うんだ。
必死になってぶつかって戦うべき相手がおまえにいるか。そこがポイントだな。
さて、俺は引っ込むか。眠くて気分がマイナスだ。
ま、頑張れよ。
ノシ
亡き王女に捧げるセプテット
パン屋はとうとう押し売りに走ったか。
消費生活センターに通報っと。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | メロンパンが遊びに来たよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
ブレッドは旅の間、ジェミニやフワニータと言った年頃(?)の魅力的な女の子と一緒で欲望をコントロール出来たんだろうか?
自分を見失ったりしなかったか? それともコッソリどこかで発散してたのか?
さて警察に通報と
新次郎はいつ日本に帰るの?
夜中に目を覚ますとは…。
規律とスケジュールに従順であるべき騎兵隊にはあるまじき事。
いつもならこのまま寝つくまでじっとしている所だがな、
…この胸騒ぎはただ事じゃない。
>380
セプテット…?聞き慣れない言葉だな。ところでこんな夜中に何の用なんだ?
え、警察?事情聴取?
ちょ、ちょっと待ってくれ!話が見えないんだが!?
(・・・今の俺にはわかる。この感覚、まちがいなくエデン獣だ。
おそらく亡き王女とはイブの事を指しているんだな。
数は・・・・>380-385の六人か。
俺を連れてフワニータに会わせようという魂胆か。)
(今は・・・どうも気が進まないんだよな・・・・。
この間にシンクレアの事について問いつめられて、またケンカになって…)
(でも、ここは合わせておかないとこちらには不利になるかもな…。
不本意だが話を合わせておくか。)
ああ…、思い出した。
セプテット。七重奏ってやつだよなたしか。音楽をかじってたギブソンが言っていた。
なるほど、あんた達と俺を合わせて七人だな。
警察には王女さんが待っていてくれるとでも言うのか?そいつは楽しみだな。
是非連れていってくれよ。
ブレッド、飴あげるからフワちゃん頂戴
>381 (エデン獣2)
証拠がないじゃないか。俺は客から金なんか取っちゃいない!
パン屋じゃないんだから! ぱんやじゃないんだから〜…。
おたくらから営業許可もまだもらってなかったし、わかってる事なんだろう?
それに大体押し売りって言うのは商品に自信が無いやつが使う手段のはずだ。
こう見えて俺はパン作りには自信があるんだぞ!?
実証ならいつでもしてやる!
今日開発したクリームバジルコロネブレッドの味を知りたいならいつでもかかってこい!
>382 (エデン獣3)
(こいつ…人間に化けそこなってるのに気付いてない…。)
いよう!ベイエリアの一番星、ダイちゃんことシャイニールミナスじゃないか!
久しぶりだなあ!
…名前が違う?メロンパンだって?
は、はは…そそそそうだったか。ミスタートクミツによろしく…ははは・・・・・・・
>383 (エデン獣4)
欲望などコントロールできないようなら、今この場に生きて立ってはいない。
気を抜いたら殺られる、そんな殺伐とした時代を俺は生きてきたんだ。
そりゃあな。日頃女性とはあまり縁が無かったわけだから、面くらった事は多かったさ。
だが…野盗や野良蒸気がはびこっていたあの頃は、
ジェミニもフワニータも『守るべき民間人』としかとらえていなかったさ。
私欲は兵隊には無用の感情でもあるんでな。
意識するようになったのは…。そうだ。テキサスでジェミニに殴られた時だった…。
その後については・・・・・すまない。この場ではどうしても言えない。
想像に任せるよ。
(俺はエデン獣相手に何を真剣に!?くそっ・・・)
>384 (エデン獣5)
(こいつもよく理解はしていないらしい。)
あの、あんたが警察そのものなんだが?
嫌だなあ、その若さで忘れ癖か?魚をたくさん摂っておいた方がいいぞ。
>385 (エデン獣6)
大河新次郎、あんたら警察(…エデン獣)にとってはやはり邪魔な存在なのか?
・・・いいや、なんでもない。
さあな。パスポートの更新日にあいつがどういう判断をするか…。
俺よりはリトルリップの女優さん達に聞いた方がいいかもな。
おそらく、彼女達の意志一つで答えは変わるだろうからな。
新次郎のやつ、隠し事がヘタなんだな。俺にまで悟られるんだからな…。
いつかはきっと、あいつに告白でもするんだろうな。
その時の他のみんなの反応・・・・考えただけでゾッとするな。
>387
(この気配…! エデン獣が増えた!?)
(…いいや、そんなことはどうでもいい…#)
おまえにとってフワニータは飴玉一個の価値なのか…?
あまり俺を馬鹿にするなよ…ぅ゙。
ゴホッ!!ゴホッゲホッゴホッ!!
く・・・・!なんだ!?エデン獣の毒霧か!?
の、のどが痛い・・・・・!!
あ゙、あ゙の゙ぅ゙…。ぞれ゙、も゙じがじな゙ぐども゙の゙ど飴だっだり゙じま゙ずが。
ゔ〜ん゙…どうじようがな・・・・・
ばたり。
助けないぞ
>391
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 冷 じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ た つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ い に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
相変わらずブレッド君の思い込みの激しさは素晴らしいな (;´Д`)
ラチェットってテイルズオブシンフォニアにいなかった?
すみれのトリコテにもう来てほしくないわけで。
>395
ふふっ、そうねぇ……私たちへのお気遣いなのはわかりますけれど、
せっかくトップスタァの 「神崎すみれ」 が紐育に来るのですから、
お忍びなんかじゃなくて、堂々と名前も名乗っていただいていいんじゃないかしら?
トップスタァの放つまばゆい光を受け入れられないほど、
この劇場の器は小さくない………、私もそう言いたいわね?
神崎すみれは、紐育でも 「神崎すみれ」 であっていいって……ね?
さて、今夜は遅くなってしまって申し訳ありませんでしたわ。
深夜の幕を、上げさせていただきましょうか…!
>378
あら……ふふっ、また言われちゃったわね?
私って、そんなにいい匂いするかしら?
普段、香水はハンカチにつけておく程度にしているのだけど………。
あ……わかったわ。
>370さんを看病するのにスープを作ったから、料理の前後に手を洗ったの。
そのとき、化粧室でハンカチを使ったわ。 きっと、その香りがするのね。
……もしかして、料理の前に 手に変な香りつけちゃまずかったかしら………?
……ダメね、私って……………。
>380
それを言うなら、セプテットじゃなくてパヴァーヌじゃない?
「亡き王女に捧げるパヴァーヌ」 、ラヴェルの初期の頃の作品だったわね。
ラヴェルといえば昨年、巴里のオペラ座で新しいバレエ曲が披露されたらしいわ。
もちろん、私は鑑賞に行くことはできなかったけれど、
バレエとミュージカルの違いはあっても同じ舞台芸術のバレエで
革命的な曲が作曲されたと聞いて、興味を持っているところなの。
巴里……そうね、グリシーヌさんだったらもしかしたらご存知かもしれない。
今度、機会があったら話を聞かせていただこうかしら。
>381
本人も言っておりますが、あれは決して押し売りではなく
サービスの一環としてお考えいただければと思いますわ?
ま、まぁ……サービスといえど押し付けるのではなく、お客様の方から
喜んで受け入れてくださるような形でご提供しなくてはならないのは
承知しておりますけれど、彼の性格を踏まえた娯楽の一種としてお考えください。
私たちがお客様を楽しませる気持ちだけでは、エンターテイメントは成立しませんわ。
お客様の方も楽しもうとするお気持ちを持っていただくことで、
はじめてインタラクティブな娯楽が成立するのですから……ね?
>382
……メロンパンは、「メロンパン入れ」 に戻りましょう。……ね?
>383
その点は、彼女たちのブレッドに対する態度を見ていれば一目瞭然ね。
彼は旅の途中であっても、あくまで紳士としての姿勢を貫いたのだと思うわ。
でも、閉鎖的な環境、異常な状況下、そんな状態に置かれた男女には
普段では思いもかけない関係が生まれてしまったりすることは
よくあることだって聞いたことがあるわ。
……これは大河くんたち星組のみんなにも言えることになりかねないから、
私がしっかりと管理してあげないといけないわね。
…………え? いえ、私は普通に…………普通に、よね………?
>384
ほらほら、あなたも早まった真似をしないの。
警察に からかいとも取れる虚偽の通報をした場合、あなたが損をすることになるのよ?
>385
……いつ、かしらね…………?
本来、紐育華撃団・星組には大神一郎が来るはずだった。
霊力の衰えが著しい私に代わって新生星組を率い、
帝都・巴里に続く都市防衛の実戦部隊を作り上げてもらいたかったの。
でも、来たのは大神一郎じゃなかった。
彼が来たなら、いずれは帝都へ帰るのが当然だって覚悟してた。
でも、実際にやってきた隊長・大河新次郎の居場所は……ここだと思うわ……。
紐育華撃団にとって、大河くんは決して欠かせない存在になっているのに……
……ごめんなさい、私としたことが 感情的なってるわね……。
大河くんの去就については、日本の海軍、および帝国華撃団の
事情も考慮したうえで、決定されていくことになるでしょう。
……だから、私からは……何ともいえません……………。
>393
……素晴らしいと評価してくれる人がいてくれて、ブレッドも幸せね。
あぁ、もちろん私も面白いなって思うけれどね?
……でも、そろそろ、さすがに、いいかげん、今度こそ、
ジェミニンのことは………と思うけれどね、ふふっ。
>394
て、テイルズオブ……シンフォニア……?
英語のような、そうじゃないような……面白いタイトルの物語ね。
タイトルを聞くことすら初めてなのだから、当然私は無関係だと思うわ?
もちろん、私とは違うラチェットさんが出ているのかもしれないけれどね。
でも、私たち紐育華撃団の物語も、「シンフォニー」 を描く物語ではあるかしら?
交響、調和……、私たちにとって最も必要な概念の一つだものね。
響きあうって、いい言葉よね…………ええ。 響きあう…………。
>ブレッド(>379)
ブレッド……別に、死ぬまでここにいてほしいなんて言ってないわよ?
もちろん、あなたがそうしたいというなら私たちは止めないし
光栄なことだけれど……あなたにだって可能性はたくさんあるのだから。
フワニータとのことだってあるし、ほら……パン屋さんっていう話もチラホラ聞くじゃない。
将来どうなるかわからないのだから、死ぬまで、なんて言わなくても大丈夫よ?
……ただ、状況がどう変わったとしても、私たちはいつまでも仲間でいたいわね?
警備のお仕事 いつもお疲れ様です、ブレッド。
それじゃ、今夜はここまでにしましょうか。
私は明日も仕事だから、早く休まないとね……
今夜も、ラチェット・アルタイルのステージをご覧いただきまして、
まことにありがとうございました。
皆さん、素敵な日曜日を。 グッナイ…♪
パン屋にとって飴玉とフワちゃんは同等なんだね
404 :
以上、自作自演でした。:2006/02/20(月) 03:09:58
所詮は越境コテ同士のたまり場=サクラ対戦スレ
ということでお後がよろしいようで
405 :
以上、自作自演でした。:2006/02/20(月) 08:46:16
カウボーイ娘よりはラチェットの方がメインのヒロインに見える
朝か。
!
こ、これは…。体が粘液にまとわれて動けない…!
やっぱりあいつら、警察になんか行く気はなかったんだな。
たぶんフワニータが見つからなかった腹いせにこんなマネを・・・・。くそっ!
>393
ははは。ありがとう。ほめられたぞ。
思いの強さは何物にも勝るんだ。きっとこの粘液だって解いてみせるぞ。
>394
うわあ・・・
またピンチになっている俺を尻目に高尚な話を・・・・。
他のシアターでゲスト参加か。さすがは大スターだよな。
>395
俺は来てほしい。
ニッポンには来るものこばまずという言葉があると聞いたが?
俺の心境はまさにそれ。スミレがそっちであんたに何をしたかはニの次の問題だ。
>401 (ラチェット)
ジェミニンの事は・・・・?
?
???
あれってただの役の使い分けじゃないのか?
ま、まさか二重人格とか言うんじゃないだろうな。
それはないぞ。俺の中でのジェミニはいつもあんな感じの強気なカウガールだから。
たまに意味不明な事を言ったりするのは・・・ほら、あれだ。
お得意の妄想癖ってやつだろ。
>402
パン屋……………な。
わかっている。この亜米利加が本当に平和になったならば、その時に必ず。
だが、こうして周りに危険がたちこめている以上は
まだまだ用心棒を辞めるわけにはいかない。
こんな俺に気を使ってくれてありがとう。
>403
頼む!!この事は秘密にしておいてくれ!!
のど飴欲しさのために一瞬とはいえ迷ってしまうとは・・・・
うう、しばらくこのまま反省するとしよう…。
すまないフワニータ………。
…。
ばりっ
>404
一度だけ警告する。ニッポンと紐育の出演者は姉妹劇場間の行き来を自由としている。
ローカルではあるがあくまでルールにのっとった行為。
>1等の注意事項をもう一度見た上での反論は、いっさい許さない。
・・・・あ。反省が。
>405
自分の人生、自分が主役。それでいいじゃないか。
あ、ラチェットのファンの方か。これは失礼した。
でも、そうやってあからさまに優劣をつける行為は感心できない。
差出がましい事を言うが、どうかへだたり無く応援をしてやってくれ。
…。
orz
409 :
以上、自作自演でした。:2006/02/20(月) 11:28:33
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( (´・●・ )うんこくさい
|| ( )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・●・)n ) うんこついる
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧| ∧_∧
||/ r( (n´・●・`n) うんこついてるからうんこくさい
|| ヽ )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
410 :
以上、自作自演でした。:2006/02/20(月) 13:54:23
越境OKらしいですよ
411 :
以上、自作自演でした。:2006/02/20(月) 14:08:58
705 :以上、自作自演でした。:2006/02/20(月) 14:08:12
サクラスレのキャラハンは茶もメールもメッセも大好きなんだな
裏で通じ合ってるのは別に悪いことではないが
他スレを荒らすのはどうかとパパは思うぞ
412 :
以上、自作自演でした。:2006/02/20(月) 17:55:51
ストリップショーが開かれているという話は嘘だったんですね!
騙された!
でも、ストリップじゃなくても楽しいからいいや。
相変わらずバカだなぁブレッドは
ジェミニのダンスはまだかっ!? щ(゚Д゚щ)カモォォォン
皆は食事は外食? それとも自炊?
このパンはおいくらですの?
パン屋ー
こいつには答えなくていいぜーw
真性すみれ信者の猿マネだからwww
こいつってドイツだ?
フランス
421 :
以上、自作自演でした。:2006/02/21(火) 12:41:24
つ●
最近リカが来ないけどどうしたんだろう(´・ω・`)ショボーン
423 :
以上、自作自演でした。:2006/02/21(火) 18:38:35
久しぶりにコートを一枚脱いで出かけたら、やっぱり夜は冷えてしまったわ。
今日はデスクワークがほとんどだったから良かったけれど、
春が来るのはもう少し先ということかしらね?
デスクワークばっかりしてると、肩が凝るのよね………
肩を揉んでもらうためだけに 彼を呼ぶなんてできないし………
なんて愚痴ってないで、今夜もはじめましょう
>403
ま、まぁ……そんな冷たい言い方しなくてもいいんじゃない?
毒にあてられてもし死んでしまったら、この世で一番愛するフワニータと
一緒にいることすらできなくなってしまうもの。
それに、もともと飴玉と最愛の女性を同じ秤にかけられるはずないわ。
……少なくとも、私はそう思うけれどね?
>404,410
……劇場は、役者が集うところ。
役者が集う理由は、お時間を割いて私たちの舞台を
観に来てくださるお客様を楽しませるため。
これは2つの劇場が1つであったころから、今に至るまで共通する理念だと思っているわ。
だからこそ、お互いの劇場に顔を出すときには、まず自分の劇場でするべきことを
こなしてから行き来しましょう、ということにしてあるのですから…。
>405
私が、メインのヒロイン……?
どういう意味で 「メイン」 なのかよくわからないけれど……。
現役の女優だった頃は、私がリトルリップ・シアターの看板女優と
言われたこともあったけれど、今の星組の女優たちに格差はないわ。
5人の誰もがメイン……主演を務めることがあれば、脇役としてメインを輝かせもする。
言い方を変えれば、誰もがメインなのよね。
「ヒロイン」 という意味でも、きっと……みんなが誰かのメインヒロインのはずよ。
口で言うと綺麗ごとに聞こえちゃうけど、これが事実だと思うわ?
……まぁ、第一希望の 「メインヒロイン」 も、ないことは……ないけど………
>409
え? そんなことないわよ?
よく似合ってるじゃない、コアラの付け鼻。
付け鼻なんかの小道具って、使ったあと洗わないこと多いでしょう?
ダメよ、そういうところはしっかりと管理しなくちゃ。
臭う原因はきっとそれだわ。 一度洗ってきたらどうかしら?
……と思ったら、>421さんが新しいのを持ってきてくださったわ?
よかったわね、せっかくだからお借りしたらいいんじゃない?
>411
おっしゃっている意味がよくわからない部分もあるけれど、
少なくとも、自分で作ったルールに違反するような恥ずかしいこと、
私にはできはしませんわ?
>412
日本版ブロードウェイ……いいわね、実現するなら素敵な話じゃない?
ブロードウェイを模した劇場群というのは他にもあるけれど、
日本にも同様のものが作られるというのは、個人的に嬉しい話だから、
構想の具体的な内容にもよるけど、私にできることがあるなら言っていただきたいわね。
でも、ともすると……これは大帝国劇場の皆さんにとっては
一気に多数のライバル出現で、心中穏やかな話題ではないかしら……?
ふふっ……もちろん、彼女たちならビクともしないでしょうけれどね……。
もし完成したのなら、私も一度ぜひ見学にいきたいわ。
>413
どこでそんな噂を聞いてきたのか知りませんけれど、
そういったショーは、当シアターの創設以来
一度も行ったことがありませんので、ご了承くださいね?
でも、結果的にお楽しみいただけているようで何よりですわ。
これからも、ぜひごゆっくり出演者たちの舞台をお楽しみください。
ご期待に添えるよう、みんなそれぞれに頑張りますので……ね?
>414
ふふっ……、それは褒め言葉なのよね?
たしかに、ちょっと抜けてるところもあるけれど、彼の銃の腕前は一流と言っていいわ。
話によると、その銃を教えた人物は……っと、あまり推測で話すのも良くないわね。
ともかく、彼の用心棒としての信頼性は確かよ?
それでいて、こうやってお客様を楽しませることもできるのだから
劇場のガードマンには最適な人材といっていいんじゃないかしら?
>415
う〜ん……ごめんなさいね、どうやらまだみたい。
でも、こうやっていまでもなおジェミニを待っていてくださるお客様がいるってこと、
きっとジェミニにも伝わっていると思うから……いずれ期待に応えてくれるわ?
ここまで待ったのだから、もう少し……待ってみてあげてもらえるかしら?
……なんて私が言わなくてもそうするわよね、あなたなら……ふふっ
>416
…………じ、自炊、
できればそうしてみたい気もするんだけど……………。
……ま、まぁ、朝から夜までずっと仕事で、平日は自宅にいられる時間が
あまりないので、どうしても外食ばかりになってしまいますわね……?
朝はカフェ、昼はファストフードかレストラン、夜も会食などがあってレストランが多いです。
星組のみんなって、それぞれに けっこう得意料理があったりするのよね……。
それに比べて私は………………
ま、まずはリンゴの皮剥きから練習しましょうか……!
誰か、剥いたリンゴを食べてくれる リンゴ好きな人はいないかしら……?
>419-420
……幕間のショートコント、どうもありがとうございました……。
これが、ジャパニーズジョークというものかしら?
アメリカンジョークとは また違った趣がありますわね……。
……あ、それともジャーマンジョーク? フレンチジョーク?
な、内容は国際的ですものね。
>422
>325にあるとおり、少しのあいだ来られなくなるそうですわね。
でも、わざわざこう言ってくれているということは、
また近いうちに元気な姿を見せてくれると思いますから、
>422さんも、リカに負けない元気で待っていてあげてくださいね?
こう……眉毛の角度をちょっと反対にしてみるだけでも、違うはずよ?
>423
新劇場が設立されたみたいね。
また、折りを見てごあいさつにいかせていただこうかしら。
まずは、こちらから帝都・巴里新劇場の成功をお祈りいたします。
それと、>423さんもわざわざご報告どうもありがとう。
これからも、ぜひあちらの劇場を応援してあげてくださいね?
>ブレッド(>407)
ふふっ……そうね、それじゃあ今はそういうことにしておきましょうか。
また、「いつもと違うジェミニ」 が来たら、そのときゆっくり話してみたらいいものね。
アメリカが本当に平和になったら……か。
ええ、私もそう願っているけれど……いえ、そうしなくちゃいけないわね。
アメリカを平和にするためにも、まずはこの紐育をもっと平和にしなくちゃ。
まだまだブレッドの力が必要になると思いますから、がんばりましょうね。
ふふっ……仲間に気を配るのは当然じゃない?
遣ったりはしないけど、配るのは当たり前です。
それじゃ、今夜は以上になりますわね。
私とは、また次回の公演でお会いしましょう。
今夜も、ご覧いただきまして、ありがとうございました。
さようならちぇっと…♪
ラチェさん、お疲れ様です!!
いきなりですが教育について語ってください。僕はいま期末試験の真っ最中なのですが・・・
きっともう無理です。
433 :
以上、自作自演でした。:2006/02/22(水) 00:37:10
おすすめのハリウッド映画を教えてください。
いいお色気ですね。
>>429 ∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡ノ( ヽ
彡 ^ ● ●
彡 ( l
彡 ヽ | この、リンゴを剥いたのは誰だぁ!?←海原雄山 調
彡 ヽ l
./ ` ( o o)..
/__ \\\`
( . .:.::;;;._,,'(__|_( :::::::\\\:´
).:.:;;.;;;.:.) | ::::::::::/ \\\ ズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ | ::::::::::::::::::::/ \\\
( ,.‐''~ ワー | ::::/\:::::\ . .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__. _ | ::/ _ )::::: _) ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
)ノ__ '|ロロ|/ \∪.___.|ロロ|/ \/ヽ ヽ\ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_ (.:;;.;;丶 丿ソ
ラリー(皮が剥いてあるのがお気に召さなかった模様)
ジェミニってスーパーウルトラセクシィヒロインですか?(千葉県 ジェミニスキー)
ゲ〇ム天国じゃねぇ〇ーム帝国だスマソ(メール欄)
>241
!!!!!!!
貴様・・・・・・なかなかいい突きを出すな。
オレじゃなかったら交わしきれなかったところだ。
貴様のような剣士であれば、今後もいつでも相手をしてやるぞ。
いつでも突きを放ってこい!
待たせたな。毎週水曜はオレの日だ。
いい加減にお前らも覚えただろう。
・・・なに、「先週は来てないじゃないかこの***娘」だと!?
合併号ってルールを知らないのかお前たちは!?
・・・・・・・・まぁ、正直すまなかったがな!!
>107
ちょうどいい、そこでそのままピョンピョン飛び跳ねていろ。
オレは目を瞑り、貴様の動きを心眼で見極める。
一度で必ず、貴様のズボンのベルトだけ斬ってやるというわけだ。
よし、始めるぞ。
・・・・・・・逃げるなぁぁぁぁぁぁ!!!!
>118
ジョージもマリアも全米を探せば1億万人くらいいるぞ。
そんな話を聞かされたところで何の興味も湧きはしない。
ジョージだけが帰ってきてマリアは帰ってこず、
ジョージも怪しげな研究に没頭し始めたとかいうのなら話は別だがな。
>119
ジェミニン先生の舞台が見られるのはリトルリップ・シアターだけだ。
>155
そんなに褒めるな、さすがのオレでも恥ずかしくなるじゃないか。
・・・・もう、やめてくれ。
・・・・・・・・・おいおい、そんなにすごいかオレは?
・・・はは、照れるな。
>156
なんだこれはぁ!!!
ジェミニの奴はこの馬にいったいどういう教育をしていたというのだ!!!
・人を蹴飛ばさない
・飼い主のピンチにはその身を賭して守ること
・馬のものは飼い主のもの
・みだりに分身しない
オレはこの4か条が守れない馬に育てた覚えはないぞ!!
>170
二兎を追う者は一兎をも得ずだ。
しかしジェミニを追うときにはオレも追うことになる。
つまりジェミニは手に入らない。
>171
^^ ← この面を
^^;; ← こうしたあと
>< ← こうしてやろうと思うが、お前はどう思う?( ゚д゚ )
>175
そもそも、オレのことを評価してくれる人間がいなかった。
つい最近までは、師匠だけだったんだ。
過小でもいいから評価してもらいたい、いや、存在自体を認めてほしいと
願う人間だってこの世にはいるってことを覚えておけ。
>176
蘇った場所がお空の星じゃ、戦おうにも戦いにいけないな。
>177
ふん・・・・・・来るならこい!
全ての豆を真っ二つにしてやるぞ!!
>178
「アイロン」だが、何か。
血の中に含まれる鉄のことだな。
>180
甲斐性があるかないかなど問題ではない。
剣豪としての力量、オレが求めるのはそれだけだ!!
大河新次郎の叔父にして剣の師匠、そして帝国華撃団総司令!!!
こいつを斬らずに誰を斬るというのだ!!!!?
>186
「新次郎のことを一番想ってるのは、ボクなんだ・・・!!」と、
どこかの誰かが心の中でつぶやいてるのを聞いたことがあるぞ。
たしか、今月の14日だった気がするな。
>202
オレは直接対峙したわけではないが、正直戦う気など起きないな。
理由はもちろん、今のオレでも余裕で勝てる自信があるからだ。
>203>349
・・・・・・・・・・・・難しくないか、この間違い探しは。
本当に「太巻き」と「ヨコハマタイヤ」以外に違いなどあるのか?
もうちょっと簡単な問題を用意しろ。
>204
料理?
できるに決まっているだろう!!
パンを買う、適当なサイズに斬り分ける(切り分けるんじゃないぞ)、
そして火を起こす!!必ず自力で起こすんだ!!
起こしたら、火でパンを焼く。バターを乗せれば出来上がりだ!!
よし、ここまでだ。
来週号はちゃんと出るから心配するな。
余裕があれば増刊号もある。まっていろ。
>207
ジェミニといったらジェミニンだな
↓はい、ジェミニンと言ったら
ジェミニ(ン) キタ━━━━(゚Д゚)━━━━!!!!
朗らかで元気なジェミニも大好きだが
無骨で不器用なジェミニンもジェミニとは趣の違う魅力があるな・・・と思った。
ジェミニ(ン)と言ったら尻!!
最終兵器彼女
>445-446
_, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
。 ゚, , '゙ )
。 ,ノ!,' ◎/
゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/ ,' _
て  ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ ,:; 'v⌒ヾ〉_,. ' ‐ .,_
てて 。 ゙'゙ ,!V ,゙゙ :, 。 ゙'f99ia._)^~ ゙)
!. ,゙ !!.,i ノ゙, .'., 。 )⌒ヾ_. ,.. ‐'゙
.| ! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
i i |. ! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,' !゙k,\(
.!. i .i'i ,゙ ,べ,ヘへべ,_
i .i. ゙, ', ! 。 Y( 〉 ヾ\
! i ', '!,', !, 。 〉 ヘ ゞ\
ヘ ' , ' , ', ( ゝ Y 〉
ヘ \. \ ' , 。゜ .ゝ 〉 ゞへ
\ へ \. \,. ゙' , 。 ゜。 。 ゜ 「゙Y く / へ入
へ \ \ ゙ ' ‐゙ '_‐:,_ ゚)\ノヽ _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く ヘ 〉、
へ ' ., '! ! ゚ノ)\)\λ \\\))\ル))\「 〉入
へ ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く へ べ\
やったぞ!
ストレートにはいかなかったが釣れた(と思う)ぞ!!
ジェミニンと言ったらジェミニだな
>444
・・・・・・き、貴様・・・・・!!!
そういう言い方をしてオレに手加減をさせようという魂胆だな!?
そんなエサにこのオレが・・・・・このオレが・・・・・・・!!!!!
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ クソーーーーーーー
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
う、嬉しくなんかないぞ!!嬉しくなんかない!!
ツンデレか?
>445,448
尻といったらジェミニ(ン)、ジェミニ(ン)といったらジェミニ(ン)、
ジェミニ(ン)といったら尻!!尻といったらジェミニ(ン)!!
