【ラピュタは】ジブリ総合スレッド3【永遠だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
132シータ:02/12/15 00:20
こんにちは。今日の人。

>131 私の長所
えっ……と、あの、どなたですか?
自分でも認める、いろいろ捻じ曲がってる人だ
というのはわかったんですけど、
でも、それであなたの長所を見つけろ
といわれても無理です。
どこかでお会いしたような気もするんですけど……

……あ、少し考えたんですけど、多分あなたは
人に騙されにくい性格だと思います。
それに、目的のためには手段を選ばない……いえ、
そうじゃなくて、……周りに流されない強い意志と、
優れた行動力を持った人です。
そんなあなたは周囲の人に誤解されやすく、
理由もわからず嫌われてしまうかもしれません。
月の後半は運気が下がって、思わぬ失敗をしてしまうかも。
なんでも自分でやろうとしないで、
他の人に任せるといいでしょう。
ラッキーアイテムは黒い帽子と蝶ネクタイよ。
133以上、自作自演でした。:02/12/15 10:01
にゃあ
134シータ:02/12/15 22:44
こんにちは。ついに人間はいなくなったのね……

>133 にゃあ
まあ、猫だわ。チチチ……ほらおいで、怖くないわ。
ねえ、あなたはどうしてこんなところにいるの?
もうお外は寒いでしょう。あなた、お家はないの?
あ、怯えないで。帰るところがないんだったら……
あなた、わたしと一緒に来る?
>134
食べるんでしょうか?
136ムスカ:02/12/16 05:59
馬鹿目がぁぁぁぁ!
リテ・ラトバリタ・リュシータ・アリアロス・バル・ネトリール
138シータ:02/12/16 23:34
こんにちは。
今日はみなさんのために東洋の料理を作りました。

>135 食べる?
そんな、かわいそうだわ。
こんなかわいい猫を食べるなんて。
食べ物なら他にあるもの。

あ、おなかすきました?
ごめんなさい、ご飯、まだなんです。
龍虎鳳大會って、初めてで。
……あの、何か?

>136 ムスカ
まあ、大変だわ。目が馬鹿になるなんて。
確か、そういうときにはレモン水を入れるといい、
っておばあさんがいってたわ。
料理に使った残りがありますから、試してください。

>137 リテ・ラトバリタ・リュシータ・アリアロス・バル・ネトリール
あの、どういう意味ですか?
おばあさんにおそわった旧いおまじないに似てるけど……
関係があるのかしら。

……きっと、自分を助けろ、わたしに甦れといってるのだわ。
意味がわからないことに変わりはないかもしれないけど、
……大丈夫、わたしはここにいます。
やっぱり食べるんだぁ……
猫って美味しいんだろうか?
スジばかりな気もするが。
140シータ:02/12/18 00:10
こんにちは。なんだか我慢比べみたいね。

>139 猫って美味しいんだろうか?
ごめんなさい。わたしは食べないからわからないわ。
でも、あの、おかわりあるから……
どうぞ。

……いらないの。そう。
パズーやみんなはおかわりしたのに。

おかわりしたくらいだから、おいしかったんだと思います。
どんな食材でも、ちゃんと調理すれば
おいしくいただけるんじゃないかしら。
それは「ヒト」でも、ということか?
142シータ:02/12/18 23:10
なんだか、内容も殺伐としてきてるわ。

>141 それは「ヒト」でも?
はい。「ヒト」でも我慢比べです。
ちがうの?
そう。ちがうのね。じゃあ、ヒトをどう……
まさか、あなた! やめて!
一人でおいしくいただくつもりなのね!?
じゃなくて、そんなことしたら光の輪が首についてしまうわ!

でも、お肉はお肉に変わりないんだし、場所を選んで調理すれば
やっぱりおいしくいただけるんじゃないかしら。
お肉は……自分のを使えば、文句をいう人はいないと思います。
お医者さんに相談して、あんまり影響が出ない部分をきればいいわ。
殺伐といえば。
牛丼とか食べますか。
たとえ150円引きでなくても食べますか。
144ムスカ:02/12/19 02:57
君はいつからカニバリズムを信仰するようになったのかね。
私は君を食べたいのだがね。いや、純粋にえっちい意味でだ。
145シータ:02/12/20 01:13
今日も少しずつ地面が近づいてるわ。

>143 牛丼とか食べますか
殺伐と牛丼になんの関係があるのか
小一時間問い詰めたいところですけど……
わたし、牛丼って食べたことないんです。
東洋の料理で、牛の腸にお米を詰めて
蒸したものなんですってね。
食べてみたいけど、作法がすごく厳しいらしいから心配なの。
よくわからないけど、150円引き如きで行こうものなら
ボケ呼ばわりされてしまうっていわれたわ。
それに、わたしは女で子供だから、お店にも入れないかもしれない。

>144 ムスカ
>私は君を食べたいのだがね
あなたは変態的な宣言をしたわ。
これからは、あなたは、好奇の視線と感情を持って、
炉ムスカと呼ばれるでしょう。
でもさすがに、カニバルムスカと呼ばれるよりはマシなのかしら。

>君はいつからカニバリズムを信仰するようになったのかね
いつからもなにも、そんな信仰なんてしてません。
手に入りにくいし、なにより経済的じゃないわ。
どうしたらそんな誤解ができるの?

