ディアナ様の騎士、ハリー・オードだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハリー・オード ◆Kh7/GOLDfE
あらゆるレスを利用させて頂く!
2以上、自作自演でした。:02/11/06 15:37
変な仮面取って
3 ◆RUNv818wZU :02/11/06 15:38
るん♪
どりる巨根ちんちん
おっさん!
シャアを意識してるだろ?
むしろ種のあいつの方が・・・
8以上、自作自演でした。:02/11/06 15:41
一応シャアは素顔を隠す為という名目があるが
このおっさんは多分趣味。怖い
力士ってすんごくカッコイイMSですね?
早速の質問、光栄痛み入る。早急に利用させて頂こう。

>2 変な仮面取って

はて……。
私は仮面など付けてはいないつもりだが……。

君はもしかしてこのバイザーのことを言っているつもりなのかね?
ならばそれはできない相談だ。
これはなにもファッションだけでかけているわけでは無いのでね。

それとも私のこの髪型とバイザー、合わせて仮面とでも……思っていたのか?
いや、まさかな……。


>3 るん♪

このような何も無いところに、貴女のような御婦人がいっらしゃるとは……。
少し待っていてください。
お茶くらいは出させて頂きます。
11以上、自作自演でした。:02/11/06 15:43
アグリッパ、メリーベル、コレン、ギンガナム・・・ムーンレィスは変人奇人ばかり
つきへ帰れ
>4  どりる巨根ちんちん

これは地球人がマウンテンサイクルの発掘に使用している採掘機ではないか。
なぜこのような場所に……。

ふむ、取りあえずミラン執政官に報告しておくか。
ディアナカウンター側で再利用できるとは思えんがね。


>5おっさん

君、口を慎みたまえ。
フィル大尉はまだ若い。おっさん呼ばわりは失礼が過ぎるぞ!

>6 シャアを意識してるだろう?

黒歴史の遥か彼方に、そのような人物がいたとは聞いたことがある。
随分と面白い御方だったようだな。
我が愛機のスモーと同じ色のMSを駆るなどと……賢しいことだ。

意識はしてない。
何より、シャアという男に対しての私の認識は「百式」と「通常の三倍」だけだ。
これで意識しろ、というほうが無理がある。
あ、新しいスレが…現れたゾ… 
あなたを困らせてやりたいのですが
一番てっとり早いのは、あなたが見ている前で
ディアナ=ソレルを孕ませることでしょうか?
>7 むしろ種のあいつの方が・・・

種。
最近になって冬の宮殿の資料室から発見された新たなるガンダム・サーガのことだな。
トップシークレットのため、私は愚かアグリッパですらその資料に目を通すことは許されていない。
全てはディアナ様のみが知る、ということだ。

しかし……そうか。
その時代にも私のように歌舞いたものがいたのか。
ふふ、面白い。


>8 一応シャアは素顔を隠す為という名目があるがこのおっさんは多分趣味。怖い

多分も何も趣味以外の何者でもない。
私も一応、親衛隊隊長という重大な任を負っているため、本来ならば
家族などを敵の人質に取られぬよう、素性は隠さねばいけないのだが、
生憎と私に家族はいない。

黒歴史の遥か昔。
未だ人類が宇宙を神の国と解していた頃から、戦場の戦士達は優美かつ派手な甲冑に
身を包み、名乗りをあげて剣を交えたという。
ギンガナムでは無いが、私とてディアナ様の騎士であることに違いはない。
なれば、そのような道化を演じてみせる必要もあるだろう。

しかし、なぜ怖がるのだね。
この格好、ディアナ様は似合っていると言ってくださった。
なのに、なぜ君は……。
>9 力士ってすんごくカッコイイMSですね?

君はスモーのことを言っているのか?

確かにスモーの……特に私が操るゴールドタイプのスモーは無骨な鉄塊とはとても思えん。
地球に降りたとき、改めてそれを思い知らされた。
夕日に照らし出された金色のボディ。
私はいいMSを持った……。

それも全てはディアナ様のお陰だ。


>11 アグリッパ、メリーベル、コレン、ギンガナム・・・ムーンレィスは変人奇人ばかり。

貴様……! 奴等が変人の極みだということは認めよう!
だが、それらをムーンレイスの人格の代表とされては困る!

ムーンレイスの代表はディアナ様だ!
あの御方を目にしても、まだ貴様は我々を変人とのたまえるか!
月へ帰れと言えるか! 答えろ少年!
>13 あ、新しいスレが…現れたゾ… 

新たなるスレ?
というと、∀系のスレッドが昔にもあったというのか。
黒歴史の闇に眠りし英霊達の軌跡。
……見てみたいもだ。

ということで、探してきた。
あまり時間をかけなかったため、全てとは言えんかもしれんがな。

ディアナ=ソレルですよしなに。
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1000/10005/1000574867.html
貴様等、ギンガナム隊に入る気はないか?
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1003/10035/1003505959.html
戦人よ、集え!このギム・ギンガナムの下にな!!
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1004/10048/1004895213.html
ソシエよ!何故カプルで転がらせてくれないの?!
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1013/10135/1013535025.html
【非ハ○ス食品】∀ガンダム総合【名作劇場】
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1016905714

こんなところだろう。


>14あなたを困らせてやりたいのですが〜ディアナ=ソレルを孕ませることでしょうか?

確かにそれは有効なことかも知れん。困る、というよりか怒り狂うかもしれないがな。
だが、忘れてもらってはそれこそ“困る”ぞ。

ディアナ様には! 私こと親衛隊隊長のハリー・オードがいる限り!
貴様等外道共に指一本たりとも触れせはしない!
さて、そろそろ巡回の時間だ。ひとまず撤収させてもらおう。
夜になれば戻ってくる。不安になる必要は無いぞ。


得意技は上段回し蹴りですか
>19 得意技は上段回し蹴りですか

パーティでディアナ様を襲った不埒者に私が見舞った蹴りのことだな。
あれは確かに綺麗に決まったが、あまりダメージを与えられなかったみたいだ。
数秒後には銃を乱射しながら元気に駆けていた。

私も一通りの軍隊体術を習ってはいるが、実戦に活用したことはほぼ皆無だ。
ましてや、勝手が違う地球の重力下での話。力の加減は、なかなかに難しい。

要するに、決して得意などと唄えるほど威力のある技ではないと言うことだ。
21デューク東郷:02/11/06 18:09
        俺の背後に立つな……!
       ∠-‐ "二_=`: .'´;" 'rァ _( )
      / .-‐  ̄ "´ ‘´ | '^  ^i
     /  イ0          ブ .ハJ
      | ハ ヽ        / ノ
    // | |_      //l (
    ` ┘ └┘     `ー'  し′
>21

           貴様が勝手に私の前に回り込んだのだろう!
   ∧_∧ ..,  '     _ _
  (     )     ∴. ,:" ̄  ̄= ― - _ ∧∧
   \ \_  <⌒ヽ ‘,・ ,'=――__   (Д` )
   /⌒  ⌒',,i  | ’   . `'` ̄   ̄  ̄- 、  \
  | ヽ  \  /                 \__,ヽ、
   ヽ_ /`\ `ー'、                 (''' _ノ
       ヽ 、 \               / ̄ノ }
        \ \ \            /  /、 }
          '、\ \           |  ,/  !、 ヽ、
          |  |\  \         |  |    \ \
          〈  ヽ \_, !        , !  |      〉 }
           \_|           (_ ノ      'ー
女性を殴ってはいけない理由を答えてみろ、ハリー・オード!!
>23 女性を殴ってはいけない理由を答えてみろ、ハリー・オード!!

私は女性を尊敬している。
愛している。
尊敬するものを殴るはずが無いだろう。
愛するものを殴られて、怒らんはずが無いだろう。

そういうことだ。この答えで満足してくれたかね。

まあ、それ以前に私はディアナ様の騎士だ。
騎士は主を守るために力を使う。
決してご婦人方を傷付けるために使うのでは無い。
25以上、自作自演でした。:02/11/06 20:48
ハリー殿。歴史上のMSパイロットたちの中で、尊敬してる方はいますか?
26以上、自作自演でした。:02/11/06 20:51
では趣味か!
任務です!
>25 歴史上のMSパイロットたちの中で、尊敬してる方はいますか?

冬の宮殿の資料室にあるMSパイロットの情報は、極めて少ない。
その中であえて選ぶとするのならば……。

“ソロモンの悪夢”アナベル・ガトー
“エンドラの騎士”マシュマー・セロ

の両名になる。。

どちらも尊敬に値するパイロットだ。
主人の理想に殉ずると決めた戦士は、何よりも美しい。


>26 では趣味か! 任務です!

ローラ嬢。――いや、ロラン君。
女装を趣味に持つことは、あまり感心できないな。
無論、そんなこと君を差別するわけでは無いのだが……。
28以上、自作自演でした。:02/11/07 00:54
火力が足りない分は気合いでカバーできますか?
>28 火力が足りない分は気合いでカバーできますか?

確かに気合いは必要だが、それは火力を補うためのものでは無いだろう。
気合いを入れれば足りない火力が何とかなったという話は聞いたことも無い。

地球人……特にミリシャの連中の中にはそういう考えがあると聞くが……。

そう言えば、裂帛の気合いを込めて二枚羽の戦闘機に乗り込む彼等と闘ったことがあったな。
勿論、蚊トンボであることに変わりは無かったがね。




30以上、自作自演でした。:02/11/07 01:08
富野の作詞センスと小説ってどーよ?
後私的ガンダムソング1をおしえれ
31以上、自作自演でした。:02/11/07 01:10
ユニバァァァァス 対 死ねよやぁぁぁぁ
いつも格好してないと意外と地味ですね。
33以上、自作自演でした。:02/11/07 01:20
おい!D穴まんせーしてる場合じゃねぇぞ!
34以上、自作自演でした。:02/11/07 01:23
ぶっちゃけた話、ユニバースって何ですか?
さっぱりわかんないっす。どういう意味?マジレス希望。
35以上、自作自演でした。:02/11/07 01:25
えっと、ロランが好きです。でも、ローラはもっと好きです。
で、最上級がカプルです。
36以上、自作自演でした。:02/11/07 01:37
ユニバーサルスタジオジャパンには逝きましたか?
37以上、自作自演でした。:02/11/07 01:38
ハリーの眼鏡は赤色めがね〜♪
創造主Mr,YASUDAをどう思われますか?
>30 富野の作詞センスと小説ってどーよ?  後私的ガンダムソング1をおしえれ

小説は……悪いがどうこう言えるほど読んではいない。
冬の宮殿の資料室で、親衛隊隊長の閲覧が許されているのはZとF91だけだ。
普通に面白いという感想を持たせてもらった。
ただ、傑作には届かんな。

君はハルキ版の∀を読んだかね。
読んでいないのなら、是非お薦めさせて頂こう。
冨野著では無いが、文章のレベルはかなり高いし……何より、かなり興味深い展開となっている。

ガンダムソングNo1は……つまらない解答だが、「Z、刻を超えて」か「ターンAターン」だな。
どちらも我が戦気を振るわせてくれる歌だ。


>31 ユニバァァァァス 対 死ねよやぁぁぁぁ

御婦人の前で大声を出さないで頂きたい!
なに、断るだと!?

ユニバァァ―――ス!

例えこの身滅せようとも……貴様は黙らせる!


>32 いつも格好してないと意外と地味ですね。

それは、私の人格が地味だと言っているのかね。
……否定しない。
元々、親衛隊はディアナ様の影と同じだ。影が目立つ理など何処にない。
>33 おい!D穴まんせーしてる場合じゃねぇぞ!

貴様――ディアナ様をD穴と書いたなぁっ!
許さん!
ディアナ様を恥辱するもの……このハリー・オードが斬って捨てる!
それが親衛隊の務め! >33! 覚悟ォッ!


>34 ぶっちゃけた話、ユニバースって何ですか?

英語で言う「オゥ、マイ、ガァァッ!!」と同じ意味だと理解して頂きたい。
日本語に訳すと「そんな馬鹿な!」みたいなものか。

……ふむ、いや、それだと私があのシーンで「そんなバナナァッ!」と叫びながら突貫したことになるな。
それは少し不自然だ。
意味を取り違えているのかもしれん。
あとで調べておこう。


>35 えっと、ロランが好きです。でも、ローラはもっと好きです。 で、最上級がカプルです。

確かにローラ嬢は美しい。ロラン君もあの純朴さ御婦人には受けるようだ。
カプルは……まあ、分からないこともない。
いつの時代も、量産型MSとは人気が出るものだ。

私のスモーは4番目、か……。
ロラン君に負けたことは悔しいが、それなりに高評価で何よりだ。
>36 ユニバーサルスタジオジャパンには逝きましたか?

ユニバーサルスタジオ月にならディアナ様が行きたがっていたが……。
あそこは危険だ。
恐竜が悠然と闊歩しているところに、ディアナ様を放り込むわけにはいかない。
私とミラン執政官で、何とか説得したよ。

ディアナ様の探求心は少年のそれだからな。私も色々と手を焼かせて頂いている。
無論、そんな御方だからこそ、私も命を預けられるのだがね。


>37 ハリーの眼鏡は赤色めがね〜♪

その通りだ。
歌として讃えくれるとは、光栄の極み。
君も大人になれば、いつかこのバイザーを買える日が来る。
その時を愉しみに待っていたまえ。


>38 創造主Mr,YASUDAをどう思われますか?

素直に実力ある方だと存じている。
彼の人格などは関知していないが、画力だけならば有象無象とはレベルが違うだろう。
是非、他の冨野作品にも力を貸し与えて欲しいものだ。
ハリー嘔吐…
>42

           ユニバァァ―――ス!!

                     -=∧∧  ∫ .   ,' ∧_∧
                   -=⊂(,,゚Д゚) ⌒ ⊃ ∴:,.(    ) ←>42
                     --==∪ /r⌒>', _/ /
                       -=∪  | y'⌒  ⌒i
                            |  /  ノ |
                           ,  ー'  /´ヾ_ノ
                           / ,  ノ
                          / / /
                        / / ,'
                       /  /|  |
                      !、_/ /   〉
                         |_/
ぼく、みなしごなんだ
だからさ、ハリーのおじちゃん
ぼくのパパになってよ
おねがいだよ
>44 ぼくのパパになってよ

少年。他を当たりたまえ。
私はディアナ様の理想に殉ずると決めた男だ。
その為の障害となるものは全てを駆逐する。

そんな親を……持つべきでは無い。

ディアナ様に口添えをしておこう。
あの御方ならば、私なんかよりもよほどに良い親を見つけてくださるはずだ。
46御大将:02/11/07 03:50
ハァリィィィイイーーーーッ!
ディアナ=ソレルというものは、黒歴史という名の火を恐れるサルに過ぎないと見たなぁ…小生は!
>46 ギンガナム

ギム・ギンガナム! 貴様……!
私は貴様の考えの全てを否定するわけではない!
私とて武人の端くれだ! 功の一つも立てたい!

―――が、ディアナ様の理想のためならば、全てを捨ててみせよう!
ギンガナム!
ディアナ様に向けてのその言葉―――万死に価するぞ!

48以上、自作自演でした。:02/11/07 04:07
>43
ヤベェ! 可愛くて死ぬかと思った!
>48 ヤベェ! 可愛くて死ぬかと思った!

待て! 可愛いとは聞き捨てならんな!
くそ。
この歳になって可愛いなどと言われるとは――――



    |       ノ`)
    |      ( /
    |      | |
__ノ       | |
| |             | |      ノ`)
ヽ二二 ヽ -―- 、|〜〜ヽ   ( /
_____/ /" ̄/    ヽ  / /  ユニバァァ―――ス!!
   /  / _  /     丶〜〜
   |  |/ /    ___ノ
   .\ヽ∠_____/゚ 。    
     .\\::::::::::::::::: \\.   
       .\\::::::::::::::::: \\ 
       \\::::::::::::::::: \\
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'


 
……ポゥ!?
誰か! フィル大尉を呼べ! ポゥ少尉が便器に嵌った!
50以上、自作自演でした。:02/11/07 05:05
ぶいすりーまっはきーっく。
51以上、自作自演でした。:02/11/07 05:08
おい、ユニバースってのは月でいうとこの女王万歳みたいなもんだと思ってたけど違うのか。
52以上、自作自演でした。:02/11/07 05:10
あんた面白いが過去スレとかないの?
>50 ぶいすりーまっはきーっく。

貴様……私を親衛隊隊長のハリー・オードと知っての愚行か!
蛮族め。
攻撃を加えることが貴様等の挨拶だというののなら……面白い!
私も貴様の流儀に則らせてもらおうか!

来い! このスモーのモニタが捉えた機影、全てを撃破してくれる!


>51 おい、ユニバースってのは月でいうとこの女王万歳みたいなもんだと思ってたけど違うのか。

ということ、月でディアナ様が演説するときなど、最後に我々が「ユニバース!」と叫ぶのか。
ディアナ様が「あなた達の愛したギンガナムは死にました!」というと、「ユニバース」で応えるのか。

……貴様はディアナ様を侮辱しているのか?
ユニバースに女王万歳などという意は込められていない。
私が撃破されるときはしっかり「ディアナ様ばんざーい!」と言わせて頂く。


>52 あんた面白いが過去スレとかないの?

……ほぅ。面白い、か。ふふ、改めてそう言われると、嬉しいものだな。
が、私が過去をスレを持った記録は無い。
しかし、>17のリンクの他に∀系のスレッドを発見した。

ハリー・オードだがディアナ様の尻、頂く!
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/997/997133174.html
ハリーオードだがキエル嬢に尻頂かれたっ!
ttp://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/1028/10286/1028627783.html

有名どころだ。説明する必要は無かったかもしれんな。―――重ね重ね言うが、私では無いぞ!
54以上、自作自演でした。:02/11/07 06:21
>重ね重ね言うが、私では無いぞ!

……へっ。またまたァ……。無理すんなって。
…耳に息を吹き掛けるのはやめてくださいっ!
ボクはローラじゃないんです!
56以上、自作自演でした。:02/11/07 14:03
じゃあユニバースの意味はこれだな。
ムーンレィス万歳。
きっとそうだ。
クロスコンバットこそ、ディアナ親衛隊の誉れ!
キャラハン警部、犯人に対して無闇に発砲するのはやめたまえ。
人権派弁護士がうるさくて叶わないのだよ。
このダーティーハリーが。
>54 ……へっ。またまたァ……。無理すんなって。

―――しまった。
親衛隊隊長である私にあらぬ疑いをかけれては、ディアナ様の面子に泥を塗ることになってしまう。
汚名挽回のチャンスを見出さねば……!

大体、私がディアナ様にそのような下劣な念を想うはずが無いだろう。
あれは私であって私では無いのだ!


>55 …耳に息を吹き掛けるのはやめてくださいっ! ボクはローラじゃないんです!

待て、ロラン・セアック!
誤解されるようなことを大声で叫ぶのはやめたまえ!
いつ私が君の耳に息を吹きかけた!

それにローラではないなどと……先に謀ったのは君のほうだろう!
あれが君の女装などと、分かるはずもない!

お陰でOPの私のバックが君になってしまった!
なぜディアナ様では無いのだ!?


>56 じゃあユニバースの意味はこれだな。 ムーンレィス万歳。

私はあのシーンで「ムーンレイス、ばんざぁぁぁぁぁぁいっ!!」と叫んで特攻したのか。
……気に入らんな。
明らかに撃墜されることを前提とした咆吼だ。

もっと格好良い和訳にしてくれたまえ。
まだまだ、そんなのではディアナ様の親衛隊として吐ける言葉ではない。 
>57 クロスコンバットこそ、ディアナ親衛隊の誉れ!

ディアナ様の御身を守ることこそが親衛隊の務め!
その為なれば、如何様な試練にも耐えてみせよう!


 本日をもって君達は軍隊を卒業する
 本日から君達は親衛隊である
 ディアナ様の名の下に、兄弟の絆に結ばれる
 君達の死すその日まで
 どこにいようと親衛隊は君達の兄弟だ
 多くは地球へ向かう
 ある者は引退し二度と戻らない
 だが肝に銘じておきたまえ
 親衛隊は死ぬ
 死ぬために我々は存在する
 だがディアナ様の魂は永遠である
 つまり―――君達も永遠である!


これは親衛隊、入隊式典で私が去年言った言葉だ。
親衛隊とは即ちそういうものなのだよ。
ディアナ様のために死ぬ。ギンガナムを真似て言うなれば、それこそ武人の誉れなり!


>58 犯人に対して無闇に発砲するのはやめたまえ。 人権派弁護士がうるさくて叶わないのだよ。

私はディアナ様のためとあらばどんな犠牲も厭わぬ修羅と化してみせよう。
月の砲台<カイラス・ギリ>で数万の魂を蒸発させたのが誰か、知らぬわけではあるまいな。

ディアナ様の理想を妨げるものは、全て―――親衛隊の名の下に、粛正させて頂く!
今思ったんですが、「ユニバース!」とは
シーブックあたりが言う「なんとぉーっ!」みたいな意味ではないかと。
いや、まああの言葉も意味がよくわからないんですけどね。
ディアナだってしばらくひとりになりたいことがあるのにさ
なんだかんだ言って、本当の目はほかのご婦人方を物色中ですか?
童貞を大事に守っているようですけど、それってやっぱり。。
>61 シーブックあたりが言う「なんとぉーっ!」みたいな意味ではないかと。

落ち着きたまえ!
それが親衛隊隊長であるこの私が、言う言葉か!

「なんとぉ――っ!」
「月光蝶である!」

む……意外と意味は通じる。
だ、だがやはりもう少し……。

―――そう言うのは! ギンガナムに言わせておきたまえ!


>62 ディアナだってしばらくひとりになりたいことがあるのにさ

それは分かっています。
ですが、私はあの御方のお命を狙う輩は決して少なくありません。
親衛隊はディアナ様の影。
隊長である私はもはや空気みたいなものです。
ですから――――。

いや、ディアナ様とて年頃の女性。
男である私に気を許せるなどとは思っていません。
だが……くっ!

ディアナ様の大事が! 何よりも優先されるべき事項なのです!
そこらへんを理解して頂きたい!
>63 なんだかんだ言って、本当の目はほかのご婦人方を物色中ですか?

ハハ、キエル嬢も人が悪い。
私の眼はディアナ様に向けられているわけでは決して無い。
いつ如何なるときも、彼女の危機を察知できるように細められているのだ。

美しい御婦人方に色目を使う暇など……ない。


>64 童貞を大事に守っているようですけど、それってやっぱり。。

待て。どうしてそういう生々しい話になるのだ。
ディアナ様と結ばれるだと?
妄想にしても質が悪すぎる。あの御方は月の女王だぞ!
ディアナ様を汚すことは、このハリー・オードが許さん!
>いや、ディアナ様とて年頃の女性。


300を軽く超えたおばはんだろ。
>67 300を軽く超えたおばはんだろ。

ディアナ様をおばはんと言ったな……おのれぇぇぇッッ!

あの御方をおばはんと言わせる口はそこかッ!
あの御方をおばはんと見させる瞳はそこかッ!
あの御方をおばはんと思わせる頭はそこかァッ!

貴様、もう一度言って見ろ!
ディアナ様ほど若く、瑞々しい御方など―――世界広しと言えど、存在しない!
つーか小説版は離婚歴がある訳だが
>69 つーか小説版は離婚歴がある訳だが

我が妻、マチルダのことか。
できればそちらよりもハルキの方を読んで頂きたいというのが私の本音なのだがね。

ディアナ様のためだけに生き、その障害になるものは全て駆逐する。
そう思い続けるうちに、ディアナ様へ忠義心以上のものが芽生えてしまう―――。


    ――ディアナ様はロラン・セアックと分かり合えていた。
    だが、私は……あの御方の思いを感じ取ることができなかった。
    なぜだ――!?
    ロラン君に理解できて、なぜ私に理解できない?
    
    ―――ずるい。

    不覚にもそんなことを思ってしまった……。


まあ、安心したまえ。
私は私だ。ただひたすらにディアナ様に仕える!
親衛隊隊長ハリー・オードとは! そういう男だ!
71以上、自作自演でした。:02/11/07 18:36
ディアナはグエンの子供を産むわけだが。
ディアナはどっちの小説でも月光蝶に乗って戦うんだっけか?

ごっちゃになってどっちがどっちだったか…?
ロランがニュータイプで最後ソシエとくっつくのが上下巻に分かれた方だっけ?
>71 ごっちゃになってどっちがどっちだったか…?

風の風聞によると、スニーカー版のほうではグエン卿とディアナ様は、
戦闘のあと、離島か何処かに不時着し、そこで結ばれたと聞く。
私は認めないがね。
離島だろうが冥王星だろうが、
地獄だろうが、世界の果てだろうが、私はディアナ様に付いていく!
それが親衛隊の勤めだ!

月光蝶に乗ったのはどちらでも、だな。
ただ、スニーカー版は月光蝶の正体は<ラフレシア>。
ハルキ版は<ムーン・バタフライ>と聞き及んでいる。
ただ、どちらも正確な情報では無い。
あのときは私も色々と立て込んでいて、状況把握に裂く暇が無かった。

ロラン君やソシエ嬢がニュータイプに目覚めるのは君の言うとおりハルキ版だ。

どちらもお薦めするが、特にハルキ版をお薦めさせて頂こう!
何しろ、私がかなり活躍しているからな! ハッハー!

73以上、自作自演でした。:02/11/07 19:29
テレポートすんのはどっちのヒゲだっけ?
でザックトレーガーでターンXを倒すのがスニーカーだったか?
ハリー応答…
>73 テレポートすんのはどっちのヒゲだっけ?

どちらもハルキ版だな。特にテレポートはさすがの私も呆然としてしまったよ。

私ではまったく太刀打ちできなかったあのターンXをいとも容易く撃ち破るとは……。
あれが、ニュータイプ……。
人類の可能性……。
―――末恐ろしきものだ。

>74 ハリー応答……
     
                  ユニバァァ――ス!!

                    -=    ⊂_ヽ、     人人
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      -=≡∧ ∧ ) ∵*\\ ∧_∧ `
    ディアナ様の!> -=≡ ⊂(, ゚Д゚)⌒ ⊃ ∴,=≡( #) ´Д)∵` c
    _____/   -==≡  ヽ し/  ` ∴  >  ⌒ヽ ‘
                  -==  ∪   * ;    =    へ \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     -=≡∧ ∧ )  ・ .   /    /   \\
  法の裁きは! > -=≡ ⊂(, ゚Д゚)⌒ ⊃∵; -=レ#)  ノ     ヽ_つ
  _____/   -==≡  ヽ し/  、∴ /  /
                -==  ∪    '.` =  /|  ←>74
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .-=≡ ∧ ∧ )  ∴+  ( ( 、
 受けて頂く!  >-=≡ ⊂(, ゚Д゚)⌒ ⊃;∴ -=#)|、. \
______/  -==≡  ヽ し/ *, ∵, ・ | | \ ⌒l
              -==  ∪     .   = |   ) /
                 -=         ノ  )  し'
                           (_/  (_/


   ――――通常の三倍でだ!
76以上、自作自演でした。:02/11/07 20:54
可愛いなぁソレ……
しかし自分の名前をからかわれた腹いせにディアナの名を使うとはいただけませんな。
苺を食べよう〜
>76 しかし自分の名前をからかわれた腹いせにディアナの名を使うとはいただけませんな。

腹いせなどではない。
私がその程度のことで力を振るう、狭量な男だと思っているのか?
親衛隊の侮辱は即ちディアナ様への侮辱だ!

我等が如何に泥にまみれようが、一向に構わぬ!
が、ディアナ様となれば話が違う!
ディアナ様を汚すものを裁くのは親衛隊の務め!


>77 苺を食べよう

ふむ……地球の苺とは暖かいものだな。
いや、嘘だが。
79アグリッパ:02/11/07 22:06
超合金Zはそんな攻撃じゃ、びくともしないぜ!
80ギンガナム:02/11/07 22:07
さあ、覚悟はいいですか?
ブラックホールクラスターに耐え切れますか……?
81ギャバン:02/11/07 22:13
ごうねーつ!マシンガンパンチ!
針夫の自尊心をもぎ取ってやりたいぜ
何故ディアナ様親衛隊に入ろう…と言うかディアナ様を守ろうと思ったの?
一目惚れ…とか?

あと「ユニバァァァァァァス!!」は無神教であるムーンレイスが言う
「南無三!!」みたいなものだって本スレ(シャア板)で言ってたような…
違ったっけ?
>79 超合金Zはそんな攻撃じゃ、びくともしないぜ!

アグリッパ殿、もう10時を過ぎています。
さ、おもちゃを片付けて床についてください。

どうしてあなたはディアナ様と違い、そんなにやんちゃなのですか。
ディアナ様はもうとっくに片づけを終わらせて、眠ってしまいましたよ。


>80 さあ、覚悟はいいですか?  ブラックホールクラスターに耐え切れますか……?

ギム・ギンガナム……それはシュルツムファウスト――ただのロケットランチャーだ。
貴様はそうやってすぐ武器に仰々しい名前を付ける。
マヒローのビームライフルをサテライトキャノンと名付けたときには、正気を疑ったぞ。

>81 ごうねーつ!マシンガンパンチ!

               _ -─ ̄_)∴ , ..  。
             _─ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  │   /   /
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ∧_∧   カシーン カシーン カシーン
         , -'' ̄  = __――=', ・,r⌒>∀` )
        /  _-―  ̄=_  )":" . | y'⌒  ⌒i
       /   ─_ ̄ ̄=_  ` )),∴.|  /  ノ | ─
      /  , イ ̄─  ̄=__  ̄=    ヽ. ー'  ´ヾ_ノ
      /   _, \─ ̄─≡ =_ ` )) , / ,  ノ    ─
      |  / \  `、 三   ̄─_ノ=  / / \  `、
      j  /  ヽ  |    ̄二__) 丶   |  |    \ \   \
    / ノ   {  |        .  / . 」 |      \ \
   / /     | (_            _」 |       ヽ/⌒〉
  `、_〉      ー‐‐`    /    (__!    │   〈_/     \

スモーのアイ・フィールドの性能、見くびらないで頂きたい! 
>82 針夫の自尊心をもぎ取ってやりたいぜ

針夫とは私のことか……?
私の自尊心など、ディアナ様のためならばいくらでも犠牲にしてみせよう。
その覚悟が無ければ、親衛隊などにはならん。
 
だが、君はなぜそこまで私を憎む?
まさか、ディアナ様といつも一緒な私を妬いているのか?
 
ハハ、これは役得というものだよ、少年。
命を賭けているのだ。これくらいは見逃してくれても良いだろう。
 
 
>83 何故ディアナ様親衛隊に入ろう…と言うかディアナ様を守ろうと思ったの? 一目惚れ…とか?

ムーンレイスとは皆、月の女王に恋していると思ってくれて構わない。
私も例外に漏れず、あの御方を憧れ、恋していた。
だからこそ、ディアナ様を守り、ディアナ様のために闘いたかった。
 
故にギンガナム隊に入ったのだ。
その後、腐ったギンガナム隊に見切りをつけた私は、かねてよりスカウトされていた親衛隊に入隊したのだよ。

言っておくが、親衛隊はディアナカウンターやギンガナム隊とは質が違うぞ。
奴等はどちらも実戦を知らぬ戦士達だが、親衛隊は月でも常に女王を守るために闘ってきた。
経験も、そして練度も、決して他の部隊には遅れを取らん!


ユニバァァ―――ス! に関しては、情報提供感謝する。
「オー、マイ、ガッ」と「南無三」……似たような意味なのだろうか?
ならば、疑問は解決されるのだがな。
スパ炉簿のやり過ぎで、
ハリー=V2ガンダムとかいうおかしなイメージを持っています。
だって相撲やヒゲより専用台詞多いし。

『ガンダムの力…使わせて頂く!!』
87以上、自作自演でした。:02/11/08 00:13
ユニバース=宇宙よ、我に力を!
とかそんな感じじゃないの? カトル君みたいでもあるな。
ハリー嘔…ゲフンゲフン、
ハリー・ポッターはおもろいな
>86
君、言葉に気を付けたまえ。
一瞬、「スパ炉利」と読んで焦ってしまった。

しかし……そうか。
確かにスーパーロボット大戦は私に取っても良い経験だった。
数多の戦士との巡り会い。――彼等のことは決して忘れないだろう。
Vガンダム、か……。
宇宙移民者である私が、ガンダムに乗るとは……これは何かの皮肉かね?


>87
君……。
私がそんな大宇宙の電波を感じ取るアンテナを生やしていると思うのか?
私は宇宙の力など欲しはしない。
ディアナ様の加護があれば、それだけで無敵の矛となるだろう。
>88 

                          
    ユニバァァ――……     -=∧∧  ∫ 
                   -=⊂(,,゚Д゚) ⌒ ⊃
                     --==∪ / 
                       -=∪ 


――と、気のせいだったか。
これは失礼した。   
91以上、自作自演でした。:02/11/08 00:32
;y=ー( ´-`)-┬┐ ターン
\/| y..|) └┘  


   ( ´-`)    イェー
 /| y..|)


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)


   ( ゚д゚)   ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
   | y | \/   |\ |\


   ( ´-`)    イェー
 /| y..|)


;y=ー ∵・∵.   ターーン      =(゚∀゚≡゚∀゚)
 \/| y |)


   ( ゚д゚)   ;y=ー タ━━━━━━(゚Д゚ )・∵.━ン
   .| y |.\/ 


   ( ´-`)    イェ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 /| y..|)
92以上、自作自演でした。:02/11/08 00:33
『ハリーと名無しがユニバースの謎にせまるスレッド』はここですか?
>91
ハハハハハハ! 無駄だよ君!
スモーの装甲は拳銃弾程度なら容易く弾き返す!

とても残念だ。君を殺さねばならないことがな。
だが、ディアナ様に立ち向かう者ならば、例え親であろうと許すわけにはいかない。
―――ディアナ様の法の裁きは! 全ての罪人に等しく与えられるのだ!
覚悟ッ!

>92
君はなかなか良いセンスをしている。
その鋭さ、月のご婦人方の憧れに対象になること間違い無しだな。

ユニバースの謎……。
君も真相究明に手伝ってはくれると、こちらとしても助かる。
18歳ってマジですか?

