1 :
以上、自作自演でした。 :
2005/10/13(木) 03:55:38 ハミルトン
2
エースコンバット5の豚ですか★
あなたはブレイズには勝てない!
長瀬タソってツンデレ?
6 :
以上、自作自演でした。 :2005/10/13(木) 12:45:37
ぶー
>4 え★ ブービー程度のパイロットには負けませんよ★
ハミゲボン
ここは何かしら? お父様が仕事の合間に暇を持て余して作った場所?
いいえ、そんなはずはないわ。いつもお仕事が忙しいお父様が、暇を持て余しているだなんて。
お父様がそんな暇があれば、私のステージを見に来てくださるはずだわ。
ということは、ここはハミルトン財閥に何か逆恨みでもしているかの者が作った場所ね。
作りかけで逃げるなんて、きっとハミルトンの名前を地に貶めたいのね。
でも、良いわ。ステージの待ち時間の間くらい、私が相手してあげても良いわよ。
>>1 そう。私の名はレイラ・ハミルトンよ。
ステージのために生まれ、ステージのために生きる者よ。
私の大切なファミリーネームを汚すものは私が許さない。覚悟しなさい。良いわね?
>>2 なんてつまらない。貴方には観客を喜ばせようとする心が無いの?
そんなくだらないことを言っている暇があったら、技を磨きなさい。練習するのよ。
>>3 いいえ、違うわ。私は豚なんかじゃないわ。
私はステージを駆け巡る妖精……なんてそこまで言ってしまうと恥ずかしいけれど、
とにかく、豚ではないわ。れっきとした人間よ。
>>4 聞いたことがない名前ね。どこのステージのトップスターかしら?
でも、誰だか知らないそんな人なんかに私は負けないわ。
サーカスフェスティバルでの優勝は既に過去のものだけれど、私はまだ誰かに負けたわけじゃないわ。
>>5 ツンデレって何かしら?
私はあまりテレビを見ないから、俗世間の言葉には疎いのよ。ごめんなさい。
>>6 あなたが
>>3 の言う豚かしら?
>>7 パイロットなの? それは私の知らない世界の話だわ。
勝手に競っていてちょうだい。
>>8 私のファミリーネームをおちょくるのもいい加減にしてちょうだい。
ちゃんと覚えなさい。H、A、M、I、L、T、O、N、ハミルトンよ。
レ、レイラさん…(///) いつ見てもステキです…(///)
残念だね ACスレだと期待したら立て逃げスレとは
>>5 …ツンデレ?
ツンデレというのは一体…
隊内では、あまり意味が通じない言葉の使用は控えるべきです。
>>6 ぶー…豚の真似?
そういうことしてると、本当に豚になっちゃってもしらないから。
>>7 あなたもパイロットなの?
あなたはブレイズの本当の強さを知らないから…。
>>8 …ハミゲボン?
…あなたも隊内では、あまり意味がわからないことを言わないように。いい?
>>9 この空は…貴方達のために用意されたもの…?
だとしたら、私が飛ぶべき空はここじゃない…。
>>10 私はラーズグリーズ隊に所属しています。
…トップスター?いるとすれば、それはブレイズ。私じゃない。
>>11 あなたは…ハミルトンさんのお知り合い?
私はどうやら領空侵犯をしてしまったようです、申し訳ありません。
早急に帰還します。
>>12 あなたみたいな人達と…広大な空を飛べたら、どれだけ素晴らしいだろう…
領空侵犯の件、本当に申し訳ありません。
それでは。ケイ・ナガセ、帰還します。
ageておきます。
ナガセがこのスレやるほうが俺的には嬉しい
誰か私を呼びましたか…?
領空侵犯は重罪なので、高度を下げて応答します。
>>15 私にはできませんが…たまには空高く飛ぶのも、いいものです。
しかし高度を上げ過ぎると失速を起こす可能性があります、注意して。
>>16 どうやら、このあたりに私達が飛べる空はないようですね…。
ここの制空権を押さえていらっしゃるのは、レイラ・ハミルトンさんのようですから、諦めてください。
私達の飛べる空が作られれば…その時は、また飛ばせていただきますね。
それでは改めて帰還します。重ね重ねの領空侵犯、失礼しました。
18 :
以上、自作自演でした。 :2005/10/16(日) 13:30:51
戦闘機は何が良いですか?
レイラって奴がもう来なかったらナガセがこのスレやればいいジャマイカ
ハミルトンさんがいらっしゃらない以上、制空権は誰も確保していない。
つまり私達が飛んでも問題はない…理の通らない話じゃないか…。
…では、ハミルトンさんが戻ってくるまで飛ばせてもらいます。
領空侵犯の警告があれば、すぐに帰還させていただきますが…
それまでよろしくお願いします。
>>18 戦闘機を操縦する際、得手不得手があっては任務に支障が出るでしょ?
私個人の好みなら、A-10などの大型機より、F-14などの高機動機が好き。
大型機なら、チョッパーが好きかもね。
大空を鋭い機動で飛ぶ…私はその瞬間が好きなのかも。
>>19 このままいらっしゃらないようなら、それも有り得るけど…
いらっしゃったら、私は帰還するから、もう少し様子を見るべきね。
いらっしゃらない時は、皆と一緒に、雲より高く飛びたい…。
…少尉はオーシアにいた頃の私の階級…。 もう私はオーシア軍の少尉じゃないのに、つい少尉と名乗ってしまう… ある意味、『古い戦争の傷跡』かしら…。
>>11 そら、あなたはまだ私にあこがれるだけかしら?
私の夢になってよ、そら。
>>16 そうね。あなたがそう言うのなら私が引いた方が良さそうね。
ここは私のステージじゃないみたい。他のステージを探すわ。
>>20 そういうわけで頑張って頂戴。
あなたの活躍、期待してるわ。それじゃ、失礼するわね。
23 :
以上、自作自演でした。 :2005/10/17(月) 15:53:10
今日からここはAC5スレになりました
24 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/10/17(月) 21:44:28
皆さんがこの空の存在に気付きやすいように、一旦高度を上げます。
>>22 何と言えばいいのか…申し訳ありません。
お詫びというわけではありませんが、ご期待は無駄にいたしません。
ステージで何をなさるのかわかりませんが…頑張ってくださいね。
>>23 そう、ここが私達の飛ぶ空。
たとえ今だけでも…
オーシア、ユークトバニア、ベルカ、国家という壁を越えて、皆で飛べる空を作りたい…私はそう思う。
ラーズグリーズ、オーシア、ユークトバニア、ベルカ… 国籍、所属、階級、パイロットであるかも問わない。 エースコンバット5のキャラクターなら誰でも飛んでもらって構わないから。 その場合は個人を認識するためにドッグタグ(こちらではトリップと言うらしいですが)を忘れないで。 今は私しかいないけど、皆と空を飛びたいから…。 それでは今日は、帰還します。
26 :
以上、自作自演でした。 :2005/10/18(火) 20:36:51
保守
誰も来ないね
28 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/10/19(水) 18:56:23
ラーズグリーズは大地に死を降り注ぎ、やがて死ぬ…
歴史が大きく動くとき、ラーズグリーズは再び現れる。英雄として現れる。
…その後、ラーズグリーズはどうなったのだろう。やはり死んだのだろうか…。
しかし私は生きている。生きている限りは…たとえ一人でも飛べる。
>>26 保守…保護して守る、ということ?
この空を守ってくれるということは、あなたもパイロット。
たとえ人員不足を補うために出撃を命令されたひよっこでも構わない。
いっしょに飛んでくれるなら私は嬉しい。
>>27 そうでもなさそうだけど?
空を守ってくれるパイロットもいる。そして、あなたも来てくれた。
そう、私達がSOLGの管制システムを破壊する為に向かった旧南ベルカ…正面からユーク軍機がやってくる。
しかし、それは私達に攻撃を加えるどころか、一緒に戦うと言ってくれた。
それからオーシアもユークも、国の境界を越え共に戦った。
信じて飛び続ければ、いつかは共に飛べる…私はそう思うから。
メビウス1というパイロットをご存知ですか?
さっきAC5をやってたんだが・・・ ふと携帯に目をやった途端墜落した
《空はいい。君もそう思うかい?》
ナガセ大尉の好きな戦闘機は何ですか? 俺はSU-35とか好き あとF-2とか
夜間飛行…星が綺麗だといいわね。
誰よりも星を近くで見ることができるのもパイロットの特権…なんてね。
任務を疎かにするわけにはいかないから。
>>29 聞いたことはあるけど詳しくは知らない。前の戦争で活躍したパイロットだっけ…。
メビウス1というのがそのパイロットのコールサインなら、編隊員はメビウス2、メビウス3だった?
チョッパーが自分のことをラーズグリーズ3と言っていたけど…メビウス3のほうが言いやすくていいかな。
>>30 …もっと集中しなくちゃダメ!
今回はベイルアウトが間に合ったのかもしれないけれど…機体は消耗品だけど、パイロットは消耗品じゃない。
墜落なんてしないに越したことはないから。
たとえ空戦が一段落ついても、気を抜いてはいけない。
基地に帰って着陸するまでは気を抜かないこと。いいわね?
>>31 もしかして…おやじさん?
ええ、とても…。
地上にいる限り、私の下には大地がある。けれど空に上がれば、私の周囲には何もない。
あの感覚は、なんと言うのだろう…空に包まれる、とでも言うべきだろうか。
私が空を飛ぶのはあの感覚が好きだから…。
こんな私、おかしい?
