レオパレス・キャラネタ板 ◎6号棟◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
201茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy.
そこの者、率爾ながらチトものを尋ねるが、帝学へはこの道で良いのか?
そう、関東最悪と云われている低脳学校こと「私立帝王学園」の事だ。ワタシか?
ワタシは、こういう者だ。
 
――――――――――― 入居申込書 ――――――――――――――
氏名: 茶羽顔八
出典: 最終教師
スレの様式: 質疑応答だ。
クロスオーバー:知らんヤツが出てきてもらっては困る。それ故、出てきたら答えんぞ。
 
その他、備考:人はワタシを最終教師と呼ぶ。何故ならば、いかなる難問をも解く明晰な頭脳
         不良生徒には目には目をの厳罰主義、そして、いかなる暴力にも耐えうる強靭な肉体!
         日本の教育は全てワタシに任せなさいっ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
 
なるほど、良い住居になりそうだ、五日市市も近い。ならば、しばらくここに住まわせてもらうぞ。
 
尚、ワタシには「ゴキブリ」の遺伝子が組み込まれておる。どこの誰がやったか見当はついているが
むしろワタシにとっては好都合。おかげで、異常なまでの生命力と、常人にはとても真似出来ない能力が
備わったのだからな。
202茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/05(土) 08:22:35
うむ、では残りはここに挙げておこう。
 
年齢 : 不詳だ。聞くな。
性別 : オス、いや、男だ。
職業 : だから、教師だと言っとろうがっ!
趣味 : 不良生徒をおしおきする事、いやこれは仕事か。
恋人の有無 :そんな下らん者はおらんっ!
好きな異性のタイプ : 敢えて言わせて貰えばチャバネゴキブリのメスみたいな
               何でもないっ!忘れろ!
好きな食べ物 : ワタシは、よく酒代わりにガソリンなぞ飲むな。
           あと最近は、よくゴミを捨てすぎるっ!まだ喰えるぞっ、この魚っ!
 
最近気になること : 日本の教育の未来だっ!だがワタシがいる限り
             この国の教育の未来は明るかろうて。
 
一番苦手なもの :キレイにしてる部屋ならびに殺虫剤、熱湯、蜘蛛っ、バルサンっ!
            これらはまだ耐性がついておるが、狩魔撫礼っ!キサマは、とにかく苦手だっ!
 
得意な技 : お仕置き秘技 必殺こむら返り!
一番の決めゼリフ : ゴキブリの生命力を舐めるなよーっ!!
将来の夢 : 無論、教育に命を捧げているのだ。これからもそうであろう。
 
ここの住人として一言 :しばらくここに滞在する、いずれ新しい住居も見つかろう。
               それまでよろしく頼む・・・・・・くっくっくっ
 
ここの仲間たちに一言 :狩魔は来んでいいぞっ!
ここの名無しに一言 :嵐の前の静けさか・・・・・くっくっくっ、帝学の生徒諸君
              よろしく頼むぞ。
203茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/05(土) 08:25:52
まず 先の入居者・・・・・余程キレイ好きとみえるな、きっちり掃除していきおって!
ワタシが住みづらいではないかっ!後で、生ゴミでもブチ撒けておくか。
そやつの質問に答えてやろうではないか。
 
.「心の支えになる友達はいますか?」
 
おらんっ!何故なら、信頼できるのは己の体のみっ!
所詮、人間なんぞ1人で生まれて1人で死んでいくのだからな。
心の支え?そんな考えだから、今日の日本は軟弱な若者を生むのだ!
 
この世は常に弱肉強食、強い者が常に勝つのだ!競争社会である事を
常に覚えておけっ!友なぞ軟弱な社会の作り出した幻想にすぎん!
 
.「外国に行ったこと、あるいは行ってみたいと思ったことはありますか?」
 
残念ながらそれは無いっ!コッチにもいろいろ都合というものがあってな。
行ってみたいではなく、いずれ必ず我が教育理念を広める為に行く事に
なるであろう。
もっとも、狩魔あたりは「バイオハザードの拡大」などとホザくだろうが。
つまり、隔離したいのだろう。それはどうかな?
 
.「好きな人のために何もかも捨てる勇気はありますか?」
 
はっきり言ってやろう。「NO」だ!それは最初に述べた理由からだ。
恋愛とて、この軟弱な社会の生んだ幻想にすぎん!そんな物の為に
何もかも捨てろだと?フン、バカバカしい。それは勇気ではなく
奇行というのだ、よく覚えておけ。
204茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/05(土) 08:29:59
.「愛する人に“危険だから”と遠ざけられて、大人しく従いますか?」
 
「NO」だ!というか、何が言いたい?何から何を遠ざけるのだ?
このワタシを核ミサイルの発射ボタンからか?それなら意味も通る。
目の前に核ミサイルの発射ボタンがあったら、確かに押してみたくなるものだ。
愛する人でなくとも、キケンだと言うに違いないだろう。
そのセリフ、今のアメリカの大統領にでも言ってやれ。
 
大人しく従うか?誰が従うかっ!これも一番目と三番目の理由からだ。
そんなもん一時の熱病と同じだ。熱も下がれば自ずと愚行に気が付こう。
そんな事考えてる暇があったら勉強せいっ!
 
.「なんとしても実現させたい夢はありますか?」
 
我が教育理念を全世界に広める事だ。それは即ちこういう事だ。
「生徒を屈服させ、我が意に従わせる。」
つまり、教師による絶対支配の確立だ。生徒なぞ奴隷も同然!
勉強を教えてやってるだけありがたいと思えっ!
もっとも、ワタシは教育指導専門だがな。
205茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/05(土) 11:48:50
ふと、ここで考えてみたら、諸君にはワタシがいかなる人物であるか
イメージが伝わっておらんのではないかと思った。
そこで、参考までにこういうものを挙げておく。よく見ておくように。
 
自画像
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~atsuji-ya/ut-anime02.jpg 
 
登場人物対比
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~atsuji-ya/sk-anime-settei.html 
 
話のおおまかな荒すじ
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17920/story.html
 
さて、それでは今日のところはこれで失礼しよう。ワタシも忙しい身なのでな。
それと、狩魔、キサマの名前を間違った事、絶対に謝らんぞ!
「無礼」だと?本当に無礼な名前だ。
206以上、自作自演でした。:2005/11/05(土) 12:49:11
教育というより狂育ですか?
207以上、自作自演でした。:2005/11/05(土) 17:58:02
なんか濃い人が来たなあw
208以上、自作自演でした。:2005/11/05(土) 18:04:51
子供が見たら泣き出しそうな面ですね。
209茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/05(土) 19:50:52
産業空洞化、教育混迷の明々後日に、突如現れたワタシ、茶羽顔八、最終教師!
果たしてワタシが行うのは真の教育か?それとも生物災害か?
総天然色痛快娯楽青春活劇漫画っ!最終教師っ!これでキミも、あっ!アナーキストっ!
 
つまり、後者の生物災害とでも言いたそうなキャッチコピーだな。
まあ良い、とにかく質問に答えようぞ。
 
>206
うむ、これが帝学なら、それも致し方ないところだ。
しかし、だからこそ、ここにワタシが派遣されて来たのだ。
ワタシが行う教育は、少しばかり荒っぽいぞ。
 
先にも触れたが、非行学生に対しては、目には目の厳罰を以って当たるのが
ワタシの主義である。
それが狂行と取られるか、愛の鞭と取られるかは第三者の主観に委ねよう。
ワタシは目的さえ完遂できれば、それで良いのだからな。
 
即ち、それは、「帝学の完全支配」に他ならない!そして、ここを足がかりに
日本中、そして世界中に、ワタシの教育理念を実践するのだ!
なかなか遠大、かつ高尚なプランであろう?
210茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/05(土) 19:54:05
>207
ふむ、裏を返せば、それは個性的であるという事だな。
そう、教師に必要なもの、それはインパクトっ!つまり存在感だ。
 
昨今の教育現場においては、教師をサラリーマンとカン違いしておる者も
いると聞く。
そんな輩に限って、授業を行う姿勢は後ろ向きであり
それが、かえって生徒の学力の低下に繋がっておるっ!
 
教師は聖職であり、称えられてしかるべき職業のはずだ!
これも戦後教育のあり方に問題があった所為である。
ワタシがそれを正してやろうというのだ!教育委員会は、ありがたく思うが良い。
 
そう、国家百年の礎は教育にありっ!これを疎かにしては国家は滅亡する!
人材育成こそが急務なのだっ!
そして、若人たちを指導する立場の人間、つまり教師側には強力な指導力が
必要になってくる。
 
それを持ったのが、このワタシと云う訳だ。これで、ワタシが「最終教師」と
呼ばれる訳が分かったかな?
211茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/05(土) 19:59:03
>208
うるさい、うるさい、うるさ――――――いっ!この顔は生まれつきだっ!
安保闘争を闘っていた時から、もう既にこの顔なのだっ!仕方なかろうっ!
 
もし、何か変化があったとしたら、それは狩魔の遺伝子実験の所為であるっ!
・・・・・結婚式場にカモフラージュして、その地下に研究施設があったのだが
そこまでして、アヤツが何が研究したかったのか、ワタシには、今以って分からん。
 
確かに、帝学赴任初日から、白鳥雛子にはバケモノ呼ばわりされとったが
それでも、そこまで言われなかったぞっ!
 
ううむ、そんなにワタシは怖い顔をしておるのか・・・・・鏡を見ても
厳格そうで、なかなか良い面構えだと思うのだがな。
 
どれ、試しに近所で泣いてる赤子でもあやしに行ってみるか。
それ故、しばらく外出する。質問があれば、各自、好きに入れておくように。
では、サラバだっ!ヨッサコイサヨッサコイサ・・・・・・カサカサカサ・・・・・・・
212以上、自作自演でした。:2005/11/06(日) 01:09:52
とりあえずママレモンかけときます
213茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/07(月) 01:41:37
ふむ、調子に乗って茨城県まで行ってきてしまった。
ああも、行く先々で児童に泣かれてしまうとは、ワタシはナマハゲかっ!
フン、これは小学生も教育し直した方が良さそうだな。
さて、質問は・・・・・ふむ、まだ来ないよりはマシか。しかしなぁ・・・・・
 
いきなりママレモンをブッ掛けられるのかっ?!そっ、それは止せっ!
>212よっ、考え直せっ!いくらワタシがゴキブリの遺伝子を持ってるからといって
そんな事されたらっ!
 
つあぁぁぁぁ――――――っ!!!!
 
ぐわぁぁっ、ベタベタして気持ち悪いではないかっ!しかも少し苦しいぞっ!
ぐっ、息もできなくなってきた・・・・・ぐはっ!!!
 
 
 
 
・・・・・・・・くっくっくっ・・・・・ぐはははははははははははは――――っ!!
 
 ゴ キ ブ リ の 生 命 力 を な め る な よ ―――――― っ!!!!!
 
