【銀河の歴史が】銀河英雄伝説【また1ページ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミッターマイヤー
すべての銀英伝ファンにとって、娯楽の場となるようなスレを目指したい。
キャラハンへの質問、キャラハン同士の雑談ともに是とする。
諸卿らの参加を心待ちにしている。
2以上、自作自演でした。:02/04/14 16:47
おめ
ずさ
3ddddd:02/04/14 16:48
高橋由
4ミッターマイヤー:02/04/14 16:48
2ゲットおめでとう、と言っておこう。
これからもよろしく頼む。
5名もなき一兵卒:02/04/14 16:50
とりあえず、以下のスレにおけるカイザーのレスをお手本としていただこう。

キルヒアイスですが
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1001/10016/1001612291.html


ときにミッターマイヤー提督はヤン提督のスレを引き継いだのでは?
6ミッターマイヤー:02/04/14 16:55
>5
もちろん、キルヒアイスのスレは読んだ。
皇帝のレスさばきには、感嘆の念を禁じえない。
皇帝に遠く及ばぬが、おれも最善を尽くすつもりだ。

また、卿の指摘どおり、おれはヤン提督スレに常駐していたのだが…
雑談スレともども、倉庫行きになってしまったようだ。
そのため、僭越ながらスレを立てさせてもらった。
7名もなき一兵卒:02/04/14 16:59
>6
いや、以下に行かれてみればわかるが、ヤンスレは生き残っております。
疾風と形容される行動力が、裏目に出ましたか?
とりあえず、今後の方針をきちんと決められるべきですな。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1013246580/l50
8ミッターマイヤー:02/04/14 17:03
>6
ブックマークで飛ぼうとしたら、
「そんなスレないです」と言われたのだが…
ヤン提督スレは、消えてなどいないではないか!?
これはいったいどうしたことだ。

…いずれにせよ、慌ててスレを立てたのは、
おれの初歩的なミスだ。
この際、このスレは削除してもらうべきだろうな…。
板の確認をしそこねるとは、なんという無様さだ…!

>8
でも、個人スレで頑張る気があるのなら(・∀・)イイ!のでは?
最近読み始めたんだけど、面白くてはまってるよー!
10ミッターマイヤー:02/04/14 17:09
…というわけで、
即刻、削除依頼を出しておく。
お騒がせしてしまい、諸卿らには謝罪の言葉もない。
重ね重ね、お詫びさせて頂きたい…
11ミッターマイヤー:02/04/14 17:12
慌てている間に、またレスを頂いてしまった…
12ミッターマイヤー:02/04/14 17:20
>9
足切りに慌て、不用意に新スレを立ててしまったのは、
まさに赤面の至りだ…。
だが、ひとたびスレを立てたからには、
ROMや名無し、他のキャラハンからの審判を仰ぐべきかもしれない…。
自ら削除依頼を出さずとも、不要のスレならば落ちるだけのこと。

前言をひるがえすようだが、おれは今ここに覚悟を決めた。
微力のかぎりを尽くし、スレ完走を目指そう。

このミッターマイヤーへの質問や伝言、
他のキャラハンの参加なども待っている。

では、改めて仕切りなおしということで…
ひとつよろしく頼む。
13以上、自作自演でした。:02/04/14 17:30
わぁい、覚悟決めたんだね、応援するよ!

じゃ、改めて詳しい自己紹介希望!
14以上、自作自演でした。:02/04/14 17:31
戦争に出てるときは、どういうことを考えている?
15以上、自作自演でした。:02/04/14 17:31
上司について一言。
16ミッターマイヤー:02/04/14 17:42
さっそく即レスだ。張りきって行くぞ!

>13 自己紹介
名前 :ウォルフガング・ミッターマイヤー
年齢 :33
性別 :男
職業 :銀河帝国宇宙艦隊司令長官
趣味 :ポーカー
恋人の有無 :妻あり
好きな異性のタイプ :妻以外の女性は無機物にしか見えない
好きな食べ物 :妻の手料理全般。特にフリカッセ
最近気になること :皇帝亡き後の、銀河帝国の未来
一番苦手なもの :犬好きの同僚O
得意な技 :神速の用兵
一番の決めゼリフ :ウォルフガング・ミッターマイヤーに二言はない
将来の夢 :息子と共に戦場に立つこと
ここの住人として一言 :完走に向け全力を尽くす!
ここの仲間たちに一言 :ご支援いただければありがたい
ここの名無しに一言 :質問、伝言、お待ちしている
17以上、自作自演でした。:02/04/14 17:54
軍人さんの喋り方ってかっこ(・∀・)イイ!ね。
そういうのって、やっぱ軍学校時代から段々慣れていくの?
18名もなき一兵卒:02/04/14 17:59
提督、ご英断かと思われます。
できるだけヤン提督のスレのフォローを忘れなければ問題ないでしょう。
本当に足切りされた雑談スレのキャラハンも来るかもしれないですし。

質問ですが、「帝国首席元帥」とは、具体的にどのような立場なのですか?
19ミッターマイヤー:02/04/14 18:06
>14 戦争に出ているときは、何を考えている?
魔術師ヤンは、激しい戦いのさなかにあっても、
歴史に関する考察を巡らせていたと聞くが…
おれにはとても、そんな余裕はないな。
将兵を統率する身として、責任を果たすのに精一杯だ。

>15
皇帝のレス捌きを拝見できたのは、小官にとって最大の喜びです。
願わくば、ふたたび降臨して頂きたいものですが…。
20ヤンスレ住人:02/04/14 18:18
ミッターマイヤー提督、新スレ立てお疲れ様です。m(__)m
私は、ヤン提督のスレに初期の頃から御邪魔してキャラハンさんたちに
質問等をさせて頂いた銀英ファンの者です。昨夜の足切りは驚きましたが、
何とか残っているみたいで……ホッとしました。
さて一時は、盛り下がっていたあのスレも、二代目ヤン提督(漢)の頑張り、
そして何よりもミッターマイヤー提督の御登場と奮戦(嬉しかった!)の
お陰で、大いに盛り返し、完走まで後一息という所まで来ております。
先ほど、あちらで提督がまた来て下さる、とのレス見ました。凄く嬉しいッス。
18さんの仰るとおり、またフォローをして頂ければ有り難いです。
提督の活躍によって、キャラハンさん達もちらほらお見えになってますし、
もう少しで完走ですし、、、。私もまた此方でも質問させて
頂きます。また今後とも宜しくお願いしますです。m(__)m

21ミッターマイヤー:02/04/14 18:20
>17 軍人の喋り方ってイイ!
士官学校の生徒や下士官などは、もっと砕けた話し方をしているが…
将官ともなると、それなりの格式というか、重々しさを求められるからな。
階級が上がるほど、自由にものが言えるようになるとは限らないわけだ。

>18 帝国首席元帥とは、どんな立場?
現在の銀河帝国に存在する七元帥のうち、
おれが先人であったことから、「首席元帥」の地位を賜った。
他の元帥と比べ、ことさら強い権限を有しているわけではないので、
いわゆる称号のようなものだな。
22ミッターマイヤー:02/04/14 19:25
>20
ご丁寧な挨拶、痛み入る。
信義によってスレは立つ…少なくとも、そう志向するのでなければ、
わざわざスレを立てる意味はない。
卿や他の銀英伝愛好家の期待に応えられるよう、精進するつもりだ。
質問です!
これまでで一番辛かった戦いは何ですか?
「ここで死ぬかも」と思ったことはありますか?
24以上、自作自演でした。:02/04/14 19:38
士官学校宿舎から休暇の度にマメに実家に帰っていたのは
やっぱり今の奥さんに会いたかったからですか?
25ミッターマイヤー:02/04/14 19:54
>23
中佐だった頃に、ロイエタールと共に参加した、
惑星カプチュランカでの地上戦だな。
あのときは死を覚悟せずにいられなかった…
心の中で、エヴァに別れを告げたものだ。

>24
むろん、エヴァが目当てに決まっているだろう!(赤面)
両親に挨拶に行く、というのが名目だったのだが、
どうやら見透かされていたようだ…
26ミッターマイヤー:02/04/14 20:03
誤字を見落としてしまった。
よもや、親友の名を間違えるとは…。

ロイエタール → ロイエンタール

気恥ずかしいので、sageておく。
27以上、自作自演でした。:02/04/14 20:09
新帝国暦の時代にもAVは存在するんですか?
28ブルームハルト:02/04/14 20:44
雑談スレが落ちてしまって驚いているが、疾風ウォルフが新スレを立てて
くれたようだな。
ヤン提督スレにも書き込んだが、こちらをメインにするべきなのか。
ポプラン中佐やカリンはどうしているのだろう。
29以上、自作自演でした。:02/04/14 21:16
国務尚書にはオーベルシュタインがやはりふさわしいとお考えになったことはありますか。
ミッターマイヤー提督、スレたてありがとう!
おめでとうよりも、あえてありがとうと言わせてください。
どうかポプラン中佐たちも来てくれますように。

皆さんに質問です。自分に足りないものは何だと思いますか?
31ミッターマイヤー:02/04/15 02:01
>27
AV…? 成人向けの立体映像ポルノか。
旧王朝では表向きは規制されていたが、
淫蕩な貴族どもを中心に、需要はあったようだ。
ちなみに、ローエングラム王朝へと推移してからも、
新たな法規制が敷かれたことはない。
その種の娯楽作品が存在することを、
皇帝はご存知なかったのだろう…。

>ブルームハルト
挨拶に来てくれて嬉しい。
ヤン提督スレが先に立った以上、
あちらの完走を優先させるのが筋というものだろう。
その後で、こちらにも顔を出してもらえれば有り難いな。

>29
国務尚書…!?
『あの』オーベルシュタインに、したり顔で国政を壟断されては、
たまったものではない!
だが、奴は少なくとも、私利私欲で動く人間ではない。
その点だけは、認めざるをえないだろうな…。

>30
最高の賛辞を頂き、勇気百倍する思いだ。
心から感謝を述べたい。
おれに足りないものと言えば…さて、何だろう。
念願の子供も持てたし、おれほど満ち足りた人間は
いないような気がするな。
質問です!
バーミリオン会戦の勝者は、帝国か同盟か、どっちだと思いますか?
皇帝もヤンも、自分が勝者だとは思ってないみたいだし、
後世の歴史家の意見も分かれているんです。
33ミッターマイヤー:02/04/15 02:17
>32
こんな時間に、スレを訪れてくれる者がいようとは…
ありがたいことだ。
卿の言うとおり、皇帝は「自分は乞食のように、勝利を与えられた」
とおっしゃっていた…。
だが、おれはあの会戦の直後、惑星ハイネセンに沸き起こった
「皇帝ばんざい!!」の叫びをその場で聞いていた。
あの光景は、敗北という言葉と対極にあるものだったと思う。
34以上、自作自演でした。:02/04/15 02:20
残業手当とかってあるの?(w
35ミッターマイヤー:02/04/15 02:24
今日はスレを立てた重圧のせいか、
拙速にレスを付けてしまったような気がする…。
明日以降は、良い意味で肩の力を抜いて当たりたいものだ。
見苦しい点もあったかと思うが、
今後とも諸卿らのご支援を賜りたい。
36ミッターマイヤー:02/04/15 02:26
…などと言っているうちに、レスを頂戴したか。
残業手当なるものは、軍人には存在しない。
非常の際に備えるのが務めだからな。
雰囲気出てて好きになったYO!
実はまだ三間くらいしか読んでないんだけど…
これから先が凄く楽しみになった!

所で、奥さんのどういうところが好きなのですか?
>ミッターマイヤーさん
38ミッターマイヤー:02/04/15 02:34
即レスでお答えさせて頂こう。
エヴァの魅力については…我ながら、語り始めると際限がないのだが。
おれが大好きなのは、春風に舞う燕のような、彼女の明るさと軽やかさだな。
この世界に、自分自身よりも大切なものが存在し、
しかもそれはおれの腕の中にあるということを、
エヴァはいつも教えてくれる。
39ミッターマイヤー:02/04/15 02:36
>37
『銀河英雄伝説』は、まさに歴史に残る名作だ。
本編も外伝も、卿の期待を裏切ることは決してないだろう。
40以上、自作自演でした。:02/04/15 02:58
人生最大の奇跡に遭遇したと思ったのは、どんな時?
41ミッターマイヤー:02/04/15 03:09
おれの人生において、奇跡と呼ぶべき事がらは二つある。
一つはエヴァと出会えたこと。
もう一つは、ローエングラム公という主君を見出したおかげで、
身に余る栄達を果たさせて頂いたことだ。

ところで…いまだ三巻までしか読んでいない人がおられるとのことだが、
このスレにおけるおれの答えは、全巻を網羅したものとなっている。
ネタバレになってしまうのは申し訳ないが、ご容赦されたい。
42ミッターマイヤー:02/04/15 09:09
…おはよう。
今日は艦隊演習を監督するため、宇宙に出なければならない。
演習の結果次第では、今日中にレスできない恐れがあるのだが、
断じてスレを放置するつもりはない。
どうか、信じて待っていただきたい。
士官学校って、貴族の師弟が圧倒的なんだよね?平民は入学に規制とかあるの?
ミッターマイヤー提督は超秀才ですか?
44以上、自作自演でした。:02/04/15 17:56
フォークたんはこっちに来ないのかな〜ワクワク
45以上、自作自演でした。:02/04/15 18:01
宇宙空間では2chできないけど、自宅では2chできるんですね
勤務先で仕事中に2chすると、上司からしかられますか?
46以上、自作自演でした。:02/04/15 20:50
アンネローゼ大公妃殿下やヒルデガルド皇妃陛下、
フレデリカさんやカリンちゃんも美人ですけど、
やはり貴方様の奥方エヴァンゼリン様が
銀英伝女性キャラクターで一番お美しい方だと思います。
いや、お世辞ではなく本心です。この幸せ者ぉぉぉぉーー!!!!
47ビュコック:02/04/15 21:28
わ、わしのリオグランデを知らんかのう・・・
いったい、どこで無くしたのじゃ・・・
>>46
不敬罪でタイーホされるかもしれんが、漏れも同意であります。
49以上、自作自演でした。:02/04/15 21:34
アイゼナッハ提督に何かしゃべらせようとイタズラしようとした事はありますか?
50マリーカ:02/04/15 21:39
雑談スレが落ちてからの迅速な対応、流石は疾風ウォルフの名を持つ元帥閣下でございますね。
軍務が多忙な中のスレ立て、お疲れ様です。
所で元帥閣下。
皇妃様からのご伝言を承っておりますので参りました。
「何故、婚約の際、黄色い薔薇だったのでしょう?」
との事です。
ご伝言、確かにお伝え致しました。
それでは失礼致します。

51ブルームハルト:02/04/15 23:47
>30
俺に足りないものか・・・。
女性を口説く勇気、三次元チェスの腕前・・・もそうだが。
運なのかな、やはり。

>31
雑談スレ住人として、こちらにも顔を出すのが筋でしょう。
もちろん、向こうにも一度顔を出しましたから責任は果たします。
戦場では敵同士でしたが、こちらでは共にスレを守り立てていこうでは
ありませんか。

>32
ヤン提督が勝っていたと俺は思うよ。
あの停戦命令が無ければ、カイザーはどうなっていたものか。

>34
あったらいいのにな、とは思う。
もっと給料が上がれば、家族を養っていくだけの余裕ができるのにな。

>37
3巻までしか読んでいないのか。
OVAは見たのかな?
見ていなければ俺は・・・登場していないな。

52ブルームハルト:02/04/15 23:54
その2

>40
ヤン提督の艦隊で帝国軍と戦っていたあの日々は、まさに
奇跡と呼ぶに相応しいと思う。
ローゼンリッターもヤン提督の奇跡の助けになったんだしな。

>45
この前、ムライ中将にばれそうになって冷や汗かいたよ。
パグダッシュ大佐なら情報収集とか言ってごまかせそうだが、
俺が勤務中に2ちゃんやる理由は無いからな。

>47
これはこれはビュコック提督!(敬礼)
リオ・グランデの行方ですか?
宇宙空間でピクニックしているのかも知れませんぞ。
こんばんわ。
久しぶりに2chにきたら、スレが見つからなくて大変だったわ。
足きりにあってしまったのね。しかも移転まで重なってて……。

ヤン提督の熱いスレに私がしゃしゃり出ても、あちらは漢のスレ、という
気持ちもあるし、こちらはこちらで『疾風ウォルフ』ミッターマイヤー提督が
頑張っていらっしゃるから、これまた顔を出しにくい気がしていたんだけど、
>28ブルームハルト中佐に心配していただいたので、ご挨拶だけでもと
思ってのこのこ出てきてしまったわ。

そういえばユリアンがメールを出していたみたいだったんだけど、
こちらにユリアンは伺っていないようですね。
また探しに行かなくっちゃ。
行かないでカリンちゃん!
1にキャラハン同士の雑談も是とする、って書いてあるし。
総合質雑スレなんですよねミッターマイヤー提督?

前スレを保全できなかったことを一生後悔しちゃいそうな
小官を叱ってください。
55ミッターマイヤー:02/04/16 14:34
ウォルフガング・ミッターマイヤー、ただいま帰還した(敬礼)。
スレを一日留守にしてしまったが、艦隊演習の成果は上々だった。
もっとも、今後の宇宙艦隊は治安維持を目的とするものになるだろうから、
艦隊の編成を検討すべきかもしれないな…。

それはさておき、さっそくレスに答えるとしようか。
56ミッターマイヤー:02/04/16 14:58
>43 士官学校に平民の入学規制はあるの?
平民は入学試験に合格せねばならないが、貴族の師弟は試験なしで入学できた。
必然的に、平民にとって狭き門となっていた。
むろん、ローエングラム王朝に推移してからは、軍人を志す者すべてに
平等に門戸が開かれている。

>44 フォーク准将に来てほしい
大きな声では言えないが、おれも同感だ。
奴の壊れようは、見ていて楽しいからな。

>45 勤務中の2chは禁止?
明確に禁止されているわけではないが、将兵の規範となるべき立場上、
勤務時間中に私的な娯楽に耽るわけにもいくまい。
銀河帝国の軍人は、謹厳実直をもって旨としているのでな。

>46&48 銀河一の美女エヴァが奥さんだなんて、この幸せ者!
ああ、まったくだ。まさしくおれは、宇宙で一番の果報者だろうな。
それにしても…まるで自作自演でのろけているようなレスだな。(笑)

>47 リオグランデはどこに行った(ビュコック)
同盟軍の戦艦の所在を、おれに聞かれても困るのだが…
おれとしては、貴官の健康状態の方が心配だな。
57ミッターマイヤー:02/04/16 15:23
>49 アイゼナッハに喋らせようと悪戯したことはある?
「くすぐられても声を立てずに笑う」という噂の真偽を、
確かめたくてたまらないのだが…
残念ながら、実際に試すには至っていない。

>50 プロポーズのとき、なぜ黄色い薔薇を?
とりあえず女の子に喜ばれそうな、とびきりきれいな花を…
と思ったのだが、いわゆる衝動買いというやつかもしれないな。
求婚の際に贈るべき花ではないと知ったのは、
後になってからのことだった…。
皇妃によろしく、フラウ・ケスラー。

>ブルームハルト
名高い「薔薇の騎士」の勇者に参加してもらえるとは、
心強いかぎりだ。
留守中にスレを守ってくれたこと、深く感謝している。

>カーテローゼ・フォン・クロイツェル
久しぶりに、あなたのレスが見られて嬉しい。
また気が向いたら、いつなりと訪れてくれ。

>54 他のキャラハンの参加もいいよね?
冒頭でも述べたとおり、銀英伝を愛する者なら誰であれ、
このスレを訪れてもらえるのは大歓迎だ。
むしろ、大勢のキャラハンで賑わう事こそが望ましい。

雑談スレが落ちたことについては、おれも痛恨の念を禁じえない。
だからこそ、器ではないのを承知の上で、
新たなスレを立てさせて頂いた次第だ。
今後とも、諸卿らの力添えを賜りたく思う。

58以上、自作自演でした。:02/04/16 16:19
すいません、まじで質問していいですか?
帝国には、平民層にも有色人種は一人も残っていなかったのですか?
59ジンツァー:02/04/16 16:22
閣下、もし閣下が国務尚書を務められるとするなら、
後任の宇宙艦隊司令長官は、誰が適任とお考えでしょうか?
自分はやはりミュラー提督を押しますが。
60ミッターマイヤー:02/04/16 19:01
>58
地球上の国家が統合され、さらに宇宙へと生活圏を広げてゆく過程で、
民族の混血化も当然ながら進んでいった。
現在の人類において、「純粋な××人種」というのは、むしろ極めて珍しい。

銀河帝国の人間がゲルマン風の名前をもつのは、
自らのルーツに固執したルドルフ・フォン・ゴールデンバウムが、
帝国の全ての人民に強制した結果だ。

>59
銀河帝国首席元帥ではなく、一個人としての意見とさせてもらうが、
おれもミュラーを推挙するだろうな。
アイゼナッハやビッテンフェルトなどでは、
何かと問題がありそうだ…(笑)
61ミッターマイヤー:02/04/16 19:42
ところで、ジンツァー。
思慮ぶかい卿らしく、帝国の未来を真面目に考えてくれているようだな。
ヤン提督スレのバイエルラインは、ときどき妙にハァハァしていたが…。
62以上、自作自演でした。:02/04/16 20:05
ルビンスキーの火祭りの際はたいへんでしたね
63以上、自作自演でした。:02/04/16 20:34
猪の裸踊
64以上、自作自演でした。:02/04/16 20:43
バイエルラインをはじめ、元帥閣下麾下の方々の恋愛状況には関心がおありですか。
みなさん軍務一筋で色恋に興味がないとのことですが。
奥さんがHだなぁ、と思う所はどんな時ですか?
66コールラウシュ:02/04/17 00:08
あの男の子供を・・・
68ブルームハルト:02/04/17 01:13
>53カリン
お、カリンじゃないか。
心配してたんだぞ。(シェーンコップ中将も)
顔出してくれたから、安心したよ。
ヤン提督スレもこっちも同盟率が低いから、もっと
顔出してくれよ。
今度はユリアンも連れてきてくれよ。

明日から演習でエル・ファシルに行く事になった。
時間があれば顔を出したいが、5日くらいは留守にすると思う。
まあこっちはミッターマイヤー元帥に質問が集中しているから、
それくらい空けても大丈夫そうだな。
では。
69ミッターマイヤー:02/04/17 11:35
>ブルームハルト
レスを付けるのも重要だが、やはり公務が最優先だからな。
再見の日を楽しみに待っている。

さて、今日もレスに答えるとしよう。

>62 ルビンスキーの火祭り、大変でしたね
ハイネセン市街の三割が焼失し、数十万人の被害者を出した大惨事だ…
大変だった、の一言で片づけられる事件ではないな。
唾棄すべき陰謀家、黒狐らしい置き土産だ。

>63 猪の裸踊り
「ルビンスキーの火祭り」をもじっているのか…?
どちらもごめんこうむる、としか言いようがないな。

>64 部下の恋愛話に関心はある?
良き伴侶に恵まれることを祈っている。
部下が結婚するとなれば、スピーチの一つも引き受けてやるつもりだ。
70ミッターマイヤー:02/04/17 12:09
>65 奥さんがHだなぁ、と思う所はどんな時?
思う所はどんな時? 何やら奇妙な表現だな。
ハァハァするあまり、文章がおかしくなったのか…。
ちなみに言っておくが、
エヴァは、いついかなるときも清楚さを失わない女性だ!

>66 あの男の子供を…(コールラウシュ)
あなたとロイエンタールの子供のことは、おれが確かに引き受けた。
必ず、立派に育ててみせる。

>67
なかなか面白いAAだ。
メックリンガーあたりに見せてやれば、さぞ興味を持つことだろう。
おれには絵心がないので、職人たちの業には感服するな。
71以上、自作自演でした。:02/04/17 16:36
社交ダンスは帝国高級軍人の嗜みですか。
全艦突撃ですか?
73以上、自作自演でした。:02/04/17 16:38
最高位にあるくせに随分質素な生活をしていますね。貯金額もさぞかし…
74以上、自作自演でした。:02/04/17 16:42
お子様にはアレクとどのように友情を育んでもらいたいですか?
75以上、自作自演でした。:02/04/17 17:43
イゼルローン共和政府とも仲直りし、
地球教も全部やっつけてしまい、
すっかり宇宙が平和になった今となっては、
宇宙艦隊司令長官ほどの偉い軍人さんともなると、
もう仕事はデスクワーク中心ですか?
76ミッターマイヤー:02/04/17 18:03
>71
社交ダンスが高級軍人のたしなみ…?
旧王朝はいざ知らず、ローエングラム王朝においては、
そのような気持ちの悪い風習はないぞ。

>72
むしろ、全艦最大戦速だな。

>73
べつだん、守銭奴のように貯めこんでいるつもりはないが…。
おれもエヴァも、浪費家としての資質には欠けているようだ。

>74
皇帝とキルヒアイスのような、あるいはおれとロイエンタールのような…
いずれにせよ、終生失われることのない友情を育んでもらいたいものだ。

>75
確かに、実戦の指揮を執る機会はほとんど無くなった。
だが、デスクワークに専念するつもりはないぞ。
運動不足で太った日には、エヴァを失望させてしまうからな。
77ミッターマイヤー:02/04/17 18:18
…レスを返してから気づいたのだが、
全艦突撃とは、公式に発表された同人誌のことか?
もしや、その作中に社交ダンスの話が載っているのか…?

だとすれば、的外れなレスを返してしまったことになるな…。
不勉強で申し訳ない。
提督たちがぐるになって、おれを騙そうとした話は知っているのだが…
78ジンツァー:02/04/17 20:51
閣下、返答いただきありがとうございます。
もしもキルヒアイス提督が存命でいらっしゃったら・・・いや申しますまい。

バイエルライン提督がハァハァですか・・まだまだ血気盛んといったところでしょうか。
そうしますと、>64の申しておりますことと反しますね。
もしやドロイゼン提督やビューロー提督も、裏でハァハァしているのでしょうか・・?
79以上、自作自演でした。:02/04/17 23:56
やっぱり平和が一番
80以上、自作自演でした。:02/04/18 00:51
グリルパウツァーってどうよ?
あとベルゲングリューンは?
81ミッターマイヤー:02/04/18 11:41
>ジンツァー
銀河帝国軍がハァハァの巣窟、というわけでもあるまい。
まあ…まっとうな恋愛をしたいのであれば、
あまり内にこもらぬ方が良いだろうな。

>79
まさしく平和が一番だ。
人が戦争で死ぬこともなく、家族と共に暮らせるのだからな。

>80
グリルパルツァーには、深刻に失望させられた…。
メックリンガーの言を借りれば「獅子の友となりえぬ者」だったということか。
ベルゲングリューンは優秀にして実直、だが不運な男だったと思う。
キルヒアイスが生きていれば、ベルゲングリューンも…
82以上、自作自演でした。:02/04/18 14:01
黄色い薔薇って、なんでプロポーズにふさわしくないんですか?
おれは教養無いんで、花言葉とか知らないんですけど。
83以上、自作自演でした。:02/04/18 14:03
ロイエンタールと喧嘩したら、どっちが強いですか?
84以上、自作自演でした。:02/04/18 15:13
帝国の一臣民でございます。
動乱の時代がとにもかくにも過ぎ去り、内政重視の風潮高まる昨今、
フェルナー准将などさらに重用するなり、
同盟からバグダッシュ大佐などスカウトするなり、
権謀術数型政策実行者の必要を痛切に感じるのですが、
元帥閣下におかれましてはいかがお考えでしょうか。
そもそも帝国内ではマキャベリズムが好まれぬ由とはいえ、
まして軍務尚書閣下去りし今、その方面を司る人材の不足は明らか、
第二・第三のルビンスキーなりド・ヴィリエなりが今後出現するかもしれず、
その際の対応が不安です。
85オルタンス・キャゼルヌ:02/04/18 18:32
>82
黄色い薔薇の花言葉は、「嫉妬」や「薄れゆく愛」ですから、
求婚の時に使う花ではないのですよ。
86以上、自作自演でした。:02/04/18 20:32
男を上手く操る方法を教えてください。
ミッターマイヤー提督はロリ巨乳好き。
>57 ミッターマイヤー提督にレスをいただいたので
こっそりおじゃますることにするわ。

>54 引き留めてくれてありがとう。私も前スレを保全できなかったのは
とても悔しいわ。自分の力を過大評価するつもりはないから
「私が頑張っていれば」なんてことは言わないけれど。
今回も微力ながら頑張るので応援よろしくね。

>68 ブルームハルト中佐
ありがとうございます。ところでユリアンが見つからないんですけど
どこかで見かけませんでしたか?
シェーンコップ中将にまで小官のことを心配していただいたとは
思いも寄りませんでした(トゲトゲ)。
演習、お気を付けて。

>85 あっ! キャゼルヌ夫人。そちらへユリアンはおじゃましてませんか?

なんだかユリアンを探す旅をしているみたいだわ。
前スレでのポプラン中佐の教えを守ってこの辺で。
89以上、自作自演でした。:02/04/19 05:06
お子様がロイエンタール元帥のように漁色家としての才能を大いに
発揮してしまったらどうしますか?
90ミッターマイヤー:02/04/19 10:55
>82 黄色い薔薇がプロポーズにふさわしくないのは、どうして?
求婚したときの話をするのは、どうにも気恥ずかしいな…
と思ったら、親切な人が代わりに答えて下さったようだ >85

>83 ロイエンタールと喧嘩したら、どっちが強い?
酔っぱらった挙げ句、殴り合いを演じたことがある(らしい)のだが…
勝敗は記憶にない。
おれもあいつも痣を作っていたから、文字どおり痛み分けだったのだろう。

>84 オーベルシュタイン亡き後、謀略家の幕僚が必要では?
それだけ確かな見識を有しているのであれば、
卿に人事を一任しても良いな。
同盟のバグダッシュを登用? ふむ、なるほど…。

>オルタンス・キャゼルヌ
私に代わってご回答いただき、ありがとうございます、フラウ・キャゼルヌ。
どうやら、あなたにも質問が来ているようです >86
91ミッターマイヤー:02/04/19 11:23
>87
外れだな。
おれが好きなのはエヴァだ。エヴァだけなのだ!

>カーテローゼ・フォン・クロイツェル
あなたがユリアン・ミンツを探して奔走するのは、
銀英伝スレの名物となりつつあるようだ。
完走間近に感動の再会、となれば良いな。

>89
嘘と裏切りは慎むように、と諭すしかあるまい。
実父を引き合いに出すのは、完全に逆効果だからな…。
92以上、自作自演でした。:02/04/19 12:06
最近、なりきり板にハマって読んでいるのですが、
皆さんのおすすめのスレを教えてください。
93バグダッシュ:02/04/19 12:54
>ミッターマイヤー
私をお呼びとのことですが?
94ミッターマイヤー:02/04/19 13:00
>バグダッシュ
ああ、呼んだ。
早速で申し訳ないのだが、92の質問に答えてやってくれないか?
おれは、そろそろ元帥府に戻らねばならんのでな…。
95オルタンス・キャゼルヌ:02/04/19 13:56
>86
基本的に男の人を立てることが重要ね。でももし行き詰まるようなことが
あれば、いつでも相談に来てくださいね。
もしどうしようもない男の人であれば、「私は知っているんですよ」とい
う台詞でぎくりとさせてあげればいいと思いますよ。

>88
ユリアンならいつもの所にいるんじゃない?ヤン提督がいつも座っていた
ベンチに…

>90
ミッターマイヤーさん、エヴァさんを大切にしてあげてくださいね。
たとえ戦闘中であっても、奥さんの事は忘れては駄目ですよ。
あなたの帰りを待っている人がいるのですから。

>92
やっぱり銀河英雄伝説のスレですね。新しいスレになったらお邪魔
しますね。
96バグダッシュ:02/04/19 14:03
元帥からのご指示とあらば3つほど。

残った質問に答えるスレ
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/007320304/
鯖移動前後から、スレ主惜別の挨拶スレの趣が強く、万感胸に迫ること殊更です。
私のようなものでも感動することはあるのですよ。

★2ちゃんねる全板人気トーナメント対策スレ★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018113863/l50
トーナメント結果に各板に集う大衆の方向性の相違がよく顕れており、情報を扱う職に就く者としては見過ごせません。

自由惑星同盟軍のヤン・ウェンリーです
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1013246580/l50
いうまでもありません。
完走間近に到って、大公妃殿下から地球教司教まで一段と賑やかなのは大いに結構。

あとは個人の好みということで。
97ミッターマイヤー:02/04/19 19:51
>92 おすすめのスレ教えて
誤ってクリックしてしまい、偶然に見つけたのだが…
近ごろ気に入っているスレを、一つ挙げておこう。
彼女の豊かなユーモアを、おれも見習いたいものだ。

【オーラロードを】シーラ・ラパーナ【開きます】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1017412922/l50

>バグダッシュ
そういえば、卿とは初対面だったのだな。
ずいぶん厚かましい依頼をしてしまった…。
即レスをもらえるとは、さすが情報将校といったところか。

>オルタンス・キャゼルヌ
ご忠告、恐れ入ります。
あなたがご存じの「あのこと」とは、
まさか…あのことなのですか!?(汗)
98バグダッシュ:02/04/19 23:33
>ミッターマイヤー元帥
いえ、親しくお声をかけていただいて、
以前にもお目にかかったように私こそ錯覚しておりました。
まあこれも何かの御縁があるということで、
また折に触れ参りたく思うのですが、お許し願えますか。
99ミッターマイヤー:02/04/19 23:39
いつでも歓迎するとも >バグダッシュ
原作では敵味方に分かれていたが、
このスレでは共存したいものだな。

キリ番の100は誰かに進呈したいので、
良ければ卿が取ってくれ。
100ラング:02/04/19 23:52
ヒャッホー!100ゲットだぜ!!
101ミッターマイヤー:02/04/20 00:13
よもや、貴様などにしてやられるとは!!!!

いいか、そこを動くなよ、おれが行くまで…!
102バイエルライン:02/04/20 00:27
ミッターマイヤー閣下、ずいぶん息が荒いですが、
ハァハァしておられるのでありましょうか?
103ミッターマイヤー:02/04/20 00:31
…ハァハァとは不本意な言われようだが、
そう思われるのであれば、それでも構わぬ。
これは欲情ではなく、怒りのハァハァだ!

104バグダッシュ:02/04/20 00:42
>ミッターマイヤー元帥
ありがとうございます。共存共栄のお言葉、肝に銘じます。
もうひとつ、せっかくのご好意ながら、
ラングごときの奸計により100奪取に失敗いたしまして、申し訳有りません。
情報将校としても面目なく、恥じ入っております。
これに懲りることなく、今後ともお付き合い願えればと思う次第です。
105以上、自作自演でした。:02/04/20 00:43
みんなで飲み会とかする?

