【三国志】孫家ですが【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1孫権 ◆QuanTWWBlw
いつまでも喪に服すワケにはいかぬ。
民たちよ、涙を拭くがよい。
これからも、我らは新しい時を生きねばならぬのだから。

ここは三國志の砦。出典は特に制限しない。
初心者も熟練者もなく、三國志を愛するものたちの
憩いの場になることを願う。
将星たち、兵卒たち、民たちよ。みなの参加を心待ちにしている。
関係のない文字絵は非推奨。煽り、荒らしなど言語道断。
参戦武将は、出典三国志の配分を時に応じて示すと好いだろう。

【関連スレ】
曹操ですが(html化待ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1024931543/l50
2孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/22 01:15
結局、こんな砦の名にしてしまった……。すまん。
この場を充実させれば、砦の名など、
些細なことではあるのだが、な……。
ま、まぁいい。
流用ではあるが、自己紹介をしよう。

名前 :姓は孫、名は権。字は仲謀だ。
年齢 :20〜30代前半ということでよろしく頼む。
性別 :男だ。
職業 :呉の君主。漢朝からの位は、当てにならぬし。
趣味 :取り立ててコレというのはないな……。
恋人の有無 :令室が何人か。
好きな異性のタイプ :やはり艶やかな女がいいな。
好きな食べ物 :ホタテなど好きだぞ。
趣味 :ふム。それほど私の趣味に興味があるのか?(笑
最近気になること :また三国鼎立になるだろうか……。
一番苦手なもの :耳に痛い小言。しかし聞き入れなければならない時もある。
得意な技 :チャージ4からの無双乱舞。
一番の決めゼリフ :「要は」で済ませるな。
将来の夢 :兄の意志を継ぎ、三国無双の勝ち名乗りを上げるコトだ。
ここの住人として一言 :できうる限り粉骨砕身。それに尽きようぞ。
ここの仲間たちに一言 :私を支えてくれると嬉しい。
ここの名無しに一言 :兄に比べ、未熟で頼り無いかも知れぬが、よしなに頼むぞ。
キターーーーーーーー!
4以上、自作自演でした。:02/11/22 01:15
(・∀・)エッビマヨマヨエビマヨー(・∀・)
5以上、自作自演でした。:02/11/22 01:16
音だけ聞くと誰が誰だか…
中国電波台製作の三国志の中では劉備、曹操にくらべ男前ですね。
7以上、自作自演でした。:02/11/22 01:18
復活おめでとうね。
8以上、自作自演でした。:02/11/22 01:19
ぶいすりまはきく
9孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/22 01:23
各方面から、1000レスを目指せ! 敵の防衛戦を突破するのだ!

>3
おお、素早いな。
それほど私の事を待ち望んでいたのか……嬉しいぞ。
孫子いわく、神速を最も尊ぶ。これからも、よろしく頼む。

>4
そんなに海老が食べたいのか?
宴の残りで、なにかあるかも知れん。
料理人を呼んでやるから、しばし待つがいいだろう。

>5
それは、父上と私の名の事だな。
父上の名は孫堅、私の名は孫権。
確かに紛らわしいな(苦笑)
正式な発音では、まったく違うのだがな。
気になるのならば、↓で調べてると良い。
http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/

>6 (男前)
うム。……いや、その、カンシャする(///)
そのように褒められることは、なかなか少ないのだ……。
大哥(あにうえ)がいたし、周瑜もいたので……。
10織田信長 ◆Q1haaa.... :02/11/22 01:23
デ、アルカ
11孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/22 01:33
私の三國志配分は、今のところ、こんなところか……。
無双6:北方2:人形劇1:その他1
今宵はそろそろ失礼するが、
みなも風邪を引かぬように暖かくして眠るように。

>7 (復活おめでとう)
謝謝好。大哥の死は大きいが、
大哥の為したことを汚さぬ様に努めよう。
これから、よろしくな。

>8 (ぶいすりまはきく)
なんの呪文だ……?
私は大哥ほど道教や宗教が嫌いとは思わぬが、
人心をいたずらに惑わすことは、やはり許せぬぞ。
悪鬼退散のお守りのようなもの、か。
そなたの心遣いは感謝しよう。

>10 (信長)
さっそく来たか、曹操よ。
いいかげん、倭国の扮装は止めた方が好いと私は思うのだが。
なぜもなにも、みなに正体が判っているのだから、
変装の意味は全くない。それだけだ。
12曹操 ◆BsAUROn42k :02/11/22 01:38
うむ…よくぞ戻った!!

前スレの最後の方にあった質問欄にワシの名が有ったような気がするのだが、
記録を取っている者があればご教授願いたいものだ。
質問に答えぬままというのは後味が悪すぎる…。

>1(出典配分)
現在は…
無双6、光栄三国志1、蒼天1、園田2
…と言った所か。

む…原典が入っておらぬような…?
>>12
園田曹操デタァァァァァァァ

曹操様!!  ズバリ、呂布への必殺の計略は?
曹操様はここに常駐とかしないの?
前スレ立て逃げした人とは別人なんでしょ?
孫権様、スレ立てお疲れ様です!
差し入れをお持ちしました。
酒ドゾー(・∀・)Ц ニヤニヤ
「英雄の集う乱世よりは政治の堕落した一政権の方がまだマシ」
この言葉について思うところをどうぞ。
孫家のスレに曹操がいるとは
ついに孫家に降伏したか
18曹操 ◆BsAUROn42k :02/11/22 01:51
>13(園田2)
呂布への必殺の計略…
よかろう、貴殿にのみ特別に明かそうぞ!

米俵の中にワシ率いる精鋭達が潜み、敵の城内に侵入。
そしてヤツの眼前で『食えない米』の本性を現すッ!!
これぞ米俵の計よ!!

>14(早々に常駐しないのか)
うむ…前スレを力及ばず落としてしまった贖罪に、
今回は出来る限り顔を出そうと考えておる。
全レスは不可能であろうが、この曹操、魏王の名に賭けて死力を尽くす所存だ。
19曹操 ◆BsAUROn42k :02/11/22 01:59
>17(降伏)
で…あるか。
諸葛亮ならいざ知らず、この曹操、敵を恐れて自陣に篭るような真似はせぬ。
例え呉の地に在ろうとも…ワシは魏王・曹操だ。
それに、孫策の墓参りもしておらぬのでな。

この訪問に関して二喬の件は一切関係ゴザラヌ。
すまないが、乱世の英雄曹操にも16の質問に是非答えてもらいたいのだが・・・
21孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/22 02:03
少し軍規に追加だ。全ての質問に返信する義務はない。
個人宛の質問を優先させるべし……と。(印璽を押す)

>12 (曹操)
おお、本物の曹操の参戦か。これは幸先が好い。
出典に原典がないというのは……、
その他1を入れておけば、その問題は回避できたものを(笑)

私も「曹操ですが」の最後が気になる。
大哥の遺品を探しても見たのだが、残念ながら残ってはいなかった。
htmlでもdatでも構わぬので、誰かどこかに上げてくれぬだろうか。
……むろん無理に、とはいわぬが。

>15 (酒ドゾー)
うぐぐぐぐぐ! Σ( ̄□ ̄;
………………(きょろきょろ)
張昭は、いないな……。
よ、よし。有り難く頂こう。
(ごくっごむっごきゅっ)
っはー! やはり、酒は旨い! 酒はイイ!
そなたも呑むが好い。私だけが呑んでも、つまらぬではないか。
なに? 私の酒が飲めぬと言うのか?
きさま、それでも呉人なのか! えぇい、呑め! 命令だぞッ。
そこの酔いつぶれている者には、水をかけて目を醒まさせてやるといい。
ああ、楽しいなァ! はっはっは。
22孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/22 02:14
ハッ! 私はいったい何を?!
……また、私は暴れたか……? ううっ……。
気をつけているのに…………。
気分を害した者たちよ、すまなかった……。
だから、私が酒の席で言ったことは、追求しないように。

>16 (一政権の方がまだマシ)
堕落した政治は、泥沼の戦争を引き起こしかねない。
だから私は戦乱も腐敗した政治も、悪業に変わりはないと思うが。
どちらがより、などという議論はおそらくは、無駄だろうな。
それでも、戦いは「必ず」人が死ぬが、
堕落した一政権が必ずしも人を殺すとは限らないので、
そういう意見が消えずに残ってしまうのだろう。
その意見を最初に述べた者は、心優しい者なのだろうな。
でなければ、死に逝く者のことに思いを馳せられぬだろうから。

>17 (曹操が降伏)
それほど簡単に事がすむものか(笑)
かつて大哥があの場を乗っ取ったように、
ここがいつ乗っ取られても、おかしくはない。
それほど侮るべからざる相手ぞ、曹操と言う漢(おとこ)は。
23曹操 ◆BsAUROn42k :02/11/22 02:41
さて…取り敢えず今宵はこれまでとしよう。

>16(乱世より一政権)
ふむ…
その言、半分は的を得ておる。
乱世とは即ち戦の世。
多くの血が流れ、田畑は荒れ、都市は燃える。
才有る者にとっては頭角を現す良い機会となろうが、
そうではない多くの者…特に民にとっては決して過ごしやすい世とは言えぬ。
逆に、太平の世ならば…大きな戦も無く、人々は各々の営みを続ける事が出来よう。
さて。ここで、政治が腐敗したらどうなるか。
人々が食うに事欠かないうちは良い。
だが…上に立つ者が政治を省みなくなれば、
その皺寄せは少しづつ…だが確実に民へと寄せられる。
食うに事欠いた民はどうなるか。
彼らとて座して死を待つわけにはいかん。
この腐った世を終わらせよう。明日の食べ物を手に入れよう。
民は武器を取り、立ち上がる…。 これが漢王朝末期の状態だ。
易姓革命という考え方を知っているか?
支配者が支配者たる資格を失った時、天命は新たな支配者を選ぶ。
確かに乱世は明日の命の保障すら存在しない。
だが…それは、新たな世を生み出す為の『必要悪』だと、この曹操は考えておる。
事実、人の才が華開く事は太平の世よりも乱世の方が多いのだからな。

お主自身の回りを見渡すがいい。
いや…、この地を支えている電子の網そのものでも良い。
遠隔地の情報が一瞬にして伝わる…
仙術の如き業、まさに人類の叡智の結晶と言えよう。
だが、これすら軍事用の技術の転用と伝え聞いている。
…人は戦う事で進化するのだ。
その繁栄は、幾億の屍の上にこそ生まれる物であろうよ。
24曹操 ◆BsAUROn42k :02/11/22 02:43
ぬぅ、園田二割が慣れぬ長文に悲鳴を上げておるわ。

>20
ちと時間が掛かりそうだったので、順番を前後させて貰った。
済まぬな。
前スレからこっち、昔の無双(三国志)総合スレの糞っぷりが
嘘のような硬派良スレですね。
三国志スキーとしては嬉しいです。是非このまま続けて欲しいと思います。

でも…
曹彰や馬超はもう来ないのかな(´・ω・`)
26孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/22 03:50
>18-19 (曹操)
それは…トロイの木馬……とかいう戦術か。遥か西方の戦術だな。
西方と言えば、硝子細工を思い出すが、
戦術までも輸入してしまうとは、さすがだ。

大哥の墓参りは、しなくていい。
姐上たちにも会わせるわけにはいかん!
まったく、油断も隙もない……。

>25 (もう来ないのかな)
私は、無双スレでの武将達も、素晴らしい働きだったと思うのだが。
そもそも大哥も、そちら出身だったし……。
まぁ、その辺は上手く切り替えて、見て行くのが良いだろう。
個人が思うことは、止められぬから、
そなたがそう思うのも、致し方ないが。
だが、ひとつだけ言わせてもらう。
良き場を作るのは、武将だけが奮戦していてはダメだ。
兵たちも民たちも、一丸とならねば。
曹彰殿、馬超殿が参戦してくれれば、私も嬉しいが、
まだこの砦は建ったばかり。焦っても仕方ない。
こういう時こそ、悠然と待て。
また、民としての、そなたの力も期待している。

もちろん、新規参戦武将も歓迎するぞ(笑)
孫権さんって身長に比して随分と手が長いらしいですね
もしかして結構見た目にぁゃιぃ人ですか(・∀・)?
紳々と竜々まだぁ〜?
29デューク東郷:02/11/22 10:10
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .| ………この板は、病的な用心深さと
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠ それ以上の臆病さを持ちあわせている
  /ヽw'゛    },,,|     厶        | スレだけが生き残れる資格を持っているのだ…
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
損権厨房さん、キャラネタ板進出おめでとうございます♪
あっ、三戦本家スレにも挨拶してきますね♪ここへのリンクも貼って
(常連馴れ合いコテさんや粘着さん、便乗荒らしさんで、ここもきっと賑やかになるだろうなぁ・・・ワクワク)
31孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/22 16:20
返信が前後する。ゆるせ。それと、潜行行軍に努めよ。

>30
人の名を間違えるとは、失礼な輩だな。
しかも、わざわざこの場を混乱に陥れようとするとは。
関係のない場への宣伝は、私は望まないし、また向こうへも失礼だろう。
関係のない書き込みで賑わったとして、それで楽しいと思う者は、
健全な精神状態とは思えぬ。そなたには蟄居を命じる。
しばらく頭を冷やせ。

