魔弾戦記リュウケンドー総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
30超魔王ラハール ◆KGSLXkVxMA :2006/01/19(木) 21:27:20
>15
ほう?放送する期間はもともと決まっているものなのか。
だがその作品がおもしろいなら、どんどん放送を継続していけばよいと思うがな。
どんなものでも、魔界のようになんでも実力主義にすればよいのだ。

>16
なに?そいつは国家機関の手先なのか?
ふむ…下界征服の足掛かりとして、多少役立つかも知れんな。

>17
ん?
…何だか知らんが、オレ様は何とも言えんな。

>18
見れん!

>19
またパクリの話か。
おもしろいならそれでよいのではないか?

>20
そうなのか。

>24
ククク……いいだろう、教えてやる。
オレ様は超魔王ラハール!
魔界のもっとも強大な存在、そして支配者だ!
(というか、ジャマンガってなんだ…?)

>25
とりあえず答えてやったぞ!
ありがたく思え!!
31超魔王ラハール ◆KGSLXkVxMA :2006/01/19(木) 21:28:14
>26
ん?…あ、ああそうだな。
なかなか勇敢な奴だったと思うぞ!
オレ様の足元には及ばなかったがな!

>27
貴様が死んだら考えてやってもいいぞ
32以上、自作自演でした。:2006/01/20(金) 00:13:03
>>21 >>12 >>28-31
そこは二階です。
33以上、自作自演でした。:2006/01/20(金) 20:44:13
自分の力をホモのためにいつか使おうと思ったことはありますか?
34以上、自作自演でした。:2006/01/20(金) 23:57:29
OPがかっこいい!!
35以上、自作自演でした。:2006/01/21(土) 10:26:59
キーボッツみたいな特撮モノ。
36以上、自作自演でした。:2006/01/23(月) 10:40:04
ウォーム燃え
37以上、自作自演でした。:2006/01/23(月) 17:47:21
38以上、自作自演でした。:2006/01/28(土) 11:38:53
>>37
dクス。 コレがリュウケンドーね。
39以上、自作自演でした。:2006/02/05(日) 08:53:04
川崎ヒロユキの特撮ヒーロー脚本は久し振り
40鳴神剣二:2006/02/05(日) 19:21:13
来週も、魔弾戦記リュウケンドーへ突っ走れ!
41以上、自作自演でした。:2006/02/05(日) 19:23:18
今日のご飯はなんじゃらホイ?
42以上、自作自演でした。:2006/02/05(日) 22:46:33
43以上、自作自演でした。:2006/02/13(月) 03:38:24
頑張ってな
44以上、自作自演でした。:2006/02/19(日) 08:53:05
ファイヤーコング
45以上、自作自演でした。:2006/02/26(日) 19:19:05
左京 鈴
46以上、自作自演でした。:2006/03/03(金) 22:39:28
ウェディングピーチと東京ミュウミュウとぴちぴちピッチのおもちゃを作ったタカラトミーさん、
(ウェピーはトミーでミュウミュウとピッチはタカラ。タカラトミーはその2つの会社を合併した会社のこと。)
こんどは、天使のしっぽとはっぴぃセブンのおもちゃと種ガンのラクスとミーアとルナマリアと
メイリンとステラの人形(リカちゃん人形風に)を作って下さいタカラトミーさん。
47以上、自作自演でした。:2006/03/03(金) 22:40:37
バンダイさんもうひとつお願いします。PGのウルトラマグナスを作って下さい。
ここでポエム「バンダイさんパーフェクトグレードでウルトラマグナスを出してください。」
48以上、自作自演でした。:2006/03/04(土) 15:30:56
なんだよ、俺のところ5月から放送開始じゃんかよ。
今頃になって遅すぎなんだよ。ったく。
49以上、自作自演でした。:2006/03/12(日) 08:16:04
age
50不動銃四郎 ◆4pD9r67C.w :2006/03/12(日) 14:08:36
どういうことだ、これは・・・?
                         ほろ
リュウケンドーのスレはすでにジャマンガに滅ぼされたとでもいうのか!
                さま ほう
フン、どちらにせよこのあり様は放っておけんな。
    まか
オレに任せろ!
51以上、自作自演でした。:2006/03/12(日) 14:30:49
あっ、不動のおっさん来た。
後はよろしく頼むよ。
52以上、自作自演でした。:2006/03/12(日) 15:33:07
不動という妙に苗字がカコイイオッサン北北――!