…う、想像つかないかも
106オリビエ・ポプラン:02/04/20 03:08
こんなスレが立ってたというのに、今まで顔を出さなくて、本当に申し訳ない。
カリンやブルームハルト中佐も健在のようだし、本当によかったぜ。
俺としては、もうミッターマイヤー提督に感謝するしかないね。

俺も雑談スレが落ちたと知った時は、柄にもなく落ち込んだがね。
だが、いつまでも過去ばかりを見ているわけにもいかないしな。
スレが落ちたならば、また新たなスレを立てて、皆で盛り上げていけばいいだけの事さ。

俺も時々は、このスレに顔を出させてもらうから、これからもよろしくな。
ポプラン中佐、こちらでは笑顔でお迎えします。
夜更かししてますが、女性の家からの書き込みですか?(w
108ウルリッヒ・ケスラー:02/04/20 08:17
>101
おちつかれよ、元帥。ラングの非道をただすには、法をもってしなければ
ローエングラム王朝の礎が崩れてしまうことを、おわかりにならないはず
はありますまい。

私も元帥のように艦隊を指揮して星の海を渡り歩きたかったが、有能さの
為に憲兵総監という職務についている…それはそれでやりがいのある仕事
ではあるのだが…
109オルタンス・キャゼルヌ:02/04/20 08:23
>ミッターマイヤー元帥
何か心当たりがあるのでしょうか?
110ミッターマイヤー:02/04/20 13:14
昨日はラングめが現れたせいで、思わず取り乱してしまった。
ケスラーにも小一時間諭され、散々な一日だった…
気を取り直して行くぞ。

>104 (バグダッシュ)
キリ番、ゾロ目は無数にある。失望するには及ばぬさ。
ところで、卿はユリアン・ミンツを苦手としているそうだが、
このスレで再会したらどうする?

>105 皆で飲み会とかする?
提督たちが集まって、酒を飲むことはよくある。主に黒ビールかワインだな。
他愛ない話で盛り上がったり、適度にストレスを発散させている。

>106 (オリビエ・ポプラン)
ヤン提督スレで挨拶済みだな。
向こうには皇姉という絶世の美女がおられるので、
卿も張り合いが出ることだろう。
今後とも、よろしく頼む。
111ミッターマイヤー:02/04/20 13:21
>108 (ウルリッヒ・ケスラー)
…すまない、おれが軽率だった。
分かったから、問い詰めるのは勘弁してくれ…。

>109 (オルタンス・キャゼルヌ)
いや、大した事ではないのですが…
他作品のなりきり板を楽しんで見ていること、でしょうか?
112以上、自作自演でした。:02/04/20 14:03
軍人を志した理由はなんですか?
113以上、自作自演でした。:02/04/20 15:42
奥さんか息子さんが2ちゃんにハマったら、どう思いますか?
114以上、自作自演でした。:02/04/20 16:06
ケスラー提督はロリコンですか?
115以上、自作自演でした。:02/04/20 16:11
疾風ウォルフ艦隊は宇宙戦艦ヤマトに勝てますか?
116ウルリッヒ・ケスラー:02/04/20 17:39
>111(ミッターマイヤー元帥)
ラングはキリ番を取ったことよりも重い罪が発覚しており、皇帝にも報告を
済ませてあるので、心配なさらぬように。

>112
私が軍人を目指したのは、門閥貴族と平民との間にある不平等さを是正した
いと思ったからだ。そのためには権力が必要だが、軍人であれば少なくとも
貴族と平民の間には格差は少ないと思ったからだが。

>113
むぅ…難しい質問だが、止めるように説得するつもりだ。

>114
断じて違う!確かにマリーカとは20歳以上も歳が離れているが、それまでに
私は何度も恋愛を経験している。ただ皇帝に見出されてからは、軍務に追わ
れて恋愛をする機会が無かっただけだ。

>115
私はあまり艦隊指揮をしたことが無いので、断定することはできないが、
ミッターマイヤー元帥はヤマトの戦闘能力を無力化できるだけの戦力を持って
いるので勝てると思う。しかしながら、ヤマトにはトールハンマー並の威力を
持つ、波動砲というものがあるようなので、過信は禁物だろう。
117以上、自作自演でした。:02/04/20 17:52
ケスラー提督、イイ!
「キリ番ゲットより重い罪」‥‥w

大佐さん、じゃなくてケスラー提督に質問です。
年の離れた夫婦だけど、奥さんとの会話、噛み合ってますか?
お風呂に入ったとき、どこを最初に洗いますか?
119マリーカ:02/04/20 19:26
ミッターマイヤー元帥閣下、ご返答有難う御座います。
皇妃様にはお伝えしましたが、その・・・あの・・・俗な言葉で申し上げますと
「受けて」らっしゃいました。

>117
多忙な主人のかわりに、不肖私めがお答え致します。
愛さえあれば歳の差なんて関係御座いませんわ。
現にほら、貴方の伴侶となる方も同い年って訳では御座いませんでしょう?

>118
月並みですが、腕からですわ。

それでは貴方、今日も御公務、頑張って下さいね(ちゅっ)

120以上、自作自演でした。:02/04/20 19:29
理想に燃える若い人たち…(・∀・)イイ!
121ミッターマイヤー:02/04/20 19:51
夫婦でレスを付けるとは、仲の良いことだ。
奥方がさりげなくsageておられるのも、
楚々とした趣があっていいな >ケスラー夫妻

>112 軍人を志望した理由は?
自分にもっとも合っていて、社会に貢献できる職だったから…かな。
「平民が生きのびるには、手に職を付けることだ」という
父の人生哲学にも、いくらか影響されたかもしれない。

>113 奥さんや子供が2chにハマったら?
色々な情報を得たり、なりきりを楽しむ分には良いな。
だが、匿名で罵詈雑言を浴びせたり、スレを荒らすのは望ましくない。

>114 ケスラー提督はロリコン?
ロリコン、などという浅薄な言葉で語れるものかどうか、
卿じしんの目で確かめるがいい。

122ミッターマイヤー:02/04/20 19:59
>115 宇宙戦艦ヤマトと戦って勝てる?
波動砲にさえ気をつければ、負けることはないと思う。
無人艦を囮に使うなどして、波動砲を無駄撃ちさせたいところだな。

>118 風呂に入ったら、どこから洗う?
エヴァの髪。





…冗談だ。
男にこのような質問をして、何が楽しいのやら。誤爆か…?
123以上、自作自演でした。:02/04/20 22:39
ミッターマイヤー様にしっつも〜ん!

親父がプロポーズ現場を目撃してたの、知ってる?(w
124ウルリッヒ・ケスラー:02/04/20 23:18
私が職務に追われている間に、マリーカがここに来て答えてくれていたようだが、
今度マリーカに何かお礼をしないといけないな…

>117
マリーカと一緒にいる時間には、なるべく話をするように心がけているつもりだ。
どんな些細なことであっても、夫婦の絆を深める為には、お互いに話をしないこと
には伝わらないこともある。また摂政皇太后陛下もマリーカの事を気に入られてい
るようなので、宮中の話も楽しみにしている。

>118
私は腕から洗うことにしている。

>119
ありがとうマリーカ。それじゃ、行ってくるよ。なるべく早く帰るから。

>120
40代になっても若い、と言われるのは気分がいいな。だがゴールデンバウム王朝
の時と比べると、帝国内に有能な若手が発掘されて来ているのも確かだ。
共和主義を掲げて我々と戦っていたイゼルローン軍の司令官もマリーカと同世代
だった。だが、まだまだ彼らに負ける訳にはいかないな。

>121(ミッターマイヤー元帥)
元帥にそう言われると、大変恐縮です。元帥夫婦のような家庭を築きたいと思って
るので、またアドバイスを頂きたい。
125以上、自作自演でした。:02/04/21 00:50
ローエングラム公以外に尊敬する人はいますか?
126以上、自作自演でした。:02/04/21 01:10
人間って矛盾だらけですね、戦うの嫌になったりしたときはありませんでしたか?
127 :02/04/21 03:45
女風呂は赤外線防止加工がされてるんですか?
128ウルリッヒ・ケスラー:02/04/21 10:26
>125
皇帝を除けば「弾劾者ミュンツァー」こと、オスヴァルト・フォン・ミュンツァー
だろう。彼がもし今の時代に生きていれば皇帝に見出されてそれなりの地位を得
ていただろう。ただマクシミリアン・ヨーゼフ二世の片腕となって活躍すること
が出来たのが、彼にとっては良かったのかもしれないが。

>126
確かに戦いというものは不毛である。不毛だと知りつつも戦うのを止めないのは
人間の悪しき一面なのかもしれない。ただ治安を維持するためにはテロリストや
狂信者達と戦わなければいけないのもまた事実だな。

>127
士官学校は男女別にきっちりと分かれているし、警備も行き届いている。旧王朝
の門閥貴族ならいざ知らず、仮に現在の軍でそういうことを考える不届き者が
いることがわかれば、即刻厳罰が下されるであろう。
129マリーカ:02/04/21 12:46

ミッターマイヤー元帥閣下。
これ、主人にも内緒なんですけど、まだ皇帝陛下とロイエンタール元帥閣下が御存命の頃、御前会議で
軍務尚書閣下が、「ヤン提督が植木を・・・」と言う駄洒落を申し上げているディスクがあるんですが・・・
事実でしょうか?
ちなみに元帥閣下も
「ミューラーのちんじゅの・・・」と歌ってらっしゃいますわ。
首都星だけでなく、ぜひ我が家もケスラー提督に守護して欲しいです。
131バグダッシュ:02/04/21 16:27
>110 ミッターマイヤー元帥
ご返答遅れて申し訳ありません。某惑星某所に出張しておりました。
業務内容の詳細は申しあげられませんが、ご勘弁を。

(苦手なユリアン・ミンツと再会)
苦手なのは否定しますまい。
ユリアンについては、同じ組織に属する者としても、ひとりの青年としても、
私も充分に好感と敬意を抱いています。
しかしご存知でしょうが、私の場合ヤン元帥麾下に参上した契機が契機ですから。
私自身はそれに関して後ろめたさなど持ちあわせていないはずなのですが、
彼を目前にすると、若さ故の一際容赦無い鋭い視線が突き刺さるようで、どうも・・・。
それでも当初に比べれば、
私の存在価値も多少は認めてもらえるようになったのではと思うのですが・・・。
もし再会できるならば、折に触れ積極的に会話してみたいものです。
帝国の為に妻子を犠牲にしなければならなくなった時、貴方ならどうしますか?
133ミッターマイヤー:02/04/21 19:43
このスレも賑わってきたな。ありがたいことだ。
おれも張りきってレスを付けるとしよう。

>123 エヴァにプロポーズしたとき、父親に目撃されたの知ってる?
…後になって知った。参った。
親父の存在に気づかずに、おれが求婚を始めてしまったのだな。
どうりで、エヴァが恥ずかしそうにしていたわけだ…

>125 皇帝以外に、尊敬する人物は?
パルス王国の万騎長ダリューンだな。
武人として、廷臣として、学ぶべき点が多い。

>126 戦うのが嫌になることはない?
目的のない戦闘には、嫌悪感を覚えずにいられない。
人が死ななければ、戦争も悪いものではないだろうが…。


>127 女風呂は赤外線防止加工が施されているの?
特殊セラミック鋼の外壁に、ミラー・コーティングが施されている。
覗きどころか、艦砲射撃にも耐えられるぞ。
134ミッターマイヤー:02/04/21 20:09
>129 (マリーカ)
『あの』オーベルシュタインが、そんな下らぬ駄洒落を言うとは…。
飼い犬を相手に、ひそかに練習していたのかもしれないな。

おれが下手くそな歌をうたったとのことだが、
キルヒアイスのスレでの事は、あまり記憶にないのだ。
酒の勢い、というやつだったのか…。

>132 帝国の為に、妻子を犠牲にせねばならなくなったら?
質問の前提に背くようだが…
おれが妻子を生贄に捧げることは有りえない。
帝国の未来と妻子の生命、その双方を救うために全力を尽くすだろう。
135以上、自作自演でした。:02/04/21 20:46
ポエム作ってますか
136ワーレン:02/04/21 20:57
>132
質問が悪い。出題者に反省を求めたい。
仮定の問題にかかわる気にはなれない。
137ケスラー:02/04/21 21:09
>129
そんなことがあったのか?私がこのスレに来たのは数日前なので、詳しいことは
知らないのだが・・・

>130
もし気になることがあれば、遠慮なく憲兵隊に申し出るがいい。巡回を強化させ
よう。

>132
そんな事が起きるという事態だけは避けたいものだが、ミッターマイヤー元帥
と同じく、最善を尽くして帝国・妻子双方を救う道を模索したい。

>135
ポエムはあまり作らないが、メックリンガー提督なら作っているかもしれない
な。今度会った時に聞いておこう。

>136
ワーレン提督もこちらに来られたのか。スレが賑やかになるな…
できれば自由惑星同盟の諸氏もこちらにも書き込んでもらえれば、一層賑や
かになるのだが…
138以上、自作自演でした。:02/04/21 21:28
>116
何でやめさせるんですか?2ちゃんねらーはダメ人間だとでも?
2ちゃんねらーとしては納得しかねる答です!・・・とマジレスしてみるテスト
139ユりアソ:02/04/21 22:05
ちんちんはでかい方だと思いますか。
また、同僚ででかそうな奴は誰だと思いますか?
140以上、自作自演でした。:02/04/21 22:21
ガイシュツかもしれないけど、是非自分の陣営にいればなぁ〜と言う敵を教えてください。

あ、帝國側は、ヤン、同盟軍側はラインハルト抜きでね。
指を二回鳴らすと、コーヒーが2杯出てくるの?
帝国の方、同盟の方両方の方にお聞きしたいのですが
名将ロイエンタール様の最後についてどう思われますか?

自分は「剣に生き剣に斃れ」のような信念を貫いた
ロイエンタール様を尊敬しております!
また「終わりなき鎮魂歌」ではミッターマイヤー様
との友情には感涙した次第であります!

ミッターマイヤー様の御心情を考えてsage
143ブルームハルト:02/04/21 23:42
演習より、ただいま帰還した。
何度かトラブルがあったが、何とか無事に終わったよ。
早速、レスをつけて行こう。

>88カリン
ユリアン、どこへ行ってしまったんだろうな。
最近はトレーニングルームにも現れないし。
キャゼルヌ夫人の言うように、あのベンチにいるのかもな。

>バグダッシュ大佐
お久しぶりです。(敬礼)
共にスレ完走に貢献しましょう!

>105
飲み会はよくやるよ。
ローゼンリッターは、会戦から戻ると皆でビールを飲むんだ。
飲み会では生きて返った事を喜び、死んだ者を惜しむ。
毎回、メチャメチャになるし、シェーンコップ閣下はいつの間にか
消えてしまっているし。(多分、女の所だが・・・)
144ブルームハルト:02/04/21 23:53
>106ポプラン中佐
お帰りなさい。
また、一緒にこのスレを盛り上げていきましょう。

>112
軍人を志したのは、帝國に処刑されてしまった大好きだったじいさんの
敵を取りたかったからだ。
共和主義者とされて殺されたじいさんは、ただ、帝国政府の不満を漏らした
不平屋にすぎなかったのに・・・・。
その事件がきっかけで、うちの家族は帝國から亡命してきたのさ。
そのありがたいご恩をお返しするのがもったいないから、ローゼンリッターに
入隊して恩を仇で返そうと思ったのだ。

>118
俺は髪から洗うよ。
いつもトレーニングで汗だくになるから、頭からシャワーをかぶると
気持ちいいんだ。

>126
そりゃ、嫌になるときだってあるさ。
一番嫌だったのは、リューネブルクと戦った時だな。
デア・デッケンの敵であるのと同時に、俺達の連隊長だった
人でもあるからな。

こんばんわ。昨夜別のPCから書き込みをしようとしたら出来なかったわ。
キーボードが初期不良だったので交換に逝ってきたわ。

さて。どこから手をつけたらいいのかしら。地道にやるしかないわね。

>91 ありがとうございます。前スレでサイオキシン麻薬中毒の症状が
あったユリアンが完治した姿を見たい一心で探しているのですが
会えるかどうか。

……というか、「尻を追っかけてる」感じで、自分でも嫌になってきたわ。

>92 なりきり板のスレで、ということかしら?
銀英伝スレは必ず目を通すけど、それ以外だとやはり練習スレね。
少し前の、「FF9のジタン」と「行殺新撰組」(だったかしら?)の会話は
面白かったわ。

>95 キャゼルヌ夫人。ありがとうございます。でも私がユリアンを
追い掛け回しているみたいに見えるので、もう探すのはやめます。
ユリアンが私を追い掛け回してくるくらいがちょうどいいんですよね?

>106 あ、中佐。お待ちしていました。>107にあるとおり
女性のところからですか? 「ここにこんな新スレがあるのよ」なんて
教えてもらった、とか……。
失礼しました。小官には冗談のセンスが無いようです。
146ブルームハルト:02/04/22 00:04
>135
ポエム?
俺には無理だな・・・・。
同盟だったら、うーん、書いていそうな人は想像つかないな。

>139
お前は偽者だな?
ユリアンはそんな人間じゃないぞ。

>140
ローゼンリッター的に言えば、親衛隊長のキスリングがいたらいいだろうな。
彼の白兵戦能力は、かなり高いと聞いている。
連カキで。

>112 軍人を志した理由は、ただひとつ。
私の母を捨てた、ワルター・フォン・シェーンコップという男を一目見ること、
できれば激しく罵倒してやりたくて。
志が低かったようで、失敗に終わったわ。

>113 これはミッターマイヤー元帥に対する質問ね。
一応、未来の夫や子どもがハマったら、という前提でレスをすると、
「個人の責任で楽しめ」とでも言うかしら。結局のところ
自分のやったことは自分に帰ってくるのよ、という意味で。

>118 髪からよ。昔から言われているけれど、この時代になってもまだ
肌に洗剤の成分が残るのはお肌によくないのよ。髪を洗って体を洗って
最後に顔を洗うわ。

……まだまだかかりそうだわ。ひとまず今夜はここまで。
148以上、自作自演でした。:02/04/22 00:27
戦争中にずっと遠征してて、気が滅入りませんか?
宇宙って本当に何にも無いし…
149ケスラー:02/04/22 01:02
>138
2ちゃんねるをしている人全員がダメ人間という訳では無い、とマジレス
してみるテスト。
ただ、PINKちゃんねるが実質21歳未満でもほとんど無条件でアクセスでき
る現状では、子供には見せたくはない、という親の気持ちも分かって欲しい。

>139
イゼルローン軍司令官を騙った不逞な人物と思われる。憲兵隊、連行しろ!

>140
自由惑星同盟最後の宇宙艦隊司令長官、ビュコック提督だな。人望も厚いし
部下にも慕われていた。トップに立つ人はこうあるべきだ、という模範になる。

>141
多分アイゼナッハ提督の事を言ってるのだろうが、私は職務上ほとんど帝都に
いたので、この噂の真偽はわからない。ミッターマイヤー元帥なら知っている
のではないだろうか。

>142
友情の形は様々だと思う。皇帝とキルヒアイス提督との間にあった強固な信頼
関係、それとはまた違った形での、ミッターマイヤー元帥とロイエンタール元帥
との間にあった関係。そういったものが失われるというのは当人達にしか分かり
得ないものがあるのだろう…
150ケスラー:02/04/22 01:07
>148
私はどちらかといえば帝都防衛等を中心に職務を行っていたので、これは
他の提督に答えてもらった方がいいと思う。
151以上、自作自演でした。:02/04/22 01:26
印象深い場面は何でしたか?
152オーベルシュタイン:02/04/22 01:42
>ミッターマイヤー元帥
卿にひとつ問いたい。
>132に対する>134のレスだが、なぜ前提を無視するのか。
ロイエンタール元帥の翻意を諌めることかなわず、戦火を交えた事実、忘れたわけではあるまい。
ケスラー提督、実際に目の前にいるように感じるよ。
声優さんの声がそのまま聞こえてきそうです。
154ミッターマイヤー:02/04/22 02:11
息子の夜泣きに起こされてしまった…。
24時間ずっと気を抜けない点では、育児も戦闘と同様だな。
明日の朝、寝過ごさずに出勤できるだろうか…?

スレの勢いはまさに千客万来、ヤン提督スレも900を越えたし、
喜ばしいことだな。

>135 ポエム作ってますか?
詩を書くどころか、詩情を解することもできぬ。
しょせん、おれは野暮な軍人だからな…。

>139 ××は大きい?(ユりアソ)
共和主義者の重鎮ともあろう者が、なんという下劣な質問を!
と思ったら偽者ではないか。
まったく、人騒がせな奴だ。

>140 自分の陣営にいてほしい人物(ヤンを除く)は?
強いて一人挙げるとすれば、バグダッシュか。
情報の扱いにたけた人材は、帝国ではフェルナーくらいだからな。

>141 指を二回鳴らすと、コーヒーが二杯出てくるの?
アイゼナッハ艦隊における慣習だな。
このエピソードが明らかになった直後、帝国のカフェでは、
無言で指を鳴らして注文するのが流行したそうな。

155ミッターマイヤー:02/04/22 02:41
>142 ロイエンタールの最期についてコメント
姦計に落ち、皇帝の慈悲にすがるくらいなら、
誇り高き叛逆者となる途を選ぶ…
ロイエンタールの心情は手に取るように分かる。
おれたちにとって、他に選択の余地はなかったのだということも。
だが…分かった上でなお、おれは言わずにはいられない。
「ロイエンタールの大ばか野郎!」

>148 戦争中、ずっと遠征してて気が滅入りませんか?
何度かの例外を除けば、気が滅入ったということはない。
むしろ、高揚感にも似た思いに駆られる。
軍人という存在の、救いがたい性かもしれんな。

>151 印象ぶかい場面は?
魔術師ヤンの最期。
感傷的な描写は一切なされていないにも関わらず、
身近な人間が死んだような喪失感を覚えたものだ…。

156ミッターマイヤー:02/04/22 02:45
>152 (オーベルシュタイン)
質問の前提に背く非礼は承知しているが、
「妻子を犠牲にしてどう思う?」という質問に対し、
気の利いた答えを返すべくもなかったのでな。

卿はロイエンタールを引き合いに出したが、
あいつは犠牲にされたのではなく、
自らの意思で戦うことを選んだのだ。
それに…
皇帝が臣下を粛正するという前例を残さぬためにも、
おれが戦わねばならなかった。
当時の事情は、卿もよく知っているはずだ。
はじめまして、ミッターマイヤーさま。
お目にかかれて光栄です。
奥さまをとても大事になさっているとお聞きしました。
同じ女性として羨ましく思います。
>155
禿同!
「奇蹟のヤンが、血まみれヤンになってしまった……」
という一文に、笑いつつ泣いてしまいました。
159ミッターマイヤー:02/04/22 05:36
もう空が白い…。結局、ついに今夜は寝つけなかった。
濃い目のコーヒーを飲んで、このまま出勤するか…。

>157
面と向かって言われると、赤面してしまうな…
願わくば、あなたも良き伴侶を見出せますように。
160ミッターマイヤー:02/04/22 05:40
それはそうと…
このスレは女性もご覧になっているのだ。
あまりにも下品な質問は慎めよ >139
161以上、自作自演でした。:02/04/22 10:06
帝国軍の軍服って、お腹が出っ張って見えますね
162以上、自作自演でした。:02/04/22 11:36
西暦2002年現在、名前が主にW式表記の人々は、大抵毛深いんですよ。
皆さんの中で、シェーンコップたんの他に胸毛腕毛臑毛もっじゃもじゃ
の人っています?
こどもは何人ほしい?
不本意なことはなんですか
165オルタンス・キャゼルヌ:02/04/22 13:29
>105
イゼルローンにいたころは、主人もヤン提督やユリアン達と一緒にお酒を飲んだり
していたのですが、今はあまり集まって飲むようなことはなくなりましたね。

>113
社会を改革するための批判的なカキコならいいですけど、煽りや荒らしはやってほし
くないですね。

>118
髪からですね。

>120
若いということはそれだけで価値のあることですからね。

>126
主人は聞いたところでは本当は軍人にはなりたくなかったようですね。戦うことは
お互いを傷つけるだけだ、という事にもっと早く気づく人が多ければ良かったので
しょうけど…

>135
ポエムは作っていないですが、アッテンボロー提督は回顧録を書いているようです
ね。

>139
純真なユリアンがそんなことを聞くはずがないですよね。

>145
ユリアンはヤン提督に似て不器用なところがあるから、カリンを意外と頼りにして
いると思うわ。もし迷っているようだったら、切っ掛けを作るくらいでいいと思い
ますよ。

>157
うちの主人もミッターマイヤーさんに負けず劣らず、家庭を大事にしていますよ。

>163
もう二人もいますから、十分かな、とは思いますが、男の子が一人いればよかった
かな、とユリアンを見ていると思うこともありますね。

>164
特にないですね。
166オルタンス・キャゼルヌ:02/04/22 13:32
>151
やっぱりビュコック提督とヤン提督が亡くなられた時でしょうか。主人もかなり
落ち込んでいたようですし…
キャゼルヌ婦人のシチューは食べてみたいです。
キャゼルヌ夫人、あなたの旦那様が理想のタイプなんですが
ああいう人を取っ捕まえるにはやはり、
料理の腕と予言出来る事が必須条件でしょうか。
169以上、自作自演でした。:02/04/22 16:32
好きな音楽のジャンルを挙げてね!
170以上、自作自演でした。:02/04/22 16:39
全編通じての敵役といえばルビンスキーにラングに旧帝国貴族一同にど・ヴィリエにオーベルにバグダッシュでふぁいなるあんさー?
>170 オーベルにバグダッシュ
?そりゃ可哀相だ(W
172以上、自作自演でした。:02/04/22 17:14
>170
自由惑星同盟の最高元首だったヨブ・トリューニヒトとアンドリュー・フォークも
付け加えてたら完璧(w
173以上、自作自演でした。:02/04/22 18:02
同盟側の私生活。このすれなら ブルームハルトとかバグダッシュ、戦争してないときのプライベイトライフは充実してる?自炊してるとか?
原作もアニメもそこらあんまりでてこないでしょ。帝国側は人となりとか家族構成で想像できるんだけど。
174 :02/04/22 19:18
サザエさんはしぶとく続いてるんですか?
175オルタンス・キャゼルヌ:02/04/22 22:10
>167
ありがとう。もし機会があればごちそうしますね。それともレシピを書いてお渡しした方が
いいのでしょうか?

>168
料理の腕は、磨いておいて損は無いと思いますよ。でも料理に愛情が込められていれば、
多少の腕の差は補えると思いますよ。
最初にヤン提督やアッテンボロー提督とお会いした時に、主人と相通じるものがあるのに気
付いたから、主人にあのように言ったのですが…予言といってもあの時点では可能性の一つ
に過ぎませんでしたからね。

>169
あまり主人が音楽を聴いているのを目にしたことが無いのですが、私自身はクラシックが好
きですよ。

>170-172
バグダッシュ大佐は最初はクーデター派の工作員でしたが、私達の陣営に転向して情報収集
等の重要な任務を任されたようですので、敵役、というのには語弊があるかもしれませんね。
どちらかといえば、トリューニヒトや無能な軍上層部を批判することが多かったですね。

>173
ブルームハルト中佐やバグダッシュ大佐がどのような私生活を営まれているのかは、私には
想像がつかないですね。

>174
サザエさんがやっているかどうかは判りませんが、似たようなホームドラマはいつの時代でも
ありますね。時代や体制によって内容は変わるかもしれませんが、精神みたいなものは受け継
がれるものではないでしょうか。
176ケスラー:02/04/22 22:11
>151
やはり皇帝が崩御された時とキルヒアイス提督が亡くなられた時が一番印象深かった。

>153
そう言って貰えるととても嬉しい。最高の誉め言葉だ。、

>154
私の所も子供が出来れば、ミッターマイヤー元帥のような生活を送ることになるのだろう
か…?

>161
確かに着太りして見えるかもしれないが、実際にはそんなに太っている軍人はいないので
はない、と思うのだが…

>162
一般論としてはそうかもしれないが、断定は禁物だ。しかし私の知る限りでは、心当たり
は無いな。

>163
こればかりはマリーカと相談しなければいけないが、個人的には男一人、女一人の二人位
だろうか。

>164
皇帝が存命中は政治中枢から離れ得なかったことだな。不満があった訳では無いのだが、
「提督」と呼ばれ、武人である以上他の提督同様、星の海を渡り歩きたかったのだが…

>169
あまり芸術関係には通じていないのだが、クラシックはたまに聴くな。

>170-172
一口に「敵」といってもその種類によって変わってくるだろう。門閥貴族や地球教徒は
は「敵対勢力」、オーベルシュタインやラングについては「対抗勢力」というような感
じだったと思う。自由惑星同盟もヤン・ウェンリーが出てくるまでは「叛徒」でしかなかっ
たのだから。

>173
これは私が勝手に思っていることだが、戦争の中での人間模様を描くドラマであるから、
あまり私生活のことについては言及したくなかったのではないだろうか。無論随所で一
部で語られてはいるが、深入りしている所があまり無いので、私はそのように思ったの
だが…

>174
立体TVの番組表には出ていない様だが、似たような番組は続いていると思う。
177以上、自作自演でした。:02/04/22 22:18
>174
ごめんなさい、爆笑した(w

所で皆さん、ヤン提督を見てると、どーしても賢そうな人懐っこい犬!
って感じがするんだけど…
どうでしょうか?
他にも、この人はこれだ!って言う確固たるイメージのある人がいたら教えて!
178ローエンc:02/04/22 23:25
ケスラー提督、卿に命じる。
このスレをオーディンと共に死守せよ。
強いては、ミッターマイヤーや他の提督達とも協力してここを人民の拠り所とするのだ。
なお、共和主義者の者達にも協力して貰うと良いだろう。

予は、これで戻ることにしよう・・・キルヒアイスが待っているからな・・・
179138:02/04/22 23:27
>149ケスラー提督
気分を害されたのならごめんなさい。でも116のカキコだとまるで2ちゃんねらー全部
が悪者みたいに聞こえてしまうと思います。漠然と「イヤだ」というのではなくて最初から
具体的に149みたく書いて欲しかったので敢えてカキコさせていただきました。

それはさておき熱っぽいです。早急に熱を下げる方法教えて

180以上、自作自演でした。:02/04/22 23:34
>178
ワロタ(w
cかよ!

名前長い人とか多いけど、混乱しない?
181オリビエ・ポプラン:02/04/23 00:06
3日ぶりにこのスレをのぞいたら、かなりの書き込みがあるな。
質問も結構来てるようだし、賑わってていい事だな。

>107
おしいな。
その夜は、ホテル「金ぴか亭」フェザーン支店の306号室から、書き込んでたのさ。
なんでも、ハイネセンにあるこのホテルの本店は、ダゴン星域会戦の頃に創業した、
由緒ある“ラブホテル”らしいな。

>110
これはどうも、あいさつが遅れたようで、申し訳ないです。

あいさつついでに、ミッターマイヤー元帥に一つ質問。
この前、原作を読み返していたら、
「バイエルラインの戦闘指揮能力と、アッテンボローのそれとは、ほぼ拮抗している」
って書いてあったんですが、元帥から見て、その評価は当たってますかな?

もっとも、アッテンボロー中将の演説と毒舌に対抗できる人間は、
帝国にもそうはいないだろうと、俺は思ってるんですがね。
182マリーカ:02/04/23 01:08
所用で席を外している間にずいぶんと沢山の方が・・・。
良いことですね。

>135
私、偉そうな名前の癖に文才がありませんので・・・。
>139
女性の私には返答しかねる問題ですわ。
>141
そういえば、喫茶店で流行ってますね。無言で指をパチンってするのが。
>151
その・・・主人に会った時ですわ・・・(//∇//)
>161
そうですか?お見受けする限り、皆様均整の取れた方だとおもいますが?
>163
多ければ多い程良いですね。あ、でも最初の子供は女の子がいいですね。ね?あ、な、た(はぁと)
>169
クラッシックが好きです。
>174
似たような番組でしたら御座いますよ?
>179
震えが来ますか?発汗してますか?それとものぼせた感じでしょうか?それぞれ対処法が違うので・・・
発汗してる状態なら、通常の風邪薬で大丈夫です。のぼせた感じがあるのなら、申し上げにくいのですが、
座薬を使用する事をお勧めいたします。

183バグダッシュ:02/04/23 01:14
>143 ブルームハルト中佐
おおっ、お久しぶりです!完走目指してささやかながら私もお手伝いさせてもらいます。
それにしても、お互い任務の性質が異なるので、顔を合わせて働く機会があまりなかったのは残念でしたな・・・。
それでも、ハイネセンでヤン提督を救出した中佐の働きは鮮明に覚えていますよ。
あの後、私自身も、ようやくヤン不正規軍内での居場所を認められた感じがありますしね・・・。

>148 (遠征中は気がめいるか)
遠征中に限らず、私の専門分野は気が滅入ることが多いのですよ・・・

>154 ミッターマイヤー元帥 (自分の陣営にいてほしい人物)
私如きの名前を挙げていただいて恐縮です。
そういえば、フェルナー准将も私と似た経歴をお持ちの方と伝え聞きます。
「あの」オーベルシュタイン元帥の元で軍務省官房長官を長く勤められたことから考えても、一筋縄ではいかぬ方なのでしょう。
いつかお目にかかりたいものです。
184バグダッシュ:02/04/23 01:17
>164 (不本意なこと)
>170のように、敵役に加えられるのはそれこそ不本意、困ったものです。

>169 (好きな音楽)
地上任務の際、任務も兼ねて、しばしば生演奏など行われている店に顔を出します。裏通りの場末の店ですが・・・

>173 (私生活)
私の私生活?つまらないものですよ・・・状況次第では四六時中が任務みたいな時もありますしね。
必要があれば自炊も厭いませんが、まあ、基本的には外食ですな。
別にグルメを気取るつもりはありませんが、同じことならせめて美酒と美食は絶やしたくないものです。

>174 キャゼルヌ夫人
直接お話する機会こそ持ちませんが、夫人のお顔と料理の腕前の噂は存じています。
キャゼルヌ軍政局長がハードワークをものともせず処理されるのは、やはり夫人あってのことなのでしょうな。
うらやましい限りです。
185オリビエ・ポプラン:02/04/23 02:06
>112
『君なら撃墜王になれる』とスカウトされて、俺は軍の飛行学校に入学したわけさ。
だが、そこでイワン・コーネフと出会った事に、俺は神の悪意を感じてしまったね。

>113
俺は結婚もしないし、子供も作らないから、この質問には答えられないな。
ま、2ちゃんねるも悪いところばかりではないし、楽しんで利用しているうちは、
何も問題はないんじゃないか?

>118
俺の場合は髪からだね。
そういや、こういう質問って、昔のアイドル雑誌によくあったよな。
もしかして、カリンやマリーカ嬢だけに答えてほしかったんじゃないのか?

>120
青春が革命や戦争だけじゃわびしいからな。結構な事さ。

>126
俺はパイロットでいるのが好きだったし、戦いそのものを嫌だと思った事はないな。
だが、さすがにヤン提督が死んだ時は、「俺はこれから何のために戦えばいいのか?」
って、柄にもなく悩んでしまったがね。
186オリビエ・ポプラン:02/04/23 02:08
>127
この質問は、暗に「俺が女風呂をのぞいている」とでも言いたいわけか?
言っておくが、俺はのぞきをするほど飢えてはいないぜ。
俺は女風呂をのぞくんじゃなくて、女と一緒に入るんだ。

>135
俺が女にささやく愛の言葉は、そこら辺のポエムより、ずっとよくできてると思うぞ。

>139
そんなもんの大きさにこだわっているようじゃ、まだまだだな。
男なら、ハートの大きさで勝負してみろよ、偽者さん。

>140
美人で妙齢の女性なら、誰でも俺の味方になってほしいね。
男だったら、当然俺の引き立て役だな。

>142
敵だからといっても、ロイエンタール元帥には怨みも何もなかったし、
亡くなったと知った時は、それを喜ぶ気にはなれなかったな。
ただ、もっと後になってヨブ・トリューニヒトを射殺したと知った時は、
素直に感謝していいのか、しばらく判断に苦しんだがね。
187オリビエ・ポプラン:02/04/23 02:09
>144
ブルームハルト中佐も、元気そうで何よりだ。
またこのスレでもよろしくな。

>145
よう、カリンもひさしぶりだな。
ところで俺は、お前さんが第2のイワン・コーネフになれるかも知れないと
思っていたが、ジョークの方も奴に近付きつつあるようだな。
まあそうやって、素直に謝るうちは救われるさ。

>148
確かに、宇宙戦艦の中には大した楽しみはないが、
それでも男と女がいれば、おのずと別の楽しみがあるものさ。

>151
ブリュンヒルトの白兵戦で、もう立つ事もできずにいた時、スピーカーから
ミッターマイヤー元帥の停戦命令が聞こえてきた時だな。
「結局、俺は死ねなかったな……」と思いながら、体の力が抜けていったのを
覚えてるぜ。

>162
俺もそれなりに体毛はあるが、そんな物気にしてどうするつもりなんだ?
188オリビエ・ポプラン:02/04/23 02:11
>163
悪いな。俺にとって子供は守備範囲外だ。

>164
せっかくこの俺が愛の素晴らしさを説こうというのに、
その相手が見つからない時ほど、不本意な事はないな。

>169
格好いい音楽なら、俺は何でも好きだけどな。

>170-172
少なくとも俺にとっては、地球教の方が帝国軍よりよっぽど憎かったな。
それに同盟だったらバグダッシュ大佐より、リンチ小将じゃないのか?

