冒険家になりたかったエドワード・プランケットだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
カツアゲされそうになったらどうすりゃいい?
保守しとくぜ、駄目イギリス人。
それとも、晒しageの方が良かったか?
169代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/13 20:04
>160 戦闘のコツ
怯えるな。
恐れるな。
油断するな。
隙を見せるな。
使えそうなものは拾っとけ。これが一番切実。

>161 
  _、_    
( ,_ノ` )  < ここで俺がクーデルカにどやされる
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、  
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E < ここで俺がクーデルカに殴られる
    ̄

  _、_     
(  ◎E   < ここで俺がクーデルカに燃やされる

  _、_    
( ,_ノ` )  < ここで俺がクーデルカに癒される
        
    [ ̄]'E

以上、名付けてロジャー・ベーコン氏の優雅なティータイムだ。
170代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/13 20:09
>162 女に生まれたかったと
正直、財布がすっからかんになった時にはそう思わなくもないね。
いい男が身体売るわけにも行かないが、
女ならなんとか買い手ももつくだろう。
・・・・・・って言ったらぶちのめされた。
誰にかなんて言わなくてもわかるだろ。
どこぞの酒乱のお嬢ちゃんだ。
あんなの酒の上の冗談じゃないか。
座った目で割った酒瓶のかけら喉に突きつけられると怖いぞ、さすがに。

>163 ケンカ馬鹿ですか
まあ、そういうことになるんじゃないのか?
詩なんてのは飯の種にはならないからな、
ヘンリー6世を頭から終わりまで
一言一句間違えずに暗唱してみせた所で
興味のない奴はそれを知性の証明とは考えないだろう。
そうなると、俺の得意はもっぱらケンカ沙汰になるってわけだ。
誰を殴るか、だって?
決まってるだろ。俺を馬鹿だという奴らだよ。
手始めにあんたからやってやろうか?

>164 場面の切りかえ
あっさり引っかかってやがる。ありゃ罠なんだよ。
切り替わるタイミングがはっきりしなくて
こっちの緊張の糸が切れた頃に襲いかかってこようって魂胆だ。
だいたいあんたの命だの懐だのを狙おうって奴は、
あんたが油断するのを手ぐすねひいて待ちかまえてるのさ。
それに引っかかっていらだってるようじゃ、
あんたの末路も見えてるね。
171代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/13 20:10
>165 ここが見せ場
全ての戦闘シーンは俺の見せ場だが何か?
特に序盤は直接攻撃とヒーリング以外のことやってると
むしろ墓穴掘ってさっくり死ねるからな。
それに終盤だって俺が先頭に立って戦ってなきゃ
残り二人は5秒と持たずに死んでるぞ。
まあ他にも狙い過たずニトロ入りフラスコを打ち抜く場面とか、
クーデルカを抱えてあんなところから飛び降りる場面とか、
見せ場には事欠かないんでね。
単にこき使われてるだけだろうとかいうのはなしだ。


毒スープは見せ場じゃなくてチャームポイント。
そういうことにしとけ。

>166 そろそろ死んでるか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(AGIフォース)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(AGIフォース)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(AGIフォース)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(STRフォース)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(STRフォース)
死んだフリなんて初歩的な技にひっかかんじゃねえよヴォケが!
テメエなんざ瞬殺だ瞬殺ッ!





逃げるな畜生!
172代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/13 20:11
>167 カツアゲされそうになったら
目には目を、歯には歯をだ。
そんなときは逆に相手をカツアゲしてやればいい。
その程度のこともできないんなら、
まずは住む世界を変えることを考えるんだな。
自分の身も満足に守れないような奴は
イーストエンドをうろつくべきじゃない。
素直にナイツブリッジの自宅にこもってるのが一番だよ。
適材適所っていうくらいで、人間身分相応な場所ってのはあるものさ。
必ずしも自分にふさわしい場所に生まれるとは限らないけどな。
急な足切りがあったよ…すげぇよ、エドワードさん(&代理さん)
すごい強運だよ…。
やっぱ強さの秘密は運ですか!
エドワードさんなら、鋼鉄の扉をぶちぬくくらい、わけないと思います。
冒険家になったらどんな死に様がいい?未開の地に骨をうずめたい?
やってみたい冒険とかある?
177代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/15 22:08
>168 保守
ああ、ありがとうよ。
口だけならただだから感謝の言葉は安売りしとく。
まあ、別に晒しageでも俺は全く構わないけどな。
俺が晒されて困るのは親父ぐらいのものさ。
ところで、一言余計だぜ。駄目とはなんだ駄目とは。
ロマンを忘れた人間こそ駄目人間、むしろ猿と同等だろうが。

