蒼天航路の劉備だ!何か聞きたいことあるかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
21関羽と益徳:03/12/01 22:47
>15
関羽:ふむ。そうなったら、さらに大きな袋でその穴のあいた袋を
こぼれた中身ごと包み込むであろう。
長兄の器は底無しであるからな。

>16
益徳:なんだぁ?おい大将、おめぇこんな痩せっぽちの犬
飼ってたのかよ?全く大した大器だぜ。
ま、連れてきゃ兵糧の足しにはなるかもな!

>17長兄
益徳:ぬわにィ!?義侠の同朋たる俺達の事を忘れてたってのかァ!?
こんにゃろ〜〜〜〜
関羽:騒ぐな、益徳。それもまた長兄の器よ。
長兄の言われる通りだな。お前が喚くと、
我々から天下が逃げてゆく様な気がするぞ。
益徳:そ、そりゃないぜぇ、雲長兄ィ…
関羽:ははははは…
曹操の元を去ってからの関羽は態度がでかくなって気に触りませんか?
孔明って、いつも臭うんですか?
劉備様。何かここで妙に笑えない物が出来ました。
ttp://ikinari.pinky.ne.jp/

「私の気持ちも、まだ伝えてないのに…どうして死んじゃったの、関羽…!!」
激しくむせび泣く曹操。
そんな曹操の心の隙間につけこんで、許褚は曹操にプロポーズする…
次回「実は関羽は生きていた!?夜の海に輝く許褚」
三人の愛の行く末はいかに…!!?
やっぱり筵編むのは今でも上手いんですか、劉備タン。
新しい嫁さんとうまくいってる?
27劉備:03/12/09 00:58
いっけねえ。おいら質問に答えるの忘れてたぜ。

>>18
そいつは賞賛だよ。おいらには賞賛に聞こえるよ。
その子達に早く大きくなっておいらの覇業の手伝いをしてくれって
伝えてくんな!

>>19(呂布)
呂さんは物騒でいけねえな(汗

>>20(呂布)
どもって二重カキコするなんざあ、やっぱ、呂布も人の子って
ことかい、関さん?

>>21(関さんと益徳)
犬を食うのかよ!益徳!
おいらも馬食ったから人のことを言えねえけど。
28劉備:03/12/09 01:01
>>22
そんなこと気にかけるほど、おいらの器量は狭くねえよ。

>>23
孔明のヤローの臭いなんざ敢えて気にしてないよ

>>24
そういう三国志はおいら苦手だ。孔明なら好きそうだね。

>>25
てゆーか、昔もおいら売るのが専門で編んだことないんだよ。

>>26
まあまあってとこか?
『一騎当千』ってどうよ?
ttp://www.ikkitousen.com/index.html
横山光輝版劉備について思うところをのべよ
新しい嫁さんと一緒にいた虎、恐かったですか?
32劉備:03/12/14 23:43
>29
おいらは天下の方が興味あるよ

>>30
ありゃあ、おいらじゃねえよ。
羅貫中さんのつくった劉備の中の人だよ、きっと。

>>31
おいらの第六感であのとき全然死ぬ気がしなかった。
おいらの器は虎をも入れるもんさ。
. o ゚   i  |    ◯'⌒ヽ、       ゚。 o    *       ○   '⌒  ヽ、      *
・、.   / ノ    (    )       。        。゚      (     ) ノ   o
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
 \`ー'   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
   `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o___...._____.....__........_  |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i        iニi、  | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O  ( ・ ・)   0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. __ . .(_  _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
     ,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^         ,.。-ー'^"´         o         o
             _,.-'"        ..    ...           ..      ○
           /   ....  O    ....          ⌒
お正月の様子を教えて下さい。
35以上、自作自演でした。:03/12/26 16:43
逃げたか?
36以上、自作自演でした。:03/12/27 10:24
劉ちゃん、好き〜。
 
38吉田茂:03/12/29 15:42
>35
劉備殿が民を見捨てて逃げる訳が無かろう
39以上、自作自演でした。:03/12/29 15:50
劉備殿、放置すんなや。
劉備殿、好きだーっ!!!!
41夏候惇:04/01/01 21:40
やれやれ、逃げたのか。
尤もあの馬鹿に言わせれば逃げたんじゃないんだろうけどな。
惇兄キターーーーー゚*:.。..。.:*゚( T∀T)(S)゚*:.。..。.:*゚
43徐晃@裸の大将:04/01/02 07:59
>41
どうします? 折角だから、このまま我々が頂いちまいますか?
お願いします。このまま放置は忍びないのでお二方、是非是非。
45夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/02 16:36
じゃ、遠慮なく乗っ取るとするか。
二週間も経ってるし、構わんだろ。なあ、裸の大将?
46徐晃 ◆JOKamn4l92 :04/01/02 21:37
>45
夏侯惇のだんなぁ、その「裸の大将」ってのはもう勘弁してくれませんか。
こっちは生き残るために必死だったんですから。

おっと、あんまりボヤいてばかりいると、俺がお目玉をくらっちまう…。
(自分の兵に)
よーし、今からここを占領するぞ!



47夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/02 23:09
>46
誰が目玉だ、コラ! ああ、目の奥がムズムズする。
では手始めに今ある質問にでも答えようか。

>2
そう言うな。せっかく来たんだから。

>3
お前、昔金曜ロードショーでやってた前後編の三国志アニメと勘違いしとりゃせんか?

>4
ほう、そんなものがあったのか。
山隆か、懐かしいな。あれほど俺の心に残った兵卒もいまい。

>5
あんな妖怪と一緒にせんでくれるか。

>7
なんでも入れるという触れ込みらしいから入るんじゃないか?
いや、むしろ胃袋に入っちまうかもしれんな。

>8
徐庶に言わせると、人の知では測れんそうだよ。
俺にも測れないし、測ろうとも思わんがね。

>9
孟徳は俺すら恐ろしく思えることがある。劉備なんざは腰抜かすだろうよ。

>13
そうかい。しかしまだ完結してなかったんじゃなかったっけな。
そうそう、あらかじめ言っておくが、俺はコミックしか読んでないからな、
最新の話されてもわからんぞ。
48夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/02 23:10
>16
紛らわしい名前を付けたもんだな、あのアホは。
まあ俺はそういうのは嫌いじゃないがな。

>18
中庸とは大体中立と同義だが、悪く言やどっちつかずってこったな。

>22
あいつは大した男だよ。俺がそう思うんだから相当なもんだ。
劉備にくっ付いてるような男じゃないと思うんだがな。
いや、それをひっくるめて全てが劉備という男なのか? あー、頭が痛くなってきた。
考え込むのは頭でっかちの軍師どもに任せるのが一番だな。

>23
臭いな。目ン玉からゲロ吐きそうだぜ。
49夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/02 23:10
>29
なんとも言えないな……。その右の小娘はもしかして……。

>30
はっきりしない男だな。フラフラして何がしたいんだかよくわからん。
あいつの元に集まるやつらはもしかして保護欲で集まってるんじゃないのか?

>34
忙しくて正月どころじゃない。

じゃ、とりあえずここまでだ。
おい、劉備。戻りたくなったら戻って来い。相手になるぞ。
お二人さんレス乙です。
( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー 
51徐晃 ◆JOKamn4l92 :04/01/03 17:51
とりあえず、全部を相手ってのも今更どうかと思うんで、夏侯惇将軍の続きを。

>35 逃げたか?
俺も逃げ足の速さには自信があるけど、これだけ見事に逃げられちゃあ、
どうしようもないわな。とはいえ、これって、本当にいいのか?

>36&40 好き〜&好きだー
あんたらの気持ちはわかるけど、肝心の本人が姿をくらましちまったんだ。
確かに劉備には人をひきつける何かがあるとは思うけど、それが何かは…、
わからん。わからんものは答えようがない。

>37
どうした? 黙ったままじゃ何もわからんぞ。

>44 このまま放置は忍びないの
そうだよな。と、いうわけで今からここは「蒼天航路の曹操軍ですがなにか?」
に変更ってことでどうかな?

>50 飲み物どーぞー
お、これはありがたい。答えられることなら何でも答えるんで、質問の方も
してくれよな。

とりあえずこれでよしと。夏侯惇将軍、こんなんでどうですかね?
それと、援軍、どうします?
援軍も是非お願いしますです。
53夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/04 00:21
>51
どうしますってな、援軍なんて俺が要ると言ってホイホイ来るもんでもあるまい。
とは言え居て困るもんでもないからな、>52もこう言ってることだし、いっぺん上げてみるか。
>49
29の内容とかはよく知らないけど、惇兄のキャラは
わりと(?)かっこいい男の子みたいだよ。
ttp://www.comicgum.com/topics/cha10.asp#00
惇兄良かったね。(´∀`)
55夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/04 22:38
>>54
ほう、そうなのか。てっきり眼帯してるのが俺かと思っちまった。
これは……呂蒙!?
他のやつにしてもどこから突っ込んでいいものやら迷うな。
56諸葛亮:04/01/04 22:40
夏侯惇様、徐晃様。天は、甘美で麗しいばかりではありません。
あれは淫猥にして卑しくそれゆえまた官能的なるもの。

           |⌒|⌒P
           [二二]            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´∀`)         < たとえばほら、このように…
 ______/| ヽ  l ヽ______ \______________
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈) __ヽヽ           │
 |____|  /     l    人 ___|    /   \    、、   │
       / / ヽ ー   - / \\      /\   __/   /   │
      / /  |    |   |   \ヽ     
     / /   ヽ       |     \   从 
    //    /  □■□■□■□■□■
   /     |    ■□■□■□■□■□
  /     /    / ヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _〜〜-\  \   /  /-〜〜___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ 


--------------------------------------------------------------------------------
57夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/04 22:52
>>56
この妖怪め……。
天にそんな幻想を抱いているのはそれこそ劉備ぐらいなものだ。
お前の妄言にたぶらかされる人のいいやつもな。
とりあえずその卑猥なモノをしまって出直して来い!
嫁はんは、何人おもちで?
60徐晃 ◆JOKamn4l92 :04/01/05 22:19
どれどれ、質問、集まってるな。よしっ!