>174
俺は視た事はないが、立体TVではまだ続いているようだぜ、
どうやら「あのルドルフの威光をもってしても」、
番組を打ち切らせる事はできなかったようだな。

>177
俺が一人だけ例をあげるならば、シェーンコップ中将=悪魔で、
この俺は、もちろん愛と平和の天使だな。
189カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/04/23 02:29
こんばんわ。さて、今夜はひとつageで逝ってみようかしら。

>148 私の場合は遠征ではないけれど、生まれ故郷を離れて
イゼルローン要塞にずっといるのは、実はそうそう悪い感じでは
なかったわ。ご存知だと思うけれどあそこは一通りふつうの生活が
出来る環境だったから。
宇宙は、あの一見何も無いように見えるところが(・∀・)イイ!のよ。

>135 ? 作ってないわ。帝国側には芸術家の提督がいらっしゃるそうね。
同盟軍でポエムを書きそうな人は誰かしら? アッテンボロー中将は
手記をしたためていらっしゃったそうだけど、ポエムはどうかしらね?

>139 ユリアン?! あ、違ったわ。「ユりアソ」なのね。
ほんとにユリアンったらどこへ行っちゃったのかしら。

>140 自分の陣営にいれば、というのとは少し違うけれど、
ユリアンが言っていたキルヒアイス上級大将(元帥)に
お目にかかってみたかったわ。軍人としても人間としても
とても立派な方だったそうね。

>142 私なんかがレスを付けるのはミッターマイヤー元帥に対しても
ロイエンタール元帥に対しても失礼なので、控えさせていただくわ。
でも一言いうと、私も涙を禁じえなかった一人よ。
190カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/04/23 02:42
>144、>146 ブルームハルト中佐。おかえりなさい。
昨夜は同じタイミングで書き込みをしていたようですね。
気が付かずにご挨拶もせず失礼しました。

何を間違ったのか、さっきのレスで148に対するレスを書いてしまっていたわ。

>151 あんまり言いたくないけれど、シェーンコップ中将の訃報を
聞いた時よ。

>163 たくさんいたほうがにぎやかで楽しそうだけど、産んで育てることを
考えると、一人でも十分だわ。

>164 不本意、ねぇ。特にこれといってないわ。

>165 キャゼルヌ夫人。ありがとうございました。ユリアンが戻ってきたら
また一緒に夕食にお邪魔させてくださいね。

>169 音楽のジャンルってよくわからないのよ。どっちに分類していいか
わからない音楽って多いような気がするんだけど気のせいかしら。
191カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/04/23 03:09
>170 (敵役) >171に概ね同意プラス>172でファイナルアンサーよ。
……こういうのを「他人のふんどしで相撲を取る」って言うのね、きっと。
反省するわ。

>174 調べてみたわ。「サザエさん」は声優が総代わりしてしまった後
視聴者からのクレームで打ちきられたそうよ。その直後に
「あんな優良アニメをなぜ打ちきるのか」というクレームがよせられて
「続・サザエさん」を放映したけれど今度は製作会社がつぶれてしまって
打ちきり。視聴者の要望でさらに「続々・サザエさん」が放映されることに
なったけれど、その頃にはもう2Dのアニメーションは流行らなくなっていて
視聴率が悪くて打ちきりですって。自由惑星同盟データベースで検索したから
多分正しい情報だと思うわ。

>177 犬はともかく、ヤン提督は確かに、賢そうで人懐っこそうな感じよね。
確固たるイメージというのとは少し違うかもしれないけれど、帝国の
メックリンガー上級大将は軍人に向かないほど温和な人だと
思っていたので、カイザーの病気の件で軍医の胸倉をつかんだ、という
エピソードを聞いたときには吃驚したわ。

>178 共存共栄、とのことですので微力ながら参加させていただきますわ。

>179 熱を下げたいの? 冷たいタオルで首の後ろとわきの下を冷やすと
いいわ。脚の付け根もいいらしいわよ。ただ、熱が上がってきている時は
無理に下げないで、上がりきるまで待ってからのほうがいいわよ。

>180 名前は混乱しないけど、階級を覚えるのが大変なのよ……。

最近はこのスレにもいろんな方がいらっしゃってて、楽しいわ。
女性が増えたのも嬉しいわね。
192ブルームハルト:02/04/23 10:25
風邪をひいて、昨日一日寝込んでしまった。
医学が進歩しても、風邪だけは無くならないから困るよ。

>148
敵と戦っているときは、気が滅入る余裕もないし、時間があれば
トレーニングしてるからあまり気にならないな。
あまりにもやることが無いと、寝てばかりだが・・・。

>151
13艦隊はじめての任務として、イゼルローンを攻略した時だ。
ローゼンリッターが帝国軍人に変装して突入したんだが、本当ハラハラ
していたよ。
足滑らせて転落もしたし・・・。

>162
確かにシェーンコップ中将は剛毛だけど、アッテンボロー提督のことばを
借りて”それがどうした!”って感じだな。

>163
子供はたくさん欲しい。
息子二人に娘二人とか。
193ブルームハルト:02/04/23 10:46
>164
同盟では亡命者に対して不本意なことがたくさんあるが、文句を言って
はキリがないしただの愚痴にしかならないな。

>169
女性ヴォーカル系が好きだな。
癒し系の。

>170-172
バグダッシュ大佐は最初は敵役だったが、ヤン提督救出の時は大活躍だったぞ。
全編通じてというのは、正しくないと思うな。
トリューニヒトとフォーク准将は納得。

>173
私生活はまあそれなりに充実しているよ。
嫁さんは見つからないけど・・・・。
イゼルローンに来てからは、リンツ大佐や他のローゼンリッターと
メシ食べたりしてるから自炊はほとんどしないな。
基本的にはいつも野郎どもとつるんでいるよ。

>174
あの番組、面白いよな。
昔のものがけっこうデータベース化されていて、見ることができるんだ。
登場人物の頭が妙にでかくて、それだけで笑えるよ。
194ブルームハルト:02/04/23 10:56
>175 キャゼルヌ夫人
ご挨拶が遅れました。(敬礼)
夫人の料理の腕はすごいと伺っております。
一度、あやかりたいものですな。

>177
ヤン提督もそうだが、俺もたまに犬ぽいと言われるよ。
シェーンコップ閣下に接している時は、犬がしっぽをふって喜んでいる
ように見えるらしい。

>179
俺も風邪で熱があるので、教えてもらいたいよ。

>181 ポプラン中佐
ラブホテル!小官は一度も行ったことがありませんな・・・。

>183 バグダッシュ大佐
ハイネセンでのヤン提督救出作戦のときは、大佐がいてとても助かりましたよ。
地上戦となればローゼンリッターお手のものですが、情報霍乱となると専門
外ですからね。
小官の花嫁にふさわしいご婦人の情報があれば、教えていただきたいものですな。
(言った後で、赤面)

>190 カリン
そのようだな。
この前はかなり熱っぽかったから、俺も挨拶するの忘れていたよ。
ユリアンは見つかったかな?
195以上、自作自演でした。:02/04/23 11:43
雨の日はゆううつですね
信条を50字以内で述べよ
197ミッターマイヤー:02/04/23 12:53
たった一日で、40近くもレスが伸びたか…。
レギュラーのキャラハンも増えて、スレの雰囲気も安定してきたようだ。
願わくば、この調子が続いてほしいな。

>161 帝国の軍服って、お腹出て見えるね
あまりスリムでタイトなデザインでは、動きにくいからな。
軍服は機能性が最優先、ということだ。

>162 毛深い人といえば誰?
実際に確かめたわけではないが…
宇宙でもっとも毛深い男といえば、オフレッサーだろう。
なにせ、石器時代の勇者だからな。

>163 子供は何人欲しい?
子供を持てるだけでありがたいのに…と、ずっと思ってきた。
それだけに、今はとても幸せだ。

>164 不本意なことは何ですか?
デスクワークが増えつつあること。
そして、政治家への転身を薦められていることだな。

198ミッターマイヤー:02/04/23 13:14
>167 キャゼルヌ夫人のシチュー食べたい
フラウ・キャゼルヌのシチューは絶品だと聞くが、
うちのエヴァが作るブイヨン・フォンデュも
なかなかいけるぞ。

>169 好きな音楽のジャンルは?
エヴァが音楽好きなので、
我が家にはいつも音楽が流れているが…
ジャンルは特にこだわらないようだ。

> バイエルラインとアッテンボロー、戦術的能力は拮抗?
ポプラン中佐、ホテル『金ぴか亭』とは…
こちらが恥ずかしくなるような名称だな。
それはさておき…
地の文で客観的に描写されている以上、そのとおりなのだろうな。
おれが思うに、両者が拮抗していないのは「キャラの立ち具合」か。
どう見ても、アッテンボロー提督の方が目立っているからな…。

199シュナイダー:02/04/23 13:29
>181 「バイエルラインの戦闘指揮能力と、アッテンボローのそれとは、ほぼ拮抗している」
小官の見たところ、アッテンボロー中将のほうが上と見ました。
同盟軍のほうが比較的艦船数が少ないため互角に見えるのではないかと。
200以上、自作自演でした。:02/04/23 19:20
奥様からのご伝言です。
「今日もブイヨン・フォンデュでいいかしら?」
だそうです。
201ミッターマイヤー:02/04/23 19:51
ほう、今夜はブイヨン・フォンデュか。
そいつは楽しみだ。
あなたにも、キリ番おめでとうと言っておこう >200


202ジョアンレベロ:02/04/23 19:53
・・・・・・・・ブツブツブツ
203ミッターマイヤー:02/04/23 20:02
>177 登場人物のイメージは?
獅子や猪は言わずもがな、だろう。
オーベルシュタインはジャッカルと形容されていたが、
おれに言わせれば蛇だな。陰険で嫌われ者の蛇。
それから…
同盟軍のカーテローゼ・フォン・クロイツェル嬢は、
ちょっと気難しいシャム猫のイメージかな。

>180 名前を混同しない?
アンスバッハとアイゼナッハとナイゼバッハ…
字面だけ見ると、確かにややこしいな。

…これでひととおりレスを終えたか。
妻が夕食を作って待ってくれているので、
今日はこれにて失礼させて頂こう…。


204以上、自作自演でした。:02/04/23 20:10
>186
是非口説き文句教えてくださいっ!
205ケスラー:02/04/23 20:28
スレが賑わってきたお陰で、返事を書くのにも少し時間を取るようになってきたな。
返事を書くにも遣り甲斐がある、というものだ。

>177
ヤン・ウェンリーとは直接会ったことはないので、どういった動物のイメージか、と聞かれると
返答に窮するが、写真などを見る限りでは猫のようなイメージを持った。
確固たるイメージを持つ人物といえば、ビッテンフェルト提督だろう。猪のイメージを強く持つ
な。性格的にも、艦隊運用にしても。

>178 
御意。ミッターマイヤー元帥や共和主義者達と共に全力を尽くします。併せてフェザーンも守り
ますので、ご心配なさらぬよう。

>179
私も憲兵総監という職務上、治安を守る立場にあるので、ネット上の監視もしなければならない。
旧門閥貴族共と違い、余程のことがなければ言論の自由は保障されている。ただ、このところは
公序良俗に反するようなカキコが増えて来ているのが気がかりなのだが…
熱があるのなら、早めに薬を飲んで寝るのが最善の方法ではないだろうか。

>180
普段は姓と階級で呼ぶのでそれほど混乱することはないが、姓名全てを呼ぶとなると、多少混乱
するかもしれないな。

>182
私に会った時が最も印象深かったとは思わなかったな…今度の休暇の時には久しぶりに最初に
出会った柊館の跡地にでも一緒に行ってみるとするか…

>195
確かに朝起きた時に雨が降っていると、あまり気分は良くないな。足元にも気を使う。

>196
家内安全・健康第一
206バイエルライン:02/04/23 20:51
>203のミッターマイヤー閣下‥
「今日『も』」という奥様の台詞に気づかず、
帰ってしまわれたようですな。
よほど、急いでおられたのでしょうか?
207以上、自作自演でした。:02/04/23 21:28
ドキュソ逝って良し!と思ったことはありますか?
バイエルラインは、傍から聞いててもムカッとする発言しまくりですが、そこ等辺りの事はどう思いますか?
209マリーカ:02/04/24 00:33
風邪をお引きになさっている方、体調は大丈夫ですか?
あまり夜更かしなさると身体に毒ですよ?
共存共栄せよとの陛下の勅命が御座いましたので、私に出来る事でご協力させていただきます。

>>180
主人を「大佐さん」と呼んだ位ですから・・・
>>194
侍女の中にはお相手のいらっしゃらない方もいらっしゃいますが、こちらまでいらっしゃるのなら。
>>195
そうですか?雨の日は雨の日なりの楽しみがあるとは思いますが。
>>196
汝人を愛せよ、ですわ。
>>205
そうですね。ただ・・・あまり無理して休暇を取らないでくださいね。
>>207
確かに特殊な考えをお持ちの方はいらっしゃいますが、それも意見の内、と思っておりますわ。

所でキャゼルヌ夫人。今度機会が御座いましたら是非お会いしたいですわ。
それではまた・・・
210ブルームハルト:02/04/24 00:42
>195
確かに雨の日はゆううつだが、イゼルローンにいると雨が恋しくもなるよ。
宇宙空間にいる時もそうだな。

>196
ドライ・ロット

>202 レベロ氏
??
何が言いたいのです?

>207
フォーク准将に対して、そう思ったことはある。
最後の最後まで・・・。
やっと追いついてきたかしら。今夜もがんばるわよ。

>195 雨の日。
出かける予定があるとゆううつになるわね。出かけずにすむなら
静かに音楽をかけながら紅茶を飲むのもいいわよ。

>196 人生を甘くみること。

>ミッターマイヤー元帥
シャム猫のイメージですか。猫は好きなのです。ありがとうございます。

>207 まぁ、たまにはあるわよね。不当に非難されたりすると
「こいつ、本当のことをなんにもわかってないドキュソか?!」なんて
頭に血が上るのよ。ただ私の場合は困ったことに先に手が動くみたい。
212オルタンス・キャゼルヌ:02/04/24 08:30
一日ここを見なかっただけで、こんなにも人が来ているとは思いませんでした。「銀河英雄伝説」は
まだまだ人気があるようですね。家事の合間にレスをしますね。

>177
私も同感ですね。
確固たる、といえるかどうかは分かりませんが、カリンはシャム猫のようなイメージを
持ちますね。ミッターマイヤー元帥と意見が同じです。

>178
私も微力ながら協力しますね。

>179
あまり無理をせずに、早めに寝るのが一番ですよ。悪化させてしまいますからね。

>180
私は主婦ですから、それほど主人のように名前を覚える必要がないです。ハイネセンにいた頃は
主人の口からは上司への愚痴が多かったのですが、イゼルローンに移ってからは部下の方達へ
の気配りの話が多くなったようですが…

>184(バグダッシュ大佐)
ご挨拶が遅れてしまいましたね。私もバグダッシュ大佐の情報収集能力は主人から聞き及んでます。
特にイゼルローン要塞再奪取以降は、貴重な情報を私達にもたらしてくれたそうですね。
私の料理の腕前は、やっぱり主人からお聞きになられたんでしょうか?

>190(カリン)
いつでも遊びにいらっしゃい。歓迎しますよ。またシャルロット達と遊んでやってくださいね。
この前も「お姉ちゃんまた遊びに来ないの?」と言ってましたから。


>194(ブルームハルト大佐)
いえ、こちらこそご挨拶が遅れてしまい、申し訳ございませんでした。
ブルームハルト大佐まで私の料理の腕をご存知なのですか。それならヤン艦隊の首脳部の皆様が
知っていらっしゃるのですね。

>195
雨の日は雨の日で楽しみがあるものですよ。それに永遠に雨が続く訳じゃありませんから。

>196
夫婦円満、健康第一、家内安全ですね。

>198(ミッターマイヤー元帥)
ぜひ一度エヴァさんのブイヨン・フォンデュを食べてみたいものですね。もちろん、わたしも特製の料
理をお持ちしますので。

>202
ジョアン・レベロさんは帝国と一部過激派との板ばさみになってああいったことになってしまった
ので、少し気の毒だとは思いますね。

>207
今のところは特にないですね。

>209
私もお会いしたいですね。軍人を夫に持つ妻同士、気が合うかもしれないですし。エヴァさんも
誘って是非遊びに来てくださいね。
213ミッターマイヤー:02/04/24 11:01
おはよう。
昨日は、おれたち夫婦のちょっとした記念日だったのだが…
帰宅を急ぐあまり、レスを見落としていたようだ。
拙速に陥ることのないよう、肝に銘じなければな。

>195 雨の日は憂鬱?
静かな雨なら、かえって心が落ち着くような気がするな。
雨上がりの街というのも、しっとりした風情があって良いものだ。

>196 信条は?
まっすぐに生きること。

>202 (ジョアン・レベロ)
執務に精励するあまり、イってしまったのか…?
いったい誰が、卿をそこまで追いつめたのだ。

214ミッターマイヤー:02/04/24 11:22
>206 (バイエルライン)
ひと口にブイヨン・フォンデュと言っても、
ソースが違えば趣も異なるからな。
週に一度どころか、二度三度でも食べ飽きないぞ。

>207 ドキュソ逝ってよし、と思ったことはある?
思うだけに留まらず、引導を渡してやったこともある(門閥貴族どもに)。
ところで…
オーベルシュタインやラング、ルビンスキーのような輩を形容する
2ch用語はあるのだろうか?
ドキュソや厨房とは違う気がするのだが。

>208 バイエルラインの言いぐさって、ムカつきません?
『あの』オーベルシュタインに比べれば、
いたって可愛いものさ。
本気で腹を立てるほどでもないな。
昼飯どきなんで腹が減ってきました。
ブイヨン・フォンデュってどんな料理なんですか?
あと、フリカッセも。
216以上、自作自演でした。:02/04/24 12:56
便乗。チシャってどんな野菜?
>213で言われた「記念日」って、
なんの記念日なんでしょうか‥?
218オルタンス・キャゼルヌ:02/04/24 13:45
>215-216
ブイヨン・フォンデュは、チキンスープとビーフスープを混ぜたものを煮込んで
その後に野菜や肉を入れて、それを串刺しにしたりパンで挟んだりして食べる
料理ですよ。
フリカッセは、野菜や肉を小さめに切って表面に焼き色が付くよう炒めてから煮
込んで、クリームを加える料理ですよ。クリームを入れない場合もありますけど。
あと、チシャはレタスの別名ですよ。

先程説明した料理は料理の本等に出てますから、是非作ってみてくださいね。
219以上、自作自演でした。:02/04/24 14:55
さっすがぁ〜!キャゼルヌ夫人、尊敬します。
ついでに質問。おたくの二番目のご息女のお名前を教えて下さい
将来自著を出版するならどんなタイトルがいいですか?
例 愛と追憶のロイエンタール
ミッターマイヤーの育児書
カーテローゼの翔ぶのがこわい
ケスラー電撃作戦
バグダッシュ危機一髪
ルビンスキー ハイネセンは燃えているか
ラングと軍務尚書がひとくくりなのはちょっといやん。

質問。あなたの思う強さとは?
222以上、自作自演でした。:02/04/24 17:35
初めまして、皆様。いつも主人がお世話になっております。
今まで主人の執務の邪魔になると思い、皆様のご活躍を拝見するばかりでしたが
あまりに楽しそうなので、ついお邪魔させて頂いてしまいましたの。
また、お邪魔してもよろしいでしょうか?
フランクフルター・クランツをお持ちしましたので、皆様で召し上がって
頂けたら幸いですわ。

私の代わりに答えて頂いて、ありがとうございます。>フラウ・キャゼルヌ
今度、お料理と育児のコツを教えていただけますかしら?
最近、フェリックスの夜泣きがひどいのです…。

ところで、ウォルフ?
昨日の「記念日」は初デート記念日だったかしら…?
あなたったら、いたずらっぽく笑うだけで、教えてくださらないんですもの。

223エヴァンゼリン:02/04/24 17:41
…いけない、私ったら焦るあまり名前を入れ忘れてしまったわ…
ごめんなさい、あなた…逝ってきます…。
>223
まぁまぁ、(゚ε゚)キニシナイ!!
夫婦揃ってくれて嬉しいよー♪
225フォーク:02/04/24 20:11
今日こそは現場復帰をしたいと考え、新たな作戦案考案しました!閣下の力で採用していただきたいのです!
226フォーク:02/04/24 20:12
>223間違えた!?マチガッター!?アッヒャウッヒャッヒャレロノバ−ゥ?
227以上、自作自演でした。:02/04/24 20:17
>225
どんな作戦?
228フォーク:02/04/24 20:25
私「クブルスリー閣下!閣下の力で新スレ(現場復帰したフォーク元帥です)を立ててください!」
本部長「君は入院加療中では無かったのかね?」
私「完治しました!なんとか閣下の力でスレを立ててください!」
本部長「新スレを立てたいならば、正式な手順を取りたまえ」
私「正式な手順ではスレの立てすぎで立てれないのです!そこで閣下の力でなんとか・・・」
本部長「君は勘違いしているようだ。私の権力は手順を守ためであって、
    糞スレを立てる為の物ではないのだよ。まだ君は完治していないようだね。下がりたまえ。」

かわいそうな私「糞スレって言うなー!?ズッキュウーン!!亜ヒャッヒャ!」

賢明なる軍首脳部及び同盟市民ならこの文章を見てどんな次スレを立てるか理解していただけたと思いますが?
229以上、自作自演でした。:02/04/24 20:25
待ってましたフォーク准将!!!!
230229:02/04/24 20:28
あ…ケコーンしなきゃ…鬱
231フォーク:02/04/24 20:29
>227 2chに>228を大量に貼り付け私のスレを皆に立てさせることによって、
私の威勢を知らしめ、帝国臣民の心胆を寒からしめ、
また、状況によってはその威勢を駆って帝国本土を突くなど、高度な柔軟性を持った作戦であります!
232フォーク:02/04/24 20:31
>230さあ式場に行きましょうか?
233フォーク:02/04/24 20:34
宇宙一のの秀才である私と結婚することは偉業であるといえるでしょう。
異議がある人は一人も居ないでしょう。
234ド・ヴィリエ:02/04/24 20:54
フォーク准将、君こそは民主共和政治の真の救い手になれるだろう。
民主共和政治を救い、かつ君の正当な地位を回復したまえ。


235ミッターマイヤー:02/04/24 20:56
…ただいま、エヴァ。
ん? 留守なのか…と思ったら!

>215 ブイヨン・フォンデュ、フリカッセってどんな料理?
>216 チシャって何?
>218 フラウ・キャゼルヌの解答

お答えいただき、ありがとうございます。
料理や花に関する質問は、まさにあなたの得意分野ですな。

>217 昨日は何の記念日?
さあ、何だったかな…

>220 自分が本を書くとしたら、題名は?
『疾風ウォルフの30秒クッキング』。
もちろん、エヴァが監修でな。

>221 あなたの思う強さとは?
努力を惜しまず、常に最善を尽くせる精神力…だな。
236フォーク:02/04/24 20:57
>234貴様はヤンを殺すために利用したただの捨石だ。
クックックそんなことも知らずに・・・したまえだと?秀才の私が坊主如きに従うとと思っているのか?
237フォーク:02/04/24 20:59
私はいつも100点!今日も百点!明日も100点!アッヒャッヒャ!
238ワイドボーン:02/04/24 20:59
ちくしょう、俺だって。。。
239以上、自作自演でした。:02/04/24 21:01
>238悪い何した人だっけ?
240ワイドボーン:02/04/24 21:06
>239
 ヤンのぼんくら野郎が1948番という酷い成績でようやく卒業した
 士官学校を、俺は見事主席で(以下長)
 しかも、俺の美声は今をときめく関智(以下長)
241ミッターマイヤー:02/04/24 21:10
>222-223
エヴァ! まさか、このスレで会えるとは。
きみがキリ番を取ってくれて嬉しい。
そう…きみも憶えていてくれたんだね。
昨日は、おれたちが初めて二人で出かけた日だ。

>フォーク准将
やはり、卿はこうでなくてはな。
ヤン提督スレが完走した後、卿が新スレを立ててはどうだ?
崩し系の銀英伝スレとして、需要があるかもしれぬ。
…かも、だぞ。
242ラムゼイ・ワーツ少将:02/04/24 21:13
ワイドボーン、お前ここにおったんか?
おのれが正攻法にせぇ正攻法にせぇとか抜かしたばかりに、
ワシまで戦死してしもうたやないか!
おい逃げるなゴルァ!!(ゲシ!!)
まだまだこれからやぞ、おのれをたっぷりと可愛がったるわ(ビシバシ!!)!!
夜は長いけぇのう(邪笑)

243ワイドボーン:02/04/24 21:13
れれ、1909番だったか?鬱鬱鬱鬱鬱(以下長鬱)
そんなことはどうでもいい!2位以下は同列クズだ!
244ワイドボーン:02/04/24 21:18
>242 ワーツ
フン。お前のような老いぼれの副官になったばっかりに
輝かしくも首席卒業の俺が本編に出番も得られず犬死に(以下長)
245リンチ:02/04/24 21:18
しょうがなかったんだ!ああするしかなかったんだ!私は悪くないんだ!ムニャムニャ、ヒック
246ミッターマイヤー:02/04/24 21:18
>236−240
>240−241

このスレの現状はかくの如しさ、エヴァ。
優しいきみには、似つかわしくないかもしれないな…。
これはこれで、おれは楽しんでいるのだが。

247リンチ:02/04/24 21:20
>243私も秀才でしたがヨシキは秀才嫌いなのか?
248オルタンス・キャゼルヌ:02/04/24 21:21
>219
確かに名前を付けたはずなんですが…銀英伝の解けない謎の一つですね。
原作・外伝・OVA通じて名前が出てきませんでしたからね…恐らく作者も
知らないのではないでしょうか…(苦笑)

逆に、皆さんがもし名付け親になるとしたら、どのような名前にしますか?

>220
オルタンス・キャゼルヌ「男を操る方法〜貴方、わたしはあのことを知ってますよ」

………それとも無難に料理の本を出した方がいいでしょうか?

>221
強さにも色々ありますけど、何が起きても動じず、的確に指示を出していく
精神的な強さ、というのには惹かれますね。

>222-223
エヴァさん、ようこそ。大歓迎ですよ。
なかなか料理が上手だと聞いておりますので、ご馳走になりますね。

そういえば先日もご主人が夜泣きで困惑されていたようですね。
ある程度時間が経てば夜泣きも止むのですけど…あまりひどいようでしたら
一度お医者様に診てもらったほうがいいかもしれませんよ。

>224
うちの主人は出て来てくれるのでしょうか…?
249フォーク:02/04/24 21:22
>ワイドボーン
いくらお前が主席卒業を誇っていても、
同盟軍創設以来の超天才たる私にはかなうまい!!
私はお前よりも若い26歳で准将にまでなったんだぞ。
そして29歳までには元帥閣下になっているはずだ。
判ったら負けを認めて土下座しろ。私の奴隷になれ、ワイドボーンよ。
250フォーク:02/04/24 21:23
私の動きを真似たのがフォークダンス!
私はギャグも一流でありあますロボス閣下!
251フォーク:02/04/24 21:24
アヒャウひゅウヒャ!甘いのをくれよ、そうチョコレ−トだよ三つくれよ!
252田中芳樹:02/04/24 21:26
>フォーク、ワイドボーン、リンチ
あーオレさー、昔から秀才なんか大嫌いなもんでねー。
氏ね氏ね氏ねって感じよ。
それよかオレは最近中国ものの大家と呼ばれてて忙しいんだ。
おめーらみたいな厨房のことなんか忘れてたよ。じゃあな。
253フォーク:02/04/24 21:27
殺した!?コロシター!!亜ヒッヒヤうヒャッヒャ!
254ワイドボーン:02/04/24 21:29
>247 リンチ
貴官は首席か?
フォークの基地外はリューネブルクのように目つきが悪かったが
それでも曲がりなりにも首席だ。帝国少将などという箸にも棒にも
掛からぬ称号のために金髪のこぞうに寝返りやがって、まさしく
2位以下の凡庸畜生の考えそうな(以下延々長)
255リンチ:02/04/24 21:32
>254財務省からの交換人事のため士官学校は研修に行っただけだ。
戦争バカと違って計算ができるから裏切ることもできるのだよ
256以上、自作自演でした。:02/04/24 21:35
やっぱりフォークが一番秀才で一番失敗したって言うことでいいんじゃない?
257フォーク:02/04/24 21:37
>256私はミスを侵したことは無い
258以上、自作自演でした。:02/04/24 21:39
>220
激しくワラッタ!!!!
259以上、自作自演でした。:02/04/24 21:42
>258何歳?
260ワイドボーン:02/04/24 21:45
>252 愚父
学習院に引け目を感じて伏し目がち(プ

>254 泥酔リンチ
俺は秀才であるばかりでなく英霊だ。当時俺は既に氏んでいたにも
かかわらず、貴様のエル・ファシルでの愚行までちゃんと心得てい(以下長)

>256 名無し
雑魚に仕切られて不愉快だ。天才的かつ完璧な戦術を考えねばならんので俺は逝く
261パーカスト:02/04/24 21:45
ほざくなリンチ!胸がわるくなる。
262エヴァンゼリン:02/04/24 21:59
ウォルフ、あなた、お元気そうで良かったわ。
勝手に来てしまったので、怒られてしまうかもしれないと思ったのだけれど、
これ以上じっとしてられませんでしたの。

>224
お優しいのですね…ありがとうございます。
こんなに喜んで頂けて、夫婦共々幸せ者ですわね…

>220
「ウォルフと共に…」といったところでしょうか…

>221
信じて待つこと。ですわ。
そう、たとえ戦死の誤報が入ったとしても、
きっと生きているって、信じていましたもの。

>226
もっと、精進いたしますわ。疾風ウォルフの妻として。

>241
まあ、キリ番を取ったことまでご存じでしたのね。流石ですわ。
良かったわ…日々の忙しさに間違えた記念日を言ってしまったら
どうしようかと思いました。
この日のために、慌てて帰って来てくださったのね。
…嬉しい。

>246
そんなことありませんわ。あなた。
あなたがいらっしゃるのですもの。
それに、フラウ・キャゼルヌや、たくさんの皆様に
お会いできて、とても幸せですわ…

>248
さっそくにありがとうございます。フラウ・キャゼルヌ。
料理の腕は、まだまだ足下にも及びませんわ。
いつでも、お越し下さいませ。
フェリックスは、明日にでもお医者様に連れて行こうかと思いますわ。
ありがとうございます。
きっと、そのうち旦那様もお見えになりますわ。



263ミッターマイヤー:02/04/24 22:09
ようやく落ち着いたか。
まさに、嵐のようなひとときだった…

チャットさながらの勢いに押されて、レスを間違えてしまった。
放っておくのも気持ちが悪いので、訂正させて頂く。

>241
エヴァへのレス中の「キリ番」は「ゾロ目(222)」だ。
エヴァは優しいから、気づかぬふりをしてくれたようだが…。

>246
冒頭の番号を消去。
まさか、おれのレスが追いつかなくなるとはな…。

おれはそろそろ休むよ、エヴァ。
ふたたびこのスレで会える日を楽しみにしている。
264ブルームハルト:02/04/24 22:09
こっちのスレもだいぶ勢いがついてきたな。

>212 キャゼルヌ夫人
えー・・・小官は、”中佐”でして、”大佐”ではないのです。
令夫人に最初”大佐さん”と呼ばれたケスラー提督とは違った意味で、
複雑ですな・・・。

>220
書くとすれば、ブルームハルトの三次元チェスの奥義書だ。
誰も買わないだろうな。
いいのさ、下手の横好きなんだから。

>221
本当の強さとは、どんなことにも屈しない信念を持っていること
だろうな。
信念はどんな武器にも勝ると思うよ。

>フォーク准将
よほど暇なのだな・・・。
まあ准将の登場でスレに活気が出ているのは、いいこととも言えるな。
265ブルームハルト:02/04/24 22:11
その2の前に、疾風ウォルフと同時カキコ・・・。
ケコーンしなければ…鬱だ。

266ケスラー:02/04/24 23:36
何やらスレの雰囲気が殺伐とし始めたので、万が一の為に憲兵隊を招集しておいたのだが、
どうやら落ち着いたようだな。

>207
反帝国主義の急進派や地球教徒達が起こすテロリズム。治安の悪化や人心の不安を引き起こし
かねないからな。もっとも性質が悪いのは、自分達のしていることが絶対正義である、と信じ込んで
いる連中だな。こういう連中とは相容れられないな。

>209
最初に5つも下の階級で呼ばれた時は当惑したものだが…実はあの後皇妃陛下からもそのことで
ちょっとしたやりとりがあったのだが…

>218
フラウ・キャゼルヌ、今度マリーカにも料理を教えていただけないだろうか?レパートリーを
増やそうと頑張っているようなので、是非お願いしたいのだが。

>220
「憲兵総監『大佐』が語る帝都防衛システム論」

>221
逆境にあっても自己を律することによって精神的な強さをえられるのではないだろうか。
私も皇帝に最初にお会いし、後に呼び戻されるまでは辺境区に飛ばされていたからな。

>222-223
フラウ・ミッターマイヤーもこちらに来られたのですか。いつもミッターマイヤー元帥には
お世話になっているので、今後も宜しくお願いします。マリーカもこちらに来ているので
話し相手になって下さい。

このあたりはどうレスを返せばいいのか判断に迷う所だが・・・
>フォーク
卿の立てた作戦によって、最終的には我々が叛乱軍をイゼルローン回廊内に封じ込めた、と噂に聞いたの
だが…

>フォーク・ワイドボーン・リンチ
いくら士官学校の成績が良くても、実戦では成績が良ければ勝って生き残る、という訳ではない、ということ
を身を持って実感したはずだ。

>234
地球教の大主教がいるということは、地球教はまだ壊滅していなかったのか…すぐに念入りに捜査を
始めなければならないな…
ふと思いつきました。
「銀河の歴史がまた1スレッド」
>フォーク准将
この間読んだ本に『自己を滅して専心すべき仕事を逆に何か自分の名前を売るための手段として考え、
自分がどんな人間であるかを「体験」で示してやろうと思っているような人』に対する痛烈な批判が
書いてあったんですが准将閣下はどのようにお考えですか?
ちなみにその本によるとそのような人は『徒に自己の名を落すのみであって、何ら大局に関係しない』そうです。
フラウ・ミッターマイヤーに質問。
亭主に止めてもらいたい事はありますか?
みなさんに質問。
今まで食べた中で最もインパクトのあったものは?
271以上、自作自演でした。:02/04/25 09:35
好きな2ch用語は何ですか?
272オルタンス・キャゼルヌ:02/04/25 09:50
>262(ミッターマイヤー夫人)
私にわかることであれば、いつでも相談に乗りますから。

>264(ブルームハルト中佐)
そうでしたね。私がうっかりしてました。

>266(ケスラー提督)
わたくしで良ければ、いつでも構いませんが…

>267
キャラネタ板的には、その方がしっくりくるかもしれませんね。

>270
青汁ですね…
273マリーカ:02/04/25 14:25
一日用事であけただけなのにもうこんなに人が・・・。

>キャゼルヌ夫人
ええ、今度是非お願い致します。あ、こちらの官舎の方にもいらしてくださいな。
お子様もご一緒に。料理の説明、有難うございました。

>ミッターマイヤー夫人
ご無沙汰しておりますわ、夫人。お子様もお元気そうで。
あ、フェリックス君、元気ぃ〜(指を握らせている)マリーカお姉ちゃんでちゅよ〜。
・・・失礼いたしました。

>220
文才が無いので多分出す事はありませんが・・・
「軍人と侍女〜禁断の恋〜」
なんてどうでしょうか?