>173 足きり
なんだ、今頃あったのか。全然予想してなかったぞ。
もっとも気づいたところで俺にはどうしようもないんだがな。
これで代理の爺さんがまた変な機械でもつくって
足きり観測してたとか言うなら爆笑ものだ。
まあ、運なんてのは目に見えるもんじゃないが、
運のない奴ってのはつまらない理由で泣きをみるからな。
運ばかりが強さじゃないが、運も強さのうちってことだろう。
で・・・・・・・・・・俺は本当に運がいいのか?
今回で人生の運全部使い果たしたとかじゃないだろうな、おい。
いや、それともさんざん足蹴にされたせいで不幸も底をついたとか・・・。

>174 鋼鉄の扉をぶち抜くぐらい
待て。待て待て。
少しは物理法則を考えろ。
俺はこれでも生身の人間だぞ。
いくら鎧拾って武装したところでだな、叩けばそれなりに潰れる。
俺の親父の石頭だってパイプでぶん殴れば砕けるぞ。
俺が加速度つけて鋼鉄の扉に体当たりしたら
良くて骨折悪けりゃ脳挫傷だ。
それにたまにはジェームズの奴にも目立たせてやらないと悪いしな。
俺の方が目立ってないとかいう案は却下。
178代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/15 22:08
>175 どんな死に様
やっぱり冒険の途中で不慮の死ってのが一番幸せだろうな。
自分の夢をかけたものに生き、それに死ぬのが男のロマンってものだろう。
別に有名になるとか後世に名と業績を残すなんてことはどうでもいい。
大事なのは自分で自分がやってることに満足したまま死ぬことさ。
未開の地・・・・良い響きだな。
それこそ誰も俺の墓を見つけられないってやつか。
葬式だの墓なんてのは生き残った奴の為の娯楽だ、
そんな贅沢は俺には必要ないね。
代理の爺さんとはどういった経緯で知り合ったんですか?
180山崎渉:03/01/17 01:03
(^^)
願い事を3つかなえるなら、何を願いますか?
とりあえずがんがれ
183代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/19 19:13
>176 やってみたい冒険
そうだなあ、呪われた遺跡の発掘だとか、
まだ文明を知らない民族を発見するとかだな。
人類史上初めて北極点や南極点に到達するってのも悪くないが、
アレは雪や氷に慣れてなけりゃ実際挑戦すらできないだろ。
甘えてるとか言うな。ちょっとだけ現実的になってみたんだ。
口だけで死んだらロマンも何もあったもんじゃないさ。

>179 爺さんとどこで知り合ったか
知り合ったっていうか・・・・いたんだよ、勝手に。
ってか百年前から修道院の時計の影で寝坊こいてたってのは、
不法占拠にはならないのか?
俺たちは不法侵入で殺されかけたってのによ。
まあ、常識で計れるおっさんじゃないし、
いちいち気にしても仕方ないんだろうがな。

>180 山崎
なんだお前。
あちこちで見かけるが、全板全スレ制でも覇目指してんのか。
それはそれで男の生き甲斐ってものかも知れないが、
他人に迷惑をかけたりはするなよ。
思うに、目障りってのも充分迷惑だな。
いざとなれば・・・・・・いや、黙っておいてやるよ。
184代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/19 19:13
>181 願い事3つ
こりゃまた古典的でかわいらしい質問だな。
願うべきなのは幸福をもたらすもの、それを見いだす知恵、
それに満足した悔いなき人生・・・・とか言ったのはヘーベルだったな。
俺が願うとしたら、そうだな、こんな所か。
親父に詩心を。
俺に冒険を。
クーデルカに愛を。

