真珠姫だけど・・・・また迷子になっちゃった

このエントリーをはてなブックマークに追加
>なんで900越えてからこんなに荒んだろうか…
前からだと思うが…君の目は節穴かい?
933糞コテ:04/02/29 16:13
おにいさまとおねえさまではどっちが好き?
934真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/02/29 21:55
こんばんわ。
あたたかくなってきたおかげで、日に日に雪がとけていくのがわかるんですけど、
道を歩くと、とけた雪が大きな水たまりになっていたりで、とても歩きづらいです…。
>930
え、えぇっ、しっぽですか…? んー…そういえば、獣人はそういうしっぽの
はえてる人が多いですよね。あんな風なしっぽをつけるんですか?
だとしたら…猫みたいな、細いしっぽがいいです。あまりふといと、
逆に歩くのにじゃまになりそうな気がするし。
>931
「そういうところを聞かれると、少し弱るな。この重いバトルハンマーを
 常に振るっていた故、筋力などは自信はあるが、他の武器ともなると
 さすがに、な。似たような武器で斧とかなら私でも扱えるかも
 わからないが、確証はない」
>933
え、えーと…おにいさまとおねえさま…ですか? ど、どっちとも好きです。
おにいさまは、ふだんは何を考えてるかわからないけど、いざというときは
たのもしくてかっこいいですし、おねえさまは怒ったらこわいですけど、
本当はとても優しいですし。
こまけだらとフンゾゾ虫、どちらが好きですか?
100年以上先の未来に冷凍睡眠で独りきりでむかわなければなりません。
一度目覚めたらその時代がどんな風になっていてもそこで一生を終えなければなりません。
何年後に目覚めるよう、タイマーをセットしますか?
そして目覚めた世界で何をしますか?
お前の尻を掘る
珠魅の中でも最古参の者として、人間等の一般的なタイプの生き物をどう思いますか?
誰の身からでもなく石より生まれ、傷つかぬ限り永遠を生きる者達の目には、
血を分けた子を生し限られた寿命を持つ存在はどのように映っているのでしょうか?
お前の尻を掘る
940真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/02 22:59
こんばんわ。
昨日はあたたかかったのに、急に寒くなりました。そのせいなのか、
道がでこぼこな上につるつるで、ドミナに行った時はおねえさまから
はなれられませんでした…。
>935
こまけだら…そういえば、おにいさまがそんなことをくちばしっていたような
気がします。フンゾゾ虫は、ペンギンさんにおしえてもらったような。
なんとなく、こまけだらのほうがかわいいようなふんいきがするので、
こまけだらがいいです。
>936
あ、あの…わざわざそんなことをしなくても、珠魅の一族はみんな
不老長寿なので、100年や200年じゃなんともない人のほうが多いと思います。
それに、100年以上も眠ってすごすぐらいなら、普通に起きてたほうが
もっといろんなことがありますし、寝てるだけだったらもったいないです。
「マルチなのは知っているが、私達にしても意味をなさぬ質問だな」
>938
「限りがある命だからこそ、その限りの間で精一杯やれる事をやれるだけ
 やる、という風潮が彼らにはあるようだな。充実した生活を送る事は、
 命の有限無限に関わらず、大切な事だ。ごく稀に…例えば不死皇帝
 エナンシャルクのような者もいるようだが、大体の者は限りある命で
 満足していると聞く。それならば限りある命も悪いモノではないだろう」
放置されようが何されようが真珠姫の処女幕ゲット
元が宝石だけあって美男美女ぞろいですが、珠魅から見た「美しいもの」って何ですか?
943吉田茂:04/03/04 23:49
完走目指して頑張ってくれたまえ
944真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/06 22:42
こんばんわ。
冷え込んだり、暖かくなったりがくり返してやってくるので、
ちょっと疲れちゃいます。
>942
人間にあって、珠魅にはなかったもの…他の人たちとの「信頼」が、
ステキに思えたことがあります。とくにおにいさまやおねえさまは、
だれともへだたりなく、なかよしですから。
「今では我らの手本みたいな存在だな。流石に、すぐに彼らのようになる事は
 難しいだろうが、過去の悪しき習慣を拭いさるためにも、彼らから
 学ばねばならぬコトは多いだろう」
>943
「その名前で言われると、いささか抵抗があるが…余計な事は考えず
 言葉どおり受け取っておく事としよう」
うらぴっぴょのはっぱ、むしってもいい?
faaaaa
短剣の「暗殺」って技、あれ一撃必殺っぽいエグいヴィジュアルなんですが…
パール様や瑠璃くんならともかく、バドやコロナでも悠々と立ち上がって来る…
本来は首をかき切る技なんでしょうが、おねえさまは何処切ってんですか?
朱雀、青龍、白虎、玄武を全部マスターしますた!どれも使い勝手が良いですね。
迷子になりやすい貴女に、これをあげましょう

