きくたけのリプレイで一番面白かったものを教えて下さい。
10 :
以上、自作自演でした。:03/09/27 00:53
|\
/| |\| ヽ
/ |/| __ \ /
\ 丿 __ '"ゞ'-' | |
| | '"-ゞ'-'____| | __//
\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ <宇宙のステルヴィア
/\/ ( ,-、 ,:‐、 |/\
/\| |/\
/\| __,-'ニニニヽ . |/\
/\| ヾニ二ン" |/\
\_________/
12 :
以上、自作自演でした。:03/09/27 00:55
|\
/| |\| ヽ
/ |/| __ \ /
\ 丿 __ '"ゞ'-'=============
| | '"-ゞ'-'=================
\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ <太陽のない街に蟹光線!
/\/ ( ,-、 ,:‐、 |/\
/\| |/\
/\| __,-'ニニニヽ . |/\
/\| ヾニ二ン" |/\
\_________/
だから蟹は蒸した方が美味いって、絶対。
もーいー!
もーいー!
15 :
以上、自作自演でした。:03/09/27 11:55
デスマスク様?
KANIスレかと思った
プログラマー?
|\
/| |\| ヽ
/ |/| __ \ /
\ 丿 __ '"ゞ'-' | |
| | '"-ゞ'-'____| | __//
\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ <としあきやめて
/\/ ( ,-、 ,:‐、 |/\ <としあきやめて
/\| |/\
/\| __,-'ニニニヽ . |/\
/\| ヾニ二ン" |/\
\_________/
>1
確かに我々カニはいいですね。
フォルムがカッコいいです。
>2
何でしょうか?
誰か解読して下さい。
>3
無理ですね。
ただの蟹ですから。
どうしてもみたいと仰るのならば、
我々が進化するまでお待ちください。
>4
海は皆のものです。
支配など許しませんよ。
あなたがどのような権力を持っていようと我々は屈しない。
>5
いいえ、ありませんね。
我々は今のままで十分です。
自分の姿に誇りを持つべきです。
>6
はい、つまらないですよ。
同じ種族として恥ずかしいですね。
場を盛り上げようとしての事なんでしょうが裏目に出たようですね。
>7
すいません、無理なものは無理なんです。
宇宙が宇宙であるように、自然の摂理というものなんです。
諦めて下さい、はい。
>9
きくたけって何です?
我々にも分る様に説明して頂ければ有難いのですが。
>10
それがどうしたのです。
現在放送されているアニメの一つだという事はわかります。
黙ってないで何か言ったらどうですか?
>11
それは何ですか?
前に歩いているのですか?
そうですか、ならばあなたはもう蟹ではありませんね。
名前を改めるべきです。
>12
何をやってるんですか。
破壊活動がそんなに楽しいですか。
人間は我々が関わらなくても生きていけます。
余計な事はしない方が見の為ですよ。
>13
そうですか。人にはそれぞれ好みがあるので断言はできませんが、
それがあなたに合った食べ方なのでしょう。
我々は高いので味わって食べてくださいね。
>15
ええ、違いますとも。
デスマスクと言ったら某ゴールドセイントの事でしょうか?
違っていたらすみませんが。
すいません、>14を飛ばしてしまいました。
>14
もーいーですか。
それはもう結構ですよ、と仰りたいのですか?
それとも、何かの暗号ですか。
はっきりして頂かないとこちらとしても対応できません。
>16
すみませんが、見れない様です。
見ていないので何とも言えませんが、
その様な事に一々構っていたら体がいくつあっても足りません。
放置が懸命だと思いますが。
>17
そうですよ、蟹スレですよ。
でもわざわざアルファベットで書き込んでいるという事は、
違う内容だと思っていたようですね。
>18
違いますよ。私は蟹、誇り高き種族です。
あなたも自分自身に誇りを持っていますか?
>19
としあきとは誰ですか。
ええ、一度で分りますから二度も言わなくてもいいです。
大体、前から思っていたのですがあなた、人の顔の様に見えますね。
人面蟹ってやつですか?
蟹を食べるときって無口になりますが何故ですか?