夜間飛行はやはり少し寒い…北の海を思い出すわ…。
>>32 そんなに好き嫌いがあるわけじゃないけど…
SU系統には少し抵抗を感じるかな…ベルカのアグレッサー部隊の機体だからかもしれない。
けどあれは素晴らしい機体…やはりベルカの技術はあなどれない。
私の好きな機体は、やはり鋭い機動が可能なもの。
X-02は完璧過ぎて、可愛いげがないかもね。
…まぁなんにせよ、搭乗機を選ぶとき、一番に考えるべきは、私の好みじゃない。任務遂行の効率だから。
私はブレイズの指示を聞く、ただそれだけ。
絵本の名前、なんだったけ?
thunderhead 《エッジ、小隊の指揮をとれ》
>>35 A Blue Dove for the Princess…
『姫君の青い鳩』
私が子どもの頃、よく読んだ本…。
けれど破れてしまったページに書いてあった言葉が、どうしても思い出せないのよ。
あんなに大好きだった本なのに、ぼんやりと思い出せないことばかり…。
…本当に、あの頃からずいぶん遠くに来てしまったような気がする。
けれど私は…籠に閉じ込められた青い鳩じゃない。
翼をはためかせ、自由な空を飛べる。
確かにあの頃からは遠くに来てしまったけど…戻りたいとは思ってない、私は飛び続けたいから…。
…やっぱり私って変みたいね。
>>36 いいえ。
ブレイズ、前に立って。私は後に着く。
指揮はブレイズが。私は後ろを守る。
あれは…そうだ、セント・ヒューレット軍港が空襲を受けたとき。あの時も、私はそう言ったっけ。
あれから私は二番機として飛んできた、二度と一番機を失うまいとして…
けれど気がつけば、私がブレイズに守られていた。
守られていたのは私だったけど、私の一番機を失わずに済んだ…
なんて、昔話はここまで。もう戦争は終わったんだから。
平和な今の空を飛びましょう?
夜間飛行はちょっと怖そうですね 地面との距離が見えづらそうで
隊長の第一印象は?
40 :
以上、自作自演でした。 :2005/10/22(土) 02:44:43
ハイヤー・ザン・ザ・サン!!
41 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/10/22(土) 22:47:04
今夜も寒いわね。紅茶が美味しい…。
>>38 計器さえしっかりしていれば、昼間でも夜間でも関係なく飛べるんだけど…
目視だけで飛ぶのはかなりの難度ね。
もう慣れたけど、昔は夜間に海上を飛行するのが一番恐かったかな。
上も下も真っ黒で、見ていたら吸い込まれそうで…。
それが今では空戦だってできる…
…あなたも夜間飛行をする場合は、高度計と空間識失調に気をつけてね。
>>39 …感情を表に出さない人、かしら。
バートレット隊長の問い掛けにも『はい』『いいえ』と無愛想に答えるだけ。
随分と無口な人だなんて思ったけど…多くを口には出さない代わりに、行動で示してくれた。
ブレイズは、バートレット大尉のように上層部からの命令を破ったりはしなかったけど…
いつも自分の信念のもとで飛んでいる、ブレイズを見ているとそんな気がした。
お喋りなのはチョッパーだけで充分だけど。…なんてね。
>>40 太陽よりも高く…物理的には不可能なことね。
けど、そういうのは嫌いじゃないかな。
…あなた、バートレット隊長みたいなこと言うのね。
バートレット隊長の無茶なところまで似ていないといいんだけど…
高度を上げてくれたみたいね、ありがとう。
ナガセさんしか飛ばないとは なんか寂しいですね・・・
(´・ω・`)「……」
世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ〜!
>>42 この平和な空を、いくら単独で飛ぼうと、私は構わない。
ブレイズが単独でレーダー網をかいくぐって、敵地偵察に向かったと思えば…
けれど…編隊飛行はいいもの。大空を仲間といっしょに飛べるのは素晴らしいことだから。
ドッグタグさえ着けてくれれば、誰でも飛んでもらって構わないんだけど…。
今は私だけでも飛び続けるしかない。みんながこの空の存在に気付けば、上がってくるでしょ。
>>43 …どうしたの?黙り込んで。
もしかして…空を飛ぶのに緊張してる?
大丈夫だから、もっと力を抜いて、リラックスして。
何かあったら私達の後ろに着きなさい。護ってあげるから。
不安にかられる人でさえ、この空の防衛の為に出撃しなきゃいけないなんて…
私達がもっとしっかりしないと。
>>44 …え…どれを?
…悪いけど、よくわからない。
ブレイズが私達を助けてくれるのは、単に仲間だからか、愛なのか、なんて考えたこともあるんだけど…
時間の無駄だった。ブレイズは大切なものを守っていただけ。
それは沢山の命、失ってはいけないものや、私達だった。
ブレイズが一番機でよかった…
…な、なんでもない。
抱きしめてもいいですか?
47 :
以上、自作自演でした。 :2005/10/24(月) 23:02:39
Chopper 《もっとageたほうがよかねぇか?》
間に合え〜・・・保守
Blaze 《>46 Fox2!Fox2!!》
未来ある若者達が、沢山墜ちていった…
私達は生き残ったけど…できればあんなのもう見たくない…。
けど私は、あまりにも無力…とにかく今は飛ぼう、私にはそれしかできない。
>>46 よくない。…いいわけないでしょ…。
そういうことは、もっとあなたと親密な人に頼みなさい。
…私に言われても困る…。
寒いんだったら、この毛布を使って。私より暖かいだろうから。
確かに寒いけど…抱きしめていい?なんて、そんなに親密でもない女性に言うべきことじゃない。
そういうことを言うのは…その…そういう仲の女性だけにしておいて。
>>47 そうね、しばらくは失速しない程度に高度を上げていきましょう。
低空飛行では、みんなが気付かない恐れがあるから。
…おかしな話だ。こんなこと戦争中には考えられなかった。
戦闘空域で、みんなが気付くように高度をあげるなんて、すごくバカなこと…
安心して高度を上げられるのは、この空が平和な証拠。
こんな空を、仲間と共に飛べたら、どんなに素晴らしいだろう…。
>>48 この空を守る為に出撃を?
…ありがとう、おかげで助かった。
あなたが間に合わなかったら、私達はもう飛べなかった…
私も、もっとしっかりしないと…。
>>49 ブレイズ、待って!
>>46 、聞こえる!?ミサイルはレーダーに表示される、回避して!
ブレイズ、敵味方の判別はついたの?
警告も無しにミサイルを発射するなんてあなたらしくもない…。
もうこの空に武器は要らない…私はそう思う。
もう私は誰も撃墜したくないし、誰にも狙われたくない。
ブレイズも協力して。平和な空を…あなたの二番機として、飛びたいから。
Archer 《隊長、ヤキモチで墜とそうとしちゃ駄目ですよ》
皆さんはなぜ名前欄に名前をいれないの?
ナガセさん 戦闘機の後ろの席に乗せてもらえませんか?
>>52 …ブレイズは、私が誰かに抱きしめられそうになるのに嫉妬して…?
…もう…グリム?下らないこと言ってないで、飛ぶのに集中しなさい。
ブレイズ、任務に私情を挟んではいけない。正常な判断ができなくなってしまう。
攻撃は、HUDで敵味方を判別してからじゃなきゃダメ。もし関係ない人を撃墜したら、どうするのよ…。
…ありがとう、ブレイズ。
エッジ、任務に戻ります。
>>53 みんなって、グリム達のこと?
別に無線での参加も構わないけど、どうせなら一緒に飛びたい…。
けどそれは私が強制できることでも、強制することでもない。
飛びたい人は気軽に飛んでもらって構わないんだけど…
同じ空に仲間がいるのは素晴らしいことだから。
>>54 別に構わないけど…手加減しないから。実際の戦闘機動…体験してみたい?
ちょっと恐くなった?冗談だから心配しないで。
あなたはパイロットがじゃないなら、実際の戦闘機動に耐えるなんて恐らく不可能。
遊覧飛行で構わないなら、任務が無いときにね。
けど、あまり期待しないでね。
最近いろいろ忙しいから…たまにはゆっくり飛びたいわね。
ミサイルが無くても機体がある…。そしてその『覚悟』もすでに此処にあるだ…。 おれ自身が最後の爆弾だ!!!喰らえ!!SHEIAAAAAAAAAA!!
enemy 《六時の方向!!カミカゼアタックだ!!》 enemy 《正気か!?CIWS!間に合うか!!》
>>56 まさか…そんなの自殺行為!
待ちなさい
>>56 !早まっちゃダメ!
…間に合って…!
ターゲットロックオン、エッジ、FOX2!…ターゲットの破壊を確認…
私がターゲットを破壊した、これでその爆弾は使えない…
機体はともかく、パイロットは消耗品じゃあない!あなたわかってるの!?
…ちょっと取り乱した…今のは忘れて。
特攻なんて余程の憎しみがない限り、できることじゃない…。
けど、憎しみは連鎖するから…その憎しみは捨てて、お願い。
もうみんなが死ぬのは見たくないから…。
>>57 敵の無線が混線している…
カミカゼアタックって…何かの攻撃陣形とか…?
これって…違う世界の無線みたい。
カミカゼアタックというのは、敵の間で恐れられているみたいだけど…あまりいい名前じゃないと思う。
神風と言うと、どうしても特攻のイメージしか湧かないから…
…そんなことどうでもいい。戦闘をしているというのに、黙って傍観なんてできない…!
