クロエです・・・・・・。質問、ありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
>354(ノワールの乙女たちは何で朝が始まりますか?)
そうね、アメリカが一杯のコーヒーで始まるというのなら、
さしずめこの国は一杯のカフェ・オレから始まるといっても差し支えないのかしら。
あたしは生粋のフランス人だし、大体朝はカフェ・オレを飲むことが多いわね。
勿論、気分によって紅茶のときもあれば甘さを抑えたショコラを飲むときもあるわ。

霧香と二人でブラインド越しから朝日の差し込むテーブルで
一杯のカフェオレとバスケットの中のバゲットをいただく……。
朝の至福のひとときね。

>355(まだダブルベッドで寝てるんですか?)
……悪い?
結構寝心地いいのよ、ダブルベッドって。
二人で寝てもまだ十分広いし、霧香と二人で寝るにはぴったりね。

本当のところをいうと、ダブルベッドに一人で寝るの、
広過ぎちゃって落ち着かないのよ。
だから、同居人が居てくれてとっても助かっているわ。

あ、そうそう……別に隣にいるのは誰でもいいって意味じゃないから、そこんところ
誤解しちゃだめよ?霧香はいいの、文句はいわせないわ。
人生をやり直せるならやり直したいですか?
人生をやり直せたならやり直したかったですか?
実際の所、何丁、拳銃持ってるんですか?
霧香は風景画ばかり描いてるんですか?
>357(人生をやり直せるならやり直したいですか?)
>人生をやり直せたならやり直したかったですか?
あら、この二つ、意味が似てるようで微妙に違うのね。
下の方は人生をやり直せたと仮定した後の話になっているみたいだし……。

そうね……とりあえず、人生やり直せるとしたなら、
どんな手段でもいい、両親や兄の死をどうにか食い止めたかったわ。
あたしの人生はすべてそこから狂い始めたといってもいいもの……。
だから、ただ両親の死をぬいぐるみを抱いたまま見てることしか出来なかった
過去の自分がやるせない……。
ううん、ただの女の子だった自分が許せないのよ!

ごめんなさい、少し興奮しちゃったわね。
でも、過去の出来事があったから、今のあたしがいるわけだし、
後悔はしていないわ。
あたしはソルダに復讐を誓って、両親や兄の死の仇はとった。
そう思うだけで今は十分よ。
>358(実際の所、何丁、拳銃持ってるんですか?)
あたしは常に一丁身につけているし、家のテーブルの下にも一丁置いてあるわ。
だから、二丁ってところかしらね。
霧香は自分用のやつが一丁だけよ。
あの子は身の回りの物が武器って感じが強いから、あんまり銃には拘らないのかもしれないわね。
いつだったか、あたしがせっかく買って上げるっていうのに、やんわりと拒否されたわ。
そんなにあのベレッタがいいのかしらね……。

>359(霧香は風景画ばかり描いてるんですか?)
さぁ、あたしにも自分で絵を描いたスケッチブックは見せてくれないから……。
霧香の絵の腕前ってどうなのかしらね。
でも、多分風景画が多いと思うわ。
よく外で描いてるみたいだし、本当にあの子、絵を描くの好きみたいね。
芸術って心を豊かにするっていうし、とってもいいことだと思うわ……。
たまにはそちらの方から話を振ってくれよう。近況報告とか。
>362
はげどう。
ミレイユのレスうまいんだけど、何か足りないのはコメント。
これなんだよな……。
364夕叢霧香 ◆NOIRx91zK. :03/08/23 22:22
忙しいわ・・・忙しい・・・
>345「うそつきーっ」
歓迎するわ・・・それとトリップ付けといてくれる?一応ね・・・
お互い頑張りましょう・・・

>350「厨房臭いクロエ様が御降臨したもんだなあ」
私は楽しく話せればそれでいいわ・・・
それに厨房臭いとか言ってやる気なくしちゃったら困るわ・・・
あんまりそんなこと言わないほうがいいわよ・・・

