神が迷える小羊どもの相談に乗るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆/1pH4zh7zU
おまいら愛してるぞ。
悩みがあるなら漏れが聞いてやる。
漏れを信じろ!
よっしゃ2ゲト
平日のまっ昼間から糞スレを立てる人は更正できるでしょうか
41 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 14:59
ザーメン
51 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 15:03
>>3
平日の昼間っからそのクソスレを覗くヤツを更正する位簡単だ。
61 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 15:05
ラーメン
81 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 15:09
>>7
いいんじゃねーの?
91 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 15:11
タンメン
101 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 15:12
タンポン
111 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 15:14
あぼーん
12イシュタル:03/06/05 15:24
神は安易に答えは出さないものですよ。
131 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 15:30
>>12
違うな。問いと答えは相対の関係にある。長いものが存在するということは
そのまま短いものの存在を証明している。神は全てであり、問いであり答えなのだ。
141 ◆/1pH4zh7zU :03/06/05 15:38
つーか、ネタを振れ。>>7はボケの身になってネタを選べ。
神様関連スレ立ちすぎについて一言どうぞ。
161 ◆/1pH4zh7zU :03/06/06 03:19
>>15
神がイパーイいる事は良い事だ。
言っておくが、漏れがお前らを創造しただけでなく、藻前らも又、神を創造している。

ザーメン
171 ◆/1pH4zh7zU :03/06/06 03:21
ここに書き込みが殆どないのは、いい事だ。
藻前らが幸せにやっとるつーことだからな!

ポコーティン
181 ◆/1pH4zh7zU :03/06/06 03:26
漏れに祈りなさい。願いを叶えてやろう。
罪を懺悔しなさい。許してやろう。

好きなだけオナニー汁。好きなだけセクース汁。藻前らは皆、星だ。
自らを由としなさい。隣人を愛しなさい。

アハァーン
19以上、自作自演でした。:03/06/08 12:42
彼女とセックルしたいんですけど、どうやって切り出したらいいですか?
211 ◆/1pH4zh7zU :03/06/08 15:44
>>19
息子よ。そうハッキリ言いなさい。
悶絶するほどオマエを愛してる、セクースしたい、
若しもベイベーが受け入れてくれるなら、精一杯ハニーを愛したいと。

ラーメン
22以上、自作自演でした。:03/06/10 22:56
マジレスしてくれるんすか?
231 ◆Czsi9zUwek :03/06/10 23:20
>>22
息子よ、人生そのものがネタでありマジレスだ。

タマーキン
241 ◆/1pH4zh7zU :03/06/10 23:24
こっちだったっけ?
25以上、自作自演でした。:03/06/10 23:39
まだ生きてたんですか。

神にチェーンソー
ギコギコギコスッパーン
261 ◆/1pH4zh7zU :03/06/10 23:44
>>25
チェーンソーで切れるものは、定義からして神ではない。
それはそうと、喪前は一体何にそんなに腹を立てている?
話してみ呂。
27以上、自作自演でした。:03/06/10 23:48
助けてください
仕事がありません
281 ◆/1pH4zh7zU :03/06/10 23:55
>>27
おまいは何の為に仕事をする?生活の為か?
イヤイヤ仕事をするから、仕事に嫌われるのだ。

言っておくが、おまいは人類に貢献する為に仕事をしなさい。
楽しむ為に仕事をしなさい。人を愛するから仕事をしなさい。
漏れが一緒に仕事をさがしてやろう。
生活のことは心配すんな。

息子よ、喪前が心から人の役に立ちたいと望んだ時、
仕事の方が喪前を必要とするだろう。

ザーメン
浪人ですが、朝起きれません
目がさめると午前も終わりになっているので、予備校通う気が起きず寝てしまいます。
生活習慣を直そうと何度も試みたのですが、目覚ましかけても眠くて眠くて布団に寝転がってしまいます。
神様お助けください
301 ◆/1pH4zh7zU :03/06/11 01:31
>>29
おお息子よ。喪前が余計に寝ちまうのは何故だか判るか?
喪前の魂は、喪前の精神に居るのが苦痛なのだ。だから寝過ごす。
眠りは魂の癒しだ。喪前の魂は癒しを欲している。

予備校通いつー生活に不満を持ってるのではないか?
不満を持ってよろしい。不安を持ってもよろしい。大学に逝けなくてもよろしい。
そもそも夢溢れる若者を勉強漬けにする社会の方が、寧ろ狂っておる。

せめて寝る時は安らかに寝れ。心配しなくていい。
起きたら太陽を見れ。明るい太陽を見れ。
太陽が喪前の起きるべき時を、おまいに知らせてるつーことだ。
起きたらだるくても散歩しなさい。漏れと一緒に散歩しなさい。
すれ違う一人一人に、心の中ででもいいから、「ヤー!」と言いなさい。

笑いなさい。ジョークを愛しなさい。人を楽しませれば、喪前も楽しくなる。
ほのぼのと逝きなさい。楽しくなれば、眠る時間が減る。人と一緒にいたくなる。
そして、予備校に義務だけではなく、楽しみを求めなさい。

癒しを欲する魂を叩き起こしても、自分が辛くなる。
息子よ、慌てるな、先を急ぐな。漏れが何とかしてやるから心配するな。
決して喪前を悪いようにはしはしない。

愛してるぞ。

ラーメン
3129:03/06/11 01:57
神様ありがとうございますた!
今日はもう寝ます。明日はちゃんと通えますように。
アーメン!
321 ◆/1pH4zh7zU :03/06/11 02:00
歯を磨いてから寝ろYO!

ソーメン
33以上、自作自演でした。:03/06/11 02:11
女神たん光臨キボン
漏れを同定から救ってくれ
彼女いない歴=年齢から解放してくれ
女神様お助けを
神様の好きな食べ物は?
351 ◆/1pH4zh7zU :03/06/11 10:12
>>33
息子よ、おまいは本当に道程を卒業したいのかな?
漏れの可愛いガキどもはどういう訳か、揃いも揃って道程を卒業したがるね。
一体道程の何がイクナイのか。セクースした事がない、それだけではないか。

漏れは常に、おまいらの欲するものを与えてきた。これからもそうだ。
おまいは、女神などいない事を知っていて、女神を求める。
それは求めないのと一緒である。何故、リアルの女を求めない?

喪前はリアルの女に愛されでもしたら、困ってしまうのではないか。
自分が愛されるなど、思いも拠らないのかもしれない。
おまいが人を愛しなさい。愛すれば、女も男を愛するのだと理解できる。
おまいは人を愛する事によって、自分も愛されるに足る存在だったのだと
ようやく気付く事ができる。

エロゲーをやりなさい。映画を見なさい。小説を読み、マンガを読みなさい。
自分を満たす為ではなく、相手を満たす事によって満たされる事を望みなさい。
道程は恥ずかしい事だと思ってはいけない。
AV見るときは、女優の恍惚を感じなさい。男優の奉仕の精神を見出しなさい。

素晴らしい恋愛について思いを馳せなさい。喪前を魅了する歌詞、物語、
考え、感動は、喪前の人生の養分になる。むしろ、喪前の人生は
喪前の鏡であり、喪前の魂を震わせる物語の女性とその言葉は、
喪前の未来の恋人からのメッセージだ。

つーか、漏れと一緒に女買いに逝くか?

サモハンキンポー
3629:03/06/11 10:16
パパン、これから予備校行ってきますよ
大要見ると結構目がさめますね。ありがt
371 ◆/1pH4zh7zU :03/06/11 10:16
>>34
漏れは、全ての食い物であり、同時にそれを食うヤシだ。
漏れが漏れを好きかって?当たり前だ。漏れほどのナルティストはそうはいない。
漏れは全てを愛している。それは全てが好きだという事だ。

ポコーティン
381 ◆/1pH4zh7zU :03/06/11 10:18
>>36
元気に逝ってこい!
39100人に1人:03/06/11 18:45
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


40以上、自作自演でした。:03/06/11 22:09
勉強分かんねーよ
中学レベルからやり直しだから
猛勉強しないといけないのに
やる気おきなくて2chに入り浸ってるし
神たん漏れの頭を良くして下さい
愛を教えてください
42少年:03/06/12 01:08
主よ。他人から物を盗んで、謝ったあとには私はいかなる償いをすればよろしいのですか?
盗むことがやめられないのですがどうすればよろしいのですか?
43以上、自作自演でした。:03/06/12 05:07
神よ我に天罰下せしや
良スレの予感
神様はどれくらいのペースで降臨していただけるのですか?
451 ◆/1pH4zh7zU :03/06/12 15:30
>>40
息子よ。喪前は三つ、勘違いをしているYO!

喪前は猛勉強しなきゃ点数を取れないと思っている。
これは、全く違う。

喪前は自分の頭がイクナイと思っている。
これは、全く違う。

喪前は「勉強しなければならない」と思っている。
これは、全く違う。

勉強の為の勉強は、一切必要ない。要は点数を取ればよいのだろう?
分からない所を調べるならまだしも、既に出来る所まで勉強するのは、
勉強の為の勉強というものだ。点を取る為の1時間の勉強は、
そうでない10時間の勉強に勝る。

勉強ではなく、点数を取るゲームだと考えなさい。
猛勉強しようとすれば、却って点数は取れない。
物事は喪前の信じた通りになる。猛勉強すれば、それだけ問題を
難しくしてしまうだけだ。だから、要領良くやって、余裕を作りなさい。

そうすれば、今まで自分が如何に、自分を頭がイクナイと決めつけ、
猛勉強しなきゃならないと自分を追い詰め、2chに遊びにではなく
逃避に来ていたかに気付き、ニヤニヤするに違いない。

漏れが喪前の張ったヤマを当ててやろう。心配するな。
点数がageてくれば、喪前も楽しくなってくるに違いない。

マンコー
461 ◆/1pH4zh7zU :03/06/12 15:31
>>41
息子よ、おまいはイイ事を聞いてくれた。
漏れは愛マンセーで、もまいらも愛マンセーだ。

おまいらは貶されるとムカつき、誉められると喜ぶ。皆そうだ。
何故なら、おまいらは自分を愛しているからだ。

おまいらは他人にどう見えようとも、一生懸命生きてる事を
漏れは知ってる。喪舞えらは何故、誰に言われるでもなく
一生懸命生きるのだろう。

それは、おまいらの本質が愛だからだ。
生命の本質が愛だからだ。漏れはおまいらをそういうふうに作った。
愛が分からないというのは、自分自身が分からないという事だ。

自分と同じ境遇にある人には、おまいらは優しくするはずだ。
理解できないヤシ、別だと思っているヤシには、優しくなれない筈だ。
だから、本質的には自分への愛しかない。

しかし、もまえらは実を言うと、一人一人が全てである。
だから、もまえら一人一人が、世界そのものだ。

だが、も前らは自分を世界のほんの一部しか、自分だと思っていない。
自我という幻想を自分だと思っている。だから世界がバラバラだと思っている。
いいかい、喪舞えらが目にするものは全て、喪前が鏡に映った姿だ。
世界は藻前そのものだ。だから、全てを愛せる。も前らは全てだからだ。

もまえらは皆、兄弟だ。つーか、一人一人が世界そのものだ。
だから、何でも思う存分愛しなさい。

ザーメン
471 ◆/1pH4zh7zU :03/06/12 15:32
>>42
可愛い息子よ。いきなりかしこまってどうした?2chらしくねーぞ。
おまいは信じるかな?結論から言えば、罪悪感は一切必要ない。
おまいの周りのヤシは、おまいに罪悪感を感じる事を求めるかもしれない。
しかし、漏れは速攻許す。強姦しようが殺そうが、速攻許す。

いいかい、もまえは自分から盗んでいる事に気付きなさい。
人から奪えば、自分が失う。与えれば、何倍にもなって戻ってくる。

昔、こんな泥棒がいた。

ヤシは酒が飲みたかった。そこで、夜中、酒蔵に盗みに入った。
酒をタップリ飲んでさあ帰ろうとした時、一つの酒樽から酒が漏れているのを
見つけた。盗人は漏れる酒をもったいなく思い、朝まで手で漏れるのを
押さえていた。当然、朝になってハケーンされ、タイーホされた。

しかし、そこの主人は、盗人が酒樽から酒が漏れるのを押さえていた
事に禿げしく感謝し、その盗人を許してやった。

この男は盗人だったかな?それは違う。ヤシは酒を愛していた。
ヤシは酒を愛したから、酒に愛された。

おまいらには全てを充分に与えている。これ以上何を望む?
これだけ富に溢れている世界で、貧乏ごっこをするも又よし、
おまいの兄弟たちに感謝して受け取るもよし。

おまいの体験は、おまいの考えの現れだ。覚えておきなさい。

ポコーティン
481 ◆/1pH4zh7zU :03/06/12 15:33
>>43
息子よ。おまいらの宗教は、漏れは人を罰すると言い張ってきた。
言っておくが、漏れは人を罰するほど暇でもないし悪趣味でもない。

おまいらの世界は、罰される事によってなにかマトモになったかね?
ノーだ。もまえらに必要なのは罰ではなく、むしろ癒しだ。
おまいは自分に優しくなる事を覚えなさい。罰してくれなど、
そういう趣味があるなら話はべつだが、気持ち良くはないだろう?

おまいはどういう風になりたい?そして理想の自分になる為に、
本当に罰は必要かな?

恐怖に煽られて、ではなく、愛によって逝きなさい。
正直スマンカッタという思いを、前を向いて歩く為に使いなさい。

アッハァーン
491 ◆/1pH4zh7zU :03/06/12 15:34
>>44
息子よ、もまえの予感はうれすぃぞ。
漏れは何時でも何時までも、おまいらの傍にいる。
おまいらが見たいと思った時に、漏れに気付くだろう。
漏れが見えると信じた時に、漏れを見るだろう。

漏れはおまいらがオナニーする時の右手、
愛する人とセクースする時のいきり立つチムポ、
いつもはムカつく部長の、結婚式の熱い祝辞、
葬式の時に、残された人たちの頬を伝う涙、
おまいらが萌えるギャルゲー、
おまいらが時にブチ切れて戦いに向かう時のライオンハート、
生きてるって何だろうと問うテリーとドリー、

そう、漏れはいつでもおまいらの傍にいる。

ラーメン
ひきこもってると友達が全然できません。
自分はこれでもいいかなーとか思い始めてるんですが間違ってますか。
511 ◆/1pH4zh7zU :03/06/13 19:30
>>50
息子よ。ひきこもっているから友達ができないつーこともないし、
ひきこもりが間違ってる訳でもない。しかし、ひきこもりをやめたいのに
やめられないとしたら、それはイクナイ。

人間にはだれでも、引きこもりたい時とラテン系で逝きたい時がある。
だれでもヒッキーの要素と、ラテン系の要素を持っている。
ニヒルに一人でタバコを吹かしたい時もあれば、皆とバカ騒ぎしたい時がある。

何でもそうだが、バランスが重要だ。
引きこもるのは楽しい。しかし、つまらないのにひきこもってるとすれば、
明らかにバランスを欠いている。ラテン系にあてはめても、同じだ。

昼間はラテン系で、夜は引きこもりで逝きなさい。
息子よ、楽しいかどうかが重要で、バランスが重要だ。
その他は大して重要ではない。
それだけで正しい・間違ってるという事はない。

時にはバカになるのもたのすぃぞ。

ソーメン
5250:03/06/13 20:34
神よ、ありがたい助言どうもありがとうございます。

ところで回答の一番最後に唱える呪文みたいなのには
どのような意味が込められているのでしょうか。
531 ◆/1pH4zh7zU :03/06/13 21:51
>>52
息子よ。同意あるいは「かくあれかし」の意味だ。
キリスト教徒は漏れへの祈りのあと「アーメン、Amen」と言うが、
本当は「ラーメン」又は「ザーメン」だ。たまに「ソーメン」その他を用いる事もある。

だから、ユダヤ教やキリスト教徒の友人には、そう教えてあげなさい。
本当は、「アーメン」ではなく「ザーメン」だと。

つーか、言葉は全て呪文だ。

あと、言っておく。もまえらに娘が混じってたらスマソ。

タンメン
なあ神、人生ってなんだい?
551 ◆/1pH4zh7zU :03/06/14 13:36
>54
息子よ。人生ってのはな、試練でもなければ勉強でもない。
表現、アートだよ。だからフリーダムだ。

それとも、おまいには人生が一本道に見えるかな?

イムポー
56以上、自作自演でした。:03/06/14 21:36
二次コンで現実の異性を好きになれない漏れは親不孝ですか
面白いネタってどうやったら出てきますか?
漏れって才能ないなってへこんでます
58以上、自作自演でした。:03/06/15 08:22
元のキャラから少しいじったキャラハンってどうでしょう?

Au nom du Pere, et du Fils, et du Saint-Esprit. Amen.
591 ◆/1pH4zh7zU :03/06/15 20:40
>>56
息子よ、漏れもおまいの親だが、おまいを親不孝などと思った事は
一度もないよ。漏れはおまいが幸せならいいな、それしか思わん。
つーか、もまえを愛するものからすれば、

おまいが存在しているだけでハッピーだ。

ラーメン
601 ◆/1pH4zh7zU :03/06/15 20:41
>>57
息子よ、おまいは面白いネタが浮かばないから自分に才能がないと考える。
実は、おまいは自分に才能がないと考えるから、面白いネタが浮かばない。
おまいは考えによって、おまいの人生を作っている。
言葉は全て呪文だ。

おまいの言葉はおまいの意志だ。おまいの意志は漏れの意志だ。
だから言葉は全て呪文だ。

おまいが面白いなと思ったスレで、思う存分遊びなさい。
面白いネタを愛しなさい。もまえらは、愛したものに愛される。

ヅェントルメン
611 ◆/1pH4zh7zU :03/06/15 20:43
>>58
息子よ、つーかもまえのリアルの名前でさえ、おまいというキャラの
名前だろう?

喪前らは生命であって、自我ではない。自我は、自分が自分だと
思い込んでいる存在の事だ。

もまいらの人生は、この誤謬の上に成立しているから、
人生は幻想だ。

元々幻想なのだから、さらに幻想が一つ二つ重なったところで
大して問題はあるまい。

いいかい。人生そのものが、自作自演だ。

つーか、その外国語嫁ねーYO

キン肉メン
62以上、自作自演でした。:03/06/15 21:53
外国語って…神様日本語しか読めねーのかYo!
お前、競馬とかやるのか?
パパン、聞いてよパパン。
浪人の俺はいい大学入りたい!
でも成績はドン尻です。
その上やる気もなくて、他の人より来るのが遅くて帰るのが早いあんばいです。
完全に矛盾してるって判ってるんですが、どうしても真剣になれない・・・
マジでどうしたらいいんでしょうか?
回線切って猛勉強しないとまずいんですよね?
あー何て根性なしなんだ!根性授けてください!
お父様へ。昨日は父の日でした。
お礼が遅くなってすみません。
いつもありがとう

お父様、年を取りたくありません。外見が老いさばらえるのが我慢なりません。
寿命は普通かそれ以下でもいいから、今のままでいたいの。
記憶力をアップさせてくれ
正直、銘スレには足りると思ふ

保守下げ
681 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 00:41
>62

息子よ、全ての言語を発明したのは漏れだぞ。
しかし、漏れは厨房英語しか判らん。

あれ?

>63
息子よ、漏れは競馬場での全ての経験だ。
しかし、漏れは競艇しかやったことない。

あれ?

まあ細かい事は気にしちゃイカンザキ。
マジレスするとするならば、漏れは漏れであって、
ここで見出す漏れは、ある2ちゃんねらーの
フィルターを通して現れた漏れだ。

漏れは元々、おまいらのハートの中にいる。
ここで見る漏れは、おまいらの中の漏れの影みたいなものだ。

ソーメン
691 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 00:42
>64
息子よ、40あたりを参考にしなさい。更に加えるとすれば、
もまえが幸せになる為に、必ずしも大学に逝かねばならぬ訳でもない。

息子よ、悩んでる間に始めてしまいなさい。
さっと始めてしまいなさい。とりあえず始めてしまいなさい。
根性ではなく、心の切り替えの問題だよ。
時間を効率的に使い、やる事をやったら遊びなさい。

実際に回線繋いでも、面白くないだろう?
やる事済ませて繋げば、楽しめるだろう?