管制塔聞こえますか?こちらエッジ、出撃します。
世界中の空が平和であってほしいと願うのは…愚かなことなの…?
rookie 《司令部より配属されました。急ぎましょう!!》
>>59 私はケイ・ナガセ、よろしく。
まだ飛び慣れていないみたいだけど…そんなに力まないで、リラックスして。
もし敵に狙われたら、危なくなる前に呼びなさい。援護するから。
どんどん頼っていいけど、その代わりに墜落はしちゃダメ。いいわね?
ひよっこと飛ぶのは今回が初めてじゃないし、余計なことは気にしなくていいから。
本当に、こんなひよっこまで戦闘に参加させなくちゃいけないの…?
平和を得る為に戦うんだと割り切るしかない…ケイ・ナガセ、離陸します。
《おケイはん。ソノブイがもう有りまへん。》 《潜水艦を探しはるなら、応援を頼まなあきまへんで。》
おケイはん、かわいいね。なでなで。
snow 《また空で仲間に会えるとはな…隊長は元気か?》
>>61 …何…物凄く違和感を感じる…
ダメ、違和感なんか感じちゃいけない…。
この無線はGEISHAさんからの無線なんだから、何も不自然なことはないはず…
それより潜水艦のことが先決。
…GEISHAさん聞こえますか?…無性に笑いたくなるのは何故ですか…
…今はそんなこと気にしてる場合じゃない!もっとしっかりしなさいエッジ…!
おケイはんというのは私のこと?…ちょっと上手いこと言ってる場合じゃないでしょ。
応援要請はまだいい、潜水艦が何か破壊活動をしているわけでもないし。
何か動きがあったら伝えてください。
…けど…何故軍に芸者さんが…。
>>62 …この人達は、おケイはんを私の新しいコールサインにでもしたいのかしら…
残念だけど、私はエッジ。おケイはんじゃない。
エッジ以外で無線しても応答しないかもしれないから。
…なんてね。空が平和な間は、エッジというコールサインは必要ないし…好きに呼んで構わない。
可愛いって…それはイヤミ?…冗談よ。
だけど、空を飛ぶしかできない私が、可愛いなんてことはない…。
…なでられたけど…喜んでいいのだろうか…。
けど…どこか懐かしくて…安心した感じがする。
…眠くなる前に帰還しなきゃ…。
あれ…?
少し眠くなってきた…ふわぁ………失礼。
…紅茶でも飲もう。
>>63 …スノー大尉!お久しぶりです、お元気でしたか?
また一緒に飛べて嬉しい。
ええ、ブレイズなら元気みたいですよ。
見ず知らずの人にミサイルを発射するぐらいですから…
けど、それ以来見掛けていません…。
またあの頃のように…とは言ってもあの頃のように戦闘はありません、この平和な空をみんなで飛びたいものですね。
なんというタフネス
子供は何人欲しい? 男の子、女の子の比率も教えて〜
尊敬する人は誰ですか
得意な戦闘機動はなに? 俺はSスプリット
目標上空に到達。空撮を開始する…。
今日は少し早めに飛びます。
…本当は、空という特等席で夕暮れを見たかったんだけどね。
>>66 …それは何に対して言ってるの?
タフ、か…
軍に所属していたら、か弱い女の子では通らないから。
褒め言葉ととっておいていいの?ありがとう。
あの戦争を経験して、身体的にも成長した気がするけど、精神的にはもっと成長した気がする。
精神面でのタフだと願っておこう…体をタフと褒められても、そんなに嬉しくない…。
>>67 急にそんなこと聞かれても困る…戦争中はそんなこと、考えたこともなかったし…。
えっと…『一姫、二太郎』なんて言うし、二人がいいかな…
まだ経験したわけじゃないけど…暖かい家庭って素晴らしいと思うから。
私がどんな家庭を持つかなんて、まだわからないけど。
もう…こんなこと聞いても仕方ないでしょ…。
>>68 …みんな尊敬するべき仲間。
バートレット大尉、おやじさん、グリム、チョッパー…そしてブレイズにも、私にはない、素晴らしいところを持っている。
技術や思考、信念…私にはないものを。
彼らに無いものを私が持っているのかは疑問だけど…私は、みんなと同じ隊に所属できてよかったと思う。
…私はブレイズ達に甘えているんだろうか…。
>>69 私は『スプリットS』と教習を受けたけど…やはり、軍によって教習内容が違うのね。
それはさておき…あなたの言うSスプリットが、私のスプリットSと同じ機動なら、得意かな。
六時方向に機首を向ける時はインメルマン・ターンを使用するけど、空対空ミサイルを回避する場合はスプリットS。
『高度を速度に』これを利用すれば、敵のミサイルを回避するのも比較的容易だから。
…どんな空戦機動も、もう使うことがなければいいんだけど…。
雲を越えれば、降り続いていた雨も止むから…。
>>70 F-117 NINJA
忍者さんがステルス機に…?
忍者さん自身が、ステルス機のようなものだと思うんだけど…宝の持ち腐れじゃ…
…そんなことはいい、今は飛ぶことに集中しなきゃ。
任務中ですか?敵レーダー網に気をつけて…といいたいところだけど、この平和な世界に、敵は存在しないはず。
わかってると思うけど…敵がいないからって、無駄なものを撮影しないようにね。
もし何か戦闘が起こりそうなら知らせてください…戦いの芽を摘むために、私も飛びますから。
コブラできます?
75 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/10/29(土) 20:42:44
>>74 挑戦したことがない。コブラをすることで、空戦が有利になるとも思えないし…。
例外はあるけど、コブラをするのは、SU-27と派生機でしょ?
前にも言ったけど、SUは進んで乗らないし…
けどあれほどエンターテイメント性の高い機動は他にないだろう。あんな減速の仕方、従来の戦闘機では考えられない。
本当にSUは常識が通じない機体ね。オヴニルとグラーバクの編隊と戦った時…生きて帰れたのが不思議なくらいだ。
多分、ブレイズがいなかったら…今、私はこの空を飛んでなかっただろう。
…とにかく今は飛びたい。この平和な空を飛べるのが嬉しいから。
あなたにとって恐怖とは? 孤独?敵?死?
Chopper 《俺の恐怖は石頭の小言だなw》 Archer 《全レスしないと叩かれますよ?》 Chopper 《構うもんかい!!》 Archer 《いいんですか?はぁ…orz》
飛行に支障はないけど、少し喉が痛い。風邪でもひいたかな…。
>>76 …全て恐い。
空戦をしている時もそう。ミサイルや機銃を発射する時、ミサイルアラートが表示された時、敵の撃墜を確認した時…。
自分の命が関係している場合はもちろんだけど…仲間の命が関係している時は、もっと恐い。
バートレット大尉が撃墜されて帰ってこなかった時…
あの時も、私のせいでバートレット大尉が死んでしまったのかと思うと、恐怖に押し潰されそうだった。
けど、無事に帰って来てくれた。
…今考えたら、取り越し苦労で本当によかったと思う。
>>77 相変わらずね、チョッパー、グリム。
チョッパー、『私語は慎め』なんて言われても知らないから。
この平和な空なら、いくら私語を交わしたって大丈夫だけど。
私達も平和を手に入れる一端は担っていたわけだし、今ぐらいは楽しんでも構わないでしょ。
グリム、いろいろと気苦労してるみたいね。
チョッパーは昔からああなんだけど、あれがチョッパーだから…大目に見てやって。
チョッパーのお喋りは、私も楽しんでるし。
それと無線での参加なら、全てに応答しなくても大丈夫。
細かいことは気にしなくていいから。
>76 ブラックアウト、レッドアウト、グレイアウト うわぁぁヾ(`Д´)ノぁぁぁん
>>79 のブラックアウト、レッドアウト、グレイアウトの意味がわかんない(´・ω・`)
>80 ナガセたんならこたえくれるお(`・ω・´)
>>79 確かに、どれも恐い。
どんなに飛び慣れたパイロットでも、いずれかを引き起こせば、墜落してしまう可能性が大きい。
その全てが克服されるような戦闘機が開発されたら、これまでの空戦の全てがひっくり返るかもしれない。
人間は地球に比べれば、どれだけ小さな存在か思い知らされているような気がする…。
気をつけてどうにかなるものかはわからないけど…あなたも気をつけてね。
>>81 …それじゃあ私がお教えしましょう。
私達は教習を受けているからいいけど、教習を受けていない人達も来るってことを忘れないでね。
まぁわからない言葉がある時は私に聞けばいいから。聞くは一時の恥なんて言うし。
軍が違うと教習内容も若干違うみたいだけど、私が知ってることなら教えるから。
わからないことがあったら、遠慮しないで私を頼りなさい。いい?
83 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/01(火) 19:46:07
ナガセ『たん』というのは、一種の敬称なのだろうか…。
『さん』より親しみが込められているように感じるけど、少し違和感を感じる…。
>>80 そんなにがっかりしなくてもいい。パイロットじゃない人が知らなくても、何の問題もないから。
それじゃあ、
>>81 さんの言うとおり、教えてあげる。
飛行機を飛ばしていると、搭乗員にはG(重力)がかかる。それが前提だから。
まずはグレイ・アウト。
これはGによって血液が下半身に集まり、頭部の血液が不足し、目が正常に働かなくなることで起こるの。
視界の端が灰色になり、視界が狭くなる。
次にレッド・アウト。
これはGによって、グレイ・アウトとは逆に、頭部に血液が集まり過ぎることで起こる。
視界が真っ赤になり、酷いときは目から出血するとも聞いたことがある。
最後にブラック・アウト。
Gによって血液の循環が正常に行われなくなると起きる。
これは意識を失って、視界が真っ暗になってしまう。
ちなみにGを受けたせいで、上下の判別がつかなくなってしまうことを空間識失調(バーディゴ)と言うの。
どれも墜落に繋がる危険なものだから、無理な機動はしないように注意して。
thunderhead 《流石だな 引き続き新人の指導にあたれ》
ブレイズはアウト知らずw
黄色の13(指揮官) ブレイズ NEMO メビウス1 新生ラーズグリーフ小隊、これ最強
つナイトレーベン
>86 グリーフw
新兵の腰抜けども俺に続け! グゥレイト、数だけは多いぜ!
