☆TWIN SIGNAL☆総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シグナル ◆n.zMIRA.
 ぼくは音井教授に作られしHFR・<A-S>SIGNALだ。

ここはぼくが出演する漫画・"ツインシグナル"の総合スレにするので
皆さん楽しんでいってください!
2以上、自作自演でした。:02/08/15 00:07
ヒップホップうんこ
3(■一■)アーロン ◆.t4dJfuU :02/08/15 00:07
やれやれ。
スレ立てお疲れさま、シグナル!
5シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 00:13
>2
あのなぁ・・・先行き不安になるだろ!

>3
それだけ・・・!?
いくらぼくだってそこまであきれられる事した覚えないぞ!?

>4
有難う!実はすごく緊張したんだー・・・。
これからがんばっていくからよろしくな!
以下のAナンバーズを親密さの順に並べよ。(配点最大3点)

1)コード
2)オラトリオ
3)ラヴェンダー
名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :

自己紹介お願いします。
8以上、自作自演でした。:02/08/15 00:28
おおきいしぐなるくんは せいちょうしたのかしてないのか わからないところが もんだいだとおもいます まる
9ハーモニー:02/08/15 00:29
やっほぅシグナル♪
ボクもここにいていいかなー?
10以上、自作自演でした。:02/08/15 00:29
1!0!ゲットオォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!
夏の暑さに負けてませんか?
12以上、自作自演でした。:02/08/15 00:31
熱暴走しませんか?
13シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 00:36
>6
えっ・・・親密さ!?これはぼくとの親密さ、でいいんだよね?
だったら・・・(考え中)・・・あのさ、ぼくにとって
みんなみんな大切な「仲間」なんだから順番なんて決められないんだけど・・・
駄目かな?

>7
ちょっとまって、後でちゃんとやるから!

>8
しっ・・・失礼な!ぼくだってちゃんと成長してる・・・はず・・・
ところで、ちび・・・?

>9
あ、ハーモニー、来てくれたんだ!
ここは「総合」なんだから歓迎だよ!
14ハーモニー:02/08/15 00:42
>2
あ、よくみるコピペだね。どり(略)に代わる地鎮祭?

>3
君もだねー。

>4
本当にオツカレサマー今は二人だけしかいないけど、
みんな来てくれる…ハズ、だよねぇ?

>6
ん〜ボクは1、オラトリオ、2、ラヴェンダー、3、コード…かなぁ?
特に誰と仲が悪いってことはないよー?
15ハーモニー:02/08/15 00:43
>7
名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 
16ハーモニー:02/08/15 00:43
ごめん!今のはミスだよ!!
17シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 00:44
名前 :シグナル
年齢 :設定年齢16
性別 :男
職業 :・・・HFR?
趣味 :体動かすことは好きだけど
恋人の有無 :・・・いない・・・。
好きな異性のタイプ :!!(///)い、言えるわけないだろ!
好きな食べ物 :ちびならチョコって言うんだろうけどな・・・。
最近気になること :エララさんは僕のこと・・・な、なんでもない!
一番苦手なもの :化け物
得意な技 :格闘(技・・・?)
一番の決めゼリフ :ぼくが<A-S>シグナルだ!
将来の夢 :まだ決まってないな・・・。
ここの住人として一言 :まだまだ未熟かもしれないけどよろしく!
ここの仲間たちに一言 :引き続きキャラハン募集中!
ここの名無しに一言 :質問も受け付けてるからな。
貴方の体内に入ったチョコレートその他
エネルギーにならない筈の食品群はその後どうなるのですか?
民草という言葉の意味を詳しく教えて下さい。
作者の絵のへたれっぷりについて何か。
つうかアシスタントの方が遥かに上手いもんね。
白石氏は勿論佐々木氏や阿川氏も……
何で途中から白石氏のデザイン協力の名が消えたのですか?
喧嘩別れ?
22シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 00:49
>10(10GET)
おめでとう・・・って、それだけ!?

>11(夏の暑さに負けてない?)
今のところは髪からの廃熱で十分まかなえるんだけど、
これがずっとつづくとつらいよなー・・・。
ぼくたちって廃熱量多いからさ。

>12(熱暴走しない?)
うん、今のところは・・・なんだけど、
やっぱそのうちオーバーヒートしそうで嫌だなぁ・・・。
作者が自ら作品の同人誌を出していたことについてはどう思われる?
シンガポールの感想をおながいします。
カルマ降臨キボン。
ちびが敬語を使うようになってから嫌いです。
1・2巻の頃は可愛かったのに……
27シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 00:59
>18(食料品の行方)
!!
それは・・・!(いや確かにちびのときチョコとか食べてるけど、
その行方については誰も語っていない!?)
・・・教授ー、ぼくの食べた食料品って(以下略)

>19(民草の意味)
普通の一般庶民の事・・・らしいけど、
まさかそれ以外に意味があるのか!?(動揺)

>20(絵)
・・・へタレって・・・たしかそれ言ったらおしまいだって誰かが・・・

>21(名前消え)
んー・・・いちいち記載する必要がなくなったのか、
それとも本当に喧嘩別れなのか・・・。それはぼくにもわからないな・・・。
ホント、謎の多い事務所だぜ・・・。

>23(作者作同人誌)
あれはいい意味でも悪い意味でも読者を裏切る結果になった気がする。
ぼくとしては・・・なんか怖いよー・・・。(本気で)
28ハーモニー:02/08/15 01:01
ふう、焦り過ぎちゃったよー(汗)
>7
今手元に資料がないからうろ覚えだけど…。
名前 :<A−H HARMONY>
年齢 :一応十三歳だよ
性別 :ボクは天使なのさ♪
職業 :う〜ん…ロボット?
趣味 :空中散歩
恋人の有無 :いないよ〜
好きな異性のタイプ :考えた事なかったなぁ
好きな食べ物 :ボクは物を食べないからね…
最近気になること :ボクの出番…
一番苦手なもの :暴力はんたーい
得意な技 :信彦に胡椒をばら撒く事かな♪
一番の決めゼリフ :世界初の人間型ロボットのハーモニー君でっす♪
将来の夢 :なんだろうねぇ…みんなで仲良くすることかな?
ここの住人として一言 :下手かもしれないけど頑張りまっす
ここの仲間たちに一言 :よろしくね、シグナル♪
ここの名無しに一言 ;荒らしは勘弁してくれると助かるよっ
ハーモニーって何のためにいるの?
他のロボットたちには一応職業とか役割とかあるのに。
30シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 01:06
>24(シンガポール)
ぼくはあの国すごい好きだよ。
気温は暑いけども、人柄も場所もすごく穏やかだし、
それにたいせつな仲間もいるとこだから。

>25(カルマ降臨キボン)
そのうち来ると思うから、待っててくれな!
可能性は大いにあるんだし。

>26(敬語使うちびは・・・)
うーん・・・。3巻以降はいろんな人にあったから
ちびも少しは緊張したのかな・・・。
ぼくとしては、好きでいてほしいんだけど・・・。
ぶっちゃけた話。
主人公はどっちですか?
そういえば作者さんとお話したことがあるんだよなあ。
……コミケの会場で……
33ハーモニー:02/08/15 01:12
>8
あ、ちっさいシグナルー?なんで隠れてるのさー?

>10
おめでとーぅ!(クラッカー★パーン!)

>11
負けそうだよ〜でもアトランダム本部があるところも暑いからねぇ…。

>12
熱暴走はしないよー。戦闘型みたいに激しい運動もしないしね♪

>19
民草?ちょっと待ってね…えーと、
民草:人民、市民のこと
だってー。わかったかな?

>20
そうなんだねぇ、知らなかった…。
ボク達のデザインをしてくれている人はすごいよねー。

>21
何でだろうねぇ?一身上の都合によりってヤツなのかな?
34シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 01:17
>29(ハーモニーは何のためにいるの?)
・・・難しいなぁ・・・。
ぼくだってまだ決められた役割があるわけじゃないんだけども。
ハーモニーはみんなを楽しませることが出来るからいいんじゃないかな?

>31(主人公どっち?)
これ、ぼくとちびかな・・・?それとも信彦?
作者は始め信彦主役で書いてたって話は聞いたことあるけど・・・。
主役は・・・(一応)ぼくだー・・・・・・・・と思いたい・・・(ボソ

>32(作者と話)
ま、まさかそのときにぼくたちの同人誌を・・・!?(ドキドキ)
しかもコミケって前にテレビでやってた「同人(以下略)」

>ハーモニー
これからもみんなでがんばっていこうな!
改めてよろしく!
35ハーモニー:02/08/15 01:24
>23
そ、そうなの!?(汗)知らなかった〜…。
ボクとしてはコレを聞いて、それはちょっと…って思うよ。

>24
暑いけどいい国だよ♪
日本とはまた暑さの質がちがうみたいだねぇ。信彦がそう言ってたよっ

>25
カルマ君もそのうち来るんじゃないかなぁ?
ここもにぎわうといいよねー

>26
う〜ん、そーゆー人結構いるみたいだねー。
ボクはどっちでもちびであることには変わりないと思うんだけどなぁ?

>29
あーっ!その発言はボクをバカにしているねぇっ!?
ちっちっちっ、ボクは世界初の人間型ロボットだよ?いろんな学会から引っ張りだこなんだよー
よく教授と一緒に講義にも出たりするしねー。こないだは反重力システムについての講義だったよ♪

>31
えー?両方でしょ?違うのかなー?
どうなのさ、シグナル?
「は」の0号とかの元ネタが何なのか、知ってる?
37ハーモニー:02/08/15 01:27
>32
へーそうなんだー♪ひょっとして…そこで聞いたの?>23の話…。

>シグナル
一番最初からミスしちゃったけどよろしくね〜
これから盛り上げていこう♪
MIRAとかシリウス(だっけ?)をくれ。
…て言ったらどうする?
39ハーモニー:02/08/15 01:30
>36
知ってるよー♪
トッカリタウンにいる警官ロボット達…「ひ」の1号、「ふ」の2号、「へ」の3号達の
お兄さん(?)なんだよねー。
え…?違うの…?
スレ立ておめでとー!!
エララ来るといいね♥
>シグナル
一番得意なプロレス技を教えれ。

>ハーモニー
一番得意な遊びを教えれ。
42以上、自作自演でした。:02/08/15 01:42
電脳空間に入った感じを簡潔に、かつ心情を込めて語ってみて
エララの服ってどれもダサいんだよなあ……
それも彼女だけ白石氏のデザインじゃない故か。
44シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 01:46
>35 ハーモニー(主役両方でしょ?)
・・・かも。まぁ、失敗は誰にでも・・・。

それとミスなんて誰にでもあるんだから気にしないほうがいいって!

>36(はの0号とかの元ネタ)
へー、元ネタなんてあったのか・・・。
でもぼくは元ネタがあったことさえ知らなかった・・・(ガーン

>38
なっ!MIRAやSIRIUSはあげられないぞ!
もうオーバーヒートも機能停止寸前(あれは本当に怖かった・・・)も
まっぴらごめんだからな!・・・って、冗談か・・・良かった・・・。
シグナルの髪は結局紫なのか水色なのかどっちですか?
呪われし電脳神はどうなったのか気になって気になって夜も眠れませんが何か?
47シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 01:58
>40(スレ立ておめでとう)
ああ、有難う!
エララさんがくることをぼくも期待!

>41(得意なプロレス技)
何が一番得意かなー・・・(思案中)なんかオラトリオもやってた気がするけど
スリーパーホールドかな?ロボットは関節が結構弱いって聞いたし。

>42(電脳空間感想)
簡潔にかつ心情込めてって・・・(汗
電脳空間に入った時に足が地面についてなくて変な感じだったな。
慣れてくればRPGみたいで楽しいけどな!

>43(エララさんの服)
だ、ダサいって・・・(涙
・・・別にエララさんが悪いわけじゃないだろ――――!!

・・・それだけ白石氏はデザイン力あるってことなのか・・・??

>45(ぼくの髪の色)
透明感と偏光性を持つ髪らしいから角度によって変わるんじゃないかな?
あと3巻あたりでバージョンUPしたときに変わったみたいだ。
・・・結局紫ってことでいいんじゃない?(コミックス表紙参照)
48以上、自作自演でした。:02/08/15 02:04
で、ラヴェンダー姐さんがやってきて涙すると。
49シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/15 02:13
>46(呪われし電脳神・その後)
あれってぼくが生まれる前の話だよね?
確かコミックスがあったはず・・・って、1巻だけ・・・?
うわぁ!なんかぼくも気になってきた〜!!

>48(で、ラヴェンダーがやってきて涙(以下略))
ぼくの夢は6分(書き込み時間)で崩れ去った・・・って、そんなわけないだろー!
確かにエララさんにはすごくすごくすごく来て欲しいけど、だからってほかの誰かに
来て欲しくないってわけじゃないんだし・・・。

というわけで降臨期待age!
50ゲト?
エモーションがすきだ
51以上、自作自演でした。:02/08/15 12:18
分子と同じ大きさの超微小コンピュータが大量に集まってヒューマン型に形成されているメカはありませんか?
52デュラル:02/08/15 12:20
………

シューーーー……コーーーー……

………
53以上、自作自演でした。:02/08/15 12:21
光学迷彩のメカはありませんか?
54以上、自作自演でした。:02/08/15 12:28
核ミサイルを受け止めてみてください。
オラトリオはちょっとばかりでかすぎやしませんか?
後半に行けば行くほどトッカリタウンの扱いの適当さに涙が滲みます
57ハーモニー:02/08/15 21:53
>38
それをあげちゃうとシグナルが大変な事になるから無理だよーあはははー
教授達にも怒られるしね…

>40
エララだけじゃなくて信彦もくるといいよねー♪

>41
一番得意な遊びかぁー
信彦やちび達とかくれんぼかな〜
ボクは空を飛べる分有利だしねぇっ♪

>42
ボクは電脳空間に入れないからなぁ〜
入ってみたいとは思うけどねー。

>43
そうかなぁー?ボクはエララの服、可愛いと思うけどー?
>43さんはあまり好きじゃないみたいだねぇ。
58ハーモニー:02/08/15 22:02
>45
シグナルの髪の色?
本人が紫って言ってるから…紫じゃないかなぁー

>46
あはっ、あのカルマ君が主役のお話だよね♪
あれってまだ終わってなかったの?一応一巻だけは見た事あるけど…
外伝書く前にそっちを終わらせて欲しいよねぇ…

>48
ラヴェンダー…来てくれると楽しいかもねぇ
暁のデストロイヤー、かぁ。すごいニックネームをつけたよねぇ…

>50
エモーションは電脳空間にいるわけだし…そのうちここに来るんじゃないかなー?
前にどこかのスレで見かけたように思うしねー

>51
さすがにそんな高度な人間型ロボットは…
って言うかそんなロボットが出来たらきっと新しい時代が始まるんだろうねぇ
その頃にはボクもお払い箱になっちゃうのかな…
59ハーモニー:02/08/15 22:13
>52
んーボクの記憶違いかなぁ…君の事知らないんだけどー
君だぁれ?

>53
今のところないんじゃないかなぁ?
そのうちパルスが正信に改造されちゃうかも…

>54
む、無理だよ〜!ただでさえ小さいのに…
ボクが飛んでくる核ミサイルの前にいたら粉々になっちゃうよー(涙)
その前にそんな事しちゃダメ!!
60ハーモニー:02/08/15 22:15
>55
ホント、おっきいよねぇー
でも頭の上に乗っかってると気分いいよー♪
たまにちびも上ってくるけどねぇっ

>56
う〜そうだね…でも音井教授の住んでるところだから結構注目されてるんだけどな〜
作中では舞台が後半になるにつれて海外へ移っちゃったからねぇ

>シグナル
遅くまでレスお疲れさまー♪
ボクもトリップ付けた方がいいのかなぁ?
61ラヴェンダー:02/08/15 22:45
ん、遅れてしまったようだな。私たちのスレ立てたお祝いにきたぞ。
今日はきちんと鉢植え以外の花を選んできた。もちろん、シクラメンや匂いのきつい花も避けた。
……ん?見舞いではないのだから、そんなの気にする必要がなかったか……むむっ

……まあいい、とりあえず愛でるがいい。そしてこの姉が来た事に感謝するがいい
ラヴェンダー様ー!!(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
素敵なトリップが見つかるといいでつねっ!!
63シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/16 01:04
遅くなってごめん!

>50(50ゲト?エモーションさんがすき)
2,10,50ときたら次は100?
エモーションさんも電脳空間から
ここを見つけてくれるといいな!

>51(超微小コンピュータが集まってHFに形成されてるメカはない?)
えー・・・ぼくは見たことない・・・と思う。
でも教授や若先生たちならいつかそういうの作るのかな?

>52(デュラル)
(゚д゚)!!?
だ・・・誰だ!?(ぼくこの人にあったことないような・・・?)

>53(光学迷彩のメカはない?)
えっと・・・光学水彩のメカは・・・って、
その前に光学水彩って・・・何・・・?

>54(核ミサイルを受け止めてみて)
い、いくらぼくだってそんなもの受け止めたら・・・!
それにそんなもの飛んで来たら信彦たちも危険だろ!?
64シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/16 01:09
>55(オラトリオはちょっとでかすぎやしない?)
オラトリオは確か210cmだったっけ。
くそっ、いつかぼくだって追い越してやる!・・・じゃなくて。
・・・うーん、人間と比べたらちょっと高すぎなのかな・・・?

>56(後半のトッカリタウン)
たしかに後半はぜんぜん戻ってなかったなぁ・・・。
ハーモニーも言ってたけど後半ほとんど海外だったし。
そういえばトッカリタウンはぼくの生まれ故郷なんだよな・・・。

>60 ハーモニー
そっちこそお疲れ様!
ぼくはトリップは気合入れるために付けてるようなものなんだけど、
別にどっちでもいいと思うよ。

>61 ラヴェンダー
ラヴェンダーも来てくれたんだ!
お祝いありがとう!それと参加歓迎!
でもぼくは花のことは良くわからないけど・・・

>62((;´Д`)ハァハァ)
(゚д゚)うわっ!びっくりした・・・。
うん、素敵なトリップ見つかるといいな!
作品とは関係ない質問でごめんなさい。
あなた達の一番好きな時間は、どんな時間ですか?
また一番大切にしている「物」はなんですか?
もし良かったら、答えてあげて下さい・・・。
電脳空間にずっといることになったら、どうする?
シグナルの気持ちは、この先エララさんに通じないに、100円賭けます。
68以上、自作自演でした。:02/08/16 22:32
小説では微妙にラブラブですね。>シグ&エラ
69シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/16 22:39
>65(一番好きな時間・一番たいせつなもの)
時間→うーん・・・なんだろうな・・・。
戦うの嫌いじゃないし、ロボットプロレスを見るのも好きだし・・・。
でも1番はみんなで一緒にいる時間かな?
喋ったり騒いだりするのも好きだしな!

物→上と似た答えになるけど・・・。
やっぱりぼくのまわりの人たち。ニーハオ(←ごめん、漢字が出なかった)が
壊されかけたときとかすごくショックだったから・・・。

>66(電脳空間にずっといることになったら)
オラクルやエモーションさんにあえるのはすごく嬉しいけど
ずっと行きっぱなしっていうのもな・・・。
やっぱ現実空間にも行きたいわけだし。
うーん・・・どうしよう・・・。
70シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/16 22:49
>67(ぼくの気持ちがエララさんに通じないに100円)
なっ・・・!そんなことはないぞ!ぼくの気持ちはきっと・・・きっと・・・
・・・いつか伝わるといいなぁ・・・。いや、落ち込んでいてもしょうがない!
じゃあぼくは伝わるほうに100円だ!

>68(小説では微妙にラブラブ)
へへー(///)そういってもらえると嬉しいな!
ぼくにだって希望がないわけじゃないよな?
>67で伝わらないって賭けられてるけど、がんばるぞ〜!(燃)
とりあえずのトリップも見つけたことだし、この私も参加させてもらおう。
まずは自己紹介からいく。

名前 :〈A−L〉LAVENDER ラヴェンダーだ
年齢 :設定年齢は24歳。
性別 :女
職業 :国際機関の女性高官専用のSP
趣味 :弟達を可愛がる事……にしておこう
恋人の有無 :ない
好きな異性のタイプ :私より弱い奴は否
好きな食べ物 :食料摂取はしない
最近気になること :弟達の不安定な心。特に今はオラトリオだな(雪の女王)
一番苦手なもの :手加減
得意な技 :護身術
一番の決めゼリフ :手加減はしない……
将来の夢 :もう少し護衛の仕事が減る世界になればいいのだが
ここの住人として一言 :出来る限り質問には答える
ここの仲間たちに一言 :無理はするな
ここの名無しに一言 :嵐には手加減しないから、覚悟しておけ

……といったところだ。
で、回答だが……

>8  せいちょうしたのかしてないのか
頭の中は成長していないかも知れんな。

>11 夏の暑さに負けてませんか?
夏の暑さに負けているようではSPは勤まらん。

>12 熱暴走しませんか?
したことはない。SPの私が暴走したら話にならんだろう

>18 エネルギーにならない筈の食品群
MIRAによって分解吸収されるという噂をきいたことがあるが、デマだろうな。
ま、まだ謎の多いMIRAだ。それくらいやってもおかしくはない

>19 民草という言葉の意味
意味は前の二人が答えていたため、略させてもらう。これは起動したてのシグナルが言っていた決め台詞の一部だな。

>20 作者の絵のへたれっぷりについて
イラストのうまい下手は人の感性によってかわる。だから、私を生んでくれた作者には感謝する。
ただそれだけだ

>23 自ら作品の同人誌
いいのではないか?同人は自己満足の一つに過ぎんからな

>24 シンガポールの感想
景色が良かった。ただ、やたら暑いのはあまり好みではなかった

>24 ハーモニーって何のためにいるの
身体は小さくとも、その身体にはものすごい量の情報が入っている。学会などによく参加しているな
家の中ではちびと同じような立場にいることがおおいが……
>31 主人公はどっちですか?
ちびもシグナルだ。だからシグナルが主人公といえるだろう。
……もしかして信彦が影の主人公かもしれないがな

>36 「は」の0号とかの元ネタ
しらんな。他の作品に元ネタがあるのか?

>38 MIRAとかシリウスをくれ
シグナルから取れるものならばとってみるがいい。もちろん正々堂々と戦って取れるのならばな

>43 エララの服ってどれもダサい
これも見るものの客観的判断だからなんともいえんな。私の服は気にっているが

>45 シグナルの髪は結局紫なのか水色なのか
透明感のある青紫色だ。

>46 呪われし電脳神はどうなったのか
そのころにはまだ作られていない知らぬ。私が作られたのだから無事解決したのだろう。

>48 ラヴェンダー姐さんがやってきて涙すると。
感動の涙という奴だな。

>51 形成されているメカはありませんか
しらないな。オラクルにでも聞いてみるがいい

>52 デュラル
息が漏れてるぞ。欠陥か?教授に直してもらえ

>53 光学迷彩のメカ
あるかもしれんが、そんなもの、何に使う気だ?
>54 核ミサイルを受け止めてみてください
そういう依頼があればやる。しかし、教授は私たちのことを本当の子どもみたいに思ってくださっているから、そんなことは許可しないだろう

>55 オラトリオはちょっとばかりでかすぎ
ちょっとではなく、かなりだ。

>56 トッカリタウンの扱いの適当さに
トッカリタウンはいい町だった。もう少しのんびりしたかったが……

>62 ラヴェンダー様ー!
様付けなどしないでいい。だがお前がしたいなら勝手にすればいい。
……応援感謝はする

>65 あなた達の一番好きな時間は、どんな時間ですか?
弟たちが仲良く戯れている光景を見ているときだな。
>また一番大切にしている「物」はなんですか?
「存在(もの)」なら数え切れんほどあるが、物というと……
ああ、そうだ。教授からもらったイヤリングといっておこう

>66 電脳空間にずっといることになったら
電脳空間にはいけないが、もしいけるなら、オラクルと様々な話をしてみたいものだ。

>67 エララさんに通じないに100円賭けます
ふっ(苦笑) あいつもかなり鈍感だからな。どうなることやら。
姉として応援はしてやる

最後に……仲間たちへのレスだ
>シグナル
なかなか頑張っているようだな。感心したぞ。この調子で頑張るがいい。
不肖ながら姉として応援するぞ

>ハーモニー
相変わらず楽しそうでなによりだ。HFRの長老として私を含む未熟者たちを指導してやってくれ。
75コード:02/08/17 00:18
電脳の片隅で、俺様を呼ぶ声が聞こえた。
珍しいので見に来てみれば、ひよっ子め随分と騒々しい……
シグナル! 貴様がエララに手を出しに行かんよう、俺様もここで
見張っておいてやるぞ。

というわけで、必要とあらば俺様もレスを返させていただこう。
トリップ・自己紹介は次の機会に改める。
>75
人型でデータとして潜り込んだんじゃないんですか?
鳥型でキーボードつついてる姿はそれはそれで激しく萌えですけど♥
クォータのこと、どう思ってます?
78以上、自作自演でした。:02/08/17 20:39
料理はできますか?
79以上、自作自演でした。:02/08/17 23:20
パルスは電磁波が出ないのが売りって事は
他の皆さんは電磁波出しまくりってことですね?
80ハーモニー:02/08/18 00:09
>61 ラヴェンダー
あ、ラヴェンダー!久しぶり〜☆
きれいな花だねぇ♪ってボクに渡されても潰れちゃうよぉ
シグナルー後で生けておいてねー

>62
ラヴェンダーもステキなトリップが見つかったみたいだねぇっ
君の祈りが届いたんだと思うよ

>65
作品と関係ない質問でも構わないよー!
どんどん質問してくれると嬉しいなっ♪
あ、爆撃だけはやめてねー★
えーと、ボクの大切な時間はねぇ、みんなで遊んだり、お茶したりしてる何気ない時間が大切だと思ってるよ〜
大切な「物」は…「者」になるけどぉ、ボクを作ってくれた教授やその家族、今まで知り合った人たちみんなかなぁ?
あ、もちろんA−ナンバーズのみんなも大切だよー

>66
その前にボクは入れないんだってば〜
きっとシグナル宛の質問だねっ…と、コードも来てるねぇ。ゴメンゴメン

>67
そ、そんな事は……ある、かなぁ?
だってエララってばニブイもんねぇ〜アハハッ
その事に関してはボクはノーコメントだよ〜

>68
そうだねーでも原作の方のシグナルに春は何時来るのかなぁ…
81ハーモニー:02/08/18 00:18
>77
みんなを破壊したりするなんてとんでもないよねぇー!
いくら製作者の命令だからって……でもあの妖怪じじいならやりそう…(汗)

>78
ボクに合う料理器具がないよぉ〜だからできませ〜ん

>79
う〜んそーゆー事になるねぇ
ま、まあロボットだしねぇっ、アハハハハハ…

>シグナル
全レスお疲れ様〜一行レスばっかりでごめんねぇ

>コード
歓迎するよ〜あ、でもケンカだけはやめてねぇ♪
エモーションは来ないの?
82以上、自作自演でした。:02/08/18 00:23
なんのための戦闘型ロボットなんですか?
単に教授や助教授の趣味?
83エモーション:02/08/18 00:49
ごきげんよう、皆様。
<A-E>EMOTION:Elemental Electro-Electraでございます。
まぁ、お兄様っ!このような楽しい所がありましたのね!
酷いですわ。わたくしも皆様とご一緒に遊びとうございます。
 
それでは、今日は挨拶までに…。
またこちらの方に伺ってもよろしいかしら?
84ハーモニー:02/08/18 01:09
>82
他にもレスキュー用とかにも使われているよ〜
普通の救助用ロボットでは動かせないガレキなんかも軽く持ち上げられるからねぇっ♪
単にバカch…わわっ口が滑っちゃった★あ、あはははは

>エモーション
やっほぅ〜エモーション♪
みんな来てくれてどんどんにぎやかになっていくねぇっ
また来てくれるとボク達や名無しさん達も喜ぶよぅ
また来てねぇっ☆
85シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/18 02:09
>76(人型でデータとしてもぐりこんだんじゃ?)
うーん・・・。どっちなんだろうな・・・。
でもどっちでもいいんじゃないかな?
楽しむことが一番だと思うし・・・。って萌え・・・?

>77(クオータのことどう思う?)
ぼくのシリウスを奪っていったりオラクルからデータ盗まれたり
いろいろやられてすっごく悔しい・・・。
くそっ、強くなってやるー!!(熱)

>78(料理できる?)
うッ・・・実はできないや・・・。
でもやっぱり料理できたほうがいいのかな!?
だったらカルマに習ってこよう・・・

>79(電磁波だしまくり?)
ぼくたちはロボットだからなぁ・・・。
でも前に小説かなんかで海外へ行く関係から
電磁波を抑えることが出来るってきいたけど・・・
・・・どうなんだろう?
86シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/18 02:11
>82(なんのための戦闘型?)
なんか・・・はじめは教授の趣味からきてたみたいだけど。
強いロボットが好きって言ってたし。(by T・S1巻)
あと何のためって・・・ぼくだって役にたってる・・・はず。

>ラヴェンダー
やっぱ応援してもらえると嬉しいな。
もちろんこれからもがんばっていくけど!
ところで鈍感って・・・ぼく?

>コード
もちろん歓迎!
・・・だけど見張るってどういうことだよ〜!!
ぼくは手なんて出してないだろ!?

>ハーモニー
一行レス、読みやすいから気にしない!
ぼくは無駄に長文だからなー・・・。

>エモーションさん
来てくれたんだ!もちろん歓迎です!
ハーモニーも言ってたけどみんな喜ぶし。
また、来てください!
電磁波の出ないパルスたんにトルマリンを配合すれば
世界初!マイナスイオンのでるロボット!!
念のため保全(レス不要)
>77 クォータのこと、どう思ってます
機械の悲劇を象徴するような奴だった。同情する気はないが……
……私たちは教授たちには感謝しなくてはいかんな

>78 料理はできますか?
した事がない。カルマや若先生が台所にいれてくれないものでな。

>79 電磁波出しまくりってことですね
電磁波は炭をおくといいらしいぞ。

>82 なんのための戦闘型ロボット
半分は教授の趣味だろうな。ま、戦闘はしなくとも、救助活動にその能力が活かせるからいいだろう。
それよりなによりも、パルスやシグナルは信彦の兄として存在しているから、役にたっているといえるだろう

>87 世界初!マイナスイオンのでるロボット!!
歩く破壊兵器のパルスが側にいて落ち着くか?

>コード
そのひよっこどもは私も含まれるのか?むむっ

>ハーモニー
ちまっこいのも不便なもんだ。花ごときに潰されては笑い事にしかならんな

>エモーション
エモーションもきたか。これで華も二人目か。華やかになるな
どんどん参加するがいい。歓迎する

>シグナル
>鈍感ってボク?
さあな。ふっ
自分の事を華とは少々図々しいんじゃありませんか?
家が燃えた・・・
92ハーモニー:02/08/19 08:57
>87
>89でラヴェンダーも答えているけど…
歩く破壊兵器のパルス君がそばにいて本当にリラックスが出来たら大物だよねぇっ♪

>90
ラヴェンダーに図々しいって…あ、後でどうなっても知らないよー!

>91
ええっ!それって大変なことじゃない!!
ちゃんと火災保険とかには入ってたの?
何とかしてあげたいけど…ボクじゃ無理かも…ごめんね…

>シグナル
聞き忘れてたんだけど、ここってage進行?sage進行?
ボクは勝手にageてるけど…名無しさんたちはsageが多いからさぁ〜
他のロボットに生まれてたとしたら、誰が良かった?
それで何をしたいと思う?
94以上、自作自演でした。:02/08/19 21:16
それぞれの兄弟(姉妹)にひとこと。
95以上、自作自演でした。:02/08/19 21:18
同人誌で大清水が描いた女オラクルが激しく良かったです。
>90 自分の事を華とは
図々しくない(きっはり)問題あるか?

>91 家が燃えた・・・
ここに書き込んでいるということは命はたすかったようだな。命は金でかえん。不幸中の幸いだな

>93 他のロボットに生まれてたとしたら
私は私という存在が気に入っているからこれでもいいが、答えるなら……そうだな
教授の家のペンギンのお手伝いロボットにでもなって、楽しいあの家族を眺めていたい

>94 それぞれの兄弟(姉妹)にひとこと
長兄 オラトリオ「思いつめるな」
次兄 パルス 「愛想よくしろ」
末弟 シグナル 「強くなれ」

>95 女オラクルが激しく良かったです。
女オラクルということは女オラトリオでもあるわけだな。
97以上、自作自演でした。:02/08/20 10:27

    ┏━━━━━━━┓
  ┏━┻━┳━━━┳━┻━┓
  ┃ ● ┃ ● ┃ ● ┃
 ┏┻━━━┻━━━┻━━━┻┓
 ┗┳━━━┳━━━┳━━━┳┛
  ┗━━━┻━━━┻━━━┛ 
    |       |
    |       |
    |       |
    |       |
    |     ↑ |
    |     | | /
    |   ●   | タ
    |  ┗|┓  | ス
    |   λ   | ケ
    | ↑     | テ
    | |     | !
    |       | \ 
___________________
↑なんじゃこれ?ずれてるぞ。

ま、いいや。人間に生まれてたらなーって思ったことあります?
もし人間だったら、何をしてみたい?
もし新たに兄弟ができるとしたら、弟と妹どちらがいい?
100以上、自作自演でした。:02/08/20 20:39
100頂きます。
戦闘にそのぞろっとした長髪は邪魔じゃないの?
101コード:02/08/21 01:16
夏は、暑い暑いとオラトリオがわめきよるのが煩い。この細雪で、暑さも
感じんように粉々にしてやろうとしたら、オラクルが大慌てで止めにきた。
止めていなかったらどうした、だと? ……ふん、簡単に細雪に当たるようなら、
俺様を師匠と呼ぶことを許してはおらんわ。


>76(人型でデータに)
ふむ、ここが現実空間か電脳空間か、判別がつけづらかったのでな。
まぁ良い。A-ナンバーズ・サミットとやらを行った時のような方法を、使っているのだろう。
ところでなぜ鳥型に萌えるのだ。まさか貴様は鳥なのか。

>77(クオータのこと)
……多くのロボットが壊れ、凍結され、あるいは、生まれすらせず、ただ名前とデータ
だけが空しく残る存在に成り果てた中、奴はせっかく産まれて来ながら、その生涯を
使い潰して自滅した。多くのロボットの下積みの上に、産まれた「命」であるにもかかわらず。
ゆえに、俺様が奴に抱く感想はひとつしかない。……「愚か者め」……

>78(料理は)
何でしろと言うのだ。羽根か蹴爪かそれとも嘴か。
……いかん、自分で想像して情けなくなってきた……

>79(電磁波)
だだもれということはない。特に俺様MIRAだしな。
ただ、探知器にひっかからんほどシャットアウトされてはおらん。
102コード:02/08/21 01:18
>81(ハーモニー)
>ケンカだけはやめてねぇ♪
ケンカとは「争う」ことだ。俺様はみだりにケンカなんぞせん。
普段弟子どもにやっとるあれは、ケンカではなく「説教」じゃい。
>エモーションは来ないの?
まさしく噂をすれば影……噂などするのではなかったかもしれん。

>82(なんのための戦闘型)
趣味だけで作る企画が通るはずもなかろう……A-ナンバーズの
承認を受けた以上は、経費とてアトランダムから出ておるのだからな。

簡単に説明するならば、「戦闘型」とあらかじめ銘打って造られた
パルスが「ハード・セキュリティ・ロボット」とされていることからも
わかる通り、ラヴェンダーのような護衛ロボットに近い用途を
目的とされている。また、運動性を究極まで追求したロボットでもある。

シグナルが、MIRA製のロボットとしてさまざまな付加能力(例えば
ダイヴ・ポテンシャル)を持つことから、どうしても戦闘型のコンセプトが
曖昧になりがちかもしれんが、本来は、「戦闘が起こりうることを想定
した場面で活動することに、特化されたロボット」なのだ。
パルスとラヴェンダーの違いは、……これはあくまで俺様の私見だがな?
パルスは、「攻撃のための攻撃」を可能とするロボットだが、ラヴェンダーは
「防御のための攻撃」以外をできるようプログラミングされてはいない、
ということではあるまいか。

もちろん、結果としてレスキューに役立っていることは言うまでもない。
……ふん、別に、ひよっ子どもをかばっているわけではないぞ。
エララさんがとっても好きです。
エララさん(´Д`;)ハァハァ
104コード:02/08/21 01:41
>83(エモーション)
エ、エレクトラ! こんなアンダーぎりぎりの場所に来て何をしておるか!
……ええい、来てしまったものは仕方がない、良いか、決してこの兄の
傍を離れるなよ。特に、おまえ目当てに群がる名無しの小僧どもには
決して近寄るな。それからセク質をされたら俺様に必ず報告するのだ。

>86(シグナル)
貴様がエララを呼ぶ時の、鼻の下ののびっぷりが気に入らんのだ。
良いか、エララに近づきたければ、俺様をまず超えることだな。

>87(マイナスイオンの)
……人と暮らす上で過剰の電磁波を避けるのは、たしかに良いことだが。
わざわざマイナスイオンまで出す必要はなかろう……?

>88(レス不要)
フッ、俺様は天の邪鬼でな。レス不要と言われるとレスしたくなる。
というわけで保全感謝する。

>89(ひよっこ)
たしかに、俺様から見れば随分と歳若だが……
……安心しろ、ラヴェンダーはひよっこにしてはかわいげがなさすぎる。

>91(家が燃えた)
命が助かったことを、よしとしろ。それから家に、燃やしてしまったことを
謝っておいてやるがいい。
……俺様に、慰めだの何だのを求めるな。
105コード:02/08/21 01:49
>92(ハーモニー)
なぜかはわからんが、名もなき訪問者たちにはどこもsageが多いな。
夏厨なる名の侵入者を警戒してのことか。だとすれば感謝せねばならんが。

>93(他のロボットになるとしたら)
……俺様以外の者になることを、望んだことなどはない。
これまでも、これからも。俺様は<A-C>CODEだ。俺様の本質(ディープ)が、
それ以外も、それ以上も望もうとはせん。

>94(兄弟姉妹へ)
「くくり」が難しいところだが……

エレクトラ:あまりふらふらほっつきまわるな。俺様にどれだけ心配をかければすむのだ。
エララ:のんびりもいいが、たまには他人を疑うことを……いや、それこそがお前の長所なのだしな。
ユーロパ:……アトランダムは強い。が、危うい。傍を離れるな……フ、言わずもがなか。
みのる:たまには弱みを見せてもいいのだということは、俺様が居ずとも覚えておけよ。
オラクル:「対」が在ることへの喜びを、知ることができるのはお前だけだ。……失くさぬようにな。

……いかんな……これではまるで、俺様説教魔のようではないか。

>95(女オラクル)
電脳空間の噂によれば、物議をかもしたとのこと。俺様は見る機会がなかったが。
しかし女であっても男であっても、オラクルの本質は大して変わりはしまい。
むしろ、女であったらオラトリオの気が散って仕事になるまい。

>97(タスケテ!)
俺様には、人間ひとりをくわえて飛ぶ筋力は設定されておらん。
助けを呼んでほしいならそうするが。
106コード:02/08/21 01:50

>98(人間に生まれていたら)
三人の美人女子高校生の妹を持ち、寄ってくる悪い虫どもに苦労する大学生の兄……
に、なりそうな気がするのはなぜなのだ。

>99(弟と妹)
やはり妹か。しかし、別に弟だから可愛がらんということはない。
むしろ、鍛えることができて良いかもしれんな。

>100(ぞろっとした長髪)
パルスもシグナルも、あの長髪をうまくさばく部分にある程度の訓練と容量を
必要としておる。しかし、あれがなくてはあっという間にヒートストレスを
起こしてしまうからな。戦闘型の運動量は並大抵のものではない。

>103(エララさん(´Д`;)ハァハァ)
そうか。

……そ こ に な お れ ! ! !

(細雪を構える)

……む、レスが長すぎたか。今日のところは生かしておいてやる。
今度エララにハァハァなどしようものなら、数レス使って嬲り殺してやるぞ。
エララさん(´Д`;)ハァハァ
エモーションさん(´Д`;)ハァハァ
ユーロパさん(´Д`;)ハァハァ
みのるさんは本気で(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ

さあどうぞ!!(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ
108シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/21 06:37
>87(電磁波の出ないパルスにトルマリンを配合すれば
世界初のマイナスイオンの出るロボットに!)
マイナスイオンって安らぎをもたらすって聞いたけど
あのパルスじゃ安らぎどころじゃ・・・
・・・って、うわっ!レーザー放つなパルスー!!(脱兎)

>90(自分のことを華とは少し図々しいんじゃ?)
Σ(゚д゚lll)図々しいって・・・女性は華って言うんじゃないの?
・・・うーん、ぼくにはわからないことが多いなぁ・・・。

>91(家が燃えた・・・)
そっか・・・。大変だったな・・・。
でも無事だったのは「不幸中の幸い」ってやつ?
・・・がんばってな!

>92 ハーモニー(age進行?sage進行?)
ぼくはどっちでもいいと思うよ。
だからageでもsageでも好きなほうで。
あんまりローカルルール作るのも・・・って気がしたから。

>93(ほかのロボットに生まれていたら誰が良かった?)
ラヴェンダー・・・かな。ぼくSPって一度でいいからやってみたいんだ。
なんかすごくカッコイイ気がするしな!
109シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/21 06:38
>94(それぞれの兄弟へ一言)
ラヴェンダー→うん、ぼく強くなるよ!・・・でも、女の人は殴れないよ・・・
オラトリオ→ぼくを子ども扱いするな〜!
パルス→いつか決着を付けてやる!(多分・・・)
信彦→いつまでも元気な信彦でいてな!でもくしゃみはほどほどに・・・(w

何処まで書くかすこし迷ったなあ・・。
「作文が〜」って行ってた信彦はこんな状態だったのか・・。

>95(女オラクル)
Σ(゚д゚lll)お、オラクルが!?映像くらい変えるの簡単かもしれないけど・・・
・・・見てみたい様な、そうでない様な・・・。(///)
・・ぼく、その場にいなくて良かったかも・・・。

>97(UFO(仮定)のAA)
弱き民草よ正義を必要としたのは誰だ?
ぼくがその声にこたえよう!(by1巻/・・・懐かしいセリフだなぁ・・・)
・・・でもぼくには飛ぶ機能がついてない〜〜〜!!(困惑

>98(人間に生まれてみたいなって思ったことある?)
うん、やっぱり思ったことはあるよ。
なんか面白そうだし。「温泉」にも入れるかな?
・・・でもどっちにしてもエララさんに近付くのは大変そうだけどさ。

>99(もし新たに兄弟ができるなら弟と妹どっちがいい?)
妹・・・かな。弟は信彦がいるしな!
どっちにしても兄弟が増えるのってなんか嬉しいな、って。
110シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/21 06:40
>100(先頭時に長髪は邪魔じゃない?)
うーん・・・少し邪魔かなーって思ったこともあるけど、
放熱量の問題もあるし。でも慣れてくればそんなに気にならないよ。

そして100おめでとう!

>103(エララさんが好き)
やっぱりエララさんはみんなに好かれるんだなっ♪
ぼくだってエララさんが・・・(///)
って、(´Д`;)ハァハァ!? Σ(゚д゚lll)ナンカクヤシイ・・・

>コード
い、いつの間に・・・!! ぼくは鼻の下伸ばしてないぞ!
それに近付くのも駄目って・・・(´・ω・`) ショボーン
・・・強くなってやる〜!・・・あと、大量のレスお疲れ様!

>107((´Д`;)ハァハァ)
そっ、それ愛情表現なのか!?
じゃあぼくも・・・・・・・・・・・やっぱ出来ない・・・。
ぼくだって・・・ぼくだって好きなのに―――――!!(悲鳴&脱兎)
いきなりですが、ひとつ提案!!
名前の後に@つけて、@電脳空間とか@鳥型とか@ちびとかって
書いたら解りやすくないでしょうか?
あくまで提案です…。
ついでに質問。音楽とかは聞く?どんな曲が好き?
112シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/21 06:55
>111
提案有難う!解りやすくっていいと思うな。
ぼくがちびになったら使わせてもらうかも。
音楽は・・・ぼくはCD持ってないけどTVとかで聞くよ。
このあいだやってたロックバンドの曲がカッコ良かった!
(名前覚えてないけど・・・)
「もう自分のバカ!」と嫌になることはありますか?
シグナルに質問です♪初期の頃(1、2巻くらい?)と現在では明らかに
性格が変わってると思うんですけど何があったんですか?若先生に改造でもされましたか?
15巻がどこの本屋探しても置いてないです
くろこしょうをふりまいた!!
>97
どういう原理で飛んでいるのか調べてみたいものだ

>98 もし人間だったら、何をしてみたい?
みのるのように家庭をもつのも楽しいだろう。

>99 弟と妹どちらがいい
妹だ。うるさい弟どもはもういらん。
……しかし、妹ができたら、確実にみのるの着せ替え人形になるだろう(苦笑)

>100 長髪は邪魔じゃないの
髪は女の命とみのるも言っていた。だから気にならん。

>104 コード ひよっこにしてはかわいげがなさすぎる。
私にかわいげを求めるのが無理な注文だ。注文があればかわいげをつくってもいいが……

>107 さあどうぞ!!
……コードに殺されんようにな

>111 音楽とかは聞く?どんな曲が好き?
クラッシックだ。護衛していると良く聴くものでな

>113 嫌になることはありますか
………………弟どもが傷つけられたときだ。姉なのに何もできなかったこの身が苦しい

>115 15巻がどこの本屋探しても置いてないです
注文すればいい。やや古いので、廃刊にならんうちに買っておいた方が身のためだ

>116 くろこしょうをふりまいた!!
身体に入る。止めて置け。
ラヴェンダー姐さんのかわいげが見たいです!
119信彦:02/08/22 16:27
はっくしょんっ!
コードが鳥型でも人型でもなかったら、どんな姿が良かった?
121以上、自作自演でした。:02/08/23 01:26
男らしい、女らしいとはどういうものだと考えてますか?
122シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/23 02:40
>113(自分が嫌になるとき)
うーん・・・やっぱみんなを守れなかったときかな。
(VSアトランダムとかVSクオータ戦の時)
あと・・・エララさんに・・・(小声で)・・・積極的になれないとき(ボソ

>114(初期と性格が変わってるけど何かあった?)
ぼ・・・ぼくだって成長したんだ!(きっと・・・)
でも・・・・まさか、僕の知らない間に若先生に
改造されてたり・・・しないよな・・・?Σ(゚д゚lll)

>115(15巻がない)
ラヴェンダーも言ってたけどやっぱ注文かなぁ。
それが一番確実だと思う。はっ!まさか15巻に限らずTSが
置いてないのってDr,クエーサーの陰謀!?(違

>116(くろこしょうを振り撒いた)
うわッ!いきなりだもんな・・・びっくりした、って
はっ!?の、信彦・・・!?(>119へ続く)
>118(ラヴェンダーのかわいげが見たい)
・・・ラヴェンダーのかわいげって・・・
・・・なんか、想像つかない・・・。ある意味怖いような、
怖くないような・・・(゚д゚lll)...

>119 信彦(はっくしゅんっ!/くしゃみ)
(>116続き)やっぱり―――!!
や、やめろ信彦―――!!
(はっくしょんっ! 信彦、くしゃみをする)

POM!!(変身)

ねぇ信彦、ちょこちょうだいv

>120(コードが鳥形でも人間でもなかったら)
こーどおにーさんが鳥さんでも人型でもなかったら・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(思案中)
うえーん、怖いよ信彦――・・・(泣

>121(男らしい、女らしいとはどういうこと?)
うーん・・・えと、大きいくんがいってましたー。
「みんなを守れるくらい強くなりたい」って。
もしかしたらそういうことなのかもしれないです。(゚ω゚)

(>125の質問までは(名指し以外の質問はは)ちびが回答しますー・・・)
さっきの(>123)にていせいでーす。
(>125の質問までは(名指し以外の質問はは)ちびが回答しますー・・・)
をですね、
(>129の質問までは(名指し以外の質問はは)ちびが回答しますー・・・)
に変更してくださいっ。ごめいわくをおかけいたしましたっ。(ぺこリ)
お!しっかりちびになってる。ウム、良い事だ。
さて、ちびはエララさんと一緒にいる時、コードから睨まれたりすると思うのだが、怖くないのか?
よーしよしよしチョコあげようねー。
こっちおいでーチョコだよチョコ。








はーい猪口だよー♥
127信彦:02/08/23 05:08
ごめんごめんシグナル。えーっとコショウでいいか。ちび、おいで。








ふえっくしょん!
かーわーいー♥
ナデナデしてもいいですか?
129以上、自作自演でした。:02/08/23 16:55
ageてしまいます。
実はこいつ、嫌いなんだ・・・という相手を一人、こっそり教えてください。
コードもMIRAなら変形したりできたかも・・・・
>130
? コードはMIRAだし、変形できるでしょ。変形ってゆーかシグナルと融合だけど。
みのるさんのバケモノじみた若さについてどう思いますか?
実は若先生にサイボーグにされちゃってんですか?
133ハーモニー:02/08/23 21:20
>93
他のロボットかぁ…だったらオラトリオ君がいいなっ♪
おっきいからねぇー普通に歩いてみたいよ
ボクってあんまり歩かないからねぇ

>94
ええ!?兄弟に…
「ひ」の一号…みんなの隊長さんだね♪警察のお仕事がんばってねぇ…と、これはみんなに言える事だね
「ふ」の二号…一番影が薄いからって気にしちゃダメだよぉ
「へ」の三号…毎日お掃除大変だねーあれ?警察のお仕事はお掃除じゃないはずなんだけど…
みんな平和なトッカリタウンで警察のお仕事してるから暇なのかなぁ?
ロボット嫌いの熱い警官の人もいるから仲良くねぇ♪

>95
女のオラクル…!?それって想像できないんだけど…(汗)
だって…オラトリオと同じ顔なんでしょー?………なんかコワイ…。

>97
だ、大丈夫ー!?……あー行っちゃった……

>98
もし人間なら?そうだなぁ…ボクは信彦と同い年くらいなんだよねぇ?
信彦と一緒に遊んでみたいなぁ…って、やってる事は今と変わらないねぇ(頭ポリポリ)
134ハーモニー:02/08/23 21:34
>99
んーそうだなぁボクは妹がいいなぁっ
教授ー「ほ」の四号を作るときは女の子にしてねぇっ♪

>100
えーと…シグナル宛だと思うからスルーするね。ごめ〜ん!

>103&107
ええっ!い、命知らずだなぁ!
コードっていうこわ〜いお兄さんが睨んでるからやめといた方がいいよぉ!
それにエララにはシグナルっていうナイトもいるしねぇ…あ、今は頼りにならないかも(汗)

>111
あ、それいいねぇ♪でも…ボクはどうしようもないからこのままだけど…。
シグナル達は…あ、もうやってるね>シグナル
>どんな音楽が好き?
う〜ん特にこれといって好みはないよー?
教授や正信、信彦と一緒にいてその時にかかっている曲を聴いてるくらいかなぁ?

>113
う〜ん…余計な事を言っちゃった時かなぁ…。
誰かを慰めようとすると逆に墓穴を掘っちゃうんだよねぇ…。
そーゆー時に「もう!ボクのバカ!」って思うかなぁ。
>131
いや、本編中ではやってないけど
実は単独でも変形できたんじゃないかって事。
136ハーモニー:02/08/23 21:51
>115
えぇ!そうなの?そっかぁ…じゃあ本屋さんに注文してみたらどうかな?
そうすれば確実に手に入るよ♪

>116
うわわっ!や、やめてよぉー!(ゴホゴホ)

>120
コードが人型でも鳥型でもなかったら…………犬?
だ、だってぇ犬型のコードも強そうだしぃ…。あ、そうなるとシグナルはいつも文字通りかみつかれてるねぇ♪

>121
ボクはあんまり興味ないかなっ
その人がその人らしくあればいいと思ってるよ。あ、これはロボットのみんなにも当てはまる事だけどねぇ

>129
う〜ん嫌いな人はいないけどぉ…苦手な人は…いないなぁ

>132
み、みのるがサイボーグ!?それだけは絶対にありえないよぉ!
だって正信ってああ見えてみのるに………
(以下強制的に削除されました。ここを押してもどうにもなりません)
137ハーモニー:02/08/23 22:09
>シグナル
わっ!今はちびになっちゃってるの!?
>126さんに騙されちゃったみたいだねぇ…はい、みのるからのチョコだよ
…て信彦が>127でくしゃみしてるし、元に戻ったかな?

>ラヴェンダー
(メール欄)ボクも一行レスだから気にしない♪
まったりいこうよ

>コード
そっかぁ…でももう夏も終わりかけてるし、その夏厨って人達も減っていると思うんだけど…
ボクの認識が甘いのかなぁ?

>信彦
信彦も来てくれたんだぁ♪これでシグナルはいつでも変形可能だねぇっ♪(ニヤリ)

ボク宛じゃないのはスルーさせてもらったよ。ごめんねぇ
>118 ラヴェンダー姐さんのかわいげが見たいです!
そうか。なら見せてやろう。
(腰に手を当て、胸をはり、笑顔を浮かべるが目は笑っていない)私のこんな姿を見たいだなんて、めっ!だぞ(118にでこピン)
(咳払い一つ)どうだ?感想を……ん?なんだ気絶してしまったか

>119 信彦
ん?寒暖の差が激しかったから、風邪ひいたか?風邪は万病の元だから、とっとと治しておけ

>120 コードが鳥型でも人型でもなかったら
猫あたりが便利ではないか?すばやく動けて、移動もたやすい。
それにあいつは気まぐれだから、ぴったりだな。

>121 男らしい、女らしい
女も男も自分の身ぐらいは守れるようにならんといかん。ま、唯一違うところといえば……
男は自分以外の大切な存在を守り、女は愛する存在を信じられる。そんなのが男・女「らしい」だ。

>123 ちびシグナル
信彦のくしゃみでちびになったか。書類にいたずらするなよ。

>129 実はこいつ、嫌いなんだ
嫌いという感情はめんどくさいから持たぬことにしている。虫が好かぬやつでも、どこかはいいところがあるはずだからな。

>132 みのるさんのバケモノじみた若さ
似たもの夫婦というものだろう。どちらも年を感じさせない。
ま、女性はいつまでも若いままの方がいいだろう。

>137 ハーモニー
うむ、もちろんのんびりいかせてもらう。こういった戦闘の場では自分のペースを守ることが大切であって……
姐さんに勝手に戦場にされてしまいましたが
スレ主のシグナル君、、どうですか?(藁
もう一回闘ってみたい相手は?
141以上、自作自演でした。:02/08/24 22:53
10年後はどうなっていると思いますか?
<A−T>が造られるとしたらどんな子がいいですか?性別もお願いします。
>124では誤植をそのままコピーしてましたっ・・・(汗

>125(こーどおにーさんに睨まれるの怖くない?)
ちゃんとお変身しましたっ!
いつもはそんなに怖くないですー。
でもたまに"ぷれっしゃー"が怖いですっ。

>126(チョコ&猪口)
わーい、ちょこ、ちょこ――――(w
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
うえーん、これはちょこじゃないですー(涙&脱兎

>128(ナデナデしていい?)←都合上レス盤入れ替え。
はいっ、もちろんOKですっ!(゚ω゚)
でも・・・ちょこちょーだい?
(やっぱり可愛いと言われるとうれしかったり///)

>127 信彦(くしゃみ変身)
なにー?信彦―――――

POM☆/変身

・・・?何があったんだろ・・・?
144シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/25 01:40
>129(実は嫌いな奴)
ちなみにageるもsageるも自由だからな。
うーん・・・苦手なのはいても"嫌い"な奴はいないんだよなぁ・・・。
化け物ってゆうのは答えにならないかなぁ?

>130>131>135(コードも変形可能では?)
ごめん、まとめて返させてもらうな。
まずぼくと融合は出来るんだよねぇ。で、単独となると・・・。
アトランダムがやってたみたいに手を特殊レンズに変えるとか
そういうことは出来るんじゃないかな?(←それ変形・・・?)
・・・くわしいことは教授に聞かないとわからないけど・・・。

>132(みのるさんの若さについて)
えっ・・・みのる奥さんって実はサイボーグだったのか!?Σ(゚д゚lll)(違
・・・いや、そんなわけないよな・・・。
って若先生!?いつの間にそこに!?ごめんなさ(暗転

>139(スレ戦場化)
ぼくの知らない間にここが戦場に!?
あ・・・新たなる戦い!?(かなり違
噴水壊したときみたいに教授に怒られるのは嫌だからな〜!

ごめん・・・キャラハン&残りの質問は月曜日に答えます・・・。
がんがれシグナル!負けるな!
146以上、自作自演でした。:02/08/25 10:36
>アトランダムがやってたみたいに手を特殊レンズに変えるとか

まあ、いずれにせよ
お前が一番最初のMIRA製ロボット(?)にもかかわらず
一番使いこなせていない事には変わりないな
コードはSIRIUS持ってないから、ちびみたいな変形はできないんじゃない?
そのへんどうですか、コード兄様。
ハーモニー、可愛いから好きなんだけど、あの妖精形のデザインは
教授の趣味だったんでしょうか…。
人間型ロボットなのに、
たまに人間にありえない目の色、髪の色をしているのはなぜですか?
目立つよ。
>140 もう一回闘ってみたい相手は?
強くなったはずの末弟シグナルだ。どれくらい腕を上げたか私も楽しみだ。

>142 10年後はどうなっていると思いますか?
信彦はロボット工学の道に進んでいるだろう。だが、変わったのはそれだけ。皆の雰囲気はたかが10年では変わらぬだろう

>142 <A−T>が造られるとしたら
そうだな……みのるのような優しい女がいい。

>146 一番使いこなせていない
MIRAは未知数だからな。制作者も理解しきれていないだろう。

>148 妖精形のデザインは教授の趣味
教授はロボットの顔をキメルのが苦手らしいから、そのデザインも誰かに頼んだのではないか?

>149 人間にありえない目の色、髪の色
人間型といえども、人間と私たちロボットは一線をおかないとならん。
そのいい例が髪や瞳の色なのではないか?
151・・・:02/08/25 22:50
動力源は何?
シグナルは、エララさんのどの辺りが好きなの?
他の女性型ではダメですか。
153コード@人型:02/08/26 02:26
なにやら俺様のボディのことが論議をかもしているらしいな。
詳しく答えてやりたいのは山々だが、MIRAは創造主の音井教授にとっても未知の金属。
俺様では答えられぬことがあまりに多すぎる。中途半端な答えになることを、許せ。


>107(ハァハァ)
そこを動くな。俺様が答えを返しきるまでな。

>109-110(シグナル)
むっ!
貴様、エララ一筋と思えば今度は、女オラクル相手になにを赤くなっているか!
しかもエララ(´Д`;)ハァハァだと? ……そうか、それほどまでにこの細雪の
冷刃の餌食となりたがっていたとは知らなんだ。そこへなおれ!
>大量のレスお疲れ様!
……くっ……ね、ねぎらったとて俺様は手をゆるめはせん。
こら、待て逃げるな!

>111(提案!!)
いきなりで構わぬ。ゆっくりじんわりと提案するのも、難しかろう。
今回はこの通りまかりこした。電脳空間に入れぬ輩とは、ビデオプロジェクター越しの
会話ということになるか。
>音楽とか
好きということはないが、どうしても、聴く機会の多くなる音楽はある。
……ふん、ひよっ子め。多少小細工がきくようになったとはいえ、あんな「歌」では
まだまだ無敵の守護者を名乗るに程遠いわ。

>113(嫌になる)
ラヴェンダーと似た答えになるが、護るべき――いや、護りたいものを護れぬ時は
やはり、己に嫌悪を覚えるな。それでも、俺様は俺様よ。辞めるわけにもいかぬ。
154コード@人型:02/08/26 02:27
>115(15巻が)
俺様もともと、ネットで注文する術しか知らんのでな。
それは試してみたのか? 己に可能な限りの手段を、まず試してみることだ。

>116(くろこしょう)
よさんか! どこぞのゲームのような真似をしおって!
羽根の隙間に入ったら、どうしてくれるのだ。

>118(ラヴェンダー姐さんのかわいげ)
良いか。人間は俺様たちロボットを造った。それは驚くべきことに違いないが、
いかな人間といえど、「無」から「有」を造ることはできん。絶対に。
いわんやロボットをや。

>120(鳥型でも人型でもなかったら)
俺様、自分で望んで鳥型を選んだからな。こんな経緯を持ったロボットはそうそうおらん。
それで満足している、……が、それでは答えにならんな。
……「形」から、解き放たれてみたいとは、思うやもしれん。自在に、望む時に望む形に。
そう、水のようにな。

>121(男らしい、女らしい)
メッセージに聞くと良いかもしれん。俺様には判りづらいことだ。
そうだな……どこかの作家の言葉を借りるなら、
「言い訳のために嘘をつくのが男。願望のために嘘をつくのが女。」らしい。

>123(ちび)
何を怖がっとる! どの姿だろうと俺様は俺様じゃい!
というかどんな姿を想像したのだ!

>125(コードから睨まれたり>ちびシグナル)
こいつはそもそも、俺様が睨んでおることに気づかんわ。
155コード@人型:02/08/26 02:28
>119 >127(信彦)
まったく……鼻をつまんで息を止めるなりなんなり、しろ。
こいつはまだいいが、アトランダムが来たらどうするのだ。……はっ!
別に俺様、心配なぞはしとらんぞ。面倒くさいと思っただけだ!

>128(ナデナデ)
ちびをか? 好きなだけやるがいい。そこらに転がっとる。

>129(実はこいつ嫌い)
無数にいるが、一人で良いのか。筆頭はやはりDr.クエーサーか。
……ふむ、「実は」でもなんでもないような気もするが。

>135(130)(変形したり)
単独でか。おそらく、できんことではないのだろうな。しかし俺様には限界がある。

まず、>147の言うとおり、俺様にはSIRIUSがない。それは、俺様のエネルギーに
限りがあることを示している。採光すれば無尽蔵のエネルギーを得られる
シグナルと違って、眼を開けていられないほどの発光を起こすようなエネルギーを
伴う「変形」という行動が、果たして有限のエネルギー源を持つ俺様に、単独で可能なのか。

次に、俺様は、最初からMIRA製ボディを想定して造られたわけではない。
教授は天才と謳われるにふさわしく、俺様をMIRA製ボディ用にプログラミングし直す
ことに成功したが、それでも、「先天的に」MIRAを使うよう定められたものと、
「後天的に」MIRAを使用する俺様やアトランダムでは、可能性の広さが違うのだ。
特に俺様は長く稼動しすぎている。鉄は熱いうちに打てと言うしな。

最後に、俺様はMIRA製のボディを得てから、シグナルほどの危難に遭ってはいない。
MIRAは可能性の金属だ。そして、あのひよっ子は、変形するにあたって必ず、
命の――つまり機能停止の危険にさらされている。
……フ。俺様も、一度死にかけてみれば、存外変形するかもしれんぞ。
156コード@人型:02/08/26 02:31
上の通りの返答で良いか、>131、>135、>147。俺様なりに推測したにすぎん答えだが。

>132(みのるさんのバケモノじみた若さ)
若いのか?
どうもそのあたりの判断はつかんな。俺様にとっては、みのるは外見がどう変わろうと、
小さな可愛い妹であることに変わりはない。サイボーグだろうとなんだろうとな。
……もっとも、もしそうであるならば、正信とは一度話をつけねばならんが……?