よし、激戦が続いているようだが勝負がつきそうにない。
ルールを1つ加えよう。
パスは3回までだ。
>446
まぁ、オレが最終兵器なのは当たり前だな。
信長との戦いにオレが出てこなかったのは、オレが最終兵器だったからだ。
オレが出てこざるを得ない状況にまで紐育華撃団を追い詰められないとは
信長も大したこともないやつだな。
「信短」だったんじゃないのか、はっはっは!!!!!!!
>450
デレにオレが・・・・・いや違う、オレにデレがあるのなら見つけてみろ!!!
ま た 姉 貴 か
>452
そうだ、また姉貴だ。2週間空けたが姉貴は姉貴だ。
体は共同だが魂は別人なのでな、妹になることはできない。
じゃあ、姉貴の時間はまた来週だ。
いくぞラリー!! はいやー!!!!!!!!!!
ジェミニンの尻もまぁなかなか
姉妹揃ってエロい身体してんな・・・同じ身体か
ラリーが薬をすってラリってる・・・なんちゃって
458 :
以上、自作自演でした。:2006/02/23(木) 20:07:51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | イエローケーキが遊びに来たよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
たっだいま♪たっだいま♪いまもどって来た!
でも、いっぱい返事返さなきゃいけないからゆっくりしてらんない。
とりあえず、返事してくからなっ!ノコもしっかりついて来いよ!
>>73 『ナイフ』・・・・・・ハンバーグ食べるのに使うやつか?
ラチェットはあんなので闘うのかっ!
さすがだなっ!リカはもうお手上げだ。
>>74 しんじろーのベッドはフカフカで気っ持ちーぞー!!
リカはどこででも寝れるからなっ!!
ねむたくなったら、すぐに「おやすみなさい」だっ!!
>>75 『声変り』ってやつだな!?
>>81フワニ―タはもうなったのか!
そーいえば、しんじろーは『声変り』したのか?
リカはまだだけど代わりに『変な声』出せるぞっ!!
また今度やってやるからなっ♪
>>76 うーん・・・・・・。そのへんはリカよくわかんない。
>>77 リカ、しんじろーのこと大好きだけど、これって『恋』なのか?
でも、しんじろーはすぐに女の人を好きになるからな。
しんじろーのしょーらいが心配だ!!
>>78 なんだそれ?食えるのか!?
食べ物だったらリカ貰ってやるぞっ!!
>>79 にゃはははははははっ!!
>>80 ノコがいいっ!!
ノコはいつもリカと一緒だからな、とっても幸せなやつなんだぞっ!!
ノコがリカと一緒じゃなかったら今頃コンドルのお腹の中だなっ!!
>>83 にゃははっ!
リカもそーだと思うぞっ!!
>>84 あっ!あれな!あのデッカイ口のことだなっ!!
おまえ、気をつけろよ
悪いことしたらあのデッカイ口に食われるからな、悪いことするなよ!
>>99 いししししーっ!
今日もリカは元気だっ!!
リカ、これからもいろんなこと覚えて頑張っていくから
よろしく頼むなっ!!
>>107 なっなんだそれーっ!!
『ホッピング』・・・・・・?
変わったもの持ってるなっ!!
ノコと交換してやってもいいぞ!!
>>114 リカはいらないから後でダイアナに渡しておくなっ!
きっと喜んでくれるぞ!!
>>118 お腹が空いたら帰ってくるくるーっ!!
>>134 いっただっきまーすっ!!(ゴクッゴク
・・・・・・・。
>>155 おまえ、ちゃんと喋んないから何が言いたいのかわかんない。
・・・・・・あっ!
>>156が怖くて怯えてたのか!
こんなにいっぱいどーすんだ?
あとは
>>157にまかせたっ!よろしく頼んだっ!!
よしっ!とりあえず、ちょっと休憩だっ!!
リカもお帰り〜!
ノコは元気?
467 :
以上、自作自演でした。:2006/02/23(木) 22:11:57
おかえり腕白ぼうや
ふふっ……ジェミニンもリカも来てくれて、
またちょっとシアターが賑やかになってきたかしら?
私も負けていられないわね。
ちょっといつもより早いけれど、始めさせてもらいましょうか。
>432
あら……わざわざ声をかけてくれて、どうもありがとう。
これからも、ご鑑賞に堪える舞台をこなしていかないとね…?
教育についてということだけれど、これだけだと漠然としてるから、
あなたが直面している 「試験」 を軸に考えてみましょうか。
私は、教育って 「知識」 じゃなくて 「知恵」 を教えるものだと思うの。
だから、教育を受ける側も、"What" じゃなくて "Why" と問わなければ
本当の意味で勉強をしていることにならないわ。
続・>432
それは、勉学でも道徳でも同じことね。
「○○しちゃいけません」 とだけ言い聞かすのではなく、
「なぜいけないのか」 まで説明し、されなければ自分から問う。
ふふっ……試験前に、「ちゃんと覚えられなかった」 って後悔してない?
知識よりも、知恵先行で学ぶ姿勢に変えてみることで、世界も変わるはずよ?
まずは、試験を最後までしっかりがんばって?
そして、その結果が良かったとして 悪かったとしても、
「なぜこういう結果になったのか」 しっかり考えてみるといいんじゃない?
>434
わ、私のこと……?
ん…っと……どうもありがとうございますわ?
い……色気をそこまでストレートに褒められたことってないから、
ちょっと……恥ずかしいわね……?
でも、そうやって率直に言っていただけるのも嫌いじゃないわ?
あくまでも礼儀をわきまえてくだされば、だけれどね。
意識的に出してるわけじゃないから、がんばろうにもがんばれないけど、
これからも観ていていただけるとうれしいわ…?
>435
ら、ラリー……、私は 「リンゴが好きな人」 って言ったのだけど……
ごめんなさいね、今度剥いてないリンゴをたくさん買って
ジェミニの家に遊びに行くから……落ち着いてもらえる?
ジェミニン(>440)……、その4か条に
・みだりに巨大化しない
っていうルールも加えておいてもらえないかしら……?
失礼しました、こちらの演目を飛ばしていましたわね。
>433
そうね、やっぱりブロードウェイ女優として言うならば、
「ジャズ・シンガー」 以外にはないんじゃないかしら。
この映画は、私にとっていろいろな意味で印象深い作品だったわ。
第一はもちろん、アメリカ初のトーキー映画として
エポックメイキングな実績を残していることだけれど、他にもう一つ。
それは、「紐育」、そして 「ブロードウェイ」 という一種の社会に対する
風刺めいたテーマが隠されているということよ。
もし許されるならば、監督から直接お話を聞かせていただきたいわ。
今後の「キネマ」という娯楽の展望や、
紐育、ブロードウェイに対する考え方なんかをね……。
この作品からは、紐育の外側で作るからこそ描ける
見方があるということを教えてもらいました。
皆さんも、もし機会があったら ぜひご覧になってみて?
>436-437
あらあら、千葉といえば日本の知名だったわね。
ふふっ……日本にもこんなジェミニファンの方がいるなんて知ったら、
きっと彼女も喜ぶわね?
436さん、そんな質問わざわざする必要ないんじゃないかしら?
あなたにとって、ジェミニがその…………ええっと、
スーパーウルトラセクシィヒロイン……になっているなら、
それでいいじゃない?
これから、きっとジェミニはもっと魅力的になっていきますから、
ぜひ見守って、応援してあげてください……ね?
>444
ええ、私もジェミニンだってジェミニとは違う、
ジェミニに負けないくらい素敵な魅力を持っていると思うわ。
444さんは、ジェミニンのこともしっかり応援してあげてください。
ふふっ……ジェミニンも喜んでるみたいだしね?
>456
ご……ごめんなさい。
あなたの目を……真っ直ぐ見ていられないわ…………?
現実から逃げてしまう私を許して……!!
>457
戦う大統領……?
う〜ん……サニーに戦術を教えたという 「彼の人物」 も、
ある意味じゃ戦う大統領なのかもしれないけれど、
ちょっと現実的ではないかしらね?
組織のトップが最前線に立つことで、たしかに部隊の士気は
上がるけれど……霊子甲冑を駆って戦う大統領を想像したら、
さすがにちょっと違和感を感じてしまったわ?
ふふっ……見ている人は面白くても、それを後方でサポートする
私たちの立場になってみたら、考えも変わるんじゃないかしら?
>458
よ、ようこそリトルリップ・シアターへ……・・・
それにしても……お菓子の世界って、奥が深いのね…………。
あの……材料は何かしら?
レモンケーキ? それとも、チーズケーキ?
い、いえ……その、ちょっとだけ興味があって………。
……きょ、今日のところはこの辺にしておきましょうか。
引き続き、リカが顔を出してくれるのかしら?
もしそうだとしたら、とっても楽しみね。
それじゃあ、ラチェット・アルタイルの今夜のステージは以上です。
ご覧くださった皆さん、本当にありがとうございました。
また、次回の公演でお会いしましょう。
さようならちぇっと…♪
ラチェット、今夜こそ雪をも溶かす熱い夜を共に過ごそうじゃないか。
丁寧な受け答え、ありがとう。
見習わねば。
477 :
以上、自作自演でした。:2006/02/23(木) 23:40:49
もう一つのスレにも見習ってほしいね。
体は何で出来てますか?
>>474ラチェット
にゃはははは!お疲れ様だなっ!!
頑張ってラチェットに追いつくようにするからなっ!
>>466 ノコか?ノコは元気だぞ!
ノコはリカのおかげでたくましく育ったからなっ!
>>467 おまえもリカを男だと思ってるのか?
うーん・・・・・・。
そーいえば、ダイアナもリカのこと『男の子』みたいって言ってたな
>>160 リカも『日本』に行ってみたいっ!
しんじろーが『日本』はいい国だって言ってたぞ
それにうまい物がたっくさんあるんだってなっ!!
こんど連れてってなっ!
>>171 にゃはははははははっ!!
ありがとなっ!リカすっごく嬉しいぞっ!
おまえの言ってることなんとなくわかった。
しんじろーはミンナのものってことだなっ!!
独り占めはよくないな。
>>175 『過大評価』・・・・・・。
うーん・・・・・・。リカはなんにも苦労してないぞ!
紐育のミンナは優しいし、すっごく居心地のいい場所だぞっ!!
おまえもそう思うだろ?
>>177 わーいっ!リカ、まだまだ食えるぞっ!!
でも、おまえ強く投げすぎっ!!
リカ、すっごく痛いんだけど。
それにおまえ食べ物を粗末にしちゃいけないんだぞっ!!
リカが全部拾って食べといてやるから反省しろ。
>>178 『節分』・・・・・・?なんだそれ?
>>185 なんだこの犬?リカの豆を横取りしにきたのか?
>>186 リカはしんじろー大好きだっ!しんじろーはすっごく優しいからな!
でも、まだなんだか頼りないからリカが付いててやらないとなっ!!
それにしんじろーはミンナのものだっ!独り占めよくない!!
>>201 リカそんなのいらないっ!自分の尻に貼っとけ!!
>>203 わざわざ来てくれたのか!!それにおまえ冴えてるなっ!
リカちょーどお腹が空いてたところだ!!
そんじゃあ、いっただっきまーすっ!!(パク
あーっおいしかったっ!!
おまえみたいなやつはいつでも歓迎するぞっ!
>>204 前にも言ったけどリカの得意料理はホットケーキ!
ミンナで作って食べたらすっごくおいしいんだぞっ!
リカは蜜をいっぱいかけて食べるのが好きだっ!
でも、昴はちょっとしかかけない
それに苦ーい飲み物と一緒に食べるのが美味いんだって!!
ヘンなやつだな昴は
にゃはははははははっ!今日はすっごく頑張った!!
頑張ったからなんだか疲れた。
あっ!そーだ!返事してないところもあるけど許してな!
じゃあそろそろ家に帰るな!
リカの家は、でっかい箱。よかったらまたみんなで来いなっ!
バイバーイ ノシ
リカ乙〜
応援してるぞがんがれよ!
485 :
以上、自作自演でした。:2006/02/24(金) 00:58:30
リカはがんばってるよ
ニャー
女子フィギュア、金メダルGET!
みんなはスケートとか出来るかな?
フィギュアスケート・・・
迫ってくるお尻に大興奮
是非、ジェミニかジェミニンに滑って欲しい
身体は肉で出来ている。 血潮は鉄分、心は心臓
490 :
以上、自作自演でした。:2006/02/25(土) 10:10:06
ジェミニ達は二つの華撃団と一緒に戦ったり劇をしたりしないな?
491 :
以上、自作自演でした。:2006/02/25(土) 11:12:28
リカかわいいよリカ
――ほとけには
―――桜の花をたてまつれ
――――我が後の世を
―――――人とはぶらば
493 :
以上、自作自演でした。:2006/02/25(土) 16:53:06
ここのキャラハンは即レスできんの?
サニーサイド氏をどう思われますか?
ジェミニを人格改造しようとしたり
星組を五輪曼荼羅の人柱にしようとしたり
結果的にジョークで済ませたが
コイツなら本当にヤリかねんという恐ろしさがある orz
人間としては面白くて、むしろ好きだけど自分の上司にはしたくない感じ
ミス・ラチェットも気苦労が耐えないだろうな
ラチェットに追いつくように頑張るからなっ!!
よしっ!じゃあ始めるなっ!!
>>206 おおっ!おまえすっごい長生きだなっ!!
一万年と2千年まえはどんな世界だったんだ?
リカ、すっごくきょーみあるんだけど、こんど教えてくれなっ!!
>>208 うーん・・・・・・確かに心配だな。
でも、ラチェットも待ってれば必ず帰ってくるって言ってるから
ミンナで待ってようなっ!!
ジェミニのことだ心配いらない!いらないっ!!
>>214 そーだなぁー。とりあえずリカはいろんな言葉を覚えるのが好きだなっ!
人とはなすってすっごく楽しいからなっ!
だからリカはサジータと一緒によくパズルをするんだ。
あれはサジータが新聞を読み終わったら毎日出来るからな!リカ、すっげー楽しみなんだっ!!
サジータも昴もダイアナもミンナ頭いいから、リカも負けないように勉強しなくちゃな♪
>>216 しんじろーのベッドはすっごくフカフカで気持ちがいいから
リカのオススメの寝場所だぞっ!!
>>227 きっとそーだっ!!今は会えなくても『会いたい』って思い続ければ
きっといつか会えるってリカは信じてるっ!!
だからリカは信じて待つ!!
>>228 『三大欲』ってなんだ?
欲っていうとリカは食欲旺盛なんだけど
いただきますってのはその生き物の命をいただきますってことなんだって、
だから食べ物を粗末にしちゃいけない ――――なんだか難しいなぁ。
>>229 そーだなぁ。しんじろーはリカの子分なんだけど―――
他のミンナはリカのママみたいな感じだな。
ミンナ優しいし、いろんなこと教えてくれるしな!
たまに怒られるけど、リカ、ミンナと一緒だから全然平気っ!!
>>231 そーなのかっ!?リカ、全然知らなかった!!
でも、なんでヒーローになれたんだ?
リカ、なんかしたか?うーん・・・・・・
そーだったのかー、リカはヒーローだったのかー。
うーん・・・・・・嬉しいんだけど、これからなろうって思ってたから
ちょっと残念だな。
>>252 野菜ばっかり食ってる人間か?そーだなーたしかダイアナも
野菜ばっかり食ってるぞ!ダイアナ大丈夫か?
肉食わないと元気になれないのになーっ!
よしっ!こんどリカがたっくさん肉を食わしてやるからなっ!
きっと喜んでくれるぞっ!!
>>260 おまえどーした?ここは紐育だぞっ!
しんじろーの言ってた『時差ぼけ』ってやつか?
とにかくここは紐育だから安心しろ!
>>286 リカは戦いの中でやっぱり自分勝手なことをしちゃいけないって
わかった気がする!
それでリカ、失敗してミンナに迷惑かけた。
それに、リカもしんじろーも危ない目に合った。
けど、しんじろーは『やさしい心』を持ってたから
リカをかばってくれたんだってリカは思うぞ!!
>>288 なんでリカなんだっ!?
リカは大きくなってもここで暮らすから
おまえのお嫁さんにはなってあげらんないな。
でも大丈夫だぞっ!きっとおまえにはもっといいお嫁さんが
くるから、信じて待ってろっ!!
>>296-297 悪人はリカが撃つっ!!(バキューン
にゃはははははははっ!!
よーし!やっつけたぞっ!
これでもう安心だっ!
悪人はしっぽ巻いて逃げてったからなっ!
悪いやつはいつでもリカのところに来いよ!!
ギャフンと言わせてやるからなっ!!
にゃはははははははっ!!
500 :
リカリッタ・アリエス ◆RikaYaswK2 :2006/02/25(土) 22:01:44
とりあえず、今日はここまでにしておくな!ついでに500もいただきなっ♪
元気なリカかわいいよ
502 :
以上、自作自演でした。:2006/02/25(土) 23:02:54
リカ乙!
ふと思ったんだがリカリッタになりきった書き込みって意外と難しそうだよな?
使える言葉もかなり制限されてるわけだし
とにかく今後も期待、中の人頑張って下さい!
そうかもな〜ここのキャラハンには頑張って欲しい
>475
雪をも溶かす熱い夜、か………。
う〜ん……それって、いまのままじゃ難しくないかしら?
もっと……ううん、もう少しでいいから、時間が経たないとダメだと思うのよ。
ほら、焦っちゃダメよ?
大の男がせかせかしないの。
もう少しすれば、一緒にあつい夜を過ごせるようになるから……ね?
今は、気を落ち着けて、待っていてちょうだい……
夏が来るのを。
夏になったら、リトルリップ・シアターで共に熱帯夜を過ごしましょう。
さて、まだまだ寒い日が続きますけれど、せめても明るさと暖かさを、
ぜひこのシアターからお持ち帰りになってください。
それじゃ、ちょっと遅くなっちゃいましたけど……はじめましょうか。
>476
ええっと、教育について質問してくださった方かしら?
いずれにしても、ご満足いただけたようでよかったわ。
見習うだなんて……そこまで言われると私も嬉しい反面、
もっと自分に厳しい目を持たないといけなくなっちゃうわね……ふふっ。
これからも、できるだけご期待に添える演目をこなしていきますので、
ぜひよろしくお願いしますわね?
>477
……個人が誰をどんな風に見習うかを決めるのは自由だと思うけれど、
何もかもを画一的にしていく必要なんてないのですから、
それぞれがそれぞれの楽しみ方を提供できれば、それでいいと思いますわ?
逆に、私があちらの皆さんから教わったことだってあるのですから……ね?
>478,489
489さんは、けっこう "こちら" のような考え方をする人なのかしら?
「肉体と精神」 というものに対する考え方についても、
日本とこちらとでは大分違うって、本に書いてあったものだから。
私たちにとって "I (私)" っていうのは、心だけを指して言うことが多いわ。
だから、身体は所詮 器に過ぎないって思っている人が多いのよね。
それこそ、身体は皮で覆われた肉の塊。 ……まぁ、悪い言い方をすれば、だけどれね?
489さんは、「心は心臓」 というけれど、心臓だって24時間動きつづける筋肉の塊よ?
でも、「体は心でできている」 っていうのが、日本の伝統的な考え方ではないかしら?
体は自分、つまり血が繋がっている親類も自分。
だからこそ、「血統」 が大事にされる社会になっているのよね。
……ちょっと答えがそれてしまったけど、答えは様々ってことではダメかしら?
>484,485,491,501,502
戻ってきて早々、とてもがんばってるわね。
リカも、皆さんの応援があるから頑張れるのだと思います。
それに、リカらしい元気で明るいところも、とっても素敵。
……ああいう元気さは、私には決して出せないものね…………。
いえ、別にいいのだけれど………
ともかく、これからもリカをどんどん応援してあげてくださいね?
>486
あら……また迷いネコかしら?
最近、ちょっと多いかしらね?
タイムズ・スクエアみたいな場所は、ネコには危険だと思うのだけれど……。
紐育の野良猫たちのあいだで、
「 リトルリップ・シアターへ行けば美味しいエサがもらえる 」
なんて評判になったりしてるのかしら?
マスコットがネコになったら、巴里にある某黒猫テアトルと一緒になるわ……?
>487
あら、金メダルということは……日本人が世界トップに立ったというわけね?
おめでとう、私からも祝福させていただきますわ?
スケートといえば、紐育ではもっともポピュラーなスポーツの1つ……、
いえ、娯楽の1つと言ったほうがいいかしら?
子供から大人まで、冬になれば街の各地にできるスケートリンクで
思い思いの滑りを披露していたりするものだわ。
上手に滑れるかどうかはともかく、大人だったら歩くのと大差ない感覚で
楽しめる人が多いんじゃないかしら?
もちろん、私もそれなりに滑ることはできるわ?
……日本じゃ、そんなにポピュラーなものではないのよね?
大河くん、滑れるのかしら…………滑れないなら……………。
>488
……そういうところ観るのは…………
……いえ、表現力を競うスポーツですし……見方は自由よね………
たしかに、あの娘(たち)ならいい評価を得られると思うわ。
もちろん、お尻以外の部分も含めてね……?
>490
もちろん、機会があればしないこともないでしょうけれどね?
そもそも、あのとき帝都・巴里の両歌劇団が共演をしたのだって、
事前に予定されていた上でのことではなかったのだし……。
それぞれの街に、自分たちのことを応援してくれるお客さまがいる……、
自分たちの助けを必要としている市民がいる……、
そう思えば、滅多な理由で離れるわけにもいかないから、当然だと思うけれど。
でも、できることならやってみたいわね。
戦闘はともかく、舞台上での共演は、ぜひ。
いまの星組の子たちには、帝都や巴里の役者さんから学ぶことが
たくさんあるはずですから……ね。
>492
……まさに日本人の心を謳った歌じゃないかしら?
少なくとも、アメリカ人なんかの私からすると、そう見えてしまうのだけど。
……紐育の街を恐怖に陥れた織田信長が、
この歌を知っていたのかは私にはわからないけれど、
星組との戦いの末に摩天楼に咲いたサクラの花……、
あれを思い出すと、きっと知ってたんじゃないかって思うわね……。
少なくとも、この歌に詠まれた 「心」 はね。
あのサクラは、彼のために命を落とした夢殿や蘭丸のような部下たちのために、
捧げられたものでもあったんじゃないかなって、思ったの……。
>493
即レス……ええと、即興劇のこと?
そうね……これは人によるんじゃないかしら?
私は、上演中に来られたお客様へは できるだけその場で対応するようにしています。
もちろん、台本の準備にかかる時間は演目によって違いますから、
どこまでを 「即興」 と言っていただけるのかにもよりますけれどね?
>494
……大河くんがいなければ、494さんの挙げたことを
実際にやっていたかもしれない……それがサニーです、
いえ、サニーでした……といったほうがいいかもしれないわね。
私も、それじゃいけないと思う反面、彼のいう方法が最も現実的だと思ってもいた……。
そんな中途半端な私では、サニーを止めることはできなかったかもしれない……。
「 大河くんがどうにもできないならこの方法で行く 」。
サニーはそう思っていたはずだし、少なくとも私はそう読み取っていたわ。
でも、これって言い方を変えれば、
「 大河くんならなんとかしてくれるかもしれない 」 って思っていた証拠だと思うの。
まぁ……たしかに上司にすると大変なこともあるけれど、
慣れてくればこっちで ある程度操s……いえ、私の好きにもできるし、
あんまり難しく考えずにいることが、彼と上手に付き合う秘訣よ?
……あ、付き合うって言うのは別に深い意味はないのよ?
上司と部下として……ということなので、一応お断りを。
そうしないと、本人が一番反応しそうであとが厄介だわ……。
>503
はい、ご期待に添うことができるよう、出演者一同、力を尽くしますわ?
お客様に楽しんでいただくことが、この劇場の存在意義なのですから……。
これからも、よろしくお願いいたしますわね。
>リカ(>479)
リカこそ、お疲れ様。 毎日がんばっているわね。
……もちろん、追いついてくれることは楽しみだけど、
あまり無理はしないようにね?
応援してくれているお客様は、たくさんいらっしゃるのだから……ね?
それじゃあ、今夜は私はここまでということにいたします。
また、次回お会いしましょうね?
さようならちぇっと……♪
ロケットパンチの次は目からビームだ!
ラチェットさん、いつも乙です。
にしても、そんなにサニーが嫌なのかw
ラチェットさんとサニーってツンデレ・カップル?
夫婦コンビみたいで割とお似合いだと思うけど
やはり、オジサンより若い男の子の方が好みなんだろうか
『今・・・どんなパンツ穿いてんの?』 (*´д`*)ハァハァ.
こんなイタズラ電話が掛かってきたら、どう対応する?
ラチェットさん、胸のサイズを教えて下さい!
どうか、宜しくお願い致します。m(__)m
ラチェさんやジェミニ(ン)もリビドー溢れ捲くってる少年達のセクハラ寸前の質問が多くて大変そうだなw
にも関わらず大人な対応や生真面目な返事をしてくれる御二方に感謝
リカやブレッド、フワちゃんも頑張って (・∀・)o
519 :
以上、自作自演でした。:2006/02/26(日) 21:26:14
リカは頑張ってくれてるさ(´∀`*)
今日も来るかな?2日連続はないか
520 :
以上、自作自演でした。:2006/02/26(日) 21:27:12
キモオタ乙w
521 :
以上、自作自演でした。:2006/02/26(日) 21:36:29
乙です!いい仕事してるね
もし夕飯を作るなら何を作りますか?
また夕飯を食べて欲しい人はいますか?
1、星組はあっけなく崩壊
2、花組に入るけど、DSの若造の言葉に乗せられるわ、味方殺しそうになるわ
腹いせの挙句にさくら殺そうとするわ
3、紐育ではボスになるも真っ先に怪我、あっさり退場
4、さっちんでヒロインですらない(2週目ではあったけど
5、すみれと同じに運命に
やっぱサクラ大戦1の不幸娘やわラチェット
ブレッドって間が悪いよな?
ジェミニとフワちゃんが『今日のブレッド格好良かったね』
とブレッド株が上がってる時に出て来てフワちゃんに対しての暴言
ブレッド株も大暴落 orz
525 :
以上、自作自演でした。:2006/02/27(月) 01:18:32
ニューヨークは平和ですねえ・・・・・・
お茶ドゾー
みなさんがお好きなパンをそれぞれどうぞ。
ジャパーン
528 :
以上、自作自演でした。:2006/02/27(月) 13:07:04
と言えばひろみGO
いきなりで悪いんだけど、今日はミンナにお知らせだっ!!
>>167ラチェット
「それじゃあ、大河くんと思いっきり遊んでいらっしゃい?」
ラチェット、これ覚えてるかー?
いきなりなんだけど、明日からしんじろーと旅にでることになったっ!!
しんじろーがリカをりょこーに連れってってくれるんだって!
だからしばらくお休みをもらいに来た。
それとノコ頼んだっ!しんじろーが連れってちゃダメだって。
ノコには悪いけどここでお留守番だっ!!
じゃあ、リカは明日早く起きないと置いてかれるから、もう寝るなっ♪
すぐに戻ってくるから安心しろ!
それとお土産楽しみにしとけよーっ!!
にゃはははははははっ!!
バイバーイッ!!ノシ
530 :
以上、自作自演でした。:2006/02/27(月) 22:28:03
(T_T)ハヤクモドッテコイヨ
リカ、修学旅行かな
>>529 新次郎と旅行か
どっちが保護者なんだろうw
リカ、大河くんから話は聞いています。
ちょっと……そう、ちょっとだけ心配もあるけれど、
せっかくの機会なのですから、めいっぱい楽しんでいらっしゃい?
ノコのことは、たしかに了解したわ。
ふふっ……楽しい旅行になるでしょうけれど、
あまりリカに会えないとノコも寂しがるから、
できるだけ早く、戻ってきてね?
いってらっしゃい、素敵な旅を!
さぁ……リカがいない分、私もがんばらなくちゃいけないかしら。
>513
つ、次……!?
ちょっと待って、すでに 「ロケットパンチ」 は実現してしまったわけ?
私にそんな話は通ってないんだけど……どういうことかしら!?
サニーに問い詰めないといけないわね………
……ロケットパンチが地上戦向けなら、ビームは空中戦かしら……
>514
あら、どうもありがとう 514さん?
毎日顔を出すことはできないけれど、これからもできるだけ
がんばりますから、よろしくお願いしますわね。
ふふっ……私、そんなにサニーを避けているように見えるかしら?