>351「夏厨最後のあがきは放っておいて」
まだ夏厨最後のあがきの期間は終わってないわよ・・・??
これからが本領発揮の時期じゃないかしら・・・たぶん

>ミレイユ
頑張って・・・私はあんまりこれないと思うけど・・・
霧香たんは若干なりきれてないような気がするんだが・・・
ノワール関係の話を振っても答えられないんじゃあないかと危惧してしまう
ケチつけるわけじゃないんだけど、ミレイユほどのやる気が伝わってこない
キャラハンやるならもうちょっと勉強してくれ、名無しの分際で、と思うかもしれないが切に・・・・頼む
>362(たまにはそちらの方から話を振ってくれよう。近況報告とか)
そうね……じゃ、リクエストに応えて近況報告でもしようかしら。

でも近況といっても特別なことはないのよね…特に最近は。
のんびりショッピング行ったりして……。
あ、そうそう、最近イタリアのテーブルワインに凝ってるのよ。
「COPERTINO」とか「CORVO」とか。
あまり高級なのは口に合わないし、
気軽にうちで飲めるテーブルワインが一番好きなのよね……。

話は変わるけど、最近凝ってるブランドというか
ショッピングに行く目的の大半はこれなんだけど──少しお話していいかしら?

と言うのも、今新しいバッグが欲しいなって思っているからなんだけど、
あたしが今注目しているブランドはLA BAGAGERIEのバッグね。
どっちかというと、あたしはデザインより機能性重視のものが好みだから、
CELINEやCHANELのバッグみたいに小綺麗なだけのものはあまり好きじゃないわ。

でも最近の傾向としてはLOUIS VUITTONのバッグみたいに、今までと別観点からの
デザインも増えてきたから、これがいいってブランドがなかなか定まらなくて困るわね。
小物もブランドは揃えた方がカッコいいし、こういうのって悩みどころよ……。

ごめんなさい、今回は分かる人しか分からない近況報告になっちゃったけど、
次回からはレスの頭にちょこっとしたコメントを載せる形式にするわね。
コメントが無い場合もあると思うけど、そこは少し妥協して頂戴。
>363(ミレイユのレスうまいんだけど、何か足りないのはコメント)
一応褒めてはくれるのね……。
そのコメントの件は善処するとして、何か足りないなら、チャットでも開いてみる?
あたしは大体日曜日の夜なら空いてるから、そのときならいいわよ。
どうかしら?
是非チャットやりたいって人がいたら名乗りでて頂戴。
それを聞いてから時間帯は判断したいしたいと思います。

>364(霧香)
あなたも苦労してそうね。
いいわ。全レスはあたしに任せて気に入ったレスからしっかり返していきなさい。
名無しにどう言われようと、あなたはあなたよ。
徐々にそれらしくしていけばいいし、キャラハンやろうって考えただけでも
見込みあると思うの。
だから、ねっ?一緒に頑張りましょう。

>365(霧香たんは若干なりきれてないような気がする)
名無しがそう思って意見するのはとっても大事なことよ。
そういう批判的意見を得て、キャラハンは成長するものだもの。
あなたの意見は貴重よ。

ところで、チャットするなら、マレンヌスレのマレンヌにも声を掛けたいんだけど、
だめかしらね?
チャットはオレンジペコは持参で?
なんてどうでもいい事はおいといて
俺は是非やりたいけどね。土・日夜なら人も集まりやすいかと。

マレンヌも誘う分には構わないんじゃ?
369マレンヌ:03/08/24 21:29
日曜の夜に集まると聞き、待つこと数刻(嘘です、待っていません)・・・・未だコルシカの娘現れず・・・・
果し合いの時間に遅れるとは!臆しましたね!コルシカの娘!!

もしや、古の武芸者、宮本武蔵の兵法を実践しているのでしょうか?
コルシカの娘!恐るべし!!