>27 (見た目がぁゃιぃ)
失敬な!
「耳は肩まで垂れ、腕を伸ばすと膝まで届く」者もおるし、
猛将として知られる、とある者は、
「顔の色冠の白玉の如く、眼は流れる星の如く、
 虎の如き体躯猿の如き臂、腹は彪の如く腰は狼の如き」だぞ。
私などは少し腕が長めなだけで、孫家伝統の優れた容貌は、
きっちり受け継いでいるんだぞ!
そなたには罰として、今度、私と一緒に酒を呑むことを命じる。
32孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/22 16:20
>28 (紳々と竜々はまだか)
ふム。これまた懐かしい名だな。
きゃつらは、いま何をしているのであろうな?
私は、時折、あの二人の脚力がうらやましいと思う時がある。
なにせ三国を文字どおり股にかけて旅をしていたのだからな(笑)

>29 (用心深さと臆病)
確かにそうだ。
用心深さと臆病さは、持っていなければならない。
それだけではダメだが。
最後に必要なモノは、勇気だ。勇気をもって克服すること。

まだ少し気は早いが、
足切り回避の情報源として、活用すると良いだろう。
dat数取得ツール→ ttp://www.saiin.net/~dat2ch/dat/
各々、この場を護るために勤めよ。
では、今回はこれでシツレイする。
そういえば呂布のスレがあったよーな…
あったあった。これね。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1037862825/l50
言わずと知れた立て逃げだが(w
35兵卒:02/11/22 18:12
至急援軍を!!もう持ちこたえられませんっ!!
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1032534328/
ソンケンっていえば孫乾もいるよネ
日本語発音だとホント誰が誰だか。
37孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/23 01:27
静かな夜だ。だいぶ肌寒くもなったな。
こういう鋭い空気も嫌いではないのだが……程度にもよるか。

>33-34 (呂布の砦)
私もその場の事は知っている。
ここの建設を一瞬ためらってしまったのだが、
むこうは個人、こちらは総合と言う判断を下し、今に到っている。
立て逃げかどうかは、まだ微妙なところを彷徨っている気がするので、
生暖かく、じんわり見守るとしよう。

>35 (兵卒)
ふふ、残念ながら、その誘いには乗らぬ。
なぜならば、その砦の存在を私が知ったのは、
大哥がそれを用いていたからだ。
だが、そうだな。
引っ掛かってしまった者は、
きちんと挨拶を残しておくように(笑)

>36 (孫乾もいる)
劉備の配下の者だな。一字名が主流だから、
まったく大変なことになっているな(苦笑)
だが、文字があらわす意味は、それぞれ違っていて、
名としての個性は確立していると思うぞ。
38孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/23 01:29
静かな夜だ。だいぶ肌寒くもなったな。
こういう鋭い空気も嫌いではないのだが……程度にもよるか。

>33-34 (呂布の砦)
私もその場の事は知っている。
ここの建設を一瞬ためらってしまったのだが、
むこうは個人、こちらは総合と言う判断を下し、今に到っている。
立て逃げかどうかは、まだ微妙なところを彷徨っている気がするので、
生暖かく、じんわり見守るとしよう。

>35 (兵卒)
ふふ、残念ながら、その誘いには乗らぬ。
なぜならば、その砦の存在を私が知ったのは、
大哥がそれを用いていたからだ。
だが、そうだな。
引っ掛かってしまった者は、
きちんと挨拶を残しておくように(笑)

>36 (孫乾もいる)
劉備の配下の者だな。一字名が主流だから、
まったく大変なことになっているな(苦笑)
だが、文字があらわす意味は、それぞれ違っていて、
名としての個性は確立していると思うぞ。
39孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/23 01:36
うぐっ!
二重になってしまっているではないか……。
酒でものんで、素直に寝るか……………………。






………………ハゲシク鬱だ………………
40子供:02/11/23 01:50
でたな、とーたく!
りゅうび・ぱーんち!
そんけん・ちょーっぷ!
そうそう・きーっく!!
41近所のガキ:02/11/23 01:55
でたな、あくのとうたくぐん!
りゅうびぱーんち!
そうそうきーっく!
そんけんちょーっぷ!
こうめいびーーむ!
42廖化 ◆9ugenkEnTc :02/11/23 02:16
ひさびさに参ったら新たな砦に移動していたか。
皆様方、再びよろしくお願い申し上げます。
前の戦では後半参戦できなかったのが心残りであったが、今回は頑張りたいと思う。

出典は以下の書物等を意識しておる。ご理解願いたい。
演義3 倭国の小説/連環画2 正史2 光栄の電子遊戯1 その他2

>1(仲謀殿)
築城お疲れさまです。
若くして兄上の跡を継がれるとは、なんとも立派な心意気じゃ。

>12(孟徳殿)
拙者も手元に無くてのぅ。申し訳ない。

>16
ううむ、なかなか難しいのぅ。
乱世と堕落、どちらも民の苦しみだけが増す世であることには変わりがない。
が、拙者は乱世の方がましだと思う。
官位を功ではなく賄賂の多寡で賜るような世、つまり正しい者が正しく扱われない世に
絶望した者達が黄巾の乱を起こすに至ったではないだろうか。
拙者も少年の頃、黄巾に身を投じていた。当時は幼いなりにこのことを感じていたのかも知れない。
43孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/23 20:59
黄巾の乱か……。あの時は私もあまりに幼くて、
父上に会えぬのを寂しがり、母上方に迷惑をかけていたもの……。
フッ、今となっては、父どころか、兄にももう会えぬのだが。

>40-41 (子供の戯れ)
黄巾賊討伐ごっこか! ははは、威勢が良いな。
もう少し、姿勢を正せ。そうそう、正中線が天地を貫くように、だ。
うム。いいぞ。
悪は懲らしめねばいけない。
いずれはそなたたちが家族や国を護って行く人間になるのだから。
……しかし、びぃむとは……諸葛亮め、怪し気な術を使いおる。
それ以前に、諸葛亮は私+1の年齢なので、
黄巾討伐は無理が……いや、子供の遊びにケチをつけるのも不粋だな。
忘れるが良い。

>42 (廖化将軍)
これは、将軍。よくぞ参られた。
以前は兄との友誼を結んでいただいた。
兄は、よく言っていたものです。
「あの場が栄えたのも、曹彰、馬超、廖化のお陰」と。
亡き兄に代わって、御礼申し上げる。
また、この場にても活躍が見られることを私自身、たいへん嬉しく思う。
私の働きなど些細なもの。私を誉めるならば、
ここを無事に全うできた時に、お願いしたいものだ(笑)
そちらの酒はうまいですか?
っていうか、酒って何でできてますか?
45以上、自作自演でした。:02/11/24 10:22
Dat落ちしたときは、「父上、兄上、孫家に・・・栄光あれ・・・」と、
落ち武者スレでやってね♪
46孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/24 11:54
休日か。幸い天気も良い。散策するには良いかも知れん。

>44 (酒について)
うム。酒の原料は江東では米の粉だな。
北方では麦や豆が原料になるのではないか?
アルコール度数は低い。醸造の技術が、
そなたたちの時代ほどに発達していないからだ。
だから、あまり保存も利かぬな。
酒はふつう、暖めて飲む。濁り酒である事が多い。
そなたたちは、正月に屠蘇を口にすると思うが、
あれは華佗が作った薬酒で、私達は病の予防の為に飲むのだぞ。
そういえば、曹操は禁酒令を出した事があったな。
「賢人」「聖人」という隠語が生まれたそうだが。
旨いか不味いか……? それは聞くまでもないだろう。
事あるごとに飲まれるものだ。不味いはずもない。

>45 (遺言はコレで)
待てぃ!(バンッ!)不吉な事を言うな!
ここは建設したばかり。
そんなに容易く陥落するくらいなら……、

誰 が 砦 を 建 設 な ど す る も の か ッ !

今後そのような不吉な事を言うものは……
かくのごとく、斬るッ!(剣を抜いて机を真っ二つにする)
だが……その……もし、そうなってしまったら、
それを実行するのを、考えなくも、ない……。
47劉備:02/11/24 12:04
トレードせえへん?

張翼⇔朱桓
五武器に斬がついて
正直うれしいでしょ
権謀術数渦巻く乱世では、いつ誰が裏切るのかわかりませんよね?
そんな乱世で人の上に立つあなた達の心得を聞かせて下さい。
50孫魯班:02/11/26 11:58
父上、和様より覇様の方が皇太子にふさわしいとおもいますが。。。。。
51以上、自作自演でした。:02/11/26 12:49
劉備が妙な決闘法を考案していたり
北斗神拳の分派がそれぞれ護衛についていたり
最近慌しいですね・・・
前・曹操スレの武勇派御曹司三人衆は良かったなあ。
お兄さん方に負けずに、ここも頑張ってください!
53孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/26 18:53
政務が忙しく、あと二日ほどここへ来られぬと思う。
質問についての答えは、少し返しておこう。

>47 (劉備)
その申し出は受けかねる。
朱桓は呉の4大豪族の出であり、呉会の重鎮である。
また貴公における関羽のように、私にとって大切な人物だ。
確かに朱桓の擁する部曲(私兵)は魅力的であろうが、
それだけの理由で、そなたの大事な武将を交換したいとは、
人徳の将軍らしからぬ言葉だ……。
この事は、聞かなかった事にしておく。

>48 (5武器の属性について)
この……天狼斬空剣の事だな。
う……ム。嬉しいとは、実は正直思っていない……。
私は君主だ。君主は国にすまう者の命を護るもの。
なのに、「斬」属性の武器は、
切らなくても良いモノまで切ってしまうからな。
刃向かいさえしなければ、命まで取ろうとは思わないものを。
……たとえ敵であろうとも。
だが、大哥と互角に渡り合える可能性が出てきた事については、
喜んで良いのかも知れぬ(笑)

---
ではみな、法を守り、健全に日々を営むように。
54こうてい:02/11/26 21:02
ウボァー
55以上、自作自演でした。:02/11/26 21:08
策兄も周瑜も死んだ事だし、大喬・小喬独り占めでうっしっしって感じ?
他勢力の武将で「コイツは部下に欲しい!」って思う人いた?
            _.. -ッ―‐―- 、
          , -''´  ′      ヽ.
        /,           、  ヽ.
        / / ,' .|  ',  ', ヽ  |   ヽ
        | .l.__.l___||___.l.___.L._.|   | |  |
        | | ,.==、   ,.==、 |   | | |
   .    |  | ,_l'j    _l_'j. |   || |
       |  |  ノ      |   :レ'´|  l.   
       |  :|、 `.' __,   ,.イ    |  レ''´|
        ト、  |:`i::.、 ‐  ,.∠-|  _.ノ|   |  |  
      | ヾ、レ'^^i^'''^´ _...レ'´  レ''⌒'ー'-、  よしなに。
       λ  {、 `'┴-‐‐''´ |    |::::::::::i;;;;;:::::`ュ_   
      /::ト、  }>-‐○)ー‐-. |  _.. イ:::::::::::::::::::::;;;;;;;{
     /::;;;| ヾ.|フ ∧ ヽ.┘レ'´ λ:::::::::::::::::;;;::::;;;::〉    
    〈:::::::;;| ∠.`'-'  `ー'^ヽ|   ノ:::}:::::::::::::::;;;:::√`'ー- ., __r'ヽ        _
    уヽト、 ノ /iゝ、   |  ,.イ:::;人::::::::::::::;;;;{:::::::::::::::√::::::::::::)~ ||TT''''iK{ー'´ -'ニ⊇._
    ノ:::::::;| ',レi'´:::o〉::::ヽ,. レ ''´ |::;イ |`'T'T''フ^''ー- :::;__;;;;;;;;;;;;;(  '|,|_|___.K{,_ ー__.ッ=‐'
  /::::::::::;;ト、 .} j::::::o|::::::::::`|   ノ::;{ | レ'´|´レ′          `-'       ̄
-‐'ヾ:::::::::::;/} `'}.ノ:::::o|:::::::::::::{ ,.イ::::::;',| |  {ノ
孫策兄ちゃんより、

     顔  が  老  け  て  ま  す  ね  
魏に新たな武将が加わったようです。

http://www.geocities.jp/mudai55/touen.html
60曹操、デアル:02/11/29 06:59
>>59
          __,,,,,,,,,_
      , - ' ゙      ゙` ‐ 、
    ,r'"            `>'"二ゝ
   /             彡lllll',ニゝ
.  /              彡lllllll
  /                .彡llllll
. /___                彡llllノ
. !  `゙ '     ‐''゙゙゙゙゙''ー    彡,、、      デ、アルカ
 l┬,.、  /    _,,,__      '´r、 l
 |`''''''' /    `'┴''"     〉 ,l |
 !   /              .//
 ',.  ,'               ン
  ',. 〈    ヽ        i ≡
  ',  `''  ''' ´        l  |
   ゙、-‐'' ,、、ニ''ー-     ノ   |
,,,,,,,,,、ゝ  `二´     /    l`〉'''ー┬―――
  l  `,、     ,、- '     ./ /|   |
.  l   l ヽ、,,,、.r''"       / ./ |   |
  |   |  | l         / ./ |   |
. |   |   | |       / /  .|   |
 |   |   | |      / /  .|   |
殿、公務お疲れ様です。
くれぐれもお酒を召して暴れることなきよう…
62以上、自作自演でした。:02/11/29 20:51
保全age
64以上、自作自演でした。:02/11/29 23:46
保全!!!!
65以上、自作自演でした。:02/11/30 01:17
仕事に対する意気込みをどうぞ!!
66以上、自作自演でした。:02/11/30 02:21
保全
Dat600
68以上、自作自演でした。:02/11/30 03:11
さくらんぼは何処産が好き?
               __
                    ‖ _~",ー 、,,_
      |           ‖ /  |ノ  ,>
   \ |  /      ‖ /ヽ_,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(