>221
自分を律する事ではないでしょうか。

>フォーク准将
始めまして。貴方が”かの”有名なフォーク准将ですね。
お噂は主人を始め、諸提督方から伺っておりますわ。

>248
その本、頂けます?主人が妙なキャベツ畑に踏み入ると嫌ですので。(笑
>266
そ、その話は・・・(あせあせ)その・・・(ぽっ)

>267
お上手ですね。このスレが完走したら次スレタイトル候補になるのではないでしょうか?

>270
ウォッシュタイプのチーズと納豆ですね。美味しいのですが、匂いが・・・(^^;

>271
すみません、そこまで精通しておりませんので・・・

アイゼナッハ夫人や、ベスパトーレ男爵夫人もいらしたらもっと賑やかになるかも知れませんね。


274ド・ヴィリエ :02/04/25 15:05
・・・楽しみだ
275以上、自作自演でした。:02/04/25 15:19
秀才三羽烏の小競り合いは醜かったね。そう言えばキャゼルヌたんも
秀才だったはずだけど…
ここにいらっしゃる諸提督方の成績はどうだったの?
276以上、自作自演でした。:02/04/25 15:24
自制など利かないっ……!
277エヴァンゼリン:02/04/25 18:40
ふう。フェリックスをお医者様に連れて行ったら、遅くなってしまいましたわ。
特に何の異常も認められなくて、ホッとしました。
その節は、フラウ・キャゼルヌには大変お世話になりました。

>266
まあ。ケスラー閣下。ご無沙汰しております。お会いできて光栄ですわ。
お噂は主人から伺っております。ふふっ。
相変わらず、仲がおよろしいのね。うらやましいことですわ。
フラウ・ケスラーにもよろしくお伝えくださいませ。

>267
とても素晴らしいセンスだと思いますわ。

>269 (主人に止めてもらいたい事)
月並みですが、できれば危険な任務は…というのは軍人の妻としては失格でしょうか…?
そうですね…強いて言えば、食事の支度中に背後からちょっかいを出すのはやめてくださるかしら?
…そんなところも好きなのですけれど、この前、お皿を割ってしまうところでしたわ。
ところで、ウォルフ、あなたは私に止めてほしい事とかおありになるのかしら…?

>270
休日の朝、主人が作ってくれたフレンチトースト…
などというのは、問題外でしょうか?
ある意味、インパクトはあったのですが…

>271  (好きな2ch用語)
少なくとも「ハァハァ」でないことだけは確かなのですが。
ごめんなさい。考えさせていただけます?

>272 
ありがとうございます。フラウ・キャゼルヌ。
本当に心強いですわ。また、色々教えて頂ければ幸いです。
今度、フラウ・ケスラーと一緒にお料理を教えて頂いてもよろしいでしょうか?

>273
まあ、フラウ・ケスラー。
先ほど旦那様にお会いしましたのよ。お元気そうでなによりですわ。
まあ、フェリックスったら、お姉ちゃんが大好きなのね。こんなに喜んで。
また遊んでやってくださいます?
夫婦共々、これからもよろしくお願いいたしますね。

まあ、大変。こんな時間だわ。お夕飯の支度をしなくては。
278フォーク:02/04/25 19:38
>268 名を上げようとする野心ぐらいは持っていないと偉業を行うことは難しいのでは?
かつて雄大な版図を手に入れた歴史の偉人も名を大事にしていたと思われます。

有史以来、見栄という野心無き人間が歴史を動かしたことは無いのです!

私が悪いんじゃないのです!私の栄達に嫉妬したヘボ提督が足を引っ張ったのだ!!

279フォーク:02/04/25 19:39
私を現場復帰させないとヤンスレを上げて1000取りのテロ状態にするぞ!!
280地球教:02/04/25 21:25
こそこそ、うふっふふふふ
281以上、自作自演でした。:02/04/25 21:49
>279
もう復帰してるよーなもんじゃん!(w
ねーねーまたさぁ、原作になぞらえた2ちゃんでの野望を語ってみて!

他の方も、何かネタがあったらおながいします!
282カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/04/25 22:39
1日来なかっただけですごく進んでしまうのね。このままだと
あっというまに1000までいっちゃうんじゃないかしら。
さすが『疾風ウォルフ』のたてたスレ、と語り継がれそうよね。

>220 自著出版
「自著」ならいいのね? 「自伝」じゃなくてもいいのね?
なら『カーテローゼの父を尋ねて三千光年』でどうかしら?
やっと会えたと思ったらお父さんは死んじゃうのよ。
あ、元ネタは死ななかったんだったわね。まぁいいわ。

>221 強さ
難しい質問だわ。特に若輩者の私にはね。
「いざという時でも、いつもと同じ行動がとれること」という簡単なことさえ
まだまだ出来ないのだもの。

>ミッターマイヤー夫人。戴きます(もぐもぐ)。!! 美味しい!
お料理が上手な方は羨ましいです。

>フォーク准将。お噂はかねがね。いらっしゃるだけで急に
スレがにぎやかにかつ殺伐とするお手並みはさすがと言わせて
戴きます。

>キャゼルヌ夫人。お料理のレスを読んでいたらおなかが空いてきて
しまいました。ユリアンはいないけれど、遊びに行ってもいいですか?
それよりも先にお料理を習いに行ったほうがいいのかしら。
無難に料理の本を上梓された暁にはぜひ購入させていただきます。
283カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/04/25 22:44
>267 「銀河の歴史がまた1スレッド」
次スレのタイトルは決まったわね! 期待しているわ。

>270 最もインパクトのあった食べ物。
恥ずかしながら自作のケーキよ。あんなに固いスポンジケーキは
生まれて初めて食べたわ。

>271 好きな2ch用語
一つだけ辞書に登録したのがあるわ。
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!」
なんかかわいいわよね?
284ブルームハルト:02/04/25 23:59
>267
上手い!!
座布団一枚!!

>270
野営訓練中に食べた、カエル・・・。
ゲテモノ料理は苦手だ。

>271
ヒッキーが好きな用語だったりする。
285以上、自作自演でした。:02/04/26 00:59
ドイツ語では英語でいうところの「ファイアー」を「ファイエル」と
発音するということですが、
「オマエモナー」も「オマエモナル」とか「オマエモネル」といった発言を
するのでしょうか?
286オリビエ・ポプラン:02/04/26 02:06
以前の書き込みから、もう100近くもレスが進んでいるな。
さてと……レスする前に、遅ればせながら、ご婦人方にあいさつをしておくか。

>マダム・キャゼルヌ
>フラウ・ミッターマイヤー
>フロイライン・マリーカ

初めまして、小官はオリビエ・ポプランと申します。
同盟と帝国を代表する良妻賢母のお二人と、未来の良妻であるマリーカ嬢に
お会いできで、まことに光栄の極みです。
これからも、どうぞよしなに。
287オリビエ・ポプラン:02/04/26 02:08
>194
ハイネセンの「金ぴか亭」ってのは、あのリン・パオ元帥もおとくいにしていたって
くらい、有名なホテルなんだぜ。

>195
雨の日の楽しみといえば、1本の傘で女と二人、相合傘をする事だな

>196
「ジョークだけでは生きられないが、ジョークなしでは生きたくない」

>198-199
元帥だけでなくシュナイダー中佐までレスしてくれて、本当にありがたい事だな。
これを聞けばアッテンボロー中将も、喜びに耐えないと思いますぜ。
288オリビエ・ポプラン:02/04/26 02:09
>204
教えてやってもいいが、賄賂しだいだな。

>207
ドキュソとは、地球教そのものだと、今でも思ってるぜ。

>211
いい信条だ。俺の薫陶がよく行き届いているようだ。
これからも、その信条を大切にしろよ。

>220
もし、俺の伝記を書くとすれば「冗談の一言は、血の一滴」って題名にしたいと
思ってるんだが、どうだ?
289オリビエ・ポプラン:02/04/26 02:09
>221
強さとは、どんな状況にあっても、この一言が出せる事だな。
「それがどうした!」

>234 >274 >280
地球教どもめ、まだ何か企んでやがるのか?
その前に、俺はお前らに地獄への片道切符を贈ってやるぞ。
さあ、遠慮なく受け取ってもらおうか。

>270
地球で食べさせられた、サイオキシン麻薬入りの豆のスープだな。
あんな物は、もう2度と食いたくないな。

>271
「吉野家」シリーズだな。
よかったらその理由について、小一時間ほど語ってやろうか?
290ミッターマイヤー:02/04/26 02:55
ヤン提督スレでポプランと鉢合わせして、
この深夜に珍しいことだと思ったものだが…
こちらのスレでも顔を合わせるとはな。
挨拶するくらいは構わないが、
おれの妻に色目を使ったりするなよ >ポプラン

>267 銀河の歴史がまた1スレッド
満場一致で、次スレのタイトルはそれに決まりだな。

>270 今まで食べたもので、もっともインパクトがあったのは?
エヴァの手料理にいつも感激!
というのが本音だが、答えとしては月並みすぎるか。
その他には、そうだな…
皇姉がお作りになったアップフェル・トルテは、宇宙で二番目に美味かった。

>271 好きな2ch用語は?
ポプランと同じ答えだが、吉牛コピペの良くできたパロディが好きだ。
その他には、ぶ ち か ま し ! か。
機会があればやってみたいな。

>エヴァ
今日もここで会えて嬉しい。
きみがキッチンに立っているとき、つい邪魔をしてしまうのは、
あまりにもきみが素敵だから…(激照)

きみに不満などあるはずもないが、
おれがフレンチ・トーストを四苦八苦して作ったことは、
部下たちには内緒にしてくれないか…?
「怒らせたら怖い上官」としてのイメージが…
291ミッターマイヤー:02/04/26 03:09
>フォーク
分かった分かった、卿は何も悪くない。
2回ほど戦死すれば元帥に昇進できるだろうから、
それで勘弁してくれ。

>カーテローゼ・フォン。クロイツェル
自分で作った固すぎるケーキ…(必死に笑いをこらえる)
誰のために作ったのか、などと尋ねるのは野暮というものだろうな。

>ブルームハルト
ローゼンリッターの訓練とは、聞きしにまさる苛酷さだな。
よもやカエルを食べさせられるとは…!
戦斧を振り回すだけでは務まらぬ、ということか。

>285
オモエモネル! 悪くない響きだ。
とりあえず、このスレで流行らせてみたいな。
オ「モ」エモネル?
誤字ですよ、ミターマイヤー提督
オマエモネル! >292
294マリーカ:02/04/26 09:06
>286
まぁ、ポプラン中佐。仮皇宮でのご活躍、お聞き致しておりますわ。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
それと・・・フロイラインと呼ばれるのは嬉しいのですが、(左手の薬指に光る物を見せて)こういう事ですので。
色目使うと憲兵隊が来ちゃうかもしれませんよ(くすくす)
・・・冗談ですよ。
>282
カーテローゼさん?それともクロイツェルさんとお呼びすればよろしいのかしら?
ご挨拶が遅れましたが、今後とも宜しくお願いいたしますね。
295ド・ヴィリエ:02/04/26 14:58
>289
お前は面白いな。生殺与奪の権利はわが手にあるのだぞ。
末端の地球教徒などどれほど殺されようと痛くも痒くもない。本質を理解できぬ馬鹿どもに過ぎぬ。



296関口&三宅:02/04/26 15:51
ユリアン・ミンツか、エミール・ゼッレか。
養子にしたいのは、どっち?
297ド・ヴィリエ:02/04/26 16:03
エミール。容易に役立つであろう。無論先ずはサイオキシンに漬かってもらおうか。
298関口&三宅:02/04/26 16:10
フレデリカ・グリーンヒルか、ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフか。
副官にしたいのは、どっち?
299ド・ヴィリエ:02/04/26 16:24
女人など不要。フェザーンに我らが送り込んだあの愚かな男の最期を見よ。
論を待つまでもなく女人を要職に就けるなど愚行の最たるものだ。
要職に非ずしても傾城の逸話もある。まして小賢しい女人など、願望成就の足枷になるのみ。
その意味において帝国同盟共々すでに末路は推し量られよう。
300フォーク:02/04/26 16:49

フ、フレデリカです…質問してください…ゼエハアゼエハア
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1019655178/l50

300を手に入れました閣下!
301フォーク:02/04/26 16:51
>300張ったスレに行けばヤンを殺せると思いましたが地球教の手違いのようでした。
302ユリアン:02/04/26 17:40
皆さん、また、お久しぶりです。
今週中には戻れると思います…それでは、今度はレスで。
303ブルームハルト:02/04/26 17:41
>291 ミッターマイヤー元帥
野営訓練ですから、食糧が尽きた時の非常食として食べられるもの
ということでカエルを。
白兵戦部隊ですから、地上戦を想定した訓練も行われていますからね。
味は鱈に似てなくもないんですが、とりあえず見た目が・・・。(吐)

>296
ユリアンだと年齢が近すぎて親子にはならないから、エミールか。
彼と俺だったら、ちょうどヤン提督とユリアンくらいの年齢差だと
思うが。
でも、養子より嫁さんが欲しい・・・。

>298
俺は立場的に副官は不要だからな。
好みのタイプで言えば・・・・。(以下自粛)

>300 フォーク准将
そのスレ建てたのは、おまえさんのジサクジエーンじゃないだろうな?
304ブルームハルト:02/04/26 17:42
>302 ユリアン
ユリアンじゃないか!!
カリンが一生懸命探していたんだぞ。
早くちゃんと戻ってきてくれよ。
待っているからな。
(ケコーン回避、成功)
男性の多い(帝国は男性だけ?)軍隊ですが、男性に迫られたことは
ありますか?
ローゼンリッターって男に人気ありそうですが。
306以上、自作自演でした。:02/04/26 19:56
ミッターマイヤー元帥に質問です。
もしあのエロ皇帝フリードリヒ4世に
エヴァさんが連れてかれてしまっていたとしたら、
どうやって取り返そうとしていたと思いますか?
これだけだと「ラインハルト様の元についてゴールデンバウム朝を倒す」
という答えになってしまいそうなので、
エヴァさんと引き換えにというとアレですが、
アンネローゼ様はフリードリヒ4世に連れて行かれなかったために
ラインハルト様もキルヒアイス様も軍人にならず、
アンネローゼ様と幸せに暮らしているためにゴールデンバウム王朝を
倒す気にもならなかったという場合で考えてください。
307フォーク:02/04/26 19:59
>306私の帝国領侵攻(解放)作戦が成功して私が元帥になっただろうと考えられますロボス閣下!
308以上、自作自演でした。:02/04/26 20:00
首都ハイネセンの魅力について簡単に語って下され。
309ストークス少将:02/04/26 20:07
あー、俺は第11艦隊の副司令官をやってたストークスってもんだ。
ルグランジュのおっさんの下についたばっかりに
アッテンボローにタコ殴りにされてオダブツよ。
俺のことは以下のサイトで確認してくれ。
http://www.emmusic.org/zt/youxi/list/tongmeng/091.htm

俺自身、同盟のゲスな政治屋どもの選挙戦略のために
殺された戦友のことを思うと、どうにも耐えられないものを感じたから
クーデターに参加したんだが、今にして思えば、俺もつくづく見る目がなかったんだろうな。
地上に残してきた家族のことを思うと、彼らには本当にすまないと思うよ。
>306
うわ、ちょっと凄い質問だな!是非聞きたい!興味津々!!!
ベットの上でも疾風ウォルフという噂は本当ですか?
312オルタンス・キャゼルヌ:02/04/26 21:30
段々スレのスピードが上がって来てますね。ヤン提督のスレも完走間近ですから、あちらに
いらっしゃる方もこっちに来られるかもしれませんね。

>271
(・∀・)イイ! でしょうか…

>273(ケスラー夫人)
そうですね。今度はシャルロット達も連れて行きますね。

>275
主人も確かに軍官僚としては秀才だと思います。民間企業からヘッドハンティングの誘いも
あったらしいですからね。ただ主人の場合は後方勤務が主体ですから、前線での指揮能力
という点では、他の皆さんには及ばないと思います。

>276
どうもマルチポスト風なようですね…

>277(ミッターマイヤー夫人)
いえ、どういたしまして。また何かあればいつでも相談に乗りますよ。料理の方も、皆さんを誘っ
て是非来て下さいね。

>281
野望、というほどのものでは無いですけど、一人でも多くの人に料理の素晴らしさを知ってい
ただきたい、と思ってます。

>282(カリン)
どうぞ。いつでもいらっしゃい。もしフレデリカさんに会ったら、彼女も連れて来てもらえますか?

>286(ポプラン中佐)
はじめまして。ところで主人が貴方の事を「レディーキラーのポプラン中佐」と呼んでいたようで
すが…

>296
エミール・ゼッレさんは面識が無いので何とも言えないですが、ユリアンみたいな子は欲しかっ
たですね。

>302(ユリアン)
あら、ユリアンどこに行ってたの?みんなが探していましたよ。

>308
民主共和政治の中心地であり、私達の故郷ですね。イゼルローンに居た時も故郷のことは忘
れはしませんでしたから。
313ミッターマイヤー:02/04/26 22:26
…昨日のレスには、いくつかの誤字があったようだ。
お詫びすると共に、今後はもっと注意を払わねばな。

>296 ユリアンとエミール、養子にするなら?
息子が成長した暁には、肩を並べて戦場に立てるかもしれない…
という希望をもって、ユリアンと答えておこう。

>298 フレデリカとヒルダ、副官にするなら?
グリーンヒル女史の優秀さは知っているが、
やはりフロイライン・マリーンドルフを選ぼう。
彼女の智謀は一個艦隊に勝るからな。

>フォーク
そのスレのタイトルから判断するに、
銀英伝のクロスオーバーは不可避だろうが…
スレ主を差し置いて、乗っ取るような真似はするなよ。

>ユリアン
よく戻って来てくれたな。
挨拶ついでに、ヤン提督スレにも顔を出すといい。
314ミッターマイヤー:02/04/26 22:51
>305 男に迫られたことは?
…あってたまるか!
305は、変な色をした夢に酔っているではないか?

>306 エヴァがフリードリヒ4世に連れ去られていたら?
「軍人として武力を蓄え、ゴールデンバウム王朝を打倒する」
という発想は、ローエングラム公だからこそ持ちえたものだ。
凡人のおれには、実力でエヴァを取り返すのは不可能だったはず。

おれにできるのはただ一つ、
老醜の皇帝が死に、エヴァが解放されるのを
待つことだけだろう…。
何十年かかろうと待ち続ける、その自信だけはある。

>311 ベッドの上でも疾風ウォルフ?
むしろ、蜂蜜ウォルフ。








…嘘だ。
重い質問の直後だったので、つい悪ふざけをしてしまった。
許されよ。



「ゴールデンバウム王朝を打倒する」という発想は持ちえず、
武力や謀略をもって救い出すこともできまい。
おれはただ、老醜の皇帝が死に、エヴァが解放されるのを待つだろう。




憤りと怒りに駆られながらも、
「ゴールデンバウム王朝を打倒する」とまでは
思わなかっただろうな…。
315ミッターマイヤー:02/04/26 22:54
注意して書き込むと言っておきながら、
下書きを消去するのを忘れてしまった…!
なんという無様さだ。

上レスの末尾の6行は忘れていただきたい。
くくっ…
316エヴァンゼリン:02/04/26 22:58
ウォルフ、あなた。かなり動揺なさっていらっしゃるようね?
317エヴァンゼリン:02/04/26 23:42
そんな日もありますわ。と入れようとして、うっかりボタンを押してしまうなんて…
私も動揺してしまったようですね。…こういうのを似たもの夫婦、と言うのでしょうか…?

>282
フロイライン・クロイツェル
喜んで頂けて嬉しいですわ。固いスポンジケーキも、心がこもっていればきっと美味しく感じられると思うのです。
私も初めの頃は失敗ばかりしていましたが、そんなものでも主人は「おいしい」と言ってくれました…
今にして思えば、かなり無理をしていらしたのかもしれませんね。

>286
ポプラン中佐。初めまして。
良妻賢母、だなんて…どうしましょう。嬉しいですわ。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますね。

>290
まあ! 改めてそんなことを言われてしまうと照れてしまいますわ…
確かに上官の威厳がかたなしになってしまいますわね。
ごめんなさい、あなた。次から気をつけますわ。
でも、思うのですが「怒らせたら恐い上官」というよりはやっぱり「愛妻家」のほうが
有名なのではないかしら?

あら?フェリックスが起きてしまったのかしら?
ちょっと失礼いたしますわ。

318以上、自作自演でした。:02/04/26 23:56
そう言えば、ミッターマイヤーがロイエンタールから引き取った従卒の少年ランベルツはどうなったのか。
多感な年ごろだ、仲良しミッターマイヤー家で疎外感を味わったりしてないか。気になって夜も眠れません。
フェリックスにいぢめられてんす
320以上、自作自演でした。:02/04/27 00:22
改造コピペ、是非見てみたいっ!
できれば、私は〜が好きだシリーズ。
こっちの方が雰囲気でテいいとおもうんだけど…
321以上、自作自演でした。:02/04/27 00:29
ランベルツ君、登場期待age
おーい!おーい!おーい!疾風ウォルフの養子になった気分はどうだ?
>318
むしろミッターマイヤーがいない間にハァハァしてないかと不安で不安で仕方がない。
www.yumemi.com/gif/gin/ova/wed-m.gif
エヴァンゼリンさんは、ご近所付き合いも上手そう。
元帥夫人というのも、お疲れになるでしょう?
325以上、自作自演でした。:02/04/27 11:23
皆さんに質問です!
これまでの人生で、「これはミスった!」と思うことは何ですか?
326以上、自作自演でした。:02/04/27 14:07
ミッターマイヤーさんへの質問です。
初めてロイエンタールさんから託されたフェリックス君を連れて
家に戻る時に、エヴァンゼリンさんに
「誰との子よ、キーッ!」とか言われながら
包丁とか投げつけられるシーンを予想して
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とかなりましたか?
失礼ながら漏れはそれを心の底でチョトだけ期待しつつ、
そうはならずに安心しつつも残念だったりしたのですが。
327フォーク:02/04/27 16:34
ワタスガ作戦たてねーかったら、ドぎゃンなったダニ?

>325爺に文句言われて発作が起きたとき、
  発作が起きなかったらミラクルフォークと言われて元帥になっていたでしょう。
ミラクルフォークは通常のフォークの3倍ですか?
329イゼルローン要塞:02/04/27 21:50
難攻不落のイゼルローン要塞だ。
セク質は俺のトール・ハンマーが火を吹くぜ!

センキュ
330ブルームハルト:02/04/27 21:56
>305
あまり答えたくないが、ラブレターをもらったことはある。
女を知らないということで、○モだと勘違いしている人もいるんだ。(汗)

>308
ハイネセンはいい街だぞ。
飯は旨いし、遊ぶところもたくさんある。
俺はドライブが好きなんだが、夜景がきれいなところもあったりして、
デートにもってこいだ。(デートで行ったことはないが・・・)
歓楽街もけっこう充実しているようだが、俺はよくわからないんだ。
ポプラン中佐あたりが詳しそうだが・・・。

>309 ストークス少将
分かりやすい自己紹介で助かります。
ところで、そのサイトですが小官のデータは無いんですね。
少なくとも小官は少将どのよりは・・・。(以下自粛)

331ブルームハルト:02/04/27 22:03
>305
迫られたことは無いが、ラブレターをもらったことはある。
一部で俺が同性愛者だという説があったらしい。
俺は人と比べてちょっと純情なだけなのに・・・。

>308
ほどよく都会でほどよくのどかで、暮らしやすい街。
丘から臨む夜景も綺麗だ。
デートで行くことをオススメする。
間違えても、男同士で行くなよ。

>309 ストークス少将
わかりやすい自己紹介で助かります。
ところで、少将どののことが載っているサイトですが、小官のことは
載っていないんですな。(汗)
少将どのよりも小官のほうが、メ○ャーだと思うのですが。
ブルームハルト中佐。
早速コッチで質問させて貰いますよ(笑)
野球ネタをあっちのスレでカキコした者だけど、6番ショートでブルームハルト
ってのは、我ながら気に入っていたんだよね。俺の中佐のイメージはスマートな
感じだったから、俊足巧打強肩ショートってのはピッタリだったんです。

ところが、何年か経って漫画喫茶で銀英伝の漫画を読んだとき、中佐って
ゴツくてマッチョな感じになってませんでしたっけ?手元にないから確認
できないんだけど、確か同じ薔薇騎士のクラフト?という人の方が、元々の
中佐のイメージぽかった気がしてショックやったなあ。このクラフトって
人は原作でもいたっけ、、、憶えてないw

長くなったが、要するにブルームハルトはスマートでいてくれよwww
で、中佐本人は自分のイメージはどんなんなのさ?

※あっちのスレ、もうキャラハンさんの挨拶は終わったんじゃない?
 あとは疾風ウォルフの連続激白カキコで完走してもいい気がする、、
 「激白 疾風ウォルフ、人生を語る」www
333ブルームハルト:02/04/27 22:05
>314 ミッターマイヤー提督
蜂蜜ウォルフとは・・・。
どのようになるのか非常に興味があります。

>320
いいアイディアが浮かんだら、挑戦してみよう。

>325
ついさっき、二重投稿をしてしまったことだ。
上手く送信できていなかったと思っていたら、ちゃんとできていたんだな。
宇津田・・・。
とりあえず逝ってくるよ・・・。
今年の優勝はどこですか
335以上、自作自演でした。:02/04/27 22:49
蠢動しますか
漢ヤン提督の挨拶も聞きたいな、と言ってみるテスト。

同盟・帝国、どっちにも聞きたいんだけど、女の身で提督に
なるにはどうしたらいいのでしょう。才能さえあれば
自然に出世できるもの?
337カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/04/27 23:31
>ポプラン中佐。
あちらでのご活躍は密かに拝見していました。
あちらも完走が目の前ですね。こちらへ本格的にお引越しして
いらっしゃるのをお待ち申し上げます。

>ミッターマイヤー元帥。
誰のために、というわけではなかったのですが、練習で幸いでした。
ケーキの角で頭をぶつけて死ねるかも、と思ったのは生まれて初めてです。
ご所望ならお届けいたします(w

>294 マリーカさん。
どうぞ、カリンとお呼びください。こちらこそきちんとご挨拶せず
失礼いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
338カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/04/27 23:50
>296 養子
養子にするのはどっちもいやかも……だわ。

>298 副官。
小官は伍長ですのでお二方とも「副官」に望むなどとんでもないことです。

>302 ユリアン! 元気そうで安心したわ。やっぱりあんたがいないと
こっちも調子が出ないのよ。レスを待ってるわ。

>308 ハイネセンの魅力。
良くも悪くも首都なので、生活は便利よ。
簡単過ぎたかしら?

>325 「これはミスった!」
やはりシェーンコップ中将に会見を申し込んだ時かしら。
今思い返してもあれは失敗だったわ。もう少しうまく言えればよかったのに。
それともやはり軽くあしらわれて終わり、だったのかしら。

>326 私がレスを付けるのも変だけど、ミッターマイヤー元帥ご夫妻には
そういう心配は皆無だと思うわ。でも、女性の立場から言わせてもらえば
こっちに断りも無く乳児を連れてかえって来るな、ゴルァ って気持ちは
少しはあるかもね。だってミルクやオムツ、お部屋の準備があるじゃない?
きっとミッターマイヤー夫人はてきぱきと準備されると思うけど。
339ウルリッヒ・ケスラー:02/04/28 00:03
出張に出ていたら、スレが結構進んでいるのには驚いた。

>267
次スレのタイトル案として、候補に挙げてもいいのではないだろうか。

>268
体験したことというのは糧にはなるが、他人の人生にその体験がそのまま当てはまるとは限らないからな。
その本の作者は真理をついていると思う。

>270
やはり、マリーカの手料理を食べたときだろう。それまでの食事は士官食堂とかで食べていたから、手料理
の味というものを久しぶりに味わえたのが良かった…
いい意味でのインパクトだった。

>271
用語と言えるかは分からないが、「嘘を嘘であると…」という文はなるほど、と考えさせられた。


>272
そうですか。それでは近日中にマリーカがお伺いすると思うので、その時はよろしく頼みます。

>275
直接触れられた所はないので何とも言えないが、恐らく「中の上」位ではないだろうか。

>277
元帥にはいつもお世話になっているので、よろしく伝えてください。

>281
このスレの治安を良くするのが私の役目ではないか、と思っている


>285
実際は「Feuer!」という綴りなのだが、「オマエモナー」が"omaemona"と綴るのであれば、ほとんど
発音は変わらないだろう。もし"omaemonar"なら「オマエモナル」、"omaemoner"なら「オマエモネル」
なるのだが…

>296
もし選ぶとすれば、ユリアン・ミンツだな。

>298
この問いは答えるのに難しいな…政治・軍事に幅広い視野を持つヒルデガルド・フォン・マリーンドル
フだな。どちらかといえば。
340ウルリッヒ・ケスラー:02/04/28 00:04
>300
タイトルを見ただけで違うと気づかなかったのだろうか?

>302
ヘル・ミンツ、君のレスを皆が心待ちにしているようだ。

>305
旧王朝の皇帝では同性愛者もいたらしいが、少なくとも私はないな。

>306 >310-311
あまり個人の私生活に絡めての質問はしない方がいいと思うのだが…
ミッターマイヤー元帥も狼狽している様だが…

>318-319 >321-322
休暇のときには必ず家族の元に帰っているようだし、フラウ・ミッターマイヤーも皆の面倒をよく見ている
ようなので、恐らく心配はないだろう。

>320
ネタ的には確かにここの雰囲気に合ってるかもしれないが、旧王朝のランズベルク伯あたりが作りそうな
気がするのだが…

>323
ミッターマイヤー元帥の結婚式の時のものだな…

>325
小さなミスは結構あるかも知れないが、致命的なミス、というのはまだした事が無かったと思う。

>329
そのうちガイエスブルグ要塞も出てきそうな感じだな…

>334
恐らく、何かの勝負の話だろうと思うが、範囲が広すぎるので、答えようが無いな…
341カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/04/28 00:04
>329 イゼルローン要塞が話すとは思わなかったわ。ナイト2000並ね!
セク質の時は頼んだわよ!

> ブルームハルト中佐。逝かなくても……。

>334 今年の優勝
できれば優勝セールをやってくれるところに優勝して欲しいわ。

>335 蠢動
しないわよっ!!
342エヴァンゼリン:02/04/28 00:20
>296
家族に医学の心得がある方がいると不意の時に心強い気もいたしますので
エミールさん…あら、主人はユリアンさんなのですね。
あなた、もう2人位どうかしら?(笑)

>302
フロイライン・クロイツェルがずいぶん探しておいででしたよ。
早くここでお会いできるといいですわね。

>314
改めてあなたのお気持ちを確認できて幸せですわ。

>318
そうですね…ご近所のフラウから上の子のことをまず気にかけるよう
忠告して頂いていたのですが、ランベルツが聞き分けが良いということに
甘えていたのかもしれませんね…
こんな時、フラウ・キャゼルヌならどうするのでしょう?

>324
ご近所のみなさまは、何かと良くしてくださいますわ。
特に、我が家に子供達が来てからは。
大抵の方は後からお気づきになるようなのですけれど、
それでも気さくに接してくださいますよ。
どちらかというと、主人の関係で公式行事などに
出席しなければならない時の方が緊張してしまいますね。

>325
やはり、主人が求婚してくれた際、義父が庭の手入れをしていたことを
驚きのあまり忘れてしまっていた事でしょうか…
お世話になっていましたので、しばらくの間
顔を合わせることが恥ずかしかったですわ。

>333
ブルームハルト中佐、ゾロ目おめでとうございます。
ご挨拶が遅れてしまいましたが、これからもよろしくお願いいたしますね。
ところで、カエルを食されたようでいらっしゃいますが、
お味の方はいかがだったのですか?(興味津々)





343イゼルローン要塞:02/04/28 00:28
難攻不落のイゼルローン要塞だ。
だが実際は全然難攻不落じゃないような気もする。
そんな事を言う奴にはトール・ハンマーだ!!

>334
知らん。

>335
分からん。

>340 ウルリッヒ・ケスラー
ガイエスブルグか・・・奴とは中々手強い奴だったぜ・・・

>341 カーテローゼ・フォン・クロイツェル
おう、任せな!
セク質は俺がぶっ飛ばしてやるぜ!!
344以上、自作自演でした。:02/04/28 00:28
>329 イゼローン
ワラタ!(w

ヤン提督に落とされた時は、どう感じたよ?
345ランベルツ:02/04/28 00:37
僕は
346イゼルローン要塞:02/04/28 00:49
難攻不落のイゼルローン要塞だ。

>344
最初は、「うわっ、マジカヨ」って気分になったよ。
だって、今まで6回も攻められても落ちなかったんだぜ?
そりゃあ俺だって、密かに自慢したくもなるさ。
それが、あのヤン・ウェンリーと来たら味方には全く損害を出さなかった。
何かもう、どうにでもしてくれって感じかな?

でも、今では落としてくれて感謝してるぜ。
ヤン提督のスレ…
感動です。
あっちにはもう書けないからここで。
ヤン提督のスレ、990オーバーしてるから、圧縮が落ちたら速攻で落ちてしまうよ。
キャラハンさんは速攻で埋めに逝った方がいいと思われ。

それから・・・カイザー降臨してたんすけど。あちらに。
349アンネローゼ:02/04/28 05:15
まあ、ラインハルト。
最後に来てくれて、あなたに会えてとても嬉しいわ。ありがとう。
私は元気にやっているので、心配しないでね。
この間もジークに元気つけてもらったの。だから私はもう大丈夫。

ミッターマイヤー元帥のスレを拝見していたら、彼方の348様のアドバイスを
読みました。先日お別れの御挨拶をさせて頂いたのだけれども、今一度だけ
戻って参りました。

スレのみなさん、本当にお疲れ様でした。
差し出がましい真似をして恐縮ですけど、今朝は早く起きて、 巴旦杏のケーキ
を焼きました。どうぞ、皆さんで召し上がって下さいね。

じゃあラインハルト。私もそろそろお暇をしますね。
ヒルダさんとアレク陛下のことは、私もできるかぎりお力になれるように努力します。
あなたもヴァルハラで、あまりジークに我が侭を言ってはいけませんよ。(ニコリ)


私は(宇宙を平和にし、スレ完走を成し遂げた)あなたという弟を持てて、とても誇りに思っています。。。
ジークによろしく。また逢う日まで。アウフヴィーターゼン…


(、、、とここまで書いていたら1000まで埋まっていましたね、、、。)
(1000レス完走&1000レス目を取られた方、おめでとうございます)
(せっかく御挨拶を書いたので、申し訳有りませんが此方にカキコさせて頂きました。)
(今度こそ名無しに戻ります。巴旦杏のケーキは此方の皆様も召し上がって下さいね)
(お疲れ様でした。そしてありがとうございました。m(__)m アンネローゼ)

ジークカイザー!こちらをご覧になっていらっしゃるか
わかりませんが、陛下のご光臨、感動しました。
それから漢・ヤン提督スレ完走おめでとう。
アンネローゼ様のレスに癒されました。お疲れ様。
351マリーカ:02/04/28 16:45
今日は休日ですね。
早速キャゼルヌ夫人の所にお伺いして、料理を教えて頂きましたわ。
又今度お伺いしてもよろしいですか?
>296
私も主人の意見に賛成ですわ。ただ、親子よりお友達って感覚になるのではと・・・
大丈夫ですよ、カリンさん。貴女の大切な人は取りませんよ(うふふっ)
>275
あまり聞いた事はありませんが、普通だったのではないでしょうか?