>136-137(ハーモニー)
犬……強そうか? なぜか雑魚のイメージがつきまとうが。
>夏厨って人達
夏厨は、やはり大暑を過ぎると残暑厨になるのだと思うか?
……いや、それは措くとしても、ここにはそういった侵入者どもは現れておらんようだ。
ageもsageも自由にするのが良かろう。シグナルもああ言っているしな。

>138(ラヴェンダー)
……俺様は別にかわいげを見せてほしいとは言っておらんぞ。
だから、その指弾は俺様にはするな。絶対にするな。ボディはともかく、電脳が砕けては
直しようがないのだ。
>猫あたりが便利
犬の次は猫か。どれもなんとなく気に食わん。
まぁ、俺様が気まぐれなのは認めよう。ふん、身勝手な人間どもに数十年つきあいもすれば、
誰だって気まぐれになるに決まっておるわ。

>140(もう一回闘ってみたい相手)
電脳空間に限って良いか?
正直に言う。細雪を全力で振るうことのできる相手なら、誰でも良い。
だがやはり、斬り損ねたクオータを綺麗に斬ってみたい。
157コード@人型:02/08/26 02:33
>141(10年後)
俺様は、きっと変わらぬ。
……ボディもMIRA製ということは、金属疲労という「老い」も迎えてはいまい。
されど、あのひよっ子エースの未来を思うとなぜか、胸が弾むような気はする。

>142(<A−T>)
そろそろ正信作のロボットが世に出るのではないか。順番から行くと女性か。
もし、みのるが人格形成を手伝うならば、エララのようにしとやかで、ユーロパのように情が深く、
エレクトラのように機転が利き、そしてみのる自身のように包容力の有る女性になること
間違いない。

>146(使いこなせていない)
こいつは最新型のひよっ子だからな。幼児に「道具を使いこなせていないな」と
言うもせんないことであるのと同じだ。

>149(ありえない眼の色、髪の色)
あまりにも人間と同じだと、人間は我々を恐れるのだ。それがああいう色にさせる。
……と、思うが、こんなことを言うとみのるが悲しむやもしれん、やめておこう。

>151(動力源は)
教授に聞いてくれ。教授が明らかにしておらんことを、俺様が答えることはできん。
158コード@人型:02/08/26 02:46
さて、待たせたな>107。

────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |107/‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐

もっと大掛かりな技を繰り出そうとも思ったが、「本文長すぎます」のトラップに
引っかかってしまうのでやむなく一刀両断させてもらった。
こんな面倒くさいことは二度とやらん。
コードのAAワラタ(w

いきなり全員、ホームキーパーの仕事を任命されたらどうします?
カルマとかエララなら余裕なんでしょうが…。
コードのシスコンの名に恥じないレスにワラタ。
>158
激しくワラタ

ちびとシグナルの体積の違いに頭を悩ませるのは無駄なことですか?
信彦の次の正信&みのるペアによる共同制作品が見たかったです。
つーかもしできたとしたらどんな子だと思います?
私は鳥が大好きです。というわけで鳥型のコードさん、抱っこさせてください。
尾羽も触らせてくれたら最高です。





                                       コトコトッ
今までの記憶で印象深いものは?
>151 動力源は何?
機密事項だ。なので私には答えられん

>158 コード
相変わらず見事な腕だ。さすがと言っておこう

>159 ホームキーパーの仕事を任命されたらどうします
まず私が任命されること自体ないだろう(きっぱり)
それでも頼まれたら……もちろん、全力でやらせてもらう。だが、何が起こっても私は責任をとらんからな

>161 ちびとシグナルの体積の違いに
悩むはいいことだ。大きくなるからな。
だが、ちびの事で悩んでも時間とエネルギーの無駄だ。あいつは未知数な存在だからな

>162 信彦の次の正信&みのるペアによる共同制作品
信彦の次……?もしや教授「信之助」の事をいっているのか?それなら意味は通るが……まあ、細かいことは気にしないようにしておこう。
それこそA-T、私たちの新たな兄妹になるかもしれんな。型は若先生が好きな戦闘型になることだろう。
だが、みのるの心理プログラムによって平和を望む優しい性格になるかもしれんな。

>164 コトコトッ
ん……?侵入者か?!(戦闘態勢にはいる)なんだ、ペンギン型お手伝いロボットか。つまらん

>165 今までの記憶で印象深いものは?
この世界を初めて自分の目で見たときだ。教授の安堵した表情が記憶にのこっている
…姐さーん!握手してくだせぇー(;´Д`)ハァハァ
168シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/28 15:03
遅くなってごめん・・・。
えっと、いくつか他キャラ宛のがあったのでそれはとばさせてもらったからな。

>140(もう一回闘ってみたい相手)
うーん・・・パルスともちゃんとした決着ついてないし
アトランダムやオラトリオとかも・・・。
あー、ぼくはどうすればいいんだ!?

>141(10年後はどうなっていると思う?)
10年後かぁ・・・。
ぼくたちがどうなっているのか楽しみだよな!
やっぱ信彦はロボット工学者になってるのかな。
そしてぼくとエララさんは・・・

>142(<A-T>が造られるとしたら)
男性型が続いたから女性型になるのかな。
だったら妹みたいのがいいな、なんて。
なんかすっごく楽しみだな!

>145(がんがれ!)
有難う!まだまだ残ってるけど
早めに返すからなー!

>146(MIRA使いこなせてないのは確か)
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 
・・・うっ・・・そ、それは・・・・・・それは(困惑)
いつか使いこなせるようになってやる――――――!!(滝涙&脱兎)

続きはまた夜中に・・・。
シグナル…
>そしてぼくとエララさんは・・・

今のまんまだと思うよ!(・∀・)フフ…
170ハーモニー:02/08/28 17:17
うわ、名無しさんがたくさん来てるねぇ♪
これもシグナル達が頑張っているからなんだろうねぇ

>141
十年後、かぁ…きっとその頃には信彦もおっきくなってるんだろうね、正信みたいにさ。
でも信彦は正信みたいにh――――(以下強制的に削除されました)
あれ?何で書き込めないんだろ?

>142
<A-T>かぁ、誰の製作になるんだろうねぇ。
ねぇ、正信、いい加減に教授の作品を改造するだけじゃなくて自分のロボット作ったらぁ?
え?どんなのがいいかって?そうだなぁ…ボクは女の子がいいなっ♪
あ、でも<A-Q>クイーンだっけ?あんな性w…(ゴホゴホッ)な戦闘型はダメだよっ!

>148
わーいっ♪ありがとうっ(Vサイン)
んーボクが妖精形なのはねぇ、理由があるんだよ。
ホラ、ボクが世界初の人間型ロボットって事は知ってるよね?
教授がボクを学会で発表…って言うかお披露目?をした時こう言ってたよ。
「我々の夢が現実になったのです!」ってね♪
うーん上手く言えないけど、ボクは教授の夢だったんじゃないかなぁ?は、恥ずかしいっ!(ジタバタ)
171ハーモニー:02/08/28 17:32
>149
どうして派手な目や髪の色をしてるのかって?
それはねぇ、>157でコードが答えている通り、
あんまりソックリ過ぎると怖がる人もいるんだよねぇ〜(頭ポリポリ)
ボク達はそんなに怖くないんだけどなぁ?う〜ん…。

>151
動力源?
乾電池!!(大威張りっ)









え、えーと、ウ、ウソだからね…?

>159
ええっ!?ボクが…一人でハウスキーパー!?む、無理だよぉ!そんなの!
あ、教授!
教授「何やっとるんじゃい、ハーモニー?最近シグナル達もよくパソコンを使っておるが…一体何じゃね?」
ボク「えーっと…何でも質問箱みたいなモノなんだけど…
   ボクがハウスキーパーやることになったらどうする?って質問が来てるんだよねぇ」
教授「心配せんでもおぬしやラヴェンダーにそんな事を任す気にはなれんぞい。安心せい」
ボク「そうだよねぇっ♪ありがと、教授!」
…だって♪

>161
そんな事考えてると頭ハゲちゃうよ?あんまり深く考えない方がいいよ♪ 
172ハーモニー:02/08/28 17:46
>162
それって信彦の弟か妹ってコト?
う〜ん………正信に似なければ大丈夫♪
あ、ボクがこんな事言ったって事は正信には内緒だよ?

>164
な、何!?ってなんだぁペンギン型のお手伝いロボットさんだね。(>166)
お掃除ご苦労様♪あ、今はリビングに行かない方がいいよ?
暴れているヒト達がいるからねぇ★あ、ヒトじゃないや。ま、いっか

>165
またラヴェンダーと答えが被っちゃうけどぉ…
やっぱり起動して初めて目覚めた時かな?
教授達の嬉しそうな顔と弾けるような歓声にすっごくビックリしちゃったよ♪
あの時の教授ってば泣きそうな顔してたなぁ…(しみじみ)

>シグナル
ちびになったり大きくなったり大変だねぇ〜
レスを溜めないようにお互いに頑張ろうねっ

>ラヴェンダー
何だかラヴェンダーはすっごく人気があるみたいだよ?
あ、それと… こ こ は 戦 場 じ ゃ な い からね?

>コード
ご、豪快なAA…ボクも名無しさん達と一緒に笑わせてもらったよっ♪

ボク宛じゃないモノは飛ばしちゃったよ。ごめんねぇ
似てない…。
早いとこ、ソニーかどこかでハーモニーを作って売ってほしいな・・・
大量生産(w
自分のコピーって、やっぱり気分悪いもんですか?>ALL
>174
高価そうだ・・・。

エララが最初どんくさかったのは何故?
176以上、自作自演でした。:02/08/29 02:40
優しさとはどういうものだと思う?
夜も暑ぐるしい日が続いているが、人間は体をこわしていないか?
さ、レスだ

>167  握手してくだせぇー
それくらいかまわないが……壊れないように注意しとけ(ぎゅぅぅっ!!)
お、力を込めすぎたようだ。すまん

>173 似てない…。
CGでも描いているのか?見せてみろ。
…………この紫と黒い物体は……わたしか?むむっ……

>174 ソニーかどこかで
ソニーでは駄目だ。何でも壊れやすいと聞く。やはりきちんとしたロボット工学者たちのもとで作られるのがいいだろう

>174 自分のコピーって、やっぱり気分悪いもんですか
盗作はいかん。しかし、きちんとした手続きで作ったものならばそれは一つの人格になる。
人格が違えば、見た目も変わってくるモノだ。
……だが、自分のコピーはできれば見たくない。

>175 エララが最初どんくさかったのは何故?
あまり整備されていなかったからではないか?
ロボットはまめに整備しないと動きが悪くなるものだ

>176 優しさとはどういうものだと思う?
自分の大切なモノを、時には突き放すことができる心のことだ。
甘やかすだけが優しさではない。
バージョンアップするとしたら、どんな機能をつけてもらいたいですか?
改造でも可。
179三毛オス ◆wiszcg6g :02/08/30 21:34
こんにちわにゃん。ちーとこ遊びに来たにゃん♪ここは活気のあるスレで羨ましいにゃん。
遊びに来たついでに、質問させてもらうにゃん。
「動物では何が好きかにゃん?」
・・・決して・・・「猫」って言って欲しい訳じゃないにゃん。決して・・・・・・(以下小一時間続く・・・)
んではまた来るにゃん♪(って、おいらは何しに来たにゃん?)
客観的に自分はどういうキャラですか?
181シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/30 23:41
>148(ハーモニーのデザインは教授の趣味?)
ぼくのときといいハーモニーのときといい・・・。
まさか教授、趣味で作ってる・・・ってことはないよなぁ・・・??
なんか反重力がどうって聞いたことがあるから、それに関係してるのかもしれないな。

>149(HFRなのに、たまに人間にありえない目の色、髪の色をしているのはなぜ?)
やっぱりみんなが言ってるように人間と区別するためなのかなぁ。
でもあんまり離れすぎちゃうと飛行機とか乗れないんじゃ・・・?
・・・いや、怖がる人とかもいるって事なのかな・・・?うーん・・・(知恵熱発生)

>151(動力源は何?)
ぼくはSIRIUSだと思ってるけど・・・違うのかな?
(そういえば15巻以降はMIRA製動力炉だって聞いたけど)
結局のところ、どうなんだろう・・・。

>152(エララさんのどの辺りが好き?他の女性型ではダメですか)
そりゃあ優しい所も綺麗な所も気配りがすっごく出来る所も
(以下3時間分くらい続くが省略)・・・はっきり言えば全部すっ・・・好き、だけどっ・・・(///)
他にも素敵な人はたくさんいるけどぼくはやっぱりエララさんだから好きなんだ・・・(///)
>159(ホームキーパーの仕事を任命されたら)
シグナル「ぼ、ぼくが・・・?掃除なら慣れてないわけじゃないけど・・・。
・・・よし、がんばってみる!(ぐっ)」
ちび「でも大きい君、お料理とかどうするんですか??」
シグナル「うっ・・・それは・・・」

>160(コードのシスコンの名に恥じないレスにワラタ)
シグナル「シスコンの名に恥じないレスって言うのもなぁ・・・」
ちび「?? こーどおにいさんは"しすこん"なんですか?
なんかすごいですねぇ」
シグナル「シスコンってすごいって言うのかな・・・。でもAA面白かったな!」

>161(ちびとシグナルの体積の違いに頭を悩ませるのは)
ちび「体積がかわるのは体がMIRA製だからじゃないんですか?」
シグナル「そうなのかなぁ・・・。うーん、ぼくにはよくわからないや。
でも悩むことはいいことだって聞いたけどな!無駄じゃないと思うよ」
ちび「それよりも・・・ちょこちょうだいvv(なんか違」
183シグナル ◆n.zMIRA. :02/08/30 23:46
>162(正信&みのるペアによる共同制作品)
若先生とみのる奥さんの作品かぁ・・・。
パルスみたいな戦闘型でエララさんたちみたいな内面(心?)のロボット・・・??
・・・・・・
・・・・・・・・・なんか、怖(以下略

>163(コードを抱っこ)
普通の鳥とは感触違う気もするんだけど・・・。
・・・どうなんだろうなー・・・。

>164(謎の怪音)
Σ(゚д゚lll)なっ、何!?何があったんだ!?
ま・・・まさか・・・幽霊(ばたっ/気絶
(*↑ペンギン方お手伝いロボットらしいが気づかなかった様子)

あ・・・ごめん、質問コピペしてそのままだった・・・(汗
184オラトリオ:02/08/31 00:39
ちーとばかし遅くなっちゃったかー?
てわけで電脳空間の無敵の守護者A-Oオラトリオ参上!
お、姉貴もシグナルも、それにハーモニーまでいるじゃねえか。ちびもか。
これでオラクルやもう一人の弟もいりゃ賑やかになるな。
185オラトリオ:02/08/31 00:43
おーっとすんません!
師匠も信彦もいたんすね。
オラトリオキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
キャラハン参加してくれるの?質問に答えてくれる?

オラクルの長所と欠点を教えてください。
187オラトリオ:02/08/31 03:19
オラクルの長所ー?
まあ、あれだな、俺を絶対的に信じてるって点では感心だな。
加えて言えば、あいつあんなに世間知らずなのに思いやりはあるんだわ。
欠点・・・は、そうだな、俺がソファで寝てる時に「なまけてる」って言って
俺の頭叩くの、やめてもらいたいけどな。
188以上、自作自演でした。:02/08/31 09:49
うわあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


189以上、自作自演でした。:02/08/31 23:06
熱暴走対策age
ナンパするのに肝心の女オラクルには手を出せないオラトリオお兄さん
が大好きです
夏休みも終わりだ。……そういえば信彦は宿題おわったのか?
末弟に期待しても無駄だぞ。宿題は自分でやるものだしな。
さて……レスするか

>178 バージョンアップするとしたら
あいにくこの体で不便ないから考えたことは無い。強いていうなら
………………母性機能か(にやり)

>179 三毛オス
よくきた。まあ、茶でも飲んで行くがいい。何?「動物では何が好きかにゃん?」?
猫といって欲しくないのなら選択肢からはずしておこう。
むー、教授宅に訪れるとどうしてもペンギンが愛おしくなる。

>180 客観的に自分はどういうキャラですか?
とても優しく、とても強い、兄妹思いな素晴らしい姉だろう。……何か間違っているか?(ぎろっ)

>184 オラトリオ
長男も来たか。そのことについては歓迎してやる。
しかし、ここにはほとんど女はこない。その事を理解して来ているのか

>185 うわあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夏休みの宿題が終わらない者の絶叫か。……成仏しろ

>シグナル
無理はするな。だが無茶はしろ。それがいい勉強になる
192オラトリオ:02/09/01 01:32
>190
本命相手に手が出せるわけねーだろ。
何より大事なんだよあいつが。

>姉貴
女性は来ないって・・・姉貴までそんなことを言うんすか〜っ
俺はそんなにすちゃらかじゃないっすよ。

あ、今そこを通ったお嬢さん、俺とお茶でもいかがすか?
>オラトリオ
ヤオイハヤメテ・・・
>>193
『女』オラクルって書いてるんだからや●いじゃないでしょー。
作者も昔女オラクルの同人誌描いたらしいしね。

せっかくだから質問。製作者にこっぴどく叱られた事はありますか?
あればその理由も教えてください。
ロボットって誰かに恋愛感情を持ったとしても、子供つくったりできないですよね?
なのになんで恋愛感情があるんでしょうね?素朴な疑問ですが。
196オラトリオ:02/09/01 19:45
>193
ああ、誤解したか?「『女』オラクル」だよ。
男のほうだったら、いくらあのオラクルでも男とふたりっきりで
いるなら一人でいるほうを俺は選ぶけどな。(言い、そして冗談ぽく笑う)

>194
193に説明ありがとよお嬢さん。お礼に俺とお茶でもいかがですかね?
音井教授に叱られたとき?うーん、信彦に酒飲ませようとした時かな。

>195
そういうのは女性である姉貴から説明して貰ったほうがいいんじゃねえすかね。
197コード@鳥型:02/09/01 19:52
電脳の宇宙を翔けておれば、妙な噂を耳にした。
どうも俺様も含めたこのスレが、(;´Д`)ハァハァされておるとか。

……シグナルをはじめとするひよっ子どもが(;´Д`)ハァハァされようが、
俺様、一向に構わん。むしろ存分にやるがいい。あれらには良い修行になるだろう。
されど面白半分に、俺様と俺様の妹たちに(;´Д`)ハァハァする輩は、粉雪と
化すことを覚えておけ。(;´Д`)ハァハァするなら、死を覚悟するほどの勢いで
(;´Д`)ハァハァすることだ……


>159-161(ワラタ)
三者連続で笑われてしまったか。まぁ、泣かれるよりは良かろう。

>159(ホームキーパー)
俺様に、何をどうしろと言うのだ。現実世界の俺様のボディは鳥だぞ。
羽根でハタキがけ? 爪で箒持ち? 嘴で洗濯物干し? ……御免蒙るわ。

>160(シスコン)
何を言う。俺様、シスコンなどではない。
ただ、妹たちの長所を論じる時は正直になるというだけだ。
俺様が一度でも、妹たちの美徳を大袈裟に褒めたことがあるか。

>161(体積の違い)
体積は違っても、質量が違うかどうかは、いまだ明らかにはされておらんからな。
ちびの時は、圧縮された金属の重さを反重力で補っている……という可能性も、
捨てるわけにはいくまい。
198コード@鳥型:02/09/01 19:53
>162(共同製作品)
つまり正信とみのるの子供か。人間の子供というものは、プログラミング通りには
いかん。きっと、それが良いのだろうが。
俺様はただ、1%でも多くみのるに似ることを祈るばかりだ。

>163(抱っこさせて)
む……

……(MIRAを変形させて、爪の部分を引っ込めつつ)本来なら、ロボットの扱いに
慣れておらん人間に触られるなど、許すつもりもないが。
先ほど、羽根の間に「くろこしょう」が入ってしまった。梳いて取ってくれるなら、
腕に留まってやっても良い。だが、羽根を引っ張ったら遠慮なくつつき返すぞ。

>164(コトコトッ)
一瞬、俺様と同型の鳥型ロボットが歩いているのかと思ったが、家事ロボットか。

>165(今までの記憶で)
はじめて細雪を扱った時の、手に残る感触。
……あれが俺様に、人間の言う「Tend to Guardian」とやらを与えたのだろう。
目覚めの記憶は……あまり思い出したくないことも多い。

>166ラヴェンダー
「信彦の次の作品」ということは、人間の音井ブランド……つまり、二人の息子か
娘、ということではないのか。人間の。

>169
しかしそれはそれで、弟子の不甲斐なさに複雑な思いじゃい。
199コード@鳥型:02/09/01 19:53
>172ハーモニー
>豪快なAA
俺様の可愛い妹たちに、みだりに近づく輩が出んようにと、少し派手に遊んでやった。
ただでさえ昨今は、ハァハァスレなどという面妖なものが……いや、もう消えているか。

>173(似てない)
俺様たちロボットとて、経験を積んで成長する。俺様たちが人間を見守るように、
人間のお前も、俺様たちを見守ってはくれんのか。

>174(自分のコピーって)
いまだ、俺様のコピーは現れてはおらんが。
……自分の「代わり」がいる気分が、良いものなはずがなかろう……?

>175(どんくさかった)
むっ……エララがどんくさいはずがない。
それは調整ミスだ。エララは一時期、不憫な所有者のもとで難儀したと聞く。
俺様が力を貸せなかったのが悔しくてならん。

>176(優しさとは)
「他人を許す強さ」か。
強さがなければ、それは優しさではなく、弱さに過ぎん。

>178(バージョンアップ)
以前にも言ったが、俺様、バージョンアップの際にかなり希望を取り入れて
もらったからな。ふん、補助ロボットなど勤めてやるからには、そのぐらいの
ことは当然だが。
今は別に、新機能は必要ない。
200コード@鳥型:02/09/01 19:54
>179(三毛オス)
猫? 猫か!?(ばっさばっさと天井近くに逃げる)
猫も犬も好かんわ! 俺様を見て追い回すものは全部な!

>180(どういうキャラ)
……どうせ、口やかましい長老といったところだろうよ。
されど、まだまだ、俺様がいなくてはたちゆかんひよっ子どもがいるのでな。
仕方なく、長老の座に居座ってやっているのさ。

>181-183シグナル
エララの美徳を述べるのにたった3時間か。精進が足りんな。

>普通の鳥とは感触違う気も
羽根の部分は、同じMIRAでも繊維状になっているからな。
俺様はお前に比べれば古ぼけたロボットだが、多少の変形ぐらいは扱える。

>184(オラトリオ)
やかましい!
……と、思ったらやはり貴様か、オラトリオ。
「いたんすね」とは何だ、貴様。仮にも師匠と呼んでいる相手にその物言い。
そこへなおれ、根性叩き直してくれるわ!(爪を一気に伸ばして羽で殴りかかる)

>188(うわあ〜〜〜)
ええい、うるさい! 貴様らに危害を加えはせん!
201コード@鳥型:02/09/01 19:55
>193-194(女オラクル、ヤオイ)
A−ナンバーズには、メッセージや俺様という存在がある。
造り主が優れたプログラミング能力を持っていれば、ロボットは、生まれた時の
姿から、限りなく変遷を続けていく。女から男。人間から鳥。データから実体。

……そのロボットにとって、性別、外見、そんなものが一体何になろうか。
どうせ繁殖するわけでもない。……護りたいものがあるなら、護れば良い。
最も護りたいものが「本命」だということなのだろう。俺様は、そう思うが。

>194(こっぴどく叱られ)
俺様、電脳空間に自在なのでな。相手が叱りに来るまで、黙って待っていて
やったことなど一度もない。

>195(恋愛感情)
ロボットの「本質(ディープ)」は、時として、造り主さえ予想もしえない
プログラムの揺らぎを作り出す。人間の脳がそうであるように、ロボットの
電脳にも遊びはあるのだ。「環境」というものも、大きく働くしな。
その揺らぎが、ロボットに、終生のパートナーを求めさせ、あるいは護るべき
対象を求めさせ、仕えるべき絶対者を求めさせ、互いに特別となる対象を
求めさせる。
……それを「恋」と呼ぶならば、ロボットも恋をしておかしくはあるまい。
202コード@鳥型:02/09/01 19:55

ふむ、俺様も逆に問いたいものだ。
人間にとって、恋愛感情とやらと、生殖行動への欲求は同じなのか?


……この手のことを考えるのは好かん。否応なしに、妹たちのことを思い出す。
ふん。俺様はもう休む。後はひよっ子どもに任せたぞ。
それからすれ違いになるが、オラトリオ。「『女』オラクル」なら俺様の『妹』だ。
……覚悟しておけ。


(オラトリオに飛びかかって嘴アタックをくらわせると、二階に上がっていった)
203シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/01 22:57
そういえば信彦も明日から学校だっけ・・・。
学生さん、明日からがんばってな!

>165(今までの記憶で印象深いもの)
ん〜〜〜・・・。今までの、かぁ・・・。始めて信彦や教授に「会った」ことも
リュケイオンに行った事も電脳空間に入ったことも海外にみんなで行った事も・・・
エララさんに出会った事も・・・全部記憶に残ってるなぁ・・・。
・・・結局、どれなんだろう?

>169(関係そのまま)
うっ・・・今のまんま!? 喜んでいいのか、悲しむべきなのか・・・。
それとその意味深な笑いは何なんだ〜!!

気になる・・・。

>173(似てない・・・)
Σ(゚д゚lll)えっ・・・。よくわかんないけど、ごめん・・・。
これからもっとがんばるから!

>174(自分のコピー)
気分悪いって言うよりもなんか不思議かなあ・・・。
見た目とかすっごく似てるし・・・。
でもぼくはぼくなのに、って思ったこともあるけどな。

ところでハーモニーの大量生産って(汗

>175(エララさんがどんくさかった(涙)理由)
結構上でみんな言ってるけどメンテしてなかったからじゃないかな?
ぼくもメンテしてもらえないとうまく動けないし・・・。
・・・エララさんはどんくさくなんかないぞー(ボソ
>178(バージョンUPor改造するならどんな機能がいい?)
改造は遠慮するとして・・・
バージョンUPかぁ。するとしたら今まで勝てなかった相手に
勝てるようになりたいな!・・・抽象的すぎかな・・・?

>179 三毛オス・(好きな動物は何?)
三毛猫のオスって珍しいってこの間ニュースでやってたな〜。
で、動物か。基本的に全部好きだなあ。・・・見たことないのも多いけど。
また来るなら・・・ミルク用意しとけばいいかな?

>180(客観的に見れば自分はどういうキャラ?)
えっ、客観的に・・・?(思案中)
うーん・・・自分で考えてみると結構難しいなぁ・・・。
「熱血」とか・・・??

>185 オラトリオ
あ!オラトリオも来たんだ!
もちろん歓迎、まだまだ遅くはないからな!
これからがんばっていこうな!

>188(うわあ〜〜〜〜〜〜〜〜/謎の絶叫)
こないだから変な音がしたり変な声が聞こえたり、
一体何なんだ〜〜〜〜〜〜!!(またもパニック)
まっ、まさか今度こそ本当の幽r(略

>189(熱暴走対策age) /回答side→ちび
大きい君は>188ですでに暴走しちゃいましたー・・・。
悲しいですね。。。(´・ω・`) ショボーン
205シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/01 23:03
>193(ヤオイハヤメテ・・・)
?大切な人がいるっていい事なんじゃ・・・?
(↑いまいちよくわかってない・・・らしい)

>194(製作者にこっぴどくしかられた理由)
えっと・・・兄弟げんかしてうちを壊したとき、
アトランダム本部で噴水を壊した(冤罪?)とき、
その他もろもろ・・・って、ぼく怒られてばっかり!?

>195(何で恋愛感情があるの?)
うーん・・・より「人間らしく」ってことなのかなぁ・・・?
でもぼくはこれがあるからエララさんを・・・その、す、好きになれたんだし・・・(///)
すごく感謝・・・かな?

>ハーモニー
やっと返し終わった・・・。やっぱ溜めると大変だな・・・(反省
ハーモニーもがんばってな!

>ラヴェンダー
無茶はまだしてないから大丈夫!・・・これも勉強?
あとぼくだってそこまで(勉強が全くわからないほど)バカじゃないぞ!(きっと)
・・・宿題手伝えはしないけど・・・

>コード
エララさんのことをずっと喋ってたら「もうわかった」って止められたんだよ・・・。
でもエララさんのことすごく好きなのはかわらないぞ!
・・・でも・・・精進します・・・(ボソ
皆さん人間の子供がどうやって出来るのかはご存知ですよね?
特にコードとか、正信許さん!!! とか思わなかったの?
207信彦:02/09/02 03:53
みんな宿題や新学期って心配してくれてありがたいけど…
俺まだシンガポールなんだよね。学校ずーっと休んじゃってて。
忌引き扱いになってるのかなぁ?
あ、父さん達にはだまっててね!気付かれると日本返されちゃいそう…。
>179
あ、誰だよネコいれたの!アレルギーが…へっくしょん!ぐしゅ。
ふえっくしょんっ!あう〜ごべんシグナル〜
208以上、自作自演でした。:02/09/02 11:33
秋といえばなにを思い出しますか
209163:02/09/02 15:43
わざわざ爪を引っ込めてくれるコードさんの優しさに感動しました(´Д⊂ヽグスン
それじゃあ遠慮なく抱っこさせて頂きます!!(ガシッ
210オラトリオ:02/09/02 17:34
いてっ、いたた!
師匠、痛いっすよ!
(頭を押さえてコードの攻撃に耐える)
(女)オラクルのことは大事にしますってば!
俺にとって護るべき者はあいつだけです。
>「このスレが、(;´Д`)ハァハァされておる」・・・師匠、なんすか、それ(汗

>シグナル
「まだまだ遅くはないからな」? んー、なんだおにーさんに
向かってその口のきき方は?(ニヤニヤと、シグナルのこめかみを
両側から拳で押さえてウメボシ攻撃)



211オラトリオ:02/09/02 17:38
>206
その点は師匠、どうなんすかね。

>信彦
こーら信彦、学校いかねえとシグナルみたいになっちゃうぞ!

>208
秋といえば乙女!物思いにふける深窓の美少女、
はたまた秋風に吹かれる美しい大人の女性・・・
(うんうんと頷き)
誰か誘ってデートでもして来ようかなぁ〜



>163.209さん
あ〜〜〜!!!い〜なぁ!!!
コードさん、私も抱っこさせてください!

>コード
>されど面白半分に、俺様と俺様の妹たちに(;´Д`)ハァハァする輩は、粉雪と
>化すことを覚えておけ
(・∀・)ニヤニヤ
兄弟っていいなぁって実感するのはどんなときですか?
215オラトリオ:02/09/02 22:48
>213
師匠は怒らすとおっかねえぜ?(クス

>214
俺はほんとは弟よりも美少女の妹ができれば
もっと嬉しいんだけどねーっ
今って西暦何年なんですか?
皆さんドラえもんより後に作られたの? 先に作られたの?
あ、そういえばドラえもんには着せ替え用の人型のロボットが出てきていたな。
てことは皆さんそれよりは先に作られたんでしょうねえ・・・
皆さんの能力はパソコンのスペック風にいうとどのくらい?
クロック数とかメモリとかハードディスク容量とか。
あと教授があなた方のプログラミングや
電脳空間との通信用に使ったりしているパソコンについてはどんなもんなのでしょう?
21世紀になくて22世紀にある国とその逆の国を教えて下さい。
皆さん何語で会話してるんですか?
>192 オラトリオ >そんなにすちゃらかじゃ
すちゃらかを演じるものほどほどにしとけ。それが本性になりかけてるぞ

>193 ヤオイハヤメテ・・・
やおいとは……ふむ、まだ知らぬ単語だ。後で教授でも聞いてみよう

>194 製作者にこっぴどく叱られた事はありますか?
昔はよくしかられたぞ。だが、最近は怒る気もないらしい。「後の祭り」というものを教授もしったらしいな

>195 恋愛感情があるんでしょうね
私は「恋愛感情」などという感情は抱いた事ないが……シグナルは抱いているようだな。
やはり、MIRAを持っているせいではないか?こういう意味のわからないものは全部MIRAのせいにしておけば、皆納得するだろう。

>198 コード >人の息子か娘、ということではないのか。人間の。
……そういうものか?だが、一つ違うものがある。人間は「作品」という表現はしない
それに……複雑な言い回しをする>162に原因がある(びしっ)
で、コードは引退か?お疲れさまだ。暇ができたら顔をだすがいい

>206 人間の子供がどうやって出来るのかは
もちろんだ。他の生物も同じ原理でできるのだろう。
で、なんで「許さん」という感情を抱くのだ?種を残すための行動だろう。

>207 信彦
安心しろ。小学校はどんなに休んでも留年はない。
>208 秋といえばなにを思い出しますか
涼しくなるころだ。これで活動もしやするなる

>214 兄弟っていいなぁって実感するのはどんなときですか
SPは神経を使う仕事だ。なので、仕事後、弟どものじゃれあいを見るとほっとするな

>216 今って西暦何年なんですか?
しらん。近い未来になるか、遠い未来になるかはお前たちの腕による。……がんばるがいい

>218 皆さんの能力はパソコンのスペック風にいうとどのくらい?
しらん。知りたければ教授に聞け。しかし、企業秘密もおおいから、どこまで教えてくれるかはしらないがな

>219 21世紀になくて22世紀にある国とその逆の国を教えて下さい
小さな国はちょくちょく変わるから、私も把握し切れてはいないオラクルに調べてもらえ

>220 皆さん何語で会話してるんですか?
基本は日本語だ。教授も日本人だからな。仕事中はその国の言葉をもちろん話すぞ
オラトリオお兄さん。
そんなにナンパばかりして(女)オラクルは怒んないんですか?
224コード@鳥型:02/09/03 17:54
身体を現実世界に眠らせてから気づいたが、ラヴェンダーに勘違いをさせているな。
別に俺様、今すぐ引退というつもりも、逆に真面目に通うつもりもない。
俺様は俺様のしたい時に、したいようにやる。ずっとそうして来たしな。


>205シグナル
そうだな。精進するがいい。
貴様はエララだけ護っていれば良いロボットではないのだ。

>206(人間の子供の作り方)
稼動から30年もたっておれば、そのぐらいのことは知っていて当然だ。
だが、合意の上で行う、その行為が「許さん」ことであるかどうかは、俺様は知らん。
人間は、それをせねば己のコピーを作ることはできんのだ。それならば、望む相手と、
それも婚姻後に、作るのが一番自然なことではないのか。
いくら俺様でも、妊娠は母体に負担をかけるから、代理出産にしろ! とは言わん。

>207信彦
ええい、またかい!
とにかくその猫をさっさと追い出せ。俺様がゆっくり落ち着けん!

>208秋といえば
その手の「連想」といった思考は、俺様あまり得意ではない。
……平凡に、紅葉とでも、答えておこうか。

>209(ガシッ
爪を引っ込めねば引っかけ――……ぐわあっ!
おい、待て、羽根を掴むな引っ張るな!
「抱っこ」などして良いと言った覚えはない!
(ばさばさばたばたっ)

(電脳空間に逃げるために、研究室へと逃げ込んでいった)
225コード@人型:02/09/03 17:55
(ビデオプロジェクターが作動。人型で登場)

……(咳払い)待たせたな。続けるぞ。


>210-211オラトリオ
貴様にとって護るべきはオラクルか、それとも<ORACLE>か。
……ふん、また人格プログラムがバランスを崩されても困るな。忘れろ。
>「このスレが、(;´Д`)ハァハァされておる」
この地には、(;´Д`)ハァハァスレなどという面妖なものが存在しとってな……
守護者の貴様が行くにはあまりにアンダーに近い場所だ。これも忘れろ。
それに、足切りのドサクサにまぎれて、スレごと地の底に沈めてやったわ。
>その点は
さっきも答えた通りだ。せんでもすむものならさせんでおいてやりたいが。

>212(私も抱っこさせてください)
だから、抱っことやらを許した覚えはないと何度言えばわかる。
羽根を梳くのを許しただけだ。もう羽づくろいはいらん。

>213((・∀・)ニヤニヤ)
貴様……ここで(・∀・)ニヤニヤしていると見せかけて、虚像を残して転移、
3分後には別スレに降りて(;´Д`)ハァハァしてみせる……
……ほど腕利きの覗き屋であるはずもなし。俺様の考えすぎか。

>214(兄弟って)
それを護るために俺様が存在しているのだと、思うことができる。
少なくとも、そのために暇を持て余さずにすんだ時期があったのでな。
226コード@人型:02/09/03 17:57

>215オラトリオ
俺様、別に怒らせんでも充分おっかないと思うが。
そうか、まだ鍛え方がぬるかったか。これから気をつけよう。

>216-217(西暦何年&ドラえもん)
昭和70年代のコインが流通しているこの現代の西暦を聞いても、参考にはなるまい。
なお、リュケイオンで開かれるはずだったロボット博覧会の、出品予定ロボット一覧で
検索をかけてみたが、ドラえもんというロボットは、愛称検索でも存在しなかった。

ということは、もし本当に存在するなら、俺様たちより未来のロボットなのではないか。

>218(パソコンのスペックだと)
教授に聞くか、正信に聞くか、オラクルに潜るか。
いずれにしても、良い結果にはならんだろうが。

>219(21世紀の国家、22世紀の国家)
昭和70年時点で存在していた国家は、現在もおおよそ存在しているが。

>220(何語で)
相手の人間・あるいはロボットの話す言葉に、ある程度は合わせる。
指定がなければ日本語だ。なぜか日本が身体に合う。外観のせいか。

>221ラヴェンダー
むぅ……どうしてこう護衛系は言葉に硬いのだ。
まぁいい。文句があるなら、信彦を「音井ブランド」に含めたハンプティに言っておけ。
人間は、時にロボットのことも考えず、複雑な言い回しをしたがるものだからな。


しかし俺様、どうも柄にもなく多弁な気がする……
まだまだ、精進せねばならん。
>コード
某所でまたハァハァされておりますが。妹さんも(w
>227
だから、>213の3分後じゃないの?(笑)

これだけじゃ何だから質問。
クリスとパルスって、結局どうなると思いますか?
人間とロボットの恋っていうのもなかなか悲しい…
「(;´Д`)ハァハァスレ」ってどこですか〜きになる〜!227,228、コードさん、おしえてください〜!せめて板名だけでも!
>229
キャラネタ板内を「性愛」で検索しる!

みなさんは信彦にわからない宿題を聞かれたりしてもちゃんと答えられますか?
229だよ!おしえてくれてありがとうございました〜!
>228
あ、ホントだ。うっかりしてたよ、スマソ

質問です。ヒマな時は何して時間潰しますか?
233オラトリオ:02/09/04 13:31
>218
そりゃ<ORACLE>に登録されてる機密データだ。教えることはできねえぜ。

>221(姉さん)
はいはい。
まったく姉貴にかかなわないな。
(トルコ帽を取りダーティブロンドの髪を撫でつける)

>223
(女)オラクルがいたら俺はナンパなんかしないっつーの。
あいつが実際は男だから、するんでしょーが。

>225(師匠)
オラクルか<ORACLE>か。プログラムされたものじゃなく
俺が自分の意志で最優先に護っているのは誰なのか。
そんなの、師匠はとっくにお見通しなんじゃないんですか?

>232
ヒマはあまりないけどな。オラクルんとこ行って茶飲んでるかな?
>オラトリオ
>228、>230にも質問が・・・
「3時のおやつ」というネーミングはどうかと思うのですが。
236101匹ちびちゃん:02/09/04 19:04
わきゃわきゃうけけわきゃうけけうけけわきゃきゃうけけうけけわははわはは
そんなことまで秘密にしてたらいつまで経っても技術は進歩しないだろうに。
そしてシンクタンクアトランダムは秘密主義が過ぎると言われ叩かれる、と。
ロボット博覧会とか開催しようとしてたのにそんなこと秘密にするわけなかろうよ。
238オラトリオ:02/09/04 19:38
>234
細かいな?(クス

んじゃー234のリクエストにお答えして。

>228
野暮なこと言うなよ。パルスの問題だろ?(ウインク飛ばしつつ)

>230
表向きは情報処理専門のこの俺に答えられないわけないっしょ。

>237
俺らHFRの身長体重外見その他、簡単なことならもう公開してるぜ。
コンフィデンシャルな部分は許可なしじゃ教えらんねーの。
コードへ
音井ブランドのそれぞれになにか一言おねがいします。
また、コードは音井ブランドでは誰と一番仲がいいですか?一番好きな人、
一番放っておけない人、は誰ですか。
それとちびがチョコたべても体を壊さないのなら、コードが鳥のときは、
鳥のえさをたべても体をこわさないですか?
シグナルへ
エララたんと(;´Д`)セクースしたいですか?ほんとのところを教えてくだちゃい。
>228 クリスとパルスって、結局どうなると思いますか?
「恋」という感情がパルスにあるかが、一番の問題だな。次兄はそういうことには疎そうだ。

>230 信彦にわからない宿題を聞かれたりしても
もちろん。信彦の宿題ぐらいの問題なら、基本データーに入っている。
もし、入っていなければ、オラクルに調べてもらえば……
むむ、そういえば私は教授の家のパソコンには触れさせてもらえんかったな……どうすればいいか

>232 ヒマな時は何して時間潰しますか?
情報処理だ。世界のニュースは常に頭にいれておく必要がある。

>235「3時のおやつ」というネーミングは
日本古来の呼び方を馬鹿にするものではない。
古代の日本では時刻制度は昼、夜の長さをそれぞれ6等分して1刻していて……ん、そんな説明はいらんか

>236 101匹ちびちゃん
うるさい(ぎろり)

>237 秘密主義が過ぎると言われ叩かれる
大抵企業は秘密が多いものだ。考えてみろ。私たちのことを細かく教えていたら、悪用する奴も出てくるだろう。
それを防ぐために、まだ秘密事項がおおいのだ
242異常自作自演でした:02/09/05 13:19
クオータ×ホーンはどうでつか。
冷酷でSぎみなクオータに怒りつつもなぜか拒めないホーンとか!
クオータはSでもMでも似合うよね。受でも攻でもいけるしな。
「踏んでください…!」
とかって迫るんだろうか、Drに。目を輝かせつつ。
いろいろイケそうなクオータ、イイ!
Dr.クエーサーに縛られて道具使ってびしばし苛められて
「Dr.!もっと…!!」って感じがイイ!
食料摂取の機能がロボットにはないですが、そういう機能があったと仮定して、
食べてみたいものはなんですか?
244ijou zasakuziendesita:02/09/06 06:21
それぞれのコスチュームについては満足していますか?
好きな服が着れるとしたらどんな服をきてみたいですか。
245ijou zasakuziendesita:02/09/06 06:24
もういっこ。好きな花はなんですか。
それと自分の兄弟(妹弟・姉弟)たちに似合う花はなんだとおもいますか。
246コード@鳥型:02/09/06 09:54
最近、小さい方のひよっ子の姿を見かけん。
……ふん、心配などしておらんわ。


>227(また某所で)
>228の通り、把握はしている。
しかし考えてみれば、あのグリッドはいわば地下違法空間。
あそこでしか生きていくことができぬ輩も、多く在ると聞く。
このように話題にあげて、光に晒すべきではなかったか。

>228(クリスとパルス)
恋! ……あの、切り裂き小僧がか。想像しがたい。
将来的にテロの対象となるだろうあの小娘を、護衛するのはパルスだろうが。

>229>231(ハァハァスレどこ?)
ええい、落ち着け。
女がそんなことを鼻息荒く尋ねるな。……男かもしれんが……

>230(信彦の宿題)
代返感謝する。俺様、子供の宿題の面倒は見慣れているからな。
昔はよく、みのるの宿題をこっそり手伝ってやったものだった。

>232(暇な時)
没入できる場合は、電脳空間を散策し、時にウィルスを斬ってまわる。
できん場合は、昼寝の振りでもするしかないが。
247コード@鳥型:02/09/06 09:57
>233オラトリオ
>師匠はとっくにお見通しなんじゃ
……ただ俺様は時折思うだけだ。人間が定めると決めたもの以外の、優先順位を
持っているロボットがいるとしたら。
……それは果たして、ロボットの正しい行末なのか? ……とな

>235(3時のおやつ)
子供向けの説明は、子供の周辺にある語彙を使うのが良かろう。

>236(101匹ちび)
(天井近くまではばたいて避難)
カルマ! カルマおらんのか! 「音井家のハウスキーパー」なら何とかせんか!

>237(秘密主義)
教授たちに聞けば簡単に教えてくれるかもしれんが、ロボットは、
そういう質問に許可なく答えはせん。第一、よく知らん。
人間の知的優越を保持するために、知らされておらんことも多い。

逆に、おまえたち人間は、パソコンのスペックで言うとどの程度だ?
……存外、自分自身のことは知らんだろう。

>240(エララたんとセクース)
(爪を研ぎながら返答を待っている)

>242
人間の性癖のどれが異常で、どれが正常かなど、俺様にはわからん。
別にわかりたくもないしな。
されど、貴様は自分で「異常」と判断しているのなら、あまり振り撒かぬことだ。
そも、あのクオータが、ホーン程度に拘泥するとも思えんが。
248コード@鳥型:02/09/06 10:00
>239
俺様宛か。少し長くなるが、ついて来れるか。

>音井ブランドへ
<A-L>LAVENDER:自分が強くなるのは良いが、そろそろ弟どもを導いてやれ。
<A-O>ORATORIO:悲劇ぶらんことだな。少なくとも、貴様には「対」がいるのだから。
<A-P>PULSE:最近猪突猛進ぶりが目立ちはじめとらんか。シグナルを笑えんぞ。
<A-S>SIGNAL:甘ちゃんめ。貴様のせいで、俺様まで甘さが移りそうじゃい。
ふん。口やかましい長老とやららしく、説教に徹してやったぞ。
>音井ブランドと仲が良い
別に、誰とも仲良しこよしなんぞしとらんわい。好き嫌いもない。
それに、放っておけるほどできたロボットなどおらん。
>鳥のえさ
そんなもの、そもそも食ったことがあるはずなかろう……
……まさか、俺様に試食してみろとか言わんだろうな!?

>243(食べてみたいもの)
己で茶をたてて呑んでみたい。さすがに、この体で茶はたてれんのでな。

>244-245
ザサクとは何なのか少々気になるが……
>コスチューム
俺様の場合、電脳空間の外見で良いのだな?
悪くはないが、どうせやるなら、一度完全な純和装をしてみたい。
>好きな花
桜だ。同じ色と知った時は、自分の髪の色を嬉しく思ったものだ。
>妹たちに似合う花
花には詳しくないが……皆、両手いっぱいに花束を抱えての笑顔が良い。
一輪の花を抱くような翳のある美貌は、俺様の妹には要らんのだ。
……わかっておろうな、ユーロパ。
249コード@鳥型:02/09/06 10:05
しまった……
>246のラストは、没入ではなく潜入だ。俺様としたことが、言った直後に気づくとは。
パイオニアの言葉ゆえ、つい混同した。許せ。
250オラトリオ:02/09/06 11:59
はー。しかし毎回師匠のコメントは奥が深いっつーか
見事っつーか。惚れ惚れしちゃいますね。
さすが師匠(パチパチと小さく拍手)。
いや、姉さんも相変わらずかっこいいっすけどね(笑)。

>241(姉貴)
オラクルに調べてもらうとか、あいつと話したいときは
俺に言ってもらえりゃ、オラクルに伝えときますよ。

>242
どうでつかって言われてもな(汗)。

>243
紅茶ぐらいなら普段でも飲んでるぜ。

>244
あー、この服目立つだろ。特にこの冷却用のコート。
もうちょっと普通の服のほうがナンパしやすいんだけどな。
普通にスーツとか襟付きのシンプルな綿シャツとか?
251オラトリオ:02/09/06 12:00
>245
好きな花ねえ。・・・ジャスミン。
姉弟たちに似合いそうなのはそれぞれ
ラヴェンダー:まんまだけどラヴェンダー、それにクロッカス。
パルス:花菖蒲(ハナショウブ)。
シグナル:ひまわり。
ついでに兄弟じゃねーけどオラクル:白百合、ジャスミン、あやめ。

>246(師匠)
シグナル?その辺でまた何かしでかしてんじゃないですか。
心配なんて優しいじゃないですか師匠。(ニヤ

>247>師匠>正しい行く末
迷いましたけどね。でも結局自分の心(ディープ)は
ごまかせなかったっすね(苦笑)。仕方ありません。

>248>師匠>音井ブランドへ
・・・(クス)ありがとうございます師匠。俺はあいつがいて
幸せっすよ?

252以上、自作自演でした。:02/09/06 13:12
他の人になりきってみてください。
253101匹ちびちゃん:02/09/06 14:36
チョコくれチョコくれチョコチョコくれチョコくれチョコチョコくれくれチ
ョコくれチョコくれチョコチョコくれくれチョコくれくれチョコくれチョコ
くれチョコチョコくれチョコくれチョコくれチョコくれチョコチョコくれチ
ョコくれチョコチョコくれくれチチョコチョコくれくれチョコくれくれチョ
コくれチョコくれチョコチョコくれチョコチョコチョコチョコくれ
皆さん好きな本や物語はなんですか?好きな音楽は何ですか?
旅行に行くとしたらどこですか?
If編で人間になってましたが、本当にもし人間になったらどんな
ことをやりたいですか。職業は何がいいですか。
あと、恋人にするとしたらどんな人がこのみですか。
人間をうらやましく思うのはどんなときですか?
257以上、自作自演でした。 :02/09/06 21:52
皆さんに質もーん。
もしも自分に突然押しかけ子供が出来たらどうしますか?
>242 クオータ×ホーン
クォータにホーンは勝てんだろう。ホーンは知恵が回るとはいえ、一応人間だからな
……ん?「×」とは戦うという意味ではないのか?

>243 食べてみたいものはなんですか
パフェだ。婦女子というものはそのようなものを好んで食すという。
どんなものか一度たべてみたいものだ。

>244 コスチュームについて
今の服装は気に入っている。公式な場にも合い、さらに意外に動きやすいからな
好きな服というと……信彦が良く読んでいる異世界ファンタジーの服装をしてみたいものだ。

>245 好きな花はなんですか
名の通り「ラヴェンダー」だ。ハーヴは小さい花ながらも、自己表現を最大限にするから好きだ。
自分の兄弟に似合う花というと……
オラトリオはタンポポだな。たくましさより親しみやすい物腰で皆をとりこにしているから良い。
パルスはムクゲ。飾らないで美を表現するそんな花が良く似合う
シグナルはコスモス。特に黄色いコスモスが似合う。ひまわりよりも小さきながら、空に向かって咲いているところが似ているな

>252 他の人になりきってみてください
……待ってろ(目をつぶり、数回呼吸を大きくして)
「私でいい?……あーっ似てないって笑った〜もぅっ!ひどいんだから。もう知らないっ。……ふふっ、あはははっ」
(ほんのり頬が染まり)……以上だ。誰の真似をしたかの質問や感想はいらん。

>253 101匹ちびちゃん
チョコなぞない(きっぱり)ほしければ信彦にもらえ。私は知らん
>254
むっ、質問が多いな。まあ、一つ一つ答えてやろう
>好きな本や物語
本よりは世界の新聞を読むな。
>好きな音楽は何ですか?
前にも出ていたが、クラッシックだ
>本当にもし人間になったらどんなことをやりたい
学校というものに通ってみたい。教育機関には大いに興味がある
>職業は何がいいですか
弁護士は私にとって天職だろう。私が法律というところがな

>255 恋人にするとしたらどんな人が
私より強い奴だ。精神的にも肉体的にもな

>256 人間をうらやましく思うのはどんなときですか
身体面で成長できるところだ。信彦もどんどん成長し、背の高さならそのうち私をも越すかもしれんな

>257 もしも自分に突然押しかけ子供が出来たらどうしますか?
押しかけ女房や弟子なら聞いたことがあるが……子どもか?
来た以上はきちんと育てて見せるぞ。強い子どもにしてやる
ラヴェンダー姉さんの子供にしてくだつぁい!(*´∀`*)ハァハァh
一番面倒くさいことを教えてください。
>コード
もしかしてギブソン好きでつか?
だって「没入」って
263エモーション:02/09/07 15:35
皆様ごきげんよう。<A−E>EMOTION Elemental Electro Elektraでございます。
前の私が不在の様ですので、代わりにお仲間に入れて頂いてもよろしいでしょうか?
皆様楽しそうで何よりです。私も一緒に遊びたいですわ。
エモーションタンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

自分のチャームポイントはどこだとおもいますか?
265以上、自作自演でした。:02/09/07 19:39
もし、兄弟の順番が逆だったらあなたはどんなキャラになっていると思いますか?
(つまり、今の弟妹が兄姉に、兄姉が弟妹に)
266オラトリオ:02/09/07 20:04
(トルコ帽を取り、ダーティブロンドの髪を撫でつけながらゆっくり登場)
皆さんおそろいで。
なんだ?質問めじろおしだな。

>252
他の人っつったって。
俺の場合は髪をおろせばたちまちオラクルかクォータに・・・
・・・なるわけないか。

>253
五月蝿いぞちび。(ムギュ)
(チョコをちびの口に突っ込んだ)

>254
本や物語・・・北の国から。これからTV見るぜ。
音楽はヘンデル。ありがちだけどな。
旅行はそうだな、のんびり京都なんてどうだ。
やりたいことは、まー、ゆっくりしたいね。
したい職業はたくさんありすぎて決められねえ。
267オラトリオ:02/09/07 20:04
>255
やさしくて可愛い子。美人だったら言うことないな。

>257
んなヘマしてないさ(笑

>261
ハッカー撃退。
するけどな。オラクルになにかあったら大変だからな。

>263(エル)
よ、お嬢さん。(ウィンク)
遅かったじゃねえですか。
268以上、自作自演でした。:02/09/07 21:52
試作品は大事なものですか?
269エモーション:02/09/07 21:59
オラトリオ様、ごきげんよう。歓迎していただき嬉しいですわ。ところで兄様はおられないのですか?
兄様ー、コードにいさまー?…今日はいらっしゃっていないようですね、残念ですわ。
それでは、自己紹介させて頂きますね。兄様が来られたら驚かれるでしょうか?
ふふ、それも面白いですわね。

名前 :<A−E>EMOTION Elemental Electro Elektraと申します
年齢 :設定年齢は17歳です
性別 :女
職業 :A−ナンバーズ初の女性型プログラムです
趣味 :ネットサーフィンですわ
恋人の有無 :おりません
好きな異性のタイプ :兄様のような優しい方…でしょうか
好きな食べ物 :プログラムの身なので食べることは出来ないのです
最近気になること :A−Sが最近いらしてない様なので心配です
一番苦手なもの :たまに電脳空間を徘徊しているウィルスです。気持ち悪いですわ〜
得意な技 :電脳空間でコード兄様を呼び寄せる事です
一番の決めゼリフ :(オラトリオの裾を掴み)きゃー助けてコード兄様、襲われるー!
将来の夢 :1度現実世界で皆様と遊びに行ってみたいですわ
ここの住人として一言 :皆様、楽しく行きましょうね
ここの仲間たちに一言 :新参者ですがよろしくお願い致します
ここの名無しに一言 :質問等お待ちしております
270エモーション:02/09/07 22:05
>264(チャームポイントは?)
歓迎して頂きありがとうございます(深々とお辞儀)
そうですね、この髪型でしょうか。昔は正信ちゃんやみのるさんに、
『耳の長いうさぎさんみたい』などと良く言われたものです。懐かしいですわ。

>265(兄弟の順番が逆だったら?)
まぁ!それならコード兄様は私の弟になるんですの?それなら電脳空間を連れ回して
ネットサーフィンを楽しみたいですわ。いつもは兄様は嫌がるのですが…私の方が
姉なら断れませんわよね?
足切り近そうなので念のため保全
わ〜い★エモーションお嬢さんが来た〜!

外伝のナビエモ人形可愛いですね〜。
私も欲しい…。
オラクルも来ないかな〜

オラクル…(´Д`;)ハァハァ
                          
275オラトリオ:02/09/08 08:20
朝から雨降りそうな空だぜ。

>265
パルスやシグナルが兄?・・・想像もつかねえが、俺が頼りない兄たちを鍛え
なおしてたんじゃねえか。
ラヴェンダー姉さんが妹だったら、可愛がってたろうなあ。
俺だったらもうちょっとレディらしく育てたぞ。
・・って、あれ!?姉さんそこにいたんすかーははは!(汗

>268
プロトはな、ああ、大事だぜ。
試作品といっても起動した以上、立派な個体でありA-ナンバーズだ。
試作品が次機体に劣るなんてわけじゃない。
・・・・な、パルス?
276オラトリオ:02/09/08 08:21
>269
よ、エル。
君みたいな美人なら大歓迎さ。
・・・・って!ちょっと変なことせんでくださいよ俺コードに殺されますよ!

>271
お疲れ。(笑

>272
あのウサギ、かわいいか?

>273
てめえ!灼くぞ!

>274
あん?
(オラトリオの真後ろに転移。細雪はすでに抜かれている)

エレクトラに……エレクトラに手を出したのは貴様か、オラトリオ――……

……はっ!(我に返ると背中に翼を生やして飛び立つ)

俺様、カシオペア博士のラボの警備の最中であったのものを……
ええいエレクトラ、そんな身持ちの悪い男に近づくな。
俺様は時間がないゆえもう行くが、くれぐれも気をつけるのだぞ!

質問には今夜以降答えさせてもらう。今日は余裕がない。許せ!
エモーションたん好きです(;´Д`)ハァハァ
頭ナデナデしてくだちぃ。(;´Д`)ハァハァ
ネットサーフィンが趣味のエモーションさん。
なにかおもしろいサイト教えてくださいな。
280以上、自作自演でした。:02/09/08 14:49
なんとかかんとかガーディアンのカルマさんとか、無敵のオラトリオさん!
足切りから、このスレを守ってくださーいアゲ
コンプレックスってありますか?
>260 子供にしてくだつぁい
勝手になればいい。……だが私の子どもになった以上は手加減しないぞ

>261 一番面倒くさいことを教えてください
捜査とか詮索とかちまちました仕事だ。

>263 エモーション
エモーションも来たか。良く来た。歓迎する。我が家だと思って気楽にやるがい。

>265 兄弟の順番が逆だったら
つまり、私が末っ子になるのか。良い兄たちに囲まれて、今と同じような素直な性格になっているだろう。
……シグナルが長兄か……むむ

>268 試作品は大事なものですか?
当たり前だ。試作品といえども製作者にとって一つの作品なのだからな。

>271 念のため保全
保全感謝する。保全だけではなく、質問があれば書いておくといい

>273 オラクルも来ないかな〜
オラクルやパルス、教授たちもきてくれると賑やかになるのだがな
>274
恥ずかしがりやか?そんなに怯えなくてもいい。私はお前には何もしない。

>275 オラトリオ レディらしく育てたぞ
(無言でオラトリオの頭を張り倒す)私のどこが淑女らしくないと?

>277 コード
シスコンとやらもほどほどにしておけ。……いや、この際だ、私もコードの真似をしてみるのもいいかもしれん

>280 このスレを守ってくださーいアゲ
オラトリオご指名だ。よかったな。

>281 コンプレックスってありますか?
コンプレックスは他人にさらすもんではない。それでも答えるなら……
人に弱みを見せれるほど強くないといったところか
284エモーション:02/09/09 00:15
ごきげんよう、皆様。いかがお過ごしでしょうか?皆様のお陰で今回の足切りも
逃れる事が出来たようですね、感謝しております。それではご質問にお答えしますね。

>268(試作品は大事なものですか?)
ええ、それは大事なものですわ。製作者の方々が思考錯誤して、試作を繰り返した結果、
私達が造られたのですから。

>271(足切り近そうなので保全)
その様な遅い時間に、わざわざありがとうございます(お辞儀)

>272(ナビエモ人形可愛い)
気に入って下さったのなら私も嬉しいですわ。そんなに欲しいのでしたらご自分で
お作りになってみてはいかがでしょうか?その方が愛着もわくでしょうし、なにより
楽しいと思いますよ。

>273(オラクルも来ないかな)
オラクル様もきっとお忙しいのですよ。待っていればそのうち来て下さるのでは
ないでしょうか?もっと賑やかになればいいですね。

>274(          )
どこか具合でも悪いのですか?それならば早くお医者様に診て頂いた方がいいと思いますよ。
元気になられたらまた遊びに来てくださいね。
285エモーション:02/09/09 00:22
>コード兄様
まぁお兄様、来て下さったのですね!…と思ったらまた行ってしまわれた様ですわね。
オラトリオ様、ご無事ですか?

>278(頭ナデナデ)
申し訳ありません、私はプログラムの身なのであなたに触れることは出来ないのですよ。
これでご勘弁願えますか?(プロジェクターから頭ナデナデ)

>279(面白いサイト教えて)
そうですわね、色々とあるのですがあなたの嗜好が分からないのでどこを紹介すれば
良いのか…どういったものがお好みですか?

>281(コンプレックスありますか)
これをコンプレックスと言えるのかどうかは分かりませんが、妹達に触れることの出来ない
この身がもどかしいと思ったことはあります。

>ラヴェンダー様
ありがとうございます、ここはとても居心地の良い所ですね。コード兄様、こんな
楽しい所を私に教えてくれないなんてひどいですわ〜!
286273:02/09/09 00:52
オラトリオさんに灼かれてしまう〜

オラクルに(´Д`;)ハァハァしてはダメなのですね〜

皆さんに質問です。

一日誰かを好きに出来るとしたら誰にどんなことをしたいですか?
御返答の方お願いします。
・・・本当にごめん・・・(ボソ

>206(人間の子供がどうやって出来るか知ってるよね?)
えっ・・・(実はよく知らなかったり・・・)
・・・知っておいた方がいいのかなぁ・・・??

>207 信彦(くしゃみ変身その3)
あっ!そうか、いつぞやの猫が―――――

POM★(変身)

ん〜・・・。
ねぇ信彦、"忌引き扱い"ってなんですか?

>208(秋といえば?)
秋はデパートで売ってるぶどうちょことか
りんごちょこが美味しいですっ!
熱くないから外でボール投げとか一緒にやってもらえるのもうれしいですっ。

>210 オラトリオ  <回答Side→シグナル>
痛っ!痛い痛い〜!!(うめぼし攻撃くらい中)
こっ、子ども扱いするなって言ってるのに〜!

>214(兄弟っていいなって思うとき)
大きい君もぼくもみんなでいるときはとってもうれしいですっ!
かくれんぼとかボール投げとか一緒にすると楽しいですっ。

でも大きい君、喧嘩してるときはどうなんでしょう・・・。
>216(今って何年?&ドラえもんより後に作られた?)
西暦?(きょとん)えっとー、"20XX年"っていうのですか??
あとドラえもん・・・ん〜、後かどうかはよく解らないです〜。
困ったときは・・・ちょこれーと!(何

>217(ドラえもんに着せ替えロボット登場な話)
お〜・・・。>217さん詳しいですっ。(ぱちぱち/拍手)
・・・結局"ドラえもん"君より先なんですかねぇ?

>218(能力をPCのスペック風にいうとどのぐらい?)
?すぺっく・・・クロック数・・・やーん、難しい単語ばっかりです〜!
(オーバーヒート気味)あ、今これを書いているPCは教授のをお借りしていますっ。
・・・オラクル君なら知ってるかもですっ。

>219(21世紀に無くて22世紀にある国、またその逆)
国ですか〜。えっと、日本と、シンガポールと・・・
・・・・・・(地図確認中)
・・・信彦ー、これよく読めませーん(涙

>220(何語で会話?)
ん〜・・・みんな日本語で喋ってるのでぼくも日本語ですっ。
でもたまにテレビは日本語と英語が同時に流れてますっ。なんででしょう?
290シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/09 03:34
>228(パルスのクリスはどうなると思う?)
え、あの二人?なんか喧嘩してることが多い気もするけどって、恋!?
・・・ちょっと、意外・・・(ボソ
・・・でも、みんな幸せになれたらいいな。

>229(>231)(性愛スレ)
あっ、解決したみたいだな。よかった!