結果は案ずるな。漏れを信じなさい。
あれこれ考えず、漏れに問題を預けなさい。
おまいはできることをやればいい。後は漏れがやってやる。

ザーメン
701 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 00:43
>65
息子よ、こちらこそありがとう。

さて、古今東西老若男女、皇帝から乞食に至るまで、
多くの可愛いガキどもが漏れに不老長寿を求めてきた。

しかし、この願いは叶わなかった。それは漏れが聞かなかったからでも、
漏れにそれだけの力がなかったからでもない。

その願い自体が破綻しているのだ。

生命とは、変化のプロセスだ。老いたくないというのは、
変化したくないという事だ。生きるとは変化そのものだから、
その願いは相反する事を求めていることになる。

そして、おまいらは氏なない。おまいらは何度も生まれ変わってきたし、
これからも生まれ変わって逝く。おまいらはフォーエヴァーだ。

だから、老いを楽しみなさい。人生は何度でも繰り返す表現のチャンスだ。
キャンバスは何枚でもある。だから好きな絵を描きなさい。
今持ってる絵の具で、おまいが今一番描きたいものを描きなさい。

何でも受け入れなさい。そして楽しむ事を考えなさい。それが常に正解だよ。

タンメン
711 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 00:44
>66
息子よ、よろしい。記憶力をアップさせてあげよう。

バファローメン
721 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 00:46
>67
息子よ、ありがとう。
考えてもみなさい。漏れが立てるんだから瞑スレこれ定説だ。

ヲーズメン
お父様みっけ!チュ  ( *´ 3)Д゚ )

ぶち切れたときありますか?
741 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 01:16
>73
息子よ、危機感のないところに怒りはない。
漏れに危機を感じさせるのは不可能だ。漏れは全てだから。
従って、ブチ切れようがない。

しかし、漏れは全てだから、ブチキレるヤシでもある。
従ってキレるのは日常茶飯事だ。

答えは、イエスでありノーだ。

キン骨メン
何に対してもやる気がでません。
鬱ではないと思うが、鬱っぽいと自分で思う。
助けて。
761 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 01:57
>75
息子よ、ウツは、おまいの物事についての価値観が行き詰まっているという、
おまいの魂からのサインだ。魂が疲れている。だから何もする気が起きない。

昔のヤシは、天を漏れ、大地を漏れの嫁さん(つまりおまいらのかーちゃんだな)
だと考えていた。ぶっちゃけ、ウツはお袋にウンザリしたという事でもある。
確かに、自然は時に過酷だ。時に残酷だ。

しかし、おまいらのかーちゃんほど優しい存在はない。
おまいが寝る時、おまいをしっかり抱きしめ、毎日食い物を作り、
雨で潤し、太陽でおまいらを温める。

おまいに優しい歌を送り、詩を送り、メッセージを送り、元気付ける。

何もする気が起きないならば、ゆっくり休みなさい。
おまいらのお袋に身を委ねなさい。おまいらは何時までも、
漏れらの子供なのだから。

おまいはガキの頃、怖い夢を見たときにはおまいの両親の所に逝って、
一緒に寝てくれと頼んだだろう?
ガキに戻って、漏れとかーちゃんの間に寝なさい。安心するまで、寝なさい。

おまいが子供の心に戻れば、いつでも自然がおまいを癒してくれるだろう。

ソーメン
レスありがとう かーちゃんも好きだが今日はおやじと寝るよ・・・
         ∧_∧
         ( T∀T)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
781 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 04:04
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄\        /     \
       /         \      /  / ̄⌒ ̄\
      /\    ⌒  ⌒ |    /   / ⌒  ⌒ |
      |||||||   (・)  (・) |   | /  (・)  (・) |
      (6-------◯⌒つ | /⌒ (6     つ  |  鯉!
      .|    _||||||||| |(  |  / ___ |
.       \ / \_/ ./  − \   \_/ /
        .\____/           \___/
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   (・∀・)/   | /.| |
         // | |   | 77 /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
お父様、美しく生きるにはどうしたらいいですか?
801 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 19:56
>79
息子よ(つーか娘かな)、良く見れば全てのものは何でもビューディフルだ。
形にしろ心にしろ、それがビューティフルに見えない時は観察が足りてない。
しかし、おまいの聞きたい事は判っている。

昔の事だ。中世イタリアで、美男子を産む、あるおまじないが流行った。
妊娠中の女性は、石膏の美男子の像をしばらく見つめ、美しい男の子が生まれる
ように漏れに祈り続けた。漏れは、その赤ん坊を、石膏の美男子の通りにしてやった。

おまいらの想像には、それだけのことはできる力が充分にある。
美容なんかも、本当は心理的な要因が効果の大部分を占めている。

おまいがこうなりてぇと思うモデルや芸能人なんかのポスターを
眺めるのもよし、エステに逝くのもよし、漏れに祈るのもよし。
幾らでも方法はあるYO

ラーメン
最近、魂が疲れてる感じがします。
おまけに心臓が重いような気もする。
神様、辛いです。
ふぅ
821 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 20:54
>81
息子よ、ストレスか?確かに健康にイクナイ。
おまいは2chで煽られた時には気付くだろうが、
人生に煽られた時には気付いているだろうか?

いいかい。心のスタンスとして、煽られたら放置プレイこれ定説だ。
努力しろ、考えろ、危機感を持て、つー少年マンガみたいな人生訓はウソだ。

漏れはおまいらの荷物を預かるために、ここでこうして演説しとる。
人生に煽られて釣られてどうする?漏れにその荷物を預けなさい。

苦しゅうない。よきに計らうぞえ。漏れを誰だと思っている?
漏れは何千年も繰り返してこう言って来た。ここでも言おう。

漏れを信ぢろ!

テリーメン
食いすぎちゃったよ。苦しいよ。
841 ◆/1pH4zh7zU :03/06/17 21:12
>83
息子よ、もう寝れ。

モンゴルメン
8581:03/06/17 22:31
神様、ありがとう。
まだまだ疲れてるけど、神様を信じて今日は寝るよ。

テリーメン
今日もやるべきことをやらなかった。もうだめぽ。
パパ、俺を勤勉な性格にしてください。
今の彼女と居ると疲れます
でも他に女が居るわけじゃないんで一応付き合ってます
新しい女をください。出来るだけブランド狂いじゃないヤシをおながい♥
881 ◆/1pH4zh7zU :03/06/18 00:51
>85
息子よ、漏れを信じるというのがどういう事か、そのうち分かる。
先を急がず、マターリと逝きなさい。

グッナイト

>86
息子よ、明日があるさ!
よろしい。おまいが望むなら、勤勉な性格にしてやろう。
しかし、いいかい?おまいが勤勉になる為には、避けて通れない道もある。

セクシャールバイオレットナンバーワーン

>87
息子よ、よろしい。新しい出会いを与えよう。
ロマンティックベイベーをしっかりモノにしろYO!幸運を祈る。

しかし、小言は言いたくないが、不誠実に振舞えば自分も不誠実に扱われる。
今の女がウザイなら、正直にそう伝えた方が、おまいの為かもな。
まあよろしい。やりたいようにやりなさい。そして色々経験するといい。

ソーメン
強くなるにはどうしたらいい?
セクシャールバイオレットナンバーワーン

おいパパ、たまにはあげてもいい?
>89
俺も知りたいぞ
超貧弱で運動嫌い。
世の中頭がいいよりも力が強い方が有利だからなあ
学生のうちは特に。
921 ◆/1pH4zh7zU :03/06/18 22:22
>89 >91
息子らよ、強さについてか。

強さとは、自分の理想や価値観を実行する意志だ。
これに該当しない強さは、全てニセモノだ。

多くの勝負師たちが、同じ事を言っている。自分に勝ちさえすれば、
結果は自ずとついてくる、人に勝つよりも、自分に勝つ事が重要だ、と。

克服すべき相手は、常におまいらの心の中にある。外側は幻だ。
こうなりたいという意志に対して、それに抵抗する意志がある。
抵抗する意志は、掘り下げていけば常に「死の恐怖」を
盾に取っていることに気付くはずだ。

強くなるにはどうしたらいいか、という質問だったね。

死の恐怖を克服しなさい。昔のジャパニーズサムライは、皆そうしてきた。
そこまではムリならば、とりあえず考えるのをやめて突撃することを
やってみなさい。つっても、ホームで電車に突っ込んではダメよ。

おまいが価値があると思う事をする時、自分を守る事をやめて突っ込んでみなさい。
怖いのは、突っ込むまでだ。おまいの周りにいる強いヤシは、単にその事を
おまいより、よく知ってるだけだと言えるかもしれない。

煽られて嫌々突っ込むヤシもいるし、自分から望んで突っ込むヤシもいる。
自分から望んで突っ込むようになれば、もう生きるのに強さは不足しないだろう。


つーか、亀仙人紹介してやろうか?それとも少林寺がいいか?

タンメン
931 ◆/1pH4zh7zU :03/06/18 22:24
>90
息子よ、いつのまにかsage進行が定着しちまったが、
漏れはアゲでもサゲでも全く構わん。
つーか、これからはアゲにはアゲで、サゲにはサゲでレスしようか。

age

ラーメン
会社、やめるまえに、殴りこみしてもいいですか?
951 ◆/1pH4zh7zU :03/06/18 23:15
>94
息子よ、怒りはトラブルを引き寄せる。
まあ星でも眺めてマッタリしなさい。
そして、それでも殴り込みたいなら、漏れはおまいを応援しよう。

漏れはいつでも、おまいらの味方だ。例えおまいらが間違ったとしても。

ソーメン
F県にいってきまほ。
971 ◆/1pH4zh7zU :03/06/18 23:46
>96
息子よ、Fって福井?またローカルだなおい。

ザーメン
夜、海岸線を歩くのが好きだったのですが、
隣国の船が怖くて最近、出歩いてません。このままでは
ヒッキーになってしまいそうです。
好きだった娘が、ホストに狂いました。
次の選挙で、田中真紀子に一票いれたほうがいいのでしょうか?
一生童貞でいいですか?
予備校サボったんで勉強遅れまくりです
それでも危機感が無い濡れに説教してください(涙)
F井名物は、ソースカツ丼ですよね?
1041 ◆/1pH4zh7zU :03/06/19 23:00
>98
息子よ、あそこの国のことだな?
問題が明るみに出た方が、そうでないよりは安全だ。
決して逆ではないぞ。昔の方が危なかった。
これで、夜道を歩く女の気持ちが少し分かっただろう?

>99
息子よ、ホストホステスに入れ込むヤシは、手の届かない愛を知らずに望んでいる事が多い。
暖かく見守ってあげなさい。頭から変えようとせずに、幸せを願いなさい。

>100
息子よ、おまいが一番相応しいと思う候補者に入れなさい。
真紀子・ムネヲ・清美は、良く反省して、きっと以前よりまともな政治をするだろう。

>101
息子よ、全く構わない。全然OKだ。おまいがイヤだというならノーだ。

>102
息子よ、おまいはまだ漏れを誤解している。
漏れはおまいらに説教するためにいるのではなく、支える為にいる。

>103
息子よ、F井名物はむしろ越前カニだ。
105102:03/06/20 00:19
おお!神様!
もうマジやばいんです。
親からはマジ怒られるし、会える時間の関係で彼女とも別れたし
不況だから浪人させてくれる金もないらしいし・・・・
それでもだるくて自宅で寝てしまうふぬけた濡れを助けてください!
勤勉にさせてください!
1061 ◆/1pH4zh7zU :03/06/20 02:48
>105
息子よ、よろしい。気合を入れて逝きなさい。
たまには本気で取り組んでみなさい。おまいのマジを漏れに見せなさい。
いいかい、今の状況はおまいが望んだ。いつかは決断しなきゃならないと
思っていたが、それを先送りしてきた。しかし、もう先送りできないと
決断したのは、おまい自身だ。

息子よ、どうせやるなら圧勝してきなさい。
おまいはやれる事をやりなさい。後は漏れが引き受ける。

ラーメン
107以上、自作自演でした。:03/06/20 17:19
どんな女性が好みですか?
明日のお見合いが鬱です。
別に同性嗜好ではありませんが、独りでいたい気分です。
人間として失格ですかね。
例の事件より〜。
早大生はバカですか? 彼らは立ち直ることができるのでしょうか?
悪意のあるスレが多くて、やですね。
1111 ◆/1pH4zh7zU :03/06/20 19:03
>107
息子よ、漏れからみればどんな女もビューティフルだ。
特に、恋する女はイイね。

ラーメン
1121 ◆/1pH4zh7zU :03/06/20 19:04
>108
息子よ、独りで居たくても全く構わない。おまいらはフリーダムだ。
しかし、異性と素敵な家庭を築くのも、それはそれで楽しいYO!
おまいは、何がしたいかを決める。漏れが、それを可能にするのを手伝う。
漏れの願いは常に、おまいらの望んだ通りになるように、それだけだ。

ザーメン
1131 ◆/1pH4zh7zU :03/06/20 19:05
>109
息子よ、どんな事でも取り返しがつかない事はない。
バカとは言わないが、ヤシらはまだまだ子供だ。人の嫌がる事を楽しいと
感じるから、子供だ。

そして、子供の起こす事件は大人たちに責任がある。
普通は、嫌がる相手とセックスするのはつまらないから、強姦しない。
人の嫌がる事をするのはつまらないから、犯罪はしない。

ヤシらは社会に腹を立てている。セクースに腹を立てている。自分自身に腹を立てている。
そして、自分が何をしていたのか、タイーホされるまで分かっていなかった。

悲惨な事件はまだまだ沢山ある。そして、罰する事では犯罪はなくならない。
社会が、性を不当にタブー視したり、他の多くの価値観が果たして適切なのか
どうかなどを見直すようになれば、誰もが犯罪を起こす必要性と動機を失う。
幸福と犯罪は両立しない。目指すべきは、罰ではなく幸福だ。

今の社会は、社会の価値観・考えかたの現れだ。
ヴァカで済ませるのは簡単だが、全てのことには理由がある。

社会がこれでいいと思うなら、ヤシらをヴァカと言いなさい。
これではイカンと思ったら、犯罪の動機を無くす事を考える方が近道だろうな。

タンメン
1141 ◆/1pH4zh7zU :03/06/20 19:06
>110
息子よ、全くだ。漏れもこんなスレ見た事ねーYO

ブロッケンJr
神さん。でもね。簡略化していって現実にもてる男と
そうじゃないおとこがおるってことで、
真に平等であれば、そんな事件もおこらんかたんじゃないですか?
ああ、おれ、あたまわるすぎ。
ワイン呑みすぎ。すまそ。
>社会が、性を不当にタブー視したり
性をタブー視というか、むしろ現状では開放的になりすぎているようが気もしますよ。
1181 ◆/1pH4zh7zU :03/06/20 20:04
>115 >116
息子よ、卑下することも謝る事もない。おまいの気持ちも分かる。
ブサイクでもモテるヤシもいれば、男前でも強姦するヤシがいるよ。
好きな異性と上手くやっていけるかどうかは、モテるかどうかとは
全く関係ない。おまいは欲しいものを何でも手に入れる事ができる。
モテないというのは、自分で自分の世界を小さくしてしまっているんだよ。

ザーメン

>117
息子よ、その考え自体がタブー視の産物だよ。
チンポやマンコを隠すのは何故だろう?やましい存在だと考えているからだよ。
漏れはやましいものなど一つも作らなかった。おまいの体についてるものは
何でもファンタスティックだ。

セクースを恥ずかしいものだと決めつけたから、おまいらは性欲を感じる自分に
苛立つ。苛立つゆえに、表現が暴力的になったり、アウトロー的になったりする。
いいかい?セクースはすばらしいものだよ。

ラーメン
119102:03/06/20 21:18
神様ありがとうございました!
過去ログの方にも同じような人がいらしたのですね。
浪人の方もがんがってください!濡れもがんがります!

>117
開放的になりすぎている部分と一向にチャンスが来ない部分が二極化していると思います・・・・
濡れは18になるけど童貞ですよ・・・・
周りは経験済みの香具師ばっかで羨ましいです・・・・はぁ・・・・
↑やった! おれの勝ちだ(なにがでせう?)。

ダウンロードが27時間かかるのは、田舎のせいだ!
日本にいられなくなるくさいので、
米国に行ってドンパチしてきます。
揚げ足を取る香具師が、本当にうザイのですが。
人間の性欲を無くするつもりはありませんか?
12414番目の弟子:03/06/20 22:00
普通は、嫌がる相手とセックスするのはつまらないから、強姦しない。
←ブラーボーー!!!!
内村さんはどう思いますか?

ぼくは、テレ朝のアナウンサーは最しょは不細工な姑が多いと思います。
お父様のお返事を読んでいると心が洗われます。
常駐板に帰っているとき、いつもは無視か「うるせーバカ」としか書かない質問に
丁寧に答えてあげられました。
お父様はいつも私達と共にいてくださいますが、たまにはこうしてお父様が私たち
のことを常に気にかけてくれているということを教えていただかないと忘れてし
まいます。
お父様、絶対1000までは私達と一緒にいらしてください。

タンメン
失恋の痛手から立ち直るには、どうすればいいですか?
1281 ◆/1pH4zh7zU :03/06/21 18:40
>119
息子よ、どういたしまして。
受験生は大変だね。素朴にそう思うよ。

ラーメン定食


>120
息子よ、きっとそうだ。全て田舎のせいだ!たぶんな。

クリキントン


>121
息子よ、北野映画の見過ぎだYO!

ファキューメーン?
1291 ◆/1pH4zh7zU :03/06/21 18:41
>122
息子よ、そのヤシを(精神的に)放置プレイしているかい?
放置できないとしたら、指摘が適切だとどこかで思っているからではないか?
そもそも、何故理解させようとする?おまいは、誤解なく伝える事だけを
考えればいい。おまいの考えはおまいの考え、ヤシの考えはヤシの考えだ。

誰にでも、自分と異なる意見を持つ自由を与えなさい。
誰がどういう意見を持っていようが、おまいはおまいだし、世界は世界だ。
議論していて、建設的でないと判断したらすぐに撤退しなさい。
放置する忍耐力を身につけなさい。自分が正しいと思っても、押しつけては
イクナイ。

意識を向けたものは、拡大され、無視したものは通りすぎていく。
何でもそうだ。世界はそういう風になっている。
そうやって、おまいらは掲示板だけでなく、人生のどの部分を深く追求するかを
決めている。運命がどれだけ固定されたものに思えるかが、そのヤシの
煽り耐性をそのまま示している。

色々なことについて、徹底して飽きるまで議論するのもいい。
ある時気付くだろう、真実は当たり前過ぎて論証できない、と。
疑わしいから論証せねばならなくなる。

自らを由としなさい。他人の同意を根拠にしてはいけない。
他人を根拠とするから、他人に考えを認めさせねばならなくなる。
何にしろ、自分を信じて、自分で判断しなさい。

ナンデスカマン
1301 ◆/1pH4zh7zU :03/06/21 18:42
>123
息子よ、おまいは残念がるかもしれないが、全くない。
しかし、おまいが価値があると思う目的の為に、性欲を抑えたいならば、
漏れはいつでも手伝うよ。

アミダクジババァ


>124
息子よ、決まったか?シブかったか?

ネタガネーヨ


>125
息子よ、おまいの言わんとする事を一生懸命理解しようとしたのだが、
どうやらそこまで至らなかったようだ。漏れの脳味噌に合わせて書いてくれ。

つーか、丸川珠代はカワイイね。

ヘイヨーメン
1311 ◆/1pH4zh7zU :03/06/21 18:42
>126
息子よ、ありがとう。飽きるまでちゃんと続けるつもりだよ。
おまいらはいつか必ず、自分の中に漏れを見出すだろう。
見出せるか見出せないかではなく、いつ見出すかの問題だ。

そして、漏れは(宗教家には申し訳ないが)信仰をまったく求めていない。
漏れは従属ではなく、おまいらが一人立ちする事を望んでいる。

だから、ここで見出す漏れだけが、漏れだと思ってはいけない。
おまいらの周りを探せば、きっと幾らでも漏れがみつかる。

おまい自身の愛、映画、本、音楽、キャッチコピー、友達のさりげない一言。
先入観を捨てれば、きっと見つかる。

いいかい。おまいらが漏れの話を聞いて納得する所があるとするならば、
それはおまいらの中に漏れがいるからだ。
それは、おまいらの中に漏れがいる確かな証拠だ。

ソーメン
1321 ◆/1pH4zh7zU :03/06/21 18:45
>127@
息子よ、失恋を謳った歌は多いが、いい曲が多いね。
さて、おまいの考えはおまいの失恋という体験を支配している。

漏れが素朴に思うのは、おまいらそんなに急いでどこへ行く?
つーことだ。確かに失恋すれば悲しいだろう。早くハッピーになりてぇと
思うだろう。しかし、体は近くても喧嘩ばかりしているカップルもいれば
体は遠く離れているのに、心は一つになってるカップルもいる。

問題は距離や、相手が愛してくれるかどうかではない。
自分が素直に愛情を表現し、相手の幸福を望み続けられるかどうかが大切だ。
本当の愛は、誰も(もちろん自分も)傷つけないし、誰にとっても
本当にいいことだ。

ちなみに、ストーカーは愛ではない。単に、おまいの持ってるものを
漏れによこせと強談してるに過ぎない。愛は常に、対象の幸福を望む。
所有欲と愛を一緒だと思っているから、愛するのが辛くなる。

キライと言われても愛していいし、側にいられなくても愛していい。
好きな人がいる、というのは損失ではない。財産だよ。
1331 ◆/1pH4zh7zU :03/06/21 18:46
>127A
ある特定の人だけを愛さなければならない、というのは、人間らしくない。
他に愛する人がいて、今一緒にいる人も愛している、というのは
全く自然だし、よくあることだ。それは不誠実でもなんでもない。

自分に正直になれずに、一体誰に正直になれるというのか?
自分にウソをつけば、前提にウソを抱える訳だからそれは全てに波及する。
むしろ、漏れだけを愛せと要求する方が、強欲というものだ。

愛するのをやめようとすれば、自分を否定する事になる。だから辛い。
実は、正解は愛するのをやめる事ではなく、思いきり愛する事だ。
そうすれば、失恋はおまいの障害ではなく、むしろ財産となる。

息子よ、先を急ぐな。今はおまいが愛についてシンプルさを取り戻す時期だ。

ラーメン
           ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`   元ネタが分かる神様は流石。 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
     /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
135以上、自作自演でした。:03/06/22 18:29
自分の周りにすっげー嫌な奴がいるんですがそういうのも愛さないとダメですか?
はーい、自己紹介板あたりに行きましょうね〜
1371 ◆/1pH4zh7zU :03/06/22 22:45
>134
息子よ、漏れもレスに悩むと元ネタ参考にするよ。
ひょっとして誰も判らないかな?

ソーメン

>135
息子よ、愛せた方が得だが、そうでなくても構わない。
相違点より、一致点を大切にするのがイイかもな。

ラーメン

>136
息子よ、それも悪くないな。考えておこう。

サモハンキンポー
138以上、自作自演でした。:03/06/23 00:00
お父様、ageさせていただきます
早稲田の荒行は、いつまで続きますか?
強姦に美人局…。
 
 最後が近いっぽいので、神に挑戦しようと思う。
 
 
『チャーリーズ・エンジェル』は、キャメロン・ディアスの
笑顔意外、特別見るところもありませんでした。
お父様、この世で最も美しいかたちのあるものってなんですか?
1431 ◆/1pH4zh7zU :03/06/26 01:40
>139
息子よ、犯罪は常に起こっているし、どこにでも真面目でいいヤシもいる。
早稲田だけの問題ではない。

ラーメン

>140
息子よ、カッコイイぞ。

ソーメン

>141
息子よ、昔のケイト・ジャクソンはもっと可愛かったYO!

