キャラハンさんお勧めの小説本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以上、自作自演でした。
キャラハンさんたちは、日ごろどんな本を読んでいるの?
2以上、自作自演でした。:04/11/23 09:11:40
げっそり美人
3以上、自作自演でした。:04/11/23 09:14:34
ぽろっと弱音をこぼすスレ6
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1099216691/739

739 :以上、自作自演でした。 :04/11/23 09:07:49
>>783
妹も十二国記にはまってる。

キャラハンさん達の文章力はどんな本で培われているのだろう?
気になるな・・・ああ気になるなぁ気になるなぁ・・。

・・・立ててみようかな。
4ブッシュ ◆nLUXwATCW2 :04/11/23 09:14:48
この板の住人が読んでる本?マトモな本はねぇだろ
5以上、自作自演でした。:04/11/23 09:22:09
六法全書と日本薬局方です
6:04/11/23 09:26:17
>>3
怒ってるの?
7以上、自作自演でした。:04/11/23 09:28:23
>6
このスレが立った経緯を書いておこうと思っただけだよ。
後世の歴史家達のためにもね。
8ブッシュ ◆nLUXwATCW2 :04/11/23 09:30:11
>7馬鹿じゃねーの
9以上、自作自演でした。:04/11/23 09:39:54
私は十二国記、キノ、それとICOの小説版がお気に入りです。
10以上、自作自演でした。:04/11/23 09:41:53
折原みとのアナトゥール星伝シリーズを昔読んでました。
11以上、自作自演でした。:04/11/23 09:42:15
雑スレで話題に上げればすむことじゃん
12以上、自作自演でした。:04/11/23 09:49:28
>1
わざわざくだらねースレ立てんな低能
13以上、自作自演でした。:04/11/23 09:50:33
プレイボーイ読んでます
おぐゆうハァハァ
14以上、自作自演でした。:04/11/23 09:55:00
古い本だが俗物図鑑が好きだった
15以上、自作自演でした。:04/11/23 09:56:57
空想科学読本で理屈っぽい言い回しを得ました
16以上、自作自演でした。:04/11/23 09:58:00
>>15
思い出しただけでw
ドラえもんが自分的にはツボだった。
タケコプターww
17以上、自作自演でした。:04/11/23 09:59:33
>15
スペシウム光線は4mしか出ないとかwww
18以上、自作自演でした。:04/11/23 10:05:52
ウルトラ水流使うと、半径数キロ以内に渡って真空状態になるんだよね。
19以上、自作自演でした。:04/11/23 10:06:46
ハイジのブランコは地上100m以上というわけで。
20以上、自作自演でした。:04/11/23 10:13:27
京極堂シリーズ。
最低二周はすべし。
21以上、自作自演でした。:04/11/23 10:15:50
で、ここもキュラハンの中の人で馴れ合うためのスレッドですか?
221:04/11/23 10:17:42
>>21
いいえ、そのつもりはありません。
どうぞご自由に。
23以上、自作自演でした。:04/11/23 10:19:32
脊椎反射で計画性のない糞スレ立てんな。
24以上、自作自演でした。:04/11/23 10:20:41
しあわせは子猫のかたち
25以上、自作自演でした。:04/11/23 10:26:47
ハリーポッターってどうよ?
26以上、自作自演でした。:04/11/23 10:27:41
>25
マグルの分際で生意気だぞ
27以上、自作自演でした。:04/11/23 10:28:16
ここは>1の馴れ合い広場です。
キュラハンのみなさんルールを守って楽しく馴れ合いましょう。
吉田茂はこないでね。
28以上、自作自演でした。:04/11/23 10:29:19
たまには外出たら?アーロン
29以上、自作自演でした。:04/11/23 10:29:35
ハリポタは一通り読みました!
30以上、自作自演でした。:04/11/23 10:30:02
>28
アーロンに意見するならこっち
ttp://librage.mine.nu:2424/blog/blosxom.cgi
31以上、自作自演でした。:04/11/23 10:30:29
ハリポタかぁ…既存品の焼き直しに見えちゃう俺は年なのかな。
32以上、自作自演でした。:04/11/23 10:30:57
ハーマイオニーたん萌え。
>>29
でも本高杉!
もっと安くシル!
33以上、自作自演でした。:04/11/23 10:31:22
指輪物語
日本語訳が子供向けであれなのがつらいけど
34以上、自作自演でした。:04/11/23 10:31:40
>31
音楽だって皆そうさ
35以上、自作自演でした。:04/11/23 10:32:00
腐女子ですが同人誌の小説が一番役に立ちます
36以上、自作自演でした。:04/11/23 10:33:24
いい作家さんと巡りあえたんだろうなー
ある意味うらやましい。
37以上、自作自演でした。:04/11/23 10:33:34
>35
同人誌の小説ってwebに上がってるのより面白いの?
絶望の世界ぐらいしか読んだ事がない俺が聞くのもなんだけど。
38以上、自作自演でした。:04/11/23 10:35:41
腐女子ってホモ好き女のこと?
39以上、自作自演でした。:04/11/23 10:36:22
40以上、自作自演でした。:04/11/23 10:45:15
>>35
役に・・・たつ?
何に使うの?
4135:04/11/23 10:46:03
ちょっとマジレスしてみる