>24
それは我々の美味しさを味わう為でしょう。
人間、感動するとつい黙ってしまうようですから。
そうか。プログラマーのKANIはいないのか。
>26
ご期待に応えられなくてすみません。
恐らくこのままこのスレは落ちるでしょう。
皆さんも一発ネタでスレを立てないようにお願いしますね。
28 :
スベスベマンジュウガニ:03/09/30 07:29
カニ氏!!せっかくの蟹スレなのに無気力とはなんと勿体無い。
捨てる神あらば拾う神あり。
ならばこの私が引き継ごうではないか。
というわけで存続に一縷の望みをかけ、浮上してみる。
とはいうものの私自身、このスレに何を質問すればいいのか見当もつかないのだが……
とりあえずものは試しだ。
なんでもいい、思いついたことを書きこんでくれたまえ。
では、もし質問がついていればまた夜に会おう。
そのハサミは何をはさむためのものですか?
30 :
以上、自作自演でした。:03/09/30 09:47
マンジュウガニって毒入りでしたっけ
とりあえず頑張ってage
>29
結論から言おう。
ズボリ、『命』をはさむためにある。
説明しよう。
我々蟹のアイキャッチたる『はさみ脚』、これは実に高い汎用性を持つ優れたものだ。
人類から見れば3以上の数を表現できない、ジャンケンでチョキしか出せない、等の
マイナス要素が目立つかもしれないが、蟹に数を数える機会はあまりないし、
ジャンケンすることもまずないのでこれは不便に入らない。
(イタリアの某超人は不運であった)
本題に入ろう。まず、食料をはさむ。
砂の中に蠢くベントスや石の下などに潜む小さなゴカイ、ときには魚(たいていは死体だが)など、
日々の糧を探し、捕らえ、食するために使う。獲物の『命』をはさむわけだ…
次に闘争…
滅亡的戦争を起こしたがる愚者の存在しない海の生物界であるが、
残念なことに小規模の戦いは日常茶飯事、日々是戦いといってもいい。
個体の生存を脅かす輩とは勇気を持って戦わねばならない。
そのとき、このはさみは非常に有効な武器、そして防具たり得るのだ。
これは『自らの命』をはさみに託しているとも言えよう。
そして営巣。
文字通り巣、いわゆる住処を作るために使う。
このとき邪魔な小石や砂、貝殻、海藻などをはさむ。
命の安全を外界に比べ守ってくれる住処を作る…これも『命』を守るためのはさみ行動である。
32 :
スベスベマンジュウガニ:03/09/30 22:08
>30
わ、私の名は”スベスベ”マンジュウガニだッ!!
略すなら『スベマン』、『スベマソ』、『SMG』など語感を活かしたものにしていただきたい。
だが、励ましのお言葉は実に嬉しい…!!
なのでマンジュウガニでも別にかましまへん。
毎日来るのは難しいのだが、質問がついていればお答えするのでよろしく。
さて、君の言うとおり、私は毒を持っている。
それも猛毒と呼ばれる類のものだ。
その名は…
バァ――――――『サキシトキシン -saxitoxin- 』――――――ソ!!!!!
麻痺性貝毒の一種で、症状としては食後30分以内に舌、口唇、顔面の痺れ及び灼熱感が現れ、
次第に首、四肢に広がり末端に至るまで麻痺し、最後には呼吸が出来なくなって
苦しみながら悶え死ぬのだ…
12時間以上ガマンできればわりと順調に回復する、とされているので試してみるかね?
蟹の仲間では私のほかにウモレオウギガニとヒラアシオウギガニが持っている。
特にウモレの奴はなかなか派手な前科を持っている。つまり、『食べたアナタも道連れ派』の蟹だ。
この毒より強い毒というともう数えるほどしか知らないな。
最強の部類とはいわないが、かなりイッちゃってる毒だと自負しているよフフフフフフ………
蟹道楽ってどうですか?