無双3がでるそうですね。
権坊は今度はどんな風になってるのカナァ。
71孫権 ◆QuanTWWBlw :02/11/30 20:33
す、すまぬ、緊急事態なので、連絡させてもらう。
私がココへくるために使っている道具が、壊れかかっている。
それで、返信がままならぬ状態になってしまった。
しばらくの間、こられるかどうか分からぬ状態が続くと思う・・・。
道具を修復し次第、すぐにも戻ってくるが、それまで・・・
それまで、頼む・・・・みなでこの地を護ってくれ・・・。
仲謀よ、
任せろ、ここは>>73が必ず守り通すからな。(藁
後は任せた!>>74
>>75・・・・・、後は頼んだぁぁぁ・・・・・。(バタッ
こんな時にあの人が来てくれれば………
そろそろ曹操殿のレスが見たいでござる。
77孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/02 19:30
とりあえず、外部起動でなんとか道具を使えるようにした。
……が、あまり好い状態とも言えぬ。
しばらくは、みなの力を借りることが多かろうと思う。
よろしく頼む。

>49 (心構え)
あまり明確に考えた事はなかったな……。
あらゆるモノを信用し、また疑問を忘れずに、
というところだろうか。
確かに私も含め、人は欲に弱い。だから人を傷付けもする。
しかし、そればかりではあるまい?
命を賭して扶けてくれる人もいる。私も周泰や凌統に助けられた。
だから、私は、なるべく人間を信用したいと、思っている。

>50 (魯班)
……そうなのか? そうか。
そなたのいう事だ、間違いはなかろう。
ところで、そなた周循とは上手くやっているのか?
78孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/02 19:31
>51 (慌ただしい)
ふム。連環画でのことだな?
あまり詳しくはないのだが、そうだな。
暗殺を回避するためには、こちらにも暗殺の心得があった方が良い。
知っていれば、防ぎ方が判るからな。
とにかく、守るために攻撃の力がいるのだから、
日々、そのための研鑽はしなけばならないだろう。
自軍の兵を鍛えるために一見不思議な事をしたり、
要人を守るために武術に優れた者を起用する事は、
とりたてて珍しい事ではないぞ。
乱世だから、いつも慌ただしいしな(笑)

>52 (武勇派御曹司三人衆は良かった)
大哥の人間的魅力は重々に承知していたつもりではあるが、
これほどとは……。
ますます心理的重圧を感じるな。
まったく、大哥は、
大変な事を私に押し付けて逝ってしまわれた……。
罪作りな人だ……。
79以上、自作自演でした。:02/12/03 08:00
蒼天航路のあなたは、えらくヘリクツ臭い偏屈親父になってしまいましたね。
子供の頃は「ははっ」とか言って、とても無邪気で元気な少年だったのに・・・
ヘタレ御曹司三人衆:劉禅・曹熊・孫(略
紀霊将軍について大いに語ってください。
あと、このスレはsage進行ですか? 
ジョン失地王と劉禅と今川氏真が同盟を結んだ模様です。
殿、保全させて頂きますぞ!
張昭翁との玄関先のバトルが殿にとっての最高の名勝負ですな
ソンケー
総合なのに信長とリョウカしかおらんとは、孫権陛下は不人気ですな
87孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/05 12:21
ずいぶん唐突に足切りがあった様だな。
>83の働きによって回避できたのか。見事だ。
褒美に酒を持っていくが良い。……これは旨い酒だぞ(フフ)

>54 (皇帝)
ふム……長きに亘る軟禁状態で錯乱されている様だな。
気の毒なことだ…………。

>55 (独り占め)
何をバカなことを。
姐上方に、なぜ懸想しなければならん?
確かに姐上方は美しいが、だからといって、
罪に堕ちてまで欲しいとは思わないぞ。
天下に美人は大勢いるのだし(笑)

>56 (他勢力で欲しい武将)
武将か……。武将よりも、外交官が欲しいところだ。
蜀の[登β]芝など、ぜひとも呉へ来ていただきたい人物だな。

>57 (よしなに)
どこのどなたかは存じ上げぬが、こちらこそよしなに。
あなたのような美人の来訪は、他の者の潤いにも成る事でしょう。
88孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/05 12:47
>58 (老けている)
ム…………。
その……人が気にしている事を容赦なく指摘しおって……。
いいではないか! 大哥より威厳に溢れた顔で!
(……ぐ……言っててムナしくなってきたぞ……)
い、いや、そうだな。……! そうだ、大哥の方が童顔なのだ。
そう、真相はこれだったのだ。そういう事にしておくのだ。
………………いいな?

>59-60 (新たなる武将)
この、風変わりな獣のような者が……?
いや、そもそもこれは誠に人なのか?
ふぅむ、世の中は不思議に満ちているモノだな。

>61 (暴れないように)
うっ! ……わ、判っておる。
酒を飲んで暴れぬようにせねば成らんと言う事は……。
判っているのだが……な…………。
そうだ、私が酒を飲み過ぎていると思ったならば、
水を差し出してくれ。さすがに水では酔えぬ。
自讃になってしまうが、良い案だと思わないか?
移転しますた
91以上、自作自演でした。:02/12/06 23:01
屁威砲。
92以上、自作自演でした。:02/12/07 15:58
  _、_                       
( , ノ` ) 
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  
93曹操 ◆SOSO3lTvqo :02/12/07 16:29
ぃょぅ
孫権はこんのかぁぁぁぁぁ!!
95孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/07 21:40
そう、急くな。>94よ。まだ完全復帰とは行かないのだ。
明日あたり、本格的に道具を修理にかかるので、
それが旨く行けばいいのだが。

>62 (保全age)
私に何ごとかを報ぜんとしての行動だな。
いったい何があった? その慌てぶり、火急の用であろう。
願いを言うが良い。必要ならば、聞き届けるだろう。

>63 (既視感)
確かに懐かしいな。
この「質問などくれてやればよい」という文句は(笑)
よく見つけてきたモノだ……細作の力とは、
本当にすばらしいモノだな。これからも情報を頼むぞ。

>64,66,67 (保全)
その意気や善し! 拠点を守り抜くのだ!

>65 (仕事に対する意気込み)
全 身 全 霊 !

>68 (さくらんぼは何処産が好き?)
南陽だな。しかし、なぜ唐突に桜ん坊?
旬のモノでもないし……もしかして、そなたの好物か?
97ジュンちゃん:02/12/08 01:49
何故私は赤壁スポット参戦なんでしょうか。
もっと出番くれてもよさそーなのに。

・・殿と壁に悪口書きまくって、ケンカしたのが原因かな?

・・演義みたく箱送られないだけマシなんだけど。

98以上、自作自演でした。:02/12/08 12:54
>権ちゃん
お兄ちゃんと小さい頃兄弟ゲンカはしましたか?
どっちがつよかったの?どんな理由でケンカしましたか?
99以上、自作自演でした。:02/12/08 14:00
白馬非馬
100ゲトー☆

呂布のような荒くれ者というか、人格的に問題ある奴でも臣下に欲しいですか?
おっぱい好きですか?
お尻好きですか?
ふともも好きですか?
馬に乗れる?
105劉備:02/12/08 16:23
関羽の仇を打つ!孫一族を根絶やしにするのだ!全軍進めーッ!
106ブオーン ◆B6nvESR66g :02/12/08 16:30
ウム、聞きしに勝る猛将よ!!
ここらで一つ(゚∀゚)アヒャってみて下さい。  
108以上、自作自演でした。:02/12/08 18:29
フンドシを装備してますか?
109以上、自作自演でした。:02/12/08 23:00
        109「援軍は来ぬか!」
         >109隊 士気低下
110「覚悟を…決めるか…」

ゴォーン  110隊 消滅
111孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/09 10:41
うぐ……ッ! 足切りが500→400になったのか……。
これから、ますます激しい戦いになるな……。
さて、私の道具だが、無事に修繕が完了した。
これからは普通にやっていけると思う。
みなには心配をかけたな、許せ。
それから……その……カンシャする……。

>69 (文字絵)
……遠足……? なのかな、これは。
ム、楽しそうだな……。春節祭(正月)には、
みなで楽しく出かけたいものだな。

>70 (無双3について)
おお、そうなのだ。いよいよ待望の3だな。
絢爛豪華なあの衣装が、
今度はどのようになるのか、愉しみにしている。
たまには、鎧を着てみたいものだが。

>72 (任せろ)
>71での私の呼び掛けに応じてくれたのか。
有り難い。って、他人任せ−−−−−?!

>73 (続・任せろ)
お前もか−−−−−−−−−−!

>74 (後は頼む)
勝手に逝くな−−−−−−−−!!!
112以上、自作自演でした。:02/12/10 15:00
孫悟空の親戚ですか?
親戚っつーか・・孫子の末裔って説があったりなかったり・・・。
114孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/10 16:22
少しずつだが、地道に返信していくとしよう。

>75 (いてくれれば)
ぐ……ぐっ。
私が腑甲斐無いばかりに……、
民にこのような言葉を吐かせてしまうとは……。
過ぎた時は戻せぬ。これから頑張らせていただこう。

>76 (曹操の返信が見たい)
それには異議がない。
私も曹操の含蓄溢れた返信がそろそろ見たい。
…………いや、その……私だけの発言が続いても……な。
……つまらないだろう? 正直……。

>79 (昔は可愛かったのに)
人の上に立つということは人間的な成長を求められるものだ。
呉という複雑な国をまとめあげるのに、無邪気なままではいられぬ。
まして、大哥はその圧倒的な武力と、
素晴らしい魅力を兼ね備えておいでだったが、
私の持つ資質とは、懸け離れている。
大哥に似た資質を求めるものたちは、不安を覚えることだろう。
私は私なりのやり方で、君主に相応しいと証明せざるを得なかった。
……それが、この結果であると言わせていただこう。
…………呉の重鎮たちは、弁論好きなのだ…………。
赤壁前に自分の重臣達が孔明一人にことごとく論破された時の心境は?
奥さんの癖を教えて。
国中ラーメン好きですか?
餃子は最初誰が作った?
119以上、自作自演でした。:02/12/10 19:20
>118
チャオズ。
ジャムおじさん
121以上、自作自演でした。:02/12/13 22:06
孫策女説は本当ですか?
122以上、自作自演でした。:02/12/13 22:40
本当です。
孫権ガンガレ!!(・∀・)

…馬超さんとかも来てほすぃなぁ…
    …スレに気づいてほすぃモナー
孫権は逃亡したのか?
125孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/14 18:21
前スレだが、ただ待っていては、
いつになったら読めるか判らぬので、読めるように願いを出した。
こちらを見られる事は無いとは思うが、ルクダル氏に感謝を。

曹操ですが
http://page.freett.com/updat2ch/021211-1024931543.html

>80 (ヘタレ御曹子)
……さて、その先が聞きたいものだな?
よもや私の名が入るのではあるまいか?
言ってみるが良い……さぁ。
(後ろに、虎が控えています)

>81 (紀霊について)
大いに……? それは制限一杯まで語れと言う事か。
ふム……。難しい注文だが、やってみるな。
紀霊将軍と言えば、袁術配下の勇将だ。
その武勇は、劉備軍の張飛に匹敵し、大軍を預けるに足る人物だ。
また、信義にも篤いそうだな。
あの袁術に最後まで従ったそうであるから…………。
惜しむらくは、やはり知謀に欠けていた事であろうか。
呂布の口車にまんまと乗せられてしまうとはな。
あそこで劉備を叩いておけば、
少しは情勢が変わっていたかも知れないな。
袁術、呂布の同盟軍ともなれば、大哥も手こずったかも知れない。
実際はそうは成らなかったわけだが。
うわさでは、炊事から油差しまでなんでもやれるそうだが、
これの信憑性は、その……どうだろうか?
そして、一部に熱狂的な信者がいるらしい事も判っている。
人気者なのは間違い無いな。
これで私の発言は終わりだ。さて、いかがだっただろうか。
126孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/14 18:36
>82 (同盟を組んだ模様)
土地も離れていれば、時代も離れているような……?
この同盟にいったいどんな利があるというのか。
弱者は群れたがると言うが……本当に必要な同盟なのかどうか、
よくよく考えなければ、ただ利用され尽くして終わるだろうな。
人と付き合う事は、難しいものだぞ。
ましてや、それが国ともなればな……。

>83 (保全)
御苦労。そなたたちのお陰で、私もこうして働く事ができる。
これからも、苦労をかけるが、よろしく頼むぞ。
おまえたちを信頼している。

>84 (玄関先のバトル)
うぐっ!
………………………………。
……………………。
…………。
いうな……そのことは、その……忘れてくれ……(どんより)
……その……確かに火をつけたのは……悪かったが……。
あれはだな! 張昭が意固地だったから!!
……いや、言い訳だな……すまぬ……。
127甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/15 21:17
む、我が君主が危機のようだ。
この甘寧ただいま援軍に駆けつけましたっ。孫権様ここは私が引き受けます。
ちなみに出典は、
横山光輝三国志8、光栄爆笑三国志2で構成したつもりでございます。
呉随一の弓の名手にして、孫権軍一の猛将と呼ばれたこの腕、存分に振るいましょう。
甘寧キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
テンプレで自己紹介お願いします、押忍!