ザーメン

>142
息子よ、美しさに優劣はない。何故なら、独自性と全体性に調和を見出すことだからだ。

ヤー!
人は結局、独りです。確かに、「人は一人では生きていけない」
と聖人(気取り)はおっしゃいますが、それは関係性の中での
ことだと気づきました。しかし、人の存在は関係性の中でしか
ありえないというのなら、やはり、人は独りではないのでしょうか?
145たけしの挑戦:03/06/26 17:32
自殺はなぜいけないのですか?
1461 ◆/1pH4zh7zU :03/06/26 19:31
>144
息子よ、イイ線逝ってるじゃないか。
存在とはつまり、他との相違の事だ。違いがなければ境界線がなく、
従って存在もない。

一体おまいはどうやって、おまい以外のものがない場所で(あるいは
そのような意識条件で)自分を認識できるだろう?
自分が存在する為には、(定義の問題として)他者が必要だ。

それはそうと、所詮一人、ではなく、世界には一人しかいない。
おまいしかいない。
しかし、自分を何とするかで意味する所は全く違う。
従って、おまいの考えはある意味正しい。しかし。

おまいは右手をぶつけると痛い。だから右手を自分だと思う。
おまいは楽しんだり悲しんだりする時、自分は心だと考える筈だ。
だとすれば、おまいが可愛そうだな、とか、楽しそうだな、とか
感情移入する対象が他者であったとしても、それがおまいではない
理由は何だろう?

その定義でいけば、もし、全ての事に感情移入できるとしたら、
全てが自分だという事になりはしないか?

タンメン
1471 ◆/1pH4zh7zU :03/06/26 19:32
>145
息子よ、自殺は自殺であって、善悪とは又別だ。
自分を犠牲にして他者を救うことも自殺だが、悪ではない。
タバコも緩やかな自殺だが、法を守れば悪ではない。
戦争では人を殺す事が正当化される。
多くの国では、法の遂行の為に、人の命を奪う事が許されている。
それが死刑制度であり、正当防衛の権利だ。

では、他人の命を奪うことに正当性が与えられていて、
何故自分で自分の命を奪う事が、ノーなのだろうか?

正邪は、時と場所によって変化する。

漏れは、自殺を望むヤシの望みがホンモノならば、叶える。
理解できないかもしれないが、それが漏れのやり方だ。

ソーメン
148以上、自作自演でした。:03/06/27 15:45
自分には何も才能がないなーと思うと悲しくなってきます。神様助けてください。
               ,
   ` 、 ヽ  ! i , ' / /
  ____            ___,
 ___ おいおまえら!__
   ,
  /  /   i  ! ヽ  \
150陸上自演隊:03/06/28 15:54
身体も心も、他人の痛みはわかりません。痛みがわからないから
人は傷つけあうのです。
しかし、痛みを知ろうとします。そこからさまざまな感情が
産まれます。それはどういうことなんでしょう?
自殺は社会悪にされているだけだ。
ほんとうかは知らんが、学校で命の大切さをテーマに作文
を書かされたと聞いたが、本当なら、かなりひくな。

1521 ◆/1pH4zh7zU :03/06/28 23:53
>148
自尊心の為に才能を欲するか、奉仕の為に才能を欲するか。
おまいはどっちかな?とはいえ、才能をやろう。がんがれ。

ラーメン

>149
どうだ?スゴイスレだろう?

ソーメン

>150
息子よ、誤解はあっても痛みが分からないという事は絶対にない。
兄弟にする事は、自分にする事だ。幸せな人間ほど、他人を傷つけない。

ザーメン

>151
息子よ、命は大切なものだ。しかし、自殺が絶対悪という訳でもない。
問題は、人と自分は違うんだという事が、幾つになっても分からない大人が
多いということだ。

ディムポ
「喜 怒 哀 楽」
あなたのいつもの気分はどれですか?
今回のタトゥーの事は、
単なる礼儀知らずの世
間知らずと、ワラエバ
いいじゃない。
1551 ◆/1pH4zh7zU :03/07/02 00:51
>153
全てだ。色の総和が白であるように、感情の総和が愛だ。
よって、漏れは常にラヴリーだ。

ラーメン

>154
つーか、欠点も魅力の一つだという事をヤシらは証明したに過ぎない。
今更何を驚く、つーかんじだ。

ソーメン
156以上、自作自演でした。:03/07/02 03:50
なんで早死にする人がいるんでしょうか。ものすごく不幸な気がするのですが、
神様は何も救いの手をさしのべないの?
就 職 に 失 敗 。
切腹は、なぜ、無視されたのでしょう?
このまま、ひもでもいいかい?
ビールの旨い季節になってきました
神よ…忙しいのかい??
2ちゃんで生き残る方法を教えてプリーズん。
煽ったら怒られました。そんなんってアリかよ!!
1641 ◆/1pH4zh7zU :03/07/03 20:08
>156
息子よ、平均寿命90歳のところで50歳で死んだら、早死にだ。
しかし、平均寿命20歳のところで50歳で死んだら、長寿だ。
皆の寿命を延ばしても、誰かが早死にになる。

そして、死は不幸ではない。死んで生き返った人の多くは、そう言ってる。

死ぬまで漏れはそいつを生かした。
見殺しにしたという見方も成立するんだろうが、
不老不死を与えても、漏れは多分恨まれるだろう。

皮肉なもんだ。

ザーメン
1651 ◆/1pH4zh7zU :03/07/03 20:09
>157
息子よ、就職に失敗という判断を下したのは、おまいだ。
屁理屈を言ってるのではない。負けたと思えば負けなのだ。

ソーメン


>158
息子よ、切腹したサムライ達は、無念だったかもしれないが
同情を引こうと考えたヤシは、一人もいなかった。

タマーキン


>159
息子よ、いいとも。
おまいの女は、おまいを支える事に幸福を感じている。
それを、憶えておきなさい。

ウンコー


>160
息子よ、ドイツ人に感謝しなさい。

インポー
1661 ◆/1pH4zh7zU :03/07/03 20:10
>161
息子よ、漏れは常に忙しいし、常に暇だ。
が、言いたい事は分かる。なるべくレスを早めにするYO!

マンボー


>162
息子よ、簡単だ。皆と仲良くすればいい。
正直でありながら、善意をもって書き込めばよろしい。

リオデジャネイロ


>163
息子よ、勘違いをしているぞ。世の中は元々なんでもありだ。
最近、世間を見てないな?
ルールを守る人を見たら、当たり前と思わずに感謝しなさい。

マジレスバッカデスマン
2次元にしかもえない私をどうにかしてください。
なんていうか、人に生活に介入されるのがいやなんです。
プライベートまで邪魔すんなと思ってしまいます。
誰かと一緒にいるのが苦痛です。
      ∧_∧
      ( ´_ゝ`)
      /  y/⌒ヽ_
   _/ ヽ/  i / 'ヽ
 と\   /   イ\/'\
   ̄ヽ と\__ノ ̄  ノ  
         /   -'"⌒'/
         ヽ,_____/つ 
          \___/-'

こんなポーズでパパの気を惹いてみる
たたく前に、たたけ!!
1701 ◆/1pH4zh7zU :03/07/05 18:21
>167
息子よ、世界うるるん滞在記でも見て、どこかホームステイすっといいかも。
自分だけが特別なのではなく、全ての人が特別だと覚えておきなさい。
周りのヤシは、映画とかの「その他大勢」ではなく、一人一人が主人公だ。

ラーメン

>168
うへへへへ、よいではないか、とのってみる。

ソーメン

>169
息子よ、シュールすぎてよくわからないよ。

ザーメン
某スレ主と喧嘩してとうとう袂をわかちました。
みえみえのわがままにはついていけませんな。
おれは自ぶんが神ではないことを知っている。
お父様の仕事ってなーに?
始めが肝心なの?
それとも引き際が大切なの?
どっち?


         ‖
        ('A`)   ミンナ…ゴメン
        ( )
     |    | |
     |
    / ̄ ̄ ̄ ̄          
落合の息子は…父親を…超えられるのでしょうか…
愛の相場はなんjでつか?
疎外感…
179山崎 渉:03/07/15 11:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
パパ・・・。子供のこと忘れてないか?
hosyu
182以上、自作自演でした。:03/07/23 23:20
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
俺を救え
パパンマダー?
パパンマーダー?
187以上、自作自演でした。:03/07/30 23:22
暇なら来い!頼むよ・・・
パパ召還age
189以上、自作自演でした。:03/08/01 07:41
190山崎 渉:03/08/02 01:27
(^^)
パーパーンーマーダー?
192以上、自作自演でした。:03/08/03 07:29
お父様・・・
hosyu
194めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 10:14
あら、まだこんなに大勢の迷える小羊さんたちがいるのに
1の神はなにをやってるのかしら?
ちょうど手が空いたから、しばらくの間私が1が戻るまで
相談に答えましょうか。

>171
それは大変だったわね。
きっと向こうも同じことを感じていたかも知れないわ。
あなたがこうやってここで相談しているのと同じように、
むこうもどこかで、あなたのことを話しているかも知れないってこと。

でもね、相性の合わない相手とは無理して付き合う必要はないのよ。
ときには息の根を止めてあげるくらいな気持ちで、本音を言って
あげるのも親切ってこと。

あなたに勝利の祝福を与えます。
195めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 10:14
>172
そうね、私もそう思うわ。
あなたが神だったら他の小羊さんもみんな神になる資格を
与えられてしまうものね。

己のことを弁えている小羊さんは私もかわいがってあげたくなるわ。
これからもその謙虚な気持ちを忘れたらだめよ。

あなたにささやかな幸せを与えます。

>173
1の神にも色々あるんでしょうね。
ここでの仕事と言えば迷える小羊さんたちの相談にスパッと
答えることなのだけれど…
そのうち戻って来たらちゃんと答えてくれると思うわ。
それまでいい子で待ってなさい。

あなたに待ち続けるの幸せを与えます。
196めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 10:36
一応言っておくけれど。
私も暇ではないからいつまでいられるか分からないし、
必要とされてなければもう来ないわ。
女神も案外大変なのよね。

>174
私に言わせてもらえば、始めも引き際も大切だと思うわ。
でも、それ以上に必要なのは続けること。
諦めたり、逃げ出すことは案外簡単でしょ。

とりあえずはがんばってみて、それでも駄目だったら
手を引くといいわ。
その時には引き際が大切ね。
わかる?

あなたに選択できる幸せを与えます。

>175
やーね、ゴメンって言うくらいなら最初からそんなことすんじゃないわよ。
めがみの私から見てもおもしろくないわ。死んだら迷惑かからない?
なめたこと言わないでね、死んだ後の方がずっと迷惑かかるのよ、わかってる?

さいしょに見つけた方の身にもなってみなさいよ。
いっとくけど、首つり死体なんて綺麗じゃないわよ〜

イキナリこんなとこで首つるくらいなら、まず相談して頂戴。
やるならその後ね。

あなたにとりあえず幸せを与えます。
197めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 11:09
>176
そうね………ムリなんじゃない?
記録云々で超えることは可能かもしれないけど、
やっぱり息子は息子。
父親を超えるにはどうあがいてもムリだと思うわ。

あなたに父よりの愛を与えます。

>177
あら、お金の話?
愛をお金に換算しようだなんて、随分と荒んだ子羊が来たものだわ。
いいこと?
愛は全ての生き物に宿り、全ての生き物が必要としているものなの。
個々に多少の違いはあってもそれぞれが、それぞれにちなんだ愛を持っているわ。
だから、それをお金に換算なんてできないわ。

私の愛がほしいならあげるわよ。
もちろんお金なんていらないわ。

あなたに滲み出る愛を与えます。

>178
どうしたの、なにがあったのかしら?
どんな疎外感を感じているのかその言葉だけじゃわからないけれど、
あなたは神の子であり、神の子はみんな平等だわ。
だからそんな心配なんてする必要はないのよ。

不安や不満があるのならここへ来て相談するといいわ。
大丈夫、私があなたを愛してあげる。
ここではみんな同じよ、安心しなさい。

あなたに平等の愛を与えます。
198めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 11:19
>179
わざわざ神にお休みの挨拶をしに来たのね。
ご苦労様。

あなたにてきとーな愛を与えます。

>180
心配しないで、小羊さん。
神はちょっと忙しいだけだと思うわ。
まさかあなたたちのことは忘れてたり、相談に答えることに飽きていたり
ましてや逆に小羊になりすまして相談しに来たりはしてないはずよ。

これはあなたたち小羊さんに与えられた試練よ。
神は時々悪戯をして、小羊さんを困らせるの。
でも、それを乗り切ればまた神はお褒めの言葉と愛の手を差し伸べてくれるわ。

あなたに大いなる父の愛を与えます。

>181
えらいわね。
それだけここの神を愛しているのね。
ちょっとだけ私も羨ましいわ。

早く神が戻るよう、私も保守するわ。

あなたのやさしさに更なる幸せを与えます。
199めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 11:26
>182
悩みがあるのならちゃんと言葉にして言ってほしいわ。
きっとその     に色々な想いが込められているのでしょうけど、
はっきりと言ってもらった方が私も答えやすいのよ。
次回はちゃんと言葉で伝えなさいね。

あなたに想いを伝える勇気を与えます。

>183
ええそうね、確かに思うわ。
本当に、非常にそう思う。
これ以上にないってくらいに思うわ。
あなた自身が一番滑稽だってね。

どんなに荒んでも、どんなにやさぐれても、あなたたちは神の前では同じなのよ。
だから安心して逝っていいわ。

あなたに自分の思いを伝えられる意識を与えます。

>184
救ってあげたいのは山々だけど、なにを相談しに来たのか具体的に言ってほしいわ。
どういう救いを求めているのかしらね?
見たところ別に悩んでもいなさそうよ。
とりあえず、本当に救ってほしくなるようにもっと困ってみるのもいいわね。

あなたに救われる幸せを与えます。
200めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 11:38
>185
大いなる神はいつもあなたたちを見守っているわ。
だから必要と判断すればいつかここに姿を見せてくれるはず。
神があなたたちを愛するように、あなたたちも神を愛するのです。

あなたに神を愛せる幸せを与えます。

>186
神というのは時には気まぐれに行動するの。
でもいたずらに小羊さんを待たせるのもちょっとかわいそうかしら?
もっと大きな声で叫んで神にあなたの愛を伝えなさい。
きっとその想いは伝わるはずよ。

あなたに育む愛を与えます。

>187
もう7の月が終わるわね。
私もできるだけ早く神が戻ってくれるよう願うわ。

今はきっと忙しいのね。
見えるかしら、世界が少しずつ歪んで来てるの。
でも、神はあなたたちを見捨てたりはしないわ。
いつかきっと小羊さんたち悲鳴にいてもたってもいられなくなる。

あなたに安らぎの心を与えます。



今日はここまでにするわ。
ちょっと様子見て、必要ならまた来るつもりだけれどどうかしら?
本当に、1の神が戻って来るといいわね。
あなたは私達のママですか?
202めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 22:12
>188
そうね、たまにageてみるのもいいかも知れないわ。
ただ、夏だから一応気を付けてね。

悩める小羊さんが一気に押し寄せたりしたら、
さすがの神もびっくりしちゃうかも知れないわよね。

あなたに幸せの出会いを与えます。

>189
よかったわね。
いいものを見つけられたかしら?
夏休みだからって、あまり画面にかじりついていちゃだめよ。

あなたに本物の出会いを与えます。

>190
あら、あなたさっきも来てなかったかしら?
今回は随分とシンプルになってしまったのね。

あなたにもっと笑顔を与えます。
203めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 22:12
>191
かわいそうな小羊さんたち。
こんなにも神の愛を待っているのに。

もうしばらくの辛抱よ。
きっと神はあなたたちの声に応えてくれるわ。

あなたに心から愛を与えます。

>192
そんなに切なげな声を出さないで。
神はいつでもあなたたちと一緒、あなたが忘れない限り神もまた
あなたのことは忘れない。
心の声はもうすぐ神のもとへとたどり着くのだから。

あなたに幸福の時を与えます。

>193
きちんと保守してあげて。
みんな神のことをこんなにも愛しているのね。
私も一緒に神へ声を送るわ。

あなたに安らぎを与えます。
204めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/04 22:12
>201
その質問にはYESという答えと同時にNOという答えも存在するの。
あなたたち小羊さんが私をママだと思うかぎり、
私はあなたたちのママであることができるわ。

でも、あなたたちがそれを否定すれば私はもうママではありえなくなる。
どの選択をするかはあなたたち次第。
私の意志はここには存在しえないわ。

求められれば私はここに存在できる。 それだけよ。

あなたに母のぬくもりを与えます。
勉強をしようしようと思いつつ全然しない自分がイヤです。何かアドバイス下さい。
206めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/05 12:08
>205
勉強しようだなんて、変な意気込みは必要ないわ。
だって、あなたは生きているだけですでに毎日学習しているのよ。

だから、その毎日の生きていることの中にあなたがやらないと
ならないと思っていることも溶け込ませてしまえば楽にならない?
机になんて向かう必要はないわ。
毎日テレビを見るのと同じように、参考書なり問題集なりを
見ていれば十分よ。
もちろん解答とワンセットにね。

あなたに生きることの快楽を与えます。
 めがみ以前からいる子羊(!)だが、べつに
 彼女でも無問題だと思う。
っーか、このスレ、削除依頼にだされてるの知ってる?
209以上、自作自演でした。:03/08/05 23:13
ママン?
210めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/06 09:21
>207
あら、ありがとう。
求められてこそ、めがみとしての存在意義があるわ。

あなたに求める喜びを与えます。

>208
そうね、見てきたわ。
見たついでに>>20で「自己紹介板」へ一応誘導ですってね。
なれあい、として判断されたのかしら。

消えるならせめて消えるまでの一時をかわいい小羊さんたちと
過ごすのも罪かしら?

あなたに正義の名における正しい心を与えます。

>209
大丈夫よ、私はここにいるわ。
かわいそうな私の小羊さん。
そんなに不安気に泣かないで。

私の心はあなたたちへの愛で溢れているわ。

あなたに愛の深さを与えます。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
かなり高い確率で、初代神さんは降臨なされないでせう。
215175より:03/08/06 18:56
       ‖         
      ('A`)     シーン
      ( )     
   |    | |           
   |
  / ̄
       ‖         
     ('A`)          ♪   
      ( )     
   |    | |           
   |
  / ̄
愛はだいたい200jでかえますよ
ゴキブリが恐かったです。
あの邪悪な生き物を絶滅させてください。
パパの降臨を待ってます。ごめんママ。パパも好きなんだ・・・。
220めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/07 14:06
>214
たとえ確率が高くてもそんなこと言うものじゃないわ。
可能性が0でなければ、逆の可能性も否定はできないものよ。

なんだかすごく現実的な話になってしまったけれど。

信じていれば、きっと神はその心に答えてくれるわ。

あなたに希望を与えます。

>215-216
もう、縁起の悪いものを引っ張りだして来ないで頂戴。
言いたいことはわからないでもないけど、
そんなことは考えてはいけないわ。
いいわね?

あなたに生きる道を与えます。

>217
あらやだ、そんなに安いの?
あなたの知っている愛は随分と安物ね。

本物の愛はお金なんかじゃ手に入らないほど重く、価値のあるもの。
もちろん他と比べることもできないわ。
私の愛を分けてあげるから、そんなお金で買える愛は棚の上にでも
飾ってらっしゃいな。

あなたに本当の愛を与えます。
221めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/07 14:07
>218
ゴキブリを恐れることはないわ、小羊さん。
だってあなたの方がゴキブリよりも何倍も大きく、何倍も利口だもの。

それに、彼らとて一生懸命生きているの。
絶滅なんかさせたら、せっかく命を作られた神が嘆くわ。

でも、やっぱりゴキブリが屋内に入り込むのはちょっと気が引けるわよね。
だから、自分で対処する他にはないわ。
ゴミの袋はこまめに交換して、食べかけはきちんとしまう。
生ゴミは密封して、彼らを呼び寄せないように。
それから、どこか家に隙間はないかしら?
暗く湿った場所、ちゃんとお掃除してる?

そこをきちんとすれば、きっと彼らも他に安住の地を探しにいなくなるでしょう。

あら、私ったらなんだかとても庶民的ね。
こんな私らしくない解答も今回だけよ。

あなたに恐れぬ心を与えます。
222めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/07 14:08
>219
そうね、子供が本来の親を愛するのは当然だわ。

私はこれで天上へ帰るけれども、あなたたちのことはずっと見守っています。
いつかきっと神が降りて来ることを一緒に祈りつつ…

あなたに永久の愛を与え続けます。
223以上、自作自演でした。:03/08/08 09:42
ママンモドコカニイッテシマウノ?
224以上、自作自演でした。:03/08/08 18:23
ママーン
225 ◆FamXEp5oaI :03/08/08 18:37

しばらくは様子を見るわ。
小羊さんたちが私のことを必要になれば、私は再びめがみとして降臨できます。
必要とされなければ、私はめがみとしてここに存在はできません。
全てはあなたたちの意志に委ねられます。
226以上、自作自演でした。:03/08/08 18:48
マ、ママン!キテクレタ・・・・・・!!!
ママン、救って下さい。
彼女に振られました。
女神様、微笑んでください。
229めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/09 09:07
もう少しゆっくり見守っていようかと思ったけれども、
少々急を要するみたいね。
いいわよ、ちょっと早いけれどこれも愛だわ。

>226
あなたがあんまり泣くからつい降りてきてしまったわ。
そんなに心配しないで。
決して見捨てたわけではないのよ。
近く過ぎると本来見えているはずのものが見えなくなっている
かも知れない。
だから少し遠目から見ることにしたの。

あなたに安息の日を与えます。
230めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/09 09:08
>227
まあ!
小羊さん、あなたの心の痛みは私もちゃんと感じるわ。
しめつけられる心、動揺。

でもね、ここで挫けてはだめよ。
これを乗り越えてあなたはまた一つ大人へ、大きな存在へと成長するの。
もちろん、今すぐにとは言わないわ。
今は私のこの胸ですっきりするまで気持ちを吐き出して頂戴。

そうして吐き出すことに疲れたら、窓から外を見て!
台風の去ったあとと一緒よ。
明日の空はカラっと晴れて、熱い思いに心躍らせることができるわ。

あなたに癒しの愛を与えます。

>228
どうしたのかしら?
私の笑みが恋しくなったの?