日曜の夜なら大丈夫だと思いますが、急な務めもございますので、その時はご容赦くださいませ。
370ヒルシャー:03/08/25 11:44
ノワール様
仕事は慎重にお選び下さい。
貴女方の行動によっては公社からノワール抹殺の命令が下るかもしれません。
逆に公社の人間がノワールに命を狙われる事態も考えられますが。
私個人の意見としてはそうならないことを祈りたいですね。
出来れば貴女たちのような恐ろしい相手とうちのトリエラを戦わせたくありませんから。
371以上、自作自演でした。:03/08/26 08:37
ノワールを雇う報酬はおいくらですか?
好きな花は何ですか?
8月も終わりに近づいて、9月はもう秋よね……。
それなのに、この暑さは一体何かしら?
ここ、パリでは300名以上の死者が連日の暑さによって出てるってウソのようでマジな話が
実際に起こってるし、あたしも健康管理には気をつけないといけないわね。

さて、遅くなったけどレスを返すわ。

>368 チャットはオレンジペコは持参で?
ふふ、まさか。
いくらあたしでも、お客様にそこまで用意させるほど礼儀知らずじゃなくってよ?
お茶会用のオレンジペコはちゃんとこちらでご用意するから、ご心配なくね!

>俺は是非やりたいけどね。土・日夜なら人も集まりやすいかと。
OK、ではチャットを開くことにするわ。

でも今は月末なのでチャットを行う時期としては適切ではないわね。
チャット室の予約も8月は一杯みたいだし、
だからそうね、9月最初の日曜の夜ってことでどうかしら?
結構先になっちゃうけど、この時期ならあたしもゆったりチャットが出来るわ。
>369 マレンヌ
あら、お誘いに行くまでもなかったわね(苦笑
日時が決まったら後で改めてそちらのスレにもお邪魔させてもらうからよろしくね。

あたしが宮本武蔵なら、あなたはさしずめドン・キホーテよ。
その騎士道精神も立派だけど、
立派すぎると大きい風車を相手にいつまでも、なまくら振り回すことになるわ。

ところで、あたしも日曜っていったけど、いつ都合が悪くなるか分からないのよね…。
だから9月頭っていうのは自分の都合の為だったりするわ。

>370 ヒルシャー
最近のイタリアは物騒ね。
ま、もっとも昔からイタリアマフィアはお馬鹿さんの集まりで有名だったけど──。
それで、その公社があたし達になんの御用なのかしら?
その、やけにご丁寧なその態度にも何か意味でもあるのかしらね?

……別に、心配しなくても、あたし達は依頼がなければあんた達と敵対する気なんてないわ。
でもね、あたし達がプロを名乗っているからにはプライドってものがあるの。
敵対するなら容赦はしないわよ。
それに近頃、五共和国派がやけに派手に活動しているって噂も聞くわ。
もしかしたら近々お仕事、回ってくるかもしれないわね……。
ま、あんた個人の意志なんてあたしには関係ないけど、
今からせめて遺書くらいは用意おいてもバチは当たらないんじゃないかしらね?
>371 ノワールを雇う報酬
これはその依頼の内容しだいね。
プロに仕事を依頼するなら、それ相当の礼儀ってものをわきまえてからすることよ。
それで、あたしが依頼を承諾するかどうかについては、仕事のリスクとお金が釣り合うかどうかを
十分審議してから引き受けることにしているし、スイス銀行のあたしの口座に振り込みが確認されないと
あたし達は絶対に動かないわよ。


>372 好きな花
「アネモネ」お花が好きね。
この花は『信頼』『安らぎ』って意味を持っているの。
フランスではよく贈り物の花束か何かによく使われるお花で、
あたしもよく贈り物をするときによく包んでもらうわ。

…因みに「アネモネ」ってお花の名前の由来は古代ギリシャ語で「風」を意味するそうなのよ。
だから、英名でWindflowerって呼ばれているわ。
その名前の通り、お花が風になびくと一際綺麗に見えるわよ。
「待っているだけ…雪が降り積もるのを…」

6話で霧香が言ったセリフを解読して下さい
377以上、自作自演でした。:03/08/27 10:53
好きな作家とその作品を教えてください
このお方の暗殺は可能ですか?
http://white.sakura.ne.jp/~sjey_moe/edajima.htm
仕事を掛け持ちする事ってあるんですか?
j'adore !!!

j'adore vos travaux sur Noir et .hack//,
vos musiques sont fabuleuses, les voix enchanteresses, un vrai bonheur !!!!
merci beaucoup pour votre musique !
j'espere vraiment qu'elle sorte en France un jour !
bonne continuation et bravo a toutes !
I adore!!! I adore your work on Noir and hack//, your musics are fabulous, the voices enchanters, a true happiness!!!! thank you very much for your music! I espere really that it left to France one day! good continuation and cheer have all!
私は崇拝します!!!
私は、Noirとhack//のあなたの研究を崇拝します、
あなたの音楽は素晴らしい、音声魔法使い、真実の幸福!!!!
あなたの音楽に非常に感謝します!
私、espere、実際にそれ、それはある日フランスへ発ちました!
よい継続および喝采はすべてを持っています!