>182 とりあえずがんがれ
とりあえずってのがどうも気にくわないが、
俺は俺なりに適当に頑張るさ。
イギリスからの書き込みをのべつに規制しやがるってのが
どう考えてもカンに触るからな。
せいぜいdat落ちを食らうまであがくつもりだよ。
女のロマンって何だと思う?
娘がいたら、どんな子がいい?
嫁にいくとき泣く?
187山崎渉:03/01/24 02:23
(^^)
188代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/24 23:17
>185 女のロマン
慎ましやかに育っていい家庭に嫁入りして
良妻賢母として余生を送ること・・・・・・
なんて言うと思ったか?
そんな自分の尻ぬぐいも自分でできないような
紳士どもの価値観なんてのに意味はないと思うがね。
男だろうが女だろうが、自分の好きなように生きて、
自分のやりたいことをやって、
悔いを残さずに死ぬのが甲斐性ってものじゃないのか?
好きで旦那に足蹴にされたいっていうなら、俺は止めないが。
少なくとも俺は家内の尻に敷かれるのはご免だよ。
そこ、切実だねとか言うな。

>186 娘がいたら
息子の顔もろくにわからないのに娘がいたらもあったもんじゃないが。
誰かさんみたいなあばずれになれとまでは言わないが
人形みたいにおしとやかってのもいかがなものかね。
嫁に行く時と言ってもなあ・・・俺の血を引いた娘なら
現実のほうで先にカタをつけて事後報告とかになりそうだ。
それはそれで風情ってものがないが、
お先が見えてるよりはまだいいってものさ。

>187 ;y=ー(^^).∵ターン
・・・・・一発だったな。
あなたの家族の力関係は
クーデルカ>>>>>>>>>>>>>>>>>エド>>>ハリー
見たいな感じですか?
190以上、自作自演でした。:03/01/27 23:11
急浮上。
そういえば、こないだ「クーデルカ」が500円で売ってたんだけど、これって適正価格かな?
サービスカットはどこらへん?
アク禁騒ぎがあったね。代理人さんは大丈夫かい?
193代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/29 13:55
>189 力関係
いや、その、あの、なんだ・・・・・・・。
俺、完全に忘れられてるんだよな、これが。
家族をほったらかしてアメリカ行っちまった俺が
悪いって言われればそれまでなんだがね。
家族再会なんて時には、うっかりしたら
「こんなのパパじゃないヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ!」ってんで
ハリーの爆裂暴走リミットショックを
まともに食らわされそうな予感がするんだがね。
俺の命はクーデルカがその前にハリーを
止めてくれるかどうかにかかってるわけだ。
・・・・言ってて我ながら情けないな。

>190 500円
何かの価値ってのは自分で決めるものだろ。
6ペンスでも高いと思う奴はいるし、
100ポンドでも安いと思う奴はいるものさ。
まあ、あんたがクーデルカの足とパンチラに
それなりの価値を見出せるんなら、その位・・・・

・・・・・・・・・・・・・ネタにして悪かった。
しかしいくら俺でも自分の家内を
本気で売り物にするわけないだろ。
だから飯抜きは勘弁してくれ。
194代理 ◆ZsVRoger.Q :03/01/29 13:55
>191 サービスカット
あんたの趣味は知らないが、
無精髭はやした俺みたいなのが瀕死でゼェハァこいてるのを
見て喜ぶ奴がいるとは思わんね。
順当に考えればクーデルカの・・・
まあなんだ、自主規制しとくが、
そうじゃなきゃジェームズ神父様々の大恋愛成就シーンとか、
その辺りがサービスってことになるんじゃないのか?

>192 アク禁騒ぎ
そんなもの、あの爺さんにかかればあっさり片づきそうだがね。
ああいうのは巻き込まれてみなきゃピンとこないだろうからな。
お化けだの幽霊だの魔法だの秘術だのってのもそうさ。
実際目の前でやらかされるまでは、
誰だってただの迷信だとしか思わないものなんだ。
ウワァァァン!!こんなのパパじゃない!僕のパパはもっとジェントルマンで
リッチでアンニュイで知的なナイスミドルなんだー!
こんな小汚い人じゃないよー!