>52&53 援軍
今は夏侯惇将軍ががんばってるけど、誰か俺と一緒に手伝ってくんないか?
俺ひとりじゃ、正直、ちょっとアレなんで。この際だからだから誰でもいい。
堅物で融通の利かない于禁殿でも無口で何考えてんだかわかんねえ楽進殿でも、
地味で目立ってない李典殿でも構わないから。

>54&55
そいつは俺も聞いたことがある。あれが夏侯惇のだんなかよ…。で、俺は?
……、……、次だ、次!

>56 諸葛亮
とりあえずその格好は何とかできんのか? これだから変態って…。
わからん! わからんものは相手に出来ん。

>57 夏候惇
だんな、こんな変態相手にするこたぁねえや。次にしましょう。

>58
いきなり「全裸」だって…。あの時はやむを得ずそうなっただけで、
好きでやってるんじゃないんだ。
頼むからどっかの変態軍師と一緒にしないでくれないか?

>59 嫁はんは、何人?
嫁…? 次いくぞ。次っ!

さてと、ここまでだな。しっかし、困ったな、アレ…。
徐晃たんのおひげはステキですね。
猫科の動物みたいです。
62夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/07 20:52
>58
最近何の影響なのか微妙に三国志ブームだからな、いろんなところでネタにされてるようだな。

>59
忘れちまった。

>61
猫って体型じゃないがな。むしろナマズってところだろう。
あ、あの…もしかしてモテない…というわけではないですよね…?
64夏候惇 ◆TON/CR.RAA :04/01/10 23:30
>>63
女なぞ邪魔なだけだ。ふん。
一回あげるぞ。
65徐晃 ◆JOKamn4l92 :04/01/13 22:27
やっとアク禁が解除されたようだ。申し訳ない!

>61 おひげはステキ
おっ、そうか。ありがとうよ。そう言ってくれんの、あんたが初めてだ。
どっちかっていうと、「ナマズは黄河で昼寝でもしてろ!」みたいなこと
を言われるほうが多いんで。

>62 夏侯惇
> むしろナマズってところ
だんなは相変わらず口が悪いや。

>63 もしかしてモテない…
あん? 何だって? そういえば最近、忙しくて狩りなんてやるヒマなかった
んだけど、久しぶりにやってみるか。弓の調練にもなるしな…。
徐晃さんおかえりなさ〜い。
>65
あ……(グサ!……ばた)←死んだ
68丁斐:04/01/18 00:09

<             みんな生きろおおおお!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ヘ               ヘ
            /:::ヽ             /::ヽ
           /:::::::ヽ            /::;:::ヽ
          / ::::::::::::ヽ           /::::::::::ヽ
         / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::  ヽ
        /  \ヽ   :::::::::::::::::::::::::::    ノノ  :::
      / !\___ヽ         ノ ___/ヽ:\
     /   \    ヽヽ.  V  / ノ /   /   ::::::::\
   /       ̄ ̄ ̄ .ノ  W /  ` ̄ ̄ ̄ノl|   ::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::\     ̄ .|!エエエエエエ! |l       / :::::::::::::\
 | :::::::    \     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!      / `:::::::::::::/..:|
 | :::::      \    .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      /   `::.../  .:::|
 | :::        |   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     |      |  ...:::::|
 \ :        |   .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;|     |     ..:::::i  :::::::/
   \ :      | i   |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;;| i   |   ...::::::/  ::::::/
    \         ヘ|;;;;;|   !  .|;;;;| | ヘ    ..::/  ::::::::/
      ヽ      /:::ヽ|;;;|     |;;;;;;| | /::ヽ ...::::::::「  ::::::::::::/
69徐晃 ◆JOKamn4l92 :04/01/19 21:53
それにしても寒いな。みんなちゃんと服着てるか?

>66 徐晃さんおかえりなさ〜い
嬉しいね、そう言ってくれると。ありがとうよ。

>67 あ……(グサ!……ばた)←死んだ
おっかしいなあ、鏃はついていないんだけど…、おいっ!起きろ!
水だ! 水持ってこい!

>68 丁斐 
> みんな生きろおおおお!
丁斐殿か。なんかあったのか? とりあえず落ち着いてくんないか?
そんなに興奮してばかりいると、いつか曹仁将軍みたいなアタマになるぞ。
気をつけな。

しっかし、いい加減寂れてきたな、ここ。

まあ、まったり行きましょう。足切りもまだ先ですから。