>302
始めまして、ユリアンさん。前スレでは体調が優れないとの事でしたが・・・
あまりご無理をなさいませんように。

>305
主人との交際中に「お茶でも・・・」と声を掛けてくる若い士官さんはいらっしゃいましたよ。
その時は丁重にお断りしたのですが、翌日からその士官さんはいなくなりましたね。
あなた、何かしました?(いじわるな目)

>307
軍事についてはあまりよく判らないのですが・・・
補給を考えない戦略は成功し得ないと、先日ミュラー提督がおっしゃっていましたよ。

>308
キャゼルヌ夫人からは良い所だとは伺っております。

>311
そのソース元は、ひょっとして私が保有しているディスクの物でしょうか?
確か、ロイエンタール提督が生前仰っていた冗談だと記憶しているのですが・・・?

>325
中学受験
・・・
冗談ですよ。
あなた?何ウケてるんです?

>326
何の連絡も無かったらびっくりしますね。
小一時間程問い詰めた後、ベビー用品を買いにいきますわ。

>327
亡くなる人が少なくなっていたでしょう。(きっぱり)

>329
イゼルローンのAIさん?ですか?
セク質の時は宜しくお願いいたしますね。

>335
何の勝負かが分からないんですが・・・

>336
逆にお伺いします。してどうするんですか?

>349
まぁ、大公妃殿下。わざわざのお運び、恐縮でございます。
352以上、自作自演でした。:02/04/28 19:09
ヤンスレが完走して少し勢いが弱まった気がする
353以上、自作自演でした。:02/04/28 19:19
キャラハンには漢の遺志をついで上げて貰いたい。
354以上、自作自演でした。:02/04/28 19:35
うううううううううううう!!!
355ランベルツ:02/04/28 19:37
「ハラへっちゃったー」と「アラえっさっさー」は似ています。
356フォーク:02/04/28 19:37
ケッコーン?
357フォーク:02/04/28 19:38
>355ケッコーンを完璧に予測したぞ!私は同盟軍一の秀才だ!
358ランベルツ:02/04/28 19:39
そうです。
359フォーク:02/04/28 19:40
やっぱり
360フォーク:02/04/28 19:41
ヤンがいないと張りがなくなるよ。今思うとコロシターって言ってた時はよかったよ
361ランベルツ :02/04/28 19:42
たいしたものです。
362ワイドボーン:02/04/28 19:43
俺は同盟最強の男だ!!
363ランベルツ :02/04/28 19:44
フォークとはさみは使いようが違います。
364フォーク:02/04/28 19:44
病院の門限だから帰ります。今日は月に一度のプリンが出る日なので。
病院の食事はいまいちなので誰かの見舞いに行くときは食べ物を持っていってやるといいですよ。
365ランベルツ :02/04/28 19:45
大騒ぎして海に落ちるとわーいどぼーんです。
366フォーク:02/04/28 19:46
ヤンバルクイナ!
367フォーク:02/04/28 19:46
ともだちん子!
368ランベルツ :02/04/28 19:47
ひょうもんだこ!
369フォーク:02/04/28 19:47
門限に間に合わない!プリンが!!!!!
370ランベルツ :02/04/28 19:49
プリンはくさるかもしれません。冷凍すればへいきです。
371フォーク:02/04/28 19:52
冷凍プリンをアイスだと自分に言い聞かせて食べた貧しい時代を思い出したよ。
貧しい時はとてもオイシイと思ったが、
士官学校を主席で卒業して金持ちになってから食べたら、いまいちだったよ
372ランベルツ :02/04/28 19:54
そのとおりです。冷凍プリンはまずいです。カラメルの味が悪くなるのです。
373フォーク:02/04/28 19:55
銀エイデンには余り乞食が出てなかった気がするな。一番貧乏なキャラって誰?
374ランベルツ :02/04/28 19:55
でもはごたえはいいです。はごいたではありません。
375フォーク:02/04/28 19:56
>372最後は野垂れ死に寸前だったよな
376フォーク:02/04/28 19:57
>374冷凍チョコはそれなりにおいしい気がするぞ、甘さ控えめでたくさん食べれるぞ!
377ランベルツ :02/04/28 20:01
ヴェスターラントのひとたちは貧乏くじをひきました
378ランベルツ :02/04/28 20:02
>376
まったくです。でも固いので歯がかけます。
379フォーク:02/04/28 20:04
>377俺より皇帝の方が最低だろ?俺は兵士を死なす気で前線に送ったわけじゃないし、
民間人の見殺しは鬼だと思った。後、星から食料全部持ってくってのも最低だろ!ラインハルト!
380シュナイダー:02/04/28 20:06
>349 アンネローゼ
おお、カイザーのお姉さんじゃないですか。
俺も巴旦杏のケーキ食ってみたいですぜ。
でも・・・食えねい。

>351 マリーカ
おお、任せとけ!
でも、チョコレートケーキは程々にしておけよ。
虫歯になるぜ?
381フォーク:02/04/28 20:07
昔のハイチュウはすぐ虫歯の詰め物が取れたぞ!最近の奴は取れにくくなったぞ
382イゼルローン要塞:02/04/28 20:07
うわあああああ・・・・・名前間違えた。
メルカッツ提督、これは違うんです。ええ、本当に。
383ランベルツ :02/04/28 20:08
>379
結果論です。おわりよえればみなよろしと花札にあります。
でもリヒテンラーデ公はだめなひとです。
384フォーク:02/04/28 20:08
>382これだから凡人は、秀才に任せていればいいものを、ふぅ。
385フォーク:02/04/28 20:10
>383結果も何も私は悪くないんだよ。前線の奴が悪いんだよ
386ランベルツ :02/04/28 20:11
>381
そうかもしれないです。でもハイチュウよりシガレットチョコレートがいいです。
いきなりとりだすと大人はおどろくのです。歯にはよくないです。
387ランベルツ :02/04/28 20:13
>385
そうです。ぜんせんがちかずくと天気がわるくなるのです。
ぜんりつせんがわるいともっとよくないです。
388幼帝:02/04/28 20:15
>387ひれ伏せ!
389レムシャイド:02/04/28 20:16
何なんだあの餓鬼は
390ランベルツ :02/04/28 20:17
>382
ようさいがしゃべるのです。つきあうのはこうさいです。ぜんさいは八寸です。
391リンチ:02/04/28 20:17
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
392以上、自作自演でした。:02/04/28 20:18
ミッターマイヤーがんばって答えてやってくれ!漢の気合を見せろよ
393以上、自作自演でした。:02/04/28 20:20
誰か勇気のある奴はフォークの刷れ立ててやれ
394メルカッツ上級大将:02/04/28 20:23
このスレの荒れようは何たること!幼帝陛下をここからお救いせねば。
395感想ですけど、、、:02/04/28 20:26
観客もいるのですから、キャラハンの人ははなりきりの妙を期待したいですね。
このスレは、今のところコンスタントにキャラハンさんも名無しさんも出ているし、
盛り上がっているのだから、漢ヤン提督流の盛り上げはしなくてもいいのでは?
ヤンスレは、閑古鳥が鳴いていたのですから。
396ランベルツ :02/04/28 20:28
フェリックスさまが泣くのであやしながら帰ります。
おんぶしていると重いです。
397以上、自作自演でした。:02/04/28 20:35
>395定期的にやるのはいいんじゃない?ヤンスレが終わって勢いも落ちてきそうだし、
フォークたんの暴走もたまには必要だと思うよ。
398以上、自作自演でした。:02/04/28 20:46
質問です同盟、帝国の提督がみんなフェザーンに生まれたらどうなったと思いますか
399以上、自作自演でした。:02/04/28 20:48
漢ヤン提督を最初荒らしだと思った私は逝って由ですか?
400以上、自作自演でした。:02/04/28 20:49
もうすぐ彼の誕生日です。なんかいいプレゼント(恋人なら側にいるだけで
云々〜以外で)考えて!
401以上、自作自演でした。:02/04/28 20:52
ゴール伝ウィークは何をしますか? 
漢ヤン提督は修行してそうです。
402395:02/04/28 20:53
>397
別に何日もレスが付かなかったわけではないので、勢いが落ちていたとは
思いません。他のキャラハンさん達もいらっしゃるのですし。
フォークさんの暴走は好きですよ。そういうキャラですから。
でもやっぱり銀英伝ファンとしては、「あ、あるある」という風に銀英ネタで
笑わせて貰いたいです、っていうのは、贅沢でしょうか。おぼっちゃま君の
ギャグや単なる駄洒落は、少なくとも現時点では必要ないと、私は思いました。

名無し同士のの会話と、希望の押し付けは(以下略

やっと文庫?だかなんか、新しく出ていたほうで集め初めて八巻まで
行きました!
所で、どうしてもこれだけは許せない!ってイウ出来事を教えてください。
404フォーク:02/04/28 21:54
ロボス閣下!漢ヤンなる者のスレ再生術を分析しました。

1勢いの無いスレを上げまくる。
2人がちらほらと来るようになると着たものにレスを返す。時たまぼやくなど二面性を見せて虜にする。
3キャラハンがたくさん来るようになると連続カキコする奴は必要ではなくなるので消える。

漢ヤンの得意技は一点集中カキコであることも判明しました。

以上のことを応用すれば帝国侵攻作戦は可能であると考えられます。
405フォーク:02/04/28 21:58
>403同盟軍作戦参謀たる私に暴言を吐いたビュッコク提督には引退していただきたいと思っております。
  御老人の後には、私のような優秀な若者がおりますからね。
406オリビエ・ポプラン:02/04/28 22:04
よう、今夜はずいぶんレス数が進んでるようだな。
お陰さんで、ヤン提督のスレも完走した事だし、これからは本格的に
このスレで遊ぶ事にするぜ。

それで、今からたまっていた質問にレスしなきゃならないから、
もうしばらくたったら、また戻ってくるぜ。
407トリューニヒト:02/04/28 22:08
私の努力によってヤンスレが1000に辿り付いた事は大変嬉しい事だ。
ヤンスレ、雑談スレでの誠実な選挙活動の甲斐もあって、
再び国家元首になったことを親愛なる同盟市民の皆様に対して此処にご報告しよう。

>400お嬢さん、男性への一番のプレゼントは一緒に選挙に行くことだよ。もちろん私に投票してもらわないと困るがね。
   私もご夫人に憂国騎士団は送りたくはありませんからね。

>403それは、私が撃たれて死んだことだよ。私が生きていれば民主主義は永遠の物になっていたのだから。
   軍楽隊!国歌の演奏を!   
408トリューニヒト:02/04/28 22:11
>406ポプラン君、君はもちろん私に投票しただろうね?
   まさか、取り乱されたご夫人に投票してはいないだろうね?






憂国騎士団諸君はポプラン君が答えるまでは待機していたまえ
409以上、自作自演でした。:02/04/28 22:15
久しぶりの国家元首だ!いままで書き込まなかったのは選挙活動が忙しかったんですか?
410ド・ヴィリエ :02/04/28 22:19
>400
内心欲しているものを与えるまでだ。必ずや懐柔につながるであろう。

>401
一国家の祭日を祝う所以などないが、有効に活用させてもらっている。我が未来のためにな。

>407
お前も不甲斐ないやつであった。せめて末期には一太刀浴びせればよいものを。
411以上、自作自演でした。:02/04/28 22:20
ポプラン中佐は撃墜数と口説いた女性ではどちらが多いですか?
412トリューニヒト :02/04/28 22:30
>409選挙活動はもちろん忙しいが、スレの完走のため、
書き込みでは無いが色々と私も努力をしていたのだよ。
目に見えるところ意外でも、市民のため常日頃の努力を惜しまず政治活動を行っているのだよ。

>410 政治家とは常に不甲斐ない者であるが故に、支持者の支援が必要なのだよ。
   
    君は自分の力を過信し過ぎているようだね。私は常に有権者の支援を受けていると思っている。
 
413以上、自作自演でした。:02/04/28 22:34
このスレ1000まで行くと思いますか?
414以上、自作自演でした。:02/04/28 22:42
ここはAGEですか?SAGEですか?
415ド・ヴィリエ :02/04/28 22:59
>412
お前に対する有権者の支持と!我が善良なる地球教徒の尽力こそがその基盤を盤石たらしめたのではないか。
その恩すら忘れるとはまこと不憫なものよ。
416ふーん:02/04/28 22:59
キャラハンの感想も言ってはいけないんだ。
OK!ゴールデンバウム朝の憲兵に捕まらないうちに去るよ。バイバイ。

417ヤン:02/04/28 23:01
>416批判なんか気にするな!好きなことを書けばいいんだぞ!
418オリビエ・ポプラン:02/04/28 23:36
>290 >294
ミッターマイヤー元帥やケスラー提督の奥方様に手を出すとすれば、
こっちも命が65536個あっても足りませんからね。
これでも色目を使う相手は、自分なりに弁えているつもりですぜ

>295
俺はお前なんかに生殺与奪の権利を与えたつもりはないぞ。
それにお前の言う本質とは、地球をだしにして、自分たちの先祖が持っていた
特権を回復したいだけなんだろう?

>296 >298
なんだ、「どっちの人事ショー」か?
まずは養子の件からだ。
ユリアンもエミールも、俺から見れば年の離れた弟ってところだな。
とても自分の養子にとは思えないね。
それよりこの二人には、スパルタニアンの操縦なんぞより、
もっと楽しい事を教えてやりたいね。

次は副官だ。
二人とも、美貌と才能は最高だ。この二人を同時に副官にすれば、
まさに無敵ってところだろうな。
だが、俺から見ればこの二人は、恋を語る相手としてはちと役不足ってところかな。
419オリビエ・ポプラン:02/04/28 23:37
>302
おい、ユリアン。今度こそ戻ってこいよ。
お前がいないと、俺も新しく閃いたジョークを言う相手がいなくて困ってるんだ。
それと、戻ってきたら、チョコボンボンを好きなだけ食べさせてやるからな。

>305
俺は、恋に積極的な人間は嫌いじゃない。
相手が女、特に美人なら、熱いキスをしてやるぜ。
だが男だったら、遠慮なくスパンクを贈呈するぞ。

>308
ハイネセンにはいけすかない人間もいるが、俺の恋人たちもいっぱいいるからな。
彼女達の魅力について語るなら、小一時間あっても足りやしない。

>309
そうかい、あんたの気持ちはよくわかった。
だがここであんたを責めたところで、何も変わりはしないからな。
安らかに成仏してくれ。
420オリビエ・ポプラン:02/04/28 23:39
>312
つまらない噂をお聞きになったようですな。
断っておきますが、小官の言うレディーとは、最低でも18歳以上の美人の事でして、
お宅のシャルロット・フィリス嬢は、年齢的にまだまだ範囲外ですので、ぜひご安心を。
かといって、マダムを挟んでキャゼルヌ中将と三角関係というのも、ぞっとしない話
ですからね。せいぜい御挨拶程度にしておきますよ。

>317
いえ、小官は事実を口にしただけでして。
では、こちらこそ、よろしくお願いしますよ。

>325
これまでの人生でミスなんて、数え切れないくらいしてきたさ。
でも俺は、自分が損をするのはかまわないが、他人が得をするのは耐えられない性分なんでね。
だからミスをした後は、必ず負けた分以上を取り戻してきてるがね。

>329
イゼルローン要塞……お前は男だったのか?
せっかく俺が「虚空の女王」って形容してやったのに!
なんか、だまされた気がするぜ。
421オリビエ・ポプラン:02/04/28 23:40
>330
確かに同盟の惑星の中では、一番歓楽街が発達しているな。
そうだ、今度、中佐も一緒に呑みに行かないか?
いい店教えてやるぞ。

>334
何の優勝だ?
せめてそれくらいは言ってくれないと、こっちも答えられないぜ。

>335
俺のハートは、美人を見るたび、蠢動するぜ。

>336
女性のスパルタニアンパイロットってのは、カリンをはじめ何人もいるが、
確かに艦隊指揮官ってのはいまだにいないな。
帝国も同盟も何か理由があるのかもしれないが、俺としては有能な人間なら、
提督になってもかまわないと思ってるがね。
そして彼女が美人なら、もう何も言う事はないけどな。

>337
向こうも完走した事だし、これからはこのスレが俺の新たな舞台だ。
カリン、これからもよろしくな。

>348
俺も久々に皇帝ラインハルトを見て、正直言って感激したぜ。
まだ見てない奴は、dat落ちする前に見にいった方がいいぞ。
422ブルームハルト:02/04/29 00:00
逝ってる間にレスが伸びていて、びっくりだ。
早速、質問に答えよう。

>332
昨日はニアミスだったようだな。
確かに漫画の俺はマッチョだが、俺自身はやはりOVAのイメージだな。
ちなみに、君が思っているようにスマートなハズだ。
古い表現だが、”脱いだらすごいんです”を目指している。

ちなみにクラフトだが、原作では最終巻、シェーンコップ閣下が
ブリュンヒルトの中でローゼンリッター隊員の名を呼んで、生存を
確認するが誰も答えないというシーンに名前が登場している。
漫画には仲間がたくさん登場しているから、嬉しいよ。

>334
何の優勝だ?
おそらくプロ野球だと思うが・・・。
阪神の監督が変わって強くなったので、期待はしている。
星野監督と猪提督ってイメージかぶるなぁ。

>335
ことばの意味がわからんのだ。
辞書で調べてわかったが、そんなことするわけないだろう。

>336
難しいだろうな。
女性だったら後方勤務や統合作戦本部に配属される場合が多い。
軍人全体でも提督になれる人間はほんの少しだし、もともと女性の
割合も少ないからな。

>341 カリン
逝ったけど、すぐ帰ってきたよ。(w

423オリビエ・ポプラン:02/04/29 00:01
>352
人生には波があるように、スレにも波があるのさ。
これからいくらでも勢いはつくさ。

>353
今まで俺はsageで書き込んでいたが、やっぱりこれからはageで書くべきかな。
という事で、今回は上げてみたぞ。

>354
何を唸っているんだ?
落ち着いてその理由を話してみろよ。

>380 >392
なんだ。イゼルローン要塞はシュナイダー中佐のジサクジエン(・∀・)だったのかい?
やっぱりイゼルローン要塞は女でないと、なんかしっくり来ないぜ。

>398
面白そうな話だが、もしそうだったとしたら、銀英伝そのものが成り立たないような
気がするのは、俺だけか?
まあ、フェザーンそのものは嫌いじゃないし、俺がパイロットにならなくても、
それなりに楽しい人生を送れたような気もするがね。
424ブルームハルト:02/04/29 00:12
>342 ミッターマイヤー夫人
ご挨拶が遅れました、はじめまして。
こちらこそ、よろしくお願いします。
そういえばゾロ目だったようですな。
お教えくださり、ありがとうございます。

ところで、カエルですが味は△・見た目は×といった
ところでしょうか。
カエルだと言われなければ、それなりに美味しかったかも知れません。

>343 イゼルローン要塞
お!イゼルローン要塞だって?!
思い出せばヤン艦隊での最初の仕事が、要塞攻略。
その先鋒だったのが、ローゼンリッターなんだよな。
とりあえずよろしくな!

>フォーク准将・ランベルツ
フォーク准将の暴走ぶりは良く知っているが、ランベルツ少年も
けっこう暴走するんだな。
ケコーンまでしているし・・・。

>399
俺も最初は荒らしだと思っていたから、逝かなくても大丈夫だろう。

>400
恋人からもらえたら、何でも嬉しいとは思うが。
俺なら手料理でもてなしてもらるだけでも、いいプレゼントになるな。
実際、俺ももうすぐ誕生日だが今年も野郎に祝ってもらうのさ・・・。

425オリビエ・ポプラン:02/04/29 00:12
>400
プレゼントってのは、品物だけでなく、それを送るシチュエーションってのが大事だ。
お前さんが彼の誕生日をどう演出するか、それが一番大事だと思うぜ。
後は自分の頭で考えるんだな。

>401
いつも通り、女と遊んで、酒を呑んでるさ。

>403
ある事はあるが、それを言ったらネタばれになるからな。
お前さんが全巻を読み終えたら、答えてやってもいいぜ。

>404
ほう、お前さんにしてはまともな分析じゃないか。
だがそれを使って他のスレに行くと、荒らしと勘違いされる、
両刃の剣となる可能性があるぜ。
426ブルームハルト:02/04/29 00:16
>401
前半はゆっくり休んで、後半はちょっと旅に出ようと思っている。

>403
たくさんあるが、やはりヤン艦隊がバーミリオンで身を挺して戦っていたのに、
あっさりと降伏して停戦命令を出した同盟政府(トリューニヒト)だな。
本当、あと一歩というところだっただけに・・・。

>416 ヤン提督
スレ完走、おめでとうございます!!
疾風ウォルフに1000ゲットしてもらうことはできませんでしたが・・・。
こちらにもたくさん、顔出してください!!

>ポプラン中佐
ぜひ、ご一緒させていただきたいですね。
途中でナンパして消えるのは無しですよ。
今日は同じタイミングでカキコしているようですね。
これから飲みにでも行きますか?なんて言ってみたり・・・。

やっと全部の質問に答えられたよ。
カード占いするつもりだったが、今日はこのまま落ちるとするか。
427オリビエ・ポプラン:02/04/29 00:29
>408
頭を白頭巾で隠したむさくるしい野郎どもと、素顔をさらしている美人と、
俺がどちらを応援する気になるか、自明の理だと思いますがね。

……さて、そろそろトマホークとブラスターの出番がくるな。

>411
どちらも3桁の数字に乗せてはいるが、どちらが印象に残っているかといえば、
当然女の方だな。

>413
先は長いが、このスレもぜひ1000まで行かせたいね。

>414
どっちでも構わないぞ。好きにしてくれ。

>416
俺も、感想を言うのは構わないと思ってる。
>417でヤン提督も言ってるんだからな。
荒らしでもない限り、名無しの書き込みも歓迎するぞ。
428オリビエ・ポプラン:02/04/29 00:37
>426
とうとうブルームハルト中佐とも、ケコーンしちまったな。

ところでお前さんも俺と呑みに行くんだったら、ゆっくりと語りあえる店がいいんだろう?
例えば、酒板にある「BARぃょぅ」のような店なら、雰囲気的にいいかもな。
429ブルームハルト:02/04/29 00:46
落ちる前にもう一度覗いてみたら・・・。

>428 ポプラン中佐
あ、本当だポプラン中佐ともケコーンしている。
レスつけるのに一生懸命で、全然気づいていなかったが。
フォーク准将じゃなかったのが、不幸中の幸いだな・・・。

BARぃょぅ、いいっすね。
一度行ってみたいと思っていたので。
430イゼルローン要塞:02/04/29 01:38
難攻不落のイゼルローン要塞だ。
最初に断っておくが、俺は要塞だ。
決して シ ュ ナ イ ダ ー 中 佐 じ ゃ な い か ら な ! !

>384 フォーク
貴様如きに・・・貴様如きに馬鹿にされるほど俺は落ち潰れてはいない!!
トール・ハンマー、発射!!

●>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> フォーク

>394 メルカッツ上級大将
ち、違うんですよ閣下!
俺はイゼルローン要塞であってシュナイダ―では・・・

>398
さあ。難攻不落とはいえ、要塞如きである俺には分からん事だな。

>400
浮遊砲台を2つほど。
431イゼルローン要塞:02/04/29 01:38
>401
俺は回廊から動く事は出来ない。
ガイエスブルグが羨ましいぜ・・・何せワープまで経験したんだからな。

>403
俺の中でロボス元帥が昼寝した事。

>413
行くに決まってるだろうが!!

>420 オリビエ・ポプラン
悪いな。せめて虚空の覇王として回廊の番人として君臨し続けてやるぜ。


>423 オリビエ・ポプラン
ば・・・馬鹿野朗ッ!そんな事言うんじゃねえよ!!
俺は天下無敵のイゼルローン要塞だ!!シュナイダーじゃねえよ!!

>424 ブルームハルト
おう、宜しくな!
お前等の活躍は親になった気持ちでいつも見守ってるぜ。
432エヴァンゼリン:02/04/29 01:43
所用ですっかり遅くなってしまいましたわ。
いない間はランベルツがフェリックスのおもりをしてくれていたのね。
偉かったわね。ランベルツ。
フォーク准将に遊んでもらっていたのですね。
保護者としてお礼を言わせて頂きますわ。
それにしても、随分とレス数が伸びるものですね。驚きましたわ。

>343
ずいぶん頼もしいですわ。その節には、是非よろしくお願い致します。

>349
大公妃殿下…お初にお目にかかります。あちらのスレではお疲れさまでした。
もう、こちらにはおいでになられないのでしょうか…?
おいでになることがありましたら、その節には是非ともアップフェルトルテの
作り方をお教え下さいますよう、お願いいたします。
主人がいたく感動していましたので…

>400
そうですね…さり気なく身につける物で、こっそりペアだったりすると
喜んで頂けるように思いますわ。

>401
特に予定はないのですが…
強いて言えば、お買い物に出掛ける位でしょうか。
不意に出掛けることもあるかと存じますわ。

>403
ラング局長の出現…だと思っておりますわ。
主人の苦悩は見ていて辛い物がございました。
あとは、軍規を正した主人が投獄されましたことは
許し難い出来事でしたわ。

>413
1000までたどり着けますよう、主人を支えて行けたら、と
思っております。

>416
感想を頂けることは、とても嬉しいことですわ。
是非、またおいで頂きたいと思っておりますのに…

>417
スレ完走、おめでとうございます。
貴方が噂の漢ヤン提督でいらっしゃいますの?
主人が1000ゲットする事は叶いませんでしたが、
こちらにもたくさんいらして頂ければ幸いですわ。
433オルタンス・キャゼルヌ:02/04/29 09:02
一日来なかっただけで100以上のレスがついてますね…

>323
ブラクラかと思いましたが、ミッターマイヤー元帥とエヴァさんの結婚式のシーン
のようですね。サイズからすると携帯電話の待受け画面にでもされているので
しょうか?

>325
主人が後方勤務本部長になれなかったことですね。でもヤン提督達を裏切れる
主人じゃないですから、後悔はしてませんけど…

>327(フォーク准将)
主人が補給失敗の責任を取らされて、左遷されることはなかったでしょうね。

>329(イゼルローン要塞)
キャプテン・ハーロックのアルカディア号みたいですね。

>334
何のスポーツなのかを教えていただかないと、お答えしにくいですね。恐らく
プロ野球のことだとは思いますけど…

>335
いえ、しないですね。

>336
ヤン提督はあまり形式ばった挨拶とかは好きじゃなかったみたいですね。ユリアン
をフェザーンに送り出した時には通常よりかなり長い挨拶をしてましたけど。
434オルタンス・キャゼルヌ:02/04/29 09:04
>336が途中で切れてしまったので、改めて>336から書きますね。
>336
ヤン提督はあまり形式ばった挨拶とかは好きじゃなかったみたいですね。ユリアン
をフェザーンに送り出した時には通常よりかなり長い挨拶をしてましたけど。

出世するには才能も必要でしょうけど、才能を活かしてくれる上司にめぐり合う事も
必要じゃないでしょうか…?

>339(ケスラー提督)
わかりました。もしご都合がよろしれば夫婦揃っていらっしゃってくださいね。

>342(ミッターマイヤー夫人)
私の所は女の子二人ですので、なんとも言えないですが、ミッターマイヤーご夫妻
が彼をお引取りになられた時には14歳ですから、そんなに心配する事はないと思い
ますけど…

>347-348 >350
ヤン提督のスレは無事完走出来た様ですね。私が来た時には900を越えた位でしたから
あちらには顔を出していないのですが…

>349(アンネローゼ)
もし余裕があればこちらにも来られてはいかがでしょうか?ここは賑やかですし。

>351 (ケスラー夫人)
ええ、今度はご主人と一緒にいらしてくださいね。

>352
勢いが弱まった、とは言えないと思いますが。むしろこちらに来る方も増えているような
気がしますね。

>353
私はいつも上げて書いてますが…

>354- 391
何だかチャット状態になってますね・・・しかも所々お名前が…

>393
立ててもビュコック提督が出てきて一喝して終わり、というような気もしますが…

>394
メルカッツ…上級大将ということは、まだリップシュタット戦役の前ですね…

>395
雑談スレですし、私のように新たにここに来た人にすると、方針転換されると困りますね。
おっしゃるとおり、このままマターリと進めていきたいものです。

>396(ランベルツ)
でも今のうちに育児を経験しておくのは、悪い事では無いと思いますよ。
435オルタンス・キャゼルヌ:02/04/29 09:05
>397 >399 >402-403 
程度の問題でしょうね。キャラハンがレスを返しにくい状況になるのは、あまり良くないと
思いますが…

>398
恐らく商人の妻になっていたかもしれませんね。

>400
手料理を作ってあげれば喜ぶと思いますよ.

>401
恐らく家で家事をしていると思います。でも出来ればシャルロット達を連れてどこかへ遊びに
行きたいですけど…

>403
主人が私の事を予言者じゃないのか、と思っている事ですね。

>407-408
ヤン提督などからは毛嫌いされていたようですが…

>413
多分行くと思いますよ。
 
>414
キャラで書くときはageて書いてます。

>416
スレの完走おめでとうございます。

>420(ポプラン中佐)
そうですか。でも年少者には人気がありますよね。その秘訣は何でしょうか?
436マリーカ:02/04/29 13:03
な、何か荒れているのか賑わっているのか分からない状況になっていますね・・・

>353
女の私はどうしろと?

>380
シュナイダー中佐。ジサクジエーンはカコワルイですよ?

>394
リップシュタット戦役の事ですか?

>395
努力は致しますわ。

>396
まぁ、ランベルツさん、ご苦労様です。うちに遊びに来ればよろしかったのに。

>398
ラインハルト陛下による一大商人同盟が発足していたでしょうね。皆様様々な分野に長けている方ですから。
と、いうことは私も商人の妻ですね。

>400
大切なのは物ではなく、その心です。好きな人からだと例え露店の指輪でも嬉しいものですよ。

>401
主人の休暇と重なれば旅行にでも行こうかと考えております。

>403
柊館放火ですね。もっともそれが原因で優しい大佐さん(きゃっ)に出会ったのですが。
ひょっとして、激しくネタバレですか?

>404
他でやると荒らし扱いですよ、それ。(溜息)

>407-408
ロイエンタール提督は凄く嫌っていらしたみたいなのですが・・・。

>413
完走すると思いますよ。

>414
基本的にsageておりますわ。

>417
スレ完走おめでとう御座います。
こちらにも是非いらしてください。

そういえばポプラン中佐。
力持ちな少女の恋人で、電撃を出す少女と同棲している人物と同一人物だという噂があるのですが・・・
(それ言い始めると主人は通常の3倍の速度で動かないといけませんし、キャゼルヌ中将はツッコミ入れないといけませんし、
カリンさんは「月に代わって〜」とか言わなくてはいけませんし、皇帝陛下におかれましては、拠点防衛型の試作機動兵器に搭乗しなくてはいけませんが)
すみません。激しくスレ違いな質問ですね。
逝ってきます・・・




437ミッターマイヤー:02/04/29 15:26
公務にかまけ、スレを二日も留守にしてしまった…
申し訳ない。
ずいぶんレスが伸びている様子なので、
読むために時間を頂きたい。
今夜遅くには、レスを始めるつもりだ。
438ウルリッヒ・ケスラー:02/04/29 19:59
本日も帝都は寧日なり。

>335
いつの時代であっても、陰謀や犯罪を行おうとする輩は蠢動しているだろう。それを
いかに未然に防ぐかが私の任務だと思う。

>336
才能も必要だが、その才能を見出してもらえることが大事だろう。良い上司に巡り合
うのも出世の近道だろう。無論努力も必要だと思うが。

>343-344 >346
味方であれば頼もしいが、一旦敵に回ると恐ろしい、ということが諸提督の話からもわ
かるな…

>345
どうしたのだ?ランベルツ?

>347-350
ヤン提督のスレはどうやら無事完走できたようだな。敬意を表したい。

>348
皇帝が降臨されていたのは私も知っていたが、如何せん残りの数が少なかったので、カ
キコは控えたのだが…

>349
大公妃殿下、柊館では対応が遅れてしまい、ご迷惑をおかけしました。

>351
フラウ・キャゼルヌの所に行ったのか。今日の夕食が楽しみだな。
(>305へのレスに狼狽しながら)い、いや…何もしていないが……(冷汗
(>325のレス)いや、笑ったつもりは無いんだが・・・

>352
特にそうは感じないのだが…

>353
そうだな、でも上位にあれば無理にあげなくても良いのではないだろうか。
439ウルリッヒ・ケスラー:02/04/29 20:02
>354-391
またチャット状態になっているな…
しかしワイドボーンやフォークはともかく、ランベルツまで出て来ているな…
共和主義も見習うべき点はあるのかもしれないが、あまりランベルツには悪い所は
見習って欲しくないものだ・・・しかも名前が(以下自粛)

>389
レムシャイド伯爵では無く、密航させた船の船員が言った言葉では・・・

>392
気合い云々よりも、答えようが無いのではないだろうか。

>393
フォークの名前でどれだけ集客力があるのかを考えてから、立てた方がいいのでは
ないか?

>394
ゴールデンバウム王朝の最後の皇帝には、ここの環境は厳しいだろう・・・

>395 >397 >402
チャット状態が悪い、とはいえないが、実際レスを返すのにはかなり考えざるを得ないな。
程度問題もあるだろうが、もしカキコが少なくなった場合にはカンフル剤としてやるのは
いいとは思うのだが。人数が多い今の状況では、あまりやらない方がいいと思う。

>396
がんがれ。

>398
フェザーンが強大な資金力や軍事力を背景に、銀河帝国と同盟を操っていたかもしれないな。

>399
私も最初見た時はそうだと思ったが…
440ウルリッヒ・ケスラー:02/04/29 20:03
>400
愛する人が心を込めて作った料理、というのはどうだろうか?

>401
家でゆっくりくつろぐつもりだが、火急の際にはいつでも出勤できるようにしている。

>403
皇帝に初めてイゼルローンでお会いした頃、軍首脳部に疎まれて辺境に飛ばされた事だな。
最終的には皇帝に呼び戻されて、重大な任務を与えられたのでそれはそれで良かったのだが、
あの当時は運命の残酷さを呪ったものだ。

>407-408 >412
色々伝え聞く所では、あまりヤン提督からは好まれていなかったようだな。国家が滅びたにも
関らず、権力者が残るというのは甚だおかしなこととは思わぬか?