あ、誤解で思い出したけど、人喰いといえば、
象の将軍を期待して観に行った人もいたそうね。
だから、「ラピュタ」の攻撃方法が体当たりしかないと
思い込んでいた人も多……かったのかしら。
そんな人いないですか?
146炉ムスカ:02/12/20 02:19
私が炉だと?まったく君のアホ面には心底うんざりさせられる。
私をあまり怒らせない方がいいぞ…。当分二人きりでここに住むのだからな。
当分と言わず、二年でも三年でも…永遠に…永久に!!ハァハァ!!
>146
いきなり10ヶ月後にひとり増えてしまう罠。
好みのタイプを教えれ
149シータ:02/12/21 01:25
>146 炉ムスカ
わざわざなのるなんて……
力いっぱい自分の危なさを訴えてるのかしら?
まったく、あなたによく似合った名前だわ。
あなたは、その秘密の名前を継いでしまったから、
許されない業まで背負い込んでしまったの?

……永遠に…永久に…二人っきりですって?
そうよ。ここはお墓よ。
あなたとあたしの、永遠の寝床となるのよ。

>147 いきなり10ヶ月後にひとり増えてしまう
まあ! 実はあの人、女の人で、しかもおなかに赤ちゃんがいたのね?
それは気づかなかったわ。

あの、気分はどうですか?
鬼ごっことか、激しい運動はいけなかったんじゃ?
お体に気をつけてくださいね。

……ちがうんですか? 男の人なんですか。
じゃあ、やっぱりあの人のことだから、自分の複製か何かを作るんだわ。
姿かたちはもちろん、服装や眼鏡まで一緒の、ムスカツー。
……お料理みたいね。

>148 好みのタイプを教えれ
なんの好みですか? お料理の話かしら。
お料理は、あんまり豪華で、格調が高いものよりも
もっと気楽に、談笑しながら進むもののほうが好きです。
いい天気の日に、近くの方なんかと
木陰でお弁当を食べるのはとても楽しいわ。
一番好きなのは、お祝いのときのみんなで料理をとりながらする食事よ。
嫌いとかじゃないけど、
コイツどーなんだろ…
と頭かかえたくなる人は誰?
151シータ:02/12/24 00:58
>150 頭かかえたくなる人
……ムスカです。
好きとか、嫌いとかじゃなくて、
あの人に対してはただ、かわいそうとしかいえません。
ひどいことをたくさんしたけど……
とてもかわいそうな人だと思います。

あの人の一族には、わたしの知らない
ラピュタの伝承が伝えられてたそうです。
彼は、わたしにいいました。
ラピュタは700年もの間、王の帰りを待っていたのだと。

ラピュタを復活させ、王として世界に君臨することが、
あの人の一族の悲願だったのかもしれません。
でも、彼らには、わたしの家のように、
石やおまじないが伝えられたわけじゃなかったでしょう。
ひょっとしたら何もないかもしれない、それを何もかも捨てて探し求めた。
そして――あきらめないで、ついにラピュタは見つけたけど――
何もできないまま、すべてをラピュタとともに失ってしまった……

わたしのおばあさんがわたしに伝えてくれたのは
飛行石と、たくさんのおまじないでした。
ラピュタの伝承はとっくに忘れてしまって、
――知っていてわたしに伝えなかったのかもしれないけど――
わたしはまるで知りませんでした。
……それでよかったと思います。
とっくに滅びてしまった国のことなんかいつまでも伝えていたって――
……わたしの家からだって、ムスカのような人は生まれたでしょう。
希望の職種は
153キツネリス:02/12/24 13:52
カッ
154シータ:02/12/25 00:50
>152 希望の職種は
希望の職種……お仕事のことかしら。
正直なところ、あまりよくわからないの。
街に行けばまた違うんだろうけど、
わたしのうちはすごく山奥だし……
両親が残してくれた畑だってあるし、
ヤクたちの世話もしなければいけないわ。
だから、希望とか、そういうのはないんです。

>153 キツネリス
まあ、キツネリス。わたし初めて。
おいで。さぁ。
ほら怖くない、怖くない。
あなた、ひとりぼっちなの?
ここにはもう、他の子はいないの?
いつも下らない質問しか思い浮かばなくてごめんなさい。
156ムスカ:02/12/25 04:30
私も下らぬレスしかつけていないな……。
   | ヽ
   |二)
   |Д`)   ダレモイナイ・・・・・・
   |⊂    クリスマスプレゼントクバルナライマノウチ!!
   |

         /⌒○
     ♪  /  |
   ♪   (二二) ◇ メリクリ メリ
      ヽ(´Д`;)ノ    メリクリ クリ
         (  へ)     メリクリ メリクリ
          く        メリー クリスマス!!

