【ガールズ】葉月珪だけど質問・・あるか?【サイド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
来年の体育祭ではこれを踊りたいと思います・・・↓

                      ∧_∧
                      ( ・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /    \  < ハッパイチマイアレバ(・∀・)イイ!
                    ⊂ )   ノ\つ  \________
                     / ◆<
                   ../ '´ ヽ )
                  ∠/   ノノ

      ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ

  YATTA! YATTA! YATTA! YATTA! YATTA!

     \○丿 \○ノ \○丿 \○丿 \○ノ \○丿
      │    │    │    │    │    │
      │    │    │    │    │    │
      ※    ※    ※    ※    ※    ※
     / │  / │ / │  / │  / │  / │
    │ │  │  │ │ │  │  │ │ │ │ │
  YATTA! YATTA! YATTA! YATTA! YATTA!
815葉月珪 ◆26Muwvr.Ac :04/07/16 00:37
今日は来るのが遅れた。
昼寝してたら、寝過ぎたみたいだ・・。

>776
それは、胃も痛くなるだろ・・・。
薬飲んで、休んどけよ・・。

>777
個人宛にレスをつけると馴れ合いと言われるかもしれない。
だけど、言わせてくれ。

お前が謝る必要はまったく無い。
俺がお前の立場でも同じ発言をしていたと思う。
お前の発言は本当にこのスレを心配してのことだ。
俺はむしろ・・嬉しかったんだ。
それに、俺も冷静さを失ってたしな・・。
迷惑だなんて思ってない、気にするな。
また来てくれ、待ってる・・・。

>778
心温まる・・・、そうだな、俺もそう思う。

ルーズソックスか。
似合ってればいいんじゃないか?
俺は別に好きでもなんでもない。

816葉月珪 ◆26Muwvr.Ac :04/07/16 00:38
>779
・・・ただいま。
先生が頑張って保守してくれてたおかげで、今このスレがある。
そして、お前の笑顔。
俺は幸せ者だな・・。

映画・・?
カメラには慣れてるけど、演技はあまり好きじゃない。
文化祭の演劇もセリフ間違ったしな・・・。
あまりしゃべらなくていい役がいい。

>780
小梅・・・?
そんなヤツ、はば学にいたか・・?

>782
会ったことはないな。
ナイスばで?スタイルがいいってことか?
俺はスタイルには、そこまでこだわりはない。
バランスが良ければいいと思う。

>784-785
最近、暑い日が続いているからな・・・・。
意識が朦朧とするのもわかる。
こんなところに来てないで、家でおとなしく寝てろ・・。

>786
あぁ・・。
確かに疲れる・・・。

817葉月珪 ◆26Muwvr.Ac :04/07/16 00:39
>787
ネコ耳つき枕。
俺の愛用品だ。

>788
年下?
相手が年上だろうと年下だろうと同じ歳だろうと、
好きな気持ちを素直にぶつけるだけだろ。
問題は歳の差じゃない。
自分の気持ちに正直になることだ。

>789
難しいな・・・。
何を言っても、全く傷つかないことはないだろ。
はっきりと「別れよう」と告げるのが、
一番いいのかもしれない・・・。

>790
ん・・・?
お前が一番盛り上がってる・・。

>791
俺は気に入ってる。
馴染んでるせいもあるかもしれない。

>792
・・・そうかもしれないな。
俺も子供の頃は、冒険とか憧れてたな。

818葉月珪 ◆26Muwvr.Ac :04/07/16 00:40
>793(先生)
俺もやれるだけ、やるつもりです。
先生も今後とも、よろしく・・・。
(指の怪我は治ったのか・・?)

>797
そんなことは言ってない。
・・・と、真面目に返す俺も俺だな・・。

>802
残念だったな。

>804
(なにをしているんだ・・?)

>805
一昔前に流行った、究極の選択にそんなのがあったな。
月並みで悪いが、俺は両方パスだ。

>806
それなら、違うスレに行った方がいいんじゃないか?