つ[棒磁石と糸]
>947
ちんこを切って集めてるんだよヴォケ
 
952真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/10 13:20
ごめんなさい、おにいさまとおねえさまが病気でたおれてしまって、
つきっきりで看病しているんです。
「二人が回復したら、こちらに戻ってくるつもりだ。連絡が遅れて
 すまなかった」
ああ、要するに輪姦されてたのか
お大事にとお伝えください。
…あの二人が揃って病気って、なんかただ事じゃないような気がしますが。

気付いたらサボテンくんがいなくなってたら言ってください。
ポストまで誘導してきます。
そういえばサボテン君に花は咲くんでしょうか?
956以上、自作自演でした。:04/03/15 00:20
         /'´ ̄  ̄`ヽソ⌒‐-、_
  +   /. :.;:;;;;;;;;;;;;;イ__;;;;;;;;;;;;:;.: .〈
      j. :.;:;;;;;;;;;//  `ヽ;;;;;;:;.: .}   ☆
     /. :.;:;;;;;;;;;|_      ヽ;;;;;:;.: .'、
 ☆ /. :.;:;;;;;;;;/`_`'  ,. ;=;;,.l;;;;;;;:;.: .ヽ
    {. :.;:;;;;;;;;;;{  ^´冫 k=ぃ.};;;;;;;;:;.: .イ  +
   ヽ. :.;:;;;;;;〉   ,.  j、`'´ };;;;;;;:;.: ./
    ヽ_. :.;:;;;!   `t '; ト; ,ノ;;;;;;;:;.: .j   +
  +  く. :.;:',   '´ーニマ'/;;;;;;;;:;.: ./     「バカッ!(///)」って言ってビンタしてください。
     (`. :.;∧.   ̄´/;;;;;:;.: ._;;j      
      /、  `ー-- ' ヽ
     /   y ヽ\†// i´ヽ 
一つ言っておくが、別に一番下に行ってもdat落ちするわけじゃないぞ。
意味の無い保守ageは止めような。
真珠たんの早めの復帰祈願保守!風邪、うつされないように…
やっほー
真珠をジェットコースターに乗せたい
もしくは、一緒にお化け屋敷に入りたい
961真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/21 01:36
こんばんわ。
おにいさまとおねえさまの調子も完全によくなったみたいで、嬉しいかぎりです。
とても長いあいだ空けっぱなしにしてごめんなさい。
「けっこう重い内容だったみたいだな。他人にうつしたり、よけいに
 ひどくならずに済んでよかった」
>945
それって、草人さんのことですか? 前に似たようなことを言っていた時のが
あったので、それなのかなと思うんですけど…。でも、草人さんの体は
はっぱでできていることですし、そういうのをむしったりしたら、やっぱり
痛いんじゃないのかな…。
>947
そのことをおねえさまにきいてみたんですけど、「真珠姫ちゃんはそういう事を
気にしなくてもいいのよ♪」って、笑顔で言われちゃいました。おねえさまの
顔は笑っていたんですけど、なんだかこわいものをかんじたので、それ以上
何もきけませんでした…。
>948
「伝説に伝え聞く、聖なる獣の名を冠しているだけあって、なかなかに
 強い技だな。しかしながら真に恐るべきは、そういう技をひととおり
 マスターしている『おにいさま』や『おねえさま』なのだろうな」
962真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/21 01:37
>949
あ、あの…私のために物を贈ってくださるのはとてもうれしいのですけど、
これをどう使ったらいいのでしょう…?
「気にするな。使い方なら私が知っている」
>954
ありがとうございます。私も、おにいさまとおねえさまがいっしょに
病気にかかってしまうなんて、はじめてです…。一度治りかけたように
みえたこともあったんですけど、次の日にはまたわるくなったりで、
とっても重いものだったみたいです。
>955
おにいさまによると、サボテンくんの頭に見えるところにあるのが花だそうです。
でも、あれが花だとしたら、ずっと咲きっぱなしってことになるから、
とっても不思議です…。おにいさまのサボテンは、特別なんでしょうか?
963真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/21 01:38
>956
あ、あの…私、そういうことは…。
「無理をすることはない、私が引き受けよう。重い戦鎚を振り回すことで
 鍛えたこの筋力、ただで済むと思わない事だ。…バカものッ!(べきんっ)」
>958
はい、私たちにはうつることはなかったです。でも、私たちなんかよりも、
バドくんやコロナちゃんにうつったりしないかどうか、ということのほうが
心配でした。あの二人はまだ、子供だから…。
>960
ジェットコースター…? それはわからないですけど、お化け屋敷は…
できれば、入りたくないです。レディパールがいるから、ひとりでも
大丈夫だとは思うけど…。
「まぁ、悪霊相手なら手加減せずに済むのだが」
ところでそろそろ新スレではないですか?
次スレはイラネ
そっか……
LOM総合出来たら、キャラ参加したいと思っていたんだが……
967以上、自作自演でした。:04/03/22 02:09
もうすぐ新学期ですね
自己紹介の意味も込めてあなたの似顔絵を描いてくれませんか?
http://w2.oekakies.com/p/jisaku/p.cgi
サボテンくんと握手すると、チクチク?スベスベ?
お二人の快復おめでと。
970真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/24 21:50
こんばんわ。
雪がどんどん溶けて、街道は道路が見えてくるぐらいになりました。
もう少しで春なんですね。
>964-966
次スレは…本当のところ、まだ決めていないんです。でも、もし私たちの
他に参加してくれる人がいるなら、続けてもいいかなって思ってます。
「せっかくの意志、できることなら無駄にはしたくないしな」
>967
あ、あの…私、あんまり絵が得意じゃないんです…。
「すまない、芸術に関係することは私も苦手でな」
ごめんなさい、期待におこたえできなくて…。
>968
とげがあるからなんだか痛そうに見えるんですけど、とげの生えていない
ところは、思ったよりもすべすべしてるんです。まるで、若木の葉っぱに
似たような、そんな感触でした。
>969
ありがとうございます。おうちもいつも通りの活気が戻ってきて、
いえ、もしかしたら昔以上に活気づいているかもしれません。
おにいさまもおねえさまも、元気な姿が一番です。
サボテンが煌きの都市のことを
うそくさい言うてましたよ。