そうね、もしかしたら ちょっときついように見えるかもしれないけど、
彼にはこれくらいでちょうどいいのよ?
少しでも隙を見せると、すぐに付け入ってくる人なんだから……。
これも、彼の部下として、仕事上のパートナーとして
振る舞っていくための秘訣の1つだと言えるかもしれないわね。
>515
お、お、お……お似合い!?
私とサニーが!?
ふ、ふふふ……ふうふ!!?
さ、サニーの差し金でそういうことを言ってるんじゃないでしょうね……?
た……たしかに、彼は 仕 事 上 のパートナーとしては適した人物だわ。
言わなくてもわかることはたくさんあるし、何より、お互いのことを買っている。
だから、お似合いと言っていただけるのは、光栄ではあるのよ。
でも、仕事でのベストパートナーが、
プライベートや家庭でもそうなるとは言い切れないでしょう?
……年齢の問題じゃないの。 まぁ………その、以下省略で、いい……?
>516
あら、ご期待に添えずごめんなさい。
私、パンツは穿いてないのよ。
私のスーツ、スカートだもの。
>517
あら、ふふっ……気になるの?
ちょっと待ってね、いま測るから。
あ……それとも、自分で測りたいかしら?
いいわよ、はかっても。 ただし、できるだけ……優しくね?
はい、ノコよ。
好きなだけ測ってあげて?
>518
お客さまにも、この劇場へはできるだけ紳士的な姿勢で
いらしていただきたいのですけれどね……?
少しばかり下品なジョークと思えば、多くのお客さまが楽しめる
娯楽へ変える方法もあるでしょう……。
もちろん、ジョークも度が過ぎれば それは私たち出演者のみならず
お客さままでもを不快にさせてしまいますので、
そこはお気をつけいただきたいのですけれどね?
でも、私としては、そうやって私たちの演目を見て楽しんでくださる
518さんのようなお客さまがいてくれるだけで、光栄と言うものですわ?
>519
519さんにとっては、ちょっと残念なお知らせが来てしまいましたけれど、
リカが 「すぐに戻ってくる」 と言っているのですから、
彼女を信じて私たちやノコと一緒に待っていましょう?
いまはとにかく、リカにゆっくりと休んでもらうことにして、
帰ってきたら、また休んでいた分も盛大に応援してあげてください。
よろしくお願いしますわね?
>521
これは、私たち出演者のこと……でいいのかしら?
誤解だったら申し訳ないけれど、そう解釈させていただくわね?
といっても……私たちが 「いい仕事」 をできているのは、
ひとえにお客さまが 「いい仕事」 をしてくださるからこそですものね。
どちらであっても、同じ意味になるのだと思うわ。
こちらの劇場も もう折り返し地点を過ぎたけれど、
最後まで一緒に 楽しい時間をすごしましょう……ね?
>522
ゆ、夕飯…………
あのね、私、一つ料理ができるようになったの。
……といっても、レシピを覚えただけで上手にできる自信はないのだけど……。
典型的なアメリカの家庭料理に
「チキン・ヌードル・スープ」 っていうのがあるというのは先日も話したけれど、
その 「ヌードル」 を手打ちで作ってみようと思うの。
次回、結果報告もするから…………あまり期待しないで待っててね?
た、食べてほしい人は、ええっと……やっぱり、
やっぱり、食べ盛りの男の子が――― はっ!!?
「または」 と聞かれてるのだから、無理に答えなくてもいいのよ…………
>523
【 ちょっと待ってヨ! 異論反論サブジェクション 】 の時間になりました。
ええ……こんばんは、改めましてラチェット・アルタイルです。
今夜は、海の向こう・日本にお住まいの、523さんからのご意見。
1つ1つ検証するお時間はありませんが、
「 ここだけは勘違いしないで 」、という箇所をいくつか。
2.織姫のことは、殺す気などなかったわ。機体を沈黙させたかっただけ。
最後に、さくらさんを斬ったのは 「腹いせ」 なんかじゃ…………
……でも、これは否定しきれないかもしれないわね………。
3.ふふっ、あれは別に 「あっさり退場」 なんかじゃないのよ?
これでも、星組結成からしばらくは隊長してたんですから。
結論としては、私は自分のことを不幸な人間だなんて思ってないわ?
もちろん、同情されるような境遇だとも思っていない。
むしろ、絶望と希望、それぞれを理由に2度も命を失いかけたのに、
そんな私にまだ未来があること自体、幸せなことだって思うもの……。
>524
そのあたりの経緯について 私はよく知らないけれど、
いいじゃない、少なくとも今の 「ブレッド株」 は高値を更新してるのだから。
あとは、当事者たちからも話を聞けることを楽しみにしていましょう。
>525
ふふっ、そうかしら?
たしかに、今は紐育華撃団の方はほぼ開店休業状態、
一時に比べれば平和になったかもしれないけれど、
まだまだ平和だと言い切れる状態ではないわ。
もっと平和で、もっと自由で、もっと明るい街。
私たちが目指す紐育の理想は、摩天楼と同じように高いものであるべきよね。
……でも、ときには落ち着いて気を休めないとね。
お茶、わざわざどうもありがとう、525さん。
さて、と……お茶をいただいて落ち着いたところで、
今夜はここまでとさせていただきますわ?
ちょっといくつか残してしまいましたけれど、できれば明日も顔を出して
ちゃんと対応したいと思います。
もし来られなかったら、そのときはごめんなさいね?
それじゃあ皆さん、さようならちぇっと…♪
リカ、ここで帰ってくるの待ってるよ
荒らしの言うことだけ一方的に認めるのはどうかと思う
巴里帝都との共演は大きな楽しみのひとつだったのに
>>543 他に楽しみを見付けろよニート。
つーかとうの昔に終わった話にイチャモンつけてる貴様が荒らし。
>544
エエ!何時決まったの?
546 :
以上、自作自演でした。:2006/02/28(火) 19:16:24
ラチェットって今の隊長の事が好きなんだよね?
後、さくら、エリカと2作品に出てるから、ラチェット達も期待していいんだよね?
特にアニメ化とか
ラチェットさん、新次郎とのデュエットが無理なら
サニー相手で良いからして下さい
え〜っと、
ごめん!!!!!!!!!!!!!
何を言ってもいいわけにしかならないのはわかってる!
だから、一言だけ謝らせて!ごめんなさい!!
・・・・黙って何ヶ月も留守にしちゃってごめん。
ちょっと、いろいろとあったんだ・・・・てひひ。
あの、さ・・・・もう一度、ボクにチャンスをくれないかな?
もう一度、ボクに・・・・この舞台に立たせてもらいたいんだ・・・・!
おおお。
550 :
以上、自作自演でした。:2006/02/28(火) 20:25:00
尻娘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
お帰り
ごくろうさんらいず
まぁ、落ち着いて
とりあえず脱げ
うぉおおおおおお!! テキサス一の尻娘が帰って来た〜っ!?
554 :
以上、自作自演でした。:2006/02/28(火) 20:30:29
とりあえず、欠席した詫びに
脱げ
>549
や・・・・久しぶり!
てひひ・・・・ひさしぶりぃ!
>550
あははは・・・。
なんだかそれも久しぶりに聞いた気がするなぁ!
ええっと、これが来たときは・・・・・。
し、尻っていうなぁぁぁぁぁぁ!!
>551
ただいま!
くろうってほどのことじゃないんだけどね・・・・てひひ・・・・。
ありがとう!また、よろしくね!
>552,554
落ち着くのはそっちだぁ!
い、いくらなんでも脱げはないでしょーが!?
え・・・・詫び・・・・・?
・・・ぐぬぅぅぅぅぅ・・・・い、痛いところを・・・・・。
へ、へっへぇ〜んだ!脱がないもぉんだ!もう開き直りだい!
>553
わぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
て、テキサス一の尻娘が帰ってきた〜っ・・・・・ってボクか!?
尻いうなぁ!!ジェミニッ・・・・パァァァァァンチッ!!
ロケットパーンチ!
>556
ぐぼっ!?
いた・・・・・いたたた・・・・・・。
か、顔は女優の命なんだぞこらぁ!?
あははは・・・・・この空気、久しぶりだなぁ・・・・・・。
やっぱり、ボク・・・・・この劇場が好きなんだな・・・・・。
えっと、さ。これから、また・・・・よろしくね?
スーパーウルトラセクシィヒロインキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
さぁ俺とハッスルタイムだ!
>558
え。え?す、すぅぱぁ・・・・?
なんだかよくわからないけど、ほめられちゃったりしてる?
よぉっしゃぁ!ハッスルタイムだ!
はい、この木刀が君のね。ボクはこっちので・・・・・。
さぁ!真剣勝負!いざ、尋常に!!
・・・・うん。
じゃあ、また今度からよろしくね〜!
この素直で素朴な感じ、カントリーガールって良いな
ちょ、ジェミニ・・・・相手に木刀持たせて真剣勝負ってw
ジェミニ、ここは新次郎と石破天驚ラブラブ拳を
地味に復活か。
久々に地味尻オーラをたっぷり浴びて、
明日は地べたに這いつくばって生きるだろう。
劇場が妙に賑やかだなって思ったら、そういうことだったのね……。
……ジェミニ、おかえりなさい!
ここはあなたの、ジェミニ・サンライズの帰ってくる場所じゃない。
チャンスも何もないわ?
お客さまも、あなたのことを待っていらしたのよ。
もちろん……私もね? ふふっ……
これから、また思う存分、あなたが楽しいと思えるステージを披露してください。
そうすることが、多くのお客さまを楽しませることになるのだから……!
……と、かたい話はこれくらいにして。
ジェミニ、これからもよろしくね?
さて、私もジェミニに負けてはいられませんけれど、
まずは昨日お話しした(>538)、料理の結果報告から。
【チキン・ヌードル・スープ】 に入れる 「生麺」 の作り方
1.ボウルに溶き卵、牛乳、塩を加えて混ぜる
2.生地が固くなるまで、中力粉を 少 し ず つ 加える
3.生地を台に乗せて、打ち粉をして、薄く伸ばす
4.生地を好みの太さと長さに切る
5.切った麺を、新聞紙に広げて30分〜1時間ほど乾燥させる
・結果報告
<1>
「2.」において、中力粉を一度に投入し 生地を固くしすぎる。
<2>
「3.」において 生地を伸ばす際に力を入れすぎて 紙のように薄くしてしまい、
折り重ねて厚くしようとしたら形が崩れて失敗。
<3>
「4.」において、麺の太さにまるで統一感がなくなってしまう。
乾燥させる時間、ゆでる時間に不安を抱く。
<完成品>
……悲しい結果に終わる。
スープのほうがある程度上手に作れただけに、とても残念。
……次こそ、た……いえ、人に食べさせられるヌードルを作ってみせるわ!
引き続き、お料理の話題になりますかしら。
今度は、美味しい料理の話ができそうね……。
>526
ここはやはり、ニューヨーカーの一人として 自信を持って
【 スモークサーモン&クリームチーズ 】 のベーグルを挙げたいと思います。
焼きたてのベーグルに クリームチーズをたっぷり塗って、
その上に新鮮なスモークサーモンを5〜6枚乗せるの。
あとは、お好みでオニオンスライスやケッパーを散りばめて、
スパイスをかけて挟み込んだら出来上がりよ。
ベーグルの熱でクリームチーズが少しずつ溶かされて、
サーモン全体と絡み合うから、どこから食べても楽しめるわ。
サーモンの食感にチーズの風味が広がって、
濃くなった味をオニオンスライスが和らげてくれて……最高の味になるの。
ぜひ、紐育へお越しの際は試してみてくださいね?
>527
こ、これも……ジャパニーズ・ジョークと言っていいのかしら?
ふふっ……こちらにいらっしゃるお客様って、冗談が好きな人が多いのね?
>528
……このジャパニーズ・ジョークを開発した方?
きっと、日本で人気のコメディアンの方なのね。
>530-532,542
そうね、リカには旅行をじっくり楽しんでもらいたいとも思うけれど、
やっぱり早く帰ってきてもらいたい気持ちもあるわよね。
でも、リカならちゃんと戻ってきてくれると思うから、私たちは焦らずに待ちましょう。
修学旅行は、どうせならシアターのみんなで行きたいわね?
シアターで合宿をしたことはあったけど、どこかへ出かけたことはないし。
……まぁ、リカと二人なら大河くんがしっかりしてくれるはずよ。
お互いに助け合いながら、いい旅にしてもらいたいところね?
>543
あら、「だったのに」 なんて、二度とないようなことおっしゃらないで?
誰も、姉妹劇場との交流を止めるなんて言ってないでしょう?
私のような出演者にとっても、交流は楽しみの一つです。
最近はちょっと行き来が滞りがちだけれど、機会が来ればまた
1つの舞台で競演するということもありえるはずよ。
だから、あまり心配しないでください……ね?
>546
………………えっっ!!?
そ、その今なんて……? なんて言ったのかしら…………?
あっ、う……ええっとぉ……彼のことは、か……可愛い部下として、
か、かわいいい……弟のような男の子として、好きといえば、好き……?
あ、あんなに純心で頼りがいのある子、嫌いにはなれないわよね……!?
それと、私たちの今後のことについてですけれど、
こればかりは 私たちだけでどうこう言える問題ではないわね……。
私個人は 「ご期待ください」 と胸を張って言いたいのだけれど。
でも…………星組やサニーはともかく、私自身は…………………はぁ
>547
えぇ? どうせなら大河k………ゴホンゴホン!!
あ、あぁ……失礼しましたわ?
ところで、どうして大河くんとのデュエットが 「無理」 なのかしら?
問題は大河くんというより、むしろ私の方に…………………ふぅ
サニーでも、大河くんでも、もちろんソロだっていいんだけど、
私は興味があるからやってみたいのよ?
でも、支配人兼演出としての仕事で それどころじゃなくて……。
ただ……サニー相手に恋愛をテーマにした歌だけは……遠慮させていただきます。
>549-554,558,563-564
ふふっ、みんな……長いあいだ待っていた甲斐があったわね!
皆さんの待ち焦がれた女優が、とうとう戻ってきてくれた……。
私も、皆さんと同じくらいに嬉しいわ。
相変わらずの方もいらっしゃるようだけれど、それも含めて
本人が楽しい気持ちで受け止めているようで、本当に良かった……。
これで、劇場がさらなる活気に包まれるわね。
帰ってきたジェミニのこと、これからも応援してあげてくださいね?
>556
大河くん、聞こえる?
新型人型蒸気の分析が完了しました。
メインとなる攻撃方法は、いま行ったロケットパンチのようです。
かなりの威力を誇るようだから、直撃は避けるよう注意してちょうだい。
パンチが発射されたあとにそれを破壊できれば、相手にとっては大きな痛手よ。
ただし、手を失ったあとの腕にも要注意です。
手の破壊を見越して、二次的な攻撃手段を備えている可能性が高いわ。
星組総員、慎重に作戦に当たってください!
>560
あら、生粋のシティウーマンで失礼?
ふふふっ……なぁんてね?
たしかに、素直で素朴で明るいところは ジェミニの持ち味ですものね。
帰ってきて早々、お客さまをそんな気持ちにさせるなんて、
ジェミニも女優として、女性として確実に成長している証拠にもなるかしら?
私にも、また楽しみが1つ増えたわね。
これでリカも戻ってきてくれたら、シアターもずいぶんと盛り上がってくれそうね。
はい、今夜は以上とさせていただきます。
ジェミニが帰ってきてくれて、いっそう盛り上がりそうな
リトルリップ・シアター、どうかよろしくお願いしますわね?
それでは、私とはまた次の公演でお会いしましょう。
グッナイ…♪
サニーサイドと「Try」をノリノリで歌って欲しい
あ、因みに今日発売の紐育ミニアルバム収録のサニーサイドの歌
玉子はサニーサイドアップで
575 :
以上、自作自演でした。:2006/03/01(水) 10:59:30
576 :
以上、自作自演でした。:2006/03/01(水) 15:32:49
お気に入りの菓子パンを教えてください
577 :
以上、自作自演でした。:2006/03/01(水) 21:23:18
今日、姉の人は来るかな? (`・ω・´)
>578
さすがにここまで来れば覚えいるやつがいるか。
待たせたな、チューズデ・・・・いや違、ウェンズデーはジェミニンデーだ!!
>208
帰ってきたようだな。せいぜい歓迎してやるがいい。
>209
来たじゃないか、お前らが希望するリアクションをしてくれる妹がな。
触ってるあいだにオレに変化しないことを祈りながら触るがいい。
>215
狂った輪舞曲の調べに乗って踊れるやつというのは、つまり・・・・・・・・
貴様、遠まわしにオレたちを馬鹿にしているな!?
>227
お前たちが会いたいと思い続けて帰ってきた妹もいるからな。
そうなんじゃないか?
ちなみに全く関係のない話だが、旅に出るときトランク1つだけだとかえって厄介だ。
小型のバッグなりポーチを持っていかないと、トランクがいつでも付きまとうぞ。
>228
色即是空!!
色欲など不要なのだ!!
尻、ケツ、ヒップとうるさいぞお前たち!!
>229
オレはときどきふらっと姿を現す風来娘だな。
これで妹に真宮寺さくらがいれば完璧なんだが。
>242
貴様はサムライを何だと思っている!?
そんな大した攻撃力もないことをしたって意味はないだろうが!!
相手をひるませる程度しか効果がないのにこっちが恥ずかしいだろう!!
>251
こら貴様ぁぁぁぁ!!!!
そんなものを投げ込むとはどういうつもりだ!?
ここをどこだと思っているんだ!!!
日本銭を投げるなぁぁぁぁぁ!!!!!
>252
なぜだ。肉を食いたい奴は肉を食う。
野菜以外に興味がない奴は食わない、それでいいじゃないか。
別に「ピーマンの肉詰め」を作ってピーマンに見せかけて
菜食主義者に食べさせたりして嫌がらせをしてやろうなどと考えてはいない。
>253
寝るな、寝たら死ぬぞ!
オレが斬っちゃうからな。
>254
それはなんて探偵だ?
>260,262
港でジャンケンに負けて帰る奴ら不憫だ。
今大会から、果し合いで勝負をすることにしよう。
用意するのは日本刀にヘルメットだ。
あっち向いてホイをして勝った方がカタナを(以下略
>285
紐育以外では死人がしゃべるのか!?
いや、紐育でも一度死んだはずの信長一味が普通にしゃべってるから
お前の言っていることは間違いだな。
>286
いらないと思っていた。
今でもそう思いたい気持ちがどこかにある。
しかし・・・ジェミニや大河新次郎を見ていると、その気持ちが揺らぐ。
どうすればいい・・・・・・・・優しさなど、オレに手に入れられるのか・・・・?
>299
英語でおk
>331
愛ない時間が会えを育てることはないと思うぞ。
・・・・・・・愛について聞かれてもオレにはわからん!!
>332
いや。少なくともオレの心の中に響く声は違ってるな。
「テヒヒ シンジロウスk亜qすぇdrftgyふじこlp;@
くそ・・・また邪魔が入ったな。
>333
1000なら阻止
・・・・・・・すまなかった、ブレッド・・・・・・・・。
>334
ちがってる なにがいいたい さんさんよん
>335
お前がいるじゃないか。お前は人じゃないのか。
>336
マンデ・・・・じゃない、ウェンズデーはジェミニンデーだ!
水曜は欠かさず見に来るんだ、いいな!
>339
強敵と書いて「とも」と読む。
日本語的に言うならばそういうところだろう。
オレに一度も斬りかかることなく、それどころか鞘から刀を抜かずに
オレを打ち負かした人物・・・・・・・・・師匠以外ではあの男だけだ。
あいつに打ち勝つまで、オレは修行をやめるわけにはいかない。
そういう気持ちにしてくれるだけ、感謝でもすべきなのかもしれないな・・・・。
>344
サロメという人物がどういう人物なのか知らないので、
「荒野のサムライ娘」風に演じてみようと思う。
サムライ・サロメと予言者ヨカナーンの大立ち回りを期待しているがいい!!
>370
汗をかきながら寝ろ!!
とにかく寝ろ!!
「眠くなってきたよ○トラッシュ」といいながらネロ!!
でも死ぬなよ。
>380
アメリカに王女はいないはずだが。
どこの国のプリンセスだそれは。
そもそも、セプテットというのが何かも知らん。
まったく、いったい何の話をしているのだ!
>385
オレに真剣勝負で敗れてからだ。
オレに負けるまでは絶対に返さんぞ!
以上だ。
妹も帰ってきたことだ。
そろそろ、本気で追いつくために増刊号を本気で考えないといけないな。
ジェミニ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・よく戻ったな。
ハイヤー!!ラリー!!!!
スター部隊・・・紐育華撃団か。
ロト1より各機、野犬狩りだ全部落とすぞ
必ず手に入れたいものは誰にも知られたくありませんか?
振り返ればいつもラリーが居る・・・だよね?
590 :
以上、自作自演でした。:2006/03/02(木) 01:24:19
ぐへ
591 :
以上、自作自演でした。:2006/03/02(木) 08:27:19
リカ待ってるからな!
592 :
以上、自作自演でした。:2006/03/02(木) 11:21:03
ぐへへ
ジェミニとラチェットは膣から出るおりものは多いほう?
つまらん!おまえらの話(サクラ大戦X)はつまらん!
>593 まず膣以外から出るオリモノについて教えろ
話はそれからだ
フワちゃん今頃、どうしてるかな?
皆が今、一番会いたい遠方の人は?
リカもどうしてるかな?
パン屋(ry
ラチェットがメカ島でカンナと戦うらしいですね
ラチェットさんとデートしたい。
水着はビキニですか?
602 :
以上、自作自演でした。:2006/03/02(木) 23:16:25
リカぁ〜
街でベージュのコートを見かけると、指にルビーのリングを探してしまいますか?
こんばんは、ラチェット・アルタイルです。
今夜は、ちょっと演目の量が多めになってしまいましたので、
早速ですけれど、幕をあげさせていただきますわね?
ラチェット・アルタイル、レディー…ゴー!
>573
ふふっ……そこまでご存知ということは、もう聴いてくれたのかしら?
星組の新しい曲の数々、ぜひお楽しみになってね?
……今回は、ワンペアと歌う役が大河くんになってしまったものだから、
サニーってば ちゃっかり一人で歌ってるのよね……大したものだわ。
私もね、できることなら 久しぶりに歌ってみたいなって思うし、
実際 サニーには何度も声をかけられているのだけど…………
なかなかご期待に添えずに、ごめんなさいね?
星組のミュージカルの前座にでも、立てればねぇ………
できれば、サニーじゃなくてt
>574
あら、どこかのオーナーさんと同じようなことをおっしゃるのね?
でも、私もターンオーバーよりはこっちの方が好きかしら?
半熟の黄身がトロリとして、味わいが深くなるし、
トーストに乗せて食べれば、焼きたてのパンともよく合うわ。
―― へ? そうじゃなくて、私に作れって言ってるの?
ターンオーバーよりよく焼けたサニーサイドアップをお望みなら………
>576
菓子パン?
……私、菓子パンっていうジャンルを初めて聞くのだけど、
それは 「お菓子のようなパン」 っていうことでいいのかしら?
マフィン、タルト、スコーンのようなものでいいのよね。
その中で思い当たるものと言えば、アッパーウェストのお店で売っている
「ブルーベリーマフィン」 なんかが最近のお気に入りね。
マフィンの味に定評のあるお店で、アッパーウェストのなかでも
だいぶ北の方にあるから、シアターからだとけっこう時間がかかるの。
でも、その時間を費やしてでも食べたくなる、癖になる味なのよね。
あのマフィンの香りをかぐだけで、食欲をそそられてしまうわ。
>578
ふふっ、水曜日ですものね。
ちゃんと来てくれたみたいで、578さんも安心したかしら?
ジェミニンにはジェミニンのペースがありますけれど、
それを受け入れた上で、これからも彼女のことを待っていてあげてくださいね?
>587
くすっ……下手に野犬たちの縄張りに近づいてくるとどうなるのか、
この機会にしっかり勉強してもらいましょうか。
……などと挑発に乗ったりはしないわよ?
たしかに、久しぶりに行われる空戦の大規模演習だけれど、
双方共に入れ込みすぎてはダメ。
他隊員との連携、隊長との通信状態の維持、そして戦闘の緊張感を
鈍らせないための演習なのだから、そこを履き違えないように。
>588
…………普段はそうでもないんだけど、
いまは…………いまだけはそうかもしれないわね……………。
今までも……自分の希望は口に出さず胸に秘めて、
努力しながら実現してきたものが多いけれど……、
今度ばかりは……努力だけでどうにかできるものでもないし…………
だからこそ……これまで以上にがんばらないと………!
>589
,r'`〈`⌒ヽ ∧___
〈从八ヾミ〉 彡 ・ ||_) , ' ~ ̄~ヽ
((qリ,;゚ ヮ゚ノ〉 彡 / ノ, (((())))
ゞ{∬=蒸∬つ===/ /ノ(iゝ゚ ー゚ム,
彡uif=_f_=ゝ ) i i⊂( <Å>)
彡 ( / ノ____ ノ ゞ /_|_vv_|J
彡 / |{|}L |:: |:: | |___リ
/ / |:: | |:: |:::| し'ノ
ジェミニにこんな状態で呼ばれることならあるわよ?
振り返ると、いつもラリーと一緒。
距離が近いと振り返ったとき一瞬驚いちゃうけど。
ふふっ……やっぱりジェミニとラリーは大の仲良しなのね。
>590,592
ちょ、ちょっと様子がおかしいお客さまが二名ほどいらっしゃるから、
医務室へお連れしましょうか…………。
……似たような症状の人が一度に二人も出るなんて、少し変だわ……。
私の考えすぎだといいのだけど、一応調べておきましょう……。
>591,597,602
みんな、リカの帰りが待ち遠しいのね。
きっと今ごろは、大河くんと一緒に毎日めいっぱい楽しんでいるんじゃない?
旅をしていると、いつも以上に一日があっという間ですものね。
たくさん楽しんだら、また帰ってきて 今度は皆さんを楽しませてくれると
思いますから……あまり焦らずに待っていましょう?
リカに旅を十分楽しんでもらいたいじゃない……ね?
>593,595
他人と比較したことなどないので分からないけれど
健康上の問題はありませんので、ご心配いただかなくても大丈夫よ?
そんなことより、織物といえば…………。
私、裁縫もあまり得意じゃないの…………。
舞台女優だから、簡単な衣装の縫い付けなんかはできるけれど………。
料理も何でもそうだけれど、本当に 「いい物」 を知るためには、
まずはある程度 自分自身で挑戦してみて、
作ることがどれだけ大変かを知ってみる必要もあるかもしれないわね。
>594
……ば、万人が楽しめるエンターテイメントというのはありませんけれど、
私たちリトルリップ・シアターでは、できるだけ多くのお客さまに
お楽しみいただける作品を上演しようと、日夜努力しておりますわ?
それに……そのようなご感想を抱きながらも、当シアターに足を運び
私たちの舞台をご覧になってくださる594さんには、心から感謝いたします。
こちらの舞台もつまらん、なんて言われないよう、
努めてまいりますので、これからもよろしくお願いいたしますわね?
>596
フワニータも、最近姿を見せなくなっているわね……。
でも、ジェミニだって戻ってきてくれたんだし、
きっとそのうち ひょっこり顔を出してくれるわ?
私が会いたい遠方の人…………そうね、何人かいるけれど。
一番気になっているのは、やっぱり………彼女かしら。
どうしても 「会いたい」 というわけじゃないし、
今はもしかしたら 「遠方」 にいるわけじゃないのかもしれない。
でも、そう聞かれると真っ先に思い浮かぶのよ。
「欧州星組」 の隊長として、かつての戦友として……ね。
>598
ブレッド、普段は用心棒としてのお仕事に専念してくれているのよね。
彼、ときどきふっと姿を現してくれるじゃない?
今も、ちゃんとこのシアターのことを守ってくれているはずだから、
安心してちょうだい?
でも、そうね……やっぱり ときには顔を出してもらえると嬉しいわよね?
>599
えぇっ!?
そんなお芝居のお話……聞いたことないけれど?
きっと、カンナさんが子供たちの心をつかむ快活なヒーローの役で、
私……ああいえ、その 「ラチェット」 さんが演じるのは、
カンナさんたちを苦しめる悪役か何かなのでしょうけれど……。
どうしてそんなに予想できるのかって?