この程度でくたばる最終教師ではないわぁっ!!大体ワタシの遺伝子のもう半分は
人間の物だっ!たかが洗剤ごときで死んでは末代までの恥っ!先祖に顔向けできんわっ!
さて、では今度はこちらから行くぞ・・・・・お仕置き秘技っ!必殺こむらがえり―――っ!!
フン、余計な体力使わせおって。
   では、本日の授業はここまでっ!
214以上、自作自演でした。:2005/11/07(月) 23:07:12
教師になろうと思ったのは何歳ぐらいのとき?
215茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/08(火) 00:27:54
ぐぬぅっ!まだママレモンが取れんっ!まったく、体中がベタベタするわっ!
ワタシの体の表面を覆っていたアブラを全部流しきりおって。
だが、これでママレモンに対する耐性は付いたっ!同じ手は通用せんぞっ!
さて、お次は何だっ?!んんっ?いたって真面目な質問か。
 
>214
何歳かと聞かれると、実のところワタシもはっきり思い出せんのだ。
なにせ年齢不詳だからな。だが、大学闘争の後、しばらくの間だが
ワタシはホームレスとして過ごした時期があった。
 
そして、この世の中の有様をこの目で見てきた。はっきり言って
この世の中は腐りきってるっ!若者は自由と我が侭を吐き違え
義務を果たそうとせず、そのくせ権利ばかり主張するっ!
それを大の大人が更に甘やかすから、若者どもが増長し
まさにやりたい放題っ!
 
こんな連中が次代の日本を背負う事になったら、この先どうなるっ?!
そう思った時、ワタシは誓ったのだっ!教師になって、若者を導こうと。
まぁ、その直後に狩魔のとこの研究員に捕まって遺伝子改造をされたのだがな。
そして、そこを脱走して今に至るという訳だ。
年齢について思い出せないのは、どうやら改造時に記憶を一部無くしたんだろう。
その程度の記憶くらい、別に無くともワタシは構わんがな。
 
   では、本日の授業はここまでっ!
216以上、自作自演でした。:2005/11/08(火) 22:48:09
先生しつもーん!
ゴキブリは玉ねぎの匂いが好きだと何かで読んだ覚えがありますが
そこんところ、どうなんでしょうか?
217以上、自作自演でした。:2005/11/08(火) 22:49:09
ばーか
218茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/09(水) 00:27:47
>216
さてな・・・・・少なくともワタシは玉ねぎなんぞに興味は無い。
そう、全くと言っていい程興味なんぞ・・・・・・・むっ、この匂いはっ?!
なんと甘美な匂いだ!どこから匂ってくるのだ?
・・・・・隣か・・・・・どれ ちょっと覗いてみるか
 
>217
ほう、ここから匂いがするわい。腐った玉ねぎの匂いがな!
フン、中身の無い外見だけの帝学のタマネギ生徒風情に言われたところで
悔しくともなんともないわ。ホレ、その続きを言ってみろ?
 
「ばーか」と言うだけでも相当時間が掛ったのであろう?
流石は関東最悪の低脳学校の生徒だけあるわい。
 
だが、ワタシはそんな生徒も見捨てはせんぞ。
なにしろワタシは「腐ったタマネギ」が大好きだからな!!
どれ、味見させてもらおうか?そのタマネギ頭をなっ!
 
>216よ、どうやらそれは本当らしいぞ。
それをいいことに、こんな商品まで出されておる!全く以ってけしからん!
 
ttp://w3.ccom.or.jp/hyperU/tanisake/tanisake(2).htm
 
最早、これは本能なのだろう・・・・・嫌な本能だ。
   では、本日の授業はここまでっ!寝ろっ!
219以上、自作自演でした。:2005/11/09(水) 00:36:41
300まで・・・行けますか?
220茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/09(水) 01:22:46
>219
ええぃ、寝ろと言った矢先に質問するんじゃ無いっ!
行けますか、では無いだろう?行かんでどうする?
それとも、ワタシが永久にここに住んでもいいという事か?
ワタシは一向に構わんぞっ!
 
なにしろ、次に住む所も決まっておらんのだからな。
それが嫌なら、せっせと質問する事だ。
 
質問が無いなら、ワタシが有意義な講義をしてやらん事もないぞ。
尤も、帝学の生徒諸君には、つまらなくて眠くなる講義だがな。
 
例えば、生命の講義なんぞどうだ?何故、塵のような物から
生命は誕生したのか?話すと長くなるがいってみるか?
いろんな仮説が聞けて面白いぞ!
 
チャールズ・ダーウィンは友人ジョーゼフ・フッカーにこう宛てておる。
「アンモニアやリン酸塩など、あらゆる種類が溶け込んだ温かい水溜りに
 光と熱と放電が作用する事でタンパク質が化学的に合成されるとなれば
 もっと複雑な変化だって容易に・・・・・」むっ、やはり寝たかっ?!
 
とにかく、質問せいっ!今度こそ授業終了っ!寝ろっ!
221以上、自作自演でした。:2005/11/09(水) 17:34:19
見た目キワモノっぽいのに教育熱心なんですね。
感服いたしました。
222以上、自作自演でした。:2005/11/09(水) 23:57:53
ガソリンって美味しいですか?
223茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/10(木) 01:12:19
ううむ、職員会議という下らないものの所為で、時間を大幅に喰ったわっ!
大体、職員の大半は刑務所から脱走して来てそのまま居ついた奴だの
変な宗教を広めようとしてる奴だのばかりで、まともな教職員はみんな
校舎裏の共同墓地の下ではないかっ?!まあ、その方が面白いがな。
さて、質問も来てるようだ、答えねばなるまいて。
 
>221
一言余計だ、バカモノっ!それに、教育熱心なのは教師としてあたりまえの事ではないかっ!
そう、ワタシの教育理念、即ち「生徒を屈服jさせ、教師による絶対支配」を実現する為
日夜心血を注いでおるのだ。
 
それに、この場で、そう易々と本音が洩らせるかっ!生徒どもを完全に屈服させ
我が手足として働いてもらい・・・・・まず手始めに、この地域の支配の確立だな。
やがてはこの国、そして世界がワタシの物に・・・・・くっくっくっ
 
不可能だと思うかね?しかし、ワタシの力を以ってすれば不可能も可能になるのだよ。
それほどまでに、この教育というものの力は絶大なものなのだ。
過去に立ち戻れば、いくらでもそんな例はある。選民教育だの思想教育だのな。
 
つまり、ワタシが教育熱心なのは、関東で恐れられている帝学を
我が手中に収め、優秀な兵士と戦略拠点を得る為なのだ。
まぁ、頭の程度はアレだが、だからこそ優秀な指導者が必要となる。
そして、それがワタシという事だ。・・・・・・・今、ワタシが言った事は速やかに
忘れるように。
さもなくば、共同墓地で眠ってる者達の仲間入りという事になるが?
224茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/10(木) 01:14:41
>222
先ずは、お祝いを述べるとしよう、連番収得おめでとう。
見た目にカルガモにも見えん事も無いが、2といえば、やはり白鳥だろう。
白鳥が三羽湖水を漂っているように見えるぞ。まぁ、そんな事はどうでも良い。
 
ガソリンが美味いかだと。試しに飲んでみると良い。何とも形容しがたい味に加え
舌に残る油っぽさ、コクがあり過ぎて、なかなか切れない喉越しっ!
どれもワタシ好みだ。
因みに、ガソリンを飲用してるのは遺伝子改造前からだが
そこら辺の安酒よりも酔えるぞ。
 
ただ、狩魔に言わせれば「そんなもん、普通に飲んだら死ぬだろうっ?!」とか
ぬかすであろうな。「それはお前が軟弱な体をしてるからだろうが?」と、言いたいぞ。
 
そういえば、ホームレスにも勧めて強引に飲ませた事もあるが、酔いが回りすぎたか
早々に寝てしまったな。苦しそうな顔して、ゲロではなく泡を吹いて眠っておったわ。
その後、ソヤツは救急車で運ばれていったが、ガソリンで急性アル中になる訳なかろう?
おかげで、職務質問してきた警官どもを殴り倒す羽目になったわっ!
しかしこれも、昔の懐かしい思い出よ。何なら、思い出話をガソリンの肴に一杯どうだ?
 
では、本日の授業はこれまでっ!ワタシはこれから生ゴミの集積所まで行って
食事をせねばならぬからな。各自、自習せよ。
225以上、自作自演でした。:2005/11/10(木) 02:33:54
気持ち悪い生き物ですね。あなた。
226以上、自作自演でした。:2005/11/10(木) 13:27:22
こんな教師に教えて貰いたくないやい!
227茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/11(金) 00:56:11
さて、本日は少しばっか講義を行いたいと思う。
帝学生徒諸君、心して聞くように。
もし講義中に寝る者がおったら、次に目覚めた時は
廊下の壁の中か、共同墓地の下だという事を忘れるな。
では、これより講義を行う。
 
人間の脳とはいかなる物であるか?それは人体最後の
フロンティアといっても過言じゃあるまいて。
この脳にある神経細胞は実に1000億個にもなると言われておる。
そして、その細胞間で情報のやりとりをするシナプス、つまり隙間だが
これは、それぞれ1000個あるという。
 
それぞれの神経細胞が作り出す神経情報網が、記憶を蓄えたり
その場の判断をしたり、ひいては「私」という意識を産み出したりしておるのだ。
さて、では諸君等に問題を出そう。次の内で、最も脳を活性化させる行動はどれか?
 
1:箸で豆をつかむ
2:次の日の予定を考える
3:本を声に出して読む
 
答えは最後に教えよう。では、質問に答えようではないか。
228茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/11(金) 00:57:47
>225
コラコラコラ―――っ!ワタシを勝手に分類するんじゃないっ!
一応、ワタシも生物分類上は人間なのだぞっ!
どんな生き物としてワタシを見とるのだキサマはっ?!
 
まぁ良い。確かに遺伝子改造を受けて超人となった今では
人類と画を一線してしまうのも致し方ない事だ。
諸君等が羨む気持ちも分からんではないぞ。
 
ときにキサマ、ゴキブリという生物をどう思う?
気持ち悪いだと?認識が甘いわっ!
 
人類なんかよりも長大な歴史をもつゴキブリは
その驚異的な生命力と異常なまでの繁殖力で
今日まで生き抜いてきたのだ。猿人で700万年〜600万年前
原人で250万年〜200万年、現生人類で十数万年前という
人類の歴史とはケタが違うのだ、ケタがっ!
億が付くのだぞ、億が。その進化の歴史たるや筆舌に
尽くしがたいであろうな。
 
身体能力、繁殖力、生命力、そのいかなる能力においても
恐らく人間が勝る物は一つもあるまいて。
229以上、自作自演でした。:2005/11/11(金) 00:59:34
1だ!
230229:2005/11/11(金) 01:00:00
途中で送っちまったぜ。

踏めば死ぬよ。ゴキ。
231茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/11(金) 01:01:58
>226
だが、キサマには決定権は無いっ!何故なら、それが学校教育と
いうものだからだっ!現に小中とキサマは担任を選ぶ事ができたか?
つまり、そういう事だ。嫌でも従って貰うぞ。
 
それともワタシ以外の教師にでも教わりたいのか?
だが、帝学にはワタシ以外まともな教師はおらんぞ。
前にも述べたが、刑務所を脱走してそのまま居ついた奴とか
変な宗教を広めようとする奴だとか、およそ教師とは縁遠い
強者ばかりだな。
 
ソヤツらだけに、まともに授業すらしておらんが
こんな連中でも良いなら、クラスを代えてやっても良いぞ。
時折、呼び出しの後、行方不明者も出るそうだから気を付けるが良い。
 
では、最初の講義に戻るとしよう。
232茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/11(金) 01:02:53
さて、最も脳が働くであろう行動とは先の三つの中のどれか?
答えは3番目の「本を声に出して読む」である。
脳は単純な読み書きや計算をする時に最も活発に働くという結果が出ておる。
 
そのいい例として、痴呆症のお年寄りに一日20分間、簡単な足し算引き算の計算と
童話の読み書きをしてもらったという実験がある。
これに併せて症状の程度を調べていくと、おむつが不要になったり、家族との
コミュニケーションが改善されたりと大いに成果が上がったという。
 
つまり何が言いたいかというとだな
      ボケたくなくば勉強せいっ!
という事だっ!!逆の報告として、最近の若者の痴呆が報告されておるっ!
今からそれでは、ワタシの老後が心配ではないかっ!
お年寄りにもできる事だ、キサマらにやってやれない事ではあるまいっ!
 