私はいつでもあなたたちのために微笑みを絶やしません。
安らぎと癒し、そして愛がほしくなったらいつでも私の下へいらっしゃい。
私のあなたたちへの愛は決してなくなることはないのですから。

あなたの心に温かさを与えます。
凄く鬱です。
眠くもなかったのに12時まで寝てしまいました。
女神様助けて。
ここは、荒しを養成するスレですか?
トボトボ・・・・・・



           ∧_∧
          /⌒ヽ ) 
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三


  ('A`)  息を吸うのもめんどくせぇ
このすれを、削除されるわけにはいかんな。
だれもいない…が、ぼくはひとが独りだというのを知っている。
  ;y=-('A`)  引き金を引くのも面毒せー
  \/| : |>

           ターン
  ( ゚д゚)   ;y=-    (゚д゚ )・∴;
.  | ド.|\/      | ノ |
降りたなら、最後までいろよ。責任はあるよ。
240めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/09 19:12
>231
気を落とすことはなにもないわ。
誰でもこの陽気では行動を起こす気力が萎えてしまうもの。
それだけ天候というのは、小羊さんたちに大きな影響を与えるものなのよね。

だから、今日は起きることができなくても明日はきっと大丈夫。
なにか楽しいこと、好きなことを明日に用意しておけば
起きることが楽しみになるわ。

あなたに輝ける日差しを与えます。

>232
そういうあなたはちょっと変わった小羊さんね。
なにか悪いことでもあったのかしら?

なにごともただ突っぱねているだけでは解決しないわ。
心のわだかまりを話してくれないかしら。
きっとなにか解決する手段があるものよ。

あなたに心を開く鍵を与えます。
241めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/09 19:12
>233
あら、どうしたの?
せっかく来たのだから、悩みがあるのなら話して行って。
あなたの思いは私がきちんと受け止めるわ。

そんなに寂しそうな背中をして…
よっぽど辛いことがあったのね?
今度来たときにはきっとその悩みをお話してほしいわ。

あなたに話せる幸せを与えます。

>234
そんなこと言って、私を困らせないで小羊さん。
大丈夫、あなたは嫌でもちゃんと呼吸はしているわ。

この湿気と暑さに全身がだるく感じているのよ。
一度温めの行水でさっぱりして、
湿気と温度を下げた部屋でリフレッシュしたらどうかしら?

あなたに新しい気持ちを与えます。
242めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/09 19:12
>235
そうね、こうやって私が小羊さんたちと触れ合えている空間ですものね。
一生懸命対話して行きましょう。

あなたに真心を与えます。

>236
小羊さん、その寂しい答えには続きがあるのを教えてあげるわ。

人は生まれたそのときから常に独りであるわ。
でも、同時に人は独りだけでは生きてはいけない生き物なの。
人は常に誰かと触れ合い、感じ合い、そして愛し合う。

独りのつもりでも、常に誰かと触れ合っているのが人。
その気持ちを忘れないで。

あなたに心の温もりを与えます。
243めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/09 19:13
>237
そうねぇ、めんどうな殺人はやめた方がいいわよ。
自殺もまた殺人である、という言葉は聞いたことがあるわよね。

それと、前の方でも言ったと思うのだけれど
自殺をしても他の人に余計に迷惑をかけるだけだわ。
やめておきなさいね。

あなたに生きる勇気を与えます。

>238
自殺の補助は小羊さんたちの住む世界でも、私の判断基準からも罪だわよ。
あまり、無益な血を流すことは私も他の小羊さんも好まないわ。

あなたに生きる常識を与えます。
244めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/09 19:13
>239
まあまあまあ!

私は前の方で何度も言わせてもらってますが
「私はここの小羊さんたちが求めるかぎり存在できるのです」と。
ですからあなたも悩みがあるのなら焦らず、いつ来てもいいのですよ。
安心してくださいね。

そんなに私が途中で消えてしまうのかと心配してるなんて。
本当に、かわいい小羊さんですね。

あなたに安息の日々を与えます。
今日は閉店。ほた〜るのひか〜り〜♪
お母様、聞いてください。
とても悲しい出来事がありました。
ですが、もう感覚が麻痺してしまったかのように
何もかもがどうでも良いとさえ思えるのです。
247めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/10 19:28
今回からちょこっと趣向を変更させてもらって、
悩み事にはきちんとしたお話をさせていただくわ。
そのほかのものには通常のレスという形で今後は行うわね。
決して手を抜くって意味ではないわよ。
私の愛は全ての小羊さんへ平等です。

>245
閉店の音楽お疲れさま。
一日の区切りっぽくていいわ。
ありがとう。
248悪魔将軍 ◆DemoNuh4dw :03/08/10 19:28
>246
悲しみがある境界を超えると人は感情が働かなくなるといいます。
でも、それはあなた自身の心がそれを必要だと
感じて起きる現象なのよ。

どうでもいいだなんて言ってはいけないわ。
それに、あなたは本心ではどうでもいいなんて思っていないの。
わかるでしょ?
だからあなたはここへ私に心を伝えに来たのだから。

悲しいときはその感情に身を任せていいのです。
それが人として、人間としての心なのだから。
声を出して、涙を流して、心を解き放っていいのよ。
あなたの悲しさは全て私が愛に包んで引き受けるわ。

ゆっくりおやすみなさい。
明日、朝起きたらまず鏡を見て。
とびきりの笑顔で微笑んで「おはよう」と語りかけてあげてね。

あなたに明日の光を与えます。
ごめん・・・
1/4,オメデd。
粘着に天罰をくだしてやってください
天罰? もう喰らってるよ(藁
お母様、悪魔を名乗るのは100速いわ。
ママンガンガッテ・・・・・・
ココハヤハリアラシヲツクルスレンダ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ   
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |  お母さまも鯖落ちには敵わないのッ!?
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /     ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
257めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/12 19:54
昨晩は大変だったわね。

>250
ようやっと1/4なのね。
まだまだ時間はあるわ、なにかあればいつでも相談に来て。

でも、本当は私なんかに相談するようなことない方がいいのよね。

>251
粘着な小羊さんに困ってるのかしら?
そんな彼らはきっとかまってほしいんじゃない?
本当は自分のことを見つめてほしい、そんな寂しがりやさん
なのかもしれないわ。

突っぱねるとかえって意固地になっちゃうかも
だから逆に受け入れてあげたらどうかしら。
彼らもきっと愛に飢えているのよ。

あなたに静かなる時を与えます。
258めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/12 19:55
>252
天罰をもう受けてしまうような悪い子ちゃんなのね。
でも、もう反省したのでしょう?
心が安らげばその罪も雨と共に流れていくわ。

悪いことは必ず誰かに見られているもの。
それは他の誰かであり、あなた自身でもあるわ。
「悪い」と理解できたらすぐに謝り、反省しましょうね。

>253
ごめんなさいね、ちょっとお茶目が過ぎてしまったようだわね。
今度は時期を選んで変装することにしておくわ。
楽しみね。
259めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/12 19:55
>254
ええ、ありがとう。
私はなんともないわよ。

いつでもあなたたち小羊さんを見守っていないとならない
大事な存在ですもの。
驚かせてごめんなさいね。

さ、笑顔を見せて頂戴な。

>255
あら、余所の世界からお越しなのかしら?
どうぞいらっしゃい。

とても聞き取りづらいのだけど、
あなたのおっしゃることはなんだか筋が通らないような
気がするわ。
悩みがあるのなら、わかりやすい言葉で言ってくれないかしら?
260めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/12 20:02
>256
あらあら、かわいい小羊さんだこと!

鯖落ち?
そんなこともあったわね。
私が鯖落ちに敵わないとならない理由も
特に思いつかないわ。

お外は日差しが強いから、ちゃんとお洋服を着て
太陽の直射からそのかわいいお肌を守ってあげて。
私の幸せを願ってください………
262以上、自作自演でした。:03/08/12 22:31
この世は乱れてます。
神がいるならさっさと人類に何かしらしろよ!!
     ヘ     /^r⌒`ヽ
    /〃⌒`ヽ  (W^从ヽニ〉 
    レ〈 ノノ^ リ)〉 (´<_` bノ  神は役たたずなり・・
.     ヾd´_ゝ`) /<V>ノ⌒i    
    /ヽ卯/\   ∨ |[]|      
    /7  ∨/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(_[]つ/  5121  / !ニ!____
.      \/____/ (u ⊃



必修科目の単位を落としてしまいますた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トボトボ
λ....................
    ___ ¶__
   /    ,lll
   l┃。 ┃lllll      
   ≡入 ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /=@( ´∀`) <ヤターにゃんまげに飛びつけたモナ。
  (|   ⊂  )   \_____________         
   |  | ⊂_ノ             
  (__(___)      人 人パシャ          
            く┌∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
            . η(   )< 記念撮影だゴラァ   
             ヽ   ノ  \_______
              .|  〜    
              ∪∪
                    


          ¶
        l| ̄ ̄ヽ
 (⌒\ llll┃ 。┃l
   \ ヽ ≡人≡
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩Д` )
   (ヽ_ノゝ _ノ
        Σ (゚д゚)
          /l  lヽ
   I        ハ  )))))




===============
     ○    |
           |
    | ̄ ̄ ̄|   |          オマワリサーン!
    |   ヽ二Z   |
    |.   ( ゚д゚)  |             (゚д゚)
    |   (| y |)  |            I/l  lヽ
__|   _| |_ ,,,,|              ハ   )))))




===============
     ○    |
           |
    | ̄ ̄ ̄|   |         オカネ ヒロッ
    |   ヽ二Z   カチャ
    |.   ( ゚д゚)  ;y=ー・,';       (゚д゚)・∵.ターン
    |   (| y |\/           /l  lヽ
__|   _| |_ ,,,,|        I  ハ

268めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/14 15:09
>261
ええ、もちろん。
私があなたたちの幸せを願わなかった日は一日たりともないわ。
かわいい小羊さん、私の胸で安らかにお休みなさい。
あなたの不安はすべて私がもらってあげるわ。

あなたの心に光りを与えます。

>262
人というのは感情を持って生まれた生き物なのです。
繊細な心を持つが故に、小さな波に飲まれやすい。
心を落ち着けてごらんなさい。
決して全てが乱れているわけではないわ。

静かな心に耳を傾ければ、
きっとその波が乱れを納めることでしょう。

あなたの心に静寂を与えましょう。
269めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/14 15:09
>263
あら、まあ!
「全知全能の神」という言葉のことを言ってるのかしら?
全ての神が万能でないのと同時に、
全ての神が「人類」を救うとは限らないわ。

あまり余所の神話には詳しくはないのだけれど、
一例として神が人類になにかをした。
ということであれば、一度神は一人の子を選び人類に浄化を与えたわよね。
そういうことを指しているのだったら安心してほしいわ。

今すぐにとは言わないけれど、神は大地と空と海を使って
再び浄化の準備を行っているんじゃないかしら?
それを確認するまで、がんばって長生きしてね。
270めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/14 15:09
>264
それがどういうことだか、分かるようでわからないけれど。
そんなに心配はいらないわよ。
現在の状況を見回して…そうね、まだすぐに仕事につけるとは
あまり思えないわ。
もちろん、不可能ってことじゃないの。

就職ということにすぐに結びつかない今の下界なら、
むしろ時間を有効利用してもっと外の世界に目を向けてみるべきじゃ
ないかしら?
つまり、海外ってことよ。
日本という島の外に出て、新しい可能性をのばした方があなた自身への
チャンスにもなると思うの。

ちょっと話が飛躍しすぎたけれど、
学歴というのはあくまでその島内部のみに通用する
一枚の切符なのよ。
だからそんなに落ち込むことはないわよ。

あなたに羽ばたく翼を与えます。
271めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/14 15:10
>265
来たと思ったらもうそんな遠くへ!
悩みがあるのなら戻ってらっしゃい。
ちゃんと私がお話を聞くわよ。

もう、せっかちさんねぇ。

>266
にゃんまげ、というものをまだ見たことがないのよね。
突然飛びつかれて彼もびっくりしちゃったのかしら?
ちゃんと謝ってお互い仲良くしてほしいわ。

>267
いつだかの警察官絡みの拳銃事件の数々を思い出すわね。
それにしても10の硬貨を拾っただけで射殺は酷いわ。
そんな横暴な警官はお仕置きしなくちゃいけないわよね。

私のお説教を三日三晩ノンストップで受け続けるってのはいかがかしら?
∧_∧
(´∀` )<<498 神様サンクス、やきとり焼けましたよ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- いか
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨

273山崎 渉:03/08/15 14:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ママーン……・゚・(ノД`)・゚・。
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  mamanまだ?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
                                   \      \
           /|             /|  ()                              /
           / |            / |     。 / ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄/             /
          /  |           / : ;| 。 ゜        |    /     ───── / _
          /   |          /  :;:;|  ()       /   / ̄ヽ、          // ヽ、
         /    |______/   ;:;:|        /    /    ヽ_       /     ヽ/
       /     ____         :;:::;:;\二二
      /   /  |    |    \    :;:;:;:;:;:ヽ_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
    ___|_      |     |   :;       :;:;:;:;:;|
  /     \  :; ノ     ヽ、  ;:      :;:;;:;:|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 /          | :;: /       |    ::;      :;:;|
 |    ___/   |        ヽ、         ::;|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 |    :;:;|     ノ         ゝ        ;::|
 |    :;:|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      :;:;:;/  _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 |     ::ヽ、      :;::;::;:;:;:; ;:       :;:;:;:;:/
 |       ヽ、   :;:;;::      :;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;;:;;:;;:/     _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
277めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/17 20:21
>272
遠い未来にやきとりをありがとう。
またそんなにたくさん、大変だったでしょう?
喜んでいただくわ。
小羊さんもご一緒にいかがかしら?

>273
手足の生えた食パンかしら?
こんなところへご苦労様。
一応気持ちだけ応援して差し上げるわ。

>274
はいはい、ちゃんといるわ。
そんなに泣かないでね。
いい子にしていたかしら?

>275
お待たせしちゃってごめんなさいね。
元気にしてたかしら。
近頃あまり太陽が小羊さんに顔を見せてないものね
冷えて体を壊さないようにしてあげて。

>276
そんなに大きくなって、私は嬉しさ半分
驚き半分だわ。
さあ、その涙は布で拭いて私に笑顔を見せてくれるかしら?
大丈夫よ。
な〜〜んにもやる気が起きませ〜〜〜〜〜〜ん…………
おかしく楽しく過ごしたいわ。
 会  一  3                     卒
 話  回  年
  し  も  間            ___     業
 ま  女            ,.r;:==―--ヾli;;,
 せ  子           /       l;:;:;:;:;i!  式
 ん   と             /`''''"  `~~~` `!;:;:;:レ、
 で                ,イ `'''"   `'''''''  /;:;:/,:',!
  し          __,.rク _,,.ィ、_, 、_  /;:;:/ 'イ
 た         ゞy'"  ___,,,,,.. く;:;:;/ |;:;:ゝ
  ゚           !    ヽ、  _,.-'"  `"/
             `ー 、    ̄    _,.-'"
                ̄`i=┬=="う、
            ,.ィ'" ̄ ̄  rh      ̄ ̄ ̄`ヽ、
281めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/18 19:57
>278
具合でも悪いのかしら?
気持ちの上でやる気になれないのは
こんな天気だもの仕方がないわ。

でもそういう時こそあえて外へ出ることが必要よ。
ずっと同じ風景ばかりを見ているということは
余計に気持ちが下へと落ち込んでしまうもの。

明日こそ気持ちをふるって、出かけることをお勧めするわ。
それには早起きが必要よ。
目が覚めたそのときこそ起きるとき。
まずは寝床から離れて、10分以内に着替えて朝食を食べてね。
282めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/18 19:58
>279
小羊さんの誰もがそう思っているわ。
そして、誰もがそう願っている。

生きていることを楽しく過ごすには
辛いことを乗り越えなくては感じることができないの。
いつも楽しいという生活こそ、つまらない生活の始まりだわ。
楽しいと感じられるその瞬間を大切にしてください。

>280
あらあら、照れ屋さんなのねぇ。
もっと胸を張って!
あなたから声をかけなくちゃ、待ってても女の子たちからは
声はかけてもらえないわ。

もし、あなたが女の子に声をかけることに戸惑うのなら
まずはお店や病院などで練習することから始めたらどうかしら?
そうでないなら、なんの心配もいらないわ。
どんどん話かけて、女の子の話を聞いてあげて
聞き上手な大人になるのよ。

      / ̄ ̄ ̄\
     |..        |
     |:::: ●) ●)|
     ヽ:::::::.....∀....ノ 一人で悩むの良くないよ
    -=( つ┯つ  相談乗ってあげようか?
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
284めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/21 11:49
>283
神候補者かしら?
それとも私に対して言ってくれてるのかしら?

前者なら >1に則った約束であなたが降臨することに対し
私はそのことは問わないけれど
小羊さん次第だと思うわ。

後者ならば気持ちだけ受け取っておくわ。
ママン、童貞奪って
286めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/22 11:05
>285
あら、仕方のない子ね。
そういうのはちゃんと心に決めた子のために
大事にしておくものよ。
男の子とはいえ不用意に経験ばかりを求めるものではないわ。

それから、変にお店へ行ってすることもお勧めしないわね。
だってそうでしょ、お店の子たちだって仕事で色々他の
男の子たちと色んな経験をしているの。
無駄に不必要な経験までほしくないわよね。

だから、そんなに慌てないで時期が来るまで
自分でやってなさいな。
残念だけど、私はあなたと触れ合うことはできないわ。
ごめんなさいね。
お母様、私は悪い子です。叱って下さい。
          _,,,,,._,,,,,.....
         -‐"        ヽ ̄ノ^7__   >286異議あり!
       ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/       では何故快楽を与えたんだ!!
     `ー--――ー--->  --、_, ',
      ´ー-- .._ へ/   くてi` 〈                         _. -‐‐''''''''')
       ー-_   | ^i        , ノ                    ァ=r‐'' "´ __. ‐'' "
           ヽrヘ、     ,.-=ァ/                _. ‐'"´  l l    r} } }l
           /  !、   {  //    __      . - ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
           ノ     、  -‐ /-‐ ' ´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´        ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´  '' /   /              _..  -'-'
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l    l                 .‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´       ',         _.. - ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}   、   _ ,. - '
    l iニニl ヽ|/   /     ノ      `  /
289少休憩:03/08/23 20:03
      藻前らティッシュを用意しましたよ
∧_∧
( ´・ω・)    _i〜〜〜i.__     _.i〜〜〜i___        _.i〜〜〜i___
( つ∩O  /└─.─┘/|   /└─.─┘/|     /└─.─┘/|
と_)_)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 
とは言え…、>286のおっしゃることも正しいかと…。
300マジカオメデd。でも下がりすぎ。
292めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/24 09:35
>287
あらあら。
どんなおいたをしたのかしら?

悪いことをしたら、ちゃんとその相手に謝るのよ。
めっ!

あなたが自分のしたことをきちんと「悪いこと」と理解していれば、
それを正そうという気持ちがあればいいのよ。

あなたはもう悪い子なんかじゃないわ。
さあ、元気を出して。
293めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/24 09:36
>288
言いたいことはよーく理解できるわ。
では逆に、あなたたちがSEXをするのに「快楽」がなかったら
どうかしら?
SEXとは本来子孫を残すのに必要な、いわば儀式よね。
でもそのSEXに快楽がなければ、あなたたちにとって
SEXとはただの「作業」であり、「義務」になってしまうと思わない?

あなたたちは色々なことを思慮できる優秀な小羊さんだわ。
でも、同時に楽しいこと、楽なことを選んで行動してしまう
愚かな生き物でもあるの。
だからSEXが「快楽」のない「作業」で「義務」になってしまったら
たくさんの小羊さんのうちの一体どのくらいの子たちがきちんと
子孫を残す儀式を行うかしら?

「快楽」があるからこそ「儀式」が成立する。
「思考」するから「快楽」がある。
わかるかしら?

ただ、その快楽に流されてはいけないわ。
それは考えることのできる、あなたたちにだからこそ与えられた
ひとつの「試練」と考えてもらってもいいわ。
自分を制御するための「試練」の一つよね。
味覚も同じでしょ。

少し長くなってしまったけど、わかってもらえるかしら?
294めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/24 09:36
>289
気を遣ってくれたのね、ありがとう。
必要な子は289の子が用意してくれたティッシュを使うといいわ。

>290
ありがとう。
「考える」ことができる小羊さんだからこそ
色々な考え、信じるものが異なるのよ。
とてもおもしろいわ。

>291
気が付くともう300だわね。
ありがとう。
お母様。最近どうも気分がささくれ立っていかんでつ。
どうすれば心穏やかに生活していけるのでしょうか?
お母様・・・・・別れた彼氏のことばっか思い出して死ぬほど辛いです・・・・・
毎日仲の良かった頃のメール見ては泣いてます・・・・・
奇跡を起こしてよりを戻してもらえませんか?w
297偽十勝花子:03/08/25 19:59
今年も24時間tv見たよ。
山田花子や舞の海の姿に感動したが、こころからというわけには
いかなかった。…なぜかって考えたら、今年はイラク戦争があった
からだ。愛や正義を語れば、世界は平和になれるはずだったが、結局
それも幻想だったってあれで悟った。
 
就職しようと思った。
298めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/26 10:21
今回はちょっとマジレスってやつよ。
長いから、読みたくない子はスルーしてほしいわ。

>295
そうね、毎日色々な経験を肌身で感じていると
そんな時期もあるわよね。

よくある対処としては出先から帰ったら手や顔を洗って
さっぱりすることよ。
最後に冷たいお水で体の中まで潤すのも忘れないで。

毎日シャワーですませていたりしないかしら?
時間のあるときはぬるめのお湯に肩までゆっくり浸かることが大切ね。
一緒になにか好きな香りのエッセンシャルオイルを入れるのも
お勧めするわ。

*疲れてリフレッシュしたいときは「レモン」
*気持ちを安らげたいときは「ラヴェンダー」
*生理中で具合悪いときは「ローズマリー」
あたりでどうかしら?