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
趣味 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
129甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/15 21:54
>85(ソンケー)
 それは我が主君に対し「尊敬」しておるのか?
 それとも気安く我等がお仕えする「孫家」を嘲り笑っておるのか?。
 返答によっては・・・。『ビュッ』(矢が>85の頬をかすめた)
 次は当てるぞ。よく考えて物をしゃべれ。もし今度このようなことがあれば・・・。
 覚悟しておくのだな。

>86(人がいない)
 うむ、私は良くわからないが全く違う・・。確か板とか言ってたか?・・・。
 まあ違う世界で我々とよく似た話をしているそうだからな・・・。
 しかし我が主君の人徳を持ってすればここも負けず劣らず賑わうのは必至であろう。

>89(進物)
 我が主君の目に触れる前に私が確認させてもらった。
 >公嗣
  現実はそうかも知れぬな・・・。
 >文遠
  我が宿敵がこれほどまでに愛されているとは・・・。
  で、すまぬが私の人気はどうなっているのだ?。弓とかが出でいるのか?
  話題にはのぼっておるのか?。呉の誇る猛将の私はどうなのだ?。

>90(移転)
 うむ、実は当時私も困惑した。もうとっくに過ぎたことだがな・・・。

>91(屁威砲)
 『ビュッ』(問答無用)

>92(タバコ)
 我が主君の御前であるぞおおおおおっ。『ビュッ』『ビュッ』『ビュッ』 
130孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/15 22:12
おお、甘寧! よくぞ参った!
正直、私一人では辛かったところだ。有り難い!
おまえの活躍を期待しているぞ!
(孫権軍、士気上昇!)

>85 (ソンケー)
孫珪? そんな者、親族に居たかな……??
え? そうではない? 尊敬?
そ、それはその……わた、私の事か?(///)
あ、いや、その……あの……ありがとう…………。

>86 (不人気)
…………ム……。
私は人気が無いのか……そうか……。
な、なぐさめなど、いらんッ! いらんからなッ!!(涙目)

>89 (進物)
よく見かける動画だな。
これを見て、私に何を語れと言うのか……。
劉禅が名君であろうと、張遼の人気が爆発的であろうと、
私は私の生き方を変えるつもりは無いと明言しておくぞ。

>90 (移転しました)
ああ、一瞬焦ってしまった。この場が陥落してしまったのかと。
取越し苦労で良かったな(笑)
131甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/15 22:19
うむ、自己紹介せねばならぬとは思っていたがそれが見つからなくてな。
>128、すまぬな。
名前 :甘寧興覇
年齢 :ふ、年は久しく数えてはいないがまあ20代後半ぐらいにしておく(出生年は不明)
性別 :男
職業 :呉において武将として孫権様に使えさせていただいている。
    ちなみに経歴は 海賊頭目>劉表>黄祖>孫権様だ
趣味 :書を読むことか?。部下を無駄に殺すわけにはいかぬからな。
恋人の有無 :良いではないか。そのようなことは。
好きな異性のタイプ :私の事を心から信じてくれる人。としておこう。
好きな食べ物 :正直魚は食い飽きたからな・・・。鳥肉だな。羽もつかえるぞ。
趣味 :最近は同じ事を二度聞くのか?。我が主君の前でそのような愚をおかすでないぞ。
最近気になること :うむ、呉を守らねばならぬのだが、時々体が言うことを聞かぬ・・・。
          主君を不安がらせるような発言であったな。忘れてくれ・・・。
一番苦手なもの :病だな・・・。
得意な技 :弓だ。矢を兜に当てることも酒に酔いつつ戟に当てることも、
      飛ぶ鳥を傷つけず落とすことも私にとっては造作も無いことだ。
一番の決めゼリフ :百騎で夜襲をかけます。一人でも欠ければ手柄とはいたしません。
将来の夢 :呉の繁栄。他にはあるまい。
ここの住人として一言 :無骨者だがよろしくな。
ここの仲間たちに一言 :仲間、とんでもない。我が主君孫権様。私がお守りいたします。
ここの名無しに一言 :呉の猛将甘寧だ。よろしくな。
           もし我が眼前で下らぬことを吐けば・・・。(弓を構えて)
           わかっておるな。
張来々!!張来々!!
133甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/15 22:47
>93(曹操)
 ふ、気楽なものだな。しかし奴は河北を抑えますます強大に・・・。
 劉表が下るのも時間の問題。
 皆は軽く見ておるがうわさに聞く皇叔劉備。
 魯粛様の言う通り使いようによっては曹操の足止めに使えるかも知れるな。

>96(曹操の現況?)
 そのような噂が流れておるのか・・・。しかし好機と見るにはまだ早いな。
 あそこの書き込んだ奴が曹操とは限らないからな。

>97(ジュンちゃん)
 ふ、気持ちはわからんではないが真面目過ぎるのだ。貴様はな。
 奴の下に使えるのであれば適当にヨイショをすればよいのだ。
 私はそんなのはごめんだがな。

>98(兄弟喧嘩)
 すまぬ。そのころはまだ孫権様にお仕えしていなくてな。
 武勇に勝る孫堅様に孫策様、一度その御尊顔を拝見してみたかった。

>99(白馬非馬)
 噂に聞く「てきろ」の事か?・・・。すまん言っている意味が理解できん。

>100(呂布でも配下にしたいのか?)
 我が主君の命であれば同列に並ぶ事を許すが・・・。
 私に決定権があるのであれば認めん。
 戦いとは一人の乱れがすべての破綻につながるからな。
わははは。甘寧っていうと無双の甘寧思い出しちゃうから
変に違和感があるや。
こっちの方が本来なんだろうけど。
呉以外の人物が欲しいところだな。
例えば・・・・、そう、牛金とか。
136甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/15 23:18
我が配下の皆のものにつぐ、ここだ。ここで倒れるわけにはいかん。
全軍つっこむぞ。我に続け。

>101(おっぱい) >102(お尻) >103(太もも)
 『ビュッ』『ビュッ』『ビュッ』
 ふ、足の腱を貫かさせて貰った。もはや逃げる事もかなうまい。
 私自ら貴様らの処刑をしてやろう。この長刀のサビになるがよいっ。

>104(馬に乗れるのか?)
 当然のことを聞くな。
 有事あれば兵を率いて戦う将でもある我が主君に向かって無礼な発言。
 追って沙汰がある。覚悟しておけぇいっ。

>105(劉備)
 ふっ、劉備の怒りに任せた用兵、孔明は動かぬか・・・。ま、当然だがな。
 ならば怖くは無い。所詮急造したろくな武装も訓練も受けていない軍。
 全軍持久戦だ、場合によっては城の一つ二つくれてやっても良い。
 奴の動きはただがむしゃらに進んでいるだけだ。
 隊列が伸びきり戦線を維持出来なくなったとき一気に退路を断ち・・・。奴の首をとるっ。

>106(聞きしに勝る猛将)
 孫権様のことか?。それならば良いがもし>105の劉備の事であれば・・・。
 生きてここから帰れるとは思うなよ。

>107(ここらでアヒャって下さい)
 この無礼者ぉおおおおっ。『ビュッ』(今回は一撃必殺)

>108(ふんどし)
 ん?この下履きが珍しいのか?。悪いが着替えの邪魔だ出て行ってくれ。
ティファ、孫権なんてやってないで早く戻ってきてよ!
138甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/15 23:39
>109(援軍がこない・・・。)
 ふ、すでに我が軍の包囲は終了した。無駄に命を落とす事はあるまい。降伏する事だな。

>110(覚悟を決める)
 その覚悟この私が認めてやろう。食らえ、我が渾身の一撃。『ズバッ』
 110の御首、この甘寧がいただいたっ。

>112(孫って・・・。)
 孫家のその後はこの甘寧でもわからぬ。しかしそのような夢物語に
 我らが主君の「孫」を使う事は許さん。

>113(孫子の子孫)
 ああ、私も話には聞いた事がある。小覇王孫策様の働きを聞けばそれを信じられる。
 孫権様が後世に名を残せるかどうか。残せるようもっと働かねばな。

>115(孔明に論破)
 ふ、あれは元々曹操の侵略を止める魯粛様の計画に沿ったまで。
 弱腰の文官どもを説得させるのにちょうど良かったからな。
 最も我が主君の決起は我らでやりたかったがな・・・。

>116(奥方の癖)
 すまぬが私は知らぬ。だが、そのような事を聞いてどうする気だ?
 まさかよからぬことを考えているのではなかろうな。
 もしそうならば見逃すわけにはいかん。覚悟しろっ。
139兵士:02/12/15 23:44
「今日の弓の練習を見たろ
 俺は弓の天才らしいぞ!」
          終了しますか?Y/N
血が滾ってますか?
前スレで一時的に流行った牛金を仲間に入れてあげてください。
曹仁の教育を受けた彼なら役に立つはずです。
143東呉の徳王:02/12/15 23:57
三国志総合スレなのに何故二人しかいないのだ?
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 牛金牛金〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 牛金牛金牛金牛金!
  牛金〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄  / /
牛金祭りage
孫権の妹が激しくウマー
ttp://www.hotsunshine.com/sites/mangakan/rin/rin.html
抜山蓋世
148甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/16 00:04
>117(ラーメン好き?)
 ま、嫌いではないな。

>118(餃子は誰が最初に作った?)
 知らぬな。肉は丸焼きが一番だからな。はっはっは。

>119(チャオズ説) >120(ジャムおじさん説)
 で、どちらが正しいのだ・・・。私のことをたばかろうとしたのであれば・・・。
 この場で貴様の首を落とすっ。

>121(孫策様が女?)
 孫策様は知らぬが・・・。大都督様であればそういう噂も真実味を帯びるかもな。

>122(本当です)
 で、その根拠は?。私はともかく我が主君を欺こうとしているのであれば・・・。
 わかるな?。

>123(孫権がんばれ)
 うむ、そなたの声援が孫権様の力になる。感謝するぞ。
 確かに援軍は欲しいところだな。臣下である私では出来ぬ事もあるのでな。

>124(逃亡)
 我が君主を疑うとは・・・。許せん。『ビュッ』(一撃必殺)

はぁはぁ・・・。当面の敵は討ち果たしたはずだ・・・。全軍これより掃討戦に入るぞ。
今日は同盟の使者として来たガオー!!
我々と同盟を結んで欲しいガオー!!

       用件:同盟   条件:金1385
150get!!
仏と会えば仏を斬り!
鬼と会えば鬼を斬る!
目指すはただ一つ…
孫権の首だ!
このスレはあと848回カキコできるようでございます。
153以上、自作自演でした。:02/12/16 00:17
兵法で一番大切なのはなんだと思いますか?
甘寧さん。
全レスエエけど、次の日でもええんで?
ここ普段は一日であんまり質問大量につかんしな?
なんで爆撃受けてるの?
156甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/16 00:50
>130(孫権様)
 は、もったいなきお言葉。この甘寧の生ある限りお仕えいたします。

>132(張来来)
 で、何が言いたいのだ、貴様は・・・。

>134(違和感)
 勘違いなら良いのだが・・・。確か弁髪で棍棒を持っていなかったか?。
 記憶違いならばよいのだがな・・。私はあくまで弓の名手なんだがなぁ・・・。

>135(牛金が欲しい)
 曹操配下の武将だそうだが・・・。どのような活躍をしたのだ?。
 すまぬがこの戦場は不慣れでな・・・。

>137(ティファ、帰って来い)
 ティファとは孫権様が持っているもう一つの名か?。
 だが我らは孫権様を必要としている。最終的な決定を下すのは孫権様だがな・・・。
 ちなみに私も別の名を持っていた・・・。
 鯖移転があった日落ちたと勘違いし避難所のチャットで撤退宣言をしてしまった・・・。
 私は帰ってもいいのだろうか?・・・。ふ、関係ないことだったな。すまん。

>139(俺って弓の天才)
 貴様は戦場に立った事があるか?。自分に向けて殺気を向け襲ってくる敵兵を前に
 弓がひけるか?。敵兵をねらって弓がひけるか?。訓練で弓をひく事は難しくは無い。
 しかし、敵の眼前で弓をひく事はそうそうできることではない。
 戦場で名をあげてから出直すが良いっ。

ふ、さすがに疲れた・・・。深追いは禁物。今日はこの辺で撤退しよう。全軍城まで撤退だ。
僕たち牛金
曹仁だけについて行く
今日も 運ぶ 戦う 飢える
そして敗走する

いろんな君主が
帝を名乗るこの国で
今日も 運ぶ 戦う 飢える
そして敗走する

僕たち牛金
曹仁と戦に出る
呂布 馬超 劉備 孫権
みんなで邪魔をする

いろんな国が
覇を競うこの国で
今日も 運ぶ 戦う 飢える
そして 滅亡する
158158:02/12/16 01:02
次は呉の武将のやつ作ってあげるので斬らないで下さいね>甘寧殿
159157:02/12/16 01:04
訂正:×158 ○157
160孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/16 01:30
爆撃とやらか……。また随分唐突に始まるモノだな。
私は私の進軍速度を遵守しよう。無理はできぬからな。
ところで、いつも私の使っている道具から上手く書き込めぬのだが……。
いったいどうした事だろうか……。

>91 (屁威砲)
フ……面白いヤツ。
だが、時と場所は弁えてもらおうか。
それとも何か? 私を侮辱したいのか?
命知らずな輩だな。

>92 (葉巻)
何か申したい事があるのでは無いのか?
そうして内心の動揺を隠すために、
麻薬まがいのモノを使っているのだから。
勇気をだして上申するが良い。……出来ぬのか?
それもまた、一つの選択だな。

>93 (曹操)
呑気に挨拶などしている場合では無かろう。
おまえを待つ民も多いと云うのに……。
161孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/16 01:31
>94 (孫権は来ないのか)
ふふ……来たぞ。私が来るのを待っていたとは。
殿軍をつとめるだけの気概に相応しい者のようだ。
だがな。
手柄を狙うのは良い事だが、己の力量を鑑みて行動するが良い。

>96 (曹操も?)
ふム……。まぁ、不足の事態と云うのは、良くある事だ。
そのような事に気をまわすよりも、今、
この場を発展させる事が肝要だと思うが、どうだ?