>36
キャラらしくかつ言い回しのバリエーションが豊富に表現されてる作家だと盗みやすくていいですね。
>37
まずあなたがWEBで読んでいいなぁと思えるとこのなら買っていいかも。
それ以外はわざわざ金出す必要無し。


>38
大体そうです
42以上、自作自演でした。:04/11/23 10:46:57
現実のホモは見たくないけどね
43以上、自作自演でした。:04/11/23 10:57:09
・・・やっぱりホモなんだort。
ホモじゃなければ俺も読んでみたいです。
44以上、自作自演でした。:04/11/23 11:02:27
>30
暇つぶしに見てみたけど寂しい人みたいだな、アーロン
4535:04/11/23 11:02:58
>42
言い回しとか
あんまり突っ込まないでくれ
>43
当たり前だけどホモじゃないのもたくさんあるよ

腐女子はこの辺で引っ込みます
46以上、自作自演でした。:04/11/23 11:34:47
>31
あれのよさはクラシック、王道であることだと思う。
奇をてらったものに食傷気味だったからかえって新鮮に感じた。

>1
基本的にライトノベルが主。
ゲームのノベライズなんかもたまに。
他、SF、一般書籍や読みやすい新書、雑学、児童文学、
ノンフィクション、旅行記、心理学・哲学のやさしいもの、
料理本、歴史、古典――気に入ったのをちょこちょこ読む。
しかし新聞を読まない。これはどうかと自分でも思う。

微妙に違うけどこんなスレがラ板にあるよ。
貴方に合う本を探すスレ〜Part12〜
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099060249/
47以上、自作自演でした。:04/11/23 11:38:09
しまった、タイトルを挙げるスレだったのかな。
ごめん。
48以上、自作自演でした。:04/11/23 11:57:52
【ローマ人の物語】 塩野七生

歴史という読みづらい内容を、飲み込みやすく&分かりやすく書く文章は良い
ただ「しょせん人間なんて、数が集まらないと偉業は達成できない」という
現実を突きつけられるので、キャラネタ的にはやる気をそがれるかも
49以上、自作自演でした。:04/11/23 12:00:51
ハリポタは物語に引き込まれなかった。
100ページ程で読むの止めちゃった。
何か薄っぺらいんだよな〜。
50以上、自作自演でした。:04/11/23 12:25:35
>>48
塩野御大の本はいいよね。

SFなら光瀬龍も面白いぞ。
51以上、自作自演でした。:04/11/23 12:29:54
とりあえずお勧めを挙げればいいんであってアンチ意見は言わなくてもいいんじゃね?と
思ったが、自分がハァ?と思った本を挙げられると反論したくなっちゃうのがオタなんだよね。
52以上、自作自演でした。:04/11/23 12:36:34
かつて日本国憲法の写真つきの本が出版されたんで
それをすすめておきまつ。