服のセンス最高ですね。特にパジャマ姿が素敵です。
あれはどこで買ったんですか?
95以上、自作自演でした。:02/11/08 01:08
ハリーなら>93のネタの意味わかってくれると思ったのに……
96以上、自作自演でした。:02/11/08 01:09
間違えた……>91のネタの意味わかってくれると思ったのに……
>94
18歳―――。
あり得んことでは無いが、軍部を経験してから親衛隊、それも隊長という経歴を考えると、
18歳はエリートなどと言うレベルでは無いぞ。
黒歴史の彼方に存在する赤い彗星は二十歳で少佐だったと聞くが……。

自分の年齢でこうも悩むのは変な話だが、二十歳は越えている。
18で親衛隊隊長、しかも大尉はいくらなんでも無謀だ。


まあ、ディアナ様特別に寵愛なさってくれいれば、分からぬ話でも……。

いや、何でも無い。
聞き流せ。


>95>96
言われて気付いた。なるほど……見事なものだ。
そして私も修行が足りんな。
お礼と詫びの念を込めて、黒歴史を終わらせた∀ガンダムのピンナップを
君にプレゼントさせて頂こう。
98月光蝶 ◆Kh7/GOLDfE :02/11/08 01:16





  ;:( (\  ∧_∧ /) )):.,∴゙゜.´
   ((◎\(・w・)/◎))゜; ゜´.,
  ゙。;│゚ ノ/  /ヽ≪│, ,;.゙゙
 ∵(((⊆ ノ ̄ゝ \⊇) )∵∴;:.,

昔ニュータイプについてた付録の資料に18歳と書いてあった気がするんですが・・・
>99
赤い彗星も一時期は一年戦争時に18と言われていた。
因みにソシエ嬢の親友であるメシェー嬢、彼女も18だ。
私は彼女と同じ歳……?





      ( ゚Д゚)<ユニバァァ――ス!
そして100をゲット!
このキリバンの栄光をディアナ様捧げる!
102100式:02/11/08 02:16
ぶっ殺す!
103以上、自作自演でした。:02/11/08 02:32
シャアは一年戦争当時20歳だよ
黒歴史記録庫も存外あてにならんのだな
104以上、自作自演でした。:02/11/08 02:44
放映当時の公式は18。
ハリーの公式は今でも18だね。
105以上、自作自演でした。:02/11/08 02:48
何!?そうなのか 知らなかった……
何で変えたの?
106ブレイブ☆コッド:02/11/08 02:49
いい気になるなよ!
宇宙人如きがッ!!
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

おい、大変だ!富野がまたガンダムつくるってよ!

1 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/27 10:25 ID:???
ソースはスーパーロボットマガジン?とかいう漫画誌。
で、内容はというと
時代は正暦。
つまり∀の時代の話のようだ。

そして
その物語の終りが、行く行くは1stに繋がっているかもしれない
そんな作品となるそうだ。

余談だがUCについては、もうつくるつもりはないらしい。
「そんな余裕はない」といっていたが
∀の後にUC創りだしたらそれはそれで萎えだ罠。
富野は頭がおかしい(良い意味で)からそれもありだろ
107の書いたことは本当。
読んだときそんなこと考えてなかったのでちょっと鳥肌が立った。
ターンAのあの後またそのうち文明が進んで宇宙にコロニーができて
ルウム戦争が起こり、ジオン公国が発生・・・という感じに・・。
そうなるとジオニック社の社員は過去にあったと言われるMSという中の
ボルジャーノンというものを参考にしてザクというものを製造した・・。
なんかはるか彼方の無人島で散々サバイバルしてたら島の真裏がリゾート地
だったというような安心感というか。
あと、公式でUCと正暦の間が1万8千年だとしてその間が300人の監督が
いろんなガンダム作って補完してもかまわないと言っていた。
ただ自分は創作家であって研究家ではないので歴史考証自体にはあんま興味ない
とも言った。
>102 百式

私のスモーと同じ金色のモビルスーツだと……?
―――やるな。

貴様、私を殺すと言ったか!
100を取りたかったその気持ち、分からんでも無いが……キリバンは全てディアナ様への供物だ!
貴様に渡すわけには……いかない!


>103>104>105 年齢云々

一纏めにしてしまって悪いが、時間が無いためこういう形で答えさせて頂く。

冬の宮殿の記録によると、ファースト放送時の赤い彗星の年齢の公式設定は、十八だったとのことだ。
では、なぜ二十歳が通説なのか?
それは、七年後のクワトロ大尉の年齢が二十八だったからだ。
時代を遡ると、一年戦争時の彼の年齢は二十歳になるな。

まあ、十八で少佐とは考えにくいだろうから、二十歳説を公式に採用した……のだろう。
>100のレスで言った「一時期」ともそう言うことだ。

私に関しては間違いなく十八である。ジョゼフ君より若いなど、信じられぬところだがな。

因みに、これはあくまで冬の宮殿の資料だ。
真実は、実際に歴史を体験したわけでもない私に知りうる術は無い。
そこらへんは納得して頂こう。
>106 いい気になるなよ! 宇宙人如きがッ!!

違う! 私達も地球人だ!
この目を見ろ! 唇を見ろ! 血の色を見ろ!
同じ……全て貴様等と同じだ!

貴様等のような奴がいるから! ディアナ様は嘆き苦しむのだ!
なぜ分かり合おうとしない!
蛮族どもめ……!!


>107 おい、大変だ!富野がまたガンダムつくるってよ!

ほほう?
それは大変興味深い話だな……。
何より、冨野君が正暦の作品を作ってくれると言うのが嬉しい限りだ。
真偽の定はともかく、浪漫溢れる情報はいつも人の心を躍らせる。
早速ディアナ様に報告にしないといけないな。


>108 富野は頭がおかしい(良い意味で)からそれもありだろ

私も同意だ。
彼には道化を務めてもらう必要がある。
権威に囚われず、いつまでも、人を嗤わせ、嗤われるような人であって欲しいものだ。
>109 107の書いたことは本当。

私はいま……震えている。
君には分かるか?
私の恐怖が?
この先に起こりうるであろう悲劇。

私はそれを口にしてもいいものなのだろうか……。
だが、あえて言おう。



―――2000年後にギンガナムは復活するのではないのか!?―――



まさか、また奴が表舞台に出てくるようなことになるとは……。
113以上、自作自演でした。:02/11/08 03:50
ギンガナムなんてそんな怖がるほどの人じゃないでしょ。
面白いし。
114以上、自作自演でした。:02/11/08 05:50
今からいくつかギャグを書きます。
絶対に怒ってはいけませんよ?いいですね。

ハリー黄土
ハリー大戸
ハリー大渡
ハリー大土
ハリー嘔吐
ハリー王都



どうよ!?
あんた道を間違ってたらストーカーになってたね
サーフィンしようぜ!
ジョゼフって実は良い男だったよね。あれ、年いくつだっけ。
でも自分はハリーが好きです。スパロボでひいきしまくってました。
>113 ギンガナムなんてそんな怖がるほどの人じゃないでしょ。

そんなことはない。
奴が夢見る“戦争”。
戦、闘争、争い。
戦争をするがために戦争をするのがギム・ギンガナムなのだ。

あの闘争本能の固まりの考えに同調するものは、何処の世界にもいる。
ターンXは未だその能力の全てを使い切ってはいないと聞く。
ターンXとギンガナム復活したとき……それを考えると、私もまだまだ死ねぬとつくづく思い知らされる。


>114 今からいくつかギャグを書きます。 絶対に怒ってはいけませんよ?いいですね。

どうよ、だと?
何がどうよ、なのだ……!

怒ってはいない。私は怒ってはいないぞ。
私は怒ってない……が!
六回だな! 六回私を……ユニバァァ――ス!!


             ボシュッ!!          ビシッ!!
  ∧∧                   ☆  -==○ バシ!!
  ( ゚Д゚) @    ヽ// ボシュ!!       ヽ\ ∧_∧ ,
  | つ[|三ll===( (O     -==○    -==○)Д`) ⌒○
〜|  ||_|_|     /ヽ\       -==○  (つ  つ ←>114
  U U                     -==○)ノ ヽ
                        ベシッ!!  し(_) ~○
 I・フィールドバリアァァァ―――ッッ!!    //
                           ☆
>115 あんた道を間違ってたらストーカーになってたね

私を侮らないで頂きたい!
このハリー・オードがディアナ様のストーカー?
馬鹿な。
冗談にしても質が悪すぎる。

確かに一時はあの御方に忠義心以上の想いを委ねたこともあった。
しかし……!

少年。言葉は選べ。
どうやら私は手が早いと言うイメージを持たれているため、今回は許す。
が、次もこうとは限らないぞ。


>116 サーフィンしようぜ!

嬉しいお誘いだ。
サーフィン。
月でもできることはできるが……地球の無限に続く青空のもと、
澄み切った海の波に乗るのは……感動の度合いが一際違いそうだ。

が、私には任務がある。残念なことだ。
また、誘ってくれたまえ。


>117 ジョゼフって実は良い男だったよね。あれ、年いくつだっけ。

ジョゼフ君は22だな。
彼と私はあまり関わり合いをもったことは無かったが……ああ、フラットのパイロットか。
フラットはああ見えてかなり優秀なMSだ。
彼の実力次第では、フラットでも十二分な活躍ができただろう。なにも、ホワイトドールが全てではないのだ。
レタスってさ、サラダにしか向いてない野菜なんだよね
だからね、
次回作は、外宇宙に移民した連中が
『スーパー・ジオン』として戻ってくるお話。
122以上、自作自演でした。:02/11/08 20:16
これだけはぜってー他人に負けねーってのを

MS操縦とディアナ様への愛以外で教えてください。
7 名前: 以上、自作自演でした。 投稿日: 01/10/11 21:14

●ハリー・オード  分類:キャラハン

キャラネタ板内雑談スレで一時期風物詩となっていた1000取り。
この1000取りで「1000、貰い受ける!」「ハッハー!」の台詞と共に現れ、
いくつもの雑談スレの1000を怨霊ハリー、SUMOといった仲間と共に
掻っ攫っていった有名キャラハン。
1000取りを盛り上げた功績は大きいと思われる。
質スレもちであったが、現在は引退済みの模様。
ハリーの引退にあわせ(別にハリーが原因ではないだろうが)
1000取りは現在、若干自粛傾向にある。
確か、キエル御嬢を弄んだ挙げ句、孕ませたハリーさんですか?
125チャンドラ:02/11/08 22:13
我が名はチャンドラ!アークエンジェルクルーにしてメタルギアソリッド3の主役チャンドラ
>120 レタスってさ、サラダにしか向いてない野菜なんだよね だからね、

だから何だと言うのだ少年。

大体、君は言い方を間違えている。
レタスは「サラダにしか向いていない」では無く、「サラダに至極向いている」のだ。
レタス以上にサラダに向いてる野菜を君は知っているのか?

ディアナ様は仰られた。
「ハリー、レタスの無いサラダはサラダではないぞ」、と。
この意味が貴様に分かるか!


>121 次回作は、外宇宙に移民した連中が 『スーパー・ジオン』として戻ってくるお話。

馬鹿な……。
ターンXを作り上げたニュータイプ人類達はジオンの系譜の者だったというのか!
しかし、太陽系を捨てた彼等が、なぜ今更……?

奴等の技術力はムーンレイスよりも遙かに上だと聞き及んでいる。
面白くないことになりそうだな……。


>122 これだけはぜってー他人に負けねーってのを、MS操縦とディアナ様への愛以外で教えてください。

おかしな質問をしてくれる……。
特化した才を個人が二つも三つも持っていると思っているのか。
だが、質問された以上答えねばなるまい。

私が他人に絶対負けないと自負しているもの……。
それは、それは……それは―――っと、ディアナ様がお呼びだ。
失礼させて頂こう。すまない。
>123 ●ハリー・オード  分類:キャラハン

貴様は何が言いたいのだ……! 私は尻と1000を愛するハリーではない!
ディアナ様を愛し、ディアナ様のために死ぬと決めたハリー・オードその人だ!
間違えるな!

だが、このスレの1000は私が貰い受ける!
キリバンもだ!


>124 確か、キエル御嬢を弄んだ挙げ句、孕ませたハリーさんですか?

大いに絶対的に愕然と違う!

―――いや、そうとも言えんか。
確かに私はキエル嬢の想いを利用した。
ディアナ様のために、彼女を殺そうとした。
それを弄ぶとは言わずに何と言おう。

私は罪人だ。
ディアナ様の理想に殉ずるためにあえてその道を進む!
だが、それは責任転嫁ではないと知れ!
全てを犠牲にしてでも、ディアナ様だけは……守ってみせる!


>125 我が名はチャンドラ!アークエンジェルクルーにしてメタルギアソリッド3の主役チャンドラ

名乗り御苦労!
我が名はハリー・オード! ディアナ・ソレル女王陛下の親衛隊隊長、ハリー・オードだ!
何の用でこの地に赴いたのかは存ぜぬが、ディアナ様に牙を剥くというのなら、私が相手をしよう!
――――来い!
ディアナ・ソレルによる地球降下が、眠っていたムーンレイスの闘争本能に火を点けたのだ!!
129以上、自作自演でした。:02/11/09 05:17
キエルってき○がいになったんじゃなかったっけ?
ハリーに恋慕しすぎたせいで。
130ガデム:02/11/09 09:47
おおっ!いつの時代でもザクは大活躍だな!はっはっはっ!
131以上、自作自演でした。:02/11/09 16:34
ディアナのケツ
マヒローはいいMSだ。
やっぱりグラサンより仮面ですよね
コレン軍曹どう思う?
とりあえず11話まで見たんですけど面白いですね!
ガンダムってあんまり見たことないんですけどね・。
……すまいない、終末は忙しくてな。

休日、ディアナ様は色々なところへ赴く。もちろん遊びでは無いぞ。仕事だ。
そうなると、自然、親衛隊も忙しくなる。

すまない。
今日はレスが不可能だ。もしかしたら、明日も無理かもしれん。
が、月曜は必ずする。
信じて待っていてくれ。

ハリーポッター?
138酸欠症テム☆レイ:02/11/10 01:32
『ガンダム』が、こんな未来にまで宇宙移民者に対する抑圧の象徴として存在しているならば、
私はさぞ罪深い人間なのだろうね。
確かに私の息子であるアムロと、私のもう一人の息子とも言えるガンダムが、
多くのスペースノイド達の血を流してきた事は事実だが…
しかし、私は人類の未来の為に役立つ事を信じて、あの人殺しの道具を作った。
だからこそ、人生を賭ける事も出来たんだ。

兵器は道具に過ぎない。
ガンダムと言っても、結局は扱う人間の心を映す鏡だと…
そう、私は考えr

(階段から転落)
139以上、自作自演でした。:02/11/10 03:39
140以上、自作自演でした。:02/11/10 03:53
今のディアナ様=キエル嬢ですよね?
赤メガネで服が透けてみえるってホント?
>128 ディアナ・ソレルによる地球降下が、眠っていたムーンレイスの闘争本能に火を点けたのだ!!

……そうかもしれん。
確かにこの私の中にも、滾った血は流れていた。

が!
その滾る血を御しきれなかったのは貴様等の責任だろう!
本能の赴くままに暴れたのは貴様等だろう!
ディアナ様は最後まで平和を愛してらっしゃった!

己の未熟さの責をディアナ様になすり付ける付けるなど笑止千万!
その報いは死と知れ!


>129 キエルってき○がいになったんじゃなかったっけ? ハリーに恋慕しすぎたせいで。

私はディアナ様の理想に殉ずると決めた男だ。
それ以上でも以下でも無い。
その意味がお判り頂けたかな?


>130 おおっ!いつの時代でもザクは大活躍だな!はっはっはっ!

……ザク?
ルジャーナのMSのことか?

はて、大活躍……。
あの致命的なまでに低い運動性と劣悪な装甲の薄さを持つMSは、
大した活躍をしていなかったと記憶しているが……。

ああ、だがスエーサイド部隊は確かに獅子奮迅の活躍をしてくれた。
その点についてはさすがと言わせてもらおう。
>131 ディアナのケツ

ディアナ様の尻と言ったか!?
―――おのれええええええええ!!



……なに? 私のことではない?
そ、そうか。
すまない。少し取り乱してしまった。


>132 マヒローはいいMSだ。

その通りだ。
君はMSを見る眼がなかなかにある。
まあ、月に現存するMSはどれも一定以上の性能があるのだがね。

私がお薦めするMSはディアナカウンター所有のフラットだな。
かなり扱いやすいので、月の素人パイロットはまずこれに乗る。
その癖、応用もかなり利く。
ソニックウェーブを利用した攻撃法は、地球に於いては無限の可能性を秘めているほどにだ。

レット隊のムロン・ムロンの活躍、君も知っているだろう?
ああいうことができるMSなのだよ、フラットはな。
>133 やっぱりグラサンより仮面ですよね

そうか……?
まあ、いくら君が殊勝な趣味を持っていたとしても、私がそれを否定することはできない。
君の好きにしたまえ。

が、念のために言っておく。
私は仮面を被らんぞ。
絶対にな。


>134 コレン軍曹どう思う?

ディアナ様から大体の話は聞いている。
実直な軍人だと言わせてもらおう。
嫌いでは無い。

一説では黒歴史の英雄との話だが――さて、真実はどうなのか。


>135 とりあえず11話まで見たんですけど面白いですね!

そう言ってくれるか。ありがたい。
その言葉、早速ディアナ様に届けるとしよう。
あの御方もきっと喜んでくださるはずだ。

少年ロランの奇跡、その目に焼き付けておきたまえ。
因みに私は後半大活躍する。愉しみにしているんだな。
>137 ハリーポッター?

大幅に徹頭徹尾、究極的に違う。
確かに君達の目からは月の科学文明は魔法のように見えるのかも知れない。
が、それでも現実、あれは“科学”なのだよ。
魔法ではない。

故に、私はハリーではあっても、ポッターでは無い。


>138 ガンダムと言っても、結局は扱う人間の心を映す鏡だと… そう、私は考えr

言うことはいちいち最も。確かにMSは所詮道具。使う人次第でどうとでもなる。
ギンガナムとロラン君がいい例えだ。

しかし、……しかし、なぜそこで階段に落ちる!? 踏み外す!?
貴様――正気か!?
しかも、貴様が言っているガンダムとはまさかこの美少女のフィギュアのことか!?
これを貴様は白い悪魔と呼ぶか!?
ユニバース!


>139 ハリー・オード専用スレッド

まさか彼の地に私専用のスレッドが生まれる日が来るとはな。
そしてこの速度、あと三日で完走してしまいそうではないか。
光栄の限りだ。
まさか、ここまでご婦人方に敬愛されていようとは……。
この想い、この愛情があるからこそ、私は闘える……!
ありがとう……。
>140 今のディアナ様=キエル嬢ですよね?

いや、そんなはずは……。
先程の香りは確かにディアナ様だった。
……確かめてくる。君はそこで待っていたまえ。


>141 赤メガネで服が透けてみえるってホント?

大嘘だ! 貴様、どこでそんな与太話を聞いた!
またいらぬ勘違いをされてしまうではないか……!

ええい! ハリー・オード、ゴールドタイプで出る!
不穏当な発言は駆逐せねばなるまい!
ハリー大尉!(少佐だったっけ?)
冬の宮殿の資料室に
Sガンダム(ガンダムセンチネル)ってありましたか?
>147
中尉。または大尉と呼んでくれ。
が、敬礼は無闇にしてくれるなよ。
親衛隊が君の味方とは限らないからな。

で、……ふむ、資料室のことか。
あそこには黒歴史の一部分しか記録されていないとは言え、その量は膨大だ。
ガンダムセンチネルの記録、勿論あるぞ。

だが、北爪ハマーンは無い。
そんなものを私は知らない。ディアナ様も知らない。黒歴史も知らない。
以上。
シャアの仮面の唯の変態だがそれをかっこいいと思わせるシャアとトミノ演出は凄いな
無論あんたの赤いグラサンもな、初め見たときは引いたが・・・
主役をいきなり脱がせるし・・・
ハリー、ターンエーで一番好き。
皆と一緒に写真撮ったことも好き。
全部好き。素顔見せてちょ。
ハリー殿もオナニーしますか?
男なら当然っスよね!




オカズは…やっぱりディアナ様?
このスレのディアナ様をどう思う?

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033486379/l50
ハリー大尉!
地球の雨は温かいものですね!!
みかんを粗末にはしないでくださいね。
君はいい男だね…
正直、食べてしまいたい…
ハリーさんのサングラスってさ、なんか引っ掛けるところとか無い様に見えるんですけど。
どういう仕組みなんですか?
数年前に流行った宇宙人みたいですね。
>149 シャアの仮面の唯の変態だがそれをかっこいいと思わせるシャアとトミノ演出は凄いな

君は冨野君のことをよく言ってくれている。
私もそれには賛成だ。
しかし、一つだけ納得できないこともある。

私のサングラスを見て引いた、と?
ふむ……地球人には地球人のセンスがあるというわけか。


>150 ハリー、ターンエーで一番好き。 皆と一緒に写真撮ったことも好き。 全部好き。素顔見せてちょ。

お嬢さん。その愛の言葉、今の私には至極心強い。
だが、素顔は魅せられんよ。
このバイザー、例えディアナ様の御前であろうと、見せるわけにはいかない。
それが親衛隊隊長ハリー・オードだ。
……それを分かって頂きたい。


>151 ハリー殿もオナニーしますか? 男なら当然っスよね!

……何のことだ。
私はディアナ様の騎士、ハリー・オードだぞ!
それ以上でも以下でもない!
ディアナ様のために生き、ディアナ様のために死ぬ!
分かったか。分かったのなら去ね!

……すまない。少し取り乱してしまった。
暫く席を外す。
>152 このスレのディアナ様をどう思う?

ふむ、面白いスレッドだな。
黒歴史の恐怖を知っていながら……いや、知っているからこそ真実に挑むか。

確かに外宇宙に出たと言われる人類の革新達は、この時代になっても生き栄えていることだろう。
が、彼等とコンタクトを取ることが、我等に必要な課題とは……とてもでは無いが、私は思えない。

ターンX。
あれを生み出したのは外宇宙の人間共だと言うではないか。
しかも量産型MSとして運用していた、と。
―――絶大な高みに辿り付いた科学力。
今度はム−ンレイスが見下される順番、か……。

が、真実を探求することは決して悪くはない。
そのスレ、これからも栄えてくれるような、祈らせてもらう。


>153 みかんを粗末にはしないでくださいね。

みかん……。
すまないが私はそのような果物を口にしたことはない。
地球の果物は瑞々しく甘いと聞く。
私も是非一度、食べてみたいものだ。
無論、その時はディアナ様の分も土産として持ち帰らせて頂くがね。

あの御方は御方で、食欲旺盛だからな。
―――おっと、今のは秘密だ。
私がこのようなことを言ったなどと、ディアナ様に密告しないでくれよ。
>156 ハリーさんのサングラスってさ、なんか引っ掛けるところとか無い様に見えるんですけど。

よく聞いてくれた少年。しかし悪いが、その質問には答えられない。
企業秘密という奴でね、真実を知るには買うしかないのだよ。
ただ、言えることはこのバイザー。
ターンXの戦闘力を計ると火花を噴いて爆発してしまうんだ。

親衛隊隊長のバイザー
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1034339548/

このスレを参照にするがいい。


>157 数年前に流行った宇宙人みたいですね。

確かに。
フィル少佐やコレン軍曹、それにギンガナムは地球人と言い張るには少し無理があるかもしれないな。
ディアナ様のような優美さが無ければ、とてもでは無いが月に住む地球人とは言えまい。
君の言うことはもっともだ。
ミドガルドも地球人とは思えないんですが…
なんでだろうなあ。
ハリー、何か趣味悪いよなあ。
スモー、変に丸っこくてカッコ悪いよなあ。
でもカッコ良いんだよなあ。
なんでだろうなあ。

            从/
       ∧_∧,、,
      ( ´Д ( (二( ̄ ̄○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄
     /  \  / ノ <最大望遠!
     |    /ー' '
    (   ⊃
     \  \ \


       ∧_∧,、,
      ( ´Д ( (二( ̄ ̄○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄
     /  \  / ノ <ディアナ様ハァハァ
     |    /ー' '
    (   U
     \  \ \

ぶっちゃけ本放映中にハリーかディアナかキエル、氏ぬかと思ったんだけど
トミノも丸くなったよな
165以上、自作自演でした。:02/11/13 13:33
やっぱりハリーさんもディアナのスカートをめくってみたいとかお考えになったことはありますか?
>161 ミドガルドも地球人とは思えないんですが…

ミドガルドやメリーベルについては勘弁してやってくれないか。
彼女達のあの顔の隈は、ディアナ様への忠誠の証だ。

下級階層の彼等の仕事は運河のコケ落としなど、太陽の直射日光を浴びる過酷なものなのだよ。
日焼けによりあのような隈ができてしまうのだ。

まあ、どちらもディアナ様に牙を剥いた者共だ。
相応の裁きは受けてもらうがね。


>162 何か趣味悪いよなあ。 変に丸っこくてカッコ悪いよなあ。 でもカッコ良いんだよなあ。

……はて、私は誉められているのか?
それなら感謝の言葉を言わせて頂きたいところなのだが……。
しかし、なぜかあまり嬉しくない。

―――趣味が悪い……。
―――丸っこくてカッコ悪い……。


ユニバァァ―――ッッス!!
>163

I・フィールド・バリアァァ―――ッッ!!

貴様ァ、ディアナ様を覗いたなぁっ!!
おのれぇぇえええ!!

貴様のような下劣な輩がいるからぁっ!
私はタシーロを見限ったのだ!!



―――ふん、キャラネタ板の名無しは真の覗き知らないらしいな。


>164 ぶっちゃけ本放映中にハリーかディアナかキエル、氏ぬかと思ったんだけど

確かに、な。
冬の宮殿でVガンダムなるものを資料を探したが……なるほど、これが“冨野”か。
正しく正に黒歴史だ。

私はキエル嬢もそうだが、ジョゼフやグエン卿。
それにフィル少佐やミラン執政官が生き延びれたのは、何かの奇跡としか言いようが
ないのかもしれないな。

む――?
Vガンダムのこの御婦人……カテジナと言ったか?
……一瞬、キエル嬢と見間違えてしまった。

――――気のせいか。
>165 ハリーさんもディアナのスカートをめくってみたいとかお考えになったことはありますか?

……その物言い、気に入らないな。
まるで君がディアナ様のスカートをめくりたがっているように聞こえるぞ。
気を付けたまえ。
それとも、まさか――――。

……どうやら貴様の目、抉り取らねばならぬようだ。
そのような汚れた目でディアナ様を見つめることは―――私が許さん!
169以上、自作自演でした。:02/11/13 17:41
ハリーさんはディアナのスカートをめくってみたいとかお考えになったことはありますか?
>169
……私の返事を聞くまでは一歩も退かん、ということか。
ならば貴様の満足のいく返事をさせて頂こう!

私はディアナ様のスカートの中を……見たくはない!
めくりたくもない!
なぜなら私はディアナ様の騎士だからだ!

分かったか!?
満足したか!?

ならば……去ね! ディアナ様を辱めるようなことは、決してさせん!
171以上、自作自演でした。:02/11/13 17:57
つまりハリーさんは,ほかの女(つーかキエル)とならセクースしてもいいけど、ディアナとはできないってこと?
>171
当たり前だ。ディアナ様は神聖だぞ。
私のような者が汚すわけにはいかん。

確かに、確かに私はディアナ様を愛している。
崇拝している。
が、そこから“欲”が生まれることはない!

もし、生まれるとしたら――それはあの御方を守りたい!
あの御方の理想に殉じて死にたい! それだけだ!
大尉!
ロストマウンテンからこんなモノが…
http://ime.nu/cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20021111210830.jpg
>173
……八頭身フラットだと!?
馬鹿な!
フラットのプロトタイプがなぜ地球にある!?

マウンテンサイクルから発掘された……?
くそ、厄介なものを掘り出してくれる!

いいか! この事はフィル少佐の耳にいれてはならん!
ディアナ様にも、だ!
そして>1にも――しまった……>1は私だ!

クッ――スモー、出る!!



  ((( )))
  (´Д`; ) ユニバース!!
  / つ1 _つ
  人  Y
 し'(_)





           ディアナ・ソレル…
           その命貰ったァァァーー!!  
             ∧_∧            
            ( `Д〒三_____     
            (  ⊃∩―ー' ̄ ̄ ̄   
             l⌒l[|[|              
            (_)_丿            
もしディアナ様とロランの間に子供ができちゃったら、祝福できますか?
・・・ありえないとはいえませんよね?
                                       
                                       ∧_∧  
                                      (; ´Д`) ←>175
  そこおっ!                               YW
                    _   ___ ___________________
      ∧ ∧,〜                              从人
      (゚Д゚,,)⌒ ̄`ヽ                        /    ヽ
      (  ー\  _」_, ' ⌒`ヽ                  | |   | |
       \   、 ( ノ 、ー'⌒`   \                 | |   | |
         \ (_ノ   ) _,-―   、                 U イ ∪
.          /'`    / \                    | || |
.         / /    (   `ヽ、                    | || |
       ≠  / 、     >    _ >                | || |
       ≠   /  \_/〉 ー"_ノ                 (_)_)
.   ∠__ ノ    (_/



>176

……一発ぐらいは殴らせてもらうよ。
いや――二発……三発は殴らせて頂こうか。

その後、祝福させてもらう。
何、幸い私は決してバイザーを外さない。
キエル嬢にも、ディアナ様にも……私の情けない顔を見られることは無いだろう。
178以上、自作自演でした。:02/11/13 20:07
ディアナ様のパンティて黄ばんでらっしゃるってホントですの?
ようやくターンAの劇場版見たんですが(ビデオ借りて)
ロランが初めてターンAに乗った時、ロランってパンツ穿いてましたっけ?
股間に金魚だけだったような…
>>177
漢だなハリー。感心したぞ。
>178 ディアナ様のパンティて黄ばんでらっしゃるってホントですの?

なぜその質問を私にするのか理解しかねるが……。
そのような事実を私は一切聞き及んでいない。
デマと断じてよいだろう。


>179 ロランが初めてターンAに乗った時、ロランってパンツ穿いてましたっけ?

それは大人の都合という奴だ。
川でロラン君が溺れたとき、キエル嬢も下着を着ていたしな。

む?
なぜ私がそのようなことを知っているか、だと?

ハッハァ――ッ!!
私は親衛隊のハリー・オードだぞ。
如何な些細な情報であろうと、聞き漏らすわけにはいかないのだよ。


>180 漢だなハリー。感心したぞ。

私はあの御方と別れるとき、ロラン君に言ったのだから。

ロラァァーン! もしもディアナ様を一瞬たりとも痛め、悲しませるようなことがあ―――
……と、間違えた。これはミランに言った言葉だ。

ロラン君には『ディアナ様を頼むぞ』、と言った。
その約束を果てしてくれるのなら、親衛隊隊長としては何も言えんよ。
“親衛隊隊長”としては、な……。

“ハリー・オード”としては、拳骨の一発や二発、見舞ってやりたい気分なのだよ。
創造神トミーノも、
ディアナ様のスカートを思いっきりめくりたいと申しておりましたが。
>182
彼もまた、ディアナ様を崇拝し、同時に恋をなさっているからな。
確かにディアナ様ならスカートをめくられても、笑って許すかもしれない。
何なら、試しにやってみるがいい。

だが、覚えておけよ。
実行した途端、貴様は下着を覗き見る暇もなく、ヒートファンの刃に裂かれ、
蒸発することになるぞ。

  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                    ムーンレィスは月に帰れ! 
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                  \_  __________/
     \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \                   ∨
      \ /\;;;;;;;;;;;\
        \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;\                   ┌\
         \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;\       ミ           \;;;;;\        //
           \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;\    ミ            \;;;;;;\    /;;/
             \;;;;;\;;;;;;;;;;;;;\ ミ__ __/ ̄ \____\;;;;;;;\_/;;;/
              \/ ̄ ̄   ミ\;;;;;;;;;;;\    ∧ ∧\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
               //  ̄\ミ   |;;;;;;;;;;;;\∩(゚Д゚ ) /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
     ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ(     〉    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ̄ \;;;;\
              \\ _/     /;;;;;99式 艦爆隊;;;/       \;;;;\
                \_ ミ_____/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/        \;;;\
                  ̄ ミ   \;;;;\;;;;;;;;;;;\ ̄ ̄             -┘
                     ミ    \;;;;\;;;;;;;;;;;\
                       ミ    \;;;\;;;;;;;;;;;\
                       ミ     \;;;\;;;;;;;;;;;\
                              \/;;;;;;;;;;;;;;;\
                               \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
戦闘機(プロペラ)でモビルスーツを落とすコツは?
186176:02/11/13 22:24
その産まれた赤ちゃんがあまりにもかわいかったんで、キエル嬢に、
「私達も欲しいですね・・・」
と事あるごとにせまられたらどうしますか?
地球の希望を守るため、今こそ立ち上がれ!
188うずまきナルト:02/11/13 22:53
184
ザクは零戦のパクリ。ミグ21のパクリでもある。
ハリー大尉!
スモーの持っているあの変わった形の刀はなんていう名前何ですか?
>>186
キエルさんはそんなはしたないこと言いませんよね。
それとも言ってほしいですか?
191以上、自作自演でした。:02/11/14 05:23
つーか、あまんだとの間にお子さんは何人居ましたか?
18歳ですから、5人くらいですかね?
>184 ムーンレィスは月に帰れ!!

見慣れぬ機体だな……ミリシャの新型機か?
だが―――蚊トンボであることに変わりは無い!

各員、当ててくれるなよ。牽制だけでいい。
殺すことはならんとディアナ様からのお達しが来ている。
――――撃て!!


>185 戦闘機(プロペラ)でモビルスーツを落とすコツは?

ワッドなら爆撃や特攻などで落とせぬことも無いが……。
スモーやウォドム、フラットになると不可能だ。
百機編隊を組んだとしても、落とすことは適わないだろう。

そのくらい、I・フィールドバリアやナノマシン装甲、それにハイパーバイブレーション
は強力なのだ。
それはミリシャも分かっているはずなのだがな……。

彼等は気合いで勝てると本気で思っている節がある。
困ったものだ。


>186 キエル嬢に、「私達も欲しいですね」 とせまられたらどうしますか?

守るべき御婦人がまた一人増えるのは私に取って嬉しいことです。
拒む理由などありません。
まあ、“御婦人”だったら、の話ですがね……ハッハァ――ッ!!
>187 地球の希望を守るため、今こそ立ち上がれ!

地球の希望はそれ即ちディアナ様の理想!
なればあの御方の騎士であるこのハリー・オードが立てぬようでは、
誰も立ち上がりはしない!
僭越ながら……私も武器を取らせて頂く!


>188 ザクは零戦のパクリ。ミグ21のパクリでもある。

……そうなのか? ナルト君。
何を根拠にそのようなことを語るのか分からんが……。

ただ、武器や兵器を「パクリ」と呼称するのは初めてだな。
スプリングフィールドのV12をガバメントのパクリとは誰も言うまい。


>189 ハリー大尉! スモーの持っているあの変わった形の刀はなんていう名前何ですか?

“ヒートファン”だ、覚えておきたまえ。
ああ、くれぐれも軍配と間違わないでくれよ。
>187 地球の希望を守るため、今こそ立ち上がれ!

地球の希望はそれ即ちディアナ様の理想!
なればあの御方の騎士であるこのハリー・オードが立てぬようでは、
誰も立ち上がりはしない!
僭越ながら……私も武器を取らせて頂く!