未確認情報!己型の武器らしきものを携えた謎の戦士が近い内に現れるそうです
53不動銃四郎 ◆4pD9r67C.w :2006/03/12(日) 17:33:37
>51
     た              ほうち
せっかく立てられたスレをそのまま放置するなど、オレにはできなくてな。
           おうえん
フッ、みんなからの応援も待っているぜ!
     だいじ こと つた              よ                 にい
それから大事な事を伝えておこうか。・・・オレを呼ぶならおっさんじゃなくて、お兄さんでたのむ。

>52
                みょうじ
おっと、オレのかっこよさは苗字だけじゃない。
          おとこ             ま
リュウガンオーの男ぶりはリュウケンドーに負けちゃいないぜ?
     みち  じょうほう               なぞ せんし        で       
ほう?未知の情報をつかむとはやるじゃないか。謎の戦士とやらがマジで出てきて、オレたちの
まえ た         たお           ちょう へいわ
前に立ちふさがるなら倒すだけだ!あけぼの町の平和はSHOTがまもってみせるぞ。
54以上、自作自演でした。:2006/03/12(日) 18:43:04
リュウケンドーとリュウガンオーの違い。

リュウケンドーには炎と水と雷の3つの属性が存在する(中でも雷が最強の様)。
55以上、自作自演でした。:2006/03/12(日) 23:18:43
今だ!変身!
56以上、自作自演でした。:2006/03/13(月) 00:25:46
物語が進むにつれて後半パワーアップ?
57以上、自作自演でした。:2006/03/13(月) 06:29:19
うちの娘は私がおっさんと呼ぶと
ちがうよ!ふどうのおにいさんだよ!と訂正してくれるぞw
58以上、自作自演でした。:2006/03/16(木) 18:11:50
>>57
いい子だ。Good job!
59以上、自作自演でした。:2006/03/19(日) 09:07:05
脚本:岡野勇気
60不動銃四郎 ◆HUDOUVRyIY :2006/03/21(火) 06:16:12
オレにふさわしいトリップをみつけてきたぜ。

>54
      ちが              ぼうず
チッチッ、違いはそれだけじゃないぜ坊主。
                          えんきょりこうげき
リュウガンオーはリュウケンドーにはできない遠距離攻撃があるんだ。
とお  てき     う     たの  まだんじゅうし        おぼ
遠くから敵をねらい打ちする、頼もしい魔弾銃士リュウガンオー。覚えとけよ?

>55
                へんしん
ゴウリュウガン!ゴウリュウ変身!
          へんしん       み              
・・・と、かっこいい変身をみんなにも見せてやりたいが、それはジャマンガが
で    とき                         よ
出てきた時までおあずけだ。だからって、ジャマンガを呼ぶのはなしだぜ!
61不動銃四郎 ◆HUDOUVRyIY :2006/03/21(火) 06:26:07
>56
    いま      つよ                      とき
オレは今のままでも強いが、パワーアップしなくちゃいけない時はやってくるだろう。
            よう               で      し
リュウガンオーせん用のマダンキーがこれから出てくるかも知れないしな。
   とき ま               き
その時を待っててくれよ?カッコよく決めてやるからな!

>57
           も      とう         おおちがい
いいおじょうさんを持ったな、お父さん!あいつとは大違いだ。
      ふどう             おうえん
かっこいい不動おにいさんをこれからも応援してくれ、とつたえておいてくれ。
62不動銃四郎 ◆HUDOUVRyIY :2006/03/21(火) 06:33:43
>58
              ちょう                            よ
まったくだな・・・あけぼの町のみんなはすっかりオレのことをおっさんとしか呼ばなくなった。
                     よ    なんど い                 わる
それもこれも、あいつがおっさんと呼ぶなと何度も言っているのになおさないのが悪い!