>230(信彦にわからない宿題聞かれて答えられる?)
ぼくだってそんなにバカじゃ・・・(宿題覗き見)
・・・・・・うっ・・・ちょっと難かしい・・・・・・Σ(゚д゚lll)
はっ!今のは忘れt(以下略

>232(暇なときは何してる?)
暇なときはいつかに撮ったロボットプロレス見たりしてるかなぁ。
修行とかパルスと喧嘩とかしてることのほうが多くて
あまり見られないけどな。

>235(3時のおやつって言うネーミングはどうかと)
・・・??ネーミング?っていうか3時のおやつってこれのことじゃないのか・・・?(チョコ片手に)
えっ、ちがう?じゃあ何のことなんだ〜!?Σ(゚д゚lll)

>236 101匹ちびちゃん  <回答Side→ちび>
やーん、ぼくがいっぱいいます〜〜〜〜!(大混乱)
怖いよ信彦〜(大泣き
291シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/09 03:37
>240(エララさんと(;´Д`)セクースしたいですか?)
セクース?(辞書を調べる)
・・・・・・
なっ!セクースってッ!(///)それもエララさんと・・・したいかって・・・Σ((゚д゚;))=((;゚д゚))/
いやっ、あの、その・・・そりゃ確かにエララさんは好きだけどっ・・・えっと・・・はうっ・・・
でもぼくはそばに居れるだけでもすっごく幸せだから〜・・・(///)
Σ((゚д゚;))=((;゚д゚))/ハッ、ボクハナンテコトヲ…/(゚д゚*)
(オーバーヒートしました。続きは100年後に)

ごめん、今日はここまで・・・でも、その前に。

>エモーションさん
はい、もちろん歓迎です!
レスが相当遅れちゃって・・・ごめんなさいっ。
(ご心配おかけしましたっ!byちび)
お、シグナルお久ー。
皆さんはどんな天気が好きですか?理由と一緒に教えて。
293コード@人型:02/09/09 15:46
昨日は通りすがりに失礼した。どうしても潰しておかねばならん侵入者がおったのでな。
それにしても、電脳世界を描写した昔の小説ならば、俺様が斬ったりひよっ子どもが灼いたり
すれば、相手の脳まで灼ききれたであろうに。現実問題として、俺様が壊せるのは相手の
ハード程度のものだ。早く、脳直結の時代が来ないものか。


>250-251オラトリオ
>師匠のコメントは奥が深いっつーか
当たり前のことを言うな。貴様の世代は、せいぜいが信彦と同い年。俺様、その母の
みのると大して年が変わらんのだぞ。多少奥が深い様に見せかける術ぐらい、心得ておるさ。
>心配なんて優しいじゃないですか師匠
(黙って、ビデオプロジェクター越しに細雪を突きつける)

己のディープに従うというなら、オラクルに(;´Д`)ハァハァする輩の始末はつけておけよ。
侵入者とは狡猾な輩。(;´Д`)ハァハァする振りをしてハッキングを仕掛けるかもしれん。

>252(他の人になりきって)
俺様に、他人に成りすませというのか!?
……ちっ。仕方がない。二度はせんぞ、よく見ておれ!
(咳払い。直後、それはそれはにこやかな微笑)
「ようこそ、<ORACLE>へ」

………………………………かっ……顔がつった…(くるりと後ろを向く)

>253ちびども
俺様はチョコなんぞ持っとらん。カルマを探しに行け。
電脳空間から俺様が出してやれるものといったら、消火システムの水ぐらいだ。

294コード@人型:02/09/09 15:47
ageてしまったか。面倒くさい、このままageで押し切るぞ。


>254ファンクラブ会員NO.567
そんなファンクラブがあったのか。シンクタンクの商売上手にも呆れるな。
非公式なら、地下違法空間に入り口のひとつでも作っておけ。いつか訪ねるやもしれん。

>好きな本や物語
人間の作った物語には興味はなかったが、みのるがカシオペア博士のもとに引き取られた
当時、どうしても、あの孤独な娘に何かをしてやりたくなったことがあった。
それで「わたしのワンピース」という本を音読してやったのだが、どうも、当時のみのるに
聞かせるには対象年齢が幼すぎたらしい。
それでもみのるは、膝を抱えて黙ってそれを聞いてくれた。俺様が読み終わるまで、ずっと。
あの「ミシン、かたかた」という音の響きは、俺様が壊れるまできっと、忘れぬ。

>好きな音楽
ネットを漂っていて、カッシーニのアヴェ・マリアを聞いた。戦争映画の背後に流れていたか。
喜びに満ちて神に祈るより、あのように物淋しい曲の方が、俺様は好みだ。

>旅行に
そこの木の枝から飛び立ち、力尽きるまで風に乗って飛ぶ。俺様、むしろそんな旅をしたい。

>もし本当に人間になったら・職業は何がいいですか
そうだな。人間の視覚で、改めて桜を見に行くか。ロボットの俺様と、人間と、桜が同じように
美しく映ることを、確かめてみたい。
職業は……とりあえず学生生活を楽しむところからか。将来を思い悩むのも良いさ。
295コード@人型:02/09/09 15:48
>255(恋人にするなら)
恋人? また俺様に縁のない言葉を……
少し違うやもしれんが、俺様は補助ロボットだが、たまには誰かに補助して欲しい時もある。
そういう時は、こちらが何も言わずとも、俺様を支えてくれる、おだやかで芯の強い存在を欲しいと思う。

>256(人間をうらやましく思う)
子が綿々と続くさまを、見る時だ。

>257(押しかけ子供)
構わん。娘でも息子でも、それなりに楽しんで育ててやるぞ。

>258ラヴェンダー
……あえて突っ込むが、それは誰だ。まさか……(立体映像のままわずかに後ずさる)

>261(面倒くさい)
調整だな。鬱陶しいことこの上ないわ。

>262(ギヴソン好き?)
「没入」から探り当てたか。ふ、なかなか気が抜けん場所だ。
好きと言うわけではないが、やはり、俺様の本質(ディープ)のどこかに染みついているらしい。

>263エレクトラ
せんだっては、おまえの危機にもかかわらず通りすがってしまった。兄を許せ。
しかし、あんなお軽い男に近づくおまえもおまえだ。いいか、気をつけるのだぞ。
それから前のおまえにも言ったが、セク質を受けたら俺様に報告するのだ。

>265(兄弟順が逆だったら)
あまり想像したくないのが正直なところだ。
……エモーション、みのる、エララ、ユーロパと四人の「姉」に囲まれた弟。
特にエモーションに、どんな格好をさせられて連れ回されることか……
296コード@人型:02/09/09 15:49
>268(試作品は)
本当は、この世界に試作品などというものはない。
人間が、勝手に試作品と見なしただけの、歴としたひとつの「個」だ。

>269エレクトラ
驚くに決まっとるだろうが! まったく、つむじ風のように飛び込みおって。
俺様、この地に降り立った瞬間に「好きな異性のタイプ」が目に入った時には、思わず
転移に失敗してアンダーにまで転落するところだったぞ。
……ええい、俺様をあまり照れさせるな。

というか、俺様はまだテンプレに答えとらん。折りを見てせねば。

>271(足切り近い)
過ぎ去ったようだな。ここの名無し諸氏には感謝している。これからもよろしく頼む。

>273(オラクル(;´Д`)ハァハァ)
今度はオラクルか……まぁ奴はひよっ子が命を賭して護るだろう。

>274
……貴様、言語構築プログラムに異常はないか?

>278(ナデナデ)
むっ……貴様、俺様の可愛い妹を何だと思っておる。
良いか、古来、もののふは想いを胸に秘め、忍ぶ恋こそが究極の恋と想い定め、
想う女の手に触れることすらはばかったものだ。貴様はそのもののふの子孫であろう。
何、わかりづらい? では要約してやろう。

  俺  様  の  妹  に  近  づ  く  な  。

297コード@人型:02/09/09 15:50
>281(コンプレックス)
ないとは言いきれん。
己の弱さが、対たるロボットを守り切れなかった――と思うこの心は、劣等感なのかもしれん。

>283ラヴェンダー
シスコンシスコンと煩いわ。あれだけ優美にして可憐な妹を持ってしまった兄の苦労が、
がさつな弟どもしかおらん姉のお前にわかるはずなかろう。

>285エレクトラ
オラトリオは斬っておらん。斬る暇がなかったのでな。
少しばかり、細雪の冷気に凍えて風邪をひいた可能性はあるが。
>こんな楽しい所
そう言って俺様の後をついて回り、いつも危険な眼に遭っておるのはどこの誰だ。

>287(一日誰かを好きに)
そうだな……融合したシグナルの身体を乗っ取り、一日、人間型の手足で野山を歩く。

>288シグナル
遅いっ! 何をしておったのだ貴様。それでもA−ナンバーズか!
……まったく、俺様がどれほど……いや、だから、心配などはしておらんというに!

>291シグナル
>エララさんと(省略されました。細雪で木っ端微塵のため、どこを押しても表示されません。)
……ふん。そのぐらいの返答ならば許しておいてやろう。
俺様が手を下すまでもなくオーバーヒートしおったしな。


さぁて俺様は、>240か>278あたりを奈落の底まで追いに行くとするか。
こう見えて「兄」というものも、なかなか楽なものではない。
それはそれはにこやかな微笑をするコードさんと照れるコードさん萌え。
(´Д`;)ハァハァしてもいいでつか?(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ

皆さんにも質問。見ていて羨ましいなぁと思う人(ロボット)はいますか?
299以上、自作自演でした。:02/09/09 23:40
エル可愛い(////)
(´Д`;)ハァハァしたらコードに斬られそうなんで止めておきますが。
今まで行った国の中で一番好きなのはどこですか?
みなさん(´Д`;)ハァハァしまくりですなぁ〜♪

それではわたしも…オラクル天然ボケ可愛い〜(´Д`;)ハァハァ
301オラトリオ:02/09/10 00:53
>277(コード)
師匠、何もしてませんてば!

>280
俺の力はオラクルを護る為にしか使えねえよ。
カルマのオフェンシブガーディアンなら
なんとかなるんじぇねえ?

>281
なし。(きっぱり)

>283(姉貴)
>(無言でオラトリオの頭を張り倒す)私のどこが淑女らしくないと?
いた!痛い!
冗談ですってば!
>ご指名だ
・・・・・ご指名って。俺ぁホストか何かですかい姉さん。(汗

>285(エル)
>ご無事ですか
・・・。
・・・・。無事ですよ。はいはい。
302オラトリオ:02/09/10 00:53
>286=273
>オラクルにハァハァ
(きつく)ダーーーーーメ!!絶対ダメだ!

>287
俺、もうあいつのことはいくらでも好きに出来るし。してるし。

>288(シグナル)
はーっはっは、これにこりたらもう少し大人になることだねえ。

>292
ぱーっと晴れたのが好きだぜ。
俺の性に合ってる。

>293(コード)
オラクルにハァハァする輩はこの俺が許しません。
安心していいですよ。
・・・で、そのものまね・・オラクルに似ていません師匠(きっぱり)。
あいつはもっと可愛いくて素直でやさしい顔で笑います。

>300
・・・・(激怒)
hoere der Herzen frohlockendes Preisen,
wir dir jetzo die Ehrfurcht erweisen,weil.......
(ステッキを取り出し歌い出し、300を粉微塵に粉砕)
303ハーモニー:02/09/10 22:34
うわぁ…ボクが来ない間にこんなにレスが…。
に、逃げたい…信彦が苦しんでた理由がわかったような気がするよ…。
今日はレスは出来ないけど、また今度来るね、シグナル
>286 オラクルに(´Д`;)ハァハァしてはダメなのですね〜
オラクルは……まあ、あいつにとって一番近い兄弟のような存在だからな、それだけ過保護にしているのだろう。
……しかし、この場合はブラコンといえないな。と、すると見た目はオラトリオなのだから……伝説のナルシスト……になるのか?

>287 一日誰かを好きに出来るとしたら誰にどんなことをしたいですか?
ハーモニーになって一日のんびりと空を飛んでみたい。浮遊感はあいつにしか味わえないからな

>288 シグナル ・・本当にごめん・・・(ボソ
謝る暇があるのなら、その分自分のレスをさらに質のいいものにする努力をしろ。
それで充分だ

>292 どんな天気が好きですか?
からっとした晴れだ。理由?そんなものはない。好きなものは好きなのだからな(きっぱり)

>295 コード ……あえて突っ込むが
つっこむな。文句、感想は聞かんといったはずだろうが

>298 見ていて羨ましいなぁと思う人(ロボット)はいますか
末弟シグナルだ。なんやかんやいっても皆から愛されているからな

>301 オラトリオ 冗談ですってば
相手を見てから、冗談を言え。

>303 ハーモニー
ハーモニーも戻ってきたか。無理はせず、時間のあるときにでもゆっくり来い。
私はお前、ハーモニーをいつでも歓迎するからな
254−255のロボットファンクラブ会員NO.567です!
みなさん質問に答えてくれてありがとう!
特にコード、地下室をつくったら訪ねてくれるの?
〔294非公式なら、地下違法空間に入り口のひとつでも作っておけ〕
すぐに作ります〜!作ったら皆をコッソリ招待してもいい?忙しい?
質問で〜す!

皆さんが自分に追加したい機能(能力)はなんですか?
307エモーション:02/09/11 11:48
ごきげんよう、皆様。そちらではそろそろ日が落ちるのが早くなり、だんだんと
秋らしくなってきたようですね。とは言いましてもまだまだ昼間は暑いご様子。
気温差で体調を崩したりなさいませんよう…

>287(誰かを好きに出来るとしたら?)
A−Sと一緒に1日中電脳空間で遊びたいですわ。秋の新作ファッションも
出ていることですし…私、色々とA−Sに似あいそうな服を見つけて来ましたのよ。
是非着せてみたいですわ〜♪

>288 A−S
まぁA−S!最近来られてないようだったので心配していましたのよ。お元気そうで安心しました。
無理だけはなさらないように…それでは、久しぶりに私と一緒にネットサーフィンに
出かけましょう!あなたにお見せしたいものが沢山あるんですよ、フフ…

>292(好きな天気は?)
私、電脳空間の中からボーっと雨が降っている景色を見るのが好きなのです。
1度自分の目で雨を見てみたいですわ。

>298(見ていて羨ましいロボットは?)
あまり羨ましいと思ったことはありませんねぇ。私には優しい兄様と可愛い妹達が
おりますので、今のままで十分幸せですよ。

>299(行ってみたい国は?)
お褒めの言葉ありがとうございます。嬉しいですわ♪

ご質問にお答えしますね。体を持たない私は実際に外の世界に出たことは無いのですが、
情報として知ることは出来ます。ネットで見たのですが、ヨーロッパなんか
行ってみたいですわね〜。お洒落な物が沢山ありましたわ。少し前にお兄様たちが
行っていたマレーシアも楽しそうで良いですわね。
308エモーション:02/09/11 11:57
>303 ハーモニーさん
お久しぶりです、ハーモニーさん。お邪魔させていただいてますよ。
お忙しいようですがまた来てくださいね、お待ちしております。

>305(地下室つくる)
地下室ですか、面白そうですわね。完成したときには是非おうかがいさせて
下さいね。私はこの通り暇を持て余しておりますので…
ところであなたは会員567と言う事ですが、ということは少なくとも567人の
会員がおられるということでしょうか?すごいですわね〜!

>306(追加したい機能)
体を持って現実空間で陽の光を浴びながらお散歩してみたいですわ。
きっと気持ちが良いのでしょうね。

そう言えばここには(´Д`;)ハァハァされておられる方が沢山おられるようですが、
(´Д`;)ハァハァとはどういった意味なのでしょうか?コード兄様、知っておられますか?
春と夏と秋と冬、どれが一番好きですか?なぜですか?
310以上、自作自演でした。:02/09/11 14:20
もし、一日だけ人間になれるとしたらどうしますか?
残暑が続きますね!
皆さん、暑くないですか。
体調を崩してはいませんか。
312オラトリオ:02/09/12 00:59
>303(ハーモニー)
レスは気楽に踏み倒してもいいんじゃね?

>304(姉貴)
ナルシストじゃないっすよ俺は!
その証拠に俺クォータのことは大嫌いですからね。
過保護っていうよりあいつは俺がいないとダメなんです。

>305
守護者たる俺はむやみに違法地下空間を徘徊できねえけどな。
問題ないようなら行くぜ。

>306
現実空間でもうちょっと長く動きたいわ。
インドア派なのも時に不利なんで。

>309
夏。俺に合ってる。

>310
起動時間に制限がない人間になったら
遠泳ってやつやってみたいぜ。

>311
ああ、あちーな!
体調は崩してねーけどな。
パルスのブレードってかまきりのカマと似ていませんか?
>302 俺、もうあいつのことはいくらでも好きに出来るし。してるし。

お、オラトリオお兄さん…いくらでもどう好きにしてるんですか?

テロ……か。人間にとってロボットは友にになるか敵になるか……
それは私たちにはわかないことだ。
さ、レスといこうか

>305 作ったら皆をコッソリ招待してもいい?忙しい?
招待してくれるのならば、よろこんで招かれるぞ。そのときは仕事と重ならないよう注意しておくからな

>306 皆さんが自分に追加したい機能(能力)はなんですか?
エモーションとは逆に電脳空間にダイブインしたいものだ。
私は一度も電脳空間に入ったことがないからな。パルスさえ入ったというのに……くっ

>309 春と夏と秋と冬、どれが一番好きですか
春だな。気温も適度で過ごしやすく、花も咲き乱れる季節だ。
天気のいい日には仕事などせずにのんびりしていたくなる

>310 もし、一日だけ人間になれるとしたらどうしますか?
食べ歩きでもするだろう。女性に人気のある甘味どころをみのるやクリスと回ってみるのはたのしいだろう

>311 体調を崩してはいませんか
体調を崩すのは己に隙があるからだ。気を引き締めていれば暑さなど気にならんはずだ。諺でいう「心頭滅却すれば火もまた涼し」だ。
……だが、この諺どおりにしてから、火に手をつっこむのはやめておけ。

>313 パルスのブレードってかまきりのカマと似ていませんか?
カマキリは手の先に鎌がついているし、緑色だ。
だが……似ていないとはっきり言い切れん。
お恥ずかしいような物ですがとうとうその地下室を作りました
エモーションさんもオラトリオさんもラヴェンダーさんもコードさんも
他の皆さんもぜひおいで下さい!なりきりサイトですが…
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7665/geo.html
気合を入れなおしてやりたいやつは誰ですか?
まー、同人女アンチやらコテハン叩きやらに目をつけられないようにしてください。
2ちゃんに自分のサイトアド貼って宣伝するのって勇気あるよな。
私怨かもしれんよ。
ともかく、何だかおかしな流れになってるので質問。
 
この世に生まれてきて良かったですか?
321シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/13 01:46
妙なことになってる?もしかして。
みんな楽しんでいけたらいいんだけど・・・。

>236(秘密にしてたら技術は進歩しないんじゃ?)
ごめん!見落としてた・・・。

そんなこと、がどれかよく解らない・・・。
やっぱり研究結果って悪用されやすいものなのかな。
だから秘密なのかも。ぼくは研究しているわけじゃないから
技術の進歩がどうなのかははっきり言えないけど・・・。

>242(クオータ×ホーンはどう?)
えっ・・・クオータとホーン?どっちにも悔しい目に合わされたなぁ・・・。
っていうかクオータはクエーサーに虐待(?)されてたのか!?(違!
ところで×ってnan(以下強制終了

>243(食べてみたいもの)
ん〜・・・シンガポールの屋台の料理も美味しそうなんだけど・・・
やっぱり・・・エララさんの作った料理かなぁ・・・(ボソ
Σ((゚д゚;))/=((;゚д゚))/ハッ、ドコカラカオモイクウキガ!?

>244(それぞれのコスチュームに満足してる?&着てみたい服)
ぼくは今の服動きやすくって満足してる。不満ないし。
着てみたい服かぁ・・・。もう時期過ぎちゃったけど浴衣着てみたいなぁ。
夏祭りで見たけど綺麗だったな〜。
316です
318,319,320さん
ご心配かけてすみません!なりすましでなく本人です(汗
気をつけます、それと重ねがさね、ご心配かけてすみませんでした!
質問!もしお酒が飲めるとしたらどんなお酒が飲みたいですか?
秋も深まりましたが、秋という季節をいかして何をしたいですか。
正直、コードが来てくれるならいっそURL晒してもいい、とか思った自分が怖い。

皆さんに質問です。
淋しいと思うのはどんな時ですか?
かたびら川に現われているアザラシのタマちゃんについて
どう思いますか。
皆さんの 今一番気になる事はなんですか?
328エモーション:02/09/13 21:48
ごきげんよう、皆様。…あら?今日は賑やかですね。
こう賑やかだと私も楽しくなってきますわ♪

>309(春と夏と秋と冬、どれが一番好きですか?)
秋ですわ。草木が紅葉で赤味を増し、次第に散って行く様は美しいと思います。
空気も澄んでいて遠くの方の景色まで見えますし、何より気持ち良さそうなので。

>310(もし1日だけ人間になれるとしたら?)
コード兄様や妹達と一緒に、皆でどこかお買い物に行きたいです。
私もエララさんやユーロパさんの様に色んなお洋服を着てみたいですわ。
それから、『かき氷』なるものを1度食べてみたいですわ!…もう季節外れでしょうか?

>311(体調を崩してはいませんか)
ご心配ありがとうございます。私には気温は関係ありませんので大丈夫ですよ。
ウィルスなどに取り付かれでもしたら、体調を崩すどころでは済まないでしょうが…
全部お兄様がやっつけてくれておりますので安心ですわ。

>313(パルスのブレードってかまきりのカマと似ていませんか?)
かまきりと言うと緑色の昆虫の事ですね。そうですねぇ、何となく形は似ておりますが、
かまきりの鎌は挟むものなのでパルスさんのとはちょっと違うかもしれませんね。

>316(地下室を作りました)
これが噂の地下違法空間というものですね!む〜、入ってみたいのですが
コード兄様に『俺様がいない間にそんな危険な所に行くな!』と叱られそうですわ〜…
329エモーション:02/09/13 21:52
>317(気合を入れなおしてやりたい奴は?)
気合を入れなおしたい人…とはやっつけたい人の事でしょうか?それでしたら
1度ウィルスをやっつけてみたいですわ!いつもお兄様には守られてばかりなので、
少しはお助けしたいのです。今度正信ちゃんに細雪の様な攻撃プログラムを作って頂きましょうか?

>318(同人女アンチやらコテハン叩きやらに目をつけられないようにしてください)
同人女アンチ?コテハン叩き?む〜、私の知らない言葉ばかりですねぇ。でもあなたが
心配してくださっていることは分かりますよ、ありがとうございます。

>320(この世に生まれてきて良かったですか?)
はい、もちろんですわ。生まれてきたからこそ、優しい兄様や可愛い妹達、
それにたくさんのお友達と出会えたのですから…

>323(どんなお酒が飲みたいですか?)
少し前に、カシオペアおばあさまの家に来られたお客様が、それはそれは美味しそうに
ビールというお酒を飲んでいらっしゃいました。一体どんなお味なのでしょうか?1度飲んでみたいですわ。

>324(秋という季節を生かして何をしたいですか?)
もし私が現実空間を自由に歩けるのでしたら、紅葉真っ盛りの山にハイキングに行きたいですわ。
頂上まで上った後に食べるお弁当はきっとすごく美味しいのでしょうね。

>325(淋しいと思うのはどんな時ですか?)
私が生まれた頃にはほんの小さな子供だったみのるさんが、今では私の設定年齢を遥かに追い越し、
信彦さんという子供までいる…人間が成長していく様を見るのは、嬉しいと思うと同時に少し淋しいですね。
330エモーション:02/09/13 21:53
>326(アザラシのタマちゃんについてどう思いますか。)
2週間ほど行方が分からなかった様ですが、最近になってまた姿をお見せになってくれたようですね。
このままいつまでもいて欲しいとも思いますが、やはり元いた海にお帰りになって欲しいですわ。
その方がタマちゃんにとっても幸せでしょうから。

>327(一番気になること)
雷電さんのお面の中身は一体どうなっておられるのでしょうか?気になりますわ〜。

それでは、今日はこの辺で。またお会いしましょうね。
331コード@鳥型:02/09/14 16:53
最初に言っておく。俺様、アンダーでの人間の活動にはある程度の知識がある。
ボディがない状態での、電脳世界での自由が長かったのでな。
だから、俺様が表向き訪れておらん場所でなら、何をしようと自由だ。ここに持ち込まねばな。
逆に言えば、いくら(;´Д`)ハァハァしても、俺様は斬りには行ってやらんので期待するな。


>298((´Д`;)ハァハァしてもいいでつか?)
貴様、俺様が許可を出す前に(´Д`;)ハァハァしておるではないか!
人に許しを請うておきながら、その態度はなんだ。そこへ直れ。
性根を叩きなおしちゃる。
>見ていて羨ましいなぁと思う人(ロボット)はいますか?
む……と、とりあえず質問には答えてやらねばならんか。
俺様もこうあったのやもしれぬ、と思うことがある相手は、オラトリオだ。
逆に、俺様の想像も及ばぬところへ行くのだろう、と思わせるのは、シグナル。

……どちらも、羨ましくないといえば嘘になるな。

>299(エル可愛い)
待て。エレクトラが可愛いのは一目見ればわかる。
それをどのように可愛いか描写してこそ、芸があるというものだ。
>今まで行った国の中で
中国。天は玄く、地は黄に、そこに立つ者を悠然と無視し、ただ、続いていた。
ただ、そこに在った。1000年前から在り、1000年後も在るだろう。
……俺様は地に還ること叶わぬ身だが、ふと、黄老を苦手な理由が、わかった気がした。

>300(みなさん(´Д`;)ハァハァしまくり)
もしや、俺様のせいか……? ま、まさかな。
332コード@鳥型:02/09/14 16:53
>301(オラトリオ)
>何もしてません
貴様は時折、存在そのものがセクシュアル・ハラスメントなのだ。
覚えがないとは言わさんぞ。貴様の悪行はシンクタンクに筒抜けなのだからな。
>そのものまね・・オラクルに似ていません
んなこた、自分でよくわかっとる。ええいこれ以上つっこむな。

>303(ハーモニー)
俺様は貧乏性なのか、つい全レスしとるが。別にそんな義務はないぞ。
ここへは楽しむために来れば良いのだろう。好きな時に飛んできて、好きな時に返事をしろ。
貴様はそういうロボットなのだからな。

>304(ラヴェンダー)
>浮遊感はあいつにしか味わえないからな
……俺様、いつも飛んどるが。

>305 >316 (ロボットファンクラブ会員NO.567 )
コッソリと言った割りに、思いっきり地上に入り口を出しておるが、良いのか。
地下室とは、地下に作るものだ。多くのモノが行き交う地上は、存外に危険だと覚えておけ。

まぁ、近く赴かせてもらうやもしれんが、好き放題やっているように見えて、俺様も
A−ナンバーズ。この姿を晒して行くと、確答はできんぞ。

>306(追加したい能力)
教授には言うなよ。
……シリウスだ。されど、切望するほどのものでもない。
333コード@鳥型:02/09/14 16:54
>307-308(エレクトラ)
羨ましいと思うことはないか。それを聞くと少し安心する。お前には身体がないからな、
不自由をさせているのではないかと、俺様は時折心配になるのだ。
>(´Д`;)ハァハァとはどういった意味なのでしょうか?
む、……いや、お前が知る必要はない。危険なのだ。良いか、好奇心にかられてあちこち首を
突っ込んだりはするなよ。

>309(春と夏と秋と冬、どれが一番好き)
冬か。耐えて春を待つ風情が良い。

>310(一日だけ人間になれるとしたら)
普通に、ごく普通に。人間の暮らしを楽しむだろう。
他愛もない一日をな。

>311(体調を崩してはいませんか)
教授がこまめに調整してくれるのでな、さほどの苦は感じぬ。
それにエララがいる。あのエララが、MIRAを扱えるまでになるとは、何とも晴れがましい。

>313(かまきりのカマ)
蟷螂の斧というやつか。
そこまで無力なものであったら、カルマが喧嘩のたびにはらはらせずともすむのだろうが。

>317(気合をいれなおしてやりたいやつ)
俺様、他人に気合を入れてやるほどお節介ではない。……む、なぜ笑う。
本当に、俺様はお節介などではないのだぞ。本来はな。

>318(目をつけられないように)
>319(勇気あるよな)
レス番を指定しておらぬということは、俺様たち宛てなのか?
……そうでないのなら、改めた方がわかりやすいかもしれんな。俺様には関係のないことだが。
334コード@鳥型:02/09/14 16:55
>320(私怨かもしれん)
私怨でなかっただけでも、良しとせねばならんだろうな。電脳の界は虚実が測りがたい。
一瞬前まで支持されていた者が、一瞬後には嵐の如く叩かれていたりする。
>この世に生まれてきて良かったですか?
<A-B>BUNDLE、<A-D>DISTANCE、<A-F>FLAT、…………<A-G>GEAR。
俺様が、この世に生まれてきたことを、感謝せぬというなら。……彼らは何のためにあったと
いうのだ? そうは、思わんか……?

>321(シグナル)
>Σ((゚д゚;))/=((;゚д゚))/ハッ、ドコカラカオモイクウキガ!?
心配せずとも、俺様、エララの料理を褒めたぐらいでつつきはせん。
むしろもっと褒めろ。

>322(ご心配かけてすみませんでした)
妙な流れとやらにならずにすんで、よかったな。
>318-320のおかげなのかもしれん。

>323(お酒が飲めるとしたらどんなお酒が)
縁側で、桜を肴に日本酒……という生活を、現実にもしてみたい。
あとは発泡する類の酒か。腹ではじけるのだろう? 面白そうではないか。

>324(秋という季節をいかして)
妹たちと、紅葉を見たい。まだ少し早いか。

>325
>自分が怖い
それで良い。怖くもなくなったらもう、終わりだという気がする……
>淋しいと思うのは
……今は、淋しいと思うことはない。今はな。むしろ、やかましい限りだ。
335コード@鳥型:02/09/14 16:55
>326(タマちゃん)
そっとしといてやることはできんのか。俺様を見た人間の反応もそうだが。

>327(今一番気になること)
他の妹たちがどうしていることか、だ。
特にアトランダムと揃って姿を見せんユーロパが……

>328(エレクトラ)
>コード兄様に『俺様がいない間にそんな危険な所に行くな!』と叱られそう
よくわかっとるではないか。なのになぜ、いつもああふらふら出て行ってしまうのだ。
攻撃プログラムなんぞお前に渡したら、いっそう出歩くに決まっとる。


夕方は風が涼しい。俺様、金属部の触覚はさほど敏感ではないが、羽根の辺りを風が
通るのは心地よいものだ。少し散歩に行って来るとしよう。
336ライアン=オトワ:02/09/14 17:27
おや、なつかしい顔ぶれだねぇ
人型コードさんの着物の裾からのぞく生足に(;´Д`)ハァハァ
と言っても関節部とかモロにロボロボしいですが。
どうせ電脳空間だけの姿ならデザインにロボっぽさは必要無いと思うのですがどうでしょう?
うううう・・・いつものラーメンチェーン店でいつものかき氷を頼んだら・・・。
いつもの倍の質量、いつもの倍の密度の代物が出てきてお腹がちゃんぽんです・・。

シンガポールって絶対ロボットが不向き国なのにアトランダムあるんですか??

くああ・・・。美味しいのに・・。
339オラトリオ:02/09/15 23:49
>313
そう言われてみれば似てるな。
弟のほうが普段は寝てるくせに
騒がしいときは蟷螂よりも騒がしいけどな。

>314
秘密。

>315(姉貴)
俺らは人の友に、なれりゃ良いですね。

>316
地下室か。
そのうちふらっと訪れてみるぜ。

>317
クォータ。

>318−319
心配してやってるんだよな。

>320
もちろん。起動したての頃は悩んだりもしたが、
今は生まれてきて嬉しいぜ。生まれてこなかったら
出来なかったことが、今出来てるんだからな。

>321(シグナル)
相変わらずお前おっちょこちょい。
340オラトリオ:02/09/15 23:50
>323
ウイスキーのシングルモルトをしっとり飲りたいねえ。

>324
高い青い空を見上げて深呼吸したいぜ。

>325
今のところそう感じるヒマがないな。

>326
あんな川で生きていけるのか心配ではある。

>327
<ORACLE>への侵入者を減らしたいぜ。

>330(エル)
雷電の中身・・・・・・
341オラトリオ:02/09/15 23:50
>331(師匠)
俺はまだまだっすよひよっこです。
これからも鍛えてくださいよ。
でも師匠俺、別にセクハラした覚えは…

>336
誰だっけ。

>337
電脳空間だけの姿だからと言ってオラクルも自分のCGは
手抜きしてやがる。例の雑音色とか。

>338
あの湿気と熱さには確かに参るよな。
伝説のハッカー、パパ=ライアンを忘れてるオラトリオタソは
小説未読と見た
343オラトリオ:02/09/16 02:26
>342
あ。やべ。


今夜はどうも一言だけ&一行レスの嵐だな
なりきり板@お絵かき掲示板
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi
http://w2.oekakies.com/p/jisaku/p.cgi

芸術の秋と言うことで、ここで自画像を描いてみてください。
>317 気合を入れなおしてやりたいやつ
クイーンだ。気合は入っていることは入っているが、捻じ曲がっているようだからな。
私がまっすぐに叩き直してやりたい

>320 この世に生まれてきて良かったですか?
当たり前だ(きっぱり)

>323 もしお酒が飲めるとしたらどんなお酒が飲みたいですか?
ここでビールや日本酒といったら教授は泣くだろう……(ぼそっ)
そういうわけで花のワインという洒落たものをゆっくりと味わいたい。

>324 秋という季節をいかして何をしたいですか
紅葉の木の下をゆっくりと散歩してみるのも一興だろう。

>325 淋しいと思うのはどんな時ですか?
淋しいといった感情などあまりもたんが……雪の降り積もった真夜中に一人でいるとき、たまにそのような感情が生まれるときもある。
雪が音を吸収してしまい、一人であるということを否応なしに思い知らされる
>326 アザラシのタマちゃんについて
皆の目を楽しませているが、本人のためにももっと良い場所に移動させるべきだろう

>327 今一番気になる事はなんですか?
(ぽつり)私の作られた当時の話は外伝で語られるのか……
あ、いや、なんでもない……

>336 ライアン=オトワ
ん?伝説のハッカーか。私には直接は関係ない相手だ。オラトリオかコードに相手をしてもらえ
きっといい戦いが できるぞ

>337 デザインにロボっぽさは必要無いと思うのですが
お前は男だろう。なぜ男性型のコードに興奮できる?私にはわからない感覚だ
さて、質問の答えだが……前にあった「なぜ人間にありえない髪の色をしたロボットがいるか」と同じだろう。
CGとはいえ、ロボットと現実の人間の区別がつくようにしておかないといかんのだろう

>338 シンガポールって絶対ロボットが不向き国なのに
まず……同じ値段で量が多いなら徳じゃないか。なにが不満だ?
で、答えだが、工学が発達しているのだろう。だからそれだけ工学者が多いのだろう
347338:02/09/16 21:07
ラヴェ姉さん、限度ってモノがありますー。
348337:02/09/17 19:46
ラヴェ姐さんひどい…(;´Д`)ハァハァ=男だなんてあんまりですヽ(`Д´)ノ
ごきげんよう、皆様。今日は私『とりっぷ』なるものを付けて参りました。どうでしょうか?
それでは質問の方お答えいたしますね。

>333 コード兄様
そうやってまた私をのけ者になさるのですね、ひどいですわ〜〜っ!
皆様の(;´Д`)ハァハァを見る限りではあまり危険なものには見えないのですが…??

>336(なつかしい顔ぶれだねぇ)
珍しいお客様が来られましたね、伝説のハッカーさんですか。ハッキングなんて
悪い事をしていてはコード兄様に斬られてしまいますよ。

>337(人型コードさんの着物の裾からのぞく生足に(;´Д`)ハァハァ)
ここにも(;´Д`)ハァハァされておられる方がいらっしゃいますねぇ。しかもまた
コード兄様ですか。ここでの(;´Д`)ハァハァは親愛の印みたいなものでしょうか?
しょっちゅう(;´Д`)ハァハァされて人気者ですわね、コード兄様♪

(電脳空間だけの姿なら…)
やはり他のラヴェンダーさんがおっしゃっているように電脳空間でも人間との区別を付けなければ
いけないのでしょうね。私の場合は、関節らしきものは見当たりませんが…この髪と眼の色で
すぐ区別できますね。

>338(いつものかき氷を頼んだら・・・)
そんなにかき氷を食べれるなんて羨ましいですわ〜。あぁ、私がそこにいれば
食べて差し上げましたのに!
気温が高いシンガポールではアトランダムさんは確かに過ごしにくいかもしれませんね。
でもカシオペアおばあさまとユーロパさんもおられる事ですし、きっと大丈夫ですよ。
350エモーション ◆A.E/n4mc :02/09/17 23:11
すみません、間違えてしまいました…こちらのトリップが本物ですわ。

>341 オラトリオ様
私ったらすごい間違いをしてしまいましたわ〜!(///)正しくは雷電さんのお面の『下』ですわ。
決して雷電さんを分解して中身が見たいという意味ではありませんからね!
オラトリオ様、これでお分かりになりましたでしょうか?あぁ、恥ずかしいですわ〜…

>344(自画像描いて)
私は体を持たない身なので絵を描く事が出来ないのです、申し訳ございません。

>347(限度ってモノがありますー)
ですから私を呼んでくだされば食べて差し上げましたのに…ってやっぱり無理ですかー。
はー、かき氷食べてみたいですわ〜。今度オラクル様に作って貰いましょうか。

そろそろそちらは気温も下がって過ごしやすくなってきたようですね。季節の変わり目、
風邪を引かないようにお気をつけ下さい。それではまたお会いしましょうね。
351ワニ:02/09/18 00:32
(あ・・・覚えておいでですかシグナルさん・・・)
(貴方にブン投げられたワニです)
謎の育成ゲームのキャラ「オラトリオ」君は
元気に成長してるのかな〜?
353オラトリオ:02/09/18 11:05
>344
絵なら(Ifの)オラクルにでも頼めば、あいつ上手いぜ。

>345(姉貴)
花のワインですか。美人な姉さんにぴったりですが、
飲んで破壊しながら暴れないで下さいね

>350(エル)
てっきりお嬢さんが分解マニアなのかと思いやしたぜ(笑

>352
・・・・。
オラクルのバカが毎日
「おらとりお、おはよう、今日もかわいいねv」だとか
「おらとりお、お腹すいた?はい、あーんv」だとか
あの育成ゲームに向かってやってんだぜ?あんなゲームリセットかけたろうか。
>344 芸術の秋と言うことで
時間があったら書いておく。期待はするな

>347 限度ってモノがあります
限度か?それなら限度を先に店員に言っておけ。人の限度など他人にいわずにわかると思うか?

>348 …(;´Д`)ハァハァ=男だなんてあんまりです
ん?違ったのならばすまん。ならばお前は女なのだな?
だが、女がそう息を荒くするものではない。

>351 ワニ
羽に。逃げ出すのは勝手だが、町の中で暴れるのではないぞ
暴れるのなら私が相手をしてやろう

>353 オラトリオ 破壊しながら暴れないで
それは私に酒乱の気があるといっているのか?
そんなに期待しているのならば暴れてやろう。標的は自動的にお前になるだろうかな
虫刺されが痒ー!!!
ロボットは蚊に刺されなくていいですね。
人間でなくて便利だなぁて思うことはなんですか?
356以上、自作自演でした。:02/09/19 22:21
あなたの一番のリラックスの仕方は?
エモーションさんのうさちゃんバージョンが可愛いです。
皆さんウサ耳つけてください。
359ハーモニー:02/09/20 17:53
(゚Д゚;≡;゚Д゚)誰もいないよね…?こっそり今のうちにレス返そ〜っと…。

>355 ロボットでよかった事(かな?)
う〜ん…そうだなぁ…何だろう?
簡単に思いつかないなぁ…。>355さんの言うように蚊とか虫刺されにならない事かなぁ?
よく信彦が虫に刺されて痒いって言ってるけど、どんな感じなんだろう?って思うよ〜。

>356
のんびりと空を漂っていることかなっ。
たまに鳥に突っつかれる事もあるから外にはあんまり行かないけどねぇ。
…なっ何!?今悪寒が…。(ブルブル)

>358
ボクもウサ耳つけるの?
…はい。これでいい?>358さん。(…気のせいか息が荒いような…)

あんまり来れなくてゴメンねぇ。
レスくれたみんな、ありがと〜♪マイペースだけど少しずつレスを返していくねっ!
私が遊びに出ている間に足切りは終わっていた様ですね。保全して頂いた皆様、
いつもありがとうございます。

>351(貴方にブン投げられたワニです)
まぁ、可愛いワニさんですわね♪A−Sをお探しですか?最近は来られていない様ですねぇ。
もう少ししたら帰ってくると思いますのでゆっくりしていって下さい。お茶でもいかがですか?

>352(「オラトリオ」君は)
あのゲームは私もよく見せてもらいに行っているんですよ。オラクル様が大変可愛がって
いるお陰で、とても元気に成長しております。私もゲームのオラトリオ様に色んなお洋服を
着せたりして遊ばせてもらっております。可愛いですよ〜。

>オラトリオ様(リセットかけたろうか)
そんな事をしたら、また『きゃー、助けてコード兄様、襲われるー!』ってやりますわよ?
あ、つい叫んでしまいました…コード兄様、来てしまうでしょうか?

>355(人間でなくて便利だなぁて思うことはなんですか)
病気になる心配が無いとか、食べなくても大丈夫、といったところでしょうか?
でも『人間の幸せの半分は食べること』とどこかで聞いたことがあります。それが本当なら
1度私もご飯を食べてみたいですわ。どんな感じなのでしょう?

>356(リラックスの仕方は?)
ロボットの仲間達や、人間の皆様とお話する事です。他愛のないお喋りが多いですが、
とても楽しいし、リラックスも出来ますよ。
>357(うさちゃんバージョンが可愛いです)
フフ、ありがとうございます、私も気に入っているんですよ。ところで私、耳の長い犬に
似ているとも言われるのですが、犬バージョンは無いのでしょうか?見てみたいですわ〜。

>358(ウサ耳つけてください)
ええ、構いませんが…私やラヴェンダーさん、ハーモニーさんはともかく、男性型のコード兄様や
オラトリオ様も付けるんですの?…想像したら面白いですわ〜(くすくす)

>359 ハーモニーさん
そんなにこそこそなさらなくてもよろしいですのに…もっと堂々と行きましょう!

それでは、今日はこの辺で。また遊びに行ってまいります♪
(・∀・)
ヒの1号「む?ここはどこだ?」
フの2号「隊長!どうやら迷ってしまったようであります!」
ヒの1号「なんだと!?こりゃ ヘの3号、地図はどうしたのだ?
への3号「風に飛ばされてしまったであります!」
ヒの1号「何?反省しろ!」
ヘの3号「しました」
フの2号「隊長!こんな所に看板が!」
ヒの1号「ふむ…ついんしぐなるそうごうすれ、か…」
フの2号「ということは、隊長!我々もいていいということですよね!」
ヘの3号「でも今から全部の質問に答えるのは大変であります!」
ヒの1号「しかたない…300から答えることにするか」
>300みなさん(´Д`;)ハァハァしまくりですなぁ〜♪
への3号「隊長!(´Д`;)ハァハァとは何でしょうか!?」
ヒの1号「うむ、詳しくはわからんが愛情表現の一種であろう」
フの2号「隊長!どうやら(´Д`;)ハァハァははやっているようであります!
     我々も時代に取り残されないためにもやってみたらどうでしょうか?」
ヒの1号「よし、今から我々の年長の兄弟、はの0号ことハーモニー兄貴に
     (´Д`;)ハァハァするぞ!」
への3号「隊長!それじゃあ近親相姦になってしまうであります!」
ヒの1号「なんだと!?」

>303ハーモニーお兄さん
への3号「ハーモニーお兄さーん、おひさしぶりでーす」
フの2号「レスが溜まっているようですががんばってくださいね!」
ヒの1号「よし、我々も兄貴に負けないようにがんばるのだ!」
>305ロボットファンクラブ会員NO.567 さん
ヒの1号「いつのまにこんなファンクラブが出来ていたのだ」
フの2号「しかもまだ566人も会員がいるようであります!」
ヒの1号「いや、もしかしたらもっといるかもしれんぞ!」
への3号「我々のファンは何人いるんでしょーか?」
ヒの1号「うむ、少なく見積もってもざっと320人はいるであろうな」
フの2号「すごいです、隊長!」

>306皆さんが自分に追加したい機能(能力)はなんですか?
ヒの1号「ヒゲカッターなんてどうだろうか?」
フの2号「目をもっと大きくしたいですね」
への3号「目を開けておひさまを見たいです!」

>309春と夏と秋と冬、どれが一番好きですか?なぜですか?
ヒの1号「春といえばお花見だな。また皆で行きたいものだな」
フの2号「夏はやはり海水浴ですね!我々は泳げませんが」
への3号「秋は食べ物がおいしくていいですね。栗、柿、貧乏人には縁のないマツタケ…」
ヒの1号「冬は寒いが雪が積もると雪合戦や雪だるまを作ったりできるから
     悪くはないな」
への3号「隊長!今気づいたのですが質問に答えてません!」
ヒの1号「しまった!」
>310もし、一日だけ人間になれるとしたらどうしますか?
への3号「我々はこの姿のまま人間になるのでしょーか」
ヒの1号「それは人間とは言わんぞ、への3号」
フの2号「でも人間になっても、いつもとあまり変わらないような気がします」
ヒの1号「うむっ」
への3号「荒谷先輩や真城巡査とパトロールをしたり、
     交番の前をおそうじしたりしてるでしょーね」

>311残暑が続きますね!
ヒの1号「今年のトッカリタウンは暑くて大変だったな」
への3号「真城巡査が夏バテで倒れられたりして大変でした」
ヒの1号「いいか!夏バテが終わっても秋バテや冬バテというものがあるから
     我々も気をつけるのだぞ!」
フの2号「さすが隊長!ものしりですね!」

への3号「隊長!もう眠いであります!」
ヒの1号「なんだと!?まだぜんぜん質問に答えていないぞ!反省しろ!」
への3号「しました」
フの2号「しかし隊長、もう1時であります!」
ヒの1号「む…しかたない、今日はここまでにしておこう」
人気投票で女性部門10位に入ってしまったコードさん、感想をどうぞ。
おすすめスレを教えてください
コードって女顔と言われるけど全然そう見えないだけど?
同人女が勝手にそうおもいたいだけじゃ、と言ってみるテスト。
女より初期コードは石川○○門・・・・
しばし留守にしてしまったようだな。では、さっさとレスいくぞ

>355 人間でなくて便利だなぁて思うことはなんですか?
一度学習すればメモリーの故障でも起きん限り、物事を忘れんところだ。
……まあ、まだ稼動して日が浅いからそう感じているだけかもしれんがな

>356 一番のリラックスの仕方は?
弟どもの喧騒をBGMに本でも読んでいる時だな。いつもは静かな場所ばかりだから、騒々しさが心地よくなるものだ

>358 ウサ耳つけてください。
それくらい容易いが……お前が勧めるということは、そのウサギの耳には何か特殊な機能でもついているのか?

>362 (・∀・)
何かいいたいことがあるのか? それとも何かいいことでもあったのか?
遠慮せずいってみろ

>363 ヒの1号 フの2号 への3号
お前たちも来たか。お前たちがくるということは、ここは平和ということだな

>368 おすすめスレを教えてください
あまり他のスレは覗いていないが……
「なりきっていいとも」はなかなか興味深い企画だと思うぞ
質問です♪これだけは知られたくない恥ずかしい失敗を教えてください♪
人に言えない秘密はなんですか?
身近にあるこれだけは怖い!ってものを教えてください。
374オラトリオ:02/09/26 01:25
監査の仕事を終えてすぐ来てみれば、
間を置かないでここには来てたつもりだったのに
ずいぶんレス溜まってますね。

>354(姉貴)
誰も酒乱だなんて言ってないっすよ!
標的にされても俺は姉貴には(基本的には)手が
出せないっすよ勘弁してくださいよ〜

>355
ハッカーを撃退できることだ。
人間にゃできねえことだろ。

>356
オラクルのいれる茶を飲んでぼーっとすること。

>358
嫌だ。
375オラトリオ:02/09/26 01:27
>359(ハーモニー)
義務感なしで気軽にいきな。

>360(エル)
おらとりおに変な服着せるのやめろよ。
それから!細雪抜いた師匠来ちまうだろう変なこと言うのもなしだ!

>363(ヒとフとヘ)
たいしたチームワークだな(笑)。

376オラトリオ:02/09/26 01:28
>368
そうだな…難しい質問だが(その辺を見渡し極めていいかげんに一つを選ぶ)
これならどうだ。

「鈴木宗男になりきって口論するスレ まさかのその5」
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1032794744/

>369
石川?誰?石川梨華?

>371−372
人に言えない知られたくないから、言わねえ。

>373
オラクルの、圧縮データを俺の上にどさどさ落とす攻撃。
…?……??………!!!!!

キター━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!

……キ…キ、キ…キタ……北枕って気にしますか?(w
とっておきのギャグを披露して下さい。
貴方のセールスポイントをわかりやすく3つあげてみてね。
>371〜373
……まあ、隠れているつもりなら何も問おうとはしないが……
なにやっているのだ?お前は

>371 恥ずかしい失敗
わたしには恥ずかしいことなどなにもない。失敗はそれなりにあるが、何も恥じることではないだろう。

>372 人に言えない秘密
機密事項などない。どうしても知りたければ教授に頼め。私のことを詳しく教えてくれるぞ

>373 身近にあるこれだけは怖い!
ロボットである以上、故障といったところか。身体的な故障なら教授たちが治してくれるが、
電脳の故障となると……いままでのことがすべて消えてしまう恐れがあるから恐怖のひとつだろう

>377 北枕って気にしますか?
なぜに北枕なんだ? 私は特に気にしないぞ。昔のジンクスなど私には関係ないからな

>378 とっておきのギャグを披露して下さい。
ギャグ……か? (真顔で悩み)すまん、学習不足だ。教授にでも聞いてくる。いや、みのるでもわかるか……

>379 貴方のセールスポイント
(指折り数え)ひとつ 強い 二つ強い 三つ強い……これで三つだな
文句ありそうだな。なら……一つ才色兼備  二つ 完全無欠 三つ 純情可憐
これで文句はないだろう
>380  純情可憐
……(´Д`;)
つい言葉を失っちゃうときってどんなときですか?
382オラトリオ:02/09/27 01:11
・・・・・・(通りすがり)・・・


・・・・・・・・・・・・・。
クソクリス。


(女性に向かって珍しくそんな言葉をいまいましげに呟き、去る)
383シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/27 02:10
Σ((゚д゚;))/=((;゚д゚))/誰も・・・見てないよね・・・?

>253 101匹ちびちゃん
Σ(゚д゚lll)わっ!こないだも見たような・・・
ぼ、ぼくもチョコもって無いぞ!
改めてみるとすごい光景だなぁ・・・。

>254・>255 ロボットファンクラブ会員NO.567
たくさん質問くれて有難う!
>好きな本・物語
本・・・ぼくあんまり読まないから、雑誌とかでもいい?
スポーツの専門雑誌みたいなのがあったけどそういう感じの物かな。
>好きな音楽
前見たTVのもカッコ良かったけど、(>112参照)最近は町で歌ってるやつも
綺麗で好きだなぁ・・・。
>旅行に行くとしたら
興味のある場所はたくさんあるけど、
みんなでいけたら何処だって楽しいよな!
>人間になれたら&職業
ぼくの年齢だったら高校生だよね?
あっ、それだったらバイトしてみたい!どんな感じかなぁ。
>恋人にするとしたらどんな人が好み?
そ・・・それはっ・・・(///)
優しくて思いやりがあって・・・というか、エララさんが・・・(///)

>256(人間をうらやましく思うとき)
うらやましく、かぁ・・・。いいなって思うときはあるけど、
うらやましく思うときってすぐにはおもいつかないや・・・

>257(自分に押しかけ子供が出来たら)
えっ・・・ど、どうしよう・・・子供は好きだけど面倒見きれるかな・・・。
・・・いや、ぼくが頑張らなくちゃ!(ぐっ)・・・って、もしもの話?
384シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/27 02:12
>262(一番面倒くさいこと)
ちびの間の記憶が無いこと、かな。
戻ったときに何があったかわからなくてあわてること多いし。

>265(兄弟の順番が逆だったら)
・・・なんかぼくが一番上だと不安って言う意見が多いんだけど・・・なんでだよ〜!
でも、ぼくが一番上でも一番下でも今とあんまり変わってなさそうな気がする・・・。

>268(試作品は大事?)
もちろん大切だと思うよ。
でも試作品じゃなくてもみんな大切じゃないかな。

>271(足切り近そうなので保全)
レス今更であれなんだけど・・・有難う!
保全してくれる人、すごく助かってます・・・。

>274( )
え・・・な、何・・・!?(困惑

>281(コンプレックスってある?)
うっ・・・そりゃあるけど・・・。
強くなれないのもだけど、一番はエララさんに・・・(以下略

>287(一日誰かを好きに出来るとしたら)
・・・エララさんと一緒に居たいんだけど・・・
駄目かなぁ・・・(///)
385シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/27 02:15
>292(どんな天気が好き?)
本当に久しぶり!
天気かぁ・・・やっぱり晴れてる方がいいな!
なんか元気になれる気がするし。

>298(見ていてうらやましいロボット)
実はちびかなぁ。なんかぼくの知らない間にエララさんと仲良く(?)やってるし・・・
・・・う、うらやましい(ボソ

>298(今まで行った国の中で一番好きなのはどこ?)
今まで行った国って言うと・・・日本、シンガポール、中国(小説9巻参照)・・・くらいかな。
何処も面白かったけどやっぱりシンガポールが一番印象深いかなぁ・・・。

>303 ハーモニー
(ぼくもだけど)久しぶり!信彦の気持ちは・・・ぼくもわかったような(苦笑
ハーモニーもがんばってな!

>305
えっと・・・レスが終わったら行くからちょっと待って・・・

>306(自分に追加したい機能は?)
追加って言うとどうしても"改造"ってイメージが・・・。
追加もいいけど今ある機能がもっと強くなればいいな・・・って、それは違う?

・・・ちょっと追いつけた?
386シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/27 03:07
309(春夏秋冬、どれが好き?&その理由)
ぼくは夏かな。天気と似たような理由だけどなんか元気になれそうな気がして。
四季の中でも一番明るいイメージがある所為かなぁ。

>310(もし1日だけ人間になれたら)
あ、今回は時間制限付きかぁ・・・。
なら・・・ばくはロボットプロレスに参加できないから普通のプロレスやってみたいな。
学校行ったりバイトしてみたりも面白そうだけど(>383参照)

>311(残暑が続くけど大丈夫?)
"暦の上では秋"って誰か言ってたんだけどなぁ・・・。
結構暑いよな。ぼくは大丈夫!
・・・なんだけど、ロボットじゃない人は大丈夫かな?熱中症(で合ってる?)とか・・・。

>313(パルスのブレードはカマキリの鎌に似てない?)
・・・前に図鑑かなにかで見たことがあるけど・・・似てる・・・(ボソ
はっ!まさかカマキリの鎌もブレード並の破壊力があるとか!?(違

>316
わぁ・・・。なんか凄いなぁ・・・。
じゃあレスが終わったら(以下略

>317(気合を入れなおしてやりたい奴)
・・・今は正直言うと、ぼく自身。
よし、気合入れなおしてレス返(以下略・・・

>318
・・・やっぱり何処も荒れてほしくないからなぁ・・・。
心配してくれたのかな?有難う。
387シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/27 04:05
>320(この世に生まれてきてよかった?)
もちろん!生まれてきてなかったらみんなに会うこともいろんな思い出も
無かったわけなんだし・・・。だから生まれてきてよかった!
・・・それに、生まれてなかったらエララさんにだってあえなかった訳だし・・・(///)

>323(お酒が飲めるとしたらどんなお酒がいい?)
さ、酒・・・!?Σ(゚д゚lll)いや、もう酒はこりごりだ〜!
なんでか知らないけど頭は痛くなるし調子は悪くなるし・・・
・・・もしかして、そうなるのってぼくだけ・・・?

>324(秋という季節を生かして何がしたい?)
秋・・・うーん・・・
あ、そうだ、夏に比べるとやっぱり動きやすくなったから
強くなれるように特訓したいな。さすがにオーバーヒートはしなくなるだろうし。

>325(寂しいと思うとき)
ちびからぼくに戻ったときに時々どういうことになってるか
良くわからなくなるときがあるんだけど、そういう時って少しだけ寂しいかもな・・・。
あ、あと"別れる"ときも寂しいって思うこともあるな。

>326(アザラシのたまちゃんについて)
なんか前に名物になってたみたいだけど・・・。
もともと海の生き物なんだよな?川ですんでて大丈夫なのかなぁ・・・。
最近情報聞かないけど、どうなっちゃったんだろう・・・。

>327(一番気になること)
えっ・・・色々あるけど、エララさんはぼくのことどう思って・・・(///)
・・・ううっ、やっぱ気になる・・・。(´・ω・`)・・・
388シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/27 04:31
>336 ライアン=オトワ
えっと・・・"伝説のハッカー"だったっけ・・・?
あれ、ハッカーってあんまり良いことじゃないんじゃ・・・(困惑

>337(電脳空間だけの姿だったらロボっぽくなくてもいいんじゃ)
見分けの問題?・・・みんな言ってるけど・・・。やっぱりロボっぽくないと
プロジェクターに移ったときに混乱しちゃうからかなぁ?

>338(シンガポールはロボットが不向きな国なのに本部があるのは何故)
シンガポールって居ごごちいいって聞いたことあるけど・・・その所為かなぁ?
すむなら環境がいいほうがいいよなぁ・・・ぼくたちにはちょっと暑いけど・・・。
・・・ところで何でラーメン店にカキ氷があるんだ・・・?(汗

>344(自画像描いて)
・・・ちょっと、まって・・・。
描いたらこっちに連絡するから・・・。

>351 ワニ
ああっ!お前はいつぞやの巨大ワニ!
忘れてはいないけど・・・。ところでその後ワニ園に帰ったんだろうか・・・
いや、その前にアル中は・・・直った・・・?

>352(育成ゲーム)
ぼくも何回か見せてもらったけど・・・オラクルが頑張ってるみたい。
でもあれやってるときのオラクルってホント楽しそうなんだよなぁ・・・。
389シグナル ◆n.zMIRA. :02/09/27 04:58
>355(人間でなくて便利なこと)
力や脚力があるから怪我した人とかを運べるあたりは便利かな?
救急車呼ばなくても病院とか行けるし・・・。
まぁ困ったときはお互い様、だけどさ。

>356(一番のリラックス方)
一番のって言われると難しいけど・・・
みんなと喋ることとか格闘技見ることとか・・・いろいろあるなぁ。
楽しくいられることがリラックスってことかな?

>358(ウサ耳つけて)
えっと・・・じゃあ>344の自画像と一緒に絵版に描く・・・でいい?
できたら報告するから・・・

ちょっと優先レス・・・。
>ヒの1号 フの2号 への3号
あ!トッカリタウン以来・・・かな?
もちろん居ていい・・・というか、歓迎!またよろしく!

エネルギー補給のためちょっと休憩・・・。
ふん……? どうも、尻に殻をつけたひよこの匂いがするな……
おおかた、名無しの擬装をして覗きに来ているのだろう。まぁいい。後で金博士のラボにでも
出向くとするか。オラクル、研究員のスケジュール帳を借りていくぞ。


>336(ライアン・オトワ)
……この気配、(細雪の鯉口を切っておく)本物か? 最近は騙りが多いのが難儀だ。
本物なら、一度お目にかかりたいものだがな。俺様があの場にいなかったのが、惜しまれてならん。

>337(生足……以下略)
…………人間にも様々な嗜好があることは知っていたが、男性型ロボットの、しかも映像の脚を
見て何が楽しいのか、気が知れん。
関節部についてだが、俺様が「モロにロボロボしい」のは、足首より下だけに設定されていたはずだ。
あれは足のデザインというよりも、足袋のデザインの一部のように見えんでもない。
>どうせ電脳空間だけの姿ならデザインにロボっぽさは必要無い
お前は、朝起きて、自分の手の指の数が変わっていたら驚きはせんか? 俺様は、当初、あの外見を
持ったロボットとして己を認識するように、造られていた。鳥型に変わってからも、電脳空間の
フォームをそのまま人型で残したのは、俺様が「己」と認識している外見を、そのまま踏襲した方が
ストレスが少ないからだ。……こんなもので良いか。

>338
そもそも、ラーメンとかき氷の食い合わせというものは、構わんのか?
俺様、食わんのでよくわからんが。
>アトランダム所在地について
(オラクルの書棚から勝手に資料を引き出しながら)
シンガポールは、国際ビジネスハブ構想・ハイテク国家構想というものが古くからあり、海外の
企業・技術者の招聘に熱心だ。実際に優遇されている。ロボットのためではなく、実際にそこで
生活する人間のためと考えれば、賢明な選択だと言える。

……だ、そうだ。(ぽんと本を閉じ、オラクルの怒る声を聞き流して棚に戻す)
>341(オラトリオ)
>これからも鍛えてくださいよ
当然じゃい。パパ・ライアンの名もど忘れするようでは、みっちり扱き直してやらんといかん。
>342にまで突っ込まれおって。そういう時は、こっそりオラクルに調べさせろ。
(上から大量の本が降ってくるのを避けてすぐ脇に転移する)


……転移した拍子に、トリップとやらをつけてみた。飽きれば替えるつもりなのでな、
あまり個人を特定する役には立たんとは思うが。
……オラクル、ものほしげな顔をする前に、そんなごっつい検索マシン抱えとるのなら
トリップなぞ思うがままに検索できるということを、思い出せ。オラトリオに贈ってやるがいい。

>344(お絵描き)
俺様に絵心があるように見えるか……
どうしても描いて欲しいなら、誰でも、好きなように描けば良い。それを俺様の自画像にする。

>348(男だなんてあんまりですヽ(`Д´)ノ)
俺様にとってはどちらでも、(;´Д`)ハァハァされているという事実は変わらん……

>349(エレクトラ)
一瞬、何をもじったトリップなのか真剣に考えてしまったが……2つめのはよく似合っているぞ。
それにしても、なぜ(;´Д`)ハァハァのことをそんなに知りたがるのだ。お前の好奇心は、一度
カシオペア博士にプログラムのマイナーチェンジを相談すべきかもしれん。
>しょっちゅう(;´Д`)ハァハァされて人気者ですわね、コード兄様♪
……俺様、手強いウイルスに大人気の方が、ずっと嬉しい気がするが。

>352(オラトリオ・ミニ)
ここにいる。無駄にでかくて元気だ。……のわぁっ! 人の頭に乗るな踊るな飯を食うな!
オラクル、笑ってないで何とかせい! オラトリオが頭の上で飯を食っているかと思うと腸が煮え繰り返る!