ナガセさん、ちょい質問。 吐いたものが気道に詰まったりするもなかったかな?
??? <<ミサイルアラート!!上空に退避!!>>
風邪を引いてしまったみたいで、集中が続かない…。
少し辛いけど、私は休んでいられない…いや、空にいたいと言うほうが正しいかもしれない。
…エッジ、離陸します。
>>84 了解、サンダーヘッド。引き続き、新米達からの質問も引き受けます。
あの時とは違って、潜水艦からのミサイル攻撃もない。命を脅かすものがないし、ひよっこ達も安心して飛べるだろう。
やはり、平和な空を僚機と飛べるというのは、素晴らしいことね。
練度なんか関係ない、今はみんなと翼を並べて飛べることが嬉しい…。
>>85 アウトに関しては、訓練でどうこうできるものではないと思うんだけど…
確かに、本気を出したブレイズの機動に勝てるパイロットなんて、ユークにもオーシアにも、ベルカにもいなかった。
私達が置いていかれることもあったっけ…。
…ブレイズには私達には無い、何かの素質があるんだろうか。
理由はわからないけど、これだけは言える。…あれが本当のエースの機動なの。
私はもう、ブレイズには到底及ばないだろう。
>>86 …ブレイズ以外は、悪いけどよく知らない。
その小隊に私達はいないの?
あなたの頭の中で、どんな小隊を組もうと自由だけど…これだけは忘れないで。
私が生きている間は、ブレイズの二番機は誰にも渡さない。
たとえ、相手が私より強いパイロットでも関係ない。私はそれより強くなる。
ユークからの宣戦同時攻撃があったあの日…私はそう決めたから。
>>87 ナイトレーベン?
聞いたことない言葉だけど、データベースによると戦闘機の名前らしいわね。
…で、これを私に?
本当にそんなものを…私にくれるの?受け取るのも少し困るけど…ありがとう。
けど、せっかくだから…今度からこの空を飛ぶときは、乗らせてもらいます。
どんな性能なのか、今から楽しみね。
>>88 おとぎ話の世界の悪魔でも、私達のことでもないなら、ラーズグリーズど呼ぶ必要はない。
ラーズグリーフでも構わないと思うけど…
もし間違えたのなら、私達の部隊名はラーズグリーズだから。
誤認に繋がってはまずい、以降は気をつけて。
なんとなく、ラーズグリーフという悪魔もいそうな気がするんだけど…。
94 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/02(水) 22:41:52
>>89 それじゃあ、新米達の先導はあなたにもお願いするわ。
ひよっこ達の数が多いのは、この空が平和な証拠。
だから喜ぶべきことだと思うけど?
戦闘中は不安で仕方なかったけど…今ひよっこ達を見ていたら、どこか微笑ましく思う。
私達にもあんな頃があったんだ、バートレット大尉はあんな私達の面倒を見てくれていたんだ、なんて思うと…ね。
…私も、もっとしっかりしないと。
>>90 なかった…ということにしておく。そこまで大変なことになったことない。
…女性にそんなこと聞かないで。
チョッパーにでも聞いてみたら?チョッパーなら事細かに聞かせてくれると思うけど…
…やめておいたほうがいいかもね。
>>91 無線?…誰からだろう。
…ミサイル攻撃!?そんなこと…どこのバカよ!!
ひよっこ達、聞こえる!?上昇しなさい!急いで!
…あなたが私達に知らせた上、高度を上げてくれなかったら、みんな死んでいたかもしれない…
ありがとう、助かった。
…本当の平和を掴むまで、私は飛び続けるしかない…。
95 :
以上、自作自演でした。 :2005/11/02(水) 22:42:23
レイラ女神
thunderhead
<<
>>95 私語を慎め>>
ナガセたん、無理はいけないお(´;ω;`)
>>95 レイラさん…どこかの舞台で活躍してらっしゃるんだろうか…
一度、暇があれば見に行きたいものね。
それよりも…私達は空の部隊で活躍しないと。
…やはりジョークというものは、私には向いていない…。
ジョークといえばチョッパーかな…。チョッパーのジョークも、たまに聞きたくなる。いつも聞いてたら呆れちゃうけど。
…なんてね。
>>96 …あれは私語なの?
いや、なんでもない。了解、サンダーヘッド。
エッジ、任務に戻ります。
>>97 空で誰かが私を待ってくれていると思うと、飛ばずにいれなかった…
そんなに大変な風邪じゃないから心配しないで。
空に上がると、症状が軽くなったような気さえする…不思議なものね。
…心配してくれてありがとう。
帰還したら何か温かい飲み物でも飲んで、安静にしておくことにする。
機体番号:016 コールサイン:ブレイズ 離陸する... アフターバーナー点火...150マイル到達離陸......Gアップ..これより巡回飛行ルートを取る...
ブレイズキタ―――(゚∀゚)―――!!!
>100 よろしく、ラーズグリーズ隊のブレイズです... そろそろ巡回飛行ルートも終わりだ...
つRシリーズ
巡回飛行終了…着陸する… 過去スレを見た...あまり無理をしないでくれょ..ナガセ...ドッグファイトとなるとかなりの負担がかかるからなぁ、ともかく、今は体を大事ね...
>>99 …ブレイズ!?
あなたが来てくれるとは思わなかった…ブレイズ、私があなたの後ろを守る。いい?
ブレイズが来てくれたら、この空の平和ももうすぐだ…
ミサイル攻撃なんて必要のない、平和な空になるまで力を貸して。
この調子でみんなも来てくれれば、それほど心強いことはないんだけど…。
>>100 ええ、ブレイズの二番機として、また飛べる…今はそれが嬉しい。
私はブレイズの後ろを守るけど…ひよっこ達を守ることを疎かにするつもりはない。
ひよっこ達、今まで通りブレイズや私に遠慮無く質問していいから。
この空も、少し賑やかになってきた…こんなに翼を並べて飛んでくれる人がいるなんて、思ってもみなかった。
国籍、階級、技術も関係ない。みんなが飛べる空…本当に素晴らしいことだ。
>>101 お疲れ様。何事もなかったみたいで、よかった。
ラーズグリーズ隊…もうその部隊名を名乗ることはないと思ってた。
平和のために戦うラーズグリーズ…まったく悪魔らしくないわね。
けどそういうのも悪くないかも。
105 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/03(木) 00:56:24
今日は私もこれで帰還します。また明日も、こんな空を飛びたいものね。
>>102 Rシリーズ?
またデータベースを参照してみたんだけど…
さっき頂いた、ナイトレーベンも、そのRシリーズというのもシミュレーションの世界での機体なの?
よくわからないんだけど、あまり世界に出回っている機体ではないみたい。
また受け取るのに困ってしまうけど…ありがとう。
…とにかく、先ほど頂いたナイトレーベン共々、大切にします。
新しい機体に乗るのは少し緊張するけど、それ以上に楽しさがある。
これもどんな性能か楽しみね。
>>103 私もそろそろ帰還する。
帰って、ゆっくり眠ろう…ブレイズ、心配してくれてありがとう。
それでは、これからも頑張りましょう。
ランスロットかと思った…(´・ω・`)
>104 いや、すまない...あの時使った機体...オヤジさんがラーズグリーズからの識別変更をしていない機体予備機だったから...ラーズグリーズって言ったんだが…また、自分のいない間にラーズグリーズが必要になったのか...? 自分はただサンド島にまた配属になって来たばかりだから...あと、知らせとかも珍しく無かったしで……ちょっとわからないんだが...
ウィングマン全部揃うと良いね。
>108さん声援ありがとう...本当に、今は僕とナガセ大尉だけだけと...また空を飛びたいな……平和な空を…… オヤジさんや他のみんなに会いたいなぁ...
110 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/03(木) 19:50:19
>>106 ランスロット?
悪いけど、そんな言葉、聞いたことがない…。
あなたは、そのランスロットという物…人かもしれないけど…それを見れると思ってここへ?
もしランスロットというのが、人の名前であり、その人がパイロットなら…一度、いっしょに飛んでみたいものだ。
>>107 >>109 いいえ、この空に悪魔は必要ない。…もちろん、英雄も。
ラーズグリーズは眠りについたの。次に目覚めるのは、また歴史が大きく変わるとき。
…ラーズグリーズが目覚めることがないように、私達は戦うの。
ナガセ大尉だなんて…この空には階級なんていらないと思う。みんな同じパイロットなんだから。
今更だろうけど…ナガセでいい。
>>108 そうね。チョッパー、グリム、スノー大尉…みんなといっしょに、こんな空を飛んでみたいものだ。
もちろん、ジュネットやおやじさん、バートレット大尉達もだけど。
ユークやベルカの人達でも、誰でも飛んでいいんだけど…やはり国の境界を越えるというのは難しいことなのだろうか…。
この空だけは…国籍も階級も関係ない、みんながただ一人のパイロットでいられる、そんな空にしたい。
そのためにも…飛び続けよう。
そうだな…ナガセ そういえば…ケストレルの艦長やクルーにも会ってあの時の御礼をいいたいなぁ... あの時僕らの為に艦が沈んでいくなかちゃんと空にあげてくれた……あの恩は決して忘れられない……
112 :
ドカベン :2005/11/03(木) 20:57:10
ガンガレガンガレドカベンガンガレガンガレドカベン山田太郎〜♪
thunderhead
<<
>>112 私語を慎め ブレイズ インゲージ>>
>113了解... これより>112の誘導を心みる...従わない場合撃墜する... >112に告ぐ、貴公の行為はこの領空に侵入し、不可思議な行動をとった、その行為はここにはそぐわない物である。即刻にここより立ち去れ…
>>111 そうね…あの時は、どうなるかと思っていた。
ケストレルが私たちを空に上げてくれなかったら…考えるだけでも悲しくなりそうだ。
戦争が終わって、本当によかった…。
>>112 ドカベンという人から無線が…混線してるのかしら…。
山田太郎というのがあなたの名前だとすると…ドカベンはコールサイン?
