この板の質問と相談はこちらで。その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
レスが付かなくなったのは飽きられた証拠。
そうなったら、そのままスレを落とすべきだね。
診察室とワンポイントスレにもマルチしてない?
あなたのレスにもそういう部分が滲み出てるんじゃないかね。
>949
自作自演については賛同しかねるが、
注意として
クッキーの食べ残しに注意すること、専用ブラウザを使い分けるのも良いかもしれない。
文の長さ、改行の癖、良く使う接続詞、句読点の使用率、クエスチョンマークの使いどころ等
所謂文章の癖をまったく変えること、これは文の癖が強い人物の書式を全くまねても良いかもしれない。
あと登場時間をいままで出た事が無い時間にする、なるべく両者を離れた時間帯に出現させること。
名無しを完全になりきるつもりでやれ。

レスが付かなくなった理由は運次第のような気がするので、余り気にするな。
だが精進を忘れるな。
次スレの引越ししないんですか?>950
質問欲しいならチャットで晒すがよいぞよいぞ。

たまーに荒れたりもするが、まぁ、気にするなぃ。
キャラネタ板のオフ会はみんなコスプレと聞いたのですが本当ですか?
次スレはどうしますか?
959以上、自作自演でした。:03/11/19 16:07
聞きたいんですが、スレの最初に爆撃する人ってスレを
潰したいから爆撃するんですか?
それともキャラハンの力量を知るためですか?
960以上、自作自演でした。:03/11/19 16:17
糞スレの基準が分かりません…
自分が見た限りでは面白いスレが糞スレ扱い受けたりしていて
どういうのが良スレなのかサッパリ分かりません
961以上、自作自演でした。:03/11/19 16:26
俺のばやい
気に入らないスレ=糞スレ
>959
板の閉鎖性を考えると
初心者、よそ者潰しと考えるのが一番近いかと
963以上、自作自演でした。:03/11/19 16:36
どこの社会でもある部下、後輩いびりと同一 と?
>959
「どっちでもいい」ってのが正直なところです。
ネタを大量に振ってくれてればそれだけ自分も大量にレスつけれるわけで。

爆撃した本人が仮に純粋に悪意の人だったとしても、
キャラハンのそれに対するレスを読んで新規に参入する名無しさんもいるでしょう。
「レスが面白い」ことが必要条件なのは、言うまでもありませんが。
そうやって技術知識の伝承とか
後進の育成とか怠ってきたから
板が寂れたんだよね
さいですか
>959
好きな作品のスレだったりすると
即死判定回避のために質問攻勢することがあるよ。
>959
というか、それを知ってどうしたいのかが気になる。
質問の向こうにある、書き手の好意や悪意の有無を知って、
キャラハンにとってメリットは何かあるのか?
その質問に対して上手い回答をするための糸口になったり、
ヘタレな回答しかできないことの言い逃れになったりするのか?
969以上、自作自演でした。:03/11/19 20:26
>>968
メリットってかなんとなく興味を持った。
そんだけ。
>959
私は悪意もってやったな。
で、生き残るんならそれはそれでええんでない? って思った。

つか、立てて即効爆撃されるのって本人に原因あるんでネの?
「知ってる奴だけこいよ。知らない奴なんかこっちも知るか」
みたいな態度とったら嫌われて当然ジャン?
971以上、自作自演でした。:03/11/20 00:36
爆撃って何レスくらい連続で来たらそういうの?
うちには爆撃来た事ないんで、イマイチ爆撃の基準が分からん。
次スレ建てたいんだけれども…最近規制中ばっかで建てれない予感。
誰か建てれるヤシいる?
今から次すれたてる。
建てた
この板の質問と相談はこちらで。その12
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1069270415/
975以上、自作自演でした。:03/11/20 13:00
こっちを埋めれ
976以上、自作自演でした。:03/11/20 14:23
ふたばに書き込もうとしたら、「名前がありません」とはじかれました。
これってどういう事なんですか?
977以上、自作自演でした。:03/11/20 14:24
認められてないって事さ、
978以上、自作自演でした。:03/11/20 18:45
>970
そうなのか?
キャラネタって、作品の事をよく知ってる人が作品の事をよく知ってる人の相手をすんのが大前提じゃないの?
つーかさ。
キャラハンが素っ気無い対応したら嫌われるのは当然かもしらんけど、だからって荒らすなよ。
嫌うとこまでで止めとけ。

>971
俺の感覚では。
同じ奴(ら)がぶっ続けで10個くらいつけたら爆撃。
スレ立て直後にいろんな奴からのレスが殺到するのは無論、別。自然な現象だし。

>976
それは、ふたばで聞いた方がいい。
979吉田茂:03/11/20 18:52
今までみんなありがとうございました。
私は今ありったけの薬を飲みました。
もしかしたら、胃洗浄でもすれば助かるかもしれません。
でも主人は胃洗浄とかやらせないたちなので、
わたしはこのもも逝くことができると思います。
苦しい人生でした。。。。。。。。
そんななか、みんなからの暖かい言葉・・・・・うれしかったです。
ありがとう。みんな。さようなら。
先に逝っちゃってごめんね。。
許してください・・・・・・・・・・。
980以上、自作自演でした。:03/11/20 18:53
おいきなさい!
981以上、自作自演でした。:03/11/20 18:57
さらば茂
なぜに女言葉?
こっちに質問来ないし埋め立てちゃおうか?
984以上、自作自演でした。:03/11/20 19:04
埋め立てage
埋め立てhage
>978
誰でも見られる場所でやるネタで見る奴を選ぶなんざ傲慢だよ。
大体荒らしたわけじゃない。
フツーに質問しただけだよ?
それってそんなにいけないことかい?
>978
原作知らなくてもキャラハンのレスが好きなら
名無しで質問したりするんだけど、
それってキャラハン側は嫌っていうか、キャラネタでは駄目なことなの?

…よく分からないけど、少なくとも、
知ってるのが「大前提」とまではいかないと思うな。
名無しが知らない人ばかりというなら、確かに問題だけど。
>978
なんかその考え方おかしいです
私はとりあえず原作知ってる人でも知らない人でもスレに興味を持って
自キャラに好意を持って質問つけてくれるならばすごい嬉しいです
>978叩かれまくりだな。
990以上、自作自演でした。:03/11/20 19:39
原作知らない人も来てくれると嬉しいけど
・それで原作に興味持ってもらえたら、すごくうれしい
・原作知らない人ばかり(そんな質問ばかり)だとヘコむ

これがキャラハンとしての自分の本音。
991以上、自作自演でした。:03/11/20 19:55
あと10!
992以上、自作自演でした。:03/11/20 20:00
梅子さん
993以上、自作自演でした。:03/11/20 20:17
うめろや
うめのや
>990と同感。
後者に関して付け加えると
・原作が進行中の作品なのに、作品と無関係な質問しか来ないと激しく凹む。

原作を詳しく知ってる人が来るのはもちろんありがたいけど、
「それをキャラに訊いてどうするんだ」って感じの質問ばっかなのも凹む。
原作の話の展開に対して文句言われても困るよ。
ファンサイトか別板の本スレに逝け!と言いたいのが本音。
わがまま?
>995
我侭だ!傲慢だ!でも同感だ!
↑ここまでテンプレ
↓1000取り合戦スタート
999以上、自作自演でした。:03/11/20 20:36
END
>1001
いつも乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。