どこから読んでもいい
読むのをやめてもいい
気楽さを伴う本を読めばいいと思うぞ。
53以上、自作自演でした。:04/11/23 13:04:35
昔読んだので宇宙皇子
とりあえず狼狽はコレで覚えたw

読み始めたの小学生の頃だったよ…
54以上、自作自演でした。:04/11/23 13:15:12
忍耐を培う

グインサーガ
55以上、自作自演でした。:04/11/23 13:18:04
これは実に腐女子臭漂うスレだね
56以上、自作自演でした。:04/11/23 13:18:53
とりあえずハリーポッターは文章の面でいえば、あんまり勉強にはならんと思う。
翻訳してる人が文章は素人だからサ。
57以上、自作自演でした。:04/11/23 13:19:27
小説じゃないけど。
国語辞典とか広辞苑とか暇なとき読んでます
58以上、自作自演でした。:04/11/23 13:24:04
国語辞典はバカにしちゃいけないよね。
暇なとき読んでると面白いよ。
5957:04/11/23 13:27:49
うん。面白い
自分が勉強不足なだけかもしれないけど
「あ。この字はそんな意味もあるのか。。。」って新しい発見で楽しいです
色々な分野の辞典を読むのは楽しいですよ
60以上、自作自演でした。:04/11/23 13:31:14
でも、エッチな言葉に赤線引いたりするんだよ
61以上、自作自演でした。:04/11/23 13:35:19
何でも読む。
金がないので主に図書館で。
汚くてよれてるけど仕方がない。

今はかなり出遅れて「ダレンシャン」を読んでいる。
並行して「バーティミアス」と「ダ・ヴィンチ・コード」も。
62以上、自作自演でした。:04/11/23 13:37:43
皆さんは本を買う時はちゃんと図書券を活用してますか?
チケット屋で図書券を買ってから本を買うとちょっと節約出来ますよ
63以上、自作自演でした。:04/11/23 13:39:01
図書館の主です
64以上、自作自演でした。:04/11/23 13:40:58
>>62
基本だな
現金で買うのは馬鹿らしすぎる
65以上、自作自演でした。:04/11/23 13:42:30
知と愛
ダブリン市民
罪と罰
ドリアン・グレイの肖像
人生論
66以上、自作自演でした。:04/11/23 15:12:49
・・・・図書券廃止されるらしいね。
67以上、自作自演でした。:04/11/23 15:16:27
まじで?
いつ廃止されんの?
68以上、自作自演でした。:04/11/23 15:24:03
まぢかよ!まぁ図書カードがあるからいいけど
69以上、自作自演でした。:04/11/23 15:53:12
チケット屋に行く交通費が問題です
70以上、自作自演でした。:04/11/23 15:58:36
川端康成『雪国』
駒子たんハァハァw
71以上、自作自演でした。:04/11/23 15:59:55
トンネルを抜けるとそこは・・・
72以上、自作自演でした。:04/11/23 16:02:59
北朝鮮でした。
73以上、自作自演でした。:04/11/23 16:05:47
>72
不覚にもワラタ
74以上、自作自演でした。:04/11/23 16:17:51
我妻大先生嫁マジオススメ
75以上、自作自演でした。:04/11/23 16:19:39
あずまんが大王?
うん、読んだよ。けっこ面白かった。
76以上、自作自演でした。:04/11/23 16:22:42
>74
我妻栄ですか?
読んでますよ。
77以上、自作自演でした。:04/11/23 16:25:49
古すぎ・・
日本文学で名前とあれだけ覚えさせられた記憶がある.
78以上、自作自演でした。:04/11/23 16:29:24
なぜ腐女子が立てたスレはこうも痛々しさが伝わってくるのかね
79以上、自作自演でした。:04/11/23 16:30:24
   /三ニ‐'\
.  i=ニ二三二i  撤回はしなくていい
  l三o二◎‐:l  所詮厨房の戯言
  ヽ二三二ニ/ オレの心には響かない
   \ニ二/  
.    ,:'゙彡゙':,  
   /i゙|ミミ|゙!゙i
.  i'⌒Y ̄ Y⌒'i
  `ー゙.゙II^II゙`ー゙
   _,.ノ | | ヽ.,_
80以上、自作自演でした。:04/11/23 16:39:52
やたら貼られてるな
81以上、自作自演でした。:04/11/23 17:02:33
我妻栄って民法学者だよな?
82以上、自作自演でした。:04/11/23 17:03:49
最近は本読む気力もなくなってしまった・・・
83以上、自作自演でした。:04/11/23 19:14:40
ジャンプキャラの主人公って本読んでなさそうなのばっかだよ。
84以上、自作自演でした。:04/11/23 22:13:40
・塩野七生『チェーザレ・ボルジア或いは優雅なる冷酷』
・藤沢周平『蝉しぐれ』
・松本清張『点と線』、『砂の器』
・広辞苑と類語大辞典。なにかと便利だ。
85以上、自作自演でした。:04/11/23 22:18:29
>84
類語大辞典いいよね。
草稿で単語がかぶるたび引く。
うまい表現が思いつかない時も類語で検索。
わかりやすいし助かる。引くと楽しくなるし。
86以上、自作自演でした。:04/11/23 22:22:16
みんな趣味が渋いなー
もっと軽めなのはないの?
87以上、自作自演でした。:04/11/23 22:27:50
マリア(ry
御大著・機動戦士(ryシリーズ
銀河ひでお(ry
ロードス(ry