とは??
文面からすると、海外のファンによる、
Noirとhack//の伴奏音楽及び音楽担当者への賞賛書き込みのコピー??

それはとにかく、お仕事してるとき頭の中にどんなBGMが鳴り響いたりしますか?
9月の日曜ね。
俺も参加していいだろうか?

ミレイユに質問おいてくよ。
日本語って難しい!!と思った事ある?
おおお、イントッカービレ!!
侵すべからざる者、世界で最も凶暴な姫君よ!!
イントッカービレと言えば、死の接吻だけど
実はあれが初だった、なんて事はないよね?
そろそろ秋風が吹きはじめる季節よね…。
ヴァカンスはもう終わりだし、さすがにパリの街も賑やかになってきたわ。

このところ、少し手の放せない用事があって来れなかったけど、
その間に結構レス溜めちゃったわね。早速返していきましょう。

>376(6話で霧香が言ったセリフ)
「愛で人を殺せるのなら、憎しみで人を救えもするだろう」
あの時荘園で、アルテナの言ってた言葉を思い出したわ……。

ユーリ=ナザーロフ……
彼はまさに愛で人を殺し、憎しみで人を救っていたのかもしれないわね……。
霧香の言ったあの言葉は彼──ユーリ=ナザーロフの懺悔の様子を雪に例えたのね…。
降りしきる雪の中で彼が待っていたのは救いでもなんでもない自分自身の罪を
贖罪の法で裁かんとする最後の審判──…

仕事の後味の悪さにはもう慣れたけれど、あのとき霧香に経験させるには少し重すぎた気がするわ。
ナザーロフはもう長くなかったし、彼自身が死を望んでいた。
これだけが唯一の救いかしらね……。
>377(好きな作家とその作品)
う〜ん、そうね……。
まず、フランス人として忘れちゃいけないのがスタンザールの作品「赤と黒」。
田舎町の製材小屋の子ジュリアンを主人公とし、当時のフランスの恋愛事情を扱った作品として
有名になった作品なの。
どこの世界も庶民と貴族の恋愛が実ることはまれっていう典型的な没落ストーリーの古典のような展開で、
巧みなジュリアンの心理は見ていてハラハラしたわ。

もう一つ、これは映画なんだけど、「ローマの休日」が好きでよく見たわ。
なんだか、このお話はあたしとクロード叔父さんが主人公みたいなんですもの。
見ず知らずのアン王女は新聞記者のジョーと知り合い、ローマの街を案内してもらうのよ。
アン王女は初めて体験することばかりで、とっても新鮮で、夢のようにはしゃいで…
まるで、あたしがコルシカから叔父さんに連れられて、初めてパリに来た日を思い出しちゃったわ。
最初はあたしも、見ず知らずの土地で、とっても不安で、はしゃぐどころじゃなかったけれど…
叔父さんがとっても優しくしてくれてから、不思議と知らないところも怖くなくなったの。

「赤と黒」はともかく、「ローマの休日」は古い映画だけど、見やすいから是非観てほしいわね。

>378(このお方の暗殺)
い、いきなりびっくりしたわよ……(汗

……ゴホンッ!
正直に言わせてもらうけど、この男は危険すぎて手に追えないわ……。
この銃弾をかわす身のこなしと声の大きさ、どれをとっても危険度は最高の大物ね。
これは報酬がどうとかの問題じゃなくて、本能でやばいって告げてる……。
残念だけど、ここはパスするのが妥当といったところね…。

[Re:request of assassination]
────────────────…
I refuse this affair.

 noir
>379(仕事を掛け持ちする事)
これは依頼によりけり…といったところね。
でもあんまり掛け持ちみたいなことは避けるようにしているわよ。
さすがに仕事を二つも抱えちゃうと、一つ一つの仕事にどうしても荒っぽくなってしまうところが
出てしまう……。
あたし達もプロを名乗っている以上、完璧にこなす義務がある。
だから、あんまり仕事熱心というのも困りものなのよ…。