>413
すでに半分近く消化しているし、人も多いので大丈夫だろう。

>414
基本的にはageで書いているが、板の上位にある場合はsageで書いている。

>416
ゴールデンバウム王朝の憲兵隊は既に解散しているので、捕まることは多分ない
だろう。ただ、スレが荒れるようなことは慎んだ方がいいだろうな。

>418
ポプラン中佐は人妻に手を出している、という噂は入って来ないから、その点について
は心配はしていない。自由恋愛は結構だが、時と場合をわきまえているのであれば、
特に問題はないだろう。

>434
それでは今度はマリーカと一緒にお伺いすることにしよう。

>436
あの時は(柊館炎上)マリーカに幸運のおまじないを教えて貰ったことは、今でも覚えている。

>437
ミッターマイヤー元帥もお忙しいようだな・・・
441イゼルローン要塞:02/04/29 22:13
難攻不落のイゼルローン要塞だ。
回廊にずっと篭りっきりなのは退屈だ。
たまにはオーディン辺りにでも行ってみたいぜ。

>432 エヴァンゼリン
任せてくれよ!
俺のトール・ハンマーでセク質は一網打尽だぜ!!

>433 オルタンス・キャゼルヌ
(イゼルローンの真の支配者だ・・・)
有難うよ。
アルカディア号か・・・奴も中々の使い手だと聞いてはいるぜ。
一度は戦ってみたい相手だ。

>436 マリーカ
ち、違うって、俺はシュナイダーじゃねえっつーの!!
(あ〜もう・・・変な事になっちまったぜ)

>437 ミッターマイヤー
疾風ウォルフなら直にレス出来るさ。

>438 ウルリッヒ・ケスラー
安心しな、このスレでは誰の敵でもねえ。
トール・ハンマーもセク質にしか撃たねえつもりだしな。
(フォークには撃っちまったけどよ・・・)
442以上、自作自演でした。:02/04/29 23:11
>イゼルローン要塞
一番の娯楽施設はどこ?誰が遊びに来たりする?
443以上、自作自演でした。:02/04/29 23:23
制服、両方ともかっこいいなぁ…
でももし、人気投票取ったら、同盟と帝國、どっちが人気高いかな?(w
444ガイエスブルグ要塞:02/04/30 00:12
はぁ〜い。あたし、ガイエスブルグ要塞。ケンプのおじ様のおかげで
移動も出来るようになったのよ。
どう?いぜるろ〜ん君。うらやましいでしょ。
>444
じょ、女性人格!?

貴方の中では私的に最大の部類に入るショックな出来事があって鬱っすよぉ…
自分的にはどうよ?
446イゼルローン要塞:02/04/30 00:37
>442
そうだな・・・娯楽施設はいっぱいあるが、どれが一番かとははっきりとは
分からねえな。
人気のある場所は人がいっぱい集まるし、人気がない場所には全く集まらん。
だが、妙に人気があったのはポルノ映画が上映されてる映画館だったりする。
アッ●ンボローとかユリ●ーズの艦長とかが良く行っていたような気がするな。
(特にイゼルローン共和政府時代)
だが、あの時はは男女の比率が著しく偏っていたから仕方のない事なんだ、軽蔑
してやるなよ?
これ以上はセクハラになりそうだから言わん。

>443
個人的には帝国の制服だな。ただし、旧帝国のに限定して。
あのピッチピチ感がたまらないね。

>444 ガイエスブルグ要塞
(遂に来やがったな・・・)
へん、羨ましくねえよ!!・・・畜生。
だが、最後に勝ったのは俺だ。
(ケンプが判断ミスしてくれた事も勝った要因の一つだけどよ)
それに、てめえが移動出来るようになったのはシャフトが提案したからだろうが。

>445
キルヒアイス元帥が殺された事か・・・あれは俺もショックだったぜ。
彼が中尉だった頃、俺の中に存在してたからな・・・
447ミッターマイヤー:02/04/30 01:22
遅レスとなってしまったが、さっそく答えてゆくぞ。

>318、322 ハインリッヒはどうしている?
思春期の少年だけに、
親に言えないことの一つもあるだろうが…
家族として暮らす上で、何ら違和感を感じたことはない。
願わくば、あの子もそうであってほしいな。

>325 「これはミスった!」
ヤン提督スレの完走に立ち会えなかったこと。
疾風ウォルフなどという、大層なあだ名に恥ずかしいな…

>326 フェリックスを連れ帰ったときのこと
エヴァに問い詰められるどころか、
反対されることすら想像しなかった。
うかつと言うか、何と言うか…(苦笑)

>334 今年の優勝はどこ?
万年最下位に甘んじてきたチームが、
新たな指揮官のもとで生まれ変わり、ついには優勝する…
という夢は、浪漫主義者の心をくすぐるな。
448ミッターマイヤー:02/04/30 01:55
>335 蠢動しますか?
蠢動、跋扈、暗躍…などと言った言葉は、
おれの気質には合わないようだ。

>336 女性が提督になるには?
宇宙艦隊司令長官として、考えさせられる質問だ…。
軍隊という組織において、男女平等が実現されているとは言いがたい。
武勲を重ねれば将官への昇進も可能だが、
「女の命令なぞ聞けるか!」などと言う蒙昧な輩がいるからな…。

>352 ヤン提督スレ完走後、勢いが弱まったような?
おれの意見は、卿と少し異なる。
スレが一つになったことで、キャラハンと名無しの戦力が集中し、
むしろ勢いは増すのではないか?
卿が何をもって「勢い」と表現したのかにもよるが…。
449ミッターマイヤー:02/04/30 02:38
>395 スレの感想(なりきりの妙を期待)
卿は正統派のスレ住人だな。原作で言えばメルカッツのような…
ちなみに、スレ全般への感想を言ってもらえるのは、
個人的には大歓迎だ。

>397 スレの感想(たまには荒れ気味もいい)
352と同じ人物かな?
卿はロイエンタールのごとく、治にあって乱を求む気質のようだ。
さらなる盛り上がりを期待してくれている、と受け止めておこう。

>398 フェザーンに生まれていたら?
多くのフェザーン人がそうであるように、
商人の道を選んでいただろうな。
迅速をもって旨とする運送業など、面白そうだ。

>399 漢ヤン提督を荒らしと思った私、逝ってよし?
荒らしといえば、ヤンが登場する直前のレスこそ、
正真正銘の荒らしだったからな…。あれは醜悪だった。
ユリアンとの掛け合いを見せてもらった時点で、
「魔術師め、やる!」と思ったものだ。
450ミッターマイヤー:02/04/30 03:27
>400 彼への誕生日、何を贈ればいい?
彼の欲しがっている物を、前もって聞き出すのが一番だ。さりげなく、な。
プレゼントを贈るのは、日付が変わる直前にするといい。
少々の小細工を弄するのも、たまには良しだ。

>401 ゴールデンウィークの予定は?
週末以外は勤務している。
暦どおりに行かないのが、軍人という職業の悲しいところだ。

>402 スレの現状について
キャラハンの働きを評価していただき、その一人として嬉しく思う。
ハインリッヒのレスについては…
幼年学校で、あのような口調が流行っているらしいのだ。
節度はわきまえているようだし、大目に見てやってはもらえぬだろうか…?

>403 許せない! と思うことは?
未読ネタを避ければ、「軍人による女性への暴行」か。
ちなみに…
卿の忠告はもっともだが、個人への批判は往々にして、
スレの荒廃へとつながりかねない。
このスレを立てた者として言わせてもらえば、
キャラハン、名無し、ROMの全てに楽しんでもらえることを
願うばかりだ。

>413 このスレは完走すると思う?
思わない。
スレは完走するのではなく、完走「させる」ものだ。
他のキャラハンや名無したちも、おそらく同じ思いだろう。

451ミッターマイヤー:02/04/30 03:42
>414 このスレはage? sage?
卿の好きにしてくれて構わない。
おれとしては、皇帝ラインハルトの意思を受け継ぎ、
新規の参加者に来てもらうためにもageているが…。

>416 バイバイ!
漢ヤンが「お前、氏ねと言われたら氏ぬのか?」という名言を残している。
醜い荒らしでもないかぎり、卿の望むように振る舞えば良いだろう。

>443 帝国と同盟、どっちの軍服がいい?
スカーフにベレー、という同盟の軍服も、
なかなかに洒落ていると思わないでもないが…
おれには激しく似合わないだろうな(苦笑)。

これで、一応はレスを終えたか…。
他のキャラハンへのレスは、翌日とさせて頂こう。
同名のカキコが並ぶのは美しくない、という意見も耳にしたが、
その点についてはご容赦されたい。
それでは、どうか良い夢を… >all
452ガイエスブルグ要塞:02/04/30 08:19
はぁ〜い。あたし、ガイエスブルグ要塞。ケンプのおじ様のおかげで
移動も出来るようになったのよ。
>446
あたしを改造したのは、ケンプの・お・じ・さ・ま。
シャフトなんて、あんな脂ぎった男見たくもないわ。
もう、いぜるろ〜ん君のいぢわるぅぅぅぅ。

>445ショックな出来事
見逃していたわ。そうね、あこがれのキルヒアイス兄様が私の中で逝っちゃった
ことかな。でも、これでず〜っと、いっしょよ。
そうか。
ガイエスブルグって♀だったんだ!!!
で、卵子が艦隊・・・。
こわっ!
何か、キャラハン同士ばかり盛り上がって、名無しの質問は
しかとされがちだな…仕方ない、何か出来そうな役を探さないと…
455ミッターマイヤー:02/04/30 14:14
名無しの質問を無視?
そんなつもりは全くないぞ >454
ただ、見落としている可能性が皆無ではないので、
そのときは指摘していただければ有り難いな。
なんで要塞がしゃべるんだYO…
457ユリアン:02/04/30 17:14
すいません!遅れて…急に色々と用事があって…
とりあえず…質問には答えますので、よろしくお願いします。
458 :02/04/30 17:23
真実と事実はどちらが大切でしょう?
459ユリアン:02/04/30 18:52
>458
僕にとっては、両方大切です…真実も事実も、
そして、真実と事実は受け止めなきゃならないんです。
僕も……色々な真実と事実を受け止めましたからね。
460以上、自作自演でした。:02/04/30 19:00
事実と真実って、どこがどう違うんでしょうか?
461 :02/04/30 19:37
世界を救えるのは何?
462以上、自作自演でした。:02/04/30 20:52
(このスレの)イゼルローン要塞とガイエスブルク要塞はいつ結婚するんでしょうか。
ひそかに期待しているのですが
463イゼルローン要塞:02/04/30 21:07
難攻不落のイゼルローン要塞だ。
今日もはりきってレスをつけるぜ。

>452 ガイエスブルグ要塞
うるせえっ!
またトール・ハンマー ぶ ち か ま ず ぞ ゴルァ!!

>453
確かに恐いよな・・・ケンプやミュラーが卵子なんだぜ?
それ以前に、ブラウンシュバイクやフレーゲル、アンスバッハとかが
卵子だなんて・・・恐過ぎる!!!!!

>454
名無しの質問が無視されるなんてそんな事はねえよ。
俺も答えられる質問は出来る限り答えるようにしているぜ。
まぁ、強いて言うならキャラハンの興味を引いて、尚且つ答え易い
質問をするべきだと思うぜ。

>456
気にするな。ここは荒らしとセク質じゃなければ何でもアリな世界だ。

>458、>460
真実は限られた一部の人間しか知る事が許されねえ場合が多い。
そして真実を知らない人間は、事実によって誘導され易い。
まぁ、どっちの方が大切とは言い切れねえな。

>461
俺、と言いたい所だが、そうだな・・・他者との共存意識じゃねえか?

>462

 絶 対 し ね え 。

期待もするな。
464ヤン:02/04/30 21:29
>イゼルローン要塞!貴公はかなりの強敵だったぞ!また勝負をしたいものだ!

ヤンスレを1000まで導いてくれた人々に感謝をここでも示したい!協力多謝!
465以上、自作自演でした。:02/04/30 21:33
ヤンとラインハルト正直どっちがイイすッか?
466465:02/04/30 21:35
キルヒスレのカイザーとヤンスレの漢ヤンどっちが好感持てますか?

私は両方を敬愛しております
467レンテンブルク要塞:02/04/30 21:45
オフレッサーの汗が臭すぎます!助けてください!
殴りたい奴はいますか?
ミッターマイヤー提督の「スレは完走するのではなく完走させるもの!」
漢を感じました。他のキャラハンさんもがんばってください。
フォークタンと愉快な仲間達もたまにはは暴れてくださいね
470フォーク:02/04/30 22:17
荒らし=フォークなのに荒らすなと言われるのは利敵行為に成り得る発言です。
発言には注意して頂きたいですな
キャラハンさん、多いから全レスはかえってしない方がいいかもね…

所で、学生時代のお話をなんか聞かせてください!
472フォーク:02/04/30 22:28
>465どちらが良い等と言う質問はそれ以外の選択肢を与えないことに為り、
   見識の柔軟性を損なう物と言わざるを得ませんね。
   もう一度同盟憲章をお読みになって質問されることをお勧めします。
   小官は国家の大計を考案する身、低能な質問に答える時間はありませんから失礼させてもらいます。
 
   あっ!クブルスリー閣下!フォークです!今日はお願いに伺ったのです。



>468上の文から賢明なる者には答えが自ずと与えられることでしょう。

>469私は不愉快ですな。
473フォーク:02/04/30 22:29
>471愛する国家のために常日頃勉学に励んでいましたよ。
474フォーク:02/04/30 22:33
sayounara bokuhahosininarimasita
475惑星オーディン:02/04/30 23:04
俺の方がフェザーンとかハイネセンよりも、カッコヨクてイゲンがあるだろ?
476エヴァンゼリン:02/04/30 23:34
1日来られなかった上に、遅くなってしまいました。
イゼルローン要塞に意志があったのは驚きでしたが、まさかガイエスブルグ要塞にも
意志があった上に、女性だったことには尚更驚きましたわ。
でも、にぎやかで楽しいですわね。

>443 (どっちの制服が…)
帝国の軍服のほうが見慣れておりますし…
やはり帝国でしょうか。でも、主人に同盟の制服も着せてみたい
気もいたしますね。

>454
まあ、そのようなつもりはなかったのですけれど…
申し訳ありませんでした…これから気をつけますわ…
もしそのようなことがあったら教えて頂ければ、と思います。

>458
両方だと思います。真実を見極めるのは難しい事ですが…

>461
円満な家庭…
とかいうのはナシでしょうか?

>465、>466
どちらも尊敬しておりますわ。
でも、漢ヤン提督には笑いのツボを押されっぱなしでしたわ。

>467
エア・スプレーでも差し入れいたしましょうか?

477ガイエスブルグ要塞:02/05/01 00:06
はぁ〜い。あたし、ガイエスブルグ要塞。ケンプのおじ様のおかげで
移動も出来るようになったのよ。
>452卵子
まあ、お下品ね。

>454名無しの質問
明らかに、あたしへの質問と気に入った質問にしか答えないわよ。

>456
あら、最近の要塞はしゃべるのよ。知らなかったの?

>460・458事実と真実
実際に起こった出来事が事実。
実際に起こった出来事に各人が思っていることが真実。
そうね、具体例を挙げようかしら。
いぜるろ〜ん君が、あたしをいじめているのが事実。
いじめている裏に潜む愛情が真実。くだらね〜ことやってんじゃねー!と思うのが真実。
1つの事実に対して無数の真実があるのよ。
こんなところかしら?うふふ、マジレスだけでは、終わらないわ。

>462ケコーン
何を言っているの、この人?あたしのハートは、ケンプのおじ様でいっぱいなのよ。

>463いぜるろ〜ん君
んもう、いぢわる!
478オリビエ・ポプラン:02/05/01 00:25
>435
秘訣ってほどのものは、何もないんですよ。
正直言って子供は好きだし、それに未来を担う彼等を、色んな意味で勇気付けてあげたい、
と思ってましてね。
まあ、結局は俺の精神構造が、子供のそれと同じだからだ。と、アッテンボロー中将なら、言うでしょうがね。

>436
アニメ版銀河英雄伝説は、別名“銀河声優伝説”と言われるくらい、たくさんの声優が
関わった事で有名ですからな。
確かに俺の声は“諸星あたる”と同じですが、それを言うならフラウ・マリーカも
「さくら、それは〇〇のカードや!」と、叫ばなくてはならなくなりますよ。
まあ、こういう話は激しくスレ違いですから、これで終わりにしておきましょうか。

>443
制服の人気投票をするなら、それを着ているキャラまで含めないとな。
帝国は当然カイザーだろうが、同盟ならこの俺がベストだな。

>444
今度はガイエスブルグ要塞かよ?
女言葉なのは構わないんだが、なんかケバイようなイメージが感じられるな。

>454
俺は名無しの質問をシカトした事は、今までなかったはずだがな。
まあ、お前さんがキャラハンで参加してくれるなら、それもいいだろう。
だが、俺は名無しを禁止するつもりは、元からないぜ。
だから今まで通り、名無しからの質問も大歓迎するぞ。
479オリビエ・ポプラン:02/05/01 00:29
>457
ユリアン、焦る事はないぞ。ヤン提督も言ってただろう?
「朝食は昼までにすませればいいし、葬式をやるのは死んでからでいい」ってな。
俺に言わせれば、「情事は夜明けまでにすませればいい」ってところだな。

>458 >460
事実とは、本当にあった事そのもので、真実とは、ある人間がその中から見いだした、
核心の事なんだと、俺は考えているぜ。
事実はすべての人に取って大切だが、真実はその個人にとって大切なものなんだ。
どっちもそれぞれに大切だから、元から比べるものでもないような気が、俺はするがね。

>461
愛……と、口で言うのは簡単だ。
それに実践がともなわない限り、世界は何も変わらない。
だから今夜も、きらきら星の高等生命体であるこの俺は、後進星の哀れな人々に、
愛と平和の尊さを教え続けているのさ。

>465
カイザーは、鑑賞用としては得がたい存在だよな。ひるがえって、我らがヤン提督は、
帝国軍と戦って勝つ事以外に、特長がなかった男だからな。
まあ、ヤン提督の下にいたからこそ、俺は俺自身でいられたからな。
やっぱり俺は、ヤン提督の方がいいね。

>466
この場合は複雑だな。
途中から引き継いだとはいえ、カイザーは最後まで威厳を保ったまま、完走した。
“漢”ヤンは、スレを盛り上げるためなら、汚名を被る覚悟でジサクジエンまでした。
どちらも、中々できる事じゃない。俺も二人には、一目おかざるをえないね。
480オリビエ・ポプラン:02/05/01 00:30
>467
レンテンブルク要塞まで来たのか。
そんなに臭いんだったら、俺のコロンをやろうか?

>468
きらきら星からの愛と平和の伝道師であるこのポプラン様は、暴力などふるうわけがない。
ただし、俺の女に手を出そうという不埒者に対しては、そのかぎりに非ず。
と言う事だけは、各自銘記しておくように。

>469
スレとは、だまっていたって完走するものじゃない。
キャラハンと名無しが共同して完走させるものだからな。
だからこれからも、応援よろしくな。

>471
いや、質問してくれた名無しだけでなく、ROM達も期待してくれているんだから、
全レスは当然だと、俺は思っているぜ。

で、学生時代の話だが、飛行学校でイワン・コーネフと出会った時の事を話そうか。
実はあいつ、一時、家庭の事情でぐれてしまってな、素行不良で放校処分になる寸前、
俺がかばってやったんだ。その時、俺は風紀委員だったからな。
俺はあいつばかりか、同盟軍の空戦隊にとっても恩人なんだぜ……なんてな、あっはっはっは!

>474
妙な書き置きだな。
そんな事言って、後で流れ星に乗って戻ってくるんじゃないだろうな?

>475
とうとう惑星オーディンまで来たのかよ?
俺はオーディンには1度しか行った事がないからな。
それに俺はかっこよさとか威厳よりは、美人の多さが問題なんだがな。
481ブルームハルト:02/05/01 01:29
昨晩は所用で飲んだくれていた。
4月30日は俺の誕生日だったからな。(さりげなくアピール)
彼女いない歴が何年かは・・・聞かないでやってくれ・・・・。

>431 イゼルローン要塞
よろしくな。怒ってトールハンマー発射するのだけは、やめてくれよ。

>443 制服、どっちが人気高い?
やはり同盟だろう。
同盟はバッジなどで階級を分けるが、軍服自体はそれこそ一等兵から元帥まで
同じものだ。
帝国のは、階級によってデザインが違うのが俺的にアウトなんだよな。

>444 ガイエスブルグ要塞
ゾロ目おめでとう。そしてよろしく。

>454 名無しの質問はしかとされがち
俺はたまに見落としてしまっているが(汗)、他のキャラハンはちゃんと答えてい
るのではないか?
名無しとして質問をするのも自由、キャラハンになって質問に答えるのも自由だ。
好きなほうをすればいいのではないか?
482ブルームハルト:02/05/01 01:31
>457 ユリアン
なんだか忙しそうだな。
時間に余裕が出てきたら、いつでも現れればいいさ。

>458・460 事実と真実
哲学的な質問だ。
まず大切なのは、真実だと思う。
で、事実と真実の違いだが・・・。
殺人犯Aは判決で無罪となった。証拠不十分で事件を立証できなかったから。
ここでAは殺人犯ではないということが、法的に事実となる。
一方、実はAは人を殺していた。証拠がないだけだ。
となると法の上では殺人犯ではなくても、実際はAは殺人犯なのだ。
真実はAが殺人犯であることだと思う。
なんだか意味不明な文章でわかりずらいかもしれないな。

>461 世界を救えるのは何?
これは宗教的とでも言おうか。
世界を救うというのはどういうことか・・・という点から始まって・・・。
地球教の連中なら、総大主教が救うとか言うんだろうけど。
俺にはよくわからない。

>465 ヤンとラインハルト
もちろん、どっちもヤン提督!!
483ブルームハルト:02/05/01 01:31
>467 レンテンブルク要塞
また要塞の登場か。
オフレッサーの汗が臭い?
風呂にでも入れと言ってみたらどうだ?
ちゃんと風呂はあるんだろ?

>468 殴りたい奴
ローゼンリッターを侮辱する者は殴ってやりたいが、そこを我慢して
すぐさま戦場へ来い!とだけ言ってみる。
するとたいていの殴りたいと俺を思わせる奴らは、殴られた以上にダメージを
受けて逃げてしまうぜ。

>470ほか フォーク准将
どうぞ、お空の彼方へお帰りください。
そして途中で隕石にでもぶつかって、あぼ〜んしてしまってください。

>471 学生時代
全レスは、なるべくしたいと思っている。
確かにキャラハンは多いが、質問を取捨選択すると名無しの不満も増えて
このスレのために良くないと思うんだ。

さて、学生時代だが勉強よりはスポーツのほうが得意だったな。
もちろん、体育祭や球技大会ではいつも大活躍さ。
女の子には人気あったのかな?
その辺は謎だ。

>475 惑星オーディン
俺の一家が亡命しなければ、そのままオーディンに住んでいたんだろうな。
再び行くこともままならなかったが・・・。
484以上、自作自演でした。:02/05/01 07:43
よく見る2ちゃんねるの板はどこですか?
485以上、自作自演でした。:02/05/01 12:09
エゴグラムやって、結果を張り付けてみてください。
ttp://www.taisei-e.co.jp/seikaku/index.shtml
486以上、自作自演でした。:02/05/01 15:38
ペットは何ですか
ダイエットしてますか。とくに帝国のひと。
488以上、自作自演でした。:02/05/01 15:57
クメンの次はどこでしたっけ
>481
!?
ブルームハルトタンお誕生日やったんか…
おめでとう( ´∀`)

お誕生日にまつわる思い出とかある?
難攻不落のイゼルローン要塞だ。
ヤン提督の置き土産はある意味きつかったと思う。

>464 ヤン
ヤ・・・ヤン提督じゃないですか!!
あんたの漢っぷりは最高っスよ。
これからも精進して下さいよ。

>465
どちらも良いと思うが、個人的にはヤン提督だな。付き合い長いし。
カイザーも一時は俺と共に過ごした時期があるけどな。

>466
両方。

>467 レンテンブルク要塞
換気扇ぐらい回せよ。

>468
ロボス元帥。
俺の中でお昼寝しやがって・・・ふざけんなってんだ!!

>469
任せてくれよ!出来れば1000もGETしたいね。

>470 フォーク
お、俺のトール・ハンマーを食らって生きてやがるとは・・・
中々やるじゃねーか。
>471
園芸部に入っていたよ。

>475 惑星オーディン
いや、ヴェスターラントの方が格好良い。放射能まみれで。

>476 エヴァンゼリン
俺もあんたに会えるのが嬉しいぜ。

>477 ガイエスブルグ要塞
(・・・ケンプ、こいつと不倫してやれよ)

>481 ブルームハルト
安心しな。俺がトール・ハンマーを撃つのは荒らしとセク質と一部だけだ。
あと、誕生日おめでとう。プレゼントはトール・ハンマーだ。

冗談だ。

>484
俺は要塞だから2ちゃんねるは見れねえんだ。
>485
長過ぎて書けねえ。
ただ、「貴方のタイプはbbbbb です」と表示されたぞ。

>486
ヤン・イレギュラーズの皆さん

>487
出来ねえ。

>488
クメンって何だっけ?
493ブルームハルト:02/05/01 23:43
>484
よく見る板は、邦楽板だな。
その中でも”ゆず”関連のスレをよくROMしているぞ。

>485
結果はbabbc。
各項目は長いので、要約で。

性格
優しい性格ではあるが、気儘で頑固なので気分屋という面も。

恋愛・結婚
優しさと気儘さが同居しているタイプ。

職業適性
才能と努力次第では、大概の仕事に向くが、
少し心掛けが悪いと、どんな仕事からも落ちこぼれ易い。

対人関係
もう少し要領の良い人付き合いを考える必要が有る。

当たっているような、当たっていないような・・・。

>486
独り身なのでペットはいない。
出征中に面倒見る人がいないからな。

>487
ダイエットはしていないが、ウェイトコントロールはしている。
体が資本だから体を動かすのに、ちょうどいい体重を維持するよう
心がけている。
毎日のトレーニングが重要だな。
494ブルームハルト:02/05/01 23:44
>488
装甲騎兵ボトムズのクメンか?

>489
ありがとう。
帝国で迎えた最後の誕生日は、死んだじいさんも一緒だったな。
孫の俺をかわいがってくれてて、その時欲しかったオモチャを
買ってくれたんだ。
その後にじいさんは”政治犯”として処刑されてしまって、プレゼントの
オモチャが形見になってしまったんだ。

>491 イゼルローン要塞
トール・ハンマーがプレゼント?!
俺に向けて撃つってことか?
それとも一度、”打て!”をやらせてくれるってことか?
どっちなんだ・・・。

ついでに・・・ヤン・イレギュラーズがお前のペット?
確かにお前さんに住みついてはいるが、ペットとは心外だぞ。
>494 ブルームハルト
>確かにお前さんに住みついてはいるが、ペットとは心外だぞ。
フッ・・・冗談さ。気にするな。

>俺に向けて撃つってことか?
>それとも一度、”打て!”をやらせてくれるってことか?
どっちが良い?
496ガイエスブルグ要塞:02/05/02 00:23
なにか、無生物が増えてきたわ、やりにくくなったわね。
ここいらが、しおどきかしら?
がイエスハーケン エネルギー充填開始 目標イゼルローン要塞!
40・・・70・・・90・・・エネルギー充填120%
ターゲットロックオン
ファイエル!!!
そ〜れ、とつげき〜〜〜〜
おほほ、いぜるろ〜ん君あたしの愛を受け入れなさい!

イゼルローン要塞の行動(未定)

かくしてガイエスブルグ要塞は、イゼルローン回廊の塵となった(確定)
これで終わりと思わないでね!きっと第二第三の要塞が・・・現れなくて
いいです。。。。
別の文明の異星人が攻めてきたらどうしますか?
498シェーンコップ:02/05/02 10:09
ふん、どーもここはポプランの未熟者がいるらしいな。あいつは
熱心にレスしているようだが、小官としては量より質に重きを置
いた付き合いこそが信条でね。だれかれ構わず手をだしたとあっ
ちゃぁシェーンコップ家の子孫どもに顔向けが出来なくなるからな。
ま、あいつは、オレは博愛主義だから、なんて言い訳しそうだがね。

>497

艦隊なら、ヤン提督がなんとかなさるでしょうな。彼のとりえといえ
ばそれくらいだからな。白兵戦となれば、無論ローゼンリッターの出
番でしょう。スーパーサイヤ人とかいうのは流石にゴメンだが、ま、
多少は骨があった方が面白いでしょうな。どーせなら、我々の感覚で
言う美人の胃星人のお相手をしたいところですがね。僭越ながら、本
当の男のというヤツは、全宇宙共通の魅力があるものだからな。

ま、それはさておき。ブルームハルト、少し訓練に付き合え。どうも
最近は司令室にいることが多いくてな。
あ、シェーンコップ中将じゃんか!
これで同盟の方が勢いが流れるかw?ポプランとの舌戦に期待してるよ。
(ところで中将は、ヤンスレにいたシェーンコップ中将?
 だとしたら、名無しの俺の質問によく答えてくれてアリガトウ!)

500ヤン:02/05/02 12:36
500ゲットー!!!!久々の漢の叫びだ!
501ミッターマイヤー:02/05/02 13:04
卿に500を取ってもらえて嬉しいぞ、ヤン。
カキコのタイミングを計っていたのだが、
その甲斐があったというものだ。

昨日はエヴァと出かけていたから、
スレを訪れることができなかったが…
順調にレスが伸びていることを、諸卿らに感謝したい。

今日は公務につき、
レスを付けられるのは深夜になりそうだ…。
ご容赦されたし。
502以上、自作自演でした。:02/05/02 14:43
お金貯めてるのは誰じゃ。
503マリーカ:02/05/02 17:28
あっというまに500まで伸びましたね。
連休明けには完走するかも知れませんね。

>438
ええ、期待していて下さいな。
それと・・・私、あの事を知っていますよ?(にっこり)

>443
同盟の方の制服は見慣れて無いので、どっちとも言い難いですね。
確かに格好良いですが。

>444
・・・
なんか怖い物見てる気が・・・

>453
では同盟の艦隊が・・・これ以上はセク質に抵触しますね。

>454
いいえ、そんな事ありませんよ。
キャラハン、名無し、双方あってのスレではありませんか?

>456
AI機能搭載みたいですから・・・
楽しくて良いと思いますよ。

>457
宜しくお願い致しますわ。

>458,460
>477と同意見ですね。

>461
どのように救うかは判りません。ですが、帝国、同盟が共存しているこのスレでは救われていると思います。

>462
本人?さん達が否定なさっていますねぇ・・・

>464
お疲れ様でした。このスレでも活躍を期待しております。

>465,466
キルヒアイス提督のスレの頃、私はいませんでしたので、お答えしかねます。

>467
エアーロックに閉じ込めて、宇宙空間に開放してあげてれば如何でしょう?
504マリーカ:02/05/02 17:28


>468
セク質なさる方、痴漢なさる方ですね。こいう方は何を勘違いなさっているのやら・・・

>470
では将官たる者、発言には責任を持って頂きたいものですね。
私が言うのも何ですが、ポプラン中佐やブルームハルト中佐の方が好感持てますよ。

>471
だからと言って「キャラハン以外は放置〜」なんて事は出来ませんわ。
学生時代の思い出ですか・・・
主人との婚約、ですわ。

>474
itteyoshi

>475
そういうものですか?

>478
確かに。下世話な事ですが、私達を描いて下さった方々より、私達に命を吹き込んで下さった方々の方に制作費が
流れたとか。
>さくら
…バレてましたか。
流石はポプラン中佐。女性に関する情報収集はバグダッシュ大佐並みですね。
そこが「ベッド上の撃墜王」たる所以でしょうけど。
スレ違い以前に板違いですから、ここで終了させて下さいね。

>481
誕生日、おめでとう御座います。

>484
こことネットウォッチ、同人ですね。

>485
babbbでしたよ。

>486
欲しいのですが、居ませんね。

>487
女ですから。(w
特に食事制限しないで、近場の移動は歩く事を心がけています。

>488
ボトムズ?ですか?

>497
素で驚きます。

>498
こんにちわ、中将。宜しくお願い致しますね。

>502
フェザーンの方なら貯金していると思いますわ。

ではこの辺で。
アウフヴィーダーゼン
ハイソな雰囲気が漂うスレ認定
506以上、自作自演でした。:02/05/02 21:58
昔懐かしい究極の選択。あなたならどっちがみたい?
帝国軍軍服のヤンVS同盟軍軍服のラインハルト
507エヴァンゼリン:02/05/02 23:07
ご近所のフラウが子供達を預かってくださるというので、
昨日は久しぶりに恋人時代に戻ったようでしたわ。
改めてドキドキするというのもいいものですね。ね、あなた。

>468
特にそこまでしようという方はおりませんけれど、
主人が投獄された時の看守は本気で許せませんでしたわ。
唯一、それくらいでしょうか。

>471
出来る限りお答えしようとは思いますけれど…

学生時代の思い出ですね。
どちらかと言えば、休暇の度に帰省してくる主人が待ち遠しかった
事ばかりが思い出されます。(ぽっ)
何でも、私がミッターマイヤー家に引き取られる前はあまり
帰省しなかったとか。そうでしたの?ウォルフ?
訓練の話を生き生きと話してくれたことはとても思い出深いですわ。

>475
まあ。要塞だけでなく、惑星までもが!
どちらかと言えば、硬派な感じがいたしますね。

>481
ブルームハルト中佐、お誕生日だったのですか?おめでとうございます。
思ったのですが、400の彼女が言っていた「彼」とは、まさか、中佐の
事では…? 気のせいだったら申し訳ないのですが、案外、幸せはすぐそこに
あったりするものですし…
逝ったほうが良かったでしょうか…

>484
レシピ板や、お酒・Bar、料理ですわ。


>485
abaaaでしたわ。
花も実もある恋愛や結婚をしそうなタイプです。
ですって。ふふ。
508オルタンス・キャゼルヌ:02/05/02 23:19
家事に奔走していたら、カキコが滞ってしまいましたね。
一気にレスを返しますね。

>441
私が真の支配者って言われても、あまり実感がないですね…
それにしても、どこからそんなうわさが広まったんでしょうか…

>442
森林公園でしょうかね。ヤン提督やユリアンがよくいらっしゃるのはもちろん、
宇宙空間で緑を見る事が出来るのはここだけですからね。

>443
どなたが着られるのかによっても、印象が変わるでしょうけど…うちの主人には
あまり帝国の軍服は似合わないような気がしますね。
個人的には同盟の方が好きですね。

>444
今度はガイエスブルグ要塞まで出てきましたね…

>445
ショックな出来事とは、キルヒアイスさんが亡くなられたことでしょうね。

>453
私としてはヤン艦隊の皆さんがイゼルローン要塞を女性に喩えて言っていたので、
逆のような気もしましたけど…
艦隊が卵っていうのも想像してみたらシュールですね・・・

>454
名無しさんの質問にも極力答えていますが、質問相手が名指しされているときは、
とりあえずその方に答えてもらうのを優先して、書かない事もありますけど・・・
509ゴーモン係:02/05/02 23:20
えへへ、その節はどうも、、w、、、
あれから仕事あぶれちゃったんで、、今肉屋でアルバイトしてます、、
正直、生活が辛いです、、しくしく、、
510オルタンス・キャゼルヌ:02/05/02 23:20
>456
銀英伝の解けない謎のひとつですね…

>457
ユリアン、無理はしてはいけませんよ。

>458 >460
簡単に答えられる問題ではないですね。事実というのはひとつしか有り得ないです
けど、真実というのは置かれている立場によって変わってきますからね。どちらも
大切だとは思います。

>461
「信頼」でしょうか。

>462
夫婦喧嘩が要塞砲の打ち合い、なんてことになったら、要塞内にいる人達はたまった
ものじゃないですね。

>464
こちらにもまた遊びに来てくださいね。ヤン提督。

>465
指導者、という点から見れば、ローエングラム公の方がいいですね。

>466
つい最近来たばかりなので、キルヒスレはちょっと分からないですね…
ヤン提督のスレも終盤しか見てないので、判断致しかねます…

>468
居ないです。

>469
皆さんの協力があればこそ、スレも続きますから名無しの方も遠慮しないで
くださいね。

>471
いたって普通の女子学生をしておりましたよ。でも学生の頃から料理は好きでし
たね。

>475
確かに北欧神話の最高神の名前を付けられているので、響きがいいですね。

>484
キャラ的には料理関係やレシピ板なんでしょうけど…実際に見ているのはニュース速報+
と漫画・アニメ板ですね。

>485
bbbabでした。

>486
居なかったと思いますが…

>487
女性ですから、多少は…料理もなるべく考えて作ってますよ。
511オルタンス・キャゼルヌ:02/05/02 23:21
>488
申し訳ないですが、分からないです。

>489
やっぱり親にプレゼントをもらったときですね。

>497
帝国と協力して抵抗すると思いますが…

>498 
シェーンコップ中将もこちらに来られたのですか。いっそう賑やかに
なりますね。

>500
ヤン提督、500ゲットおめでとうございます。

>502
やっぱりヤン提督じゃないでしょうか?