第一に、桐島カンナといえば子供たちのヒーローっていうイメージだし、
「メカ島」 でラチェットっていうのがわかりやすい発想だから
きっと子供さん向けの活劇か何か何じゃないかって思ったの。
私が出なくとも、帝劇にはこの役にピッタリな女優さんがいらっしゃるじゃない。
ふふっ……
>600
あら……そんなこと言っていただけるなんて、私も光栄だわ?
でも、ごめんなさいね……なかなかお時間が取れないうえに、
デートなんてしてしまうと、きっとあなたにご迷惑をおかけしてしまうわ?
女優って、このあたりがけっこう面倒な職業なのよ。
でも、だからこそ、お客さまであるあなたたちには、
舞台の上で心を込めて演じているつもりなの。
1つ1つの演目を、言葉を投げかけてくださったお客さま自身と、
ご覧くださっている観客の皆さんのためにね?
これが、女優にできる お客さまへのお気持ちに対するお返事よ?
……受け取っていただけるかしら?
>601
……き、気が早いご質問ね……?
水着は、使う機会なんてほとんどないのに、
ほぼ毎年のペースでいくつか買い換えているのだけれど、
半分くらいはビキニじゃないかしら?
ひと口にビキニといってもいろいろなデザインがあるし、
印象も大分変わってくるものだから。
……今年こそ、少しくらいは使ってみたいものよね………。
>603
う〜ん……私はベージュのコートもルビーのリングも気にならないけど、
癖のある逆立った赤毛で、モスグリーンのスーツを着た
長身の男性を見ると、未だに顔を確認せずにいられないことがあります。
パトリックの復活を知ってから余計に気になっていたんだけど、
今はだいぶ落ち着いてきたわ。
そもそも……そんな男性、ウォール街を毎日歩いていれば
何人もみつけることができるのに……ふふっ、お恥ずかしい限りだわ?
……はい、今夜は以上です。
いつも以上に長きに渡る上演となってしまい、すみませんでしたわ。
引き続き、次の出演者のステージをお楽しみになってください。
皆さん、本日もご覧いただきありがとうございましたわ?
また、次の公演でお会いしましょう。
さようならちぇっと…♪
だれが何にぴったりですって?
>……次こそ、た……いえ、人に食べさせられるヌードルを作ってみせるわ!
た?た?なに?
―――ああ、たくさんの人にって言おうと思ったけど、
今回失敗したからたくさんって言うのに躊躇したんだよね?
まさかタイガなわけないし。勘違いするところだったよ。
617 :
以上、自作自演でした。:2006/03/03(金) 15:11:18
1年を通して自分の誕生日以外に大事な日と、その理由を教えてください
>613
Oh…やはりとは思ったけど、やっぱり残念だ。
しかし、女優はやはり舞台に上がってこその女優。
これからも貴女の活躍を楽しみにしますよ。
それでは、次のステージまでアディオス。
なんでマイケル・サニーサイド氏の愛称がサニーなんだ?
普通はマイクじゃないのか?
保守
621 :
以上、自作自演でした。:2006/03/03(金) 22:19:44
死を目前にして思い浮かべる人がいるとすれば誰?
フワニータと結婚しまつ
汚れた英雄
ジェミニも帰って来た事だし
とりあえず、お触りさせてくれ (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
それから姉妹丼を追加っ!!
625 :
以上、自作自演でした。:2006/03/04(土) 21:01:34
星組に質問。
織田信長がもし復活してパトリックだっけ?と手を組んだらどうします?
626 :
以上、自作自演でした。:2006/03/04(土) 21:43:22
ラチェットさん
何色のどんな下着が一番お気に入りですか?
>615
ふふっ……帝劇にいらっしゃるトップスタァが、
カンナさん演じる子供たちのヒーローの敵役にピッタリなんです。
私は、大帝国劇場の舞台を全て観ているわけではないけれど、
神崎すみれと桐島カンナによる掛け合いは、絶妙の一言だわ。
台本まで確認はしないので、はっきりしたことはわからないけれど
あれって、アドリブがほとんどだったりするんでしょう?
役者同士が 本番の舞台であそこまでテンポよく、見事にアドリブで掛け合えるのは、
それぞれが経験豊富で、なおかつ互いのことを心から信頼しあっているからこそ。
私なんかでは、少なくともカンナさんの相方という意味で考えれば、
その力は神崎すみれに到底及ぶものではありませんわ?
でも、だからといって、大帝国劇場やシャノワールに負けるわけにはいきません。
リトルリップ・シアターでも、今夜の舞台の幕を上げましょうか。
>616
お、お、お……おっしゃるとおりよ?
一字一句あなたの言うとおり!!
すごいわ、よくわかったわね、その洞察力は誇りに思っていいところだわ!
私なんかの腕じゃ、まだたくさんの人に食べてもらえるようなものじゃないし、
まずは……私のことをよく知っている仲間たちに認めてもらおうかな……
……というより、私はプロになるわけじゃないんだから それで十分ですものね!?
ま、まぁ……その……仲間たちの中に、大河くんもいるかもしれないなぁ……
……っていうのはあるけど、そ、それくらい…だ……し………… ぅぅ……
>617
帝劇で 『海神別荘』 の千秋楽を行った日、と迷ったのだけれど、
やっぱり、この日しかないわね。
私が、紐育華撃団・星組の隊長を降りた日……、
いえ、正確には 後任の見習い隊長を指名した日、かしら?
この日は、私自身にとっても、この紐育華撃団にとっても大事な日だから。
霊力が尽き、動けなくなった私を、危険を顧みず助けてくれた大河くん。
これで、星組も大丈夫かしら……っていう希望が芽生えてきたわ。
私が思い描いていた 新しい星組を作るために必要なものを、彼は持っていたのだから……。
ふふっ……思い出すわね。
自由の女神の真下で、大河くんが私を抱き上げ………………コホン
し、失礼しました………
>618
……ご理解くださって、本当にどうもありがとうございますわ?
618さんのような方に応援していただけるなんて、
私は女性としても、女優としても幸せ者ですわね……。
私が舞台に立つことを楽しみにしてくださる あなたのような方のためにも、
できうる限りの力と心をこめて、これからも演じてみようと思いますわ?
そして、ここは多くの出演者が集まる劇場ですから、
他のみんなの演目も、ぜひ心行くまでお楽しみになってくださいね?
>619
そうねぇ、たしかに 「マイケル」 というファーストネームを持つ人は
「マイク」 と呼ばれることが多いわね。
でも、彼自身が自分を 「サニー」 と呼んでくれって言うのだから、
親愛の情を込めるか否かは別にしても、そうしない理由はないじゃない?
マイケルって、アメリカではけっこうありふれた名前だし、
さらにはマイクっていう呼び方もありふれているから、
その手のものを好まない 彼なりのこだわりなのかもしれないわね?
>620
あら、ご苦労さまです。
劇場の保守と警備をしてくださっているスタッフの皆さんには、
いつも本当に感謝していますわ。
そういえば、最近あなたの同僚のブレッドが
顔を見せないようなのですけれど、彼…何か言っていました?
ふふっ……もちろん、無理に出てこずともお仕事を頑張っているのは
わかっているから、気が向いたらまた顔を見せて、と伝えておいてください。
>621
これは、わからないわね。
だって、いつ死ぬかわからないのだから。
ただ、かつて敵の本拠地で力尽きて倒れ、
死を覚悟したときに思い浮かんだ人なら、これは大勢いるわ。
紐育華撃団のみんな、帝国華撃団の皆さん、
紐育で私のことを支えてくださっている皆さん、
そして…………ついさっき 私に大きな背中を見せて走り去っていった人。
顔も もちろんそうだけど、どちらかというと……私の腕じゃ抱えきれなくなった
彼の大きな背中が、強く印象に残っていたわ………………
>622
えっ?
で……でも、フワニータにはブレッドという人が………
う、う〜ん……でも、こういうことは私みたいな立場の者が
あまりどうこう口を挟むべきじゃないだろうし………
それじゃあ、一つだけあなたにお願いするわね。
結婚するかしないかはともかく。
……フワニータを悲しませるようなことだけは、しないでね?
>623
誰のことを言っているのかわからないけど、
英雄が英雄でありつづけるのって、すごく大変なのよね。
そもそも、英雄っていう概念自体、本人が自覚していないこともあるじゃない。
勝手に英雄視されて、その英雄がちょっと不始末をしでかしただけで
勝手に大騒ぎされる……そんな事情だってあるはずだわ。
もちろん、「英雄」さん が自分自身の影響力を自覚することは大事だけれど、
英雄だって人間、自分たちと同じなんだっていうことは、留意しておくべきよね?
>624
い、いえ、あの……ミスター?
非常に興奮なさっているところを申し訳ありませんけれど、
ここはその手のお店でも、日本の定食屋さんでもありませんわ?
スター女優、ジェミニ・サンライズのステージをお楽しみいただいた上で、
姉妹の共演を楽しみにしていただければ、私もうれしいのですけれど……。
>625
彼らが手を組み、紐育に仇なすというのならもちろん戦うわ?
ありえないことだと思うけど、信長が復活するならば、
戦い方はやはり悪念機、悪念将機による破壊活動が主になるでしょう。
パトリックの助力で強力な以前より悪念機を用いるかもしれませんが、
こちらもそれに対応し、星組が中心となって戦ってもらいます。
一方で、パトリック・ハミルトン自身は人型蒸気を用いたことがありません。
マリアさんやジェミニがそうしたように、生身で撃退できる相手よ。
したがって……霊力は衰えたけれど、私自身が対処に当たることも考えます。
もちろん、彼との戦闘経験を持つジェミニには協力してもらいますし、
本人が希望すればこちらに回ってもらうことも検討するけれどね?
>626
そんなご質問をされるということは……
私へのプレゼントでも考えてくださっているのかしら?
違っていたらごめんなさい?
でも、女優という職業柄、そういった贈り物もときどき見かけるものだし、
プレゼントでもない限りそんなこと聞いたりしないものね?
でも、申し訳ないのだけれど "No, thanks" です。
妻や恋人ではない女性に下着を贈るというのは、
それだけでマナー違反になることがほとんどよ。
少なくとも、アメリカではね?
あ……、626さんが男性っていう前提で話したけれど、
もし女性でいらっしゃるにしても……その、
こういう場所でのお話には もう少し気を使っていただけるとありがたいわ?
635 :
以上、自作自演でした。:2006/03/05(日) 01:10:08
うんこー!
>635
アメリカ人にはわからないと思って、
そういう下品なかけ声を発しちゃダメよ?
知っている人からすれば耳障りなだけだし、
それだけで日本人全体の品性も問われます。
大河くんにも話したことだけれど、多国籍な人々が集まる紐育はまだしも、
異国でのあなたの振る舞いは、それを見る人にとって
あなたの国そのものへの印象にもつながりかねないわ。
そのこと、自覚してくださいね。 よろしくお願いしますわ?
>634
そうだ!下着のプレゼントで思い出しました!
ラチェットさん!日本でめずらしいものを見つけたんですよ!
日本のタオルでふんどしって言うらしいんですけど、片側に紐がついてるんです!
これはきっと赤ちゃんのよだれかけにも使えるんですよ 便利ですよね〜
日ごろの感謝をこめて、ラチェットさんに特別にプレゼントしちゃいますね!
>637 エリカさん
あ、あらエリカさん……ちょっとお久しぶりかしら?
へっ?
……ふんどし? 日本のタオル??
……エリカさん。 これ、本当にタオルだと思っているの?
下着で思い出して日本のタオルをくださるなんて、
ちょっと変だと思うのだけれど…………まぁ、いいわ。
エリカさん。 これ……日本の男性の下着らしいわよ?
これで顔とか拭いちゃうのは、ちょっと……ね?
でも……プレゼントとしていただいちゃったし、
それじゃあ私からは、リトルリップ・シアター特製のタオルをお返しするわ?
こちらは本物のタオル。 まだ商品化はされていないから、貴重品よ?
こちらからも感謝の意味を込めて、お贈りしますわね?
……このふんどし、どうしよう…………
まさか、さっきみたいな話(>634)をしたあとで、
うちのシアターの日本男児にあげるわけにはいかないし……。
……と、とりあえず、いつか渡せる日が来r――
で……では、今夜の演目は以上とさせていただきますわね。
それと、皆さんに一つお知らせを。
明日から、久しぶりに出張の予定が入ってしまいました。
戻ってくるのが水曜の夜ですので、申し訳ありませんけれど、
次回の公演は木曜日ということにさせていただきますわね?
もちろん、その間も この劇場の演目をぜひお楽しみください。
また、木曜日にお会いしましょう。
さようならちぇっと…♪
>638
え?え?
えっと・・・・、ふんどしは日本の男性の下着で・・・・、
そのお返しにリトルリップ・シアター特製のタオル地の下着をくれたんですね・・・・?
・・・・もう!下着なんていりません!マナー違反ですよ!
こんなものぞうきんにしちゃいます!
でもまぁひさしぶりなんでゆるしてさしあげます
次からは気をつけてくださいね
それではボンヴォヤ〜ジュ!
>>639 リカが旅行でラチェットさんが出張か (´・ω・`)
淋しくなるなぁジェミニとジェミニンに期待
ブレッドやフワちゃんにも期待だ
誰か忘れてないかw
ジェミニ、ジェミニン、ブレッド、フワニータ、ラチェット、リカ・・・・
他に誰か居たっけ?
あ、昴か!?
ミス・アルタイル、出張からお帰りになったらお仕事の話も兼ねて
ペニンシュラでアフタヌーンティーでも一緒にいかがですか?
にゃはははははははっ!!いま帰ったぞっ!!
リカ、すっげー遠くへ行ってきたっ!
それに、リカ、いーっぱいおいしいもの食ってきた!
途中いろんなことがあったけど、とっても楽しかったぞっ♪
しんじろーに感謝だな!
あっ!そーだっ、とりあえずノコをもらいに来た。ノコも元気そーでよかった、よかった。
それとしんじろーがこれをミンナに渡してこいって↓
r────,-,──,-,─────、
./ ,rー,-、_ ./;/::::::: ,、ー、 ./ .!
/.=(::::(ヽーγ⌒yー' ,)::::)======、 /!
./::::::__,ヾニ二(.;;;;;;(二ニ:::ノ ::::::::::::/l|//
/== フ:::::__,.-' :::::: ヾ、::::~^フ====、::::!!/
/ ~~~ /;/:::::::::/; ~^ーヽ /||::|!
./ /;/:::::::::/;/ / .||/
/ /;/:::::::::/;/ / ./l/
i ̄ ̄ ̄ ̄|;;| |;;|. ̄ ̄ ̄ ̄~i .//
|_白い恋|;;| |;;|______|//
|____|;;|__|;;|______l/
リカからのお土産だっ!!たくさん食っていいからな!!
それにリカがいない間にジェミニが帰ってきたのかっ!
いししししーっ!これでここも賑やかになるなっ!!
リカ、お腹空いたから続きはまた今度だっ! ノシ
ジェミニが可愛すぎて鼻血が出そうです。
648 :
以上、自作自演でした。:2006/03/05(日) 13:06:56
リカおかえり〜
リカ、おかえり
そうか北海道に行って来たのか
いっしょにお肉(ハムステーキ)を
たべませんか?
∧_∧ ◎
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
651 :
以上、自作自演でした。:2006/03/05(日) 15:52:22
好きなパンは何ですの?
パトリックなんざこれ以上復活しませんからご安心なさい。
これでまだ出てくるようなら、あかほりの神経を疑(ryうわ何をするやめdrftgyふじこlp;
653 :
以上、自作自演でした。:2006/03/05(日) 16:40:55
ここにこんなものがあるなんて知らずに座っちゃったよ!
さて、お尻の下には何がありましたか?
さあ!リカも帰ってきたみたいだし、張り切っていこうか!!
リカ、しばらく姿を見せられなくてごめんね!ラチェットさんもお姉ちゃんもね!!
よぉし、張り切っていってみよー!
スタートッ!
>560 この素直で素朴な感じ、カントリーガールって良いな
あははは!ありがとうっ!
昔はさ、ちょっとそれがコンプレックスになってたんだけどね・・・・・。
新次郎やみんなのおかげで、考え方変わってきたんだ。
これがボクの魅力なんだ、ってね。
ボクにはラチェットさんやサジータさんみたいに大人の魅力はまだまだないし、
ダイアナさんみたいに清楚で可憐っていうわけにもいかないから・・・・・。
なら、ボクはボクにだけあるものを磨こうと思ってね!これがボクの最大限の魅力!
>561 ちょ、ジェミニ・・・・相手に木刀持たせて真剣勝負ってw
・・・・・え?
あ、ああ!?うわっちゃぁ〜・・・・やっちった。てひひ・・・・。
い、言い訳・・・・こ、これは気持ち的に真剣に勝負するってことであって・・・・。
決して、真剣と真剣で戦うって事じゃなくて・・・・・。
・・・・・ごみんなさい。
>562 ジェミニ、ここは新次郎と石破天驚ラブラブ拳を
二人の拳が真っ赤に燃えるぅ!
幸せつかめと、轟き叫ぶ!
・・・・ここまでしか台本に書いてないんだけど・・・・。
>563 地味に復活か。
地味いうなぁ!!これがボクの精一杯の演出だぁ!!
そ、そりゃラチェットさんなんかと比べられたら地味だけどさ・・・・。
さっきも言ったけど、ボクにはボクだけの魅力があるんだ!
だから、例え地味と言われようともボクはこのスタイルを貫き通す!
おばあちゃんがいってた・・・・自分が信じた道を進むことが、大切なんだって・・・・。
>564 地味オーラ
うっさい〜!
ボクはボクの・・・・・も、もういいや・・・・・。
>573 サニーサイドと「Try」をノリノリで歌って欲しい
機会があればしてみたいなぁ・・・・。
サニーさんって歌上手いからねぇ〜。もし一緒に歌うことがあったら、負けないようにしなくちゃ。
やっぱり大きな声を出さないとダメだよね。
サニーさんって昔から色々と叫ぶことが多かったみたいだから、歌の上手い下手じゃなくて声量で負けちゃうかも・・・・。
だけど、ボクだって叫ぶことに関しては負けないよ!
大陸横断中にどれだけ叫んだことか・・・・今こそ、その成果を見せるとき!
>574 玉子はサニーサイドアップで
おっけー!おまかせあれ!
じゃあパンはこんがりと焼いちゃうね!
両面しっかり焼いて、バターをじゅうっと溶かす・・・そしてがぶりっ!
くぅ〜っ、たまんないなぁ!それに玉子をのせて・・・考えただけでもよだれが・・・・・。
あ〜ん、お腹すいてきちゃったよぉ〜!
>576 お気に入りの菓子パンを教えてください
えっと・・・・アンパン・・・とか?
>587 全部落とすぞ
情報が漏れてるよ!そんな見え見えの攻撃に当たるわけないじゃん!
スターの機動性とボクの操縦技術があれば、大したことないね!
ほら、昔の偉い人も言ってたんだよ!
「当たらなければ、どうということはない」ってね!
>588 必ず手に入れたいものは誰にも知られたくありませんか?
どうかな・・・・。そのものにもよると思うけどね・・・・。
たとえば、それが物だったら誰にも知られることなく手に入れることはできるかもしれないよね。
だけど、それが・・・・なんていうのかな、気持ち・・・とか?
そういうのだったら、自分でも気がつかないうちに手に入れてたりするかもしれないよね。
ボクが欲しいのは・・・・なんなんだろうね・・・・てひひ・・・・。
>589 振り返ればいつもラリーが居る・・・だよね?
そうだね・・・・ラリーはいつだってボクの側にいてくれる。
いつも隣にいてくれる、本当の兄妹みたいな存在。ラリーとはずっと一緒に育ったからね・・・いつも隣にいてくれるのが当たり前の存在になってるんだと思う。
・・・・一度、ラリーが家出しちゃって迷子になっちゃったことがあるんだ。
その時、ボクはすごく不安になった。すっごく・・・・泣きそうになってた。
よく言うよね。失って初めて、大切さに気づくんだって・・・・。
身を以て思い知らされたよ・・・・。
>593 ピーーーーーーーー
きーこーえーなーいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
>594 つまらん!おまえらの話はつまらん!
うぐっ・・・・。
そ、そんなはっきりと言わなくったっていいじゃないかぁ!!
も、もうちょっとこうオブラートに包むっていうか・・・・・。
く・・・・け、結構的を射てるからうまい反撃方法が思いつかないぞ・・・・・。
>596 皆が一番会いたい遠方の人は?
そうだね・・・・・故郷テキサスにいる仲間かな。
最近はちょっと手紙のやりとりもできてなかったしね。
それに、手紙だけじゃ伝えきれないこともあるから・・・・・やっぱり、直接会って話したいよね。
でも、チェンバーの奴と話すと三日三晩は続きそうだなぁ・・・・・。
もういっそのこと大宴会しちゃおうか!?シアター貸し切って大パーティ!!
・・・・・ボクにはそんな力ないからなぁ・・・・。
>601 水着はビキニですか?
随分気が早いんだね・・・・そうだなぁ、ボクも今年はビキニにしてみようかな。
やっぱり、なんていうのかな?
このボクの溢れんばかりの魅力をかわいいビキニにはちきれんばかりに詰め込むっていうか・・・・・。
こう、ぼんっ、きゅっ、ぼぉーんっ、みたいなさ!!
この夏は決めるぞぉ〜っ!!
>603 街でベージュのコートを見かけると、指にルビーのリングを探してしまいますか?
え・・・?え、えっと・・・・・よくわからない・・・・・。
街でベージュのコートを着てる人なんていくらでもいるから、
そのたびにルビーのリングを探してたら大変なことになっちゃうと思うんだけどなぁ・・・・・。
だからボクは探さないかな。むしろ、そのコートに興味もっちゃうかも?
ボクはコートとか似合わないんだけどね・・・・てひひ・・・・。
>617 一年を通して自分の誕生日以外に大事な日と、その理由を教えてください
そうだね、ボクの場合・・・・テキサスを旅立った、あの日かな。
あの日は、大事っていうか・・・・ボクが師匠の遺言を聞いて決意した日だから。
特別な日なんだ。ボクのすべては、あの日に始まったんだ。
あの日がなければ、今のボクはない・・・・・みんなと出会うこともなかったんだからね。
だから、あの日はとても特別な日。ボクにとって・・・・・とても大切な日。
>619 普通はマイクじゃないのか?
う〜ん、どうなんだろう。
ボクはみんながサニーさんって呼んでたから、そう呼んでるだけなんだけど・・・・。
そういうのは付き合いの深いラチェットさんとかがよく知ってるんじゃないかな?
それか、プラムさんとかが知ってそうだけど・・・・・ボクにはよくわかんないや。ごめんね。
尻か・・・
>660
なんか文句ある!?
>621 死を目前にして思い浮かべる人がいるとすれば誰?
あははは・・・・あまり考えたくないことだね。
死を目前にする・・・・ってどんな感じなんだろう。
怖いとか悲しい、とか、そんなこと考えてる暇なんてあるのかな?
ましてや誰かのことを考えてる暇なんて・・・・・ないかもしれないね。
でも、もし思い浮かべるとしたら・・・・・きっと、それは大切な人なんだと思う。
その人を残してしまうのが不安だから、そう思う。
その人にボクが死んだことで泣いてもらえるのか・・・・そう思うと不安になるから、そう思うのかもしれない。
あはは・・・・あんまり考えたくないよね・・・・・。
>622 フワニータと結婚しまつ
むっ・・・・・。
そう言い切ってるけど、フワちゃんの気持ちはちゃんと確認したの?
それに、フワちゃんにはブレッドっていう恋人がもういるんだよ?
二人の仲を引き裂くなんて真似は、ボクは許さないよ!
>623 汚れた英雄
ん・・・・・そうだね。
英雄って呼ばれる人は、みんなどこかしら汚れてるんだと思う。
英雄っていうのは、生け贄に等しいんだって誰かが言ってた。
何かの犠牲の上に、英雄は成り立つんだって。だから・・・・汚れてるのかもしれない。
ボクにはよくわからないけどね・・・・・。
>624 それから姉妹丼を追加っ!!
へい毎度、姉妹丼お待ちぃ!!
ご一緒に青いタクアンはいかがっすか!シアターの支配人室からの直送っすよ!!
・・・・なぁんちて、なんちて・・・・。
>625 織田信長がパトリックと手を組んだら・・・?
・・・・考えたくもないことだね。
パトリックはただでさえ強力な敵だった。そして、信長も・・・・・。
その二人がもし手を組んだとしたら、ボクたち紐育華撃団だけの力じゃどうにもならないかもしれない・・・・・。
だけど、パトリックも信長も馬鹿じゃないから・・・・お互いに利用しようとすると思うんだ。
必ず、そこにほころびが産まれる。烏合の衆っていうじゃない。
仲間達との絆・・・・・それがある限り、ボクらは負けない・・・・・!!
>641 淋しくなるなぁ
>642-643 期待だー!
おっけー、どんどんまかせなって!
リカも帰ってきたみたいだし、大丈夫だよ!!
ボクらのパワーで盛り上げてみせるさ!!
>647 ジェミニがかわいすぎて鼻血がでそうです。
ちょ・・・・もうっ!恥ずかしいじゃんか!
そ、そりゃかわいいって言われるのは嬉しいけれど鼻血とかそんな・・・・・。
出ないように我慢してね?もう・・・・やたらと鼻血出す人が多いんだから・・・・。
×こう、ぼんっ、きゅっ、ぼぉーんっ、みたいなさ!!
○こう、ぼんっ、ぼんっ、ぼぉーんっ、みたいなさ!!
>650 一緒にお肉を食べませんか?
たっべまぁ〜っす!!
助かったぁ、今夜の夕飯どうしようか悩んでたんだよねぇ・・・・・。
ほら、ボクって貧乏だしさ・・・・その日その日が大変なわけですよ・・・・・。
もっちろん、君のおごりだよね?だよね?
よぉし、遠慮せずに頼んじゃうからね!!ごちになりまぁ〜っす!!
>651 好きなパンはなんですの?
こんがり焼いた食パン。
び、貧乏なんだよぉ・・・・・高いパンとか・・・・・。
>652 パトリックなんざ復活しませんから安心しなさい。
・・・・・うん、そうあってほしいよね。
ブレッドが不老不死という犠牲を払ってまで倒した相手なんだ。
そう簡単に復活されたたまらないよ・・・・。
でも・・・・でも、もしもう一度パトリックが復活して牙を剥こうというのなら・・・・。
ボクは戦う。もう一度、レッド・サンを握ってパトリックを討つ・・・・!!
>653 お尻の下にはなにがありましたか?
いったぁ〜!?だ、誰だ画鋲なんて置いたの!?
いたたたた・・・・・あ〜ん、もう・・・・・ひりひりする・・・・・。
・・・・というわけで、ダイアナさんにお尻みてもらってくる・・・・あたたた・・・・・。
>663
それじゃあドラム缶だぁ〜!!
あたたた・・・・いったぁぁ〜・・・・・・。
さ、叫んだら傷が・・・・・・。
尻専門の医者であるわしが診て進ぜよう。
さあ、脱いだ脱いだ!!
>666
ど、どんなお医者さんだよぉ!?
脱ぐかぁ!!し、信用のおけるダイアナ先生に見てもらうからいいです!!
お、お尻専門って・・・・・ああもう!!恥ずかしいなぁ!!
・・・・・・・・あたたた・・・・・。
・・・・・も、もうダイアナさんところ行ってくる・・・・・・。
あいたたたたた・・・・・・。
脱いでから池
ジェミニに是非これを使っていただきたい!
つ『ゲキリュウケン』
671 :
以上、自作自演でした。:2006/03/05(日) 21:27:30
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 54歳の誕生日を迎えた山下大輔が遊びに来たよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
672 :
以上、自作自演でした。:2006/03/05(日) 22:13:34
自称不死身のサイボーグが敵だったら星組は勝てるかな
ちなみにそのサイボーグは鋼○ジー○って叫んで変身した後にサポートメカから射出されるパーツとビルド・アップの掛け声と供に合体巨大化します。
やったぞ、ジェミニが来たぞ!! ヽ(´ー`)ノ
お尻、お大事に・・・・・
もっともジェミニのお尻なら弾力抜群のお肉が付いてるから大丈夫だろうけどな
674 :
以上、自作自演でした。:2006/03/05(日) 23:12:04
リカも帰ってきたかw
北海道はどうだったの?