      ○⌒ヽ
   ♪   |   ヽ
     ♪ (二二) ◇ メリクリ メリ
      ヽ(;´Д`)ノ   メリクリ クリ
         (へ  )     メリクリ メリクリ
             >     メリー クリスマス!!

   |
   |  サッ
   |彡
   |      □ 
158シータ:02/12/26 22:50
>155 いつも下らない質問しか思い浮かばなくて
そんな。こんな北の山奥の、小さなところに
来ていただけるだけで、すごくうれしいです。
だから、そんなこといわずにこれからもここへ来てください。

誰も訪れることがなくなれば、ここはいずれ滅びるでしょう。
天空どころか、地面の下にあるようなこの場所は。
土から離れては生きられないけど、
土に埋もれてしまっても生きられないのよ。

>156 ムスカ
そう思うんならもう少し……
あ、気にしなくていいのよ。
あなたは人間自体が下らないから仕方ないわ。
努力じゃどうしようもないことって、あるもの。
じゃなくて。
わたし何いってるのかしら。

えっと、とにかくあなたも名無しさんに返事を
書いていけば、何か変わると思うわ。

>157 クリスマスプレゼントクバルナライマノウチ!!
まあ、変な生き物。
いえ、素敵な踊りね。

……あ、何か置いていったわ。
プレゼントってこれね、イマノウチさん?
中身は何かしら……わぁ?
何でしたか?
160シータ:02/12/27 22:47
>159 何でしたか?
えっ……と……
……
……さて、ここで問題です。
わたしが受け取ったものはいったいなんだったのでしょう?

1、□はただの象徴で、踊り自体がプレゼント
2、□も踊りも象徴で、レス自体がプレゼント
3、>157の笑顔
4、中身がとても人にいえないものだったため、クイズになった

新年の準備で忙しいから、しばらくこれないかもしれないけど、
正解は次のお返事でするわ。

それではみなさん、よいお年を。
4にちょっとアレンジを入れて。

とても言葉にして口に出したくなかったから、クイズになった。
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
http://www.google.co.jp
165以上、自作自演でした。:02/12/30 21:16
159でワラタのであげ シータがんがれ!
166シータ:03/01/06 19:51
みなさん、お久しぶり。
年も変わりましたけど、みなさんお元気でお過ごしですか?
風邪なんかひかないように気をつけてくださいね。

>161 とても言葉にして口に出したくなかったから
クイズの答えね。
約束ですから、答えます。
……>161さん。正解です。
それで正解なんです。
あるところにいた愚かな人……その愚かな人が、
開けてはいけない某箱を開けてしまったのです。
たちまち箱からは、ありとあらゆるものが飛び出していきました。
>1、各種ゲッター、キャラハン、コテハン、荒らしや煽りまで……
急いで箱を閉じましたが、残ったのは僅かな
名無しさんとよくわからない人だけです。

というわけでプレゼント自体がこのスレを象徴していたのね。
愚かな人ってわたしだもの。

>162 http://www.>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
あぁ! ……読めない、読めないわ!
わたしの家にこんな伝承ないもの!
167シータ:03/01/06 19:53
>163 >>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
あぁ! ……読めない、読めないわ!
わたしの家にこんな伝承もないもの!

>164 http://www.google.co.jp
これは読めるわ。でも意味がわからないけど……

>165 シータがんがれ!
どうもありがとう! わたしがんがるわ。
あの人のスレが建って、すごくにぎやかだから、
わたしもがんばらなくっちゃって思ってたの。
      __
    ,イ::::::/`>、.
   (:::::::::彡:"::::;`ミ;
   〔x、∩;zィ="彡ソ
  イ'シ"y'`  ’i'"″ わたしも顔を見せながら話そうかな
  ,j'<ノー、ヽ、./
. (/~:::ヽ:::::::`>;:o、
 ||;:::::::::::ヽ:::::|´"i.ξ;
 ソハ;::::::::::ヘ::::! ノ)<´
あのロボットは言うなれば王家の番犬みたいなものだったのだろうか…?