私はケイ・ナガセ、コールサインはエッジ。
エッジよりドカベン、飛行経験はどれぐらいあるの?
…何、このドカベンというコールサインに対する違和感は…。
…やはり、無線が混線しているようね。
いくら軍によって様々といっても、ドカベンなんてコールサインがあるはずがない…。
私のことは気にせず、そのまま応援を続けてください。
通信、終わります。
>>113 …了解、サンダーヘッド。
けれど…交戦許可なんか出すべきじゃないのに…。
>>114 ブレイズ!彼に敵意はない!
ブレイズが平和を乱してはいけない…撃墜なんかしちゃダメです。
特に被害があったわけでもないし。
…この空は、あの頃の空じゃない。攻撃は極力控えて。
…疲れているのなら、休んでいいから。
omega11 <<迂闊に上がれんな…>>
他の域でも同じような事を言っている奴がいる……恐らく同一の者だと思うのだが……どうやら冷やかしで入って来たようだな…… ブレイズからサンダーヘッドへ… >112は領空外へ行った模様なのでマスターアームを解除し、通常巡回飛行ルートへ復帰する… ...しかし、本当に僕らしく無かった……これからは様子をよく見てから行くことにするよ... オメガ11...上がる時にはしっかりコールサインとドッグタグを入れて上がってくれ…でないとサンダーヘッドが区別出来ない=我々が区別出来ないからね。頼む...
そうだ、ふと思い出した。ケストレルの艦長の名前…なぜがあの時思い出せなかったが…空母ケストレルのアンダーセン艦長…今はどうしているだろうか…… 今度アンダーセン艦長にあえたら「フェイス・オブ・ザ・コイン」を聴きながら話をしたいよ... あの曲はあの時、僕らに勇気を与えてくれた曲だから...
ナガセ〜 呼んだだけ〜
120 :
以上、自作自演でした。 :2005/11/04(金) 18:57:30
ナガセた〜ん 呼んだだけ〜
今日の夕焼けは素晴らしかった…… 飛んでいて好きな時の一つでありまた、悲しい時でもある……………チョッパー……見ていたか……今日の夕焼けを………… ………ナガセ人気だな(笑 …っとぉ…サンダーヘッドすまない...私語を慎むよ...
>>116 omega11、聞こえますか?こちらエッジ。
敵対行動、破壊活動を行わない限り、どんな人が飛んでも構わない。
たとえあなたがユークだろうがベルカだろうが関係ない。
いっしょに飛んでくれる仲間を撃墜なんて、私が許さないから。
細かいことは気にしないで、空に上がりたいときは、遠慮しないで上がっていい。
>>117-118 ブレイズ、あなたもチョッパーが言っていた『フェイス・オブ・コイン』というロックの曲、気に入ってるの?
チョッパーなら喜ぶだろうけど…艦長はもっとゆっくりした曲が好きじゃないかな。
混迷のあの海で、艦長が流していたレコード…あれは『Journey Home』という曲らしい。
そっちのほうがいいと思うんだけど…
>>119 こちらナガセ、何?…呼んだだけ?もう…無線で遊んじゃダメ。
サンダーヘッドに注意されても知らないから。
…無線で遊ぶなんて、叱るべき行動なのに…微笑んでしまうのは何故だろう…
この空が平和な証拠だからね…きっとそう。
>>120 こちらナガセ、今度は何?…また呼んだだけ?…こら。
遊んじゃダメって言ってるでしょ。
このひよっこ…私語が止まらないなんて、一体誰に似たのかしら。
…ねぇチョッパー?
123 :
ブレイズ ◆MOzxn0HxsY :2005/11/04(金) 23:27:32
…間違えていた…すまない……
>123ウケテ味噌汁!! / | / | ∧ ∧/ み / (;゚Д゜ さ / _/ つ/ い / て )/ る / /U / \ / /| \ _/ | /// \| ωω
>124 !!?…ミサイル!!?.....うかつだった...サンダーヘッドへ、トンネルへ飛び込み振り切る それまでジャミングを...!!
thunderhead
<<
>>125 了解。ECM作動、ブ‥‥ズ、回避…動を‥れ>>
渓谷内でレジスタンスが核爆弾解体するミッションがクリアできないでつ(´・ω・`)
"・・ち・・・レイズ・・" "サ・・・ダ・・ヘッド・・・ミサイル・・避成功・・・・" あり・・とう・・・助かっ・・・・・・よ"
>127 偵察のあと爆撃して封印するミッションだったかなぁ…
>ブレイズ
みんなへの応答を、もう少しまとめてほしいんだけど…混線して、ブレイズへの応答がしにくいから。
もし可能ならお願いします。
>>123 ミスは誰にでもある、気を落とさないで。
ないと思うけど…空戦の際は、ミスしないように気をつけて。
>>124 お味噌汁?…お味噌汁をブレイズが受けるの?
まさか…お味噌汁のミサイル…………冗談よ…。
…とにかく…中身がなんであれ、ミサイルを撃つなんて許さないから。
本当は…武装なんか、全て廃棄してしまいたいけど…私達が武装を捨てるのは、一番最後。
それはきっと、私達しか武器を持たなくなったときだろう。
>>125 トンネルへ…!?さすがブレイズだ…
トンネルからの脱出時、明るさに幻惑されないように気をつけて。
サンダーヘッド、私はミサイルの発射台を探します。
>>126 こちらエッジ。
サンダーヘッド、電波妨害につき、一旦通信を切断します。
…ブレイズ…どうか無事で。
131 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/05(土) 21:31:46
>>127 私達が、ラーズグリーズの悪魔なんて呼ばれていた頃…同じような任務に就いたことがあった。
あなたの任務も、敵の防空システムに上空を抑えられていたりする?
もしそうなら、常に高度計には気を配って。おそらく、1500フィート以上は危険だから。
渓谷内に所々、湾曲した広い場所があるでしょ?限界まで減速すれば、そこで180゚旋回できる。上手く利用して。
本当は、どこでもインメルマン・ターンが可能なんだけど…高度が1400フィートまで上昇するから、勧めることはできない。
敵機に後ろを取られたら、思い切って使ってみるのもいいけど。
けど、くれぐれも高度には注意して。いいわね?
…任務の成功を祈ってるから。
>>128 ブレイズ!?無事でよかった…敵ミサイル発射台は破壊しておきました。
もうあんなことがないといいんだけど…
サンダーヘッド、こちらエッジ。警戒体制を解除します。
>>129 …そんな任務についたこともあるけど、今回は違う。
ブレイズ、もっとしっかりして。…ミサイルを回避したせいで、疲れてるの?
今日はしっかり休んで。本当にご苦労様。
なんでブレイズしかファルケンビーム出さないの?
マイブームとかある?
ブレイズに質問 よく使う機体おすえてー
じゃあ俺はナガセに質問 料理とかできる?
1、スピットファイア 2、Me−109 3、F6F 4、ゼロ戦 乗ってみるならどれに乗ってみたいですか?
よく使う機体はFー4Xです あとその中で乗りたい機体は零式かなぁ…
つジオペリア
ブレイズ、犬何匹飼っているんだ?
>>132 ファルケン…あのグランダー社の技術で開発された機体?
情けない話だけど…あんな機体、私には使いこなせない。
コックピットからの視野に死角が存在しない、それだけでも違和感があるのに、その上レーザーだなんて…
それに、レーザーが味方や関係のない場所に命中してしまうかもしれないと思うと、手が動かなくなる…。
私がレーザーを撃たないのはそれが理由…。ブレイズは何故レーザーを撃てるのだろう…
ブレイズは私たちにない何かを持っているんじゃないか、なんて考えてしまうわね。
>>133 マイブーム?…紅茶かな。
最近寒いから、温かい紅茶がとても美味しい。
ミルクやレモンを入れても美味しいし、何も入れないのもいい。
寒いところから帰ったときは、ミルクと、少し多めの砂糖を入れる。
すごくほっとして…体が暖まるから。あなたも体が冷えた時は、一度試してみて。
>>135 それなりになら…そんなにたいした物は作れないけど。
…意外?
…パイロットだけど、これでも女なんだから…少しぐらいはできるわよ…。
けど、自分の作ったものを自分で食べるのも飽きたかも。いつも同じ味だから…。
…別に誰かに食べてもらいたいってことじゃないから。
141 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/07(月) 00:01:20
>>136 …プロペラ機だけなの?
確かにプロペラ機にしかない良さもあるけど…
…今はそんな話じゃないか。そうね…どれかを選ぶなら、スピットファイアがいい。
どれも現存はしていないみたいだから、データ上での話だけど…過去の大戦で使用されていたみたいね?