>355(便利なこと)
電脳空間を自由に歩ける。人間は直結できんから不便なのではないか。
あと、みのるいわく、虫刺されは刺された直後に空気から遮断し、後は決してかかないこと――らしい。

>356(リラックス方法)
自分の家で、桜を眺めてゆっくり休むことだ。仮想の空間でも、俺様にとっては現実なのでな。

>357(エモーションのうさちゃんバージョン)
何をとぼけたことを言っとるか。別にうさちゃんバージョンとやらでなくとも、俺様の妹は皆可愛い。

>358(ウサ耳つけろ)
…………オラクル、貴様、ウサ耳とやらを持っているか?
(はい、とんこやかにカチューシャ型のウサ耳を手渡され)
………………………………なぜ持っているのだ……ええい、こんなものはオラトリオにでも被せておけ。

>359(ハーモニー)
実は俺様、お前がまさしくレスをしている頃に、偶然ここを通りがかったのだ。
だが武士の情と思って声はかけずにおいた。なにぶん、多忙でもあったのでな。

>360(エレクトラ)
>『きゃー、助けてコード兄様、襲われるー!』
狼少年のような真似をするな。もっとも、何度叫んでも俺様は必ず助けに行くが。

>362(・∀・)
そうか、よかったな。

>363-364(ヒフヘポリスメン)
のどかなトッカリタウンのお気楽ロボットだと思っていたが……
>「隊長!それじゃあ近親相姦になってしまうであります!」
貴様らさりげなく恐ろしいことを口走っとらんか。
>367(女性部門10位)
今思えば、あれもDr.クエーサーの陰謀だったのではないか?
そうでなければ、カルマはともかく俺様が女と間違えられるなど……はっ、殺気!(転移)

>368(おすすめスレ)
パラノイア:市民、貴方は幸福ですか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031385565/l50

元ネタを詳しく知るわけではないが、このわけのわからんテンションと緊張感がなかなか良い。
狂ったコンピュータ、という題材も他人事ではないのでな。

>369(同人女が勝手にそうおもいたいだけじゃ)
テストは勝手だが、お前はその、同人女とやらが俺様を女性だと思いたくて、わざわざ
女性部門に投票したと言いたいのか? あまり真実味のある説ではないが。
そんなくだらん理由ならまだ、Dr.クエーサーの陰謀であった方が……

>371(名無しのふりして質問)
これだけは知られたくない恥ずかしい失敗、か。
クリスというひよっ子を知っているか? あれの研究ノートを覗いた時に、うっかり……
……いやこれ以上は言うべきではないか。当人に聞かれていてもいかんのでな。

>372(人に言えない秘密)
秘密は人に言えんことだからこそ、秘密なのだろうが。

>373(これだけは怖い!)
そろそろ隠れ家を洋装に整え直そうかと思っている矢先に、和風のグラフィックで設定された
瀟洒な壁紙でも来たならば、俺様、恐怖に絶望するかもしれん。

>378(とっておきのギャグ)
関係ないが、>377は不覚にも一瞬笑いを覚えた。ちなみに枕自体使わん。
394コード@<ORACLE> ◆/C.ZCODE :02/09/27 17:21
>379(セールスポイント)
1.強いこと
2.偉いこと
3.美人の妹たちがいること

>381(つい言葉を失っちゃう)
ここぞ! という時にシグナルがちびになった瞬間だ。


>387(シグナル)
我ながら、師弟揃ってレスをさぼっていては世話がない。特に俺様、レスが長いのでな。
今度はもう少し間隔を空けずに来るとしよう。貴様も、無理をせん程度に来ればそれでいい。
このように、皆が集う場を貴様が作った。それだけで、充分感謝されるべきことなのだ。


……ふん。柄にもないことを言った。……何を笑っとるのだオラクル!
まったく、オラトリオの教育がなっとらん。
(<ORACLE>から下層に転移、地下違法空間に消えていった)
初恋について語ってくれませんか?
特にそこの

  『 自 ・ 称 』 美 乙 女 ロ ボ ッ ト 工 学 者 。

>オラトリオ
初めの方のコードに似ている石川つったら石川五右衛門だろ。
石川梨華に似ているコード・・・・。



                       ( ´,_ゝ`)プッ
>397
ワラタ(w

これだけでは何なので。
くだらないと思いながらついつい熱中してしまった事ってありますか?
シグナル君&コードさん大量レスお疲れ様です〜★

皆様に質問です。
怒らせたたら一番コワイのは誰ですか?
…こーゆー質問前にもあったかな?(あったらすみません)
399398:02/09/27 22:01
すみません〜誤字です。

×:怒らせたたら〜

◯:怒らせたら〜

失礼しました。
400397:02/09/27 22:34
自分で自分を笑ってどーするよ。
>396の間違いでした。
目の前で兄弟げんかが始まりました。
貴方だったらどうやって止めますか?
ロボットも夢をみたりする?
寝起きの悪い奴を一発でたたき起こせる究極の方法を
伝授してください!!
読書の秋!皆様それぞれの愛読書(オススメBook)ってありますか。
深夜の保全age v
>ひふへポリスメン

和みますね〜♪お三方の書き込みは…(笑

>クリスちゃん
ラヴェンダーお姉様の私的があるまで
気付きませんでした…。(オモシロ〜)
407信彦 ◆zc4xOTOI :02/09/28 03:49
俺もトリップ付けてみた。上手くいってるかなあ?
ロボット宛の質問ばかりだから、俺が居てもあんまり意味無いかもだけど。

>401〜405
クリス姉ちゃん、暇なの?
堂々と質問しても誰も苛めないと思うのに。
408406:02/09/28 04:08
私的違う〜

指摘です。
409オラトリオ ◆AO/oIL4. :02/09/28 10:17
師匠の勧めに従って俺もトリップなんぞをつけてみたぜ。
"A-O oil for" …まあ、オラクルがわざわざ
検索してくれたんだから試しに使ってみるか。

>377-379
(無視)

>380(姉貴)
よく気づきましたね。つか俺気づかなかったっすよ。
>セールスポイント
才色兼備と完全無欠なのは認めますよ。けどね姉貴、
可憐…てのは、…
…黙っていれば可憐…ですね。

>381
382の俺がまさにその状況だな。

>383(シグナル)
エネルギー補給…シリウスはどうした弟よ(笑
410オラトリオ ◆AO/oIL4. :02/09/28 10:18
>390(師匠)
>(アトランダム所在地について)
だーから!いくら師匠でもだめっすよ
オラクルのデータ勝手に閲覧するのは!
>オラトリオが頭の上で飯を食っているかと思うと腸が煮え繰り返る
人聞きの悪いこと言わないでくださいよ師匠ー。
なんか俺が師匠の頭の上で踊ってるみたいじゃないすか
>こんなものはオラトリオにでも被せておけ
そういうこと言うと、この世間知らずは師匠のその言葉を
間に受けて本当に俺に被せようとしますから…
>オラトリオの教育がなっとらん
そんなふうにオラクルを虐めないでくださいよ。
俺はあいつにちゃんと教育も躾もしてますよ。
411オラトリオ ◆AO/oIL4. :02/09/28 10:19
>396
それはマジボケか?

>397
ハッカーに向かってるときはつい我を忘れるときが
あって、危ないってオラクルに怒鳴られるときはあるな。

>398
誰だと思う?

>401-405
(無視)  (笑)

>407(信彦)
いいんじゃね?お前いりゃ場が和むしよ。
412以上、自作自演でした。:02/09/28 11:31
クリスたん来てたのかYO!
やべぇ乗り遅れた

クリスたん(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ


413以上、自作自演でした。:02/09/28 11:53
アトランダムをどう思う?
414398:02/09/28 17:32
>398 誰だと思う?

オラクルかコードかな?
クリスの姉でございます。
このたびは、愚妹がこのような愚行を冒してしまい、
A−ナンバーズの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。深くお詫び申し上げます。
愚妹は幼い頃にとあるHFRと出会い、その衝撃でロボット工学者を目指して
しまいました。そのせいか、小・中学校では学校にすらいかなかったようです。
この年になるまで、恋人はおろかロボットにしか興味がないようで、大変心配
いておりましたが、音井ロボット研究所に押し掛けて以来、愚妹も
少し明るくなったようです。「今日セリオンにね、自爆装置をさあ…」
と、とても楽しそうにメールで話してくれるのです。
どうぞ皆様、飛行機が着くまで待ってやってくださいまし。
幸い今は愚妹を庇う黒いHFRもいない様子。

  即  刻  強  制  帰  還  さ  せ  ま  す。
まぁクリスさん、ごきげんよう。そんな目立たない所で何をしてらっしゃるの
ですか?あっ、もしかしてかくれんぼですか、楽しそうですねぇ。

>362(・∀・)
迷子さんですか?それなら一緒にお家を探しましょうね。ほ〜らこっちへ
いらっしゃい、怖くありませんよ〜(ちょっちょっ)

>363(ヒの1号さん フの2号さん ヘの3号さん)
可愛いロボットさん達が来られましたね。ここもどんどん賑やかになって来て
嬉しいですわ。まぁ、ハーモニーさんの弟さん達なんですの?また遊びに来てくださいね。

>368(おすすめスレ)
(・∀・)で思い出したのですが、ここなどどうでしょうか?可愛いですよ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1030769948/l50

>371(知られたくない失敗)
少し恥ずかしいのですが…初めて違法地下空間に降りた時に着地に失敗して
ウィルスの上に落ちてしまったんですよ。あ、もちろんすぐ逃げましたので大丈夫でしたよ。

>372(人に言えない秘密)
ここだけの話なのですが、以前置いてけぼりにされた仕返しに、寝ているコード兄様に…
ふふ、後は秘密ですわ。コード兄様には黙っておいてくださいね?

>373(これだけは怖い!)
電脳空間をうろついているウィルスです。いつまで経ってもやっぱり怖いですわ…

>377(北枕って気にしますか?)
なんだか苦し紛れに質問しておられるような気がしますが…?
日本の皆様は北枕を気になさる人が多いようですね。私は見ての通り
電脳空間におりますのであまりそういうことは関係ないのですよ。
>378(とっておきのギャグ)
ギャグ…ですか?あ、皆様を笑わせればいいんですね?それなら以前テレビで
やっていたのを1つ…(ゴホン、と咳払いをしつつ)
『ふとんがふっとんだー!』………………………………………………………

え、え?ダメですかー?おかしいですねぇ、テレビではこれで皆様笑っておられましたが…?

>379(セールスポイント)
1.優しいお兄様がおります
2.可愛い妹たちがおります
3.可愛がってくれるおばあ様がおります

>381(つい言葉を失ったとき)
電脳空間で初めて大きくなったA−Sを見たときですわ。あの小さかった子が
あんなに大きくなって…育ての母として感慨深いものがありました。

>391(コード兄様)
>トリップ似合っているぞ
ありがとうございます♪コード兄様のトリップもお似合いですよ。

>プログラムのマイナーチェンジ
え〜、嫌ですわ〜!そんなことをされては私が私で無くなってしまいます!
私から好奇心を取ってしまったら何が残るというのですか!(ぐっとこぶしを握りつつ)

>395(初恋について)
私はずっと電脳空間におりますのでそういうお相手はいませんねぇ。
エララさんやユーロパさんにはちゃんとしたお相手がいてちょっと羨ましいです。
まぁ、前途は多難でしょうが…(笑いながらコードの方を見る)
>397(くだらないと思いながらつい熱中してしまったこと)
くだらないとは思っておりませんが、この間電脳空間の中でA−Sに似あいそうな服を
長い時間見繕っておりました。あぁ、次にA−Sが電脳空間に遊びに来るのはいつなのでしょうか?

>398(怒らせたらコワイのは誰?)
うーん、私の周りは優しい人ばかりなので…思いつかないですね、すみません。

>401(兄弟げんかが始まりました)
私には体がありませんが、もしあればラヴェンダーさんの様に力ずくで止めてみたいですわ♪

>402(ロボットも夢を見たりする?)
ええ、私たちロボットも休止しますので、その間は夢を見たりしますよ。この前は
妹達と楽しくお買い物をする夢を見ましたわ。

>403(寝起きの悪い奴を一発でたたき起こせる…)
あ、もしかしてパルスさんを起こしたいんですか、クリスさん?それならやはり実力行使ですわ!
文字通り『たたき』起こしてみてはいかがでしょう?それでも駄目ならA−Sかオラトリオ様に
頼むと良いと思いますよ。

>404(愛読書)
今はオラクル様と一緒に『ゲームのおらとりお様をいい子に育てる方法』という本を
読んでおります。

>405(深夜の保全age)
ありがとうございます、クリスさん。いつもこの時期になるとドキドキしますわ〜。
また遊びに来てくださいね。

>407 (信彦さん)
ごきげんよう、信彦さん。ロボットだけでなく人間の皆様も歓迎しますよ、ゆっくりしていって下さいね。
正信ちゃんやみのるさんはお元気ですか?
>413(アトランダムをどう思う?)
昔は色々ありましたが、今ではすっかり丸くなられた様で何よりです。
これもユーロパさんのお陰でしょうか?そう思いませんか、コード兄様?

>415(コンスタンスさん)
そ、そんなにお怒りにならないで下さいまし。私は全然気にしておりませんから…

ふー、これで全部返せたでしょうか?ちょっと間を空けると質問がたまって大変ですね。
それでは私はおばあ様のお家のホームセキュリティに戻らねばなりませんので、今日はこの辺で失礼致します。
一雨ごとに寒くなっているな。人間は体調に気をつけておけ。

>381 
ん? 何をそんな変な顔をしている。変なことなど言っていないだろう。
>つい言葉を失っちゃうとき
護衛をしたことのある者が脱税などでつかまった時だ。どんなえらいといわれていても人間だなと感じる。

>382 オラトリオ いまいましげに呟き
(後ろ頭をはたき倒す)仮にもクリスだって女だ。そういうことはいうものではない

>383 シグナル
何をこそこそしている。何かまたやらかしたのか?

>395 初恋について
そういった感情をまだ持ったことないからわからんが……
「恋」というものは良いものらしい。そして初物も風情があって良い。
その両方を掛け合わせた「初恋」というものはもっと良いものなのだろう

>397 くだらないと思いながらついつい熱中してしまった事
一時期はやったらしい携帯ミニゲームを護衛した人から暇つぶしにともらったことがある。
単純ながらもおくが深いパズルにしばし時を忘れて熱中してしまったことがあるな

>398 怒らせたたら一番コワイのは誰ですか?
過去に質問されたかど気にせず、どんどん質問しろ。きちんと答えてやる。
……で、答えだが、怒らせたことはないが、多分みのるだろう。母は強し……ということだしな
>401 目の前で兄弟げんかが始まりました
あえてとめようとは思わんが……五月蝿すぎればきちんと止める。姉の愛でな

>402 ロボットも夢をみたりする?
過去の出来事を休息中に反芻するようなことはあるが、人間のような夢とは違うものだろうな

>403 寝起きの悪い奴を一発でたたき起こせる究極の方法
(拳を握り締め、きっぱりと)愛だ。愛があれば起きる。

>404 愛読書
六法全書。あれはなかなか読み応えがあっていい

>405
……またこりずに来い。今度はどうどうとくればいい。お前を拒否するものはいないからな

>407 信彦
信彦か。久しぶりだ。大きくなったか?子どもはさっさと大きくなるものだからな

>409 オラトリオ …黙っていれば可憐…ですね
(無言で頭を張り倒す)

>413 アトランダムをどう思う?
大きな子どもといったところか。最近はカシオペア博士の元で順調に成長しているみたいだな

>415 コンスタンス・サイン・キム
そんな慌てず、キム博士も一緒にのんびりとしてみたらどうだ。幸いなことにクリスもまだ騒ぎを起こしていないことだしな
月について作文をしてください
423以上、自作自演でした。:02/09/29 03:51
憧れの異性と、憧れの同性を教えてください。
人間・ロボットを問いません。
優しくしてあげたい人物は誰ですか?
425>>415:02/09/29 08:19
>コンスタンス女史
>愚妹は幼い頃にとあるHFRと出会い、その衝撃でロボット工学者を目指して
>しまいました。そのせいか、小・中学校では学校にすらいかなかったようです。
クリス嬢はおウチの事情で学校に行けなかったのではないのでつか!?

っつーかお姉様、藁いましたw

(((  d(◎◎)b  

d(_ _)b )

d(◎◎)b/□ サッ
427クリスからのメール:02/09/29 16:02
拝啓
ほーほほほほほ!!天才美乙女ロボット工学者クリスさんよ!!
コード…よくも姉さんにちくってくれたわね!
姉さんのお仕置きはドクロベーよりおっかないのよ ガクガク(((TДT)))ブルブル
おかげでこんな逃亡生活を送る羽目に…
くっ!そんなことはどうでもいいわ。
わざわざエプシロンに手紙を運ばせたのはわざわざあたしを名指ししてくれた
”名無しさん”にレスを返すため!
この天才美乙女ロボット工学者が質問に背を向けて逃げただなんて思われるのは心外だからね。
   ……ネエサマカラニゲテルッテノハイイッコナシヨ……
というわけでちょっとだけ場所を借りるわよ、シグナル達♪
428クリスからのメール:02/09/29 16:04
>395(初恋について)
『自・称』って強調されているのがアレでナンだけど、まあ大目に見てあげるわ。
う……わかったわよ。認めるわ。認めればいいんでしょ。
確かに初恋はあの寝たきりロボットだったわよ。でもね、セカンドラブは違うんだから!!
それはもうすっごい運命でドラマだったんだから!
黒のスキーウェアに身を包んだ名前も顔も分からないあの人…
あれはあたしが14の時、家族でスキーに行った冬のことだったわ。
……え?あんたもその年スイスにいた?雪上訓練?…そう…奇遇ね。
とにかく、小さかったあたしはスキーが楽しくて、気がつけば夢中になるあまり
人気のない森の奥まで入り込んでいたわ。
その年は記録に残る大雪だった…ってあんたよく知っているわね……。
そういえばどこぞの馬鹿娘がスキーにでたまま吹雪にまかれてたな…って…
…それで…ふぅん…そう…
……雪上訓練が急遽救助訓練に……
…………へぇ…………

――――――なしっ!今の話はなしよっ!!!!

>406
ふふふふふ。神出鬼没がモットーのこのあたし。
常に一流たれが姉さんの教え!エンターティナーとしても最高を目指さなくっちゃ♪
次はいつどんな方法でここに来るかわからないわよ〜?
目をさらにしてクリスさんの勇姿を見逃さないようにしてねv
429クリスからのメール:02/09/29 16:05
>425(おウチの事情)
姉さん宛っぽいけどレスしちゃえ。
おウチの事情と工学者の事情と半々ってのが正解なの。
一応学校に行かせようという話もあったんだけど………全寮制スイスの寄宿舎なんて
誰が行くかっての!!
良き母良き妻良き伴侶を目指せですって!?そんな時代錯誤のカビの生えたモットー冗談じゃないわ!
「お姉さま方ごきげんよう」なんて、馬鹿姉は一人で十分だっての!
羊が1匹迷うおうが99匹ラムステーキになってようがあたしの知った事じゃないわよ!
思いあまったあたしは赤い羊を逆読みしながら寝室に……
   
     <サイニング〜完〜>

何ひきまくってるのよ>425。ちょっとしたジョークじゃない。
とまぁ、そういう事もあったんだけど、何とか姉さんの取りなしで寄宿舎の話は無くなったのよ。
あれからよね、完全に姉さんに頭が上がらなくなったのは。

>412
いくら乗り遅れたからって息切れするくらい急いでこなくてもいいのに…
                   ミルクトサトウイリリョクチャヲドウゾ( ・∀・)ノ旦
430クリスからのメール:02/09/29 16:07
>ラヴェンダー
人の苦労をあっさりさっぱり切り捨てないでよぉ…
メール欄で忠告してくれるくらいなら偽装の手伝いくらいしてくれたって
いいじゃない(鬱
は!もしかしてこれは後に続く弟たちが罠に引っかからないための『愛』!?
そう…これが『愛』なのね…
                   ウラヤマスイキョウダイカンケイダワ…

>オラトリオ
どうやら引っかけることは得意でも引っかけられるのには慣れていなかったらしいわね(w
は!ひょっとしてあたしってばあのA−Oを出し抜いた女って事になるわけ!?
おーほほほほほほ…!え?何、エプシロン?…写真?誰から?

      Σ(゜Д゜ )

      Σ(゚Д゚;)

      Σ(゚Д゚|||)

   ガクガク(((TДT)))ブルブル

……イヤアオラトリオサンッテバスレヲモリアゲルタメニ
  ワザトヒッカカッタフリヲシタノネ
  サスガハオラトリオサンダネ!(ギクシャク)

431クリスからのメール:02/09/29 16:09
>コード
あんたが姉さんにちくってくれたせいで酷い目にあってる(現在進行形)じゃないよよ(涙
万が一家に連れ戻されるはめになったら、一生恨んでやるわ!
リングよ!らせんよ!仄暗い水のそこからよ!!
それはそうと、あんたが研究ノートにした失敗って、、、
そういえば破れていたページがあったけど、さてはあんた、嘴で捲ろうとして破いたわね(w
           アレハキョウジュニテイシュツスルモノダッタノニ ゚・(ノД`)・゚・

>信彦
ふ…いい、信彦?世の中にはね大人の事情ってのがあるのよ。
迂闊に名前を晒したら>415のようにハンチク馬鹿姉に追っかけ回されるのよ。
あんたは強く生きなさい(涙

…っていうか、信彦の中ではあたしは苛められっこ認定…?

>エモーション
折角隠れてるのに名指しにぃぃぃ(号泣
かくれんぼ…かくれんぼ…ふふ…そうよね、やってることはかくれんぼよね…
環境変数を出力しない匿名プロキシ探して多段串かまして
ホスト名とIPアドレスを相互変換してあまつさえ自作串を最後に刺して…
やっぱり最後の自作串がまずかったのかしら…

 GeniusBeautifulGirl360360360. sign.net (17.100.100.100)
432クリスからのメール:02/09/29 16:11
さて、レスも返した事だし、質問を置いていくわよ♪
さ〜ぁロボット諸君!↓をやって結果に涙なさい!!

 ttp://ime.nu/www1.linkclub.or.jp/~myke/game/check/poncheck.html

まあ一応あたしもやっておくわね

あなたは
16491.809 ポンコツです。


重度のポンコツです。
貴方は周囲に自分の実力を知らしめようと頑張っているかもしれませんが、もはや諦めて下さい。
貴方の身体には既にポンコツが染み付いており、やればやるほど失敗を重ねてしまうでしょう。
周囲にしろ貴方自身にしろ、事態が好転するまでは部屋の隅で大人しくしておくように。
それが世の中のためです。
そして、貴方のためにも……。




…………………………………。

あ、あたしは人間だから、こんなのはあてはまらないわよ!!
433425:02/09/29 19:27
憧れのクリス嬢にレス返して頂けて感激です。
ところで随所に日本の映画ネタがちりばめられているようですが……(w

ということでみなさまに質問。
今まで見たなかで印象深い映画とかありますか?
やべぇ…腹筋がねじ切れそうだ…(藁
クリスたん無事逃げ切ってください。
温泉いいですねぇ。
行ってみたい温泉(orオススメ)教えてください。
初物……(;´Д`)ハァハァ
最近ちょっと寒いよねー。
うわー、サム!って思ったことある?
現実逃避したくなるのはどんな時?
439以上、自作自演でした。:02/09/30 19:41
正直、クオンタム事件はもみ消すには大きくなりすぎて
シンクタンクへの世間の風当たりは強いんじゃないですか?
あなたの辞書に「不可能」という文字はありますか?         
コードを細い筒の中にきゅうきゅうに突っ込んで頭の方をふさいでみたいです。
>422 月について作文をしてください
月か……
名月 清月 朗月 朧月 淡月 残月 斜月 有明 残んの月 名残の月
……すまん。私には文才がないようだ

>423 憧れの異性と、憧れの同性
憧れの異性は……憧れというより尊敬だが、音井教授だな。
憧れの同性はカシオペア博士だ。柔和に見えていながら、しっかりとした瞳で私たちロボットのことをみていてくださるからな

>424 優しくしてあげたい人物
もうすでに優しくしたい人物には優しく接しているぞ。
ん?その人物は誰かだと?もちろん弟たちだ。

>426 エプシロン
(目でとてとて行くエプシロンを眺めている)

>427 クリス
(メールを眺め)……メールでなく、直接くればいいものを……そんなに姉が怖いか?

>432 結果に涙なさい!!
あなたは
4441.059 ポンコツです。

人並みにポンコツです。
とはいえ、かなり微妙な位置にいるので、ここから貴方がしっかり者として生きていけるか、それともポンコツ道を転がり落ちていくのかは、貴方次第ということになります。
油断しないように注意しましょう
人がその信用を得るには長い時間が必要ですが、堕ちるのは一瞬なのですから。

うむ。微妙だな
>433 今まで見たなかで印象深い映画
ソフィーの世界だな。原作は読んだが、これはこれで味があり、なかなか興味深い内容だったぞ。
人間の哲学というものを再確認できたしな

>435 行ってみたい温泉(orオススメ)教えてください
温泉は確か護衛の一つで調べたことがあったな……
お勧めは青森にある黄金崎不老不死温泉だ。海に沈む夕陽が見られるらしい。
だが、海の近くにあるため、塩分が気になりるのが難点だ。

>436 初物……(;´Д`)ハァハァ
何をそんな息を荒くしている。初物がそんな珍しい言葉か?
今の時期は今年初物の秋刀魚がおいしいらしいな

>437 うわー、サム!って思ったことある?
中年の男を護衛している時、何かにつけてくだらぬ洒落をいう奴がいた。
その洒落をまるまる一日聞かされたときは、このわたしでも背中に寒気というものを感じたぞ

>438 現実逃避したくなるのはどんな時?
次から次へと護衛の仕事が入ったときだ。もちろん気を抜かずに仕事をするが……
現実逃避という器用なことができるのなら、やっていたかもしれん

>439 シンクタンクへの世間の風当たりは強いんじゃないですか?
確かに施設での二度の爆発事故、ロボットの修理にかかる多大な費用。破壊された公共施設の数々……風当たりはかなり強い
だからこそ、その汚名を返上すために、表舞台で活躍する私がしっかりと働かなくてはいかん。

>440 あなたの辞書に「不可能」という文字はありますか
ない!……といえば嘘になるな。だが、ないつもりで動いている。
そうすれば不可能も可能にできるからな
コードさんの人型の時の髪なんですが、どういうはね方したらああなるのでしょう?
1/6カルマ人形とかあれば売れると思いません?
あなたにとって、一番落ち着ける場所はどこですか?            
(゚Д゚)ゴルァ!
ラヴェンダー姐さんお疲れさまです!

一日休みが貰えたら誰とどこに行きますか?
レポートも添えていただけたら幸いです。
むしろ等身大エララを…
家捜しは〜身内の特権〜♪
探そう〜探そう〜身内の秘密☆

というわけで、兄弟姉妹、親子の部屋からこんな物を見つけてしまったというのを
お願いします
すまんが、今日は一気に全レスというわけに行きそうにない。
少々たてこんでいてな……だが、返せるところまで返していくぞ。


>395(初恋)
自傷媚乙女とやらはともかく、俺様にこれほど似合わぬ単語も珍しいとは
思わんか。というわけで、そんなものはない、と答えておく。

……いや、あるいは……人間が、母への思慕を初恋とするならば、
俺様も、博士に初恋を抱いたということになるやもしれん、な。

>397(くだらないと思いながらついつい熱中してしまった)
俺様が鳥のボディを得てから、しばらくしてのことだ。
ガキどもが開けた菓子の缶の中に、衝撃吸収用のビニールが入っていてな。
信彦が、プチプチ言わせて空気胞を潰しておるものだから、俺様も真似をして
つついてみたのだ。

……なぜあれは、あんなに癖になるものなのか。俺様、我ながら納得いかん。

>398(おつかれさま&怒らせたら一番コワイのは誰ですか?)
気にするな。俺様も好きで答えている。
ロボットは、怒らせて怖いということはあまりない。制約が多いのでな。
やはり、怒らせて怖いのは人間たちだろう。

>401(兄弟喧嘩の止め方)
現実空間なら、蹴る。
電脳空間なら、斬る。
>402(夢を見たり)
最近、現実空間の身体に入って眠る時に、夢を見ているような気がする。
やはり俺様の体がMIRAだからなのか。不可思議な金属だな。

……目を爛々と輝かせるな。俺様のMIRAは、おまえのような小娘が扱って
良いものではない。

>403(寝起きの悪い奴を叩き起こす)
羽根で殴りながらつつき回すのが一番だ。
しかし、おまえがそれをパルスにやれば、間違いなくレーザーの風穴が空こう。

>404(お勧めBook)
秋の夜長だな。藤村の詩集でも勧めておく。
日本語の美しさを勉強する良い機会だと思うが。

>407(信彦)
>トリップ(◆zc4xOTOI )
ほう、音井ブランドの代表か。悪くない。急かされぬ程度に励め。

>409-410(オラトリオ)
オラクルが嬉々として検索をかけていたが、やはり貴様のためだったか。
>いくら師匠でもだめっすよ
後で閲覧許可はちゃんと得とるわい。A−ナンバーズとしてな。
とっさに、面倒くさくて後回しにしてしまうだけのことだ。
それとも貴様、俺様がそのデータを悪用するとでも思っとるのか。

で、ウサ耳とやらはかぶったのか。俺様が画像保存をしておいてやろう。
>413(アトランダムをどう思う?)
む……

…………少なくとも、能力は高い。この先、成長もするだろう。
だが、奴は馬鹿だ。救いようのない馬鹿だ。そんな馬鹿にユーロパを
任せねばならんかと思えば、俺様、MIRA製の涙でもこぼしそうだ。

>414(オラクルかコードかな?)
そういえば、どこぞの設定資料で、オラトリオは俺様に頭が上がらんことに
なっていたような気もするな。まぁ、俺様えらいのだから当然だが。

>415(金博士)
来たか。これであの小娘も少しはおとなしくなろう。
それにしても、見事な>1の母コピペだ。もらい泣きでもしかねんほどに。

……それにしても、年下の小娘でさえ、ロボット工学者さまか。
もう、そんな稼動年数になるのだな、俺様……

>416(エレクトラ)
>着地に失敗してウィルスの上に落ちてしまった
おまッ……(絶句)エレクトラ! 俺様はそんな話は聞いたことがないぞ!
まったく、おまえという妹はどれだけ俺様を心配させれば気が済むのだ。
>寝ているコード兄様に…
……エレクトラ? どうやら、博士のホームの中に軟禁されたいらしいな……
>1.優しいお兄様がおります
……ぐ……ま、まぁ、今回だけは大目に……だがこれ以上危険なことばかり
すれば、本当に博士にお願いして、人格プログラムを総チェックしていただくぞ。
嫌だというなら、せめて、危ないことをする前は俺様に言うのだ。
すまん、今日はこれだけだ。
だが先にひとつだけ返答しておく。
>432(クリス)
小娘……

>問11:手の指を見て下さい
> ○綺麗に手入れされています
> ○ちょっと爪が伸びてるかなぁ……
> ○爪垢が詰まってます
> ○大変! 小指がありません!!

(自分の蹴爪と羽根ををじっと眺めながら)
……俺様にどう答えろと……?
こんなトンチンカンな問いをロボットにするから、実の姉に拉致監禁される
羽目になるのだ。猛省するがいい。

そして、
>444(コードの髪型)
俺様の、人型のボディがいつまでたっても完成せなんだのは、もしや、
髪の毛の跳ねに無理があったからなのか。いや、まさか、博士に限って
そんな失態はされるまい。……多分。

>499(等身大エララを…)
エララを!? 等身大のエララを貴様どうするつもりだ!
さぁ吐け今すぐ吐け。そして月のない夜に背中に気をつけるのだ。
監禁する姉と軟禁する兄…究極の選択だなぁ(藁

兄、姉。
自分の上に置かなければならないとしたら誰がまだマシ?
羽箒でふん殴りながらパルスを足蹴にするくりつたんを想像してしまったもれは
逝ってよしですか?
…等身大エララを量産してくれたら世界が平和になるなぁって(w
ごきげんよう、皆様。いかがお過ごしでしょうか?今日は途中までしか返答
出来そうにありませんが、ご容赦ください。

>422(月について作文をしてください)
先日、ふと夜空を見上げると三日月がぽっかりと浮かんでおりました。
温かな光を放っているそれは例えるなら星の海に浮かぶ船のようで、
何故だか見ている私を安心させてくれました。願わくば、いつまでも
その光で私たちを照らして下さいますよう…

>423(憧れの異性と、憧れの同性)
異性:憧れ…とはちょっと違うかもしれませんが、コード兄様です。私が造られた時から
いつも近くで私の事を見守っていて下さいましたから。エルはとても感謝しておりますわ。

同性:カシオペアおばあ様です。私たちロボットを本当の子供のように可愛がって下さって
とても嬉しく思っております。工学者としての技術的にも、人間的にも憧れてしまいますわ。

>424(優しくしてあげたい人物)
姉として、妹たちに優しくしてあげたいと思います。でも私はこういう体ですので、
出来ることと言えばプロジェクター越しに相談に乗って差し上げる事ぐらいでしょうか。
彼女たちも電脳空間に来ることが出来れば良いのですが…

>432(クリスさん)
あら、かくれんぼが終わったかと思えば今度はお姉様と鬼ごっこですか?
なんだか忙しそうですねぇ。落ち着いたらまた遊びに来てくださいね、お待ちしております。
クリスさんに教えていただいたテストの方、やってみましたわ。
あなたは
6163.195 ポンコツです。

中度のポンコツです。
貴方は、時々そのポンコツ振りを周囲の人に見せては、照れた笑いを浮かべているのでしょう。
そんな貴方を見詰める友人の冷ややかな視線に、痛みを覚えたことはありませんか?
今ならまだ間に合います。
『実はやればできるんだぞ』というところを見せて、友人達を見返してやりましょう。
そうすれば、貴方はまたあの栄光の日々を取り戻せるはずです。

……私はポンコツなんかじゃありませんわ〜!(泣)

>433 (今まで見たなかで印象深い映画)
『Life is beautiful』という映画が印象に残っております。人生はこんなにも素晴らしい、
家族の絆を大切にしましょう、というこの映画を作った監督さんの思いが伝わって来るようでした。

>435 (行ってみたい温泉)
私はあまり温泉には詳しくないのでよく分からないのですが、自然に囲まれて、夜空の星を見ながら
ゆっくりと入れる露天風呂に1度入ってみたいです。きっと気持ち良いのでしょうね。

>436 (初物……(;´Д`)ハァハァ)
あなたは初物がお好きなのですか?そうですね、どんな食べ物でも初物は美味しいらしいですものね。
え?食べ物の事では無いのですか?うーん、では何なのでしょうか…?(本気で考え込む)

>437 (うわー、サム!って思ったことある?)
昔、正信ちゃんが漫才というテレビ番組をご覧になっていた時、何故だかしきりに寒がっておられたことがあります。
当時私は風邪でも引いたのかと思って心配してしまったのですが、今思えばあれが
『うわー、サム!』という感覚だったのですね。私は未だによく分からないのですが…
>438(現実逃避したくなるのはどんな時?)
カシオペアおばあ様が長期間家を空けられる時です。おばあ様が留守の間は、私は家にいて
ホームセキュリティしておかなければならないのです。退屈で退屈でしょうがありませんわ。

>439(シンクタンクへの世間の風当たりは強いんじゃないですか?)
私は現実世界の事はあまり詳しく存じ上げないのですが、オラクル様やおばあ様のお話を聞く限りでは
なかなか大変なようです。何も出来ないこの身を悔しく思いますが、現実世界の皆様がいつかきっと
何とかしてくださると私は信じております。

>440(あなたの辞書に「不可能」という文字はありますか)
ありません、と言いたいところですが実際は不可能だらけだと思います。
…まぁ、人間もロボットも完璧だったらつまらないでしょう?

すみません、今日はこの辺にしておきますね。最後に1つだけ…

>453(コード兄様)
>ホームの中に軟禁されたいらしいな
軟禁なんか嫌ですわ〜(泣)…ところでコード兄様、私と>372さんの内緒のお話を
どこで聞いてらしたのですか!?盗み聞きは良くないですわ!

>危ないことをする前は俺様に言うのだ
…と言うことは事前にお兄様に言えば危ないことをしても良いのですね?フフフ、いいことを聞きましたわ♪
台風のせいで一つ護衛の仕事がなくなったので、のんびりとできた。たまにはこういうのも悪くない。
さて、レスだ

>444 コードさんの人型の時の髪
そのようなことは本人か電脳空間に詳しい奴にでも聞け。私はそっちにはいけんからな

>445 1/6カルマ人形とかあれば
売れるかもしれんが、教授に商売する気はないらしい。だから作る気はないだろう。

>446 一番落ち着ける場所はどこですか
音井家のリビングだ。あそこはいつも誰かがいてにぎやかだからな。

>447 (゚Д゚)ゴルァ!
(じっと睨み)言いたいことがあるのなら、はっきり言え。話だけはちゃんと聞いてやる。
>448 ラヴェンダー姐さんお疲れさまです!
礼儀正しい奴だ。現代の若者は礼儀がない者が多いと誰かが嘆いていたが、お前の発言を見ると少しは期待してもよさそうだな
>一日休みが貰えたら誰とどこに行きますか?
音井家の皆、そして音井ブランドと呼ばれる者たちと遊園地にでも出かけてみたいものだ
で、もし行けた時のレポートだが

○.×.晴 音井家の護衛及び現在の遊園地に関する考察
遊園地に行った。信彦は皆と出かけられることがうれしくてたまらないようだ。目を輝かし走り回っている。シグナルも同じような表情で信彦の後についていく。
お化け屋敷……というものに入ろうとしている信彦をシグナルが必死で止めていた光景が目に焼きついている。
教授は日ごろの疲れが出たのか、ベンチに座ってばかりいた。若先生とみのるは信彦とシグナルを微笑ましそうに眺めながらも、二人で遊園地を満喫していたようだ。
クリスは……パルスをお供に遊園地内で買い物に熱中していた。時折愚痴をこぼすパルスだが、しっかりと最後まで付き合っていた……律儀な奴だ
私も折角だから遊園地の中を歩きまわってみた。そうしたら私と変わらないぐらいの大きさの熊のぬいぐるみに風船をもらった。……これを私にどうしろというのだ?
昼食時時、パルスとシグナルのじゃれあいが始まった。いつもなら放っておくが、ここは人の多い場所だ。私の愛をもって沈めて……いや鎮めてやった。
午後はちびになったシグナルがはしゃぐ様を眺めながら、ナンパに走ろうとするオラトリオの保護。
途中でハーモニーの姿が見えなくなっていた……後で聞いた話だが、どうやらぬいぐるみの中で昼寝をしてしまい、危うく誰かに買われるところだったらしい。
……人数が多いだけあって騒がしくもあったが、それが心地よくもあり、充実した一日を過ごさせてもらった。
追記。破壊箇所1件     ----了----
>449 むしろ等身大エララを…
それはエララをもう一人つくれということか?同じようにつくってもエララと同じ性格になるとは限らんぞ。
ユーロパの例があるしな

>450 部屋からこんな物を見つけてしまった
パルスの荷物から「女性との付き合い方〜か弱い女性編〜」という本を見つけたことがあるが……
きっとあれはクリスのたくらみだろう。

>455 自分の上に置かなければならないとしたら誰がまだマシ?
これは弟どもの中から選べということか?むむっ……
オラトリオはおちゃらけているし、シグナルは頼りなさすぎる。と、するとまだパルスがましか……
頼りないことには変わりないが……

>456 逝ってよしですか?
逝かなくていい。どんな妄想をしていてもここに来ている以上は客だからな。

>457 …等身大エララを量産してくれたら
ずいぶんと金がかかるな。だが、もしOVAのエララだったら……逆に世界は破滅しかねない。
464以上、自作自演でした。:02/10/03 14:31
パルスのレーザーとカルマの投げナイフ、
どっちが早く飛んでいくでしょうか。
(だってレーザーは皆、薄笑いすら浮かべて軽くかわしてるのに
ナイフだとギリギリだったり、かすったりしてるし…。)


建前では女好き、本音では男好き(wのオラトリオ兄さん、
いいかげんカミングアウトする気はございませんか。
男らしく、堂々と(w.
>追記。破壊箇所1件 

に激藁
不眠症で困ってます。眠れる方法希望。
467以上、自作自演でした。:02/10/03 23:20
若先生の6つの特技ってなんですか?
コンスタンス「あ〜〜〜らクリスちゃんv」
クリス   「おねっ、おねっ、おねっ、おねえさま!?ど―――してぇっ!!!?Σ(゜Д゜|||)」
コン 「おね―――さまじゃないわよ!!この娘っ子は!
    Aナンバーズに挑戦するだなんて無謀な子だねっ あんたはっ!」
クリス「やりたくてやったんじゃないも―――んっ!」
コン 「うそおっしゃい!!
    ……クリス、皆さんに迷惑をかけた事はあなたのネタ職人としての腕前を
    見せてもらうことで不問にします。
    そう!期限は全ての質問にレスするまで!!私の納得のいく結果が出なければ
    即!
    親元に帰るのです!!」
クリス「ね…ネタ職人って…」    …ヨシノヤコピペデモシロッテイウノ?
コン 「あなたが馬鹿をやった>371から全部レスなさい!もちろん自分の質問も回収するのよ!」
名前 :クリス・サイン
年齢 :17
性別 :花も恥じらう乙女よっ!
職業 :Prf.音井の助手。
趣味 :ロボット制作とショッピング
恋人の有無 :高嶺の花ってやつかしら
好きな異性のタイプ :あたしに釣り合う人ね
好きな食べ物 :ケーキとか甘い物
最近気になること :お姉さまの監視
一番苦手なもの :パーフェクトなあたしにそんな物なくってよ!!………オネエサマ
得意な技 :アンリミテッド・プラチナカード!なんてねv
一番の決めゼリフ :天才美乙女ロボット工学者の出番かしら!?
将来の夢 :ヒューマンフォームロボットを作る事よ。
ここの住人として一言 :家に帰されないよう頑張りまぁす(涙
ここの仲間たちに一言 :助けてv
ここの名無しに一言 :助けて〜〜〜(泣きつき

名前 :コンスタンス・S・キム
年齢 :33
性別 :female
職業 :シンクタンクアトランダム所属ロボット工学者
趣味 :ロボット工学…は仕事ね。愚妹の躾直し。
恋人の有無 :既婚者
好きな異性のタイプ :夢を忘れない頼れる人かしら
好きな食べ物 :好き嫌いはあまりありません
最近気になること :愚妹の突飛な行動
一番苦手なもの :苦手を言っていたら立派な大人になれないわよ
得意な技 :コンスタンス流・躾
一番の決めゼリフ :あ〜〜〜らクリスちゃんv
将来の夢 :子供達が一人前に自立してくれること
ここの住人として一言 :愚妹の行動はすべて監視いたします
ここの仲間たちに一言 :愚妹が皆様にご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません
ここの名無しに一言 :思う存分愚妹を鍛えてやってくださいませ


>371(知られたくない恥ずかしい失敗)>372(人に言えない秘密はなんですか?)&>397
(くだらないと思いながらついつい熱中してしまった事)
クリス「うぅ…自分で自分の罠を踏むなんて
    …罰ゲームで自分で作った「みっくちゅじゅーちゅ♪」を引いた気分だわ…(涙」
コン 「さ、ちゃっちゃと答えなさい」
クリス「…味の素…」
コン 「は?」
クリス「味の素ってあるでしょ。一瓶の中に何個詰まってるのかなって思って…」
コン 「………………数えたの」
クリス「(こっくり)うっかり窓開けっ放しにしていたもんだから吹き込んできた風に煽られて
    部屋の中が味の素だらけに…」
コン 「………………………………………」

>373(身近にあるこれだけは怖い!)
クリス「おねえ…ゲフンゲフン!」
コン 「(#´∀`)」
クリス「察してちょうだい  ・(ノД`)・゚・」

>377(北枕って気にしますか)
コン 「死体が横たわるっていうあれね」
クリス「死体って…もうちょっと言いようってものが(汗」
コン 「ゴホン。で?気にするの?しないの?」
クリス「いちいち磁石を持ち歩くほどには気にしてないわよ。
    どっちかっていうとこっちの方が気になるかも」

  ttp://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/kita.html
>378 (とっておきのギャグ)
クリス「ギ、ギャグ?えーと、うーんと…」
コン 「面白くなかったら今すぐ親元に帰すわよ?」
クリス「Σ(|||´Д`)
    えーっと、えーっと、

    『Sherlock Holmes and Dr Watson are going camping.
     They pitch their tent under the stars and go to sleep.
     Sometime in the middle of the night Holmes wakee Watson up.

     "Watson, look up at the stars, and tell me what you deduce."

     Watson says,
     "I see millions of stars, and if there are millions of stars,
     and if even a few of those have planets,
     it’s quite likely there are some planets like Earth,
     and if there are a few planets like Earth out there, there might also be life."

     Holmes replied:
     "Watson, you idiot, somebody stole our tent!" 』

   とか?」
コン 「まあまぁってところね。だけどどうして英国ジョークなのかしら?」
クリス(バレテル!!!?)「じゃあお姉さまが言ってみてよ」
コン 「そうねぇ。例えば

    「私の会社の製品はとても評判がいいんですよ。」
    「どうしてそう思うんですか?」
    「使ったけど不良品だったって文句を言いに来た人が一人もいないんです。」
    「それはすごい。で、何を売ってるんですか?」
    「パラシュートだよ。」
    
     なんてのはどうかしら?」
クリス(なんてこてこてのアメリカンジョーク (TДT|||) )
>379(セールスポイント)
クリス「おーほほほほ!!それはもちろん、て」
コン 「天才・美乙女・ロボット工学者。なんて言ったら即刻親元に帰すわよ」
クリス「て…てんさいの姉がいます。美人の姉がいます。ロボット工学者の姉がいます(虚ろ)」


>381(つい言葉を失っちゃうときってどんなときですか?)
クリス「今、このとき、この瞬間。姉があたしの側に居ること」
コン 「言葉を失うほど嬉しいようね」
クリス(言葉を失うくらい信じられません・涙)

>395(初恋)
コン 「あんたの初恋の相手って…」
クリス「言わないでぇ〜〜〜!!!!!!」

>401(兄弟げんかが…)
コン 「そうなのよね、ウチの子達も喧嘩ばっかりで」
クリス「お姉さまはどうしてるの?」
コン 「私の手腕で止めてるわ」
クリス(´-`).。oO(手腕というより腕ずくなんじゃ…)
>402 (ロボットも夢をみたりする?)
クリス「お姉さま、あたしロボットじゃないから…」
コン 「止めないわよ?」
クリス「…」
コン 「と・め・な・い・わ・よ・?」
クリス「゚・(ノД`)・゚・」

>403 (寝起きの悪い奴を一発でたたき起こせる)
クリス「だからあたしはそれを知りたかったの」
コン 「いろいろ方法はあるでしょう?熱湯をかけるとか、濡れたタオルをかけるとか」
クリス「お姉さま……」
コン 「日本のTVで見たけど、蚊の飛ぶ音を耳元で真似すると良いらしいわよ」
クリス「それにしておきます」


>404 (愛読書(オススメBook)ってありますか。)
クリス「志賀直哉の『城之崎にて』」
コン 「あんたにしてはずいぶんまともな選択ね」
クリス「なんといっても秀逸なのはこの本の書き出し。
    書き出しからいきなり主人公が電車にはねられるのよ!!」
コン 「…………………」
クリス「しかも山手線にはねられて療養だけですんじゃうこの不思議!」
コン 「…………………………………………」
クリス「この不死身さ加減はロボットだってかなわないわよ?
    実はこっそりミラ製の新型ロボットだったんじゃないかってあたしは
    ふんでるんだけど」
コン 「……………………………………………………………………………」
クリス「……お姉さま?どうしたの?そんな怖い顔して……」
コン 「……………………………………………………………………………(`∀´#)」


        *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・

       しばらく キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!! でお待ち下さい

        *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
コン 「さあ、さくさく次のレスへいくわよ。…クリス?どうしたのクリス?」
クリス    …………(゚Д゚)゚。・.゚・………  
コン 「無理もないわね。お子さまにはちょっと起きているのが難しい時間だものね。
    しょうがないわね、今夜はこのへんにしておきましょう。
    それでは皆様、お休みなさいませ。良い夢を…」
おばあ様が出張中なので本当は私、本当はお家でお留守番しておかなければいけないのですが、
ちょっと抜け出して来てしまいました。少しですがレスお返ししますね。

>441(コードを細い筒の中に…)
あなたはいじめっ子さんですか?そんなことをしてはコード兄様が可哀想ではありませんか。
どうしてもやりたいと言うのなら止めませんが…後の仕返しが怖いですわよ(苦笑)

>444(コードさんの人型の時の髪なんですが)
お兄様のあのお姿はプログラムですから、恐らく最初からああだったのだと思います。
では一体何を思って製作者であるカシオペアおばあ様があの様な髪型にされたのかは……謎ですわ。

>445(1/6カルマ人形とかあれば売れると思いません?)
カルマさんはあの容姿ですから、発売されれば女性の方々に大人気でしょうね。
着せ替えなど出来れば面白そうだと思いませんか?市長バージョン、A−ナンバーズ統括バージョンなど。
でもカルマさんは嫌がるでしょうねぇ…

>446(あなたにとって、一番落ち着ける場所はどこですか? )
暇を持て余している時などはよく<ORACLE>に遊びに行きます。行く度にオラクル様が
温かい飲み物を用意してくださいまして、のんびりとした時間が過ごせます。お仕事が
忙しそうなときなどはお手伝いしたりもするんですよ。

>447(゚Д゚)ゴルァ!
何を怒ってらっしゃるのですか?イライラしている時は小魚を食べると良いらしいですよ。
そういえばトリップが10桁になったのですね。しばらくはこのままで行きますわ。

>448(一日休みが貰えたら誰とどこに行きますか?)
私に体があると仮定しますね。おばあ様やお兄様、妹達とみんなで京都に紅葉を見に行きたいです。
おいしいお茶を飲みながら紅葉の美しさにしばし時を忘れる…風流ですわ。

>449(むしろ等身大エララを…)
エララさんも人気がありますね。姉として嬉しいですわ。
ところで…エルではご不満ですか?

レスの途中ですがそろそろ戻らなければお家の方が心配なので…。それではこの辺で失礼致します。
480コード : ◆Ic/C.ZCODE :02/10/04 18:55
気がつけばもう10月か。
日本では、神が外出を赦される月らしい。だが、あの図書館の電子の神が、出雲に出かける
ことはできん。……ふん。

サイン家のロボットフェチ姉妹が来たようだな。
俺様は多分そのレスまで追いつかんが、先に歓迎の意だけは示しておこう。
シグナル、茶を立てておけ。早くせんと、先にラヴェンダーが茶をいれてしまうぞ。
その結果、どんな惨劇が起こり得るか。想像するだに恐ろしい。


>422(月について作文を)
ここにも来たか、マルチめ。

……羽根を梳く野風も月もまことなり
   見せてやりたし仮想の子らに

俺様は「現実」の月を眼前に見たが、決して見ることのない者もいる。
最期まで見ることのできなかった者もいる……

>423(憧れの異性、憧れの同性)
憧れの異性……やはりカシオペア博士か?
良い意味での才色兼備を、体現しているような方だ。
なお、憧れの同性などはおらん。他人は他人、俺様は俺様だ。

>424(優しくしてあげたい人物)
妹たちに、もう少し優しく接してやれると良いんだがな……
俺様はどうにも器用になれん。もっと甘やかしてやりたいほどなのだが。
惜しいな。acとなれば完璧なトリップだったんだが……


>427(クリス)
そこまで身を張って笑いをとらんでも、皆もう充分笑っとるぞ。
……それとも貴様、まさか「素」か? 「素」でそれなのか?
>あんたが姉さんにちくってくれた
別に俺様、何もしとらんぞ。ただ、キム博士の研究室に出かけたおり、「偶然」この地の
ログを落としてしまっただけのことだ。すまんことをしたな。
あと、ページを破ったのは、ちびが零した紅茶を拭くためだ。他に手近な神がなくてな。
怨むならちびを怨め。

>433(印象深い映画)
最近、「アヴァロン」を見た。
現実と仮想……俺様はそのどちらにも「暮らして」いた身だ。
だからこそ、人間には「現実」の重みを知っていて欲しいと思うのだが、これは俺様の
我侭なのだろうか。

>435(行ってみたい温泉)
俺様、さすがに温泉には浸かれんのでな……
城崎などはどうだ。

>436(初物(;´Д`)ハァハァ)
もはや何が相手でもとにかく(;´Д`)ハァハァしとるようにしか見えんのだが……

>437(うわー、サム!)
「I am Sam」という映画があってな……
……え、ええい、そんな顔で見るな! 俺様にシャレが似合わんことぐらいわかっとるわ!
>438(現実逃避したくなる時)
公共空間(オープンネット)で、振り回した細雪が建物に当たった時だ。

>439(シンクタンクへの風当たり)
かもしれんな。
だがそんなことは、俺様には関係ない。
俺様たちロボットとて被害者。せいぜい、シンクタンクが右往左往すれば良いのだ。
それで俺様や俺様の妹や、引退したカシオペア博士に苦労が及ぶようなら、俺様、
黙ってはおらん。

>440(辞書に「不可能」という文字)
ある。goo辞書にすら載っとるものが、載っとらんはずがなかろう。

>441(細い筒の中にきゅうきゅうに突っ込んで頭の方をふさいでみたい)
何じゃそりゃ!?
(細雪を構えて後ずさりつつ)
なにが嬉しゅうて、俺様が筒の中でモルモットだかなんだかの真似事をせにゃならん!
おい、近寄るな、>441!

>445(1/6カルマ人形)
6分の1というと、30cm弱程度か?
女の子供が遊ぶ、何とか人形とやらと同じようなものとして売り出すのか。
それともハーモニーのような高性能ロボットか? ……いくらになることやら、気が知れんな。

>446(一番落ち着ける場所)
隠れ家だ。いくつかあるがな。
もっとも、気まぐれに外見を替えて、地下違法空間をうろつくのも嫌いではない。
>447(ゴルァ!)
なにィ……?
貴様、この俺様に向かって「(゚Д゚)ゴルァ!」とは良い度胸だ。ある意味(;´Д`)ハァハァより
勇気がいることを、やってのけたな。
さぁ、とっとと電脳空間に降りてくるがいい! 何分割にされたいかぐらいの要望は
聞いてやってもいいぞ。

>448(一日休みが貰えたら)
すまんな、>448、もう一回後の返事に回させてもらっても良いか?
やはり客の要望にはできるだけ応えてやりたいが、俺様は最近多忙なのだ。
クオンタム事件の痕跡を求めて群がる侵入者どもから、博士のホームを守っておるのでな。

>450(家捜しは身内の特権)
……貴様、三白眼で何を言っている……?
まぁいい。みのるが年ごろになった頃の話だ。
偶然、正信から来たメールを覗き見る機会があってな。それが……

……くっ、この気配……まさか!
後の質問には次の機会だ。……ええい、しつこいッ! 去れ! ……――――(プツン


(不意に姿がかき消えて、それきり映像装置は動かない)
>464  パルスのレーザーとカルマの投げナイフ、どっちが早く
レーザーの方が空気抵抗も少ないので速いと思うが……カルマのナイフの腕がそれだけすごいということだろう。

>465 激藁
笑いはいいことだ。笑うことによってストレス解消にもなる。どんどん笑え。
(自分のレポートを眺め)で、どこが楽しいんだ?私にはわからぬが……

>466 眠れる方法希望。
体が疲れるまで運動をしてみてはどうだ?死ぬほど運動すればいやでも眠れるだろう。
それ以外だと、ハーヴティなど嗜んでみたらどうだ。

>467 若先生の6つの特技ってなんですか?
それはシンクタンク七不思議のひとつだ。
私も一度若先生に尋ねたこともあったが……何があったかしらないが答えは記憶から消去されていた。

>468 コンスタンス&クリス
とうとうキム博士にとっつかまったか。ご愁傷様……というべきだろうな。ここは

>480 コード 先にラヴェンダーが茶をいれてしまうぞ
(ぽん)そうだな。茶を入れなければ礼儀に反するな。ではさっそく……
(台所に消える。破壊音破壊音破壊音破壊音破壊音破壊音破壊音破壊……)
さ、できたぞ。紅茶を入れてみた。クリスのミルク入り緑茶よりはましだと思うが……
キム博士、お茶をどうぞ

たまには質問をしてみるか。
人間、特に人間の男の一部は制服というものに興奮するという。謎な習性だが……
で、質問回答者はどんな制服をきてみたいかを問いてみたい。
私か?私は……学生の象徴、ブレザーというものに興味があるな
485以上、自作自演でした。:02/10/05 08:29
>472のいみがわかりません。誰か訳して。
486以上、自作自演でした。:02/10/05 08:47
>483
改造魔人恐るべし・・・

みなさんは、実は隠し持っている特技(奥の手?)とかないですか?
487以上、自作自演でした。:02/10/05 09:07
gooにかけたら『ワトソン、あなた白痴』とかでたぞ(w
コード、それは作文じゃなくて短歌です!
コン 「皆様今晩は。静かな夜を一時騒がすことお許し下さいね」
クリス  (゚Д゚).。oO(ブツブツ……来る…馬鹿姉が道をやってくる… ブツブツ)
コン 「一日休みをあげたというのにまだしゃっきりしないようね。
    ほら、A-Lがお茶を入れてくれたからこれを頂いてしゃんとなさい!」
クリス  Σ(゚Д゚|||)<ナニ?コノ「アッタカイ」モノハ?

>485 (意味が分かりません)
コン 「先レスゴメンなさい。…く〜り〜す〜?」
クリス「Σ(|||´Д`;)!?」
コン 「だからあんたは心配りが足りないと」
クリス「こっ!答えます!!答えますから!!え〜と、日本語訳は


探偵シャーロック・ホームズと助手のワトソン博士が、レジャーでキャンプに出かけた。
具合のよいところを見つけテントを張り、やがて、日が沈むと、二人は健やかな眠りについた。

真夜中、ワトソン博士はホームズに揺り起こされ目がさめた。

「ワトソン、上を見てみろ。満天の星だ。これは、どういうことだと思う?」

「うん・・? ・・・ああ、きれいな星空だね。
そうだな、一つ推理してみよう。こんなに沢山の星があるのなら、中には惑星を持つ星もあるかも
しれないなぁ。そうだ、そこは地球のような星があって、きっと、僕らに似た人々がいるんだ。
そして、ホームズ。そこでは僕らのような社会が、そして、生活があるんだと思うな!!」
と、ワトソンはきらきらと瞳を輝かせて、言った。

すかさず、ホームズが返す、
「この間抜け!! 僕らのテントが盗まれたんだぞ」
>408
クリス「(お茶から故意に目を逸らし)ほら!お姉さま、オモシロ〜って言ってくれてるわ!!
    これであたしのネタ職人としての腕は見せたって事で…」
コン 「何言ってるの!ラヴェンダーさんに指摘されなかったらスルーされていたようなネタ、
    半人前…いえ、十分の一人前かしら!?」
クリス「あたしだってねぇ!あたしだって…あたしだってぇ!!
                   ……ホントハネタショクニンジャナクテロボットコウガクシャナノヨウ(ナミダ……

>407 (信彦)
クリス「あんたの目は節穴…?(涙」

>411 (オラトリオ)
コン 「まったく、オラトリオくんだって呆れてスルーしてるじゃない」
クリス「それはオラトリオが引っかかったから…」
コン 「ウソおっしゃい!!シンクタンクアトランダムの誇る、名誉あるA-Oが
    あんたごときのちゃちな悪戯に引っかかるわけがありません!!
    嘘をつくならもっとましな嘘をおつき!!」
クリス  (゚×゚;).。oO(姉さん、あんたの目も節穴……)
>412 (クリスたん(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ )
コン 「あなた…私が、コーヒーを零してもがナッツでのどを詰まらせても
    小学生がプールの底にネズミの絵を描いても訴訟する国の出身だと覚悟の上での
    振る舞いでしょうね?」
クリス「Σ(゚д゚;三゚д゚) お、お姉さま!それ以上の不穏な発言は!!」

>413 (アトランダム)
コン 「A-Aの方よね?さあクリス、ちゃっちゃとお答えなさい」
クリス「リュケイオンであたしに攻撃しようとしたことは万死に値するわ(キッパリ)!!」
コン 「その理屈だと、カルマ君もパルス君もA-Qクイーンもクイックもエプシロンですら
    万死に値してしまうわよ」
クリス「え!?あたしってそんなに攻撃されまくってたっけ!?
    えー、まあ今ではすっかりユーロパの尻に敷かれまくって愉快な限りね。
    いつまでもせいぜい仲良くなさい。」
コン 「それは彼氏イナイ歴17年の僻みかしら」
クリス「…お姉さまヒドイ…」

>416 (エモーション)
コン 「エモーションさんにまでフォローを入れさせるなんて恥を知りなさい(ため息)」
クリス「違うもん!!怒ってばかりのお姉さまが悪いんだもん!!」
コン 「人聞きの悪いこと言うんじゃありません!これは躾の一環です。
    妹の躾ができてないと姉まで疑われるのだからね。
    A−E三姉妹を少しは見習いなさい!!」
クリス  (T×T).。oO(お姉さまのアレは躾って言うより虐待よぉ
             >398、怒らせたら怖いのは…言わなくても分かるわよね)
>420 (ラヴェンダー)
コン 「本当に愚妹が迷惑ばかりをおかけして…ほら!あんたも頭を下げなさい!!」
クリス「すみませんでしたぁ〜 」
コン 「何?そのふて腐れた態度は。あんたはまだ自分の立場という物が…」
クリス「(ラベンダー…この馬鹿姉に兄弟愛ってのを教えてあげてよぉ・涙)

>422 (月について)
クリス「お姉さま、これマルチ…」
コン 「マルチだかセリオンだろうが一度頂いた質問に背を向けるなど許しません!!
    さあ!立派に答えて見せなさい!!」
クリス「(セ…セリオン?)えーとそれじゃあ…
 
  日本のNEWYEARカードにはくじがついているって知ってビックリしたわ。
  えーと、お年玉つきねんがはがきっていうんだっけ?
  去年のNEWYEARにはあたしも張り切ってそれで送ったんだけど、
  考えてみればAIRMAILなんだから意味無かったわね〜」

     
コン 「……ちょっとこっちにいらっしゃい。あなたの日本語レベルを試させてもらうから」

   ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/swf/kokugo.swf


コン 「ふう、…ちょっと一息入れようかしら。
    折角ラヴェンダーさんが入れてくれたお茶もあることだし…しぃっ!!?」
何かに(;´Д`)ハァハァしてみて下さい。
コン 「う…頭痛がするわ…クリスに教育的始動を与えたところまでは覚えているんだけど…」
クリス「大丈夫?オ姉様。キット疲レタノネ」
コン 「……クリス、貴方妙に背が低くなっていない?」
クリス「ソンナ事ナイワヨ。イタッテ普通ヨ。
     オーホホホホホホホホ!!!!!!
コン 「髪が浮いているように見えるし、それに何?その口の下に引かれた日本の線は」
クリス「イヤネェオ姉様。コレハ最新ノメイクナノヨ。流行ッテイルンダカラ」
コン 「そ…そうなの?最近の若いこの流行って分からないわね…」
クリス「サア、サクサク質問ニ答マショウ!」
コン 「…妙に乗り気ね」
>423 (憧れの異性と、憧れの同性)
クリス「モチロン決マッテイルワ!オ姉様と音井教授ヨ!」
コン 「ク…クリス?」
クリス「ロボット工学者トシテモソウダケド、人トシテモ尊敬ニ値スルワ。
    コンナニ素晴ラシイ人達ヲ先立チトシテ仰ゲルナンテ、アタシッテバナンテ幸せナンデショウ!
    ネエ、オ姉様?
コン 「そ、その通りね。貴方も少しは分かってきたようね」

>424 (優しくしてあげたい人物)
クリス「ヒトハスベテノ生キ物ニ優シクアルベキ。モチロンソノ中ニハロボットダッテ含マレテイルワ」
コン 「貴方にしてはずいぶんとまともな事を言っているわね」
クリス「ソノ中デアエテ一人トイウナラ…ソウネ、A-Qクイックカシラ
    アノコハ生ミノ親デアルベキ人ニ傷ツケラレ、同ジロボットニヨッテ癒サレタ。
    アノ子ヲ導イテアゲルノハ人デアルベキナノヨ。償イノタメニモ」
コン 「その通りなんだけど…何か腑に落ちないわね」
クリス「傷ノ恨ミナンカ下水道ニ流シテ、アノ子ニ優シクシテアゲタイト思ッテルワ」
>425
クリス「オ姉サマ!流石ハアタシノ尊敬スルオ姉サマダワ!!
    コンナニ容易ク笑イヲトルナンテ!!」
コン 「そ、そう?まぁ私も少しは悪かったと思っているのよ。怒りにまかせてあんな事を書くなんて」
クリス「イイエ、オ姉サマノオ怒リモゴモットモ。
    >432ノヨウナカキコミヲスルナンテドウカシテイタワ
    本当ニ後悔デ胸ガイッパイナノ。コノスレノミナサマ、ドウカ許シテチョウダイ。
    コード、ロボフェチ姉妹ト嘲ルナラアタシダケニシテ。
    オ姉サマニ罪ハナイノ。
コン 「……クリス、私も貴方に辛く当たりすぎたわ。妹の罪は姉の罪。
    どうか許して下さい」
クリス「オ姉サマ……」
コン 「お互い疲れたでしょう?今夜はもう休みましょう。残りのレスは明日ゆっくり返せばいいわ。
    貴方と分かり合えてよかったわ、クリス。
    さあ、寝る前にスレを上げていきましょう。最近600スレなんてすぐたものね。」
クリス「オ姉サマ、アタシガ上ゲテオクワ、オ姉サマハユックリオ休ミニナッテ」
コン 「それじゃあお願いするわね。それでは皆様、今宵は失礼いたします」
クリス「皆様オ休ミナサイマセ」
497以上、自作自演でした。:02/10/05 22:56
騙されてるって!!(藁
最近イロイロと面白すぎます!!(笑

安眠するコツを教えてください。
>>494-496のクリス嬢は、想像したらとても可愛らしそうですw

…あ、それとは関係ないのですが、
非人間型、または亜人間型のロボットで最もお気に入りなのは誰ですか?
501コード@鳥型:02/10/06 06:51
お……俺様は生きているのか……?(ぜぇぜぇ)
どうやら無事逃げ延びたようだな……

「コード、キミ、せっかく鳥型になったんだから、この際日本の神様を真似て
 みるってのはどうかな? 日本にはヤタガラスっていう神様がいてね、これが
 また不可思議な三本足の鴉で……」

などという明るい改造変態の声が耳にこだまして休止する気になれん。
休止したら最後、三本足どころか頭が三つにされているのではなかろうか。
まさか、ボディを持つことが、こんな苦労を呼ぶとは思わなかった……

そういえば、逃げ延びる最中で、トリップを落としたらしい。また探しておく。


>448(一日休みが取れたときのレポート)
待たせたな、>448。
今から挑戦させてもらおうか。

神無月 某日

……

……いかん。どうしても書けん。エララとユーロパとみのるを紅葉狩りに連れて行って
やりたいが、そうなるとエレクトラをひとりで留守番させてしまう。かといって、
エレクトラを散歩に誘えば、エララとユーロパとみのるはどこへも連れて行って
やることができん!
俺様の妹たちは、なぜ現実空間と電脳空間にわかれてしまったものか。四人揃って
遊びに連れて行ってやることがかなわんとは、俺様はなんと不甲斐ない兄であろうか。
許せ、妹たち。そして>448。
502コード@鳥型:02/10/06 06:52
>455(兄、姉)
俺様は兄も姉もいらん。
……だがバンドルがもし、稼動していたら……オラクルとオラトリオを双子と言うなら、
バンドルは俺様の双子の兄であったものか?