キチンキトサンについて。
>33
ナンセンスも甚だしい。
まず、”とれとれピチピチ”という歌が広まっているようだが、
”とれとれ”は『今漁ってきたばっかですよダンナ!!』という意味であろう。
これはまだわかる。たとえ生簀からでも”とれたて”には違いないしな。
第一の問題は”ピチピチ”だ…
蟹は海老ではない。腹筋ははっきりいってオクレ兄さんにも劣る。
かといって脚をいくら動かそうとも、やはりピチピチには程遠い。
私は”とれとれワサワサ”が正しいと思っている。
冷凍物なら”とれとれカチカチ”にすべきだ。
第二の問題は、”道楽”の部分はあくまで人間の基準であり、
蟹にとっては”地獄”以外の何物でもないところである。
もし、人間がその四肢をもがれ、野菜やマロニーとともに鍋の具材として供された場合、
それは”ひと道楽”として通じるのか?
答えはおそらくNOなのではないか…?
とにかく、蟹は人間の道楽のために存在する生物ではないのだ…
つまんない長文を垂れ流されても読む気がしません。
>34
我々の甲殻を形成する奇跡の天然素材である。
もっとも、これにカルシウムとある種のタンパクが作用して強固な鎧と化すのだが。
あえて”奇跡の”としたのには理由がある。
まさか、およそ人間の生活とは無縁であろう、いやむしろ邪魔もの扱いされているであろう
と思っていた蟹の殻にかくも多様な利用法があるとは…
我々の祖先は、身を守る鎧に困ることがないよう自らの遺伝子で合成できるよう進化してきた。
その際、最も都合のよい物質がこのキチン、キトサンの両者だったのだろう。
だが、しかし!!
まさかこれが新たに人間に狙われる理由になろうとは…!!
人間にとっては奇跡的偶然、我々にとっては奇跡的なまでの不運。
これでは本当に蟹は人間に利用されるために存在するみたいではないか…
>36
そうか、なら、無理に読むことはない。
私も蟹であることを忘れ、ややくどい回答に走ってしまっていたかもな。
だが、君の心につまんないものを残すことはできたようだ。
名前の由来は?
楽しみに読んでます
>39
詳しいことはわからないが、実に単純なことだと思う。
なにせ見た目がすべすべして丸みを帯びた蟹なのでね…
ただ、それでも、よくこの名をつけたものだと思う。
黒に近い灰色の地にもやもやした模様…
よくて『コンニャクガニ』ぐらいしか思いつかないと思うが、昔の人間は偉大だ。
現在は新種の生物に割と安直な名前をつけることが多いようだが、
得てして、一瞬のインパクトはあれ、あまり深みのない名が多いようだ。
改めて古人のセンスはすごいと思うよ。
知識豊富なところを見せびらかしたいだけなんだね。
知識の深さは認めるが、心の方は浅く狭いね。
>40
そうか…そう言ってくれる人間がいてくれるととても嬉しいよ…ありがとう。
初日ということで、少々気合が空回りしていた部分もあったかと思う。
あなたの言葉を励みとし、明日への糧にしよう。
>42
そのことを否定する気はない。
否定したところで、それをスムーズに納得させるのは困難であろうし、
偶然とはいえ私にとって長文回答しやすい質問が続き、図に乗ったことは確かだからだ。
では…
今夜はここで落ちるとしよう。
同じ蟹から見て最も美味いと思われる蟹は何です?
>44
なかなか難しい質問だ。
というのも、普段イソガニやショウジンガニの死肉くらいしか食べていないので、蟹の味というものを
あまり知らない。故に推測でしか答えられないからだ。
蟹というのも魚類と同じで、熱帯地方に生息する豪華絢爛な美しい種より、
北方系の地味な種のほうが、ゆっくり成熟するぶん旨味も凝縮されているのでは?と思う。
それと人間の間での評価を考慮してみた。
なので、あなたの予想通りの結果になるかもしれないが…
肉の旨さならマツバガニ(ズワイガニ)、
味噌(いくら蟹の内臓がぐちゃっと見えるからといって…味噌はないだろう…)好きならケガニ。
肉と味噌、二つを別物として、あえて二種挙げてみたが、どうだろうか?
予想通りというか、当然の結果というか…潮干帯の住蟹としてはこれ以上はご勘弁を。
注:タラバ、ハナサキはやはり純粋に蟹とは言えないため除外した。
食べてもいいか?
>46
私を、か?