ううむオタッキーだ
88以上、自作自演でした。:04/11/23 22:34:35
ブギーポップ
89以上、自作自演でした。:04/11/23 22:35:08
クリスクロス
90以上、自作自演でした。:04/11/23 22:36:32
タイムリープ
91以上、自作自演でした。:04/11/23 22:39:12
金田一少年の事件簿
92以上、自作自演でした。:04/11/23 22:42:00
>91
島田ファンとしてはそれは認めたくね
93以上、自作自演でした。:04/11/23 22:45:14
>>92
それはまたどうしてだい?
94以上、自作自演でした。:04/11/23 22:50:15
>93
占星術殺人事件を盗作しやがったから
95以上、自作自演でした。:04/11/23 22:57:38
>87
>銀河ひでお
誰だよ!
つか御大はアルスラーンを完結させろと(ry

しかしここは、キャラハンやってる人が読む本、
キャラネタやる人にお勧めする本スレではないの?
脈絡なく好きな本書いていいんだろうか。
とりあえず>89-90に賛成しておく。
96以上、自作自演でした。:04/11/23 22:59:44
>>95
あー、もしかしてミイラの?
あれはパロディーじゃないの?
97以上、自作自演でした。:04/11/23 23:04:58
>96
?ひでお?
田中芳樹の『銀河英雄伝説』のことかと…。
アルスラーンは同作者角川文庫の『アルスラーン戦記』。
下の二つは、電撃文庫・高畑京一郎の
『クリス・クロス 混沌の魔王』
『タイム・リープ あしたはきのう』のことです。
ミイラとは……?
98以上、自作自演でした。:04/11/23 23:08:46
>96は>94へのレスと解釈するぞ。

島田荘司氏に断りもなく、まして作品中に釈明もなく、
トリックパクするのはパロディーじゃないだろ?
先に金田一を見ちまった奴が哀れじゃないか。劣化もいいところで糞つまらんし。
まあ、トリックバレしても本物は面白い訳だが。
99以上、自作自演でした。:04/11/23 23:49:26
>しかしここは、キャラハンやってる人が読む本、
>キャラネタやる人にお勧めする本スレではないの?