>808
俺は、その話題をここで議論することが納得いかない。

>809
俺に売りつけたいのか?
・・・・買わない。

819葉月珪 ◆26Muwvr.Ac :04/07/16 00:40
>810
何があったんだ・・?
理由を言わないと、俺もレスの仕様がない。

>811
主語を入れてくれ・・・。
話が見えない。

>812
俺のパブリックイメージは、植物なのか・・?
以前にも言ったが・・・・・

・・・・・・違う。

>813
お前の主張がわからない。
ずっと笑ってるのも不気味だな。

>814
もし本当にこれを体育祭でやったら、先生たちが血相を変えて
止めに来るだろうな。

俺も踊るか・・・。

・・・冗談だ。



お疲れ! ノシノシ
みなさんに質問、エアコンは使うほうですか? それとも苦手ですか?
便乗質問、
扇風機の前に立つと「ワレワレハ〜」ってしたくなりませんか?
質問
どうしようもなく、暑い日は何をやって過ごしますか?
823以上、自作自演でした。:04/07/16 17:22
キャラハンは自演擁護やめれ。
いい加減萎える。
           もそもそ
        ,、ッ.ィ,  
      ,:'゙    '; 
    (( ミ,;:.   ,ッ )))
       ゙"'''''"゙
   もふっ
       ハ,_,ハ
      ,:' ´∀` ';
      ミ,;:.   ,ッ  ノノ
       ゙"'''''"゙
   ポィン 
       ハ,_,ハ  ポィン
      ,: ´∀` ';
      ミ,;:.   ,ッ
       ゙"'''''"゙ 
      ヽ  ili / 
     -      -

           スタッ
       ハ,_,ハ,
      n;'´∀`,n,
      `ミ,   ミ
      ´`'u゛-u'

            コンニチワ
       ハ,_,ハ
      ,:' ´∀`'っ
      :: っ , ;:
      ι''"゙''u
暑い日はまたーりが最高。
アイスとシャーベットのどちらが好き?
先生…突っ込ませてもらえるなら、香澄ではなく華澄。前者は別物になっちゃいますよ?(つう私も美帆と真帆を間違ってるが)名字は麻生ですけど…ひびきの高校の吹奏楽部担当の先生ですが…交流はないのかな?残念…
色々話してもいいの?ではタイピングやる毎にミス増えるってどう思います?うがあっ!手袋つけらんなくても指の名称がどうなったっていい!指をくれぇっ
私は壊れまちた…ギャラグティファントム!やアヒャッヒャに…しかも街中で携帯で見たもんだからアヤシイヤシに…どうしてくれよう
829氷室零一 ◆.sZAxK5JWk :04/07/16 18:44
葉月が帰って来た喜びの勢いで投稿が多いようだ。
しかし…姫条はまだ姿を見せないな…。
もともと毎日登校してくる生徒では無かったが…元気にしているだろうか。
すべてにレスをしなくてもいいから、顔だけでも見せてもらいたい。
姫条の登場を待っている者も多いだろう。
…勿論、無理強いはしないが。

>797
天才軍師である彼も、後の世で君にそんな事を言われるとは露ぞ思って
いなかっただろう…。他人事ながら、少々気の毒さを感じずには居られない。
…しかしAAは良く出来ている。

>802
…悪いが君の欲していた801は私が貰った。
その笑いは悲しい笑いになってしまったようだ。

>804
…ん?学校に住み着いている犬か…。
暑さでバテてしまったのか。仕方ない…日陰に連れて行くとしよう。
…しっかりと水分を補給して休むんだぞ。
それから…あまり日向で遊ぶな。
830氷室零一 ◆.sZAxK5JWk :04/07/16 18:45
>805
どちらも味わった事が無い。よって解答不可だ。
「解答する為に味わえ」というのも遠慮願う。

>806、>813
…そんなにも801が欲しかったのか…。
君の脳みそが暑さでショートしてしまっていないか、私は心配している。
…保険委員…体温計を持って来てくれないか?

>807
私は理系なので「古文」はあまり得意科目とは言えない。
…よって君が古文の勉強で解らない事があっても、私では上手く答えら
れない部分も多いように思う。もしも質問なら古文の先生にしなさい。
…君は文系の生徒なのか…?
(私の「スッテンコロリン」の表現は…何か間違っていたのだろうか?)

>808
納得しないでよろしい。そんな手術はしていない。
守村は繊細な生徒だ。あまり下ネタの話題をふらないでやって貰いたい。
彼が不登校になってしまう可能性もある…。

>809
君は大阪の商人か何かか…?
学校で商売はやめなさい…以上。
831氷室零一 ◆.sZAxK5JWk :04/07/16 18:46
>810
私もそう思う時が何度もある…しかし何とかなるものだ。
何があったのか全く解らないが。君にこの言葉を贈っておく。
「成せば成る」

>811
いや…私はそんな名前では無い。氷室零一だ。
呼ぶ時は「氷室先生」と呼びなさい…いいな。
それとも「ダイクマ」の宣伝か?