かわいそうにジェミニ・・・早速、痛いところをナデナデしてあげよう
アーチャー「フン・・・紐育華撃団、貴様らには誰も救えない。理想におぼれて溺死しろ」
きゅっ、ぼぉーんっ、ぼんっ←現在のジェミ◯ニの体型
679 :
以上、自作自演でした。:2006/03/06(月) 11:19:24
どうしたんですか!この板二番目の人気スレが!下がってるじゃないですか!!
ジェミニの尻はテキサスの至宝だぞ!!
よく効く軟膏を塗ってあげるから早くお尻を出しなさい!! (:.;゚;Д;゚;.:)
画鋲に座ってもそんなに痛くないのよ……
三角錐に座った時は病院に行ったけどね……
あの頃は色々やられたわ……
フフフフフ……
飢えと淋しさに震えてるバカ殿スタイルの行き倒れを発見したらどうしますか?
683 :
以上、自作自演でした。:2006/03/07(火) 12:00:00
つまんね
>>648-649 にゃははははっ!ただいまー
返事が遅れて悪かったなっ!リカ、疲れて寝てた。
『北海道』ってなんだ?リカよくわかんない。
けど、りょこーはすっげー楽しかったぞっ!!
全部しんじろーのおごりだからな、もうお金ないんだって!
その分はしっかり働いて稼げよっ!!
それにしても寒かった。あそこに住んでる人たちは大丈夫なのか?
>>331 なんだそれ?
会わないとなんにもできないぞ!!
うーん・・・・・・そーだっ!時間と場所を決めとけ!そこに集合なっ!
これで安心だっ!!
>>332 『スキトキメキトキス』
・・・・・・なんだかわかりにくいな。
>>335 リカは気にしない。
メキシコではよくあることだっ!!
>>339 しんじろーは子分だぞ。
今は優秀じゃないけど、いつかリカが優秀な子分にしてみせるからな!!
でもしんじろーは優しいやつだな!
それにリカが一緒にいてやんなきゃなんにもできないからな!
世話のかかる子分だ。
>>344 『サロメ』ってよく知らないな。
でも、リカがサロメだったら
悪いやつをバンバンやっつけるっ!!
リカは正義のヒーローッ!!
>>349 あっ!太巻きだっ!
また来てくれたのかっ!!
おまえ本当にいいやつだな!
でも、リカさっきごはん食べたばっかだ。
だから、おまえ食ってやれない。
また今度きてくれな!その時は食べてやるからなっ!!
>>382 おっ!こんなところにパンが落ちてるっ!!
いししししーっ!とりあえずもって帰るっ!!
おまえは今夜の晩ご飯だっ!
>>385 ん?しんじろーは日本に帰さないぞ。
リカの真の子分になれたら帰してやってもいいけどなっ!
それまでは心配だからリカが預かっとく!!
>>409 ・・・・・・。ドンマイだ!リカは気にしてないからなっ!!
よしっ!リカが取ってやるな。
(´・●・ ) (´・●・ ) ===● (´・ω・`) これで安心だな。
ノ ノシ
>>416 リカは両方だな!
でも最近はミンナで外食するほうが好きだ!
みんな揃ってごはん食うのは楽しいーぞっ!!
>>421 ポイッ
ノシ =====●
>>422 悪かった!でも、しばらくまたここに居るからなっ!!
>>432 『教育』なー。そーいえばリカは『教育』受けなくて大丈夫なのか?
そのへんどーなってんだ?
でも、サジータたちがいろんな勉強教えてくれるし大丈夫なのかもなっ!
>>458 おまえもリカの晩ご飯になりに来たのか!?
>>484-485 おーっ!!まかせとけーっ!!
リカ、頑張っちゃうぞーっ!!
ん?けど、ちょっと飛ばしすぎちゃったか?
でもまぁ、気にすんな!
こんな時もあるあるっ!!
>>487 これか!これがフィギュアかっ!!
すっげーなーっ!なんであんなに滑れるんだ?
なにか仕掛けがあるのか?
うーむ・・・・・・フィギュアはおくがふかいな。
>>491 そーかっ!リカはかわいいのかっ!!
にゃはははははははっ!
いきなりだけど、なんだか照れるな。
>>493 わがまま言うな!リカだっていつも暇ってわけじゃないんだからな。
子供だって忙しいんだぞっ!!
>>501 にゃはははっ!リカは今日も元気だっ!
>>502 なんのことだかわかんないな!
とりあえず頑張るからなっ!!
>>518-519 そーだなぁーラチェット達は見習わなきゃなっ!!
リカにはあんなに長い話は出来ないからなっ!
けど、これからもっとたくさん『言葉』を覚えて長く話せるようになるつもりだっ!
それに今日はなんだか誉められてばっかだな!
なんだか不思議な気持ちになったぞ。
>>522 ステーキとかがいいなっ!
もちろんみんなに食べてもらいたいけど
ダイアナが肉食えないって言ってたから
ダイアナには野菜をやるなっ!
そーいえば、お昼に来るのは初めてだなっ!
ちょっと休憩させてもらうぞっ!!
692 :
以上、自作自演でした。:2006/03/07(火) 15:22:46
リカ乙!
銃を上手く使いこなす方法を教えてくれない?
乙〜
694 :
以上、自作自演でした。:2006/03/07(火) 18:05:34
一所懸命探していたメガネがここにあった!
どこにありましたか?
695 :
以上、自作自演でした。:2006/03/07(火) 19:43:54
メガネメガネ!わいのメガネどこや!
>>525 そーだな!でも平和が一番だなっ!!
おおっ!お茶くれるのか?
なんだか悪いな!!
かわりに
>>458をわけてやるからなっ!
なかなか美味しかったぞ♪
>>526 じゃあ、この渦巻きのを貰うなっ!
>>525のお茶と一緒にいただきますだっ!
うんうん。わよーせっちゅー
>>530 おまえは甘えんぼだな!
そんなに寂しかったのか!
リカ、戻ってきたからもう泣くなっ!
男の子だろっ!?
>>531 『修学旅行』ってなんだ
リカ…
>696
名無しのくせにうるせえよ
699 :
以上、自作自演でした。:2006/03/07(火) 20:21:21
リカ、荒らし疑惑露見
お前に言われんでも わかっとる
にゃはははははははっ!間違えちゃった!!
>>696はリカだからなっ!!
手元が狂っちゃった!でも気にするなっ!
誰にでも失敗はあるあるっ!!
>>532 しんじろーなぁ。いがいとしっかりしてたぞ?
やっぱりその辺は、人生の先輩ってやつだ。
おかげで迷子にもならなっかたしなっ!
ちょっと見なおしたぞっ!!
けど、これも、リカの教育のたまものだなっ!
>>542 おおっ!待っててくれたか!!
リカすっげーうれしいぞっ!
リカが待っててやるから、今度はおまえが旅に出るといいぞっ!
旅に出るとな、いっぱい楽しいことが待ってる!!
それになんだか大人になった気分だ。
ノコをおいてったのは悪かったけど、他の国に迷惑になるらしいからな。
まぁ、かわいそうだけど仕方ないよな?
>>548ジェミニ
あっ!ジェミニッ!!久しぶりだな!!
ずーとっ来ないから心配してたんだぞっ!
けど、今までなにしてたんだ?
ジェミニも旅に出てたのか?
とりあえず、これからもよろしくなっ♪
>>576 そーだなー。
ホットケーキは菓子パンでいいのか?
>>588 リカ、絶対に欲しいってものないからな!
でも、食べ物は別だな。
けど、食べ物を絶対に欲しいってやつはここにはいないから
今のところ、リカのライバルはいないなっ!!
>>594 そんなこと言うなっ!
これでもリカはいっしょーけんめい頑張ってるんだぞっ!
おまえの言いたいこともわかるけど、ちょっとは大目に見ろっ!!
リカが大きくなったら、まともな話してやるから
それまで待ってろ!!
>>602 なんか用か?今からまたちょっと出て行くからな!
またあとでな!
>>697-700 な、なんだっ!?
怒ってるのか?
リカが失敗したからか?
とにかくまた戻ってくるからなっ!
ミンナ許してなっ!!
ノシ
704 :
以上、自作自演でした。:2006/03/07(火) 20:52:04
リカどんまい!
キャラネタの名無しってなんでこんなにひねくれてんだろ
おまえもキャラネタの名無しだろw
ジェミニお帰り。
なんかみやげ話を聞かせて。
707 :
以上、自作自演でした。:2006/03/07(火) 21:31:11
リカそんなことよくあるんだから気にするなよ
そんなことより早く戻ってこい
>>704 なんだかゴメンなっ!
ミンナにも謝っとく
「ごめんなさい」
よしっ!!これでミンナ許してくれるかな!?
>>707 もう大丈夫だっ!気にしてないぞ!!
>>692 そーだなー。簡単に言えば狙った獲物は逃さないってことだなっ!!
それと全体を見るってことも大切だな!
どんなに小さな変化も見逃さないってこと。
あと自分を信じて絶対に弱気にならない!!
弱気になって自分を見失ったらその時は終わりの時だなっ!!
とにかく自分信じて、獲物に照準を合わせて引き金を引くっ!!
そしたら、弾は自分の思い通りに飛んでいくってわけだっ!!
あとは銃をいつも綺麗にしておくってことぐらいだな。
銃もノコと一緒で相棒だからな、大切に使ってやれよっ!!
わかったなら練習あるのみだっ!!さっさと練習しろっ!!
それとまた用事ができたから、今夜はこれまでだっ!
また明日来れたら来るからなっ♪
バイバーイ ノシ
ちょwリカかっこいいよ!!
711 :
以上、自作自演でした。:2006/03/08(水) 00:11:05
はいはいホロスヘレス
712 :
以上、自作自演でした。:2006/03/08(水) 00:30:26
いいよーリカその調子だ
711貴様にリカファンの座はゆずらんからな
リカは相当銃を訓練したんだね。
尊敬するよ!
ジェミニみたいな仲の良いお隣さんが欲しいな (`・ω・´)
〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
| ● ● |
| ノヽ====, /
、.. ((.|_|_|_|_|)
\ ( 。A゚ ) 寝ない娘食べちゃうぞ〜♪
| し J
| | |
/ 〃し ⌒J\
( ( ) )
/ ) ( \
(_/ \_)
716 :
以上、自作自演でした。:2006/03/08(水) 01:28:58
今日はリカだけか。リカ乙!
ってこんな小さい子に劇場を任せるなんてどうなってんだ
尻娘の専属料理人兼パン屋はどうした?
自分のイメージを果物や食べ物に例えるとどんな感じ?
>718
オレとジェミニは桃だと思った奴は正直に手を上げろ
よし、いくぞ!
>409
うんこついる だと?
日本語でいいからもっとちゃんとしゃべれ!!
>412
いまから80年後のことなどオレの知ったことではない!
>413
そんな目的のためにこの劇場へ来たというのか。
馬鹿にするなよ!うちの妹は尻を振って踊ったりしない!
おい、聞いてるのか>415!
>414
馬鹿にするなよ!
ブレッドは以前よりさらに(以下略
>416
自炊で外食が基本だが。
しかし妙だな。外で自炊をすると警察に目をつけられるらしい。
ハドソン川の川辺で火を炊いて肉を焼いてはいけないのか。
修行時代のくせで、屋内で食事するというのは
いまだに落ち着かないことがあるのだ。
>417
ただでいいから持っていけ。
もう腐ってるが食べても死にはしないだろう。
>419-420
お前たちのショート過ぎるショートコントに対して
>421から粗品の進呈だ。
>432
オレたち姉妹は教育について語るほど上等な教育は受けていないが
一ついえることは、自らの師がどれだけ大事かということだな。
自らの尊敬する師の教えであるならば、緊張したときに
自分の胸を揉めと言われても平気で実行できるわけだからな。
>433
映画など観たことないのでわからん!
どうせなら作るぞ!
その名も「荒野の七人のサムライ」だ!!
主役はオレ、ジェミニ、大河新次郎だ。
そして星組の4人にもサムライを演じてもらう。
基本的にはオレが終生のライバル・大河新次郎を討ち果たすまでの
壮大な物語になるわけだが・・・・・・・・・おい、聞いてるのか!!
>435
了解したラチェット>470、「・みだりに巨大化しない」は
今後のラリーの教育方針にしっかりと組み込んでおこう。
おいラリー。
皮を剥かれたら剥いた後の皮も一緒に食べれば済む話じゃないのか。
>436
違う。
スーパーでもウルトラでもセクシィでもいいが、ヒロインではない。
サムライだ。
>455
>454を見るがいい、>455。
まったく同じ体でも、人格が違うだけで見え方も違ってくるのだ。
ジェミニの尻は文句なしらしいが、オレの方は「まぁなかなか」程度のもの。
つまり、オレたちの体の問題ではない。貴様の視線の問題なのだ!
>456
そういえば、ラリーに虫下しの薬は飲ませたか!?
>478
「みずも うまも ひとのからだも みんな 『げんし』で できています」
先日読んだ本には、そう書いてあったが違うのか?
>487
しかし、興味はあるがやったことはない。
あのスポーツ、靴の底に刀をつけているらしいじゃないか。
こんなところにもサムライ魂は息づいているのかとうれしくなる。
紐育なら、いくらでも好きにスケートができるしな。
よし、いくぞラリー!!!
>488
フィギュア?
スケートに種類などあるのか。
オレがやってみたいのは、靴底の刀で相手を斬りつける競技だ。
なるほど、斬りつけられる際に相手が脚を上げるので
そのときに尻が見えるというわけか。
よし、貴様。オレの練習相手になれ!!
>489
だから「げんし」だっていってるだろうが!
「げんし」っていうのが何なのかはオレも知らないんだがな。
>490
つまり、「仲間はずれ」ということか。
こうなったら、オレたちも仲間を作って二つの華撃団に対抗するぞ!!
「いじめ、かっこ悪い」って教えてやれ!!
>492
ぬっ・・・・・・それはサムライ言葉でござるな!?
せせせ、せせ拙者もサムライでござるゆえ、そこもとの口調には庭にわ・・・・・
・・・・くっ、修行が足りない!!!
>493
目の前に藁束が出されれば迷わず斬る!!
>494
オレのことを抹殺しようとした人物だな。
だがそれは、オレが憎いからというわけではなかった。
目的を果たすためには手段を選ばない。
・・・やろうとしていたことは、かつてのオレと同じだ。
オレはむろん好きではないが、別に憎くも思っていないぞ。
>513
どうでもいいが飛び道具ばかりに頼るな!!
>516
それ以前にウチには電話がない。
>518
無料で我が家に電話を設置してくれるというなら
一度に限り>516の質問にも答えてやろうと思うのだがな。
もちろん妹が。
なぜなら、電話などあってもオレは使い方を知らないからだ。
>522
そろそろ晩飯の時間か。
今日の食事はパスタだな。もちろん火を焚くのはハドソン川沿いだ。
ソース?
師匠から、パスタにソースなどかけるのは邪道だと教わったぞ。
量が多くなったな。
ここが終わる前には追いつかせたいところだ。
725 :
以上、自作自演でした。:2006/03/08(水) 18:21:07
どんな動物が好き?
_________
彡ミミ|\ \
彡彡ミミミ.| .\ \
| |\\ \
/⌒'.| | | .\ \
/ /\| \| |\\. \
/ / 丶. | .| \ \
|lllll| .\ \| |\\ \
/⌒\ .| | \ \
//\ ⌒ \| |\\ \
//  ̄\ .|. | \ \
|lll| /⌒\ . \| |\\ \
//\ ⌒ .| .| \ \
//  ̄\ \| \_______ \
.|lll| /⌒\ | ∧ ∧  ̄ ̄|
//\ ⌒ | . / ヽ‐‐ ヽ . | <子供相手に稼ぐ方法を見つけた
//  ̄\ | 彡 ヽ. |
|lll| /⌒\, | 彡 ● ●i |⌒\
//\ ⌒ | 彡 ( l |/\\
//  ̄\| 彡 ヽ | | |lll|
|lll| /⌒\,,彡 ヽ l/⌒\
// ̄\\ ` ( o o)_/\\
// `ー─--ーー--─' |llll|
|lll|
ラリー(ファンタジスティック)
今日は姉の人の登場が早いな
そして質素すぎる晩飯に 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ジェミニ(ン)!! 練習相手になってやるぞ!!! щ(゚Д゚щ)カモォォォン
>>719 チャームポイントは間違いなく桃のイメージだな、この桃尻娘がっ・・!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | クリームパンが遊びに来たよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
>>617 そーだなー、紐育についた日だな。
でも毎日楽しいからこれといって大事な日はないな!
1日を大事に過ごせばいいんじゃないのか?
>>619 なんでそんなこと気にすんだ?
サニーはサニーだぞ?
リカも本当はリカリッタって言うんだぞっ!
覚えとけよっ!!
>>621 むずかしいこと言うなーっ、おまえっ!!
でもそんなのわかんない。
けど、リカが死ぬのは当分先だからな
また今度じっくり考えようなっ!!
楽しみにしとけよっ!
>>622 おーっ!そーか、そーかっ!!
リカがしゅくふくしてやるからなっ!!
2人とも、お幸せになっ!
>>625 とりあえず、コテンパンだな!!
泣いても許してやんないぞっ!!
>>641 そーいえばラチェット来てないな。
仕事が忙しいんだな!
大人は大変だっ!!
>>642 この2人も来てないなー。
仕事で大変なのか?
>>644 昴はたまにしか来ないな。
昴はすぐに機嫌がわるくなるから厄介なやつだ。
でも本当はすっげーいいやつだから仲良くしてやれよ
>>671 おおっ!またきたー!!
いっただっきまーす!
あ、あれ?食い物じゃないのか。
紛らわしいやつだな。あっちいけっ!
>>682 わけわかんねー
>>694-695 サニーがよく使う手だな。
わざとやってんだろっ!?
>>710 にゃはははははははっ!!
リカ、かっこよかったか?
なんだか照れちゃうなー
>>711 おまじないか?
でも、なんだか効き目なさそうだぞ?
>>713 好きなことはグングンッ成長するからなっ!
訓練も嫌じゃなかったぞ!!
尊敬されるにはまだ早いんじゃないのか?
>>715 食われる前に撃つっ!!
これ野生に生きる常識だっ!!
>>716 大人は忙しいからなっ!
許してやってくれ!!
劇場はリカにまかせとけーっ
>>718 リカはバナナとか好きだなっ!
>>725 美味い動物だな。
>>726 なんだこれ?
なんだか気持ちの悪い乗り物だなーっ!!
リカは絶対に乗りたくないなっ!
それに、こんなので稼げるのか?
>>730 おおっ!遊びに来てくれたかっ!!
思う存分遊んでいいぞっ!
遊び終わったらリカがいただきますしてやるからなっ!!
はやくラチェットさん帰って来ないかな (゚ー゚*) ワクワク
資金繰りの為、ワシントンに出張中か
ただいま公演準備中で〜っす!!
またあとでね〜!!
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
なにやら尻の匂いが…。
>740
……と見せかけて、ここで私が登場です。
>736
ふふっ……楽しみに待っていてくださってどうもありがとう、ね?
おかげさまで 無事に出張から帰り、身辺も片付いてきましたわ。
ただ、まだ完全に普段どおりの状態ではなくて、
今夜も溜まった演目の全てを披露することはできません……。
少しお時間がかかりますけれど、できるだけ早く
追いついていこうと思いますので、よろしくお願いしますわね?
あまり無理しちゃうと、演目の内容に響いちゃうしね……ふふっ。
さて、それじゃあ ジェミニが来る前に終わらせちゃいましょうか!
>640 エリカさん
……ふふっ、ごめんねエリカさん?
いずれにせよ、そのタオルは私からの気持ちだから、
受け取ってもらえて嬉しいわ?
エリカさんの教会やシャノワールを綺麗にするために使われるなら、
雑巾であっても本望だと思うから、お好きに使ってくださいね?
無事に帰ってこられましたから、これからまたよろしくね、エリカさん。
>641-642
私が出張に出かけた翌日にはリカが戻ってきてくれて、
ジェミニやジェミニンと一緒に劇場を盛り上げてくれていたわね。
でも、寂しい思いをさせてしまってごめんなさい?
また しばらくはこれまでのペースでやっていけると思うから、
よろしくお願いしますわね?
これでブレッドとフワニータが戻ってきてくれたら、
このシアターももっと盛り上がるわね。
>643-644
昴も、ここのところ姿が見えないわね。
もし時間があるなら顔を出してもらいたいものだけれど、
昴は昴で シアターの役者として以外にも
いろいろな活動をしている人だし、難しいというのもあるかしら?
まぁ……ふふっ、気長に待ちましょう。
>645
ハイ、 お会いできて光栄ですわ、ミスター645。
仕事の話も兼ねてということでしたら、ぜひご一緒させていただきましょう。
ただ、私も紐育にある有名なホテルはほとんど使ったことがありますけれど、
「ペニンシュラ」 というホテルは聞いたことがないんです。
アフタヌーン・ティーのために香港まで足を伸ばすわけにもいきませんから、
ここは、近場の五番街にあるホテルでよろしいかしら?
このホテルには私の友人が長期滞在していますので、
その伝手で 仕事の打ち合わせでも使わせていただくことが多いんです。
明日の14時、このホテルのロビーでお会いしましょう。
素敵なひと時と、素晴らしいご提案を楽しみにしておりますわね?
>647
え……そういうものなの?
「出そう」 ならまだしも、本当に出ちゃったりしたら大変だから、
ハンカチはしっかり常備しておいたほうがいいわね?
ジェミニも復帰以来、シアターによく顔を出してくれるから……。
あなたも、鼻血が出るかもしれないからジェミニの舞台は見ない……、
なんていうつもりは毛頭ないんでしょう? ふふっ……。
>650
あら、ハムステーキを焼いてくださったの?
うちにも、ブレッドっていう、ハムステーキを上手に焼ける人がいるの。
どちらの焼き方が上手か試してみたいところなのだけれど、
ごめんなさい、今はお肉を食べる時間じゃないから……また今度ね?
それとも、一緒に食べることはできないけれど、
あなたが食べるのをここで見ていてあげることくらいはできるわよ?
>651
ベーグル(>567)、マフィン(>606)と来て、
次は何がいいかなって思ったのだけれど、
思えば、ビレッジにあるマギーさんのお店で買ったパンがあったわ。
……私、ああいうところでお買い物をするのって、慣れてないんだけど、
大河くんやリカをはじめ、星組のみんなが贔屓にしているお店だけあって、
私が行って 迷っている様子を見たら、いろいろとオススメしてくれたの……。
びっくりするくらい安くて、見た目もけっして美しいわけではないわ。
「 トーストにして、バター軽くを塗って食べればいい 」 というマギーさんの言葉に従って
自宅でそうしてみたんだけど……すごく美味しかったわ。
こういう素朴な味も、やっぱりいいわよね。
ハーレムの教会で、子供たちと一緒にソウルフードを食べたのを思い出したわ?
>652
そうね……、私もそう思ってる。
ジェミニから聞いた話と、こちらに届いている資料でしか判断はできないけど、
今度こそパトリックは完全にいなくなったはず……。
でも、最善を目指しながら最悪に備えるのが私の仕事ですから、
楽観視ばかりはしていられないの…………。
今後もできる限り調査を続行し、より正確な裏付けをしていくつもりよ?
>653
ひぇ!?
わ……私、そんな はしたないことしてないわよ!?
は、鼻をつままないの!!
支配人室のイスにこんなクッションを置いたのは誰!?
副司令怒らないから、正直に名乗り出なさい。
……大丈夫よ、怒らないから。 ちょっと魔が差しただけですものね?
もっとも、私も怒りはしないけど、 ちょっと 魔 が差しちゃうかも…………
なぁんてね?
>671,730
このシアターに遊びに来るお客さまって、日本人からパンまで
多種多様ですけれど……、顔が2種類しかない気がするわね…………。
紐育は世界中から人が集まる街……。
もっと、いろいろな顔があってもいいはずなのだけれど……。
ま、まぁ……遊びに来てくださったのを無碍に追い返せないわね。
どうぞごゆっくりと、シアター自慢の出演者によるステージをお楽しみください。
>672
不死身、か……。
不死身なんて私は信じないし、何より自称だから信憑性も薄いけど、
まずは戦わずに済む方法を探してみたらいいんじゃないかしら?
たしかに、私たちの任務は紐育の平和を守ることだけれど、
それは、敵と戦って守ることが全てではないわ?
むしろ、戦わずして勝つ、戦うという状況を作らない、これが理想的なの。
「予防措置」 って、目に見えて効果がわからないことが多いから
意外と軽視されがちだけれど、現れた敵を撃退するより
敵が現れる状況を作らないという方がよっぽど立派なことだし、効率的じゃない?
その 「自称不死身のサイボーグ」 が持つ戦闘機能への対策は、「使わせない」 こと。
これが一番よね?
それじゃあ、私はここまでとさせていただきますわね。
明日もできれば、と思いますが……やはりちょっとわかりません。
もちろん、遅くともいつものペースは維持できますので、
あさっては必ず舞台に立ちます。 お待ちいただけると光栄ですわ。
ジェミニや、無事に戻ってきてくれたリカへのメッセージも、
次回以降 追ってお送りしますわ。
それじゃあ、このあとは皆さんお待ちかね、
ジェミニ・サンライズのステージになりますわね。
どうぞ皆さん、大いにお楽しみください!♪
>739 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
きたぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
>740 なにやら尻の匂いが…。
するかっ!!ちゃんと毎日シャワーあびてるわい!!
おまたっせ!!
それじゃあ、はりきってまいりまっしょー!!
スタートアップ!!
>669 脱いでから池
め、命令すんな!
そう簡単に脱ぐと思ったら大間違いだぞ!
ボクが服を脱ぐときはお風呂に入るときか着替えるときだけだからね!
・・・・だ、ダイアナさんに診察だからって脱がされたけど・・・・。
>670 ジェミニに是非これを使っていただきたい!つ『ゲキリュウケン』
こ、これは・・・・!?
なんかすっごく派手な剣だね・・・・でも、見た目通り力強い感じがする・・・・!!
この金色の竜みたいな装飾も綺麗だね。まるで生きてるみたいにリアル〜。
・・・・こ、この剣ならミフネ流のあの奥義を使えるかもしれない・・・・っ!!
ファイナルブレイk
け、剣が手から弾かれた!?
・・・・ぼ、ボクにはまだその資格はないってことかぁ・・・・!!
>671 54歳の誕生日を迎えた山下大輔が遊びに来たよ!
リトルリップ・シアターにようこそ!
へえ、今年で54歳になるんだ?ボクより・・・・かなり年上だね!!
でもお肌はつるつるだし、すっごく張りがあって若々しいよねぇ。
その若さの秘訣は!?自信があるのは素肌だけ!?
>672 自称不死身のサイボーグが敵だったら星組は勝てるかな
腕が飛び出したり足が飛び出したり、そのサポートメカは風より速かったり・・・・・。
ばんばらばばんばばんばんばばばん・・・・・。
な、なんだ!?謎の旋律が頭の中で・・・・!?
あああああき、気持ち悪いよぉぉぉ・・・・!
>673 もっともジェミニのお尻なら弾力抜群のお肉が付いてるから大丈夫だろうけどな
あはははは、歓迎してくれてありがとね!
って、お尻のことを事細かに・・・・な、なんでボクのお尻のことそんなに知ってんのさ!
さては個人情報流出・・・・!?スキャンダル!?
ニューヨークタイムスにあることないこと書かれたりしてる!?
「リトルリップ・シアターの大スターG。モギリの日本人男性と熱愛発覚!!」とか!?
や、やぁ〜ん、もう!!なんちてなんちてぇ〜!
>675 かわいそうにジェミニ・・・早速、痛いところをナデナデしてあげよう
なでるなっ!!
もうダイアナさんに治療してもらったから大丈夫だもん!!
心配してくれるのは嬉しいけど、さわったりするのはだ〜め!めっ、だよ!!
もう痛くない!痛くないからだいじょーぶっ!
>676 アーチャー「フン・・・紐育華撃団、貴様らには誰も救えない。理想におぼれて溺死しろ」
大丈夫大丈夫!!
ボクらはどんな荒波だって泳いでみせるさ!!
溺れる?It cannot be!
時には挫けそうになることもあるだろうけど・・・・みんながいるから乗り越えられるんだ!
あんたが何言おうと、ボクらの絆を断ち切ることなんてできないよ!!