それでは本日の授業はこれまで!ワタシはこれよりパチンコに行ってくる。
各自、自習せよ。
233茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/11(金) 01:40:33
ええぃ、これから出ていこうというときにっ!
>229
残念だったな、ハズレだっ!では、この結果は何に基づいて
出したものなのか?つまり、脳の血流の流れからである。
この技術革新の昨今、脳の画像解析技術も年々進歩しておる。
fMRIや光トポグラフィーなどだな。
神経細胞が活動すれば、当然そこにエネルギーが費やされる。
エネルギーの元を辿れば、酸素や糖に行き着くのは理解できよう?
つまり、神経細胞周辺では糖や酸素を運ぶ血流が増えるという事だ。
そして、先の三つの課題の内、どれが一番、脳の血流が活性化したか
画像解析に基づいた答えが3番だったという訳だ。
箸で豆をつかむに関しては、血流の流れは左程無い。
さして脳を使ってないからな。
そんな事、頭を使わずとも手先が器用なら出来よう?
 
>230
そいつは災難だったな。先ずは、お悔やみ申し上げよう。
それはともかく、誰が大きさの事を言ったかっ!
能力比較の話をしただけの事だっ!
大体、キサマに踏めるほどのろい動きをする訳無かろう。
もし、幸運にも踏めたとしたら、それはもう死期が近かったのであろう。
踏まれに行ってやったのだ。ありがたく思うが良い。
それで、踏んだのだな?では、お仕置きじゃ〜っ!!
 
必殺っ!こむら返り―――――っ!!!
ふくらはぎが痛かろう?踏まれた者の痛みを思い知るが良いっ!
まぁ、一匹見つけたら、そこには十匹はおるのだがな。
 
うむ、気が変わった、パチンコではなく、ポルノにしよう。
では授業終了っ!自習っ!
234以上、自作自演でした。:2005/11/11(金) 23:25:54
先生、意外とスキモノなんですね。
235茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/12(土) 06:54:55
待たせたな、帝学の諸君。何だ、出席率が悪いな。
いつもの事とはいえ、これではワタシの教育理念が
達成できんではないか。
まぁ、良い。では、前の講義に引き続き、ひとつ人の定義を
生命科学の見地から講義しようと思う。
寝るなっ!!共同墓地に埋めるぞっ!!
 
尤も、この定義は人文学の見地でしか今まで語られていなかったが
ゲノム解析が進んだ今日において、それは生命科学の分野に於いても
語られるようになった。
 
では、例として、人と猿との違いとは何か?
 
ここにチンパンジーと人との比較として染色体の解読例を見てみる事にしよう。
チンパンジーの染色体は24対、人の二番染色体に相当する染色体が
チンパンジーは二本に分かれている。すなわち、人間より一対多いのだ。
だが、遺伝情報量の違いは、僅か1.23%に過ぎないとされている。
ならば、この1.23の違いが人とチンパンジーを分けているのだとしたら?
 
実はこの遺伝情報を元に作られるタンパク質の多くで働きが違う可能性が
分かってきたのだ。続きは次だ。
236茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/12(土) 06:56:21
例えば、3000個の塩基で情報が記憶されている遺伝子の場合
単純に考えて、その1.23%、つまり37個の異なっている事になる。
その37個に遺伝子の働きに重要な情報の記憶があったとすれば
僅か1.23%とはいえ、そこから作り出されるタンパク質の働きは決定的に
違うものとなる。
 
まぁ、こうした例の殆んどが遺伝子の中にあると言っても良い。
今のところは、まだ研究中であり、確固とした定義付けはできないが
ワタシなりに言わせて貰えば
 
    「人は猿より染色体というネジが一本抜けてる。」
 
と、言ったところか。
ひょっとしたら、猿より退化してるのかもしれんのだぞ?断言はできんがな。
何、ワタシか?データなら狩魔のラボにある。とはいえ、そう簡単に閲覧させて
もらえんだろうがな。では、質問に答えよう。
237茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/12(土) 06:58:12
>234
それは、昨日ポルノに行った時の事を言ってるのか?
タイトルは「最終痴漢列車/団地妻の誘惑」だったかな?
いい退屈凌ぎではあったが、ちょっとニュアンスが違う。
ワタシは、あの独特な雰囲気が好きなのだ。
 
普通の映画館に無いあの薄暗さ、館内にたち込める異様な臭い
そして、掃除もしていないあの薄汚さ。どれもワタシ好みだ。
つまり、講義の疲れを癒しに行っているのだ。他に目的は無い。
 
何だ、その疑いの目はっ?!無いと言ったら無いのだっ!
現に映画の内容なんぞ、これっぽっちも覚えとらんわっ!
いや、どれも大体、やってる事は同じなのだが。
 
陰気さという点では、洋モノよりは国内モノだろうな。
何故、国内モノは、ああも陰気なのだ?いや、貶してるのではない。
寧ろ褒めているのだ。洋モノでは、ああはいかないだろう。
何しろ、ジメジメした所がワタシ好みだ。雰囲気も増すというものだ。
どうやら、ここにもゴキブリ特有の性格が反映されているようだな。
 
では、今朝の講義はここまでっ!朝っぱらからポルノの話なぞさせるなっ!
238以上、自作自演でした。:2005/11/12(土) 23:27:39
それじゃあパチンコもジメジメしたところだから行くんですか?
オシャレなパチンコ屋さんもあるみたいですけど
239茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/13(日) 02:45:30
最近の学校は週休二日制なのかっ!何ゆえこんな馬鹿な制度が
導入されたのだっ?!おかげで義務教育でも無いのに帝学までもが
休みになってるではないかっ!!
全く、ワタシのこのGET GUTSな気持ちをっ?!
あの時の火炎瓶はドコへいったのかっ?!そしてっ、あの時の雄叫びはっ?!
歌ってる場合では無いな……
 
済崩しだが、本日も講義を始めるっ!とにかく聞けっ!
そこっ、寝るなっ!これで何人目だ、廊下の壁に塗り込められるヤツはっ?!
いきなり脳の話からゲノムに飛んだ為、諸君等の中には困惑した者もおろう。
 
では、そもそも遺伝子、DNAとは何か?そこから説明しよう。
このDNAとは塩基と呼ばれる科学物質からできておる。
塩基の種類はアデニン、チミン、グアニン、シトシンの4種類だ。ここまでは分かるな?
この4種類の塩基が二重螺旋の上に並んでおり、その並び方が生命の設計図としての
情報を担っておるのだ。
 
では聞こう、人間の体を構成しているのは細胞である。これは知ってるな?
その数は成人で一体いくつになると思う?答えは次で話そう。
240茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/13(日) 02:48:55
聞いて驚け、約60兆個だ!その60兆の細胞一つ一つには核があり
その中に入っている染色体23対に、この塩基が約30億個も並び
情報を記憶しておるのだ。僅か0.1ミリ以下の細胞の中に30億だぞっ?!
コイツを取り出して伸ばすと長さはどのくらいになると思う?
この答えは、講義終了時に答えよう。
 
これで遺伝子の大まかな説明は終わりだ。では、ゲノムとは何か?
簡単な事だ、この30億個からなる情報の1セットの事を言うのだ。
「全遺伝子情報」とも言う。そして、この30億個の塩基配列により
記載された遺伝子情報の事を「ヒトゲノム」と言う。
当たり前だ、人から取り出した物なのだからな。
 
もし、これが稲であれば「イネゲノム」と呼び、大腸菌なら「大腸菌ゲノム」とでも
呼んでおけ。因みに稲の塩基の数は約4億3000万個、大腸菌は500万個だ。
そして、このゲノムこそが、それぞれの生物としての基本設計図にあたる。
 
ホレ、そこっ!教科書はもう次のページだ。寝るなっ!墓地に埋めるぞっ?!
241以上、自作自演でした。:2005/11/13(日) 02:49:43
RNAってのがイマイチよく分かりません。
教えてください。
242茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/13(日) 02:52:40
ページはもう開いたな?さっきどこに行ってたかだと?
寝てるヤツを校舎裏まで連れて行ってただけだ。続けるぞ。
 
まぁ、人間であれば、どんな病気になり易いか、どんなアレルギーがあるか
などの体質面や、肌、髪の色、目の色などの外見上の特徴も記録されておる。
さて、ここで一つまとめてみる事にしよう。単語が多く出てきて分からなくなりそうだからな。
 
ゲノム:生物が持つ遺伝情報の全体
染色体:細胞内で、そのDNAが折り畳まれている部分
DNA :遺伝情報を実際に記録している物質
塩基 :アルファベットで言えば「文字」に相当するもの
 
上から下に行くに従って小さくなるよう記した。
詰まるところ、塩基こそが情報を記録する核心なのだ!
 
明日は、この続きからだ。では質問に答えよう。
243茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/13(日) 04:11:49
>238
ちょっと待て?それとこれとは話が違うぞ。ではキサマに尋ねるが
パチンコへは何しに行く?パチンコを打ちに行く?正解だ。
ワタシとて同じだ。パチンコを打ちに行くつもりだったのだ。
だが、急に気分が変わってな。ワタシの行動原理に特に理由なぞ無い。
要は気分次第という事だ。
 
キサマは知らんだろうが、ワタシには行き着けの店があってな。
そこ以外では打たない事にしておる。店内は薄暗く、壁は剥がれ落ち
床とて、いつ掃除したのか分からんくらいホコリに塗れておってな。
何とも、昭和30年くらいにタイムスリップした様な錯覚を覚えるわ。
 
しかも、タバコの煙と臭いがまた凄い、ますますワタシ好みだ。
そこの釘が、また激甘でよく出るのだ。場所だと?残念だが教えられないな。
こんないい場所、他人に教える筈が無かろう。
 
次のは、説明が長くなる故、別に分けた。ここでは説明しきれんからな。
244茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/13(日) 04:14:52
>241
そいつは、後に行う講義で説明する予定でいたのだがな。まぁ良い。
実は、この遺伝子というものは、常に次世代に情報を伝達せねばならない。
その為、遺伝情報の貯蔵媒体が存在しており、他の遺伝子へと情報を届ける役割を果たす物、これをRNAという。
RNAには、遺伝情報を伝達しタンパク質合成の鋳型となるアダプター分子であるメッセンジャーRNA(mRNA)と
タンパク質合成の介在をするアダプター分子であるトランスファーRNA(tRNA)が存在しておる。
だが悲しいかな、ゲノムとしてRNAを持っているのはRNAウイルスだけなのだ。
つまりDNAに取って代わられたという訳だ。
 
それと、DNAがデオキシリボ核酸と言うのに対してRNAはリボ核酸と呼ばれておるのは知っておろう?
この二種類の核酸は、ヌクレオチドと名付けられたモノマーユニットの重合体であり
ヌクレオチドはさらに塩基,糖(リボフラノース)およびリン酸の三つのパーツから構成されておる。
RNAとDNAの違いは、その名にあるようにそれぞれリボフラノース(またはリボース)の2ユ部位にOH基が有る
そのO(酸素)が無い(デオキシ)という点にあるのだ。両者は同じ原料から生合成されるのだ。
後は、一部塩基が違っている事だ。チミンという塩基がウラシルという塩基に代わっておる。
 
生命科学の新展開と銘打って講義に出す予定だったのだがな。とりあえずそれまで忘れても支障は無いっ!
 