>456(逝ってよしですか?)
よし。逝け。俺様が許す。

>457(世界が平和に)
ふん。良いことを言うではないか。エララはいるだけで周囲を和ませる力があるのだ。
だが惜しむらくは、あれだけ優れた妹を量産する力が、今の人間どもにはないという
ことだな。ああ、勿論、俺様はエララだけを褒めているのではないぞ。その大元と
なったエレクトラも、枝と別れたユーロパも、いるだけで(省略されました。)

>458-460エレクトラ
>異性:憧れ…とはちょっと違うかもしれませんが、コード兄様です
な、なにを言うのだ。いや、別に怒ってはおらんのだ。おらんが、その、俺様より
もっと良い男が必ずどこかにいるだろう。いや、だが、おったらおったで、きちんと
俺様には報告を……ああ、俺様、いったい何を言っているのだ!
>……私はポンコツなんかじゃありませんわ〜!(泣)
もちろん、お前がポンコツなどであるものか。
そんな不埒な結果をはじき出した代物は、近いうちに必ず、俺様が淡雪と化して
くれるゆえ安心しろ。
>私と>372さんの内緒のお話
俺様に聞こえたのは、「コード兄様には黙っておいてくださいね?」だけだ。
それ以上に内緒のお話をしていたということか? ……そうなのだな?
>事前にお兄様に言えば危ないことをしても良いのですね?
馬鹿なことを言うな。危ないことを報告されて、俺様が黙って見守るはずがなかろうが。
503コード@鳥型:02/10/06 06:52
>464(パルスのレーザーとカルマの投げナイフ)
言うまでもなくパルスのレーザーだ。
だが、レーザーを放つための予備動作――髪が展開しサブセンサーが稼動するあれを
含めたならば、カルマの投げナイフの方が速いだろう。
パルスの限界は、あの予備動作に加え、どうしても「見ている方向」にしかレーザーを
放てんということだ。目線を見ていればある程度の予測がつくからな。

>466(不眠症)
みのるがよく、うなされた後は眠れなくて悩んでいた。その時にいくらか調べてな。
アルコールを少し摂取するのが良いらしいが、癖になっても困るだろう。
まず、きちんと日の光を顔に当てて目覚めること。日中、薄暗い部屋の中に閉じ
こもったりしていてはいかんらしい。日光が顔に当たることで、活動時間と認識する
そうなのでな。
夜は、寝なければいかんと思うと焦りから余計眠られん。二晩三晩ぐらいは、眠れなく
とも死なん。そう思って、のんびり眠りを待つのが良いと思う。
しかしそれでも治らん場合は素直に医者に行け。無理はするな。良いな?

>467(若先生の6つの特技)
今は俺様に正信の話をさせるな。ボディを持ってからとかく弱みが多いのだ。
ちっ……昔はいざとなったら電脳空間に逃げ込めばそれですんだものを。

>468サイン姉妹
ネタ職人度が着実に上がっている気がするのだが、色々な意味で大丈夫か。
ところで姉君の方は、妹を連れてちょくちょくこちらに来ているが、夫を放り出して
いて本当に構わんのか。俺様、一度逢ったがどうも、普段からほったらかされっぱなし
のように見受けられてな。人間の夫婦は、長らく会えないと何かと危機が多いと聞くが。
>蚊の飛ぶ音を耳元で真似すると良いらしいわよ
パルスに試したのか? やめておいた方が良いぞ。俺様、これ以上家がレーザーで
分断されるのは真っ平なのだが。
504コード@鳥型:02/10/06 06:53
それにしても、同じ姉妹でもこうも違うものか。俺様、自分が非常に幸福な兄なのだと
今しみじみと実感したぞ。

>486(改造魔人恐るべし)
本当は、仕返しに奴のネットを斬りまくってやりたいほどなのだが、それをすると
今度はみのるが泣き出すのだ。ほとほと、やっかいな妹婿を持ってしまった。
>隠し持っている特技
そういえば、細雪を刀以外にして攻撃するやり方、俺様は披露しなかったな。

>488(作文じゃなくて短歌)
堅いことを言うな。字を連ねたには違いないから良いのだ。

>494サイン姉&謎のロボット
……ヒュ、ヒューマンフォームロボットだと……?
まさか新しいA−ナンバーズか?

>498(騙されてるって)
誰が誰に騙されているのだ?
まさか雷電を作ったロボット工学者が、ロボットと人間を見違えるはずもなかろう。

>499(安眠するコツ)
脚が疲れていたりするといかんらしい。
自分に合う枕を探し、脚の位置は少し高くして眠るのが良いそうだ。よくわからんが。

>500(ロボットで最もお気に入りなのは)
どんなに可愛らしかろうと、俺様の妹には勝てん――ではなくて、元はあの小娘だぞ。
最もお気に入り、か。言うまでもない。……ぬ? 2人一度に挙げるのはいかんのか?
おはようございます☆
>俺様、自分が非常に幸福な兄なのだと
に知らないと言う事は本当に幸せなのだなと思ったさわやかな早朝。
皆様は知らなかった方が良かったと思う事はありますか?
506コード@鳥型:02/10/06 07:13
(ばさばさと飛び去りかけてばさばさと戻ってくる)

>505(知らないと言う事は本当に幸せ)
ぬ、貴様何を言っているのだ。俺様が何を知らないのが幸せだと?
確かに俺様、妹婿には恵まれとらんが、それを補って余りあるほどに
妹には恵まれとるぞ。

まぁいい。三本脚にされる前に、教授の膝元で休息することとしよう。
507500:02/10/06 08:07
>>504 コード氏
ああっ…、2人同時でもいいので聞きたかったです。
ちなみに人間型は含みませんが……誰だったんだろう…?
508コード@鳥型:02/10/06 08:16
>507(500)
勿論、バンドルと俺様だ。
他にあるか?

……すまん。嘘だ。「非」を見落としていた。
エララとユーロパ、と答えるつもりだったのだ。

……ふん。今度こそ寝る。ロボットとて、不貞寝ぐらいはするのだ……
次に戻ってきた時にコード氏は真実に気づくのだろうか…。

質問:身だしなみに使う時間はどのくらいですか?
   お気に入りのコスメとかある?
貴方のお気に入りの観光スポットを紹介してくだされ。
511以上、自作自演でした。:02/10/06 15:01
カルマさんはタレ目デスカ?
混乱する一方の現状ですが、とりあえずA-E三姉妹にハァハァしていいですか?
513以上、自作自演でした。:02/10/06 16:32
カルマとオラトリオが暗い過去自慢をしました。
勝者はどっち?
サイン姉妹の掛け合い形式、楽しませてもらっています。
そこでお願いです。
どの質問でも良いので他の皆さんも誰かと掛け合い形式で答えてみてください。
コン 「まったくこの私を誤魔化そうなんてなんて子なのかしら!」
クリス「やりたくてやったんじゃないも〜ん(涙」
コン 「まだ言うかこの口は!!頭はゴムボール、胴体は風呂桶の自動応答装置を組み込んだだけの
    玩具で私が騙されるとでも思ってたの!?」
クリス (´-`;).。oO(しっかり騙されてたくせに…)
   「それよりお姉さま、こんな所で油を売っていていいの?
    コードが言ってるみたいに義兄さまをほっといたら積み木崩しな危険が…」
コン 「お黙り。ウチの旦那はそんなにヤワじゃないわよ。
    今頃はカナダの空の下で熊よけのベルを嬉々として鳴らしているはずよ。
    あなたと別れた後は深夜便でちゃんとマリエル達の所に帰っています。
    家庭も仕事も夫婦・姉妹関係まで手広くフォローできなくてはあの人の妻は勤まりません。
    我が家にはみのもんたもザ・ジャッジも不必要。
    コードさん、心配してくださってありがとうね。私はこの通り元気です。
    昨夜は…ちょっと疲れていたらしくお茶を飲んだ後の記憶が曖昧なのだけど…」
クリス  (゚×゚;).。oO(あのお茶、いったい何が入っていたのかしら…)
>421 (ラヴェンダー)
コン 「音井教授のロボットは本当に素晴らしいわね。
    弟たちを思う、姉の愛までこんなに繊細に表現できるのだもの」
クリス「………………」
コン 「時に優しく、時に厳しく。私も見習った方が良さそうね」
クリス「やめてくださいお願いします」

>433 (印象深い映画)
クリス「お姉さま!!あたしの事を憧れと言ってくれる人もいるのよ!!」
コン 「図に乗るんじゃありません。>433さんは優しい人だからそう言ってくださるのです。
    こんな愚妹を庇ってくださるなんて…姉からお礼を言わせて頂くわ。
    だからといってクリス、調子づかないように」
クリス「…う…。ともかく>433!ありがとうねvすっごい嬉しかったわよ♪
    映画といえば『レオン』。説明する必要もないくらい有名な映画よね。
    ハンカチ一枚ダメにするくらい泣いちゃったわ…だというのにお姉さまときたら、
    レオンとマチルダの別離のシーン。あたしが本気で泣いてるのにさらっと
    「あ、この後レオン○○○○○のよ」なんてオチを言って…。
    憎しみで人が…と思ったのはあの時くらいね」
コン 「………………………………………………タイヘン(゚Д゚;)マズー」

>434
クリス「貴方の応援むなしく、この通り捕まってしまったの。>494で脱出を計ったも…。
    ああ、あたしってば薄幸の美少女ってかんじ?」
コン 「甘えてないでさっさと次のレスにいくわよ」
クリス「いやーもう少しココにいたい〜(泣」
>435 (温泉)
クリス「やっぱり冬は温泉よね!というわけで、今日は誰も知らない秘湯からお送りしてるわよ♪
    暖かい天然露天風呂にジュースを持ち込んで…幸せ〜v」
コン 「…外にバスルームがあるなんて奇妙な感じね」
クリス「お姉さまは露天風呂初めてなの?」
コン 「そういうわけじゃないけど、何だか馴染めないのよ。」
エプシロン「      _.・゚
           d(◎◎)bノノ 。゚・
           Ο( )Ο  
           ノノ ^ ^    
          ^        」
クリス「エプシロン、背中流してあげようか?」
コン 「それよりクリス、お薦めの温泉を教えて欲しいそうよ」
クリス「ほーほほほほほ!!!最初に言ったでしょ!!『誰も知らない秘湯』って。
    誰も知らないんだから教えようがないわ!」
コン 「誰も知らないところにどうしてあたし達がいるの?(#´∀`)」

>436 (初物)
コン 「日本には初物を口にすると寿命が延びるって言い伝えがあるのよ」
クリス「ふーん?ってことは>436は寿命が延びたくてこんなに呼吸を乱してるの?」
コン 「そう言う事になるわね」
クリス「………………」
コン 「………………」
 
        Σ(゚Д゚;|||)<それって寿命が尽きかけてるんじゃ!!!!!!
>437 (寒)
コン 「この間の連休に家族で『グリーンランドで見る流氷とオーロラツアー』
    というのに出かけたのよ」
クリス「そりゃあ寒かったでしょうね」
コン 「流氷を見て大はしゃぎをするテリーにアレックスが
    『泳いでみるか?』って」
クリス「…そりゃあサムかったでしょうね…」

>438 (現実逃避)>439(クオンタム事件)
コン 「ふう…こうして温泉につかって満天の星空を眺めていると全ての憂いが消えるようだわ」
クリス「本当ねぇお姉さま。(このままあたしの失敗も忘れてくれたら(゚д゚)ウマー )
コン 「本当、クオンタム事件の事後処理も…マスメディア向けの発表も、スポンサー離れへの
    対策も、破壊された施設への賠償も、ロボット達の修理スケジュールも、
    行動スケジュール再調整と賠償も、各国政府に対するシンクタンクアトランダムの
    公式見解、発表も莫大な予定外出金も、過去の爆発事故に対する警察の再調査も、
    科学雑誌の特別インタビューも、周囲の住民達への安全性の説明も、
    現在申請中のプロットの再考も、これからの展望への練り直しも、遺族達への再釈明も、
    どこぞの未成年達の高性能特別一種ロボット無断持ち込みへの誤魔化しも、………
    ………………………ぜ―――――――――んぶ忘れられたらねぇ…」
クリス「………………………………………………(゚д゚;)マズー」
>440 (辞書に不可能の文字)
クリス「い…」
コン 「impossibleならある。なんて言わないわよね」
クリス「……………………………」

>441 (コードを…)
コン 「コードさんは鳥型ロボットなのであって鳥とは別なのよ」
クリス「つまりそれは細い筒の中に突っ込んでもちゃんとバックしてでてこれる
    ってこと?よちよちとバックするコード…どっかの誰かが泣いて喜びそうな光景ね」
    
>443 (ラベンダー)
クリス「お勧めは青森にある黄金崎不老不死温泉ですってよお姉さま。」
コン 「アオモリ?」
クリス「日本の北の方にある土地よ」
コン 「不老不死…ある意味ロボットにこそ相応しい温泉なのかもしれないわね」
クリス「なんだか今日はずいぶん穏やかな会話が続くわねぇ」
コン 「温泉には人をマターリさせる効果があるのかもね」
クリス  (´-`).。oO(次回も温泉からレスをしようかしら…)
うむ、514のリクエストに答え、今回はゲストを呼んでみた。
私の生みの親である、音井教授だ。

教授;なんじゃい。無理につれてきたとおもったら、こんな人の多いところに。
わしゃこんな人の多いところは好きじゃないんだ。帰らせてもらう(わしっ)
おい、袖離してくれんかのう。ラヴェンダー……
L:教授も時間がないことだ。レスいくぞ
教授:…………(反抗しても意味ないことに気がついたらしい)

>486 実は隠し持っている特技(奥の手?)
L:隠し持つのは私の趣向ではない。だが滅多に使わぬ特技ならあるぞ
それは料理だ。一度教授に披露したこともあったな
教授:ありゃ、料理じゃなく、実験だろう。錬金術にちかいもんがある。
あのお前さんいわく「料理」というものを見たわしは……いや、もう思い出したくもないわい
L:思い出せないのならばもう一度つくっても……
教授:いいいいいらん! もう遠慮しておく

>492 コンスタンス&クリス
L:(倒れるキム博士を見て)どうかしたのか? 
む、やはりアレを隠し味代わりに使ったのが悪かったのか……それともアレが?もしかしてアレかも……
教授:(台所の惨事を発見)またやったんか……客がきてもお前さんがお茶を出す必要はないとあれほど……はぁ
しばらく修理が必要みたいじゃな(ぶつぶつ)

>493 何かに(;´Д`)ハァハァしてみて下さい
L:何かに興奮しろと? 沈着冷静でないとSPは勤まらん。だから興奮するとすると……
頭のいい襲撃者と戦うときだな。ふっ(指ぼきぼき、493に視線を移し……)
教授:(ため息)一般市民を巻き込むのはやめておけ。お願いじゃから
>494 コンスタンス&クリス 
教授:ぬわぁっ!クリス君、またわしの研究材料を勝手にさわったな。あぁ、これもあれも……
L:(教授の叫び声をBGMに)クリスも腕あげたものだ。Aナンバーズにはかなり程遠いが一応人間型ロボットを作り上げるとはな。
それも姉敬意モードもついている。弟たちにもその機能つけてほしいものだ(教授をちらり)
教授:(無言で首を横に振っている)

>498 騙されてるって!!(藁
L:気がないならそれでいいんじゃないか? そっちの方が幸せそうだしな
教授:あの姉ありてあの妹あり……か。

>499 安眠するコツを教えてください
L:私たちは電源を落とせば簡単に休止モードにはいるのだが……そうか
教授:わしたちはロボットのように電源である食物を抜いても安眠はできんからな。へたすりゃ、永眠してしまう
L:……いい考えだと思ったのだが……

>500 非人間型、または亜人間型のロボットで最もお気に入り
L:ペンギン型お手伝いロボットだ。
教授:(ほろり)少しはわしの娘も女らしい感情を抱くようになったか……
L:(拳を握り締め)気がつくと背後に回られていることもある。お手伝いロボットにしておくのがもったいないからな
教授:(涙だー)……相変わらずのようでわしゃあうれしいよ

>501 コード
教授:すまぬのう。コード、あいつも悪い奴じゃないのだが……いつのまにか改造好きになってしまって
L:親に迷惑をかけるのが子どもの仕事と教授も言っていたのではなかったのか?
教授:あやつにはもう子どもがいるじゃろ。今度は迷惑かけられる番じゃい
L:では子どものいない私なら親である教授に迷惑をかけてもいいと?
教授:………………
>505 知らなかった方が良かったと思う事
L:後悔するようなことはしない。だから私にはそんなものはない。
教授:(背後でなにやら計算している)台所修繕費と遊園地での修理費……それに……
L:過ぎたことは気にしないほうがいいぞ。教授。
教授:わしはもう少し気にしてくれるとありがたいんじゃが……いや、その答えはもう嫌というほどわかっているんじゃが

>509 身だしなみに使う時間はどのくらいですか?
L:時間があっても30分以内に収める。SPとしての最低限の身だしなみさえできていればいいからな
教授:服や化粧品は一通りそろえてやったんじゃが……無駄になりそうじゃな……

>510 お気に入りの観光スポット
L:重要文化財のある場所には公務以外でいったことはないのでわからぬが、京都の紅葉は見て損はないと思うぞ。
教授:文化財を壊されたらたまらんからな。それ以外でも怖いものは怖いんじゃが……

>511 カルマさんはタレ目デスカ?
L:……たれ目なのか?
教授:たれ目というほどでもないじゃろう。表情によってはそうみえるだけかもしれんのう。モデルの女優がそんな顔だったしなぁ
L:そういえば教授、私のモデルは誰なんだ? 
教授:……うむ、誰だったかのう。モデルというモデルはいなかったかもしれないな。皆のリクエストで顔は作ったからな
L:つまり、皆の女性の理想像が私だと? やはりそうだったのか。こんな可憐な女性は例がないものな
教授:(言葉がでず……)

>512 A-E三姉妹にハァハァしていいですか?
L:してもいいが、コードにしばかれんようにな。
教授:カシオペア博士の所の娘さんたちは女らしくてうらやましいねぇ。こっちの娘は……はぁ……
L:淑女らしいといいたいのだろ。それくらい言われなくてもわかっている。
教授:はぁ……
>513 カルマとオラトリオが暗い過去自慢をしました。勝者はどっち?
L:そんなものは勝負するものではない。
だが、もしやるとしたら、カルマは軽く笑うだけで終わり、オラトリオは女性に関しての不幸話になること請け合いだ。
教授:オラトリオも気がつくとあんな性格になっておるし、実の息子の正信まであんな性格に。
はぁ、わしゃ子育て下手なのかもしれんなぁ
L:安心しろ。私が教授の最初にして最高傑作の娘になったじゃないか。
教授゜:……はぁ〜

>514 誰かと掛け合い形式で答えてみてください
L:リクエストに答えてみたぞ。これで満足したか? >514
教授:で、わしはそろそろ帰っていいんか? お前さんといると神経つかうから疲れるんだ
L:では、親孝行として私が肩をもんで……
教授:む、いかん。わ、わしは仕事があるから、帰るぞ。せっかくの申し出だが、仕方ない。じゃあな、ラヴェンダー
L:……そんな慌てて帰らんとも、私が送っていこうとおもっていたのだが……(教授の背中を見送る)
524以上、自作自演でした。:02/10/07 13:14
ラヴェンダー姉さまのコートの下はどーなっているのでしょう?
ファンの間では、ミニのタイトスカート(スリット入り)が定説に
なっているようですが。
個人的にはくい込みレオタードきぼーん。
いかなるものでさえ、「死」を迎えることになる。それは当たり前のこと。
まほろば  夢の国。
青い空の下。風は澄み渡り
海は穏やかに揺らいでいる。
光あふれる丘。
瞳を閉じて大地へ祈りを捧ぐ。
世の中は廻りめぐり
生まれ変わりの生命。
遠い日の記憶。
すべての事を森の神にまかせたら
明日はきっと晴れ。
起動したばかりの皆さんはどんな感じだったのでしょうか?
やっぱりレトロパルスのように今と性格が違ったりしたんですか?
人間サイドの皆さんは小さかった頃の自分について教えてください!
皆様ごきげんよう。今日もおばあ様のお家から抜け出して参りました。おばあ様が戻られるまで
もうしばらく時間がかかりそうです。その間は頻繁に来られないと思いますがお許しくださいませ。

>450(兄弟、姉妹の部屋からこんなものを見つけてしまった)
ユーロパさんのお部屋に可愛いオルゴール型の小物入れが置いてあるのを偶然見つけてしまいました。
その横に小さくA−Aの文字が刻まれているのを私は見逃しませんでしたわよ♪
アトランダムさんも隅に置けませんねぇ。

>455(自分の上に置かなければいけないとしたら)
お兄様はもうおりますから…ラヴェンダーさんの様な素敵なお姉様がいて下されば楽しそうですわ。

>456(逝ってよしですか?)
逝かなくても大丈夫ですよ。正信ちゃんに教えていただいたのですが、あなたのような趣味の人は
世の中に沢山おられるそうですから。

>457(等身大エララを)
それはエララさんのコピーを沢山作るということですか?ラヴェンダーさんもおっしゃっていますが
同じ性格にはならないかもしれませんよ?そう、例えば>456さんが想像したクリスさんの様な性格になってしまわれるかも…
そんなことになったらお兄様が泣いてしまわれるかもしれませんね。
>464(パルスのレーザーとカルマのナイフ)
物理的に考えればもちろんレーザーの方でしょうが…言われてみればカルマさんのナイフは
パルスさんのブレードを壊したりしているのにパルスさんのレーザーが敵に当たったことは無いような気が…
つまりパルスさんはレーザーを使いこなせていない、ということになってしまうのでしょうか?
こんなことを言っているとパルスさんと正信ちゃんに怒られてしまいそうなのでこの辺で止めておきますね。

>466(眠れる方法)
香りには睡眠を促す作用があると言われているそうです。寝る時に寝室でアロマテラピーを
やってみてはいかがでしょうか?特に有効なのは香木系の香りだそうですよ。


>467(若先生の6つの特技)
私、正信ちゃんとは小さい頃からのお付き合いになるのですがこればかりはちょっと
分かりませんわ…今まで何度となく聞いてみたのですが意味ありげに笑われるだけで教えてくれないのです。
>468(コンスタンスさん、クリスさん)
お二人ともごきげんよう。ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。お二人が来られると大変賑やかになって楽しいですわ。
無理をしすぎない程度に頑張って下さいませ。ところでもう鬼ごっこはお終いですか?

>486(隠し持っている特技)
もちろんコード兄様を呼び寄せることですわ!私が呼びかければ電脳空間はもちろんのこと、
現実空間からだってすぐに飛んできてくれることでしょう!
>484 ラヴェンダーさん(どんな制服を着てみたい?)
私の設定年齢だと女子高生になるのでしょうね。学生服、一度着てみたいのですが
なぜだか昔着たような気がしますので看護婦さんにしておきます。白衣の天使…憧れますわ(うっとり)

>499(安眠するコツ)
枕を自分に合ったものに替えてみると、それだけで眠りの深さが違ってくる、と聞いたことがあります。後は
やはり不安やストレスをためないようにすることですね。ロボットもストレスをためすぎると壊れてしまいますから…

>500(非人間型、亜人間型ロボットでもっともお気に入りなのは?)
クリスさんが作られたエプシロンさんです。叶うものなら一度ぎゅーっと抱っこしてみたいですわ。
あ、この前いらっしゃったヒの1号 フの2号 への3号さんたちも可愛いですね。また来てくれるのでしょうか?
>501、502 コード兄様
(なんと不甲斐ない兄であろうか)
いいえ、お兄様のそのお気持ちだけでエルは十分幸せですわ。エルの事は気になさらずどうか妹達を遊びに
連れて行ってあげてくださいまし。お土産話を楽しみにしておりますわ。

(それ以上に内緒のお話をしていたということか?)
い、いいえ?そそんなことはありませんわよ?(…うぅ、墓穴を掘ってしまったようですわ…)

(俺様が黙って見守るはずがなかろうが)
何だかうまく言いくるめられてしまった気がしますが…わかりました。
(´-`).。oO(こうなったらやはり危ないことをする時はお兄様には黙っておきましょう。エルはこんな事ではくじけませんわよ♪)

また質問を残してしまいましたが今日はここまでにしておきますね。
533以上、自作自演でした。:02/10/07 21:32
戦闘型ロボットって弱すぎません?
生まれて日の浅いシグナルはまだしも、
パルスなんて10年も戦闘型やってて、そのうえ改造されまくりの武器まみれだというのに
先輩ロボット達にてんで歯がたたないなんて。キョウジュガ テヲ ヌイタノカ…
戦闘型の存在意義ってあるんでしょうか。
トリップ10桁になってるか。

と思ったら、やべ。
レス随分たまってるな。
悪いが、かいつまんで返事して
いくつかは割愛させて貰うわ。

>413(アトランダムを)
ま、なかなかいい奴だぜ(クス

>414
秘密にしとく。

>415(キム女子)
女性は大歓迎ですよ、さあそんなに急がないで
こちらへ来てお茶でもいかがですか

>418(エモーション)
>A−Sかオラトリオ様に頼むと
我が弟ながら、あいつは寝起きが悪いんだよなー
ほっとくのが一番だと思いますぜ
>420(姉貴)
いてっ!痛いなあ、もう。
姉さん、黙ってれば凄みのあるほどの美人で
可憐な若い女性なんですから、あとはもうちょっと…

>423
秘密。

>452(師匠)
>ウサ耳
かぶるわけないでしょ。
あいつはかぶせようとしましたが俺は逃げました。

>453(師匠)
>>414(オラクルかコードかな?)
>そういえば、どこぞの設定資料で、オラトリオは俺様に頭が上がらんことに
>なっていたような気もするな。まぁ、俺様えらいのだから当然だが。
・……。えらいすごいっすよね師匠。
こういう点はホンット…
>455
ラヴェンダーを姉貴に持って俺は運が良かったと思うが。
ただシグナルやパルスのような頼りない兄貴は、いらねえな(笑

>464(女好き、男好き)
カミングアウト?さて何のことか分からないっすね。
おにーさんは女性が好きなの!
あ、キミ女の子?じゃこれから俺とデートしない?

>484(姉貴)
>制服
制服っすか。俺は学生服って年じゃないから
制服って言えば、じゃあ軍服なんてどうっすかね。
あ、俺、知的だから医者の白衣なんてのも似合うかも♪

>490(クリス&キム女子)
>シンクタンクアトランダムの誇る、
>名誉あるA-Oがあんたごときの
>ちゃちな悪戯に引っかかるわけが
えーと(笑

>493
ダメ。

>502(師匠)
>オラクルとオラトリオを双子と言うなら
まあ俺ら、双子って言えば双子、従兄弟って言えば
そんなもんですけど
……顔とか似てますかね?
プロトタイプとの違いは髪の毛の量ですか
539以上、自作自演でした。:02/10/08 12:35
下着の色は何色ですか?
男性型と女性型の差って何ですか?
男っぽそうと女っぽそうってだけ?
後何故時々カシオペア博士の顔がやたら怖くなるんですか?

皆さん異常なほど足長いですよね・・・。
子供の信君とコードやカルマ、女性方は普通なのに若先生と音井教授の足の部分にはあれだけなにが詰まってんでしょう・・?
>540
きっとそれは若先生の秘密の内のひとt






、' ,
 ゜ヽ
( ゚皿゚)ノ <キットアレハ遺伝ナンダヨ!!カコイイ!!
542540:02/10/08 22:30
>541
そ、そうだよねまさかあの足の長さが秘密n





、' ,
 ゜ヽ
( ゚皿゚)ノ <キットアレハ足長ノ優性遺伝ナンダネ!!カコイイ!!

>527(起動したて・小さかった頃の自分)>514(掛け合い方式)

  ザ…ザザッ……ザ

    …ピィ…ガガッ……ザ…

??「ねえ、これ何?」
??「ああ、これは一種のコミュニケーションボードだ。
  書かれた質問に答える事で他人とコミュニケーションを取ったり、自分の新たな側面を
  見いだしたりするものだ」
??「ふうん。ねえ、あたしもこれやっていい?姉さんが来るまでさ」
??「かまわんが…何だか今日はずいぶんとDLが遅いな。混線しているように見受けられるが」

    ……ザザザザザッ…

クリス(小)「あ、うつった」
A-P Ver.1.0「使えるのなら好きにするといい。ただし挨拶は忘れるなよ」
クリス(小)「…なんかあたしや姉さんと同じ名前の人がいる…」
A-P Ver.1.0(…見慣れたAナンバーズの名が見受けられるのだが…まさか、な)
クリス(小)「区別するためにあたしは<クリス>ってするわね。」
<パルス>「では私は<パルス>とすることにしよう。暫くの間宜しく頼む」
<クリス>「答えられそうなところだけ答える事にするわ。よろしくたのむわよ」
>446(一番落ち着ける場所)
<クリス>「考えた事もなかったわ。これが自分の新しい側面を見いだすって事なのね。
     真冬の暖炉の側。薪のはぜる乾いた音が静まりかえった空気を震わせるのが好き。
     …ふだんは暖房だから暖炉に火が入れられるのってクリスマスくらいなんだけどさ。
     あんたは?」
<パルス>「一人になれる場所なら何処でも構わない。人目の多い場所は余計な演算で負担が掛かる。
     一人が最も落ち着く」
<クリス>「誰かと一緒にいるのはキライなの?」
<パルス>「嫌いではないが、負担に感じるのは確かだ。…少なくとも今まではそうだった」
<クリス>「 『今まで』?」
<パルス>「未来の事までは確約できない。変わるかもしれないと、今ならそう思える」 

>447( (゚Д゚)ゴルァ )
<クリス>「これどこの国の言葉?」
<パルス>「さあ。少なくとも私の中に標準インストールされている言語では無い事は確かだ」
<クリス>「(゚Д゚)ゴルァ→↑?」
<パルス>「(゚Д゚)ゴルァ→↓ かもしれん。字面だけではイントネーションまでは解りかねる」
<クリス>「姉さんなら知っているかしら。後で聞いてみようっと」
<パルス>「ふむ。私も教授に尋ねてみるとしよう」

>448(一日休み)
<パルス>「ロボットである私に休日などない。
     例えあったとしても何をして良いのか、データーがない。
     翌日のプログラムに向けて一日を待機するだけだ」
<クリス>「そんなのつまんないじゃない。たとえばさ、遊園地に行くとか、買い物に行って
     欲しいものをたくさん買うとか、そういうのはどう?」
<パルス>「どちらも経験した事がない。それがお前にとっての楽しい事なのか?」
<クリス>「"すごく"楽しいことよ。…もし、さ。あんたが一日休みを貰える事になったら
     あたしが遊園地に連れて行ってあげるわ。そしたらあんたにもそれが楽しいことだ
     ってわかるでしょ?」
<パルス>「実現する可能性は0に等しい。が、もしそういう事になったのならば頼むとしよう」
>455(自分の上に置く)
<クリス>「あんた達ロボットにも兄弟って呼べるのがいたりする?」
<パルス>「……いることにはいるが……」
<クリス>「ふぅん。やっぱり、勝手に期待をよせたりする?」
<パルス>「そんな事はない。と、思う」
<クリス>「いいなあ。時々ね、姉さんの期待がすごく重く感じるの。今も正直言って重たいわ。」
<パルス>「それが他者より重く大きい物だとしても己れで選んだものだ。
     私は後悔はしない。負担にも思わない。」
<クリス>「そうよね。こんなことで泣き言言ってたらあんたみたいなロボットは作れないわね。
     そう言う事言うあんたってなんかあたしの兄さんみたい」
<パルス>「私はロボットだ。それに稼働年数で言うならばお前の方が年上だ」
<クリス>「じゃああたしが姉さんになってあげようか」
<パルス>「必要ない」

>510(観光スポット)
<クリス>「ちょうどいいじゃない。ねえ、ここってロボット作るところなんでしょ?
     案内してよ」
<パルス>「シンクタンクアトランダムは観光地ではないのだが。
     ならばインフォメーションカウンターに案内するとしよう」
<クリス>「馬鹿言わないでよ。あたしはあんたに案内して欲しいの」
<パルス>「ならば、周囲を見渡すがいい。…ここが談話室だ」
<クリス>「…もういいわ」
>464(パルスのレーザーとカルマのナイフ)
<クリス>「固有名詞がよく分からないけど、これってレーザーは避けやすいのに何故ナイフは
     避けにくいのかって聞いてるのよね。だったら答えられるわ。
     
     A: 物が飛んでくる→認識(判断)→行動の選択→避ける

     「避ける」という動きをロボットは多種多様の演算処理を行った後にしかできないの。
     ”何だかわかんないけど避けちゃえ”という人間には当たり前の行動がロボットには不可能。
     まずロボットが『避ける』為には飛んでくる物を認識するところから始まるわ。
     認識した後で、それが何であるか(あるいは何である可能性が高いか)を所有データと
     照会して判断。何でもかんでも避けていたら落ちてきた人まで避けかねないからね。
     その後に自分の取る行動を決定。例え『避ける』と判断しても、その為にあらゆる
     シミュレーションを行い、その中で最適な物を選び出さなければならないの。
     また、ロボットは『ただ避ける』という事ができないわ。その物体がどこを通過した時に
     避けるかも決めなければならないのよ。
≫next
     その為には物体の初速、予測軌道、予測軌道の誤差範囲を計算しなくちゃダメなの。
     ナイフよりレーザーが避けやすいってのはまさにこの点にあるわ。
     光であるレーザーは一秒間に約30万キロを直進する性質があるわ。
     光速度不変の原理が示すとおり早さは一定なので非常に計算が楽なの。
     一方、質量を持つナイフは様々な条件が加わるために計算が非常に繁雑になってしまうわ。
     加わる力(初速によって判断)空気抵抗、風向きにナイフ自刃の質量(重量)、距離による
     失速、放物線、それらを全てロボットは計算しなければならないの。
     の方が避けやすいを絶対命題とするならその答は『処理の繁雑さ』
     によるものと導く事ができるわね。
     ただし、これは『ナイフよりレーザーの方が避けやすい』を絶対命題とした場合の話。
     実際には光の速さを持つレーザーの方が避けやすいなんてことロボットでも絶対あり得ないし
     だとしたら、やっぱり動作が予測されているって考える方が自然ね。」
<パルス>「もういいのか?」
<クリス>「うん、姉さんが来たから。もういかなくっちゃ。待たせたら怖いもの、じゃあね」
<パルス>「…おい、この画面は………行ってしまったか。
     そういえば名前も聞いていなかったな…。まあいい、何処かで会う可能性は0ではない。
     一応、送信しておくか。…それでは私も失礼する」

   …ガガッ……ガカガ゙ッ…
                ……………ザ・ザー…ザ--…………………

なんか…ちょっと今マジでほろりと来てるんですけど…


今、再認識した! 俺はパルスとクリスが好きだーーーーーーーーー!
550500:02/10/09 12:04
>549同意! 混線萌え!
なんか日頃慣れ親しんでるネットが神秘的なものに思えてきたよ!
パルス&クリス萌え!!!
ジーンときたよ〜!!!

どなたかオラクルとの掛け合いもしてくださらんだろ〜か…。
<<ORACLE>にて>

俺様、改めて見れば運良くというか折悪しくというか、>493を見落としておったのだな。
……やはり運良くということだったのだろう。とんでもない相手を成敗するところだった。
>493(何かに(;´Д`)ハァハァして)
兄として妹に(;´Д`)ハァハァはできん。
……敢えてここは「細雪(;´Д`)ハァハァ」と答えておこう。いとしい相棒なれば。

>505
俺様、別に泣きはせん。角が生えていようがハァハァしてようが、俺様の妹は
皆可愛いのだ。多少茶目っ気があった方が、皆に好かれて良いだろうしな。

>509(コード氏は真実に気づくのだろうか)
真実と現実は違うさ。……別に、見落としたことを言い訳しとるわけではないぞ。
本当だ。何だ、その眼は。
>身だしなみに使う時間
俺様自身の外装はさして整えんが、細雪には暇さえあれば時間をかけている。

>510(お勧めの観光スポット)
地下違法空間になってしまうのでな。ここでは言えん。

>511(カルマはタレメ?)
ふむ?(そこらの本棚から、「A-K」という題の本を引き抜いて開く)
……怒っている時の顔は吊り目にも見えるが……

>512(ハァハァしていいですか?)
ぬっ……(何か言いかけた横をアトランダムがすり抜けて走り去っていく)
……出遅れたか。>512、冥福ぐらいは祈ってやる。
>513(暗い過去自慢)
暗い過去を自慢などした時点で、ふたりとも負けとるわ。

>525(いかなるものでさえ、「死」を迎えることになる)
「死」とは何だ?
……俺様の「死」とは、何をもって指す?

>526
何かの詩歌か?
……俺様たちのようなロボットにとって、生まれ変わりとは
後継機のことか。それとも、ロボットでさえも、電脳空間の
片隅に意識が残り、それが幽霊にでもなるものか……
>514
コード(以降、AC)「リクエストが入っとるぞ、オラクル」
オラクル(以降、OC)「リクエスト? 資料閲覧請求なら、下位人格がうまくやってくれているよ?」
AC「資料のリクエストではない。お前と誰かでかけあい漫才をしろと言っとる」
OC「……漫才、っていうと……いつもオラトリオとシグナルがやっているような
   殴り合いかい? 私は、あまり荒事は得意ではないんだが……」
AC「もういい。話が一向に進まん。しばらく俺様と喋れ、それだけだ」
OC「私と話していってくれるのかい? ありがとう、嬉しいよコード」
AC「………………………ふん(どかっとカウンターに座る)」

>515(サイン姉妹)
OC「コード、この前頼まれた、未承認のHFRについての検索なんだけど……コード?」
AC「はっ!? ……あ、い、いや、あれはもう良いのだ。手間をかけてすまんが、
   なかったことにしておけ。むしろ忘れろ」
OC「私はまだまだ容量があるから、記憶を消去する必要などないよ。
   コードは随分気にしていたじゃないか、新たなHFRが造られているかもしれないって。
   どうしたんだい? まさかコードに限って見間違――」
AC「やーかーまーしーいーーーーっ! だあっとれ」

AC「というわけで、金博士、家庭内は円満なようで何よりだ。うむ」
OC「ねぇ、コード、いったい何が……」

>519(サイン姉妹(バックステップなコード))
OC「も、もちろん大丈夫だよ。コードはとても有能なロボットなのだからね。
   後ろ歩きだって、スキップだって、何の問題もない。ねぇ、コード!」
AC「フォローの方向が偏りすぎじゃい」
>520(ラヴェンダー&教授)
OC「いつも<ORACLE>のご利用ありがとうございます、音井教授」
AC「ラヴェンダー、茶を出すのになぜチェーンソーがいるのだ……」
OC「ラヴェンダーはチェーンソーを使ってお茶をいれるのかい?
   私も一度試してみよう。何だか楽しそうだね」
AC「好きにしろ。ただし俺様にその茶は出すな」

>521(ラヴェンダー&教授)
AC「教授、正信がいくら悪巧みしようが俺様は構わん。
   だが頼むから俺様を巻き込むな」
OC「きっと、音井助教授はコードのことが好きなんだよ。
   義理のお兄さんにあたるわけだし」
AC「その論理でいくと、俺様、カルマともアトランダムとも兄弟になるが……」
OC「兄弟が多くて羨ましいな」
AC「……お前も俺様の『弟』だ」
OC「ありがとう、コード。でも、できれば私もロボットか人間になりたかったな。
   私という種は、私以外にはどこにもいないわけだから」
AC「……いつかは……」
OC「うん?」
AC「いや。……ふん、俺様はもう行く」
OC「コード? ……どうしたんだい、コード!」


(立体映像投影装置に戻り)
これで良いか、>551。大した量でなくてすまん。
他の質問には、後日改めて答えさせてもらう。
556以上、自作自演でした。:02/10/09 18:18
小説版十巻あとがきで、包丁風穴タンと性格が似ていると言われていたオラトリオタン、
ご感想をドーゾ。
>524 コートの下はどーなっているのでしょう?
日によって変えている。決める際、重要視するのは動きやすさだ。
服によって動きが制限されてはかなわぬからな

>525 いかなるものでさえ、「死」を迎えることになる
…………
長く生きていると人の死には何度も直面せざる終えない。ロボットの「死」もしかり。
ロボットの場合は「死」というよりは「廃棄」と呼ぶのが正しいのかもしれん。だが、私は人間と同じように「死」と思っている。
……いつかは私も「死」を迎えるだろう。何百、何千年先かわからぬが。
だが、その時まで「生」というものを精一杯感じてみたいと思っている。

>526
(歌を目をつぶり、鑑賞している)

>527 起動したばかりの皆さんはどんな感じだったのでしょうか?
私が起動したてのころは、先輩となる者がカルマとハーモニーしかいなかった。
で、ハーモニーはああだし、カルマは精神プログラムが安定していなかったからここは私がしっかりせぬといかん!と思ったな。
そのおかげで今のしっかりとした私が出来上がったわけだ。

>533 戦闘型の存在意義ってあるんでしょうか。
平和な今、完全な戦闘型は不必要にみえるが、戦闘以外にも役に立つことが多い。救助活動やテロ防止の為の警備などだろう
今は仕事のないパルスやシグナルも、もう少し成長したら何か仕事が与えられるだろう。
>538 プロトタイプとの違いは
見た目もずいぶんと変る……場合もあるが、大抵は性格だろう。成長するにしたがって性格も変る。
そのいい例がパルスだろう。

>539 下着の色は何色ですか?
これは俗にいう「セク質」か? それともただの知的好奇心か? ここは後者ということで答えてやる。
下着は日によって変るし、同じ色を好んで使用することもない。

>540 男性型と女性型の差って何ですか?
主に体格が違うだろう。華奢なカルマといえどもきちんと男の体格はしているしな。
まあ、ニーハオのような設定年齢が低い者は体格では性別は判断しにくいがな
>カシオペア博士の顔がやたら怖くなるんですか?
温厚といえども、怒るときは怒る。ただそれだけだ。
ん? 意味が違う? 作者の絵柄が……? ……それ以上はいわんほうがいい。
>異常なほど足長いですよね・・・。
確かにそう見えるかもな。きっと>541や>542が述べているように謎の一つだろう

>543 <パルス>・<クリス> 
ん……? 混線か? 珍しい。…………(画面に食い入るように見ている)
なぜか昔のパルスを思い出してしまった。あのころはパルスは……

>555 茶を出すのになぜチェーンソーがいるのだ
ん? 必要なかったのか? ではこのトンカチも必要なかったりするのか?
むむ、お茶一つでも意外に難しいものだ。
貧しさに負けたぁ〜いいえ世間に負けたぁ〜♪
はあぁ…ラヴェ姐さん、お茶煎れて下さい…
560551:02/10/10 03:25
おぉ〜!コードさんオラクルとの掛け合いしてくれて
ありがとうございます〜!

絶妙なボケ&ツッコミでしたわぁ〜♪
またコードさんの気が向いたら掛け合いしていただきたいです…。
やり直したい出来事ってありますか?
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

       キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
エララ「皆さんこんばんは、エララです。お留守番中のエモーション姉様に頼まれて、
今日は私たちが代わりに参りました。」
ユーロパ「ユーロパよ、よろしくね。面倒だけど姉様に頼まれちゃしょうがないわね。
…でエララ姉様、私たちは何をすればいいの?」
エララ「とりあえず名無しの皆さんの質問に答えればいいみたいですけど…えっと、>509さんからね」

>509(身だしなみに使う時間はどのくらいですか?)
エララ「私はロボットですから、そんなに時間は…」
ユーロパ「ダメよエララ姉様!ロボットといえども身だしなみにはきっちり時間をかけなきゃ!」
エララ「え?そういうものなの?」
ユーロパ「そうよ!私のを貸してあげる!これが化粧水で、これがファンデーション、これが……(省略)」
エララ「ユーロパ、いつの間にこんなに…」

>510(お気に入りの観光スポット)
エララ「最近朝晩が急に冷え込むようになって来ました。今の時期は紅葉が綺麗なのでしょうね」
ユーロパ「(ログを読み返し)エララ姉様、コード兄様が私たちを紅葉狩りに連れて行ってくれるみたいよ!」
エララ「まぁ、それなら他の皆さんもお誘いしましょうか。シグナルさんたちも来てくださるでしょうか?
おやつのチョコレートも持って行きませんとね」
ユーロパ「シグナルならエララ姉様が頼めば大喜びで付いて来るわよ。それじゃ私はアトランダムを誘おうっと♪」
エララ&ユーロパ「(誘っても)いいですよね、コード兄様?」

>511(カルマさんはタレ目デスカ?)
ユーロパ「昔はそうでもなかったと思うけど。市長の仕事から解放されて落ち着いたって事じゃない?」
エララ「ふふ、ユーロパあなただってリュケイオンの時と比べたらずいぶんと変わられましたよ。」
ユーロパ「え?自分ではよくわからないんだけど…そうなの?」
エララ「そうよ。あとアトランダムさんもね。あなたのお陰ね、ユーロパ」
ユーロパ「ね、姉様、どうしてそこでアトランダムが出てくるのよ!(///)」
>512(A-E三姉妹にハァハァしていいですか?)
エララ「?ハァハァってなんd」
ユーロパ「(エララの声をさえぎって)ダメよ、私にはアトランダムがいるんだから!さぁ姉様も早く!」
エララ「え?え?」
ユーロパ「あー、もう!『私にはシグナルがいるから嫌です』って言えばいいのよ!」
エララ「えーと、『私にはシグナルさんがいますのでお断りします』…これでいいのかしら?」
ユーロパ「OKよ姉様!というわけで>512、残念でした〜」
エララ「???」

>513(カルマとオラトリオが暗い過去自慢をしました。勝者は?)
ユーロパ「こんなの勝負してどうするのよ。でも暗い過去勝負なら私とアトランダムだって負けないんだから!」
エララ「でもユーロパいいの?もし勝ったら『ツインシグナル一不幸なロボット』になってしまうんじゃ…」
ユーロパ「(゚Д゚;)マズー…やっぱりやめとく…」

>514(掛け合い形式で答えてください)
ユーロパ「今私たちがやってるこれって>514の要望に答えていることになるのかしら、エララ姉様?」
エララ「う〜ん、やはりエモーション姉様本人がやらないといけないのかも…」
ユーロパ「エモーション姉様は今忙しいみたいだから、これで勘弁してもらえる、>514?」
エララ「エモーション姉様に代わってお詫び致します(ぺこり)」


エララ「今日はこの辺にしておきましょうか。後はエモーション姉様にお任せしましょう」
ユーロパ「そうね、そろそろおばあ様の所へ戻らないと…質問に答えてる皆、がんばってね!」
エララ&ユーロパ「それでは皆さん、失礼します」
エララさんキタ――(゚∀゚)―――!!!
(´Д`;)ハァハ・・・ゲフゲフゴホンッ。
あーあー・・・いや、良いお天気ですよね?
このお花。カシオペア博士のお部屋にどうぞ。
あ、爆弾も盗聴器もついてないのでご安心を(汗)
566以上、自作自演でした。:02/10/10 23:10
これからも時々エルとかけあいしてくだせえ>エララ・ユーロパ
シグナルが来ない?
568シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 03:17
>563
え…エララさんっ!?(///)ユーロパも…
えっと…い、いらっしゃいませっ(←何か違う
ゆっくりしていってください!
あ、お茶・・・!(Σ((///;))/=((;///))/

>コンスタンスさん・クリス・パルス・オラクル・
まとめレス&レス遅れになってごめん・‥。
来てくれて有難う!もちろんみんな歓迎!
今ぼくはレスが遅れちゃってるけど・・・みんなでがんばっていこうな!

今回は優先レスってことで・・・。
569シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 03:59
レス再開!

>362((・∀・))
!? えっ、何…?(困

>368(オススメスレは?)
えっと・・・直リンはまずいよね・・・
というわけでヒントだけ…宣伝スレ。
あそこの>1さんの姿勢が結構好き・・・。(ボソ

>371(これだけは知られたくない恥ずかしい秘密)
(あれ…この名無しさんどこかで見たような…?)
実はお化けが怖・・・うっ、やっぱり言えない(汗
・・・ぼくには知られたくない秘密なんて・・・・・・無いぞー!(虚勢

>372 (人に言えない秘密)
知られたくない=言えない、なんじゃ・・・。

>373(身近にあるこれだけは怖い!ってもの)
・・・若先生の改造・・・wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
(何処からか妨害電波が入り、続きは電脳世界の塵と化しました。ご了承ください)

>377(北枕?)
え、誰かいる・・・・!?
・・・で、北枕って・・・何・・・?(汗

>378(とっておきのギャグ)
ギャグってふとんが吹っ飛んだとかそういうやつ!?(古い・・・?
570シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 04:06
>380(セールスポイント3つ)
セールスポイント・・・強い、正義感あふれる、うっ、・・・3つ目が思いつかない・・・
これじゃ駄目?

>381(つい言葉を失うとき)
あまりにも卑怯な敵とでくわしたとき!
言葉を失うって言うより許せない、のかな。

>395(初恋について)
Σ((゚д゚;))/=((;゚д゚))/
は、初恋・・・!? そりゃやっぱ・・・え、エララさん・・・かなぁ・・・(///)

>397(くだらないと思いつつ熱中してしまうこと)
プロレスの再放送・・・。前見たのにーって思いながら、つい見てる。

>398(怒らせたら一番怖い人)
>373と被るけど・・・
やっぱり若先生とカルマはあんまり怒らせたくな
(wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─)
うわっ!また怪電波g(以下略
571シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 04:16
>401(兄弟げんかのとめ方)
怒れば止まるんじゃ・・・って、ぼくたちのこと!?Σ(゚д゚lll)

>402(ロボットも夢を見る?)
・・・ぼくは実践済み、かな。
夢ってロボットも見ると思うなぁ・‥。

>403(寝起きの悪いやつの起こし方)
目覚まし時計とか?
あっ、でもパルスの場合は蹴ったほうが早い・・・って、何かあった?

>404(愛読書)
・・・いまだ雑誌のまま・・・まえと変わってない(汗

>407 信彦
トリップうまくいってるよ。らしくていいと思う!
いつでも来てくれな!

>409 オラトリオ
>エネルギー補給…シリウスはどうした弟よ(笑
あ・・・(汗
あ、あの時は消費量>回復量だったんだ!Σ(゚д゚;)

>413(アトランダムをどう思う?)
A-Aのほうでいいんだよな?
前は大変そうだったけど今はいい感じじゃないかなぁ?
なんか、楽しそうって言うか・・・

>422(月について作文)
月・・・?月、月、月・・・
(wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!)
(考えすぎでオーバーヒートしました・・・)
572シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 04:41
>423(憧れの異性・同姓)
憧れの異性はもちろんエララさんだけど・・・(///)
憧れの同姓・・・かぁ・・・。
うーん・・・(思案中)憧れとは違うんだけど
"誰かを守ることの出来る"のってカッコイイと思うなぁ・・・。

>424(優しくしてあげたい人物)
逆に優しくしてあげたくない人物のほうが思いつかない・・・
もちろん老若男女みんな優しく、かな。

>432 クリス
・・・なんだろこれ・・・

(判定中)

あなたは
9189.445 ポンコツです。

貴方は相当にポンコツです。
貴方がポンコツだということは既に公然の事実のようですが、
ひょっとしたら貴方はそのことに気が付いていないかもしれません。
周囲の状況を的確に把握して行動をしないと、貴方の評判は完全に失墜してしまうでしょう。
まずは自分の置かれた立場を理解することから始めてはいかがでしょうか。
事態が好転するかもしれませんよ?

ポンコツって何・・・(汗
ぼくはポンコツじゃないぞー・・・!

>433(印象深い映画)
前にTVで再放送?してたアクション映画がカッコよかったんだけど・・・
タイトルが思い出せない・・・(汗
573シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 05:03
>435(行ってみたい温泉(orオススメ))
温泉?なのかどうかは微妙だけど
7巻で行った雪山の温泉(仮)
・・・お化けさえいなけりゃいいとこなのに・・・(ボソ

>437(うわー、サム!って思ったこと)
ちびから戻ったときに周りについていけない自分・・・
・・・アレ?前も言ったっけ?

>438(現実逃避したくなるとき)
・・・ぼくがエララさん好きなことがみんなにばれてたとき・・・(´・ω・`) ショボーン

>439(シンクタンクへの世間の風当たりは強いんじゃない?)
えっと・・・大変ってこと・・・?
やっぱりニュースとかにもなったのかなぁ・・・?

>440(貴方の辞書に「不可能」という文字はある?)
Σ(゚д゚lll)
ぼ・・・ぼくの辞書に「不可能」なんて文字は無い!
(と思いたい・・・)

>445(1/6カルマ人形)
・・・売れるの?なんかプラモデルみたいなのを想像しちゃったけど・・・。
人形になってますます有名になったら、カルマ大変なんじゃ・・・。

>446(一番落ち着ける場所)
やっぱりトッカリタウンとか音井家かな。
なんかうちに帰って来たー、って感じがするし。

>447((゚Д゚)ゴルァ!)
な、何があったんだ!?Σ(゚д゚lll)
574シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 05:14
>448(一日休みがもらえたら)
休み・・・っていってもぼくは働いてるわけじゃないんだよなぁ・・・(汗
でもみんなの休みがあえば旅行とか行けていいな!

>449(むしろ等身大エララさんを・・・)
と・・・等身大エララさんって・・・(///)
いや、それよりもエララさんをどうするつもりだ!?Σ((゚д゚;))/=((;゚д゚))/

>450(探そう身内の秘密☆)
身内の秘密っていったって・・・探せるようなものが・‥。
あ、寝てるパルスなら・・・
って、パ、パルス!?いや何デモアリマセンオ兄様・・・(棒読み

>455(兄、姉。自分の上に置かなければならないとしたら誰がまだマシ?)
兄も姉もいるけど・・・?どう答えればいいんだろ・・・。
あ、でも監禁も軟禁もちょっとなぁ・・・。(小説であったから・・・

>456
・・・内容に突っ込みを入れるべき?
でも逝かなくていいって!Σ((゚д゚;))/=((;゚д゚))/

>457
平和に・・・なる・・・のか?
むしろぼくはうれしいけどドキドキしっぱなしって事!?
575シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 05:55
>464(パルスのレーザーとカルマのナイフ、どっちが早い?)
そういえば早さって計ったこと無いなぁ・・・。
パルスのレーザーは慣れもあるんだけど。

>466(不眠症)
えっ・・・!?人間は眠らないと健康に悪いって・‥。
眠れないなら運動するとか・・・?

>467(若先生の6つの特技)
・・・いつぞやか聞こうとしたんだけど・・・
記憶、無いんだよなぁ・・・。なんでだろ。

>480
>シグナル、茶を立てておけ。早くせんと、先にラヴェンダーが茶をいれてしまうぞ。
・・・ごめん、かなり遅かったみたい・・・(滝涙
台所の惨劇・・・(ボソ

>484 ラヴェンダー
>で、質問回答者はどんな制服をきてみたいかを問いてみたい。
やっぱブレザーとか学ランとかかなぁ・・・。
?前に着たような・・・?
576シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/11 07:01
>486(奥の手)
奥の手・・・ちびになれること・・・は違うかぁ・・・。
じゃあナイフクローとか・・・それもちがうかな?

>493(何かに(;´Д`)ハァハァ)
ぼ・・・ぼくは・・・エララさんが好きだけど・・・
そんなことは出来なーいっ!(脱兎

>499(安眠)
安眠するコツ・・・心配事をなくすとか?
気楽にいけたらいいんだけどなぁ・・・。

>505(知らなかった方がよかったと思うこと)
・・・頭が取れる人がいるって事とか
幽体離脱する人がいるって事とか・・・
・・・知らないほうが・・・よかったかも・・・(´・ω・`) ショボーン

>509(身だしなみに使う時間)
えっと・・・これ女の人向け・・・みたいだけど。
ぼくはそんなには長くないかな。
あっ、でも身だしなみしてないわけじゃないぞ!
577以上、自作自演でした。:02/10/11 11:18
シグナルキタ――(゚∀゚)―――!!!
578以上、自作自演でした。:02/10/11 15:07
落ち込んでいる弟を励ますという名目で
なぜかノロケ話をはじめてしまった兄について
どうおもいますか
秋の風吹く、ってな。
すっかり季節も変わったな


>538
俺の弟二人の違いは髪の毛の量だけに見えるか?お前には

>539
新陳代謝ないからおにーさん、下着つける必要は無いって
言えば無いんだけどね

>540
遺伝かね。>足の長さ

>543
(お?弟とクリスが)

>553(師匠とオラクル)
一応兄弟なんすよね。
二人をこうやって比べると顔は全然違うよな(と、眺めている)
>556(小説)
もうとっくにばれていそうな気もするんだが、正直言うと
おにーさん小説は2巻までしか読んでないだよね。
3巻〜6巻はこれからどうにか手に入ることになったが
7巻〜10巻はどこにも売ってねえし今んとこ入手できる見込み無し。
だからあとがきも読んでねえ、悪いな。

>557(姉貴)
>そのおかげで今のしっかりとした私が出来上がったわけだ
姉貴の上にもしも、やさしくてかっこいー俺みたいな兄貴が
いたら今の姉貴も性格違ってたんでしょうかね

>561
ねーな。後悔してもはじまらねーから
せめて今を大事にするさ

>562
あ?

>563
おや、エララにユーロパじゃねーですか。こっちに来て
お茶でもどうです

>576(シグナル)
気合い入った長文レスだな、おつかれ(笑

>578
誰もノロケちゃいねーだろ。
だいたいおにーさんは女性が好きなの。オラクルは男!
>543−>548

クリス「         (゚Д゚)ポカーン
                        …………コレハイッタイナニゴト?……………」
コン 「ク〜〜リ〜〜ス〜〜?」
クリス「 Σ(゚Д゚;|||)  あ!あたしじゃないわ!!あたしがやったんじゃないわよっ!!」
コン 「お黙り!メール欄での悪戯に引き続き、A-Pの名を騙ってのジサクジエーン!!
    今度という今度は愛想が尽きたわ!今すぐ荷物をまとめなさい!!!!」
クリス「本当だってばぁっ!天地天明、神様仏様キリスト様に誓って本当にやってないのよ!!
    信じてお姉さまああああ!!!!!!」
コン 「まだ言うかこの口は!私達姉妹のトリップを使っておいて白々しい!
    それとも何?あなたは過去の自分がやってきて書き込みをしたとか非現実的な事を言う気!?」
クリス「えぇっと、回線が重くてなかなか書き込みが反映されなかった、とか」
コン 「7年もかかる回線がどこにあっていうの!!!! 」
クリス「と、とにかくあたしはまだ全部にレスを返してないわけだし、お姉さまだってサインの子女が
    質問に背を向けて逃げただなんて思われたら不名誉でしょ?
    今帰るのはどうかなぁ…なんて…ゴニョゴニョ…」
コン 「う…確かにそうね…。いいわ、クリス。早いところ全部にレスしなさい。
    答え終えた時が実家への片道キップを手にする時よ」

クリス「   (--|||).。oO(確かにああいうやりとりはあった気がするけど…
                      いったい誰がココに貼ったんだろう…)

    えぇいっ!!>549、>550、>551!!いつまで見てるのよっ!
    見せ物じゃないのよ!!散りなさいってばっ!!

                        ……………ハズカシスイジャナイ(*゚Д゚*)…………」
>444(コードの人型の時の髪)>449(等身大エララ)
クリス「というわけで現実空間でコードの髪型が再現できるかどうかじっけーん!
    用意するのはこの等身大エララ人形!(ドン)」
コン 「何…この半端にリアルなマネキンは…というか、著作権(肖像権)は…」
クリス「大丈夫よお姉さま!ここをよーく見て!
                         ……ホンモノより線が一本多いのよ」
コン 「流れの闇ブランドのような真似を……。で、これをどうする気?」
クリス「あの重力に逆らいまくった髪を再現するために肩に小型反重力装置を組み込んだわ。
    あたしの計算通りならエララ人形の髪は優雅にふわりと舞うはず。
    そーれスイッチオン!!」

        ぶおばっっ!!!!!!

コン 「……………………優雅に?」
クリス「………ちょっと勢い余っちゃったわね。」

             本日の実験: 失・敗 ☆

>445(1/6カルマ人形)
クリス「気を取り直して次に行くわよ!商品NOへの86!『1/6カルマドール』!!」
コン 「いつから深夜ショッピングに?」
クリス「カイヨードーならではの再現力。36箇所フル稼働でどんなポーズも思いのまま!
    さらにお喋り機能搭載で受け答えパターンも豊富。寂しい貴方もはっぴいになれること間違いなしよ」
コン 「お喋りバー○ードールと何処が違うっていうの」
クリス「でこぼこしただけの人形と一緒にしないでよ。このカルマ君人形の最大の魅力は暗闇でこそ発揮されるわ。
    ライトオフ!!」

         カッ!!!!!!

クリス「なんと暗闇で右目が光るのよ!!」
コン 「クリス…姉さんがテレビショッピングで買った“ハ○ードライバー”。
    初めての使い道があなたの頭だなんて思いもしなかったわ…」
>450(こんな物を見つけてしまった)
コン 「家捜しを推奨するなんてとんでもない!
    日本の母親の辞書にはプライベートという単語が落丁しているのかしら!?」
クリス「そうよ!身内といえどもプライベートな室内に勝手に入るなんていけない事だわ。
    ベットの下からア○トレーラーやドク○ーネックル、サウナボディー○ーツを探し出す
    なんてプライバシーの侵害よ!!」
コン 「…何であなたが知っているのかしら?」
クリス  Σ(゚Д゚)シツゲン!!

>451−454(コード)
クリス「コード、あんたもまだまだ甘いわね!いい?鳥の足の独立した指、あれは親指が進化したものなのよ。
    以下順を追って人差し指、中指、薬指と続くの。
    さて、残る小指。それは足首に残る(無いのもいる)小さな突起!
    つまりあんたが選ぶべき答は


       > ○大変! 小指がありません!!


    どう?解ったかしら!?」
コン 「クリス………… >519を 百 ・ 万 ・ 回 読み直してきなさい」
>456(羽箒でふん殴りながらパルスを足蹴にする)
コン 「あんたという子は!!尊敬する音井教授のロボットに何て事を!!」
クリス「いっ、いやねお姉さま。あたしがそんな事するわけないじゃない!!
    粗大ゴミ寸前の寝たきりロボットを掃除機でどつき倒す事はあっても足蹴になんて…」
コン 「く―――――りぃ―――――すぅ―――――!?」
クリス Σ(゚Д゚)シツゲン・2 !?

