【思い出】 キャラネタ板も昔は良かった 【懐古】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952孔明:03/09/17 21:58
>949別にこの板に限ったことではないですよ
確かに昔ならいざ知らず…
板に700スレもあって足切りもこれだけゆるやかなのに
乱立って騒ぐのはどうかと思う。
>>951
このスレの趣旨に基づけば双子のようにトリップで区別つけてやってたスレもまた面白かった。
テニプリですか?
950突破したんで新スレ立ててみる
毒スレあるし、この懐古スレの次スレはいらないのでは?
明らかにいる
イラネ(゚听)、
(゚听)イラネに一票。
イラネ(゚听)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1056628903/l50
↑こっちもあるし、次スレはいらないかと
963956:03/09/17 22:40
では止めますだ
昔は突発のイベントスレとかあっておもしろかったな。
おでんスレとか。ほとんどが捨てハンだったけど、なんか流れがあったし。
今だと駄スレ扱いで誰かが削除依頼しちゃうんだろうな。
965孔明:03/09/17 23:04
自治は荒らしですよ!
捨てハンするな!というキャラハンの書き込み見てガカーリ。
そんなに犯罪なんか?捨てハンって。
捨てハンとやりとりするのもキャラハンとしては楽しいと思うんだけど。
うちのスレは空気さえ読めるなら捨てハン推奨だけどな。
捨てハンを許さないキャラハンもいるってことか。
前は捨てハンOKなスレもあったんだがなあ。
全部とは言わないけど
このスレも私怨めいたのがたまに見られるな。
このスレ次スレいる?
ちょっと前のログくらい読め
いろんなスレがあっていろんなことがあるから一概に言えないと思うんだよな。
私の知ってるキャラハンが
己の感情で名無しとしてあちこちのスレに介入してきて困る。
自分じゃよいことしてるつもりなんだろうけど
先方のためっていうより自分の気持ちを満たしたいため
だからありがた迷惑なのよ。
過去に自分におきたことの私怨晴らしの気持ちも混ざって
でもあるようで、やめてほしい・・・。
感情的な人だものね。

過去の人が迷惑な例になっちゃった。
私怨と言われてもいいけど、あれ困るよ。
うほっ。いいエスパー
そんなことが分かるのは自分自身だろうな
昔は捨てハンから有力なキャラハンに成長するやつとかも多かった。
今はそれすらも許されない。
許されない事もないと思うよ。
ただ、向かい入れるキャラハン側にもいろいろな葛藤があるんだろうな
>976たん
何か困ったことでもあったんw
スレで過去にあったマイナスの感情は切り捨てるのがいいんだろうなあ
それに捕われると失敗の元になる
捨てハンのあり方次第じゃないでつか?
初心者として捨てハンとして参加すると
空気が読めないとかスレを乱すとか失敗もあって
それで叩かれることもある。
そういうのを経験しながら、
捨てハン、キャラハンとして成長するのもあるよ。
>979
いんや全然。
最近じゃこの手のスレしかオチしてないしな。
キャラハンなんてやってる時間がある人が羨ましい(とも思わない)
>980
なりきり経験の上で何かにつまづいて、そこから悪化してくてのってありますね。
そこで見返してやるという思いや、つまづきにからむ怨みに
影響されると泥沼にはまる。
反省の気持ちや謙虚も大事よね。
>982
あまり当てにならんわな。
その興奮ぶりからして。
>984
はいはい。よかったでちゅね。
昔は楽しく遊んでたのが
最近は自意識過剰さん率が高くなった
>985
ちみもよちよち。
おりこうにしててね。
自己弁護ばかりで反省しない奴
昔を懐かしむのはジジババだろ。
おまいらもうそんな歳でつか?
爺婆なりきりな気分で
>989
いい奴だな
そろそろ1000ゲット?
昔は1000を綺麗に取ったものだが
いなくなった香具師のことをいつまでもネチネチ追いかける(語る)のはもうやめにしようぜ。
よう知らんけど(w
>>947
恨みっぽい湿った性格の椰子だな
自分が不快に思えば相手をどこまでも悪役に考える椰子
自分が快ければそれが正義でさいこ〜!るん♪
自分に取って快いか不快かをいい悪いと混同しちゃってないか?
自分が楽しかった時代が最高、そうでない時代はだめって否定しているような言いっぷり
自分が傷つくことは気にするくせに
他人には鈍感で心が狭いってことないか?
お前の言ってることっていろんな人間を否定してると思わないか?
昔のキャラハンってすごく感じが悪くて傲慢と思ってしまう
お前が例外と思いたいね
世の中てめーの感情中心に動いてるてんじゃないことを覚えとくんだな
足切りが厳しかった頃の方が緊張感があって好き。

落ちて残念なこともあったけど、落ちるものが落ちることで
その後に来る問題が回避されてもいていいきっかけにもなっていた。
思い出してみると足切りが厳しかった頃って充実したスレが多かった。
そういうスレが残ったって見方もあっただろうけど
そういう状況に対応できるキャラハンさんが活躍してたってことかも。

今はのんびりかまえてられるのはいいんだけど、
問題のあるスレ、そういうスレと取り巻く思いが長々と残る。
前向きに生きよう
マターリ語るのも一興だよな
1000!
やった1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。