さて、では今回の講義はこれまでっ!
おっと、前に出した問題の答えだったな。正解は2メートルだ。
大多数の人間の身長よりも長い物が体内に入っている事に
驚くも良し、これっぽっちかと嘆くも良し。好きにせい。
では、ワタシはこれからストリップを見に行ってくる。各自、自習せよ。
245以上、自作自演でした。:2005/11/13(日) 09:37:07
自習という言葉を使う教師にロクな奴ぁいねぇ!
246以上、自作自演でした。:2005/11/13(日) 14:30:59
とても勉強になります!
今まで物理にしか興味なかったんだけど、
最近生物に興味が湧いてきたんだ。
247茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/14(月) 00:45:40
フン、昨日は日曜日であったな。だが、講義が無い訳では無いぞ。
とにかく席に着けっ!今日講義しても給料にもならん事だと?
バカモノっ!ワタシが僅かばかりの給料で講義をすると思うかっ?!
これも全ては我が理念の為だっ!
では、早速講義に移る。寝てるヤツは問答無用で共同墓地行きだっ!
 
前の講義の続きだったな。前はゲノムから遺伝子まで簡単に説明した。
実は遺伝子と言われる物は、遺伝情報の中で生命活動を担う
タンパク質を作り出す大事な情報を持った部分だけなのだ。
 
人間では、全遺伝情報の内、遺伝子の部分は僅か2〜3%に過ぎない。
では、他の部分は一体何なのか?どんな機能を担っているのか?
実は、まだ不明だ。
 
ただ、進化の過程に於いて、人として進化する前は遺伝子として機能しておったが
今では、働きを失っていると見られる「偽遺伝子」と言うものが含まれておるのだ。
働かなくなったからといって、いらない物だけを選別して捨てるのが面倒くさいのは
人間も遺伝子も同じ事。つまり、ゲノムの中に貯まっていく訳だ。
 
まぁ、最近になって、ゴミとされてきた偽遺伝子も、実は、遺伝子の働きを調整する
役割のある可能性が示されてきた。一概に「ゴミ」とも言えなくなってきたようだ。
これで、一応、基本的な生命科学の説明は終わりだ。では、これがどう利用されているか
これから説明しよう。
 
まだ、寝る者がおるか。ちょっと裏庭に来いっ!
248茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/14(月) 00:46:54
さてっ、では講義を再開するっ!
 
これからは、このゲノムと病気の関係を少し見ていく事にする。
遺伝子とは生命活動を実際に担うタンパク質を作る為の情報を記録しているのは
先ほど述べた。
だが、遺伝子が病気に関わるのは、このタンパク質が上手く働かないからなのだ。
どうしてか?ここに例として酒に酔いやすいかどうかという体質を垣間見てみよう。
 
酒に酔うという事、即ち、アルコールが脳細胞を麻痺させる事だ。
それでは、酔いが覚めるとは?
このアルコールを体内のタンパク質、まぁ酵素だが
これを分解して、アセトアルデヒドという物質にして、更に分解して体外に排出する。
 
これが、酔いが覚めるという事だ。酒も適量であれば、翌朝もさわやかに迎えられよう。
だがっ、適量を超えると、このアセトアルデヒドが体内に残ってしまい、ひどい頭痛に
悩まされる事となる。よく言う「二日酔い」がこれだ。
 
酒に弱い体質の訳は、このアセトアルデヒドの分解能力の弱さにあるっ!
遺伝子とは、タンパク質の設計図である事は、もう知っておろう?
当然、アセトアルデヒドを分解する設計図も持っており、それが元となって
タンパク質を作り出していく。
 
ここまでは良いな?では、次のページだ。質問はまだだ!
249茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/14(月) 00:48:15
がっ、しかし、これには個人差と言うものがある。つまり、一人一人この情報が
少しばかり違うのだ。そして、少し違ったばっかりに、分解能力が弱かったり
全く分解できない酵素しか作れない人間もおるのだ。
こうした人間が、所謂「酒に弱い」人間なのだ。
 
病気の場合も基本的には同じ仕組みだ。
癌という病気は医学を知らなくとも聞いた事があろう?
コイツは遺伝子の病気とも言われておってな、細胞分裂を調整する遺伝子に
狂いが出てくると、細胞がどんどん分裂増殖していき、腫瘍を作り出す
やっかいな病気だ。
 
その引き金は様々だ。タバコの吸いすぎならば肺ガン、酒の飲みすぎなら
胃ガン、肝臓ガンといったようにな。そういった、外からの刺激で塩基配列は
簡単に変わってしまう。即ち、遺伝情報そのものが変化してしまうのだ。
そうなると、発ガン率が高くなり、やがてはガンになるという事だ。
 
しかし、誰もがという訳では無い。この遺伝情報が変わってしまわないよう
変化した情報を修復する働きのある遺伝子を人間は持っているのだ。
だが、ガンになりやすい人間は、この働きが弱く、遺伝子に変異が蓄積してしまうのだ!
 
では、諸君等に聞こう、ガンになりやすい人間と、なりにくい人間の遺伝情報の違いは
はたして、どのくらいの開きがあるのか?全体を100%とした場合、その中の何%くらいかで
答えよ。 答えは講義終了後だ。 では質問に答えよう。
250茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/14(月) 00:52:27
>245
それがキサマの体験談から導き出した答えか?ちゃんちゃらおかしいわっ!
では聞くが、逆にキサマにとって良い教師とは何だ?
 
先の遺伝子の話では無いが、教師にもそれぞれ個性がある。
少しばかり自習にしたぐらいで教師の良し悪しを決める事自体
視野が狭いというのだ。人間を一部分しか見ておらん。
そんな事では、この社会において出世できんぞ。
 
尤も、今教壇に立っておる教師の中には、戦後教育で育ってきた者もおり
その教育の悪い面が出ている者もおる。
物事に対し、まともに向き合わず、子供を叱る事もできず
あまつさえ、教職をサラリーマンとカン違いしておるような教師が
キサマを教育したのだろうな。
 
フン、哀れなものよ。既に、キサマの人生は狂っていたのだと諦めろ。
ワタシに出会ったのも、そのひとつだがな。
251茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/14(月) 00:55:48
>246
当たり前だ!為にならん事を教えてどうする?それが教育者の仕事だ。
今回教えた事にしても、キサマの体に関係するかもしれんのだぞ?
ガンは予防はできるが、発症しても気がつきにくい。
それ故、生活態度さえ改めれば、まずガンにはならん!
とは言っても例外もあるのだがな。それはここでは触れないでおこう。
 
気になるか?もし気になるのなら、最寄の病院でガン診断でも受けるが良い。
我が兵団の貴重な戦力を一兵たりとも失いたくは無いからな。
 
ほう、生命科学に興味を持ったか?だが、ワタシは、その生命科学のおかげで
「恐怖のバイオ人間」にされたのだがな。
生命科学は裏を返せば恐ろしい分野にもなるのだ。バイオ人間とまでは
いかなくとも、新種のウイルスを作り出し、それをミサイルの弾頭にセットすれば
核より恐い「生物兵器」の出来上がりだ。いわば、この分野は諸刃の剣なのだ。
 
それでも、残念な事に興味を持ったのなら、狩魔の方がもっと詳しく講義するだろう。
なにしろヤツは、その道のエキスパートだからな。紹介しろ?できるかっ!
ヤツの所から脱走した身なのだぞ、ワタシはっ!
 
では、今回の講義はここまでっ!なお、先ほどの答えだが
その遺伝情報の違いの差、僅か0.1%!!個性の時代などと言っても
所詮、その違いは0.1%だ。笑わせるわ。
まぁ、その0.1%の違いが、各々にとって、かなりの違いになるのだがな。
明日は、この続きからだ。今日もこれからストリップを見に行く為、各自、自習せよ。
252茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/15(火) 03:07:27
つあぁぁぁぁぁ――――っ!!!!
来てみれば、誰もおらんではないかぁっ?!!!
 
確かに、クラスの生徒の半数は共同墓地か
廊下の壁の中だから、人数が少ないのも頷けるが。
ちと、やりすぎたか。
 
仕方ない、講義は明日に持ち越しだな。
 
 
では、本日はこれまでっ!久々にハイオクでも飲んでくるか。
ここのところレギュラーばかりだったからな。
253以上、自作自演でした。:2005/11/15(火) 03:08:56
あんたの作品は知らないから、生物について尋ねるのでもいいですか?
254以上、自作自演でした。:2005/11/15(火) 09:02:38
ゴキブリのメスにムラムラ来ることってない?
255以上、自作自演でした。:2005/11/15(火) 23:07:36
ゴキブリの卵を入れるとどぶろくの味がまろやかになるって
聞いたんで作ってみたんすけど…試してみます?
いえ、私は遠慮しておきますが。
256茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/16(水) 02:47:40
さて、本日の講義は先々日の続きである、まずは心して聞くように。
しかし、生徒が目に見えるように減っておるな。仕方ない、空いてる席には
近所に捨ててあった空気人形でも座らせておくか。
コラーっ、だらしなく口を開けてるんじゃないっ!!目の焦点も合っとらんぞっ!
………フン、人形相手ではつまらんっ!では、講義に入るぞっ!
 
まず前回、遺伝情報にも個人差がある事は話した。
アルコールに弱い体質も、癌になりやすい体質も、僅かに一つの塩基配列の違いによるものだ。
こうした一つの塩基の個人差は「SNP(一塩基多類)」と言われており、世界中の研究者が
注目をしておる。SNPは単純にスニップと発音すれば良い。まぁ、普通の教師ならここで
ウケ狙いを狙って「スマップではないぞ」とか言うのだろうな。ひどいヤツは「スワップではないぞ」
などと言うのだろう。キサマ、私生活でやってるのかっ?!ワタシはそう問いたい。
 
些か脱線した、続けるぞ。このSNPの所為で、同じ食事をしても糖尿病になる者もおれば
平気な者もおる。また、同じ薬を飲んでも、良く効く者もおれば、効かない者もおる。
今までは体質に合わないからと片付けられてきたが、実はこんなに原因があった訳だ。
 
体質と生活習慣病の発症の仕組みは、住宅のに例えることができる。
設計がしっかりしておれば、震度6強の地震でも耐えられようが、元の設計に弱さが
あった場合には、早々に倒壊してしまうだろう。
 
さて、次のページだ。早く捲らんか!……空気人形に言っても仕方ないか。
257茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/16(水) 02:50:03
では、続きを始める。コラっ!空気人形で遊ぶんじゃないっ!!
 