>505
どなたかは存じませんが、ありがとうございます。

>506
同盟軍のローエングラム公ですね。でも顔立ちが整っていますので、何を
着ても似合うような気がしますね.
512エヴァンゼリン:02/05/02 23:22

>486
今は小さい子供がおりますので無理ですけれど、いつか飼いたい気は
いたしますね。
ウォルフ、あなた?犬にしましょうか?それとも、猫がいいかしら?

>487
女性ですもの。勿論心がけておりますわ。

>488
クメン…何でしょう?よくわかりませんわ。
工面…とは違いますわよね…?

>496
何やら、体当たりの恋愛的なものを感じますね…

>497
困ります。でも、今の状態ならきっと同盟、帝国が協力して
恐いものなしのような気がいたしますわ。
楽観的すぎたでしょうか?

>498
初めまして。噂に違わずダンディな方でいらっしゃいますね。
今後もよろしくお願い致しますわ。

>502
主婦ですもの。火急の時に備えて心がけてはおりますわ。

>505
そうですか?ありがとうございます。

>506
陛下なら、同盟軍の軍服をお召しになっても栄える事と思うのですが…
難攻不落のイゼルローン要塞だ。
突然だが、今回を最後に俺はこのスレを去る。
色々と辛くなってきたんでな。
次回からは俺の友達が来るから仲良くしてやってくれ。

>496 ガイエスブルグ要塞
遂に逝ったか・・・ヴァルハラでケンプと仲良くしろよ。

>497
トール・ハンマー

>500 ヤン
何気にキリ番ゲットですな。

>505
認定カヨ?!

>506
帝国軍軍服のヤンだね。
双璧や義眼と一緒に並んでる姿が見てみたいね。


それじゃあな。もし何かあったらイゼルローン回廊まで遊びに来てくれよな!!
515オリビエ・ポプラン:02/05/03 02:02
>481
なんだ、誕生日にローゼンリッターの連中と呑んだくれてたのか?
まあ、女がまだいなくても、そうやって酒が呑めるうちは、まだまだ元気な証拠だな。
なんにせよ、めでたい事だ。

>484
よく行くのは、酒板、モナー板だな。
後は各板にある、Barギコ・ぃょぅスレも巡っているぜ。

>485
診断結果は、cabacだったな。
それはともかく、結果に対する解説が気に入らないね。
なんか「あなたの欠点を直して、世の中の役に立つ人間になりましょう」という
考えが、ありありと見えるからな。

>486
ペットなんて、一度も飼った事はないな。
俺は人間の美女以外には、興味をひかれないんだ。

>487
ダイエットもした事はないね。
俺は食べた分の栄養は、ちゃんと消費しているぞ。
特にベッドの上でね。

>488
この質問はスレ違いじゃないのか?
クメンなんて、俺は聞いた事はないぞ。
516オリビエ・ポプラン:02/05/03 02:05
>497
例え異星人だろうと、攻めてくるなら、こっちは戦うまでさ。
だが、相手がヒューマノイドタイプで、さらに美人が多く存在しているなら、
きらきら星の高等生命体であるこの俺が、人類との平和共存の仲介をしてやるがね。

>498
おお、我が敬愛おくあたわざる上官、シェーンコップ中将ではないですか!
ところで、今までどこにいらっしゃったんです? 
またイゼルローンの『クラブ蜜蜂と蜂蜜』にでも、入り浸ってたんですかな?

>499
中将を待っていたのは俺だけじゃないぞ。
「薄く入れた紅茶の色」の髪の“お嬢さん”も、中将の登場を心待ちにしていたからな。

>500
相変わらず、キリ番を取るのがうまいですな。

>502
金を貯めてると言えば、フェザーン商人が浮かぶな。
だがボリス・コーネフだけは、俺が見たところ、あまり金が貯まってなさそうだ。
まあ、奴は金よりスリルが好きみたいだからな。

>504
一つだけ訂正をしておきますよ。
俺は「ベッド上“の”」ではなく、「ベッド上“でも”撃墜王」ですぜ。
517オリビエ・ポプラン:02/05/03 02:11
>505
当然の評価だな。
何故ならこの色男、ポプラン様がスレにいるんだからな。

>506
あのカイザーなら、同盟の制服を着ても似あいそうな気がするね。
だから、この場合は珍しいもの見たさで、帝国軍軍服のヤン提督だな。

>513
さらば、イゼルローン。虚空の“覇王”よ。
ところでお前さんの友達って、誰の事だ?
そいつは妙齢の美人なのか?

>514
半角文字列板にできた、ネタスレのようだ。
そういや、この手のスレは以前にもあったな。
キルヒアイススレのカイザーがそれを見て、激怒していたのを覚えてるぞ。


さて、いよいよG・Wも後半だな。
戦争はいつでもできるが、G・Wは年に一回だ。
休みの人も、仕事の人も、良い週末を過ごせる事を祈って……乾杯!
518ミッターマイヤー:02/05/03 03:08
ついに足切りが実行されたか…。
だが、十名以上のキャラハンが集う本スレにおいて、
足切りなど恐れるに値せぬ。
戒めるべきは油断のみ、だな。

>458 事実と真実、どちらが大切?
公人としての判断を求められる状況では、
客観的な事実を重んじるべきだろうな。

>460 事実と真実、どう違うの?
卿自身が辞書で調べるといい。
他人からの受け売りでは、知識として身に付きにくいからな。

>461 世界を救うものは何?
理性、かな。
人類に理性があるかぎり、滅亡の道を避けようとするはずだ。

>462 イゼルローンとガイエスブルクの結婚はいつ?
結婚というより、無理心中(未遂)だったようだな…。
519ミッターマイヤー:02/05/03 03:36
>465 ラインハルトとヤン、どっちがいい?
答えるまでもあるまい、と言いたいところだが…
友人づきあいをするなら、ヤンの方が面白いかもしれないな。

>466 スレの皇帝ラインハルトと漢ヤン、どうよ?
この質問については、いずれ詳しく自説を述べてみたい。
個人的には、卿が挙げた両名の他に、
オリビエ・ポプランを付け加えるべきだと思う。
荒れ放題だった雑談スレに敢然と戦いを挑んだ、
彼の勇姿は忘れられぬ。

>467 オフレッサーの汗が臭い。助けて!
おれも奴のせいで、しばらくフリカッセを食べられなかったものだ。
卿と同じく、奴に迷惑をこうむった口だな。

>468 殴りたい奴はいますか?
もちろん、いるさ。
だが、実行に移すわけにもいかないからな…。

>471 学生時代の話
エヴァとのデート、及びデート費用捻出のためのアルバイトにかまけ、
夏休みの宿題を溜めこんでしまったことがあったな。
結局、最後の三日間は完徹せざるをえなかった…。
520ミッターマイヤー:02/05/03 03:57
>485 エゴグラム
ttp://www.taisei-e.co.jp/seikaku/kekka/aaaab.htm
原作の描写を見るかぎり、まあ当たっていると言えるだろうな。
それにしても…このマルチを貼りつけた485のせいで、
上記のサイトは妙に賑わっているに違いない(苦笑)。

>486 ペットは何?
今は飼っていないが…
生命の尊さを子供に教えるために、
犬か猫を飼うのも良さそうだ。

>487 ダイエットしてますか?
過剰に意識することはないが、
肥満するような生活習慣は避けている。
ぶくぶくと太って、エヴァをがっかりさせたくないからな。

本来、夜型の人間ではないので、
さすがに朦朧としてきたな…。
答えるべき質問は残っているが、今夜はこの辺りで…
521以上、自作自演でした。:02/05/03 12:00
今日は、我が国日本では憲法記念日なんですが、、、
帝国はユリアンが意図しているように憲法をつくるのでしょうか?
できたとしても君臨すれども統治せず、というふうにはならないでしょうね。
522以上、自作自演でした。:02/05/03 12:46
一番の地獄耳は誰よ?
523以上、自作自演でした。:02/05/03 14:17
未来を担う子供たちに期待しることを一言。
524以上、自作自演でした。:02/05/03 14:33
皇帝が本格推理する短編がありましたよね。
皆さん推理小説はどうですか
推理つながりで。コナンと金田一(少年)ならどっちが好き?
526ウルリッヒ・ケスラー:02/05/03 23:06
少し長い休みを取る事が出来たので、マリーカと一緒に出かける予定でも立て
ようかと思っているが…

>441
まあ、たまに花火があがるくらいの方が面白いかもしれないが・・・

>442
あまりイゼルローンには長期に滞在しなかったからな…しかも戦時中だったので、娯楽
施設にはほとんど行かなかった。

>443
個人的には今の軍服が気に入っているが、同盟の服も機会があれば着てみたいと思う。

>444
やはり出てきたか…しかも女性人格!?

>453
卵子かどうかは疑問が残るが…

>454
キャラハン同士とはいっても、話を振られたら答えるのは当然だろう。名無しの質問にも積
極的に答えてはいると思うが、答えやすい質問をするのも一つの手ではないだろうか。

>456
あまり細かい事を気にしないほうがいい。ここは皆のスレなのだから。暴走するのはあまり
良くないだろうが…
527ウルリッヒ・ケスラー:02/05/03 23:08
>457
卿も色々忙しいようだな。

>458 >460
哲学的な問題だな。両方大切なものだろう。事実はひとつしかなくても、真実はいくつもあ
る。「真実は時の娘」という言葉も在るくらいだからな。

>461
互いに信頼し合う事ではないだろうか。

>462
私には分かりかねるな…

>464
私はあちらには参加していないのだが、大勢の人が来ていたようだな.

>465
やはり皇帝だろう。

>466
どちらも非常に個性があったので、好感、という点では比較はしにくいな…

>467
オフレッサーよりも戦闘で流された血の匂いの方が強烈だな…

>468
気に食わない奴はいるが、殴りたい、とまでは思わないな…

>469
出来うる範囲で頑張るつもりだ。.

>471
士官学校時代は、普通に過ごしていたな。それほど人生を一転させるような出来事もな
かったな。

>475
フェザーンに遷都されるまでは、私はずっとオーディンにいたから思い出も多いな…

>484
キャラネタ以外だと、バイク板やスキー・スノボ板、後は自作板だな。

>485
マルチポストのようだが、私はabbbbタイプだった。

>486
独身時代が長かったので、ペットはほとんど飼ったことがないな。もしマリーカが
飼いたいと言えば飼ってもいいと思う。
528ウルリッヒ・ケスラー:02/05/03 23:09
>487
マリーカに愛想を尽かされない様に気をつけてはいるが…

>488
誤爆のようだが…分からないな…

>489
幼少時代を除けば、ほとんど誕生日の思い出、というのは無かったな…

>497
首都防衛は私が全力を持って行うが、宇宙での戦いは他の提督に任せるだろう。

>498
ローゼンリッターの勇名は聞き及んでいる。もし憲兵隊に入っても優秀な戦力となりえるだろ
うな。卿なら司令官も務まるだろう。

>500
卿がちょうど折り返しのカキコだな。1000も是非狙ってほしいな。

>501
フェザーンの拝金主義者達だろうな.

>503(438レスに対する返事)
(ギクッ…秘密保持は完璧なはずだが…)

>505
ハイソかどうかは分からないが、レベルは高い方だろうな…

>506
同盟軍の軍服の皇帝も見てみたいとは思うが…

>509
殺されなかっただけでも幸いだったな。

>514
憲兵隊、この不届き者を直ちに逮捕しろ!

>521
立憲君主制も一長一短があるが、旧王朝の二の舞に成らないためには憲法を作った方がい
いのかもしれないな。

>522
帝国では多分軍務尚書だろう。

>523
政治に関心を持ってもらいたい。あとは友人を多く作ることだろうな。

>524
推理小説はよく読むな。憲兵隊の捜査の参考にもなる。

>525
金田一少年の事件簿だな。もう連載は終わってしまって別の推理物が連載されている様だ
が…
529ワイングラス:02/05/03 23:32
どうも。イゼルローン要塞の友達の、『乾杯(プロージット)の掛け声と共に床に投げつけられた』ワイングラスです。
どぞ、宜しく。
帝国はなんだかんだいっても、カイザー亡き今一枚岩じゃないでしょ?
元帥たちが分裂するとしたら、どんな勢力分布になると思いますか?
ミッターマイヤー元帥だけは絶対に皇妃を裏切らないような気が
するけど。

またその場合、同盟の方々はこの気に乗じて帝国を滅ぼそうとしますか?
それとも中枢に協力して鎮圧、友好関係(恩を売る)を築きますか?
531オルタンス・キャゼルヌ:02/05/04 10:26
主人はシャルロット達と遊んでいるようなので、今のうちにレスをしますね。
>513
短い間でしたが、お疲れ様でした。

>514
シャルロット・フィリスには見せない方がいいですね。

>521
確かにユリアンは帝国内に憲法を作らせるような考えはあったようです。でも政治指導者に
なる気はなさそうですからね…恐らく憲法を作らせるにしても、紆余曲折はあるでしょうし、
すんなりと決まるような問題でもないでしょうね。50年くらいの間は見ておかないと…

>522
恐らくポプラン中佐かアッテンボロー中将、シェーンコップ中将の3人ではないでしょうか?
噂話などがお好きなようですから。

>523
色々な情報の中から、正確な情報を見抜く目を持ってほしいですね.

>524
家事の合間に少し読む事はありますけど、じっくりは読まないですね.

>525
どちらも面白いと思いますが…読み手のレベルを考えると、コナンは低学年向き、金田一少
年は少し年長者向けを狙っていたのではないでしょうか?

>526
仮定の条件がどうなっているのかによっても変わってきますが、皇帝アレクがいらっしゃいま
すし、摂政皇太后のヒルダさんもいらっしゃいますから、すぐに結束が緩む、という事は無い
でしょうね。
辛うじてバーラト星域の自治を認めらただけですし、旧イゼルローン軍にしても混乱に乗じて
反旗を翻すほどの軍事力はないでしょうね。最終的にはユリアン次第だとは思いますが…
532マリーカ:02/05/04 11:18
折角のお休みなのに雨・・・。
でも、雨上がりの花壇って素敵ですね。お花が生命に満ち溢れている様ですわ。

>505
まあ、有難う御座います。

>506
陛下のベレー帽姿もきっとお似合いになるかと思いますわ。

>509
それでは1日のみ。
お肉屋さんがお休みの時に>514を心ゆくまでどうぞ。
ご趣味なようですから日給はいりませんよね?

>513
折角直下に標的があるのですが・・・
お疲れ様でした。

>514
ゴーモン係さん、お願いしますね。

>516
あ、そうでしたね。私ってドジだから・・・ごめんなさい(ぺこっ)

>521
そうですわね・・・個人的には立憲君主制に賛成ですね。
ただ、それには年月が必要かと思います。
陛下が仰ってた様に、「旨い酒を作るのには年月が掛かる」のでは?

>522
軍事なら軍務尚書閣下。悪事なら主人が一番かと。

533マリーカ:02/05/04 11:18
>523
戦乱を起こさないよう、祈るのみです。戦争で泣くのは女性や子供ですから・・・。

>524
好きですよ。

>525
コナン君。だって可愛いじゃありませんか(はぁと)

>528
書斎のデスクから桃家さんの領収書が大量に。当然、私の為に買ってくださったのよね?(にこっ)
(何処に収めたかを小一時間問い詰めましょうか・・・)
>529
こ、今度はグラスですか?・・・宜しくお願いしますね。

>530
皇太后陛下もいらっしゃいますし、アレク陛下もいらっしゃいます。
その前に、旧王朝を滅ぼした今、自ら破滅の道へと進む方がいらしゃるとは思えませんが・・・。
534以上、自作自演でした。:02/05/04 19:13
銀英伝関連で持っているものは何ですか?
(小説や同人、OVAやグッズ等の事です)
535フォーク:02/05/04 20:23
>519のろまのミッターマイヤー提督が分析する能力が無い様なので、
 466の質問を同盟一の秀才が分析して差し上げた。

漢ヤン提督は過疎のスレで連続カキコでひたすら上げつづけスレを活性化させた。
しかし、名無しやキャラハンが集まるとヤン提督のような連続カキコをする存在は、
荒らしと同じになってしまう。そのため、潔くスレから姿を消す。

ポプラン中佐は雑談スレで荒らしが横行する中、原作道理のスタンスを貫き通し、
スレを正常化に導いた。漢ヤンとは違い破天荒なネタは余り無い。
しかし、それが雑談スレの正常な形である名無しとキャラハンのバランスを保つことにつながったと考えられる。

ラインハルトはスレ発足当初にスレ主の逃亡という最悪の事態に代理としてスレを預かると宣言し、
スレの荒廃を迅速に処理し、完走への道を切り開いた。
キャラハンのタイプとしては原作の雰囲気を維持しつつ時折り崩し、
観衆を飽きさせ無い手腕は前述の二人に勝るとも劣らない者があるといえるでしょう。

>535
おぉーまともな分析カコ(・∀・)イイ!!
思うにフォークたんは実務家じゃなくて学者向きだったんじゃないの?
537レンネンカンプ:02/05/04 21:06
  ,、|,、
 (f⌒i   質問に答えたいと小官は思っていますが、
  U j.|   死人に口なしですからね
  UJ       
   :     
  ‐=‐  
538フォーク:02/05/04 21:16
>536 学者は自分の理論を実務面で成功させたい願望が強い場合が多いので、
    私は学者向きの性格とも言えますね。
    
     
気が合う
540ガルミッシュ要塞:02/05/04 21:38
>539 誰と?誤爆か?
541ガルミッシュ要塞:02/05/04 21:44
昨日、私からたくさん虫が出て行って喜んでたら、
しばらくして戻ってきたんですよ!そのうえ、いきなり体の中で爆発ですよ!!
全く!そとで吹っ飛べと思いましたよ
帝国の人にしつもん。
「おじゃるまる」って知ってますか?そこの主人公は平安朝の貴族のクソガ・・・
もといお子さまなんですが、こいつががまたすっげー我が儘で自己中なんですよ。
帝国貴族の子供も、どうしようもないガキが多いとききましたが、あんな感じ
なのでしょうか?
543でんぼ:02/05/04 21:58
>542 そう、カリカリしなさんな
544以上、自作自演でした。:02/05/04 21:59
マリーカたんは同人女ですか?
545以上、自作自演でした。:02/05/04 22:00
正直、質問に答えるのメンドイって思ったことありますか
546以上、自作自演でした。:02/05/04 22:12
543は電ボじゃないです!ホンモノなら語尾が「〜でございます」ですから(wara
それはさておき、軍人じゃなかったらどんな仕事してたと思いますか?
547マリーカ:02/05/05 01:09
手が空いたのでレスしておきます。

>534
小説とOVAですね。

>535
上2行はともかく、考察、分析については素晴らしいと思います。
軍人では無く、学者になっていれば有名になれたかも知れませんね。

>537
閣下!このスレには亡くなった方もいらっしゃるので・・・
そう悲観なさらずに。

>542
そういった子もいましたねぇ。
この世界で言う「厨房」って奴ですね。
ただ、そういった子供の多くは、親もそうなんですよね・・・(はぁ・・・)

>544
何故にそのように思われるのですか?
それ言い始めちゃうとここのキャラハンって皆同人ですか?になってしまいますがどうでしょう?
まぁ、それじゃ答えになってませんので一応。
同人でもコスでもありませんし、コニーでもありません。
この作品が好きなだけですわ。

>545
そんな事、思ってもみません。

>546
私、軍人では御座いませんので・・・(軍人の妻はしてますが)
それはそうと、電ボってなんですか?

これで全部レスしましたでしょうか。
それでは皆様、お休みなさい。
良い夢を・・・
548シェーンコップ:02/05/05 01:52
GWだというのに、俺がこんな所にいるとは我ながらちと情けなくなり
ますな。といっても、皆さんの期待を裏切るような休日の過ごし方は致
しませんがね。

>499
期待を裏切らないのが名俳優たる小官の務め故・・・と言いたい所だが、
別人の可能性あり、と申し上げておきましょうか。(ニヤリ)

>504
これはこれはマリーカ嬢。お噂はかねがね聞き及んでおりますよ。
お嬢さんがもう少し成熟した頃に小官と出会って頂きたかった、
と申し上げておきましょう。

>511
おや、キャゼルヌ婦人。お一人でこちらに?

>512
宇宙にその名を轟かす疾風ウォルフのご細君にダンディと
仰って頂けるとは光栄の限り。あなたの噂こそ、疾風に乗
ってこちらに届いておりますよ。そして噂に違わぬ美しさだ。
ミッターマイヤー提督も果報者ですな。

>516

誰かと思えば自称撃墜王とかいうポブランか。相も変わらず
質より量のようだな。ポブラン、自分がそうするからと、オレ
も同じような行動をすると思わないで欲しいね。オレは貴官と
違ってグルメなもんでね。食べるものは厳選している。コーヒ
ーと女については妥協したくないんでね。それに、小官の趣味
の良さについては万人の認めるところだ。食中りに気をつけろ
よ、ポプラン。



549シェーンコップ:02/05/05 01:57
>528
これはこれは、ケスラー殿。お褒めにあずかり光栄の至り。
ただ小官は憲兵隊というものは性格上勤まりませんでしょうな。
ですが貴官であれば、ローゼリッターは勤まるでしょうな。
550以上、自作自演でした。:02/05/05 02:03
マリーカ、犯す。マリーカ、犯す。マリーカ、犯す。マリーカ、犯す。マリーカ、犯す。
エヴァンゼリン、犯す。エヴァンゼリン、犯す。エヴァンゼリン、犯す。エヴァンゼリン、犯す。エヴァンゼリン、犯す。
オルタンス、犯す。オルタンス、犯す。オルタンス、犯す。オルタンス、犯す。オルタンス、犯す。
カリン、犯す。カリン、犯す。カリン、犯す。カリン、犯す。カリン、犯す。カリン、犯す。
フレデリカ、犯す。フレデリカ、犯す。フレデリカ、犯す。フレデリカ、犯す。フレデリカ、犯す。
>550 = ラインハルト
552ミッターマイヤー:02/05/05 03:58
>489 誕生日にまつわる思い出
エヴァが祝ってくれる予定だったにも関わらず、
軍務で帰宅できなかったことがあった。
待ち疲れてテーブルでうたた寝していた彼女の笑顔を、
悲しく見つめていたものだ…。

>497 別の文明をもつ異星人が攻めて来たら?
意思の疎通が可能な相手であることを、願うばかりだな。
滅ぼし合うより他らないとしたら、あまりにも酸鼻だ。

>502 お金貯めてるのは誰?
旧王朝においては、門閥貴族どもが富を独占していたが。
官舎住まいで独り暮らしのビッテンフェルトなどは、
金銭の使い道に困っているのではないかな。
553顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/05 04:05
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
554ミッターマイヤー:02/05/05 04:13
>505 ハイソな雰囲気のスレに認定
お褒めいただき、感謝する。
悪質な荒らしと無縁でいられるのは、
まことに喜ばしいことだ。

>506 帝国軍服のヤン、同盟軍服の皇帝、どっちが見たい?
我が皇帝であれば、たとえ同盟の軍服であっても、
オーダーメイドのように着こなされるのは目に見えているからな。
いささか意地悪かもしれないが、前者を希望しておこうか。

>509 もと拷問係
卿のことは憶えているぞ。
あのとき鞭で殴られた痛みも、忘れてはおらぬ(ニヤリ)。

>521 帝国における憲法について
人が定命であるように、国家も滅亡を免れぬ。
憲法というのは、専制国家における良き処方箋かもしれぬな。

>522 一番の地獄耳は誰?
ケスラーと同意見だが、『あの』オーベルシュタインだろうな。
あえて他に挙げるとすれば、ヤンの旧友だったという
ボリス・コーネフか。

>523 未来を担う子供たちへ
輝ける流星のごとく、生命を燃やし尽くして生きてほしい。
555ミッターマイヤー:02/05/05 04:31
>524 推理小説ってどうよ?
人類が銀河へと版図を広げても、
推理小説というジャンルは健在のようだ。
個人的には、ハードボイルドを愛好している。

>525 金田一少年とコナン、どっちが好き?
やるせない悲劇性を帯びた、初期の金田一シリーズが好きだった。

>530 帝国の七元帥が分裂したら?
有りえない仮定であることは、卿も承知していると思うが…
軍管区制の弊害が露出し、割拠を招くかもしれぬな。
卿のご想像どおり、おれは皇妃とアレク殿下に殉じるだろう。

>534 銀英伝グッズで持っているのは?
原作小説10巻および外伝。アニメは放映時に観ていたが…。
勉強不足を告白するようで申し訳ない。

>545 質問に答えるのを、面倒くさいと思ったことは?
あるはずがない!
悪ふざけや荒らし、無意味なマルチはその限りではないが…。
556ミッターマイヤー:02/05/05 11:30
気づかなかったが、ゾロ目を踏んでいたのだな。
スレを立てた本人が踏むのは、少し気恥ずかしいが…。

>542 貴族の子供は我がまま?
何ひとつ不自由のない環境で、過保護に育てられれば、
おのずと我がままになってしまうのだろうな。
皇妃のような方が、貴族社会の例外とされるのも無理はない。
『おじゃるまる』なるものは、個人的には知らないようだ。

>546 軍人にならなかったら?
父の人生観を聞き入れて、職人になっていたと思う。

>レンネンカンプ
卿は、かつてスレを立てていた、あのレンネンカンプか?
あれから少しは良い時代になったことでもあるし、
また気が向いたら来てくれ。

>フォーク
それだけ確かな見識を持ちながら、卿自身に関してのみ盲目になるとは…
皮肉なものだな。
奇声を発して狂乱する自分の姿を、鏡に映して見るといい。
新たな驚きと発見があるだろう。

>エヴァ
おれの至らないレスを、いつも補ってくれてありがとう。
明日は休みが取れそうなんだが、どうやって過ごそうか?
ミッターマイヤー長官!只今傍受したところによりますと、長官がチェック
されている例のスレで、長官の御名前が登場しておりましたぞ。。。。
(花○院スレパート2にて)
558エヴァンゼリン:02/05/05 12:20
今日は何でも「子供の日」だとか。「カシワモチ」と言う物を食べて
子供の健やかな成長を祈願する風習があるのだそうですね。
昨日からこっそり「カシワモチ」の用意をしていましたら、
予想外に大事になってしまいましたわ。
それはそうと、ゾロ目おめてとうございます。あなた。

>509
まあ。その節は…
お肉屋さんでアルバイトですか。職があっただけ良かったですわね。
勿論、今後主婦の皆さんがお買い物に行った時には、オマケしてくださるものと
信じておりますわ。(イヤとは言わせない雰囲気。)
あらいけない。私としたことが…ふふ…。

>513
折角お近づきになれましたのに、残念ですわ。
セク質が来たらどうしたらいいのでしょう…
また、いらしてくださいね。

>521
個人的には賛成ですけれども、性急にと言うわけにはいかないと思いますわ。

>522
主人から聞き及ぶ所、おそらく軍務尚書閣下ではないかと存じます。
「迂闊なことは言えないな…」と申しておりましたので。

>523
他人の痛みの分かる人間になってほしいと思います。

>524
推理小説も読まないことはないのですが、どちらかといえば、
エッセイなどを読むことが多いですわ。

>525
「じっちゃんの名にかけて!」というセリフにいじらしさを覚えますので
金田一さんでしょうか。コナンくんも切なくていいのですが。
どうも、推理部分を見てはいないようですね…(苦笑)

>529
初めまして、になるのでしょうか?
割られる前に我が家に避難してくださいね、と言いたいところですが
戦勝祈願では、そうもいきませんわね…

>530
そんなことはないと思いますわ。
でも、何があっても私は夫について行く所存ですわ。

559ミッターマイヤー:02/05/05 12:29
ああ、知っている。 >557
スレ主が厳しい人であれば、脈絡のないクロスオーバーに怒ったかもしれぬ。
すんなり流してくれたようで、胸を撫で下ろしたが…。
まあ、悪意からのカキコでないことは分かってもらえたのだろうな。

嬉しく思いつつ、おれが反省すべき点は皆無ではないので、sageておく。
560ミッターマイヤー:02/05/05 12:45
…ん?
エヴァも同時にカキコしているのか。
不思議な感じだが、こういうのも悪くはない…
というか、妙に嬉しいものだ。

昨日からキッチンに入りっぱなしで、
ろくに相手をしてくれないと思ったら…
「カシワモチ」を作っていたのかい、エヴァ。
子供たちのためのお菓子だそうだが、
おれの分もあるんだよな…?
561エヴァンゼリン:02/05/05 13:10
>534
原作の小説と、OVA、カードゲームのような物があったように思いますわ。

>535
上の2行さえなければ本当に素晴らしい分析ですのに…。

>537
閣下。ここはどなたかもおっしゃっていましたように、
「何でもあり」ですわ。

>541
まあ、それは災難でしたわね。
大丈夫でいらっしゃいます?

>542
何かのディスクで見たことがございますわ。
でも、私の知っております大貴族のご子弟に比べれば
まだ可愛げがあるように思いますが。

>545
いいえ、お答えできる事は喜ばしいことと思っております。

>546
夫が軍人以外の道を選択するとしたら、おそらく
お義父様の後を継いでいらしたかもしれませんわね。
夫婦で造園業というのも良かったかもしれませんわ。
そうしたら、私でも夫の仕事を手伝えましたのに…ふふ。

>548
ま、お上手ですのね。お世辞でも嬉しいですわ。
そこがご婦人方をとらえて離さないのでしょうね。

>556
そんなことはありませんわ。ウォルフ。
でも、あなたのお役に立てていれば、こんなに嬉しいことはありません。
ありがとうございます。あなた。
ところで、明日はお休みが取れるんですか?嬉しい!
そろそろ結婚記念日が近いし、その日にお休みが取れるか分かりませんものね。
私、みんなで緑の多い所に行ってのんびりできたら、と思っていましたの。
ウォルフ、あなた。どうかしら?
普段、何してるんですか?
563エヴァンゼリン:02/05/05 13:25
まあ、こんなこともありますのね。
何だか気恥ずかしいですわ。
でも、嬉しい。

それはさておき、勿論、あなたの分もありますわ。
心配性ね。ふふ…
たくさん作りましたから、いっぱい食べてくださいね。
564ウルリッヒ・ケスラー:02/05/05 14:46
今日は外出するとかなり蒸し暑いな。本当に5月初めなのか?
それはさておいて、レスを返していこう。

>529
いつも世話になっているな。

>530
皇帝アレク陛下と皇太后ヒルダ陛下がいらっしゃるので、そう簡単に結束が揺らぐとは
思えないな。だが仮にそのような事態になったとしたら、憲兵総監としては、皇帝側に
味方をするだろう。

>533(528レス)
…………(汗

>534
小説版(新書版)は全部持っているし、銀英伝読本もある。ゲームもXは持っているぞ。
アニメは持って無いが、スカパーで放映されているのを録画している。

>535
卿の分析は中々興味深いな・・・

>536
ここはヴァルハラに行った者達も降りてこられるのだから、遠慮せずに卿も来れば
いいと思う。

>539
誰と気が合うのだろうか?

>541
リッテンハイム候もまさかああいった形で生涯を終えるとは思わなかっただろうな・・・

>542
人によりけりだろう。旧王朝時代の大貴族の子供ならそういった輩も多かっただろうが、
今はそういうことはあまり無い様に思う。要は躾の問題だろう。
565ウルリッヒ・ケスラー:02/05/05 14:47
>544
そもそも同人をしているから同人女だろう、と決め付けること自体、話にならんな。
十把一からげはしないほうがいい。

>545
別にそうは思わないな。好きでしているのだから。

>546
そうだな…法律でも学んで弁護士でもしていたかもしれないな。

>550
婦女暴行未遂の容疑でタイーホする!

>551
不敬罪でタイーホする!

>562
普段は憲兵総監兼首都防衛司令官を兼務しているが・・・?
566以上、自作自演でした。:02/05/05 15:08
ケスラー元帥に質問です!
ローエングラム公に抜擢され、辺境から呼び戻されたときどんな気持ちでした?
やっぱやってやるゾォ〜って覇気みなぎる感じでしょうか?

それから、憲兵隊組織を改革するときに色々な手段を使いなされたようですが、
密告とかを奨励するのは辛くなかったですか?
567以上、自作自演でした。:02/05/05 15:17
別の国に生まれるとしたら、どこが良いですか?
(帝国、同盟、フェザーンで出身地以外で)
568以上、自作自演でした。:02/05/05 16:09
ここに書き込んでいるのは男か女どちらが多いと思いますか?
569以上、自作自演でした。:02/05/05 16:25
ポプランとモンブランは似ていると思います
570ランベルツ:02/05/05 16:36
みなさんこんにちわ。ハインリッヒ・ランベルツです。
幼年学校に通っています。
ところで、以前登場したときは同盟側の方とチェイスしてしまいごめんなさい。
僕なりに同盟側の暴走を止めようと思ったのですが、僕まで暴走してしまいました。
僕の未熟さで、ミッターマイヤー元帥をはじめ、諸卿に御迷惑をかけてしまい反省しています。

今日は元帥も元帥夫人も在宅しておられて、フェリックスさまもご機嫌です。
夫人がお作りになったカシワモチ?というものをはじめていただきました。

楽しい休日です。

571シェーンコップ:02/05/05 16:55
ところで、カリンのヤツがオレを探していると聞いたのだが。ふん、
小遣いでもせびろうというのかね、あの未熟娘は。

>562
花園にいるに決まってるさ。無論、幾つもあるがね。それが生きるという
ことだ。

>567
戦争と美女がいればどこでも一緒だな。

>569
ポプランはそんな美味しく食えるもんじゃないな。

ところで誰かブルームハルトのヤツを知らないか?訓練に付き合って
くれたのはいいが、アイツに気の効く女に会わせてやる、と言ったら
どこかに逝ってしまった。やれやれ。これじゃローゼンリッターの名
が泣くというものだ。。。
572オルタンス・キャゼルヌ:02/05/05 16:59
今日は子供の日、ということで、娘達にも柏餅を作ってあげました。おいしそうに食べて
ましたよ。

>534
私は小説版と漫画を持ってます。漫画版は小説とは少しキャラ設定が違うのが
面白いですね。ビデオは持って無いですが、よく借りて観てますよ。

>535
その分析力をもう少し活かしていただければ良かったのですが・・・

>537
亡くなられた方もこちらには大勢来られてますから、遠慮せずにまた来て下さいね。

>539
どなたと気が合うのでしょうか・・・?