プロペラ機で戦場を飛ぶなんて…私達からすれば自殺行為に感じられる…
兵器も進化するものね…有り難い話ではないけど。
>>137 性能で機体を選ばないなんて…さすがね、ブレイズ。
私も好き嫌いで機体を選べるほどの技術がほしい…。
>>138 またデータベースを参照してみたんだけど…なんだかよくわからない機体ね。
撃墜するとハッキングが可能で、操縦できるとか…自分で言っておいてなんだけど、意味がわからない…。
けど、これも素晴らしい機動力を有しているみたいね。
もし何か緊急事態があったら使わせてもらうわ。…使うことなんか、ないほうがいいんだけど…。
最近、寒い。 サンド島はどんな冬だったのかな?
紅茶好きのナガセに つ【アールグレイ】
ついでに つスコーン
ついでのついでにこれを つ【俺の等身大抱き枕】
>>145 はフォ〜ド中佐が叱責するそうです。
よかったですね ナガセたん。
昼間は暖かかったのに、徐々に寒くなってきた…風邪なんかひかないように気をつけて。
…私みたいにならないように、ってこと。
>>142 サンド島の冬って言っても、そんなに特徴はないと思うけど…
晴れの日は、日を遮る物がないから、暖かい。
けど寒い日には、時々雪が降ったりする。
冬はサンド島より、ノースオーシア州のほうが大変だと思うけど。
北に位置しているからだろう、よく雪が降っているのを見掛ける。
きっと、毎年ホワイトクリスマスでしょうね。
飛行中は雲を越えるでしょ?そしたら毎日快晴だから…そんな幻想的な世界、少し憧れるわね。
>>143 これを私に?…嬉しい。
今度飲む紅茶は、必ずこれにする。そのときは、是非一緒に頂きましょう。
アールグレイといえばアイスティーかミルクティーがいい。
けど…アイスティーを飲むには少し寒いし、温かいミルクティーにしましょう。
きっと美味しいでしょうね…本当にありがとう。
148 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/07(月) 17:04:47
>>144 これは…スナック菓子?…一つ、食べてみる。
…サクサクしてて、なかなか美味しい…けど紅茶には合わないかも。
映画と一緒に食べたりするといいかもしれない。
紅茶には何か甘いものがいいと思うけど…。
あなたが紅茶に合うと勧めてるなら、今度試してみる。
ありがとう。後でみんなと頂きます。
>>145 いりません。
これでは…抱きたくても、抱きにくい。
…これから寒くなるので、自分で使うといいと思う。
部屋に置いておくというのも、どこか不自然だし…。
せっかく持ってきてもらって、悪いけど…お持ち帰りください。
>>146 フォ〜ド中佐が?…何故こんなに違和感がある伸ばし方を…。
…コホン…フォード中佐が、わざわざ出向いて来たの?
中佐が叱責のためだけにここへ来るとは考えにくい…何かあるんだろうか。
とりあえず、報告をありがとう。
…ナガセたんという呼び方は…一体どういう意味合いなんだろう…。
>132 なんでブレイズしかファルケンビーム出さないの? 隊長だから [> <] 秘密 <] 秘密 >133 マイブームとかある? はい [> >134 よく使う機体おすえてー X-02(RZ) [> >135 ナガセに質問 料理とかできる? 聞き耳を立てる [> >136 乗ってみるならどれに乗ってみたいですか? F6F [> >137 あとその中で乗りたい機体は零式かなぁ… 同意 [>
>138 つジオペリア <] ナガセにまわす >142 サンド島はどんな冬だったのかな? ヒント:南方 [> >143 紅茶好きのナガセに GJ [> >144 ついでに つスコーン <] コイケヤ? >145 ついでのついでにこれを つ【俺の等身大抱き枕】 廃棄 [> >146 〜はフォ〜ド中佐が叱責するそうです。よかったですね ナガセたん。 同意 [>
ブレイズが2人!!?………め……目の錯覚か……?(汗
>141 いゃ…Xはファントムの中でも最新のレーダー乗せたりパワーのあるエンジン乗せたりと、かなり乗りやすくなってる機体だから…そんなに凄くは… むしろバートレット大佐の使っていたFー4Eのが凄いよ…爆撃仕様の機体をアソコまで乗りこなすなんて… 僕はまだまだあの人のにはかなわないのかも…
ブレイズがふたり!? もう一人のブレイズも違和感がない…なんという既視感。
「ふう、死ぬかと思っt うわあぁぁぁぁああ!!!」 「か、柿崎ぃ―――――!!」
5の時メビウス1は何やってたんだ?
ブレイズの先祖はエーリッヒ・ハルトマン
>152 ブレイズが2人!!?………め……目の錯覚か……?(汗 亡霊 [> >154 もう一人のブレイズも違和感がない…なんという既視感。 再び現れる [> >155 「か、柿崎ぃ―――――!!」 <] デカルチャー >156 5の時メビウス1は何やってたんだ? バカンス [> >157 ブレイズの先祖はエーリッヒ・ハルトマン <] いいえ
俺は亡霊か……どうするかなぁこれから…… ナガセの反応を待つか……
>>159 ブレイズ ◆bLAZEh/qAcは自分(自分だけ)が亡霊だと言ってる希ガス
つーかブレイズは二人もいらん希ガス
メビウス1、ミッソー、ミッソー
誕生日プレゼントには終戦記念日をお願いします
誕生日プレゼントはクリスマスプレゼントと一緒だった。 ヒドいよ…ママン。・゚・(ノд`)・゚・。
少し間が開いてしまった…まだ風邪は治っていないけど、そうは言ってられない。
今夜も飛ぼう。空にいたい気分だから…。
>>149 ブレイズ、聞き耳を立てるなんて感心しないけど…。
で…ブレイズとしては…やっぱり、料理はできたほうがいい…?
…なんでもない、忘れて。
>>150 ジオペリアなんて不思議な機体、私に使いこなせるかどうか…
いや、この程度で諦めちゃいけない…越えなければ。
きっと使いこなしてみせる…ありがとうございます、隊長。
>>151 これもサクサクしてるんだ…これなら、すごく紅茶に合いそう。
今度、暇があれば作ってみようかな…。
>>152 …片方は私の一番機、もう片方はコールサインが同じだけ。
どちらが私の一番機とは言い切れないけど、同じコールサインが飛んではいけないという決まりはないし…。
ただ…私はどちらのブレイズの後ろを守ればいいのかわからない…
>>153 バートレット大尉は、何故かわからないけど、万年大尉だから…大佐じゃない。
やはり、自分に合う機体が一番なのかもしれない。
それでも私はブレイズの指示を聞くから、しっかり選んでね。
>>154 今回のは既視感ってわけじゃないと思うけど…
ブレイズというコールサインのパイロットが二人いるだけ。気にせずにいきましょう。
本当に…私は、どちらを守ればいいんだろう…。
>>155 誰かわからないけど…大丈夫なの!?
まだ間に合うなら、私も行く…柿崎さん、無事でいて…!
>>156 彼もブレイズと同じく、戦況を覆しかねないパイロットだったらしいわね。
彼がどういう人なのかは、よく知らないけど…きっと、どこかでのんびりしていたんだと思う。
一度戦争に出ると、二度と出たくないものだから…
だから私も、この平和な空を飛んでいたい。いつまでも、平和なほうがいい…。
>>157 エーリッヒ・ハルトマン?
ブレイズの先祖というなら、やはり空戦の腕はかなりのものでしょうね。
それで、資料を探してみたんだけど…そしたら、彼は南部の黒い悪魔なんて呼ばれ、300以上の敵機を撃墜したとか。
黒い悪魔だなんて、ラーズグリーズと何か関係がありそうね…。
今日は一段と寒い…
…私語は慎もう。
>>158 私達はラーズグリーズの亡霊だった…けど、その名はもう必要ないの。
悪魔は再び眠りについたの。…今は、この平和な空で休みましょう。
>>159 判断を下すのは私じゃない。私はブレイズに着いていくから…。
隊長、指示を願います。
と、言っても…どちらのブレイズに着いていけばいいのか…。
>>160 ブレイズが亡霊なら私達もきっと亡霊なんだけど…
ラーズグリーズは再び眠りについたから、もう違うと思う。
>>161 混乱するのは確かだけど、特に被害があるわけじゃないから…ドッグタグも違うし。
ただ…どちらが私の一番機なのかはっきりしないのは困る…。
170 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/09(水) 20:21:20
>>162 ちょ…ちょっと…チョッパー!…グリムまで…こんなところで変なことしないで!
あれ…これは…グリム達の写真と、何かの漫画の合成…?
黒幕は
>>162 さん…いや、
>>162 ね…?
乾いた笑いより、これを受け取って。
…エッジ、FOX2!
>>163 オペレーター、今のミサイルは、エッジです。
まったく…チョッパーやグリムも何か言ってやればいいのに…。
>>164 その…同性愛などについてどうこう言うつもりはないし…差別するつもりもないけど…
…せめて…場はわきまえてほしい…
私の他に、女性がいたらどうするのよ…
>>165 …あなたは、今日が誕生日なの?
そうだとしたら、おめでとう。私に祝われても嬉しくないかもしれないけど…
終戦記念日は無理だ…戦争がないから仕方ないでしょ。
戦争なんか起きないほうがいい…
代わりと言ってはなんだけど、これをプレゼントするから、何か飲むときに使って。
【マグカップ】
>>166 クリスマスプレゼントと一緒…
プレゼントの内容が一緒だったの?それともクリスマスと誕生日を一緒にされたの?