遺伝情報とて同じ事。これは言わば体の設計図だからな。大丈夫な設計図を持つ者は
多少の暴飲暴食にも耐えられようが、そうでない者は生活習慣に気を付けないと
糖尿病や高血圧、癌になるという訳だ。
つまり病気になるという事は「遺伝情報の特徴と生活習慣との兼ね合い」という事なのだ。
 
さて、人類はヒトゲノムの解析を終えた。つい最近の事だ。
これで人間の設計図は解き明かされた訳だが、そこに書かれてる意味は
まだ理解できておらんのが現状だ。A、T、G、C、の四文字が語る内容が、まだ分からんのだ。
故に、その設計図がどれだけの「耐震度」を持つのか、把握できておらん。
 
そこで現在の研究者は個人個人で違う0.1%の遺伝情報、つまりSNPの研究から
それに迫ろうとしておる。このSNPが設計図の耐震度の違いに結びついていると
考えられるからだ。
どのSNPが、どんな体質と関係しておるか、それを明らかにするのが最終目的となる。
ワタシは、その途中の段階で改造された訳だが、本当に大丈夫なのか狩魔を呼びつけて
小一時間ほど問い詰めてみたいものだ。
 
ふむ、今回は脱線が多いな。このまま医療の話に行く予定なのだが、ここで遺伝子組み換えも
出てくるものでな。とりあえず、今回は設問は無い。では、質問に答えよう。
258茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/16(水) 02:52:03
>253
その前に、古本屋を回って探してでも読まんかっ!最低、一巻だけでも読むように。
ビデオでも良いっ!これでも劇場用アニメだったんだぞっ!
同時上映は「銀英伝」だったか?ソッチ目当ての客ばかりでワタシはやりきれなかったぞ。
しかし、ビデオも漫画も出たのが古いから、今探しても見つかるかどうかは分からぬな。
 
良かろう、特別に許そう。但し、あまり専門分野に近づきすぎるようなら、ワタシより狩魔に
聞いた方が早かろう。
前にも述べたが、アヤツは、その道のプロである。お陰でワタシも、このような超人に
改造されてしまったのだからな。
 
どうやら、ヤツが言うには、これにも個人差があって、その特性をワタシが始めから持っていたと抜かしておる。
つまり、ワタシはゴキブリに似ているのだとな!
よし、殺す!アヤツとだけは、いずれ決着を付けなければならんからな。
 
とにかく、生命科学について聞きたいのであれば質問しても構わん。ただ、ワタシの元々の専門は
「教育指導」なのだ。それを踏まえた上で質問せよ。
259茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/16(水) 02:54:56
>254
だから、キサマはワタシをどんな生物とカン違いしておるのだっ?!
曲がりなりにもワタシは、まだ人類に属しておるわっ!
 
女に興味が無い訳では無いが、理由は最初に言ったであろう。
生殖活動以外は、全て熱病のようなものだと。
 
つまり、人間とて動物、発情期なのだ。それを恋愛感情などという
下らん言葉に惑わされるから、人間はつまらん事で迷ったりするのだ!
 
種の保存、発展以外、動物の生まれる理由は無い!
では、何故、生命が誕生したか、などという深遠な問題を質問しないように。
今の科学者が束になっても解き明かせない、言わば最終課題なのだからな。
 
で、ワタシがゴキブリのメスを見てムラムラするかだな?
するわけ無かろう。ワタシのもう半分は人間なのだからな。
大体、仮にムラムラ来たところで、どうやって生殖活動すれば良いのだ?
これとて、どっちつかずのワタシには深遠な問題なのだぞ。
260茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/16(水) 03:01:39
>255
酒か。ここ久しく口にした事なぞ無かったがな。最後に飲んだ記憶も
今では思い出せん。
 
それにしても良く見つけてきたものだな、ゴキブリの卵を。
ワリと早くフ化するのだぞ、ゴキブリは。それは、もう一日くらいでな。
それを、どぶろくに入れたと言うか?
 
では、まず同胞の仇うちだな。
必殺っ!こむら返り―――――っ!!!
 
今回はこれで許そう。以後、ゴキブリの卵を見つけても
そっとしておくように。
で、味がまろやかになると?誰から聞いた、そんな胡散臭い話?
ふんふん、臭いは酒のそれだがな?やはり味見せねば分からぬか。
 
………グビッ……大して変わらん、いや寧ろ、共食いしてる気がしてきた。
 
とりあえずキサマも飲めっ!遠慮する事は無かろう?
キサマの持ってきた物なのだからな。逃げたくとも、ふくらはぎが痛くて
逃げる事なぞできんだろ?ホレ、グッといけ、グッと!
 
 
では、今回の講義はこれまでっ!次回の講義はオーダーメイド医療からだ。
よく予習するように。と言っても、クラスの半分が最早ダッチワイフと化してるが。
261以上、自作自演でした。:2005/11/16(水) 22:45:28
両手両足の筋に炎症が起きやすいのもスニップが原因ですか?
なんとかならないでしょうか?
262以上、自作自演でした。:2005/11/17(木) 03:57:03
あなた悪い人なんですか?
263茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/17(木) 07:28:01
いきなりで済まぬが、梅組の連中が屋上を占拠し叛乱を起しおった!
ワタシは教育指導の為、これから、その鎮圧に向かわねばならなくなった。
 
よって、今回の講義は一時中断する。
 
今晩までには何とかなるであろうが
何しろ相手は総番、白鳥雛子のいる梅組である、油断はできまい。
 
幸いなのは、その白鳥雛子自身が梅組を率いてない事くらいだろう。
とある理由で雛子は再起不能に陥ってるからな。
 
講義再開予定は金曜夜の予定である。
ただし、質問のみは、今晩からでも受け付ける。
 
では、各自それまで自習せよ。尚、顔八親衛隊の者共は
ワタシの後に続けぇっ!
264以上、自作自演でした。:2005/11/17(木) 19:25:52
とある理由ってどんな理由?
265茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/18(金) 00:41:08
ふむ、まだ制圧できんとは、梅組の連中め、なかなかしぶといわ。
だが、雛子を欠いた梅組に、それほどの事は出来まい。
 
制圧は時間の問題ぞ!これで名実共に帝学はワタシの物だっ!
ぐわはははははははははははは――――――っ!!
という訳で、忙しい故、今日は質問のみ答える。
 
>261
まて、それはもしや腱鞘炎というものではないのか?だとしたらキサマは漫画家かっ?!
それとも物書きか何かか?!それは単に体を酷使し過ぎてるだけだ!
大体、生活習慣病というものから外れておるわっ!何を聞いておったのだ、キサマはっ?!
 
良いか、生活習慣病と言うものは、誰しもが掛かる可能性がありながらも、その可能性は
SNPの設計の違いによって、掛かり難い者と掛かり易い者に分類されるのだ。
先にも話したが、高血圧、糖尿病、癌、これらの共通点は「ほっとけば死に至る」という事だ。
 
腱鞘炎で死んだなどという話は聞いた事が無いっ!それは職業病というのだっ!
それにSNPが絡んでいるかどうか以前に体を休めた方が良いわっ!
それでも酷いようなら病院に行け、病院にっ!
 
だが、パーキンソン病とかいうなら話は別だな。キサマの症状は、それに酷似しておる。
パーキンソン病の患者の脳では、ドーパミンという物質の濃度が、正常より少なくなっておる。
 
この物質は、脳の中の中脳と呼ばれる場所にある、神経細胞で作り出されるもので
この物質は、神経細胞から、線状体というところで、放出される。
 
この放出されるドーパミンの濃度が、我々の体の動きをスムーズに、また俊敏に行う上で
重要な役割を果たしているのだ。 ……ぬぅっ、長いが、まだまだ続きがあるぞっ!
266茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/18(金) 00:43:02
続きだっ、キサマの体に関係する事かもしれんのだぞっ?!とにかく聞けっ!
 
パーキンソン病になると、このドーパミンを作り出す細胞が減少し、放出量も減ってしまうのだ。
このために、体の運動に大きな影響を受ける事となる。
何故、ドーパミンを作り出す細胞が、障害を受け、数が減り、ドーパミンの量が減少するか
詳しくは、まだ解っておらん。
 
しかし、脳内のドーパミンが減るという重要な事実が解明されているため
この知識を元に多くの薬剤が開発され、用いられてきておる。
また、現在も、新しい薬が開発中だそうだ。
 
一般のパーキンソン病とは異なるが、遺伝性のパーキンソン病は、研究を通して
いろいろなことが解ってきた。
また、そのことを通して、一般のパーキンソン病の発病のメカニズムについても
いくつかの事実が解明されておる。
 
遺伝性のパーキンソン病(ここでは、家族性パーキンソン病と言います)には、2種類知られておる。
そのうちの一種(常染色体優性遺伝)が、1997年、シナプス前部にある機能不明のタンパク質
α−シヌクレインの遺伝子変異によって引き起こされることが解明された。
 
さらに翌年、慶応大学と順天堂大学の共同研究グループは、もう一方の家族性パーキンソン病
(常染色体劣性遺伝性)では、パーキンソン病の別の原因遺伝子(パーキンと命名)が存在することを
発見しておる。
 
最初は、その遺伝子の働きは不明だったのだが、その後、このパーキン遺伝子は
「ユビキチンリガーゼ」という酵素を作る遺伝子であることが解ったのだ。
 
この酵素は、細胞内で不要になったタンパク質に、目印をつける酵素で、つまり、このタンパク質は
「廃棄可」という目印をつけるのだ。
そして、この目印をたよりに「プロテアソーム」という酵素が、そのタンパクを処理・分解する。
……ぬわにぃっ、まだ続くかっ?!
267茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/18(金) 00:44:48
続きの、さらに続きだぁっ!とにかく聞けぇいっ!
 
パーキン遺伝子に変異が起こると、この目印がうまくつかなくなり、プロテアソームによる
処理・分解ができなくなるのだっ!
これがドーパミンを作り出す神経細胞に蓄積することで、発症すると言われているのだっ!
 
一般のパーキンソン病では、遺伝子変異があるわけでは無いが
似たような機構が関係する事が示唆されておる。
 
もし、キサマが漫画家でも物書きでもないとするならば、この遺伝性パーキンソン病の可能性が高いっ!
キサマの親族に似たような症状を持つ者はおらんか?
もし、おる様ならキサマにも少なかれ、その遺伝子を引き継いだ可能性がある。
 
悪い事は言わん、一度、病院で検査してもらえ。
しかし、講義並に長くなってしまったではないかっ、キサマの質問の答えはっ!
 
>262
それは見解の相違と言うものだ。誰が悪で誰が善かなど、所詮決め付ける事自体が
愚かな行為だ。そんなものは、後世の人間に委ねた方が良いわ!
 