>97 (荀[或〃])
さぁ……? 曹操の考えを私が知るはずも無い。
魏の流行を作ると云う、アナタの事だ……。
目立ちたがりの曹操が嫉妬しての仕打ちを受けたのかも知れないな。
162孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/16 01:34
>98 (喧嘩したか?)
大哥とか? 私が物心ついた時には、
もう大哥は家長として泰然自若としておいでだった。
だから、喧嘩はした事が無い。
一方的にやり込められる事の方が多かったな。
もちろん、それは躾だったりするのだが。
マトモに喧嘩をしたと仮定しても、だな。
……大哥にかなう程、私は喧嘩なれしていないよ(苦笑)
一番叱られた事は15の時だったか、
その……使い込みをしたのを知られた時……か、な……?

>99 (白馬非馬)
白馬は馬に非らず……?
いや、そんなことはないと思うが、そなたの好みではそうなのだな。

>100 (人格的に問題ある奴でも臣下に欲しいですか?)
拠点奪取ご苦労。そして、質問に対しての答えだが……。
いらぬ。
呉は、魏や蜀よりも個々の団結が必要な国だからな。
呂布のような気紛れで、考え無しの者は、軍を瓦解させるだけだと思うぞ。
だから、いらぬ。

---
さて、今宵はここまでとさせていただこう。
おやすみ、良い夜を。そういえば、まだ流星群は見られるのかな?
甘寧もケン坊も酒グセ悪そうですね。酒乱総合スレですか?
164孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/16 15:22
なかなか日参できぬのが辛いところだな。
心掛けてはいるが……。

>101-103 (胸、尻、太腿)
好きかと云われてもな……。ぐム……。
やはり、食べるならば、太腿の肉が旨いと思うのだが。
え? あ、いや、その……牛肉。

>104 (馬に乗れるか)
乗れなければ、お話になるまい。
もっとも、無双ではしばらくの間、
馬と云う馬に振り落とされていた時期もあったものだが(苦笑)

>105 (劉備)
おまえも同じように、今まで数多の人間を犠牲にしてきたのに、
何を云うか、この偽善者めが!
関羽が死んだのは、関羽の不明によるものだ!
こちらの同盟を反故にするような行動が積重なっての結果だ!
なので、私は全力で相手をさせていただく。
陸遜よ、そなたを都督に任じる。呉の地を護り通すのだ!
165陸遜:02/12/16 18:07
>164
やだ。
>陸遜
参戦しる!
と、言うよりも、
他国の『武将』、『軍師』、『文官』、『武官』、『山賊の大将』 他 
も、参戦しる!
168荀ちゃん:02/12/16 19:45
>>167
『山賊の大将』ってあなた・・・。
169東呉の徳王:02/12/16 21:29
>167-168
まあ確かに甘寧は賊あがりだからねぇ。嫌だよね、野蛮人って。
>>荀ちゃん >>東呉の徳王
参戦しる!
甘寧さん甘寧さん、料理人がなにしたの?
甘寧は・・・イカンねぇ・・

なんちて。
173韓当:02/12/17 18:57
乱世で長生きする秘訣を教えてやろう。
地 味 に 活 躍 !  これ最強。
174甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/17 23:55
うむ、休息を取っていたらまた敵の軍勢が・・・。
皆のもの、出るぞっ。

>140(終了しますか?)
 我が主君が健在な限り続ける。つまりN、十字ボタン右だっ。

>141(血が・・・。)
 うーむ・・。ちが・・・。血が・・・?。
 すまぬ。読めぬ。私の学が足りんようだ。もう少し鍛えねば・・・。

>142(牛金)
 ま、私は来るものは拒まぬ。牛金、もし見ていれば私と手合わせいたせ。

>143(姫を嫁に・・・。)
 東呉の徳王も人が悪い。このような戯れを・・・。
 では失礼いたします。あ、そうそう。
 『ビュッ』(矢が徳王の足元に突き刺さる)
 次にこのようなお戯れをすれば・・・。わかっておりますな。

>144(総合なのになぜ二人)
 まだスレは始まったばかり。もう少し長い目で見てくれないか。
 後、援軍はいつでも歓迎する。たのむぞ。
175甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/18 00:10
>145(AA)
 牛金・・・。そのようにまで慕われる将。一体何者なのだ?

>146(孫権様の妹君)
 このようなものが認められると思ったかーっ『ビュッ』『ズバッ』
 大体相手の男は・・・。いや、孫権様違います。これは全くの創作・・・。
 私はそのような大それた事・・・。私は関係ございませぬぅーー。

>147(抜山蓋世)
 そのような気を持った男ならば歓迎する。さあ、存分に語り合うぞ。

>149(同盟)
 うむ、私はそのような権限は無い。我が主君の判断にお任せしよう。

>150(150get)
 そうか、良かったな。
 だがそんな事では満足せずもっと戦場にて名をあげろ。期待しておるぞ。
176甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/18 00:28
>152(後848回カキコ)
 報告ご苦労。どうした?。終わったのならもう良いぞ。

>153(兵法に必要なもの)
 敵を知り、己を知れば百戦危うからず。という奴だ。
 孔明にしてやられたのは・・・。
 我が主君と大都督様の性格を見抜かれてしまったからだからな。

>154(後日でも可)
 すまん。掃討戦の最中で力尽きた・・・。不覚。
 その言葉はありがたいがその甘えが崩壊を招く。何度も経験しているのでな。
 私は私の道を歩ませていただく。

>155(なぜ爆撃?)
 ふ、理由などあるまい。だが私はすべて返すまで。ゆくぞ。

>157(歌)
 悲しき歌だな・・・。うむ>157(158)おぬしを責めたりはせぬ。
 次の歌期待しておるぞ。

>163(酒乱)
 暴れるほど酒は飲まん。昔部下に迷惑をかけたこともあったので控えておるのだ。

>165(陸遜)
 貴様本物の陸遜殿か?。偽りの名を語りいたずらに我が主君を不安がらせるとは。
 覚悟せいっ。
177甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/18 00:51
>166 >167 >170
 その熱心さありがたいぞ。だが時には待つ必要もある。
 待つのだ、英雄達が決起するときを・・。私はいつでも歓迎するぞ。

>168(荀ちゃん)
 別に良いではないか。それにそなたの軍には山出身の奴も多いしな。
 悪だの虎だのはそうであろう。

>169(東呉の徳王)
 うむ、賊のころ犬畜生のごとく欲望の赴くままに生きてきた。そんな生き方に嫌気がさして
 仕官を求めたがことごとく取り合ってはもらえなかった。
 孫権様だけだ。 私を認めてくださったのは。
 まだ敵に対する野蛮なところは直ってはおらぬが直さぬとも良いとは思っているがだめか?

>171(料理人)
 >101、>102、>103の事か?。
 やつらは私をからおうとした。それだけの事だ。なぜって・・・?。
 最初に「おっぱい」と表現したではないか。料理人なら胸というはずだ。
 これ以上の理由はあるまい。

>172(甘寧は・・・。)
 『ビュッ』ふ、のどを貫いた。そのままだと10分後には窒息死。
 一思いに引き抜けば3−4分で失血死だ。好きなほうを選べ。
 死んだ後に介錯をしてやろう。
178甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/18 00:58
>151(孫権覚悟)
 ここから先はこの甘寧が通さん。む、中々の腕・・・。しかし負けるわけにはいかん。

>173(長生きのコツ)
 呉の繁栄の為なら長生きする気など無い。活躍すべき場所で活躍する。
 たとえ屍をさらす事になってもな。

ぐはっ。しかし負けるわけにはいかん・・・。食らえ敵将>151。
この甘寧渾身の弓を・・。はぁ、はぁ。討ったか・・・。しかし私もこれまでか・・・。
我が主君孫権様。呉の繁栄の為・・・。その力をお振るい下さい・・・。ガクッ・・・。
179孔明:02/12/18 13:27
天下三分の計は刑州の存在を前提としていたのです。
刑州あらば多用な北伐の展開をお見せできたものを。
殿、申し訳ありません・・・・。
今はこの呉の行く末でも見守らせて頂くとしましょうか。
明帝殿。是非我が国と同盟を。
181孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/19 17:17
>106 (聞きしに勝る猛将よ)
我が軍には、確かに猛将が多い。
この地に共に在る甘寧など、まさにその称号に相応しいだろう。
また、我が呉には文武両道の者が多いのも、喜ぶべき事だな。
そなたも仕官するならば、今の内だぞ。

>107 (アヒャって下さい)
…………少しくらいなら、呑んでもいいよな……?
ゴクッ ▽(ー ̄ )三(゚Д゚)ウマー!

(小一時間経過)

ふ……ふ、ははは。なんだか可笑しくなってきたな。
あっははははは、何がおかしいって、蜀の陣営だよ。
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1030016945&ls=50
神まで降臨しておるそうでは無いか!
これが可笑しく無くて、何が可笑しいと言うのか!
ふふ……アハハハヒャヒャヒャヒャヒャ!(昏倒)
182孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/19 19:33
(;´ρ`)イマオキタヨ
……ム……頭が痛むな……。
二日酔い……か…な……? く……やはり酒は控えねばな……。

>108 (ふんどし)
装備とは物々しい表現だが……下履きはもちろん履いているぞ。
見慣れない形だと? まあ倭国のものとは違うと言う事もあろう。
着替えを手伝うのは良いが……その、そなた視線が不躾過ぎるぞ……(///)

>109-110 (援軍が来なくて、軍が瓦解)
無惨なモノだな……敗退した軍と言うものは…………。
なるべくならば、戦そのものを避けたいものだ……。
そう、外交の力が必要になる。
優れた外交官による、交渉の術が発達すれば、
今よりも、もっと容易く戦を回避できる。
無駄に血を流す事もなくなる……。

>112 (孫悟空の親戚?)
斎天大聖爺のことだな。邪鬼や悪霊退治に絶大なる法力を発揮する神と、
我ら一族とは、まず関係ないと思うぞ。
邪鬼や悪霊退治というのが、悪賊の類いであるならば、
それを退治するという事では、繋がりが在るとは言えるな。
〜過去の英雄達〜
大喬 ◆daiAZLz2
周瑜@大都督 ◆ZjSyuyu6
夏侯惇 ◆4mNKakoU
小喬 ◆ShOU/3Yk
劉備@初代蜀皇帝
陸遜 ◆Q7GunsiU
司馬懿 ◆qon1Eh9
諸葛孔明 ◆dTU/9jqY
姜維
リョフ
陳公台
〜過去の英雄達〜
大喬 ◆daiAZLz2
周瑜@大都督 ◆ZjSyuyu6
夏侯惇 ◆4mNKakoU
小喬 ◆ShOU/3Yk
劉備@初代蜀皇帝
陸遜 ◆Q7GunsiU
司馬懿 ◆qon1Eh9
諸葛孔明 ◆dTU/9jqY
姜維
リョフ
陳公台
郭嘉軍師
公孫淵
地公将軍張宝
公孫度
呂威〔王黄〕 ◆z0areZMU
張[合β] 儁乂
徐晃 ◆x19joKoU
王平 ◆1pHOUHEI
甘寧 ◆IK.1ifCE
曹操
楽進
廖化
蔡瑁
献帝
曹熊
曹彰
孫尚香
王累
司馬懿(宣帝)
馬超 ◆IYxMaChaoM
孫策 ◆SunceUsQxQ
曹操 ◆BsAUROn42k
廖化 ◆9ugenkEnTc
曹彰 ◆SibnShO
劉備 ◆AQUA/76I
張文遠 ◆gxauOXD6
                他
上の人々が援軍に来ることを願いたいものだ。

(芝居スレは見れないので書きませんでした)
あっ、今気づいた、
二回繰り返してる・・・・・、
鬱だ、氏のう・・・・・。
   185隊  敗走
おはようございます!趙子龍です!!
呉の大帝は永遠のお坊ちゃんてな感じですか?