>188 ザクは零戦のパクリ。ミグ21のパクリでもある。

……そうなのか? ナルト君。
何を根拠にそのようなことを語るのか分からんが……。

ただ、武器や兵器を「パクリ」と呼称するのは初めてだな。
スプリングフィールドのV12をガバメントのパクリとは誰も言うまい。


>189 ハリー大尉! スモーの持っているあの変わった形の刀はなんていう名前何ですか?

“ヒートファン”だ、覚えておきたまえ。
ああ、くれぐれも軍配と間違わないでくれよ。
>190 キエルさんはそんなはしたないこと言いませんよね。

彼女はアレで言いたいことを言う御婦人だからな。
お戯れもなさる。
まったく、困ったものだよ。

まあ、レディのお願いを無下に断ることもできまい。
臨機応変に対応させて頂く!


>191 つーか、あまんだとの間にお子さんは何人居ましたか?

……零だよ。
私が生涯忠誠を誓った御方はディアナ・ソレルただ一人だ。
私が生涯愛した女性はキエル・ハイムただ一人だ。

―――これを返事とさせてもらう。
理解して頂けたか?
二重投稿だと!?
ええぃ! 何が不調だというのだ!?
197以上、自作自演でした。:02/11/14 22:14
でもあまんだとは結婚してたんだろ?
性生活だってあるだろ?
198以上、自作自演でした。:02/11/14 22:18
スモ−よりすももがいい
>>197
だから別れたんだろ(w
夜の性活の不一致ってやつ?(プ
200!
201ダンゲル・クーパー:02/11/14 23:48
ハ、ハリー大尉、うわぁぁぁぁぁ!
この季節なのにまだ蚊がいます。
しかも今日ははやたら多くて10匹もいました。
どうにかしてください。
203ミリシャ兵:02/11/15 02:04
黒歴史の時代に造られたという
このセイバーフィッシュならばッ!

飛行機乗りを舐めるなァー

(あぼーん)
ハリー大尉の私服姿って一回ほどしか見た事が無いけど、
もしかしてプライベートでもあの軍服なんでしょうか?
205以上、自作自演でした。:02/11/15 05:30
>>204
舞踏会のときと、ウィルゲム偵察のときと、小麦畑かなんかにディアナ迎えに行ったときで3回は着てたような。





最後は違った気がして来た。
ハリー大尉専用スレに遊びに来てください。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036609777/l50

…ファンなんです。
207聖戦士:02/11/15 19:17
ディアナ・ソレル…浄化をー!!
>205
あ、すまん。
一回だけの私服姿って言うのはそのウィルゲム視察のことを言ったのよ。

舞踏会は…ゴメン、覚えてねぇや
           ,. -―--――- 、
          /          ヽ.
          /             ヽ
        /  ノ  /     :     ゝ.
       ノ  ノ ルl|   __,:'.......; 、  ヽ.
       ル'  | ̄ ̄レiルi´  :: | .l    i`
       レ'l  ト、._  |  |   _;: イ ノ   r'
        `^'r|   ̄ノ   ̄  彳  ,.r'^
           λ   `_'___   イ,.ル''´        
            _ヽ、  ‐  ,∠-|ー-、
   _...............__ ノ`ー┴ト--‐'r┴‐'''´ {.__,.. -―-- 、
  /::::::::::::::::::::7:::::::;;;;;;:::|  ノ;;;;;;::::::://:::::::::::::::::::::::ヽ.
  ノ:::::::::::::::::::;ノ:::::::;;;;〕|::::| /::ノ/;;;;//l::::::::::::::::::::::::::::::::::}
  }:::::::::::::::::::;i|:::::::::( (l |:::レ://) X /:::::ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::〉
地球の平和をムーンレイスから守ってください。
ハリー大尉どこ行っちゃったんだろう?
先行公開のハリポタ見に行ってるのかな?
>197 でもあまんだとは結婚してたんだろ?  性生活だってあるだろ?

なぜそこに拘る……!

私は何も言わないぞ。
親衛隊の不祥事、スキャンダルはディアナ様の汚名だ。
アマンダのことも、忘れたまえ。
私はディアナ様のために生き、ディアナ様のために死ぬと決めた。
その時、全てを捨て、全てを得た!


>198 スモ−よりすももがいい

「親衛隊隊長のすももを攻撃して、生き伸びられたパイロットはいません!」
「すもも……ゴールドタイプ……ハリー中尉か!」
「すもも? どうして親衛隊のすももがディアナ様を攻撃するんですか!」

……君はこっちのほうが言いと言うのかね?
生憎だが、このMSの呼称は何百年も前からスモー≠ナ定着している。
君の一存で簡単に変えるわけにはいかないのだよ。


>199 だから別れたんだろ(w  夜の性活の不一致ってやつ?(プ

……よくまあ、適当な醜聞を吹いてくれる!
相応の報いを受けると知っての行為か!
ならば見せてやる! 親衛隊の力をな!

I・フィィィルド、バリァァァ―――ッッ!!
>200
ユニバァァ―――ス!!

キリバンが……ディアナ様のキリバンが……!
私は……あの御方の信頼を―――裏切った!?
おのれ……!
ならば>222で汚名挽回をさせて頂く!


>201 ハ、ハリー大尉、うわぁぁぁぁぁ!

ダンゲル・クーバー君、君はディアナ様のために死ねるのだ。
それは名誉極まりないこと。
ディアナ様は君のことを生涯忘れはしないだろう。
親衛隊は君という戦士がいたことを、歴史に永久に刻み付けるだろう。
君は死ぬ。
だか、君はその瞬間、永遠となる。
さらばだ。

安心しろ。仇は討つ!


>202 この季節なのにまだ蚊がいます。 しかも今日ははやたら多くて10匹もいました。

蚊の十匹や二十匹、どうということはない。
打ち落とせ。
それとも君は、その程度の腕前なのかな?
>203 黒歴史の時代に造られたという  このセイバーフィッシュならばッ!

戦闘機の大編隊だと……!?
危ない……対空戦兵器だからまだ良かったものを……。
黒歴史に名を刻む伝説の爆撃航空機“フライマンタ”を用いられていたら、
どうなっていたことか……。

フライマンタの大編隊に掛かれば、MSの一個小隊など、瞬殺できてしまうのだぞ!
フィル少佐のマウンテンサイクル制圧案……通すより他、道は無くなったな……。


>204 ハリー大尉の私服姿って、もしかしてプライベートでもあの軍服なんでしょうか?
>205 3回は着てたような。
>208 一回だけの私服姿って言うのはそのウィルゲム視察のことを言ったのよ。

小麦畑のアレは、制服の上着を脱いだだけだな。
舞踏会は礼服だ。流石にあれを至福にはできない。
で、肝心のウィルゲム視察だが……。

実を言うと、あれも私服ではない。あくまでもスパイだからな。
目立つ服装はできないので、地味な上下を仕立てさせて頂いた。

では、私の私服は? 謎だな。勿論、軍服ではない。
だが、謎は謎のままのほうが良いと思わないかね?
まあ、君達の想像通りの服装だ、とだけは言っておこう。
>206 ハリー大尉専用スレに遊びに来てください。

そのスレは設立時から覗いている。
君のように私のことを想ってくれている御婦人がここまでいるとは、正直意外だった。

流石に名前を明かして顔を見せると、大騒ぎになるだろうからな。
ウィルゲム視察の時のように、あらゆるものを利用して遊びに行くとしよう。
それならば私と気付かれることもなく、のんびりと遊べるだろう。


>207 ディアナ・ソレル…浄化をー!!

うおおおおおおおおおおお!!!!
I・フィィィルド・ジェネレェェタァァァァァ!!
飛べ! ゴールドタイプ!
ハイパー・オーラ斬り……やらせて頂く!


>209   

私の似顔絵……?
にしては少し間抜けに見えるな……。
もう少し、シャキッとした表情を出せないのか。
こんな間の抜けた奴が親衛隊隊長などと露見すれば、ディアナ様の沽券に関わる。
>210 地球の平和をムーンレイスから守ってください。

任せろ。その為の親衛隊だ。
ギンガナムやアグリッパの好きにはさせん。

地球にディアナ様の威光を照らせば、必ず平和が訪れる。
君はそれを信じていればいい。


>211 ハリー大尉どこ行っちゃったんだろう? ハリポタ見に行ってるのかな?

すまない。週末はディアナ様の周辺警備で忙しくてな。
なかなか顔を出せないのだ。

ふむ、ハリポタ?
あの魔術師の話か。
私は興味無い、が……ディアナ様はそのようなロマンチックなお話がお好きだ。
……ミラン執政官の溜息が、ここまで聞こえて来そうだな。
ユニバース!」って驚いたときにつかうん?
218202:02/11/16 18:14
結局今日まで16匹発見しすべて撃墜しました。
内訳は手9、キンチョール3、雑誌投げ4です。
なお、死骸から私の血は検出されませんでした。
以上であります、大尉。
ハリー大尉のご両親は簡易冷凍であったため亡くなったと聞きましたが、
冷凍睡眠でも死ぬことってあるんですね…

正直、どんな気分でしたか?>両親の死
サインください!!
SEEDは何であんなにキャラが多いのか
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1032534328/l50

大尉!ディアナ様の危機です!
そして222げっと。

 ハリー大尉が222GET失敗したようです!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ⊂匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´∀` ) / |    < ディアナ様 アトミックバズーカを発射します
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ | ,,..,,..., \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/ 〃〜〜ヾ   
∠ / /__(_(_)/ ̄   | i iイノ从)〉   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      iミ!゚- ゚ ノiミ  < よしなに 
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )    \________ 
               |        |   |       

俺もハリー大尉みたいにカッコよくなりたいぜ!
 
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                 ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
俺もハリー大尉みたいにカッコよくなりたいぜ!
正直、キエルには別の男と幸せになってほしいな・・・(ボソッ)
ゴメン。
229以上、自作自演でした。:02/11/17 05:14
正直ディアナよりラクスのがかわいいと思いますよね?
その髪は脱色ですか?
それとも老化による白髪ですか?
これまでに貰って嬉しかったプレゼントは何?
仕事に対する思いを語ってください。
>217 ユニバース!って驚いたときにつかうん?

『神よ!』という意味合いが強いな。
絶体絶命のピンチの時の叫びや、感動の余り、つい口から漏れてしまう。
そんなときによく使われる。
君も今度、機会があったら使ってみたまえ。


>218 結局今日まで16匹発見しすべて撃墜しました。

なかなかの記録だ。親衛隊の平均を僅かに下回っている程度だからな。
ディアナカウンターでは、第一線を張れるぞ。
どうだね? ディアナ様のために、共に働いてみる気は無いか?
君なら、相応の活躍ができるはずだ。

因みに私は、懐に忍ばせたアーミィナイフで羽“だけ”を切り払い、行動不能に陥らせている。
ディアナ様から、“命は奪うな”との命令だからな……。


>219 正直、どんな気分でしたか?>両親の死

ふむ……。
グエン卿の裏切りや、ギンガナムの地上降下を見ていると、
あれで良かったのかもしれない、と思う時が多々あった。

地球降下を夢見たまま死んだ両親は、自分の死すら気付いていないのです。
月と地球人の諍い、あんなものを見るくらいなら、永遠に夢を見続けたほうが……。

無論、それは過去の話です。
今はキエル嬢……いや、ディアナ様のご采配の下で、地球と月が手を取り合っている
この状況、両親にも見せたかった……と、常々思っている。
>220 サインください!!

ハハ、私のサインを欲しがるとは珍しい。
ご婦人方からは、「ディアナ様一辺倒の大尉のサインなんか、欲しくない」
と、よく言われるのだがな。

どれ、背中を見せたまえ。
ああ、君の名前は「ジサクジエン」でいいのか?


>221 SEEDは何であんなにキャラが多いのか

SEEDの資料は、冬の宮殿にあまり残っていない。
だから、私から言えることは何も無いのだが……。
Vと、どちらが多いのかね?


>222 大尉!ディアナ様の危機です!

貴様……よくもディアナ様に捧げるキリバンを……!
―――と、何!?
ディアナ様の身に何かあったのか!?
ええい! どけ!

親衛隊ハリー! 出るぞ!


>223 そして222げっと。

キリバンは一つ手前だぞ。
が、ディアナ様への貢ぎ物を狙ったことに変わりはない……。
ディアナの法の裁きは、きっちりと受けて頂く!
>224 ハリー大尉が222GET失敗したようです!

ディアナ様が怒りに核の発動を招いたというのか……!?
ディアナの怒り……。
女王の怒り――――。

ユニバァァ―――ス!!

ディアナ様……あと一度だけ、あと一度だけチャンスをお与えください!
親衛隊の沽券にかけても! >300はこの私が!


>225>227 俺もハリー大尉みたいにカッコよくなりたいぜ!

御婦人だけでは無く、君達のような未来有望な青年まで、私なぞに憧れるという。
私は酷い男だ。
ディアナ様の為ならば、君達とて平気で犠牲にするだろう。
いや、むしろ喜んで犠牲にさせて頂く。

そのような卑劣な男を格好良いなど……。
一つ、言っておこう。君達はもっと良い男に憧れるべきだ。
そうれすば、君達も良い男になれる。


>226
クッ―――! まさか、ディアナ様の怒りが体現なさるとは……!
次のキリバン……何としてでも貰い受ける!
>228 正直、キエルには別の男と幸せになってほしいな・・・(ボソッ)

そうだろうさ。否定はできない。
これから先、彼女は幾度と無く命を狙われることになるだろう。
全ては私の責任だ。
彼女に辛い道を歩ませたのは、この私だ。
如何ようにも嬲ってくれたまえ。

だが、これだけは信じて欲しい。
私はキエル嬢を守ると決めた。
親衛隊隊長が守ると決めたものは、必ず守られる。
キエル嬢とて、特別では無い。


>229 正直ディアナよりラクスのがかわいいと思いますよね?

ラクス……? 誰だ?
ああ、確か運河人の―――だったかな?

確かに気だての良い女性ではあった。
美しい。
が、ディアナ様に比べれば、まだまださ。
ハハハハハ!


>230 その髪は脱色ですか? それとも老化による白髪ですか?

地毛だ。
ムーンレイスでは、銀髪はあまり珍しくないのだよ。
ロラン君だって、そうだろう?
>231 これまでに貰って嬉しかったプレゼントは何?

親衛隊隊長就任時にディアナ様から直接頂いた勲章。
アレが私の誇りだった。
命を賭けてディアナ様を守れる――――。
それは私に取って、最高のプレゼントだったのさ。

守りたいと思える人を、全身全霊で守れる。
それはとてもとても素敵なことだ。


>232 仕事に対する思いを語ってください。

いい仕事だ。
生き甲斐と言っても差し支えは無いだろう。
君も、そのような仕事を見つけるのだ。
ただ、金のため、家族のために働くのでは、辛かろう。
ハリー・オードにキリバンをとらせないスレはここですか?
>238 ハリー・オードにキリバンをとらせないスレはここですか?

イジメか!?

君達は、如何様な理由で私にそのような仕打ちを……。
私はただ、ディアナ様に喜んでもらおうと思い、キリバンをだな。

とにかく、>300は私が貰い受ける。
これは絶対だ。
邪魔者は全て……ディアナの名の下に駆逐させて頂く!
月光蝶や核など人間が生み出した兵器で
人間同士が殺し合いをするということは悲しいものですね…

ディアナ様が憂いるのもわかる気がします…
http://www.animax.co.jp/request/index_kongo.php3
ここで∀をリクエストしてください。
242以上、自作自演でした。:02/11/18 10:23
少々写真写りが悪いが、下のほうに居るのがラクスさんです。
ttp://www.gundam-seed.net/character/main2.html
多くの命をを救うために、一つの命を犠牲にできますか?
お兄ちゃんにDVD借りながら今全体の4分の1くらいまで見たねんけど、
なぜかお兄ちゃんは12巻だけ持ってないことに気づいた…

ユニバース!
ハリーさんの声、渋くて好きよ。
ウニバース!!
ユニバース
  ↓
ロスト・ユニバース
  ↓
ヤシガニ


Σ(゚д゚;)
笑って!
冬の宮殿で生き残ってくれて嬉しかったよ!
ディアナ様のクローンが手には入ったら、どうしますか。
251以上、自作自演でした。:02/11/19 20:21
ローリングサンダーハリーケン
ハリーケンサンダーストライク
ディアナもなんと言うか、その、ユニバースだナ。
また日を開けてしまった――――。
明日こそ……あらゆるレスを返させて頂く!
ハリー様が300取れる様に祈っております。
「おっ母、今日もゴールドスモーさんが宇宙(おそら)飛んでくー」
「親衛隊隊長さんも大変ねぇ〜」
あああ
キミの明日は何処にある!!
ハリィィィィィィ
うそつき、、
うそつき、、
260以上、自作自演でした。:02/11/23 00:18
ハリーの嘘吐き野郎!!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )<1
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
261以上、自作自演でした。:02/11/23 00:20
嘘つきハリーはドロボウのはじまり
ハリー様の事を責めないでください、きっと止むに止まれぬ事情があるのです。
ねっ、ハリー様!
ハリーと堀井(ドラ○エ)は延期するのが得意なのさ・・・・・・
264Dianna Soriel:02/11/23 23:11
>263
お上手なんですね。
            _.. -ッ―‐―- 、
          , -''´  ′      ヽ.
        /,           、  ヽ.
        / / ,' .|  ',  ', ヽ  |   ヽ
        | .l.__.l___||___.l.___.L._.|   | |  |
        | | ,.==、   ,.==、 |   | | |
   .    |  | ,_l'j    _l_'j. |   || |
       |  |  ノ      |   :レ'´|  l.   
       |  :|、 `.' __,   ,.イ    |  レ''´|
        ト、  |:`i::.、 ‐  ,.∠-|  _.ノ|   |  |  
      | ヾ、レ'^^i^'''^´ _...レ'´  レ''⌒'ー'-、  よしなに。
       λ  {、 `'┴-‐‐''´ |    |::::::::::i;;;;;:::::`ュ_   
      /::ト、  }>-‐○)ー‐-. |  _.. イ:::::::::::::::::::::;;;;;;;{
     /::;;;| ヾ.|フ ∧ ヽ.┘レ'´ λ:::::::::::::::::;;;::::;;;::〉    
    〈:::::::;;| ∠.`'-'  `ー'^ヽ|   ノ:::}:::::::::::::::;;;:::√`'ー- ., __r'ヽ        _
    уヽト、 ノ /iゝ、   |  ,.イ:::;人::::::::::::::;;;;{:::::::::::::::√::::::::::::)~ ||TT''''iK{ー'´ -'ニ⊇._
    ノ:::::::;| ',レi'´:::o〉::::ヽ,. レ ''´ |::;イ |`'T'T''フ^''ー- :::;__;;;;;;;;;;;;;(  '|,|_|___.K{,_ ー__.ッ=‐'
  /::::::::::;;ト、 .} j::::::o|::::::::::`|   ノ::;{ | レ'´|´レ′          `-'       ̄
-‐'ヾ:::::::::::;/} `'}.ノ:::::o|:::::::::::::{ ,.イ::::::;',| |  {ノ
折角の良スレがスレ主の飽きによって放置されるのはなんとも悲しいです。
じゃあ、ほしゅ。
はりーさんはかっこいいですね。
269以上、自作自演でした。:02/11/27 05:06
スモーとヒゲはパイロットが同じならどっちが強いですか?
270以上、自作自演でした。:02/11/28 05:42
まさかレス数300付近になるまで潜伏ですか?
271ユニバース召喚呪文:02/11/28 06:33
ハリー・嘔吐
272ハリー・尻・オード:02/11/28 09:08
>254-271
       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  / < >1が戻るまで君達の尻、預かる!ハッハー!
      /     ヽ    `----'  /   \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /     |
273Dianna Soriel:02/11/28 16:09
見損ないました…
まさか…
ここのハリー、事故死とか?
撃墜されたんじゃないだろうな・・・
ぶっちゃけ忙しいのかも。護衛で。
277以上、自作自演でした。:02/11/30 00:09
保全
278以上、自作自演でした。:02/11/30 01:21
SEEDの仮面をどう思う?
279以上、自作自演でした。:02/11/30 01:21
ハリーカムバック期待あげ
280以上、自作自演でした。:02/11/30 01:33
恋愛と結婚は別だと考えるほうですか?
今日「ハリーの災難」まで見ました。
ハンサム!
282以上、自作自演でした。:02/11/30 03:20
夜に向く飲み物、朝に向く飲み物を一杯ずつ挙げてください。
後、スレ一つで足切りが始まるので保全レス指せて貰うでー!!
284以上、自作自演でした。:02/11/30 07:27
雪といえば何を連想しますか?
あの回し蹴りかっこよかったよ。
やっぱり金色はあの人のパクリですか?
ハリー死す
288以上、自作自演でした。:02/12/01 12:59
帰って来いよ。ハリー・オード。
ハリーのPCが壊れたようだ。
ツィマド製のモノなど使うから…。
ハリー大尉が帰ってくるまで保守してみせる!
もうすぐ三百ですよ。
この調子じゃ300getも無理ぽ
::::::::::::::| __、_
::::::::::::::|/レ _/|  \
::::::::::::::|√//_ ヽ
::::::::::::::|∠レ_ _>  |
::::::::::::::| > <__> \  ヽ
::::::::::::::|く\____|   ヽ
::::::::::::::|ヽー  ゝL_/
::::::::::::::|ヽ_/ __トノノ
::::::::::::::| [>||≪≡]

−−−−−−−−−−−−
::::::::::::::|
::::::::::::::|   ─┼─┼─
::::::::::::::|        ノ 
::::::::::::::|      ./   l l  /
::::::::::::::|           /
::::::::::::::|   /
::::::::::::::| //
::::::::::::::| //
::::::::::::::| /
まったく! スレ立ててすぐに引退しますと言うのはアホの言うことだ!
ララァ、私を導いてくれ……
     ―――――――――――――y―――
                    ∧_∧
                   ( ■Д■)
                  /    ,   ヽ
                 / l  ;'   / :|∴;
                 | |  |   /|  |
                 / | / ,:'"   'i |
                /  | |/     | | 
              /   | |`;、    | | 
              /l   /| |  l   | |
            / |   | | |  |   | |   
           /  ,|  / | |  |   | |    
  lヽ        イ ,;"l  /  刈  l   刈    
   ヽ\ __/ / / /    〉 〉           
    \ ___ /  / /    / /             
             | |     | |           
              |.|     |.|             
             |. |      |. |            
            Lぷ    Lぷ     
残り4つかな?
⊂⌒~⊃。Д。)⊃モウダメポ
ハリー
299アナベル・ガトー:02/12/03 22:34
300は、このガトーが貰い受けるッ!!
300アナベル・ガトー:02/12/03 22:34
ジオンの栄光の為に!!
>300
ガトー!









                   氏ね
帰ってきて欲しいなあ・・・
帰還期待保全
あげ
305以上、自作自演でした。:02/12/04 16:08
5月3日に開かれた会見で、全日本脱糞選手権ヘビー級タイトル保持者
清川望(年齢、性別ともに不詳)は2ちゃんねる管理人ひろゆきの、
あまりにギャルゲ板に清川スレが立ちすぎてはいないかとの問いに対し、
「自分は板の象徴、糞を食わずして何がギャルゲ板か。スレを立てた者
を規制するとは言語道断、住人達はもっとウンコに積極的になって欲しい。」
とウンコをつまみながら答えていたことが分かった。
当日の会見は清川家の便所で行われ、和式トイレに清川がまたがり、
ドアを開けっぱなしにして脱食糞しながら便所の外の取材陣に答便する格好となった。
異様な臭気に包まれながらも、量にして約10リットルのウンコを頬張る清川に対し
取材陣がそんなにウンコを食って大丈夫なのかと質問したところ
「ヘビー級のウンコアーティストを過小評価してもらっては困る。この程度の
ウンコは地球人にとっては三時のおやつのようなものに過ぎない。それにウンコを
繰り返し食べることによって味が熟成してくる。今のは3年ものだ」
と自分が地球人でないようなことをほのめかし、ここ3年はウンコのみで食事を
済ませていることが分かった
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1033219673/391
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/995934368/644

事故とか撃墜ありえるから。元ウッソも上のような事だったわけだし。
なんて悲惨な・・・・・・・・・・・。くっ・・・!ハリーもやはり・・・・!
おいおい…
300はハリーに取らせてあげればよかったのに…
アヒャー(゜Д゜)
ごりら。
310デラーズ:02/12/06 01:11
ガトーよ…
スペースノイドの未来の為!
そのキリ番、ハリーに代わりディアナ女王に捧げるのだ!
ハリーは一ヶ月後に戻ってくると予想
えらい気の長い話だな、それは。
ハリーベーバック
314以上、自作自演でした。:02/12/07 15:42
            _.. -ッ―‐―- 、
          , -''´  ′      ヽ.
        /,           、  ヽ.
        / / ,' .|  ',  ', ヽ  |   ヽ
        | .l.__.l___||___.l.___.L._.|   | |  |
        | | ,.==、   ,.==、 |   | | |
   .    |  | ,_l'j    _l_'j. |   || |
       |  |  ノ      |   :レ'´|  l.   
       |  :|、 `.' __,   ,.イ    |  レ''´|
        ト、  |:`i::.、 ‐  ,.∠-|  _.ノ|   |  |  
      | ヾ、レ'^^i^'''^´ _...レ'´  レ''⌒'ー'-、  ハリーが戻ってくるまでこのスレをよしなに。
       λ  {、 `'┴-‐‐''´ |    |::::::::::i;;;;;:::::`ュ_   
      /::ト、  }>-‐○)ー‐-. |  _.. イ:::::::::::::::::::::;;;;;;;{
     /::;;;| ヾ.|フ ∧ ヽ.┘レ'´ λ:::::::::::::::::;;;::::;;;::〉    
    〈:::::::;;| ∠.`'-'  `ー'^ヽ|   ノ:::}:::::::::::::::;;;:::√`'ー- ., __r'ヽ        _
    уヽト、 ノ /iゝ、   |  ,.イ:::;人::::::::::::::;;;;{:::::::::::::::√::::::::::::)~ ||TT''''iK{ー'´ -'ニ⊇._
    ノ:::::::;| ',レi'´:::o〉::::ヽ,. レ ''´ |::;イ |`'T'T''フ^''ー- :::;__;;;;;;;;;;;;;(  '|,|_|___.K{,_ ー__.ッ=‐'
  /::::::::::;;ト、 .} j::::::o|::::::::::`|   ノ::;{ | レ'´|´レ′          `-'       ̄
-‐'ヾ:::::::::::;/} `'}.ノ:::::o|:::::::::::::{ ,.イ::::::;',| |  {ノ
ハリービーグッド
弾劾凰について一言。
帰って来いよ。
ポゥ
ハリー・オードの憂鬱
ビッグオー、しょーたいむ
ハリー歩田―
カムバック
ディアナ様の仮面ライダー騎士、ハリー・オードだ。
ここまで愛される逃亡も珍しいな。帰ってくるなら今だぞ?
ハリーが帰ってくるまで保守してみせるっ!
キエルを手篭めにして幽閉中なんだろう。
Harry Ord will be back.
ハリー、愛してる。
ハリーオォォォド、コォォト!
330以上、自作自演でした。:02/12/14 09:17
ごめんなさいよ、ハリー

ageり
333は取って見せろよ、ハリー。
うっす
333Dianna Soriel:02/12/14 20:50
333は私が頂きます。
                         
                    よしなに。
おっぱい
親衛隊長殿。
ハリーが失踪してそろそろ一ヶ月。
私は寂しい。
337以上、自作自演でした。:02/12/16 17:00
ハリーオードあげ
誰かハリー以外のキャラ降臨して保守してやってくれよ
339以上、自作自演でした。:02/12/16 17:38
2ちゃんねる最萌AAトーナメント。
本日のカードは準決勝第一試合、ニダーVSあらくれです。

             .., -ー-、.
           〈=◎=-,___> ムーンレイスの民はウリに投票汁!
            <`∀´>-| `i,
         ⊂llこ,円(){.,!、ノ
            |== ∪、|^|
            〈_,〈__),ノ y'
             ∪ ∪
うちは∀ガンダム途中までしかみてひんのでなりきりはできんのや。
帰って来いハリー
針ー
ゴリラ
もんもん
ごりら
もうだめぽ
そんあことはない。

嵐なぞ「きゃわ」せばいい。
347以上、自作自演でした。:02/12/22 00:06
 
うんこ
ユニバーーーーース!
ヒップホップ
ないとですか?きしですか?
帰還期待保守
         ★
   ☆     [~~~]
   |\   [~~~~~]   クリスマスケーキ ドゾー
   ∴∴∴ [~~~~~~~]
.   (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ
*************
景気はなくなりました,
カムバック
あいるびーばっく
ほうちすれあげ
358以上、自作自演でした。:02/12/26 14:23
ハリーが来ないのなら、この私がディアナ様の尻、頂く!ハッハー!
カモン
ガンダァァァァァァァァム!!!!パチンッ!

はりーかむばっく
371以上、自作自演でした。:02/12/30 04:29
デュオ                    
ハリー・嘔吐
かむばっく
うい
ヒップホップ
376以上、自作自演でした。:03/01/03 04:33
447 :以上、自作自演でした。 :03/01/03 04:17
私は同人と関係のない一般市民ですが、確かに同人うんぬんウザイよね。
果ては男同士の絡みをイイとか言ってるアホ名無しもいるし。
誰から見たって同人は変態趣味、あんな連中と一緒の板にいると思うと吐き気がする。

そして一般市民から見れば世間一般ではごくわずか(この板では9割と聞きました)
の同人女を叩くような連中も、結局はそのキモイオタクと同じ。
だって叩けるってことは同人を手にしたことがあるってことだもんね。

つまり私の言いたいことは。
同人女とキモオタはこの板からでてけェェェーーー!!!!
突然いなくなったキャラハンが実は交通事故に遭っていたということを
聞いたのだが…まさかハリーも…
無事なら便りくらいよこしたまえ。
∀見終わったよ。ソシエが可哀想だった・・・
ギャバンさんが死んでなけりゃぁねぇ・・・
せっくす
ぽう
ハリーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
(・3・)♪
ディアナ様の旗幟、ハリー・黄土だ。
誰かディアナ様やってください。
385D穴:03/01/10 20:47
4472
ガンダムってやつはよぉ〜
>385
常駐キボンヌ
388D穴:03/01/13 07:55
44727
389以上、自作自演でした。:03/01/13 16:48
揚げ物はお好きでしょうか?
390ギム・ギンガナム:03/01/13 20:33
お前等そんなにキャラハンが好きかァァ
391以上、自作自演でした。:03/01/14 13:19
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
ギンガナムも常駐しる!
うぼぁー
394以上、自作自演でした。:03/01/16 00:10
キャラハン降臨期待age
395リリ・ボルジャーノ:03/01/16 00:55
とうとうハリー大尉にも見限られておしまいになりましたわね。
396以上、自作自演でした。:03/01/16 01:48
>395
いいから常駐してくれ!
397リリ・ボルジャーノ:03/01/16 02:03
>396
あら、随分と必死ですのね。
よろしいですわ、月の方が見えられるまで私がお相手して差し上げましょう。
では美しいリリ・ボルジャーノ様に質問します。
その髪の毛は天然パーマでいらっしゃいすか?
399リリ・ボルジャーノ:03/01/16 02:19
>398
これはルジャーナの伝統ですのよ。
領主たるものはこのような髪型にして、威厳を表す……と、伝えられていますわ。
政治家というのは、こんな事も考えないといけないものです。

もっとも、私にしてもこの髪型、なかなか気に入っておりますから。
特に変えようと思った事はございませんわね。
400get
ご褒美にキスしてください。
やっと久しぶりにキャラハンが降臨したのでこのスレも安泰。
402リリ・ボルジャーノ:03/01/16 22:36
>400
400をgetした事は褒めて差し上げます。
ですけれど、私の唇はそうそう与えられるものでもありませんから。
ルジャーナ・ミリシャで使ってあげますから、そこで手柄をお立てなさい。
そうしたら、考えない事もございませんわ。

>401
と、仰られても、まだまだ安心するには早いかと思いますわね。
そもそもこのスレッドはハリー大尉の領地でございましょう。
かの御仁がいつ帰還なさるかもわかりませんし、まだまだ予断は許しませんわ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

とか言ってみてください。
404山崎渉:03/01/17 00:54
(^^)
ハリーいまだ未帰還・・・だがリリ様降臨ありがとう。
感謝の極み。

リリ様はダンナにするならロランタイプとグエンタイプどっちが好みですか?
それとも他にいますか?
リリ様は本当にお美しいですね。
思わずため息をついてしまいます。
リリ様のお声が色っぽいので勃起してしまいました。
408リリ・ボルジャーノ:03/01/17 02:23
日付を確認しましたところ、大尉が出立なさってから丁度二ヶ月になりますのね。
ディアナ女王の親衛隊って、そんなにお忙しいのかしら。

>403
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」?
そんなはしたない真似、私はあまり好みませんわ。
こう見えましても、政治家の娘ですもの。
嬉しい事があったとて、あたふたと取り乱してはみっともないというものです。
それでも言うだけでよろしいのでしたら、仕方ありません。やって差し上げましょう。

月で作られたココアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

これでよろしい?