>380-383(海外のnoirファン)
海外で名が知れるっていうのは一流になった証なのかしら。
良いことだけど、名が売れれば売れるほど敵も多く作ることになる…。
このバランスの調節が難しいところね……。

>お仕事してるとき頭の中にどんなBGMが鳴り響いたりしますか?
007のテーマ……といいたいところだけど、
普段聞いてるクラシックギターの音色がまっさきに頭に浮かぶわね。
ヨーロッパでは大体路上で音楽をやってる人が結構いて、
うまい人は本当にいい音出して街の雰囲気作りに貢献しているわ。

>384(俺も参加していいだろうか?)
ええ、勿論歓迎するわ。
チャットは人が多くないと面白くないから、暇だったら来て頂戴。
あたしもチャットはとても楽しみにしてるわ。

>日本語って難しい!!と思った事ある?
表現の方法がとても難しいと感じるわよ。
英語やフランス語はとてもシンプルな表現を好むから、回りくどい言い方はあまりしない傾向にあるけど、
日本語は少し特殊で言い回しに苦労するわ。
それにしても、日本人は外国人に対してほんとに慣れていないみたいなのよね……。
あたしなんて、結構目立つから街を歩くだけで視線を感じるわよ…。
390ミレイユ・ブーケ ◆NOIRsD3sEc :03/08/31 02:43
>385(おおお、イントッカービレ!!)
イントカービレ──侵す可からざる者の異名を持つシシリアマフィア・グレオーネ家の当主……。
「世界で最も凶暴な姫君」の名にふさわしいのは後にも先にも彼女しかいなかったわ。

そう…後にも先にもあんなに恐いと思ったのは彼女、シルヴァーナだけ……。
あの紫色の長い髪、紫色のルージュ…今考えただけでも恐ろしい…。
シシリアのあの場所で、あたしは昔彼女に認められた。
そして、試されたの……。
イントッカービレ…彼女を殺すにはあたし一人じゃ無理だった…。
あたしを救ったのは霧香の弾丸と…シルヴァーナの見せた優しさだった…。
再び彼女と戦えばあたしはきっと負ける。
幸いなことにもう二度と会うことは無くなったけど、もう二度とゴメンね…。

>386(イントッカービレと言えば、死の接吻)
ええ、まさに死の接吻って味がしたわ。
あの紫の唇は彼女の怪しげな魅力を引き立てる一つの小道具なのね……。
──気色悪い。

>実はあれが初だった、なんて事はないよね?
そんなことはないけど……

ごめんなさい、やっぱりノーコントってことで一つお願いしとくわね…。
391ポーレット:03/09/01 10:47
あら、お久しぶりミレイユ。
ガレは始末したみたいね。
今頃地獄の釜の中を泳いでいるところかしら。フフw

霧香さん…だったっけ。ガレの一件ではつらい経験をしたようだけど力になってあげて。
今の彼女を支えてあげられるのはあなただけだから。

それはそうと、このあいだツケておいた情報代、早目に払って頂戴ね(笑顔)
冷眼殺手のように素早く、正確に動きたい。
ゴルゴ13みたいになりたいですか?
やっぱり殺し屋の世界でも彼は有名人なんですかね。
ポーレットキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
395以上、自作自演でした。:03/09/06 18:49
NOIRのBGMはいいですよね
396ミレイユ・ブーケ ◆NOIRsD3sEc :03/09/07 00:10
ただいま。
やっと出張から帰ってこれたわ。
どうやら明日のチャットまでには間に合ったようでなによりね……

さて、ご無沙汰してたけどレスを返すわ。
遅れてごめんなさい。
>391 ポーレット
>あら、お久しぶりミレイユ。
ポーレット!久しぶりじゃない。
そういえば、最近ポーレットのところにはご無沙汰してるけど、
店の方は相変わらずなのかしら?