って言われたらどうしますか?
あぁ、そうだね。私の責任でもありお前等の責任でもある。それを私1人に押し付ける名無し最高♪  
よその国で気に入った食べ物とかある?

うんこしろ
(´-`).。oO()
これ↑使って今のお気持ちをどうぞ
>ジェームズ神父様々
オッフィー神父じゃなくて司教じゃなかったか?
201代理 ◆ZsVRoger.Q :03/02/02 13:54
>195 こんなのパパじゃない
何を言われようが、こっちは否定できないんだがね。
正直、俺も自分が親父だなんてあまり考えてないしな。
一人の女を好きになった覚えはあるが、
家族が欲しいと思った覚えはない。
だからって息子が邪魔だとかそういう意味じゃなく、
ただ単に実感がわかないだけなんだが。
どうしたもんかな・・・とりあえずアメでも買ってやってみるか。

>196 責任がどうの
自分のケツも自分で拭けないヘタレ野郎は、
ケツの穴にテメエの拳固でもぶっこんで
始めっからクソなんざ垂れたりするな。
責任ってのはな、押しつけあうものじゃない。
自分から背負うものなんだよ。
それが自由に生きる人間の誇りだろうが。

>197 気に入った食い物
最近じゃ食えればなんでも構わないってな感じになってるが、
あれだ。同じ茹でイモでもアイルランドのイモのほうが美味いな。
・・・・・・それは冗談として、今更理由は言わないが、
俺は外国の飯は結構好きだぞ。
つか外国の飯なら贅沢は言わないくらいだ。
そういやあんたたちの所じゃ今が新年らしいな。
おめでとう。祝ってやるからなんか食わせれ。
202代理 ◆ZsVRoger.Q :03/02/02 13:54
>198 クソ食らえ
俺は他人に恥ずかしい所を見られて感じる趣味はないんでね。
視姦かなにか知らないが人に自慢できないような趣味の持ち主は
自分の甲斐性で自分を満足させておけ。
だが、たとえ金があったって、
どこぞの修道院で女の屠殺所開いてた
キチガイ親父みたいなことはやるんじゃないぞ。
巻き込まれるこっちが迷惑だからな。
203アルテミシオン:03/02/03 02:37
204アルテミシオン:03/02/03 02:39
>なんか食わせれ。

どうぞ!
     σ∧_∧
     σ(*゚ー゚)
        /つ__                 __
     〜   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    、、、、(/ .  \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
理想の一生を生まれたときから死ぬまでで描いてみてください。
ガーゴイルキラーを常時装備していれば
ハリーどころかクーデルカにも負けない気がします
保守
日誌書いてた人はなんで書く前に逃げようとしなかったのか
夢見すぎ?
211代理 ◆ZsVRoger.Q :03/02/05 13:14
>199
(´-`).。oO(キリ番一つ手前で惜しかっただろう・・・)
(´-`).。oO(ついでに俺もキリ番取り損ねただろう・・・)
(´-`).。oO(でも正直こんな長続きするとは思わなかっただろう・・・)
(´-`).。oO(だろうだろうってもう少し自信をもって物を言え、だろう・・・)
(´-`).。oO(つぅかこんなのほほんとした顔俺には似合わないだろう・・・)
(´-`).。oO(だからってダロ・・・━━━(´-`)━( ´-)━( ´)━(  )━(  )
━(`   )━(-` )━(´-`)━━━・・・とかやるのも不自然だろう)
(´-`).。oO(オチがつかなくてこまっただろう・・・)

>200 ジェームズは神父じゃなくて司教
そうそう、本人を神父呼ばわりしてやったら、妙にカリカリしてたのな。
だが、変な話だと思わないか?
聖職者は神の前で平等とかほざく癖に、
自分たちの間ですら役職つけたり階級つけたり、
ご立派に差別をやらかしてやがるじゃないか。
ま、離婚のために教会独立させた国の人間が
偉そうに口を挟む義理はないと思うがね。

ちなみに、司教を神父と呼んでも問題はないんだぜ。
神父ってのは階級じゃなくて職業名みたいなもんだからな。
ミサを主催する権威がある聖職者は全部神父だ。
あんたたちの所だって、葬式やれる聖職者は全部坊主呼ばわりじゃないのか?