>404
あちこちでよく見かける顔です事。
これが黒歴史に記された「くろーん」技術というものなのでありましょうか。
もし、私リリ・ボルジャーノの複製なんてものがいたら、ぞっとしない話ですわね。
409リリ・ボルジャーノ:03/01/17 02:24
>405
ロランもいい子でしょうけれど、伴侶とするには私の趣味ではございませんわ。
となるとやはりグエン様のような方になるのでしょうけれど、
ただ、グエン様そのものとは、少々お付き合いは致したくありませんわね。
最低限、私の事を見てくださる方でなければお話になりませんもの。

>406
まあ、嬉しい事を仰る。
そのような物言い、嫌いではありませんわよ?ふふ。

>407
どうも、舐めまわすような視線を感じますわね。
慎みのない事……アグリッパ・メンテナーを思い出しますわ。
もう私、鳥肌が立って……女性にも選ぶ権利ってものがあると思いません?
キエルさんのことが嫌いなんですか?
411D穴:03/01/17 08:04
ともだちやゆーてたやん。
412リリ・ボルジャーノ:03/01/18 01:36
>410
まさか。私とキエルさんでしたら、大変仲良く付き合わせて頂いております。
……とは申せ、グエン様についての事で少々はしたない行いをしてしまったのは否定できませんけれども。
それはそれ、恋は盲目などと先人も言っておりますものね。
いずれにせよ、今はもう大の仲良しでございますわ。

>411
ディアナ女王陛下で?
これはご機嫌も麗しく……お久しゅうございますわね。
……で、今は、その、どちらなのでございましょう。
ロランがいないところを見るとキエルさん……って、ハリー大尉もいらっしゃいませんのね。
こう、耳打ちしてくださいな。そっと。友達ですもの、こんな事もね。
フェラチオしてください。
好きな男性のタイプを教えて下さい。 
リリ=ボルジャーノ様、来週の舞踏会に私のパートナーとして出ていただけますか?
416リリ・ボルジャーノ:03/01/19 01:33
>413
まあ。……ほら、マリガン。それにジョンもエイムズも。
そんなに殺気立たなくてもよろしいじゃありませんの。
この方は、ギンガナムとの戦いで少々心が傷ついてしまわれたのでしょう。
まったく、戦争というののどこが面白いのかしら。困ったものですわね。

>414
お互いに高めあう事の出来る、そんな殿方とお付き合いしたいものですわ。
これからは女とて政治の表舞台に出ていく時代。私ももっと沢山の事を学びたいものですから。
……グエン様も、一時はそのような方でございましたが、あの方にはもう日は昇らない事でありましょうね。

>415
ええ、丁度私もパートナーを探していたところでございますの。
楽しみですわね。月の方も多数いらっしゃるとか。
アメリアの領主も多く見えられるようですし、本当によい会になりましょう。
是非とも、私をリードしてくださいましね。
リリ様のハスキーボイスが好きです。
初恋の思い出をこっそり教えて下さい。
419リリ・ボルジャーノ:03/01/20 01:17
>417
私のこの声が、ですか?それは光栄です事。
そういえば、以前テレビジョンを見た時に、
どこか雪の多い場所で私に似た声の女性が活躍してらっしゃったようですわね。
この声も人をひきつけるものと成り得ましょうか。

>418
グエン様、などと言えれば私も慎み深い女なのでしょうけれど、
実を申せばそれ以前にも数度、殿方に憧れを抱いた事はございますの。
中でも最初のものと言いますと、幼い頃に勉学を教えていただいた先生でしたか。
まあ、私もまだ幼い頃でありましたから、吊りあう以前の問題でございましたが。
リリ様は生娘でいらっしゃいますか? 
ハリーーのメガネに対して何か一言
ちっちゃい子供は好きですか?
423リリ・ボルジャーノ:03/01/21 03:31
>420
興味がないと言えば嘘になりますけども。
グエン様はああでございましたし、それ以前となれば私まだまだ幼い時期でありました。
となれば……言わずともお分かりでしょ?

>421
流石に親衛隊の方は趣味がよろしいですわね。
アメリアでもあんな眼鏡をおかけになさる方はそうはいらっしゃいません。
……個性的、というのは確かですわ。

>422
何しろ子供と言えば騒がしいものです。
どちらかと言えば、まだ静かな方が好みでございますから。
私もいずれは子を生み、育てる事となりましょうが、
自分の子供でしたら好きにもなれると思いたいものです。
我は海の子
白波の騒ぐ磯辺の松原に
425リリ・ボルジャーノ:03/01/22 00:42
>424
聞いた事のない歌ですわね。
アメリアではないところの歌なのですか?
面白そう。場所を教えてくださいましたら、ウィルゲムで向かう事も出来ましょうに。
将来の夢を教えて下さい。
リリ様、お疲れ様です。
暖かいココアをどうぞ。

     ∠ ̄\旦       
     〜|/゚U゚|∩
     /`  y .丿
     ∪( ヽ/
       ノ>ノ
      UU
リリ様は、その髪型のモデルになったといわれるスカーレット・オハラをどう思われますか?
「ヴィヴィアン・リーより私の方が美人よ。」とか思ってますか?
429リリ・ボルジャーノ:03/01/23 01:13
>426
ある意味ギンガナムのお陰と言う事も出来ましょうが、
アメリアの領主は例の戦いにおいてルジャーナを中心として一つにまとまりました。
となれば、次に行うべき事も決まっていますわ。
グエン様にあのような見得を切ったんですもの。口ばかりというのもお恥ずかしいものでしょ?

>427
私の好みをよくわかってらっしゃる。有難く頂戴いたしましょう。

……ふふ、やはり豊穣の女神様の作ったココア。本当にふわりとした味でございますわね。
お礼申し上げます、忍者の方。

>428
何万年も前の宇宙世紀、その以前の西暦という時代の人物ですね。
強い方であったと聞き及んでいます。
美人かどうかなんて些細な事ですけれど、そのような時代に強く生きられた。
尊敬に値する人物だと、そう思っておりますわ。
女の子は恋をすると強くなりますか?
ごっどまんだむ
ホワイトドールを格好いいなどとぬかす
センスゼロの椰子らに何か言ってやって下さい
リリ様。
グエン卿が石油王になって帰ってきて、
「リリ嬢、やはり私には貴女しかいない。」
なんて殊勝なことを言うもんだから、
ついつい情にほだされてよりをもどしたら、

「グ…グエン卿そこはちが」
「いいのだ」
「で…でもそこはおし」
「いいのだ、ここで」
「ま…まさかわざ」
「ここに入れたいのだよ、リリ嬢!ローラがダメならせめて…」
「ひぃいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぃぃぃぃぃl!!!」

なんてことになった場合、グエン卿をどうしてくれますか?
がに股でヒョコヒョコ歩きながらお答え下さい。
434リリ・ボルジャーノ:03/01/24 01:09
>430
一般的にはそんな事も言われてますわね。
キエルさんなんか、まさにその通りなのかもしれません。
恋をするとは、相手の方をよく見るという事に繋がるものです。
相手のよいところを吸収できれば、勿論強くなれて当然でございましょう。

>431
黒歴史に記されたホワイトドールの親戚さん……とはまた違うようで。
あの時代の記録は驚きましたわ。あんな、生身で機械人形と戦ってらっしゃる。
黒歴史というものの恐ろしさ、ある意味あの時代こそ一番感じさせられました。

>432
まったく、大きいのに不細工な機械人形ですわね。ホワイトドールは。
ボルジャーノンの方が様式美というのを感じられるというものです。
だいたい、古代のホワイトドールの親戚さんの映像。ある程度は見させて頂きましたけれども。
あんなお髭を生やしたホワイトドール、ないじゃありませんの。どの時代にも。

>433
女性にそんな事を聞くなんて。まったく、デリカシーのない方ですわね。

だいたい、前提としてもうグエン様には日は昇らないと思いますわ。
噂ではガリアへ渡ったと聞きましたが……徒手空拳でどれほどの事が出来るものですか。
もし、ガリアで成功したとて、その時はアメリアを治める私とは敵味方のようなもの。
グエン様にしたって、そんな恥知らずな事はなさらないでしょ。最低限のプライドはありましょうに。
435433:03/01/24 02:09
申し訳ありません、リリ様。
一度聞いてみたかったもので。
お詫びの気持ちです、ココアをどうぞ。 旦

さて。

リリ様が見知らぬ男にいきなり後ろから胸を揉みしだかれたとします。
その男にくれてやるのは、グーですか?パーですか?それとも…チョキ(目潰し)ですか?
「日傘で刺す」というのは無しでお願いします。
436山崎渉:03/01/24 02:28
(^^)
好きや、結婚してくれ!
スモー(金)について何かあればどうぞ。
439リリ・ボルジャーノ:03/01/25 01:19
>435
ココアは有難く頂戴しますけれど……貴方。
それ、わざとでございましょう。
殿方ってこんな事ばっかり気になるんだから、もう。
グエン様とどちらが趣味がよろしいか、って話にもなりますわ。

一応答えてはみますけれど……そうですわね。
そんなはしたない事は致しませんから……ルジャーナの名において処刑いたします、なんてね。
実際のところは、やっぱりマリガンやスエサイド部隊のお出ましを願うとしましょうか。

>436
その書き込みも、2chあってのものでしょう。
そんなに名前を売りたいなら、ご自分の本名とIPを晒して書き込みになられたら?

>437
ま、随分と真っ正直な告白ですわね。
嫌いではありませんが、私としましてはちょっと……顔も知らない方との結婚はご遠慮したいところです。
一度ルジャーナにおいでになって下さいな。でないと、お話も出来ませんものね。

>438
ハリー大尉と言えば、まだお帰りにはなられないようですね。
ともかく……あの親衛隊の機械人形でございますか。
色合いと言い、眼鏡と言い、ハリー大尉ってよっぽど目立つのがお好きなのでしょうね。
リリ様の初キスはいつですか?
441433:03/01/25 02:54
度々申し訳ありません、リリ様。
常に沈着冷静なリリ様が
「ヤダー、もう!」
とか言ってくれると萌えるなぁ…と思って。

お詫びに今日はココアを二杯用意しておきます。 旦 旦

ところで、うどんとそばならどっちが好きです?
ショートケーキとティラミスならどっちが好きかっていうのも興味があります。
3サイズおしえて。
443リリ・ボルジャーノ:03/01/26 01:20
>440
初めてのキス、でございますか。
あれは何時だったでしょう。まだ幼い頃の話ですわ。
いえ、下手をしたら生まれてすぐかもしれませんわね。母や父と……そういう事じゃない、と。

恋愛的なものなら……そうですわね。わりと小さな頃でしたか。
ルジャーナの近くにある……まあ、劇中に名前も出ておりませんでしたが。
そこの領主の息子さんとお付き合いした事がございます。ま、多分にその折でありましょう。

>441
私がそのようなはしたない真似をするなんて、それが一番「やだ、もう」という事になりますわ。
政治家たるものは常に超然としてあるべきと、父からよく学びましたものですから。
まあ別に感情を出すのが悪いという訳でもありませんが……私もまだまだ修行が足らないようですわね。

とにかく。ココアは頂いておきますわ。毎度ながらよい仕事をしていらっしゃいます事。

で、ご質問ですが。
うどんとそば……先日召抱えたムーンレイスの料理人が作って寄越した料理でしたか。
アメリアでは見かけない、細く伸ばしたパスタのようなもの。どちらも美味しゅうございました。
どちらかと言えば、うどん……ですか。おそばもよろしかったんですけれど。
喉越しがまたなんとも言えなくて。

ケーキはティラミスの方ですね。やっぱり、カカオの味というのは美味しいものです。

>442
私、まだまだ成長途上でございまして。
どうしても不正確な数字になってしまいますから、はっきりと申し上げるのはご遠慮させてもらいますね。
でも一言だけ言わせてもらえば……少なくとも、恥ずかしくはないつもりですわ。
444getや、
ご褒美にデートしておくれ。
ここに紅茶味のココアと、ココア味の紅茶があります。

  旦   旦

どちらをお飲みになられますか、リリ様?
ア、あと一緒にお風呂に入るならミドガルドとメリーベルのどっちがいいですか?
格ゲーやりますか?
447リリ・ボルジャーノ:03/01/27 02:22
申し訳ありませんけれど、今日は少々立て込んでおりまして。
回答は明朝以降とさせてもらいますわね。

……まったく、マリガンったら。
愛って何?
449445:03/01/27 03:42
マリガンは何をやったのだろうか?
今、私はココアを飲みながら、それを考えている。
アッ、あなたもお飲み下さい。どうぞ。   旦

…さて、健康な男子諸君はまずこう考えるね?
マリガンがリリ様を襲ったのだ…と。
「リリ様…もう我慢出来ません…ガオガオガオー!!」
「無礼者ッ!!エイッ!」

グサッ…

…狼になったマリガンを日傘で刺し殺すリリ様。
あり得る。十分あり得る。
450445:03/01/27 03:42
だがしかし……だ。
その逆もあり得るのではないかな?
「マリガン…キ・テ(ハァト」
「…申し訳ない。」
「エ?」
「貴女を女として見ることは…出来ない。」
「!!!そうです…か……。」

これならリリ様が傷心で回答が出来ないという、
極めて合理的な回答が得られる。
「……まったく、マリガンったら。」
となるのも納得できるというものだ。
451445:03/01/27 03:43
あるいは…、イヤ、このへんでやめておこう。
「全人類パンダ化計画」(メリーベル企画)……。
この恐ろしい計画に関わるものであるならば、
これ以上の追求はまずい…。
真相は…闇に葬らなければならない…!!
リリ様のお肌は透き通る真珠。
453リリ・ボルジャーノ:03/01/28 00:08
>444
残念ですけれど、多忙を極めておりまして。
ああ……でも、そうですわね。ムードも何もございませんが、ルジャーナの視察という形でなら、
デートというものも可能でしょう。そうしてみます?

>445
紅茶は紅茶、ココアはココアだから美味しいものです。
そんな中途半端なもの、お互いの持ち味というのを殺してしまっている事になりましょう。
ですので私はちゃんとしたココアを頂きますわ。選択肢にないなら、自分で淹れますから。

お風呂の方は……それはメリーベル嬢の方でございましょう。
ミドガルドなんて、あの方は殿方ですよ。ご一緒だなんてとてもじゃありません。
それにメリーベル嬢の素顔というものを、一度拝見したかったものですからね。

>446
核ゲー?ま、恐ろしい。核とはあのギャバンを焼いた光の柱と聞き及んでいます。
それで、ゲーと申しますと……確か、ガリアの地方の言葉で、Gを表すそうですね。
黒歴史の資料によれば、古代G−3という恐ろしい毒の空気が、宇宙に住んでいた者を病に倒れさせたとか。
核に毒とは、そんな恐ろしい事とてもじゃありませんけれど出来ませんわ。
本当、人間ってちっとも偉くないんだから。
454リリ・ボルジャーノ:03/01/28 00:11
>448
愛と申せ、一言で表すのは難しいものと言います。
父母への愛、領民への愛、諸々ございますが私とて年頃の娘ですから、やはり男女のそれとなりましょうか。
とは言いましても、グエン様にはああでございましたからね。
聞くとしたらキエルさんや、それこそ一度離婚までなさっているハリー大尉に聞くべきだとは思いますわ。

>449-451
……どうしてまた、そんな事を考え付くものやら。
想像力は大した方だと思いますが、残念。外れでございますわよ。
正解はこうです。エア・ボルジャーノの運営で、重要な書類があるのですが。
マリガンの不手際で一枚それを紛失してしまいまして。
なんとか見つけましたが、月末は忙しいのに、もう。

>452
お上手です事。ふふ。
日焼けってあまりいいものじゃございませんからね。
日傘は宇宙でも手放せませんわ。
ジャンプしたらおっぱい揺れますか?
リリ様はお忙しいんですね。
そんなリリ様の貴重な時間を無駄に使わせるのもしのびないので、
質問はシンプルなものにさせて頂きますね。

リリ様は犬派ですか?それとも猫派ですか?

暖かいココアを飲みながらお答え下さい。  旦
ココアってのはつまり脱脂チョコレートですか?
女心と秋の空ですか?
459リリ・ボルジャーノ:03/01/29 02:28
>455
こういうのを人前で言うのもどうかとは思いますわ。
それはその、多少……揺れはしますけれども。
人並みにはございますから、誇る訳ではありませんがそれなりに。

>456
なんだかここに来てココアを飲むのが習慣になってしまいましたわね。
嫌いではありませんから、結構ですけれど。ふふ。

犬と猫でございますか。
どちらも可愛らしいものですわね。
それでどちらかを選べと言われましたら……猫でしょうか。
猫って気まぐれって言いますけど、そういうのをしつけるのも楽しいものでございますからね。

>457
簡単に言ってしまえばそうなりますわ。厳密には色々と違うのですけれど。
そう……カカオ豆からバターを取り除いて、加工したものをココアと言います。
豆というのが土地や育て方で変わってまいりまして、味にも奥深さが出ますの。
月の都市で育てられたものは、アメリアには無い味わいで、なんとも素敵でしたわね。

>458
ふふ。私も女でございますから。
変わりやすいかどうかは、皆様の判断に任せるといたしましょう。
リリ様はガンダムSEEEDをどう思いますか?
ギンガナムが持ってた日本刀が欲しいです。
今日は本当に寒かったですね、リリ様。
煮えたぎったココアと少し熱めのフーフーして飲むココアを用意しましたので、
お好きなほうをどうぞ。  旦   旦

さて、リリ様は
「食べちゃいたいくらい可愛いよ」
といわれるのと
「女王様もっとぉぉぉぉおお!!」
と言われるのでは、どちらがお好きですか?
何となく後者の気がするのですが。
463リリ・ボルジャーノ:03/01/30 02:44
>460
ガンダム、と申しますと……ホワイトドールの親戚さんですか。
でもそんな名前の白い機械人形、黒歴史の資料でも見た事はございませんわ。
ストライキとかなんとか言うものなら、最近新しくデーターの片隅から発見されたと申しますけれど。
それにしてもストライキって、経営者にしてみればあんまりいい言葉とも思えないものですね。

で。ガンダムなんとかでしたか。SEEED……そんなのは知りませんけれど、Eが一つ足りない名前の資料は拝見しました。
それで思った事でございますが……そうですわね。人間って、いつの時代も、本当に……ちっとも、偉くはございませんわね。
黒歴史が何故封印されなければならなかったのか、私どもにもよく理解できる例かと。

>461
そういえば、あのターンXとホワイトドールが繭玉になった場所を調べさせたのですけれど。
折れた刀と、普通の刀が残されておりましたわね。
ロランから聞いたところではあれがギンガナムの刀だそうですが、
欲しいと言いましても、一応戦争の資料ですからね。ちょっとお渡しは出来ませんわ。
ああ、でもゲンガナムで作られたものでしょうし、あそこへ行けば鋳造できるかもしれませんよ。
その時は是非エア・ボルジャーノをご利用くださいましね。

>462
ええ、アメリアの冬も随分冷え込みが厳しくなって。
エイムズが鼻などすすっておりまして、マリガンが怒っていたようです。

……それはいいんですけれど。
またなんとも答えにくいような事を仰る方で。
どちらもちょっと品がありませんわ。どちらにしても、あまり嬉しくはないでしょう。
強いて言うなら前者……でございましょうか。
私、忠実な部下は間に合ってございますので。より自分を高められる方が好みですからね。
男というものはどうあるものだと思いますか?
あと2話で全部見終わる!!
ハリー大尉ってかっこいいよねー
今日も寒いですねぇ、リリ様。
暖かいココアをどうぞ。  旦

ところでリリ様、実は……リリ様の歌声が聴きたいのです。
曲目は何でも結構ですので、
是非その美しい(であろう)歌声をおきかせ下さい。
468467:03/01/31 01:20
ア、すいませんもうひとつ。

リリ様のお尻をスリッパで叩いてみたいんですけど…どうでしょうか?
その上品な振る舞いは誰に教わったんですか?
世界のどのような出来事に興味がありますか?
471リリ・ボルジャーノ:03/02/01 01:16
>464
殿方というのは、やはりどんな苦境からでも再び立ち上がる強さを持っているべきだと思いますわね。
諦めが悪いとも言えましょうけれど、強い方というのは一緒にいて得られる事も多いものですから。
立ち居振る舞いは優雅な方が好みですが、それは後から身に付くものでもありますもの。

>465
あと2話と申しますと、いよいよギンガナムの艦隊と最後の決戦を行う頃でしたか。
あの折は私も前線に出ていたものでしたわね。
残りはわずか、私達がどのような道を歩んでいくのか、存分にご覧になってくださいませ。

>466
ご趣味は少々特殊にも思えますが、確かに殿方としては頼れる方です。
キエルさんもあのような補佐がついている限り……と、いけないいけない。
ディアナ女王のまさに片腕とも言える人物。お羨ましい限りですわ。
472リリ・ボルジャーノ:03/02/01 01:18
>467
日中は日差しも暖かいのですけれど、夜はどうしても……でございますわね。
マニューピチにでも行けばこんな時でもぬくぬくと過ごせましょうが、まあ夢のような話ではあります。

それで本題は歌ですか。
歌と申せば、黒歴史から発見された、こんな歌があったんですよ。

今はいいのさ すべてを忘れて
一人残った 傷ついた俺が
この戦場で あとに戻れば地獄に落ちる

ビーム輝くフラッシュバックに 奴の影
流した血しぶき 後で後で拭け
狙いさだめる 俺がターゲット

……勇ましい曲でございましょう。
なんでもニワトリのようなトサカのついた機械人形が、ホワイトドールと戦っているらしき場面で流れていたそうです。
赤いボルジャーノンのパイロットを称えた歌だとも言いまして、ルジャーナ領では大変流行っております。
473リリ・ボルジャーノ:03/02/01 01:19
>468
って、唐突になんですか。スリッパだなんて。
それ以前にお尻を叩くだなんて、私幼少の頃からそんな事された覚えはありません。
そういうのは、聞き分けの悪い子供を躾ける時になさいませ。

>469
家が家ですから、生まれた頃から教育は受けております。
家庭教師もつけていただきましたし、父や兄、姉などからもよく勉強させてもらいました。
およそ人の上に立つ者は、どんな時でも冷静な判断が出来ねばなりませんからね。

>470
ようやく世界情勢も一段落つきました。
今こそ、アメリアの諸侯は一つにまとまり、より大きな政治をする時かと思います。
エア・ボルジャーノの運営も軌道に乗ってきましたし、そろそろ……ですわね。

そうそう、アメリアをまとめた時の国名は考えてありますのよ。
アメリア合衆国、なんてのは如何でございましょう。
まだまだ寒いですねぇ、リリ様。
暖かいココアをお飲み下さい。  旦

さて、リリ様。
僕を「もっとシャンとしろ」という趣旨で叱ってくれませんか?
その後優しく励まして下さるとモアベターです。
仕上げに「ホラッ」って感じでお茶の一杯も出していただけると
涙が出ちゃうと思うんですが……どうでしょうか?
俺はコーヒーの方が好きかな。
ボルジャーノンのすべてを教えて!
はやく戦争になーれ!
478以上、自作自演でした。:03/02/01 15:41
ここでアポトーシスさんから一言

479以上、自作自演でした。:03/02/01 15:42
>>478
氏ね
>476
本編でそこまで香里に余裕があるとは思えないな・・・・別になくてもいいと思う

>477
じゃあ、いいぜ!いくらでも叩けや!俺は知らんがな!

>478
寄生などした覚えは無いがな・・・・
>480
それはKeyに聞け・・・・・ていうか、同性エンドとかキモい・・・・
リリ様のお歌が聞きたいです。
最近化粧のノリが悪いです。なんとかしてください。
いつも上品なリリ様のお茶目なところが見たいです。
485リリ・ボルジャーノ:03/02/02 02:06
>474
なんとも難しい事を仰る。
まだまだ私も若輩の身、そのような説得などとても出来るものでもないでしょう。
そもそも、そのように自分を叱咤する事まで他人任せでは、いざという時にきちんと出来るか怪しいものです。
己を律する事から始めませんと、その身に日が昇る事はありませんわ。

もっとも、自覚してそれを行える方というのも限られてくるもの。
まずは今自分はどうすべきなのか、それを把握し、そして行動なさいませ。
自分を見失わないでいる限り、道は開けるものです。

さ、この紅茶でも召し上がって、明日からは生まれ変わった気分でお進みなさい。
暖かいものは心を安らげると言いますからね。

>475
コーヒーでございますか。あれはちょっと苦くって……
いえ、風味を楽しむものですし、嫌いという訳ではございませんのよ。
ただ、私はココアの方が、ふわりとした味わい、香りを楽しめて、好きだという事になるのですわね。

>476
ルジャーナの守護神、ボルジャーノン。
私どももこの機械人形からは多くの事を学んだものです。
まるで古強者のようなフォルムに、斧やクラッカーといった武装も充実しておりますわ。
宇宙においても、カプルなんかより活躍できましたし、ホワイトドールやターンXには及びませんが素晴らしい機体でありましょう。
この凄さは黒歴史でも証明されておりますのよ。いつの戦争にも、ボルジャーノンは名前を変えて活躍しているのです。
まさに機械人形の原点と言うべき存在ですわね。
486リリ・ボルジャーノ:03/02/02 02:07
>477
ま、恐ろしい事を。
やっとギンガナムとの戦いが終わったといいますのに、また戦争だなんて。
アメリアの工業力だって落ち込んだままなのですから、当分はご勘弁して頂きたいものです。

>478-481
私、機械と話す口は持ちあわせておりません。

>482
あの歌だけでは物足りないと?贅沢を仰いますのね。
他の歌って、何があったでしょうか……
ああ、そういえばロラン達がアメリアに降りた時に、こんな歌を口ずさんでいたとか。

メリーさんの羊 メーメー 羊……

地球も月も、似たような……というより同じ歌をたしなんでいる、と。
これからは文化交流も盛んになりましょうが、案外違いって少ないのかもしれませんね。

>483
そういう事を私に言われましても。
まあ、冬は空気も乾燥するものですから、お肌が荒れるのも無理はありませんが。
助言も何もありませんけれど、とりあえず秩序正しい生活を送れば多少は改善されましょう。

>484
お茶目……って。そういうの、自分では分からないものでございますけれど。
時折、ココアを飲む時に熱すぎて舌を火傷する事などありますが。
それってお茶目って言うのでございましょうか?
今まで言われて一番傷ついた言葉は何?
リリ様のおかげで一気に良スレ化!
リリ様はLily

lily=百合

よってリリ様はレズビアン。
それじゃグエン卿のことは責められませんね、リリ様?
その観点でいくとローラはどうなりますか?
491490:03/02/03 01:05
おっと忘れてた。
暖かいココアです。  旦
風邪をひかないように気を付けて下さいね、リリ様。
492リリ・ボルジャーノ:03/02/03 02:44
>487
これが、と一つに絞れるものでもないのですけれど。
結局、グエン様は私を見てくださった事など、無かったも同然だったのでしょうね。
そういった意味で傷ついたと言えば傷ついた事にもなりましょうが……
もっとも、それとて今となれば、昔の話と一言で片付ける事さえ可能となりました。

>488
そう言ってくださるのは有難いのですけれど、そもそもここはハリー大尉の領土でございますから。
あまりでしゃばるのもどうかと思いますし、あの方が帰ってきてくださる時を待つばかりでございますわ。

>489
……まったく、どうしてそんな風な連想が出来るのでしょう。
百合の花だからといって、すぐそういったものに結びつける。品性を疑われても仕方ありませんわよ?
私は至って正常でございます。グエン様などと一緒になさらないで下さいませ。

>490
貴方もそのような事を仰って。
ですから、私は正常だと申しておりましょう。
スカートを履きたがるような方と一緒にされては不本意のきわみと言うものですわ。まったくもう。

ローラのは、それこそ任務だったのでしょう?
現状を見ればすぐにわかります。
あの方と二人で暮らしていて、そんな事だったら不自然どころの話じゃないですからね。

>491
……と、ココアはちゃんと頂いておきますわね。
まだまだ寒さは厳しいようで、皆様も身体にはくれぐれもお気をつけなさいませ。
気はやさしくて力もち
最近思ったんだけどグエンってゲイなの?
こんばんわー、リリ様。
暖かいココアをどうぞ。  旦

さて、
「ねぇそこのおばちゃん!」
などとぬかす子供がいたらどうなさいますか、リリ様?
「ねぇちゃんいいケツしてんな!ガハハ」
と言いながらリリ様のお尻を撫でまわすおっさんへの対処と共にお答え下さい。
496リリ・ボルジャーノ:03/02/04 01:40
>493
ロランの事でしょうか?炭鉱夫をやっていて、随分筋肉もついたようですし。
よく気も付きますし、見所のある少年ですわね。
ハイム家では、随分と彼にお世話になったと見ますわ。

>494
最近でございますか。私などはもうずっと以前から……ともかく。
グエン様はローラの事ばかり。女装が良く似合うといっても、あの子は男の子です。
だったら、そう見られても仕方ないと……ご本人もお認めになられておりますからね。

>495
冬の寒さももう少しと言った時期でございますわね。
ココアの温かさを堪能できるのもそれまででしょうが、暖かくなったらなったで味わい深いものがありますわね。
何時飲んでも、ココアって美味しゅうございますわ。

で。
どちらもはしたない限りです事。
子供でしたら、きちんと言い聞かせ、そのような行いはしてはいけないと、よく教えますわね。
殿方の方は……軽くあしらうだけでしょう。
何しろ、政治家の娘ともなれば社交界での身の振り方もよく考えておりますから。
菅野よう子の音楽イイ(・∀・)!
全部見終わったー、最終回のグエン様ワイルド!
499ランバ・ラル:03/02/04 15:12
ボルジャーノンとは違うのだよ、ボルジャーノンとは!
500getだ、オラ!
ハリー大尉は受験生の悪寒。
春が待ち遠しいですね、リリ様。
暖かいココアをどうぞ。  旦

さて。
将来子供は何人欲しいと思っていますか、リリ様?
また男→女の順番で生まれるのと、一姫二太郎ではどちらがお好みですか?
502リリ・ボルジャーノ:03/02/05 02:39
>497
月に訪れた折、その方の音楽を拝聴致しましたが……
本当に素晴らしい音楽でしたわね。
月の繭という曲でしたか、あの歌など思わず涙腺が緩んでしまいました。
芸術って、本当に素晴らしいものです。月や地球と言っても、こういったものは人類全体の宝でございますわ。

>498
アメリアを離れ、単身……いえ、メリーベル嬢もお連れになられて、ガリアへ向かわれたそうですね。
ガリアには蛮族が住むと伝えられています。
ムーンレイスから見た私どもと同じように、私どもから見たガリアの民は蛮族に映るのでありましょうか。
だとするなら、グエン様もどれほどの事が出来るものか……また日が昇るのかどうか。楽しみに待っていますわ。

>499
お強そうな方ですわね。その機械人形……青いボルジャーノン?
ちょっと細かいところが違うみたいですけれど、珍しい機械人形で。
見たところ、扱いにも随分手馴れているようですし……
ルジャーナにいらっしゃいません?スエサイド隊も人手不足でして。

>500
まあ、ハリー大尉と言えば親衛隊、その隊長でございましょう?
その方に試験とは、月も色々とややこしい限りですわね。
もっとルジャーナでも勉学に力を入れるべきなのでしょうか……
503リリ・ボルジャーノ:03/02/05 02:40
>501
段々と日も長くなってまいりました。
冬は終わり、新しい春ももうまもなく。
アメリアでも、新しい命の季節が訪れますね。

子供、ですか。そうですわね。
三人くらいいると、教育上よろしいとも言いますから、それくらいでしょうか。
まあ、私の場合は兄や姉も多くおりますし、どこかの領主に嫁がない限りは世継ぎなどにそれ程こだわる必要もございませんし……
女の子の方が、後々楽になると言いますからね。後者の方でございましょう。

さて、皆様にあらかじめ申し上げておきます。
数日ほど、月へ赴かねばならなくなりました。
……たったの数日で、ですよ?まったく忙しいと思いません?
帰ってきましたらすぐにでも返答いたしますので、申し訳ありませんけれどそれまで待っていて下さいましね。
良い子にして待ってるよ。
学校行ってきま〜す。
ディアナさまの尻!いただく!



これが嘘なら、尻頂く!

2回もピーピングで捕まったタシーロにはもう日は昇りませんか?
作品中で、何番目に強いと自負できますか?
ギンガナムと結婚したいです。
ピアノとか弾けますか?
アイスココアはお好きですか?
月に行かれたそうですが、キエルさんとハリー大尉(・・・)はお元気でしたか?
お土産はやっぱりおいしいココアでしょうか。
このスレは本当にギリギリで生き残りますた。
ほっと一息ついたところでココアですか?
514以上、自作自演でした。:03/02/08 19:36
ディ穴様の穴
515リリ・ボルジャーノ:03/02/09 13:45
ようやくアメリアに帰って参りました。
聞くところによれば、なんでもこのスレッドは本当に危ないところで消滅を免れたとか。
皆様のお力添えによるもの、このリリ・ボルジャーノお礼を申し上げておきます。
ああ、いえ、ハリー大尉に代わって……というべきですね。

>504
学問は重要ですからね。
ムーンレイスと地球の民が、正面から向き合うのにも勉学は大切でございますわ。
グエン様じゃありませんけれど、よく月の技術を学び生かしませんと。

>505
まあ、なんとも直接的な物言いで。
でも今はディアナ女王のお尻を狙おうとするなら、ハリー大尉が防御なさるはずです。
となると、これは難しい事ですわね。よほど頑張りませんと。

>506
嘘?嘘ってなんの事でございましょうか。
直前の言葉は……尻。それが嘘って、なんともおかしな言葉ですわ。
で、やっぱりそれを頂く……と。そんなにお尻が好きなのでしょうか。

>507
その名前、確か黒歴史に記されておりましたね。
タシーロ・ヴァゴ……とか。謀反を試みた方と伺っています。
どんな立派な野心を抱いていても、そんなはしたない犯罪をしてしまっては……
部下からも見捨てらるのは確実ですし、確かに日は昇らない事でしょうね。
516リリ・ボルジャーノ:03/02/09 13:46
>508
私は荒事には向いておりませんから。
やはり、ハリー大尉やギンガナムといった方々の方が、よほどお強いはずです。
何しろか弱い女性の身。私が勝てる相手など、片手で余るくらいが関の山と言ったところですわ。

>509
物好きですわね。ギンガナムって、あの戦争好きの。
あの方もそれなりにお歳を召されていたようですが、伴侶は……いなかった、と。
でも残念ですけれど、今やあの方は繭の中ですわよ?
あれを発掘するのも骨が折れましょうに、なかなかご立派な執念の持ち主です事。

>510
たしなみとして、ある程度の芸能は身につけております。
手習い程度ですし、それほど誇れるようなものでもありませんけれどね。
楽曲は聴く方が好みでございますわ。

>511
それはもう、夏場などはそのようなやり方でココアを頂く事もございます。
暑い時に暖かいココアを頂くのもよろしいですが、冷えているのはまた格別。
色々と趣向を変えて楽しめる、やっぱりココアはいいものですわね。
517リリ・ボルジャーノ:03/02/09 13:48
>512
キエルさん、ではなくて、月にいるのはディアナ女王でしょう。
……まあ、仰りたい事は分かっていますけれど。そのあたりは内緒の話というものです。

お二人ともに元気で……と言えたらよかったんでしょうけどね。
月の都ゲンガナムへ行ったのはよろしいんですが、お会いしたのは月の長老や貴族の方ばかり。
肝心の女王陛下や親衛隊の方々とは、結局会わずじまいでしたわ。
なにぶん、エア・ボルジャーノの運用や地球移民についての具体案など話し合っておりましたので。
立場というものもございますし、なかなか直接お会いするのは難しくもありましょう。

>513
本当に危ういところだったようですね。
まさに辛うじて、といったところでありましょうか。
落ち着いたところで、まずココアを頂くとしましょう。
察しはついているでしょうが、月のココアを仕入れてまいりました。美味しいですわよ。

>514
月にはそんな場所もあるんですか?
ディアナ女王陛下の名において掘られた穴など……マウンテンサイクルの同類と見ました。
そういえばターンXも月のロストマウンテンから発見されたと言いますね。
お帰りなさい、リリ様。
リリ様が帰ってくる前に何か書き込んどこうと思ってたんですが、
意外とはやかったですね。
とりあえずココアをどうぞ。  旦

さて、リリ様はステーキとしゃぶしゃぶならどちらがお好きですか?
また、「ノーパンしゃぶしゃぶ」という言葉についてどう思われますか?
519リリ・ボルジャーノ:03/02/11 02:02
>518
まったく、せわしない事です。月に行くと言っても、実質往復の時間の方が長いんですから。
こういう問題くらいテレビ電話を使えばよろしいのに、月の方々も頑固なようで。
もっとゆっくりして、ハリー大尉やディアナ女王にお目通りしておきたかったのですけれど。

ステーキとしゃぶしゃぶ、でございますか。
しゃぶしゃぶというのは、確か月の料理でしたわね。
薄く切ったお肉を熱い湯にくぐらせるとか。今度、料理人に作らせてみようかと思っています。
ああ、ですからまだ食べた事はございませんのよね。
となると、どちらが好きかというのは答えられないという事になってしまいますわ。

それはそれでよろしいとして、ノーパンしゃぶしゃぶ?
パンの無いしゃぶしゃぶ?しゃぶしゃぶって、パンを一緒に食べるのが普通だったと……
やっぱりパンはイングレッサから取り寄せたものがよろしいのでしょうか。
ばくねつごっどふぃんがー
521リリ・ボルジャーノ:03/02/12 01:59
>520
シャイニングフィンガー、などといった名前の武装がターンXには搭載されていたそうですわね。
あの案山子を一撃で破壊せしめる、なんとも強力な代物だったとか。
ばくねつゴッドフィンガーとは、それよりも更に強力そうな名前で……恐ろしい事。
黒歴史にのみ語られる無数の力、グエン様が惹かれたのも分からないではない気が致しますわ。
もっともそれだけの力だからこそ、黒歴史として封印されたという結果まで想像する事があの方には出来なかったようですけれど。
仮面ライダーについて何か想い出を語って下さい。
523リリ・ボルジャーノ:03/02/13 00:53
>522
黒歴史に記されるパイロットの中には、仮面を被った方が幾人かいらっしゃるようですね。
ボルジャーノンのパイロットだったとか、花びらのような機械人形を扱う者だとか。
ギンガナムに似た声の方も仮面を被っていたようで。
それらの想い出と言われましても……
直接お会いした訳ではございませんから、なんとも言えないのですけれども。
それにしても仮面とは、舞踏会でもないでしょうにおかしなものですわね。
はりーおーどとひみつのへや
うちの祖母はマイセンのティーカップを集めるのが好きなのですが、
リリ様の使われているものもやはり高級なものなのでしょうか?
526山崎渉:03/02/13 21:51

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
お嬢様口調に疲れることはありませんか?
528リリ・ボルジャーノ:03/02/14 02:36
>524
先日、ガリアのマウンテンサイクルから発掘されたと言う書物を目にする機会がありました。
魔術のようなものを扱った童話の一種でございましたが、主人公の名前がハリー大尉と同じだったんですよ。
あの大尉が魔法だなんて、面白いと思いません?