──ええ、ガレの件は本当感謝してるわ。
よくあれだけの短時間で居場所を割り出してくれたわよね…。
いづれにせよ、ガレとは近いうちに決着をつけるつもりだったけれど、
霧香の件もあったから、本当に一刻も早くケリをつけたかったの。
本当ありがとう。

>今の彼女を支えてあげられるのはあなただけだから
ええ、ちゃんと分かってる。
でも、あたしが霧香にしてあげられることは、ただ優しく見守ってあげるだけみたいなの…。
霧香の問題は霧香自身が折り合いをつけて自分で処理していくしか結局のところどうしようもないことだし…
だから、あたしには霧香を元気づけるためになるべくお話をすることにしてる。
忘れろといっても簡単に忘れることが出来ないから人は苦労するの……。
身近にいるあたしがしっかりしないとだめよね。あの子の為に。

>それはそうと、このあいだツケておいた情報代、早目に払って頂戴ね(笑顔)
え、ええ……。
また近いうちに、ね?

あ、そうそう…ついでにポーレットにいつものお仕事を依頼していいかしら?
依頼は>370のヒルシャーって男について調べてもらいたいのよ。
この男、最近現れてはNOIRについてあれこれと調べてるみたいなの……。

ええ、お代は勿論次のセット代につけておいて──

>392 冷眼殺手のように
目標を持つのはいいわ。
あの冷眼殺手のように毒にものをいわせ、姑息な手段で敵を追いつめるのもいい……。
でもあんた、と〜っても性格、悪いわよ♥

仕事において素早さと正確さは不可欠なもの──。
それくらいは自分で鍛えるなりなんなりしないと到底身に付くものではないわ。
最初っから裏技に頼るようなふざけた根性の持ち主は成長しても底がしれてるってことよ。

>393 ゴルゴ13
彼の話は幾度となく聞くわ。
あたし達の業界では間違いなくTOPの位置にいる超A級スナイパー…。
おそらく敵に回してこんなに恐ろしい男も彼をおいて他にいないってくらいこの世界では
名が知れ渡ってるわ。
でも彼の素性はおろか、本名・国籍・年齢ともに不明。
デューク東郷という偽名を用いるっていうこと以外は一切謎に包まれている…というのも
彼のその不気味さにいっそう彩りを添えているわね……。

あたし達「NOIR」の名が欧州千年の闇として恐れられているとしても、
ゴルゴ13の名はそれ以上の闇を表す記号のような存在になってしまっている……。
だから、出来れば仕事上の敵にはしたくないし、なりたくもない…。

あたし達は今のままで十分やっていけるし、そもそも当初の目的は達成したから、
これ以上の望みもない…。
だから、あたし達はあたし達のペースで、なんとかやっていくとするわ。
>394 ポーレットキタ━━━
ええ、さっき会ったわ。
ところで、そんなに会いたかったなら、彼女のお店に行ってあげたら良かったんじゃない?
彼女は美容師としてなかなか腕もいいし、お店は空いてるし、おすすめよ♥

>395 NOIRのBGM
雰囲気を盛り立てるにBGMは不可欠なもの──。
梶浦さん作曲の曲はどの曲も神秘的な旋律を含んでいて、緊迫感と一種の爽快感があるわ。

あたしのお気に入りは、
NOIR ORIGINAL SOUNDTRACK I収録「solitude by the window」と、
同じくSOUNDTRACK U収録の「fake garden」って曲。
前者は、とてもゆったりとした旋律がとても心が落ち着くわ。
後者は、道化を演じるにはぴったりの曲──。なんだか愉快な気持ちにさせられるわ。



さて、改めて告知するけど、今日──すなわち9月7日の23:00前後の時間に
チャットをやりたいと思うの。
場所はhttp://nari.s4.xrea.com/
3〜6号室のどれかが理想なんだけど……。
もしかしたらJAVAチャットしか空いていないってことになったらそっちを使うので覚えておいてね。
400以上、自作自演でした。:03/09/07 02:00
400get

>>399
zero hourは?
初体験はいつでしたか?
・・・・・ごめんなさい。
9月7日行けなかった・・・・・・・・(涙
またいつか・・・・
403シルヴァーナ:03/09/09 22:45
ここか、ミレイユ・ブーケのいるスレは。
404デジタリアン:03/09/12 12:27
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
もしもの話ですが、転職するとしたら
どの職業に憧れますか?