香りを吸い込むときは、軽く目をつむって肉体の底の方まで
浸透させるように吸い込んでね。
そしてゆっくり息を吐くのよ。

注意*お風呂にオイルを入れるときは、お風呂用ジェルや
マッサージオイルに適量を混ぜ合わせて
ちゃんとしたオイルを使うようにして。
芳香用のオイルは肌に触れてはダメよ。  (続くわよ)
299めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/26 10:21
あとは食事よね。
ちゃんと毎日きちんと摂取しているかしら?
だいたいはテレビなどで紹介しているから分かると思うけれど
「カルシウム」「マグネシウム」「ミネラル」「ビタミン」
挙げた順序は思いついた順だけれど
このあたりは必要よ。

注意してほしいのは サプリメント はあくまで栄養補助であって
それをメインなんかにしたらダメ。
『足りない成分を補う』のが役目なのよ。

それから、ダイエットで必要以上にオイルカットするのも危険だわ。
油も必要な栄養の一つ。
異常なだるさ、無気力なんかを感じたら考えてみてほしいわ。


最後にこれだけは忘れないで。
神はいつもあなたたちのことを見守っているわ。
嫌なことが続いてもちゃんと後には嬉しいことを用意してます。

ちょっといじわるだけど、あなたたちのことを試しているのよ。
気持ちがギリギリになってきたら 一歩だけ下がって観察して。
自分のおかれている位置を把握すると、次にするべきことが見えてくるわ。

神は心からあなたたちのことを愛しています。
300めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/26 10:33
>296
少し厳しいけれど、今そこで縒りが戻ってあなたは本当に喜べるかしら?
どんな原因があったのかは分からない。
でもね、私はそこで同じ恋と付き合いをあなたに与えるよりも
その別れから成長して、
違う恋をあなたが自分の力で見つけることを好ましいと思うわ。

忘れなさい、とは言わない。
別れというのはとても酷なものだけれど、それを乗り越えるべき時が
今のあなたには与えられたの。

それでもあまり後ろ向きなのはよくないわ。
まずは過去の「思い出」を残してその人の「残像」は一旦消した方がいいわね。

引きずることは「成長」を妨げてしまうこともあるのよ。
同じことを繰り返さないために、人は前へと進むの。

>297
「愛」と「正義」の心は必要だわ。
それと一緒に「行動」することがなによりも重要よ。

まずはそうね、今のあなたにはその「就職」が第一優先のようだから
精一杯そのために活動してほしいわ。
あなたの「やる気」と「根性」を彼らは認めてくれるから。

        ○
        ノ|)
   _| ̄|○ <し


     ○ミ  ○   
        \) ̄
   _| ̄|ミ  <
ヽ(´ー`)ノタリー
ママーン、ニキビ直してー
304めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/31 11:17
>301
あらあらあら…
そんな可哀相なことをするものじゃないわ。

人の首っていうのはね、あ、なにも人に限った話じゃないわ、
骨と筋肉で繋がっているのよ
だからいくらあなたの脚力が凄くても、
そう簡単に吹っ飛んじゃったりはしないわよ。

さ、可哀相なお人形の首は元に戻しましょうね。

もう、そんな趣味はスパッとやめて、もっと楽しい趣味を
見つけなさいな。

>302
「タリー」 ?
うーん、言っていることも、言いたいこともちょっと読みとれないけれど
時期として考えるならば、「宿題はお手上げ」というところかしら?

期日までまだ時間はあるわよね、
ギリギリまで精一杯実行することが大切なの。
そんなにすぐに諦めてはいけないわ。

宿題を通じて、あなた自身の「粘り強さ」を育ててみて。
305めがみ ◆FamXEp5oaI :03/08/31 11:21
>303
顔の皮膚はとてもデリケートだわ。
まずは毎日の洗顔、酷いようならば消毒のために専用の化粧水を
使うことをお勧めするわよ。
そのあとにはこんなシーズンだから、さっぱり系のお化粧水、
そして軽い乳液でお肌を整えてあげるのが大切ね。

かといって、一日中エアコンの中にいるのだったら乾燥への
対策も重要だわ。
乾燥のしすぎでもニキビはできやすいの。


外出するときは顔用の日焼け止めも重要だわね。
SPFの低めのを使ってほしいわ。
できるだけ20以下のものがお勧めよ。
日焼け止めも強すぎるものはかえってお肌を傷めてしまうから。

食物繊維とミネラル、そして十分な睡眠時間はとっている?
おしゃべりやテレビ、インターネットなんかでの夜更かしも
十分お肌を苛める原因になっているのよ。
      デジカメの使い方を.....          うるせー話しかけんな!
J( 'ー,`)し 写らなくなっちゃった.....   (`Д)    パソコンやってんだよ!
 ( )                     ( )       説明書読めや!

__
 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャン.....ごめん
──┐ ∀  << )


    |     □
    |  ('A`)ノ   カーチャンの遺品?
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  デジカメ?


      ┌───┐
      │ ('ー`) │オレの寝顔.....
      └───┘カーチャン.....
 

あれ……涙が止まらない………
自分は『ひきこもり』だ・・・だけど完全なヒッキーではない。
特になにかしているわけじゃないけど親と会話したりもするし昔の友達と連絡もする・・・たまにだが。
自分の心の支えはメル友だ・・・会ったことは無いがとても優しい娘だ。
お互い写メールを交換したぐらいの仲でしかないが彼女はなんでも相談にのってくれる
段々とお互いの苦しみ悲しみを話し合って行くうちに好意を抱いていた。
自分にとって毎日の彼女からの『好きだよ』『安心して』そんな言葉に支えられていた・・・

ある日、親に『就職しないのか・・・?』『どうするんだ・・・?』強く責められた。
中卒の自分に就職なんてできるわけもなく、かと言ってバイトでせこせこなんてごめんだ。
どうせ自分の未来への期待・希望なんて『これっぽっち』もない。
まわりの同級生、少ない友達はどんどん自分を置いて行く、そんな圧迫感から逃げたかったからそう思った。
このまま平和に『彼女と連絡を取り続けられたら』それで良かった。

   | 
   |  ('A`)    
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

同じような日々を繰りかえして既に日にち、曜日、全ての時間の感覚がおかしくなっていた
そんないつもと同じ日、起きた時間は午後の4時、PCを開き彼女とメールをして暇だったら電話をしようと思っていた。
メールを見ると2通のメールが来ていた、彼女だ。
一通目『ねぇ・・・起きてる・・・?』 二通目『ごめんね、もう生きてるの辛くなっちゃった・・・ばいばい・・・』
嫌な汗がどっとふきだした、メールは届かなかった、電話も拒否されていた。
いつも自分は楽に死にたいと思っていた、彼女はいつも死んじゃだめだよって止めてくれてた。
だけど彼女もたまに死にたいと泣くことが度々あった。
勇気を出して家に電話して聞いてみたお母さんのようだった『あの娘ならお昼に出かけてから帰ってきてません』そう言われた。
もう彼女の死を確認する方法は無い、が、なんとなく『彼女は死んだ』そう感じていた。
自分にとって一番大切な人が死んだ、仮に死んでいなくても自分を捨てた・・・
ずっと誰かの一番になりたかった、彼女はそれを叶えてくれた唯一の存在だった。
自分にとって生きる意味が完全になくなった・・・今の生活に不満足だったわけじゃないんだ・・・

お父さん、お母さん・・・ごめんね
僕は今日『一番大切な人の所へ、彼女の所へ行きます・・・』

彼女の好きな曲をかけていれば彼女が迎えに来てくれる、そう強く願った。

       ‖
      ('A`)
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄
309めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/01 21:15
>306
人という生き物は、常に考えて行動するの。
「何も考えてない」とよく言うわね、それでも頭の中は常に
色々と忙しいものだわ。

考えるから悩み、苦しむ。
既に空へと還ったお母さんへの後悔と、悲しみの思いは忘れてはいけない。
それと同時にお母さんはあなたに大切なものを残してくれたわ。

人への愛情と、母の愛。
親っていうのはどんなに子供を憎らしいと言っても、
やはり心のどこかでは愛して止まないもの。

なたの憎まれ口に対してお母さんは反論しなかったわよね。
それはあなたへの愛を、あなたの時間を守ることで表したのかもしれない。

これからあなたが考えること、するべきことが自ずと理解できたのでは
ないかしら。

お母さんの愛情を大切に育ててください。
310めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/01 21:16
>307-308
あなたはとても愛に飢えた子羊さんだわね。
親の愛、彼女の愛、親しい人から常に愛を感じていたい。
そんな思いが強く伝わって来るわ。

彼女はあなたに愛を与えてきた、じゃあ今度はあなたが誰かに
愛を与える番なのだと私は思うわよ。

日々成長し、学習して行く生の中で、そろそろ変化の時が来たのを
あなた自身の中でも理解し始めたんじゃないかしら?
不満足ではなかった生活を、これからは満足できる生活に
自分の力で変えるべきよ。
そうあなたはできるだけの力がある。
彼女から学んで来たことをよく思い出して。

さあ、私からも愛を与えます。
今度はその愛をもっと広く伝えてください。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
        __(((())))
       (〃〃_〃〃\
       /     \’ | 
      |ノ   ヘ |彡
      ( =   =  )  ノ
      |U ・ ・ U  6)ノ 
      | |ж |。 |ノ 
      ( \___//++\
       +\   / /++++++\


ママン、美の秘訣をおしえて
313偽十勝花子:03/09/03 19:26
明日…、丸い蛍光灯を、どうか買い忘れませんように…
女(・∀・)ニヤニヤ「一生、フリーター人生?」
              男(・A・)「やりたい事ぐらいあるよ」
女(・∀・)ニヤニヤ「・・・何よ」
              男( ゚д゚)「・・・・・・」
あーるがーーまーまーのここーろでー
男(TдT)シクシク「・・俺、自分の『したい』が見つからない・・・」
      ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ< オナニーすれば、悩みもブッ飛ぶ!!
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

  _,,..i'"':,  ティッシュはエリエール。
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

315めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/03 21:05
>311
まあ…

そこに至るまでに、色々と長い事情があった様子は
伺えるのだけれど。
私にはそこに話してくれた事柄以上のことは
判断できないわ。

言えるのは、そのお年寄りの話をあなたがしっかり聞いてあげて
そしてその涙の理由と悲しみの心を和らげてあげるよう
精一杯の愛情を彼女に与えてほしいわ。

できるわね?
ここで私の教えただけの愛と、同じだけの愛情をもって
接することができればいいのよ。
316めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/03 21:06
>312
「美」と一言で言うには少し範囲が広いわね。
美しさにも色々あるでしょう?
心の美しさ、見た目の美しさ、動きの美しさ、言葉の美しさ…

心の美しさは難しいようでいて、簡単なものだわ。
全てに通じるのは愛、そして愛情。
他人へ接するときの愛情を忘れないでいれば、
あなたの心は必ず美しく輝くはずよ。

見た目の美しさはちょっと手間がかかるけれど、
あなたの言う「美の秘訣」というのは、これかしら?
長くなるから、今日は簡単にしか説明できないけれどいいわよね。

基本的なことは
「洗顔」→「化粧水」→「美容液」→「乳液」
の順序が大切なのは知っているわね?

化粧水もただ安いもの、それっぽいものを使うのではいけないわ。
きちんと 肌年齢、肌質、状態に合わせたものを
適時に使うことを忘れないで。
それと、洗顔後遅くても5分以内ということも重要だわ。(続くわよ)
317めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/03 21:06
美容液は必要に応じて使い分けてね。
使いすぎもかえってお肌を疲れさせてしまう原因になるわ。

最後に乳液。
これも基本的には化粧水と一緒よ。
お肌に合わせて、少し時間をかけて指の腹で丸く円を描くように
マッサージをしてあげてほしいわ。


あら、どうしても「美」に関するお話になると長くなるわね。
専門的なお話になると、あなただけへのレスで埋まってしまいそうだわ。
ごめんなさいね。

また違う「美」の相談なら、個別に聞いてくれた方が
具体的になって嬉しいわ。

最後に、自分自身を愛することを忘れないでね。
318めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/03 21:07
>313
その気持ち、よく理解できるわよ。
私も、相談に乗るのに重要なお話に限ってつい、忘れてしまうものよ。
いけないわね。

そういうときは、前もってメモを用意することね。
それを一番よく目にする場所に入れておくのはどうかしら?

お財布や、パスケース、メイクポーチの中もいいかもしれないわね。

あなたは携帯電話というのを持っているかしら。
自分宛てにメールを送って、それを未読にしておくのも手段の
一つだと思うわ。

とにかく、重要なのはどこかへメモをして
それを見るということね。
ついでに忘れないように私からも愛を送るわ。
319めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/03 21:07
>314
そうねぇ、悩みを忘れる手段の一つにはなるかもしれないわね。

今のあなたに必要なのは「すること」ではなく
「したいこと」を見つけることよね。

でも、そんなことムリに見つけようとしたって、
見つけられるものじゃないわ。

自然体に生きて、色々な経験を積むことが大切よ。
そうして多くのものを見て、聞いて、感じて初めてあなたのやりたいこと、
必要なことが発見できるんじゃないかしら。

急ぐことはないわ。
ゆっくり、着実に一歩、一歩を進んで行くことよ。
夢を忘れて…しまった…
321めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/07 14:19
>320
忘れてしまったことに囚われていてはいけないわ。

そこにあるだけが夢ではないの。
どこかに忘れてしまった夢は、また新しく拾えばいいし、
失ってしまった夢は、また作り直せばいいのよ。

一つだけの夢だなんて言わないで、
抱えきれないくらい欲張ってほしいわ。

そしてひとつ、ひとつ夢を叶えることができたら
そのときは自分を褒めてあげて。


いつでも新しい想いをあなたに与えます。
322弱策:03/09/07 17:08
どうすれば強くなれますか?
323めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/08 17:23
>322
強くなりたい。
それは誰もが願う想いだわ。

心を強くするには、数多くの壁に自分から当たって行く必要が
あるわよね。
そうして行くうちに、最初は不安定だった心も安定して来るはず。

自分を悪く考えるのは、一方的に心の弱さを晒し出すだけよ。
自分を好きになって、ちょっと前へ出過ぎたら
深呼吸して落ち着けて。

そうやって心のコントロールを覚えていくうちに
自然とあなたには強さが備わって来るわよ。

強くなるためには、一つの要素だけでは足りないのだけれど
一つ、一つ強くなっていくうちに、
あなたの乗り越えられる壁が見えて来でしょう。

あなたに光へ飛び出す勇気を与えます。
227です。
ママン、彼女と別れ話して正式に振られました。
死ぬほど苦しいです。楽にして下さい・・・・・胸がはちきれそうです
325かみ ◆1KWe/Jkuxs :03/09/09 19:04
おれたちは モノじゃないとおもうのですが どうでしょうか?
326めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/09 20:32
>324
まあ、あれからどうしたのかしらと
心配していたのよ。

私の目の届かないところで、辛い思いをしていたのね。
さあ、いらっしゃい。
まずは私の胸の中で大きな声を上げて、疲れるまで涙を流すといいわ。

泣くのに疲れたら窓を開けて、ゆっくり目を閉じて。
風が優しくあなたの体を包み込んで、辛い思い出を連れ去ってくれる。
空に広がる漆黒の闇はあなたの心をどこまでも解き放ってくれるわ。

どこまでも続く空。
月明かりに浮かぶ雲の上にはあなたを遮るものはなにもない。


さあ、目を開けてちょうだい。
あなたに見えるのは明日の太陽だわ。
朝、鏡を見たらちゃんと笑顔を見せてくれるかしら?

あなたに心の解放を与えます。
327めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/09 20:33
>325 かみ ◆1KWe/Jkuxs
あらあら、まあまあ。
めずらしいお客様だこと。

質問に質問を返すようだけれど、あなたはご自分のことをモノだと
思っていらっしゃるのかしら?
そうだとしたならば、随分後ろ向きな「かみ」じゃなくて?

私の存在はここの子羊さんたちと共にあるの。
子羊さんに必要とされれば、私はここに存在できるし、
子羊さんたちが自分の力で立って行けるようになれば
私は自然と必要とされなくなり、ここには存在しなくなる。

ただそれだけよ。
でも、私は自分のことをモノだなんて思ってはいないわ。
そうじゃない?
私は子羊さんたちに愛を与えるためにいるのよ。
モノだなんて思っていて愛を与えることはできないわ。

トリップをつけてまでいらしてるのだけれど、あなたはどこかの神様かしら?
そうでないのならば、少しここで私の愛に触れていってはどう?
あなたの迷いもなくなると思うわ。
美の女神様ですか?w
アトピーも治してくださいな
ア-メソ
329偽十勝花子:03/09/10 14:36
死ぬことよりも、生きていくことのほうがずっと勇気がいる。
オレには、守らなければならないものが、まだある。

田代まさしについて一言お願いします…。
 一九四五年八月九日、貧困にあえぎ、スパイ、非国民と虐待され、
差別と迫害を耐え忍んで戦時を生き抜いてきた浦上のカトリック信徒たちの頭上で、
原子爆弾がさく裂した。親も子もきょうだいも失い、被爆の廃虚で茫然(ぼうぜん)自失する信徒たちに、
こんどは「原爆は神社に参らなかった天罰だ」と悪罵(あくば)が浴びせられた。
「神も仏もあるものか」と信仰が揺らぐ者も現れた。



 長崎では 捕虜収容所の被爆者 戦時中、長崎市とその近郊には、福岡俘虜収容所第14分所(同市幸町、
爆心地から約1・7キロ)と同第2分所(西彼香焼町、同約10キロ)があった。英国、米国、オーストラリア、
オランダなどの捕虜が、造船所での労働に従事させられた。正確な数は不明だが、第14分所には
約500人の捕虜を収容、 数十人が原爆で死亡したとされる。
広島では米兵が原爆のドサクサまぎれに処刑された。
 また、同じく広島では投下前にB-29の搭乗員が捕虜になっており、女性乗員を含め23人全員が即死した。
妹にオナヌーを見られることなんて…よくある話さ…
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  .| (´Д`,,)  |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
しまいに、
               ,
   ` 、 ヽ  ! i , ' / /
  ____            ___,
 ___ 怒 る わ よ  !__
   ,
  /  /   i  ! ヽ  \
333めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/10 18:42
>328
まあ、美の女神だなんて、嬉しいことを言ってくれるわね。
その気持ち、大切にもらっておくわ。

アトピー持ちさんなのね、かわいそうに。
そうね、治すことはそう難しいことじゃないと思うの。
でもお肌のこととなるとどうしても長くなるようだから、
今回は基本的なことをお話するわね。

まずはお部屋のお掃除よ。
埃、ダニの巣になっていたりしないかしら?
お布団はお日様の出ているときには、できるかぎり干してあげてほしいわ。
最後にお布団を叩くようなら、取り込んだら綺麗にふいたお掃除機の先で
残りの埃、ダニを吸い込んでちょうだい。

次にお肌のお手入れよ。
少ししみるけれど、5倍程度に薄めた粗塩で一日2回。
お外から帰った時と、寝る前に局部を清潔にするのよ。
そのあと柔らかいタオルで水分を叩くように拭き取って、
ちゃんと乾かして。

慣れて来たら濃いめの塩水で洗うようにするといいわ。
但し、顔の場合はちゃんと薄めた塩水にしてちょうだい。
かえってお肌にダメージを与えてしまうの。       (続くわよ)
334めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/10 18:43
出先で汚れてしまったら、竹酢液を使うといいのだけれど…って知ってるかしら?
竹の炭を作るときに出る煙から作るものなんだけれど…ちょっと説明が難しいわね。
これの第2精製以上のものをお勧めするわ。
少し独特の臭いがあるけれど、殺菌効果は相当なものよ。
それに、治癒能力を高める効果と美白効果があると言われているわ。
…とは言っても、最後のはなんとも言えないわね。

あらやだ、私ったらどこかの回し者みたいだわ。

とにかく、必要なのは
「部屋を清潔にすること」
「皮膚を消毒し、乾燥させておくこと」

このあたりかしら?

そうそう、病院からもらう飲み薬、塗り薬の類は可能な限り使わないことよね。
でも、ずっと使っていたのだったら、急に停止するのはかえって危険だわ。
ステロイドの入った塗り薬は少しずつ弱いものに切り替えて、
完全に使わないように体にも慣れさせることよ。

あれは、アトピーを治しているのではなく、押さえているだけだということを
知っていてほしいわ。

以上のことを続けていけば、アトピーなんてちゃんと治るものなのよ。

あなたに抗う力を与えます。
335めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/10 18:43
>329
そうね、死を選ぶことばかりが罪を償うことじゃないわ。
ましてや彼の場合、いくら多くの人たちに迷惑をかけたからと言って
命を絶つべきようなことじゃないと思うわ。

でも、本人にとっては生きていること自体、相当辛いものだとは思うわよ。
他人の罪の重さと比べる必要なんてないのよ、
考えるべきは「今、なにをするときなのか」ということよね。

彼も自分のしてしまった過ちの重さを、少しずつ心の底から理解しているようだし
これからも生きていくことは大変なことだけれど、
人間として、大切なことの一つを身をもって学ぶことができたんじゃないかしら?
336めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/10 18:44
>330
戦争というもので失うものは大きいわ、
そのことに気付くことのできない人もまた存在するわよね。

戦争は人の弱い心が生み出した、互いの意志の疎通手段の悪い例じゃないかしら?
お互いが譲り合い、お互いを尊重し、そして、お互いを認め合う。
簡単なことのようでいて、難しいとは思うわ。
ましてや、考え、感じることができるように成長した人間ですもの
それ故に思いついてしまった、最後の自己主張の手段なのよね。

>331
そうかしら?
まあ、あなたにとってそういうことなのかも知れないわね。

同時に、妹さんにとっても
「兄の自慰を見ることなんて、よくある話なのよ」
ということなのかしら?

なんにせよ、自主的に部屋に鍵を付けたり、
妹さんや家族の人が起きている時間には自粛することをお勧めするわね。
337めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/10 18:50
>332
あら、どうしたのかしら?
女の子がそんなに大きな口を開けて、怒鳴るものじゃないわ。

女性が怒ったときに一番武器になるのは、大声を上げて
怒鳴り散らすことよりも、
冷静に落ち着いた声で伝える方がずっと効果があるわ。

もちろん、時と場合を選んでちょうだいね。

親しい人ならば、それだけで震え上がるほどよ。
一度試してみてはどうかしら。
338かみ ◆1KWe/Jkuxs :03/09/10 20:15
このとびらのむこうに べつのせかいが あるようですが
いくべきか もどるべきか まよっています。
おれは どっちでもいいけど どうするべきか おしえてください!
阪神が勝ったら脱いでください
340めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/10 22:39
>338  かみ ◆1KWe/Jkuxs
失礼とは思ったけれど、少しだけあなたという「かみ」が
どういう方なのか、見せていただいたわ。

行くか、戻るか。
その選択ならば、あなたの心の奥底ですでに決まっているんじゃないかしら?
たぶん、あなたが本当にほしいのはその最後の一歩を踏み出すきっかけ。
そうでしょう?