歴史とはそうしたものだ、勝てば官軍という訳だ。
 
だが、もしワタシを悪と言うのであれば、それは必要悪なのだ。今日の教育現場が
腐れ切ってる以上、誰かが、これを正さねばならぬ!その為には、ワタシは鬼にも蛇にもなろうではないか!
そうして、教育全体に改革を起すのだ!
 
まぁ、その副産物として、教育界の頂点にワタシが君臨するのだがな。
自ら手本を示し、教育界のパイオニアとして、その名は歴史に永く語り継がれる事だろう。
 
悪名がだと?キサマもお仕置きを受けたいか?
268茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/18(金) 00:46:48
>264
だから、一巻を読むか、ビデオを見ろと言っておるっ!何ぃっ、無いだとっ?!
仕方が無い、これでは全くストーリーを話す様なものだが……
 
全ての原因はブルマーだ……そう、履くヤツだ。ワタシは、それに目をつけた。
カン違いするなっ、何もブルマーが好きな訳では無いわぁっ!
 
総番、白鳥雛子は極度の冷え性の為、常時、ブルマーを着用しなければ
ワタシとまともに渡り合う事もできんのだ!
 
つまり、ワタシの「愛の服装検査」というお仕置きで、その事実が全校生徒の前に曝されたのだ。
事実、総番がダサいブルマーを履いている事自体あり得ないと思い込んでいた連中も多かった。
まずは、総番と崇められていた雛子と不良共の引き離しに成功した訳だ。
 
そして止めが、「白鳥雛子プライド破壊作戦」
松組の連中を抱きこんで、ヤツラにブルマーを履かせて、雛子の前でパフォーマンスしてみせたのだ。
 
これで、ヤツのプライドはズタズタであろう。今日も欠席しておるし、二度と学校に来る事も無かろう。
それもこれも、ワタシの理念の達成を妨害しようとするからだ!
行き過ぎた感はあるやもしれんが、これもワタシの理念の為、許せよ雛子。
 
 
では、本日はここまでだ。まだ梅組が陥落せん内は安心できんからな。
だが、予定通り、講義は明日の晩からだ。楽しみにしてるが良い。くっくっくっ
269以上、自作自演でした。:2005/11/18(金) 00:56:44
ありがとうございました!
親戚の中にそういう症状の人はいません。
やっぱりただの腱鞘炎かもしれないですね。
でも腱鞘炎って辛いんです・・・。
270以上、自作自演でした。:2005/11/18(金) 08:04:24
夢占いで見たところゴキブリの夢は吉兆らしいです
271以上、自作自演でした。:2005/11/18(金) 23:42:25
寝ている間に鼻血が出ている事があるんです。
起きたときはもう固まっていたり・・・
これってなにかの病気でしょうか?
272以上、自作自演でした。:2005/11/20(日) 01:20:06
グロ先生はどうしちゃったのかな?
273茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/20(日) 04:35:52
うむ、火急の用事があってな、しばらく留守にしておった。
講義を楽しみにしてた者のは本当に済まなかった。
しかしまだ、全部が片付いた訳では無いので、いつまた空けるやもしれぬ。
その時は、今度は前以て言っておこう。とはいえ、もう30を切ったのだがな。
 
(しかし、雛子め、あそこで復活してこようとは・・・・・おかげでこっちの士気が
ガタガタになったではないかっ!ブルマーとパンティーを履き替えるとは
なかなか奸智に富んでおるわっ!だが、それではワタシ相手にまともに
闘えはすまい・・・・・冷え性娘、次はどう出る?)
 
こっちの話だ、では講義を再開する。
 
オーダーメイド医療のところからだったな。では、この医療法、どんな物か?
個人個人の遺伝子の違い、すなわちSNPだが、これを明らかにした上で
副作用が無く効き目の期待できる薬を処方したり、糖尿病などになり易い人間に
事前に効果的な生活習慣を指導したり、一人一人の体を実地見聞して、弱いところを
必要なだけ補強しようという取り組みなのだ。
 
では具体的にどんなものか?次のページだ。さっさと捲れ!
274茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/20(日) 04:36:34
既に、その取り組みは兵庫県伊丹市の近畿中央病院などで行われておる。
薬の分解にかかわる遺伝子のSNPに着目し、実際の投薬に生かされておる。
例えば、てんかん発作などを抑える治療薬「フェイトニン」には、ふらつき、視覚障害など
副作用がみられる。
 
この薬の分解にかかわる二種類の遺伝子の個人差を調べ、分解能力の低い患者には
副作用の出ないよう慎重に投与しておるのだ。
尚、この病院ではリュウマチ治療薬や狭心症の治療薬でも遺伝子の個人差を調べ
処方に生かしているのだ。
 
すでに東大医学部の中村教授らのチームが20万にも及ぶSNPを解明しておる。
応用はまだ少し先だが、この分野の可能性は広がりつつあるという事だ。
また、ヒトゲノムの中にSNPがどのように分布しておるか、その全体像を解明しようと
日米欧の研究機関が国際協力の下、研究をすすめておると聞く。
これが明らかになれば、現代医療にとって、大きな武器になろう。
 
そのSNPとともに、オーダーメイド医療実現への武器となるのが「DNAチップ」と
呼ばれる物だ。一見ただのガラス板だが、そこには数万の遺伝子が載っておるのだ。
遺伝子の総数は約3万2千個というが、その全てがいつも働いている訳では無い。
 
前にも言ったが、働きを休止しておる「偽遺伝子」の他に、各部位によって
使う遺伝子と使わない遺伝子が異なっておる所為だ。
脳や肝臓などと言った臓器、組織の細胞などは、細胞が生きていく上で必要な
共通遺伝子に加え、その働きを特徴付ける遺伝子が働いておるだけに過ぎない。
 
まだ続けるぞ、次のページだ、早く捲らんか!
275茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/20(日) 04:37:12
故に、一つの細胞で働いておる遺伝子の総数は1万数千個と言われておる。
その組み合わせが情報伝達を担う神経細胞や、薬物の代謝を行う肝臓の細胞のように
細胞ごとに異なる働きを可能にしているのだ。
 
そして、このDNAチップは、細胞でどんな遺伝子が働いているかを
一網打尽に捉えることが出来る優れものなのだ。
特に、遺伝子の働き方が異常になっている癌診断に威力を発揮する。
 
一口に癌と言っても、抗がん剤の効く癌、転移しやすい癌など、その性質は千差万別!
その癌の性質を生み出しているのは、他ならぬ遺伝子の働きの違いだ。
 
DNAチップでその個性を捉えることができれば、必要な抗がん剤を見極めたり
転移しやすい癌であれば、手術ではなく投薬治療で全身に効果が出るように治療法を
選ぶことも可能となるのだ。
 
つまり、負担の少ない医療法にしようと研究者どもが日夜研究に没頭しとるのだ。
だが、それだけでは、まだ不十分といえよう。
何故か?それは次回の講義で明らかにしよう。では、質問を受け付ける。
276茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/20(日) 04:37:54
>269
礼を言われる事なぞ何もしとらん。ただ思い当たるフシがあったから
答えたまでの事よ。そうか、それは不幸中の幸いであったな。
だが、腱鞘炎といえども馬鹿にはできんぞ。
 
無茶したおかげで肘や膝が使い物にならなくなったという声を聞く。
日常生活の上では不便であろうし、働く場所すら制限されてしまうのだぞ。
一刻も早く直す事のみ考えよ。変に無理して一生を棒に振るような事が
あってはイカン。
 
なにしろキサマは、我が顔八軍の戦力でもあるのだからな。
 
まぁ、その話は一時置いといて、これからの季節、腱鞘炎持ちには
ますます辛かろう。
では、どうやって直すか、これは段階ごとに区分けできよう。
 
まずは関連する筋肉の痛みやコリの場合だ。
マッサージ、鍼、せんねん灸でも良い。打つなり貼るなりせよ。
それと、よくストレッチ、温熱膏などで血行を良くする事だ。
肩や肩引き("けんびき"と読む。肩甲骨の内側辺りを指す)のコリには
冷湿布はダメなこともあろう。その辺は経験だな。全身の運動もくまなく行うべし!
 
一旦ここで区切るぞ。まだ続きがあるのだ。
277茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/20(日) 04:38:54
実は、深刻なのはここからだ。よく聞くように。
 
それでも痛い場合だが、関連する筋肉には先の治療でいいとして
腱には灼熱感があれば冷やすがよい、その際は痛いくらいにやっていいぞ。
それと、病院で湿布や軟膏をもらい、こまめに貼るか、または摺り込め。
慢性化している人間は、この時点で装具をつけるべし。
仕事も日常生活も、装具の使用が可能ならつけて行え。次の段階の進行を予防できるかも
知れんぞ。なんならテーピングも良かろう。ワタシの大嫌いなフロにも入れるぞ。
あとは、よく休める事だ。
 
装具をつけても、尚、痛い場合は、使用後もよく冷やす、休養、安静、固定っ!
あとは病院で装具を作ってもらえ!かなり固定されるが痛いよりましであろう?
まるで骨折患者みたいになるがな。
 
それで、更に日常の動作を行う事によって痛みが増すのなら
最早、家庭でどうこうするより素直に医者の言う事を聞け。大概は注射で終わるが
何をしても痛かったり、してなくても痛い場合は最悪手術という事にもなりかねんぞ!
 
最初の段階なら接骨医か鍼灸師あたりでも良いが、酷い様なら整形外科で
診てもらえ。ヤツラは、その道のプロだからな。
 
しかし、キサマの質問は、答える方は長くなるな。
278茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/20(日) 04:43:14
>270
フン、占いだと?この科学万能と言われている現代において
その様なものを信じろと?馬鹿馬鹿しい。第一、それを示す根拠が無いであろう?何か無いのか?
そもそも夢を見るという行為は、脳に蓄積された記憶の整理に他ならない。
人は眠ってる間に、今日の記憶から過去の記憶に至るまで全部整理するのだ。
 
その研究はジークムント・フロイトの頃から既に診断という形でやっておる。
その著書「夢診断」には、「隠された願望の充足こそ、夢の本質である」とし
「夢には実際に"意味"がある。そして夢判断の学問的方法というものは可能なのだ」
と述べておる。
『夢判断』はフロイト自身、「無意識への王道」とよぶ、きわめて独創的な夢判断の方法と
夢真理学理論の系統的な記述を目的としているのだ。
ここで、夢についてのいくつかの設問と答えを見てみよう
 
夢は意味のない現象である : 否。夢思想は重要で関心を引き付けるものだけを問題にする
検閲回避のために些細なものに強度を転移させはするけれど。
 
夢過程は瞬間的なものである : 夢内容を意識する、という面では正しい。
他方、夢思想は昼のあいだから時間をかけて形成され、睡眠とともにエネルギー備給が変化
表象経過の方向が変わり退行が起こる。
 
夢が空想を作り上げる(Scherner) : 反対。夢理論はすべてを包摂する。
 
フン、まるで禅問答だな。
残念ながら、ワタシはこの分野には、あまり興味が無い。ただ概要のみを知ってるだけだ。
心理学は突き詰めていこうとすると泥沼だからな。大体、これが理解できるか?
ワタシには、夢を学問にしてしまう神経すら分からんがな。
と言う訳で、ゴキブリが吉兆を示すのであれば、フロイトの著書から何故かを導き出すが良い。
これが、ワタシからの宿題だ。
279茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/20(日) 04:45:20
>271
残念だが、ワタシは医者では無いっ!教師なのだ。
症状だけ言われても、それがどんな病気であるか、言い当てられる訳が無かろうっ?!
もし、心配なのであれば、それこそ病院に行って検査する事を勧めるぞ。
 
鼻血の原因は二つある、鼻腔内に原因があるか、さもなくば病気に由るものだ。
鼻腔内が原因の場合、鼻中隔(左右の鼻の穴の隔壁で、比較的に毛細血管がたくさん集まっているところ)を傷めて
出血させてしまう。鼻血の原因の約80%にあたると聞く。
 
傷める原因として色々ある、鼻をほじったり、こすったり、興奮したり、のぼせたりが多いらしい。
年齢的には子供が多い。ほとんど自分の爪で引っ掻いてしまうのだ。一度傷が付いた場合
完全に治るまで鼻の外や中を擦る小さな刺激でも起こることがある。
 
無意識の刺激、鼻に指を入れる癖がある人もいるらしい。
つまり、寝てるときでもあり得るという事だ。まさか、これではあるまいな?
   