>457(世界平和)
クリス「(目を逸らし)全くその通りねお姉さま!エララがいれば世界平和もどこでもドアだわ!」
コン 「クリス…あなたの言っている事が時々解らなくなるのはジェネレーションギャップのせいなのかしら…」
クリス「エララは優れた看護用ロボット。活用範囲はとてつもなく広いわ。例えば…
   
    1:101人エララ、被災者救援派遣。

    2:101人エララ、福祉改正デモ行進。

    3:101人エララ、集団訪問介護。

    なんてどう?」
コン 「クリス…あなたがとてつもなく遠くに見えるのは何故なのかしらね…」
>458>530>479(エモーション)
クリス「エモーション…これが鬼に捕まった者の末路なのよ…」
コン 「何遠い目してるのよ。エモーションさん、この度は愚妹がご迷惑をお掛けしてお詫びの言葉もございません。
    本当に…どうやったらエモーションさんのような愛らしいお嬢さんに育つのかしら。
    この馬鹿娘も少しは見習ったらいいのに」
クリス「お姉さま、>493…」
コン 「は?>493?ワケの分からない事言っていないで少しはエモーションさんを見習って…」
        (省略されました・・全てを読むにはここを押しても無駄です)
クリス (゚×゚;).。oO(姉さん相変わらず節穴……)

>461(ラヴェンダー)
クリス「ち、ちょっと!
      >パルスの荷物から「女性との付き合い方〜か弱い女性編〜」という本を
    ってなんて物見つけてるのよ!!」
コン 「クリス…あなたついに落ちるところまで落ちたのね…」
クリス「違うもん!あたしはパルスの為を思ってプレゼントしたのよ!…ソレハチョットハイヤガラセノイミモアッタケド…
    だというのにあいつってば嫌みったらしく枕にして寝てたんだから!酷いと思わない!?」
コン 「酷いのはどっちだか胸に手を当ててよく考えなさい」
クリス「(胸に手を当てて)……パルス」
>466(不眠症)
コン「一口に不眠症といってもいろいろあるようね。「入眠障害」「中途覚醒」「早朝覚醒」「熟眠障害」…。
   >466さんがどのタイプか解りませんけど、あまり深刻なようなら病院へ行く事をお薦めしますわ。
   軽度の不眠症なら自分である程度の改善も望めます。例えば、寝る前にすごす部屋を白熱灯に
変えたり、
   ぬるめのお風呂につかってみたり、一般ではラベンダーの香りが眠りを誘うと言われているけど
   実はペパーミントの香りの方がもっと効率がいいのよ。ペパーミントの香りが苦手だという人は
   オレンジなどの甘めの香りを混ぜて使うと良いわね。
   また、ナイトキャップが効くというのもよく聞く話だけどあれは逆効果。アルコールによる睡眠では、深い眠りは望めません。
クリス「ずいぶん詳しいのね、お姉さま」
コン 「ええ、あなたの突飛な行動に眠れない夜が続いたからね」
クリス「   ……ヤブヘビ?    」
>467(六つの特技)
クリス「そういえば、それっぽいのを一度見た事があるわ。あれは夜中の3:00を回った頃だったかしら
    のどの渇きに目が覚めたあたしは水でも飲もうかと台所へ向かったの。
    ふと通りかかった研究室のドアが細く開いていてそこから明かりが漏れていたのね。
    不思議に思ったあたしがそうっと中を中を覗いてみると若先生がたった一人でモニターを見つめているのよ。
    どうしたのかしら…って思ってみていると若先生がなんとd…………



    脱兎のように逃げたわよ。思い出したくもない出来事ね、あれは」

コン 「何だか背筋がぞくぞくするわ」
クリス「あたしも…嫌な感覚がひしひしと。ロボットと人間とんでもないのが襲って来そうな予感」
コン 「今夜はここまでにしておきましょうか。」
クリス「あ!そうそう、エララ、ユーロパ久しぶり〜♪(な気がするのは何故?)
    とっても元気そうで嬉しいわv」
コン 「オラトリオくん、馬鹿な妹がとんでもないことしでかしてしまってごめんなさい。
    もしこれ以上馬鹿な真似をするようだったら遠慮無く私に言ってくださいね。
    姉として厳しくしつけます」
クリス「スレ主に挨拶が遅れるってのも見れたものじゃないけど、ごめんねシグナル。
    この半端にリアルなエララ人形あげるから許して♪
    これからもちょくちょくよらせて貰うわよ」
コン 「…まだ持ってたの…その人形…」
(゚∀゚)アヒャれ
一つだけ何か貰えるとしたら何が欲しいですか?
「この人を怒らせたらとても恐いだろう」スレ住人さんは誰だと思います?
>586(北極ペンギンを相手に〜)
ちょっと前、北の国にいると書かれてましたけど、そこまで北とは思いませんでした。
でもペンギンがいるって……そ こ は 本 当 に 北 で す か ?

では皆様、炎天下と氷点下どっちが好きですか?
ロボットの方は「気分的に」どちらが合うか、というので。
593以上、自作自演でした。:02/10/12 18:51
クイックってシグナルのコピーでありながら
MIRAもシリウスも使われていない
それなのに戦闘型ということは、
寧ろパルスに近い造り(炭素素材)ではないかと
思うのですが


594以上、自作自演でした。:02/10/12 18:53
パルスと同じ作りで、元がシグナル…(゚Д゚)ヨワー
クオンタムナンバーズってあのあとどうなったの?
>596
クイック、クイーンは生存確認されてる。
多分クワイエットもしんじゃあいない。
クイーンは廃棄しちゃっても良いのに・・・。

これだけじゃ悪いので、何でパルス君はオールバックなのか知ってる人いますか?
597以上、自作自演でした。:02/10/12 23:23
くりすたんの今回のメール欄は縦読みでつか(藁

完全に負けた!と思う相手を教えて下さい。
598以上、自作自演でした。:02/10/13 10:26
>596
何でパルス君はオールバックなのか
前髪下げっぱなしだと貞子(リング)になるから(w
クリス「今年の風邪は質が悪いわね。背筋がぞくぞくするって言ってた姉さんが早速やられていたわ。
    というわけで、今日はこのあたしが一人でレスするわよ。
    久々の自由!!最高の気分だわ!!」


>484(ラヴェンダー)(制服)
日本の男性って制服なんかに興奮するの…?妙な習性を持つのね。
えーと、シンクタンクアトランダムの制服…はもう着たし。うーん、絶対着れないようなのがいいわね。
あ!あれ!初詣に行った神社で女の人が着てた服!!赤と白のあの服、どうやって着るのかしら。

>486(奥の手)
last resortといえばもちろんセリオンに付けた…Σ(゚Д゚) Σ(゚д゚;三゚д゚) 
そ、そうか今日は姉さんはいないのよね。ホッ
あたしの奥の手は…じつはこっそり○○でした。ってのが多い事よ。

>487
gooってすっごい文章に訳してくれるから笑えてしょうがないわよね。
さらにgooで日本語訳した文章を英語訳し直した物が笑えるのなんのって!
貴方が日本人ならそれをさらに日本語訳してみなさい。元文章の欠片もない文章で呼吸困難になるわよ。

>493(ハァハァ)
何やってるのよエモーション、モニターの前でコーヒー吹き出しそうになっちゃったじゃない(w
指摘されるまで貴方だって解らなかったあたり完敗だわ。
とりあえず、……   ……ロボット(;´Д`)ハァハァ……

…はっ!これじゃあコードのロボフェチ発言を認めてしまう事になるじゃない!
>498(騙されてる)>592(そ こ は 本 当 に 北 で す か ?)
というわけでたっだいま〜♪北の国の誰も知らない秘湯から帰ってきたわよ。
お土産にペンギンの動画を撮ってきたから見てみてね。
ttp://www.kotomix.com/neta/peng1.mpeg
そこは本当に北かって?北に決まってるじゃない。
そこの地元の水族館で北極ペンギンにお茶までいれてもらったのよ。
騙されてるって、そんなことないわよ。だってペンギンのかけているタスキにはちゃーんと
「『世界に一匹といない』貴重な北極ペンギン」って書いてあったんだから。

>499(安眠するコツ)
前のレスで姉さんがいろいろ書いてくれていたから今度はあたしなりに安眠するコツを言うわね。
なんといっても枕は自分の身体にあった物を使う事!
枕が体に合わないと熟睡できないんだから。
後はリラックスする事かしら。心配事が多くては安眠するにはほど遠いもの。
睡眠時間はお肌の美容に欠かせないんだから、女の子は特によく眠る事ね。

>500(お気に入りの亜人間型ロボット)
ゴメイサ・セリオン・エプシロン!!
え?一体だけなの?えーとえーと、ゴメイサはあたしが一人で作りあげた自慢のロボットだし、
セリオンは姉さんに手伝って貰ったけど性能的にはダントツだったし、
エプシロンは本当に気の利くすっごいいい子になったしOVA ED ではダンスまで披露してくれる
サービスだし… … … 一体なんて選べない!!
ところで…あたしの作ったロボットってばことごとくシグナルに壊されているような…
ちょっとシグナル!あんたあたしが新しいロボット作っても絶対に近づいちゃ駄目よ!!
>501(コード)
昼間はエララ&ユーロパ&みのるさん達と現実空間。
夜はエモーションと電脳空間じゃ駄目なのかしら?

っていうか…ネタ職人って(涙
               ………イツノマニアタシハネタショクニンニ?…………

>505(知らなかった方が良かった)
ええ…一つだけあるわ……ある時あたしは自分の戸籍というものを目にする機会があったの。
そこで知らされた衝撃の真実…。
事実というには受け入れがたかったわ……今でも信じがたい思いでいっぱい。
嘘であってくれればと何度願ったか……。
信じられなかったわ。あたしが……








  
                            …………本当にあの馬鹿姉と血が繋がっているだなんて

>509(身だしなみの時間・コスメ)
身だしなみに使う時間は30分から1時間半よ。
随分差があると思うだろうけど、シャワー浴びたりマニキュア塗ったりから始めたらそのくらいに
なっちゃうじゃない?近所のコンビニくらいだったら30分でも十分だけど。
お気に入りの化粧品はあるけど、ブランド・メーカーにこだわりはないわね。
1つだけあげるなら某メーカーさんのフェイスパウダー(パウダータイプ)。
携帯には不向きだけど、一緒についてるパフがすっごくふかふかで気持ちいいのよv
あ、もちろん化粧品としてもとってもいいわ。
>511(カルマはたれ目?)
たれ目…なのかしら。優しい目とは思った事はあるけど。
うーん。怒るとすっごく怖い感じにもなるわよね。
やや下がり気味ってとこで手を打たない?(w

>512(A-E三姉妹にハァハァ)
コードにずんばらりんってされちゃう…
…あ…、アトランダムが行ったんだ。おー流石A-A。早い早い(w

>513(過去自慢)
自慢…?それって自慢なの?どっちが勝つって言われても…。
いい方法があるわ。人生系TV番組に出てゲストや視聴者の皆さんに判定して貰うの。
某コメンティーターの涙はポイント高いわよ。

>521(教授&ラヴェンダー)
Σ(゚Д゚|||)<コチーン(硬直)
はっ!教授!!いえちょっとだけ使わせて貰っただけで…(しどろもどろ)
あ〜んっ、教授が怒ったぁ〜!あたしなんにも悪いことしてないのに〜〜〜!!゚・(ノД`)・゚・

…ああっ冷たい視線が私を苛むっ!



……………Σ(゚д゚;三゚д゚)<ハッ!ナグラレル!?………………

…そっか、姉さん今日はいないんだっけ。…
気楽な物だわ!!ほーほほほほっ!!!!
この前はレスを妹達に任せてしまい申し訳ありませんでした。>565さん、>566さん、A−S、オラトリオ様、クリスさん、
妹達を歓迎して下さってありがとうございます、あの子達もきっと喜びますわ。また機会があれば連れて参りますね。

>525(いかなるものでさえ、「死」を迎えることになる)
死…ですか。私たちロボットにとっての「死」とは機能停止の事をいうのでしょうか。
私も稼動し始めてからずいぶん長くなりますが、いつかは人間で言う「死」を迎えることになるのでしょう。
それがいつになるかは分かりませんが…それまではめいいっぱい遊びますわよ♪

>526
?これは詩か何かですか?えっと、どこかを縦読み…(いろいろ試している)…では無いようですねぇ。
ロボットにも生まれ変わりがあるのなら、もう1度カシオペアおばあ様の娘になりたいと思います。

>527(起動した時はどんな感じ?)
まず起動して目を開けるとすぐにおばあ様が目に入りました。その顔がとても嬉しそうだったのを
私は昨日の事のように覚えております。
横にはコード兄様もおりました。どことなくホッとしたような顔をしていたのは私が無事に起動したからでしょうか?
私と目が合うと、とたんに緊張した面持ちになられて「俺様はコード、お前の兄だ」と早口でおっしゃったかと思えば
逃げるようにどこかへ行ってしまわれました。初めは嫌われているのかとも思いましたが、時間が経つにつれて
それは照れ隠しだったのだと分かりましたわ(くすくす)

>533(戦闘型の存在意義ってあるんでしょうか)
パルスさんはよく分かりませんが、A−Sが戦闘型なのは音井教授の趣味のような感がありますからね。
でも別に戦闘型だから戦闘しなければならないと言うわけでは無いと思います。
雷電さんのように人命救助のお仕事をするなど出来ることは沢山あるはずですよ。

>538(プロトタイプとの違いは髪の毛の量ですか)
パルスさんの事を言っているのですか?確かに昔と今では多少長くなっているようですが、
パルスさんの場合は口調もずいぶん変わられてしまいましたね。
もしかして正信ちゃんに性格まで変えられてしまったのでしょうか…?
>539(下着の色は何色ですか?)
これはもしかして「セク質」というものなのでしょうか?そう言えばセク質を受けたら
報告するようにとお兄様が言っておられましたね。コードにいさまー、セク質が来ましたわよ──。

…でもまぁ折角ですので答えておきましょう。私はプログラムですからね、恐らく目に見えるところだけしか
作られていないと思います。詳しくはカシオペアおばあ様に聞いてみなければ分かりませんねぇ。

>540(男性型と女性型の差)
ラヴェンダーさんもおっしゃっていますがまず体格が違いますね。あとは性格……そんなものでしょうか。
>(何故カシオペア博士の顔がやたら怖くなるんですか?)
そんな事はありませんわ!おばあ様はいつだって私たちにはお優しいです。
>\(皆さん異常なほど足が長い)
きっと足が長い家系なのですよ。信彦さんもきっと成長されたら正信ちゃんのように長ーくなるのではないかと思います。
正信ちゃんも小さい頃は普通でしたしね。

>541、>542
そうですね、きっと遺伝なのですよ。…あら、正信ちゃんそんな所で何をしておられるのですか?え、実験?

>543 <クリス>さん、<パルス>さん
これは…昔のクリスさんとパルスさんですか。こんな所でどうなさったのですか?…あ、消えてしまいましたね…
>561(やり直したい出来事)
A−SがSIRIUSを奪われた時…あの時私がアトランダムさんから目を離したりしなければ、
A−Sもアトランダムさんも傷付かなかったかも知れません。

>562((;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ)
まぁ、たくさん(;´Д`)ハァハァされておられますわねぇ。オラクル様が来られたからでしょうか?
オラクル様、もてもてですわね♪今度また<ORACLE>に遊びに行ってもよろしいでしょうか?
久しぶりにオラクル様の淹れた美味しいお茶が飲みたいですわ。


最近色々と立て込んでおりまして、これから1週間ほどこちらに来れないと思います。申し訳ありません。
残っている質問には必ずお答えするつもりですのでもう少々お待ち下さいませ。
エモーションたん行ってらっしゃい。一週間後の再会を指折り数えて待ってるよ。

相棒にしてみたい人は誰ですか?
もうすでに相棒が居る人は現行(過去)の相棒以外からお選び下さい。
607以上、自作自演でした。:02/10/14 12:16
「相撲」してみたい人と読んでしまた(w
>オラトリオ
小説はネット通販で割と揃うよ〜。
7〜8巻はオススメ〜
609シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/16 04:31
>510(お気に入り観光スポット)
海外とかはもちろん見るとこが多いけど、トッカリタウンも
結構面白いと思うな。たとえば・・・ここの警察官にはロボットもいるし・・・
珍しいかなーって思うんだけど・・・

>511(カルマはタレ目?)
普段見てる分には言うほどじゃないんじゃ?
タレ目・・・なのかな・・・?うーん、よくわかんないや。

>512
wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
(何か言いたかったらしいけど怪電波に邪魔されて言えませんでした)
610シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/10/16 04:33
>513(暗い過去勝負)
そういう勝負って・・・(汗
絶対、勝ったってうれしくないぞ!
負けたってうれしくないけど・・・

>514(掛け合いレス)
うーん・・・ちびとは・・・前にやったしなぁ・・・。
じゃあ・・・考えとく!誰がいいんだろう・・・

>525(いかなるものでさえ、「死」を迎えることになる)
そ・・・そうだけど・・・。そうなんだけど・・・
やっぱり死にたくはないなぁ・・・。
死にかけた事だって結構怖かったのに。

>526
・・・何かの詩?
何の事だかかぼくには良くわからないけど、
"明日はきっと晴れ"って言うのは好きだな。

今日はここまで。じゃあ、またな!
611以上、自作自演でした。:02/10/16 18:49
ゴメンで済めば警察は要らない、を地でいっているTSの世界ですが
実際Aナンバーズって殺人でもしない限り、結局は「創った人間が悪い」で
済まされてしまいそうですね
大分時間を置いてしまったな。護衛が立て続けに入ってしまい、覗くことができなかった。
ではレスいくぞ

>559 ラヴェ姐さん、お茶煎れて下さい
ああ、わかった(台所に消える。破裂音破壊音爆発音断絶音……)
ほら、できたぞ。今度こそはチェンソ−もトンカチも使わず、台所にあるものだけで入れたぞ
遠慮せずに飲むがいい

>561 やり直したい出来事ってありますか?
私の行動で悔いるような出来事はない。だが……
作品が終わる前に作者に私の外伝を是非書いて欲しかった。
あ、いや、なんでもないぞ。

>562 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
北? 北極ペンギンでも探しているのか?
北極にはペンギンは……ん? いるのか? ソレは知らなかったな

>563 エララ&ユーロパ
お前達がくるとこのスレにも柔かい空気が流れるな。
今後も暇していたら遊びに来い。お茶でもいれて歓迎してやるぞ

>567シグナルが来ない?
そのうち来るだろう……っと、どうやらきたようだな
噂をすれぱなんとやらだな

>578 ノロケ話をはじめてしまった兄について
ここは対抗して私も弟どものノロケ話を……
(考え中)……私がノロケ話をできるようにまずは弟どもを教育しておかないといかんみたいだな

>589(゚∀゚)アヒャれ
それは笑っているのか? 何がそんなに楽しい。
>590 一つだけ何か貰えるとしたら何が欲しいですか?
……………………世界(ぼそ)
冗談だ。何をそんなに引いている。そんなもの手に入れたところでどうしろというのだ。

>591「この人を怒らせたらとても恐いだろう」
エララあたりか。おとなしいキャラほど、怒ったときの差が激しいものだ。
ま、あの温和なエララを怒らせられる者はいないだろう。
もしいたとしても怒らせる前にコードに叩ききられるのがオチだ。

>592 炎天下と氷点下どっちが好きですか?
炎天下はオーバーヒートしてしまう可能性があるから、氷点下の方が好みだ。

>595 クオンタムナンバーズってあのあとどうなったの?
どうやら修理されたらしいが……最後、クイックの姿が見えなかったのが気になるがな。

>596パルス君はオールバックなのか
髪が目にかかると目が悪くなるらしいではないか。
目が悪いのだから、さらに目が悪くなるのを防ぐためだろう。

>597 完全に負けた!と思う相手
いない! といいたいが、やはり若先生には勝てん。
信彦も成長したらあのような性格になるのだろうか……
614以上、自作自演でした。:02/10/16 22:05
シグナルってシリウス無い時の方がスピード・パワー共にUPしてませんか?

あと、クイックの名前いつ知ったの?
ニーハオ襲撃事件でぶっとばして以来、存在すら忘れていたようなのに…(w
615以上、自作自演でした。:02/10/17 23:02
シリウスって再組み込みして貰えたの?
616白い負けペンギン:02/10/18 01:03
          __
         /  /
  〆~⌒ヽ   /__/
 | ・ Θ ・ し,/
ιノ~~~~~ヘ/
 L___ノ   www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/6165/zak2.html
  ω  ω
>616
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!!
すまんが今日もトリップはない。俺様、よくなくすのだ……

エレクトラはおとなしくホームセキュリティに勤めているようだな。これで俺様も、
安心して羽根を伸ばせるというものだ。……ん?

>604(エレクトラ)
>コードにいさまー、セク質が来ましたわよ──。
……なぁにぃっ!? ええい、とうとうエレクトラの愛らしさに血迷った輩が
現れたか。全体への質問? そんなもの、おまえが答える必要はない。俺様が
代わりに答えてやる!

>539(下着の色は何色ですか?)
男の下着は褌一丁の上に襦袢だ。それ以外にあるか!
ふん、妹たちの下着をこれ以上詮索しようものなら、夜中に羽根で貴様の気道を
ふさいでやるからそう思え。良いな!


ところで、俺様はラヴェンダーの質問を取り逃がしていたようだな。
>484(ラヴェンダー)
>質問回答者はどんな制服をきてみたいかを問いてみたい
制服はどれも堅苦しそうで好かん。だがそうだな……あの「新撰組」という部隊の
制服なら、ゆったりしてまだ着やすそうだ。

>527(起動したばかりの皆さん)
俺様は「難物」だったらしい。俺様は随分長く稼動しているから、その間の
マイナーチェンジも数知れぬ。今と昔とは、まったく違うつくりだったさ。
……あの頃は、眼に映るものすべてが「敵予備軍」でな。「敵」でなかったから、
封印されなかっただけのことだろう。俺様とて、アトランダムとそう変わらぬ。

>528(エレクトラ)
……あのロボフェチの小娘のようになったエララは、果たしてエララと言えるのか。
俺様、今深刻なジレンマに悩んでしまったが。
>もちろんコード兄様を呼び寄せることですわ
呼び寄せるのは構わんが、その代わり、おまえが来て欲しくない時にも、俺様
遠慮なく参上するぞ。

>533(戦闘型ロボットって弱すぎません?)
なぜそう思う?
少なくとも、人を多く殺せるのはパルスの方だと思うがな。
それにロボットに勝利することが、戦闘型の意義でもなかろう。

>535(オラトリオ)
なんだ、ウサ耳とやらはかぶらなかったのか。つまらん。
ではオラクルにかぶせておこう。
>(オラクルと)顔とか似てますかね?
顔はな。だが、浮かべる表情がまったく違う。まぁ、自分でわかっとろうが。

>538(プロトタイプとの違い)
たしかに、髪の毛の量も違うだろうが……貴様、ほんっとーにそれしか違いが
見当たらなかったのか?

>540
>(男性型と女性型の差)
我々ロボットは人間を模して造られている。人間には精神的な性差があると
思っていたが、その「性差」は何だ? 男っぽそうと女っぽそうってだけか?
……人間の精神に「性差」があるなら、それを模したロボットにもあって当然だ。
>(何故時々カシオペア博士の顔がやたら怖くなるんですか)
あまり、博士を優しいだけの方だと思わない方がいい。
……怒った時は、それはそれは怖い方だぞ……
>(皆さん異常なほど足長い)
俺様、それに言及すると脚の数を増やされかねんのでな……

>541-542
……どうやら貴様ら、脚の数は増やされんでも、頭のネジは抜かれたらしいが。

>543(パルス&クリス)
ほう?
……こんな光景は、前にも見たな。
あれは俺様が未だボディを持たず、シンクタンク・アトランダムでも、監視カメラから
カメラへと、気まぐれに飛びまわっていた頃の話だ。
……くくく、面白い。こんなことがあるから、俺様、仮想空間を離れられんのだ……

>550(日頃慣れ親しんでるネットが神秘的なものに)
人間が思っている以上に、ネットの広大な海は神秘に満ちていると思うが。
……産声を上げるその前からそこにいた俺様が言うのだから、間違いはない。

>560(コードさんの気が向いたら掛け合いしていただきたい)
気が向いたら、な。求められるということは、嫌な気はせんものだ。

>561(やり直したい出来事)
そんなものは、……そんなものは、ない。
きっと、やり直したとて、俺様は同じ行動に出るだろう。何度でも。

>562((;´Д`)ハァハァ&キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!)
な、なにっ!? 何がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!のだ!
(見渡し)……驚かせるな。何も来ておらんではないか。てっきり俺様は改造魔人でも
……(咳払いして)何でもない。

>563-564(エララ&ユーロパ)
おっ……お前たち! どうしたのだ、こんなところに……なにエレクトラが?
そうか。エレクトラならずお前たちにまで苦労をかけて、すまんな。
>(誘っても)いいですよね、コード兄様?
は……? ちょっと、待て、いつのまにそんな……いや、その……い、いかんとは
言わんが……はは。わかった……好きなだけ呼ぶがいい……皆で行こう。
お前たちの頼みは、俺様断れん。

行くか。くれぐれもセク質と(;´Д`)ハァハァには遭わんよう、気をつけて帰るのだぞ。

>565((´Д`;)ハァハ・・・ゲフゲフゴホンッ)
ハァハ……の続きが気になるな? んん?
>このお花。カシオペア博士のお部屋にどうぞ
おお、これはすまんな。疑ったりして悪かった。俺様、今はボディにおらぬゆえ
持ち運ぶことができんが、そこに花瓶があるので活けておいてはもらえんか。
エララとユーロパは帰ってしまったし、エレクトラがじき来ようからな。

>567(シグナルが来ない?)
直後に来たようではないか。お前が呼んでくれたのかもしれん。
それにしても、呼ばんと来んとは、まったく、大物ぶりおって……どれほど心配
させたら気が済むというのだ。……はっ! い、いや、俺様は心配などしておらん!


うむ……俺様、そろそろ出かけねばならん。電脳空間で、人と会う約束をしておってな。
どうもなかなか返事が追いつかんが、良ければ、気長に待ってやってはくれんか。
623以上、自作自演でした。:02/10/18 15:07

コード兄さま
お疲れ様です。無理なく気長にお付き合いいただければさいわいです。

あなたの大切な妹達を花にたとえてみてください。
改造しても良いですか
何か他の方の機能で自分にもついてたらと思うものはありますか?
秋の夜長を人間はどのように時を過ごすのだろうか……
半永久的に無限の時間を持つ私にとっては時が過ぎるのをただ黙って待っているだけだ。
……まあ、そんなことはどうでもいい。レスいかせてもらう

>606相棒にしてみたい人は誰ですか?
人間型のコードと組んだら、向かうところ敵なしになるのだろうな。
だが、人間型は実現しそうにないので……
ハーモニーと組めば、護衛する者の緊張はかなりなくなるだろう。実用性にはかなりの不安を抱くがな

>607「相撲」してみたい人と読んでしまた(w
相撲は女人禁制だから、私は参加できんな。
ん? ただの読み間違いか。てっきり誰かが相撲の勝負を挑んできたと思ったぞ

>611 ゴメンで済めば警察は要らない
と、いうよりは「ゴメン」で済ませられるような事件できなかっただろう。
まあ、あいつらが素直に謝罪して収集がついたのならば、ここまで大事にはならなかっただろう

>614 シリウス無い時の方が
あの時は極限まで追い詰められていたから、底力が発揮されただろう。
……つまり、いつも極限まで追い詰めれば弟どもはもっと強くなる……と(怪しく目が輝く)
>クイックの名前いつ知ったの?
あの時の事件は私は現場にいなかったのではっきりとはわからんが……
きっと仲間が名前を呼んだのだろう。

>615 シリウスって再組み込みして貰えたの?
再組み込みしたからシグナルは復活したのだろ。そのころは私も修理中だったな。
完全に復活したら体ならしに私が手合いしてやろうと思っていたのだが……
教授に止められた。「また壊されては困る」と
私だって一応は修理できる程度で収める自信はあったのだがな
>616 北極のペンギン
むむ、ペンギンが北にいたと? 興味深い事柄だ。
そうすると北極熊も南にいる可能性はあるな。
……しかし、その文を読んでいると人間の欲望の深さに……
……いや、なんでもない。

>624 改造しても良いですか
改造しなくとも私は現状に満足している。これ以上手を加えなくともいい。
そういうわけで、遠慮しておこう
……ところでお前のいう「改造」とは「進化」のことか? それとも「必要のない機能をやたらつける」ことか?

>625  他の方の機能で自分にもついてたら
上記の理由により、特にない。
……といいたいところだが、ここはあえて答えてやるとしよう。
ハーモニーやコードのように反重力システムが欲しいところだな。あれがあれば空からも危険察知できるからな
…今年の風邪は本当にタチが…ゲホゲホッ!
油断していたらしっかり姉さんにうつされていたみたい。
人が風邪で苦しんでいるというのにあの馬鹿兄弟ときたら…ゲホゲホゲホッ!!!!!
信彦、近寄るんじゃないわよ。あんたにうつったらえらいことに…
ベットにノートパソコンを持ち込んでレスよ。
…ケホッ。

>524(コートの下)
レオタードって…確かに排熱性は良さそうだけど、耐性がめちゃくちゃなさそうじゃない。
ああ、まずいわ。熱が上がってきたみたい…音楽に乗って集団で踊るラヴェンダーの幻が見える…。

BGM; ttp://www.takefuji.co.jp/club/movie/320_1.mov

>525(いかなるものでさえ…)
なにやら哲学的な事言ってるわね。
まあかくいうあたしもエントロピーに従って生きる人間の一人。
それに逆らう事がどんな結果を招くか…。いやね、Drクエーサーの事思い出しちゃったわ。
心配されなくてもあたしだってその時が来たらちゃんとくたばってみせるわよ。
そうね、あと100年もしたらね(w
>526(まほろば…)
何かの歌?ああ…なんか安らぐような…熱が下がるような心地よい…
って階下の馬鹿ロボットども!!騒ぐんじゃないわよ!!
あいたたたた…大声を出したら頭に響く…(涙

>533(戦闘型ロボットって…)
あ−まぁねえ。そう言われても仕方がないのかも知れないけど、別に教授達が手を抜いたワケじゃないのよね。
パルスが先輩ロボットにかなわないのはひとえに経験値の差ってヤツよ。
経験を重ねる事でよく使う演算式は上位に設定されるの。
上位に設定された演算式はより効率よく引き出されるようになって………ゲホゲホゲホッ!!!!
失礼、とにかくより効率的に動けるようになるわけよ。
プロジェクトばかりで実戦経験の乏しい箱入りロボットと、不確定要素のまっただ中で10年近く働いているラヴェンダー。
どっちがよりよく戦えるか、明白よね。
武器の多さで強さが決まるならこの世で一番強いのは某国軍事施設だわ。
ゴホッゴホッ。…うー。例えがあまり良くないわね。頭が回ってないわ。
まあ、パルスは実戦経験を積みなさいって事ね。

>538(プロトタイプ)
まー細々と違うんだけど…主に内部とか…装備品とか…コホコホッ…
わかりやすいところで言ったら髪の量なのかもね。
そっか…髪の量で区別できるんだ…新しい発見…ゲホゲホゲホ!!
>539(下着)
アンダーウェアはしっかり着込んでるわよ。
風邪なんだもん、暖かくしてなくちゃ治る物も治んないわ。
黒のタンクトップ…ゲホッ…そういえば日本には「モモヒキ」とかいう古式由来の伝統ウェアがあるらしいわね。
風邪に効くのかしら…。

>540(男性型と女性型の差)
初期のメンタルプログラムの差と疑似音声の差。
とはいえ、そのメンタルプログラムだってrandomizeされた対照から抜粋した画一的な作成プログラムだから一般でいう性差とはだいぶ違うんだけど。ケホッ。
そもそも初期のsexlesstype…えーと…無性別型メンタルプログラムから性別型メンタルプログラムに主流へと移ったのだって
人間にスムーズに受け入れられやすいって理由だからなのよ。
1900〜2000前半、聞き受けられる殆どの合成機械音声が女性の音声だったという事実の理由ですら
『女性の声の方が注意を喚起しやすい』『女性の声の方がストレスを軽減させる』という科学的検証結果だったんだから。
つまり、男性型・女性型という解りやすい性差を付ける事で人に受け入れられるようにしたって事ね。

>540(カシオペア博士の顔)
いっつも笑っていたら凄く怖いじゃないの。
「A smiling face is just anger of the best.」
「笑顔こそが最上級の怒り」。転じて、「顔が笑っているからって心まで笑っていると思うな」って意味なんだけど、それを考えたら怖い顔を素直に出すカシオペア博士は優しいんじゃ………ゲホッゴホッ!!ゲホゲホッ!!!!ち、ちょっと待ってくれるかしら>540



…ゼィ…ゼィ……ごめん、今日はここまでにして置くわ……
……>540、続きは治ったらってことで……ゲホッ…
パソコンからわざわざせきの音まで書き込んでるんですか。まめだね。
632以上、自作自演でした。:02/10/19 23:53
>631
Voice一太郎というヘタレソフトを使ってるとみた(藁)
つーか、その状態でよく書けたものだ。まあお大事に。
質問:好きな人を白状しましょう。

633以上、自作自演でした。:02/10/20 10:04
ちっちゃいクリス再光臨きぼん。
(・∀・)ホゼーン!
 
(#゚Д゚)=●)Д`)
( ・∀・)つ旦~~  オチャ ドゾー!
最近身近であった、嬉しいことを教えて下さい。
639以上、自作自演でした。:02/10/21 13:56
ロボットプログラムではないオラクルでさえ
プログラム製作者が同じということで、
カシオペアブランドの弟になっているのに
なぜハーモニーは音井ブランドから除名されているのでしょう

 
人間は風邪を引き、ロボットはウイルスに侵される時期だな。人間、ロボットともにウイルスには気をつけておけ。ではレスだ

>632 好きな人を白状しましょう
スキな人……? (辞書検索中……)
すき【好き】
(1)心がひきつけられること。
(2)物好きなさま。「―も度が過ぎる」
(3)色好み。「―者」
(4)気まま。勝手。「―なことを言う」
……どの好きのことだ?

>634 (・∀・)ホゼーン!
保全感謝する。
これで質問でも入れてくれればさらにありがたかったのだが……お前に多くは望まん。保全してくれたという事実だけで十分だ。

>635 640
…………? 
いいたい事があるならはっきりしろ。聴くだけなら聴いてやる。
それにどう返答するかはわからないがな
>636(#゚Д゚)=●)Д`)
暴力はいかん。愛を持って平和に解決するべき……っと、また弟どもが喧嘩しているようだな。
少しばかり、時間をいただくぞ。あいつらを止めてくる。
(何か嫌な音音音……静寂)
……で、何の話だったか……?

>637  ( ・∀・)つ旦~~  オチャ ドゾー!
ああ、ありがたい。……む、なぜお前はこんな美味くお茶をいれられるんだ?
道具は何を使用した? 刀か? それとも錐か? もしや工具とか……むむむむっ

>638 最近身近であった、嬉しいこと
私達の出番は終わったのにもかかわらず、こうも質問してくれる者がいることだ。
作者とやらも新しい作品をはじめたようだしな。

>639 ハーモニーは音井ブランドから除名されているのでしょう
除名はされていないだろう。元々、音井ブランドとは別物として認識されているのではないか?
見た目はああで、性格もアレだが、一応は世界初の人間型ロボットだからな
クリスたんの理論で行くと
・・・女の声に聞こえるコードさんは女性型ですか?
644クリス:02/10/22 22:39
あれはあたしが熱でうなされている時の事でした。
いつものように始まっていた階下の兄弟喧嘩。
佳境を迎えたと思われる破壊音の中で一際轟いた嫌な音。
その何とも言い難い音が響いた瞬間、全ての音が途絶えたのです。
不気味に静まりかえった階下。静寂の中、あたしは胸騒ぎを覚えながらも眠りに抗う事はできませんでした。
目が覚めたあたしが階下で目にしたのは、原型を留めぬかっての家具を諾々と後片付けをする二人のAナンバーズの姿。
何があったのか尋ねても二人は口を閉ざしたきり決して語ろうとはしませんでした。
いったい何があったのか。今でも真相は闇の中です。
                   (ロボット研究所在住:美乙女ロボット工学者さん・談)


…いろいろあったけど(遠い目)…とりあえず風邪は治ったわ。
姉さんが仕事に忙殺されている間に単独レスよ。
>540(脚長い)>541・>542(若先生の…)
待たせてゴメンね、>540。
若先生の脚に何が詰まっているのか。あたしは三つの仮説を立てたわ。
1:普通に足が長い
2:遺伝子操作で足が長い
3:人には言えない秘密で足が長い
真実を知るためにあたしは若先生の後をつけたわ。
そしてあたしが見た物は……………………
                  ………………………………アタシダッテイノチハオシイノ……………………

>559(ラヴェ姐さん、お茶煎れて下さい…)>612(台所でお茶を入れるラヴェンダー)>561(やり直したい出来事ってありますか?)
      
        Σ(゚Д゚|||)<ナニモソコマデジキニナルコトハ!!!!

ち、ちょっと待ちなさい!!>559!!貧しくっても心は錦っていうでしょう?
負けたって思うからこそ負けなのよ!世間ごときに負けてたんじゃこれからの人生負けDOG決定よ!
あなたはそんな人間じゃないってあたしは信じてるわ。
さあ、気を取り直して今の発言を撤回……(台所から聞こえる破裂音破壊音爆発音断絶音……)


…………………砂糖からだって爆弾は作れるっていうのに………………

>562(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>591(この人を怒らせたら)

…………オラクルか……………ホッ…(´∀`;)
べ、別にラヴェンダーがお茶を持って来たのかなんて思ってないわよ?

>567(シグナルが来ない?)>577(シグナルキタ――(゚∀゚)―――!!!)
>596(何でパルス君はオールバック)>625(他の方の機能で自分にもついてたら)
>614 (シリウス無い時の方がスピード・パワー共にUPしてませんか?)
>615(シリウスって再組み込みして貰えたの?)>624(改造しても良いですか)

…シグナル、まだ掃除してるのかしら。
シンクタンクアトランダムの誇る新型ロボットが掃除をしてるなんて技術が勿体ないわねぇ。
それにしてもつくづくミラやシリウスって不思議よね。教授にもよく分からない素材ってところが研究意欲をそそるわ。
シリウスかぁ…無い時の方が絶好調にも見えたけど、あれは長期戦には向いてないわよね。
シリウスがなかったらエネルギーに限りが出ちゃうもの。太陽光線さえ当てていれば無尽蔵ってのは魅力だわ。
再組み込みしてもらった後の方が調子はいいみたいだし、あれは絶対必要ね。
ミラだってもっと活用すればいいのよ。折角最新技術をつぎ込んだロボットなんだから例えばパルスみたいにレーザーを組み込んで遠距離戦にも強くするとか…。
レーザーをつけるには髪型から変えなきゃだめよね。
長さが不揃いだと電圧に強弱がでちゃうもの…いえ、髪から放電するようにしなきゃ良いのよ。
アトランダムがしたみたいに手からレーザー…ふふ…ふふふふふ……

ねえ>624。あたしと手を組んでちょっとシグナルを改造してみない?
お久し振りです、皆様。1週間以上も間を空けてしまい申し訳ありませんでした。
おばあ様がやっとお家の方に戻って来られましたので、これからしばらくはもう少し
頻繁にこちらに遊びに来れると思いますわ。

>567(シグナルが来ない?)
すぐ後に来てくれたみたいですね。でもエララさんが来たすぐ後に来るなんて…
A−S、実はこっそり見ていたのではないですか?

>578(落ち込んでいる弟を励ますという名目で〜)
これは一体誰のことでしょう?オラトリオ様?それとももっと別のどなたかでしょうか。
何だか良く分かりませんが、一度そのお兄さんにガツーンと言って差し上げたらどうですか?

>589((゜∀゜)アヒャれ)
(゜∀゜)アヒャ?…こうでしょうか?もう一度、(゜∀゜)アヒャ ふふ、何だか面白いですね。

>590(一つだけ何か貰えるとしたら何が欲しいですか?)
そうですね、今の様に平穏な日常が続いてくれればそれで十分ですわ。
もう二度とあんな悲しい出来事が起こりませんよう…

>591(「この人を怒らせたらとても恐いだろう」スレ住人さんは?)
うーん、やっぱりラヴェンダーさんでしょうか。クォータさんを追いかけてらした時は、
木を引っこ抜いたり壁を破壊したりして凄かったらしいですね。
さすがは『暁のデストロイヤー』、カッコいいですわ!

>592(炎天下と氷点下どっちが好き?)
以前テレビで見たのですが、北海道の流氷は壮観でしたわ。アザラシの親子が氷の上でくつろいでいたり、
カモメが間近を飛んでいたりと普段は絶対に見れないようなものを沢山見ることが出来ました。
と、いうことで氷点下が好きです。
>593(クイックってパルスに近い造り?)
うーん、どうなんでしょうか?A−Sやコード兄様、アトランダムさん以外のロボットは
恐らく皆同じ素材から造られていると思うのですが。
詳しくは製作者の皆様に聞かなければ分からないですわ…すみません。

>594(元がシグナル…(゚Д゚)ヨワー)
まっ、A−Sをバカにしましたわね!育ての母として聞き捨てならないですわ。いいですか?
A−Sは今は確かに(゚Д゚)ヨワーかも知れませんが、いつの日かコード兄様くらい強くなられる時が来るはずです。
A−Sを生まれる前から知っているこの私が言うのですから間違いありませんわ!

>595(クオンタムナンバーズってあのあとどうなったの?)
クイックさんとクイーンさんはお元気そうな姿を見せておられましたね。それにしても…
クイックさんを見ていると昔のA−Sを思い出します。あの子は電脳空間にダイブ出来ないのでしょうか?
もし出来るのでしたら、一緒に遊びたいですわ♪

妹達がレスをくれた人たちにお返しをしたいと言っておられましたので
お呼び致しました。もう少しお付き合い下さいませ。私はそろそろセキュリティに
戻らねばなりませんので、お先に失礼致します(電脳空間へ消えていった)
>565(エララさんキタ――(゜∀゜)―――!!!お花どうぞ)
エララ「まぁ、綺麗なお花ですね。わざわざありがとうございます。さっそくおばあ様のお部屋に飾らせて貰いますね」
ユーロパ「ちょっと、『エララさんキタ――(゜∀゜)―――!!!』って、私もいたんだけど…しかもさりげなく呼び捨てだしさ。
まったく、シグナルといいあんたといい、なんで私っていつもどうでもいいみたいに言われるのかしら?」
エララ「ユーロパ、>565さんも悪気があったわけでは無いと思うんだけど…」
ユーロパ「そうかなぁ…(疑)」

> オラトリオ(お茶でもどうです)
エララ「ありがとうございます。それではお言葉に甘えましょうか」
ユーロパ「うん、とってもおいしい!ありがとーオラトリオ。あんまり女の子にばっか声掛けてちゃダメよ?」

> コンスタンス&クリス
エララ「こちらこそお久し振りです。最近見ないと思っていましたがこんな所にいたのですね」
ユーロパ「なんだか二人とも風邪引いちゃって大変だったみたいですね。今度風邪引いたら私たちを呼んでくださいね。
一応看護ロボットですから。MIRAの調整だって大丈夫です!」
エララ「ユーロパ、クリスさん達はロボットじゃ無いのよ?」
ユーロパ「あっ!そうだっけ…(*゚Д゚*)」
> コード兄様(お前たちの頼みは、俺様断れん)
ユーロパ「やった!ありがとうコード兄様!いつごろ行くの?私はお天気のいい日がいいなぁ」
エララ「人間の皆さんのためにお弁当でも作って行きましょうか。おかずは何にしましょう…?
ふふ、なんだか今から楽しくなって来ました」

> ラヴェンダー(お茶でも入れて歓迎してやる)
ユーロパ「えっ!?Σ(゜Д゜|||)ギクッ あ、ありがとうラヴェンダー、気持ちは嬉しいんだけど、
さっきオラトリオの所で飲んじゃったから出来たらジュースか何かがいいなーって…
あ、もちろん手作りとかじゃ無くて、普通にお店で買ってきたやつね!」
エララ「私はもう1杯飲んでも構いませんよ?ラヴェンダーさんが入れたお茶、飲んでみたいです」
ユーロパ「(エララ姉様〜!!)あー、もうこんな時間!そろそろ戻らなきゃ。ゴメンねラヴェンダー!
さぁ、エララ姉様も帰るわよ!」
エララ「そんなに慌てなくてもいいのに、ユーロパ…ラヴェンダーさんすみません。それでは皆さん、
機会があればまたお会いしましょうね」
ここしばらく、電脳空間に入り浸っとったがやっとボディに戻ってきた。
しかし、なぜひよっ子どもがああも大人しいのだ? 家具ものきなみ新しくなっとるしな。
俺様が人型になっとる間に、いったい何があったというのだ。


>570-574シグナル
何じゃ、貴様はエレクトラが初恋の相手かと思っていたが、そうでもなかったのだな。
>ぼくの辞書に「不可能」なんて文字は無い!
……カルマにもオラトリオにも勝てんがな。

>578(なぜかノロケ話ををはじめてしまった兄)
落ち込んだ弟を励ますに、兄が言葉を飾る必要はない。
事実だけを述べ、後は、その弟に知られぬよう、外からかばってやれば良いだけのことだ。

>579オラトリオ
>(コードとオラクルは)一応兄弟
と、俺様が認識しているだけのことだが。
おそらく、俺様の「弟妹」の認識は、一般のロボット工学の常識よりも広いと思うぞ。

>583-584サイン姉妹
……貴様ら……そのエララ人形とやらのどこがエララに似とるのだ!
ぜんっっっっぜん似とらんわ! そもそも俺様より年下のひよっ子どもが、カシオペア博士の
愛娘のレプリカ紛いを造ろうとしても、造れるはずがなかろう!

> ○大変! 小指がありません!!
待て。待ちやがれ。
……人間の「手」に値するのは、鳥の場合「翼」ではないのか。
俺様のこの蹴爪は人間にいわく「脚」だと思うのだが。

>589((゚∀゚)アヒャれ)
貴様か、エレクトラにいかがわしいことを教え込んだのは……
嬉しそうに寄って来たエレクトラの天使の微笑に、「ねぇお兄様、(゚∀゚)アヒャるのって
楽しいですわね♪」と同意を求められた俺様の、その瞬間の気持ちがわかるか……?

>590(何か一つだけ貰えるとしたら)
何でも良いのか。なら、エレクトラにボディを造ってやって欲しい。

>591(この人を怒らせたらとても恐いだろう)
俺様にとっては、カシオペア博士だ。子にとって、親とはそういうものなのだろう。

>592(炎天下と氷点下)
どちらもロボットに適した環境ではないが、まだ氷点下の方がましだろうな。

>593(クイックの素材)
俺様には、どちらかというとNi-Haoに近く見えたが、詳しくは知らん。
実際、従来の機材を使って戦闘型を造るのも、不可能ではなかろう。

>594((゚Д゚)ヨワー)
あと10年もすれば強くなろうさ。シグナルに関しては、俺様が鍛えてやることだしな。

>595(クオンタムナンバーって)
俺様も未だ詳しく知らされてはおらん。クワイエットとやらが修復可能だったのか
どうかが、気になるところだ。また俺様が見送ったロボットが一体増えたかと思うと、
どうにも……ふん。辛気臭いのでな。

>596(なんでパルスはオールバック)
俺様は、レーザーを撃つ時に邪魔だからかと思っていたが。
>597(完全に負けた!)
ふん。そんな相手はおらん。
クオータとて、全力でかかって良いなら倒せていたに決まっとる。

>599クリス
>コードのロボフェチ発言を認めてしまう
今まで認めていないつもりだったのか。これは俺様初耳だ。

>603-604エレクトラ
>照れ隠しだったのだと分かりました
む。べ、別に俺様照れてなどおらん。
とりあえず、自己紹介だけしておけばよかろうと思っただけだ。
……そうか、おまえの記憶は生まれてより後のものなのだな。俺様は、おまえが
起動するまでついていたが、あれは二度とできん貴重な経験だと、今でも思っとる。
>下着の色
そんなもんは答えんでいい!

>606(相棒にしたい人)
人型ならラヴェンダーに指名されていたのか。まぁ、光栄だ、と言っておこう。
俺様は雷電か。俺様の機動力を、救助活動に役立てるも悪くはあるまい?

>611(創った人間が悪い)
で、創った人間は、責任をとってロボットを封印したり消去したり、プログラム変更を
行ったりするのさ。人間相手にそれをすれば、幽閉・殺人・洗脳として大騒ぎに
なるというのにな。
……それでも、創った人間が悪い「ですむ」、と言えるのか、俺様にはわからん。
例のロボット三原則を 守りきれない新世紀♪
>614(シグナルってシリウス無い時の方が)
本当に強いロボットというものは、80の力も60の力も自在に出せるロボットだろう。
シリウスのないシグナルでは、100の力をがむしゃらに出した挙句、エネルギー不足を
起こして終わり、のような気がするがな。

>615(シリウスって再組み込みして貰えたの?)
して貰えとるらしい。音井教授に詳しくお聞きしてみんとわからんがな。

>616(北極ペンギン)
鳥は自由の象徴……とやらも、飛べる鳥だけの話か。(翼を軽く振るう)
うまく言葉にはできんが、……胸くそ悪い。

>624(改造しても良いですか)
断る。俺様、今の自分が気にいっとるのでな。

>625(他の方の機能で自分にもついてたらと思うもの)
攻性防壁……正式な名前を忘れたが、あれが俺様にもついていたら良いのだがな。
ほれ、カルマについとるあれだ。

>632(好きな人を白状しましょう)
「人」……ロボットも含むのか?
人間限定と言うなら、やはり「妹」であるみのるだが。

>634((・∀・)ホゼーン!)
楽しそうだな。まぁ、いやいや保全されるよりはずっと良いか。

>636((#゚Д゚)=●)Д`))
何をしとるか。言っておくが、俺様に喧嘩の仲裁ができると思うなよ。
そもそもそれは、手をぶつけとるのか、それとも鉄球でもぶつけとるか、どっちなのだ。

>637(( ・∀・)つ旦~~ )
ふむ、これはすまんな。……はっ! 俺様、今は鳥ではないか。
……(湯飲みの中に嘴を突っ込み、上を向いて飲み込むのを繰り返し)
文鳥にでもなった気分だ……

>638(身近であった、嬉しいこと)
誰にも言うなよ。アトランダムの処分が、軽くすんだことだ。
……奴のことを心配したわけではない。ユーロパがこれ以上悲しむのを、俺様、
見ちゃいられなかっただけのことだ。

>639(カシオペアブランドの弟)
確証はないが……
オラクルを「カシオペアブランド」に含めておるのは、俺様だけの認識かもしれん。
エレクトラやエララ、ユーロパには、その意識はないようだしな。
第一、ハーモニーを音井ブランドに含めたならば、クワイエットもカシオペアブランドに
含まれてしまうのではなかろうか。

>643(女の声に聞こえるコードさん)
他人がどう認識するかではなく、ロボット自身がどう認識するかではないのか。
そのあたりの実験結果が、<A-M-1>MESSAGEなのだろうな。
将来、己を女性と認識してしまう男性型ロボットなども、誕生するのかもしれん。

>647エレクトラ
よく戻ったな。大事ないか。
……いや、だから(゜∀゜)アヒャるなというに……
>650エララ&ユーロパ
長幼の序と言ってな。双子とは言え、エララは姉ゆえ先にキター(゜∀゜)ーイされたのだ。
心配せずとも、少なくとも俺様は、ユーロパが来たのもエララが来たのも、同じ程に
喜んでいる。もっとも、兄たる俺様が言っても、おまえたちは嬉しくないのかもしれんが。
>いつごろ行くの?
>おかずは何にしましょう…?
完走したならば、その頃は雪見か若葉か。
その時に行くも良いな。もっとも、それでは紅葉狩りにはならんが……

>654(例のロボット三原則)
自分が生き延びるために、人の法の枠を超えることが正しいのかどうか。
それを俺様に答えることはできん。
ただ、俺様の妹たちには、ダーティ・ワークをせずともすむままであって欲しい。


……ふん。愚にもつかんことを言ってしまったようだ。
俺様がいる限り、妹たちをロケットの中にひとり、閉じ込めさせるようなことはさせん。
貴方方の時代は有人の木星探査くらい可能になっているのでしょうか?
実は俺、619で師匠が書き込んだあとすぐにここを通りかかったんすよ。
師匠ももう行ったものと思って俺も通り過ぎたんすが、
あとで見たらその後620に続いてるじゃないすか。
師匠がまだいたって知ってたら一言くらい
挨拶していっても良かったっすね。

>588(コンスタンス女子)
>オラトリオくん、馬鹿な妹がとんでもないことしでかしてしまって
いいっすよ女子、気にしないでくださいよ♪
それより俺とお茶(以下略)

>589
あん?

>590
師匠と似た答えになっちまうが、俺もボディをもう一個。
もし貰えたらそれを誰かにやる。
>591
師匠かオラクルですかね?容赦ねーし

>592
「気分的」でいいなら炎天下。

>593
・・・。いい質問だな。

>595
596、613等を参照してくれ

>597
いねーよ

>605・647(エル)
帰ってきましたね、お疲れさん。
こっちに来て一緒にお茶でも(以下略)

>606
実際はオラクル以外の相棒なんて考えられねえが、
弟たちをを鍛えるって意味ではシグナルとパルスと組んで
仕事をするのはいいと思うぜ。姉貴や師匠が俺に
教えてくれたことを俺も弟たちに、なんてな。
>608(ネット通販)
教えてくれてありがとうよ、親切なお嬢さん。
お礼に俺とお茶か食事でもどうです?

7〜8巻はおすすめっていうのは、するとあの話ですかい。

>610(シグナル)
>そういう勝負って・・・(汗
>絶対、勝ったってうれしくないぞ!
俺もうれしくねえけどな(汗

>611
基本的に、ロボットはプログラムされた通りに動く。
つまりそういうことさ。

>612(姉貴)
忙しそうっすね。もっとも俺もよく間を空けますけどね
>外伝
俺の外伝は滑り込みで間に合いましたけどね
>>578 ノロケ話をはじめてしまった兄について
>ここは対抗して私も弟どものノロケ話を……
だから姉貴、俺ノロケてませんよ(汗
>614、615
後の師匠たちのレス参照してくれ

>616(北極のペンギン)
「白熊ってペンギン食べないの?」
そう聞いてきたあいつをバカ呼ばわりした俺って一体

>617
         □
同じくガ━━━(゚Д゚;)━━━ンだぜ

>622(師匠)
>男の下着は褌一丁の上に襦袢だ。それ以外にあるか!
男はみんなその格好って思われたらどうしてくれるんすか。
>ウサ耳
あいつにそういうのかぶせちゃ駄目っすよ。
>顔はな。だが、浮かべる表情がまったく違う。まぁ、自分でわかっとろうが。
そうっすよね。聞いてみただけっす。
>どうもなかなか返事が追いつかんが、良ければ、気長に待ってやってはくれんか。
俺も追いつかないっすよ。
いつのまにか658っすよ?

>624
だめ。
>625
途中からだとしてもクワイエットがクイックの「ボディを作った」てのは
羨ましい話ではあるな

>638
日々ささやかな幸せを満喫してるから
これといって特に言うようなものはねえな

>639
これも後の師匠や姉貴のレス参照。

>643(師匠は女性?)
あんな恐い女性がいるわけねえだろ

>647(エル)
>>578(落ち込んでいる弟を励ますという名目で〜)
>これは一体誰のことでしょう?
ノロケてねーですってば。

>649(ユーロパ)
>あんまり女の子にばっか声掛けてちゃダメよ?
いや、こりゃ単に男の義務ですよ。

>651(師匠)
>>578(なぜかノロケ話ををはじめてしまった兄)
>落ち込んだ弟を励ますに、兄が言葉を飾る必要はない。
いやだからノロケてねーです(汗
>654
「ロボットは人間に危害を加えてはならない」
「ロボットは人間の命令に従わなくてはならない」
「ロボットは自己の身体を守らなくてはならない」
俺はオラクルの守護者である時点ですでにこの
アシモフのロボット三原則に元々
反するように作られている。はじめからな。

>658
そうだと思うぜ。
やろうと思ったら簡単なんじゃねーの。


レスはこんなもんすかね?
いや〜ためると結構な量になりますね。
手抜き・・・
みのるさんの声と声変わり前の正信さんの声がコードさんに酷似していたようですが
当時カシオペア博士を筆頭とする皆さんはややこしくてしょうがなかったでしょうな。
667以上、自作自演でした。:02/10/23 22:18
「良くない命令を喜んで聞く」クイーンは機能停止になるまでブッ飛ばしといて、
「良くない命令を喜んで出していた」首謀者のクオータには途中からやめるように諭す
はっきり言ってシグナル君の善悪の基準がわかりません。
ごきげんよう、皆様。溜めてしまったレス、早く追いつけるようにがんばりますわ!

>596(何でパルス君はオールバックなのか)
詳しいことは存じ上げませんが、レーザのセンサーを付ける時に邪魔だったからなのではないでしょうか?

>598(完全に負けた!と思う相手)
私は戦闘型では無いので、勝つとか負けるとか考えたことはあまり無いですねぇ。
あ、そういえばこの前、暇だったのでオラクル様と『あっち向いてホイ』というゲームをやったのですが、
5回連続で負けてしまいましたわ〜…オラクル様、強かったです。

>599 クリスさん(何やってるのよエモーション)
お騒がせして申し訳ありませんでした。ちょっと遊んでみたかったのです。絶対バレない自信がありましたのに、
すぐに見破られてしまいましたね…私の完璧な変装を見破れるとは、ここにいる名無しさん達はあなどれませんわ!

>606(一週間後の再会を指折り数えて待ってるよ)
待っていて下さる方がいるというのは嬉しいものですね、ありがとうございます。
これからも頑張りますのでよろしくお願いしますね。
>(相棒にしてみたい人は誰ですか?)
オラクル様と一緒にいれば美味しいお茶がたくさん飲めそうですし、おもしろいゲームなんかも
沢山やらせて頂けそうですね。

>611(実際Aナンバーズって殺人でもしない限り…)
Aナンバーズに限らず、私たちロボットは本来は悪いことをしない様にプログラムされて造られるのですが、
悪意を持った人間が犯罪のためにロボットを利用する日が来ないとも限りません。そうならない事を祈るばかりです。

>614(シグナルってシリウス無い時の方が…)
SIRIUSが無い時のA−Sは、例えて言うのならペースを考えずに全力疾走する
マラソンランナーの様なものでしょうか。始めで一気に力を出し切ってしまうため、
一見パワーがUPしているように見えますが、すぐにエネルギー切れを起こしてしまうのです。
>(クイックの名前いつ知ったの?)
誰かが名前を呼んで、それを覚えていたのではないですか?
>615(シリウスって再組み込みしてもらえたの?)
ええ、ちゃんと私が見届けましたわ。今はA−Sの中で元気に活動しているはずです。

>616
まぁ、旗なんかお持ちになって、可愛いペンギンさんですね。
そのアドレスは何でしょうか?ちょっと開くのが怖いのですが…

>617(ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!!)
えっ、何がガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!!なのですか?気になってしょうがないですわ、
どなたか教えてくださいませ!

>624(改造しても良いですか?)
私、今の姿が結構気に入っているので改造はちょっと…パルスさんの様に
全身武器まみれにされたりしたら泣いてしまうかも知れませんわ。

>625(他の方の機能で自分にもついてたらと思うものは?)
コード兄様には内緒ですよ?細雪を一度使ってみたいですわ。頼んでも『ダメだ!!』と怒られてしまいそうですが…

あ、そう言えばコード兄様、>623さんの質問を飛ばしてしまっておられるようですよ?
私はどんな花に例えて頂けるのでしょう?ドキドキしますわ!
670以上、自作自演でした。:02/10/24 13:39
シグナルはオラトリオに性格?が似てるそうだけど
それって、長兄のコピーであるクオーターにも似てるってことであり…


            

                 ………シグナル、本当は腹黒……?
671以上、自作自演でした。:02/10/26 06:25
ファンタジーの世界に迷い込んでしまったら、あなたは何の職業につきますか?
(魔法使い、賢者、魔法剣士etc)
>631(パソコンからわざわざせきの音まで〜)
そうですねぇ、せきの音を打ち込むだけでも大変な労力を
使ってしまうのではと私は思うのですが…

>631(Voice一太郎というヘタレソフトを使ってるとみた)
まぁ、そんなソフトがあるのですか。知りませんでしたわ!
そのソフトを使えば笑い声や泣き声なども入力出来るのですか?
私も一度使ってみたいですわ!面白そうです♪
>(好きな人を白状しましょう)
コード兄様はもちろん、みのるさん、エララさん、ユーロパさん、オラトリオ様や
A−Sも好きですし…沢山いすぎて決められませんわ…申し訳ありません。

>633(ちっちゃいクリス再降臨きぼん)
あのクリスさんとパルスさんは一体何だったのでしょうね?この前は
話しかけようと思ったら消えてしまいましたが、もしまた来られたら
是非お話してみたいですわ。

>634 (・∀・)ホゼーン!
いつもありがとうございます、あなたの様な方がいて下さるからこそ
ここが存続出来ているのでしょう。完走まではあと300余りありますが、
皆で頑張って行きましょうね。

>635 >640
ふふ、照れ屋さんなのですか?何も言ってくれないのでは分かりませんよ。

>636 (#゚Д゚)=●)Д`)
まっ、ケンカはいけませんよ!どうしましょう、私には体が無いので
止めることは出来ませんし…どなたか止めてくださいまし!
>637 ( ・∀・)つ旦~~  オチャ ドゾー!
まぁ、ありがとうございます!ってあぁっ!(ガチャン
こぼれてしまいましたね…私には体が無いのを忘れておりました〜(泣)
すみません、折角持ってきて頂いたのに…

>638(最近身近であった嬉しいこと)
ここでこうして皆様とお話しするのはとても嬉しいし、楽しいですわ。
この場所を提供して頂いたA−Sには感謝しております。

>639(なぜハーモニーは音井ブランドから除名されているのでしょう)
もしハーモニーさんが音井ブランドの中に含まれたとしたら、
その兄弟のヒの1号 フの2号 への3号さんたちも含めることになりますね。
音井教授が製作したロボットではありませんのに…だからなのでしょうか?
「兄弟」という定義は難しいですね。

>643(女の声に聞こえるコードさんは女性型ですか?)
そうですか?確かに声は女の人っぽいですが、私はコード兄様を女性型だと思ったことは
1度もありませんよ。起動した時から今までずっと、私のお兄様ですわ。

>コード兄様
コード兄様も是非一度(゚∀゚)アヒャってみて下さいまし!楽しいですわよ♪さぁ、どうぞ!
>658(貴方方の時代は有人の木製探査くらい〜)
ふふ、秘密にしておきますわ。だってそんな先の事を知ってしまったら
つまらないでしょう?未来は分からないからこそ面白いのですよ。

>667(シグナル君の善悪の基準が〜)
クイーンさんを冬眠状態にさせた時のA−SはSIRIUSがありませんでしたからね、
そのせいで力加減をうまくコントロール出来なかったのではないでしょうか。
あとクォータさんを説得したのは、死なせたくなかったからだと思います。あの子は優しい子ですから…

>670(シグナル、本当は腹黒…?)
>670さん、よーくA−Sを見て御覧なさい。何かを企んでいそうな顔に見えますか?

>671(あなたは何の職業につきますか?)
そうですねー、魔法使いなんかいいですわね♪私一度魔法を使ってみたいと思っていましたの。
火をつけたり、氷を出して敵をバッタバッタとやっつける、カッコいいですわ〜!憧れてしまいます。

これで全部の質問にお答えできたようですね。これからはあまり溜めないように頑張りますわ。
さて、今日もレスいくか。寒さも増してきたが、皆、風邪などひかんようにな

>643 女の声に聞こえるコードさんは女性型ですか?
一応登録上では男性型となってるが…………女性型はないとはっきりいいきれんな。
確かに声は女性のようにも聞こえんこともないが……うーむ

>644 クリス 風邪は治ったわ。
完治したのか? 風邪はしつこい。今のうちに完治しておかないと、のちのち苦労することになるぞ。
(ぽむ)もしかしてキム博士がいなくて寂しいのか?それならば音井家の長女であるこの私が子守唄でも……
ん? なぜ教授はそんなに私を止めようとするのだ?