つまり、貴方の仰りたい事とはそういう意味でありましょう?

>525
それはもう、ルジャーナの中でも歴史ある工房に作らせた食器を使っております。
ココアを嗜むにしても、相応の器を用いねば味わいも落ちるというもの。
こういうのは贅沢とは言わず、相応しいものを相応しい場所で使う事。適材適所にございますわ。

>526
もう、そんなマルチポストには日は昇りませんわね。
529リリ・ボルジャーノ:03/02/14 02:37
>527
物心ついた時より、このような口調で過ごしておりましたから。
疲れるなんて、まさか。思った事さえございませんわ。
ソシエ・ハイム嬢のような元気のよろしい物言いは、私に似合うものでもないでしょう。
まっしーんろぼ
おまえにはてきはない
531リリ・ボルジャーノ:03/02/15 02:22
>530
機械人形の登場とともに、戦争は様変わりいたしました。
たったの数ヶ月の間の事ながら、複葉機などでは最早戦力の足しともならないとか。
確かにそう考えればマシン……機械人形には敵は無いのかもしれませんわ。
もっとも機械人形を操るのは人でございます。
黒歴史の時代、人を必要としないモビール・ドールなどというものがあったそうですけれど。
そのモビール・ドールへの指令の根元は、やはり人でございましょう。
ならば戦争のやり方の、その大本は変わらないと私は思いますわね。
リリ様の得意な料理を教えて下さい。
凛々・母留若野
スパロボを買ったけど中々ホワイトドールが出てきません。
専用プラウザにするのも面倒くさかったので、
ここ数日スレを見ていませんでした。
とりあえず暖かいココアをどうぞ。  旦

さて、今日はリリ様に三つのお願いがございます。
一、握手して下さい。
二、手にキスしてもよろしいですか?
三、頭をなでなでして欲しいんですが。

以上三つです。よろしくお願いします。
536リリ・ボルジャーノ:03/02/16 03:44
>532
ココアによく似合うものと言えば、なんといってもケーキの類。
趣味の領域となりますが、スポンジから作ったりしていますわね。
まあどうしたってお抱えのパティシエには及びませんけれど、自分で作ったものはまた格別の味わいでございますわ。

>533
はるか西の海を越えた先にあるという文字でございますか。
その凛々という文字、聞けば力強さを表すとか。
男性に使うものというのは気にはなりますけれど、賞賛として素直に受け取っておきましょう。

>534
ああ、黒歴史のまさに生き証人が訪れた事件ですね。
ハリー大尉など、喜んで活躍しておられたようです。
私も少々顔を出させて頂きましたが、そういえばマリガンやジョン、エイムズは愚痴を零していました。
ホワイトドールは、あれはなかなか登場しないんですよね。10数話進めてごらんなさいな。

>535
なんだかココアは少々お久しぶりですけれど……
三つ、ですか。

まず……一つ目。握手なら、それは構いませんわよ?手袋で失礼致しますけれどね。

二つ目。それも……臣下の証ならば、進んで受けましょうが。
そういう意味でないなら、お断りさせてもらいます。

三つ目は……ご冗談を。私、そのような年ではございませんわ。
そういうのは、子供がよく躾どおりに行動できた時などになさいませ。
リリ様はわりと夜遅くにお見えになることが多い様ですが、
やはりお仕事が忙しいのでしょうか?
寝不足は肌荒れのもとと聞きますのでご自愛を、
それともリリ様は少ない睡眠時間でも熟睡できるタイプですか?
538以上、自作自演でした。:03/02/16 07:50
まだこのスレあったのか。
たしかハリーが逃亡して終わったような。


あっ、初めましてりり様。
とりあえず、質問ですが、ココアとホットチョコレートはどう違うのですか。
539リリ・ボルジャーノ:03/02/17 01:23
>537
そうですわね。お肌にも悪いのですけれど、やらなければならない事も多すぎまして。
マリガンを酷使してはいますが、あれもなかなか……優秀な秘書など、探しているところでございますわ。
若いからと言って、無理をするのは確かに問題も多いようですからね。

>538
ハリー大尉は昨今稀に見る剛の者でありましょう。
事情が済みましたら、きっと帰ってきてくださるはずです。

まあ、それはさておき。
似たようなものと見られがちな二つですわね。
原料も両方ともにカカオ豆から作られるのですし、見た目などでは違いは少ないようで。
固形のチョコレートを溶かして召し上がるのがホットチョコレートですから、
一番違う点といえば製法の違い……となりましょうか。

と、今しがたマリガンが書庫から本を持って参りました。それによれば……あら。
なんでも。ホットチョコレートの方がココアバターを多く含んでいるそうですね。
細かい事を調べるのも、なかなかに楽しゅうございますわ。特にココアの事ともなれば。
540以上、自作自演でした。:03/02/17 01:46
りり様。

なぜ日本の女政治家はタレントかお飾りなのでしょうか。
そもそもアフォが大杉です。
劇場版、展開早すぎてついて逝けないツーの!
>541

とみのはある意味それを狙って映画を作製したようだがな。
インタビュなどに拠れば
543以上、自作自演でした。:03/02/17 23:12
ギシギシアンアン
544リリ・ボルジャーノ:03/02/18 00:37
>540
日本という国の事情はよく存じ上げませんが、女性であろうと男性であろうと、
本来政治家としての資質に差などありえないはずです。
それなのに、タレント……道化やお飾りとなっているのは、ひとえにその方々個人の問題でありましょう。
そういった、政治家としての自覚に欠けるような方が政治の舞台に参加する。誰にとっても不幸な事ですわね。
資質のない人間では、政は行えないという話とも言えますわ。

>541
一年に及ぶムーンレイスとの戦争を、わずか4時間少々にまとめるのは元々無理のある話だとは思います。
ひとまず物語の概要を掴むだけにして、本来の物語を追われるがよろしいかと。
けれども、あちらはあちらで、諸々に見所もございますし……
私からは、両方ごらんになって下さいまし、と申し上げておきましょうか。

>542
黒歴史の全てを司るとされる『トミノ』。
その名は、今や冬の宮殿にも僅かに見られるのみだとか。
その言葉、一体どのような存在を意味していたのか……黒歴史上最大の謎とされていますね。

>543
あら、何か妙な音がしますわね?
ちょっとマリガン、見てきてくださいません事?
え?ああ、別に誰でもいいですから。落ち着いて仕事も出来ませんわ、これでは。
マリガンとミラン執政官の劇的な声変わりをどう思いますか?
マリガンはTV版の方が合ってたような…
ハリー大尉のバイザーって暗視ゴーグルだったんですよね、
数年前にこの国でも赤外線撮影機能付きのカメラで水着が透けてしまうという
問題が起こったことがあったのですが、リリ様はあのバイザーについてどうお考えですか?
リリ様みたいな気品を身につけるにはどのくらいの苦労が必要ですか?
548リリ・ボルジャーノ:03/02/19 00:40
>545
マリガンは、そういえばよく聞くとアグリッパ・メンテナーとも似ていたような気がいたしますわ。
勿論声が、ですけれど。
あの年になって声変わりなんて、案外あれも風変わりなところがあるようですわね。

>546
ハリー大尉に限っては、そのような破廉恥な振る舞いはなさらないでしょう。
あの眼鏡でディアナ女王を覗いている、なんて事になったら、それこそ月の一大事ですもの。
……でも殿方って、例外を除けば大抵は……とも言いますし。
そういう事がないと言い切れるのは、グエン様くらいのものでございましょう。
いいか悪いかは別といたしますけれども。

>547
政治家の娘として生まれた以上は、自然と身につくものですから。
そういう生まれでないとしても、自覚さえあれば時間とともに身についていくもの。
逆に言うと、心がけがしっかりしていないのなら、いくら表面を装っても無意味になるだけでございましょう。
549以上、自作自演でした。:03/02/19 06:40
お、赤セロハンさんのスレ発見。ageておきます。南無南無
550以上、自作自演でした。:03/02/19 07:24
セク質OKですか?
力強い男性と優しい心を持った男の子は
どちらが好みですか?
ハリー大尉の「ユニバァァァァァスッッ!」の意味がわかりませんが
リリ様はおわかりになられましたか?
553リリ・ボルジャーノ:03/02/20 00:45
>549
赤セロハンって。
ハリー大尉のあれは、別に薄い膜ではないでしょう。
れっきとした眼鏡と申しますか……まあ、趣味の領分なのは確かでしょうけれど。

>550
そういった質問をするという事は、貴方の品性を疑われるという事でございますわ。
その覚悟がおありになるのならば、やってごらんなさい。
もっとも私とて一領主の娘。
そんなもので動揺するとお思いならば、それは大変な思い違いであると貴方は知る事になりましょう。

>551
イメージ的なもので考えるならば、ミハエル大佐……将軍と、ロランの事となりましょうか。
どちらもあまり趣味ではありませんわね。ええ、正直を申せば。
私の事をもっと高めてくれるような殿方こそ、好みとも言えるのですけれども。
どちらかを選べと言われたら、まあ力強い方と申しておきましょう。
優しいだけ、というのは私に似合いませんもの。

>552
あれは月の方特有の掛け声と聞き及んでおりますが……
アメリアでは聞いた事のない言葉。私も意味はさっぱり。

と。見返してみたら、この領地の上の方で、大尉自らその言葉の謎を明かそうと苦心なさっておりますのね。
どうも結果はまだ出ていないようですけれど。
私も不思議に思いましたので、先日雇ったムーンレイスの技術者に聞いてみました。
彼の言葉を忠実に再現させてもらいますと……少々、お聞き苦しい言葉になるのはご容赦くださいませ。

「南無三ってのがニュアンスとしては近いんじゃないっすか」

だとか。その元々の言葉も意味があまり通じないんですけどね。
すりーさいずおしえれ
555以上、自作自演でした。:03/02/20 13:59
グエンは真性ホモ?
556リリ・ボルジャーノ:03/02/21 00:57

>554
いわゆる既出でございますわね。
>442-443を参照なさいませ。
まあ、私も成長している事ですし。今言ったとしてもすぐまた変わってしまいますから。

>555
多分にその通りでありましょう。
私もそうでしたが、グエン様と親しくしていた女性は幾人もいたはずです。
けれど、浮き名の一つもまるで聞こえてこなかったんですよ?
当時は潔癖な方だと思っていたんですけれど……今思えばやっぱりあれは、恐らく。
リリ様とお付き合いしたいです
558リリ・ボルジャーノ:03/02/22 02:18
>557
構いませんわよ。社交界での振舞いなど、色々要求する事も多いですけれど。
そうそう、私とお付き合いするんですもの。
当然アメリアの将来や月との交易などについて語り合えるだけの知識もおありでしょう。
私とつり合うだけのステータスというのも無論おありでしょうし。
楽しみですわね。それで、いつお会いになれまして?
559以上、自作自演でした。:03/02/22 02:51
リリ様と対等になるために、まず今日からなにをすればよいですか。
実はキエルお嬢様がディアナ姫だと知ったとき、
どれくらい驚きましたか?
キエルさんとはお友達になったんですよね。
二人でどんな話をするんですか?ハリー大尉のグチとか・・・
リリ様は結局だれが好きなんですか?
563リリ・ボルジャーノ:03/02/23 01:40
>559
では、まずはマナーから学ぶ事でしょうね。
スプーンの上げ下ろし一つとっても、細かな作法が定められているものです。
ああいうのはともすれば無意味に見えるかもしれませんけれど、
礼儀や伝統、細かな感性を示すものですから。
私とお付き合いなさるのなら、それくらいはして頂きませんとね。

>560
あれは……薄々怪しいとは思っていましたけれど、まさか本当にとは……
なんと申しましょうか。ディアナ女王にしろキエルさんにしろ、まったくお見それ致しました、
としか言えませんわね。

>561
それはもう、女同士色々と内緒話を致しておりますわ。
ですけれど。愚痴だなんて、はしたない真似は致しませんから。
アメリアの動向や、季節の事。
勿論姦しいような事とて話してはおりますけれど、なかなかキエルさんも言うようになって参りましたわね、最近は。

>562
恋愛感情の事でありましょうか。でしたら、今は特には……該当する方はおりませんわね。
グエン様とはもう終わった訳でございますし。
他に目移りするような殿方は、今のところは現れてはおりませんから。
ロランの髪は太くて平たいうどんみたいですね。
565以上、自作自演でした。:03/02/23 06:51
私を辱めて下さい。
そのかしこまった口振りで。

遠慮は、無用です。
566リリ・ボルジャーノ:03/02/24 02:31
>564
特徴のある髪だとは思いますわね。
月ではああいった髪が多いのかとも思いましたけれど、
実際行ってみましたらそんな事ありませんでしたし。
特別なムーンレイス、という意味でもないようですし……
まあ、グエン様などはそれがよいと仰られるかもしれませんわね。

>565
まったく。自分から辱められたいだなんて、どういう神経をなさってらっしゃるのか。
公衆の面前で、そのような事を言い出す。これでも十分に自分を辱めているでしょうに。
こういう方には、始めから終わりまで日が昇る事もありえないと断言できますわ。
人として如何なものか、一度じっくりと頭を冷やしてお考えなさいませ。
リリ様ってコルセットは付けてます?
あれってウエストが細い方ではない女性にとって、結構つらいものがあるのではないかと思うんですが…

リリ様はその心配はなさそうですね
リリ様!

女性が腕を横に振るようにして走るのは、そうしないと乳が当たって痛いから
だというのは、本当ですか?


最近人から聞いたのですが信じられません。
569以上、自作自演でした。:03/02/24 06:55
護身術はたしなまれますか?
貴方がたがアメリアを離れた後
ルジャーナはよくディアナカウンターの侵攻を防げましたね。
やはり裏ではボルジャーノン部隊の奮闘があったのでしょうか?

571リリ・ボルジャーノ:03/02/25 01:30
>567
身だしなみを整えるのは、人の前に出る者として当然の事でございますからね。
そういったものも、着用してはいますわ。
無論スタイルの維持などは、日常の一部のようなものとも言えますから。
苦しくて困るといった事態、今までに一度もございませんわね。

>568
それこそ人それぞれかと思いますけれどね。
世間は広いものですから、そういった事情を持つ方もいらっしゃるかもしれませんし。
私の場合は……まあ、そもそも取り乱して走るといった、はしたない真似はそれほど致しませんから。
日傘も曲がってしまいかねませんし、なるべく落ち着いているよう心がけておりますわ。

>569
それはもう。仕事柄、最低限の身のこなしも出来なければ、不逞の輩に襲われた時大変でしょう。
キエルさんのような方でも、暗殺者のナイフをかわしたとの事。
戦争は終わったと言っても思惑は色々でございますから。
人に頼ってばかりでは、いざという時が問題になりますものね。

>570
それもありましょうが、ディアナ女王不在で士気が低下していたのも大きいかと。
父の行ったビッグD作戦も、その士気の低下につけこんだ策であると聞いております。
機械人形の性能や扱いにかけてはあちらが上なのでしょうけれど、
士気、やる気のない兵隊というのは存外脆いものでございますから。
それに向こうは補給にも困っていたようですからね。
ディアナ女王が帰還した途端、手のひらを返してあんなにもあっさりと帰順したのも無理はないでしょう。
リリ様はまだグエン卿のことを想ってた時期、
ローラの方ではなく、キエルの方を嫉妬していましたが
ローラを妬んだ事は無いんですか?
573以上、自作自演でした。:03/02/25 03:00
リリ様のその丸スカートは、立ったまま尿が出来るように工夫されたという、
中世西欧の貴婦人のそれと同じ目的で設計されたものですか?
574ガンキャノン:03/02/25 03:53
プレステ装甲なんざ、俺のキックで叩き割ってやるぜ。
575痔穴カウンター:03/02/25 23:34
ミラン「痔穴様、ボラギノ―ル軟膏を注入致します」
痔穴「では、よしなに」
576リリ・ボルジャーノ:03/02/26 01:32
>572
いや、普通はロランを愛でているとは思わないでしょう?
お恥ずかしい話ですけれど、キエルさんにグエン様がご執心なさるならまだ納得はできますけれども、
いくらなんでもロランの方だったなんて。
使用人の一人や二人を気に入ったようだからと言って妬むなんて。そんなはしたない真似は致しませんもの。
まったく、グエン様がそういった趣味の持ち主と知っていたなら、私がそもそも好きになる事がございませんわ。

>573
例えこのスカートを作り出した先人がそのような意図を込めていたとしても、
私にとってはいつもの衣服ですから。
何万年も昔の文化風習を持ち出されても、そんなのは変化して当然でしょう?

>574
ウィル・ゲイムが操縦していたという機械人形にそっくり。
細部は違うようですけれども、しかし赤い機械人形とはなにやらコレン軍曹を思い出しますわね。

ところで。
プレステ装甲って、一体何を指して言ってらっしゃるのでしょうか。
黒歴史にもそんな名前の装甲材は見当たりませんでしたし、どうも気になりますわね。
まあ、機械人形の足で砕けるようなものなら、大したものとも思えませんけれども。

>575
駄洒落ですわね。月でこんな事を言ったら、きっと不敬罪に問われる事間違いなしですわ。
もっとも、ここはアメリアですから。月の女王の悪口を言っても、裁かれるなんて事はございません。
ああ、別に私の悪口でもね。それが民主という概念ですから。
最前線で戦い続けたエイムズ君とジョン君を忘れないでくださいね…
ギャバンのこともね・・・。あばよ涙、ギャバン・・・
リリ様、ぶっちゃけ一番幸せになってほしいキャラはソシエです…
580リリ・ボルジャーノ:03/02/27 02:18
>577
忘れるも何も、スエサイド隊はまだ健在です。
戦争は終わったと言っても、機械人形部隊の必要が無くなる訳ではないんですから。
ルジャーナの象徴とも言えるボルジャーノンを、もっと世間にアピールしないといけませんものね。

>578
ギャバン・グーニー、勇敢な男でありました。
彼のような人材が隊長をつとめていたお陰で、スエサイド隊は一流の部隊になれたようなものです。
あのような恐ろしい光に巻き込まれさえしなければ、今でも第一線で働いていた事でしょう。
ギャバンに匹敵するような人材、早く見つけないといけませんわね。

>579
あの特攻娘さん。彼女は、というよりハイムの家は大丈夫でしょう。
あそこの鉱山はまだまだ利用価値もございますし、どうやらハイム夫人も心を回復なされたご様子。
当然ルジャーナとも取引を行っておりますし、やがては鉱山主となるソシエさんが幸せにならないものですか。

……まあ、ロランやキエルさんといった諸々の事はまた別問題なのでしょうけれど。
暴れた数だけ強くなれる
暴れた数だけ優しさを知る
582リリ・ボルジャーノ:03/02/28 01:22
>581
その理論で考えますと、ギンガナムは月と地球の双方を代表する強者で、
その上優しい方となってしまうのではありません事?
どう考えても、それは無茶というものでありましょう。
本当に強く、優しいのなら、暴れるなんてしないでしょうに。
ギンガナムと髪型が似ている事についてどう思いますか?
巨大カカシは恐ろしいですか?
585リリ・ボルジャーノ:03/03/01 02:31
>583
偶然です。私の家は武門ではありませんし、月とも関係ございません。
ギンガナムの趣味だとするならば、あの御仁にしてはなかなかよろしいご趣味かと。
我がボルジャーノ家では父もあのような髪型ですけれど、これは誇りともなっておりますしね。

>584
確か名前はウォドムとか言いましたわね、あの機械人形。
ディアナ・カウンターの方々が愛用してらっしゃる。
それは、恐ろしいと言えば恐ろしいものでしょう。ノックスを焼いた、大きな光の槍がございますもの。
でも、どの機械人形もそれぞれ兵器として恐ろしいところがあるものですから。
以前は戦ったとは申せ、今やディアナ・カウンターとはよしみを通じておりますわ。
なら、あのターンXに比べればよほど可愛らしいものでしょう。
リリ様お気に入りの機械人形は何ですか?
やっぱりボルジャーノン?
ギャロップの乗り心地はどうでしたか?
小さい頃のグエン様ってどんな感じでしたか?
・・・あの性癖の片鱗らしきものは?
リリ様のおぱーいをモミモミしますた
ホレス氏について熱く語ってください。
591リリ・ボルジャーノ:03/03/02 03:10
>586
勿論、我がルジャーナの誇るボルジャーノンは大のお気に入りでございますわ。
カプルは少々コミカルですし、スモーはなんだかむっくりしているでしょう。
ホワイトドールは大きいのに不細工なところがございますし、
その点ボルジャーノンの機能美。これこそ機械人形の美というものですわね。

>587
一言で申せば、最悪でしたわ。揺れるし椅子は硬いし。
揺れるのは仕方ないにしても、椅子の硬さはどうにかならなかったんでしょうか。
戦闘用だからって、あれではお尻が痛くなってしまうでしょう。

>588
グエン様のご幼少の頃の話、実は聞いた事がございませんの。
あまり語ろうとなさいませんでしたし、今のグエン様が私には重要でしたからね。
多分に、人に語りたいような楽しい思い出が少なかったのではないか、そう私は推測しておりますわ。

>589
失礼な。そのようなやり方、女性への敬意を持っているものとは思えません。
そういうの、世間では痴漢と言って、犯罪にもなるんですよ?
ほらマリガン。早く連行してあげなさい。ちゃんと更正させるのが、本人の為にもなります。

>590
あの方、なんとも特徴ある顔をなさっておりますわね。
ああいうの、確かガリアの東の文化によれば『大仏』とか言うんでしょう?
実物は見た事がございませんけれども、ホレス氏を見る限りでは穏やかなものでありましょうね。
今日はお髭にしましょうね♥
593リリ・ボルジャーノ:03/03/03 02:06
>592
珍しい機械を持ってらっしゃいますのね。
丸っこくて、まるでボールみたいな……あ、いけませんわよ、それ!
すぐに捨て……いえ、お逃げなさい!
その機械、黒歴史時代に考案されたという人だけを殺す道具、バグとかいうものの可能性がございますわ。
愛玩用の機械に見せかけて、突然に刃をむき出しにするとか。ああ、もう早く逃げないと危険ですわよ。
車の運転はできますか?
595リリ・ボルジャーノ:03/03/04 01:39
>594
出来ないとは申しませんけれど、運転手を雇っておりますから。
あれがいる以上、私が運転などしてしまっては仕事を奪う事にもなりますものね。
時間を完璧に守って、それから乗り心地を考慮してくれる。
……まあ、そこまで完全な運転手という訳でもございませんけれども。
愛に気付いてください
僕が抱きしめてあげる
597以上、自作自演でした。:03/03/04 09:30
北海道はデッカイドウ!!
初代ガンダムのセイラさん役、井上遥氏の逝去について一言お願いします
2番線に列車が通過いたします。
危険ですので、白線の内側までお下がりください。
600カクリコン:03/03/04 16:15
アメリアァァァァーーー!!!
あえてリリ様にお聞きしたい。

「ユニバァース!」って何ですか?
602リリ・ボルジャーノ:03/03/05 02:41
>596
ご苦労様。申し出はありがたいのですけれど、抱きしめられるのは少々遠慮させて頂きますわね。

……ああ、いえ。別に番号にかけた言葉遊びという訳ではございませんから。

>597
北海道、って、聞いた事のない単語ですけれど。
でっかいどう、と言うからには、さぞかし大きなものなのでありましょう。
機械人形くらいは大きいと見ましたが、それよりも大きいのですか?

>598
その名前、黒歴史の資料で見かけましたが……
私の時代からは遥か昔の事、その方が亡くなられたのもまた過去の時制の話ではあります。

けれども、人一人が亡くなられたのならば……それを悼むのは、時代の問題でもありませんわ。
私からも、祈りを捧げさせてくださいませ。
603リリ・ボルジャーノ:03/03/05 02:42
>599
こんな遅くまでよく働いてくれている。
ルジャーナの民は、まことに働き者でよき民ですわね。有難い事。

>600
大きな声を出さないで下さいな。
そんなに叫ばずとも、ここがアメリア大陸だという事は皆が知っておりますわ。
まったく……その黒いスーツ、趣味はよろしくありませんわよ?

>601
ハリー大尉が幾度かその謎を追ってらっしゃるようですし、
ついでに私も>552-553などで考察は致してみました。
あるムーンレイスの技術者いわく、「南無三」というのが近いとかなんとか。
それにしてもディアナ女王にしたって、何がしか感嘆した時にユニバースなどと仰るのでありましょうか?
月の方って難しいところがございますのね。
どうだ思い知ったか!俺たちの底力
605リリ・ボルジャーノ:03/03/06 01:42
>604
スエサイド隊の操縦技術の高さはよくわかりましたから。
とりあえず、ボルジャーノンを無闇に町に乗り入れるのはお止めなさい。ジョンもエイムズも。
訓練は郊外でやるようにと申し付けてあるでしょう?
606ガイア:03/03/06 09:21
我々を雇ってみる気はないか?
モビルスーツの操縦ならば結構自信はあるぞ。
美脚の持ち主ですか?
よいこのために頑張るぞ!
609リリ・ボルジャーノ:03/03/07 02:55
>606
まさしく歴戦の勇士といった風貌をなさっておられますのね。
その黒い機械人形。ボルジャーノンとは違うようですが、よい姿をしています。
ええ、貴方がたのような強者でしたら、是非とも雇わせてくださいな。
スエサイド隊も、ギャバンがいなくなって少々弛んでいるようですからね。

>607
美しいかどうかは、生憎他の方と比べた事もございませんのでなんとも申せませんけれども。
体型には気を使っておりますから、少なくとも見苦しくはないかと。

>608
その心意気ですわ。子供達は未来のアメリアを支える大切な宝。
よい子が安心して暮らせるようにするのが、政治家の勤めですものね。
私も、それを胸に置いて働きませんと。
610スエサイド隊員:03/03/07 17:23
リリ様!
ムーンレイス15人ほどを捕獲して参りました。
こいつらをどうしましょうか?
銃殺刑ですか?それとも人質にでもしますか?
今一人一人の胸の中目を覚ませ
私は無様な戦いをし、勝者になるくらいならば誇り高き敗者になりたい。
613リリ・ボルジャーノ:03/03/08 03:43
>610
もうとっくに戦争は終わっているでしょう。何をやってるんです、貴方がたは。
……それとも、何か犯罪行為でもしていたんですか?その方達。
そうだったら、きちんと法の下に裁かねばなりませんけれど。
そうでないなら、貴方がたこそ罰しねばなりませんわね。もう月の方とは仲良くしなければなりませんのに。

>611
グエン様の行動は、思えば地球の民の目を覚まさせようとしたものだったのかもしれません。
眠り続けていた技術を蘇らせ、目を覚まして新たな時代を迎える……それもまた一つの夢ではありましょう。
しかし、その結果もたらされるものが黒歴史ならば、そんな夢は悪夢でしかありえないのです。
その事実をグエン様は想像なさらなかった。結局、それがあの方の運命を決めたのでありましょう。

>612
一理ある主張でございますわね。
例えばあの核とかいう恐ろしいものを使って勝利したとして、
残るのは誰も住めない死の世界である、と。
ただ、私はそれでも甘んじて敗北を受け入れたいとは思いませんわ。
敗者になる事を選ぶ前に、あらゆる手を講じて勝利を得ようとする。
これとて、一面の真理ではありましょう?
リリ様は赤いお召し物がとてもお似合いですが、他にご自分に似合うと思われる色は何ですか。
615ランバ=ラル:03/03/09 15:45
ボルジャーノンとは違うのだよ!ボルジャーノンとは!
性能は本能だ。
あめりあの債券発行状況を教えてくらさい。
618リリ・ボルジャーノ:03/03/10 01:15
>614
やはり赤と言いたいのですけれど、黒歴史によればその色は因縁があるとか。
迷信を担ぐ訳でもございませんが、そういう話ってあまりいい気はいたしませんわ。
さて、そうなると……白、などいかがでございましょうか。

>615
貴方、先日もそのような事を仰っていらしたんじゃありません事?
……ほら、>499。まだ壮年でしょうに、物忘れの激しい方ですわね。

>616
また、ややこしい物言いですわね。
性能とはすなわち能力の事でありましょうが、本能は一種の行動基準のようなものでしょう?
それが同一だなんて、どういった意味合いなのでしょう。

>617
復興景気とでも申しましょうか。
ムーンレイスの技術の導入や、機械人形を軍事から転換した事などで大幅な生産力の増加が見込まれております。
ルジャーナだけでなく、アメリア全体の消費活動も盛んとなっており、
債券も活発に発行されているようですわね。
何しろ、今は投資の時代です。お金はいくらあっても足りませんもの。
619601:03/03/10 01:24
>>603
すみません。今ここで懺悔します。ごめんなさい。

リリ様のお言葉が戴けるこのスレ、過去レスを読んでなかったわけでも、
ましてやリリ様のお言葉を忘れていたわけでもありません。
ただ、100レス離れてないうちに既出の質問をすれば
リリ様に「ちゃんとお読みなさい」とお叱りを戴けるかな?
とか思って書いただけでした。
ただ、「機嫌を損ねるリリ様も美しかろう」と思っただけなのです。

しかし、こんな私の発想にも、予想外に丁寧で優しいレスを返される
リリ様のお言葉を聴いて、自分の卑しさを痛感しました。
こんな下賎な私ですが、目が覚めた気分です。
どうかお許し下さい。
貴方のためなら火の中だって熱くない!
だ〜れが殺したクックロビン
622ギャバン=クンニ:03/03/10 15:23
ホ○野郎を差別しないところに惚れたんだ。ケコーンキボンヌ。
空気を味方につけましたか?
624リリ・ボルジャーノ:03/03/11 01:42
>619
そういうの、悪趣味ですわよ。私を怒らせようだなんて。
怒るべき時には怒りもしましょうが、返答を求めて来た者を一喝するのはよいやり方ではないでしょう。
別にこの程度で許すも許さないもありませんけれど、もう少しやり方というのを学びなさいな。

>620
嬉しい事を。例え一時の感情による物言いにしても、そんな事を言われれば悪い気は致しませんわ。
ディアナ女王ほどとは参りませんが、私の魅力も捨てたものではないようですわね。

>621
クックロビン、なる人物は生憎存じ上げておりませんけれど、
そのような方が殺害されたのでありましょうか。
ルジャーナの警察力も、こういった不測の事態にきちんと対応できるものでないといけませんね。
625リリ・ボルジャーノ:03/03/11 01:43
>622
その名前はギャバン・グーニーのものと重なりますけれども。
なんですか、そんな下品な言い方。ホ……○野郎って、まあ予想はつきますが、
それは私は差別は致しませんわよ。
だからって、突然に結婚だなんて。
ハイムのお嬢さんでもないのですから。もっとよくお互いを知ってからでないと結婚なんてとてもとても。

>623
戦争を継続するなら、世論というのは追い風にもなるのですが。
和平となると、この世間の空気というのは存外に厄介なものへと変化してしまいますわね。
ギンガナムの一件で厭戦気分が高まっていたのは幸いだったのですが、
まだディアナ・カウンターとは民衆もしこりが残っておりますから。
こういうのをどうにかするのが政治家の腕の見せ所でございますし、いずれは味方にもつけたいものですわ。
氷の国でも水着で行けますか?
627ロラン=セアック:03/03/11 17:43
リリ様・・・僕はですね・・・僕は・・・ムーンレイスなんです・・・ムーンレイスなんですよー!!!
常夏の国とオーロラの見える国、どちらに住んでみたいですか?
629リリ・ボルジャーノ:03/03/12 01:27
>626
とんでもない事ですわね。いくらなんでも。
噂に聞く、アメリアの遥か西の大陸には氷に閉ざされた平野もあると言いますけれど。
そこで水着だなんて、凍えてしまいましょう?
そもそも、どんな国でも水着で旅をするなんて、はしたないにも程がありましょうに。

>627
あら、ロラン。何を今更、そんな周知の事実を叫んでいるんですか。
最近はムーンレイスだからって無条件に雇い手がある訳でもないんですし、叫んだところで無意味ですわよ。

>628
月に行ったり、マニューピチに行ったりで、やはり私はルジャーナの気候が一番肌に合っていると感じました。
ですから、常夏でもオーロラでも、どちらにしてもそんなに惹かれるものがあるとは思えませんわね。
強いて選ぶなら、まだオーロラというものを見た事がございませんから。
一度見れば十分なんでしょうけれど、そちらという事に致しておきましょう。
アメリアとアメリカは違う国ですか?
631以上、自作自演でした。:03/03/13 17:16
種ガンダムって本当にネタアニメだね。
リリ様、前々から気になっていたんですが
貴族の人たちって眼鏡とか仮面とかをつけるとき、
横にある棒を用いますがあれって何故でしょうか?
633リリ・ボルジャーノ:03/03/14 02:53
>630
アメリカと申せば、黒歴史に記された宇宙世紀の時代の更に前。
化石燃料というものを使っていた時代の国家ですね。
かつてのアメリアに存在していたと聞いておりますけれど、ならば名前の由来としてはありうるのでしょう。
ただ、そもアメリアは大陸の名前でございます。国家の名前とは、また違うものですから。

>631
それは……ああ、これもまた黒歴史の資料の一つでしたか。
以前、SEEEDなどというものについて問われた事もございましたけれど……
あの後調べましたら、正しくはSEEDとか。そのSEEDの意味が、種と聞いております。
で、それがネタ。つまりは映画のようなものだと。
どうでしょう。他の映像にしたって、私どもから見れば映画のようなものとしか映りません。
種とやらも、そのような黒歴史の映像の一つならば、ネタかどうかは私からはなんとも言えませんわ。

>632
着用するのが楽になるからです。
迂闊に触れては、レンズを汚す事にもなりましょうし。
また、しきたりというのもございますからね。簡単にはいかないものですわ。
ルジャーナ陸軍はアメリア最強ですか?
635カミーユ=ビダン:03/03/14 10:47
あ…大きな星がついたり消えたりしている。月光…蝶かな、いや違う、違うな、月光蝶はもっとばーっと光るもんな
暑苦しいなあ、ここ。出られないのかな。おーい出してくださいよ。
リリ様を泣くまで可愛がってあげたいです。
637リリ・ボルジャーノ:03/03/15 03:21
>634
現時点では、そう誇ってもよろしいでしょう。
ルジャーナの軍は精強揃い。ボルジャーノンもございますからね。
ディアナカウンターの機械人形相手でも、引けは取らないと自負しておりますわ。

>635
なんでしょう。この方、表情がなんだかおかしいですわね。
……ああ、コレン軍曹のように、黒歴史時代の戦士をやってらっしゃったのですか。
月光蝶の事を覚えていらっしゃるとは、さぞやつわものだったのでしょうね。
それにしても……なんとも、コレン軍曹もそうですが、黒歴史の時代の方って……
……やっぱり、恐ろしいものですわね。黒の歴史とは。

>636
それ、矛盾していません?
泣いてしまったら、それは可愛がるのではなくて虐める、でしょうに。
そのような事、心の底からお断りいたしますわ。
え〜っと、どっちがジョンでどっちがエイムズでしたっけ?
ここあとかへおれはどっちがすきやの?
 