>1には「どんな本を読んでるの?」としか書かれてないから
そこまで深く考えんでもいいと思う。結局は自分の好きな本を読むのが一番だし。

あと金田一少年って小説もあったのか。漫画だけじゃなくて。
でも議論なら金田一少年か島田荘司かどっかのサロンかのスレでやった方がいいと思うよ。
100以上、自作自演でした。:04/11/23 23:55:50
>99
失礼、キャラネタとは何の関係もない
オススメ本を訊いたり教えてもらったりでもよいのか、と。
個々人の好き本書くのはいいだろうけど、
単なるオススメスレだと板違いにならんかと思ったもんで。

小説じゃないけど、ガラスの仮面を読むよろし。
あの演劇精神は色々とすごいぞ。
101以上、自作自演でした。:04/11/23 23:56:54
2・3の受け答えだけで議論になっちゃうのかい?
102以上、自作自演でした。:04/11/24 00:01:15
聖刻1092
砂塵舞う乾いた大地に狩猟機を駆る、血湧き肉踊る冒険もの。
103以上、自作自演でした。:04/11/24 02:12:07
ユルスナールのほん
104以上、自作自演でした。:04/11/24 17:52:46
官能小説はレジに持っていくときハズイ
105以上、自作自演でした。:04/11/24 17:57:28
一日しかもたなかったのか。もったいない。
紹介age

レスにつまったとき読む
「悪魔の辞典」ビアス
106以上、自作自演でした。:04/11/24 17:57:49
age
107以上、自作自演でした。:04/11/24 18:08:07
悪魔の辞典かぁ・・。
それ面白そうなんだよね。
え・・・確か
「同窓会」・・・勝者がかつてのクラスメイトである敗者に成功を自慢するために設けられた場
とか・・
108以上、自作自演でした。:04/11/24 18:09:49
筒井康隆が訳したのも出てるぞ
109以上、自作自演でした。:04/11/24 18:17:03
>108
BRIDE【花嫁|はな‐よめ】[名]
幸せいっぱいの見通しが過去のものになった女。

>107
悪魔の辞典【あくま の じてん】「名」
斜め読み・立ち読みに最適な本。
110以上、自作自演でした。:04/11/25 04:34:47
封神演義イイ!!

しかし某有名コミックのノリを期待してると見事に裏切られるという、諸刃の剣。
素人にはお勧め出来ない。
111以上、自作自演でした。:04/11/25 09:09:50
TRPGのルールブック。キャラをデータ化することにより把握しやすくなる。
スタイル3枚だけでとりあえず何とかなるNOVAはおすすめだね♪
ハヤカワ文庫系、講談社ブルーバックス系(雑学)
ライトノベルいっぱい。

>図書券廃止
来年11月だったかな。図書カード普及したということで止めるらしい。
112以上、自作自演でした。:04/11/25 09:13:21
小説に限定すると、意外と読んでないことに気づいた。
一番最近読んだのは、産経新聞連載の大石静「四つの嘘」か。
113以上、自作自演でした。:04/11/25 09:28:30
>>110
夢枕獏さんだっけ?
それは、陰陽師か。
あの人の「餓狼伝」は最高に面白い。
格闘技好きは是非!
114以上、自作自演でした。:04/11/25 11:41:58
軽いのうもまいらNEETは
115以上、自作自演でした。:04/11/25 12:23:29
えーっと、自分の好きな本・・・かぁ。
「ア・リトル・ドラゴン」とか「日帰りクエスト」
コミックも小説も両方好きや・・・
ちなみにゲームでは、押井守監督のそば屋とか竜が登場する奴
俺はリア小の頃このゲームやって、哲学はいるようになりました^^
116以上、自作自演でした。:04/11/27 17:33:00
あげ
117以上、自作自演でした。:04/11/27 17:36:21
アルケミスト

とか好き。
118以上、自作自演でした。:04/11/27 23:58:07
乙一とか。
119:04/11/28 09:45:37
ミヒャエル・エンデの「果てしない物語」
映画「ネバーエンディングストーリー」の原作だよ。
是非お勧めします。
個人的にはハリーポッターより、万倍好き。
120以上、自作自演でした。:04/11/28 09:59:38
伽羅班推奨京極夏彦!!
121以上、自作自演でした。:04/11/28 12:31:48
映画は最悪だったな…。果てしない物語。
122以上、自作自演でした。:04/11/28 14:29:17
リマール
123以上、自作自演でした。:04/11/28 14:31:03
腐女子が多いな
124以上、自作自演でした。:04/11/28 16:22:16
>1
数字コテはやめた方が。