>812
出席番号812番…待ちなさい。
君は私と葉月のメンテナンス係か何かなのか…?
私には人工知能など付いてない。よって「ハイスペック」等という表現は
間違っている…直射日光に当たらないのは熱中症を避けるためだ。
それに葉月は…ああ見えるが植物では無い……だろう。
よって、ジョウロ等で水を掛けたりしてはいけない…いいな。

>814
「文化祭」のダンスは毎年「フォークダンス」と決まっている。
…それに、君の言うようなダンスを認める訳にはいかない。
女子も参加するのだという事をよく考慮に入れなさい。
衣装も葉っぱ一枚あるだけでは駄目だ。
どうしてもやりたければ、君が一人で自分の部屋で楽しみなさい…いいな。
…聞いているのか出席番号814番…。
…手を腰に当ててニッコリと笑い斜め上を見るポーズはやめなさい。
832氷室零一 ◆.sZAxK5JWk :04/07/16 18:47
>815(葉月)
沢山のレスに君も少々疲れただろう。
しかし、少々答えににくい質問にも君は見事に答えている。
頑張っているようだな…。
私の指の怪我を心配してくれるのか。ありがとう。
実は…まだ完治はしていない。人指し指で押すべきキーを中指カバーする
のは案外しんどい。タイピング速度がもどかしく感じる。
しかし普段とは違う感じで、新鮮といえば新鮮だ…。

>820
汗をかくのは嫌いだが…かといってクーラーを鬼のように付けておくのは
健康を害する。職員室は少々私にとってはクーラーがキツイ。
本来ならば自然の風が一番なのだろうが、アスファルトに温められてしまい
熱風になっているな…。自室ではそんなに厳しい暑さで無い時は「ドライ」
にしている。よって…あまりエアコンは好きな方では無いかもしれない。
君も部屋が「ペンギン」を飼えるような温度にならない様、十分注意しなさい。

>821
全くならない。…しかし君の発想は非常に面白い。
つまり、そこで話すと宇宙人の声のようになる、と言いたいんだな?
…「ワレワレハ〜」の続きにはどういった台詞を言うのだ?…それは面白い遊びと言
えるだろう……。…ん?何を黙っている?
「氷室先生は扇風機の前でなくともそんな声が出そうだ」
と言いたげたげな目で私を見るのはやめなさい…。
833氷室零一 ◆.sZAxK5JWk :04/07/16 18:47
>822
私は暑さにだらけたりはしない。
よって、普段を同じ「勉強」をして過ごす。
あとは息抜きにピアノを弾いたり…「教育番組」を見たりもする。
君も「かき氷」などを食べてばかりいないで「勉強」しなさい。…いいな。

>823
私は自演などしていないが…
そう思うのなら…君はここに来なければいいのではないか?
萎えさせるのも申し訳ないように思う…。

>824
ああ、こんに……っ!…何だ君は……。
君は明らかにこの学校の生徒では無い上に人間でも無い。
解った。…解ったから…そんなに跳ねなくてよろしい…。
(……聞き間違いでなければ…しゃべったような…)
待ちなさい…今、生物の先生に相談してくる…。
834氷室零一 ◆.sZAxK5JWk :04/07/16 18:48
>825
「またーり」という言葉に、あまり意味は無いのだろうな…。
ダラダラ、という意味だろうか…あまりそんな風にしていないで勉強しなさい。
ん?…「アイス」と「シャーベット」か…そうだな。
果実の風味が生かされているという理由で「シャーベット」だろうか。
あまりそういったものは食さないが…。

>826
「麻生華澄」先生か…名前を間違えてしまうとは…失礼した。
面識は…前記の通りだが、あまり無い。
「美帆と真帆」というのは…双子か?そういった女子生徒が他学校に居ると
いうのか。…確かに、同じ顔をした双子を私も見かける事がある。
…そういった子の親はどこで二人を判別をしているのだろうな?

>827
タイピングのミス…私のミスの多さを指摘しているのか?
…見苦しい事で、済まない…気を付けるようにしてはいるのだが…。
しかし、ミスする度に、きっとより指はキーボードの位置を覚えてくれている
のだろう。何事も練習あるのみだな。
…指は…私も余っている訳では無いので譲る事が出来ない…。
かといって、どこかで売っている物でも無いので、無理だ…。