>184
ナツカスィ…
みなさん元気だといいね
>183 >184
自分の夢を達成した者達よりも、
自分の理想を達成できずに倒れていった者達の方が多い・・・、
この地はこのどちらになるかな?
189荀ちゃん :02/12/20 22:49
>183・184
すごいすごい。よく調べましたね〜。
         | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         |     |          |
          ⌒ヽ ̄⌒ヽ    /⌒
            |    |   |
            _j___l__,.e、ゝ,
            j_〃___l三三ニ』
          /〃       `ヽ、
         / 〃   \    ヾ }`ヽ
        /  |{   ミゞ、,,._____、ヽハ__ ト、
        i   l l    {      `゙'" `j }|
        l  l l   / __,,        レl
        | /ヽ|  / =ニ≡=-,,_ ,.  ,,=≡〉
         レ/- ヽ /   ーr-ュ゙゙'! r='r;'シ
        ヾヽ (} |       ̄  l {  ̄i
        ハ___/ l       ,.__ _|  |
        ヾ | || 《{    _,.-‐ニ=く /
       // ヾ 〉} _,.-‐''彡"'_ _,,..゙'ミ〈
     __,./  |   リ巛〈 〈(     川 l ハリ
 ̄ ̄ ̄ |   l   くり巛〈ヾ==川り人(
     l   l    彡从ミ川〈〈《〉》∨{
       l   l   // 巛从ミヾミ彡〃\
       l   l   | l | | | i 川り人シリ     ̄`ー- 、
        l   l  | l | | | | 介∨从         \
        l   l  | レLl l レL| 〃            ヽ
         l   l |_ノ   |_ノ 〃              ヽ
孫権仲謀
ああ、遂にやって来てしまったか・・・、
冬休みが・・・、
冬房がやってこなければいいのだが・・・・・。
上げちゃダメ?
>192
いいんじゃない。
194孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/21 22:44
すまん、これから正月明けてまで、
しばらくはとても忙しくなってしまう。
潜行行軍でお願いする。
できる限りの返信はしていくつもりだ。が、
来られない日の方が多いと思う……すまない。

>113 (孫子の末裔)
孫子と呼ばれる偉大な兵法家は二人いる。
孫武と孫[月賓]だ。我らの祖は孫武といわれている。
確かな事は判らぬが、まぁ血筋よりも本人の働きによって、
人間は評されるべきだろうな。
よって、あまり気にしなくて良いぞ。

>115 (赤壁前夜弁論闘争)
そうだな……正直楽し……(げふん!)
いやいやいや、あれはそもそも、諸葛亮のみの力では無いぞ。
呉の豪族たちの心を一つにするために、周瑜や魯肅と謀って、
諸葛亮を利用させていただいたのだ。
また、なんというか……豪族たちは利益に、有識の士は思想に、
それぞれ囚われやすく、大局を見失いがちだ。
本当に呉の民の為を考える事の難しさを、あの時ほど鮮やかに見た事は無い。

>116 (令室の癖)
わ、わた、私の令室の癖??
なぜそのような事を聞きたがるのだ……。
気にした事が無いから……判らん…………。

    では、孫権様がご帰還されるまでの間、大耳劉一族が
    ここを管理しておきます。
                            +
.   +  (\禅/)(\備/)(\永/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


    …冗談です。
196孫策@九泉 ◆00IDlSakuA :02/12/22 19:36
>121
俺が女だって?! 面白れぇこと言うじゃねぇかよ!(C3突っ込み)
一騎当千の五巻が出たからの質問か?(w
あれは、俺の魂を引き継ぐ「闘士」という設定なだけで、
俺自身が女と言うことにはならんぞ。
だいたいそうしたらだな、馬超や呂布や呂蒙や夏侯渕までもが女になっちまうぞ。
と、いうわけで、答えは「否」だぜ。じゃあな。
197通りがかりの医師:02/12/23 05:41
>178
……戦場、か。
いつの世も、戦場はむごいものよ。
よいか童子よ。
このような世で医のできることは僅か。
…死生命あり、富貴天にあり。
『医』とは天命残るものの手助けをすること。それも僅かにな。
死したる者は…(ザクッ、ザクッ)……こうして葬ることしかできぬ。
しかし、さればこそ……? …や、やっ?!
これは…この鈴、もしや甘寧将軍か?!
…む! かなり深手だが、まだ息はあるではないか!!
童子よ、ワシの鞄を! 急げ!!

(小一時間経過)
…普通の者ならば息絶えておろう……。しかし!
(さらに小一時間経過)
……………、……クッ………!
(さらに…以下略)

……よし、糸を………これでよし。
……………ふ〜っ。
天命、未だ残っておられましたな、…将軍。
これ、童子よ。 呉軍の兵はまだ近くにおろう。
「甘寧将軍はこの先の村にて休んでおられる」と伝えよ。
ワシは其処まで将軍をお運びしておくゆえな。
伝えたら、ワシの庵に戻ってくるがよいぞ。

よっ……と。…我らにできるのはここまで。
目を覚まされるかは、将軍次第でござろうな。
では、これにて御免。
甘寧タン目をあけてー゚・(ノД`)・゚・
199甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/23 21:23
>198
 だれだ・・・。私の事か?・・・。誰かが私を呼ぶ声がする・・・。

>197(医師殿)
 は、こ、ここは・・・。そうだ、私は・・・。思い出した・・・。
 我が部隊が先行しすぎたが為、敵に討たれたと偽りの情報を流し時間を稼ぎ、
 孫権様の本隊を待とうという策を施したが、相手に選んだ>151が予想以上の
 強者で不覚を取ったのだったはずだが・・・。これは!!。見事な治療の跡・・。
 どなたか知らぬがかたじけない・・・。まだ、生きろという事か・・・。
(「実は策」以外の孫権様と合流する案は、北斗孫家拳の繰気術で蘇ると言う案と、
 お約束王大人が蘇らせるという案があったりする)

>194(孫権様)
 あれは、お、お前達。無事であったか。ふがいない将ですまぬ。再び我についてきてくれるのか。
 ん、これは我が主君様からの通達か?。そうか、本隊の進行が遅れておるのか・・・。
 仕方あるまい。私が先行するしかあるまい。
 全軍につぐ、これから我らは本隊よりさらに先行する。援軍の当ても無く、
 つらい戦いは必至だが、これもさだめ。我について来い。
200甘寧+魯粛 ◆kWROpLxX.o :02/12/23 21:43
甘寧「というわけで軍師魯粛様にお越しいただいた」
魯粛「なぜいきなり私が・・・。」
甘寧「>181の孫権様のお言葉をお聞きし、この型のレスがお好きではないかと思ってな」
魯粛「仕方ありませんね。ではお手伝いしましょう。」

>179(孔明)
甘寧「何をのこのことこの呉の地に足を踏み入れた。弓、いや、この長剣で
   その首落としてやるっ」
魯粛「いけません、甘寧様。強大な魏に対抗するべきには劉備の力が必要なんです。
   武将の中でも貴方はそれを理解していた数少ないお方ではありませんか」
甘寧「それは赤壁前の話、その後の劉備たちの行動は・・・。まあここは魯粛様のお顔をたてて
   ところで孔明の話を聞くとどこか陥落したのか?」
魯粛「おそらくそう思われます。孔明殿、気が向かれましたらいつでもお越しください」

>180(極東のシャーマンキング)
魯粛「確か東の島国の長は「女」、つまりクイーンだと思いましたが?・・・。」
甘寧「時代が流れ、長も代わったのであろう。ところでいかがいたしますか?魯粛殿」
魯粛「・・だ。・やだ。いやだ。嫌だ。ウワァーン。外交は怖いよーっ。
   嫌だ嫌だ外交は私にさせないでーっ。ウワァーーーン」
甘寧「…。(上では気丈に振舞っていたが…。やはり心に傷を負っていましたか…。」
201孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/23 21:59
>195 (劉備)
ふム。……むしろ、やってみせて欲しいな(笑)
ここを見事に支えられるかどうか、
お手並み拝見といきたいところだ……。

>117 (拉麺好き?)
拉麺と言うか、つけ麺な。好きだぞ。
だが、江東では米が主食だから、あまり食べていないかもな。

>118 (餃子の起源)
誰とは伝わっていないが、長安は小麦が伝わったところなので、
発祥の地は、ココと言われている。
とはいっても、他にもいくつかの土地が発祥の地として、
名乗りをあげているので、正確なことは判らん。
そなたたちは、餃子と言えば「おかず」なのだろうが、
私達には立派な「主食」だ。
もっぱら、水餃子だな。もちろん、蒸餃子や焼餃子も、
たいへん一般的なものだと言っておこう。

>119 (チャオズ)
む、発音が悪いな。jia ziだぞ。
202甘寧+魯粛 ◆kWROpLxX.o :02/12/23 22:10
甘寧「私が慣れぬ事をしたせいだ。魯粛「様」敬称の使い方を間違えました。
   それにあの無いようだと私のほうがえらそうでした。申し訳、ありませんでした」
魯粛「うう、ひっく、もう外交の話は終わり?・・・。ゴホン。ああ、べつに構いませんよ。
   気にしてませんよ、甘寧殿。では、まいりましょうか。」

>183、>184、>185(過去の英雄達)
甘寧「実は私、ここの歴史など何も知らずに仕官したのですが、これほどまでに英雄達が多いとは」
魯粛「そうですね。」
甘寧「しかしこういうものを見るたびに気になるのですが、過去の私はどのような武将であったか
   気にいらぬ事があるとすぐさま矢をいる性格は果たしてよかったのかという疑問に悩まされます」
魯粛「うらやましいですね。過去がある方は・・・。
甘寧「えっ、(あ、魯粛様のお名前が無い。)あ、き、きっと何かの間違いですよ」
魯粛「そうですね、「他」という枠もありますし」 二人「・・・。」

>186(おはようございます)
甘寧「うむ、やはり朝の挨拶はすがすがしいものよ・・・。って貴様は趙子龍。
   孔明の命でここに訪れたのか?」
魯粛「抑えてください将軍。ああ、今日も劉備殿の護衛ですか?お勤めがんばってください」
甘寧「魯粛様」
魯粛「ただ挨拶に来たものを討つわけにも行かないでしょう。抑えてください。」

魯粛「しかし何ですね。真面目な二人がこの形式だと盛り上がりに欠けると思うのです。
甘寧「やはり魯粛様もそう思われますか。」
魯粛「ええ、では私は殿の元へと戻ります。」
甘寧「お力添え、ありがとうございました。魯粛様も道中お気をつけて」
203甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/23 22:23
うむ、軍師様は去ってしまったが残りの敵は私一人で充分。
ものども、行くぞ。

>187(呉の大帝様は)
 確かに我が主君が跡をお継ぎになった時、すでに地、人の基礎は出来ていた。
 しかしながら魏にも対抗しうる今日の呉を作り上げたのはほかならぬ我が主君の
 才と人徳だ。ただのお坊ちゃまではこうはいくまい?。

>188(倒れていったものは多い)
 その倒れたものの願いを受け、我と我が主君はここにいる・・・。
 できれば夢をかなえたい。いや、夢をかなえる為、我も働かねばならぬな・・・。

>189(荀ちゃん)
 うむ、私もその考えは賛同する。数多にちらばりし英雄の名を拾い集めて
 くるのだからな・・・。

>190(絵師)
 その技術は感嘆に値する。しかしここでは場違いとも思われる。
 表現の場は他にもあるはずだ。そこでそなたの才能を開花させよ。
204甘寧 ◆kWROpLxX.o :02/12/23 22:34
>191(冬房)
 いや、そのように申さずに様子を見てはいかがかな?。
 石と玉が交じり合いしこの乱世。あながち輝きし玉が見つかるかも知れぬであろう。
 ちなみに「玉」という言葉を持って我を辱めんとする不届き者は・・・。
 (静かに弓を構えて)わかっておるな(睨みを利かせている)

>192(上げちゃだめ?)
 我が主君の本隊到着の為、あまり好ましくは無いな。

>193(いいんじゃない)
 その貴様の無責任な一言が余計な混乱を招くのだ『ビュッ』(>193の頬をかすめる)
 良いか、二度とこのようなまねをするではないぞ。

>195(大耳族)
 おのれこのあやかし共がぁーーーーーーーーーーーーーーーーっ
 『ビュッ』『ビュッ』『ビュッ』『ズバッ』『ズバッ』『ズバッ』

ふう、あやかしどもの首はとったな、全軍戦果は上げた。陣へと引き返すぞ。
205孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/23 23:17
>120 (ジャムおじさん)
? ……ここにはそのような者はいないぞ。
この広い土地で人捜しとは難儀だが……
気をつけて旅を続けられると良い。