トゲ何本か抜いときますか?
「仲間を殺してなお、彼の核には強い煌きが〜」BYパール様ということは、
珠魅の強さや美しさには「誇り」や「意思」等の内面的な要素がダイレクトに反映されるという事ですか?

ま、これは程度の差はあれ人間にも当てはまることなのですが。
973真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/25 22:54
みなさん、こんばんわ。
おにいさまとおねえさまがよくなったことが、いつのまにか知れわたって
いたみたいで、いろんな人からお祝いをもらいました。そういえば、二人が
倒れたときも、たくさんおみまいがとどいたっけ…。
>971
え、あ、あのサボテン君、お話ができるんですか…!? …あ、そういえば
おにいさまやおねえさまは、ときどきサボテン君に話しかけていたっけ…。
「嘘くさい、か。人前から珠魅が姿を消し、さらに数が減った頃に例の
 珠魅殺しの事件だ。ジュミが滅んでしまった、と考える者がいても
 おかしくはあるまい」
でも、サボテン君にあまり、ひどいことをしないでください。おにいさまの
たいせつなものですから…。
>972
「大方、その通りだ。ただし、強さや美しさはあくまで二次的なモノ、
 一番に出るのはやはり、核の煌きである。瑠璃に聞いたのだが、
 ルーベンスはアレクに殺される直前、核の煌きが非常に弱かったそうだ。
 そして、その時の彼は極度に後ろ向きだったとも。これはまさしく、
 その事を表した結果といえよう」
さぼてんっておいしい?
核が共鳴して光るときの感覚を教えてください。
核が共鳴して光るときの感覚を教えてください。
核が共鳴して光るときの感覚を教えてください。
核が共鳴して光るときの感覚を教えてください。
979真珠姫 ◆Pearl6BsvE :04/03/26 23:48
みなさん、こんばんわ。
今日は、おにいさまとおねえさまでけんか…というか、戦っていました。
なんでも、なまった分をとりもどすためだそうです。
>974
サボテンって…おいしいとかよりまえに、食べれるのでしょうか?
おにいさまのサボテンを見ていると、なんだか食べたら逆にかわいそうな、
そんな気がするんですけど…。
「万が一『おにいさま』に聞かれたら、激怒することだろうな。彼を
 敵に回すような事はしたくないから、私はノーコメントだ」
>975
なんていうのかな…人間にもそういう間隔があるかどうかは分からないので、
私の表現でつたわるかどうかはわからないですけれど、核にぐっとするような
感じが最初にあって、それから煌くんですけれど、そのときの感覚は、
例えば瑠璃くんみたいに知ってる人だと、安心するっていうか、懐かしく
思えるような、ほっとするような感じがします。
マナの女神は何故珠魅を創造したと思いますか?
足切り回避おめでと