他に、外傷が無くても鼻粘膜に炎症が起こってそれが原因で出血する場合もある。
炎症をおこすと鼻粘膜はむくみ、血流量も多くなり簡単に出血するようになるのだ。
あと、鼻水のかみすぎも注意しろ。
 
次に病気が影響している場合だ。血友病、糖尿病、花粉症、鼻アレルギー、白血病、動脈硬化
高血圧、血小板減少症、尿毒症、肝硬変などだ。
 
もし、鼻腔内に何も無いのであれば、どれか当てはまるだろう?一番の可能性は高血圧だな。
しかし、花粉症と鼻アレルギー以外は危ないものばかりだな。
ホレ、どうだ?かなり不安になってきただろう?とにかく、どれかは分からんが、ほっとくと死ぬぞ。
一刻も早く病院に行って検査するが良い。ワタシでは悪化させる事はできても、直す事はできんからな。
280茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/20(日) 04:47:26
>272
こっちはこっちで、いろいろと事情が変わってきていたのだ。
梅組陥落目前にして、あの白鳥雛子めが帰ってきおってな。
その為、苦戦を強いられておったのだっ!
 
おかげで、かなりの時間を食ってしまったわっ!
戦況については、現在休戦中だ。
 
それにしてもキサマ、ずいぶんといいタイミングで
ワタシを心配してくれたようだな。
こっちは、これから答えようかと思って調べてみたら
そこにひょっこり、キサマが質問してるでは無いか?
もうひとつ答えるハメになった無わっ!しかも「グロ先生」だと?
 
ワタシの名前は茶羽顔八だっ!「ちゃ・ば・ね・が・ん・ぱ・ち」だっ!
 
名前を間違えるとは、いい度胸だ。どれ、久々にお仕置きじゃ〜っ!
必殺っ!・・・・・・気が変わった、今回は無かった事にしてやる。
 
言っただろ、ワタシのやる事に理由など無いと。
これで残り20か・・・・・次の講義が実質上、最後だな。
少し感傷に浸ってるだけだ。運が良かったな、キサマ。
 
では、今回の講義はここまでっ!次回は病気につながる遺伝子について
講義する。それまで各自、自習せよ。
281以上、自作自演でした。:2005/11/20(日) 09:21:46
ゴキブリキングって呼んでもいい?
282以上、自作自演でした。:2005/11/21(月) 02:18:36
楽しく勉強できる良い講義でした!
ありがとう。
腱鞘炎のアドバイスもサンキュー!
283茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/21(月) 05:02:20
うむ、今日は講義の資料をかき集めておってな、これがなかなか多いのだ。
しかも、次の講義内容は若干長めでのう。それ故、短く纏めねばならぬのだが
これが骨の折れる作業でな、なかなか短くならんのだ。
よって、今回は質問に答えるのみとする。
 
>281
確かに、そう呼ばれても良いのではないかと思いはするが、もう半分の人間としての
遺伝子が、それを拒否したがっておる。ライオンキングとかいうのであれば、まだ
体裁も良いが、ゴキブリキングでは、周りが寄り付かんだろ?
それに昨今では、「ムシキング」なるゲームも流行ってると聞く。やった事は無いがな。
それになぞらえたのであれば、ワタシは遠慮しておこう。
カブトムシあたりと同列にされたとあっては、長大な歴史を誇るゴキブリにスマンだろ。
カブトムシなぞ、ゴキブリから見れば新参者も同然なのだからな。
いずれにせよ、やがては教育界において、王の名を欲しいがままにする身だ。
その時は、敬意を込めて「顔八様」と呼ぶが良い。
 
>282
うむ、為になったのであれば、それで良い。しかしだ、こんなとこで礼を言ってる暇が
あるのなら、さっさと腱鞘炎を治療してこんかっ!
まだ、梅組は叛乱を起しておる真っ最中なのだぞっ!しかも、雛子まで出てきおって
コッチの兵力はガタガタじゃっ!少しでも戦力が欲しい時なのだぞ。
なんなら、狩魔にでも治してもらうか?匿名で紹介してやっても良いぞ。
アヤツなら、腱鞘炎ぐらい、たちどころに治してしまうであろうからな。
ただし、どの様な治療法を用いるかは不明だ。アヤツの事だ、まともな治療は
期待しない方が良いぞ。
たかが腱鞘炎にレーザーメスでも使いかねんからな。
嘘では無いぞ。アヤツの実験を経験したワタシが言ってるのだ、まず間違いあるまいて。
 
いささか短いようだが、今回はこれまでっ!資料を纏め次第、講義に移る。
それでは、解散っ!休み時間だ。休め。
284以上、自作自演でした。:2005/11/21(月) 19:56:54
講義に何レス使うのか分からないので質問つけにくいです。
285以上、自作自演でした。:2005/11/22(火) 12:26:50
上手く纏めてくださいね(ハァト)

クリスマスプレゼントをください!!!!!
286以上、自作自演でした。:2005/11/22(火) 17:53:23
先生の頭部を丁寧に切除して止血すると、
胴体は2週間ほど活発に動き回ったあと餓死しますか?
287以上、自作自演でした。:2005/11/22(火) 20:29:54
懐かしくなってDVD引っ張り出して観ましたよ
集中線で無理矢理誤魔化す芦田演出が最高ですね
ところで以前、書評で「動きが描けていない」と言われた山本センセが
マジギレした事がありましたが、大人として漫画家としてどうなんでしょうか?
288茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:05:00
うむ、ようやく資料が纏まったので、早速講義を始める。
前置きは無しだ!いきなりだが、それだけ長いのだ、この講義はっ!
 
さて、これまでの講義で、負担の少ない治療法にしようと研究者どもが
やっきになっているとこまでは話したな?
しかし、それだけではまだ不十分であるとも述べた。何故か?
それは、まだ治療法も確立しておらん病気に対しては対処ができんからなのだ!
 
何だ、そんな事かと言うで無い!寧ろそっちの方が重要なのだっ!
では、それでは無駄ではないかと思われるかもしれんが
実は、その解決の糸口も生命科学の進展は提供しとるのだ。
それが「ゲノム創薬」だ!
何の事かだと?それは追々話す故、今は黙って聞け。
 
ゲノム解読で病気をもたらす遺伝子変異の発見は急ピッチに進んでおる。
慶応大学医学部の清水教授は、ここ数年で難聴、自己免疫疾患などの
病気にかかわる約10種の遺伝子を突き止めおった。
ゲノム解読が無かったら一生かかっておったろうな。それほどの成果だという事だ。
 
次のページにいくぞ、次は289ページだ。さっさと捲れ!
289茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:06:14
ゲノム解読前の時代には、研究者どもは病気と関係ありそうな遺伝子を
見つけ出すにしても、遺伝情報の全体像が分からなかったが為、まさしく
手探り状態で遺伝子と睨めっこをしておったのだ。
運が良ければ見つかるだろうが、考えてもみよ、遺伝子の数はいくつある?
働いてる物だけで1万数千個、全体で3万2千個だぞ!
地図も無い状態で、前人未到の大地で山師が金脈を探すようなものだ。
 
が、今の研究者どもにはヒトゲノムデータがある。ヒトゲノムは「地図」にも
例えられるのだ。
ゲノムデータを片手に研究者どもは、自分が今どこを調べておるのか
どこを調べ残しておるのか把握しながら進める事ができるのだ。
 
病気につながる遺伝子さえ明らかにしてしまえば、その遺伝子だけを
狙い打ちにする薬を作る事なぞ、今の医学では造作も無い事。
これこそが「ゲノム創薬」の戦略である。特定分子を狙い打ちにする為
分子標的薬とも言われておる。
 
かくして生み出された慢性骨髄性白血病の治療薬「グリベック」は
副作用が少なく患者の実に9割に効果があるとされておる。
また一方で、同じく分子標的薬として登場した肺ガン治療薬
「イレッサ」は従来の薬では太刀打ちできなかった肺ガンの約3割の
患者で腫瘍の大きさを半分以下にするなどの効果を上げたのだ。
290茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:07:31
が、「イレッサ」には副作用が存在しておってな、これが表面化した為
まだまだ、この手法が確立されておらんという事を露呈してしまった。
ただ、欧米をはじめ、国内の製薬企業もゲノム解読の成果をもとに
より安全で効き目の期待できる薬を作る働きを活発化させておる。
 
つまり、製薬の現場はゲノム無しでは語る事ができんのが現状なのだ。
無論、そのひとつが狩魔のラボ「梅尾会館」なのだがな。
さて、ではその他にヒトゲノムの解読で何が解ってきたか?
どんな展開が待っていたのかを講義する事にしよう。
 
ところで諸君は2002年にノーベル化学賞を受賞した「田中耕一」という
人物を覚えておるだろうな?何、知らんだと?歴史に名を残すかもしれん
発見をしたのだぞっ!ええぃ、仕方の無いっ、最初から説明してやるっ!
 