>678 きゅっ、ぼぉーんっ、ぼんっ←現在のジェミ◯ニの体型
伏せ字になってない!!
そんなにお腹出てない!!これでも毎日腹筋してらい!!
ちゃんと引き締まってるんだから!ほら、たたいてみなよ!
かちんこち・・・・・女の子らしくないよね、これ・・・・・。
はぁ・・・・だけど、トレーニングさぼっちゃうとそれだけで剣が鈍っちゃうしなぁ・・・・。
>679 どうしたんですか!この板二番目の人気スレが!下がってるじゃないですか!!
は、はい!?ご、ごめんなさい!!?
が、がんばります・・・・!!
>680 ジェミニの尻はテキサスの至宝だぞ!!
よく効く軟膏を塗ってあげるから早くお尻を出しなさい!! (:.;゚;Д;゚;.:)
きゃぁぁぁぁ〜!!こっちくるなぁぁぁぁ!!
お、お尻は出さないって何度も言ってるじゃないかぁ!!
至宝だなんて言われたらむちゃくちゃ恥ずかしいよぉ!!
あ、あんまりしつこいとぉぉ〜・・・・・・ジェミニ・ホームランッ!!
>681 画鋲に座ってもそんなに痛くないのよ……
い、痛かったよ・・・・案外・・・・。
こう、チクッとして・・・・すっごく痛いわけじゃないんだけど、
そのあと傷口がむずむず痛くなってくるというか・・・・・なんとももどかしい感じ・・・・。
>682 飢えと淋しさに震えてるバカ殿スタイルの行き倒れを発見したらどうしますか?
とりあえず介抱して・・・・・・あとは警察にまかせる?
>683 ねんまつ
え・・・?ず、随分気が早いね?
年末はまだまだだよ〜。
>692 銃を上手く使いこなす方法を教えてくれない?
せ、専門家!専門家!!
リカとかブレッドとか、専門家がいるでしょうが!!
え?心配しないでもボクには聞いてない?
よ、よかったぁ〜・・・・・この銃もお飾りみたいなものだからね・・・。
>694 どこにありましたか?
>695 メガネメガネ!わいのメガネどこや!
あ、そこそこ!!
頭の上!!のっかったまんまだよ!!
ほら、もう。あわてん坊さんだなぁ。
はい、ちゃんと次からは気をつけるんだよ?
>702 リカ けど、今までなにしてたんだ? ジェミニも旅に出てたのか?
んっと、まぁ・・・・そんな感じかな?
ちょっと旅っていうか・・・・冒険に出かけてたんだ。
師匠が言ってた・・・・どうせ冒険するなら、大冒険だって。
冒険は人を強くするんだ・・・・・だから、ボクは冒険してきたんだ!!
一回り・・・・とまではいかないけど、半周くらいはおっきくなれたんじゃないかな?
うん、リカ!よろしくね!!
>714 ジェミニみたいな仲の良いお隣さんが欲しいな (`・ω・´)
あはははは!なんかそういってくれると嬉しいなぁ!
よっし、じゃあ君がうちのアパートに引っ越してきたらどうかな?
あそこのアパート、まだまだ空き部屋があるっぽいよ?
うん・・・・なんていうか、ボクが越してきた頃に何人か引っ越したみたい・・・・。
ら、ラリーのせいじゃないもん!!
>715 寝ない娘食べちゃうぞ〜♪
逆に食べちゃうぞ〜! リカが
>706 なんかみやげ話を聞かせて。
みやげ話かぁ・・・・う〜ん、これといってないんだけど・・・・。
・・・・そうだな。うん、じゃあこれにしよっか。
リカにも言ったように、ちょっと冒険に出かけてきたんだよね。
気づいてると思うけど、前にちょっとしたようにまた自分の中にね、行ってきたんだ。
まさに大冒険・・・・・自分の知らない自分が発見できたって感じ?
おもしろいもんでね、新しい自分を発見するのってすっごく楽しいんだ。
なんだかワクワクしてくる。ボクって、こうなんだ・・・まだまだいっぱい可能性があるんだ、みたいな、さ。
だから、君も時間があれば自分探しの冒険に出てみたらどうかな?
ふと気づいたときに・・・・ちょっとずつ。それって楽しいと思うよ。
>716 ってこんな小さい子に劇場を任せるなんてどうなってんだ
ご、ごめんなさひ・・・・・。
え、えっとボクもその、まだ未成年で、
言い方によっては小さい子・・・・・あ、いやなんでもない・・・・。
>717 尻娘の専属料理人兼パン屋はどうした?
尻娘=ボク
専属料理人=ボクと付き合いが深いってことかな?
パン屋=パン屋
ぶ、ブレッドのことかーーーーーーーーーーーーー!!!
>718 自分のイメージを果物や食べ物に例えるとどんな感じ?
そりゃもう、この活発なところを象徴したような・・・・・
(>729 チャームポイントは間違いなく桃のイメージだな、この桃尻娘がっ・・!!)
・・・・・・はいはい、もう桃でいいですよぉ〜っだ!!
ピーチピーチ、ピーチジェミニ・・・・・ちょっとかわいくない?
>725 どんな動物が好き?
牧場をしてたってこともあるからかもしれないけど、牛や馬が大好きなんだ。
なんかあの子達ってすっごく優しい感じがするんだよね。
瞳を見ればわかるんだけど、すごく温かいんだ。
ボクは動物たちの気持ちがわかるとか、そういうわけじゃないけど・・・・・。
お互い信頼しあってるからこそ・・・・とかなのかなぁ・・・・?
ともかく、ボクが好きな動物は牛や馬だね!中でもラリーは格別だよ!!
>726 ラリー 子供相手に稼ぐ方法を見つけた
って褒めたそばからなにやってんだおまえは!!
こら、ラリー!!なんて恰好してんだ・・・よ・・・・って・・・・。
お、おまえラリーじゃないな!?なにものだぁ!?
>728 ジェミニ(ン)!! 練習相手になってやるぞ!!! щ(゚Д゚щ)カモォォォン
よぉし!言ったね?
その言葉に嘘偽りはないね?
そういったからには本気で相手してもらうからね!!
毎晩付き合ってもらうからね、ちゃんと 木 刀 で勝負だ!!
尋常に!!
>730 クリームパンが遊びに来たよ!
リトルリップ・シアターにようこそ!
へえ、今年でクリームパンになるんだ?ボクより・・・・かなりおいしそうだね!!
でも皮はつるつるだし、すっごくクリームの張りがあっておいしそうだよねぇ。
そのうまさの秘訣は!?自信があるのはクリームだけ!?
はい、今夜の公演はこれでおっしまぁい!!
季節の変わり目だけど、みんな体調管理は大丈夫かな?
また、元気な姿でシアターにきてくださ〜い!ありがとうございましたぁ〜!!
それより、うちの紅蘭が玩具に、もとい研究用に
スタアを一機欲しいんですって。
どこの会社のどんなタイプがよろしいかしら?
尻、尻といい続けると某バチカンのカレー狂いが黙っちゃいませんよ
木刀でも死ぬ時は死ぬよ
ラチェットの胸に「エアバッグ」といって飛び込む→死刑
やっほぉ〜!!
ジェミニ・サンライズ、ただいま参上つかまつりっ!
さてさて、どんどんいっちゃおっか!!
レッツゴー!!
>758 すみれさん どこの会社のどんなタイプがよろしいかしら?
う、う〜ん・・・・あ!!
こ、紅蘭さんったら何言ってるんでしょうね〜?
だって、目の前にスタアはいるじゃないですか!!
神崎家の最高級の最強のスタアが!!
ぼ、ボクのスターは貸しませんからね・・・・・。
>759 尻、尻といい続けると某バチカンのカレー狂いが黙っちゃいませんよ
ちょ、ちょっと待った!!
ボクは尻尻言ってない!!言ってるのはお客さんのほうで・・・・。
・・・・・。
・・・・・・い、今まではみんなにつられて言ってただけだい!
そ、そのバチカンの人も黙ってていいから!!
お尻の話題ばっかりになるのはだめ〜!!
>760 木刀でも死ぬときは死ぬよ
当たり所が悪かったらそうだよねぇ。
う〜ん。もしものことを考えたら木刀じゃなくて竹刀とかのほうがいいかな?
でも、そんなこと言ってたら何もできなくなっちゃうしなぁ・・・・・。
じゃあ色々とルール設けてやってみよっか?
例えば、打ち込むときは必ず寸止めにするとか。
これなら当たることもないから、ケガする心配もないよね。
でも、寸止めって実は結構難しかったりするんだよね。
ま・・・・でも、とりあえずはやってみないとね!!
>761 ラチェットの胸に「エアバッグ」といって飛び込む→死刑
ジェミニのお尻に「桃」といってかじりつく→タイラント・オブ・テキサス
はい、おっしまいっ!!
じゃあまたね!!バイバァイ!
>762
許可がおりましたわ。 では早速。
オーライ、オーライ・・・
〜テキサスの暴れ尻〜
ジェミニ・サンライズ
ああっ、スターが日本へ!
ジェミニ、今すぐ日本に先回りするんだ!
お、またジェミニが来てるぞ、 乙♪
>>763 木刀でダメならハリセンでどうよ?
>>764 神崎すみれがトラックに積み込まれて運ばれて行くよ ( ゚Д゚) ドナドナ、ドーナー、ドーナー♪
すみれさん、不法入国で強制送還されてるんだよ
荷物みたいに扱われてカワイソス
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ. []
彡 ヽ ||
彡 ● ● ̄|
彡 ( l. |)
彡 ヽ |__|.|
彡 ヽ l /,l
/ ` ( o o)/ | <サニーサイド邸にピザ5000人前、大至急ね。
/ __ r - '~
(___|_( /
| /
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
ラリー(嫌がらせ)
殺されそうになっても構わない!!
テキサス一のヒップを堪能したい
ジェミニの一番の魅力は性格だと思うな
お尻の事を言われて恥ずかしがる所も可愛いよ
結局、それか・・・・ orz
紐育・帝都・巴里
胸が魅力の乙女は数あれどお尻となるとこれがなかなか…
おいおい
いくらジェミニのヒップが魅力的だからってセクハラばっかしてると怒ってテキサスに帰ってしまうぞ?
修羅場分が足りないんだよサクラ大戦
ここで各華撃団対抗による武闘会を提案したい
大神・大河抜きで。
ジェミニ・サンライズ、三夜連続公演!!
レッツゴウッ!!
>764 すみれさん 「許可がおりましたわ。」
お、おろしてない!!
ダメだって言ったじゃないですか!!
こらぁ〜!!人のスター勝手に持ってくなぁ〜!!
ああああ、そ、そんな乱暴に扱っちゃ壊れちゃうよぉ〜!!
>766 ジェミニ、今すぐ日本に先回りするんだ!
よ、よし!!
今すぐ日本に・・・・・って、スターもないのに先回りなんてできるか!!
船なんか今から手配しても間に合わないし・・・・・・。
よ、よし!!
こうなったらラリーに乗って水切りの要領で・・・・!!
うん、なんかラリーならできそうな気がする!!
おいでー!ラリー・・・・・!!
・・・こないッ!
>768 すみれさん、不法入国で強制送還されてるんだよ
>767 ( ゚Д゚) ドナドナ、ドーナー、ドーナー♪
・・・・・へ?
あー・・・・すみれさんが・・・・・・。
もうなんか・・・・気品とかなにもないよね・・・・・。
・・・・ああ、すみれさんが牧場につれてかれてる・・・・。
悲しい瞳でみ〜て〜い〜る〜よ〜・・・・・・。
>765 〜テキサスの暴れ尻〜 ジェミニ・サンライズ
へぇ〜、新しい舞台のタイトル・・・・っておかしい!!
暴れ 「尻」 ってなんだ!!どんなお尻だよぉ!!
テキサスで暴れるお尻・・・・
うああああ、なんでかボク自身でもボクが暴れてる姿しか思い浮かばない・・・・・。
・・・・だ、だめだ・・・このままじゃ「暴れ尻のジェミニ」っていう二つ名がついちゃう・・・・。
>767 木刀でダメならハリセンでどうよ?
その手があったか!!
そっかそっかぁ。ハリセンならそんなに危険はないもんね。
あ、でもボクが旅の途中で手に入れたハリセンはだめだね・・・・
あれは野良蒸気ですら一撃で倒しちゃう代物だもん。人間相手になんか使ったらスプラッタ必至だよね。
そうなったら、ハリセンじゃなくても新聞紙を丸めたやつでもいいよね?
みんなでそれもってサムライごっことかしてみたいなぁ〜!
・・・・・目的が変わってるね。
>769 ラリー 「サニーサイド邸にピザ5000人前、大至急ね。」
ラァァァァァリィィィィィィ〜・・・・・・・・。
呼んでも来ないと思ったら、そんなことしてたのかぁ!!
ご、5000人前も頼んで食べれるか!!リカでも無理だよ!!
ちゃんと自分で断りなさい!!
言っておきますけど、うちはお金に余裕はないんですからね!!
>770 殺されそうになっても構わない!!テキサス一のヒップを堪能したい
うっ・・・・・!!
そ、そこまで覚悟があるの・・・・・?
そこまでして・・・・ボクのお尻が気になるの・・・・?
その情熱を別のとこに向けんかーーーーーーーーーーいっ!!
>771 ジェミニの一番の魅力は性格だと思うな・・・結局、それか・・・ orz
うう・・・・ありがとう・・・・。
やっぱり、性格だよね・・・・お尻だけなんかじゃないよね・・・・。
・・・・でも、結局はお尻にいきついちゃうんだよね・・・・。
・・・・そうか!なら、ボクがお尻に関して騒いだりしなければいいんだ!!
よぉ〜っし・・・・。
>772 紐育・帝都・巴里 胸が魅力の乙女は数あれどお尻となるとこれがなかなか…
へぇ〜。
そうだよね。やっぱりお尻が魅力的な女性って少ないと思うんだ。
こう、お尻の曲線っていうのかな・・・・そのラインにしても、ボリュームにしても・・・・・。
・・・・違う!なんか違う!!
これは騒いでるんじゃなくて、なんか肯定しちゃってる!!
お・・・お・・・・くぁぁぁぁぁ〜!!
・・・・お尻なんて・・・・・。
>773 おいおい いくらジェミニのヒップが魅力的だからって
セクハラばっかしてると怒ってテキサスに帰ってしまうぞ?
に、逃げない・・・!!
意地でも帰らないんだから!!
ボクがお尻だけじゃないって認めさせてやるんだから!!
そんなことくらいでテキサスに帰ってたまるかぁ!!
>774 修羅場が足りないんだよサクラ大戦
しゅ、しゅらば・・・・・?
こ、このブタァ!!
・・・・・とか、誰かに言うの・・・・・?
>775 ここで各華撃団対抗による武闘会を提案したい
へえ、なんだかおもしろそうだけど・・・・・。
それってどうやってやるのかな?
霊子甲冑に搭乗してするのかな、それとも生身?
どっちにしても危険だけど・・・・。
武闘会っていうことは、ルールがあるんだよね。
武器の使用とかはどうなってるのかな?
武器が使えないとなると、圧倒的にカンナさんとかが有利だよね。
やっぱりその辺のバランスは考えないといけないとおもうから、霊子甲冑かなぁ?
あ、でもボクらのスターは変形して飛べちゃうし・・・・。
うう、頭痛くなってきた・・・・・って、スター!?
ボクのスターどこ!?まだ返ってきてないことない!?
ああああああ!!すみれさんが牧場に連れて行かれるのを見ててすっかり忘れてたぁ!!
くっ・・・・スターかえせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
これさえあれば、舞踏会じゃなくて武道会はわたくしのものですわ。
そもそも、お爺様の代から、我が神崎家はこうやってスターを・・・
あっ!ここにいた!
帰ってさっさと脱いだほうがいいよ。
逃げるな腰抜け!
タダイマー
>782 すみれさん
スターはきっちり返してもらいましたからね!!
>784 逃げるな腰抜け!
だ、だぁぁれが腰抜けだぁぁ!!
あの場はすみれさんのオンステージだったみたいだから
空気読んでちゃんとこうやって帰ってきただけだいっ!!
きょ、今日はもう寝る!!おやすみっ!!
可愛いw
怒ってフテ寝するジェミニも可愛いなw
まぁ、ハムステーキでも食べて機嫌を直しておくれ ノ◎”
ラチェットさんしばらく見かけないな
留守中にサニーサイドが貯めた書類の処理に忙しいだよ
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
なんだ・・・・今日は誰も居ないのか?
サミシス orz
>785 モハメド・アリ「タダイマー」
3月12日 今日の天気 晴れ
=====================================
今日はシアターにお客さんが来た。
モハメド・アリさんっていう男の人だった。
すっごく体格のいい人で、雰囲気からだけでも強いとわかる人だった。
なんでも話を聞くとボクシングをやってる人らしい。
そんな人がなんでシアターに来たんだろう・・・・・
そう思ってると、突然勝負を挑まれた。ボクシングで勝負しろ、だって。
だけど、素人同然のボクなんかじゃ相手になるわけがないので丁重にお断りした。
聞いた話によると、モハメド・アリさんのボクシングは
「蝶のように舞い、蜂のように刺す」といった華麗な戦い方をするらしい。
今度、機会があったらモハメド・アリさんの試合を見にいこうと思う。
きっとどこかに得るものがあるはずだから。
=====================================
・・・・・よし、今日の日記はこれでよし!
さあ、それじゃあ公演に行ってこようかな・・・・!!
>791 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
参上つかまつりっ!!
>792 なんだ・・・・今日は誰も居ないのか?
と見せかけて、ここでボクの登場!!
さみしくなんてないない、せっかく来たんだから楽しんでいってよ!!
>787 可愛いw
え・・・・?
ど、どこにかわいい要素があったのかな・・・・。
昨日はなんだか逃げ帰っちゃったみたいでみんなに申し訳なかったんだけど・・・・。
で、でも・・・・・ありがとぉ・・・・。
可愛い、って言われるのはやっぱり嬉しいよ・・・・。
>788 まぁ、ハムステーキでも食べて機嫌を直しておくれ ノ◎”
う、うん。ありがとう・・・・。
君も可愛いって思うの?
そっか・・・・ああいうのでも、可愛いって思われることがあるんだ。
それにハムステーキまでもらっちった。てひひ・・・。
じゃ、遠慮無くいっただっきまぁ〜っす!
んぅ〜っ!!お〜いしぃ〜!
なかなか美味しく焼けてるよぉ、肉汁がたっぷり溢れててジューシー!!
ほらほら、君も食べてみなって!!
>789 ラチェットさんしばらく見かけないな
>790 留守中にサニーサイドが溜めた書類の処理に忙しいだよ
う〜ん、シアターの中で忙しそうにしてるのは見かけたけど・・・・。
たぶん、>790さんの言うみたいな理由じゃないかなぁ?
ボクもそこらへんはちょっとわかんないんだよね。どうしちゃったのかな。
はい、今夜はここまで〜!
まったねぇ〜!!
ちょっとすいません、ブルロープ忘れてますよ。ウィー!!
>796
わ、忘れるも何もこんなもん持ってきた覚えが・・・・・。
おっかしいなぁ、テキサスの実家に置いてきたはずなのに・・・・・。
まあいいや、シアターに置いておいても仕方ないだろうから
ボクん家で引き取ることにするよ!わざわざありがとね!!
それじゃ、ばいば〜いっ!
ジェミニ頑張ってるな 乙!
ラチェの摂取した栄養は胸と美貌に逝き
ジェミニは尻に逝くのか
ジェミニの摂取した栄養は肉感的なエロい身体と健やかな精神の糧となっているのだよ
【 第三戦 】
紐育VS巴里 ( パルク・デ・フランス )
ここまでわたくし達が2勝しているので、消化試合ですわね。
この解説は他の方にお任せしますわ。 またお客さまも予想など語ってくださいな。
すみれがこんなこと言ってます!
802 :
夕雲:2006/03/13(月) 01:57:49
夕雲と申しまする。ジェミニ殿
これなるは南蛮国の剣、れいぴあ・・・・
では・・以西把爾亜(イスパニア)剣術・・・・・・参る
803 :
以上、自作自演でした。:2006/03/13(月) 16:07:35
どんなパンがすきですか?
804 :
以上、自作自演でした。:2006/03/13(月) 21:21:24
ウォーズマンとブロッケンジュニアどっちが好き?
アメリカ海兵隊ってカッコイイよね
806 :
以上、自作自演でした。:2006/03/13(月) 22:14:21
結婚するなら異人でもOK?
喰ってる時のジェミニやリカは本当に幸せそうだな
餌付けし甲斐があるという物
ほぉ〜ら、美味しいケーキだよ♪
ジャぱんならアメリカのパンにも勝てるぞ!
こんばんは、皆さん。
ラチェット・アルタイルです。
先日、「いつものペースで」 と言ったばかりなのに
お約束を破って欠席してしまい、本当にごめんなさいね?
>790さんのご推察が、ほぼ正解ということになってしまうかしら。
実は出張から戻ってから体調が優れず、
いつもの効率で仕事ができなくなってしまったの……。
手の空いているスタッフにも手伝ってもらっているのだけど、
なかなかスムーズにいかなくて。
体調のほうはほぼ完治しましたので、明日には元のペースに戻せます。
したがって、こちらでの公演も明日から再開ということで、お許しください。
こちらでは毎日のようにジェミニが頑張っているから、
私も負けていられないわね?
それじゃ、私とはまた明日お会いしましょう。
皆さんも、お身体にはくれぐれも気をつけて……グッナイ♪
リカを出せぇうぇぇぇぇぇえ
>>809 ラチェットさん、お帰り!
余り無理しないように頑張ってね
リカは・・・・賞金首でも追いかけてるのかな?
新次郎に「添い寝して」と頼まれたらどうします?
ジェミニ・サンライズ参上!!
今夜も満員御礼ありがとーございまっす!!
さあ、張り切ってまいりまーっしょー!!
>798 ジェミニ頑張ってるな 乙!
おー!がんばってるよー!
てひひ・・・・だって、黙って出て行ってた期間が長かったからね。
少しでも、その分を取り戻したいと思ってるんだ。
だから、これからももっともっと頑張っていくからね!!
これからも応援よろしくね!!
>799 ラチェの摂取した栄養は胸と美貌に逝き
ジェミニは尻に逝くのか
ど、どっからそうなるんだ・・・・・。
栄養が全部お尻にいっちゃったら、ボク生きていけないよぉ。
だってなにもかもお尻にいっちゃうんでしょ?
そうなったらお尻ばっかり大きくなっちゃって、とんでもないことにな・・・・らないか。
これでもちゃんと健康や美容に気を使ってるんだからね!
それが全部お尻にだなんて、納得いかないよ!もっと他を見て!!
ボクのお尻以外をもっと見てぇ〜!!
>800 ジェミニの摂取した栄養は肉感的なエロい身体と健やかな精神の糧となっているのだよ
そう!そんなふうにボクの摂取した栄養はにくかんt・・・・どりゃぁ!!
そ、そういう表現をするなっ!!
肉感的なえ・・・えろとか言うなっ!!健康的とかって言えばいいじゃんか!!
そ、そりゃ健やかな精神の糧っていうのは否定しないけど、さ・・・・・。
え、えっちな体なんかじゃない!!
ボクのは 健 康 的 な体なの!!
>801 すみれがこんなこと言ってます!
しょ、消化試合って・・・・・。
自分のところが終わったからって無責任だなぁ。
それに、勝負は実際にやってみないとわからないのに・・・・。
そもそも帝都はまず数の時点で圧倒的に有利だよね。
しかもあの猛者の中から精鋭を選出してくるんだから・・・・まあいいか。
う〜ん、そうだなぁ・・・・。
結局、予想は予想でしかないんだよね。
じゃあ、ボクがちょっと予想したのを・・・・。
・リカ VS 花火・・・リカの勝ち、かなぁ?
やっぱり武器の差で、手数の多いリカのほうが有利だと思う。
花火さんは矢のリロードに時間かかっちゃうものね。
・ダイアナ VS エリカ・・・言わずもがな。引き分けで。
・昴 VS コクリコ・・・これはもう・・・・なんていうか・・・・。
でも、コクリコのトリッキーな行動はさすがの昴さんも予測不能かも?
これこそ、「やってみなきゃわからない」かも。
・サジータ VS ロベリア・・・一番見応えがある勝負かも知れないね。
二人ともとても強m・・・・・げほげほ。
どっちも修羅場をいくつもくぐり抜けてきたような人だから
激しい戦い方がみれるかも。
・ジェミニ VS グリシーヌ・・・これは・・・・どうなんだろう。
ボクは剣を使うから、剣と互角に戦える・・・かもしれない
武器を持った人を相手に選んでみたんだけど・・・・。
戦斧の破壊力とレッド・サンのぶつかり合い・・・・一瞬が勝負を分けるね。
でも、力の強さだけじゃグリシーヌさんのほうが圧倒的だから・・・・。
ボクは攻めよりも守りを優先するべきかもしれないね。
・・・・・やめときゃよかった・・・・・。
何言ってるのか自分でもわかんないや・・・・・。
でも、言えることはやってみなきゃわかんないってことだよね。
勝負の世界は何が起こるかわからないんだもの。
>802 夕雲 「では・・以西把爾亜(イスパニア)剣術・・・・・・参る 」
レイピア・・・・・刺突を主とした剣だね。
見た目は地味だけど、弱点を一点集中して狙える・・・・。
刀よりも軽いし、一撃の殺傷力は低いけれど手数は圧倒的だね。
なら、ボクは一撃必殺を狙ってお相手するよ。
ミフネ流は手数で戦う剣じゃないからね・・・・・。
君に体力を削られていく前に、強力な一撃で勝負を決めてやる!!
ミフネ流免許皆伝ジェミニ・サンライズ、いざ尋常に、勝負ッ!!
>803 どんなパンがすきですか?
こ、これって前にも答えたような・・・・・。
う〜ん、それじゃ前とは違う答えでいこうかな。
食べる好きじゃなくて・・・・・作るのが好きっていう答え方。
パンを焼くのって結構楽しいからね。
そういった意味で好きなのは、クロワッサンかな。
形ととのえたりしてるのが工作みたいで結構楽しいんだよね〜。
それで、できたてはあまくてサクサクしてて中はふんわり・・・・。
もうたまんないね!つくっても食べても美味しいなんて!!
>805 アメリカ海兵隊ってカッコイイよね
そうだね。見た限りでは結構カッコイイかも?
海兵隊っていうと、アメリカの防衛を目的としてないんだっけ?
基本的に海外での戦闘を目的として組織された組織・・・・なんだっけ。
・・・・かっこいいとは思うんだけど、海兵隊なんて必要のない世界になってほしいよね。
>806 結婚するなら異人でもOK?
もっちろんだよ。
国の違いとかなんて些細なことじゃん。
大切なのはお互いの気持ちでしょ?
そう・・・・ボクとあいつは、結ばれるためにうまれてきたんだ。
このアメリカで国の違いはあれども出会うのは必然だったんだ・・・・!!
ああ、運命!!この出逢いは運命だったんだ!!
自分の道は自分で切り開くものだけど、ふたりの出逢いは運命だったのさ!!
・・・・なぁんちてなんちってぇ〜!!あははははは!!
もう、ばかばかぁ〜!きゃははははは!
>807 ほぉ〜ら、美味しいケーキだよ♪
ごくり・・・・。
え、これくれるの!?食べていいの!?
ぃやったぁ〜!!あっりがとぉ〜!!
へえ〜・・・・・これって手作りだよね?
店売りのケーキもおいしいけど、やっぱりボクは手作りとかのほうが好きだなぁ。
だって、そっちのほうが気持ちがこもってるって感じがするもん。
だから、ボクもできるかぎり手作りするっていうことを心がけてるんだよね。
・・・・ぷぅ。おいしかったぁ〜。
じゃ、今度ボクもお礼にケーキ焼いてきてあげるよ!!
どんなケーキがいいかな?シンプル・イズ・ベストだから、簡単なのでいいかな?
>808 ジャぱんならアメリカのパンにも勝てるぞ!
焼きたて!!
やっぱりパンは焼きたてに限るよねぇ〜。
冷えちゃってもおいしいことはおいしいんだけど
・・・あたたかみがないんだよね、やっぱり。そのまんまだけど。
おいしいものはおいしい!!そこに国なんて関係ないさ!!
>810 リカを出せぅうぇぇぇぇぇえ
リカァァァァ!!!
は、はやく出てきてあげないと、発狂しそうな人がぁぁぁぁ!!