>121 (大哥女性説)
無茶なことを言うな……。そんなことありえないよ。
って…………大哥ッ?!!(>196)
生きて……生きていたんだねッ!!
に、にいさ〜〜〜〜ん!!
(の、体をすり抜けて地面にドシャアッ!)
…………うぐ…………。幻であったか……。

>122 (本当です)
あれは幻では無く、本物の大哥だったというのか……。
そうか……。大哥もこの場を見守っていて下さるのだな……。
その事を予言するとは……大したものだ。

>123 (頑張れ)
民の声援は、いつ受けても嬉しいものだ。
むろん、頑張らせて頂くとも。
>来てほすぃなぁ
告知などしなかったも同然だったものな。
……この砦に気付いていないと言う事も、
確かにあるやも知れないな……。
206以上、自作自演でした。:02/12/24 05:41
>184-5で思い出したけど、
献帝のスレ
http://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1001/10011/1001143431.html
他の無双のスレはよくわからない。。。リョフのとかもあったよね、そういえば
甘寧さんってどのへんが甘いんですか?
袁術の配下には忠臣が居らんと良く聞くが、
それは間違いだ!!
エン象は袁術が皇帝になるのを誰一人反対せず、
黙りこんでいる中、
ただ一人だけ袁術が皇帝になるのを反対し、
周の文王の故事を述べ、諌めた。
武将では、
楽就、橋ズイ、李豊、梁剛らは、
袁術に取り残されたとはいえ、
最後の最後まで奮戦し、
全員死ぬまで曹操軍の足止めをした。
さらに楽就、橋ズイ、李豊、梁剛らの兵達は、
袁術から食事をろくに与えられずにいた者達だった、
勝てぬと分かっていても、
どんなに空腹でも、
主君の為に戦った将兵達・・・。

貴殿ら呉の国の中にはこのようは者達はおるか?
うるあ!クリスマスだぞ、チュゴクジン!
使いたい技は何ですか?
211虞翻:02/12/24 21:39
>208
……殿、ここに口を挿むの愚をお許しくださいませ。

あらゆる国難あらば、其処に忠臣の姿があろう。
先の国賊董卓、そして呂布を思い起こしても
彼奴らに殉じた者は数知れぬではないか。
袁術に殉じたものも多く存在し、
それ故に彼らを「忠臣」と呼ぶというならば
貴殿にとって、彼らは「忠臣」であろう。

しかし、小生の胸にある「忠臣」は
貴殿の意見とは異なるものだ。
「忠臣」とは、そも「国難」ある以前から
私心なき「忠」をもって国そして君を支え、
万一、国や君が道を誤りし時は命に代えてもそれを正すもの。
それが出来たのは袁術配下では、閻象のみではないか。

何より、その「忠」は人に誇るものではない。
全て自分の胸の内ですること。
それ故、今ここで「我こそは忠臣である」と名乗ることは意味を成さぬ。
しばらく呉の国を見て参られるが宜しかろう。
小生の如く「忠」を胸に宿す者は
掃いて捨てるほどおることを確かめられようぞ。
>211
あ、医者のコスプレおじさんだ、
参戦して。
周泰無双3登場おめでとう。
侍だよ、おい。
醜態晒すなよ

なんちて
68 :なまえをいれてください :02/12/26 02:17
曹仁は角田信明に似てる
216孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/27 07:22
>124 (逃亡したのか?)
誰が逃亡などするものかッ!
ただ、忙しいだけだ。まったく……。
無責任な噂を広めるのは、止めて頂こう。
え? 張遼が来たら逃げる癖にだと?
……そ、それについては、語るべき言葉を持たぬ(|| ゚Д゚)

>132 (張来々!!)
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
……こ、こわくなんかないぞッ!
こわく……こわ……うわーん、周泰〜私を、私を護ってくれ〜(´Д⊂

>134 (違和感)
あの甘寧も彼の一面であるし、此処にあらわれた甘寧もまた、
偽りなく甘寧である。
ひとりの人間の内面とは、かくも多様なものなのだな(笑)

>135 (牛金)
いやいやいや! ここは無双3出演決定記念に曹仁であろう!
なぜそう地味〜な方へ地味〜な方へ、
持って行きたがるのだ、そなたたち(笑
甘寧不在?
周泰って……孫権のお守?
219虞翻:02/12/29 00:52
>212(参戦して)
参戦か。それは無理だな。
なにしろ小生は文官であるからな。剣や槍を振り回しても役には立てぬのだ。
…が、政務なら出来なくはないぞ。
保全ついでに仕事をするとしようか。

>213-214、218(周泰参戦)
そうなのだ。周泰殿がようやく参戦するそうだな。
黙って我が君を守って下さる心強い方だ。
孫権様も、あの頼もしさに父君や兄君を思うておられるのやも知れぬな。
……ただな、>214よ、
「その駄洒落は酒の席でよく言われるのでうんざりしている」
と周泰殿は嘆いておったぞ。
誰が言っているかは、……想像に任せるとしようか。

>215(曹仁)
ほう、角田…? 姓が角とはあまり聞かんな。しかも名が田か…。田氏なら聞いたことがあるが。
田角(でんかく)の間違いではないのか?
……なに? 倭人だと? 倭人の名付け方は変わっておるな。

>216(孫権様)
……ン? なんだ? 孫権様が泣いておられるのか?
…と思ったら今度は笑うておられるな。
また飲んでおられるのか…? ふうむ、この書簡は明日届けるとしようか。
あれに巻き込まれてはかなわんしな。

>217(甘寧不在?)
随分遠くまで敵を追っておられる様子だな。
そういえば、>200の名乗りを聞いて、友人の医師も安堵しておった。
次のご帰還はいつか知らぬが、甘寧殿一人のお身体ではないことを理解していただきたいな。
報告いたします。
先行した甘寧将軍は一つ城を落としたのですが、その周りを敵将に包囲されました。
年が明けた後、城を打って出て決戦を行う。
心配をおかけするが必ず生きて帰ってくるとの事です。
221柴田勝家:02/12/30 03:41
もはや策などいらん!
全軍、進めーー!!
222アーサー王:02/12/30 11:24
行くぞ、円卓の騎士!
アジア大陸を、黄色い糞猿どもをせいふくするのだ!
223孔明:02/12/30 11:25
りゅーび様、ここはこのスレを火刑にしましょう
224ちょーひ:02/12/30 11:25
そりゃあいいあんだ
225関羽:02/12/30 11:26
否。
226劉備:02/12/30 11:26
おれは どっちでもいいぜ
227カエサル:02/12/30 11:26
ブルータス!
おまえもかー!
228ブルータス:02/12/30 11:27
オマエモナー
229昭和天皇:02/12/30 11:28
>>222
アジアを征服するのは日本大帝国だ。
日本国民よ!
玉砕覚悟で
  つ っ こ め!
230金正日:02/12/30 11:29
そんなこと、させないニダよ。
北朝鮮の力、甘く見ないで欲しいニダ!
231ふわふわくん:02/12/30 11:30
  (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
  (  ・ ・   )ノ
  (   ▽    )
  (        )
    ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄| ̄


ふわふわくんデータ
兵力:500
統率:12
武力:99
知力:23
魅力:53
232宮内庁の人:02/12/30 11:32
>>229
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子:おじいさま。お父様がガンになってしまいました。

    は や く 倒 れ ま す よ う に。
233以上、自作自演でした。:02/12/30 17:47
アーロン軍進めー!!!!!!
ウケケケケケ、同業者ハケーンよろしくねぇ〜、ウケケケケケケケ
キャラネタでもなりきりやってるんでヒマだったら来てね、ウケケケケケ
俺、マジでアトミックテレサだけど何か聞きたいことある?[2]
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1041224027/l50
235孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/30 22:31
予定より、少し早く戻ってこられた。
では滞っている返信をしていくとしようか。
……ゆっくりではあるが、な。

>137 (ティファ?)
どこのどなたの名かすら私には判らぬのだが……。
詮索好きの雀はどこにでもいるもの。
あらぬ疑いをかけられる事もまた、
人の上に立つ者が払う有名税のようなところか。
しかし、いったいなぜこんな疑いをかけられてしまったのか……。
まったくもって謎だな。

>139 (兵士)
天より授けられた才であっても、磨かねば役に立たない。
これから、精進すると良い。
神のごとき弓の腕を目指して。

>140 (終了しますか?)
そうだな……。あまり長々と会議を続けても益はあるまい。
今宵は此処までとし、また後日ということにしよう。

>141 (血が滾っていますか)
私がか? 私はいついかなる時も冷静でありたいと思っている。
滾るほど熱い血は、残念ながら持っていないな。
236ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/31 02:47
ぼるじょあ◆yBEncckFOUがヒッキー・初心者の為に質問を聞いてあげるYO♪
ぼるじょあ◆yBEncckFOUは共同体で連続体で群生体だから
無限の知識と無尽蔵の体力を持ってるんだYO 24時間、いつでも質問オッケー♪
 
(・3・) エェー どんどん質問してYO♪

答えてくれる人はみんなぼるじょあ◆yBEncckFOUだYO!   
名前欄に「ぼるじょあ#ぶるじょあ」って書けばキミも今日からぼるじょあ◆yBEncckFOUだYO!
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUはコテハンじゃないYO!     
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUはマルチやエムエクースは分からないYO!
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUはちょっと基地外はいってるYO!
237孫権 ◆QuanTWWBlw :02/12/31 21:39
今年もいよいよ終わりか。
みな、充実した一年を過ごせただろうか?
私か? むろん、充実していたさ。大変でもあったが、
それも良き思い出になるだろう。

>142 (牛金)
なんの仲間にせよというのか!
地味ーズでも結成したいとでもいうのか!
その場合、最低でも三人はそろえなくてはお話になるまい!
いったい、誰を推薦するというのだ、申してみるが良い!(w
……そうだな、せっかくだから呉蜀からそれぞれひとりずつ
選出するのはどうだろうか。

>143 (嫁にやる)
泣くほど手放したくないのならば、
自分で囲っておくのがイイと思うぞ。

>144 (二人しかいない)
こればかりは私がどうこうできるものでもない……。
人が集まるにも、時の運は絡んでくるものだしな。

>145 (牛金祭り)
祭りと言うには、少し盛り上がりが足りなかったな。
しかし、そこまで慕われているのは、少々うらやましいぞ。
寧ろ孫権タンの個人スレ状態継続キボンヌ。
甘寧さんも歓迎ですが。
239孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/01 05:24
明けましておめでとう。
今年もみなと共に頑張って行こうと思う。
よろしく頼むな。

>146 ((゚Д゚ )ウマー)
これは……確かに尚香の凛々しい雰囲気をよくつかみ取っている。
良い絵だな。
他の絵は壊れていたので見られなかったので、何も言葉はない。

>147 (抜山蓋世)
力は山を抜き 気は世を蓋ふ
時に利あらず 騅逝かず
騅の逝かざる 奈何すべき
虞や虞や 若を奈何せん

……これは項羽の詩だな。なぜ、いまここに書き付ける……?
私は四面楚歌の状態に陥った事はないし、
また彼のような暴虐をなすつもりもない……。
だが、戒めとして受け取っておこう。
どんな英雄であろうとも、人間なのだという教訓として。
240孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/01 18:30
>148 (甘寧)
無理はするな! そなた独りで奮戦しても、そなたがもたぬ。
私はこのようなことで大事な臣を失いたくはないぞ。
無理に勝つ必要はない。負けなければ良いのだ。
汚いといわれようとも、私は構わぬ。
余計な血を流さずにすむのならば、多少の泥は厭うものでもないさ。

>149 (同盟)
ただ単に同盟をといわれても、受けかねる。残念だが、な。
時に同盟によって敵国に大義名分を与えてしまう事もあるのでな。
慎重にならざるを得ない。
すまぬが、この度の事は聞かなかった事とさせて頂こう。

>150 (150get)
おめでとうと言うにも、中途半端な数字だが……。
そなたにとっては大事な数字だったのであろう。
ともかく、良かったな。
241孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/01 19:33
>151 (目指すは孫権の首)
私の首をとって、それでどうするのだ、そなた?
私を殺す事は簡単だが、それによってそなたは、
呉の民たちの命を背負う事となる。あるいは恨みをも。
その覚悟はあるのか?
ただ一時の浅はかな考えや欲で、
私をどうこうしようというのならば、やめておくのだな。
私の命は、私だけのものではない……。
いや、そもそも、すでに私のものですらない。
私の命は、まさに呉のもの。この土地、この国の民のためにあるもの。
分かったか? ならばかかって来ると良い……。
そなたの覚悟が、私の背負うものに勝れば、私を討つ事も可能だろうよ。

>152 (あと848回)
わざわざ数えたのか。御苦労。
……だが、それに何の意味があるのだ?