>59
おかの         とくさつばんぐみ        きゃくほんか
岡野せんせいはいろんな特撮番組でかつやくしている脚本家だな。
みらい       わる     たたか    か
未来のけいさつが悪いやつらと戦うはなしを書いたりしてるらしいじゃないか。
63以上、自作自演でした。:2006/03/22(水) 20:24:09
この際単刀直入に聞くぞ。リュウケンドーって、
仮面ライダー龍騎と仮面ライダーブレイド(少し)のパクリだろ?
64以上、自作自演でした。:2006/03/22(水) 21:06:57
65鳴神剣二:2006/03/22(水) 21:08:09
来週も、魔弾戦記リュウケンドーへ突っ走れ!
66以上、自作自演でした。:2006/03/22(水) 22:23:05
辻野正人監督最強
67以上、自作自演でした。:2006/03/23(木) 00:46:32
おっさんダサカッコイイ!
68矢車想:2006/03/23(木) 15:44:36
戦闘においてもっとも重要なこと、それはパーフェクトハーモニー、完全調和だ。
69以上、自作自演でした。:2006/03/24(金) 01:37:24
>>63
設定だけ見るとそう思えるし、俺も番組開始前はそう思っていたが、
実際の番組は全然違うぞ。
番組内に流れてる空気がぜんぜん違う。
とにかく一度見てみろ。脳汁だだ漏れするから。
70以上、自作自演でした。:2006/03/26(日) 21:09:22
番組内は、カーレンジャーだよな。
71以上、自作自演でした。:2006/03/26(日) 23:36:50
72以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 09:45:04
監督:岡 秀樹
73うらら ◆N7/15/V7xw :2006/04/08(土) 19:39:50
ぼんじゅーる、みなさん。
全宇宙生放送のスペースチャンネル5の時間です。
なにがなんだか今ひとつ分かりませんが
そんな時こそ鮮やかに踊りあげようと思います。

>不動さん
遠くから敵をねらい打ちする、頼もしい魔弾銃士リュウガンオー
などと仰っていますが・・・どう考えても卑怯ですよね。
正義の味方たるもの、正々堂々太鼓で叩きまくったり踊ったりすべきです!
それはそうと、銃一郎さんと銃次郎さんと銃三郎さんはお元気ですか?

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                
        .(⌒)ヘ⌒ヘ.⌒)
        Jノ( ・∀・)し
        γ つ¶
        人  Y
        し' (_)
74以上、自作自演でした。:2006/04/14(金) 21:00:03
age。
75以上、自作自演でした。:2006/04/14(金) 21:49:02
リュウジンオーって結構キザな野郎だね。
76以上、自作自演でした。:2006/04/16(日) 09:07:05
ザンリュウジンの声   小野坂昌也
77以上、自作自演でした。:2006/04/19(水) 20:22:40
>76
キン肉万太郎の声だ・・・。
78以上、自作自演でした。:2006/04/23(日) 20:53:03
ロッククリムゾンいいなぁ
79以上、自作自演でした。
今年の6月に超星艦隊セイザーX(エックス)が終わってしまうです。
同年の7月から始まるセイザーX(エックス)の後番組は一体どんなヒーローでしょうか?。
できれば主人公が変身するヒーローの色は深緑に近い色にしたいです。
主人公は熱血じゃない暗そうな人じゃない怒りっぽく中途半端な性格です。
男性仲間の青はクールで皮肉屋ですぐ主人公とケンカするのだけど、信頼が厚い男です。
男性仲間の黄色はムードメーカーで主人公とブルーのケンカの制裁人で食いしん坊探偵です。
ヒロインの赤は元気なショートヘアーのグゥレイトゥな元気なボクッ子です。
ヒロインのピンクは同じヒロインの赤と違いやまとなでしこ風の可憐でかわいいお嬢様です。
さらに、5人が乗る各コアロボと言葉は喋らないが意思をもつ古のでっかいコアロボが合体すると、
色々の武器と色々な技を持つスーパーロボになるのです。主な必殺技はスターアタック(仮)等です。
超星神シリーズは続くのでしょうか。提供はコナミのままです。制作は東宝です。
もしかして、烈空戦騎ガイレイジャーかしら?。長文スマン。