佐藤さとる コロボックル物語
ヒュー・ロフティング ドリトル先生
125以上、自作自演でした。:04/11/28 17:13:51
電車男
126以上、自作自演でした。:04/11/29 01:04:43
誰かリアル鬼ごっこの感想聞かせて
127以上、自作自演でした。:04/11/29 09:07:54
128以上、自作自演でした。:04/11/29 18:56:43
エンデはええんでない?
129以上、自作自演でした。:04/11/30 07:42:39
ゲド戦記
130以上、自作自演でした。:04/11/30 07:51:00
の5巻
131以上、自作自演でした。:04/12/01 11:02:09
エマニュエル夫人
132以上、自作自演でした。:04/12/03 19:10:27
ハァハァ
133以上、自作自演でした。:04/12/03 20:07:52
チーズはどこに溶けた
134以上、自作自演でした。:04/12/04 13:44:48
ストーブの上においてたからなぁ
135以上、自作自演でした。:04/12/05 19:34:37
漫画で十分
小説いらね
136以上、自作自演でした。:04/12/05 19:37:53
トマス・ハリスのレクターシリーズ
陳舜臣の中国もの
澁澤龍彦シリーズ
柳下毅一郎の訳したノンフィクション物と彼の作品
クーロン黒沢
137以上、自作自演でした。:04/12/05 20:57:25
脳みそ食う奴はきそうになった
138以上、自作自演でした。:04/12/05 21:01:38
まさか小林よしのりの愛読者とは死んでもスレでは言えんな。
139以上、自作自演でした。:04/12/05 21:27:35
>>138
あれムカツク
何様よ?
おぼっちゃま君は面白かったのにどこで道を間違ったのか・・・
140以上、自作自演でした。:04/12/05 21:29:46
>139
君の主張はゴー宣板でゆっくり聞こうじゃないか。
異能戦士は一応、美少女萌え漫画と信じたいがな。
141以上、自作自演でした。:04/12/05 21:43:16
小説の登場人物にマジぼれした経験ある?
俺は・・・やめた恥ずかしい。
142以上、自作自演でした。:04/12/06 01:00:47
>140
ま た お ま え か !
143以上、自作自演でした。:04/12/08 12:57:37
 
144以上、自作自演でした。:04/12/08 16:25:35
蛇にピアスはグロ。
145以上、自作自演でした。:04/12/09 13:22:37
ダニエル・キイス
146以上、自作自演でした。:04/12/09 17:55:54
>>145
7番目のサニー?はかなり面白かった。
147以上、自作自演でした。:04/12/10 13:19:20
藤沢周平の「蝉しぐれ」
せつない・・・でも熱かった
148以上、自作自演でした。:04/12/10 18:18:11
アルジャーノンは短中長編とあるから読み比べるといい。推敲力がつく。
149以上、自作自演でした。:04/12/11 20:25:15
長編うざそうww
150以上、自作自演でした。:04/12/11 21:01:04
小説版じゃない方の完全自殺マニュアルは読んどけ。
あれは面白い。
151以上、自作自演でした。:04/12/11 21:08:31
読んだ。
詰まんなかった。
首吊りの実験してた大学教授が、ガチで逝ってしまったのには笑ったがw
152以上、自作自演でした。:04/12/11 21:10:22
あげマンコ
153高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/13 18:27:37
歴史家の武田氏の本全般
小説なら十八誌略を進める
んがんぐ
154以上、自作自演でした。:04/12/13 18:33:08
こうしゅんれい・・・
155以上、自作自演でした。:04/12/13 19:46:22
カタクリだ阿呆
156以上、自作自演でした。:04/12/13 19:56:55
たかくうららさんでしょ?
あの子すごくかわいいんだよ、知ってた?