ところで宮崎アニメの中でお気に入りキャラはいますか?
169シータ:03/01/06 21:23
      __
    ,イ::::::/`>、.
   (:::::::::彡:"::::;`ミ;
   〔x、∩;zィ="彡ソ
  イ'シ"y'`  ’i'"″今日はわたしの復活を祝って
  ,j'<ノー、ヽ、./   飛行石の力でageていくわ
. (/~:::ヽ:::::::`>;:o、
 ||;:::::::::::ヽ:::::|´"i.ξ;
 ソハ;::::::::::ヘ::::! ノ)<´
>168
>ロボットは王家の番犬みたいなもの?
たぶんそうなのでしょう。
あのロボットたちはお城をずうっと守って……
主人が……人間がいなくなったあともずっと。

東洋にもそういうお話があるんですって。
昔おばあさんが話してくれたわ。
自分の主人がいつも汽車から降りてくるのを迎えてて、
でも、その人が亡くなってしまって……
もう誰も来ないのに、ずっと駅で待ちつづける犬のお話……
170シータ:03/01/06 21:24
すごくかわいそうだけど……だけど、犬だって、
人が知らない世界をきっと持ってたんだわ。
知らない人を睨みつける怖い番犬だって、
小鳥が歌ったら、耳を傾けたかもしれない。
あのロボットたちだって、あんなに優しくて……友達がいたんだもの。

>宮崎アニメの中でお気に入りキャラは?
えぇと……お気に入りっていうのと少しちがうかもしれないけど……
耳をすませるヴァイオリン作りの人が少し気になるわ。
だってあの人、パズーとムスカをあわせたみたいで、おかしくて。
……あ、こんなこといったらパズーに悪いけど。

パズーとムスカって、まるで似てないのに、
なんかあのヴァイオリン作りの人って、そんな雰囲気ないかしら。
そう思ってるの、わたしだけかもしれないけど……
新年はどのように過ごされたのでしょう?
好きな花を教えてくださいな。
173シータ:03/01/08 23:50
     __
   /:::/>、
  d;;;:w从vソ さらに小さくなって
  ミ;;y ,、_ン゙  地球に優しくなりました
  ミ;:::、ヾvo、
 .从;;;:::i;;;| ノi

>171 新年はどのように
実は風邪をひいて、ずっと寝込んでました。
熱が出ちゃって、何もできなくて。
村の人たちがいろいろ助けてくれたんだけど、
とても大変でした。
みなさんも本当に気をつけてね。

>172 好きな花
うーん、花はどれも好きだけど……
他の子なんかは、大きくて鮮やかな花のほうが好きみたい。
わたしはどれもきれいだと思ってるの。
一度、街でいろんなチューリップを見たことあるわ。
色や柄も全然ちがって、同じ花と思えないくらいいっぱいあって。
すごく素敵でした。
でも、わたしはああいったものよりも、
山で咲いている小さな花のほうが好きだわ。
名前もわからない小さな花が、雪の中から顔を
出してるのを見つけると、なんだかうれしくなるの。
雪は降りましたか?
髪が長かった頃の自分と短くなった自分、どっちが好きでしたか?
そういえばAAを見る限りでは、今はまた髪伸ばしているようですね。
176シータ:03/01/10 00:12
     __
   /:::/>、
  d;;;:w从vソ
  ミ;;y ,、_ン゙
  ミ;:::、ヾvo、
 .从;;;:::i;;;| ノi

>174 雪は降りましたか
いっぱい降って積もったわ。
雪が積もると山から出られなくなるって
みんなこの季節あまり好きじゃないみたいだけど
わたしはそうでもないんです。
山が白に覆われて、晴れた日なんかすごくきれいなの。
ずっと見慣れた景色なんだけど、はっとするときってあるんです。

もちろん雪はいい思い出だけじゃありません。
冬はとても寒さが厳しくって、山はいろんな顔を持ってるから……

でも、嫌いじゃないの。
ただ、やっぱり春が待ち遠しいこのごろです。

>175 髪が長かった頃の自分と短くなった自分
え、ええ。今はまた伸ばしています。
短くすると誰だかわかってもらない気もするから。
ただでさえみんな同じ顔っていわれて……
いえ、なんでもありません。

短くなった最初はあまりいい気分じゃありませんでした。
いきさつがあれですから。
しばらくしたら慣れたけど、
そのうちまた伸ばすようにしました。
やっぱり三つ編みです。
特異な料理を教えてください。
~~~~~
178以上、自作自演でした。:03/01/10 01:18
「ゴリアテ」を「ゴリラ艇」と聞き違えていた人にはどんな厳罰で望みますか?
179芸能パパラッチ:03/01/10 01:21
一族の歴史について教えてください。
今度雑誌で「伝説の国ラピュタ」の特集組むので。
洞窟の中で見た飛行石の美しさと、星空の美しさではどちらの方が目を奪われますか?
もう何度も既出かもしれませんが、
どうやってパズーに破滅の言葉を教えたのですか。
というか、代々口に出さずに教えていたのですか。