>203-204 釣られてる奴
まあ、悪いことはいわんよ。
無闇にコピペする前に、その意味を考えてみな。
最近は世知辛い世の中でな。
釣られてうっかりまずいURL貼るだけで、
自分の身元が晒されたりもするんだぜ。
まあ、墓穴を掘るのはお前の勝手だ、
俺は一向にかまわないがね。
212代理 ◆ZsVRoger.Q :03/02/05 13:14
>205 おにぎり
なんか顔が微妙だが、これ食って平気なのか?
ノリを剥がしたら中身がべろーんと抜けて出るとか、
爆発するとか進化するとか巨大化するとかじゃないだろうな。
まあ、とりあえず食ってみるか。
それにしてもお前らの国じゃ、
新年からこんなべとべとしたもの食うのかよ。
世の中いろんな人間がいるもんだな。
お礼といっちゃなんだが、一本吸うか?
煙草みたいな安物じゃないぞ。

>206 理想の一生
アフリカの未開地域で探検家の子として生まれる。
地元の人間にちやほやされかつ野生動物と戯れながら成人する。
大学をでてスパイになる。
裏から世界をうごかしつつ自分の経験を元に冒険小説を書いて
一躍有名作家になる。
最後は愛する相手と一緒に拳銃自殺。

それこそ、小説みたいな人生だろ。
ちなみに実際こうやって生きた奴がいるそうだ。女でな。

>207 ガーゴイルキラー装備
まあ、机上の空論としてはそうなるな。
だがな、現実的に考えてみろ。
あんなもんぶら下げてロンドンを歩いてたら、
イーストエンドでも速攻不審人物認定だ。
問答無用で豚箱にぶち込まれ、
下手すりゃ拘束着とこんにちわだぞ。
その点、魔法はばれなけりゃいいんだから便利だよな。
悪かったな、肉体労働専門詩人で。
213代理 ◆ZsVRoger.Q :03/02/05 13:15
>208 保守
ジジイみたいなこと言うな。
保守保守っておまえらはローマ人か?
イギリスに暗黒の中世を復活させたいってのかよ。
革新こそ人類の本質だろうが。
停滞と懐古になんざ価値はない!

冗談だ、冗談。ありがとよ。

>209 日誌野郎なぜ逃げない
逃げる暇もなく閉じこめられたんだろ?
だいたい暴動だのバカ騒ぎってのは
始まったら連鎖反応ってやつでね。
きっかけさえあればそれこそ場所を嫌わず火がつくもんだ。
気がついたときに入り口から出口から囚人が押さえてりゃ、
どうあがいたって逃げられっこないだろうよ。
だからって素直に殺されようってお人好しな神経は、
正直な所俺にも理解できないがな。
214代理 ◆ZsVRoger.Q :03/02/05 13:16
>210 夢見すぎ?
悪かったな、現実感なくて。
けど人間ってのは夢を見られる珍しい生き物だろ。
なら夢を見なくてどうするよ。
そんなんじゃ、ご先祖さまの猿と何も変わらんね。
後悔なんてのは死ぬときにすればいい。
だから俺はやりたいことをやりたいように生きるつもりだ。
夢を見るってのは、俺がやりたいことの基本だな。

ところで、腹が痛くなってきたんだが・・・・
なんだよ>205、なにこっち見てニヤニヤしてる。
ぁあ?
・・・・・・・・毒入れやがったのか、畜生!
ッくそ、誰か・・・・・助け・・・・・・・
215アルテミシオン:03/02/06 04:38
呪術の初歩=精神攻撃=ストーキング
ストーリー的に一番いらないのがあなた
戦闘面で一番いらないのは司教様