って違うか
157以上、自作自演でした。:04/12/13 20:11:42
どなたか海が舞台の癒し系な小説がありましたら教えて下さいな
158以上、自作自演でした。:04/12/14 00:19:19
>157
三島由紀夫『潮騒』

癒しというか・・・・・まあ嫁
159以上、自作自演でした。:04/12/14 07:13:16
その作家・・自殺してね?
160以上、自作自演でした。:04/12/14 09:19:38
癒しじゃないことは間違いないな
161以上、自作自演でした。:04/12/14 17:06:55
だからって駐屯地で切腹したくなるような本ではないだろ?
多分…
162以上、自作自演でした。:04/12/14 19:26:34
作家は割腹したが、話はけっこう爽やかに青春してて笑えるぞ
163以上、自作自演でした。:04/12/14 20:11:51
・・・・・お母さんに話は聞いてる。
酷かったらしいね。
介錯する人が下手糞で中々しねな・・やめやめw
164以上、自作自演でした。:04/12/15 15:59:08
あの・・癒しはどこに?
165以上、自作自演でした。:04/12/17 17:15:52
キャラネタ板住人の分際で三島由紀夫読んでいるとは珍しい。
俺の本棚には落合信彦が並んでいるんだがな。
166高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/17 18:48:34
俺の本棚は歴史の本だらけだ
これ全部冬休み中に呼んでテストまでされるのだから
面毒瀬絵よな
まあ今読んでいるのはドカベンだが
167以上、自作自演でした。:04/12/17 18:50:35
歴史読本とか定期購読している口?
高句麗は?
168高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/17 18:57:21
灯台とかの機関紙のような論文集のことか?
読むときは教授から刈り取る
んがんぐ
169以上、自作自演でした。:04/12/17 19:01:15
本代も馬鹿にならないんじゃない?
金に不自由しない?
170以上、自作自演でした。:04/12/17 19:15:36
「鋼鉄はいかに鍛えられたか」
171以上、自作自演でした。:04/12/17 19:18:27
>142
ゴー宣読者で何が悪いんだよ!?
172以上、自作自演でした。:04/12/18 20:35:55
>>169
中古!
173以上、自作自演でした。:04/12/18 20:45:53
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   | ←>>14>>30
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
174以上、自作自演でした。:04/12/20 19:38:36
0724444
175以上、自作自演でした。:04/12/20 20:26:05
ゲーテ全般
176以上、自作自演でした。:04/12/20 20:26:59
ゲーテ?
ぷっ
177以上、自作自演でした。:04/12/20 20:43:22
隆慶一郎の作品全般を愛読している。
178以上、自作自演でした。:04/12/20 20:48:38
カビが生えたようなのばっか!
179以上、自作自演でした。:04/12/20 20:52:30
じゃ178は何読んでるの?

それとも読書なんて習慣は無い?なら帰れ
180以上、自作自演でした。:04/12/20 20:57:53
>>179
死ね、カビパンがっ!
181以上、自作自演でした。:04/12/20 21:10:31
宮部みゆき
182以上、自作自演でした。:04/12/21 11:00:13
斜陽
183以上、自作自演でした。:04/12/22 20:33:38
ダレンシャン一気読み
184以上、自作自演でした。:04/12/23 02:59:41
乙一は読むべきだよな
185以上、自作自演でした。:04/12/23 03:25:05
小田島版シェイクスピア全集
186以上、自作自演でした。:04/12/28 17:38:31
破戒デモ読んどけ
187以上、自作自演でした。:04/12/28 19:21:25
ロールプレイング
188以上、自作自演でした。:04/12/31 17:56:43
今更キノの旅にはまった・・・
189以上、自作自演でした。:05/01/01 02:52:41
マリみてを読んでいたらいつの間にか年を越してた。
190以上、自作自演でした。:05/01/03 13:18:58
つづきはここでね

なりきり上達のコツ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1090420158/
191以上、自作自演でした。:05/01/05 13:26:03
192吉田茂
保守したよ
感謝したまえ