640リリ・ボルジャーノ:03/03/16 03:09
>638
スエサイド隊も、あまり知名度は高くないようですわね。
あの二人は、ギンガナムとの戦いでも活躍したのですけれど。
ともあれ、巨漢の方がエイムズで、もう片方がジョンでございますから。
よく覚えておいてくださいましね。

>639
やはりココアの方が私の好みですわね。
カフェオレもよろしいのですけれども、なんと言ってもココアの柔らかな味わいは素敵ですから。
それに月で頂いたココアの芳醇さたるや、まさしく天上の味わいと言ってもよい程でありました。
自慢して下さい。
642リリ・ボルジャーノ:03/03/17 02:46
>641
ルジャーナの誇る機械人形部隊、スエサイド隊の活躍ぶりはご存知でありましょうか。
ディアナ・カウンターとの戦いの折も、ギャバン・グーニーを始めとし、
優秀なる機械人形ボルジャーノンを駆って先陣を切っておりました。
惜しくもギャバンは戦いの中で散ってしまいましたけれど、その後もボルジャーノンは陰に日に大活躍。
ギンガナムとの戦いにあってもその実力は遺憾なく発揮され、ルジャーナの力を見せ付ける事にもなりました。
彼らこそ、ルジャーナ自慢の部隊と呼んでも差し支えありませんわ。
弱い相手はもう飽きた。
強い相手はどこにいる?
グエンさんって運動神経良いですか、猟銃で狩りをしていたのなら見たけど。
やっぱり王者の嗜みとして格闘術の一つも身に付けているとか?
じもとのまつりはたいせつにしてくだっさぁい。
たしかグエンさんはハリーにボコられていたような。
647リリ・ボルジャーノ:03/03/18 02:12
>643
今は平和の世の中。強者と言われましても、そのような方など表には出ないでしょう。
どうしても強い相手を探したいのならば、ガリアの地へと渡られたらよろしい。
彼の地は、今なお争いが盛んであるそうですからね。

>644
護身術は指導者のたしなみですから、グエン様とて体術の一つや二つはこなせもしましょう。
あのキエルさんだって、とある機会に刺客をただ一人で退けられたと聞いておりますわ。
ならば、グエン様ほどのお方が身体を使えないなどと言う事はないでしょう。

>645
ルジャーナでもお祭りは大切にしておりますから。
そういえば、ハイムの鉱山では今でも成人の祭りを行っているのでしょうか。
ホワイトドールが繭玉になってしまいましたから、崇める偶像が無くなってしまったというのに。

>646
ハリー大尉は親衛隊の中でも特にお強い方。
グエン様とてなまじの相手に後れを取る事などありえないはずですけれど、
ハリー大尉ほどの戦士が相手では分も悪くなるというものです。
リリ様、こんなすさんだ世の中でもなんとか生きていく希望を持てる
様な、心温まる小咄をお聞かせ下さい。
ハイム鉱山倒産だってよ。
650コレン=ナンダー:03/03/18 22:07
その股ぐらにロケットパンチぃぃーー!!
651リリ・ボルジャーノ:03/03/19 01:38
まことに申し訳ありませんけれど、今宵も少々立て込んでおりまして。
返答は明日とさせて下さいませ。

……ですから、スエサイド隊は勝手にボルジャーノンを赤く塗装しないようにと、
何度言ったら済むんですか。
でえと。
あいしゅう
あいびき。
655リリ・ボルジャーノ:03/03/20 00:04
>648
そうですわね。心温まると申しましても、近頃は戦争ばかりでございました。
心が冷えるような話は数あれど、心温まるとなると希少ともなります。
さて、どうしたものか……ああ、そういえば。
あの、心を病まれていたハイム夫人ですが、先日ついに回復なさったそうで。
戦争の傷跡が、こうして少しずつ癒えていく。こういうのも、心温まる話と思いません?

>649
……と思っていたら。なんですか、そんな事を。
本当に倒産したのなら、一番の取引先であるルジャーナに連絡が入らない訳もないでしょう。
今後、事業も拡大していくであろう矢先に、不埒な噂を流すなんて。
市場を混乱させようとでもしているなら、あまり賢いやり方とは言えませんわ。

>650
コレン軍曹、ご存命でありましたか。
あの決戦で亡くなったものと……流石に黒歴史の生き証人、その生命力は大したものです事。
しかし、まだカプルに乗ってらっしゃるおつもりで?あの機体はもう回収されているというのに。
656リリ・ボルジャーノ:03/03/20 00:05
>652
そういった機会はちっともありませんわね。
時間がないというのも確かですけれど、相手もなかなか見つからないところですから。
出来ればグエン様よりも知的な方とお付き合いしたいのですが、なかなかいないものですわね。

>653
黄昏ている暇なんて、戦後の時代にはありません。
よく働いていれば、おのずとそんな感情は吹き飛びましょう。

>654
すなわち>652を言い換えたものですね。
ソシエ・ハイム嬢などは、新しい恋に出会えたでしょうか。
657コレン=ナンダー:03/03/20 09:45
オイラの頭の中にはちゃ〜んと残っているんだ。ボルジャーノはザクだってなあ。
658コレン=ナンダー:03/03/20 20:53
>657

ボルジャーノンの間違いだったよ。リリ様、オイラをぶって。
ボルジャーノンで陸上競技をしてはどうですか?
猫耳をつけて、招き手で顔を洗って下さい。
661リリ・ボルジャーノ:03/03/21 01:30
>657
我が家名がザク?
その雑魚みたいな響きの名前はなんですか。
いかにコレン軍曹が歴戦の古強者と言えども、見過ごせるものではありませんわよ。

>658
……ああ、つまりはボルジャーノンの黒歴史の時代の名前がザクであったと。
どちらにせよ、ボルジャーノンはボルジャーノン。そういった名前の機械人形でございます。
大体、黒歴史の資料によれば、どんな時代にもボルジャーノンは存在し、しかも名前を違えていたのでしょう。
ならば、今の時代にボルジャーノンと呼んだところで、誰に気兼ねするものでもありませんわ。

それから、私はぶったりしません。が、マリガンがやってくれるそうですので、存分にぶたれて下さいませ。

>659
機械人形でレクリエーションをせよと仰るのですか。
スエサイド隊の操縦技術を見せ付けるのに、なかなか面白い提言ですわね。
近隣のミリシャの中でも、スエサイド隊のボルジャーノンは最高レベルの技術でありましょうし、
競技大会の開催、考えてみる価値はありそうですわ。

>660
そのような破廉恥な扮装をするなど、お断りさせていただきます。
ソシエ・ハイム嬢あたりに相談なさったらどうでしょう。
もっとも、彼女とてそんなのをやるかどうかは保証できませんけれどもね。
662コレン=ナンダー:03/03/21 15:02
オイラだって地球の重力に耐えられるほどタフじゃねえんだ。リリ様は耐えられるのか、スゲエなぁ。
しんえいたいちょうはどこですか?
リリ様の家のお風呂ってやっぱりあれですか、
なんか大理石で出来てて、泳いだり出来るくらい広かったりしますか?
ボルジャーノンの燃料は何使ってますか?
オーメン
667リリ・ボルジャーノ:03/03/22 02:28
>662
生まれた時から地球に根を下ろしているんですもの、それは当然の事でありましょう。
しかし、月の方にとってはそうではない、と。
ディアナ女王のご苦労も、このようなところから生じているのでしょうか。

>663
どこに向かわれたのでしょうね。もう数ヶ月にもなります。
ここはハリー大尉の領地なんですから、私ばかりがこうやっているというのもおかしい話ではございますから。

>664
大浴場などはそうですが。それなりのものを作らねば、領主などとは言えませんでしょう。
こういうのって、贅沢に見られるんでしょうけれども、
外交や威厳という面では、むしろ必須なものなんですよね。

>665
なにやら、核燃料がどうとか聞いております。
これもまた黒歴史の遺産、月の技術者から色々と資料を提出させてはいますが、なかなかに難しい。
ホワイトドールとはまた違うシステムだそうで、技術の底深さを感じさせられますわね。

>666
黒歴史の更に昔の時代に伝えられたという伝承でございますか。
宇宙世紀の時代には、既に絶えて久しかったとか……
古代の遺産とは、このようなものばかりだったのでありましょうか。
ごみの分別などはどうなっておりますか?
あの若さで後家になったソシエたんは不幸ですよ!
わんぱくでもいい。たくましくそだってほしい。
671リリ・ボルジャーノ:03/03/23 03:57
>668
古代、プラスチックなどと言い、化石燃料から作られた製品が氾濫した時代があったとか。
自然に還る事もなく、地球を汚す代物で、その時代はゴミの扱いも難しかったそうですわね。
もっとも、いまや化石燃料などは地球上には存在しておりませんから、
そのようなものは存在さえしていません。が、それでもゴミというのは厄介なもの。
ルジャーナでは、きちんと処理を致しておりますわ。

>669
ギャバン・グーニーには私としても生きていて欲しかったものです。
ソシエ嬢にも気の毒な事でしたが、スエサイド隊の隊長だったんですよ?
彼女はまだ若いのですから、恋だって幾らでも見つけられましょうが、
優秀な将はまたと得られないものでございます。

>670
腕白とは、すなわち活力に溢れるという事。
これからの時代、頼りない子供では困りますから、その意見も正しいのでしょう。
躾は、それでもしっかりしないといけませんけれどもね。
リリ様の写真集はいつ発売されるのですか?。
同じ声繋がりでサラ・コダマに何かメッセージを
674スエッソン:03/03/23 17:36
ディアナをD穴というて何が悪い!
リリ様に挿れますた。

大変上品な味ですた。
676リリ・ボルジャーノ:03/03/24 02:32
>672
予定はございません。そんなものを撮影している時間が勿体無いですもの。
そういうのは、アイドルの仕事でございましょう?
政治家として人気取りも重要とは言え、写真集などよりやるべき事は沢山ありますわ。

>673
サラ・コダマ。聞いた事のない名前でございますわね。
ああ、いえ。そういえば、先日テレビジョンを拝見していたら、なにやら寒そうな場所で闊達な女性を見かけましたが。
もしや、あの方がサラ・コダマ嬢なのでありましょうか。
私によく似た声とは、不思議な縁を感じますわね。
どのような事情がおありにせよ、立派にやってくださればよろしいと考えます。

そういえば、メシェー・クン嬢の声に似た姫君も見かけたような……

>674
別に私は何とも思いませんけれど、親衛隊にとっては大変なのでしょう。
ハリー大尉がいらっしゃったら、きっと成敗されてしまうでしょうに。
本当、大尉はどこへ行ってしまわれたのか。

>675
私に、何をどうしたのですか。
上品というのは結構ですけれど、味だの挿れるだの、分からない事ばかり仰って。
どうも、こういうのってアグリッパ・メンテナーを思い出しますわね。
677コレン=ナンダー:03/03/24 17:53
リリ様ぁ〜黒歴史のビデオを見つけたど〜
(*´∀`)つ■ドウゾでつ。
あと明後日と明々後日にWOWOWで劇場版が報道されるからオイラの漢の勇姿
を見といてくれなぁ〜。
春なのにお別れですか?
リリ様、機械人形の模型が手に入りません…。
在庫があるのは、スモー金銀とフラットだけだそうです。
お髭の人形が欲しいのに(´・ω・`)
680リリ・ボルジャーノ:03/03/25 00:10
>677
ビデオ、とは……そもそも、そのような媒体からして黒歴史の遺物でありましょうに。
ムーンレイスの技術者に、再生する為の機械を作ってもらわないといけませんわね。

それにしても、確か先月なども劇場版は放映されたはずでしたが。
最近は、このような放送が随分と多いようですね。コレン軍曹も本望でありましょうか。

>678
アメリアでは、秋こそが別れの季節という言い伝えがございます。
黄金の秋と申しまして、別れと旅立ちの季節であると。
思えば、あの秋からも幾分の時が流れました。

>679
まったく、ボルジャーノンの模型がないとはどういう事なのでしょう。
ザクの模型で間に合わせろ、などと月の貴族方は仰られたようですけれど、
それこそルジャーナへの冒涜でございますわ。
ホワイトドールの模型よりも、ボルジャーノンの方が素敵でしょう?
ジョンはウヮッドを1機も撃墜したんだぞ!
リリ様は「オラのザクは世界一選手権」とかが好きなタイプですか?
内容的にはザク限定の模型コンテストの様なものです。
683リリ・ボルジャーノ:03/03/26 00:27
>681
ですから、ボルジャーノンは素晴らしいと申しております。
ああ、いえ。ジョンの資質を疑う訳ではありませんが、問題は将としてどうであるか、という事ですから。
人をまとめ、部隊を指揮するという意味では、ギャバンにはやはり及ばないものです。
まさかマリガンに部隊指揮を任せる訳にもいきませんし、なんとも難しいところですわ。

>682
そのようなコンテストに興味はありませんわね。
ルジャーナの誇る機械人形は、ボ ル ジ ャ ー ノ ン でございます。
ザクなんて、まるで雑魚のようだったり、ザクザクと歩いているような音だったり。
なんだか、あまり威勢がよろしくないではありませんか。
ボルジャーノンのコンテストでしたら、拝見する価値もありましょうに。
「ユニバァァァァス」、「くさくさする」等ムーンレイスの香具師はどうして意味不明な言葉を使うのですか?
ウォーキングドームに乗ってみたいですか?
686リリ・ボルジャーノ:03/03/27 01:15
>684
何しろ月と地球は長い長い間分かたれておりました。
ガリアとアメリアでさえ、微妙な言葉の違いがあると言います。
ならば、月と地球とではそのように不可解な言葉が出来上がっても不思議ではないでしょう。

>685
その名前、確かカカシのものとなる名前でしたか。
あのような機械人形、見栄えも致しませんし乗りたいとは思いませんわ。
見栄えで言うならボルジャーノンなのですけれど、あれは揺れも厄介なものですね。
そのような理由ですし、私はウィルゲムで十分です。
マリガンの髪型は素敵ですか?
チョコはホワイトブラックミルクとどれが好きよ?
689リリ・ボルジャーノ:03/03/28 04:14
>687
ルジャーナ伝統の髪型ですからね。
無論の事、素敵であると認識してもよろしいでしょう。

>688
柔らかな味わいともなる、ミルクなどが好みですわね。
チョコレートの甘みというのも、時に強く感じる事もございます。
柔らかく上品な味わいなど、なかなか素敵であると思いません?
ギンガナムに持ち上げられた時ひそかに殺意を覚えましたか?
勇者ロボを開発しないのですか?
1話でグエンの乗った飛行船にいたリリ様似の人とはどのような御関係ですか?
693ギャバン=クンニ:03/03/28 17:48
 
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                 ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                      ソ、ソ・シ・エェェェェェーーーーー!!!!!
アラームメッセージ。
SPT5機ノ編隊ガ左後方ポイント18ヨリレンジ3ニ進入。
急速接近中・・・
695以上、自作自演でした。:03/03/28 20:58
ディアナ様せっかくのレアカラーを(しかも金)
指揮官機に変えるのはいかがなものかと。。。もったいない。
696リリ・ボルジャーノ:03/03/29 03:42
>690
多少腹立たしくもありましたが、それで殺意とは大仰に過ぎましょう。
ギンガナムは粗野な御仁、それがわかっていればある程度は仕方ないと割り切れもします。

>691
そもそも、まだ地球の技術では機械人形を独自に作る事さえままならないのですから。
新しく何か機械人形を作るなど、そのような事はまず不可能ですわね。
もっとも、月の方にしても新しく開発するのはあまりなさらないようですけれど。

>692
グエン様は知性溢れるお方。女友達なども、無数にいらっしゃったようです。
私もその一人ではありましたが、他にも沢山の方とお知り合いであったようですからね。
中には、私に似ているような方もいらっしゃってもおかしくはありませんわ。
とりあえず、面識もございませんけどね。
697リリ・ボルジャーノ:03/03/29 03:48
>693
ああ、これはまさに夜中の夜明け。
あの時の恐ろしさ、蘇ってくるようですわ。
人間の愚かしさというのは、いつの時代も変わりないと思わされる。なんとも、やりきれない話ですわね。

>694
何でしょう……え?マリガン?
はあ。先日発掘された、蒼い機械人形。
でもこれ、壊れてるんじゃありません?
なにやら特別な仕掛けがあるようですが……これでは、使いものにもなりませんわね。

>695
ディアナ女王のお考えになる事です。意味がない訳がないでしょう。
それに、指揮官機なればこそ、特別な機体にするのは当然とも言えますわ。
ギャバン・グーニーも、一時は珍しいボルジャーノンを駆っていた事がありますからね。
698東方不敗:03/03/29 08:53
見よ・・・!ノックスは赤く燃えている!
前方の敵80%消滅。降下軌道とれます…
700東方不敗:03/03/29 13:37
オイラがキリ番ゲットだぜえ。リリ様は次スレを立てますかぁ?
701リリ・ボルジャーノ:03/03/30 00:35
>698
ノックスを炎上せしめたのは、あのコレン軍曹の部隊だったとか。
思えば、あの時からグエン様は野心の道を歩もうと考えられたのでしょう。
同情などいたしませんが、あれがなければ別の道も有り得たのかもしれませんね。

>699
降下?移民船の到着は、しばらく先のはずでしたが……
まさか、密航なのでありましょうか。
これはムーンレイスの方々の、怠慢とも呼べましょうね。
さて、どうやって借りを返して頂くものか。

>700
次スレ……いえ、ここはハリー大尉の領地ですから。
あくまで、私は代理のようなもの。勝手に続けるのもどうかといったところですわ。
大尉どのが帰っていらっしゃって、そうして続けるのならば、次スレも立つのでしょうが……
お前の空手を見せてやれ。
お前のてがたな見せてやれ。
704某コーディネーター:03/03/30 15:17
本気で喧嘩したら、リリが僕に敵うはずがないだろ…
http://ebi.2ch.net/shar/kako/984/984331646.html

感想をお聞かせ下さい、リリ様
706リリ・ボルジャーノ:03/03/31 03:13
>702
空手、と申しましても、私はあまり武術を能くするところではございません。
護身の技は多少学んでいますが、それにしても人に披露するようなものでもないでしょう。
そういったものは、それこそスエサイド隊のつわものにご依頼なさいませ。

>703
ですから、格闘技は専門の方の領分でございましょう。
私は政治家の娘ですから、荒事には向かないのです。

>704
訓練をつんだ方や、体格で勝る方に勝てるほど戦いの経験を積んではおりません。
もっとも、戦うだなんてはしたない事、私としてはやりたくもありませんけれど。
それにしても、貴方。力でものを聞かせようとは、呆れた性根の持ち主です事。

>705
なるほど、皆様方の日記ですか。
惜しむらくは、まだ100にも満たないのに終了してしまっている事ですわね。
続いていれば、なかなかに面白くもなったでしょうに……残念な話ですわ。
リリ・ボルジャーノ様に敬礼!!
カプル部隊、発進せよ!
709リリ・ボルジャーノ:03/04/01 03:06
>707
ご苦労様。ルジャーナの威光が保たれているのも、貴方がたスエサイド隊の功績によるところが大きいのでしょう。
これからも、ボルジャーノンと共にルジャーナの名を天下に知らしめて下さいましね。
アメリアの主導権を握るには、今からが重要なんですから。

>708
ああ、イングレッサの方々。今日は演習の日でしたか。
月との戦争は終わっても、まだガリアの噂は絶えない昨今です。
存分に武を競い、アメリアの秩序と安寧を守って下さる事を願いますわ。
710コレン=ナンダ−:03/04/01 08:52
オイラの頭の中にはちゃーんと残ってんだ。ハリー大尉はゼクス=マーキスだってなあ。
籠もるだけでは何もできませんよ。
712リリ・ボルジャーノ:03/04/02 02:26
>710
そのゼクス・マーキスとやら、黒歴史に名を残すパイロットの名前でしたか。
羽の生えたホワイトドールの仲間に苦しめられたと伺っています。
しかし、ハリー大尉とその方が一緒とは不可解な事を仰る。
それこそ黒歴史の生き証人たるコレン軍曹こそ、ゼクスなる人物と重なる部分もありましょうに。

>711
では、貴方と一度出会ってみましょうか。
そうして胸を合わせれば命が燃えてくると申しますわ。
一人だけでは嫌でしょうし、貴方だけでも無理と言います。
713コレン=ナンダ−:03/04/02 08:41
               l
               _|i-‐‐- 、
           r―‐∠ニ ___〇 、-―ァ
            \Λll0llr-‐'’l7⌒く´                 三=―
        _. -‐i_l]Λ| 」l0)l)「| l! ` ーr[エェ、
      ∠__`フ´    l`il)0)`i. l!-ヘノ  ヾ` r=(二l rー┼┼┼┼┼=≦
     ム-、_フ    √ヘO)丁(ニ二く〉  [ニL|「l「l「ll}} ≡i≡!≡i≡!≡≦    三=―
     / / /    /二Λl /`ヘー、__く\  `ー‐‐'└‐┼┼┼┼┼=≦
    √77'i    l-ァ、 /V ̄ \ \__ヽ〉、
     |Λト(    7_ス_l/    Λ__l--ヽΛ               三=―
                    ¨ ヽ_iヘ_「
714コレン=ナンダ−:03/04/02 10:40
リリ様ぁ、オイラの脳味噌の中にウイングゼロガンダムにコケにされた記憶があってなあ、
そいつをどうにか消したいんだが、どうすりゃいいですかい?
愛と勇気は言葉。感じられれば力です。
716ガッシャ:03/04/02 19:04
黒歴史に俺と山越えハンマーの記録のこってる?
717リリ・ボルジャーノ:03/04/03 02:20
>713
これはカプルですか。ドリルを持っている事から、コレン軍曹ご自身の機体なのでしょう。
それにしても、その赤い塗装は何か意味がおありで?
早く動けるおまじないだとか、スエサイド隊のものも申しておりましたが……

>714
記憶をどうにかするなんて、今の技術ではとても無理な話ですわ。
黒歴史の時代、サイコミュなるものである程度は人の心も操れたと言いますが、
今となっては月にもそのような技術は失われているとの事。
トラウマになっているのならば、コレン軍曹自らが克服なさいませ。

>715
では、今この命を賭けると致しましょうか。
次は、凍てつく空気を切り裂いて、あの方に遅れず飛んで見せる事にもなりそうですわね。

>716
黒歴史の資料は膨大なもの。機械人形も、大変な数が記録されておりました。
その中で、珍妙な機械人形もいくつかあったようですし、この青い機械人形もあるいは残ってもおりましょう。
それにしても、あのガンガルなる珍妙極まりない機械人形は一体なんだったのでしょうね。
718ゼクス:03/04/03 15:49
私はコレン軍曹なのだよ。
これは紛れもない事実だ。
719一般兵:03/04/03 20:25
なぁなぁ、俺らのことも、忘れないでくれよな。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アグリッパ殺しのリリ様を
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通報しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ■Д■ )< ディアナの法の裁きを
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ■Д■ ) < 受けて頂きますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (■д■) ユニバァァス
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
721コレン=ナンダ−:03/04/03 21:22
>718

嘘つくなぃ!オイラはあんなポウの姉ちゃんみたいに中性的で細かい日数まで数える女に興味はねえよ。
氏に行く男達は護るべき女達に何を残すべきですか?
ゼクスの生まれ変わりはギンガナムだ、と言ってみる
724リリ・ボルジャーノ:03/04/04 02:05
またになってしまいますが、今宵も少々立て込んでおりまして。
申し訳ありませんけれど、明日に回答させて頂こうかと。
725コレン=ナンダ−:03/04/04 13:23
>717

リリ様はシャア・アズナブルという人をしっているかい?
黒歴史の時代に赤いザクにのって通常のボルジャーノンの三倍のスピードで動くエースパイロットでおりました。
多分早く動けるおまじないというのはこのためでしょう。
また、赤い機体というものは周囲の人間に影響を与えていました。
味方を鼓舞し、敵に威圧感を与えるといった感じにです。
その為に赤い機体に乗れるのは一部のエースパイロットに許された特権で非常に名誉あることなんだ。
ところで、ときた先生の漫画版では首無しガンダムバーンレプオスに乗ってたよな?コレン?




  リリ嬢の髪型が密かにギンガナムっぽいと言って見るテスト
727リリ・ボルジャーノ:03/04/05 01:54
>718
それにしては、軍曹と顔も何もかもが違うようにも見えますが。
黒歴史の恐怖とは、それほどに人を変えてしまうものなのでありましょうか?

>719
貴方がたのような兵がいてこそ、ルジャーナの威厳も保たれるというもの。
無論の事、忘れるなどという事はございませんわ。
ただ一般兵って、どこの一般兵なのかわかりませんけれども。

>720
道化が何を言いますか。アグリッパを殺めたのはミドガルドでありましょうに。
それは、銃を撃ちましたけれども、当たりはしませんでしたから。
ディアナ女王の裁きを受けるというなら、それ以前に貴方が受けるべきでしょう?

>721
コレン軍曹の女性の趣味は知りませんが、ポゥ・エイジと言えばディアナ・カウンターの中でも個性的な方でしたね。
そのような方とお付き合いなさっていた、それがゼクスなる人物なのですか。
黒歴史と言えども、人の性格、心のありようは変わらないものなのですね。
728リリ・ボルジャーノ:03/04/05 01:54
>722
死んでしまう事のないようにするのが一番でしょう。
とはいえ、戦争ならば人が死ぬのもある種当然の事。
ギャバン・グーニーはウェディングドレスを遺しましたが、しかしあれは重い贈り物となってしまいました。

>723
ギンガナムなんて、あんなのは黒歴史の時代にもいなかったようなサムライでしょう?
それとも、黒歴史の時代はあんなのが沢山いたのですか?
……だとしたら、封印されたのも理解できる話ですわね。

>725
なるほど、そのような謂れがあったのですか。
流石にコレン軍曹は黒歴史の勇士、詳しい事を知っていらっしゃる。
そういえば、他に赤い機体を扱っていた方は見当たりませんでしたし……
ギャバン・グーニーのボルジャーノンも、赤く塗装する事を許してやればよかったかもしれませんわね。

>726
コレン軍曹がホワイトドールの親戚に、とは。
なんとも、世界の広さを実感させられる話です。

それから、髪型ですか。
>583>585を参照なさいませ。
ギンガナムにしては、いい趣味の髪形と言えますわ。
ワイルドなひげグエンはアタシが貰うよ!
グエンとの関係は何処まで逝ったの?
731リリ・ボルジャーノ:03/04/06 02:49
>729
どうぞ、ご自由に。
もうグエン様には日も昇らない事でしょうし、貴方とご一緒ならあの方も多少は気も晴れるでしょうからね。
それに、どうせグエン様はローラローラとしか言えないお方。
貰ったとしても、本当に貴方の事を見てくださるかどうか、怪しいところではありません事?

>730
はっきり言ってしまえば、口付けさえもありませんでしたわ。
というより、グエン様にとって女性はそういった対象にならないのではないかと。
私の他にも、沢山美しい婦人と知り合っていたはずですのに、浮き名の一つも聞こえては来なかったのです。
そしてあのローラ、ローラというお言葉。女性などは目の端にさえ入ってはいなかったのかもしれませんわね。
偵察衛星とか浮いてますか?
まだプロペラ機なんか使ってんの?
734コレン=ナンダー:03/04/07 22:33
>726

脳味噌の解凍に失敗したかなぁ?よく思いだせん。
だが曽我先生の漫画とアニメではイーゲルちゃんに乗っていたぜぇ。
∀は曲がいいよね。そのおかげでキャラ性も倍増。
736リリ・ボルジャーノ:03/04/08 01:31
>732
月の技術力というのは、まだまだ私達の想像を超えたものだと聞いております。
ザック・トレーガーのように、それこそ宇宙空間にまで進出するような機械がないとは言えませんわ。
もっともその肝心の月とて、それほどに使いこなしているとは見えませんでしたが。

>733
まだ、って。それは、空を飛ぶ機械人形に比べれば、原始的にも程がありましょうけれど。
機械人形や月の技術を勘定に入れなければ、あれは最先端のものなんですよ?
メシェー嬢のように、わざわざ月から連れてきた方まで使ってその発展を望む方もいらっしゃるのです。

>734
コレン軍曹は歴戦の勇士でありますし、どのような機体に乗っても活躍は出来るのでしょう。
カプルでさえあれだけの力を発揮できたのですから、ボルジャーノンならばさぞやよいご活躍も出来ましたでしょうに。
角のついたボルジャーノンなども発掘されましたが、ああいったものはさぞや軍曹にお似合いかと思いますわね。

>735
楽曲というのは素晴らしいもの。それだけで、世界を広げてくれるものですわ。
名曲と称えられるMOONなどは、聴くだけでもあの時に想いを馳せる方も多いとか。
限りなき旅路を越えていくのにも、良い音楽は必要ですもの。
雷は怖いですか?
738リリ・ボルジャーノ:03/04/09 02:13
>737
幼い頃は恐ろしい音と閃光で、怖がったりも致しておりました。
しかし、長じた今ではそんな事はございませんわ。当たり前でしょう。
月の方は、時折雷を見てミリシャの新兵器か、などと慄くようですけれど。
なんとも、滑稽な話ですね。
愛を感じるのはどんな時ですか?
740リリ・ボルジャーノ:03/04/10 01:03
>739
父母の愛は育てられながら、今でも感じておりますけれど。
男女の愛となりますと、私もまだまだ未熟ですわね。
よい相手など見つかればよろしいのですけれど、またグエン様のような殿方はご勘弁願いたいものです。
戦いは飽きたのさ…
742コレン=ナンダー:03/04/10 18:20
リリ様、ブルーノとヤコップの奴達に人形劇で使っているカプルが違う事を伝えて下さい。
そして、オイラのカプルはミンチドリルを装備した
赤 い カ プ ル
に変えるように小一時間問い詰めてやって下さい。
743リリ・ボルジャーノ:03/04/11 02:42
>741
それは何より。
まったく、月との戦いの興奮が抜けないのか、いまだに荒々しい物言いをするミリシャも多いようですから。
ガリアの侵攻も考えられなくはありませんけれど、それにしたって程もありましょう。
ですから、貴方のように戦いに飽きたと言える人は、そのお力を復興にお貸し下さいまし。

>742
あの二人、確かに一時期は城下で見世物をやっていたと聞いております。
が、その後ディアナ女王に付き添って、月へ行ってしまったのではありません事?
流石に月での見世物に口を挟むのは難しいですから、今度の親善使節に言い含めておきましょう。
744コレン=ナンダー:03/04/11 23:08
なんかしらんが、よく知っているボルジャーノンだ。それに赤いぞ。
745リリ・ボルジャーノ:03/04/12 01:39
>744
赤いボルジャーノン……ああ、そういえばジョンとエイムズが大騒ぎしておりましたわね。
先日新しく発掘された途端、通常の三倍だ、などと申しまして。
何がと聞きましたが、赤いボルジャーノンが通常の三倍なのは古来よりの慣わしとか。
大きさも同じようなのですけれど、
赤い十字の紋章といい昔の慣わしというのも由来が分からないものが多いようです。
サボテンの花が咲いてる
そうだ!
どうせ軽くあしらわれるなら、あしらわれてやるさ!
リリ様!
好きですゥー! リリ様! 敬愛しているんです! リリ様ァー!
ムーンレイスと戦争をする前から
好きだったんです!
好きなんてもんじゃない!
リリ様の事はもっと知りたいんだ!
リリ様の事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
リリ様を抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! リリ様ッ! 好きだ!
リリ様ーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくださいー! リリさまー!
ルジャーナミリシャに入ってから、リリ様のご尊顔を拝してから、僕はリリ様の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
リリ様が僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しいリリ様なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに微笑んでくれるでしょう
ぼくは無理だと分かっていてもリリ様をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも守ってみせる!
政敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
リリ様がぼくの愛に応えてくれてもお譲りできません
ぼくはリリ様をお守りするだけです! リリ様の墓前までお供をします!
全身全霊の護衛をどこにもここにもしてみせます!
守るだけじゃない! 心から貴女に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかい忠誠を、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
リリ様! 貴女がターンXの前にブルワンで出ろというのなら、やってもみせる!
748リリ・ボルジャーノ:03/04/13 01:38
>746
それは珍しい。
……おめでたい事のはずでしょう?サボテンの花だなんて。
そのように、遠くを見ながら言う言葉ではございません。

>747
……貴方の事ですから、こうして私が前に出てこなければ、ルジャーナ中を走り回って
「リリはどこ?リリはどこにいるの?キスしてあげる、キスしようよ」って言うんでしょう?
そう言われるのが迷惑ですから、こうして恥を忍んでここに出てきているんです。
めーっ、ですわよ。
ナノマシンとか身体に入れてますか?
750リリ・ボルジャーノ:03/04/13 23:02
>749
月の方ではないのですから、そのように怪しいものを体内に入れるなどと。
ディアナ女王などは、その力もあって長い長い間生きてこられたと聞いてはおりますけれども、
私どもアメリアの民から見れば、信じられない上になんとも恐ろしい行いと感じます。
もっとも、ディアナ女王ご自身が恐ろしいとは思いませんけれどね。
リリ様は非処女ですか・・・・・
なんだかショックです。
ガンダムでお嬢様というとDQNが多いですね。リリ様は例外ですが
一番はやはりVのあいつかと…。だがWの香具師も捨てがたい
リリ・ボルジャーノ嬢、あなたは武門を司るボルジャーノ家の末娘なので
マゲを結ってもいいと思います。
754リリ・ボルジャーノ:03/04/15 02:22
>751
ちょっと、貴方。どこでそんな話を聞いたんですか。
それ以前に、私が……その。なんと申しますか。
そうではないと、一体どこのどなたが吹き込んだのです?
グエン様とお付き合いしても、あの方はああでございましょう?
そう簡単に殿方に許す私ではないのですから。お察しくださいまし。

>752
黒歴史には、幾人かの高貴なる女性が記されているようですね。
私とて政治家の娘ですから、曲がりなりにもそのように呼ばれる資格もありましょうが。
とは言え、私がボルジャーノの娘として育てたのも父の教育あればこそ。
お二方の事は詳しくは存じ上げませんが、
幼少の頃よりきちんと教育を受けていなかったなら仕方の無い側面もあるかと思いますわ。
宇宙世紀の時代は長い戦いの時代だったと聞きます。教育も、そのような時代には衰えもしましょうからね。

>753
ボルジャーノはルジャーナを束ねる領主の名前。
武門ではありませんから、マゲを結う必要はございません。
そもそも武門だのと言うのは、月のギンガナム家でありましょう?
まだまだ、アメリアにはそのような伝統は根付いておりませんから。
あるいは、数百年もすればグーニーが武門の名にでもなるのかもしれませんけれど。
755コレン=ナンダー:03/04/15 19:19
今の私はコレン=ナンダー軍曹だ。それ以上でもそれ以下でもない。
リリ様、鼻毛が見えているのであります!!
757リリ・ボルジャーノ:03/04/16 02:10
申し訳ありませんが、今宵もまた時間が取れなくなってしまいました。
深くお詫び申し上げておきます。
  ミ""""γ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;´∀`)<(ローラたん・・・)
  / \W ヽ \_____
  | |...ヽ....| |
  | |   | |    ∬
  | |   | |    ∬
  ∪| ̄二二二二⊃
    |  |  |
    |  |  |
    |  |  |
    |  |  |
   (___)_)
御曹司を発見しましたが何か?
759リリ・ボルジャーノ:03/04/17 00:20
>755
それ以上って言うと、例えばどなたになるのでしょうか。
コレン軍曹も古強者、比肩するパイロットはそうはおりませんでしょうに。
ハリー大尉とも、場合によっては渡り合えるとか。
それ以下ならば、それこそ多数いらっしゃるのでしょうが。

>756
なんですって?
……人聞きの悪い。毎朝きちんと整えておりますから、そのようなご冗談は悪趣味ですわよ。
そういうのは、ギンガナムにでも任せておきなさいな。

>758
ガリアに渡られていた方ですか?
そう、グエン様も元気になさっていたんですね。
蛮族の地と呼ばれるあそこで、あの方に再び日が昇るのかどうか。
楽しみに待っていますけれど、いまだにローラ、ローラではその底も見えたようなものです。
ウフフフフッ、リリ・ボルジャーノはお姫様でいらっしゃるねぇ。
761山崎渉:03/04/17 14:24
(^^)
町中を歩いてて

「ウホ、いい男」と言われたらどうします?
「ウホ、いい女」と言われたらどうします?