この男、島津製作所フェローという会社の一介のサラリーマンだったのだ。
ホレ、一時期、爽やかに小難しい話をしておった男がテレビを賑わしておったろう?
じゃあ、何をこのサラリーマンはやったのか?それはひとつの失敗だ。
だが、その失敗は生命科学にとって、正に「大いなる失敗」だったのだ。
291茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:08:47
その失敗とは何か?
タンパク質を分解する実験の過程でコバルトとグリセリンを間違えて
混ぜてしまったのだ。が、この男「もったいないから」と捨てずにそのまま
実験に使ってしまったのだ。
狩魔が上司だったら、この男今頃クビになっておったろう。
 
そこで何が起こったのか?結果を先に述べよう。質量分析法を見つけ出したのだ。
それは何か?細胞内で働くタンパク質を見極める方法だ。
 
では、それはどんな事なのか?
タンパク質はアミノ酸と呼ばれる化学物質が数百個繋がって出来ておるのは知ってるな?
それぞれのアミノ酸は大きさや水に馴染み易いなど、様々な特徴があってのう
その種類と並び方によってタンパク質の性質が変わってしまい、有害物質を分解したり
細胞分裂を制御したりと個別の働きを担うのだ。
 
アミノ酸の種類と繋がってる数で当然、タンパク質の重さは異なる。
この重さの違いに着目して、タンパク質の種類を見極める方法こそが
その田中氏の改良した「質量分析法」なのだ。
 
まあ、質量分析自体は昔からあったが、タンパク質にレーザーを当てれば
粉々に砕け散ってしまうのはキサマらでも分かる事であろう。
それ故、なかなか応用する事ができなかったのだ。
292茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:10:19
そこで、コバルトの微粉末とグリセリンをタンパク質に混ぜ、レーザーを吸収する事で
タンパク質を無傷に保たせる事を突き止めたのだ。
タンパク質を壊さずに飛び出させる事によって、その重さを測れるようになったのだ。
 
では、これで何ができるのか?
細胞内では数十万種以上のタンパク質が働いておる。癌細胞では正常な細胞では
働いておらん筈のタンパク質が働いておるのだ。
その正体が分かれば、その働きを抑える抗癌剤の開発や、異常なタンパク質を
早期に発見し診断する事も可能であろう?
 
つまり、タンパク質の重さが分かれば、そのタンパク質を作り出す情報を記載しておる
遺伝子をほぼ特定できるようになると言う事なのだ!
現に、ここ数年でその様に特定された遺伝子が数多くあるのだ。
 
さて、ヒトゲノム解読完了宣言が出て、次に何が行われるのか?次は遺伝子の
昨日解明である。この一見無意味に見える塩基配列にどんな意味が隠されておるのか。
アメリカではENCODEプロジェクトなるものに取り組んでおる。平たく言えば百貨辞典作りだ。
それも、ゲノムを網羅的に解説したものだ。
 
解読に13年かかったヒトゲノムだが、まず3年間かけてその1%を十数チームが協力して
明らかにするのだそうだ。全くご苦労な事だ。
293茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:11:35
では、どの様に明らかにするのか?方法は二通りある。
遺伝子から調べるか、タンパク質から調べるかである。
 
まずは遺伝子から調べる方法から見てみよう。これはSNPのところでも述べたが
別の方法も実はある。代表的なのがノックアウトマウスを使った方法だ。
まず、知りたい遺伝子を働かないように細工し、そのマウスに何が起こったかを
調べるというものだ。つまり、遺伝子をノックアウトする訳だ。
例えば、記憶力が無くなってしまえば、その遺伝子は記憶力を維持する為の
遺伝子である事が分かるであろう?
 
もっと手軽な方法にRNA干渉というものがある。略せば「RNAi」だ。
原理はいたって簡単だ。
働きを抑えたい遺伝子と同じ情報(配列)を持つRNAを細胞内にいれてやると
その遺伝子が働かなくなる現象を利用するものだ。RNAはここで説明する予定だったのだ。
これで、どんな遺伝子がどのような働きをしておるかを見極める訳だ。
 
さて、ではタンパク質から調べる方法はというとイオンチャンネルで調べる方法だ。
聞きなれない言葉だが体内にはカリウム、ナトリウム、カルシウムなど
多くのイオンが存在しており、細胞の表面には、それぞれ専用のチャンネルがあるのだ。
細胞内で各々のイオン濃度が変化すると、それが引き金となり脳内の情報伝達や筋肉
心臓の動きなど様々な反応を生み出される事となる。
細胞は必要に応じてチャンネルを開け閉めして、反応を調節しておるのだ。
294茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:13:15
何故、こんな事が分かったのか?
1998年、ロデリック・マッキノン米ロックフェラー大学教授はカリウムイオンだけを
通すチャンネルの立体的な構造を、X線を使って解き明かしたのだ。
もちろん、この男は、2003年にはノーベル化学賞を受賞しておる。
 
この構造解明でチャンネルの専業性の秘密が分かってきたのだ。
カリウムチャンネルの中にはマイナスの電気を帯びた酸素分子が
プラスの電気を帯びたカリウムイオンを引きつけるように配置されており
うまくカリウムイオンだけを通せるようになっておるのだ。
これがナトリウムイオンだとカリウムより若干小さいが為、うまく引き寄せる事が
できず、弾かれてしまうという訳だ。
 
まさに巧妙な生命の仕組みを原子レベルで解き明かした成果と言えよう。
では、この発見で、何ができるのか?
チャンネルの働きを人為的に調節する薬剤が開発できれば、高血圧や不整脈を
治療できるようになるのだ。
 
どうだ、生命科学がいかなるものであり、何ができるか理解できたかね?
まぁ、全てを理解する必要は無い。ただ、こんなものであると分かればそれで良い。
今この瞬間にも新たな発見があるやもしれぬからな。
では、いささか長くなったが、そろそろ質問に答えよう。これが泣いても笑っても最後になろう。
295茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:15:11
>284
たった今、終わったところだ。合計7レス!多すぎたわっ!その為、これ以上の
質問は受けられん。
これでも短めにしたのだ。未だ説明不十分なところもあるが致し方無かろう。
ゆえに今回が正にワタシの最終日となるのだ。もう次回の講義は無いぞ。
 
>285
上手く纏めても、これが精一杯であったわっ!良いか、生命科学の分野は
そんな短い期間で急に発達したものではないのだぞ?
その経過というものも話をしたかったのだ、それをわざわざ抜かしてまで
講義してこの様なのだ!何だ、その(ハァト)というのはっ?!
いらん、返すっ!
 
で、クリスマスプレゼントだと?バカモノっ、昨日は「いい夫婦」の日であって
クリスマスではないわぁっ!!
本来ならばキサマが親に何かしてやる日ぞ!夫婦の日なのだから
水入らずにしてやったのであろうな?
 
しかし、もう済んでしまった事は仕方あるまい。今日は勤労感謝の日ぞ。
ワタシがキサマからプレゼントを欲しいくらいだわいっ!
多くは望まん、何か貢ぎ物せよ。物によっては、どこかの大学に
推薦状を書いてやらん事も無いぞ。
296茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 00:16:53
>286
もう何回言ったと思っておるっ?!これで三回目だぞっ!
ワタシを何の生物とカン違いしておるのだっ?!
ワタシはこれでも一応まだ人類に分類されておるのだっ!
いくらワタシでもそんな事されたら、たちどころに死んでしまうわっ!
 
そこまで言うのであれば、キサマも改造してもらえば良かろうっ!
そしたら、ワタシがその首を落として経過を見てやろう。
安心せいっ、実験が終われば、元通り首はつなげてやるわっ。
 
考えてみれば、その前に脳死しておるか。
 
>287
何ぃっ、DVDだとぉっ?!ワタシは見かけた事は無いぞっ?!
ううむ、いつの間にDVDが発売されたのだっ?!ワタシの許可も取らんでっ・・・・・!
まぁ、その件については、後でスタジオディーンに問い詰めるとして
いや、この場合は発売元か。
 
うむ、動きを出す意味では集中線は重要なのだ。迫力ある映像にしたい場合には
特に必要であろう。決して誤魔化しなのでは無いっ!
どこかの国の古参のアニメを見てみろ、動きが細かすぎて、まるでゴム人形だわいっ!
迫力など微塵も無いわ!それを考えれば、芦田演出は特筆すべきであろう。
何しろ、ジャパニメーションの一時代を築いた人だからな。なぁっ?!
 
・・・・・何て答えづらい質問してくるのだ、キサマ?!
しかし、それに敢えて答えるのであらば、それを言われたのは昔の事であろう?
ならば、それは若さ故の事だ。昔はどうあれ、今は立派に活躍しておるでは無いか。
言われた事が役に立った証拠だ。人間、一時の感情で、その場はキレたとしても
その後、自分のやった事を振り返って反省しながら前に進むものなのだ。
かのお方も、きっとそうであったろう。そうでなかったら、今頃はどうなっているやら・・・・・。
恐い事考えさせるなーっ!!
297以上、自作自演でした。:2005/11/23(水) 00:29:39
とても勉強になりました。
また聞きたいことがたくさんあるような気がしないでもないので
講義の機会があったらよろしくです。
298茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 01:05:03
うむ、いささか余ったようなので、ワタシがその他にやりたかった講義を
概要のみ話しておこう。
例えば、クローン人間と再生医療についてだ。
クローン羊のドリーの事は知っておろう?
ホレ、イギリスのイアン・ウィルムット博士が行った実験の事だ。
 
その手順はざっとこんなところだ。
まず、羊の未受精卵を取り出し核を取り除く。そこに「遺伝上の親」となる
羊の体細胞を、この未受精卵と融合させ遺伝情報を移すのだ。
ドリーの場合は凍結保存されていたメス羊の乳腺の細胞だったがな。
 
因みに、ドリーという名前は豊かな胸で知られる歌手、ドリー・バートンからきておる。
乳腺の細胞を使ったからであろう。バカなジョークだ。
 
さて、次の段階では、この未受精卵に電気刺激を与えるのだ。すると未受精卵は
受精したつもりとなり、分裂を始めるのだ。
・・・・・・何ぃっ、質問かぁっ?!まだ途中だぞっ!
 
>297
フン、機会があればいくらでもやってやるわっ!
だが、その機会が何時になるかなどワタシにも分からんがな。
ただ、今言える事といえば、まだ講義中であるという事だっ!
いいから最後まで聞かんかっ!
 
どこまで話したか・・・・・要するに、後は体外受精と一緒だ!
分裂を始めた未受精卵を代理母となるメスの体に移植するという訳だ。
 
が、この成功率は僅かに0.36%に過ぎない。ドリーは運が良かった訳だ。
では最後の問題だ。ドリーは何回目の実験で生まれたか?
五分待とう。五分経っても何もなければ答えを言うぞ。
299茶羽顔八 ◆TNTUSdSoy. :2005/11/23(水) 01:10:14
済まん、次は無かったのだな、答えは277回目だ。
さて、いよいよ最後となった。では、ワタシから次の住民に質問をさせてもらうとしよう。
質問はこの五つだ。
 
一、キサマはゴキブリは好きか?
 
一、キサマには過去に恩師と呼べる者はおったか?詳しく述べよ。
 
一、キサマは昨今の無軌道な若者を見てどう思う?何も思わんとは言わせんぞ。
 
一、では、今の教育者を見てどう思うか?どうあってもらいたいか?
 
一、遺伝子改造してもらうとして、キサマはどんな生物の遺伝子が良いか?理由も述べよ。
 
ふむ、こんなところであろう。最後の問いについては、改造する側は狩魔という事にしておこう。
 
くっ、結局、帝学を我が物にする事は出来なかったかっ!だが、見ておれっ!いずれ必ず
この教育界に君臨してみせようぞっ!!
雛子よ、それまで精々、つかの間の平和に酔いしれておるが良いわっ!
さて、我が向かう先は梅尾会館か・・・・・狩魔は免職されたと聞くからな。そこを根城に次の策を
考えるとしよう。
では、サラバだっ!部屋はそのままにしておくぞ。ワタシは片付けるのは苦手なのでな。