もちろん、喜んで!といえば嘘になるが…人間の力には抗えん。
君に確固たる意志があるのなら、甘んじて食べられるしかない。
できるだけ短い時間で済む調理法で頼むよ。
…
もっとも…食べる前に、それなりの準備が必要だと思うがね。
予想される死亡に備えて生命保険に加入する、遺書、葬儀の準備。
おっと、万が一の生還に期待するなら病院の予約もだ。
それらができるなら、早速磯へ採集に出かけるといい。
今ならまだ、潮干帯をくまなく探せばきっと私を見つけることができるだろう。
好物は?
>48
食べて大丈夫なものなら、特に選り好みはしないよ。
ゴカイだろうがヨコエビだろうが海藻だろうが死骸だろうが。
む、これではなんだな、では好きな食べ方をお教えしよう。
日が暮れて、薄暗くなるころから食事に出かけるんだが、当然、あまりよくものが見えない。
そんな状況で岩のくぼみやフジツボの殻、巻貝の殻などにおもむろにはさみ脚を突っ込む。
そして、はさむ。
すると、なにがしかの食料が手に入るので、それを口に運ぶ。
人間の感覚だと闇鍋に近いかも知れないね…
蟹道楽以外で蟹の美味しいお食事所を境界してください。
偽刑事の契約モンスターですか?
52 :
以上、自作自演でした。:03/10/10 23:28
どうして横歩きするんですか?
今日こそは規制解除されているだろうか?
>50
残念だが…これは私にはかなり難しい質問だ。
そういった人間用の料理店に行くことも、素材として連行されることもないからね…
…
都市部でいい蟹を食べることも可能だろうが、それ相応の代価が必要。
ここはひとつ、北陸に旅行に行くと満足できるかと思うよ。
満足度を考慮すると、こうしたほうが結果的に安いかも知れないしね。
>51
うーん…なんのことかわからない…
だいたい、私はモンスターではないよ。
蟹です、スベスベマンジュウガニ。
中世ヨーロッパにおいて蟹は醜悪なものとみなされ、魔女の使い魔や
ダンスを楽しむモンスターといった図版もわずかにあるようだが…
人間の美的感覚から見れば、やはり我々の容姿というのは怪異に映るかい?
>52
本能に従っているまでだ。
いや、実際、成功した生物として進化してきただけのことはある。
この横歩きというのは蟹にとって実に都合のいい移動法だと思う。
何故かというと、我々の体は正面から見るとかなり幅広だ。
岩やなにやらで入り組んだ海底では、この体型で正面に歩くのはきつい。
せっかくの巣穴にも入れなくなる場合もあるしね。
その点、横歩きだと移動方向の正面面積が減る。
これが横歩きに進化した理由ではないか、と思うんだが…
実際、タカアシガニは深海の起伏の少ないところにいるせいか、横ではなく前に歩く。
…
ま、あくまでも蟹の推測だが。
そうそう、普通の横歩き蟹も目を回すと前に歩き出すんだ。
あまりにも単純で屈辱的ですらある。
蟹にも血液型とかあんの?
お勧め本教えてください。
>55
血液型か…考えたこともなかったな。
我々の血色素、ヘモシアニンにも人間と同じように糖鎖のタイプが複数あれば
血液型というものも成立すると思うが…
正直言おう。あるかどうかよくわからない。
アルテミア、いわゆるシーモンキーのように無脊椎動物でありながらヘモグロビンを持つものもいる。
彼らは血液型があるかも知れないね…
>56
ベタな返答だが、『エビ・カニガイドブック』の類や魚介の図鑑かな…やはり…
ただ、これらは記載されている種類は多いが、そのぶん一種ごとの説明が少ない傾向がある。
私のような毒蟹を割と詳細に扱っているのは、値は張るようだが、
大きな書店の水産コーナーに置かれている魚介の毒を扱った本だ。
まあ、『広く浅く』か『狭く深く』かの違いでしかない。
どちらもお奨めできる。
もっとも後者は興味がないと読むのが苦痛かも知れないが。
それと、>53で述べた中世ヨーロッパのダンス蟹の図版だが、
コラン・ド・プランシーという人間が著した『地獄の辞典』という本に載っていた…ハズだ…
蟹に関係あるのは僅か一項目だけだったと思うが、秋の夜長の読書には案外向いた本ではないか、
と思う。
職業はなんですか