両パターン答えてください。
リリ様の大和魂を見せてください。
764リリ・ボルジャーノ:03/04/18 00:05
>760
賢しい娘が何を仰られるか。
先日のグエン様発見の報といい、貴方といい、何やらガリアに渡ったはずの方が見えてらっしゃるようですわね。
これは何かの予兆なのでありましょうか。

>761
久しいマルチポストです事。
本当、人類って少しも偉くはございませんのね。

>762
私が男に見えるなどという方は、まず目を疑った方がよろしいでしょう。
冗談の一つと笑ってすませるのも一つの手でありましょうが。

いい女とは、直接的ながらも嬉しい言葉。
しかし、うほっ、とはどうも品がございませんわね。
そんな方とは、お付き合いは出来ませんわ。

>763
アメリアの生まれでございますから、ヤマトと言われましても難しい話ですわね。
そもそもヤマトと言うのは、アメリアから西へ西へと渡った土地でございましょう?
行った事もありませんのに、魂など見せるのはほとんど不可能かと思われます。
セク質には鉄壁の防御を誇るリリ様ですが、何かトラウマでも有るの
ですか。

あと、いままでで言われて一番ときめいた一言を教えて下さい。
地球はやっぱり一枚の板の上にありますか?
貴方はアメリア訛りが強過ぎですか?
リリ様ってなんて凛々しいんでしょう!
769リリ・ボルジャーノ:03/04/19 03:55
>765
トラウマなど。この程度のたしなみは、政治家の娘としては当然の事でございますわ。
性的なものの一つや二つに耐え切れず、仕事がつとまるはずもないでしょう。

ときめきの言葉、となるとなかなかに難しい話ですわね。
そうですわね。ノックスが炎上した折に、
それでも立ち上がろうとするグエン様の姿などは、ときめくものもございましたか。
言葉とは違うのでしょうけれど、ああいった殿方の姿はときめきますわ。

>766
一枚の板とは、比喩的な表現でありましょうか?
ウィルゲムより地球を見下ろした時には、青い球が見えただけですけれど。
レトリックに親しんでおりませんから、なかなかに難しい物言いですわね。

>767
それほど訛りなどといったものはございませんわね。
ムーンレイスとも、発音などで違う部分はあまりありませんから。
もっともユニバースなどのように、意味そのものが不明な単語はありますけれども。

>768
言葉遊びがお好きですのね。
その言葉自体は誉めてくださっているものと見えますが。
もっとも女性なんですから、あまり勇ましいと誉められるのもどうかと思いますわ。
そのココア、アタシが貰ったよ!
イングレッサ野郎にルジャーナ魂を見せてやるぜ!!
ボルジャーノン≠ザク=名機  言い換えると ザク=名機≠ボルジャーノン
773リリ・ボルジャーノ:03/04/20 00:25
>770
そのように欲張らずとも、ココアなら沢山ございますわ。
ココアの香りで戦いの心を消せるのならば、いくらでも召し上がって下さいませ。
ああ、それでもしよろしければ、ガリアのココアなど頂けません?
土地によって、ココアの味わいって変わってくるものですからね。

>771
勇ましい限りですわ、ルジャーナの戦士達。
ボルジャーノンを駆り、アメリアにルジャーナありと知らしめる事こそ、貴方がたの役目。
戦争が終わってもやる事は山積みですから、これからも働く場所は沢山ありましょう。

>772
その前提が間違っているのではありません事?
ボルジャーノン≠ザクなのはその通りでしょうけれど、
ボルジャーノン≠名機というのは飛躍のしすぎです。
事実、宇宙空間ではカプルよりも戦えたんですよ?
それにルジャーナ・ミリシャは、他のミリシャ機械人形部隊よりも活躍しております。
マヒローには手こずったようですけれど、それでもギンガナム隊との戦いでは主力だったのですから。
774山崎渉:03/04/20 02:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
リリ様のスカートの中に入らせて下さい。

いくらですか?
ガリアのココアならやるよ!
でもその前に繭の中で寝ているギム=ギンガナムを起こしておくれ!
ほら、ギムってさあ、寝起きがとても悪そうじゃん。
強引に起こすと暴れそうでさ、面倒なんだよ。
777
ココアを飲んでいるところをエイムズ君に発見されたとき
どのような心情でしたか?
火力が足りない分は気合いでカバーできるんですか?
闘いを終わらせる為に闘うのは矛盾してますか?
モノより思い出だと思いますか?
777=白痴
783リリ・ボルジャーノ:03/04/21 01:52
続いてしまって申し訳ありませんけれど、今宵も時間が取れなくなってしまいました。
明日、この埋め合わせはいたしますので、ご容赦のほどを。
784コレン=ナンダー:03/04/21 08:43
>>780
兵士は生きている限り戦い続けなければならんのだ!
アメリアンコーヒーを頼む…
カメリハ
787リリ・ボルジャーノ:03/04/21 22:35
>775
いくらお金を頂いても、そのような事はお断りいたします。
スカートの中だなんて、それこそ愛する殿方にだけ見せるべき場所でしょう。
貴方は愛する殿方ではないのですから、お金などで覗かせる私ではございませんわ。

>776
それはとんでもない話ですわ。ギンガナムを起こすだなんて。
貴方もあの御仁には邪険にされたのでしょう?
戦争を望むような人物は、今の時代には封印されるべきなのです。
貴方は、グエン様とよろしくやっていなさいな。

>777
キリ番だけが欲しいのならば、
ご自分で掲示板を作って、一人でキリ番をゲットしていればよいでしょう。

>778
あれは、エイムズがノックもしないから。
私だって、美味しいココアを飲めばリラックスもしましょう。
スエサイド隊って勇ましいのは結構ですが、礼儀に欠けるところがありますからね。
788リリ・ボルジャーノ:03/04/21 22:36
>779
機械人形のない頃のミリシャはそうでしたし、
その名残で今でも精神論がまかり通っている所はございますわ。
もっとも、月の方にしてみれば原始的と切り捨てられもしましょうけれど、
私どもにしてみれば、あながち間違いばかりとも言えないものでしょう。
現にスモー相手でも奮闘する事でボルジャーノンは活躍できるのです。

>780
別に矛盾してはいないと思いますけれど。
戦いを終わらせるのには、相手の戦意を挫くだとか、外交努力だとか、
そのような様々な手段がございます。
戦争は内政の延長線上にあるものと思えば、何も矛盾などは見当たりませんわ。

>781
言い換えれば、思い出とはは技術のような蓄積をも示すのでしょうね。
事実、技術があれば機械人形を失っても新しく製造する事も出来ますから。
そういった目に見えないものの積み重ねこそ、人類を発展させてきたものと言えましょうね。

>782
白痴とは言葉も悪い。
確かに777とだけ書くとはあまり誉められた行為ではありませんが、かといって白痴と言うのも如何なものかと。
789リリ・ボルジャーノ:03/04/21 22:38
あら。>788で少々ミスをしてしまったようですわね。
>781への返答で、「は」が重なってしまったようで。なんとも私らしくもない失態を晒してしまいましたわ。

>784
だから、なんで黒歴史の人ってそう極端なんでしょう。
戦争をしている時は戦うのがお仕事でも、平和な今は他にも仕事がありましょう?
機械人形なんて力仕事には随分役に立つのですから、そんな物騒な事ばかり言うものではございません。

>785
コーヒーでございますか。それもよろしゅうございますけれど、
やはりココアは如何でしょう?
身体の温まる、柔らかい味わいが楽しめますわよ。

>786
アメリアに似ている響きながら、それはアメリアとは違うようで。
カメラというのは、映画で使うものと聞き及んでおりますが……
リハというのがよく分かりませんわね。クハとかモハの仲間なのでしょうか。
蟹ばさみ
黒歴史時代の良い物とか出て来ないんですか?
壷とか
気合が足りない分は火力でカバーできるんですか?
793コレン=ナンダー:03/04/22 18:21
リリ様、ガリアでブラックドールが発掘されたと聞いたのだが。
(´ー`).。oO(サイコガンダムか?もっともホモに使いこなせるとは思えないがな)
言っておくが、俺はこのスレをなりきりスレだと思っちゃいない。
このスレはセミナーだ…
795リリ・ボルジャーノ:03/04/23 02:12
>790
蟹というのも美味しゅうございますわね。
中でも、はさみの部分はよく動いているためかしなやかで、なんともよろしい味わいです。
そういえば、月でも蟹は捕れるのでありましょうか?

>791
ああ、そういえば月のマウンテンサイクルで黒歴史時代の壷が発掘されたと聞きましたわ。
指で弾くと澄んだ音が響いて、よいものらしいとか。
年代を測定したところ、黒歴史の前の宇宙世紀の時代に埋まったもので、
更に製造されたのは宇宙世紀よりもっともっと前の時代らしいとの事。
時代の神秘を感じますわね。

>792
ムーンレイスはそうやって戦いを挑んで参りました。
彼らの地球帰還へかける思いも相当ではあったのでしょうが、
気合ではミリシャには及びませんでしたからね。

しかし、結局は和平へと導かれた事を考えると、
火力も重要ですが気力もそれと同じくらい大切ではないかと思いますわね。
ああ、とはいえヒップベビーとスモーくらいに火力が離れていてはお話にならないのでしょうけれど。
ボルジャーノンくらいの火力で、ようやく気力でカバーも出来ましょうね。
796リリ・ボルジャーノ:03/04/23 02:13
>793
ガリアにもロストマウンテンがあると……グエン様はさぞやお喜びでしょう。
とは言え、あの方に機械人形を操れるものとも思えません。
どんなに強力な機械人形であろうとも、操縦者が技量なくしてはただの大きな鉄くずですから。
それ程恐れる事もないかと思いますけれど……とりあえず、スエサイド隊にはよく注意しておきましょう。

>794
何を仰りたいのかどうもよくわかりませんわね。
セミナーって、講習会の事でしょう。
私が一方的に話すのではありませんから、そのような評はあてはまらないかと。
そもそもハリー大尉の土地ですから、私とて客と言えば客なのですから。
ムーンレイスは月面で生まれ育ったのになぜ地球で平然と生活できるの
ですか?

単純に重力が6倍になるわけですよね?
798ミリシャ兵士:03/04/23 23:03
ヒップヘビーの底力を見せてやるぜ!
くらえ!絨毯爆撃だぁぁぁぁぁ!!!!
ムーンレイスどもにルジャーナを占領させてたまるか!!

飛行機や戦車で機械人形に立ち向かう様はまるで竹槍でB29を落とそうとした
我が日本国の勇者どもを思い出しました。
800リリ・ボルジャーノ:03/04/24 01:09
あと200レス程でございますけれど、
ハリー大尉はいまだお帰りにはなられないのでしょうか。

>797
その為のロランやフランといった検体があったと聞いております。
ナノマシンという機械で、細かな部分は調整されたとか。
始めから地球に暮らしていれば、そんな事必要ないのでしょうに、月に住むのも不便です事。

>798
まだ戦争の記憶を引きずっている方がいらっしゃるか。
もう戦争は終わったのです。ムーンレイスとはこれからは手を携える時代なんですよ?
ルジャーナを守るのも結構ですけれど、その前に仕事も沢山あるでしょうに。
貴方もルジャーナの戦士ならば、これからは平和の為に戦う事を考えなさいませ。

>799
月の方から見れば、戦争初期におけるミリシャの戦いなどは、
伝説の『カミカゼ』のようなものと見られていたのでしょうね。
詳しい話は知りませんけれども、劣勢を覆すための大変なやり方であったとか。
初期は戦力差が大変でしたから、それも無理からぬ話ではありましたわ。
スエサイド隊の人達も最初は機械人形に慣れてないから
ボルジャーノンでコケまくったんだろうな。
これからも戦争、平和、革命の終わり無き三拍子が続くと思いますか?
車内での携帯電話は、他のお客様のご迷惑となるのでご遠慮ください。
804リリ・ボルジャーノ:03/04/25 00:10
>801
転ぶという事はあまり無かったようです。
機械人形というのは、基本的な動きはコンピューターというのが代わりをしてくれるそうで。
ボルジャーノンとて例外ではございませんから、
歩くだけならマニュアルを読めば誰にでも出来るものなのですね。

もっとも、実戦に耐えるだけの動きが出来るようになるまでは、
ギャバン・グーニーも血の滲むような修練を積んだようですけれど。

>802
そうさせないのが政治家の役目でありましょう。
ギンガナムのような戦争好きもいないのですから、そうそう戦争が起こる事もありえないはずです。
仮に戦争を起こそうという不届き者がいたとしても、
ボルジャーノンの名にかけて私が防いで見せますわ。

>803
携帯電話とは、黒歴史の遺産なのでありましょうか。
通信網の整備はまだ途上、電話を携帯するなど当面は難しゅうございますもの。
その上に電車の中で使うなど……一体、どれほど未来の話となりましょうか。
メシェーとの初対面時に「巨乳なのにブッサイク〜!」と言ってしまいましたか?
エピローグのディアナ様は腹が膨れていますが、これは妊娠しているということですか?
それとも週休七日の食っちゃ寝食っちゃ寝の生活でデブったということですか?
まだ蒸気機関車なんか使ってんの?
808リリ・ボルジャーノ:03/04/26 00:52
>805
ホワイトドールではないのですから、そんな失礼な事を言う訳がないでしょう。
メシェー嬢だって、なかなかよろしい容貌でしょうに。
特にあの声などは、氷の国の姫君のようではありません事?

>806
ですから、ディアナ女王陛下は月で女王の責務を果たされておられるはずです。
地球に残って……ではなくて、地球にいるのはキエル嬢でしょう。少なくとも名目上は。

ともあれ、何しろロランは優秀な使用人ですからね。
やる事がなくなってしまうというのも、ある意味では厄介なものでありましょう。

>807
まさか。蒸気などとは、いくら私どもの技術が月に劣っていると言えどもありえませんわ。
それ以前に化石燃料は既に枯渇しておりますから、水素やフロジストーンなどといったものを燃料としているのです。
これもまた、黒歴史の遺産の一つだとか。滅んだ文明と申しても、痕跡は様々に残っているようですわね。
リリ様と密着したまま一着の宇宙服の中に入り、ぐるぐる回りながら
銀河系方面に飛んでいきたい。
宇宙服は服の上から着るものですよー
ディアナ様を見て泣いたり、泣き虫と呼ばれる人がいたりと
ムーンレイスの連中は基本的に涙腺が弱いのでしょうか?
女の子はエレガントに。
ギム・ギンガナムに入れ替わってほしいと言われた事はありませんか?
814リリ・ボルジャーノ:03/04/27 00:09
どうも最近は忙しい事が続いてしまって。
今日の分も、明日以降にさせていただきますわね。
「このジェニス凄いよぉ!さすがボルジャーノンのお兄さん!」と叫んでみたいですか?
816リリ・ボルジャーノ:03/04/27 22:23
>809
そんな事をしたら、私も貴方も窒息してしまうのが関の山でしょう。
地球から眺める分には、宇宙って綺麗に見えますけれど、実際は死の世界なんですからね。
私は、そんな恐ろしい事などしたくはありませんわ。

>810
ああ、ロラン。二度目ですから、それくらいはわかっています。
それにしてもこの宇宙服って、なんだか息苦しいように感じるものですね。
どうも、このカバーを開けてみたくなってしまうんですけれど。

>811
それ、両方ともポウ中尉じゃございません事?
彼女は確かに涙脆いのでしょうけれど、他の方もそうとは思えませんわね。
ギンガナムまで涙脆いのなら、それを事実と認める事もありましょうが、
あの方はどうみても涙脆いとは思えませんわ。
817リリ・ボルジャーノ:03/04/27 22:25
>812
私やディアナ女王ともなれば、優雅さも重要な要素となりえましょう。
が、ソシエ・ハイム嬢やメシェー・クン嬢にまでそのような事を要求しようとは思いません。
人にはそれぞれ向き不向きもございますから、無理をして優雅に振る舞うのは頂けませんわ。

>813
あの方は生来の戦好き。私のように戦を収める立場の者と、どうして入れ替わりたいと思いましょうか。
ディアナ女王とキエルさんが入れ替わったのは、外見のみならず性格も似たものがあったからでしょうに。
私とギンガナムだなんて、髪型くらいしかにているような場所はございませんでしょう?

>815
ジェニス。確か、黒歴史のデータにあった、ボルジャーノンによく似た機体でしたわね。
似ているとは申せ、ボルジャーノンはボルジャーノン。ジェニスやザクなどという類似品とは違うものです。
ボルジャーノンに兄も何もございませんから、そんな事を叫びたいとは思えませんわ。
>804
>ボルジャーノンの名にかけて私が防いで見せますわ。


リリ様がいかにボルジャーノンを愛しているか分かりますた。
819コレン=ナンダー:03/04/28 09:06
この間、某書店に行くとガンダムコーナーから
I FEEL YOUR LOVE REFLECTION
熱く理想(ゆめ)を 重ねて
過ち恐れずに 求め合う青春〜♪
という歌が聞こえました。この曲を聴くと私には忌まわしいガンダムの記憶が蘇るだけですが
婦女子の間では人気があるようです。リリ様、ガンダムWの魅力とは何ですか?
リリ様にもネネカ隊の格好して欲しい。
821リリ・ボルジャーノ:03/04/28 22:44
>818
それはもう。ボルジャーノンこそ私どもルジャーナの誇り。
私自身は機械人形を操縦する事は難しいのですけれど、それでもボルジャーノンにすべてを委ねておりますわ。
黒歴史のどの時代でも活躍していたボルジャーノンなのですから、どんな相手にも立ち向かえるというものです。

ですので、まかり間違ってもボルジャーノとボルジャーノンを打ち間違えた、などという些細な理由などではありえないのです。

>819
黒歴史の一つでしたね。ガンダムWというものは。
ホワイトドールの親戚が活躍していたようですが、女性は強い殿方にしばしば憧れを抱くものと言います。
あの時代には、きっとそのような殿方が多かったのでありましょう。
しかし、ルジャーナ・ミリシャにだって、勇猛な殿方は多数いらっしゃるはずなのですけれど。

>820
ネネカ隊?
ネネカ隊って、それも黒歴史の一つなのですか?
隊というからには軍属なのでしょうが、一体どのような姿であったか。
私に似合うのならば、きっと素敵だとは思いますけれど、どうも嫌な気も致しますわね。
あまり肌の出る格好は好んでいないのですが、そういったものではありませんよね?
御大将はなぜあんなにヘタレなのですか?
ホワイトドールがヒゲの威力で次スレを立ててくれないのですか?
ボルジャーノンは黒歴史時代の罪を背負っていますが
地球人はそれを知った上で使用しているのですか?
リリ様はお肌すべすべですか?
黒歴史の事が記されてる「機動戦士ガンダム公式百科辞典」を
リリ様は所持されてるでしょうか?
ボルジャーノンよりカプルの方が可愛いのでカプルが好きですぅ
828リリ・ボルジャーノ:03/04/29 22:43
>822
ヘタレなどとはとんでもない話です。
ターンXのような禍々しい機械人形を駆り、スモーを容易く退け、
ホワイトドールでようやく相打ちに持ち込んだのですから。
口惜しい話ではありますけれど、ボルジャーノンでは敵わなかった事でしょう。

ギンガナム本人というより、ターンXが恐ろしかったとも言えますわね。

>823
私はあくまでハリー大尉の領地を預かる身です。
新しくスレッドを立てるなどと、差し出がましい真似は出来ないでしょう。

>824
人の作ったものならば、使い手によって罪にも益にもなるはずでしょう。
そういう事は、何より罪深きホワイトドールで戦ったロランが一番よく知っているはずですわ。
そして私どもも。機械人形そのものに、一体罪などというものがあるのでしょうか。
すべては、使う人間の心次第なのです。戦争にしか使えないと思うなんて、それこそが罪なのではありません事?
829リリ・ボルジャーノ:03/04/29 22:44
>825
ええ、一人の女性ですからね。
肌の手入れにはよく気を使っておりますし、日傘も愛用しています。
こういうのって、日々の積み重ねが大切ですものね。

>826
生憎ですけれど、その文献は冬の宮殿から持ち出し不可のようなのです。
月の長老がたはあまり黒歴史を調べるのがお嫌いのようで、私どもも閲覧には一苦労といったところです。
ディアナ女王ともなれば、自由に閲覧できるのでありましょうが……

>827
カプルなんて、あんなボールじゃありませんか。
ああ、もっとも可愛いというのはそうかもしれませんわ。何しろボールですもの。
ボルジャーノンは、歴戦の強者といった様子ですから、可愛いとは言えませんからね。
むだ毛の処理には何を使いますか?
ガリア大陸の機械人形部隊をどう思いますか?
832リリ・ボルジャーノ:03/04/30 22:11
>830
クリームのようなものを使っています。
毛抜きなんかも、所々で使ったりしておりますわね。
使用人がいるといっても、こういうのは手間な事です。

>831
なんと。もうガリアにも機械人形部隊が設立されましたか。
グエン様も、案外やる時はやる方のようですね。
しかし、月との戦争で鍛えられたアメリアのミリシャとは、鍛え方が違いましょう。
万が一攻め込んでこようとも、容易く撃退できるはずですわ。
833コレン=ナンダー:03/04/30 22:41
リリ様、私がガリア大陸に偵察に行こう。赤いリック・ディアスの用意を頼む。
良く笑う人と良く泣く人。
どっちが悪人ですか?
835ジェシカ:03/05/01 08:39
ageなせえ、思う存分ageなせえ。
ディアナ様の身長は168センチだそうです。
知ってましたか?
837リリ・ボルジャーノ:03/05/01 23:45
さて、今宵もまた少々立て込んでおりまして。
やはり明日とさせて頂きます。
お待ちして下さっている皆様方には、まこと申し訳ありません。
赤眼鏡ってシンシア・レーンと同い年なんだね
リリ様の私室に男の気配!

盗聴器準備OK。
840ガチ党員:03/05/02 02:58
地球クリーン作戦にご協力をお願いします。
ディアナの尻ですか?
842リリ・ボルジャーノ:03/05/02 23:47
>833
急にりりしいお顔になられたようですけれど、
リック・ディアス、とはどのような機械人形で?
黒歴史時代とは名称も違う機械人形も多いようですから、探し出すのも一苦労ですわね。

>834
感情表現が豊かなだけで、悪人かどうか決められるものではありません。
けれど、そのお二人、心当たりがあるといえばあります。
ギンガナムとポウ中尉。どちらかといえば、やはりギンガナムの方を悪人と言えましょう。

>835
ハイム家の方。ソシエさんの使いでしょうか。
その言葉は……ああ、ここ数日底辺に位置していたようですからね、この地も。
流石に目ざとい事ですわね。

>836
なるほど。いえ、見た目からおおむねそれくらいではないかと推測はしていましたのですけれど。
女王などと言うから、地球に来る前は堂々たる方かもしれないと思っていた事もございましたが、
しかし現実のディアナ女王はあれはあれで威厳のあるお方ですわね。
843リリ・ボルジャーノ:03/05/02 23:48
>838
シンシア・レーンなる女性は生憎知らないのですけれど、
ハリー大尉ってあれで18と言いますから驚いたものです。
かつて黒歴史の彼方、宇宙世紀の時代には緊急で艦長を務められた19歳の方がいたと聞きますけれど、
それに勝るとも劣らぬ事実でありましょう。

>839
ああ、丁度使用人の一人に月から送られた荷物の梱包を解かせているところです。
なんでもコンピューターとかいう代物だそうで、これからは通信をよりやりやすくするものだとか。
わざわざ盗聴なさらずとも、これが見たいのならばご自由になさいな。

>840
既に地球はクリーンでありましょう。
しかし、確かに黒歴史の時代、地球は取り返しのつかぬほどに汚染されていたそうですね。
それもホワイトドールによって無に返され、今の穏やかなる地球になったものと聞いておりますわ。

>841
それはハリー大尉の事で……と、ご本人がお聞きになったら激昂なさるかもしれませんわね。
親衛隊って、ですけれどそういう側面もあるのは事実でしょうに。
人を信じる基準はなんですか?
戦争も終わったことですし、機械人形など捨ててもっと大地の震動を直に感じられる物に乗りましょう。
手始めに地球をバイク乗りの楽園として作り変えるというのはどうでしょうか?
地球人に黒歴史の映像を見せたら闘争本能を甦らしますよね?
ムーンレイスが地球帰還作戦を実行しただけで
資産家の娘さんが軍人になったのですから。
ルジャーナ海軍は世界最強の海軍だ。
その戦力はディアナカウンターの海軍と比べても見劣りしない。
848リリ・ボルジャーノ:03/05/03 20:52
>844
まずは人柄という事になりましょう。
信頼できるかどうかというのは、有能かどうかとはまた違ってくるものですから。
グエン様のように有能とは言え信用できない方もおりますからね。
ギンガナムのようになると、かえって行動が読みやすいですから信用も出来るのですけれど。

>845
バイクとは、二輪車の事ですね。
自転車でも十分でしょうに、わざわざ原動機をつけるのなら車に乗ればよろしいのです。
しかも楽園だなんて。そんな、整地された世界が延々と続くのは如何なものでしょうか。

>846
そういう考え方こそギンガナムのもの。
闘争本能を忌避するだけが人間ではございませんが、さりとて肯定ばかりするのも違うのではありません事?
人間って、黒歴史を見る限りでは確かに愚かな事を繰り返してばかりですけれど、
だからといって永遠にそれを繰り返すと考えるのは短慮に過ぎましょうに。

>847
それはもう、その通りですわ。
ご先祖様が飛び地を収めて、その結果がこのアメリア随一の海軍力でございますから。
ディアナカウンターって、船は空を飛ぶものですから海上戦力そのものはさほどでもありませんもの。
849コレン=ナンダー:03/05/04 18:38
私は月光蝶を発動する∀と戦いたかったのだ。
月光蝶を使わない情けないガンダムに勝っても意味がないからな。
あいらーびゅー

あいにーじゅー


結婚して下さい。
コレン軍曹……酸素欠乏症にかかって……
リリ様は、処女。
ルジャーナはイングレッサから経済制裁を受けるらしいですよ。
良い歳こいても闘い以外に食う術を知らないと、
リリ様みたいな嫁さんはもらえないんですか?
性病には気を付けて下さいよ、まったく・・・・・
コレン軍曹は親衛隊。
857コレン=ナンダー:03/05/05 18:01
>>856
親衛隊はハリー大尉だ。
私はハリーのように女との戯れ事とパイロットだけをやっているわけにはいかんのだ。
だからたまに僧侶の仕事にも出向いている。
858リリ・ボルジャーノ:03/05/06 00:32
>849
恐ろしい事を仰る。
月光蝶なんて、あんな大変なホワイトドールと戦いたいとは。
やはりコレン軍曹は黒歴史の生き残り、それほどの勇猛さとはお見それいたしました。

>850
その言葉は有難いのですけれど、まだまだ私は若輩者。
ルジャーナの事もありますから、結婚というのは少々早い話ですわ。
プライベートなお付き合いでしたら、始めても構いませんけれど。

>851
酸素が足りないと頭がどうにかなってしまう、と聞きますわね。
地球にいると、そういう事を体験するのは珍しい事なのですけれど、
宇宙では少し気を緩めるとたちまち恐ろしい事になってしまうとか。
イングレッサのミリシャの方々も、宇宙ではそれでロランに捕まっていましたわね。

>852
そういう事を人前で言うものではないでしょう。
私とて女性なのですから、恥じらいというものもありましょう?