>811 リカは・・・・賞金首でも追いかけてるのかな?
う〜ん、やっぱりそうじゃないかなぁ?
この間リカの家に遊びに行ったときに、賞金首のリスト見せてもらったんだ。
そしたらそこにいっぱい赤丸がついてるんだ。
これなんなの?って聞いてみると、「これから狩りにいくやつらだ!」って言ってた。
その赤丸が結構多かったから、結構時間かかっちゃってるんじゃないかなぁ?
リカのことだから心配はいらないだろうけど、はやく帰ってきて欲しいよね。
>812 新次郎に「添い寝して」と頼まれたどうします?
する。してあげる。
もうむしろして!!ボクに添い寝して!!カモン!!
ああ、だめだよ新次郎・・・!添い寝だけだってばぁ・・・・!!
・・・・はっ。
な、なんでもないよ!?
じゃ、じゃあ今夜はここまでで・・・・・。
ラチェットさんも一段落ついたみたいだし、ね。
じゃね!!ばいば〜いっ!!
バッハハーイ!
やはり決め技はヒップアタックですか?
『二兎を追うものは二兎とも取れ、つまり何事にも妥協するな』
と、言う人がいますが、これについて一言お願いします。
>え、えっちな体なんかじゃない!!
健康的でグラマーで魅力的って事じゃないか? 恥ずかしがる事は無いぞ
そこに健やかで素直な性格が加わっているんだから、鬼に金棒、馬鹿に刃物、怖いもの無しさ!
ひゃっほぅ〜!! ジェミニのヒップはテキサス一だぜぇ!!
悲しみこらえてほほ笑むよりも、涙枯れるまで泣くほうがいいですか?
しかし、何で風呂なんだろ?シャワーだろ
えこひいきな米国審判に一言
3/14はラリーの誕生日だそうですがジェミニ(ン)はどう祝ってあげる?
829 :
以上、自作自演でした。:2006/03/14(火) 18:50:11
ホワイトデー
エッチをしよ!(さわやかに)
みなさんいつもお疲れさまです。
これ食べて頑張ってねー。
つ【マシュマロ】
皆はどんなお菓子作りが得意かな?
833 :
以上、自作自演でした。:2006/03/14(火) 22:58:35
>830
キモイんだよ童貞
>821 バッハハーイ!
ハッロー!!
元気いいね、やっぱりそうでなきゃ!!
挨拶は元気よくはっきりと!これ、挨拶の掟!!
それじゃあその掟に基づいて、今日も元気にいきまっしょー!!
レッツゴー!!
>822 やはり決め技はヒップアタックですか?
ぐはっ。
い、いきなり出鼻挫かれたって感じ・・・・・。
どこをどうしたらヒップアタックっていう発想が出てくるんだよぉ!!
決め技も何も、ボクの武器はこの剣、レッド・サン!!
戦うときはこのレッド・サンでの真剣勝負だよ!お、お尻なんて使ってられるかぁ!!
>823 『二兎を追う者は二兎とも取れ、つまり何事にも妥協するな』
と、言う人がいますが、これについて一言お願いします。
へぇ。それって有名な日本のことわざを自分なりに変えてるのかな?
たしか、本当は『二兎を追う者は一兎をも得ず』で、欲張りすぎると何も手に入らないって意味だよね?
その人はすっごく自分に自信があるんだね!
自分に絶対の自信を持ってるからこそ、そういうことを言えるんだと思うな。
自分なら、それも可能だ・・・・・ってね。
そこまで自分のことを信じられるのは、嫌な奴って思われちゃうかもしれないけれどボクはすごいと思うな。
ボクは・・・・紐育に来たばかりの頃、田舎者であることを恥じた。
自分に・・・・自身が持てなかったんだ。だから、その人のことはすごく尊敬できるな。
その人には、これからも自分の道を突き進んでほしいな・・・・・。
>824 健康的でグラマーで魅力的・・・
う・・・・そ、そうなのかな・・・・・。
健康的でグラマーで魅力的・・・・・な、なんかさっきまでの恥ずかしさと違ってむずがゆさみたいなのが・・・・・。
う・・・うれしい、のかなぁ・・・・。
やっぱり、ボクが自信あるのってこの健康体だけだし・・・・・。
・・・・馬鹿に刃物!?それ、ボクのことかぁ!?
それに、
>ひゃっほぅ〜!! ジェミニのヒップはテキサス一だぜぇ!!
って叫ぶなぁ!!やっぱり君もお尻なんじゃないか!!
あ、危うく催眠術にかけられるところだった・・・・・。
>825 悲しみこらえてほほ笑むよりも、涙枯れるまで泣くほうがいいですか?
・・・・うん、そうだね。
無理に笑ってないで、思いっきり泣いちゃったほうがいいと思う。
そうしたほうが、すっきりするよ。気持ちに整理もつくと思う。
だって、無理して笑ってたらいつまでたっても心の中がもやもやしてるよ。
きっと、どんどん疑問が浮かんでくると思う。
なんで笑ってるんだろうって。今は悲しいんじゃないの、って。
だから、泣いたほうがいいんだ。
楽しいときには笑う。悲しいときには泣く。どっちも、思いっきりね。
>826 しかし、何で風呂なんだろ?シャワーだろ
う〜ん、シアターの露天風呂のこと?
あれは多分、サニーさんが日本文化を取り入れようとして作ったものだと思うよ?
ボクもあれを見るまではシャワーばっかりだったんだよね。
そもそも、旅をしてる間はシャワーに浴びることもままならなかったからねぇ。
いっつも水浴びしてたかな。それか、濡らしたタオルで体を拭くくらい・・・・。
・・・あはは、女の子のやることじゃないよなぁ・・・・。
>827 えこひいきな米国審判に一言
物言い!!
自分の国に対してひいき目になるのはわかる!!
だけど、中立の立場である審判がやってはならないことだ!!
・・・・で、何の話?
>828 3/14はラリーの誕生日だそうですがジェミニ(ン)はどう祝ってあげる?
そう!今日はラリーの誕生日だったんだよ!!
だからね、今日は一日中ラリーに付きっきりでいたんだ!!
いつもより念入りに綺麗に洗ってあげたり、ちょっと高めのニンジンやリンゴをあげたりね!!
ケーキを用意してあげようと思ったんだけど、最近太り気味だからやめといたんだ。
やっぱり、テキサスにいた頃に比べると圧倒的に運動量が減っちゃったからね・・・・・。
あ・・・・。
ラリーへの最高の誕生日プレゼントは、荒野を思いっきり駆け回らせてあげることかも。
テキサスにいた頃は当たり前だったけど、今じゃそっちのほうが難しいからね・・・・。
よし、今夜はもう遅いからだめだけど、明日はちょっとラリーと遠出してみようかな!
贈る小婆ー♪
>838
だ、誰が小婆だ!!しかも楽しそうに言うな!!
ボクはまだまだぴっちぴっちに若いんだから!!
>829 ホワイトデー
白い日?
えーっと、それってどういう日のことなんだろう?
クリスマス・・・・・とは違うのかな?
ほら、クリスマスに雪が降ったらホワイトクリスマスとか言うじゃん?
それとはまた違うのかな?
どんな日なんだろう・・・・・気になるぅ〜!
>830 ×××をしよ!(さわやかに)
お断りだよ!(さわやかに)
>831 これ食べて頑張ってねー。 つ【マシュマロ】
わぁ〜い、いっただっきま〜っす!!
んぅ〜・・・・口のなかでとろけるぅ〜。
噛まなくても口の中で転がしてるだけで、すっごく甘くてぇ・・・・。
幸せぇ〜・・・・・・。
はふぅ・・・マシュマロは旅の途中にもよく食べたなぁ。
甘くて、疲れてるときとかにちょうどよかったんだよね。
たき火で焼いたりしたりするともっと美味しくなるんだよねぇ・・・。
人類 VS 麺類
『・・・・・・世界は核の炎につつまれた・・・・・・』
>839
にやにや・・・
>840
・・・・・・・・・・・・・・ど、どういうつながり!?
麺類と人類がどう戦うの!?いや、そもそも戦いになる理由は!?
>841
あ、紫色のおばさん、こんばんはー。
>832 皆はどんなお菓子作りが得意かな?
最近はよくクッキーを焼くかなぁ。
ちょっとコーヒーをいただこう、っていうときにクッキーがあるといいよね。
ボクはコーヒーに砂糖もミルクもいれないからね。
クッキーの甘みとコーヒーの苦みがちょうどいい感じなんだよねぇ。
ボクの焼いたクッキーは絶品だからね!今度、君にも食べさせてあげるよ!!
よし、今夜はこれくらいかな?
明日はラリーと約束しちゃったからね、今夜は早めに休まなきゃ。
それじゃね、みんな!!まったね〜!!
アップルパイ焼いてくれ
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 ヽ
彡 ● ●
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)\ <これ、オーナーにもらった。
/ __ /´> )
/ ̄\(___|_======<ヽ/
.| | ///
\ | / // \
(・))\ | /\ // ) )
\ ∪ .// ( \
\ //. \ \_)
(・))\__/
ラリー(ご満悦)
任務了解、目標紐育華撃団の撃破・・
戦闘レベル、ターゲット確認、排除開始!
プチミントタソとつきあいたい
>846
ファ、ファンの方ですわね……?
と、とりあえず……そのお気持ちは彼女に伝えておこうと思いますけれど、
その……彼女、女優でありながらけっこうシャイでして、
お客さまへのお返事も可能かどうか、お約束はできませんわ……。
ひとまずは、ときどき舞台の上に現れる彼女の活躍を、
これからも応援してあげていただければ光栄ですわ……?
さ、さて……少々遅くなってしまいましたけれど、
今夜から本格的に復帰ということで……早速まいります!
>676
信長の侵攻から紐育を守れたのは、紛れもなく私たちの実績の1つよ。
もちろん、紐育華撃団の力だけによるものではないけれどね?
自分の身の丈に合わない理想を追いつづけるならば、
いずれはその理想に溺れてしまうかもしれない。
でも、決して譲れない理想があるとするならば、身の丈を伸ばせばいいはずだわ。
今のままじゃ溺れてしまうくらいの高い理想を掲げ、
それに見合う力を身につけていこうと たゆまぬ努力を続ける……、
これこそが、私たちの生き方だって思っているわ。
>682
いろいろな意味で、教会へ連れて行くのがいいかしら?
マザー・キャロルに あまりご迷惑をおかけしない範囲で、お力を借りましょう。
>683
だ、ダメよ……>677さんも、悪気があって言ったわけじゃないだろうし……。
>694-695
メガネって言うか、私の場合はサングラスになるんだけど、
普段は車のアタッシュケースにしまっておくのに
ときどきスーツのポケットにかけたまま自宅やシアターに持ち込んじゃうの。
ふとした拍子に、机の上なんかに置きっぱなしにしちゃうと
車を運転するとき困ってしまうことがあるわ、ふふっ……。
ま、まぁ予備のを買えばいいのだろうけど、あれ、けっこうお気に入りだし……。
>710-713
ふふっ……10才にして名うてのバウンティ・ハンターになるなんて、
本当にただ事ではないものね。
まぁ……その、いろいろな意味でただ事ではないからこそ、
リカにはお勉強もしてほしいし、ミュージカルで
役者として人を喜ばせることも知ってほしいのだけれど。
皆さんのような人がいれば、あの子はもっともっと大きくなることができるわ。
これからもリカのこと、精一杯応援してあげてくださいね?
>714
そういうのを 「ご近所付き合い」 っていうのよね。
紐育のなかでも、ジェミニや大河くんの住んでいるビレッジ地区では
そういう習慣も比較的よく見られるみたいよ?
ジェミニみたいに明るくて付き合いのいいお隣さんがいたら、
きっと楽しそうですものね?
それに……ときどき怖いお姉さんが顔を出したりもして、ふふっ……
>715
あ、あまりウケがよくなさそうなキャラクターに仕上がってるわね……。
もう少し、子供さんに喜ばれそうな外見にできないかしら?
それと、セリフは 「寝ない娘」 じゃなくて 「寝ない子」 だから、そこもよろしくね?
子供向けキャラクターを作るって言うのは別にいいけど、
個人的には……ノコが可愛いからあの子をモデルにすればいい気が………。
あ、ラリーでももちろんいいと思うんだけど、
その……>726はちょっと間違ってると思うわよ、ラリー……?
>716
申し訳ございません、お客さま。
シアターの管理も兼ねて、私もできれば毎日顔を出したいのですけれど、
なかなかそういうわけにも行かずに、ご迷惑をおかけしております……。
ですけれど、リカのような子供でも一人前に舞台に立て、
しっかりと任せられるようなシアターでもあるという意味でも
ご理解いただければ、幸いに存じますわ。
もちろん、出演者は大いに越したことはありませんし、
以後、私もできるだけ努力いたしますけれどね?
>718
食べ物全般だとわかりにくいから、ここは私も果物から選んでみるけど、
そうね…… 「ブドウ」 なんていいんじゃないかしら?
ブドウという果物は、紀元前から今に至るまで、
私たちの生活に必要不可欠とされてきた果物よ。
生で食べても甘酸っぱくてジューシーだけれど、
聖者の血とも渾名されるお酒、「ワイン」 の原料になるのがこのブドウです。
立場を変えても人々を喜ばせる存在、そして酔わせる存在という意味で、
「そうありたい」 という希望も込めて選ばせていただくわ?
>725
ま、マイブームはトラです……。
深い意味はありません……………決して。
>730
こ、こんばんは……ようこそリトルリップ・シアターへ。
あの……遊び終わったらで構わないから、あなたを作った
パン職人さんに伝言を頼まれてもらえるかしら……?
まことに僭越ながら、もう少しだけ……デザインにも
気を配った方がよろしくはありませんか? って……。
>737
737さんも、お待たせしてしまったかしら?
でも、残念ながらそれはハズレよ?
シアターの経営に関する資金は、基本的にはオーナーに一任してありますし、
最近では おかげさまでチケットや売店のグッズ、ドリンクバーの売上げで
ほとんどの部分をカバーできるようになっていますわ。
クリスマス公演のときのような、特別なイベントのときに限って
資金繰りに奔走することもあるけれど、今はそのときでもないから……。
出張の理由は、「支配人」 としてではなく、「副司令」 としての仕事だったの。
……だから、言えることはここまで。 ごめんなさいね……?
>758
ふふっ、紅蘭さんのことですから、興味を持たれるのも当然だと思いますわ?
と言っても、現在星組が搭乗しているスターは
「どこの会社の」 と言えるほど量産はしておらず、
基本的には全て同じ人物、同じグループが製作に当たっています。
奇遇と言うべきか、その人物というのは紅蘭さんと同じく中国出身の方です。
彼に相談すれば、きっと力になってくれることでしょう。
……もし スターをお貸しすることになるとすれば、それってやっぱり
今では使用不可能になった 私のシルバースターになるのかしら……。
>761
あら、死刑になんてならないわ、心配しなくて大丈夫よ?
飛び込むより前に それなりの報いを受けてもらうだけで済むのだから……ふふっ
それにしても…… 「エア」 だなんて失礼しちゃうわね。
>767-768
くすっ……意外とせっかちな性格な方なのかしら?
とりあえずは、王先生との相談の結果が出るまでは待っていただきたいわね。
紐育華撃団も、帝国華撃団からはこれ以上ないというくらいの
協力をしていただいていますし、私は個人的にも恩があります。
決して残念な結果は報告せずに済むと思いますから。
>769
う〜ん……ラリー、残念だったわね。
ピザ5000人前くらいでは、彼にとっては嫌がらせの域に入らないわ?
彼ならそれくらいの規模のパーティーならすぐに開けるし、
もちろん金銭的な痛手にもなりはしない、場合によっては喜ばれるわ。
むしろ、電話されたピザ屋さんの迷惑になると思うの。
サニーに嫌がらせをしようとすると、むしろ他の人が困ってしまうことが多いから、
いずれにしても嫌がらせはダメ、いいわね?
>770-773
ヒップが魅力、性格が魅力、人によっていろいろ見方はあると思うけど、
そういうところ全部まとめてジェミニなんじゃない?
どれか一部だけを取り上げても、あまり意味のあることじゃないと思うわ?
最初は一部から入ってもいいと思うけれど、最終的には全部まとめて
ジェミニが好き…、そう言えるくらいに彼女は魅力的だって思うもの。
ヒップ ヒップ と騒ぐより、そういう風に応援してもらえると……私も嬉しいわ?
>774
しゅ、修羅場分……?
……大河くんが風邪で寝込んじゃって、
私が看病していたら 星組のみんなが訪ねてきたときがあるけど、
あれは…………違うの?
……そう思ってるのは私だけ?
……そ、そうよね、ごめんなさい……………。
>775,801
ケガをしないように競い合えるのなら、
やってみる価値はあるかもしれないわね?
互いに同じ理想を抱き、普段は助け合っている仲間同士だからこそ、
実力伯仲の好勝負が メンバーたちにさらなる向上心を生むことになるでしょう。
というより、そういう目的で行い、そうなりやすいカードを組む必要があるわね。
まぁ、選手層の厚さや規模の大小が勝敗に直結はしないわ。
それで全て済むなら、メジャーリーグの終幕日は毎年 紐育の祝祭日になるはずだものね。
もちろん、私が担ぎ出されるというのなら どんな相手にも負けたりはしないわ。
特に、私の戦闘能力の秘密が ナイフと身体能力だけだと思っている人には、決してね?
……まだまだ追いつくことはできていませんけれど、
今夜はここまでとさせていただきますわね?
これ以降しばらくは、今度こそ、いつもと同じか
それ以上のペースで顔を出せると思います。
私は不覚にも体調を崩してしまいましたけれど、皆さんも本当に気をつけてね?
それじゃあ、また次回の公演でお会いしましょう。
さようならちぇっと…♪
むっ。 他にも隠れた技があったとは・・・さすがというべきか
はたまた露出とおなじで出し惜しみというべきか・・・
すみれからももっとヘソダシとか
せめて水着で道歩くとか何とか言ってやれよ
年取って腐ってからでは遅いんだからさあ
エロが足りんのだエロが!
859 :
以上、自作自演でした。:2006/03/15(水) 01:58:12
('A`)
860 :
以上、自作自演でした。:2006/03/15(水) 02:37:29
メリケンだからやっぱりヒモパンですか?
サニーが時々大統領脅して強引に資金引き出している光景を思い浮かべたよ
カモン! 姉貴!!
身体は同じでも好きな食べ物なんか嗜好は同じなんですか?
863 :
以上、自作自演でした。:2006/03/15(水) 18:57:39
ヒモパンじゃなくノーパンですよね?
テメエら人間じゃねぇ!!
叩っ斬ってやる!!!!
さあ、今夜もドンドンいってみよーっ!!
ボクと一緒に楽しい時間を過ごそうね!!
レッツゴー!!イッツショーターイム!!
>843 アップルパイ焼いてくれ
はぁ〜い、おっまちどぉ〜!!
ジェミニ特製アップルパイのご登場ぉ〜!!
ほらほら、遠慮せずにいっぱい食べてね!!
ボクのつくるアップルパイはシナモン入れてないんだよね。
だから甘さ控えめで、結構ぱくぱく食べれると思うな?
>844 ラリー 「これ、オーナーにもらった。」
ねぇ・・・・今日はそれ持ってご満悦だったよね、ラリー。
ボクの予定では、ラリーと一緒に荒野を駆け回るはずだったんだけど・・・・。
なんだから、ラリーに乗ってない感じがしたなぁ。
やっぱり、ラリーの大地を蹴って走る・・・・って感じがボクは好きだなぁ。
それも便利かもしれないけど、自分の足で走るのを忘れちゃったらだめだよ、ラリー?
>845 任務了解、目標紐育華撃団の撃破・・
戦闘レベル、ターゲット確認、排除開始!
な、なんかきたぁ!?
うっわー・・・・・危なさそう・・・・。
でも、ボクらだって黙ってやられるわけにはいかないんだ!!
君が何者で、どんな目的でボクらを狙ってきてるのかは知らないけど
身にかかる火の粉は振り払わねばならぬ、ってね!!
言っとくけど、ボクの一撃は・・・・死ぬほど痛いぞ!!
>846 プチミントタソとつきあいたい
・・・・あ、えっと、プチミントのファン・・・・?
う〜ん、難しいぞぉ?なんたって相手はお・・・女優だからね!!
それにプチミントってシャイだから中々人前には出てこないからね。
付き合うとかそういった問題の前に、まずは友達になってみなきゃ。
そしたら、お・・・・い、色々な面が見えてくるかもしれないよ!!
>857 年取って腐ってからでは遅いんだからさあ
・・・・何言ってんの?
ほらほら、ボクはおへそ出してるじゃん?
それに、せめてって言ってるけど水着で道歩いてたら変な人だよ。
う〜ん・・・・・でも、君の言うことももっともかも。
若いうちにしかできないことって一杯あるもんね。
流石に水着で歩くのはやりすぎだけど、できることは今の内に、ね!!
>858 エロが足りんのだエロが!
ど、どの口がそうおっしゃいつかぁさいますかぁ!?
いっっっっっっっっっっっっっっっつも、ボクのことえろいえろい言ってるくせに!!
この口か!!この口がそんなことを言うのか!!
え〜いっ、伸ばしきってやるっ!!
>859 ('A`)
・・・・ご、ごめん。やりすぎた・・・・・。
まさかそんな顔になっちゃうなんて思いもしなくて・・・・・。
>860 メリケンだからやっぱりヒモパンですか?
やっぱりってなんだやっぱりって!!
アメリカだからってみんながみんなそんな下着ってわけじゃないの。
ボクなんて田舎育ちだから、そもそもそんなに下着持ってないし・・・・。
せっかく紐育まで来たんだから、色々かわいいのとか欲しいなぁとは思うんだけどね。
・・・・・どれもこれも高い・・・・・。
>863 ヒモパンじゃなくてノーパンですよね?
誰がだ!!
ボクの恰好でパンツはいてなかったら丸見えじゃないか!!
・・・・・は、恥ずかしいだろぉ〜!!そんなこと言わせるなぁ!!
>861 サニーが時々大統領脅して強引に資金引き出している光景を思い浮かべたよ
・・・・・・・あ、ありえる・・・・・かなぁ?
今の大統領のことって詳しく知らないけど、脅されるような人なのかなぁ?
サニーさんは紐育華撃団の司令官だけど、そう簡単に脅されちゃだめだと思うな。
・・・・まあ、サニーさんってちょっと悪者っぽいイメージあるもんね。
お姉ちゃんを消そうとしたり・・・・ぶつぶつ・・・・・。
>862 身体は同じでも好きな食べ物なんか嗜好は同じなんですか?
それってボクとお姉ちゃんのことだよね。
うん、そうなんだ。ボクらは身体を共有してるけど、別の人間だからね。
でも、基本的な好き嫌いは結構似てるかも。
細かいところまで言ったら違うところも出てくると思うけど、食べ物とかだと結構同じかも。
>864 テメエら人間じゃねえ!!
叩っ斬ってやる!!!!
あ・・っぶなぁ〜い!!
きょ、今日はなんだか襲撃者が多いなぁ・・・・!!
これもどういう理由かわかんないけど、身にかかる火の粉は振り払う!!
君からは色々と聞かなきゃいけないっぽいしね・・・・!!
はいっ、今夜はここまでだよ。
また明日、お会いしましょーっ!!ばいばい!!
ジェミニとはまた明日だが、ここでいきなり姉にチェンジだ!!
>862
そうだな、たしかにオレは鴨は好きだ。
というより最高級のご馳走だと思っている。
しかし、嗜好の違いは話したことがないのでわからん!!
ジェミニ、お前は鴨は嫌いだな!?そうだな!?
「お姉ちゃん、鴨好きだよね。ボクの分、食べてくれていいよ?」
っていう心温まる姉妹のやり取りを望んでいる奴もきっといるぞ!
>864
相手を人間じゃないと決め付けなければ斬ることもできない。
くだらないお題目をつけるなど、腰抜けが好む典型的な言い逃れだな。
そんな臆病者に負ける道理は、どう転んだところでありはしない。
来い・・・、貴様の相手がどういう存在なのか教えてやる!!
>526
>527は上手いことを言った!
たしかにオレはジャパンが好きだ!
ジャパンはサムライの故郷、今なおサムライの生きる国!
大河新次郎を越えるサムライもいるのだろう・・・・・そう思うだけで血が滾る!!
>574
火を起こすのが面倒だ。
卵を手に入れたときは、いつも生で飲み込むことにしている。
大き目のグラスに生卵を5つ落として一気に飲み干す!!
この贅沢はジェミニが卵を買ってきた日にしかできないぞ!!
>587
地上に雑兵がいる場合はオレに任せろ!
霊子甲冑には乗らない分、生身での戦闘ならオレに任せろ!!
なに!ジェミニがロデオスターに乗るから無理だと!!?
一人くらい地上要員を作らなくていいのか!!?
>588
フン・・・サムライ魂がほしいと叫ぶことに何の恥じらいがいるのだ!
>589
>156、>435、>726、>769、>844。
いつも振り返ったときのことを想像すると楽しくなるじゃないか。
>594,774
つまりお前らの話を総合すると、オレと大河新次郎の殺陣が
もっと増えればよかったということでいいわけだな。
「話がつまらない」というのなら、あとは刀で語る以外に方法はない!!
刀で語り合う場面といえば修羅場とも言える。まさに理想的な解決策だ!
>596
大河新次郎の叔父には興味があるが、まずは大河を
完膚なきまでに叩きのめしてからでないと会う資格はない。
あいつが叔父に泣きつけば、むしろあっちからやってくるだろう。
>601
「フンドシでいいんじゃないのか」とジェミニに尋ねたところ
「 絶 対 ダ メ 」だそうだ。
>603
街でキザキザ襟巻きを見かけると、
頭にウサギの耳を探していたことならあるが。
というかまずそんなやついるわけないんだ!!
ベージュのコートもルビーのリングもいくらでもいるから羨ましいことだ。
そいつの仇は街中いたるところに見られるわけだからな!
>617
ブルックリン橋の決闘、妹との疎通、そして師匠が笑った日・・・
・・・・・・・・・・・といいたいところだが、違う。
大事なのは、今日だ。昨日も明日も、オレにとってはどうでもいい。
オレがオレとして生きられるこの瞬間こそが大事なんだ。
別にお前らに理解してもらうつもりはないが、そういうことだ。
>621
死ぬ瞬間、オレがオレでいられる保証はない。
むしろ、最期の瞬間はオレでない方がいいだろう。
やばいと思ったらあいつの顔を思い浮かべる。
死ぬな、どうしても死ぬならお前が出て来い、とな。
・・・・・・違う、酷な瞬間を押し付けたいわけじゃない。
>625
アメリカ経済界の大物をつかまえて失敗、
自分がすべての指揮をとって失敗、
そのうえ今度は日本のウツケの威を借るか、この腰抜けが!
と罵ってやる。
今回は少々短めだが、これで終わりだ。
だが、はっきり宣言しておこう。
来週の水曜日までには必ず追いつく。
いつもより多めに来ないと不可能だろうからそうする。
「したほうがいい」ではなく、よほどのことがない限り必ず来よう。
ではな!
待ってるぜ!! ジェミニン!!
ジェミニもお疲れサンライズ
今日は2倍の桃尻でお送りしました。
ジェミニはIDが惜しいな
TEXASx1K2wならテキサス一のケツなのに
今日のコンボのタイミング良さはグッジョブだ!
お疲れさん、ジェミニ&ジェミニン。
ラチェットさんは微妙にオバさんぽい所が良いと思うんだが変ですか?
「また守れなかったのか!」「誰も救えないのか!」
そう叫ぶ戦士にどんな励ましの言葉を掛けますか?
エリカの手料理食べる羽目になったらどうする?
881 :
以上、自作自演でした。:2006/03/16(木) 12:28:02
アスワドの頭領とサイボーグ戦士の五人と星組を闘わせてみたい
アスワドの五人は約一名生身だけどスタァくらいなら簡単に機体の外壁をへこませる位の力を持つ。
そんな五人とキャラの濃さならシリーズ1の星組勝つのはどっち?
巨大ロボに乗ってる分星組が有利だけど
882 :
以上、自作自演でした。:2006/03/16(木) 13:32:56
待ってるぜ!! ジェミニン!!