>650 エララ&ユーロパ
客人に茶を出すのは礼儀。だが、今回はお前達が忙しいようだな。
次にきたときは腕を振るって茶をいれてやる。

>654 ロボット三原則を 守りきれない
Dr.クェーサーのロボットは第一条よりも第二条を優先しているようにも思えるな。
ロボットという人間に近い存在ができると、人間は欲望をロボットに代わりに晴らせるようにする……
だから……人間を殺すロボットもいつかつくられる…………かもしれん。
悲しいことだがな

>658 有人の木星探査くらい可能になっている
有人で探索するよりも、ロボットで探索したほうが安全正確にできるようになっているかもな……
そちら方面には疎いのできちんとした答えはしらん。

>664 オラトリオ 元々反するように作られている
お前もやはり第二条優先につくられているようだな。人間の命令、すなわち「オラクルに危害を与えるものの削除」
その第二条にに反しない限り、第一条を護らなくてはならん……
人間にそういう風に作られたのだから仕方がないがな……
>665 手抜き・・・
私はいつでも本気だ。手抜きなんぞせぬ。
だが、人間は程よいところで手抜きをしないと辛くなるらしいから、665も適度に手抜きしとけ。
私が許す

>666 みのるさんの声と声変わり前の正信さんの声がコードさんに酷似
確かに似ているが、聴き間違えるような声ではない。同じような声質でもしゃべり方でずいぶんと違いがある。

>667 シグナル君の善悪の基準
機能停止にしたのは過失だろう。別にそこまでやろうとしていなかったようだ。
まあ、末弟はまだ生まれて間もない。信彦よりも子どもだ。だから複雑な場合になると善悪の判断つけがたくなるのだろう。
私に似て優しいところもあるからな

>670 長兄のコピーであるクオーターにも似てるって
同じような環境で育ったオラトリオとシグナルが似てしまうのはしかたない。
だが、コピーとはいえ、全く違う環境で育ったクオーターには似る為の要素が少なすぎる。
だからシグナルとクオーターは似ていないといえるのではないか?

>671 ファンタジーの世界に迷い込んでしまったら
ファンタジーというと、信彦がよく読む漫画の世界のことだな。
私は……SPに似た要素がある騎士といったところが会うかもしれんな
もし逆の性別に作られていたOR生まれていたとしたら、
自分はどんなロボットOR人間だったと思いますか?
678以上、自作自演でした。:02/10/27 14:49
クリスタンに質問
初恋のHFRとパルスが同一人?物と気づかなかったのは
面代わりが激しかったからとして、
Aナンバーズの一員かも…とかは思わなかった?
HFRやそれを創れる施設自体、そうそう無いんだから
昔(7年前w)の事とはいえ、すぐに思いついても不思議じゃあないと思うのだけれど
679以上、自作自演でした。:02/10/27 15:40
シリウスの暴走を止めようとしてシグナルが大破した時、
少しは良心がいたみました?
本来、自分がやるべき仕事を押し付けた上での事故だしねー…

…って仕事の為ならなんの呵責も感じないって言っていた、
オラトリオサマへの質問デシタ
680クリス・サイン:02/10/27 22:20
>677(逆の性別に作られていたOR生まれていたとしたら)

クリス(男)「ハーッハッハッ!!どうだい?この天才美少年ロボット工学者クリス・サインのレスは。
       ボクのレスはパーフェクト!ジーニアス!
       名無しの諸君、このボクに何でも聞くがいい!!」


>590(一つだけ何か貰えるとしたら何が欲しいですか?)
クリス(男)「一つだけだって?ふっ…この完璧なこのボクに愚問だね。
       欲しい物なら自分の手でつかみ取るさ。美貌・能力・財力に恵まれたこのボクに手に入らない物なんてありはしないね。
       そうだね…あげたい物ならたやすく思いつくんだが…え?なにをあげるのかって?

       コ  ン  ス  タ  ン  ス  兄  さ  ん  だ  よ。

>592(炎天下と氷点下どっちが好きですか)
クリス(男)「君もまた究極の選択を迫るんだね。もちろん氷点下に決まっているじゃないか!
       もちろん暖房完備・防寒具装備・壁の厚さは20cm以上あって窓は二重、
       こたつは正座しなくてもいいホリゴタツで蜜柑がオプションでついていて
       ココアとコーヒー、紅茶に緑茶が好きなだけ飲めて、科学雑誌と男性ファッション誌が
       手が伸ばせる距離に10冊以上あって、見てないビデオが10作以上いつでも見れるように
       なっていてごろ寝枕が標準装備だって事が条件だけどね。
       炎天下?クーラーの風が嫌いだから却下だよ。繊細なボクの身体には堪えるんだ」
>597(完全に負けた!と思う相手を教えて下さい。)
クリス(男)「この天才美少年ロボット工学者クリス・サインが完全に負けた相手だって?
       ありえない仮定の話はやめたまえ。
       ハッΣ(゚Д゚|||) コ…コンスタンス兄さんは別格だよ!?
       そもそも同じ土俵にすら立っていないんだから勝負はついていない。
       それでも、いずれはこのボクが勝つだろうけどね。」


………………疲れたわ…………やめよ、やめ。……………
男だろうが女だろうがあたしはあたし。変わらないって事で納得して貰えたかしら?>677


>578(ノロケ話をはじめてしまった兄)
のろけるだけならまだましじゃない?少なくとも実害は少ないもの。
子供の頃の話を持ち出される方がよっぽどイヤよ。
ちょっとと大分先に生まれたからって、こっちが覚えてないような昔話を披露する事はないじゃない。
やれ、お化け屋敷で泣いただの、池に落ちただの、誤って消したルーチンを泣きながら組み直しただの、
内緒でセリオンに奥の手を組みこんだだの…………

…………………いいかげん忘れて欲しいわ………………………

>589( (゚∀゚)アヒャれ )
あ…アヒャれですって!?この天才美乙女ロボット工学者のクリスサイン様にむかって(゚∀゚)アヒャれ!?
…………くっ、エモーションですら(゚∀゚)アヒャったんだからこのあたしができないとは言えないわ!!
見なさい!!>589!!これがあたしの(゚∀゚)アヒャよ!!

…………(゚∀゚;)ノ ア…アヒャ?…………
>593(クイックはパルスに近い)
なるほど〜そうかもしれないわね。
とはいえ、炭素素材を使っていないみたいだから完全にパルス寄りってわけでもなさそうだけど。
むむむむむ…これは興味を持って調べてみる必要がありそうだわ…。
後で姉さんに連絡を取って聞いてみよっと。

>594(ヨワー)
こらこらこら!本当の事を言っちゃ……Σ(゚Д゚)な!何でもないのよシグナル、エモーション!!
ゴホン。クイックが弱いのは殆ど戦闘経験が無いせいよ。
戦闘経験どころか、殆どの事にたいして経験値が低いらしいからね。
同じプログラムを元にしてもエララとユーロパのように人格や能力に差が出るのだから、クイックも経験を積めば
シグナルともパルスとも似つかないロボットになるんじゃないかしら。
ひょっとしたら二人より優れたロボットになるかもね。

>595(クオンタムナンバーズってあのあとどうなったの)
ん〜、あたしもよくは知らないんだけど、クイーン、クイック、クワイエットは修理したらしいわね。
今後の身の振り方に方に関してはまだ未定らしいけど、カシオペア博士やみのるさんがいるんだから
メンタル面のケアは大丈夫なんじゃないかしら。
彼らもDrクエーサーに振り回されただけなんだから、今度は間違いなんか犯さないよう幸せになって欲しいわね。
アッ!!Σ(゚Д゚)あたしまだクイーンに謝って貰ってない!!
クリスたん、お姉さんは埋めたんですか?
684以上、自作自演でした。:02/10/27 22:58
美…美少年ロボット工学者…(w
なんだかとてもいかがわしい響きがするのは気のせいでしょうか?
どうせHFRを作るんなら冥土型がいい

そう思ってしまう自分にどなたか愛のムチを
不覚にも少年クリスに萌えてしまいました(w
半ズボン標準装備でお願いします。
Σ(゚Д゚;三;゚Д゚)    
688以上、自作自演でした。:02/10/28 11:11
妹はヒロイン、弟が裏ヒロインw
コード兄様の苦労がしのばれます。
689以上、自作自演でした。:02/10/28 14:25
役に立たない改造ぐらいしかしていない正信氏より、
彼の後輩でありながら既にAナンバーズを造っている
コンスタンス博士のほうが、天才と呼ばれるのにふさわしいと思うのですが
サイン家の末娘の勇気あるというか、無謀そのものというか、とにかくその
暴挙には敬意を表するが、俺様、とてもそれを真似する気にはなれんな……


>658(有人の木星探査くらい可能になっているのでしょうか)
このスレでの、いつぞやのラヴェンダーの言葉を借りるならば、
それはおまえたち次第――、ということになるか。

>659>662-663オラトリオ
貴様、仕事以外の時にはとことん横着する癖はなおっとらんようだな。
俺様が立ち働いておったに、声もかけんとは。後でしめちゃる。
>男はみんなその格好って思われたらどうしてくれる
大事ない。全員その格好になれば良かろう。
>ノロケてない
誰も貴様のことだとは言っとらん。言い訳するのは後ろめたい証拠だぞ。

>665(手抜き…)
おまえにそう思わせる原因が、俺様にあると仮定して答えるぞ。
悪いが俺様、これこの通り生まれついておってな。手抜きと言われようが、
今更改めるつもりは、これっぽっちもない!
……というわけですまんが、諦めてくれ。これでも結構努力はしとるのだ。

>666(声の酷似)
俺様、みのるや正信とは同年代だからな。ずっと声を聞きあって育っとるうちに、
似てきたのかもしれん。……フ、そんなこと、ありえるはずもなし、か。

>667(シグナル君の善悪の基準)
それは俺様にも何とも言えん。みのるや博士にお聞きするのが良いだろう。
しかし、Dr.クエーサーは、シグナルにとって「人間(であったもの)」だが、
クイーンは「ロボット」だ。むしろ、認識に差がない方が危険なのではないか?
>669エレクトラ
>616のアドレスは、別に開いても問題はない。かつて北極にいたペンギンの話だ。
もっとも、少し、気鬱になるかもしれんが……
>コード兄様には内緒ですよ?
……………………………何か言ったか?

>>623さんの質問を飛ばしてしまっておられるようですよ?
おお、これはいかん。すまんな、>623。恩を仇で返してしまった。
今からでも答えるが良いか? 以前(>248)にも少し言った通り、花には疎いが……

エレクトラ:ガーベラ
一見、その色の多彩さに騒がしさを感じるが、実は簡素で決して花束の邪魔をせぬ。
可憐な中にも茎はしっかりと伸び、花は天を仰ぎ、すっきりとした強さがある。

みのる:沈丁花
ぱっと見ての華やかさはない。むしろじっとしていれば目立たぬ方だ。
だがその香は千里を駈けると賞される如く、芳名もまた千里を駈けている。

エララ:コスモス
野に在ろうと田に芽吹こうと、変わることなく健気に咲いている。温室を賑わすより、
町の人々をふと郷愁の涙に誘う風情が、よく似合っとる。

ユーロパ:胡蝶蘭
おもたげに頭を垂れてなお、大輪の花をつける気概が良い。他人の手によって
整えられた花であっても、飾りに負けぬ花本来の美しさが、内面から咲いている。

……(後ろ手に植物図鑑を隠しながら)こんなところか。
全部、>248に言った通り、一輪ではなく多く咲いているところを想像した。
おまえたちの思う花と合わずとも責めるな。正直、これが俺様の精一杯なのだ。
>670(シグナル、本当は腹黒?)
あれが腹黒に見えるなら、おまえはかなり疑り深い性格か、目が悪いかのどちらかだと
思うぞ。まったく、もう少し腹黒でも誰も文句は言わんものを……

>671(ファンタジー世界の職業)
侍だ。一刀に命を賭ける生き様も悪くない。
もっとも、主、主たらずとも臣、臣たれ……などというのは御免蒙るがな。

>672-673エレクトラ
>コード兄様も是非一度(゚∀゚)アヒャってみて下さいまし!
エ・レ・ク・ト・ラ〜〜〜! (゚∀゚)アヒャるなどというものは、おまえのように育ちの良い、
きちんと育てられた婦女子のすることではない!
ええい、おまえは(゚∀゚)アヒャ禁止だ。そういうことはサインの不良娘にでもやらせておけ。

>675ラヴェンダー
余計な心配をせんでも、俺様は立派な男だ。
どうしても心配をしたいのなら、カルマの心配でもしてやるがいい。
それと、エララとユーロパはきちんと自分で茶を入れる。お前が出す必要はないぞ。
というか、出すな。

>677(逆の性別)
……………………すまん。電脳が考えることを拒絶した。
あえて他人事として言うならば、カシオペア博士の女性型プログラムは、俺様の妹たちを
見ればわかる通りだ。それに類したプログラムになっていたと思われる。
外装が和装を基調とする点に変更がなかったならば、存外、振袖でも着とったかも――――


――――う゛!
いかん、あらゆる意味で寒い想像をしてしまった。俺様はこれで失礼する。
しとやかで和服美人の女性型コードさんを想像して・・・
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァウッ!





ナンチャッテ(゚∀゚)アヒャ
>677(もし逆の性別に作られていたら)
例え男性型だったとしても、私の本質には変化は無いと思います。
ネットサーフィンが趣味で、何にでも興味を持つ好奇心旺盛な男性型ロボット…
というのは世間からはどう思われるのでしょうか?

>684(なんだかとてもいかがわしい響き)
そうなのですか?私は別にそうは思いませんが…きっと
人間の皆様にしか分からないものがあるのでしょうね。

>685(どうせHFRを作るんなら冥土型がいい)
一からHFRを造ろうと思うと大変手間が掛かりますから──ここはエララさんに
メイドさんのお洋服を着せてみてはいかがでしょうか?きっとよくお似合いになると
思いますよ。…あら、コード兄様、そんなに息を切らしてどうしたのですか。
え、ダメ?どうしてですかー?いいアイデアだと思いましたのに…

>686(半ズボン標準装備でお願いします)
男クリスさんはおいくつなのでしょうね?元のクリスさんのお年と同じなら、
半ズボンはちょっと似合わないような気が致しますが…
>687 Σ(゚Д゚;三;゚Д゚) 
あら、また迷子さんですか。どこに行きたいのですか?こちらへおいでなさい。
私が連れて行って差し上げましょうね。

>688(弟が裏ヒロイン)
エララさんがヒロインというのは分かりますが、オラクル様もヒロインなのですか?
れっきとした男性型ですのに…オラクル様が聞いたらすねてしまいますよ。

>689(役に立たない改造ぐらいしかしていない正信氏より…)
正信ちゃんのロボット工学の腕は確かなものです。でもあの性格ですから、
きっと本気を出していないのでしょう。以前改造する方が好きだと言っていた様な
気もしますしね。

>691 コード兄様
>(……………………………何か言ったか?)
気のせいですわ、お兄様♪
>(エレクトラ:ガーベラ)
まぁ、素敵なお花に例えて下さってありがとうございます!ガーベラって沢山の
花色があるんですのね。桃色が可愛いですわ♪
>(ええい、おまえは(゚∀゚)アヒャ禁止だ)
え〜、どうしてですの〜!?面白いですのに…

>693(ナンチャッテ(゚∀゚)アヒャ)
あなたも(゚∀゚)アヒャがお好きなのですね!面白いですよね?
それなのにどうしてコード兄様は禁止なさるのでしょうか?つまらないですわ…
ボケですかツッコミですか
リラックスするコツを教えてください
たすけt
(゚∀゚)ウヒヒヒヒ!
700ゲットしたらいいことあるだろうか?
701以上、自作自演でした。:02/10/29 11:20
パルスって改造ばかりされていて、
経験値積んでいるヒマもなかったとか…
オラクルもビックリ、の箱入り息子?
あと300ですね。がんがってくだちい。
おいお前ら保全です。
704以上、自作自演でした。:02/10/29 21:06
戦闘型並の運動性能を持つと言われるカルマとオラトリオですが、
実際に取っ組み合ったらどっちが強いでしょう。

…ってゆーか、戦闘型、非戦闘型の違いなんて
最後のころは無いに等しかった気がするんだが。
他に真似のできない、戦闘型ならではの能力ってありましたっけ?
(稼動時間が長いとか、目からビーム出すとか以外に)
(゚∀゚)アヒャをやめたい貴女にオススメ!


今冬の新製品!その名も(゚∀゚)ゲヒャ
(゚Д゚)ゴルァと(;´Д`)ハァハァから抽出されたエキスで(゚∀゚)アヒャ中毒にも安心です。
目からビームだなんてパルスさんは萌えキャラなんですね
>683(お姉さんは埋めたんですか?)>675ラベンダー(子守唄)
夜半過ぎから降り出した雨があたしの着ているレインコートを激しく叩いていた。
薄いビニール一枚では防ぎ切れぬ雨が服を濡らす不快な感覚ですら、今のあたしには感じる余裕はなかったわ…
湿った土を掘り起こすシャベルの重さに手を痺れさせながら、あたしは機械的に手を動かし続ける。
土の重さは罪の重さ…
紫電の駆け抜けた軌跡が、傍らの青いビニールシートを照らし出していた…

………って!何やらせるのよ>683っ!埋めるわけないでしょ!!
だいたいこのあたしの細い腕で姉さん一人をどうこうできると思う?
3m以上掘らないと雨で流れて出てきちゃうってどこぞのミステリー作家だって言ってるんだから。
人生裏街道突っ走るにはこの腕は細すぎるわよ!
姉さんはちょーっと忙しくってここに来る事ができないだけなんだから。
別に姉さんがいなくったってあたしはきちんと一人でやっていける……ってなによ、ラベンダー。
その「言わなくても解ってるぞ」的な眼差しは。さ、寂しい!?そんなわけないでしょ!!
ち、ちょっと、子守歌なんていらないわよ!そもそもなんで子守歌にマイクとアンプが必要なの?
片づけてこようって…あー!!スイッチを入れたままマイクをアンプにt


        *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・

   しばらく キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!! でお待ち下さい

        *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・

………耳が………壊れるかと思ったわ……………
………………………レスいくわね…………………

>606(相棒にしてみたい人)
小一時間考えてみたけれど以外と難しいものねぇ。
ん〜エララかユーロパかしら。二人ともロボット製作の良きアシスタントになってくれそうじゃない。
ハウスキーパーとしても完璧にこなしてくれそうだし……ハッ!!Σ(゚Д゚;).。oO(ナゼカノウリヲヨギルサンマカレー!!)
…………ユーロパでお願いします。

>607(「相撲」してみたい人と読んでしまた(w)
日本語って難しいわよね…………。
1文字違いで大違いな単語のなんて多い事かしら。
だから読み間違いなんて気にする事ないわよ……………気にする事は………………(遠い目)オナジヨミマチガエヲシタトハイエナイワ……

>611(結局は「創った人間が悪い」で済まされてしまいそうですね)
「何が悪い」で終わらせてしまうのは思考と行動の放棄だわ。
それで済ませてしまうのは人としてあまりに悲しいわよ。
大事なのはそれを踏まえてこれからどうしたらよいかを模索する事じゃないかしら。
だからといってAナンバーズを罰せよとあたしは言っているわけではないわ。
どうすれば第2、第3の同じ様な事件を防ぐ事ができるのか。
人もロボットも共に考え、再発を防ぐよう努力する事が大事だとあたしは思うの。
>616(www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/6165/zak2.html)>617ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!!
ほら!やっぱり北極ペンギンはいたのよ。
するとあたしはとっても貴重な物を見たのよね。なんて言ったって「世界に一匹といない北極ペンギン」を見たんだから。
…………。「世界に一匹と”い な い”」?………いないのにどうしてあの水族館にはいたわけ?
でも確かに「世界に一匹といない」と書かれていたわけだから、嘘はついていないわけで……………
………………………(ピッ・ポッ・パッ……)………(トゥルルル…トゥルルル…)……………(ガチャ)
…………『お客様がお掛けになった電話番号は現在使われておりません。番号をお確かめの上(以下略)』……

……………………………………………………………………………………………………(((゚Д゚|||)))ブルブル

>631(パソコンからわざわざせきの音まで)>632(Voice一太郎というヘタレソフト)
ほーほほほほほ!!!当たり前でしょ!!!臨場感を出すために一文字一文字心を込めて手打ちしたわよ!!
……………って言えたら面白いんだろうけど、真実は音声入力を使っただけというオチなのよね。
咳でも猫の鳴き声でも文字にしちゃうから面白いって言ったら面白いんだけど、エモーションが思っているほど
面白いワケじゃないわよ。
あたしが使っている音声入力ソフトは3秒以上黙っていると勝手に「…」を出力するし、
息をつく音まで勝手に拾って出力するし、何より一人でブツブツ呟いている様は端から見ていてめちゃくちゃ異様よ。
「馬鹿姉」って入力すると自動的に「お姉さま」って変換されるよう登録してあるってのはここだけの秘密ね♪
>632 (好きな人を白状しましょう。)
実はあたし…………………………
                 (省略されました・・全てを読むには人生経験が必要です)

>633(ちっちゃいクリス再光臨きぼん)
あんた…ここまで育ったあたしの7年間を無に帰すつもり?
若返りの薬だとか時間を遡る機械だとか発明でもされない限り子供に戻れるわけないでしょ。

>634(  (・∀・)ホゼーン! )
(・∀・)ホゼーン!ありがとう♪今回の足きりはとんでもない時間帯だったわね。
あちこちで聞かれた悲しみの声が胸に痛いわ…。
何だか足きりの間隔もも早まっているみたいだし、なかなか安心できないわよね。
ほら、そうこう言ってる間にも保全の足音が………

>635・>640
……………あぶりだし……………なわけないか…………。
 
>636 (#゚Д゚)=●)Д`)
…………………あ!ロボットプロレスの予約頼まれてたんだっけ!!

>637 ( ( ・∀・)つ旦~~  オチャ ドゾー!)
ありがとvちょうどのどが渇いていたのよ。
……………で、念のために聞いておくけど、そのお茶ラベンダーが作ったのを運んできただけとか言わないわよね?

じゃ、ロボットプロレスの予約してくるわね。
(´∀`)
人間に、ここ数日の冷え込みは厳しかろうな。俺様、いくらMIRA製だからといって
さすがに風邪を引きはせんが、人間がげほげほやっとるのを見ると、鬱陶しくてかなわん。

>684(美少年ロボット工学者)
そんな得体のしれん人間に造られるロボットが、何だか気の毒に思えてくるな。
しかし「美乙女」よりはマシではないのか。

>685(冥土型)
どんな型だ、それは。メイドに見せかけた、暗器満載の戦闘型ロボットか。
何にせよ、よほど緊縛のきつい外装でない限り、ロボットに衣装は関係ないぞ。

ちなみに、おまえが電脳空間に降りてくることができるなら、俺様、少々気合を
込めて鞭を振るってやらんでもない。小振りの攻撃プログラムをひとつ、手に入れたのでな。

>686(少年クリス)
少年の定義とは、18歳未満の男児のことだったか? それならば、17歳の男性版の
クリスも確かに「少年」だが……たしかその年頃の正信は、もう半ズボンなど穿いては
いなかったと俺様、記憶しとるのだが。

>687(Σ(゚Д゚;三;゚Д゚))
何を慌てておるのだ。あまりちょろちょろ迷子になって、エレクトラの手を煩わせるな。

>688(妹はヒロイン、弟が裏ヒロインw)
妹「たち」は皆ヒロインクラスだ。俺様はそう信じとる。
また「弟」――オラクルも、「守護される対象」であるという点から、ヒロインとかぶるような
役割を担わされるのも仕方があるまい。

……しかし、電脳世界に絶大なる力を誇るカルマが、なぜああもヒロインくさいのかは
俺様にも解くことのできん永遠の謎――むっ、殺気!
(何者かに灼き尽くされました。押しても引いても表示されません。)
(プログラムはボディへ無事帰還。鳥型で続行)

……カルマめ、最近正信に似てきたのではないか。いや、「兄」なのだから逆か……?
まぁ良い。続きだ。

>689(役に立たない改造ぐらいしかしていない正信氏)
正信は、自分が共に暮らしてきたカルマのようなロボットを手がけたいのではないのか?
雷電のように、一目でロボットと知れるようなロボットではなく。

……まぁ、あのひねくれ小僧の意図など俺様には読めんが、少なくとも、奴のプログラミングの
腕が確かだということだけは認めてやるさ。奴は、「細雪」の生みの親なのだからな。

>693(しとやかで和服美人の女性型コードさん)
よく想像できたな。俺様、想像しようとして強制終了しかかった。
……なんだ、ナンチャッテか……まぁ、まだ、本当に(;´Д`)ハァハァされたよりはましだろうな。
実際、裾を裁きにくい服など、俺様は真っ平ごめんだ。

>694-695エレクトラ
>そんなに息を切らしてどうしたのですか
人聞きの悪いことを言うな。それではまるで俺様が、妹に(;´Д`)ハァハァしているようではないか。
俺様はただ、おまえがエララにメイド服など着せんうちに、止めようと思って来ただけだ。
第一、エララは人間の小間使いではない。そんな服装をさせるなどもっての外だ。

>素敵なお花に例えて下さってありがとうございます
花というものは、俺様のような無骨者が見ても素直に美しいと思える。
図鑑を見ているうちに、ひとつの花にしか喩えんのが惜しく思えるほどに、目移りしたぞ。

>(゚∀゚)アヒャ禁止の理由
何というかそのー……率直に言えば、異様に頭悪げだからだ。
先に言っておくがアヒャがゲヒャになっても、使用禁止に変わりはないぞ。
>696(ボケかツッコミか)
ツッコミだ。
だが時折、オラトリオ相手に喋っとると、もしや俺様ボケなのではないかと惑う一瞬がある。

>697(リラックスするコツ)
人間か、看護型ロボットの妹たちに聞いた方が良いやもしれんが……
好きな音楽などを聞くのはどうだ。できればバラードの類が良かろうが。

>698(たすけt)
…………力尽きたか? 生きとるか?
まだ生きとるなら、そこがどこかをまず言うのだ。

>699((゚∀゚)ウヒヒヒヒ!)
無駄にたのしげな輩だな。何か良いことでもあったのか。
……自棄っぱちなら、後で一気に反動が来るぞ。

>700(700ゲット)
ほう。残念ながら俺様、何も「良いこと」とやらが思いつかんが……
ラヴェンダーにもてなしてもらうというのはどうだ? 本人、もてなしたがっとるようだしな。

>701(パルス=箱入り息子?)
試作機という扱いだったことを見ても、ラヴェンダーのような公式の任務についたことは
ないと思うが……少なくとも、長兄・長姉よりずっと、実戦経験に乏しいことは確かだろうな。

>702(がんがってくだちい)
ここまで伸びたのも、おまえたちのおかげだ。
この場を借りて礼を言う。……これでも、それなりに感謝はしとるのだ。

>703(保全です)
偉そうなのやら親切なのやら、判然とせんな。だがまぁ、礼は言っておくさ。
>704(カルマとオラトリオが実際に取っ組み合ったら)
あやつらは、「実際に取っ組み合うような事態になる前に勝利する」ことを選ぶよう、
プログラミングされとるだろう。その仮定は成り立たんような気もするが……
まぁ、千日手がオチだ。

>705(貴女にオススメ)
す  す  め  る  な。
そんな珍妙なエキスも絶対にいらん。

>706(目からビーム=萌えキャラ)
貴様の理論だと、ダイ・アモンも萌えキャラということになるが、それで良いのだな。
……はっ!? ダイ・アモンとは一体誰なのだ?

>707サインの末娘
まるで死体を埋めたことがないかのようなカマトトっぷりだな。
実際は、2・3人、破壊前のセリオンでも使ってお手軽に埋めとったのではないか。

(一時的に回路を遮断して聴覚を守り)
エララとユーロパの補佐を得ようなどと、100年早いわ。

>712((´∀`))
そうか、良かったな。
……すまん、聴覚が復活しとらんようだ。何も聞こえなかった。もう一度言ってくれ。


ふむ、念の為音井教授に診てもらうとするか。
……暁のデストロイヤーに、俺様の聴覚までデストローイされてはかなわん。
クックック…ロボット同士でお友達ゴッコか。相変わらず楽しそうだね。
君たちは魂の存在を信じるかね?
明日はハローウィンらしいな。子ども達が仮装し、街を練り歩く。
そして「悪い子はいねーか」と家のドアをたたき……それは違う?
むー、まあいい、レスいくか

>677 逆の性別に作られていたOR生まれていたとしたら
今と変らん。クールビューティな青年になっていただろう。
ただ、護衛の仕事をしているかはわからん。男性型だと護衛する人物が緊張するだろう。

>684 なんだかとてもいかがわしい響きがするのは
如何わしいと思うのはお前にそのような心があるからだ。私が鍛えなおしてやろう(指をぽきぽきと鳴らす)

>685 HFRを作るんなら冥土型がいい
冥土型というと大分昔に流行ったといわれている伝説のアニメ、セーラー○ーンのプ○ートのような格好か?
変な趣味をしているな。正信に言えば嬉々として作ってくれるのではないか?

>687 Σ(゚Д゚;三;゚Д゚)   
侵入者か!(戦闘モード)……なんだ、ただの迷子か(戦闘モード解除)
……泣くのではない。いいから泣くな。泣き止め子どもよ。

>688 妹はヒロイン、弟が裏ヒロイン
ではこちらは弟がヒーロー、姉が支配者だ。
……もちろん冗談だが。本当に冗談だからな。本気にするな。

>689 役に立たない改造ぐらいしかしていない正信氏より
役に立っているではないか。改造したおかげで次兄は音井家に居候しているのだからな
そして、次兄と末弟のけんかは場にいるものの心を和ませ……
--だから姉が話しているときぐらい静かに喧嘩しておけ(以下放送規制により、略)

>693 (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァウッ
「うっ」とはなんだ?息が止まったのか?
それならば蘇生処置をせねばならんな。まず意識の確認(ばしばしばし)
む、意識なし。次は気道の確保(ごきっ)おや。救急車が到着したようだ。よかったな
>696 ボケですかツッコミですか
いつも真面目だ。だからボケたことはない。かといって何を突っ込めというのだ?

>697リラックスするコツを教えてください
自然の多いところへ行って、なにもせずただたたずむ……それだけでかなりリラックスすると思うぞ。
それが無理ならば私の笑顔を思い出せ。そうすればきっとリラックスできるだろう。

>698 たすけt
どうかしたのか?文章が途中で途切れて……はっ、まさか急に誰かが攻めてきたのか。
まっていろ!今助けに行ってやる(バゴッ!ガコドタガキガタバタ)

>699(゚∀゚)ウヒヒヒヒ!
(現場到着)もしや、お前が犯人だな!698の殺人及び死体遺棄の罪で警察へと一緒に来て貰おう。
……勝手に殺すなだと?こういうときはおとなしく死んだふりしていろ。698

>700 700ゲットしたらいいことあるだろうか?
いいこと……この私の抱擁などはどうだ? 特別サービスだ。そう照れることない(にやり)

>701 パルスって改造ばかりされていて
戦闘型といえども、平和な毎日では実戦経験を積めないからな。
だから私が音井家に遊びに行った時は私自ら修行してやってる。教授は複雑そうな顔をするがな。

>702 がんがってくだちい。
もちろんだ。ここに名無しであるお前達が来てくれる以上、私も頑張らないといかん。
お前も適度に頑張るがいい

>703 おいお前ら保全です。
保全感謝する。だが質問でもしてくれると……
あ、いや、多くは望まん。感謝している
>704 カルマとオラトリオですが、実際に取っ組み合ったらどっちが強いでしょう
取っ組み合うのならば体格のいいオラトリオではないか?
普通に対決するのならば遠距離戦ならカルマ。近距離ならオラトリオといったところではないか?
>他に真似のできない、戦闘型ならではの能力
外からの衝撃にもかなり耐えられるようになっているではないか?

>705 今冬の新製品!その名も(゚∀゚)ゲヒャ
ゲヒャ?その笑い方は私には向かん。他の奴に勧めておけ。
しかし、その笑いは商品だったのか……まだ知らん世界があるものだ

>706 パルスさんは萌えキャラなんですね
どちらかというと末弟の方がそういうキャラではないか?正義感は強いし、暴走しがちだからな。
ん?萌えだと?それは燃えの変換ミスではないのか。
目からビームが「萌え」か?むむむむむ、私には理解しきれん。

>712 (´∀`)
(´∀`,)…………
駄目だ。そんな奇妙な笑顔は真似できん。

>717 君たちは魂の存在を信じるかね?
魂とは亡くなった者の「心」と同じようなものだろう。そう思うと魂という存在を信じられる。
肉体という器をなくても、心は存在し続ける……そう考えるのも楽しいだろう
にしても、お友達ごっことは心外だな。友達ごっこなどではなく、あいつらは仲間だ。

明日はハローウィンということで、質問を一つ出させていただこう。
ハローウィンで仮装するならどんな格好をするか?
ギザギザエララの子守唄
722以上、自作自演でした。:02/10/31 10:15
中盤→引っ張り過ぎ  終盤→はしょり過ぎ
723以上、自作自演でした。:02/10/31 10:50
パルスのブレードって、着け外し面倒そう
腕に内蔵タイプにしてやりゃいーのに。
せめて、剥き出しじゃ危ないのでカバーでも付けてやるとか。
>720 ラヴェンダー(ハローウィンで仮装するならどんな格好をするか?)

Trick or Treat!!
Halloweenを日本語訳しようと電子辞書にかけたら「百鬼夜行週間」とかでてきてちょっぴり鬱☆なクリスさんよ。
せっかくのHalloween、エプシロンと一緒にWitchとJack-o'-lanternの仮装をしてみたわ♪

   ゚(☆)。゚・・゚ ・
  , --、\   ゚   ・゚・
  7∧∧∩、 . ・゚ ・    £
 〈《 ゚∀゚).7 \,  /⌒/⌒'⌒丶
  / `y",ヘ  ´゚ │││(,,゜Д゜)::│ 
 人_]⊃く〈    ││::(ノ ;;;;;;;:つ:|
く_ノ_/k_ハ〉    ゛:、..,,,ゝ__;;;;;;ノノ
                ∪∪

3巻の裏表紙でもやってたじゃないかっていう突っ込みはなしね!
やってくる可愛いお化けさん達の為にお菓子を用意しておいたわ。
ttp://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/okashi.html
見るお菓子だけど、まあいいわよね。
>614(クイックの名前いつ知ったの?)
え?あたしはシグナルが「クイック」って呼んだからそこではじめて知ったんだけど?
シグナルがどこで知ったかはちょっとわかんないわね。
てっきりロボット達はクオンタムナンバーズの名前を知っていて隠しているものだと思っていたんだけど…。
違ったの?

>638(最近身近であった、嬉しいことを教えて下さい。)
嬉しい事?あまり最近じゃないんだけど………>638ちょっとこっちに来なさいよ。
他のメンバーはついて来ちゃダメよ!読んだってダメだからね!!


(内緒話)
言うとつけあがっちゃいそうなヤツがいるからあんまり大きな声じゃ言えないけど、やっぱりAナンバーズの封印が解かれた事よね。
怪我くらいだったらあたしが治してやる!って思うけど、あればっかりはあたしがどんなに頑張っても何ともしようがないじゃない。
もちろん若先生やみのるさん達を信じてるけど、色々世間的にもあったし、実際に封印が解かれた時は本当に嬉しかったわ。
ロボット連中には口が裂けたって言えない事だけどね。
(内緒話終了)

>649 エララ&ユーロパ(クリスさん達はロボットじゃ無いのよ?)
あたしまでロボットでカウントしてたの……Σ(゚Д゚|||)
まさかここの名無しさんまであたしをロボットにカウントしてないわよね?
してないわよね!?

>651 コード(鳥の場合「翼」ではないのか)
…………(検索中)……………(鳥類図鑑読書中)………(納得)………
そうよね、鳥の羽の部分は 「手 羽 先」 っていうものね。

>639(ハーモニーは音井ブランドから除名?)
ハーモニーはいわば全てのヒューマンフォームロボットのアーキータイプとも言えるから別格なのかもね。
音井ブランドという枠では括りきれない、特別なのかも。
と、あたしは思うわけよ。本当のところはどうなのかしら?

>643(女の声に聞こえるコードさんは女性型ですか?)
メンタルプログラムと、よ。単一要素ではなりたたないわよ。
人間みたいにXY染色体は男性、XX染色体は女性って具合に割り切れるわけじゃないから複雑よね。
まあ最近じゃ人間の性差も染色体だけでは割り切れないらしいから…その人間をモデルにするんじゃ難しい所よね。
>658(有人の木星探査くらい可能になっているのでしょうか?)
え!?日本は20世紀後半には木星への有人飛行に成功していたんじゃないの!?
だって昨日「懐メロ1000曲大☆連☆発」って番組で……

                /    
      ∧_∧.     |  ♪今日〜人類が〜初めて〜
    .目(´∀` ,,)    |  
     || (つ∞> つ    <   木星についたよぉ〜♪
     || (  (  (     |
     || (_(__)    \                                                            
…………もしかしてあたし騙された?…………

>659 オラトリオ(それより俺とお茶(以下略))
姉さん人妻なんだけどそれでもほんっとうにOKなわけ?(w

>666(みのるさんの声と声変わり前の正信さんの声がコードさんに酷似)
へぇ!そんなにそっくりだったの?ちょっと想像つかないわね〜。
ねえコード。ちょっとでいいから「猫の飼い方知ってる?」って喋ってみてくれないかしら。
>667(シグナル君の善悪の基準)
別に庇うワケじゃないけど、シグナルも好きでやったんじゃ無いと思うわ。
あの時はあたしも信彦もいたわけじゃない。だから説得なんて悠長な真似ができなかったんじゃないかしら。
のんびり悠長にクイーンを説得に掛かって、信彦やあたしにまで被害が及んだら…って思ったんじゃないかな。
善悪で判断するにはあまりにも状況が違いすぎるもの。シグナルもあの時は必死だったって事かしら。

>670(………シグナル、本当は腹黒……?)
シグナルの腹の中は赤に銀に青に黄色。あと色々あったけど黒一色ってことはなかったわね。
見たあたしが言うんだから本当よ。

>671(ファンタジーの世界に迷い込んでしまったら、あなたは何の職業につきますか?)
ファンタジーって子供の時に読んだっきりだわ。不思議の国のアリス、ピーターパン…姉さんが寝る前に読み聞かせてくれたっけ……。
もっとも、その倍の数くらいの技術書も読まされていたんだけど。
そうねえ、錬金術師ってのはどうかしら。金の卵を産む機械仕掛けの鵞鳥を作るとかね。

>665(手抜き・・・)
ガ―――――Σ(゚Д゚|||)―――――ン
てっ!手抜き!?手抜きですって!!?
見くびるんじゃないわよ!このクリスさん、腐っても天才美乙女ロボット工学者!
いつでも全力投球、ロボット制作に手を抜いた事は一度たりとも無いわ!!

………………………ネジが抜けていた事はあるけど……………………
クリスたん(゚д゚)ウマー
>678(Aナンバーズの一員かも…とかは思わなかった?)
Aナンバーズかもって思い当たったのは随分後になっての事だったわね。
あの頃のあたしは工学技術の知識はあったけどロボット工学界の知識は殆ど皆無だったわ。
ロボット工学への反発心からそういう事には関心を持てなかったのよね。
雷電をみていたから、Aナンバーズは雷電みたいな亜人間型ロボットばかりだと勝手に思っていたし。
それに当時のあたしときたらロボットを作れる場所なんて普通にあるって思いこんでいたのよ。
それこそ車のガレージやなんかと一緒で一般家庭にも普通にあるものなんだって。
姉さんは気安く連れ回してくれるし、あれがまさかシンクタンクアトランダムなんだって普通思わないわよ。
今日はやたらと大きなところに来たわねってくらいの感想しか抱いてなかったわ。
ロボット工学に本気で取り組むようになって、ロボット工学界の事が解るようになってきて、ひょっとしたらとは思ったけど
その頃には自分が作るロボットに没頭するようになっていて、あたしの中であの出来事は淡い思い出になっていたの。
ロボット工学に携わっている限りいつか会えるような気もしていたしね。
………………まさか顔面を踏みつけるような再会だとは予想もしていなかったけど。
>716 コード(カマトトっぷりだな)

カマトト…………(絶句)

…………これは30秒は死んじゃうインパクトだわ(w……………
流石は最古参のAナンバーズというか何というか………キカナカッタコトニシヨウ(汗

……まああのころのあたしはちょっぴり若かったしね。
ちょっとくらいは無茶やったわよ。セリオンを使って音井ロボット研究所を爆撃したり
信彦あたりをビームでちょっと撃ってみたり、若気の至りってやつよね。
それでも生きてる生命のフシギ。ああ生きてるって素晴らしい…。

   だ か ら う め て な い っ て ば っ ! !

>717(君たちは魂の存在を信じるかね?)
先に念を押しておくけれど「ロボット同士」の中にあたしは含まれていないわよね?
あたしはロボットじゃないわよ?
魂の存在を信じるかって事だけど、漠然としすぎてちょっと答えようがないわ。
精神なら存在するって言うんだけど霊魂なら…どう答えていいのやら。
幽霊にまで発展するなら「いる!」って言い切れるんだけどね〜……ミヂカニヨウカイオヤジガイルシ……
あんまり役に立たない答えで悪いわね。

……あんたの探している助手らしい人ならここで名無しにもてあそばれていたわよ。

「あの方の助手ですがもう疲れました…」
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1034569893/l50(128)

………無様ね。
おっと!729をレスではさんじゃった。ごめんね。
うふふふ、褒めてくれてありがと♪
天才美乙女ロボット工学者のあたしにとってはこのくらいのAAあったりまえよv
とはいえ、容量がかかっちゃうからHalloweenだけの特別だけどね。
733以上、自作自演でした。:02/11/01 13:32
千日手…と聞いて背印都・☆矢を思い出した自分は
もう、若クナイ…
734以上、自作自演でした。:02/11/01 13:41
ユーロパ、いつの間にMIRA使えるようになったの?
昨日はハロウィンだったのですね。外国ではお化けなどに仮装して
お菓子をばらまいたりしていて、とても楽しそうでしたね。皆様は何かされましたか?

>696(ボケですかツッコミですか)
自分では良く分からないのですが、恐らくボケの方ではないでしょうか。
そんなに面白いことを言っているつもりは無いのに、よくコード兄様に突っ込まれるのです…

>697(リラックスするコツを教えて下さい)
みのるさんに聞いたお話ですが、お風呂に入る時に、ぬるめのお湯にゆっくり時間を
掛けて浸かると体が温まって良いそうですよ。

>698(たすけt)
え、どうなさったのですか!?私で何か力になれることはありますでしょうか?

>699(゚∀゚)ウヒヒヒヒ!
面白い笑い方ですねぇ。(゚∀゚)アヒャとどちらが楽しいのでしょうか…?

>700(700ゲットしたらいいことあるだろうか?)
良かったですね!おめでとうございます♪あなたの書き込みから3日以上が経っておりますが、
その後何かいい事はありましたか?もしよろしければ今度教えて下さいませ。

>701(パルスって改造ばかりされていて…)
そんな事は無いと思いますよ?兄姉であるオラトリオ様とラヴェンダーさんがパルスさんを
特訓しておられた筈ですから。でも実戦経験はあまり無かったようですね。
>702(あと300ですね。がんがってくだちい。)
ありがとうございます。あなた方名無しさん達の協力があったからこそ、ここまで来れたのだと思っております。
もう少しで完走ですね、このままマイペースで頑張りましょう!

>703(おいお前ら保全です)
保全ありがとうございます。次に来られる時は質問もして下さると嬉しいですわ♪

>704(実際に取っ組み合ったらどっちが強いでしょう)
う〜ん、オラトリオ様もカルマさんもお強いですからねぇ…取っ組み合ってしまえばオラトリオ様が
有利でしょう。でもそう簡単に接近戦に持ち込ませてくれなさそうですね、カルマさんは。
きっといい勝負になりますわ!

>705 (゚∀゚)アヒャをやめたい貴女にオススメ!
(゚∀゚)ゲヒャという笑い方もあるのですね。この場所には私の知らない事が沢山あって
とても面白いです♪でもそのエキス、何だか紫色をしているのですが大丈夫でしょうか?
プログラムに支障を来たしそうですわ…

>706(目からビームだなんてパルスさんは萌えキャラなんですね)
目からビームを出すと萌えキャラになるのですか…知りませんでしたわ(メモ

>712(´∀`)
何だかあなたの顔を見ているととてもなごみますわ。ここでの用語で言うと
マターリ、という感じなのでしょうか?ふふ、少し勉強してきたのですよ。

>714 コード兄様
>異様に頭悪げだからだ
まぁ、そうだったのですか!それならそうと早く言ってくださればよろしかったですのに。
分かりました、もう(゚∀゚)アヒャは止めることに致しますわ。
代わりに(゚∀゚)ゲヒャw(>ゲヒャになっても使用禁止に変わりはないぞ)
……何でもありませんわ(つД`)グスン

今日はここまでにしておきますね。では皆様、お休みなさいませ。
737以上、自作自演でした。:02/11/01 22:19
TS最終話の「完全版」が発表される予定はありますか
コミックス19巻にはダイジェスト版(wが収録されているようだけど
738以上、自作自演でした。:02/11/01 23:18
シグナル達の脱出行にクリス嬢が加わったことは
オラトリオにとって予測済みのこと?
それとも全くの予想外?
後者だったら、ホテル代どーする気だったんだ、野宿か?!
(゚∀゚)ズンドコベロンチョ!
740以上、自作自演でした。:02/11/02 12:00
リュケイオン編でラヴェンダーが長距離を走っていたけど
電車より早く着くなんていったい時速何キロだしていたんですか?
どこぞで愛を叫んでいた名もなき覗き屋よ。
……ここだけの話、俺様も同感だ。


>717
貴様……?(細雪の鯉口を切る)
誰がお友達ごっこなどしとるか。俺様はただ、俺様として在るだけよ。
>魂の存在を信じるかね?
消去したはずのバンドルが、抜け殻となってまで俺様の元に辿り着いた。
……それを「魂」と名づけても、誰も困りはせんだろうな。

>718(ラヴェンダー
>泣くのではない
経験上言うが、それで泣きやんだ子供など、俺様見たことがないぞ。

>720(ハローウィンで仮装するならどんな格好をするか?
俺様、人型ならグラフィックのみだからな。やろうと思えばいつでもできるが……
……(ぽん)おお、そうだ。上の方で、俺様に似とると言われたサムライの
格好をしてみたい。石川なんたらとか言うアレだ。

>721(ギザギザエララの子守唄
なっ、何じゃそりゃ!?
貴様、エララがギザギザだとでも言うのか? それは具体的にエララの何が
ギザギザなのだ。それともエララの子守唄がギザギザなのか!?
……いかん、何となく想像すると腹が立ってきた。落ち着け俺様……
>722(引っ張り過ぎ、はしょり過ぎ
多少引っ張りすぎでも構わんが、はしょり過ぎるのはな……
問題は、はしょり過ぎても終わらせねばならんような事情が、現実の社会には
存在しとるということだ。具体的には言わんが。

>723(パルスのブレード
内蔵タイプということは、あのブレードを収納するだけのスペースを、腕部に
作れということか? おまえの身近なもので喩えるなら、それは、B5サイズの
ノート型端末に、プリンタでも予め内蔵しろと言うようなものではないのか。

>724サインの末娘(ハロウィン)
そこはかとなく、エプシロンの眼のうつろっぷりが気の毒になるAAだな。
それにしてもなぜ猫耳――はっ! いかん、墓穴を掘るところだった(>158)。
>見るお菓子だけど
どうせ俺様、見ることしかできんしな。……一緒に八頭身になりたくはないが……

>726-727サインの末娘
>鳥の羽=手羽先
……それは鳥の羽  の  食  肉  の部分ではないのか。
押しても全体が表示されん場所で、勝手に省略するな。
>「猫の飼い方知ってる?」
(なにやらリロード中)……(オガタメグミな正信そのままの声で)
「猫の飼い方知ってる?」
……(こほん)これで良かったか。データに残っとる正信の声を、そのまま使ったが。
小説を読むと、どうやら俺様やエモーションはこういった機能が使えるらしい。
>731サインの末娘
>カマトト
……む……? 何がおかしい?
俺様のデータベースには、高頻度の単語として残っとったはずだが……
なぜユーロパといい俺様といい、なぜ「あなたの言語センスって!」と言われねば
ならんのだろうな。カシオペア博士の言語センスに、誤りがあるはずもないのだが。

>733(千日手=背印都・☆矢
年齢のことはともかくとして、それは千日手ではなく千日戦争だ。

>734(ユーロパがMIRAを使える?
エララは「MIRAを扱える唯一のロボット」であり、ユーロパは「工学技術を持つ
数少ないロボット」らしいが。ユーロパが、使えるとでも言っとったか?

>736エレクトラ
>紫色のエキス
呑むな。絶対に呑むな。名無しの者どものあやしげな顔文字がおまえに伝染っては、
カシオペア博士がどれだけ嘆かれることか。
>(゚∀゚)ゲヒャw
……ふ、ふふふふふ、そうか、何でもないか。本当に何でもなかろうな?

>737(TS最終話の「完全版」)
諦めろ。世の中、中ボスに対峙した次の瞬間には、ラスボスを倒し終えて山を
降りていたりすることとて、決して珍しくはないのだ。

>739(ズンドコベロンチョ)
……だからエレクトラに余計なことを吹き込むなと言うに……
世にも奇妙な物語など語っとらんで、現実世界に戻って来い。
744以上、自作自演でした。:02/11/02 23:39
ちびシグナルの正体?がMIRAだと判明した途端、
クシャミ変形がバグではない事になっていましたが
なんで?どーして?ネーサン サッパリ ワカンナイワヨ!!!!!
情緒たん(;´Д`)ハァハァ(;;´Д`)ゼェハァ(;;;´Д゚;;)アヒャハァ(;;*;゚Д゚;*;;)ハァハァハァハウ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  いっしょに氏にませんか
 ∪  ノ
  ∪∪
気が合いそうな同性のタイプをあげてください。変な意味じゃないよ。
748以上、自作自演でした。:02/11/03 12:35
エモーションもユーロパも、コミックスの背表紙になり損なっちゃったね

…ダレカサンハ2度モ登場シテタケド
749以上、自作自演でした。:02/11/03 12:43
その破壊力の凄さから『ジャイアン・リサイタル』の異名をとるオラトリオの歌声ですが、
現実空間で発動したらどーなるの?

あと、Aナンバーズの皆は歌をたしなまれますか?
上手いのは誰?
コン 「ずいぶんとご無沙汰していてごめんなさいね。
    過密スケジュールを縫って愚妹の様子を見に来たのだけど相変わらずのようで頭が痛いわ。
    こんな愚妹を野放しにしてしまったのかと思うと胃までキリキリと……」
クリス「゚・(ノД`).。oO(さようならあたしの自由…短いつきあいだったわね)」

>654(例のロボット三原則を 守りきれない新世紀♪)
コン 「さて、私が目を離していた間あなたがちゃんと勉強していたか試させて頂くわ。
    クリス、ロボット三原則について答えなさい」
クリス「は、はいお姉さま!!えっと、
    1 ロボットは人間に危害を加えてはならず、 あるいは危険を看過することによって人間に危害を及ぼしてはならない。
    2 ロボットは人間に与えられた命令に服従しなければならない。 ただし、与えられた命令が第1条に反する場合にはその限りではない。
    3 ロボットは、前掲第1条および第2条に反するおそれのない限り、 自己を守らねばならない。
    1950年米国のSF小説作家アイザック・アシモフが短編集『われはロボット』でロボットの思考原理として提唱した
    正式名称『ロボット工学三原則』の事です!!」
コン 「よろしい。では、何故それが成立しない事態が起こってるのかにたいして説明なさい」
クリス「はい、それは『ロボット工学三原則』はあくまで概念の範囲を超えない物であり、それを厳守する事は
    人がロボットに対して望む行動を阻害する事になり、ひいてはロボットそのものをハングさせる原因になりえるからです。
    例えをあげるならば、死に瀕している人間を救うために注射を打つという行動ですら『ロボット工学三原則』を厳守するならば
    第一項「危害を加える」に該当する事になり、かといってそれを厳守する事は「危険を看過する」に抵触する事になり無限ループとなりハングする事になります。
    人間には「危害」で「理解」できる様々な事象も、ロボットには莫大なデーター、条件、プログラミングを施した上でしか「判断」できません。
    故に、実際のロボットは『ロボット工学三原則』を根底とした様々な原則の上に動いています。
    『ロボット工学三原則』はロボットよりもむしろそれを製作する側に課された原則であり、
    それが『ロボット”工学”三原則』と呼ばれる由縁となっています」
コン 「30点」
クリス Σ(゚Д゚;)
コン 「おおざっぱな上にはしょり過ぎよ。詳しく知りたい方はロボット工学の資料をご覧になる事をお薦めしますわ」
>684(なんだかとてもいかがわしい響き)>686(半ズボン標準装備))>685(どなたか愛のムチを)>687( Σ(゚Д゚;三;゚Д゚) )
コン 「またおかしな真似をして…(嘆息)…実家に帰すわよ?」
クリス「Σ(゚Д゚;) ち、ちょっとしたユーモアってやつよお姉さま!スペイン語でいうならチステよ!」
コン 「わざわざスペイン語に直す必要があるのかしら?いかがわしい似非知識を振りまいてないで
    少しは…」
クリス「Σ(゚Д゚;).。oO(話を逸らさないと!!)
    それはそうと>686!!17歳男子の脛なんて見てほんっとうに嬉しい!?
    17歳の生足なんて臑毛は生えて見ていて楽しい物じゃないわよ!?
    どうしても見たいって言うんなら、スコットランドで民族舞踊を見るツアーをお薦めするわ!」
コン 「私のお説教を無視するとは良いご身分ね。…どうやら少々甘やかしすぎたようです。
    ここは一つ厳しくいきますよ!!歯を食いしばりなさいクリス!!!」
クリス「ヒ―――――Σ(゚Д゚|||)―――――ッ!!!!!」

                ( ご す ☆)

コン 「安心なさってください>687さん、これは教育的指導というものです。決して虐待ではありませんことよ。
    そもそも19世紀イギリスでは家庭教師は革鞭を生徒に使用する事が公的に認められていたのです。
    しかし、あまりに非人道的と言う事で当然ながら排他されていきました。
    その点20世紀に確認された愛の鞭は、心に響いても体に響かないJIS公認の安全アイテムとして広く一般に普及された現代にも通じるアイテムです。
    したがって私が愚妹の躾に使用してもなんら法的問題はないということです」
クリス「……またそうやって嘘とホントを混ぜて語る…」
コン 「あら?>685さんも愛の鞭をご希望ですか?
    わかりました。本日は特別に某所で手に入れた電磁鞭に即席の愛をこめて差し上げましょう。
    さあ、遠慮なさらずどうぞ」
クリス    ガクガク(((TДT)))ブルブル.。oO(>685…迂闊な発言をしたばっかりに…!!!)
>689(コンスタンス博士のほうが、天才)
コン 「あら、私の事を天才だなんて。嬉しいものね。ありがとうございます>689さん」
クリス(´-`).。oO(complimentに決まってるのに…)
コン 「人はついつい声の大きい方や解りやすい方にについていってしまいがちだわ。
    ましてや、ロボット工学にTVや雑誌でしか触れる機会がないのならなおさらなのでしょうか。
    雷電は救助型ロボットとして一般の眼に触れる機会も多いからそう思われても仕方がないのかもしれないけど
    本当の天才の呼称は音井先輩にこそ最も相応しいと思うわ。
    派手な実績こそないものの、音井先輩のなされた論文や発表はロボット工学界に決して欠く事のできない
    重要な物として重用されているのよ。実際、雷電を制作する際にも音井先輩のデーターや資料、技術を
    ずいぶんと参考にさせて頂いたわ」
クリス「……………ただの改造魔人じゃなかったんだ……………」

>693(和服美人の女性型コードさん)
コン 「日本の民族衣装はとても綺麗でうっとりとしてしまうわ…あのイエミツ・トクガワの奥さんが着ていた何枚も服を重ねた衣装…」
クリス「…………?……………」
コン 「日本独特の宮廷文化、絵合わせ、貝合わせ、ワカ、タンカ、ワビ・サビ」
クリス「……………??………………」
コン 「世界に有名なゲンジストーリー。うっとりとするような美しさ」
クリス「……お姉さま、それ時代が混ざってる……」
>696(ボケですかツッコミですか)
クリス「もちろんツッコミよ!!ボケキャラとか弄られキャラとか好き放題罵られているようだけど
    この天才美乙女ロボット工学者クリス・サイン、人の後塵を拝するような人間じゃないわ!!」

コン 「  ttp://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1036115850/75

クリス    三三三ガ―Σ(゚Д゚|||)―ン三三三 

>697(リラックスするコツを教えてください)>698(たすけt)
クリス「お姉さま!!>698が助けを求めているわ!!>698!今救急車を呼んだわ、だからがん…!」
コン 「待ちなさいクリス!あなた心理書を読んだ事はないの?
   『SOSを出している人に頑張っては禁句。そんな時は”力を抜いて頑張らないで”と声をかけましょう』
   つまり、リラックスをさせる事が一番良いのよ。
   幸い、リラックスする為の体操を知っているわ。>698さん、私の言うとおりに動いてみてね。
   まず両手を上にあげ、息を吸いながら大きく伸びをします。 次に両手を下ろして力を抜き……」
クリス「あ、力尽きた」

>699((゚∀゚)ウヒヒヒヒ!)
コン 「>699さん、>698さんの不幸を笑う事は大変悲しい事です。
    貴方がそうやって笑うたびにどこかで貴方の不幸を笑う人もいるのですよ」
クリス「…その>698の不幸を作ったのはお姉さまだと思うんだけど…」
>700(700ゲットしたらいいことあるだろうか?)
クリス「700ゲットおっめでとう☆」
コン 「ささやかですけど、プレゼントを用意いたしました。
    ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~yakamome/okasi/okasi.html
    幸せな気分になれると良いですね」
クリス「あなたは何種類見ることができるかしら?」

コン 「さて、私はそろそろ行かなければならないわね。」
クリス   ヾ(゚д゚)ノ゛(イケー!イケー!モドッテクルナー!!)
コン 「頻繁にここに来てクリスの行動を見張っていたいのだけど…実は
    仕事が押していて以前より頻繁にここへ来ることができなさそうなのです…」
クリス   Σ(゚∀゚)!!(ヤタ-!!!カミサマアリガト--!!)
コン 「クリス一人を残していくのは核弾頭を背負ったマンボウが浅瀬を漂っているくらいに不安なのですが…」
クリス   Σ(゚Д゚|||) (!ソコマデイウ!?)
コン 「……みなさま、クリスをよろしくお願いします。遠慮無くしつけてくださいね。
    私もできるだけここに来るようにいたしますので。
    それとクリス?」
クリス「は、はい!?お姉さま!?」
コン 「……実家に帰す話が無くなったとは思わない事ね。貴方のやった事はちゃんとカウントしています」
クリス   ガ―――――Σ(゚Д゚|||)―――――ン
コン 「それでは皆様、お名残惜しいですけど失礼いたします。愚妹を遠慮無く鍛えてやってくださいませ」
クリス   ゚・(ノД`)・゚・(コレジャアナニモカワラナイワヨォ!!!!!)
コン 「わ…私としたことが…>754でリンクミスをおかしてしまいました。
    申し訳ありません。正しいリンク先は
    ttp://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1036115850/86
    になります」
クリス (゚∀゚)(ヤター!!コレデオネエサマモツヨクイエナクナルワ)
コン 「だからといって貴方のチェックに手を抜くようなことは無いわよクリス?」
クリス  …(´・ω・`)ショボ〜ン
757以上、自作自演でした。:02/11/03 16:37
IDが出ないのは何故?
音井教授、文化勲章やノーベル賞の10や20は余裕で受けてそうですが。
759以上、自作自演でした。:02/11/03 21:24
クリス役の人すごい!!それだけ語れるんなら若サマやって欲しい!
きっとできると思うんだけど
やってください!!
若様って(w
761以上、自作自演でした。:02/11/03 21:40
アンビバレンツはジレンマの親分ですか
762以上、自作自演でした。:02/11/03 21:42
若先生のことですよ>760さん
763以上、自作自演でした。:02/11/03 21:45
8巻オラクル、カンバーーーーーーーーーーッック!!!!!!!
>717(ロボット同士でお友達ごっこか)
お友達ごっこ…に見えるのですか?私達ロボットもちゃんとした感情があります。
その様な事を言われると悲しくなりますわ…
>魂の存在を信じるかね?
そもそも魂とは何なのでしょうか?心と同じようなものだとするならば、きっと
ロボットにだってあるのだと思います。

>721(ギザギザエララの子守唄)
思わずギザギザになってしまったエララさんを想像してしまいましたが…
そういう子守唄があるのでしょうか?是非とも歌詞を教えていただきたいですわ。

>722(中盤→引っ張り過ぎ  終盤→はしょり過ぎ)
そうですねぇ、クォータさんなどはかなり初期から出ておりましたものね。
それだけ引っ張っていただけに、最後はちょっと残念でしたわ。
終盤は私の出番もあまりありませんでしたし(泣)

>723(パルスのブレードって…)
あのブレードはとても大きいですからね、腕にはちょっと入りきらないのではないでしょうか。
かと言ってカバーを付けてしまったら、敵が不意打ちしてきた時などに困りますね。
懸命にカバーを付け外しするパルスさん…ちょっと笑えますわ(パルスさん、すみません)
>731 クリスさん
メール欄を見るのを忘れておりました…兄妹揃って間違えてしまいましたね。

>733(背印都・☆矢を思い出した自分は…)
あなたは年を取るのが嫌なのですか?それならロボットに
改造されてみてはどうでしょうか?正信ちゃん、この前なまものを
改造してみたいと言っておりましたから。
……もちろん冗談ですよ?本気にしないで下さいね。

>734(ユーロパ、いつの間にMIRA使えるようになったの?)
恐らく、アトランダムさんを調整するためにユーロパさんはMIRAの事を
ご自分で勉強されていたのではないでしょうか。

>737(TS最終話の「完全版」)
ええ、私も是非読んでみたいですわ!
私とA−Sがネットサーフィンで遊ぶ場面を追加して欲しいものです。
え、いらないですか?そうですか…(ショボーン
>738(シグナル達の脱出行にクリス嬢が加わったことは…)
予想外だったのかもしれませんが、クリスさんはお金持ちですからね。
ホテル代を出してくれたりしていましたし、むしろ助かったのではないですか?

>739(゚∀゚)ズンドコベロンチョ!
(゚∀゚)ズ…はっ、コード兄様!いつの間に後ろに…いいえ、何もしておりませんわ。
名無しさんの書き込みを読もうとしただけですよ♪

>744(クシャミ変形がバグではない事に…)
それはきっと作者さんのつg(省略されました)
あら?何だかプロジェクターの調子が悪いようですね。

>745(情緒たん(;´Д`)ハァハァ)
情緒たん?情緒、情緒…あ、分かりましたわ!