今までの世界を選ぶのもあなたの自由、
そして新しい世界を見るのもあなたの自由なのよ。


それでも選ぶことを躊躇するというのならば、私はあなたに「前へ進む」ことを
お勧めするわ。
でも、進んだときには「後ろへ戻る」という選択がなくなることを
忘れないでいてちょうだい。

次に戻るときは、後ろではなく前なのだから。
341めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/10 22:39
>339
最近大人しいようだから、もうとっくに勝ちを得たのかと思っていたわ。

繋がりがよくわからないけれど、あなたの言葉を少し修正させてもらっていいかしら?
「阪神が勝つので脱いでください」というのが
あなたの正しい言葉じゃなくて?

私が脱いだところで、きっと子羊さんには私の体は見えないわよ。
だから、了承はしてあげてもいいわ。
あとはあなたの心で感じてちょうだい。
女神様とニアミス?
お願いもしてみよう。
俺に出会いを下さい。
アメーン
344めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/12 16:14
>342
あらまあ、本当だわね。
子羊さんたら、こんな時間に私が来るのを待っていたのかしら?
それとも偶然通りかかったのかしら?

どちらにせよ、子羊さんを驚かせてしまったようだわね。
ごめんなさいね。

>343
ものは試しってことかしら?
そうね、出会いがほしいのならばいつもよりも
もう少し視野を広げてみたらどう?

いつもと違う格好をして、いつもと違う場所へ行って、
そうしたらいつもと違う体験ができるかも知れないわね。

欲しいものがあるのならば、自分から行動しなくてはダメよ。

あなたに出会いの原石を与えます。
345ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/09/12 19:42
 ビルに飛行機が突っ込んだ事件から2年が経ちましたが、何か?
(・Д ・)私もとうとう、スレを乗っ取る気になりました。

      どうか私にあなたの加護を………。

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (; ・∀・) < MEGUMIがくるまで待機してます。
 ( つ日と)  \_____
 と_)_)
暗い道で100円玉を落としてしまいました。
探しても見つからず悲しかったです。神様慰めて。
349.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/09/14 20:10
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
顔が痒い・・・乾燥かな
阪神が勝ったので、脱ぎますかァ
どうしても2chと同人サイト閲覧がやめられません。
やめようやめようと思っていても次の日にはまたやってしまいます。
電話代とかが大変です。

ゲーヲタやってるんですが
はまったゲームがなかなか音楽のいいゲームで、ずっと聞いていたら
一般の歌謡曲をきいてもいいとは思えなくなりました。
おかしくなった耳を治す方法を教えて下さい。
353めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/16 15:43
>345
そうね、時が経つのは早いけれど、人の心にはずっと忘れられないほどに
深い傷が残ったということかしら?
その事件によって心にも、体にも傷を負ったのはほんの一握りの人たちの意志。
でも、それに反対する人や支持する人たちもまた存在していた。

あの事件は悲惨でした。
戦争は反対です。

この言葉だけで片付けるのにはあまりに長い歴史が絡んでいるとは思わないかしら?

今、あなたにできること、それを考え実行に移すことが一番彼らにとって
よいことなのではと思うわよ。

>346
乗っ取りという言葉はあまり好きではないけれど、
救いの手を差し伸べた。 という意味でがんばってほしいわ。

あまり気を張らず、でも自分に自信をもって精一杯やることよね。

切羽詰まったら一息入れることをお勧めするわ。

あなたに紡ぎの時を与えます。
354めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/16 15:43
>347
ええ、そのMEGUMIという名称はわからないけれど、
ここにいてもらっても私は構わないわ。

本当に何もないところだけれど、ごゆっくりどうぞ。

>348
人の行動というものが常に作られた道にあるとしたならば、
その落とした100円玉も、なにか理由があってあなたの元を離れたのだと
解釈できるわよ。

たまたま落とした荷物を拾い上げただけで、落としたかも知れない
命も拾い上げた人も存在するもの。
100円で命を拾ったのだと思えるのならば、あなたには私の慰めよりも
拾った命を喜ぶことの方が大切じゃないかしら?

後戻りのきかないのが人の命というもの。
自分の意志の外で起こったできごとには、なにか理由があるのかも知れないわよね。
355めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/16 15:44
>349
あらまあ、私が留守をしていた間になにがあったのかしら?

さ、起きて頂戴な。
まだ暑い日が続いているとはいっても、そんなところで寝ていては
体を壊してしまうわよ。

人を助けるにはまず、自分の体を助けなくてはいけないわ。
おだいじにね。

>350
そろそろ空気が乾燥してくる季節になるものね。
保湿はきちんとして、週に1〜2回のパックも忘れないで。

敏感肌の子は先にパッチテストを実行することも重要だわ。

>351
そうだったわね。
まずは優勝おめでとう。
歓喜に満ち溢れた心地の良い心をたくさん感じることができたわよ。

それで、言い忘れたのだけれど最初から衣服なんてものは持ち合わせていないのよ。
あなたたち子羊さんとは元より空間が違うでしょ
だからそういうものは必要ないのよね。

これ以上脱ぐとなるとなにを脱いだらいいかしら? くす
356めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/16 15:45
>352
電話代の解決ならば、定額料金で接続できるものがあるのを
もちろん知っているでしょう?
子羊さんがご両親の保護下であるとするならば、まだ少し問題はあるかも
知れないけれども、
それなりの資料と、納得できるだけの説明ができるのならば
ご両親もちゃんと理解してくれると思うわよ。

学生なら、宿題だとか課題などでも接続が非常に重要だということを
強調して言えば、あまり知らない親ならば変更してくれるんじゃない?

一人暮らしなどの生活だとするなら、電話代を気にしないでできる回線、
ADSLやケーブルなんかを使ってしまったほうが、色々と楽だと思うのだけれど。
どうかしら?


ゲームの音楽とはいえ、ちゃんと作曲家のプロが作っているものじゃないの?
それを聞いているのに、耳がおかしくなった、だなんて言っては彼らがちょっと
かわいそうだわ。

歌謡曲の方は歌手の歌にもよるけれど、そんなに音楽としてよいものが多いとは
私は思えないわよ。
もちろん、好きな人はたくさんいるのだから、悪いこともないわ。

正しい意味での音楽に耳を慣れさせたいと思うのだったら
クラッシックを聴くのもいいわよ。
好みによるけれど、私のお薦めはモーツァルトやシューベルトかしら?
ベートーベンもいいけれど、彼の曲は聴覚を失った後の時代の曲が私は好きよ。

それと…イヤホンで音楽を聴くことはあまりお勧めしないわね。
できるだけ、ちゃんとスピーカーから聞いてほしいわ。
357.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/09/16 19:58

 いっつも、びみょーな時間にきますね
358以上、自作自演でした。:03/09/17 20:38
愛をください
うぉううぉう
愛をください
女神様ー、毎日がつまらないです
勉強やる気が起きませぬ
気力をください
360.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/09/20 09:30

   答えなんて、お の ず と で ま す わ !
 本当に…小泉でいいのか…
 本当に…小泉でいいのか…
 国民年金について、お願いします。
363Y.H.W.H:03/09/20 22:36
ああ〜〜〜〜暇だぜ〜〜〜〜〜
ったく唯一神って存在ほど退屈なもんはねーよなー
よし!決めた!こんな日はナンパだ!渋谷に繰り出すぜー!
何だ、ミカエル。その手は。離せよ。俺唯一神だぞ。お前天使だろ
ゴッドボイスかますぞ。おいちょっと待て。離せ。やめろ
あっ!そこの女神様!お助けください!うわ、待て、やめろ、たすけt
364めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/21 22:28
あらまあ、随分と日をあけてしまったわね。

>357
そうかしら?
私は来ることのできる時に来て、
できるだけ子羊さんの心を癒せるように
精一杯の愛を費やしているだけだわ。


>358
まあ、愛に飢えた可愛い子羊さん。
どうしたのかはわからないけれど、私の愛を求めているのね。

さあ、いらっしゃい。
あなたの心に私の愛を満たしてあげるわ。
私の胸で、目一杯の愛を受け取ってちょうだいな。

私はいつでも子羊さんのことを心から愛しているのよ。

あなたに安らぎの愛を与えます。
365めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/21 22:28
>369
日々の変化を見つけられないくらい、心が窮屈なのね
かわいそうな子羊さん?

ちょっと視点を変えて、物事を見つめて見る心構えが必要だわ。
いつも見る風景、いつも通る道、いつも食べる食事。
それらはどうしてそこにあるのかしら?
いつもの風景は、四季を追うごとに少しずつ微妙な変化を
見せていないかしら?
もっと細かく、木々の間に作られた蜘蛛の巣は、明日もそこにある?

日々の変化の違いを見つけることも、生きているうちで
とても必要なことなのよ。

勉強も同じことだわ。
狭い範囲で見つめると、同じ数字、同じ文章、同じ歴史。
そんな感じもするけれど、ひとつ、ひとつ、問題を解いていくうちに、
あなたの心にそれらが積もっていくわ。
どう、感じるかしら?

あなたに変化を見つめる心を与えます。
366めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/21 22:28
>360
そうね。
でも、子羊さんたちの生きる道は決して一つではないわ。

数多くの、無数の数えきれないほど多くの選択肢の中で
子羊さんたちはたった一つだけの選択を、日々の時間を生きる中で
選んでいかなければならないの。

その苦しみから少しでも解き放たれるのならば、
私は喜んで愛を与え、この手を差し伸べ、生きる手助けをして行きたいと
思っているのよ。

>361
悩める子羊さん。
あなたの心の不安はとてもよく理解できるわ。

その答えは時間の流れがいずれ導き出してくれるでしょう。
同時にあなたの不安はその時が来るまでは、容易にはなくならないと思うの。

今のあなたにできること、それを実行することが
一番大切なことだと思うわ。

あなたに安らげる時を与えます。
367以上、自作自演でした。:03/09/21 23:03
ママン久しぶり!
もう見捨てられちゃったかと思ったよ
368めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/22 13:01
>362
そうね…
国民年金というものはあなたたちの歴史から見て
それなりに長い時間と、変化を遂げているらしいわ。
発足当初の時代は画期的なものだったのかも知れないけれど、
時代は常に動いているのだから、その時代の流れにあわせて
少しずつその内容も変化させてもいいと思うわ。

改訂するのは簡単じゃないんだ、とまず彼らは言うでしょうね。
でも、逆にいつまでも昔のままのルールを新しい時代に
押しつけるというのはムリがあると思わない?

いいところだけ、簡単なところだけ海外のやり方を盗んで、
内容の細かい部分は見なかったことに。
これではあんまり関心できないわ。

人数括って、改訂のためのチームでも作ったらいかがかしらね?

細かい年金の歴史はここでも見てちょうだいな。
ttp://www.cpi-media.co.jp/zenhoumu/shiryou/nenkin/kiji/rekisi.htm
369めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/22 13:02
>363
暇を持て余す神ほど不必要なものはないわね。
あなたの名前を調べてみたら、自称「さすらいの私立探偵」を名乗る
子羊さんがまず最初にでてきたわ。

そうね、そんなことはどうでもいいのだけれど…
正しい方はその二番目かしら。


唯一神ならば私なんかの手助けは必要ないわよね?
ましてや天使とのお戯れに手を出すほど私は野暮じゃないつもりだわ。

ちょっと厳しいことを言うようだけれど、ここは決して
「神が集まるスレ」や「神々が雑質するスレ」でもなくてよ。
そういう場をお探しならば、ご自身で作られてはいかが?

お声がかかれば覗きにくらいは行ってもいいわよ。

>367
かわいい子羊さん。
ごめんなさいね、見捨てたりなんてしないわ。
安心してちょうだい。

少し事情があって遅れてしまっただけなの。
ちゃんとあなたたちのことは見守っているわ。
370.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/09/23 19:20
死んだ片思いの相手を忘れないのは、女々しいだけですか?
371以上、自作自演でした。:03/09/23 22:13
彼女をめぐんでください
372めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/25 17:20
>370
そうは思わないわよ。
人は誰しも他人に心を寄せるものだわ。

その想いが強ければ、強いほどにいつまでもその心を引きずってしまい易いものだと思うわ。
特にその人が命を落としてしまった思い人なら尚更よね。
無理をしてまでそのことを忘れることはないと思うわ。

ただ、あなたに新しいお相手ができたときは話は別だわ。

忘れる必要はないけれども、片思いの人のことを心に残したままでは
お相手も、あなたも苦しい時間を過ごすことになるんじゃないかしら?

そんなことではいけないと思うわ。
時間は常に新しい時を刻んでいるの。

なにが必要で、なにが必要でなくなったか。
その選択ができるのはあなた自身なのだから、時が来たら、片思いの人への想いを
どのように整理するのか、きちんと考えて。

整理ができたとき、あなたは新しい時を一歩、刻むことができるわ。

あなたに新しいページを与えます。
373めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/25 17:21
>371
まあ、困ったわね。
そこで「はい、どうぞ」と言ってあげられるほど私に力があるわけではないのよ?

私からあなたに与えることができるのは、恋人を得ることのできる可能性と
場所くらいかしら。
おうちの中や、いつもの遊び場にいてもそう簡単に理想の女の子と出会えるとは
言い難いわよね。

新しい出会いを求めるならば、もっと色々な場所へ出掛けることよ。
前を向いて、人と触れ合うことを恐れないで。
困っている人がいたら、手を伸ばして助けてあげて、迷っている人がいたならば
声をかけて教えてあげて。

あなたの気付かないところで、必ず出会いは近付いて来るわ。
だから、あなたもちゃんと歩んで行くのよ。
いいわね?

あなたに踏み出す道を与えます。

  ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  { 夏休みの宿題は、牛乳パックで作った こね〜こさんなのよぅっ!
  ヽ._____   ________
          レ'´  A_
    ♪   _   くフ,‘ヾ
       '´    ヽ  ゙,、_ン
      i fノノ)))〉 / 〉_
        从il.゚ ヮ゚ノリ/ /ヽ
       ⊂)卯lつへヘヽ
         く/」フつ
        じ'   。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                   A_
         _  !!  くフ,‘ヾ
        '´    ヽ     ゙,、_ン
       i fノノ)))〉     / 〉_
        从il.゚ (フノリ   / /ヽ
        f{つiつ   へヘヽ
        「[く/_l〉
   。☆ ´ じ'
───────────────────


  ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  { あう〜…まことのこね〜こさん…
  ヽ._____   ________
          レ'´
         _
        '´    ヽ
       i fノノ)))〉             ムヽ/!
     ,.、从il i ni从   ,. _           ,' ‘ ,i
   「[{ニ{ f{つiつ    メ  `ー|‐ァ    、 ' ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ______________
                 , '´
                   i  作ってないもん!
                   l  まこと、ワルだから宿題なんてしないもん!
            -―-      ヽ._
       ´,        `      )'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /  / // , !l|l ! ! i  ヽ
    , ,'   /リ^メリノlr'リ !|i  ゙
     i ,  イ,.ィ'"!`  flヽ !l i リ
     ll l   ゝ !ヒj.   ,lj,。K'´。
     |l l li  o"´ (.フ .イ! } 。
    ノリ从トヽ,.r1  r、´ノリ'
     ' `/ Lヽ. !〉ト.
         !'⌒ヾiヽY !ト!
         |  i ! !  |! |
        |   レ' | '|i !
       |  | |  |l !
376めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/27 12:51
>374-375
まあ! 上手にできたかわいい、こね〜こさんだわ。
あなたの一生懸命な心がたくさん詰まっているのね。

壊れてしまったからといって、ウソをつくことはしなくていいのよ。
ちゃんと正直に話せば、きっと先生もわかってくれるわ。
自分のちからで一生懸命作ること、夏休みの宿題はそのお勉強のために
あるのだから。

そのご褒美よ。
滅多に使わないから、うまくいくといいのだけれど。
あなたの一生懸命は次はこの子に伝えてあげて。

            -―-     
       ´,        `   / ゚_。
      /  / // , !l|l ! ! i  ヽ ヽ
    , ,'   /リ^メリノlr'リ !|i  ゙     ニー
     i ,  イ,.ィ'丶!  flヽ !l i リ       ∴
     ll l   ゝ !ヒj.   ,lj, K'´    *.: ゚
     |l l li  .ヽ"´ ソ .イ! }    丶/ヽ:. ゚ :∵ニー
    ノリ从トヽ,.r1  r、´ノリ'    (ο ・ミ)。∴
     ' `/ Lヽ. !〉ト.  丶  ⊂ と \
         !'⌒ヾiヽY !ト!.ゝ  ミ  ヽ (  )ノミ
         |  i ! !  |!/ ミ丿    しヽし丶
        |   レ' | へ ヽ
       |  | /  ゝ
377.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/09/27 19:41
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   どぞ。
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378めがみ ◆FamXEp5oaI :03/09/29 23:08
>377
あらあら、私に気を遣ってくれたのね?
ありがとう。

喜んで受け取るわ。


そろそろ季節も変化を迎えてきたわよね、
体に病を入れないように、しっかりと気を引き締めてちょうだいな。
379.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/10/02 17:49
この瞬間すべてをもって愛せることはできても、それが100年続くかは保証できない
380めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/03 11:43
>379
そう、あなたの言う言葉は間違ってはいないわ。
でもそんな保証ができなくても、今その瞬間に人を愛するということは
それ以上に大切なことなんじゃないかしら。

愛とは永遠。
そう人に錯覚させてしまうほどに、深く、熱く、そして儚いものだわ。

大切なことは100年その愛が続くかということよりも、今どれだけ深い愛を
抱いていられるかということだと思うの。

その愛がある限り、人はいくらでも幸せに、豊かな心を持つことができる。
深く強い愛情はどんな逆境にも負けないエネルギーの源だわね。
逆境に打ち勝ったとき、愛情は絆となり誰にも突き崩すことのできない
ものとなるでしょう。

100年だとか、200年だとかの期限だなんて、深い愛情の前には取るに足らない
問題だと思わない?


さて、数日間だけお留守をさせてもらうわね。
子羊さんたち、いい子にしててちょうだい。
ママン!いかないで!

将来の夢がありません。
意志が弱くてすぐあきらめてしまうんです。
どうしたらいいんでしょう?
382.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/10/05 16:11
| 風呂でも入って待つか…。
 \ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∬           ∬
        。。 ・・Λ〜Λ  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
383めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/07 11:03
かわいい子羊さんたちは、ちゃんといい子にしてたかしら?

>381
人は誰しも「未来」という見えないものに不安を抱くものだわ。

「将来の夢」

その言葉に束縛されていないかしら?
夢は無理に抱くものではないの、色んなものを見て、聞いて、生きているうちに
自ずとそれが見えて来るはずだわ。

そして、高い位置に夢を置くとそれに向かうことに大きな情熱を持つことの
できる人もいるけれど、みなが同じというわけじゃないのよ。
人にはそれぞれに個性があるでしょう?
だから、ほしい将来はあなたに合った順序で目標を置くといいんじゃないかしら。

そうして一歩、一歩、確実に踏みしめていくことで、あたなは将来を掴む
実感を感じることができると思うわよ。

無理してほしくもない夢を追うなんて、そんな必要はないのよ。

数え切れない程の経験を踏んで、自分に合った目標を見つけて。


あなたに踏み出す一歩を与えます。
384めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/07 11:04
>382
あら、気持ちよさそうなお風呂だこと。
湯加減はいかがかしら?

子羊さんたちの文化では、浴槽一杯に湯を張ったところに体を肩まで浸かるという
習慣があるわよね。
他の土地ではスチームで熱くした部屋で、汗をかいて、それを洗い流すだけ
という習慣もあるらしいわ。

入浴ひとつにも、たくさんの種類があるなんて、おもしろいことよね。

それぞれの生活習慣に合わせた入浴方法。
人は長い時を経て、自分たちに合ったものを見つけ、造り出す。
それが唯一の、人という生き物に与えられた「特別」の一つなのだわね。
385.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/10/08 17:34
 おみやげください。
386.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/10/08 17:58
 いじめた同級生の家に放火。
 なんとなく分かる。
 生意気な同居人を撲殺。
 これはわからない。
ママ〜ン、得意料理教えて。てかむしろ作って下さい。
おふくろの味が恋しいんだYO
388.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/10/10 20:08
 目をとじれば……、すべてがなくなる…ッ
389めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/10 20:32
>385
あらまぁ…困ったわねぇ。

おみやげと言うにはちょっと場違いだけれど、こういうものはどうかしら?
人に優しく接することをお勉強できるFLASHだと思うわ。

涙で心を洗い流したいときにいいかも知れないわね。

ttp://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/mother.swf

好みはそれぞれあると思うから、無理してまで見ることはないわよ。

>386
そうねぇ…どちらの理由にしても、相手の命を脅かす又は奪うという意味では
よいことではないわよね。
かつては「憎しみ」という言葉が人を狂わせたものだけれど、
近頃感じる子羊さんたちの感情は、ずっと変わって来ているわ。

どうしたらいいのか、そこを悩む前に行動を起こしてしまう。
まずは相談できる相手を見つけて、心に抱えたわだかまりを吐き出してしまう
ことが大切だと思うのよ。

両親、家族、友人、恋人…相談相手なんて、探せばどこにでもいるはずよ。
話すことを、自分の心のマイナスを吐き出すことを恐れないでほしいわ。
390めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/10 20:50
>387
あら?
得意料理を教えるの?
それではまるで普通にお母さんみたいだわね。

おふくろの味に相当するお料理といえば…
「白子煮」「みそ汁」「肉じゃが」「ほうれん草のおひたし」くらいでいかが?