ジェミニもお疲れサンライズ
きっとジェミニは良いお嫁さんになれるよ
可愛いし、性格も良いし、料理も上手いし
お尻もテキサス一だから健康な赤ちゃんを産んでくれそう
ジェミニ(ン)はあんなミニスカで激しいアクションしたらパンツ見えないか心配にならないか?
ラチェさんはロングのタイトスカートだからその心配は無さそうだが、逆に動きにくそう
リカも重装備だからまず大丈夫
フワニータはモンペ(?)なので問題無し
ブレッドは問題外
885 :
以上、自作自演でした。:2006/03/16(木) 23:08:45
どんなパンがお好きですの?
大好きな人に食べさせてあげたい朝食は?
よし、今夜も張り切っていこう!!
最近ちょっと冷え込んでるけど、気合いでふっとばしちゃおうね!!
いっくよぉ〜!!
>874,882 ジェミニもお疲れサンライズ
>877 今日のコンボのタイミング良さはグッジョブだ!
お疲れさまぁ〜!
昨日はあのあとお姉ちゃんも来たんだよね。
お姉ちゃんったら予告もなしに出てくるんだもん、びっくりしちゃったよ。
でも、こうやって打ち合わせもなしにタイミング良くいくんだからさすがだよね!!
昨晩の舞台はサンライズ姉妹がお送りしましたぁ〜!
>875 今日は2倍の桃尻でお送りしました。
サ ン ラ イ ズ 姉 妹 で お 送 り し ま し た !
桃尻姉妹じゃないっ!!!
>876 TEXASx1K2wならテキサス一のケツなのに
ほぉ〜う・・・・・。
君はつまり、ボクの認識票の最後の「w」がお尻に見えると。
そう言いたいんだね。そうなんだね?そ う な ん だ よ ね ! ?
いくらお尻お尻って言われてるからって、認識票にまでそんな・・・・。
ハッ!?
な・・・・なおった?
認識票、なおってる?
>878 ラチェットさんは微妙にオバさんぽい所が良いと思うんだが変ですか?
う〜ん・・・・・変ではない、と思うな。
好みって趣味と同じで人それぞれで違うものだしね。
ラチェットさんもまだまだ若いはずなのに、オバさんオバさんって言われて大変だよね。
まぁ、でもやっぱり微妙にオバさんっぽいしねぇ・・・・。
>879 「また守れなかったのか!」「誰も救えないのか!」
そう叫ぶ戦士にどんな励ましの言葉を掛けますか?
君のせいじゃない。後ろばかり向いていても、仕方ない。
・・・・そう言うかもね。
・・・・・何度失敗しても、それを悔やんでるばかりじゃ前には進めないんだ。
だから、前進できるように手伝ってあげることしかボクにはできない。
答えを出すのは、その人自身なんだ。ボクらには、それを手伝うことしかできない。
>880 エリカの手料理食べる羽目になったらどうする?
う・・・・・・・。
ど、どうしよっかなぁ〜・・・・・。
やっぱり、エリカさんが頑張って作ってくれた手料理なら食べないと・・・・ねぇ。
・・・・う、うん。食べる、ちゃんと食べるよ。
武士に二言はない!!さぁ、もう煮るなり焼くなり好きにしたらいいさ!!
いっそ殺せぇ〜!!!・・・・・・・・・・はぁはぁ・・・・・。
>881 アスワドの頭領とサイボーグ戦士の五人と星組を闘わせてみたい
たんま。
キャラの濃さなら華撃団一ってどういうことだ!!
な、なんだか馬鹿にされてるみたいだぞ・・・・・。
ともかく、あんまり無益な戦いはしたくないなぁ。
サイボーグ・・・・ってなんだかよくわからないけど・・・・。
でも、もし戦うことになったとしてもボクらが勝つって信じてる!
戦いはやってみないとわからないけど・・・・でも、信じることが大切なんだ!!
最初っから負け戦の覚悟で挑んでちゃ、勝てるものも勝てないからね!!
師匠は言ってた・・・・。
「己が望み続ける限り、運命は絶えず自分に味方する」・・・・ってね!!
>883 きっとジェミニは良いお嫁さんになれるよ
え、そ、そうかな・・・・ありがとう。
はぁ・・・・可愛いって言われたの、なんだか久しぶりだなぁ。
みんな会う度にお尻お尻ばっかり言うんだもん。
まるでボクがお尻大好き娘みたいじゃん・・・・って。
君も結局はお尻か!!テキサス一のお尻っていうのはそこまでインパクト強いのか!!
うう・・・・元気な赤ちゃんを産めるのはともかく、このままじゃお尻にのまれちゃいそう・・・・。
>884 ジェミニ(ン)はあんなミニスカで激しいアクションしたらパンツ見えないか心配にならないか?
・・・・い、痛いところ突くなぁ・・・・・。
たしかに、このスカートってものすごく短いからね。
う〜ん・・・・心配っていうよりも、このスカートをはいてる時点で結構諦めてたかも。
だって、戦ってる間にパンツのこととか気にしてられないもん。
うわ、パンツみえてる・・・・げふっ!!
・・・・とかもあり得るからねぇ。
戦いの最中に他のこと気にしてたら真っ先に死んじゃうって。
・・・・・・・・・・えと、つまり、ズボンはいたらいいってことかな?
>885 どんなパンがお好きですの?
あ、今回はちょっと聞き方が違う。まるですみれさんみたい。
そうだなぁ・・・・・家庭的なパンが好きかな?
ボクはあんまり上品なものって口にあわないからね・・・・・。
高級なパンと、家庭で手作りのパンなら手作りのほうを選んじゃうね。
>886 大好きな人に食べさせてあげたい朝食は?
そりゃもう真心こめた愛情たっぷりのハムステーキだよ!
ちゃんとトーストやサラダも用意しておくから、ボリュームは満点!
朝ご飯はしっかりと食べておかないと、その日一日力が出ないからね!!
どんなにいい材料をつかっても、気持ちがこもってないとおいしくならないんだ。
だから、ボクは料理するときに気をつけてることがいくつかあるんだ。
まず、おいしくできますよ〜に、っておまじないをすること。
もうひとつは素材本来のおいしさを、他の味で潰してしまわないようにすること。
そしてなにより、食べてくれる人に「おいしい」って言ってもらえるように・・・・ね。
よぉし、今夜はこれでおしまいだよ!
ありがとーございましたーっ!!
んじゃ、また次の公演で会おうね!!ばいば〜いっ!
ジェミニ乙
おやすみなサンライズ♪
>893
それ、いただきっ!!
おやすみなサンライズ〜♪じゃね!
北の酒場通りには長い髪の女が似合うと思いますか?
テキサス一の桃尻娘って二つ名が嫌なら
テキサス一のフトモモ娘ってどうよ?
ツマミは炙ったイカでいいですか?
拙者、立会いを所望いたす
>898
ちょっと、その前に私の公演をさせていただけるかしら?
ふふっ……ごめんなさいね。
それじゃあ、今夜はジェミニに続いてラチェット・アルタイルがまいります。
>799
これでも、けっこう頭使う人生を生きてきたつもりなんだけどな……。
脳にだって栄養がいかないと、頭はしっかり働かないのよ?
それに、美しい外見を保とうとするなら、摂取する栄養を
むしろコントロールすることが大事なのよ?
……ま、まぁ、そういうことをあまり気にせずにいても
美しくいられるのが一番の理想だとは思うのだけれど…………。
>803,885
う〜んと……小さめのパンが扱いやすくて好きね。
料理に慣れていない私の場合、大きいパンだと持て余してしまって
その大きさを上手く利用できないの……。
家族の朝食にサニーサイドアップを3つも4つもいっぺんに焼く
お母さんの姿を見ると……まだまだ道は長いなって思ってしまうわ……。
べ、別に……お母さんになる気があるとか、そういうわけじゃないけど……。
>804
どちらも存じ上げない方なので お答えのしようがありませんけれど、
お名前だけから判断するなら、「ウォーズ」 というのは
あまり好きになれないので……後者の方かしら?
もちろん、ご本人とお会いしてみないことには何とも言えないけれどね?
>805
あら、そう?
まぁ……たしかに、海兵隊の皆さんも日夜訓練を積み、
アメリカのために命を賭ける人々ですものね……、
周囲の人の目には輝いて見えて当然かもしれないわ。
守るべきものがあって、そのために身体を張る人なら、みんなそうだけれど……。
もっとも、海軍の皆さんと比べると少々武骨なところがあるかしら?
逆に、そういう人が集まりやすい組織とも言えるのかもしれないけど。
武骨で率直で、かっこいいというより可愛らしい人が多いというのが、
私の個人的な印象ね。
>806
ふふっ……ダメな理由が見つからないわ?
そもそも、紐育に長く住むようになると、誰が 「異人」 なのかなんて
あまり考えなくなってしまうもの。
……もちろん、結婚となれば言語的な問題はともかく
文化的な相違でいろいろと苦しむことも出てくると思うわ。
……結婚してまで首にネギなんて巻いちゃ怒られてしまうし………。
でも、そういう苦労を乗り越えれば、かえって強い絆が生まれるものじゃない。
国際結婚、ノープロブレムよ?
>807
餌付け、ねぇ……?
何か引っかかる言い方だけれど、807さんはジェミニやリカが
喜ぶ顔を見るのが大好き……ただそれだけなのよね?
私たちと同じね。
私たちも、お客さまが喜ぶ様子を見るのが好き。
その瞬間があるからこそ、女優をやっていられるの。
……昔は、これに 「賞賛の視線」 もあったものだけれど、今は違うわ。
純粋に喜んでもらえるのが嬉しい。
みんながそういう気持ちになれば、笑顔が循環する。
これは、私たちが目指す紐育の姿にもなっていくわね……。
>808
あら、日本はまだまだパン食が浸透していないと聞いていたけど、
パンを主食とするアメリカにも勝つ自信があるなんて。
さすがは日本、とでも言うべきかしらね?
ぜひ、日本人がそうまでして誇るパンというものを
食べさせていただきたいわ。
また、新しい日本の一面を知ることもできそうだし、楽しみね。
>810
リカ、また最近ちょっとご無沙汰しているみたいね。
あの子もあの子で賞金稼ぎに女優業、それにお勉強と、
やることをいっぱい抱えている子だから、こういうときもあるわ?
でも、だからこそ、ここに顔を出してくれるときには
本気で舞台の上に立ってくれる子です。
あの子の気持ちを信じて、あと少し待っていて上げてくださいね?
>811
温かいお言葉をかけてくださり、ありがとうございました……。
私は無茶をしてるつもりはないのですけれど、
気がつくと無茶をしているときがあるみたいで……、
私が体調を崩すときというのは、大抵このパターンなんです。
毎日睡眠時間もろくに取れないし、仕事のことで頭がいっぱいに
なってしまうこともあるけれど、それが楽しくて…………。
でも……仕事に没頭しすぎて体調を崩すようじゃ、まだまだですわね。
お客さまのお言葉に従い、できるだけ無茶しないよう気をつけますわ?
体調を崩したら、できる仕事まで できなくなってしまうものね?
>812
そうね……実際に頼まれたときに、本人の前で教えてあげるわ?
物事には、TPOというものがあるから。
でも……正直言って、その……添い寝は、どんな状況だろうと……、
いや……むしろYESといいたくなる状況でも……すごく恥ずかしいから……
あまり、期待しないほうがいいとは思うけど……………。
>823
二兎を追う者が標的を一兎に絞ることが、
必ずしも 「妥協」 になるわけではないと思うわ?
問題は、「二兎を追う必然性」。
なぜ両方とも捕まえる必要があるのか、というところになるはずよ。
単純に1より2の方が得だ、という理由なら、
確実に1を得る選択が 妥協になるとは言い切れなくなるわ。
でも……たとえば、信長との最後の戦いのときに大河くんが下した決断、
これには必然性があったと言えるんじゃないかしら。
「紐育を守りたい」 という目的と、「誰も犠牲にしたくない」 という願いの両立。
後者を削った私たちの選択は、妥協だったと言われても仕方がないわ……。
「妥協」 はするべきじゃないと、私も思う。
でも、目標を現在より低くすることが本当に 「妥協」 になるのか、
その都度しっかり考えてみる必要があるとも思うわ?
巨乳に挟まれてみる
>904
あら、こんばんはミスター?
でも、挟まれると言ってもちょっと近寄りすぎよ?
あんまり近づくと、あなたの顔は二本のナイフ挟まれることになるわよ?
……ふふっ、大丈夫よ。 ケガはしないわ。
ちょっと、一瞬涼しい風を感じるだけだから……ね?
なぁんて、冗談よ?
>825
ええ……そうね、ときにはその方がいいのかもしれないけど。
……私には、多分無理だわ。
涙を人に見せるのって、舞台の上以外では慣れてないから…………。
>826
これって、シアターのことかしら?
ふふっ……もちろん、シアターにはシャワールームもあるのよ?
ただ、やっぱりお風呂って落ち着くし、温まるじゃない?
せっかくサニーが趣味で作ったんだから、使わせてもらわない手はないと思って、
時間があるときは必ず入っちゃうのよ。
それに、ときには仲間たちと一緒に入れたりするのもいいわ。
シャワーだと、なかなかそういうことってできないものね?
>827
あら、そんなことがあったの?
う〜ん……そうねぇ……。
それこそ、一方の人から話を聞くだけで判断は下せないけれど、
審判員を務める以上、二つのことは守っていただきたいわね。
「ジャッジメント」 の重大性と、それを自覚した自分を信じること。
アメリカを贔屓するあまりに、そんな自分すらも偽った判定を下した、
なんていうことは……ないと信じたいわね。
>828
ジェミニ(>837)にお休みをあげることが、私がラリーにしてあげられる
一番のプレゼントだったと、自分では思っているわ?
>829,831
男性から女性へ、先月のお返しをする日……だったわよね、たしか。
ふふっ……別にお返しなんてけっこうなのだけれど、
831さんの差し入れは、そういう意味もこもっているのかしら?
せっかくですから、お一ついただきますわね?
……ん、歯ごたえがあって美味しい♪
上品な味ね……お客さまのお心遣いに感謝いたしますわ?
>830
あら……ありがとう、助かりますわ?
まだまだシアターの人手が足りなくて、ちょうど Help してくれる人を探していたの。
ふふっ……そんなに元気があるなら、ちょっと Hard なお仕事任せてもいいかしら?
……え、違うの?
そう、残念だわ。 気が向いたら、また来てちょうだいね?
私も、今夜はこれまでにさせていただきますけれど……、
今回ももう900を超えてしまいましたわね。
ジェミニンではありませんけれど、私も少しペースを上げましょうか。
今週中にはなんとか追いついておかないと。
もちろん……ペースにばかり気を取られてはいけないけれどね。
それじゃ、また明日お目にかかりましょう。
グッナイ…♪
もし新次郎じゃなくて一郎のほうがやってきたらどうなったんだろ
かくまってくれ
910 :
以上、自作自演でした。:2006/03/17(金) 11:32:49
重複
>910
削之進には重複でないと既に認められてますからw
アメリカはひどい国だ
やくざ国だよ
プチミントタソは俺の嫁
>>891 このスカートをはいてる時点で結構諦めてたかも。
対戦相手が男の場合、集中力を乱したり視線誘導などの効果があり優位に立てるゾ
ジェミニと尻合いになりたいです!仲よくしてください!
916 :
以上、自作自演でした。:2006/03/17(金) 22:12:04
>915
きっしょいキモオタ童貞は氏ね
WBC、アメリカが敗退
>898 柳生十兵衛 「拙者、立ち会いを所望いたす」
こ、この気配・・・・・ハッ!?
あ、あなたはもしや・・・・・!!
師匠から聞いたことがある・・・・・。
江戸時代、公儀隠密として名を馳せたと言われている隻眼の剣士・・・・。
柳生新陰流という剣術で、義のために剣を振るったと言われている・・・・。
もしやあなたは柳生十兵衛三厳殿!?
で、でもあなたがなぜこの時代に・・・・・え?反魂の術?なんですか、それ?
気にするな?・・・あ、はい・・・・・。
と、ともかく・・・・ここで会えたのも何かのご縁!!
ぼ・・・・ボク、じゃなくて、拙者、ミフネ流剣法免許皆伝のジェミニ・サンライズと申します!!
ボクに、侍とはなんたるかをご教授願いたい!!
>895 北の酒場通りには長い髪の女が似合うと思いますか?
さあ、どうだろ・・・・。
北の酒場通りってどこにあるのかがわからないんだけど・・・・。
酒場の近くを女の人が一人歩きするのって結構危ないんじゃないかな?
やっぱり、人ってお酒が入りすぎちゃうと・・・・ね。
な、なんでしょうか先生!
「侍たる者、女子供を守ることが使命」・・・。
はい!もちろんです、先生!!
>896 テキサス一の桃尻娘って二つ名が嫌なら テキサス一のフトモモ娘ってどうよ?
先生の二つ名は「独眼流正宗」でしたっけ?
え、あ、それは伊達政宗か・・・・・。
で・・・・なんでそうやって足とかお尻をプッシュするんだ君は!!
そりゃボクのフトモモとかって目立つかもしれないけど・・・・・。
そんな二つ名はいらないっ!!
・・・・え?なんですか、先生。
「侍たる者、すぐに怒りを顕わにするものではない」・・・・。
は、はい!先生!!
>897 ツマミは炙ったイカでいいですか?
ボクはお酒飲まないからなぁ・・・・・・。
でも、ちょっとお茶するときとかにはクッキーとかかな?
スコーンでもいいよね。やっぱり甘いものがいいのかも。
は、はい先生・・・・。え?
「侍たる者、いつでも団子を懐に忍ばせておかなければならない」・・・。
は、はい!先生!!・・・でも、この服じゃお団子なんて入れられないんですけど・・・。
>908 もし新次郎じゃなくて一郎のほうがやってきたらどうなったんだろ
一郎っていうと、帝国華撃団の司令官大神一郎さんだよね。
現代に生きるサムライ大神一郎!
大神司令が紐育に来ても、面白いことになってたかもしれないよね。
きっと、四苦八苦しながらも紐育華撃団をまとめあげていくんだろうなぁ・・・・。
はい、なんですか先生!
「侍たる者、常に目標は高くあるべし。追いつくのではなく、追い越すのだ」・・・。
・・・・はいっ、先生ッ!!
>909 宝蔵院胤舜 「かくまってくれ」
う、うわぁ・・・・。
・・・・あなたはまさか!?
師匠から聞いたことがある・・・・・。
十文字鎌槍という特殊な槍を用いる宝蔵院流槍術の創始者・・・・!!
か、かくまってくれって・・・・どうしたんですか!?
まさかあなたも先生のようにハンゴンのなんとかで・・・・・。
せ、先生、どうしましょう!?
「侍たる者、弱者を助け、強者を挫け」・・・。
はい、わかりました先生!!
さあ、こっちに・・・・ここに隠れてればしばらくは大丈夫のはず!
え?どこって・・・・ラリーのお部屋。
>912 アメリカはひどい国だ やくざ国だよ
き、急になんだよぉ・・・・。
アメリカはいい国だよ?そりゃ・・・・全部が全部、そうってわけじゃないけど・・・・。
でも、そこまで言うことないじゃんか・・・・・・。
でも、君はそう感じちゃったんだよね。
だったら、それはボクらアメリカに生きる人の責任だ・・・・ごめんね。
・・・・はい?
「侍たる者、祖国に誇りを持て」・・・。
・・・・はいっ!もちろんです、先生!
>913 プチミントタソは俺の嫁
・・・・・・・!?
い、いつからそんなことに!?
そ、それにプチミントはしんz・・・じゃなくて、えっと・・・・!
え?ええ!?
な、なんだかすっごく混乱してきたぞ・・・わけわかんねー状態・・・・。
は、はい・・・?
「侍たる者、常に冷静であるべし」・・・・。
せ、先生!この状況では冷静になれません!!
>914 対戦相手が男の場合、集中力を乱したり視線誘導などの効果があり優位に立てるゾ
・・・・・。
うっそぉ。
対戦中にそんなこと気にしてるような男の人なんていないって。
やっぱり戦うからには、その戦いにだけ集中してると思うよ?
それとも、男の人ってそんなに・・・その・・・・えっち、なのかなぁ?
あいたっ!?な、何するんですか!?
「侍たる者、正々堂々と勝負すべし」・・・!
・・・・・い、いやボクはそんなつもりでこの恰好をしてるわけじゃ・・・!!
>915 ジェミニと尻合いになりたいです!仲よくしてください!
もっちろん!!
君とボクはお友達!! お 知 り 合いじゃなくてね!!
それじゃお近づきの印に、シアターのチケットどうぞ〜!
今度の舞台の最前列の席だからね!ボクの活躍、しかとその目に焼き付けよ!!
あ、はい?何ですか、先生。
「侍たる者、寛大であるべし」・・・・・。
はい・・・・!
>917 WBC、アメリカが敗退
え!?なになに、アメリカ、何に敗退したの!?
WBCって何!?
ちょ、ちょっとぉ・・・・・気になるよ〜!!
アメリカ・・・・何に負けたんだろう・・・・。
「侍たる者、諦めるな。何度でも立ち上がれ」・・・・・。
・・・・はい、先生。
・・・・・今日はありがとうございました、柳生先生。
ボク、先生に教わった数々のこと・・・・決して忘れません。
・・・せ、先生の身体が・・・・・。
そっか・・・・もう、帰っちゃうんですね・・・・・。
ありがとう・・・・ございましたぁっ・・・・・!!
・・・・あ。胤舜さんも消えてる。
・・・・・なんだか、本物のサムライに会えたなんて・・・・まるで夢みたいな時間だったなぁ。
・・・・今日はなんだか気分がいいや!帰って、いつもよりも多めにトレーニングしてこよっと!!
ジェミニ開脚前転と跳び箱やってみてよ
剣の腕が上がる練習なんだよ
ジェミニはいつも懐にプリンを隠し持ってるじゃないか!
ああ、おっぱいでしたか。これは失敬。
さて…!
ジェミニ・サンライズによる公演の熱気も冷めやらぬところですが。
今夜も、ジェミニに引き続く形になりますけれど、
私のステージをはじめさせていただきますわね。
>832
クッキーなら、レシピを見ながら作れば問題なくできます。
……い、一応、「美味しい」 って言ってくれた人もいるから、
味の保証もできると思うわ……?
でも、クッキーだってけっこう苦労したのに、
あれはまだまだお菓子作りの初歩だものね。
私も、ケーキとかアップルパイとか、上手に作ってみたいわね……。
だから……>843さん、ちょ、ちょっと待ってね?
私、まだアップルパイは練習してなくて……上手にできないかもしれないし………。
>838
……あら?
今、ジェミニのステージの合間に、何か聞こえたような…………。
きっと気のせいね。
>840
……う〜ん……
ここまで想像力をかき立てられない企画というのもめずらしいわね。
頭の中に、イメージがさっぱり浮かんでこないわ……。
ま、真面目に考えたら負けのような気もするのだけれど、
悪念機の名前に麺の名前がついている、とかなら想像できるかしら。
悪念機「スパゲッティ」
悪念機「ウドン」
悪念機「ラーメン」
……今度は戦う気が失せてきちゃった。
>844
あら、ふふっ……よかったじゃない、ラリー?
ひょっとして、誕生日プレゼントかしら?
そんなにいい物をもらったなら、もう嫌がらせなんてしないのよ?
サニーとも、仲良くしてちょうだいね?
>845
エクスキューズ・ミー……私の声が聞こえるかしら?
こちら、紐育華撃団・副司令のラチェット・アルタイルです。
そちらの故意によるものかも知れないけれど、
あなたたちの通信は全て傍受できます。
もちろん、あなたに任務を与えた人物とも話せるわ。
いま、その方と 戦闘以外の方法で事態を解決する手段はないか
交渉の席を設けようとしているところです。
少なくとも、これが決裂するまであなたは私たちを攻撃できなくなったわ。
もちろん、すぐに本人から同様の命令が届くはずです。
一度、引き返していただけるかしら?
今のところ、私たちに戦闘の意志はありません。
>856
え? ああ……いえ、私が言いたいのは、
切り札を隠しているとか、そういうことではないんです。
私の強さの本質は、ナイフの技量でも身体能力でもない、ということ。
この2つは、どちらも戦いの道具に過ぎない……そう言いたいんです。
使えないと分かればナイフなどいつでも捨てますし、
かといって 無理に間合いを詰めようとも思いません。
必要なときが来れば、必要なだけその片鱗をお見せしますわ? ふふっ……。
>857
帝都に行ったときの私の普段着、覚えてるかしら?
その、なんていうか……あれで十分じゃない?
冬だったから、コート着ないで出歩くとけっこう寒かったのよ?
それに、今の私は女優ではなく 劇場の支配人ですから、
どうしても立場にふさわしい服装でないといけないの。
水着なんてもってのほかだけど、ヘソダシっていうのも……
私はもう結構かしらね?
……はっきり言うと、「見せ」なくても十分「見られ」てしまうから…、
普段、自分から見せようなんて考えなくなっちゃったわ……。
>858
薄味では物足りないということでしたら、
濃い味がウリの劇場へ足を運ばれるのもいいと思いますわ?
ただ……余計なお節介を承知で申しますけれど、
フルコースと同じで、濃い味ばかりを楽しんでいると
そのあと薄味の妙味が伝わり難くなってしまう心配もありますので、
一応、お気をつけになってね?
>859
な、なんだか疲れた顔をしているわね……。
そういうときこそ、シアターの舞台を見て元気になっていただきたいわ?
観客の皆さんにエネルギーを与えられるミュージカルを作る、
それも私たちの仕事の1つよ。
現実から離れて舞台の世界に入り込み、役者の芝居に心惹かれ、
歌声に陶酔することで、心身をリフレッシュさせていただきたいの。
紐育で働く人々や、紐育を訪ねる人々に、明日を生きる活力を……ね?
>860
日本では、そういうイメージが定着しているのかしら?
外国に対する偏った知識というのは、どうしても生まれてしまうものだから
仕方ないけれど……皆が皆そう、なんてことはないと思うわよ?
「ガールフレンドへのプレゼントに」 とでも言って、
デパートの下着売り場をちょっと覗いてみたら?
それが一番はっきりするんじゃないかと思うけれど。
……でも、短時間ならともかく、あまり長居はしないようにね? ふふっ……。
>861
ふふっ……いくらサニーでも、そんなことしたりはしない…………
…………と思うわよ?
彼自身、資産は十分に持っているから、大統領に頼らなくとも
シアターと紐育華撃団は維持していけるわ?
信長との戦いのとき、彼が大領領に交渉を持ちかけたのは、
国家が保有する兵器を利用せざるを得ない状況だったから。
あれは大統領個人の持ち物ではなく、私たち国民の税金で作られた 国のもの。
それを彼が独断で利用したのだから、あのあと自腹で賠償金を支払っていたでしょう?
サニーを過大評価するつもりではなく、客観的に見ても
アメリカという国家を背景から外せば、大統領と彼の経済力に大差はないんじゃないかしら?
>863
わ、私はむしろ……日本がそうなんだと思ってたけど……
最近では、日本人女性も下着を身につけるようになったのかしら?
>864
目が泳いでるわよ?
無理しちゃダメ……。
斬りたくないなら、そう言えばいいじゃない。
それに、私も斬られたりなんかしたくないわ。
だから、今はお互いのために もっとすべきことがあるんじゃない?
そう……、まずはその武器をしまうことね。それが第一歩。
……少し、気持ちを落ち着けた方がいいわね。
落ち着いたら、私のところへ来て? ……話を聞かせてもらうから。
>878
そ……そうですか……………。
微妙に……オ、オバ………
え、ええと……それは言い換えるとつまりその、
年齢の割には落ち着いているとか、大人っぽいとか、
言い換えるとつまりその、そういうことかしら……?
見た目は出来る限り若々しく、中身はブロードウェイの劇場支配人として
恥ずかしくない振る舞いを…、というのが理想ではありますから、
今回は……お褒めいただいたと思って感謝することにいたしますわね?
変なんかじゃありませんわよ、ミスター?
……どうもありがとうございますわね?
ちょっと中途半端になってしまいましたけれど、
今夜はこれで失礼させていただきますわ。
明日か明後日には、最新の演目にまで到達できるようこなしてまいります。
それじゃあ、できればまた明日もお会いしましょうね?
さようならちぇっと…♪
934 :
以上、自作自演でした。:2006/03/18(土) 00:37:31
愛ゆえに人は悲しまなければならぬのだ!
ラチェット、今夜はジェミニたちに大人の夜の過ごし方を見せつけてやろうじゃないか。