もし前者で、親御さんからもマグカップをもらっていたら…誰かにあげるなり、好きにしてくれればいいから。
ナガセたんにこれを つ【ネコ言葉の呪い】
>159 俺は亡霊か…… <] いいえ >160 自分(自分だけ)が亡霊だと言ってる希ガス はい [> >161 ブレイズは二人もいらん希ガス コンテニュー [> >162 AWACS Thunderhead <<レーダーロック!>> AWACS Thunderhead <<フォックス2! フォックス2!>> >163 メビウス1、ミッソー、ミッソー <] ”も”ビウス1
>164 警告 ホモ注意!! 激しくウィルコ [> >165 誕生日プレゼントには終戦記念日をお願いします <] もビウス1へ >166 誕生日プレゼントはクリスマスプレゼントと一緒だった。 ヒドいよ…ママン。・゚・(ノд`)・゚・。 (なでなで) [> >167 料理はできたほうがいい…? はい [> > きっと使いこなしてみせる…ありがとうございます、隊長。 がんばれ [>
>168 本当に…私は、どちらを守ればいいんだろう…。 <] ◆MOzxn0HxsY >171 ナガセたんにこれを つ【ネコ言葉の呪い】 <] 特殊兵装 AWACS Thunderhead <<デコイ、投下!>> ・ ・ ・ <<あぁ、ジャン・ルイ(デコイ)がやられた!>>
thunderhead
<<
>>170 ナイスキル エッジ>>
Chopper
<<まったくふざけた野郎だったな 助かったぜ ナガセ>>
Archer
<<助かりました ナガセ大尉>>
Chopper
<<…ククッwwwしかしグリムのあの面は傑作だったなwww>>
Archer
<<(母さん、兄さん…。・゚・(ノд`)・゚・。)>>
大変だったな、グリムもチョッパーも… しかし世の中には色んな事する人が居るもんだ……
>>彼は南部の黒い悪魔なんて呼ばれ、300以上の敵機を撃墜したとか ちなみに彼は僚機を必ず生還させたいう、ある意味ブレイズと黄色の13を合体させた人
そんなに凄い人なのか……僕もそんな人のようになりたい……そうすればあの時…!!.....ぃやこれ以上言うのは止めておこぅ...
>179 なっ............世の中、本当に広い…人間の可能性って計り知れないな(汗
黄色13Su−35VSブレイズF−22 ガチンコバトルしたらどっちが勝つかな?
ニャー
モビウス1ブレイク
>>171 何、猫言葉って…。
猫の鳴き声って、『にゃー』よね。
よくわからない呪いをかけるなんて言われても困る。
存在を肯定するわけじゃないけど、呪いをかけられるなんて、そんなに気持ちのいいものじゃにゃいし…
…?…エッジ、通信終了します。
>>172 じゃあ…あなたはブレイズの亡霊?ドッグタグには、はっきりブレイズと書いてある…。
…コンティニュー?
…よくわからないけど、いっしょに飛んでいる仲間には違いない。
これからもよろしく。
>>173 やはり料理はできたほうがいいのね…だからどうってわけじゃないけど…。
ブレイズ、おかしなこと聞いてごめんなさい。
ジオペリアはなんとか乗りこなしてみる。
>>174 …了解、ブレイズ。
じゃああなたの後ろは守らない…けど、死なないでね。
>>175 …二人とも、災難だったわね。
チョッパー、そんなこと言ってないで、グリムを慰めてあげたら?
グリム…そんなに気を落とさないで。あんなことされたら…ね。
…とにかく、過ぎたことはもう忘れましょう。
機体の調子がイマイチよくない。おやじさんの整備は完璧のはずなのに…。 今日は一旦、帰還する。また後で、応答に来るから。 こちらエッジ、帰還します。
>>176 、178、180
ブレイズ、こういうものを見ると、世界は広いんだと実感しない?
平和になったら、そんな広い世界を見回しながら、ゆっくりと空を飛びたい…。
私達は、後ろを見ていられない。今は前を向いて、空を飛ぼう。
>>177 彼も素晴らしいパイロットだったのね…
僚機を必ず生還させるなんて、やはりブレイズと無関係とは思えない。
ブレイズは関係ないと言っていたけど、知らないところで関係しているのかもしれないわね。
…可能なら、一度いっしょに飛んでみたかった。
>>179 …すごいお菓子もあるのね…
そんなに美味しそうじゃないわね。…私は遠慮したいかな。
>>181 …黄色の13というパイロットに心当たりがないけど、きっとブレイズには勝てない。
ブレイズを倒せるパイロットは一人もいなかった。今までも、おそらくこれからも…。
その前に…ブレイズを撃墜するなんて、私が許さない。私は、もう私の一番機を失いたくないから。
>>182 かわいい猫…こっちおいで。今日は寒いね…ミルク温めてきてあげるわ。
…この親近感は何だろう…最近まで私が猫だったかのような感覚…
…まぁいい。とにかく、ミルクを温めてあげなきゃ。
187 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/11/11(金) 19:49:00
それにしても今日は寒い…みんな、暖かくして眠ってね。
>>183 メビウス1って…あのパイロット?…大丈夫なの!?
彼が撃墜されるなんて…一体誰が…!?
…ひよっこ達、万が一のことも考えて、警戒体制を。何かあったら、私達に報告を。
撃墜されたからって、撃墜して…憎しみの連鎖は、どうすれば断ち切れるの…?
ナガセたん、体の調子はどう? 風邪を引かないようにね。 つ【グリーンティ】
>180 人間の可能性って計り知れないな(汗 試す? [> <] つ甘口メロンパン風スパ >181 ガチンコバトルしたらどっちが勝つかな? ◆MOzxn0HxsY [> >182 ニャー <<ワンワン!>> >183 モビウス1ブレイク コンテニュー [>
>184 これからもよろしく。 ラジャー [> >ブレイズ、おかしなこと聞いてごめんなさい。 Don't worry [> >けど、死なないでね。 善処 [> >186 …私は遠慮したいかな。 <] 残念 >188 【グリーンティ】 追加 [> ねぎ [>
…僕も風邪をこじらせてしまった……またオヤジさん特性栄養ドリンクがまってるのかぁ.....今回は気絶しないよう頑張ろ… |オヤジさんの部屋| λ..............トボトボ
....そして夜のサンド島にブレイズの断末魔が響き渡り、漆黒の海へと消えていくのであった........
ブレイズーーーー!!
>191 またオヤジさん特性栄養ドリンクがまってるのかぁ.....今回は気絶しないよう頑張ろ… にんにく焼き [> >192 そして夜のサンド島にブレイズの断末魔が響き渡り、 敬礼 [> >193 ブレイズーーーー!! はい? [>
エンゲージ!基地内に大量のゴキブリが発生した、直ちに基地にいる全員は新聞紙 を丸めて駆除を開始せよ!繰り返す・・・・
新聞紙[> <]スリッパ
C <<マンドクセ。USBで基地ごとヤラネ?>> B <<ソ レ ダ!!(・∀・)>> A <<ちょwwwおまwww>> B <<どうせ やるんならペロー司令んとこがヨクネ?>> C <<うはwwwおkwww>> A <<みwなwぎwっwてwきwたwぜw>>
>195 エンゲージ!基地内に大量のゴキブリが発生した AWACS Thunderhead <<気化爆弾、投下!>> >196 新聞紙[> <]スリッパ ……… <Mute> >197 <<マンドクセ。USBで基地ごとヤラネ?>> ウィルコ [> ><<どうせ やるんならペロー司令んとこがヨクネ?>> 激しくウィルコ [>
ねんがんのファルケンをてにいれたぞ
>199 ねんがんのファルケンをてにいれたぞ そう かんけいないね [> <] 殺してでも うばいとる <] 殺してでも うばいとる <<な なにをする きさまらー!>> AWACS Thunderhead <<撃墜!撃墜!>>
ファルケン…ぃや、せっかくの配慮だがファルケンには乗れない…長いことファントムに乗ってたせいか...この機体に愛着がわいて.....あとこの機体でないと...どことなく不安なんだ...でも、いつかはファルケンも飛ばしてやりたいから、預かるよ…ありがとう....
ナガセたん…来ない。・゚・(ノд`)・゚・。
微妙なウィングマンのせいでナガセたんが来なくなったな…
>202 ナガセたん…来ない。・゚・(ノд`)・゚・ 風邪をひいてる [> <] ――に、スーパーひとし君 >203 微妙なウィングマンのせいでナガセたんが来なくなったな… 謝罪 [> AWACS Thunderhead <<作戦区域より離脱!>>
>>204 いやお前さんは面白いと思うが…もう一人が、な。
ブレイズがオリキャラとしか思えない今日このごろ
なら俺は消えるとしよう...じゃあな
AWACS Thunderhead <<ブレイズ◆MOzxn0HxsYの撃墜を確認!!>>
209 :
以上、自作自演でした。 :2005/11/24(木) 16:14:33
緊急浮上!手近なものに掴まれ!
………ある日を境に誰も飛ばなくなってしまったな。 俺で良ければ飛ぼうと思う。 だからナガセも一緒にどうだ?応答を待つよ…それまでは待機させてもらうつもりだ。 じゃあ、コレ見た時はよろしく…
>210 誰だ!?
212 :
以上、自作自演でした。 :2005/12/02(金) 00:30:53
長瀬たんが気付きますように
名無しさんの書き込みあったしレスする >211 誰だ!? ふふふ…今は亡霊とでも言っておこうか? >212 長瀬たんが気付きますように うむ、早く気付いて欲しいな(^^)
イケネェ!!酉間違えたし(;´Д`){ミスった!!
ブレイズなら、もういらないぞ?
>215 えらく嫌われてるなぁブービーは…
Chopper!!!
>217 残念だが、俺ぁおしゃべりでも無いw
219 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/12/03(土) 21:00:25
随分と久しぶりだ…。
任務が忙しくて、しばらく応答できなかった…平和な時間が欲しい。
>>210 …バートレット大尉?