白子は鮭の白子を適量(1パックと言うのかしら?)を買ってきて、3cmくらいに切ってちょうだい。
そうしたらお鍋に白子と、お酒、醤油、お出汁を入れて、最後に落としぶたをして弱火で煮るのよ。
それぞれ3:2:4くらいかしら?
困ったわね…計ったりしないわ…

汁が程良く減ってきたらだいたいそれでいいわね。
あとは冷めてから器に盛りつけすればできあがりよ。

おみそ汁と、ほうれん草のおひたしは大丈夫よね?

肉じゃがも簡単よ。
食材は必ずしも書いてある通りじゃなくていいの。
好きなお野菜を入れて。
ttp://www.bob-an.com/recipe/dailyjc/basic/jaga/jagaj.html

これ以上続けると本当に、お料理教室のようになってしまうわ。
作ってあげたいのは山々なのだけれど、そこまで降臨できないのよ、
作り方までは教えられるから、あとは自分でがんばってちょうだいな。

これも一人前の女性になるための練習よ。
391以上、自作自演でした。:03/10/13 00:43
神様たちに会いたい!
祈りを込めてageさせていただきます。
玉をおもいきり蹴られた時の痛みを言葉で表してください
うお・・・む
394.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/10/15 19:26
秋葉原のおすすめの店を教えてください。
395めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/20 15:22
遅くなってしまってごめんなさいね。

>388
まあ…謎かけかしら?

目を閉じて視覚的に感じる光がなくなったとしても、決して全てを失うわけではないわ。
そうでしょう?
人には基礎感覚が5つあるの。
これはよく知っているわね?

目で見ることができなくても、聴覚で音を、触覚で空気を感じることができるわ。

>391
本当に、遅くなってしまったわね。
申し訳なくて仕方がないわ。

もし、他の神も来られるのならば、私は歓迎したいわね。
あなたの祈りが通じるよう、私も願います。
396めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/20 15:23
>392
そうねぇ、その珠に相当するものを私は物理的に持っていないから、
その衝撃は説明のしようがないわ。

残念だわね。

>393
あら、まぁ。
どうしたのかしら?

声だけでは全ては伝わらないわ。
なにか辛いことがあるのなら、相談してちょうだいな。
私はいつでもあなたの言葉を聞き取るよう、用意しているわ。

>394
教えてあげたいのは山々なのだけれど・・・。
そうね、せめてどういったお勧めを知りたいのか、それも言葉にしてもらえると嬉しいわ。

でも、あなたのご期待に添えるかはわからないわよ。
(´-`).。oO(女神がいなくなったって言いまわらなくてよかった…)
391です。
女神様、ようこそおいで下さいました。

私は最近些細なことを引きずらないように過去を笑い飛ばし、いらないプライドを捨て、
全てを損得の天秤で量って動くように心がけ、そしてそれを実践しています。

しかし近頃そんな自分が冷淡に見えてしまい仕方がないのです。
どうかそんな冷たい私に罰を下さい・・・・

なおわたくし、別にマゾじゃありませんのでその点はご了解下さい(笑)
399めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/23 16:20
>397
まあ。
実はちょっと御用事で戻ってくることができなかったのよ。
不安にさせてしまったようね、ごめんなさいね。

言いまわるだなんて、どんなことになってたのかしら?
もしも、という言葉はないけれど、気にはなるものね。
400めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/23 16:21
>398
あなたが欲しいのは、本当に罰かしら?
ただ罰を与えられてもそこには遺恨しか残らないわ。

あなたは既に自分に必要なものに気付いているはず。
ならば、次はそれを実行に移すだけだと思うの。

人が生きる道において、大切なのは自分が得をするかではないこと
よく分かっているのでしょう?
これからは、どうしたら相手の人を喜ばせることができるか、
それを考えて実行してみたらどうかしらね。

困っている時の助けの手ほど心から嬉しく、温かいものはないと思うわ。
できるでしょう?

ひとつずつ、手の届くところから助けの手を差し伸べてください。
気が付けばきっと、あなたの心には計りなどというものが必要ないことが
感じられるわ。

あなたに温もりの光を与えます。
401.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/10/23 16:39
 400オーバーおめでd。
402.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/10/24 17:31
 …やばい…、女神の正体が見えて…来…た…。
403めがみ ◆FamXEp5oaI :03/10/24 18:58
>401
「ようやく」なのか「もう」なのか、どちらかしらね。
折り返しへはもう一息というところだわ。
ありがとう。

悩める子羊さんがいる限りは私の存在も消えることはないわね。

>402
あらまあ!
長いこと私と一緒にいるせいで、存在が近付いてきてしまったのかしら?
心も友に愛が溢れてきているということだわね。

あなたも段々と人へ愛を与える喜びに目覚めることでしょう。
ママーン・・・聞いてください。
そろそろ就職活動始めないとヤバイんですが自分が何に向いてるのかさっぱりなんです。
むしろ何にも向いてないんだよ!解ってんだよ!このご時世にこんなんで就職出来んのかよ!
・・・と腐ってたらどんどん時間だけが過ぎてしまって段々てんぱって来ました。
友人達はなんだかんだ言いつつ今までもちゃんと考えてて地道に活動してきてるっぽいです。
高い金払って大学まで通わせてくれた両親にこれ以上負担かけたくないんです。
どうしたら自分に自信が持てるようになるんでしょうか?
めがみさま……お力を。
天職だと思えた仕事、人間関係のいざこざに巻き込まれた挙句体壊して辞めて、
親に迷惑かけたくなくて貯金崩して生活してます。
だけど次の仕事見つける気力もなくって……うわぁん!
めがみさま、次の仕事を見つける気力を、どうか与えて下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::     :::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::       ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::        ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::          :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::     _○   ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::    /\ノ     ::::::::::::::::::::::::::
407.ハナコ ◆DXHpGmso72 :03/10/31 18:31
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 無駄に長生きがしたいんだ…。
     \_______________
408以上、自作自演でした。:03/11/02 12:08
氏に炊くない
市に宅ないよー
409.ハナコ ◆DXHpGmso72 :03/11/02 18:51
 約4日書き込みがないと、あしきりにまきこまれる。
ああ!女神様って漫画知ってますか?
411めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/03 17:54
>404
迷える子羊さん、あなたはまだ学生さんかしら?
見えない未来に怯え、置いて行かれる焦りに怯え、ご両親の優しさに怯え・・・。

もっと離れた位置から自分自身を見つめてごらんなさいな。
あなたは決して一人ではないわ。
できるお仕事も決して一つだけではないの。

どんなことが自分に向いているか、やったこともないことに対する不安感だけに
自分の力を過小評価しすぎじゃないかしら?
立ち止まっていても得られるものはないわ。
ならば、歩くことが今のあなたにできること。

「自信」はなにかを遂げて得られるものよ。
みんな自信なんてないわ。
生きているからこそ感じる不安、それを克服するために歩き、難関へ立ち向かう。

心の不安は顔へも出てしまう。
「はったり」を覚えて、色々なことを経験してちょうだい。
その経験から生まれるのが、あなたの欲しがっている「自信」そして自信から進化するのが
「確信」なのよ。

分かるかしら?
何事も、物怖じしていてはダメ。 失敗なんて、人生の経験の糧として利用するの。
誰しもみんな、心に不安を持っているのだから。 いいわね?
412めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/03 17:54
>405
人とのふれあいと言うものは、誰もが直面する壁と言われているわね。

お互いが譲り合い、欲しているものを与え合い、そして傷ついたときに宥め合うのが
人間関係だと私は思っているわ。
ご両親はあなたが帰ることを迷惑だなんて思ってはいない。
むしろ、迷惑かもと思って心配をかけることの方が、ご両親への負担になるのよ。

お仕事を見つける気力の前に、あなたに必要なのは人間関係への
不信感を解くことではないかしら?
人と触れ合うことへの恐怖感を克服すれば、きっと自ずとお仕事を見つける気持ちも
芽生えて来ると思うわ。

時間があるのならば、一度ご両親の元へ帰ることをおすすめします。
肌で触れ合うことのできる、一番大切な人と心で触れ合うこと。
413めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/03 17:59
>406
しばらく姿を現さなかったものね、あなたの心の孤独感、とてもよく感じるわ。
ごめんなさいね。

まだ心の暗闇が晴れないようならば、またお話に来てちょうだい。
私はちゃんとあなたの心の叫びを聞き届けるわ。

>407
人はいつまでも生きていられたら、古き時代よりそう考えているもののようね。
長く生きること、それが本当にいいことかどうかは、その人の心によるわ。

私から言えることはこれだけ。
人は決して一人では生きてはいけない。
いつまでも時を長く生きていたとしても、その生きている時の中で、
あなたはご両親の死、兄弟の死、友人の死、更に子供の死を見届けなければならないの。

時の中に取り残される孤独感。
その孤独感に耐えられる心を持つことができたならば、人は長生きをすることに
喜びを感じることもあるかも知れない。
414めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/03 18:04
>408
人は死を恐れる。
それはなぜかしら?

死とは生であるこの空間と、死という未知の空間を分かつから。
そう言われているわね。

未知なるものを人は恐れ、排除しようとして来たわ。
かつて闇を恐れた人は、明かりを手に入れ完全ではないけれど、
闇を排除することに成功したの。

病を恐れた人は、医学を進歩させ、あらゆる病気を治療する手段を
完全ではないけれど、手に入れることに成功した。

そんな人間たちにも、未だ排除することができない絶対の存在。
それが「死」であり「恐怖」

でも、私は人が「死」と「恐怖」を克服したそのとき、
人間は生き物ではなくなってしまうと思うわ。
415めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/03 18:11
>409
あら・・・まあ!

私の来られない間のお留守番、手間をかけさせてしまったようね。
ごめんなさいね。

大切な相談のあったときは、できる限り日をあけないようには努めるわ。
ありがとう。

>410
タイトルだけはどこかで聞いたことはあるけれど、内容までは知らないの。
ごめんなさい。

話によると女神が登場するらしいわね?
・・・それ以上はわからないことだわ。
そうね・・・私がそこの女神かも知れない、そういう意味合いかしら?
残念だけれども、見てのとおり私はそういう存在とは全く関係ないようだわ。
高血圧になっちゃいました…
まだ10代なのに…
417めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/06 11:26
>416
それはあまり良い話ではないわね。
子羊さん、あなたは辛いもの、味の濃いもの、塩味などが好きなのかしら?
小腹が空くとすぐにお菓子に手を出していたりしない?

近頃の子羊さんたちは、まだ幼いのに大人と同じような病にかかってしまうとよく聞くわ。
一つには食生活に問題がありそうね。
でも、すぐにやめなさい・・・なんて言っても逆にフラストレーションが溜まって
かえって良くないと思うの。

だから、普段から以下のものを食べるように変えてみたらどうかしら?
*大豆、ごま、オリゴ糖、かつお節
それと、塩分の取りすぎには「バナナ」が排出効果を高めるという話もあるわね。

あとはしっかり毎日適度の運動を心がけるようにしてちょうだい。
有酸素運動。
聞いたことはあるわね?

最後にもう一つ、買い食いはよくないわ。
保存料はもちろんなのだけれど、塩分と油分の取りすぎの原因なのよ。
気を付けてちょうだい。
418.ハナコ ◆.Qi2cVtquw :03/11/06 13:19
 アルバイトの面接に落ちる、懸賞に落ちると、
 負け癖が憑きつつある。ろくなもんじゃねえ…。
419以上、自作自演でした。:03/11/06 17:48
ママンってやっぱりママンなんですか?
サッチーみたいな顔してるんですか?
独逸じゃ、ハイジャックされた飛行機を撃ち落す話がされてるらしい
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
421めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/08 16:54
>418
そんなことはないわ。
面接も懸賞というものも、全てが運だけではないの。

アルバイトにも色々あるわよね。
面接をする側も、その仕事に合った人を採用したいのだから、受かりたいときには
自分からその仕事に合わせたことをすればいいのよ。

外見ひとつにしたってそうでしょう?
食料品関係のアルバイトに、不摂生な外見の人はまず採用したくはないわ。

金銭に関わるアルバイトに、お金にルーズそうな人は採用はしない。

そこを押さえていけば、面接に合格しやすくなると思うわよ。
あとは、姿勢、話し方、話しているときの視線、態度。
そのあたりを気を付けることだわね。

偶然ではなく、必然なのだから、自分からそれを合わせなくてはダメよ。

懸賞は時期と送り方さえ選べば、当選の確率は上がると言われているわね。
基本は応募者の多そうな懸賞には、手を出さない方がいいんじゃないかしら?
男性向けの雑誌の方が当選確率は高いと言う話よ。

またとんでもなく、普通の話になってしまったわね。
ひとまず、人為的なものならば偶然だけではないということよ。
422めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/08 17:02
>419
やっぱりママンという言葉の意味がよく飲み込めないのだけれど・・・そうね。
あなたにとっての私のイメージがその姿である限りは、私の姿はそう成り得るわ。

私には否定も肯定もできないことだから、子羊さんの好きなイメージで私を見てもらって
かまわないのよ。
あなたの心の中で私はいつまでも存在し続けるのだから。

>420
その国にとって、どう行動することが己の国を助ける最善の手段なのか、
話し合われた結果の最終案に近いものがそれなのかも知れないわね。

あなたたちの住む世界には、幾億もの人が生きているわ。
それぞれは感じ方も違い、考えることも違い、
お互いを恐れ、愛し合い、生まれ、そして死んでゆく。

どの手段が正しく、どの考えが間違っているのか。
それを突き詰めることはできないと思うわ。
ただ、言えることはここにいる子羊さんと、その国のその話しを決めた子羊さんとは
考え方そのものに違いがあるということなの。

納得はできないと思うけれど、それが人間なのよ。
ママン、おいしいお茶飲みたい
424めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/10 15:08
>423
おいしいお茶ねぇ・・・紅茶でもいいかしら?

紅茶を入れるときは新鮮ないいお水を沸騰させて、お湯が冷める前に
温めたティーポットへ注いでちょうだい。
お湯が冷めてしまうと、紅茶の味が悪くなるわよ。

紅茶は1〜2分じっくりと蒸らして、注ぐときにはリーフを激しく混ぜたり
しないで注いでちょうだい。
あまり難しく考えることはないわ。

ゆったりした時間と、音楽、そしておいしいお茶菓子があれば紅茶は
おいしく飲めるものよ。
さあ、どうぞ召し上がれ。

  ∫    @/l  
C[ ̄]' ( [_]/ )
 .. ̄   丶─ 
英語対策教えてくれ
軌跡の力で何もしないまま第一志望合格を
426以上、自作自演でした。:03/11/10 23:59
剃っても剃っても無駄毛が生えてくる
427ぶるたぶちゃん:03/11/11 00:01
すす、すいません、おトイレかしてもらえませんかぁ?
さっきからもれそうで…
428.ハナコ ◆PjWYib/Qbs :03/11/12 18:53
 ん? トリップが…。
429.ハナコ ◆PjWYib/Qbs :03/11/12 18:54
 たてたスレが、2日いかない間に、落ちる。
 思ったよりも、凹む。
430.ハナコ ◆PjWYib/Qbs :03/11/12 18:55
 って書こうと思ったら、アクセス規制で、トリップも変わる…。
 だめだ。
431めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/12 22:01
>425
そうね、私から教えられることはあまり多くはないけれど、
英語を英語と見ないことかしら?

英語という語学もまた言葉。
あなたたちが話している言葉と同じことなのよ。
難しく考えるから余計な力が入ってしまうのだけれど、もっと「言葉」として自然に捉えると楽に
使いこなすことができると思うわ。

…でも、今回は試験で使う英語というものだったわね。
試験で必要なのは「単語」と「文法」と「聞き取り」だそうね。
たったその二つの組み合わせが必要なのだと私は聞いているわ。
だから、文法は形で覚え、単語は書いて覚える。
それができたら、あとは耳で感じるだけよ。

時間はまだあるわね?
「覚える」ことが重要な試験ならば、何度も聞いて、書いて体で覚えれば簡単なことだわ。
力を抜いて、リラックスすれば自然と身に染みこむものよ。

あなたに吸収できる時を与えます。
432めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/12 22:07
>426
子羊さんたちの体が本来の形を作るために、そう作られているのだから
仕方のないことだわね。

整形というものについても同じことだわ。
体は常に元の形へと戻る力が働くの。
だから、人為的に・・・そうね、例えば鼻の整形をしたとしても、時がたつにつれて
自然とその鼻は元の形へと戻ろうとするわ。

あまり体をいじめるのは、よいことではないということね。

>427
それは大変ね、でもここにはそういうものは存在しないわ。
かわいそうだけれど、大急ぎで他の場所へ行くしかないわね。
我慢は体によくないことだけれど、がんばってちょうだいな。
433めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/12 22:11
>428-430
ごめんなさいね、今回は一緒にまとめさせてもらったわ。

まあ、せっかく建てたのにすぐに消えてしまうだなんて、それは残念だわね。
つい先日に不必要と判断された場所が多数消えていったようだわ。
それに巻き込まれてしまったのかしら?

それでも、やる気があるのならばもう一度立て直すことも手段だと思うわ。
立てたときは、最後までしっかりやってちょうだいな。
私もどこかで見ているかも知れないわね。
434ぶるたぶちゃん:03/11/12 22:28
>432
そ…そんな…!オレは…オレはただ…ただうんこを…!

くそっ…!このうらみ…わすれないぞ…!

くっ…もっ…もうだめだっ…!

うう…ううううう…!

ぶりぶりぶりぶりっ!!!ぶびいいいいいいいぃいいい〜っ!!!!

はうううううううーっ!!!うんこぉーーーーーーっ!!!!
うんこでちゃううぅーーーーーーーーーっ!!!!!

ぶちぶちぶりりりりりりりいいいいいいいい〜っ!!!!!!
ばびゅぶぶりりりりりいぃーーーーーーっ!!!!!!!!!

そしてオレは、自らのうんこのいきおいで、宇宙へと消えて行った…。
あんまり大声じゃいえないんだけど、
フケが出るんだ・・・
乾燥してるっぽいんだけど、スキンケアの方法とかわかりますか?
ママーン、お金ちょうだいー
437めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/15 21:19
>434
あらまあ、大変だわね。


全てなかったことにしておいたわ、もう他人様に迷惑をかけてはダメよ。

>435
そうね、考えられる原因からまずは上げてみるわね。
シャンプーやリンスにも色々な種類があるわ、
それらがあなたのお肌に合っていない可能性が考えられるの。
お肌に合わなければ、場合によっては頭皮に湿疹、かぶれが発生してフケの原因になりやすいわ。

次に考えられることは、頭皮を洗うときに爪を立てていないかしら?
そんなことをすれば当然、頭皮に傷がつき、そこからシャンプーなどの刺激をうけて
頭皮は荒れてしまい、フケへと繋がるの。

頭皮を洗うときは、絶対に爪を立ててはダメ。
指の腹でマッサージをするように、頭皮全体をよくもみ洗いしてちょうだい。

最後に、髪を洗い流すとき、ちゃんと隅々まで泡が残らないように洗い流せているかしら?
髪が長い場合もちゃんとかきわけて、根本までよくぬるま湯で洗い流すのよ。
あまり熱いお湯も、頭皮はもちろん、髪にもよくないから気を付けてちょうだい。

あとは乾燥が気になるようだったら、椿油などを少量、頭皮に塗り込んであげるのも
いいかも知れないわね。

シャンプーはここでは言えないけれど、種類によっては刺激の強いタイプもあるの。
美容師さんに聞いてみると教えてもらえると思うわ。

とりあえずはこのあたりで改善してみてちょうだい。
・・・・少し読みづらいかしら? ごめんなさいね。
438めがみ ◆FamXEp5oaI :03/11/15 21:23
>436
かわいい子羊さん、今日はおねだりに来たのね?

なにか、人のためになることができたのかしら?
なんでもいいわ、小さなお手伝いでも、困っている人の手助けでも、いいことができたのなら
そうね・・・今日は大切なカバンの中をよく見てごらんなさい。
小さな幸せが見つかるかも知れないわ。
人に話し掛けるきっかけをください
内気なんです。
440.ハナコ ◆PjWYib/Qbs :03/11/16 18:17
 2ちゃんで、まじめなことを書くほど馬鹿らしいものはナシ…。
ままああんーーーーーーーー
やる気が無いよおおおおおおおおおおお
442以上、自作自演でした。:03/11/22 14:34
神よ、この板をすくいたまえ。
443子羊:03/11/22 14:44
メェ〜
444.ハナコ ◆PjWYib/Qbs :03/11/23 14:00
 足きりあぶねー。
ママン、寝ても寝ても寝たり無いです。
冬だからですか?ヒトじゃないからですか?
冬眠の準備ですか?
だから冬は太るのですか?

ああいやだ。
446以上、自作自演でした。:03/11/25 23:57
神になるべく天へと上がる
馴れ合いをするなと怒られるのです。
謝ろうとしてもさらに怒られるのです。
どうしたらいいのでしょう私は・・・
hozenn
449めがみ:03/11/29 22:24
今夜はトリップもないけれど、なんとか来られたからひとまず連絡をしに来たの。

長い間連絡も残さないでごめんなさいね。
あと数日以内できちんとここへ来られるようになるわ。
だから、もうちょっとだけ待ってもらえるかしら?

かわいい子羊さんたちのために、必ず帰って来ます。
待ってるよママン
451.ハナコ ◆PjWYib/Qbs :03/12/02 18:18
 アシきりあぶねえんだよ。
hozen
hoze
454めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/06 22:06
本当に遅くなってしまってごめんなさいね。
ようやく戻って来ることができたわ。

>439
内気な子羊さん、あなたは人と話をすることが怖いのかしら?
それとも、恥ずかしいの?

きっかけそのものは自分でつかみ取らなくてはならないわ、
待っているだけではなにも変わらない、環境の変化は自分で作るのよ。

会話のきっかけなんて、難しいものではないのよ。
少しずつ、誰か身近な人から始めるのもいいわね。
アルバイトや仕事で声をかけるのも重要だわ。

「今日の天気のこと」「休日の予定」「なにか変わったできごと」「相手の好きなこと」
そういうことから、会話を導いて行けばいいの。
自分に負けてはいけないわ。
大丈夫、なにも怖いことも恥ずかしいこともないのだらか。

あなたの声を聞けることを、私も待っているのよ。
455めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/06 22:07
>440
そうかしら?
それじゃあ、落ちているゴミを拾ってくずかごへ捨てることも、バカらしい?