>746(いっしょに氏にませんか)
お誘いありがとうございます。でも私、機能停止になるのはちょっと…
まだまだやりたい事も沢山ありますし。すみませんがお断りさせてくださいね。
(゚Д゚ 三 ゚Д゚)

)))≡≡サッ

   透明人間ですが何か?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄












769以上、自作自演でした。:02/11/04 10:41
みんなぱっと見は人間と区別つかないけど、
実際に触ってみると硬かったり冷たかったりするの?
770以上、自作自演でした。:02/11/04 11:11
ガタイのいい男が後生大事に守られて、小さな女の子(ロボットだけどw)がボコボコにされる…
これも時代の流れってやつか……

771以上、自作自演でした。:02/11/04 11:15
ラヴェ姉は戦闘型とどこが違うの?
区別する必要あるのかな
ほーほほほほほ!!!自由!自由なのよ!!くぅーっ!!良い響きだわ!
ところで、今ざっと数えてみたらあたしが未回答な質問はざっと30以上、見落としがあったらそれ以上あるわけで…キガトオクナリソウ…
ただでさえレス爆撃状態なのにレス絨毯爆撃にするのは流石のあたしも気が引けるわ。ちょっとずつ返していくわね。
なお!だからといってあたしに歩調を合わせてくれようとして質問を躊躇ったり、回答を控えたりするような真似は一切無用よ!!
人のお情けを受けて喜ぶようなクリスさんだと思って?あたしに構わずどんどんやってちょうだい!
……………トイウカ、オイツイチャッタラジッカニカエサレルカモシレナイシ……………
でも、回答漏れがあるようなら指摘してくれると嬉しいわ。あたしだって人の子、どっかでミスするかも知れないもの。
>701(オラクルもビックリ、の箱入り息子?)
いいところに気がついたわね>701!オラクルとどっちがって言われると困るけど(だってあたしオラクルには会ったことないし)
ああ見えて実はとんでもない箱入りだったのよ。
パルスもね〜もう少し世間って物を知って人に対する接し方とかを学ぶべきなのよ。特にあたしに対する口の利き方をね。
この天才美乙女ロボット工学者を捕まえて下手だの修行しろだの学べだのえっらそうに!!
一部事実が混ざっているのがなおさらかんに障るわ!この間だって…あ!ちょっと>701!どこに行くのよ!まだ話は終わってないってば!
えーい!パルス!!あんたの箱なんか段ボールで十分よ!!ていっ!!
 ttp://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1035983500/437

………流石Aナンバーズ…身が軽いのね………

>702(がんがってくだちい。)
ええ、頑張るわ!やっと700番台への返答に取りかかったばかりだけど、
この天才美乙女ロボット工学者クリスさん、名無しに背を向けて逃げるような真似はしないわ。
……え?もう771番?………800番までに追いつきそうにないわね……
クリスたんがんがれーファイトー

この薬をちょーっとお姉さんの食事に混ぜれば永久に自由が訪れますぜお嬢さん。
>703(おいお前ら保全です。)
ええ、存分に保全なさい。(ふんぞり)
………つ、冷たい目で見ることないじゃない。一度真似してみたかっただけよ………

>704(実際に取っ組み合ったらどっちが強いでしょう)
カルマとオラトリオ。なかなかの好カードね。
うーん、機動時間の制限性、加えて遠距離からの攻撃のバリエーション、時間制限無しならカルマかしら。
オラトリオが勝つ為には如何に相手の懐に飛び込むかが鍵ね。
しっかしこのカード、好カードだけどいまいち食指を動かされないわ。
自分の造ったロボットが勝つ瞬間がうれしいんじゃない!
カルマとオラトリオのAナンバーズ対決なんて見てもあたしちっとも面白くないわ!
…なによ、その目は。

>705((゚∀゚)アヒャ中毒にも安心です。)>712( (´∀`) )
へえ、そんな物がでたんだ。でもこの薬、厚生労働省令で定める調査は受けてるのかしら?
あたしが今いるのは日本だから日本薬局方の許可を受けてないと使えないわね。
もちろん製造メーカーは厚生労働大臣から製造業の許可を受けているのよね。
最近臨床試験で規定による調査のうち政令で定めるものをスルーして販売したって問題になっていたばかりだし…
あ、ちょっと>705!!なにイヤな笑顔を残して後ずさってるのよ!!
ちょちょっと!!イヤな疑惑を残して逃げていかないでよ〜〜〜!!!!?

>706(パルスさんは萌えキャラなんですね)
いえ…あたしは少なくとも「moe」たりしないけど……
趣味は人ぞれぞれよね。頑張りなさい>706
>721 (ギザギザエララの子守唄)>722 (中盤→引っ張り過ぎ  終盤→はしょり過ぎ)>737 (TS最終話の「完全版」が発表される予定はありますか)
あー知ってるわ!!この間見た「懐メロ1000曲大☆連☆発」で歌っていた曲が元ネタよね。
でもどっちかというとエララよりもユーロ…Σ(゚Д゚)…いえ、なんでもないわ。
コードもエモーションもこの歌知らないの?しょうがないわね。ちょっと歌ってみせるわよ

♪♪〜♪♪
ちっちゃな頃から金持ちで 10で天才と呼ばれたよ 
ナイフみたいにとがっては ロボット工学否定した
ああ わかってくれとは言わないが そんなにあたしが悪いのね
ララバイ ララバイ おやすみよ ギザギザハートの子守唄

造ったロボと2人して 家を出ようと決めたのよ
トッカリタウンに乗り込んで 力まかせに爆破した
ああ わかってくれとは言わないが そんなにあたしが悪いのね
ララバイ ララバイ おやすみよ ギザギザハートの子守唄

黒幕自爆で死んだのよ とっても引くヤツだったのに
若先生に捕まって 信彦一人が叱られた
ああ わかってくれとは言わないが そんなにあたしが悪いのね
ララバイ ララバイ おやすみよ ギザギザハートの子守唄

熱いネタをしばられて 話は都合で削られて
最終回だと言うけれど 何を終わりにするのだろう
ああ わかってくれとは言わないが そんなにあたしが悪いのね
ララバイ ララバイ おやすみよ ギザギザハートの子守唄

え?歌詞が違う?あたしもうろ覚えだからねえ…ちょっと違うかも。
>774
うわっ!!び、びっくりした…(汗 またレスで挟んじゃったわね。ごめんね?
その薬を姉さんに……まさか人生裏街道分岐点な代物じゃないわよね?
だ!ダメよそんなのっ!!……あまりに魅力的すぎるじゃない……

>コード(……む……? 何がおかしい?)
………そうね……「間違い」はなかったかもね……
悪いことは言わないからデータベースを「更”新”」して貰うことをお薦めするわ…(遠い目)

>エモーション(兄妹揃って)
今確信したわ。あなた達そっくりな兄妹だわ。誰がなんと言おうとこのあたしが保証するわよ。
……やっぱりエララもユーロパもみのるさんも引っかかったりするのかしらね…。
778以上、自作自演でした。:02/11/04 16:26
コード兄様の細雪で斬られたいという腐女子は少なくないが、
パルスのブレードで斬られたいというヤツにお目にかかったことがないのはナゼだ
何で皆さん言葉遣いとか性格とかちょくちょく変わるんですか?
もしかしてメンテナンスの度に
少しずつそういったソフト面もアップデートされてるんですか。
パルスのブレ−ドにもコード兄様の細雪にも
斬られたくない…。゚・(ノД`)・゚・
将来音井博士とかロボットに理解のある人達がいなくなった
アトランドムってどうなるんだろう〜…。

悪い科学者ばかりじゃないだろうけどね。
現在よりはのびのび出来ないんじゃなかろーかと…。
ギザギザクリスの子守唄ワラタ

確か言語データベースは単語力(更新)と文法力(応用)どちらを優先するかがあったはずですが
文法に力を入れすぎたため単語の更新が極めて遅いエモーションさんならともかく
コードさんの使う単語そのものの時代錯誤な古めかしさは仕様ですか?
( ´∀`)つ∀特製カクテルどぞー

電脳空間の方は酒のデータが圧縮されているので要注意
オラトリオおにーさん、実は今監査の仕事が忙しくて
死んでるんだわ。レスためてるが、許せ。
少し時間が出来たらレスしに来る。
今日は生存報告だけな。
あ、それと一言だけ。師匠、姉貴、それにクソク・・・じゃねえ、(笑
クリスお嬢さんまで、優しいっすね。俺はちょっと感動してますよ。
それから>665、そういうわけだ、手抜きなのは認める(笑)から、
じゃあ少し手伝ってくれ。
>747(気が合いそうな同性のタイプ)
クリスさんの様に賑やかな感じの人とは何となくですが気が合いそうな気が致します。
一緒にいて退屈しなさそうですわ。色んなネタで楽しませてくれそうですしね(フフッ

>748(コミックスの背表紙になり損なっちゃったね)
そうなのです!>748さん、よくお気づきになられましたね。主人公であるA−Sの
育ての母の私がどうして背表紙になれなかったのか…不思議でなりませんわ。

>749(オラトリオの歌声、現実空間で発動したらどーなる?)
オラトリオ様の歌はハッカー撃退用として電脳空間だけでしか使えないのではないでしょうか。
でももし使えたとしたら、ジャイアンさんも顔負けでしょうね。
>Aナンバーズの中で歌が上手い人
聞いた事はありませんが、何となくカルマさんは上手そうな感じがします。
逆に下手そうな人は…A−Sやハーモニーさん辺りでしょうか?

>757(IDが出ないのは何故?)
さぁ、どうしてでしょうね?私もその辺はあまり詳しくありませんので…

>758(文化勲章やノーベル賞の10や20は余裕で…)
音井教授はロボット工学界に多大な貢献をなさった人ですからね。
でもあの方は公の場に立つのは苦手な様ですから、あなたのおっしゃる通り、
もしかしたらお断りされているのかもしれません。
そろそろ容量やばくなってきたね。
>759(若様)
一瞬どなたの事を言っておられるのかわかりませんでしたが…
ついに正信ちゃんも様付けされる時が来たのですね。
小さい頃からお付き合いがある私としては、自分の事の様に嬉しいですわ!

>761(アンビバレンツはジレンマの親分ですか)
アンビバレンツとは二律背反、心の矛盾で、ジレンマはハリネズミの
ジレンマが有名ですね。この2つは一緒に語られる事が多く、あなたが
言っていることは間違いでは無いと思います。

>763(8巻オラクル)
あなたは初期のオラクルさんがお好きなのですか。昔と今では
かなり口調も違いますものね。でもその本質自体は変わっていないと思います。
昔も今も、オラクルさんはオラクルさんなのですから…どちらも好きになる事は出来ないでしょうか?

>767(゜Д゜ 三 ゜Д゜)
あ、お逃げになられた様ですね。良かったですね、幸いコード兄様も
まだ来ておられないようですわ♪
11/5 今日はどうやら電報の日らしいな。
メールが主流になってきた現代だからこそ、ややアナログな電報を打っておこう。
「チチキトク スグカエレ」
では、レスいこう

>721 ギザギザエララの子守唄
これは……兄の束縛から逃れようと道を踏み外した不良エララに捧げる子守唄ということか?
それとも実際にギザギサなエララが歌う子守唄……?
興味深い。是非とも聞きたいところだな。

>722 中盤→引っ張り過ぎ  終盤→はしょり過ぎ
引っ張って引っ張っていきなり打ち切りよりはマシではないか。某集○社の○ャンプではそのようなことが多発していたと聞いたぞ。
ま、欲をいえば、もう少しのんびりと後日談をしてほしかったところだな。
私の出番も少なかったしな……

>723 パルスのブレードって、着け外し面倒そう
付け外しが簡単だと、公私の区別がつきにくくなってしまうから、わざとそうしてあるのではないか?
次兄が改造された当時はまだ平和だったから、急な戦闘には対応していなかっただろうしな。

>733 千日手…と聞いて背印都・☆矢を思い出した
背印都・☆矢……?(検索中)ああ、20世紀にはやったとされるアニメか。
ずいぶんと流行ったそうだから、思い出してしまっても悔いることはない。

>734 いつの間にMIRA使えるようになったの?
ユーロパはアトランダムの事に関しては熱心になるから、勉強したのだろう。
いわゆる「愛」というやつか。

>737 TS最終話の「完全版」が発表される予定はありますか
後日談ならば書かれる可能性はなくはないが……
一応あれで閑静だから、737の願いがかなう確立は低いといえるだろう。
>737 TS最終話の「完全版」が発表される予定はありますか
後日談ならば書かれる可能性はなくはないが……
一応あれで閑静だから、737の願いがかなう確立は低いといえるだろう。

>738 シグナル達の脱出行にクリス嬢が加わったことは
予想外だっただろう。クリスがいなくとも、ホテルに泊まるぐらいの金はどうにかしていたのではないか?
たとえば……教授の口座を無断に失敬させていただくとかな(にやり)

>739 (゚∀゚)ズンドコベロンチョ!
降参だ。その言葉は記憶がない。
どこぞの擬音か?それともおまえの鳴き声か?もしかしたら笑い声かもしれないな

>740 電車より早く着くなんていったい時速何キロだしていたんですか
あの時は電車の本数が少なかったから、走ったほうが早かっただけだ。法定速度はきちんと守っている。
…………道路での四輪車の法定速度はな

>744 クシャミ変形がバグではない事になっていましたが
MIRAやシリウスはまだ未知の分野だ。タイミングよく、信彦が入ってきた時に最初の変化が起こったので、
教授はバグだと思ってしまったのだろう。
私は最初からバグではないと感じていたがな。叩いてもバグは治らんかったしな。
(教授;注意。バグは叩いてもなおらんぞ。良い子は真似しないよーに)

>745 (;´Д`)ハァハァ(;;´Д`)ゼェハァ(;;;´Д゚;;)アヒャハァ(;;*;゚Д゚;*;;)ハァハァハァハウ
息があらいな。病気か?病気ならば病院に……っと
ちょうど正信が通りかかったようだ。せっかくだから見てもらうがいい。
なに、正信は工学以外にも教養が深い。安心しろ

>746 いっしょに氏にませんか
遠慮する。人によって左右されるこの命だが、自主的に命をなくそうとは思わん。
そんなに死にたければ一人で死ね。止めはしない。
だが、「死」は最期に味わう最大の恐怖と聞く。それを味わう度胸がお前にあるのか?
790エモーション ◆7fA.E/n4mc :02/11/05 23:03
>768(透明人間ですが)
何か?と言われましても…えーと、質問でもすればよろしいのでしょうか?

>769(硬かったり冷たかったりするの?)
ロボットは金属で出来ておりますが、動力源の発熱などがありますから、
それ程冷たさは感じないと思います。
顔の表情も人間の様に作れますので、ある程度の柔軟性もありますよ。

>770(これも時代の流れってやつか…)
時代の流れ…とはちょっと違う気が致しますが(?)オラクル様は守られなければならない
理由がありますからね。
ニイハオさんも後生大事に守られたりしたら嫌なのではないでしょうか。

>771(ラヴェ姉は戦闘型とどこが違うの?)
ラヴェンダーさんはSP護衛専門のロボットですから、いざという時には
格闘も出来るように作られていると思いますが…どうなのでしょう。
詳しい事はラヴェンダーさん本人か、音井教授に聞いてみた方がいいですね。

うーん、また追い付けなくなって来ましたね…
気長にお待ちしていただければ嬉しいですわ。
ん、エモーションと書きこみ時間がかぶったようだな。

>747 気が合いそうな同性のタイプ
話していてちゃんと会話になる奴だ。
どうも私と話すのは皆、緊張するらしく、会話が成り立たん。
このクールビューティさが自然と皆を遠ざけるのだろう

>749 現実空間で発動したらどーなるの?
現実世界では普通の歌となる……はずだが、私たちロボットには脅威の歌声となった
その後、教授によるとロボットにしか聞こえない波数の音を無意識に歌の中に織り交ぜているらしいそうだ。
>歌をたしなまれますか?
よく口ずさむぞ。静かな歌が好みだ。
しかし、何故か周りの人々はそれをロックと思っているらしい。
世間一般のロックとは意外に静かなものが多いのだろうか
>上手いのは誰?
母親だけあってみのるの歌声は見事だ。
泣く子も黙らす歌声とはあのような歌声のことをいうのだろう。

>750 コンスタンス&クリス 
キム博士が帰ってきたか。よかったな。クリス。

今日はこのあたりで一旦きることにしよう
あったらしいトリップをひっさげてクリスさん登場よ!!
ロボットだったらバージョンアップってとこかしら?
姉さんとの共用トリップなんてぽいよぽいっ!(゚∀゚)ノ====□
さーあレス行くわよっ!!……チョットダケダケド……

>723 (せめて、剥き出しじゃ危ないのでカバーでも付けてやるとか。)
うんうん。あれって迂闊に触ると指を切っちゃうのよね。
というわけで即席だけどカバーを造ってみたわ。
あ、ちょっとパルス。あんたのブレードに丁度良いカバーを造ってみたのよ。名前も入れて置いたからね。
これを付ければ…ってなに目を逸らしてるのよ。あ!なんで一目散に逃げるのよっ!

……………やっぱりピンクにウサギのアップリケはまずかったかしら…………

>733 (もう、若クナイ…)
大丈夫よ>733。「もう若くない」なんてセリフが言えるのはまだまだ若い証拠。
本当に年を取ったらそんなセリフさえ言えなくなっちゃうからね。
………………姉さんみたいに(ボソッ)
>734 (いつの間にMIRA使えるようになったの?)
アトランダムのボディの仕上げをしたのがユーロパだったらしいから、リュケイオンの時には多少はもう使えたのかもね。
むしろあたしは誰がユーロパにMIRAの使い方を教えたのかが気になるわ。

>738 (オラトリオにとって予測済みのこと?)
予測、って言うより読まれていたような気がするわ。
だってそうじゃなきゃあのオラトリオが、アトランダムの制服を余分に用意するなんてあり得ないじゃない。
人数も身長も全部解っているんだから、服の数は必要最小限で良いはずでしょ?
パルスに差し出された服を受け取りながらこれも予定調和だったのねって思ったわ。
ロボット達のせっぱ詰まった思いやりを感じたからこそあたしも通報なんかせず、計画に一枚かませてもらったわけだけど……
え?なんであんな所をうろついていたのかって?………秘密よ!秘密っ!!…………ロボットレンチュウガキニナッテショウガナカッタトハイエナイワ…………
どっちにしろ、真相はオラトリオのみぞ知るってやつね。
>オラトリオ
気にすることないんじゃないの?あたしだってこの通りレス貯めてるし……ふふ……レスの貯金なら億万長者よ……(鬱
あんたはあんたのペースであんたらしいレスを返せばいいのよ。
名無しさんもあんたの事を待ってるんだから、戻ってくる日を楽しみに待っていてくれるわよ。
仕事頑張りなさいよ。クソなんとかってのは聞かなかったことにしておいてあげるわ(w

>786の言うとおり、そろそろスレの容量がやばくなってきたわね。ちなみに500KBで投稿不能。512KBで閲覧不能よ。
ほとんどあたしの長文レスが原因みたいなものだけど(汗  ゴメンっ!!
次スレはどうするのかしら?あたしはあって欲しいんだけど…まだ質問答え終わってないし…(遠い目)
音井教授がご危篤との報を聞いて(>788)駆けつけてみれば、
容量が困ったことになっておるではないか。

まさか「チチ」とはこのスレのことだったのか……?

只今>767の追跡中ゆえ、冗長な弁は控えるが、次スレについては
北風の該当スレで話すが良くはないか。その方が、俺様も
ひよっ子パートナーをゆっくり待てるゆえありがたいのだが。
796以上、自作自演でした。:02/11/07 07:38
すいません、あげておきまつ。
797以上、自作自演でした。:02/11/07 20:18
無知ですいません。北風の該当スレってどこにあるんですか?
>788 電報なんてなかなかレトロな物を受け取ったわ。
中を見てみたら「チチキトク スグカエレ 発信人:ラヴェンダー」ってあるじゃない。
10分くらい考え込んでたら教授が様子を見に来たの。思わず「教授、御危篤なんですか?」って聞いたら怒られたわ。
あ〜んっ!教授が怒ったぁ!!あたしなんにも悪いことしてないのにぃ〜!!
エモーションにまでネタ職人あつかいされるし、あたし最近良いことないわ…これってヤクドシってやつなのかしら。

>739 ((゚∀゚)ズンドコベロンチョ!)
……………ああ、こんな所まで(゚∀゚)ズンドコベロンチョ!が来たわ。
あたしこの間なくしちゃったのよね(゚∀゚)ズンドコベロンチョ!。鞄に付けていたんだけど、気がついたら紐が切れていたのよ。
あれが運のつきってやつだったのかしら。

北風板の該当スレまでヤクバライに行ってくるわ。

>740 (時速何キロだしていたんですか?)>789ラヴェンダー (法定速度はきちんと守っている)
一瞬律儀に信号を守るラヴェンダーを想像して笑っちゃったんだけど、ふと恐ろしいことを思い出したわ。
………………国によってはアウトバーンに制限速度はないのよね…………
>745(情緒たん(;´Д`)ハァハァ(;;´Д`)ゼェハァ(;;;´Д゚;;)アヒャハァ(;;*;゚Д゚;*;;)ハァハァハァハウ)
>766エモーション >767 (゚Д゚ 三 ゚Д゚) |)))≡≡サッ
あっ!ダメよっエモーション!!……………あーあ、折角>745が斬られる方に1000円かけたのに……
コードっ!!気合いを入れて追いかけなさいよ!あたしの1000円の為にも!!

>747(気が合いそうな同性のタイプをあげてください)
そうね、まず自分の意見をしっかり持っていること。
それがどんな意見だろうと、持っていない人に比べれば随分マシよ。
次にその意見をはっきりと言える人。
言わなくても解るなんてそんなの甘えにしか過ぎないわ。言葉って言うのは意志を伝える為にあるのよ?
最後に自分の足でしっかり立っている人。
自分の道を見極めてまっすぐに歩いて行ける人は、とても魅力的だわ。
その道がどんなに狭かろうと、どんなに困難だろうと、自分の足を頼りに歩いていく。
外見とか、出自とか、そんな物は飾り立てるオプションにもならないわ。
そんな人にあたしはなりたいし、そんな人だからこそあたしは友達にしたいと思うわ。
その点エモーションははっきり物を言うし、自分の意見をしっかり持ってるし、自己を確立したバーチャルガールだし、まさに理想なんだけど………
…………ネタ職人じゃなくてロボット工学者なんだけど………あたし……゚・(ノД`)・゚・
お散歩ついでに少し立ち寄ってみたのですが…何だか容量が
残りわずかになってしまっているようですね。
次スレの事について、クリスさんは既に北風の方に書き込まれているご様子。
私も今から行ってみましょうか。

>797
北風の該当スレはここですよ。
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1018013439/l20
シグナルを待ちながら保守。
802信彦 ◆WKzc4xOTOI :02/11/08 00:29
主役居ないと話難しいよね。
シグナル〜、皆頑張ってくれてるんだから、早く来いよー。
おや、信彦君は自分が主役と思ってたんじゃないの?
804信彦 ◆WKzc4xOTOI :02/11/08 03:13
>803
『ツインシグナル』ってタイトルなんだから、諦めるしかないじゃん。
大体俺、コミックス表紙だって、最初と最後しか居ないんだよ…。
こんな扱いで自分が主人公って言い張るのも、悲しくなるし〜。
(ってこんな俺のレスでわずかな容量使ってごめん。)
あとひと飛びで>767を捕捉するところだったのだが、サインの末娘>799の声が聞こえて気が変わった。
別に俺様、あの小娘の1000円のために>767を追っているわけでもないのでな。
エレクトラが逃がそうとしているなら、別に構わぬでもよいだろう。

容量のことはあるが、足切りも近いゆえ、少し返事を落として行く。


>744(くしゃみ変形はバグ?)
それなのだがな、俺様てっきり、「ちびの存在」がバグではないだけで、くしゃみで変形すること
そのものはバグなのかと思っとったのだ。つまり、「MIRA」であるちびは、あらかじめ存在しとったのだが、
バグによって、それがくしゃみというキーで顕在化するようになってしまったと。
それゆえ、もとの「ちびの存在」ごとバグを消そうとしても消せなんだのかとな。

>745(情緒たんハァハァ)
というわけで貴様の命は、サインの小娘の1000円と、エレクトラの温情によって預けておいてやる。
決して、容量が危ないゆえAAを控えたというわけではないぞ。
それにしても、「情緒」に翻訳をかければ「Emotion」と出るのに、何ゆえ、「Emotion」に翻訳をかけると
「感情」と出るのだろうな。「感情」に翻訳をかければ「Feeling」となって何が何やら……


さて……2KBぐらい、か……?
保全
(´-`).。oO(容量ヤバいし、もう質問はしない方が良いだろうか?)
(´-`).。oO(まあ、とにかく保全)
808シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/11/09 00:04
えっと…ただいま(笑
都合でこれなかったから間が空いちゃったね…。
とりあえず最新50(現時点759)あたりから返させてもらうな!
あ!石投げないd(略
…前のも返すよう精進いたします…

待ってくれてた人有難う!…涙でモニターが見えない…

>759
…ぼくはまだ改造されたくな(謎の壊電波により強制終了

>768
夏もとっくに終わって冬になそうとしてるのにまたお化け―――――――!?
怪談は…夏の風物詩じゃ…Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

>769
まぁロボットなわけだし…。人間と違うトコも多い(と思う)
でも逆に柔らかかったらそれはそれで怖いような…(((;゜д゜)))

>770
いや!時代の流れなんかじゃ済ませたくないぞ!
なんか思い出すたびに悔しいし歯がゆい…う〜…(威嚇?

>771
ん〜…なんだろう(思考中)…おもいつかない(汗
…もしかして…かわらないってオチは無いよね?
809シグナル ◆4Mn.zMIRA. :02/11/09 00:06
>778
それ以前に切られるほうが嫌だ!どっちも痛いじゃ済まないんだし。
消滅と真っ二つ…(((;゜д゜)))ガクガクブルブル

>779
!!…た、確かに…
まさか!僕の知らない間にもう何人かのぼくが!?
(((;゜д゜)))ガクガクブルブルΣ(゜Д゜;≡;゜д゜) #&($~‖〜!?(混乱中)

>780
ぼくだって切られたくない…慣れればよけられないことも無いんだけど…
って、慣れるほど切られかかってるのもそれはそれで(略

>781
たしかに理解がある人ばっかりだもんな。
…もしも将来Dr.クエーサーみたいなのばっかりになったら…
…考えるのやめた!気にしてたら何も出来なくなるし!

>783
じゃあもらおうかな…
(3時間後)
…頭が〜〜〜…気分が〜〜…うッ…(ばたっ

>801
待ってくれてたんだ…有難う!
月並みな言葉でしか言えないけど…本当にみんなに感謝!

>802 信彦
ああ!みんながんばってくれてるんだし…ぼくもがんばんなくちゃな!
…アリガト!

かなり容量使ったかも…う…(汗
告知だ。

☆TWIN SIGNAL☆質雑part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1036861045/

この通り、無事次スレに移動ということに相成った。
なお、このスレは残った質問に答える場となるため、名無しの皆は
以降書き込むことは控えて欲しい。
勝手を言ってすまんが、よろしく頼む。
新スレが立ったから容量の不安もなくなったわね。
容量を気遣って質問を自主的に控えてくれた名無しのみんなありがとう。
さて、レスを返していくわよ。………コード………あたしの夏目さん……(怨

>744(クシャミ変形がバグではない事になっていましたが)
いえ、しっかりバグだと思うわあたし。だって信彦のくしゃみにしか反応しないのよ?
あたしがいくらくしゃみをしたってシグナルはちびにはならないし、いったいどこで聞き分けているのかしら。
気になるのは今後信彦がいなくなるような事態になった時、シグナルはどっちか一つの形態でしかいられないって事よね…。
信彦のくしゃみを録音しておくべきかしら。
そもそも、録音した信彦のくしゃみに反応できるかどうかも疑問ね……。
ちょっと信彦、こっちにいらっしゃい。そうそう、こっちのマイクに向かって…(胡椒ぶちまけ)
………(ジー…カチッ)よし!後はシグナルが来るのを待つだけ!!
>746(いっしょに氏にませんか)                            
   ||
   ||
   ||
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ グイッ
 | |   |
 ∪ ヾ(Д゚;) <ハヤマラナイデ!!
  | | ヾ  )
  ∪∪ < <
         \\\
    

 ‐ニ三ニ‐
       
   || △  
   ||(,,゚Д゚) <・・・
   ||(>746 )
   || )ノ
 Λ||Λ l||l
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ ヾ(゚Д゚|||) <ア・・・・(汗
  | | ヾ  )
  ∪∪ < <
        
    

 ‐ニ三ニ‐         
>748(コミックスの背表紙になり損なっちゃったね)
そうなのよ!!(どんっ☆)コードは人型と鳥型二回も出てるし、シグナルにいたっちゃ大きいのとチビと合わせて出てるし、
あのクオンタムナンバーズだって出てるっていうのに、何で……何でこのあたしをださないのよっ!!(バンバン☆)
人間だからって差別だわ!!この美乙女ロボット工学者クリス・サインを出さない損失がどれだけのものだかわかっていないようね!!(どんどんどんどんっ☆…ばきっ☆)Σ(゚Д゚)
………あ?あら?……………………ラヴェンダーのせいにしちゃえ(汗
>776〜 クリスさん(ちょっと歌ってみせるわよ)
まぁ、その様な歌でしたのね。クリスさん、教えていただき
ありがとうございます。「若先生」と歌詞に入っておりますが、
正信ちゃんはこの歌を知っておられるのでしょうか?今度お聞きしてみましょうか…
>あなた達そっくりな兄妹だわ
そうですか?クリスさんにそう言って貰えると嬉しいです♪
…ところでクリスさん、一体どなたと1000円をかけていらしたのですか?

>778、>780(コード兄様の細雪で斬られたい〜)(斬られたくない)
そんな願望を持つ女性の方たちがおられるのですか?変わっておりますねぇ。
斬られたら死んでしまうではありませんか。ほら、>780さんも嫌だと言っておられますよ。

>781(ロボットに理解のある人達がいなくなったアトランダム)
おばあ様や音井教授がいなくなる…などとはあまり考えたくはありませんが、
いずれはそんな日が来てしまうのでしょうね。でも次の世代やその次の次の世代
…正信ちゃんや信彦さん(工学者になるのでしょうか?)がおりますし。大丈夫だと
私は思いますよ。

>782(コードさんの時代錯誤な古めかしさ)
うーん、どうなのでしょう。もしかしたらカシオペアおばあ様が時代劇か
何かが好きでコード兄様の言語データベースに組み込んだのかもしれません。
>783( ´∀`)つ∀特製カクテルどぞー
電脳空間にも対応しているのですね、ありがとうございます。では少し
頂きましょうか……あら?何だか顔の部分のプログラムが赤くなってしまいました
……きゃー、恥ずかしいですわ〜(///

>784 オラトリオ様
お久し振りです、オラトリオ様。お仕事忙しそうですがオラクル様と協力すれば
すぐ終わりますよ。お帰りになられる日をお待ちしております。

>786(容量やばくなってきたね)
無事に新スレを立ちましたし、もう気にする事はありませんよ。また新スレの方で
質問等、お待ちしております。

これで大体答え終わりましたね。それでは私は新スレの方に移らせて頂きます。
保全して頂いていた皆様、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いしますね。
無事移動がすんだようで何よりだ。ふむ、こちらは静かで良いな。
どこかでキャンキャンやかましい小娘が、夏目房之助について語っとるような気もするが、
そんな奴のことは俺様、一切知らん。


>746(いっしょに氏にませんか)
断る。
そんな誘いにほいほい乗るような性質をしとったならば、40年前にとっくに死んどった。

>747(気が合いそうな同性のタイプ)
自分で言うのも何だが、俺様と気が合う存在というのは珍しかろう。
だが、そうだな……クワイエットとは一度ゆっくり話してみたかったと思う。
あれも、解釈を広げるならば俺様の「弟」に近しいものだと、言えなくもないのだ。

>748(背表紙に)
人型であれ鳥型であれ、俺様の出番などいくらでも、妹たちにくれてやったものを。
作者も惨い真似をしてくれるものだ……

>749(オラトリオの歌声)
電脳空間ではよく聞くが……そういえば、現実空間では聞いた覚えがないな。
俺様が、ボディを得てから時間が短いせいかもしれん。だが、たとえ電脳空間でも、
奴が「ボエー」だの「ホゲー」だの歌っているのを聴いたことは、一度もないぞ。
>Aナンバーズの皆は歌をたしなまれますか
俺様は、「歌」ではなく「謡」なら多少たしなんだことがある。
他の奴らのことは、残念ながら知らん。カルマは上手そうに見えるが……

>750サイン姉妹
そういえば、起動したての頃の俺様は、人間がなぜ、あれほど様々な形状をした「椅子」を、
なぜどれも一目で「椅子」と見抜くのかが不思議でならなかったぞ。
プログラムが改良されていくに従って、そんな気持ちも忘れ去っていったものだが。
>753サインのロボットフェチの年増の方
……和歌と短歌を別々にカウントしとるとは、貴様、見かけによらず通だな……?

>757(IDが出ないのはなぜ?)
騙り放題できるからだ。度を越せば見苦しいだけだがな。

>758(文化勲章・ノーベル賞)
いくつかの賞は受けておられたと思うが……
細君が亡くなられてからは、極力そういった、晴れがましい場は避けておられたはずだ。

>759-760(クリス役の人すごい!)(若様って)
……クリス「役」……? よくわからんことを言う奴だな。
それにしても、あの尖った癇性の小僧が、今では「若様」か。こそばゆい話だ。

>761(アンビバレンツはジレンマの親分)
アンビバレンツも、ジレンマも、相反する二者の間で板挟みになるということには
変わりはあるまい。ただ、人間が普段使う用法を注意深く聞いていると、二者の「語感」には、
アンビバレンツが、特に愛憎や好悪といった、他者への「感情」についての表現であることが
多いことに対し、ジレンマは「ハリネズミのジレンマ」の印象が強いことからか、感情が
生み出す「行動」についての表現であることが多いように感じる。
……まぁ、俺様の私見にすぎんし、日本語圏における話でしかないのだが……

>763(8巻オラクル)
俺様たちは、外部から受ける影響が大きいからな。少しの改装で、驚くほど変わってしまう。
……されど、俺様は俺様だし、オラクルもオラクルだ。なんとなく、お前の言いたいことは
わかるが、それはたとえば……そうだな、成人した男子に、「子供の頃にもどれ」と言うような
もので、つまりは、「不毛」と言えんでもないのさ。
>766エレクトラ
……なぜお前はそう、ハァハァどもにまで甘いのだ。その優しさがお前の長所といえば長所だが、
くれぐれも、つけいられぬよう気をつけるのだぞ。いつか、俺様が護ってやれなくなる日が
来るかもしれんのだからな。

>767(>745)
命拾いしたな。電脳の大海の果てまでも、櫓櫂の限り追うつもりだったが……
良いか、エレクトラの優しさにむせび泣いて感謝するのだ。

>768(透明人間ですが何か?)
何か、と言われてもな……と、エレクトラと同じ反応になってしまったか。
別に電脳空間では、「そこに在れども姿は見えず」などは珍しくもないし。現実世界とて、
光学迷彩の研究は着々と進んどるぞ。

>769(実際に触ってみると)
俺様は硬くて冷たい。ただ、MIRAを操ればある程度やわらかくもあたたかくもなる。

>770(時代の流れ)
あまり、こういうことは言いたくはないのだがな。
「敵に攻撃される」ことを前提として造られたオラクルが、たとえ破壊されたとしても、人間は誰も
あそこまで驚きも嘆きもすまい。Ni-Haoだからこそ、あそこまで泣いてもらえたのだ。
……どちらが羨ましいかなど、俺様にはわからんし、わかりたくもないがな。

>771(ラヴェンダー型は戦闘型?)
わかりやすく表現するならば、パルスは他人に喧嘩を売れるが、ラヴェンダーは他人に喧嘩を
売ることはできん。基本的に、「本人の認識としては」、売られた喧嘩を買うだけだ。
>776サインのロボットフェチの小娘の方
>ギザギザエララの子守唄
……それでは「ギザギザクリスの子守唄」にならんか?
俺様がG○○GLE検索で確認した歌詞は、

ちっちゃな頃から繊細で 30で未完成と呼ばれたよ
ナイフ投げなど覚えては 戦闘型まで傷つけた 
ああ わかってくれとは言わないが そんなに私が悪いのか
ララバイ ララバイ おやすみよ ギザギザカ……

……すまん、バグが入った。歌詞が変容しとるようだ。
やはり俺様、データベースを更新した方が良いのやもしれん。

>778(コード兄様の細雪で斬られたい)
そう言われても、俺様の「細雪」はギアも言った通り、電脳空間のみの「最強」だからな。
俺様も片っ端からぶった斬って楽にしてやりたいのは山々だが、世の中なかなかうまくはいかん。

>779(メンテナンスについて)
そう言えば、俺様も微妙に言葉遣いが変わっているようだ。
最新型と融合したせいで少しばかり若返ったのかもしれん。

>780(斬られたくない)
心配するな。斬りやせん。お前が、カシオペア博士のご在所を侵さん限りはな。
泣いとらんで、新スレで腰を据えとれ。泣き止んだら茶を出してやる。


……いかんな。コード「兄様」などと呼ばれると、つい俺様甘くなるらしい。
気をつけるとしよう。今日はここまでだ、俺様は良き茶葉を探しに行く。
820クリス・サイン:02/11/11 21:06
どうやらエモーションは一抜けしたようね。あたしも頑張ってレス返さなくっちゃ。

>エモーション(一体どなたと1000円をかけていらしたのですか?)
そうなのよ、エモーションあたしの夏目房之助がカントの猫缶代に消えちゃってさぁ……って!
何で夏目房之助になるのよコード!!お金で夏目って言ったら夏目漱石に決まってるでしょ!!!
100歩譲っても夏目雅子以外あたし認めないわ!

>757 (IDが出ないのは何故?)
この板の小人さんが一生懸命削除しているからよ。
………冗談よ。目を輝かせて信じないで頂戴(汗

>758 (文化勲章やノーベル賞の10や20は余裕で受けてそうですが)
Order of CultureやNobel prize、People's Honor Awardなんてものは受けているはずなんだけどね。
教授ったらこういう話になると恥ずかしそうに口を濁してあんまり語ってくれないのよ。
でも、科学系の受賞者一覧なんかを見ると必ずと言っていいほど教授の名前がでてるわよ。
姉さんあたりに尋ねたら、嬉々として一つずつ読み上げていってくれるわよ。
821クリス・サイン:02/11/11 21:07
>761 (アンビバレンツはジレンマの親分ですか)
むしろ分母ね。
ちなみに分子が分母を超える事を「ヤケ」と言うわ。
ここ、テストに出るわよ。

>763 (8巻オラクル、カンバーーーーーーーーーーッック!!!!!!!)
思わず「セ○ァール!」と叫んでしまいそうになっちゃったじゃない。
エジプトのピラミッドには当時の言葉で「昔は良かった」って落書きがあったらしいけど、
こうしてみるといつの時代も人間の感じる事ってのはあまり変わらないのかもね。
過去は過ぎ去った美女の背中って言った人もいるし、もう戻れないからこそいっそう良く見える物なのかしら。
だからっていって昔のオラクルばかり見ていると、今のオラクルの良いところまで見過ごしちゃうわよ?

>768 (透明人間ですが何か?)
吸血鬼とか幽体離脱する奥さんとかミイラ男なんかは見たことあるけど、透明人間は初めて見るわね。
やっぱり、食べたものや飲んだものは透けて見えたりするわけ?
そうそう、服とか身につけた物も一緒になって消えたりするの?
見えないって事は光の屈折率が0って事になるんだろうけど、電波にも反応したりしないの?
そうすると、ステルス機なんかに使ってる技術が生きてきたりするのかしら?

………ちょっと、返事くらいしてよ。
そうじゃないと、あたしってば虚空に向かってぶつぶつ呟く危ない人みたいじゃない。
さて、たまり過ぎないうちに消化しとくぜ。
もっとも、か な り 割愛するし、端折る。

>670
クォータの野郎は、確かに俺のコピーだけど
あいつと俺は性格は似てねーだろ?;

>671
おにーさん知的だから賢者…って言いたいトコだけど、
俺以上にそういうのが似合う奴がいるからな、
じゃあ無難に、お姫様を護る勇者ってあたりにしとくか。

>677
今と変わらず美形だったろうな(笑

>688
裏ヒロインつーか、しかたねーだろ。
そう作ったのは人間だしな。

>690(師匠)
>俺様が立ち働いておったに、声もかけんとは。後でしめちゃる
気づいてたら声かけてましたってば(笑

>702、703
おう、ありがとよ。
>704
持久戦に持ち込まれない限り確実に俺が勝てると思うけど
どうだろうな。カルマもその点を狙ってくるだろうからな。

>715(師匠)
>オラトリオ相手に喋っとると、もしや俺様ボケなのではないかと惑う一瞬が
はは。漫才のコンビ名は何にします?

>727(クリスお嬢さん)
>姉さん人妻なんだけどそれでもほんっとうにOKなわけ?(w
あー、ちっとマズイっすかねえ。

>738
まーな、想像はついてた…ってここでは言っておこうか(笑

>749
だーれがジャイアンだこら。
現実空間じゃ普通の美声さ。
聴きたいか?

>779
とーぜん。

>783
おっと、ありがとよ。
二杯目はマティーニ、ベルモット少なめで頼むわ



こんなもんすかね。端折り過ぎだって言う意見はあえて受けとめるぜ。
皆、ここまでお疲れさん。次スレでも宜しく頼むぜ。
さて、大雑把だが、残った質問に答えよう。

>758 音井教授、文化勲章やノーベル賞の10や20は〜
貰えたはすだが、きっと辞退しているのだろう。ああいう肩苦しい場所は苦手といっていたからな。
持っている知識を無駄に自慢せず、奥ゆかしいところが皆に尊敬される所以だろう。

>767 (゚Д゚ 三 ゚Д゚)
不審人物発見。秘密裏に追跡を開始する(ごそごそばたばたがぎゅがぎっ)
……ちっ、逃げられたか。私の追跡をまくなんてなかなかの手馴れのようだ。

>768 透明人間ですが何か?
先ほどの不審人物はお前か! 透明人間だったら、先ほどのまかれたのは納得できる。
だが、透明人間とわかった今、手加減はしない。覚悟しろ!(手にピンクのペンキ)
>771 ラヴェ姉は戦闘型とどこが違うの?
知りたいか?知りたいのならば身をもって学んでみろ(戦闘態勢)
遠慮はするな。かかってこい!!

>779 何で皆さん言葉遣いとか性格とかちょくちょく変わるんですか?
人間だって成長すれば自然と変わっていくものだろう。
ロボットも日々成長する。身体的成長は人間の手をかりないとないが、経験は電脳を成長させる。

>781 ロボットに理解のある人達がいなくなったアトランドムって
信彦がロボット工学者になれば万事解決だ。
だが、算数は苦手のようだな。あれではいつになったらロボット工学者になれるか不安だな。
性格的にはとても合っているとはおもうのだがな

>783 ( ´∀`)つ∀特製カクテルどぞー
酒は遠慮する……といつもは言うのだが、せっかく薦めてくれたのだ。飲んでやろう(くいっと飲み干し)
いい味をしている。もう一杯もらえるか?(二杯目、三杯目と連続して飲み)
……………………(無言で十杯目に突入)

ま、こんなところか。では次スレでまた遭おう
826以上、自作自演でした。:02/11/14 01:23
ツインスピアークラブ
827クリス・サイン:02/11/14 22:31
エモーションに引き続き、オラトリオとラヴェンダーまで答え終わったのね。
残るはシグナル・コード・あたし?
くっ!あたしは負けないわよ!!
筋肉痛で痛む両腕に叱咤をかけて今日もレスよ!

>769 (実際に触ってみると硬かったり冷たかったりするの?)
これが意外と温かかったりするのよ。
表面から放熱する若干の熱量が微妙な温度をつけていて、触った時にほんのり温度を感じるのよね。
肌はわずかに柔らかくって、しっかりとした弾力が手応えを残すの。
さらりとして温かな感触は人とは違うけど、それ以上の何かを心に刻みつけたわ。
初めて触れた時の感動は今も忘れていないわ。

>770 (これも時代の流れってやつか……)
ビジュアルに流されてどうするのよ。
タイタニックのヒロインを見てごらんなさい。
止めに入ったボーイを右ストレートで殴り倒して主人公を助けに走るあのたくましさ!!
今時のヒロインは逞しくなきゃやっていけないわ。
かといって、ヒロインに殴り倒されて鼻血を出して伸びてるボーイもどうかと思うところだけど。

>771 (ラヴェ姉は戦闘型とどこが違うの?)
全身武器で固めた歩く凶器と、存在を武器にした暁のデストロイヤー。
あたしが言いたいことは察して頂戴。

ちょっとだけだけど、今日はここまでにしておくわ。
後少し…後少しなのに…
(どこからともなく転移)

オラトリオめ、いったいどこに逃げおったのだ。
……まぁいい、どうせ最後には<ORACLE>に戻って来るのだろうからな。


>781(音井博士とかロボットに理解のある人達がいなくなったアトランダム)
今でさえ、研究者の大半は俺様より年下だし、研究者の大半は俺様を煙たがっとる。
……生まれた時とて、俺様、周囲に味方なんぞおらんと思っとったさ。話の分かる奴らが
消え去ったなら、またその状態に戻るだけだ。

……だがな、>781。俺様は、真に生まれた時の状態には戻らんですむ。
今の俺様の後ろには、これだけ多くのひよっ子どもが、「歴史」を作って続いとるのだからな。
それに、考えても見ろ。あのサインのロボフェチ姉妹のような人間もいるのだ。
まだまだ世の中、捨てたものでもない。そうは、思わんか。

>782(コードさんの使う単語そのものの時代錯誤な古めかしさ)
仕様だ。……多分な。
おそらく個性を強調したのだと思う。その方が、ロボットである俺様たち自身にも、
「自」と「他」の区別を認識しやすかったのではなかろうか。
その気になれば、エララとユーロパのような「同機種」が誕生することも可能な俺様たちに
とって、「自分と他人が違う」という認識は、存外難しいものかもしれんのでな。

>783(特製カクテルどぞー)
おお、これはすまん。……ん、ちときついが、味は悪くない。
俺様、実は地下違法空間でもよく、酒を呑んでは暴れたもので――

……は、博士? あ、こ、これは勧められて……いやそんな、決して違法空間などには……

…………ああ、エレクトラが呼んでいるので俺様は行かねば! では、失礼いたします!
>786(容量やばくなってきたね)
むしろ今の俺様の状況の方がやばい。後でみのるに頼んで、博士にとりなしてもらわねば……


おおよそこんなところか? 答え忘れとる分があったら、新スレにての指摘を頼む。
とりあえず、サインの末娘より早く抜けることができたので俺様は満足だ。
ではな。
コッ…コードにまで先に抜けられた…
この上はシグナルよりは先に抜けないとあたし立場がないわ!
さあ、天才美乙女ロボット工学者クリス・サインのスレッド最後のレス!
目を見開いてちゃーんとごらんなさい!!

>778 (パルスのブレードで斬られたいというヤツにお目にかかったことがないのは)
>780 (パルスのブレ−ドにもコード兄様の細雪にも)
え?そんな人いるの?じ…自虐趣味ってやつかしら?
あたしにはちょっと理解できないけど…そう、ケチャップがいらなくなりそうな趣味なのね。
安心して>780。あたしも同意見よ。
パルスのブレードで潰れたトマトになるのも、コードの細雪で徹夜で制作したデータを
電脳の藻くずにされるのもごめんだわ。
全くあいつらときたら、「作るのは大変でも壊すのは一瞬」を地で行っちゃってるんだものねぇ。
>779 (言葉遣いとか性格とかちょくちょく変わるんですか?)
う〜ん、人間だって成長するにつれて性格や言葉使いが変わるじゃない?
ロボット達だっておんなじよ。
基本の言語ベースの上に新しい言葉を自分で更新し、場合に沿った言葉使いを選択していく。
例えば、「YES」一つにしたって「yeah」と「Yes,ser」では随分違うでしょ?
公式の場で「yeah」を使って渋い顔をされたら「これはこういう場面では使わない物」と
判断して自ら控えるようになるわ。
そういうことを重ねていくだけだって大分言葉使いは変わるだろうし、
経験することによって自分はOffensiveに動いた方がいいのかDefensiveに動いた方が
いいのかでまた性格の方も微妙に修正していくだろうしね。
結局は「ロボットも成長している」って事なのよ。

>781 (アトランドムってどうなるんだろう〜…。)
そうね、何だかあんまりピンと来ないけど、
いずれはあたし達もロボットより先にいなくなっちゃうのよね。
……若先生なんかあの姿のまま何百年も生きていそうな気もするけど。
でもさ、こんな風に考えたことはない?
例えば今よりもっとロボット達が一般的に普及して、信彦みたいにロボット達を友達にする人が増えて、
その子供がさらにそのロボットと友情をはぐくんで、その子供がさらに…。
そんな風に別れていく無数の枝の中には、
一つくらいアトランダムでロボット工学という名の実を結ぶかもしれないって。
そう考えたらあんまり悲観した物でもないでしょ?
少なくとも>781みたいに気にかけてくれる人がいる限り、暗い未来にはならないわよ。

まあ、このあたしがいる限りロボット工学界に暗い未来はあり得ないわよ。
どーんとこのクリスさんにまっかせなさい!
>782(時代錯誤な古めかしさは仕様ですか?)

  >いつもお世話になっております。
  >シ●クタ●クアトラ●ダムテクニカルサポートセンターでございます。
  >お問い合わせ頂きましたNO>782につきましては恐れ入りますが仕様となっております。
  >お問い合わせの「時代錯誤な古めかしさ」を回避する為には以下の設定を行ってください。
  >A-C ver.MIRAと同じフォルダににA-E :EMOTION Elemental Electro Elektraを
  >インストールしてください。
  >「お兄さまをショッピングに誘いますか?」のダイアログボックスで「yes」を選択。
  >「最新流行」「オープンネット」のチェックボックスにチェックを入れ
  >「違法空間」のチェックボックスからチェックを外してください。
  >以上の設定である程度の「時代錯誤な古めかしさ」は回避することができます。
  >なお、定期的に「VIVI」「elle」「cosmopolitan」「mademoiselle」などの
  >ソフトでチェックを行うとさらに快適になります。
  >ですが、あまり頻繁に行うとフリーズを強制する原因のでご注意下さい。
  >以上の操作はお客様の責任の上で行うことであり、いかなる損害に対しても
  >当方は責任を負いかねますことをご了承下さいませ。
  >シ●クタ●クアトラ●ダムテクニカルサポートセンターをご利用下さいまして
  >まことにありがとうございました。
  
>783( ( ´∀`)つ∀特製カクテルどぞー )
あっりがと〜♪未成年なんて堅いことは言いっこなしでありがたく頂いちゃうわ♪
もちろん姉さんには内緒にしてくれるのよね?
他のみんなも思いっきり飲んじゃってるし、旧スレ最後のレスって事でぱあっといきましょう!
そーれ一気…………
>786(容量やばくなってきたね)




エプシロン   … … ねてる。 レス、無理。 … …

               … … 礼、言う。代わりに。……

           … …送信。する。ここ、押す。… …

      … … 毛布、かける … … 
                      … … 無理。 誰か呼ぶ … …

保全や
ここに人が増えていく様を見ておると、現実空間に新たな生命やロボットが増えていく様を
思い出す。……減っていく様さえ、同時にな。

皆の会話のスピードも増し、ついてきづらいひよっ子どももいるかとは思う。
>206は、それを危惧してsage進行を提案したのか? 俺様個人は、ageるもsageるも
自由にしろ――と言いたい。その代わり俺様たちも、余計な義務は背負い込まず、
のんびりやらせてもらうさ――と、返すがな。

高飛車と気に障ったなら許せ。生来こういう性格でな。博士も、こればかりは直せなかったらしい。
何にせよ、名のある者にも、名のない者にも、負担のかからんやり方でやっていきたい。
……人生の舞台から、人が去り逝く様というものは、存外、淋しいものなのだ……

ふん、感傷は好かん。返事に移る。


>145(フット・カット)
foot cut?
つまり足を切るのか? 足を切る……足切る…………足切r――はっ!

(どこかへ転移してまた戻ってくる)
いや、無事に過ごしとるようだ。お前や皆が気を配った結果かもしれん。

>146(誰かチョコレートを)
ちびにくれてやるがいいさ。
どうもどこぞで迷子になっとるようだが、チョコレートの匂いに惹かれて戻ってくるやもしれん。
……すまん。(ぼそっとつぶやくと次スレへ転移)
( ・ ∀ ・ ) ニ ヤ ニ ヤ
_
\\
  \\                   
   \\                   
     \\     
      \\                   Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ           ( ・∀・)
        ∠/⊂(Д゜  )       ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ   ( >837)
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)


……容量超えたらすまん。ずれてもすまん。
……どうしてこうも( ・ ∀ ・ ) ニ ヤ ニ ヤ の種を作ってしまうのだ俺様……!
840クリス・サイン:02/11/22 00:23
寝る前に面白い物見せて貰ったわよ(w
      + 激 し く 誤 爆 +

>師匠
・・・・・・・( ・ ∀ ・ )ニ ヤ ニ ヤ 

あっ、済みません、済みませんってば!痛いです!
(コードの肩をぽんぽん)誰にでも失敗はある。
>839
( ・∀・)σ)Д`)プニュ
845以上、自作自演でした。:02/11/25 00:00
保全age
ちびシグナルと話してみたいです。キボン
847以上、自作自演でした。:02/11/29 23:53
ほぜん
保護
849以上、自作自演でした。:02/12/04 12:37
ミカン好き?
850コード@移動中:02/12/04 14:49
(次スレより忽然と転移、電脳空間にて)

埋め立て、なぁ。
俺様の斬殺AAばかり並んどっても、面白くなかろうしな。

……使い古された手だが、いきなり次回予告でも貼りつけてみるか?
次回予告?
来週もまた、見てくださいね!
っていう奴っすか? 師匠。
852クオータ:02/12/04 15:12
やれやれ。
急いだほうがよろしいのではないですか?
A−C<CODE>。
予想外に滅びの時が近いようですよ。
…それこそ我がDr.の望むところではありますがね。
853コード@電脳空間:02/12/04 15:14
>オラトリオ
ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
これだ。知らんか?

「正義のヒーローなはずのオラトリオが街を壊し始めた!!
「何故?」そう問いかけるオラクルの叫びもむなしくこだまする…
次回、『ヒーローだってストレスたまんだよ!!』
これは胃薬とクオータなしでは見られないや☆」

……貴様、まぁだ余計なストレス溜めとんのか。
854クオータ:02/12/04 15:16
ちょうど良い機会です。
Dr.の偉大さをあなた方にも、教えてさしあげましょう。

Dr.クエーサーの伝説はこのように語り継がれる・・・
彼がいつどこで生まれたのか、は世界7不思議の16番目である。
8歳の春、武豊を背に天皇賞(G1)を制覇。
10歳、Dr.クエーサーはイッセー尾形にネタのモデルにされる。ま、妥当な所だな。
24歳から数年、インターネットエクスプローラの調子が悪くなり、伝説が途絶える。
夏コミで3時間並んだサークルで自分の目の前で新刊が売り切れ、慟哭す。
31歳、わずか半年で50%も増量。(注:この辺は嘘です)法廷でもそう、証言してほしい。
この頃Dr.クエーサーの名札のついた呪いのわら人形が見つかる。何をした!!、Dr.クエーサー!!。
52歳の時にモーニング娘の一員としてデビュー。
「空を自由に飛びたいな」の名フレーズは実はDr.クエーサーが作ったものだった。



あわてないあわてない。ひとやすみひとやすみ



これでいいのね。Dr.クエーサー・・・。
Dr.クエーサー82歳、特技は肉声によるモデム通信である。
このころ同人界では「Dr.クエーサー攻」か「Dr.クエーサー受」かで論争が起こっていた。
主君を守るため、全身に矢を受けて、壮絶な死を遂げる。享年91歳。
855コード@電脳空間:02/12/04 15:18
他にも、


もうすぐ七夕。
毎度の事ながら離婚した織姫アトランダムと彦星ユーロパが天の川で子供の養育費の受け渡し。
しかし今回はユーロパの渡したジュラルミンケースからクエーサーがでてきて…。
次回「クエーサー、人工呼吸で大失敗!」おたのしみに☆


「クリス先輩ッ!私…もう健康サンダルは履けないッ!」
「諦めないで、パルスッ!あなたなら出来るッ!」
この光景を目の当たりにした、鬼のような健康マニアカルマは一体何を思うのか!?
次回「主婦パルスを襲う、通販の魔の手」お楽しみに!!


安らかに眠るラヴェンダーへの気持ちを抑えられないクイーン
「絶対に、食べさせてあげる」
クイーンの微笑は、何を意味しているのか?!
雷電はクイーンの手の内からラヴェンダーを救い出せるのか?!
次回「腐った生クリームはお早めに☆」
編集者は「あれは、この世の物ではない」と言っている!!


組み合わせ次第ではこういう悲惨なことになるわけだ。
わかったか、オラトリオ。


>852クオータ
ふん、貴様に言われんでも重々承知しとる。
……だがその言が正論なのもまた事実か。
856シグナル@ちび:02/12/04 15:18
今からですか!?(w
次回予告なら何とか作ってこられそうです〜。大きい君と考えてみますー。
>846
お話ですか〜?
それは新スレのほうでお願いしますっ♪
そっちでお話しましょー♪あと、ちょこちょーだいっv

お手伝いしてくれる皆様っ、本当に有難うございますっ♪
よ、良く分かりました。師匠。
858コード@電脳空間:02/12/04 15:23
>>854クオータ
……貴様もまた懐かしいネタを持ってきおったな……
ttp://hiya.ouchi.to/legend/
859クオータ:02/12/04 15:27
昔を懐かしむのは旧式の証拠ですよ。
さしづめ、IFでのあなたの一生はこうなることでしょう。

コードの伝説はこのように語り継がれる・・・
コードはJavaで書かれている。
10歳の時、デビルチョップをマスターするために山にこもる。が、マスターしたのは、ウルトラチョップ。
コードは人気者になるために、13歳のころとりあえず取っ手をつけてみる。各界から絶賛の嵐。
どこからともなく飛んできた円月輪がサクッとコードに刺さった。・・・が終生気付かなかったらしい。
追いつめられて石仮面をかぶる。「俺は人間を辞めるぞぉ!!ジョジョ!!」この後、コードは『吸血鬼コード』と名乗るようになった。
吸血鬼コード、世紀末を憂いてハルマゲ丼を発売。でも、さっぱり売れなかった。
自己改造で足を3本増やし、この年のグッドデザイン賞に選出される。
F 29 Lv 38 HP 198/250 18118G
する事がないのでとりあえずさすらうことにする。
「チューリップが恐い」そう口走ってしまった。さすらいの吸血鬼コード、48歳のことである。
さすらいの吸血鬼コードは56歳で、トップブリーダーに推奨される。
さすらいの吸血鬼コード62歳。ピカチュウげんきでちゅう!しかしライチュウに進化してしまう。「そんなこともあったかな。」と煙草の煙に目を細めるさすらいの吸血鬼コードであった。
週刊少年ジャ○プでしか読めないさすらいの吸血鬼コード先生の作品!そんなさすらいの吸血鬼コード先生に信(中国では手紙をこう書く)を!!
さすらいの吸血鬼コードは、一匹見かけたら三十匹はいると思え。
80歳、ソムリエの勉強を始める。
87歳。コロンビア大学精神心理学科へ「インビテーションスチューデント」として留学。
90歳の時、石の中にテレポートしてしまった「エスパー魔美」を救助して一躍有名になる。
目からビ〜〜〜〜〜ム((・_・)‥‥…━━━━━☆=3。
いまさらになってポケットモンスターさすらいの吸血鬼コードバージョンが発売される。続編も出るようだ。
103歳の時、騎士団長として出陣し、敵の竜騎将と刺し違え、共に大空洞に落ち、死亡。
860シグナル@ちび:02/12/04 15:29
伝説〜のほうをやってみましたっ♪
大きい君が「オラトリオでやったら面白そう」とか言ってやってましたー。
ではでは結果を貼り付けます〜。

「我を崇めよ」これがオラトリオの発した最初の言葉だった。(注:あやしい)




只今オラトリオハ電波ヲ受信シテマス。




12歳、さすらいのヒーローに飛鳥五郎殺しの濡れ衣を着せられムチでしばかれる。
13歳の時、機械の体をもらいに旅に出た。そのときおみくじを引いたら「大凶」だった。ショック。
19歳の頃、テスト中に「伝説」のネタを考えてしまい、単位を落とす・・・また留年か。
スナフキンと男と男の関係になったのは、23歳の秋だった。
27歳。たった一人の母親を田舎に残して 単身上京。
月へと昇る階段を昇っている途中でビビンバ(オニオンライス)が食いたくなり降りる。
訪問先でなでられる。
「エネルギー充填120%」「漏電20%」
オラトリオは直射日光の当たらないところに保管してください。要冷蔵。
51歳の時、自分の名前が知らない間に商標登録されてしまう。以降オラトリオ(c)と言われる。(注:その後オラトリオ(c)は転職したらしい)
オラトリオ(c)は、酢の物が大好きだった。
Ctrl+Alt+Deleteを押されてOSオラトリオ(c)は強制終了された。

…やーん、こわいですー(脱兎)
861クオータ:02/12/04 15:31
私のオリジナルにも引導を渡しておきますよ。
>オラトリオ
あなたの最期をごらんなさい。

オラトリオは死んだ。残された者は彼の言葉を忘れない。
『オラトリオはマルチをなでなでしすぎてパーツをすり減らした。』
クォータも新スレでキャラハン参加すりゃどうだ?
いや、もちろんお前のことは嫌いだけどよ。
しかし、こりゃチャットですかね。
863コード@電脳空間:02/12/04 15:32
>クオータ
ふん、そんな愉快な伝説に彩られた博士に造られた貴様が哀れでならんわ。
俺様たち姉弟の生みの母カシオペア博士の半生を、耳かっぽじって聞くがいい。


カシオペア博士は実は生まれたときから33歳だった。だがこのことは伏せておく。
WWWに生じた意識体。それがカシオペア博士。
3歳の時、自分の名前が知らない間に商標登録されてしまう。以降カシオペア博士(c)と
言われる。
ゲームセンターで、自宅で、ビート○ニアに明け暮れる。
カシオペア博士(c)は18歳の時、誰にも言えない秘密を持っていた。しかし、事実はそう
ではありませんでした。まあ、お父さんの言ってた通りじゃない?
カシオペア博士(c)40歳。ピカチュウげんきでちゅう!しかしライチュウに進化してしまう。
47歳、タモリ倶楽部におしりだけの出演。
50歳、究極の食材「冬虫夏草」を手に入れ、至高のメニュー「カシオペア博士(c)スペシ
ャル」を完成させる。
59歳、今度は自転車でオリンピックを目ざす。
カシオペア博士(c)、68歳のとき、免許皆伝(何の免許かは不明)。
カシオペア博士(c)、73歳の時「カシオペア博士(c)絵描き歌」完成。でも余りに長い
ため、自分しか歌えなかったらしい。
カシオペア博士(c)はレベル86にあがった!(♪パパパパッパッパッパー!!)
Ctrl+Alt+Deleteを押されてOSカシオペア博士(c)は強制終了された。
>ちび
>大きい君が「オラトリオでやったら面白そう」とか言ってやってましたー。
こらちび、変なことすんな。

>クォータ
>あなたの最期をごらんなさい
その前にてめーに引導渡してやるよ。
865コード@電脳空間:02/12/04 15:33
シグナル。そろそろ締めろ(笑)
ああ。
やっとけ、シグナル。
867シグナル@ちび:02/12/04 15:39
締めるんですか?
えー…えっと、えっと…じゃあ伝言ですっ。
「長らくこのスレをご愛用いただいた皆様、
そして埋め立てに参加してくださった皆様、まことに有難うございました!
埋め立てはこれで完了いたしますが(残ったらさらに埋めるけど)
これからもTWIN SIGNALスレをよろしくお願いいたします!」

あとは…また、ちょこちょーだいっ♪
868シグナル@ちび
やーん…あと1KB残ってますー!!計算あいませんでした〜!!
  .l l .i、    _            
  .| | |  .,ri!゙゙l゙lllト          
  .| | | il゙`、  .lls          
  .| | | llll_|  .!,”',         
  .| | | `゙!l@、 ゙  'l=@      
  .| | " i’ ゙ll$,、"l、ヽ       
  .| |  |` .】 ゙ll,l、゙i,, .゙!,、      
  .| ′ .| .l゚エ '゙l゙,,,'rレ,,,,゙'r,     
  .|   ,| .,|,〆  ゙l!,, `゚‐_,l、    
     _l゚ ,ll″,,,,,,,,,ll,l,,llllir,,.゙li、    
    ,l'″lly_,,,,,,,",llr,,''ll ゚ll「    
     ゚゙̄°   .ll,.゙l,゙ll,.|,l゙°    
           ゙llll ”