私の勘違いだろうか…あなたによく似た人を知っている。
さっきも言ったけど任務が忙しいから、コールサインがないひよっこ全員に応答はできないと思う。
それでもよければ…私もぜひ飛びたい。
>>212 あなたのおかげで気付くことができた。ありがとう。
>213 亡霊・・・あんたまさかF−4Eか!?なんと戦闘機が喋るとは! ・・・冗談ですよ
よぉ流石だナガセ コールサインはお前さんが上がってくるまで出さないつもりだったからな…スマン >220 へへっ…その突っ込み気に入ったぜ!?若けぇの もしナガセの前にお前さんの書き込みがあったらノってたかもなぁ… 俺はあの機体が好きだし、俺の愛機でもあるからなぁ さてナガセが来た事だし、酉もちゃんとしたの考えとくかな
た、隊長!? ・・・ヤックデカルチャー
>222 ゾロメおめでとさん …でそのヤックデカルチャーってのぁ?何の呪文か? 変な事言ってると墜ちちまうぞ!!?敵は時として空だけじゃねえんだからなぁ!?
バルカンの付いていない機体でよく対空戦闘ができますね…
>224 それぁ俺のファントムの事言ってんのか? 残念だがF-4Eにもドッグファイト用にバルカンは着いている…正しくはバルカンポットだがな… 両翼に取り付けられている青いタンクの様な物体がバルカンポットだ 俺のF-4Eは対地爆撃仕様で、その分ハイパワーな武装がされていてな、あのバルカンは通常のファントムに着いているチンケな豆鉄砲とは訳が違う まぁそのせいでヘビーな武装だからな…F-4シリーズの中でも旋回能力が無い、ちとクセのあるじゃじう馬な面を持っている 本当はドッグファイトは苦手な機体なんだが…そこら辺は長年鍛えた腕でカバーだ あと何よりF-4って機体は結構歴史ある機体でよ…原形型が初めて上がったのが1958年だったかな? …その頃のウィングマン達はハイパワーなエンジン、頑丈な機体に魅せられてたもんだ…で俺もその1人って訳だ…
>219 おかえり〜とりあえず一杯ドゾー つ旦←湯飲みにミルクティー
ベルカは甦るさ、何度でもな。…さようなら(ミサイル発射)
>227 …ベルクート…あの動き…!!…ハミルトン!!? にゃろ!!?いきなりミサイルたぁ… 火山を利用するか…ハートブレイク1、インゲージ!!
親父さんとのファーストコンタクトについて聞きたいです やはりソラで、ですか?
「ああっ!ジャン・ルイが墜ちた!」 「落ち着けジーン!指揮を引き継げ!」
>229 その通り親父さんと初めて会ったのは空だったよ…あん時の親父さんの飛行は綺麗で的確で…まだまだやっと空に慣れてきた俺に取って憧れる飛び方だったよ… 'ビー!ビー!ビー!' !?敵襲か!!?ともかく餅付けッ…じゃなかった!落ち着け!! まずはレーダー確認だ…それから高度を取ってから体勢を整えろ! 腕に自信無い奴は俺に着いてこい! ハートブレイク1インゲージ!!官制機!サンド島の管制塔に連絡!支援機を頼む…!!もしハミルトンが居たら俺だけじゃカバーしきれねぇからな…!!
聞き間違えた…向こうの指揮はジーンってのがやるのか(汗 …さて偶にはコミュニケーションってのも必要だな… 質問してみるとしよう…もし、空飛ぶなら、どんな機体で飛んでみたいんだ?ALL
アイタタタタ
隊長、ALLとかは言わない方が良いですよ! チャットみたいで嫌がる隊員もいますから・・・
>234 後々後悔したよ…消せるなら消したい過去がまたひとつ出来ちまった…
隊長、あなたはブレイズ◆MOzxn0HxsYの亡霊ですか? よく似てますが・・・
>236 残念だがハズレだ
老いを感じますか? または何をしたら老いを感じましたか?
今日は平凡な1日だったな。まぁ平凡が一番だ >238 老いを感じる事なぁ… まず細かい文字を読む時は少し離して読むようになっちまった。 次に長時間の普通の巡回飛行機の後にコクピットから降りる時に…筋肉が凝っちまって動きづらい事…と、まぁこんなとこかな…… 勲章は取っても年はとりたくないものだなと最近よく思うよ(遠い目…
240 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/12/10(土) 00:15:29
みんなに応答したいけど、今の私では無理だ…本当に申し訳なく思っている。
とにかく、私に対してのものだけでも応答しておこう…。
>>226 …ありがとう。寒いから、とても美味しい。
でも、何故湯飲みなんだろう…違和感を感じる…。
今はなんとか戻れたけど、これからどうなるか、まだわからない…。
けれど、私に何かあったら、なるべく早く応答するように努力する。
とにかく今は…ただいま。
>>238 老いって…そんなことを女に聞くなんて、感心しない。
感心はしないけど…私は、絵本の破れたページの内容が、思い出せなくなっていることに気付いたとき…
いつのまにか、大好きな絵本のことを忘れ、空を舞い、機銃の引き金を引いていた。
私は随分遠くまで来てしまった。
けれど、ラーズグリーズの亡霊が再び眠りについた時、あの時だけは…遠くまで来れたことが嬉しかった…。
つい私語を挟んでしまった…エッジ、通信終了。
Chopper <<ま、なんだ。あんまり無茶するなよ?ナガセ>>
ラーズグリーズの代わりにメビウス1が目覚めました
243 :
ケイ・ナガセ ◆jIa9.f3cK2 :2005/12/15(木) 19:08:22
また、随分と久しぶりになってしまった…ここが相変わらず、平和でよかった。
今夜は月が綺麗ね…月に見とれてる場合じゃないか…エッジ、これより応答します。
>>241 ええ…ありがとう、チョッパー。心配かけるわね。
けど、チョッパーも少し元気がないんじゃない?
チョッパーにしては、口数が少ないから…だからっていつもみたいに喋れとは言わないけど。
…冗談よ、落ち込まないでね。
>>242 ラーズグリーズが目覚めるのは、歴史が大きく変わる時…そう、それはベルカ事変だった。
しかし、ラーズグリーズは再び長い眠りについた。目覚めるのは…いや、目覚めることなんか、無い方がいい。
メビウス1は何故目覚めたの?…戦争が起こったからとは、言わないでね…。
244 :
ランスロット・ハミルトン :2005/12/15(木) 19:14:04
誰だ? 私を呼んだのは? >106 …一体、何用か? 私の捜し求めている勇者ではないようだが。 >110 どうやら、君ではなく私あてだったようだ。 ちなみに私はある国で騎士をつとめている。 …ところで、貴公らは?
さあ、はやく聖杯探索に戻るんだ
_/ 7_,/ 7 /_7_7 ./__7 ./''7 /_ ___ __/ /__7 ./ / /__''7 ./__/_/ / ___ノ / __/ /__ . /__.ノ /____,./ /____/ , - ― ─── /ノ ∧_∧ // _ _ _ ___ ,,, ( ;´Д`). // `゙``~^```゛¨= 、/γ"⌒ ヽ'" _ _ ,,,.....,,....,,,, ,・∴ (\§ミ〃ノノ)) _ - ― = ̄ (  ̄`:, 〆 ヽ、^ヽcl!゚ ‐ノl.…  ̄ ̄ _――=', ・ | | |丶 ;,; ⌒`) メy、傘)^て)  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄"'(___)_) " ;;;,⌒`)≡ λ〃ヌ~⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~ー'" ̄ ^ー゙ ↑赤い悪魔
すっかり存在が忘れ去られているスカーフェイス1
249 :
戦いの女神 ◆moMIzi4wtk :2005/12/16(金) 01:37:17
>247 あなたにはサイコキャノンをあげまっしょい☆
おーい、飯だぞ〜
リッジレーサーと同一世界なんだよな
252 :
以上、自作自演でした。 :2005/12/23(金) 01:36:06
長瀬age
さらば魔法よ、これからはMSの時代だ!
254 :
以上、自作自演でした。 :2006/01/14(土) 00:58:18
けーりー・はみるとん
255 :
以上、自作自演でした。 :2006/01/14(土) 01:38:40
アリッサ・ハミルトンたんはマダー?
256 :
以上、自作自演でした。 :2006/02/13(月) 01:40:13
とん
みんなどこへきえた?
まだ動く…まだ飛べる! まだベイルアウトしたわけじゃない…!けど…今の私では…。
260 :
以上、自作自演でした。 :2006/02/17(金) 01:23:00
もう飛ばないのか・・・?
261 :
PIXY ◆qlw4sqxFrM :2006/02/25(土) 19:49:50
<<ガルム2から1へ、敵さんに間違われると面倒だ 上昇する>> ・・ハミルトンか、あの腐れベルカめ 思わず思い出しちまった ここの空にオーシアのエース達が・・誰もいないじゃないか・・ あのオーシアのエースに教え子がいると聞いている・・ 是非話をしたい所なんだがな >259 無線が・・ 嬢さん一人か まさかあんたが『黒い悪魔』なんて訳 ・・ないか 俺のことか 俺もパイロットだ・・いや、”だった”だな
エドモンド・ハミルトンスレかと思ったw キャプテンフューチャーとかスターウルフとか・・・
263 :
以上、自作自演でした。 :2006/03/05(日) 15:59:49
ここにこんなものがあるなんて知らずに座っちゃったよ! さて、お尻の下には何がありましたか?
うんこ!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!