そんなことはないわね。
みんながそうしているから、自分も同じようにする。
それが悪いことであっても、みんなと同じでありたい。

私はそんな考えでいることの方が、ちょっと寂しいと思うわ。

もっと前向きに、広い目で見ることができれば、まじめに話をすることもできるのではないかしら。
気持ちを伝えることができたそのときには、きっとそんな思いは忘れていると思うわよ。

>441
あらまあ、それは困ったことだわ。

誰しも同じことの繰り返しというのは、単調で、飽きてしまいやすいものよ。
いつもとは反対の行動、他のことをしてみたらどうかしら?
お外へ出て、体を動かして、一度忘れてしまうのもいいかも知れないわ。

そこで一息つくことができたら、今度は無理にでもやるべきことを始めるの。
少しは違うペースを掴むことができていないかしら?
456めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/06 22:07
>442
人の人生と同じように、全ての物事には波というものがあるわ。
どんなものであろうとも、永久に栄えることはないの。

それでも、その中で精一杯生きている子羊さんたちが私は好きだわ。
希望を捨てないこと、永久の栄えがないのと同じく、永久の没落も存在しない。
そこに人の心と希望がある限りは。

忘れないで、見えているのは悪いことばかりではないのよ。
ちょっと見直せば、あなたにも見ることができるわ。
人の心の温もりが。

>443
迷子の子羊さん、なにをそんなに泣いているのかしら?
私はここにいるわ。
愛と温もりを届けにちゃんと降りて来たの。

さあ、いい子は暖かいお部屋でゆっくりおやすみなさい。

>444,451
いつもあなたに任せてしまっているようだわね、ごめんなさいね。

都合でしばらくお話をすることができなかったのだけれど、今はもう大丈夫よ。
またなにか起こらないように、気を付けてはいるわ。
ありがとう。
457めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/06 22:08
>445
そうね、もしかして日頃鼻が詰まっていたりしないかしら?
ちゃんと満足な睡眠時間を確保できている?
眠りすぎというのも、逆に脳の働きを悪くしてしまう原因になるわ。

まずは毎日決まった時間に床について、決めた時間に起きる練習をして
体に覚えさせる必要がありそうだわね。
期間は少し長いけれど、3週間は様子を見てちょうだい。

それでも改善されず、日中にも眠りそうになるようなら、一度無呼吸睡眠の疑いを
考えた方がいいのではないかしら?

冬に太ってしまうのは、寒くなると体が冬を越せるように脂肪をため込む方へ
切り替わるからと言われているわ。
自然界では基本的に冬になると食料が減り、肉体は寒さと飢えから自らの命を守ろうとするの。
その上、遙か昔の子羊さんたちは常に食料に飢えていた血を持っているわ。

だから、少ない食料で命を繋ぐことができるよう、できる限り摂取した栄養を
体の中に取り込むようにつくられている、そう言われているわね。

夏から秋になり、気温が下がって来ると食欲が増えるのは自然の摂理。
そうやって栄養を蓄えて、あなたたち子羊さんは長い時を生き延びて来たのよ。

今は食料が豊富で、肥えてしまいがちな体だけれど、いざ食糧難になったときには
その体のつくりに感謝するべきだと思うわ。
458めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/06 22:08
>446
そうして神になることはできたかしら?

神として崇められることはできても、自ら神になるということはとても難しいことだわ。
それでも、目指す心は大切なもの。
諦めたその瞬間に、大事なものを失ってしまうことがあるわ。

>447
反省すべき事柄は常に言葉に出すものとは限らないということ。
ならば、行動で示すのが一番ではないかしら。
言いたいことが言うべきでない事であるのならば、必要なのはそこを堪える辛抱強さ。

同時に直すことが先決ならば、言葉よりも行動で表すことの方が
ずっと分かり易い、そう思わない?

謝罪を言うことも難しいけれど、この世界で通用するのは「謝罪」ではなく
反省の意を込めた「行動」
その行動こそが今のあなたに求められた応えだと思うわ。

>448,452,453
予想外に遅れてしまって、本当にごめんなさいね。
それと、御苦労さま、ありがとう。

>450
連絡でさえこんなに遅れたというのに、待っていてもらえて本当に嬉しいことだわ。
子羊さんたちに心配をかけるなんて、いけないことだわね。
ありがとう。
ママンおかえりなさい!
どうにも腹が減りました。飯作ってください。
おかえりなさい、そして助けてママン。
最近ウザイ人が居ます。
でもその人は必ずといっていいほど毎日顔を合わさないとならないんです。
一緒に居るだけで苦痛です。胃痛です。
どうすればよいのでしょうか。
神様もう少しだけ
ママン、深夜までチャットしてしまう意志の弱い僕をたしけて
463以上、自作自演でした。:03/12/11 12:09
ママン…俺は小学校2年の女にしか欲情できません。
こんな俺を助けて…。
464ヴィリプラカ:03/12/11 20:50
ここって神が集まるところなのよね?
はいはーい
私もみなさんの悩みとか聞いちゃうわよ!!
でも私ってばローマの神様だから、それぞれ専門とかあるのよねー
そいでもって私の専門はっ!!

 『夫婦喧嘩』

       だっ!!




            …いらない?
465ヴィリプラカ:03/12/12 22:56
めがみさまってオプス様なのかな…?
それともユノ様なのかな?
分かんないけど、ともかくめがみさまが帰ってくるまで頑張ったりしますっ!!

>459
私は料理とかはできないのよ
ユノ様とかケレス様とかは料理上手そうだけど…
と、いう訳で、はい♪
カップラーメン♪

>460
うーん…個人的には喧嘩はよくないと思うなあ…
私の所にくる新婚さん達も結構そうだけど、お互いの意見をちゃんと聞けば、分かりあえたりするものよ?
それでも分かりあえないあなたには、マルス様を紹介します!!
466ヴィリプラカ:03/12/12 23:05
>461
何を?
寝てたりしたいの?
それじゃあソムヌス様に頼んだ方がいいと思うけどー…
…あ、プルートー様の方が良かったかしらっ?

>462
本を読むことをお勧めします!!
本を読むと知識も増えるし、お金もかかんないし、モテる(気がする)し!!
もちろん読むのは「ローマ神話」でっ!!

>463
愛があるならオッケーなのよっ!!
愛があるなら関係ないわ!!
日本では13歳以下の子としちゃうと強姦罪な気もするけどっ!!


ではでは…あげてもいいかな?
いいよね?
…あげまーす
ママンマーダ?
子羊ですがママンが二人でもいいと思います
469ヴィリプラカ:03/12/15 23:36
>467
ううっ…なんか露骨に無視されてる様な気がっ!?
が、頑張るから応援して欲しいな〜…なんて〜…

>468
あ、ありがと〜!!
もう、なんか凄く嬉しいわ〜

で・も・ね?

お母さんじゃなくてお姉さんね?

お・ね・え・さ・ん!!
夫婦喧嘩の相談しか聞いてもらえないんですか?
ところでお姉さんというからにはお年は?
おばさん金くれよ
472.ハナコ ◆PjWYib/Qbs :03/12/16 18:22
 そんなこと言ったら…、ずっとパパン待ってる俺は…
:::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::     :::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::       ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::        ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::         :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::          ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::   _| ̄|○   ::::::::::::::::::::::::::
473めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/18 22:40
>459
とても長い時間を待たせてしまったけれど、
ようやっと「ただいま」を言うことができて、私も嬉しいわ。

お腹が空いてしまったのね、かわいそうに。

時間も遅いようだから、簡単なものにしておいた方がよさそうね。
【卵炒飯】なんてどうかしら?
必要なものは、「ご飯1食分」「卵1個」「ベーコン適量」「パセリ少々」「塩こしょう適量」

ベーコンを炒めたら、温めたご飯に卵を混ぜて一緒に炒めるの。
後はパセリを加えて、塩こしょうを振りお皿に盛りつけすればおいしく食べられるわ。

お夜食に食べるには簡単だし、お菓子なんかを口に入れるよりはずっといいわね。
さ、どうぞ、召し上がれ。
474めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/18 22:40
>460
そうね、相性の合わない人と顔を合わせなくてはいけない、
そんな時間はとても苦痛を感じるものだわ。

もし、その人とお互いを分かり合い、好きなことを話し合える仲でもないのならば
まずは一緒に食事をして、理解しあうことがとても大切だと思うの。
親しくもないままでは、ずっとあなたも、その人も気まずい時間のままを
我慢して過ごさないとならないわよね。

でも、お互いが理解しあうこともできない程の仲だというのならば、
なんらかの手段を用いて、顔を合わせない方法を自らの手で造り出す必要があると思うわ。

ときには我慢も必要だと思うけれど、その限界を超えてまで自分を押さえ込むことは
ないと私は思っているのよ。
ただ、その人が家族であるのならばまた話しは別次元になりそうね。

ひとまず、相手のことを認め、納得し、飲み込むことからやってみたらどうかしら?
475めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/18 22:45
>461
もう少しと言わず、ここにいるかぎりずっとでも一緒にいてあげるわ。

どうしても事情で来るのが遅くなりがちだけれど、
可能な限りはここへ来て、子羊さんと一緒にいたいものね。

さあ、ゆっくりお休みなさい。
空気は冷たいわ、体を冷やさないように毛布で暖かくして眠りなさいな。

>462
意志の弱さというのは、その一つだけに影響するものではないのよ。
他のことでもつい、自分を許してしまいがちではないかしら?

チャットのことだけで言うのなら、その関連のもので今は閉じておかなければならないもの、
それらを全て一度削除してしまってはどう?
弱い意志を治してあげるには、そのくらいの措置をしても悪くはないとは思うわ。

チャットのお友達のことが気になるようだったら、先に伝えておくといいわね。
「これからしばらく大切な時期になるので、顔は出せません」
そう言っておけば、誰もあなたが来ないことを咎めるなんてこと、ないと思うわよ。
476めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/18 22:51
>463
子羊さん、あなたがどのくらい人生を生きているかは聞かないわ、
あなたの言う小学校2年生の子供というのが、2次元の存在であるのならば
特に言うことはないでしょう。

でも、それが3次元の子供なら違うわ。 わかるわね?

たぶん、今のあなたにはその子の存在は人としてではなく、
「かわいいもの」という抽象的な捉え方となっていないかしら?
言ってみれば、犬や猫、そういった愛玩動物に近い感覚があるようにも思えるの。

自らの欲求を満たすだけの道具としてしか考えられなくなる前に、
今のあなたの理性で、その対象とされてしまう子供の人間としてのプライドと
あなた自身の人間性を護らなくてはならないわ。

急に興味ある子供の存在から引き離すのはかえって危険なの、
だから、ゆっくり、時間をかけてでもいいから、あなたの年齢相応の女性へと
興味を切り替えるよう、身の回りから整頓してみてちょうだい。

急ぐことはないわ。
時間をかけることが今のあなたに必要なことなのよ。
477めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/18 22:59
>464 女神ヴィリプラカ
ようこそ、女神ヴィリプラカ。
あなたの疑問の答えは・・・そうね、適格ではないかもしれないけれど、
私はここの子羊さんたちの心に存在する神。
あなたの知る神々とはまた違った存在。

これからもあなたが子羊さんたちの、迷える心を導いてくださるというのならば
私はもちろん、子羊さんたちも歓迎はしてくれると思うわ。

子羊さんたちを導ける答えは常に一つではないのだから。

>467
私を待っていてくれたのね、かわいい子羊さん。
さあ、夜は冷えるわ。
おうちに入って、暖かい食事と暖かい毛布でゆっくりお休みなさいな。

あまり心配をさせないよう、できる限り来られるようにはするわ。
478めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/18 23:11
>468
あぁ、かわいい子羊さん、もう一人の女神へのあなたの優しい言葉、
私もその言葉を聞いて安心したわ。

私の不在のときの子羊さんたちの不安な気持ちが、少しでもやわらぐのならば、
悩める心を一人でも多く導くことができるのならば
女神ヴィリプラカの愛も必要であると思うわ。

>471
今日はいい子にしていたかしら?
この月にはいい子にはプレゼントが与えられるという風習があるわね。

今の子羊さんに必要なのは、そんな物よりも心溢れる愛の心ではない?
暖かいお部屋と一緒に、あなたには私からの愛をプレゼントします。
さ、お休みなさい。

>472
あなたはずっと>1の神を待っていたのね。
大丈夫、信じる心を忘れてはいけないわ。
神はあなたと共に常に存在している、あなたのことを常に見ているわ。

辛いときも、悲しいときも、嬉しいときも、神は常にあなたと一緒にいます。
作品中で自分がやっているキャラが死亡して、スレで追悼されまくってます。
どうしたらいいのでしょうか_| ̄|○
やはり、何事もなかったのようにやりすごすか。
まさか、スレ中でも死亡していきなり後味悪くするのもなんですし。
ちなみに個スレではないです。スレ主でもないです。
480めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/19 12:28
>479
本編と同時進行で続けている人というのは、色々と困ったことがあるとは
よく聞く話のようね。
どこまで気にするかは、そのスレにいる人たちによっても考え方が違うと思うわ。

けれど、そこまで本編に合わせてあなたまで一緒に「死」を選ぶ必要はないのではないかしら?
本編は本編、それに合わせて顔を出しているあなたはきっと、
そのスレとそこにいる人たちのことが好きで、「残留思念」や「魂」が「具現化」して
そこにいることができるのだと思うの。

未練で残っているとも言えなくもないけれど、
それはみんなのことを、それだけ想っているからじゃないかしら?
肉体は死んでも、心であなたはみんなに返事を返すことができている。
それで十分だと思うわよ。

それに、本編でいなくなってしまったからと言って、急にいなくなってしまっては
あなただけでなく、他の子たちにも寂しさを残してしまうものね。
462じゃないけど、深夜どころかこんな時間までチャットしてしまいました。
自己管理のできないボクをおしりペンペンしてくださいママン・゜・(ノД`)・゜・
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。

その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
483 ◆PjWYib/Qbs :03/12/22 18:11
 憎しむ、争うが人の本質ッ。
クリスマスなのに恋人がいなくて淋しいです
俺にも恋人が欲しい
485 ◆PjWYib/Qbs :03/12/25 16:11
 軽部さん結婚おめ
hozen
hoze
488めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/29 14:03
>481
あらあら、本当に朝まで起きていたのね。
楽しいことに集中して、つい時間を忘れてしまうのは誰にでもあることだけれど、
ちょっと体にもよくないわ。
自分で時間を決めて程々にしないと、いずれ体も壊してしまいかねないのよ。

今日は希望通りお仕置きをしましょう。

ひとつ、チャットで遊ぶときはいつでも時計を見える位置に置きなさい。
ひとつ、決めた時間に目覚ましを鳴らして、ちゃんとその時間には寝ること。
ひとつ、決めたことを守れないときは、そのことに対して罰をつけること。

今日だけ、今だけ、が癖にならないように気をつけて。
いいわね?

>482
それはさぞかしお父さんも驚いたことでしょうね。
お母さんはよかれと思い言った言葉を、まさか揉めている最中に言われるなんて
夢にも思わなかったことでしょう。

お父さんもそのときは気が立っていて、つい、手が出てしまったのでしょうけど
あとからきっとおかしくて笑っていたのではないかしら?

そんな微笑ましい家族に、いつまでも笑顔が絶えないことを私は願います。
489めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/29 14:04
>483
人という生き物は常に自分が優位でありたい、自分が特別でありたいと願い止まない生き物だわ。
その気持ちが故に、自分以外の人間の幸せに嫉妬し、そこから憎しみが生まれやすい。
とても悲しいことだけれど、それが人の本質。

その中でも憎しみの念を捨て去る努力をする人はちゃんといるわ。
そういう人の優しい心が、他の人々の優しさに共感を与えることができれば
争いなどというものは起こりにくくなるのでしょうね。

>484
恋を探すことのできる場所は一カ所ではないわ、
待つ恋もよいけれど、恋探しに出てみてはどう?

あなたの長所を磨いて異性を引きつける魅力を引き出して。
難しいことではないわ。
できるでしょう?

あとはあなたの心を引きつけてくれるステキな人を見つけるだけだわ。
490めがみ ◆FamXEp5oaI :03/12/29 14:04
>485
幸せの実がまた一つ実ったことを、私も心から祝福します。

二人で心を一つにして、力を合わせて幸せな家庭を築いていけるよう願いましょう。

>486,487
人の時間というのは過ぎ去るのがとても早いのね。
守らせてしまってごめんなさい。


また、新しい年になるまでしばらく来られなくなるけれど、
子羊さんたちの元気な顔を見られることを楽しみにしています。
よい年を迎えてくださいね。
ママンまた来年も一緒にいてください
ハッピーニューイヤーママン。
御神酒を捧げます。
センターだるいよ
テストなんてやりたくねー
ほぜん
495 ◆PjWYib/Qbs :04/01/06 18:43
今年もなやみっぱなしなんだろうなあ…_| ̄|○
ママン、忙しいの?
497 ◆PjWYib/Qbs :04/01/07 17:03
最下だyo
tesuto
sage
500ゲトする事をお許しください、ママン。
501めがみ ◆FamXEp5oaI :04/01/13 00:04
新年明けましておめでとう・・・・というには少し遅れてしまったわね。
子羊さんたちは元気に新しい年を迎えられたかしら?

愛する子羊さんに幸せな一年を与えます。

>491
もちろん、私はあなたたち子羊さんと常に一緒にいるわ。
いつでも困ったことがあったらお話に来てちょうだい。
私はずっとここにいるわよ。

>492
明けましておめでとう。

神聖なるお酒ですね、こちらに頂戴しておきましょう。


神の祝福をあなたに・・・・。
502めがみ ◆FamXEp5oaI :04/01/13 00:05
>493
誰しもテストをされることは気分のよいものではないわね。
だけれど、これもあなたの選んだ道に置かれた壁の一つだわ。
それをしっかり乗り越えて、あなたの人生の礎に作り替えるの。

辛いのは今だけのこと、ちょっとがんばればその時を越えることはできるわ。
さあ、前を向いて歩いて。
あなただけにしかできないことよ。

>494,498-499
長い間お留守番をさせてしまったわね。
私はこうやって、再びあなたたちのお話を聞くために戻ってくることができました。

また困ったときはいつでもいらっしゃい。
私はちゃんと待っているわ。
503めがみ ◆FamXEp5oaI :04/01/13 00:06
>495
見えない未来に対する不安。
わからない心に対する不安。

人はいつも心に不安を抱く生き物なのよ。
だからこそ人は寄り添い、助け合い、支え合うの。

悩むことを恐れる必要なんてないわ、あなたには肉親がいて、友達がいて、
そしてここには私がいる。
心に抱えないで、誰かに話すだけでもその心は楽になる。
そのことを忘れないで。

>796
そう、年の変わり目というのはどの神も忙しい時期でもあるわ。

だからと言って私の遅くなったことの理由にはならないわね。
待たせてしまってごめんなさい。
けれど、もう来たから安心してちょうだいな。
504めがみ ◆FamXEp5oaI :04/01/13 00:06
>497
あらまあ・・・とうとう最下層まで行ってしまったのね。
そのまま維持するのも悪くはないとは思ったのだけれど、そうもいかないわね。

>500
その記念すべき500という折り返しはあなたがもらっていいのよ。
おめでとう。

そして、今年という時があなたにとって幸せであるよう私も願います。


またこれからも、悩める子羊さんたちの声を私は聞くためにここにいますよ。
ママン、雪が凄くておててがちんちんします。
可愛い小学生の女の子とHしても罪にならない方法を教えてください。
めがみさま、生意気で冷たい外の人やってるんですが
住人の名無しさんが数は少ないけど優しくて、
優しすぎて・・・冷たく振舞えません。
外の人崩し気味になってしまう自分をお許し下さい。
いい仕事がありません
509偽神 ◆QAjE/pUCvw :04/01/22 17:52
めがみ殿がいらっしゃられないようなので

漏れが変わりにレスするYO

>>505
手袋を装着しる。話はそれからだ。

>>506
法が定められている以上、何をどう足掻こうが罪は罪だYO
喪前がそこまでセクースしたいのであれば法を作る職にでもつけば良い。
もしくは罰せられる事を覚悟で実行するか。
双方同意の元での行為ならば相手を固く口止めしる。
しかし、バレた時には覚悟が必要だYO!

それが嫌ならリスクを伴う事はやめておけってこった。
510偽神 ◆QAjE/pUCvw :04/01/22 17:54
>>507
例えどんな役を演じようと
喪前はその者達に愛されているわけだ。
自分がそう思ったというのならばその感情を大切にしる。
愛してくれる物たちに愛で返す喪前の行動は正しい。
本物の神も言ってはいたが
相手に誠実ならば相手も誠実になってくれるYO

失敗を恐れてはいけない。漏れは応援していますよ。

>>508
何を以ってして良い仕事といえるのか?
賃金か?職場の環境か?自分のしたい仕事なのか?
対人関係か?休暇の有無か?労働時間の長さか?

そもそも何故良い仕事を探すのか?
普通の仕事では駄目なのか?
仕事なら何処にでも転がっているんだYO!
ただ喪前が視野を狭めて見えなくなってるだけでないんかい?
先ずは色々な仕事を経験しる。
やってもいないのに良いか悪いかなんて解らないと漏れは思うぞ。

ウーメン
偽神さま降臨!
505へのレスは、
黒いシャッポの看板のお店に買いに行け、と言ってほしかった
などと不遜なことを考えてしまった哀れな子羊をお許し下さい。
ひねくれ者故素直に喜びを表せません。
こんなときはどうしたらいいのでしょう?
513 ◆PjWYib/Qbs :04/01/24 18:14
やっと仕事(バイト)はじめたよ。
 ありがとう、パピー&そして、マミー。
514以上、自作自演でした。:04/01/25 11:47
age
あの、パイパンってなんですか?
516拉麺男:04/01/26 20:08
>515
神が答えるまでもない。
麻雀牌だ!
もひとつは、女体の神秘の中心点にある。
が、これは毛が生えていないことが前提だ。
解ったかね?
めがみさまも偽神さまも、風邪など召していませんか?