>853
いまやイングレッサの経済力はかつての数分の一です。
むしろルジャーナからの援助によって成り立つ部分もありましょうに、
制裁などとは面白い限りですわ。
859リリ・ボルジャーノ:03/05/06 00:33
>854
私も、結婚するのならば知性のある方がよろしいですから。
戦いだけしか知らないのは、スエサイド隊のような戦士ならばよろしいのでしょうけれど、
政治家には不向きですわ。

>855
言われずとも、そもそも病気全般に気をつけるのが慣わし。
もっとも、私はまだまだ未熟でございますから。
性病にかかるような事態に出くわすのが稀でしょうね。

>856
ヤコップとブルーノは親衛隊に入れてもらったようでしたが、
コレン軍曹までとは初耳ですわ。
ディアナ女王も忠勇なる部下をこれほどに持っていらっしゃる。
羨ましい限り……と言いたいところですが、アグリッパやギンガナムもいるとなると、
そうも言っていられないようですね。

>857
僧侶の仕事って、あれ仕事だったんですか。
いえ、趣味だとばかり……月の方ってどうも、色々な趣味がございますから。
そうでなかったとは、まったくコレン軍曹も奥深い方ですわね。
シドじいさんの懐中電灯はムーンレイスの技術で作ることは不可能です。
861コレン=ナンダー:03/05/06 19:09
この時代でも人は核で地球を汚染しているというのか・・・
862リリ・ボルジャーノ:03/05/06 23:47
>860
あれこそが黒歴史の遺産だったという話ですか。
意外と申しましょうか、あれくらいなら私どもとて作れない事も無さそうなものですけれど。
流石にアメリアでもっとも黒歴史に精通なされた方です。

>861
夜中の夜明け。あのような恐ろしい光景は、二度と見たくはないものですわね。
偶発的な事故であったと言えども、ギャバンを死に追いやり、ロストマウンテンを死の土地に変えてしまった。
少なくとも、私がアメリアを治めている間はあんな事件を起こす事は二度とございませんわ。
カラダが夏になりますか?
ギャバンってなんだ?
ギャバン=ダイナミック!
866リリ・ボルジャーノ:03/05/08 01:31
>863
もう初夏に近づいてまいりましたか。
戦争が終わってから、秋を過ぎて冬も終わり。
そうして今春が終わろうとしてなんとも時代の流れは早いものです。

>864
ギャバン・グーニー、スエサイド隊の隊長をやっていた男でありました。
勇敢で、ボルジャーノンを乗りこなす腕も優れていたものです。
あれを失ったのは痛恨でしたわね。

>865
ボルジャーノンの搭載武装ですか?
ギャバンの名を冠するとは涙ぐましい限り。
エースパイロットの誉れとも言えましょうね。
悲しみを繰り返し、僕らはどこへ行くのだろう…?
最終兵器彼女
黒歴史で尊敬する人物を挙げて下さい。
石像から出てきた機械人形が古代ムー帝国製だったなら
話が変わってましたか?
871リリ・ボルジャーノ:03/05/09 01:04
>867
生きていくのなら悲しみも喜びも繰り返すもの。
悲しみがあったからといって、そのまま沈むような方は所詮それまででしかないはずです。
人間というのは、沈んだところから再び昇るところに尊い様子を見られるものでありましょう。

>868
人間を兵器とするとは、かつて黒歴史の時代にあったという、
悪魔の名前のホワイトドールを思い起こさせる話です。
月光蝶のようなものを使ったとかで、まったく昔からそんな恐ろしいものを作っていたようで。
そういうの、ギンガナムのような輩くらいしか使おうとは思わないのではないでしょうか。

>869
黒歴史のデータは月でございますから、私は精通している訳ではありませんけれども。
僅かに聞いたところで、尊敬できる方と言えばジン・ジャハナムなる人物でしょうか。
地球の粛正を目論んだという帝国に対してゲリラとして戦いを挑み、
遂には時の政府を動かして野望を打ち砕いたと聞き及んでおります。

その最期も勇壮であったそうで、決戦にて旗艦リーンホースと共に特攻し敵艦隊を道連れにしたとか。
特攻というのはあまり美化されるべきではないのでしょうけれど、
政治家としての手腕とその苛烈ぶり。尊敬に値する人物と評価しておりますわ。

>870
古代ムー帝国。黒歴史の更に以前、西暦の時代よりももっと昔の話ですか。
それはもう歴史というより神話ですから、私どもは想像しかできないのでしょう。
そうなれば戦争などというより神秘ですから、敵も人間ではなくなっていたかもしれませんわね。
リリ様、次スレとは言いませんが、また戻ってきて下さいね。
873コレン=ナンダー:03/05/10 08:47
天の階段、天の蓑虫、ギャバンの魂いざなう・・・・・
機械人形に変形するオートバイはいりませんか?
家の母は黒歴史で言う所のリック・ドムです。
876リリ・ボルジャーノ:03/05/10 22:30
>872
確約が出来るものでもございませんけれど、
機会があればと言っておきましょう。
もっとも本来ハリー大尉のスレッドに間借りしている身なのですから、
大きな顔をするのは筋違いなのでしょうけれどもね。

>873
山師の間に伝わる、考えてみればその言葉はザック・トレーガーを表すもの。
人の魂が宇宙に還ると言うのは黒歴史の時代よりの習わしですが、
そうだとするならギャバンの魂も還ったのでありましょうか。

>874
それは何とも珍しい事で。変形する機械人形と言うとあのムットゥーなどがございましたか。
しかしバイクから変形とは、実用性があるのかどうか面白い話ですわね。
そういった機械人形があるなら、技師達も喜びましょうし、是非一度拝見させてくださいませ。

>875
その機械人形、スカートのついたものと聞き及んでおります。
やや体型がずんぐりとしているとも言いますが、貴方のお母上はそのような……
身内と言え、そういう例えはご本人にあまりよろしくございませんわよ。
どうしてもねむたいとき、どうすればいいですか?
878リリ・ボルジャーノ:03/05/12 01:40
>877
そういった時は、15分くらい眠るのがよろしいかと。
無理して起きていても集中力が欠けてかえって辛いものですからね。
少し眠って、すっきりしてしまえば万事うまくいく事でありましょう。
成人式の儀式とは、ひらたくいうと乱交ですか?
リリ様と結婚する方は主夫ができなきゃだめですね。
881リリ・ボルジャーノ:03/05/13 23:38
>879
ハイム鉱山のあたりは、古い慣わしも残っているそうですから。
倫理観も都会とは違っていましょうし、あるいは言葉どおりなのかもしれません。
パーティなどで異性と知り合う機会が、田舎には少ないでしょうからね。
直接的な場面を設けて、伴侶を探させる。考えられる事ではありますわ。

>880
家事などは使用人にやらせればよろしいのですから、必須ではありません。
私の伴侶となる方ならば、知性のある方こそ望みですから。
もっとも、そういった事がこなせる男性も尊敬は致しますけれど。
鴨葱
883リリ・ボルジャーノ:03/05/14 23:17
>882
ムーンレイスの料理人に聞きましたが、鴨というのは鍋ものにすると美味しいそうですわね。
それに葱。アメリアの料理とは違う、味わい深いものだとか。
月の料理というのも、また様々に違って面白いものです。
女は喰うこと以外趣味があるのですか?
女は買い物以外に趣味があるのですか?
女は悪口以外に趣味があるのですか?
887ソシエ・ハイム:03/05/15 09:28
・°・(;´Д`)・°・ウァァァァァン!
888リリ・ボルジャーノ:03/05/16 00:08
今宵も少々用事がありまして、返答は明日にさせて頂きますね。
……ソシエ・ハイム嬢が気になると言えば気になりますけれども。
リリ様にいいこいいこされたい・・・・・
890ソシエ・ハイム:03/05/16 09:18
ヒック・・・ヒック・・・リリさん、ちょっと聞いてよ。
ロランが・・・三年ほど前から飼ってやってた運河人が恩を忘れて
ディアナの奴ん所に行ったのよ。
前までは運河人に屋根付きの運転席を使わす必要なかったと思ってたのよ。
しかし、ディアナが「ワタクシとくれば屋根付きの運転席に座れますよ。」と言うやいなや
出て行っちゃったのよ。
891コレン=ナンダー:03/05/16 23:48
ディアナ女王は地球の重力に魂を縛られていたというのか・・・
892リリ・ボルジャーノ:03/05/17 01:46
>884
勿論。私だって、食べるのは楽しゅうございますけれど、他にもやりたい事は沢山あります。
買い物に出かけるのもよろしいですし、本を読んだりするのも面白いものです。
最近は月から頂いてきた黒歴史時代の政治家の話を読んでいますけれど、なかなかに為になりますわ。

>885
勿論。私だって、買い物をするのも楽しゅうございますけれど、他にもやりたい事は沢山あります。
美味しい食事をするのもよろしいですし、って、同じ事を繰り返すのもなんですね。
女性というのは、そんな一くくりに出来る程簡単なものではありませんから。

>886
それはどうでしょう。流石に、悪口を趣味とするのはあまり感心できません。
そういうのが楽しい場合も、それはある事はありますけれども。
殿方だって、人の悪口なんてよく話すものでしょう?
893リリ・ボルジャーノ:03/05/17 01:47
>887
>890
何かと思えば、そんな事ですか。
月の方って、今でも女王様べったりなんですから。それも仕方のない事です。
まあ、ロランのような使い勝手のいい使用人はルジャーナにもそうはおりませんが、
戦争も終わったのですから探せば使用人の一人や二人は見つかりましょう。
ハイム夫人の事もありますから、私も探すのに協力しても構いませんわよ。

>889
そういうのをされたいのなら、手柄を立てて頂きませんと。
賞賛というのは、何の引き換えも無しに得られるものではありませんから。
私の手の感触、安いものではございませんわ。

>891
地球から人は離れて生きていけないもの。
かつて、黒歴史の時代にニュータイプという方々は外宇宙へと旅立ったと聞きますが、
それとて新しい地球を求めての事ではないでしょうか。
ディアナ女王はそれを分かっていらっしゃるから、地球帰還を為されたのでありましょう。
アメリアに住んでいる私にしたって、少し宇宙に出ただけで地球が恋しくもなるのですからね
リリ様も映画をご覧になったりされるのですか?
895リリ・ボルジャーノ:03/05/18 02:06
>894
ええ、芸術とはよろしいものですからね。
最近の映画は凝って来て、機械人形なんかを使うものも出てきたようです。
黒歴史の映像に比べれば迫力も劣りますが、それでも人の想像力は面白いものですから。
娯楽として、あれ以上のものはそうはございませんわ。
おいしい料理をゴチになってください
料理下手くそでも、コンビニで買っちゃえばいいし。
898リリ・ボルジャーノ:03/05/18 22:11
>896
普段から、お抱えの料理人に美味しい料理を頂いておりますけれども。
イングレッサなども、グエン様のお膝元であっただけによい料理人がおりました。
それに最近は月の料理人も入ってきているようで、食文化は成熟を迎えようとしているようです。
贅沢になりすぎなければ、食の繁栄はすなわち文化の繁栄。
大変に結構な事ですわ。

>897
コンビニ? ああ……月にあるという、様々な物品を販売している商店の事ですね。
一日中開いているとかで、便利なものであると聞いています。
もっとも、アメリアでそのような店を開いても、食品の保存の問題などからあまり繁盛するとも思えませんが。
∀視聴後のリリ様の印象。

(1)お嬢様。
(2)腹黒。
(3)天然。
(4)不死。
(5)頭髪が○○毛。
(6)非処女。

といったものでしたが、数年経って随分印象が変わりましたよ。
900コレン=ナンダー:03/05/19 11:02
そうか、ソシエはギャバンに父親を求めていたのだな・・・
ムーンレイスがグラドス軍と戦闘を始めたようです。
902リリ・ボルジャーノ:03/05/20 02:32
いよいよ900台ですね。
ハリー大尉のご帰還は間に合いましょうか。

>889
なんとも、また随分な評価でしたようで。
一番目はともかく、二番目からはほとんど笑い話のようなものじゃありません事?
そういう印象が変わったのなら、喜ぶべきなのでしょうけれども、
しかしどのように変わったのか。悪い方だったらまったく困ったものです。

>890
ディラン・ハイムとソシエ嬢の仲はよろしかったようですから、
ギャバンのような年上の男に父親を重ねていたというのも、あるいは納得できる話です。
しかし、最終的には父親ではなく、男としてギャバンを見ていたと思いたいところですが……
夜中の夜明けのお陰であのような事に。やるせない話ではありますわ。

>891
グラドス。それはどこかのミリシャでありましょうか。
アメリアには聞かない名前ですが、まさか今度はガリアで揉めているとでも。
月の方のやり方って強引なところがありますから、困ったものですわね。

……まさか、宇宙の軍勢ではありませんわよね?
月にはムーンレイスしかいないはずですし。
えっと、それぞれ
>899
>900
>901
へのれす?
ボルジャーノンってマヒローに簡単にやられてやんの(w
君は倒れた敵に手を差し伸べ、許すだろう…
リリ様の浴衣姿が見たいのですが…
一曲歌え!
908リリ・ボルジャーノ:03/05/21 23:36
>903
ああ、そうでしたわね。
最近はなんとも忙しい限りですから、つい間違ってしまって。
皆様にはご迷惑をおかけ致しました。お詫び申し上げます。

>904
空中戦闘のノウハウがないのですから、仕方ないでしょう。
ですけれど、一度マヒローと戦ったのですから、また戦争になれば確実に勝てもするはずです。
発掘された兵器の中には、下駄だの雪駄だのというものがあったそうで、それを使えばボルジャーノンも空の機動力を得ましょう。
もっとも、今更月の勢力と戦争になる事は考えづらいのですけれども。

>905
差し伸べようとも、その手を拒否する方もいらっしゃるようですけれども、ね。
ギンガナムやアグリッパのような輩はそうでありましょうし、
物分りの悪い方というのも多いものです。
私個人としては、どんな窮状からでも立ち上がろうとする方は好ましいのですが。
909リリ・ボルジャーノ:03/05/21 23:36
>906
浴衣とは、アメリアでは聞かないものですね。
浴衣姿という言葉からすると、装束なのでありましょうか。
お洒落にだって、勿論興味はございますから、私もそのような衣装はいつかは着てみたいものです。

>907
歌と申せば、先日はシャアなる御仁の歌を歌ったのでしたか。
ボルジャーノン乗りにとっては心の歌だそうで、あれは今でもルジャーナでは流行しているようですわ。
しかし、それ以外となるとどのような歌がありましょう。……そうですわね。

アムロ 振り向かないで 宇宙の彼方に輝く星は アムロ お前の生まれた ふるさとだ
覚えているかい 少年の日のことを 暖かいぬくもりの中で目覚めた朝を アムロ 振り向くな アムロ
男は涙を見せぬもの 見せぬもの ただ明日へと 明日へと 永遠に

宇宙移民者いじめの、ニュータイプという人種をうたった歌だそうですが。
そのような歌ならば、ムーンレイスには厄介なのかもしれませんわね。
910以上、自作自演でした。:03/05/22 01:48
アイムベリーアゲ
911山崎渉:03/05/22 02:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
912コレン=ナンダー:03/05/22 08:42
私も歌わせて頂く!

星の光に 思いをかけて
熱い銀河を 胸に抱けば
夢はいつしか この手に届く
シャアズ ビリービング アワズプレイ!
シャアズ ビリービング アワズプレイ!
913リリ・ボルジャーノ:03/05/22 23:14
>910
最下層にいたようですからね。
しかし、何か妙なものが出たせいで、順番がまたおかしくなったようですけれど。

>911
流石にこれほど繰り返されるともう何も言う事はございませんわ。

>912
シャアというのは、ボルジャーノン乗りの伝説の人であったとか。
それを讃えるというのは、ルジャーナで流行している歌と同様のようですね。
コレン軍曹は黒歴史の勇士でありますから、よくご存知な事で。
浴衣の下には下着を付けないのが常識です。
実は私が一番ガンダムを上手に動かせるですわと考えているリリ様。
916リリ・ボルジャーノ:03/05/24 03:08
>914
なるほど。為になりますわね。
しかし、下着をつけないとは、なんとも涼しそう、と申しますか、
……寒いんじゃございません事?

>915
まさか。ホワイトドールを扱えるのは、やはりロランでありましょう。
それに、あんな恐ろしい月光蝶を持つ機械人形など、頼まれても乗りたいとは思いません。
あれの暴走を抑えたロランとコレン軍曹には、ほとほと頭が下がるというものです。
まだラジオ放送しかしてないの?
918リリ・ボルジャーノ:03/05/25 01:45
>917
ええ。月の技術が入ってきましたから、テレビジョンの放送も可能ではあるのですけれど。
ただ、放送の為の施設などが整っておりませんから。
そういったものを整備するのには、後数年はかかりましょう。
殴られもせずに一人前になった奴がどこにいる!
リリ様のお召し物はとっっても歩きにくそうなんですが、
すっ転んでおしまいになった事はありませんか?
それともびよ〜〜んと伸びるんでしょうか?
愛媛のみかんを食べるなら、農家の愛を噛みしめろ。
この痴女。
923エイムズ:03/05/26 00:08
>922
リリの法の裁きを受けていただく!



………語呂が悪ぃなァ。
ボルジャーノの方の裁きと言った方が決まったでしょうか?
924リリ・ボルジャーノ:03/05/26 00:44
>919
沢山います。そういうのは、軍隊ならそうでしょうが、政治家ではあまりいないでしょう?
政治の世界では暴力はあまり意味ないのですから。
言葉をナイフのように使うのが、私どもの世界という事です。

>920
そんな情けない話はないでしょう。
私の着用するものなんですから、転んで無様な姿をさらしたりは致しませんわ。
そういうのも、ある程度の訓練は受けているものです。

>921
愛媛とは、どこかの地名でありましょうか。
みかんの方は、月の事もありますから知ってはおりますけれど。
何にしても、作物というのは育てた方の愛が篭っているものですから、貴方の言葉も正しいのでしょう。

>922
そういう風に私が見えるというのは、貴方にそういうやましいところがある証拠です。
他人を痴女などと罵る前に、自らを省みるべきですわね。
私は、生憎ですけれどそのような下品な呼び名など相応しい女ではありませんわ。

>923
ご苦労様、エイムズ。もっとも私の法というのはやはり語呂も悪いですし、それ以前に私は女王ではないでしょう。
法の裁きというならば、アメリアとしておいた方が無難でしょうね。
アメリア統合ともなれば、大陸の名が国の名前ともなりましょうから。
    _, ._  
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

   _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

リリ様が、そんな人だったなんて・・・・・その大きな・・・・・で何を・・・・・
リリ様と紫陽花について語り合いたいのですが…
いつまで市電を走らせるつもりなの?
早く地下鉄を走らせましょうよ。
928リリ・ボルジャーノ:03/05/27 02:06
>925
ちょっと。私が何をしたと言うのですか。
思わせぶりな事を言って、世間に悪評を立てるおつもりで?
もっとも、そこまで曖昧だと何を言っているか分かりませんから、あまり心配もありませんけれど。

>926
紫陽花というのは、雨季に咲く花……でしたか。
私は花の専門家ではありませんから、語り合うと申してもそれ程深い話は出来ないかと。
それでもよろしければ構いませんけれども。

>927
月の進んだ技術を見れば、それを欲するのも頷ける話です。
が、地球の技術はまだまだ道半ば。地下鉄などと言って、地面の下を工事するのには時間が必要でしょう。
グエン様ではないのですから、無闇に産業革命を急いでも仕方ありませんわ。
グエン様のしゃべり方でレスしてくれませんか?
プロペラ機で機械人形を撃墜するコツは何ですか?
931リリ・ボルジャーノ:03/05/28 02:14
また申し訳ありませんが、本日もレスをつけるのは少々困難なようです。
あと一日、お待ちになって下さいまし。
ザクとボルジャーノンの違いは何ですか?
933山崎渉:03/05/28 12:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>929
このスレッドの皆様方、私はグエン・ラインフォード。
産業革命を志す、一青年と見知りおきください。
本日はリリ・ボルジャーノ嬢のお招きに預かり、こうして返答をさせて頂く事になりました。

>930
ミハエル大佐などは気合で倒せると思っているようだが、私はそうは思わんな。
そもそも、プロペラ機の火力ではどうしたって機械人形を倒すのは無理なものだ。
爆弾を使うのもあるだろうが、機械人形には機械人形で対抗せねばなるまい。

>932
ザクというのは、黒歴史に名を残す機械人形の事だったか。
あらゆる時代にあのような機械人形は活躍していたのだから、まさに全ての機械人形の原型なのだろう。
とするなら、ボルジャーノンはその発展系という事ではないかな。

>933
貴方は余程名前を売るのに熱心なようだ。
スクリプトの手を借りてまでのその熱心さには恐れ入るが、
そのような行いが貴方にも我々にも利益にならない事は覚えていただきたい。
リリ様がヒロインだったら、オープニングでホワイトドールの肩の上に
乗ってそうですね。
>932から考えると
長兄 ジェニス
次兄 ボルジャーノン
末弟 ザク
ということですね。ボルジャーノン凄いよ、さすがザクのお兄さん!
宇宙へ逝った時、感覚はシャープになりましたか?
938リリ・ボルジャーノ:03/05/29 22:48
>935
あんな高くて不安定な場所には、乗りたいとは思いません。
それに機械人形の運転席って、なんだか狭いでしょう。
ああいうの、私はどうも趣味ではありませんわ。

>936
ボルジャーノンがそのザクとやらの後継機なら、ホワイトドールとターンXの関係に近いのかもしれません。
ギンガナムもターンXをホワイトドールの兄と言ったりしていたようですからね。
……弟とも言っていたそうですけれど、あの方の言っている事ってどうもわからないものです。

>937
歩きづらいとは思いましたけれど、他にはこれという事はありませんでした。
もっとも、地球で育っている身としては、無重力というのは慣れるものでもありませんわね。
何度か外交折衝で月に行きましたが、どうにもやりづらいものです。
リリ様に女体盛り。
なぜ女性はビンタなんですか?
酒が入るとどうなります?
942山崎­渉:03/05/31 14:45
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
943リリ・ボルジャーノ:03/05/31 22:14
>939
その言葉、どうにも不穏当なものに聞こえますわね。
盛る、って、一体何を盛り付けるおつもりでしょう。
料理だと言うのなら、まったく……無礼にも程がありましょうに。

>940
殿方を嗜める時の事ですか。
それはやっぱり、殴ったりしたらはしたないからに決まっています。
……とは申せ、ビンタするのがはしたなくないのか、と聞かれると少々言葉に詰まりますが。

>941
アルコールは嗜む程度には飲めますわ。
酔ったくらいで醜態を晒してしまっては、社交というのが勤まらないでしょう。
政治家の娘が酔って恥をかくなど、笑い話にもなりませんものね。
リリ様は機械人形に乗りたくないようなので。

哲人28号のように遠くからレバーで動かせる機械を作りましょう。
945ソシエ・ハイム:03/06/01 18:37
リリさんも私と一緒に嘘つきロランの奴を修正してやりましょ!
946ディアナ・ソレル:03/06/01 20:26
そのようなことは許しません。

ワタクシがロランを守ってみせます!
947キエル・ハイム:03/06/02 00:21
リリさんも私とソシエと一緒に嘘つきロランの奴を性的に修正して
やりましょ!
948リリ・ボルジャーノ:03/06/02 01:03
>944
いえ、ですからそういうのはスエサイド隊や、ロランに任せておけばよいのです。
私のような政治家の娘は、機械人形の戦いではなくテーブルの上で戦うもの。
遠くからであっても、私が手を下すのは筋違いというものでありましょう。

>945
ムーンレイスへの憤りは理解できますけれど、そこで直接的に鬱憤を晴らそうとするのが若いと申します。
ロランがムーンレイスだったのならば、修正するよりも使いではありますから。
突撃娘さんはもう少し政治の勉強をなさるべきですわね。

>946
女王陛下の、臣下を守るという心意気。このリリ・ボルジャーノ、感服いたしました。
私は干渉いたしませんから、どうぞハイムの方々とロランを争奪なさって下さいまし。
……グエン様までほれ込んだ相手ですから、私がどうこう言えるような殿方でもありませんわね。ええ。

>947
今度はキエルさんまで。貴方にはハリー大尉がいらっしゃるでしょう?
性的だなんて、そんなはしたない事を言うのはハイムの名が泣きましょうに。

しかし、実にハイムの姉妹にディアナ女王と、そしてグエン様。
ロランというのは、また随分と好かれていらっしゃるようですわね。
949キエル・ハイム:03/06/02 02:28
大きいとはいってもアメリア一国で対抗できるぐらいですから、月の
軍事力ってたいしたことないですよね?
家庭の食卓にも、学校の教室にも、猫の溜まり場にも。

政治ってどこにでもありますよね。
951ソシエ・ハイム:03/06/02 09:13
ソシエ一般兵、突貫します!!
952以上、自作自演でした。:03/06/02 18:45
潜水強襲艦浮上
ディアナが抹殺しようとする地球人もまた天然自然の中から生まれたもの
いわば地球の一部!それを忘れて、なにが地球帰還作戦だ!
そう、ともに生き続ける人類を抹殺しての理想郷など愚の骨頂!!!!
954リリ・ボルジャーノ:03/06/03 02:04
>949
それはどうでしょうか。ディアナ女王が抑えていたからこそ、ミリシャの貧弱な武装でも戦えたというもの。
正面から戦っていたのならば、私どもはすぐにでも粉砕されていた事でしょう。
そういうところで、政治の大切さというのがあるのですわ。
そう、グエン様の尽力もあればこそ。こうしてアメリアは地球の民の国でいられるのです。

>950
そういうものです。よくお分かりになっていらっしゃる。
万事がうまく行くように取り計らう事こそ、政治の王道たるもの。
戦いだけで物事を進めるような事は、あってはならないのですわ。

>951
あら、ソシエ・ハイム嬢。まだ兵隊の真似事をなさっているので?
ハイム鉱山の仕事もありましょうに、まったく元気な事ですわね。
貴方ももう少し貴婦人修行をした方が……まあ、それはハイム夫人にお任せするべきでしょうか。
955リリ・ボルジャーノ:03/06/03 02:05
>952
潜水……水の中に潜る船とは、それもまた黒歴史の遺産でありましょうか?
かつての宇宙世紀の時代には、そのような乗り物もあったようですが。
しかし、冬の宮殿で見た潜水艇の映像、どうも怪獣のようなものでしたのを覚えております。

>953
まだミリシャにはムーンレイスがこんな考えをしていると思い込んでいる方がいらっしゃるか。
ギンガナムにはともかく、ディアナ女王は、ましてやあのアグリッパ・メンテナーでさえそうは思っていなかったはずです。
同じ人間なのですから、戦争をするにしても落としどころを探るのが常でありましょう。

戦争をするというと、相手を殲滅しなければならないなどと思いこむ方もいるようですけれど。
そういうのは、政治の素人の言う事です。
956コレン=ナンダー:03/06/03 18:31
ええい!ディアナ様は私の母親になってくれるかもしれない女性であったのに
ロランの奴め・・・
957ディアナ・ソレル:03/06/03 19:04
>>956
アア…コレン=ナンダー…
気が触れてしまったのですね…

これもまたワタクシの罪です…
ええい、時間がない、時間が・・・・・
戦わなければ生き残れない!
960リリ・ボルジャーノ:03/06/06 02:54
>956
ディアナ女王が母とは……コレン軍曹の仰る事は時折哲学的になりますね。
あるいはグエン様も、ロランに母を求めていたのでありましょうか。
……あまり面白い想像ではありませんけれども。

>957
ああ、しかしディアナ女王陛下がそう仰られるのも理解できるところ。
このような仕事なればこそ、終いにはロランと一緒に……まあ、それはよろしいのですが。

>958
最近は忙しいものです。私も、あまり来れない始末で。
あともう少しなのですし、それまではどうにか時間も作りましょう。
しかし、ハリー大尉はやはり……

>959
それも一面の真理。戦う力なければ、地球は今頃月の植民地であった事でしょう。
黒歴史として戦いは封印されたとは言え、戦いを完全に無くしては生きてはいけない。
まあ、だからと申してギンガナムのように、戦いそのものに喜びを見出すのもおかしな話ではあります。
お金より大事なものって、あるんですか?
962リリ・ボルジャーノ:03/06/07 03:22
>961
勿論です。なんといっても、政治的な安定は大事ですから。
お金をいくら蓄えていても、国家体制が転覆してしまえばただの紙くずになってしまいましょう。
金などに換えたところで、やはり不安定な情勢下では価値も変動しがちですからね。
そういうのを防ぐのにお金は必要でありましょうが、それにも増して指導者の力が必要なのですわ。
いくらお金があったところで、人物が働かなければどうしようもないのです。
リリ様への愛。
リリ様からの愛。
一国の首相とパン屋の主人。
どちらが大変なのでしょう?
965リリ・ボルジャーノ:03/06/09 22:39
>963
愛の形は様々なもの。
私への愛というのがどのようなものか、それを知る術はございませんが、
私は精一杯ルジャーナの民に愛を施せればよろしいと思いますわね。
必ずしも、それは優しさと繋がる訳ではないのでしょうけれども。

>964
どちらも相応に苦労がある、と言いたいところではあります。
が、現実的には首相の方により沢山の負担はありましょう。
パンを焼き、それを売るのも苦労なれど、そのようなパン屋が安心してパンを焼ける国を作るのが首相の役目。
責任の重さを実感できるなら、首相をやるのも一苦労ですわ。
結局、∀のヒゲはなんのためにあったんですか?
967リリ・ボルジャーノ:03/06/10 21:07
>966
首筋の重要な部分をガードする為ではありません事?
あれがブーメランのような投げる武器になるという噂もあるにはありましたけれども、
実際のところはやはりただの防具であったようですわね。
∀のコアファイターがち○この形をしているのは何故ですか。
ビールとワイン、どっちが好きですか?
970リリ・ボルジャーノ:03/06/12 01:05
>968
やはり位置が位置ですから。
黒歴史の機械人形とはいえ、あれはどうかと思いますわね。
ボルジャーノンのスマートと比べると、いかにホワイトドールといえでも敵わないものです。

>969
嗜む程度ではありますけれど、ワインの方となりましょうか。
ビールというのはどうも、パーティの席などでは見かけないものですからね。
抱えている料理人の趣味なのでありましょうが、ワインをこそよく飲んでいますわ。
リリ様の物はリリ様の物。ジオンの物もリリ様のものということですか?
972リリ・ボルジャーノ:03/06/12 23:01
>971
私のものが私のものなのは事実でしょうが、ジオンとは。
その名前、宇宙世紀の時代の国家と聞き及んではおりますが、アメリアとは関係が薄いものでありましょう。
ルジャーナ領内であれば、あるいはそのような言い方も出来ましょうけれど、他の国家まで及ぶところではございませんわ。
次スレを立てられる予定はございませんか?
ここはもともとはハリー様の領土といえど、
まだまだリリ様に聞きたいことがたくさんあります。
少し早いかと思いますが。

リリ様、長きに渡って留守居お疲れさまでした。
またいずれ戻ってきていただけると信じております。
975カクリコン:03/06/13 09:10
すいません。戦場で恋人の名前を叫んでしまいました。甘ったれていました。
∀のリリ様が好きになりました。
ありがとう、リリ様。
愚かな大衆など適度に肥え太らせて利用するだけ利用してやればよいのです。
978リリ・ボルジャーノ:03/06/14 01:41
>973
何度か申しました通り、あくまで私はハリー大尉のご留守を預かる身。
新しくスレッドを立てるのは僭越でありましょう。
名残惜しくはございますが、ここはしばらくの別れと知って下さいまし。

>974
そうですわね。アメリアを治める身としての修行もございますから、すぐとは言えませんが。
いずれ、∀ガンダムの総合という形ででもお目にかける日もありましょうか。

>975
ギンガナムの言った事など、そんなに気にするものでもございません。
事実、あの御仁も実際の戦争は初めてであったのでしょう。
思わず愛しい人の名前が出てしまっても、人間としては当然の事です。
一例としては、完全に日が落ちたというのにローラ、ローラとばかり名前を呼んでいた方もいらっしゃいましたわ。
979リリ・ボルジャーノ:03/06/14 01:41
>976
それは何よりのお言葉。
最近はまた、衛星なるテレビジョンのチャンネルで私どもの記録が流れていると月の方から聞きました。
そちらでも、私の姿をよくご覧になって下さいな。

>977
頷けるところもあるにはありましょうが、民衆を愚かと決め付けるのは如何なものでありましょう。
大衆は、確かに愚かなところも多いものです。しかし完全に目と耳を塞ぐ程愚かしくもないもの。
侮っていれば、いざという時に引き摺り下ろされてしまいましょうに。
リリ様の映像をみるとなぜかちんこが大きくなってしまいます。
ごめんなさい。
らーめん、好きですか?
982リリ・ボルジャーノ:03/06/14 23:45
>980
唐突な事を仰る。
私の姿を見て興奮するというのは、あるいは女性としては喜ぶべきなのかもしれません。
が、いささか言い方が下品に過ぎましょうに。
そんな表現では、例え貴方が好意を持っていたのだとしてもこちらは困るものです。

>981
月から伝わった料理には様々なものがございますが、ラーメンなるものもその一つ。
小麦を練った麺で作られるあの料理、確かに珍味と言えましょう。
月の方は本当にお好きなようで、もうルジャーナにも専門店が出来ているようですわね。
なんでも黒歴史の時代、ネオジャパンなる土地でよく好まれていた料理であったそうですが。
機械人形は土木作業に便利そうですね。
燃料も要らないみたいだし。
984コレン=ナンダー:03/06/15 15:27
フハハハハ!今計算してみたが、このスレが完走するまでにハリー大尉は戻ってこない。
誰かが立て逃げされたスレを背負わなければならないわけだが
リリ様はよくやってくれた。
認めたくはなかったが。
ハリー大尉は、逃げたみたいだ・・・・・
986リリ・ボルジャーノ:03/06/15 23:54
>983
ボルジャーノンはそのような時にも活躍するものです。
ワッドには劣りましょうが、カプルなどと比べれば汎用性の高い機体ですから。
ルジャーナでは、大型の建築を行う時には欠かせないものとなりました。
戦後の復興景気の時期でもありますし、月の技術が流れても来ます。工事の需要はいくらでもございますわね。
ですからしばらくは、街中でボルジャーノンが活躍する姿が見られましょう。

>984
まだ残りは14ございますから、あるいは、という事とてありましょう。
ハリー大尉ははしこい方ですから、可能性は否定できないものです。
黒歴史の時代にも、大尉のようなサングラスの方が、後の時代になって逆襲をしたと聞き及んでおりますわ。

>985
逃げたかどうかは判断が難しいところです。
カイラス・ギリに潜りこみ、地球を薙ぎ払おうとしてホワイトドールに敗れたという事も考えられますから。
大尉は剛の者なれば、その方向性が極端へ向かう事も無いとは言い切れないのです。
カイラスギリって何ですか?
作中に少し出てきたけど、結局何だか分からなかった。
月の赤道上にあるリニアレールのことだそうだ。
月をぐるぐる1周してて、そこで加速させるむっちゃでかい装置。
いよいよお別れですね、リリ様。
今までどうもありがとうございました。
これからもどうかお元気で。
陰ながらリリ様の幸せを祈っております。

最後に暖かいココアをどうぞ。

     ∠ ̄\旦       
     〜|/゚U゚|∩
     /`  y .丿
     ∪( ヽ/
       ノ>ノ
      UU
990技術者@ゲンガナム:03/06/17 19:02
和平の印にサイコフレームをお受け取り下さい、リリ様
     ∠ ̄\T       
     〜|/゚U゚|∩
     /`  y .丿
     ∪( ヽ/
       ノ>ノ
      UU
リリ様、さよなら。
また逢う日まで。
992リリ・ボルジャーノ:03/06/17 22:37
>987
私も詳しい事は存じ上げないのですけれども、
月の運河を用いた大変な兵器であるとか。
その範囲は月から発射されてなんとアメリアにまで及び、大陸を焼き払う程と聞いておりますわ。
このような兵器が使用されなかった事こそ僥倖でありましょう。

何やら、私が既に死亡している世界などという場所ではハリー大尉がカイラス・ギリを使ったそうで。
まったく恐ろしい限りですわね。
993リリ・ボルジャーノ:03/06/17 22:37
>988
流石にお詳しい。月の技術者でありましょうか。
そういえば、黒歴史の時代には同じ名前の大きな大砲があったとも言いますわね。
こういう話を聞くと、人間というのは何時の時代も同じような事ばかり繰り返していると痛感させられます。

>989
   ∞ ≡≡∞
  ∬ζ ’∀’ξ  ∬ <ふふふふ、…ふふふふ、さっすが豊饒の女神様の作った
  ∬((γ⊃~~β⊃δ旦 ココアだわ。…ふふっ、なーんておいしい。
  ∬/リリ》∧《     
   ~~∪∪~~

>990
   ∞ ≡≡∞
  ∬ζ ’∀’ξ  ∬ <ふふふふ、…ふふふふ、さっすが赤い彗星が作らせた
  ∬((γ⊃~~β⊃δT サイコミュ的な力の流れを増幅するものだわ。…ふふっ、なーんて珍しい。
  ∬/リリ》∧《     
   ~~∪∪~~

サイコミュ的というのもよく分からない言葉ではありますけれど。
かつて、外宇宙に旅立たれたというニュータイプなる方々と関係があるものでしょうか。
994リリ・ボルジャーノ:03/06/17 22:37
>991
ええ、これまでどうもお付き合い頂いて。こちらからも礼は言わせてもらいますわ。
五ヶ月にも渡る、長いようで短い期間でしたが、そつなくこなせたものでしょうか。
ハリー大尉は生粋の戦士なれば、私では畑違いもいいところであったとも思います。

さて、残りは十にも満たない僅かな数字。
お別れの挨拶をきちんとこなせるものとも思えませんので、ここでひとまず挨拶を済ませるとしましょう。

思えば、この地に初めて私が訪れた折、皆様に申し上げた言葉は……

395 :リリ・ボルジャーノ :03/01/16 00:55
とうとうハリー大尉にも見限られておしまいになりましたわね。

このようなものでしたか。それならば、終わりもそれに従うのが道理。
では……
995リリ・ボルジャーノ:03/06/17 22:40


ごきげんよう!
アメリアは、私がスカートのまま治めますわ。

またどこかでお会いできることを願って、今はさようなら
リリ様、お疲れさまでした。
ココアでも呑んで休んで下さい。
長い間お疲れさまでした。
また違うハリー大尉スレでお会いしましょう。
とりあえず、埋めときます。
さよなら。
リリ様のために1000GET!
アメリアに栄光あれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。