>153 (兵法で大切な事)
大哥も仰っていたが、やはり情報だろう。
情報があれば、戦わずにすむ事が多い。
兵法と言うのは、戦いに勝つためのものというより、
戦いを起こさずにすむ方法を示唆している。
戦いは、政治として行うものの中で、もっとも下策なのだ。
金も命も……使い過ぎるもの……だからな……。
242孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/01 21:58
>154 (次の日でも)
そなたは心優しいのだな。
甘寧も民に慕われていると知って、私は嬉しいぞ。

>155 (爆撃)
質問を大量に投下するものの気持ちは、私には判らんよ。
だが、それが真っ当な質問である限りは、誠意をもって答えて行こう。
それが私の務めだ。

>157-159 (応援歌)
そもそも、牛金はひとりだろうに、なぜ「僕たち」なのだ?(w
自ら宣言しているのだ、きちんと呉将の応援歌も作るのだぞ。

>163 (酒癖悪そう)
うぐっ!
………………だからといって酒乱は酷い言様…………。
そなた、私が主君だと言う事を忘れているだろう……?
……いや、仕方ないと、その……判ってはいるのだが……。

>164 (陸遜)
……別に、そなたがそれを望まぬのならば、仕方ない。
だが、陸家の地位がまた下がる事になるぞ。
豪族連合だからな、呉は。
呂家や朱家からの軋轢が辛くなるのは、本意ではあるまい?
チリ〜ン♪
244虞翻:03/01/03 18:07
孫権様、
そして皆様、謹みて新年の御慶びを申し上げまする。

あの報(>220)以来、甘寧将軍が無理をせぬかと心配が絶えませぬが、
すでに救援部隊も進発しておりますし、
あとは吉報を待つばかりでございますな。

ところで、
小生が読み書きを教えておる童子なのでございますが、
このような質問をしたものがございましてな…。
「じんせいでいちばんだいじなものはなんですか?」
小生は
「…それを求めることこそ人生である」…と申しましたが、
童子は、分かったような分からぬような顔をしておりました(苦笑)。
ここにおられる皆々様なら、どのようにお答えなさりますか?
小生、参考に致したく存じます。
245孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/04 14:00
ようやく祝賀の挨拶攻めが終わる……。
新年を無事に迎えられた喜びを述べるのは良いのだが、
延々と聞かねばならぬのも、なかなか辛いものだぞ(苦笑)

>166-170 (参戦しる!)
強制しても始まるまい。
みなが将を待ち焦がれているのも判るのだが……。
気長に待つしかないだろう。私も、悠然と待つことにしよう。
……ところで、厳白虎よ。そなたが野蛮は嫌だと口にするのも、
おかしなものだな……?

>172 (駄洒落)
そうはいかんねい……とかな……。
上手い言葉遊びを思い付くものだな、民は(笑)

>173 (長生きの秘訣)
ふム……。一理あるかも知れないな。
しかし、ただ長生きするだけでは、
せっかくこの世に正を享けた甲斐がないとは思わぬか?

>179 (孔明)
王朝が腐ってしまったからこそ、魏が興った……。
腐ってしまったものは、もう蘇らぬ。
なのに、なぜそこまで漢に固執するのだ……劉備といい、そなたといい。
私には、判らないな……。
さあ!飛べ!飛ぶんだ孫権!
呂布ってどうよ?
248孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/06 20:52
今日から日常が戻ってくる。正月休みで怠け癖が
ついてしまったものは辛いだろうな(笑
……わ、わた、私ッ?! い、いやその……正直、少しばかり辛い……か、な。

>180 (明帝へ同盟)
魏の曹叡への使者か……。このまま送り届けるも癪に触るかな。
さて、どうしたものか…………。

>183-185 (過去の英雄一覧)
よく調べ上げたものだ。こうしてみると、
実に数多くの英雄豪傑たちが表れては消えて行ったのだな。
まぁ、まだ名乗りを上げていないだけで、
すでにこの地に潜伏しているかも知れないが。
……時の流れは、残酷なもの。
この地に、福をもたらすか禍をなすか……。
我らは我らとして、努力し備え、戦うしかないだろうな。

>186 (おはよう趙子龍)
あ、ああ、おはよう…………。
(ぐ……っ、こんな時間に起きた事が、
 あからさまにされてしまったではないかッ(///))

>187 (永遠の坊ちゃん)
私に私はいまだ至らぬところが多くてその……アレだが、
しかし、だからとて永遠にお坊っちゃんは……いくらなんでもヒドい……。
249孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/07 01:29
>188 (夢の行方)
そうだな。確かに夢半ばにして去って行った者たちが多い……。
大哥ですら、そうだったのだから…………。
この地は、そうだな。私は頑張るさ。それしか出来ぬし、な。

>189 (荀[或〃])
労いの言葉をかけるだけではなく、質問にも答えて行ったらどうだ?
それが士大夫の務めではないか?

>190 (肖像画)
おお、これは見事な……。しかしちと威厳があり過ぎるような……?
将来の私の姿が、こんなだといいものだが。

>191 (冬が来た)
そう神経質になり過ぎる事もない。
あまりに会話にならぬような事になれば、無視してしまえば良いのだから。

>192 (上げちゃ駄目?)
ダメだ。少なくとも私が通常行軍が出来るようになるまではな。

>193 (いいんじゃない?)
ならばそなたが民たちの声に応えて行くがよい。
私は私の全力を尽くしているが、それでいてなお及ばぬ事が多いからこそ、
このように潜行行軍として、ゆっくり進軍している。
……物事には理由があるもの。あまり軽々しく言葉を紡がぬ方が良いぞ。
権さま、トリップがオシャレですな。Quanとは。Sun-Quan(英語読み)ってことですか?
..ニ''"  ./"''ー─\ .| |  ,-―‐-、   ,-――-、 | | /,ゝ       レ'ノ
ノ ̄γ'"゙'ー ,,,, -― \Y | '___,;;   /___ ` .|./'"´          `ヽ
'"フ ,!, -‐、,==、-―-ァ''\ `ー`'´‐',;  l::`‐`'´‐´ / j" ̄ ̄``ー- 、_     |
''".〃`゚ー〃__. `゚ー'´   \         |:::    .// j" へ、__、、    ~``i  .|
 (,,,ノ .く, -っ` 、_、,, ,, / \∧∧∧∧∧∧/ .!/j"=`・ー- ~ `、ー''"⌒ t,,  |'^)
ハ, | /r――――-、ヾ'"/,,,/<     園   >ミ,,.,ニ=- t, ニ、_, `゚ ̄`= ,,.!  |'/
' !,,|  !二二二二〃   "'ノ< 予  田   >イ     ,へ、  ー=ニニ、  三≡
 /`、 ゙ー──''"´   / <     三   >.    _ノー‐-\       `i'"へ
 ─────────―< 感  国   >──────────
ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<      志   >  ∧○__|_|__○∧  
ミ;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ< !!!!  の    >  | || `ニ゙≧, ) 、_,∠__.`|| | 
 i`| (,;;;;;,,,,  ,,;;;;;;;;;,,,  ) /∨∨∨∨∨∨\  | || `ー`''〃 ト ー`'イ || |
 ヽ! "ゝ・イ⌒"ゝ・-イ   /__,_,   ,、 、 ,___,, \ ||       |  、、 || |
  i´  ,;(´__);,,    /こ・ン`ー'´`゙i`ー'こ・ンー'`.\ゝ、,,  イ, 、,!」  ヽノ|| ヘ
 l   ;;,;;;;;;;;;;;;;;,;;;  /      _,  !,=、      、'´\|    '    | .|| .ヘ
<ヘ ,,,;;;`ー―‐';;;;;/      .f( ,.、_,,..、)i      ∨ \-――‐- ,,! /.|| ヘ
次の真・三国無双には、
魏からは牛金、
呉からは馬忠、
蜀からは馬忠、
が出て欲しいな。
出現/
・張文遠、お相手いたす!
・この先は殿の命により、誰も通さぬ!
・この張文遠を相手にすれば、命はないぞ!

突進攻撃/
・じゃまだぁーーーっ!

騎馬攻撃/
・もらったぁーーーっ!!

チャージ/
・たぁーーーっ!

無双乱舞/
・はぁっ!!

真・無双乱舞/
・でやぁーーーっ!!

勝利/
・敵将、討ち取ったり!

敗退/

・くっ。次こそは必ず……
・……この私は倒せたようだが、その傷で殿は倒せまい

死亡/
・ここで果てるのか……
・地獄で……先に、待ってるぞ
               \ \ _,.〉-─ - ._
               _,.>-ァ'″       ヽ、
             _/  ∠       ,. -‐ `ー、_
             \/ /  ,. -‐ ァ ,. - /  ヽ、
              > / /  //   /       ヽ
               ̄レ'/,.-‐フ-/,. -イ イ //ヽ     ゙、
                | /ィrュ∠-″   レ'|    ヽ    ゙、
                   r/、f:.::;〉   __-、| /| ト、l     |
                /  ゙゙'    ヽ `'V、 リ      ト、
    ト、/l、,..-、_,. へ,.へl    ;'    ィr=ッ、 `l /}  ノl ノ  `ゝ
    ⊥/ l/--->     `、  、.      〈;::ン!  〉  }ノ .ノ ハ     \
  / _ス^ヾ'″<   \、  〉 `` ー     `‐  /,.イ   ノノ\    ,.、|
  ' てゝ \_ヽ | _     / / ヽ、      _,.ー- .ソ-‐イへ、 \ ノ
   (っト   \!ヽ|`ー、/ /_,.-|` ー---‐'″ 〉7″      \| ̄
   ヽ(     /   `ー- 、_l    _,. -''″`ー`- 、
    `ー 、__ノ         `ー-'-─'″ ̄`ヽ、》
        レ'                    l'″
          ̄`ァ-、                l
         ,. 个、 l\             /   いままで まもってくれて
       ,.イ   | ヽ‐''ヽ、          /
      f |   \  〃 `ー- 、_,. - ─'77
      |  | ,. へ>″r-、_  ヽ     | |           ありがと...
        |  `  /  l    `ー-‐'´`ー''T″
255兵卒:03/01/08 17:52
わしらもかっこよく
一騎打ちがしたいのう
地味武将'sトリオ

魏:牛金 呉:朱異 蜀:糜芳
257デスメッセンジャー:03/01/09 01:14
孫権様、私はラドルフ・ディスコーマと申します。
いきなりですが、私を雇ってみるつもりないですか?
腕には自信が有りますぜ!!
魏:牛金 呉:朱異 蜀:糜芳>>>>山田>(超えられない壁)>その他


259孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/09 15:31
>197 (医師)
甘寧が、それほどの窮地に陥っていたと言うのか……。
ム……。これも、私の不明の招いた結果……。
悔やんでも悔やみきれぬ。
甘寧を救って頂いて、ほんとうに、その……感謝する。
誰か、この医師に充分な礼を。
大切な臣を喪わずにすんで、良かった…………。

>198 (目を開けて〜!)
そうだ、甘寧。そなたは、まだ死んではならない。
私だけでなく、みなが待っているのだから……。

>199-200 (甘寧)
よくぞ、生還してくれたな。嬉しいぞ、甘寧。
そなたも呉にとつて、私にとってまだまだ必要な人物なのだから。
魯粛も、わざわざすまないな。
私は掛け合い漫才も好きだが、普通の会話ももちろん好きだぞ。
心遣いは嬉しいが、あまり無理はするな。
……その、外交については……、
適任が育つまでは、そなたに負担を強いる……すまない。
260孫権 ◆QuanTWWBlw :03/01/09 17:16
>206 (献帝主催の場)
過去にあった砦の詳細が知りたいのか?
判る限りで私が教えてやろう。
献帝の場は>>206が提示しているので割愛させて頂く。
それと「曹操ですが」は>>125から飛んでくれ。

諸葛孔明の相談室
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1011/10110/1011007129.html

黄忠です
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/995/995537622.html

お、俺は蒼天の り、呂布だ
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1014/10145/1014531480.html
http://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1018/10187/1018710737.html

張[合β]です。華麗な質問待ってますよ。
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1017/10170/1017077354.html

本陣苦戦!至急救援を乞う!(三国無双・質雑スレ)
http://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1013/10131/1013169912.html

なりきり軍士気低下!真・三国無双2スレッド
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1007/10070/1007016838.html

主だったところはこんな感じかな。司馬懿の場を見つけられなかったな……。
相談室、華麗な質問、苦戦の3つで三国鼎立していた時期もあったものだが……。
懐かしい思い出だな(笑)
昭烈皇帝だけどなんか質問ある?
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/996/996517448.html
幽州の北斗七星・劉備玄徳だ!!
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/996/996275859.html
ワシは魏延だ。誰か質問する者はあるか?
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998120209.html
魏延が答えてやるぞ!ゴラァ!
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1001/10014/1001422399.html
馬鹿マスターのいる激辛料理の店「劉表」オープソ
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1012/10124/1012422870.html
公孫淵の兵士数→INなりきり板
http://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1017/10170/1017065221.html


追加してみますた。司馬懿スレワカンナカターヨ…

262袁紹:03/01/10 01:06
確か、芝居スレのスレタイは
「芝居だが、質問に答えよう」であったと記憶している。
場所までは失念してしまったが。

ふ…敗軍の将は潔く、な。
263陸遜:03/01/11 01:37
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  / これを機に益州へ兵を入れましょう!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
ヽ(゜皿゜)ヽ ガオー!!
>>264
ガオーハケーン!!
ああ、燕を思い出す・・・。
266魏兵
孫権が留守がちな今こそ、
呉を攻める好機ぞ!!

と思ったら曹操様はまだ戻らぬのかぁ!!