>545
セク質でなければ別に気にしませんが・・・

>546
やっぱり家庭の主婦をしていたでしょうね。
573オルタンス・キャゼルヌ:02/05/05 17:01
>548
ちょうど良かったですわ。シェーンコップ中将、主人を見掛けませんでしたか?

>553
美味しそうな話には大抵裏がありますからね…

>562
家庭の主婦として主人の帰りと娘達の面倒をみてますよ。

>567
そうですね…帝国とフェザーンですよね?ローエングラム王朝の
銀河帝国ですね。

>568
どちらかといえば男の人が少し多いような気がしますが、本当の所
はわからないですね。

>569
確かに語感は似ていますが、全然違うのではないでしょうか・・・?
574フォーク:02/05/05 17:09
キャラハンの分析結果です閣下!

ミッタマイヤーは際立ったカリスマ性は持たぬものの正当なスレ運営手腕を持ち、
キャラハン過剰状態のスレを安定させている点では非凡な物があるといえる。
また、どんな質問に対しても何らかのアクションを返すことが好感をもたれる所以であると考えられる。
欠点としてはヤンスレの初代ヤンだろという探りに過剰に反応しかけるなど、やや短慮な面があるとも言える。
しかし、スレを立て維持する功績は遥かに欠点凌駕していると言える。

現在健在のキャラハン ケスラー マリーカ キャゼルヌ夫人 エヴァンゼリン ブルームハルト

最近見てないキャラハン カリン  バクダッシュ エミール 

引退したキャラハン  ラインハルト 漢ヤン イゼルローン要塞 アンネローゼ

新人キャラハン  ワイングラス シェーンコップ(過去に居た?)  

たまに見るキャラハン ユリアン トリューニヒト ランベルツ ドビリエ ゴーモン係(再登場希望)
575以上、自作自演でした。:02/05/05 17:20
何歳で銀英伝を読みましたか?初めて読んで何年ぐらい経ちましたか?
>570
エミールはライバル?
577以上、自作自演でした。:02/05/05 17:49
フォーク!!やればできるじゃないか!!
社会復帰はもうすぐだ、ガンバレ!!!
>574
キルヒアイスも入れてあげなYO!
でも正直、現状を把握できてとてもタスカータよ!

所で、宇宙に始めて出たとき、どんな風に感じた?
579シェーンコップ:02/05/05 18:31
キャゼルヌ婦人、申し訳ないが、小官の毒舌仲間という栄誉を担っている
ご主人を当方でも存じ上げませんな。まあ小官と違って、安心していても
よろしいかと。

フォークも分析とかだけなら立派なモンだったかもしれんが、自分をこそ
分析できなかったのがヤツの病理というわけだ。

>575
マジレスだが、確か21、2だったと思う。何年前かは秘密だ。(w

>578
どこにいてもオレは地に足がついている男だからな。初めて女を
抱いた時のような新鮮さは特になかったな。
580ゴーモン係:02/05/05 18:37
何だよ、フォークさん?
もう俺はひっそりと暮らしてるんですから、呼ばないでくださいよ、、、
ええ、そうですよ。肉屋でバイトしてるんですよ。時給?聞かないで下さいよ!

あれから?ミッターマイヤー提督の件でフレーゲル男爵様の不興を買ってしまいましてね、、
(あれは男爵様の方が失態だったでしょ?)とばっちりもイイトコですよ。まったく、、
刑務所もクビになってしまいました。リストラですよ。もう。失業保険?ないですよ、そんなの。
しばらくは繁華街の飲み屋で用心棒もどきをやってたんですけどね、ワタシ、弱い者を苛めるのは
得意なんですけどネ、強い者はてんで弱いんですヨ、、、えへへ
で、だらだらやってるウチに、昔、歯を引っこ抜いたヤツにバッタリ遭っちまってボコボコにされて、、
以来、どんな職についても長続きしないんですヨ。
田中○○がワタシの事をネ、失業の心配が無いとかいってましたけどね、
今日の御時世は、ゴールデンバウム朝で伸してきた連中にとってはね、逆に辛いんですよ!
ローエングラム王朝になってからというもの、拷問ショーのお呼びもないんですよ!

じゃあ、なんでミッターマイヤー提督のスレにわざわざ出てきたのかって?
決まってるでしょう。







逆恨みする為ですッ(せめてもうひとムチッ!!えへ)




わがままだってのは分かってるけど、キャラハンが多すぎて見にくいです…
帝国スレと同盟スレに分けるとかはだめですか?
ホントウにごめんなさい…
582以上、自作自演でした。:02/05/05 19:54
>581
過去には同盟・帝国両方共スレはあったんだけどね
583ランベルツ:02/05/05 19:58
>576の方へ
御質問ありがとうございます。
しかし、そんな事実はありません。
けれども、お名前は存じています。
また、軍医を志望なさっていることも元帥からうかがいました。

以上でよろしいでしょうか。
>>581
たとえばミッターマイヤー提督がやられているように、レスの前に質問を
他キャラハンさん達にも要約した一言を入れて頂くというのは如何でしょうか?

 >542 貴族の子供は我がまま?
何ひとつ不自由のない環境で、過保護に育てられれば、
おのずと我がままになってしまうのだろうな。
皇妃のような方が、貴族社会の例外とされるのも無理はない。
『おじゃるまる』なるものは、個人的には知らないようだ。
>546 軍人にならなかったら?
父の人生観を聞き入れて、職人になっていたと思う。


こんな風に、他のキャラハンさん達にもやって貰えれば、そのレスがどの
質問に対応しているかが一目瞭然なので、わかりやすくなると思うのだが。
うーむ、俺の提案は差し出がましいかもな。流してくれてもいいんだが、
581さんの言ってることもわかるので、ちょっと言ってみた。スマソ

585以上、自作自演でした。:02/05/05 20:41
>584
さんせ〜い!

ところで今日は「こどもの日」ですが、帝国や同盟にはどんな記念日がありますか?
586以上、自作自演でした。:02/05/05 21:45
レスが見難い、という指摘があったようなので、少しだけレスの方法を変えてみた。
少しは見やすくなっただろうか?

>566 ローエングラム公に抜擢され、辺境から呼び戻されたときどんな気持ちでした?
>やっぱやってやるゾォ〜って覇気みなぎる感じでしょうか?
やはり嬉しかった。軍首脳に疎まれて辺境を転々とする覚悟をしていたから、なおさらのこと
だった。皇帝がきちんと約束を守って呼び戻して頂いた上に、やりがいのある仕事に就かせて
もらった事がなによりも嬉しかったな。

>それから、憲兵隊組織を改革するときに色々な手段を使いなされたようですが、
>密告とかを奨励するのは辛くなかったですか?
旧王朝の時は全く逆の事をして、平民を弾圧していたのだから、その轍を踏まないようにするに
は逆の発想をして密告制度を採用した。本当に憲兵隊を信頼してもらうためには、やむを得なかっ
たな。旧王朝との違いを出すのにも役立ったと思う。

>567 別の国に生まれるとしたら、どこが良いですか?
フェザーンか同盟かの選択になるが、恐らくフェザーンだろう。政治制度はともかく、経済を握ると
いうのは強みになるからな。

>568 ここに書き込んでいるのは男か女どちらが多いと思いますか?
銀英伝ファンは男女問わず多い、と聞いた事があるので、半々に近いのではないだろうか。
フォークの分析を聞いてみたいものだな。
587ウルリッヒ・ケスラー:02/05/05 21:46
名前を入れ忘れるという初歩的なミスをしてしまった…
気を取りなおして…

>569 ポプランとモンブランは似ていると思います
人名と山の名前では全く違うと思うが。

>570 ランベルツ :ところで、以前登場したときは同盟側の方とチェイスしてしまいごめんなさい。
>僕なりに同盟側の暴走を止めようと思ったのですが、僕まで暴走してしまいました。
>僕の未熟さで、ミッターマイヤー元帥をはじめ、諸卿に御迷惑をかけてしまい反省しています。
気にする事はない。誰にでも失敗はあるものだから。

>574 :フォーク :キャラハンの分析結果
なかなか興味深い分析だな。今度は質問する側の分析も聞いてみたいものだ。

>575 :何歳で銀英伝を読みましたか?初めて読んで何年ぐらい経ちましたか?
高校時代に友人から借りて読んだのが最初だな。1990年代前半の事だ。

>578 ところで、宇宙に始めて出たとき、どんな風に感じた?
広大な宇宙の中で、いかに自分が小さな存在か、ということに気づかされたな。

>581キャラハンが多すぎて見にくいです…帝国スレと同盟スレに分けるとかはだめですか?
>582過去には同盟・帝国両方共スレはあったんだけどね
私も含めて、ここにいるキャラハンは質問に対して一気にレスを返していくような形になってい
る様なので、いささか見難い部分はあるかもしれないな。
現状では一発的なキャラハンが出てくる事はあっても、分割するほど大人数、というわけでも
ないので、このままでもいいのではないだろうか。もう少し人が増えれば検討しなければなら
ないだろうが…

>584 たとえばミッターマイヤー提督がやられているように、レスの前に質問を他キャラハンさん
>達にも要約した一言を入れて頂くというのは如何でしょうか?
卿の意見を取り入れて試しにやってみたが、どうだろうか?

>584 ところで今日は「こどもの日」ですが、帝国や同盟にはどんな記念日がありますか?
はっきりしているところでは、皇帝の誕生日は休日になっているな。他の記念日もあるとは思う
が、あまりはっきりとは語られてないな…
588584:02/05/05 23:16
ケスラー提督、早速の我が愚案をお聞き下さって、光栄です。
とても見やすくなったと私は思っています。ありがとうございました。
少々言葉足らずだったと思うので、以下付け足し。

キャラハンさん達のレス、それぞれイイ味出してると思うんですよね。
有名キャラハンは言わずもがな、原作でチョットずつの出番のキャラハンの人も
上手く料理してはるな、というのがファン歴13年の私の感想(笑)。
ただレスだけポーンとカキコされちゃうと、どうしても質問を確認しに、バック
しなければならないんで、折角のレスの魅力が半減しちゃうと愚考した次第です。
今回ケスラー提督が、私の愚案を取り入れて下さいましたが、如何でしょう?
質問からダイレクトにレスを味わえると思うんですよね。今回581さんが
指摘された事は自分も、ここ数日思っていたことでしたので、図々しくも出張りました。
オソマツ御容赦m(__)m

追伸 ミッターマイヤー提督、某スレで「クロスオーバー」というのを
   しでかしてしまったのは自分であります。2ちゃんねる歴が浅かった故、
   ルール違反を犯してしまいました。反省しています。提督や関係各位の
   皆様に御不快な気持ちにさせてしまい、申し訳ありませんでした。
   以後はこのようなことがないように、気を付けます。m(__)m
589以上、自作自演でした。:02/05/05 23:47
炉胃炎タール提督を「オッドアイの人」と呼び、双璧の事を「帝国軍の凸凹コンビ」
と呼んでしまう私は逝って良しなんでしょうか。
590マリーカ:02/05/06 00:47
今日は暑いですね。
半袖のブラウスを出しておかないと。
あ、あなた。クローゼットの中に入っていた桃屋さんの服、全部私のクローゼットに入れておきましたわ。
もう・・・着て欲しいって言ってくださればいいのに・・・(照)

>548お嬢さんが〜
まあ、お上手ですわね。でも、言われて悪い気がしませんわ。うふっ

>550(書きたくありません!)
・・・。(ぷちっ
そうですか・・・。帝国司令官と運命を共にする方、イゼルローンの影の支配者、撃墜王の秘蔵っ子にして陸戦部隊
最強の人を父に持つ娘、共和主義国家の象徴を・・・
命のスペアは50個艦隊位ご用意してからいらしては?

>551
不敬罪ですわね。憲兵さん、この人をお願い致しますわ。

>556ゾロ目
おめでとう御座いますわ、提督。

>562普段は〜
近侍と主婦をしておりますが・・・

>567別の国に〜
う〜ん・・・ローエングラム王朝のフェザーンじゃ、ダメですか?


591マリーカ:02/05/06 00:47

>568男と女〜
そうですね・・・男性の方が多いのでないでしょうか?

>569ポプラン、モンブラン
似てません(きっぱり)。

>570
あら、こんにちわ、ランベルツ君。幼年学校はどう?
だめよ、あんな風にキレたりしちゃ。
今度うちにも遊びに来てね。お菓子用意しておくから。

>571おこずかい
キャゼルヌ中将経由でユリアンさんに預けたらどうです?
この頃の女の子って、お洋服とか、デート代とか大変なんですよ?
ブルームハルトは何処だぁ!
ブルームハルトさんならさっきユリアンさん、カリンさんと一緒にいましたけど・・・。

>574フォーク
技術情報分析とか、そういった部署に在籍なされば良かったのでは?

>575
な・い・しょ(はぁと)。女性の歳を聞くと嫌われちゃいますよ?

>578はじめての宇宙
まだですわ。どんな感じなんでしょう?

592マリーカ:02/05/06 00:48
>580ボク、肉屋の店員だからさ・・・
あら、ゴーモン係さん。
この間のお肉、美味しかったですよ。わざわざ良い所を切って下さって有難う御座いますわ。
また今度、ご近所の奥様と一緒に行きますので宜しくお願いしますね。(恐怖のにっこり作戦)

>581、582提督!スレが見難いです!分断を!
えっと・・・確かに見づらい部分もございます。ですが、鬼のようにキャラハンがいらっしゃる訳でもありませんし、
なにより共存せよとのラインハルト陛下のお言葉の御座います。このままでよろしいかと思いますがどうでしょうか?

>584提案です。
ちょっとアレンジして頑張ってみましたが、どうでしょうか?

>585記念日
え〜と・・・
アレク陛下の御誕生日とラインハルト陛下の御誕生日だったような・・・?

>586あなた?かくれんぼですの?
あの・・・
ベッドの下に隠れても足見えてますよ、あなた。(くすっ

>587休日は〜へのレス
初めて踊った日を忘れたんですか?あなた。
柊館炎上の後、皇太后陛下を病院にお連れなさったじゃないですか・・・(えぐっ
病院の待合室で一緒に踊ったじゃないですか・・・(ぐすっぐすっ
( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
もういいです・・・(バタン!!!)
593オリビエ・ポプラン:02/05/06 03:43
>584で、番号の次に要約を書いたらどうか? という意見があったから、
俺もこれからそうさせてもらうぜ。
よいものを借用するのに、はばかることはないからな。

>519 スレの皇帝ラインハルトと漢ヤンに、俺を付け加える。
俺があの二人と互角だなんて、さすがにそこまでうぬぼれてはいませんよ。
でも、元帥にそこまで言われるのは、正直言って光栄ですがね。
それより、雑談スレが落ちた後、すぐにこのスレを立ち上げた行動力こそ、
まさに“疾風ウォルフ”の名にふさわしいと、俺は思っていますよ。

>521 帝国に憲法
確かユリアンがそんな事を言ってたな。
でも、本当に作るかどうかは、帝国の問題であって、俺にはよくわからないね。

>522 地獄耳
美女に関する噂なら、この俺が一番だけどね。

>523 子供達に一言
旧い世代からの無理解は、若い変革者の背負う宿命だ。
共に起って、彼等を過去の追憶の中へ追いやってしまおうぜ、諸君。
594オリビエ・ポプラン:02/05/06 03:46
>524 推理小説は?
俺は小説より、VTRを視る方が多いね。
いつだったか、カスパー・リンツ大佐と一緒にVTRを視ていた時の事だ。
俺はそれを視るのは2回目だったんで、犯人が出て来た時、わざわざ教えたら、
リンツ大佐が怒ってしまってな。
せっかく俺が親切心から教えてやったのに、まったく心の狭い男だ。

>525 コナンと金田一(少年)、どっち?
申し訳ないが、俺は両方ともちゃんと視た事がないんだ。
ところで俺は不思議に思うんだが、どうしてあいつらは毎週都合よく、
事件に出くわすんだろうな?

>529 ワイングラス
「宜しく」って言われてもな……
せめてウイスキーグラスなら、俺が毎晩使ってやってもいいんだがね。

>530 帝国の分裂に対して
その頃の俺は、もう同盟や革命政府の人間じゃないからな。
でも、ケンカを見ているうちにだまっていられなくなって、
進んで争いの中に乗り込んでしまうかもしれないな。

>531 うわさ話
確かに他人のうわさ話ほど、酒の肴に最高なものはありませんからね。
そう言えば、キャゼルヌ中将とヤン元帥も、マダムの目の届かないところで、
噂を肴にして結構呑んでいましたぜ。
595オリビエ・ポプラン:02/05/06 03:48
>534 関連物
書籍だと、新書判の原作(本編10冊+外伝4冊)、「銀河英雄伝説」読本、
エンサイクロペディア銀河英雄伝説、それとロマンアルバム「銀河英雄伝説」に
《わが征くは星の大海》のムックだな。
変わった物では、ファミコンゲームの銀河英雄伝説、
さらにツクダホビーという会社から出ていた、ボードゲーム3種類だな。

ところでこのスレにいるキャラハン・名無しに聞きたいんだが、
アニメ版ボックスセット(\231000)を購入した人はいるかな?

>535 >574 フォーク准将
やっぱり戻って来たか……と思ったら、ずいぶん詳細な分析をしてくれたんだな。
一体銀河の向こうで、お前さんに何があったんだ?

>536 学者向き
俺もあの報告を見たら、准将は統合作戦本部の記録統計室にいけば
良かったんじゃないかと思うぜ。
そうしたら、地球教に利用される事なく、平穏な一生を送れたろうに。

>537 レンネンカンプ提督
以前キルヒアイススレで見かけた時も、そのAAでしたな。
それはともかく、質問に答えたいのなら、どうぞご自由に。

>539-541 誤爆とガルミッシュ要塞
確かに>539は誤爆のようだな。
まあ、>541での爆発に比べたら、可愛いものだけどな。
596オリビエ・ポプラン:02/05/06 03:50
>545 メンドイ?
これは好きでやってる事だからな。
面倒だと思ってたら、最初からこんな事なんかしないさ。

>548 シェーンコップ中将
これでも俺は、新鮮で純粋なものしか口にしない主義でしてね。
それと、中将の趣味の良さは、俺も存じておりますよ。
“お嬢さん”を見ていると、その母親もかなりの美人であった事が、
よくわかりますからな。

>550-551
これは、どっちもトイレの落書き以下だな。
とっとと、あぼ〜んした方がいいかもな。

>562 普段は?
俺が普段何をしているか? と皆に問えば、「女に声をかけている」と答えるだろう。
だがそれは、俺にとって……いや、男にとっての義務なんだ。
だから俺は、その義務を果たすべく、毎日女に声をかけているわけだ。

>567 別の国に生まれるとしたら?
どこの国でも惑星でも、俺は構わないぞ。
何故ならどこに生まれようと、俺は男としての義務を果たすだけだからな。
597オリビエ・ポプラン:02/05/06 03:52
>568 男と女、どちらが多い?
俺が思うに名無しのほとんどは女……しかも美女に違いない。
顔が見えなくても、美女なら美女とわかるのが、歴戦の勇者ってものだからな。

>569 ポプランとモンブラン
そういうのは、詩とか歌詞で言う「韻をふむ」ってやつだから、
「響きが似ている」と表現した方がいいな。

>570 ランベルツ
元気があって結構だ。
その元気を有意義に使う方法を、今度俺が教えてやろうか?

>571 シェーンコップ中将
カリンは小遣いだけでなく、今までの精神的慰謝料を請求するつもりですぜ。
覚悟しておかれる事ですな。

>575 銀英伝を読んだのはいつ?
22か23の頃だな。
それからかなりの年月は経ったが、今でもこのポプラン様は、
“永遠の20代”を繰り返しているぜ。
598オリビエ・ポプラン:02/05/06 03:53
>578 宇宙に出た時
初めて宇宙に出たのは、まだ子供の頃だ。
普通は地面に足が付いてないと不安に感じるものなんだろうが、
俺にとっては不安どころか、愉快な気持ちになったな。
だからこそ、俺はスパルタニアンのパイロットに向いていたんだろうがね。

>581 多すぎ?
俺としては、帝国のキャラとも話ができるのは嬉しいんだがね。
というわけで、>584の提案を取り入れてレスしてみたんだが、
これで少しは見やすくなったかな?
まあ、これからもこういう意見は大事にしたいね。

>585 記念日
12月11日は、ブルース・アッシュビー元帥の戦死した日という事で、
同盟では休日になっているな。
後は、俺が生まれた15月36日も、将来は「ポプランの日」として、
銀河全体の記念日になる予定だから、よく覚えておくように。

>589 私は逝って良し?
本人たちにしてみれば、あまりいい気持ちはしないだろうが、
他人が聞けば思わず笑ってしまうような表現だよな。
まあ、ファン同士の間で言ってる分にはいいんじゃないのかな。
599ウルリッヒ・ケスラー:02/05/06 09:10
少し時間があったのでレスを返しておこう。

>588 とても見やすくなったと私は思っています。ありがとうございました。
いや、もし気になった点があったならば、遠慮なく指摘してほしいな。

>589 ロイエンタール提督を「オッドアイの人」と呼び、双璧の事を「帝国軍の凸凹コンビ」
>と呼んでしまう私は逝って良しなんでしょうか。
本人達の意見を聞かないと何とも言えないが、あまりいい顔はしないと思う。仮にも帝国の
双璧と謳われた両提督を凸凹と表現するのは好ましくないな。

>590
>柊館炎上の後、皇太后陛下を病院にお連れなさったじゃないですか・・・(えぐっ
>病院の待合室で一緒に踊ったじゃないですか・・・(ぐすっぐすっ
>( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
>もういいです・・・(バタン!!!)
どうやらマリーカを怒らせてしまったみたいだな…夫婦の記念日を忘れていた訳ではな
いのだが、5月12日も5月19日も忘れてはいないぞ。仕方がない、チョコレートアイスク
リームセットを買って帰って、機嫌を直してもらうことにしよう…そして両日は休みを
取って、マリーカを食事にでも誘うとするか…
600以上、自作自演でした。:02/05/06 09:31
600get
601オルタンス・キャゼルヌ:02/05/06 09:50
皆さんがレスの仕方を少し変えているようなので、私も倣って変えて書いていきますね。
>574 キャラハンの分析結果
ポプラン中佐を忘れていませんか?分析力はいいものを持っていらっしゃるようですが、
どこか抜けているようですね…

>575 銀英伝を読んだ年齢と何年経ったか?
初めて読んだのは10代後半ですね。何年経ったかは歳がわかってしまいますので、
秘密、ということで。レディーに歳を聞くものではないですよ。

>578 宇宙に初めて出たとき
私も宇宙に出る事になるとはあまり考えていませんでしたね。むしろ娘達の方がはしゃい
でいましたね。

>579 主人の居場所がわからない
そうですか。しばらくすれば家に帰ってくるでしょうね。アッテンボロー中将と飲んでいるの
かもしれませんね。

>581 キャラハンが多すぎて見にくい、帝国スレと同盟スレに分割
定期的に書いているのは前のレスにかいてあるように5人くらいですから、そうは多くないと
思いますよ。突発的にキャラが出てくる事が多かったので、そう感じられたのかもしれませんね。
582さんもかいていらっしゃるように、前は帝国、同盟双方のスレがあったんですが…キャラハン
が今の倍くらいになったら分割も考えた方がいいかもしれませんが。
602オルタンス・キャゼルヌ:02/05/06 09:51
>584 >588 質問の内容を要約
このような形にしましたが、いかがでしょうか?

>585 記念日
12月11日は同盟の休日にはなってますね。あとは新年の日はお休みになってますよ。
個人レベルの記念日となると、色々あるのでしょうけど…

>592 ケスラー提督がダンスを踊った日を書かなかった事
きっと気恥ずかしかったのではないでしょうか?あれだけ真面目な方ですから、あなたと会った
日の事は忘れていないでしょう。許してあげてはどうですか?
ところで主人は私達の結婚記念日はちゃんと覚えているでしょうか…?

>599 >590のレスの対応について
あまり奥さんを悲しませてはいけませんよ。でもちゃんと記念日を覚えていらっしゃるようです
から、大丈夫ですね。
603シェーンコップ:02/05/06 10:16
マリーカ嬢といい、キャゼルヌ婦人といい、ミッターマイヤー婦人といい、
両陣営を代表する華が咲き誇っているスレになっておりますな。小官とし
てもこうした場所を訪れるのは気分がいいものですな。

ちなみにキャゼルヌ婦人、小官はポプランとは違い、例えご主人と酌み交わす
時であっても、あまり噂話というものに興じることはありませんがね。

ところでポプラン、カリンが小遣いだけでなく精神的慰謝料を請求しようと
している?貴官のくだらない入れ知恵でないなら、とてもオレの血を引いて
いるとは思えない貧困な発想だな。親のオレが言うのもなんだが、容姿、才
覚、ともに人並み以上のものが与えられているはずだがね、あの半人前には。

ま、ほんとの所、オレに会いに来るためになんらかの口実が欲しいだけだろう
よ。いずれにしても、得難いものを二つも与えた以上、親としての責務は果た
していると思うがな。
604ブルームハルト:02/05/06 12:30
しばらく留守にしていたら、すごいレスの伸びようだな。
そして今回からご提案どおり、質問の要約をつけてレスしていくよ。

>495>513 イゼルローン要塞
もちろん、一度”打て”をやってみたかったんだ。
なんかカッコいいだろ?
でも、やらせてくれる前にお前が消えてしまって残念だよ。

>496 ガイエスブルク要塞
お前さんも消えてしまったのか?

>497 異星人が攻めてきたら?
無論、戦うまでだが人間じゃない分、相手の考えや戦術が予測できなくて
大変だろうな。

>498 シェーンコップ中将
これはこれは中将、お久しぶりでございます!(敬礼)
今までどちらにいらしてたんですか?
探してたんですよ。
訓練ですか、もちろん付き合いますよ。

>500 漢ヤン提督
キリ番おめでとうございます。
早いものでこのスレも折り返し地点に到達したのですな。

>502 お金を貯めているのは
実は俺。
同僚と飲みに行く以外はあまりお金使わないから、若い士官のなかでは
一番貯金が多いんじゃないかな。
嫁さんもらう時のためにもコツコツ貯めているんだが・・・・。
605ブルームハルト:02/05/06 12:31
>506 帝国軍軍服のヤンVS同盟軍軍服のラインハルト
カイザーはどっちでも似合うだろうから、ヤン提督のほうを見てみたい。
元帥になってマントを翻すヤン提督・・・。

>507 ミッターマイヤー夫人 お誕生日おめでとう
ありがとございます。
400の彼女の彼は別人だったようです。
祝ってくれたのは男ばかりでした。
ちょっと期待した小官こそ、逝ってよしですな。(汗)

>509 ゴーモン係
そういえば、コミックに登場していたな。
ゴーモンだけは勘弁してくれよ。
まあ、ゴーモンされるようなことはしていないがな。

>514 URL
ネタスレだな。
俺はああいうのは好きじゃないんだが、好きな連中で勝手に盛り上がってくれ。

>515 ポプラン中佐 誕生日にローゼンリッターの連中と呑んだくれてたのか?
もう毎年恒例ですよ。
中佐はやはり美女に囲まれて、祝ってもらうんでしょうね。
羨ましいなぁ。

>521 帝国は憲法を作るのか
絶対君主制よりは立憲君主制のほうが良いと皇太后ヒルデガルドが考えた
のであれば、憲法は作られるんじゃないのか。
もちろん、ユリアンがそのような提案もしているわけだし、バーラト星系
以外の旧自由惑星同盟領や旧フェザーンの国民が絶対君主制を受け入れら
れるとも限らないし。

>522 一番の地獄耳
バグダッシュ大佐だな。
情報将校の耳は凄いよ。
そういえば最近、彼を見かけないな。
また情報収集でもしているのかな。
606ブルームハルト:02/05/06 12:32
>523 未来を担う子供たちに一言
自分たちの手で未来を切り開いていって欲しい。

>524 推理小説はどうですか
>525 コナンと金田一(少年)ならどっちが好き?
推理小説はあまり読まないが、漫画なら読むぞ。
コナンも金田一少年もどちらも読むが、好きなのは
コナンだな。
組織絡みの話が特に好きだ。
あと、昔はファミコン探偵倶楽部なるものにはまっていた。

>529 ワイングラス
無生物系がいなくなったと思ったら、またまた無生物が・・・。
とりあえずよろしくな。

>530 カイザー亡き後の帝国と同盟
帝国の元帥たちは分裂するなど有り得ないと思うし、もし分裂勢力ができた
としてもすぐに鎮圧されてしまうのではないか?
同盟側は既に戦力はほとんど無いものと考えてもおかしくないだろうし、下手に
どちらかに加担するよりは静観するのがいいと思うな。
とは言え、数世代後はどうなっているかわからないな。

>534 銀英伝関連で持っているものは何ですか?
本編全10巻・外伝全4巻・エンサイクロペディア・研究序説・銀英伝読本・
メカニック&声優大事典・WOWWOWで放映された3期までのOVAだ。
あと、セガサターンのゲームも持っている。
メカニック&声優大事典では俺とシェーンコップ中将・アッテンボロー中将・
リンツ大佐・ユリアンがモデルをやっている。
これは必見だぞ。

>535>574 フォーク准将 分析
珍しくまともな発言をされていますな。
どうです?士官学校の図書館などに異動されては?
士官候補生の読書傾向などを分析して、士官教育の発展に努め
るのも一つの道ですよ。
607ブルームハルト:02/05/06 12:33
>537 レンネンカンプ
こいつは気まずい・・・・。
そういえば俺はレンネンカンプ提督と人工呼吸という形で、間接
キスしてたっけ・・・・。

>545 質問に答えるのは面倒くさい?
一度もそう思ったことは無いな。
質問が多いとこちらとしてもやりがいがあるし、スレが盛り上がっている
証拠でもあるからな。

>546 軍人じゃなかったらどんな仕事してた?
体育教師かスポーツ選手だと思う。

>550 ○○犯す
こういうのが出てきた時こそ、イゼルローン要塞にトールハンマーを
打ってもらいたかったんだが・・・。
ケスラー提督がタイーホしてくれたようだな。

>562 普段何してる?
訓練に軍務に新人シゴキなど。
休日には本を読んだり、映画を見ている。

>567 別の国に生まれるならどこがいい?
帝国生まれで同盟に亡命したから、フェザーンだな。
フェザーンに生まれていたら今頃、商人になってカワイイ嫁さんを
もらっていたかもしれないな。

>568 書き込んでいるのは男と女、どちらが多い?
男じゃないのか?
質問から見た感じだが。

>569 ポプランとモンブラン
似ているかも。

608ブルームハルト:02/05/06 12:34
>570 ランベルツ
あの時の暴走、けっこう面白かったぞ。
またよろしくな。

>571 シェーンコップ中将 何処行った?
ちょっと姿をくらましておりました。
小官は本当に好きな人と結婚したいと思っているし、まだ給料も
安いですし・・・・。(以下省略)

>575 何歳で銀英伝を読み、初めて読んで何年ぐらい経った?
何歳で読んだかはヒミツだが、読み始めて5年くらいだな。

>578 宇宙に始めて出たとき、どんな風に感じた?
俺が宇宙にはじめて出たのは子供の時で、帝国から同盟に亡命する時だった。
見つかれば即、収容所入り。
子供心に同盟に無事着くまでは落ち着かなかった記憶があるよ。

>581 帝国スレと同盟スレに分けるとかはだめ?
>584 提案
確かにキャラハンが多いから、みずらいよな。
というわけで、584の提案を受け入れたよ。

>585 どんな記念日があるの?
ポプラン中佐が答えてくれているな。
命日を記念日にするなら、誕生日を記念日にしたほうがいいと思うが。

>589 オッドアイの人・帝国軍の凸凹コンビ
逝かなくても良かろう。
同盟の凸凹コンビは、誰だろうな。
ヤン提督とユリアンも凸凹だけど、コンビって感じはしないし。

>591 ケスラー夫人 ユリアン・カリンと一緒にいた
どこで見ていらしたのです?
ちょっと若いカップルをからかっていたのです。
やっかみ半分で。(藁

>594 ポプラン中佐 リンツ大佐が怒った
>595 ポプラン中佐 DVD
そうなんですよ、小官も大佐が読んでいた漫画の結末を教えたら
マジでおこってましたから。
心が狭いというか、絵を描くようにその世界に没頭するんでしょうな。

ところで、DVDは買ってませんよ。
あんな高いもの、俺の給料じゃあ買えませんから。
DVDの発送がどんどん遅れて悲しいよ
いまさらだけど帝国と同盟の構成要員て総じてシンメトリーになってる?
ラインハルト-ヤン、とか、フレデリカ-ヒルダ、とか、ポプラん-キスリング?
とか。自分と対称的な位置にいるのは誰かって考えてください。
611ゴーモン係:02/05/06 13:48
>>610 シンメトリー?

まあ、ワタシにはいませんよ。そんなポジションの人・・・・(悲)・・・
みなさんポジティブシンキングの人ばっかりですがネガティブになることもあるのですか?
水泳は得意?
614シェーンコップ:02/05/06 15:24
ブルームハルト、ようやく出てきたか。せっかく一人いいのを
紹介してやろうとしていたのだが。未熟者同士、気が合うと思
ってな。

>610 シンメトリーは誰?
 オレに比肩しうる者がいるとは思わんね。よくポプランと夜の双璧みたいな
 ことを言われるが、あれは双璧というよりも、比較すると滑稽だからされる
 だけだな。質と量、重き置く場所を間違えると、かようにも美醜の差がでる、
 という見本だな。
 
>612 ネガティブシンキングにはなる?
 戦場では希望を無くした者から死ぬ。ある映画で「希望は危険だ・・・」
 というセリフがあった。これも一理ある。希望的観測は誤った行動とその
 結果としての破滅を招くからな。しかし、希望ってのは女みたいなもので
 な。うまく使えば、喜びとなる。ただそれだけだ。
 おまえさんも希望を無くして戦場(人生)をうろつかない方がいい。すぐ
 に死ぬだけだ。だが、すがるようなマネをせず、コントロールすることだ
 な。
 
 どうだ、ブルームハルト。オレもなかなか教官ぶりが板についてきただろ
 う。
615フォ−ク:02/05/06 18:42
>568書き込んでいるのは男か女どちらが多い?

こんなことを発言する者はかなりの確率で男だろう。
その他名無しの性別診断はサンプルが無いので分析することは不可能であります。

キャラハンの男女どちらかの分析なら過去ログから推測することも可能だと考えられます。
616ゴーモン係:02/05/06 19:22
ち、ちキショウ、シェーンコップとかポプランばっかりモテやがってよぅ、、
お、おオレだってなぁ〜、
今度あいつら見たら、オレのムチで足をひっかてやるッッみ、みてろッ!
617以上、自作自演でした。:02/05/06 20:53
ブルームハルト中佐、結婚して下さい
ブルームハルト中佐、決闘して下さい
ブルームハルト中佐、松任して下さい
620以上、自作自演でした。:02/05/06 21:20
帝国・同盟で現在流行ってる立体TVプログラムは?
また、お気に入りのプログラムなんてあります?
621フォ−ク:02/05/06 21:42
>568書き込んでいるのは男か女どちらが多い?

キャゼルヌ夫人は高確率で女性と考えられます。
ネット上で男性が女性を演じる場合の大半が若い女性を選択します。
また、ネ釜というものをする人物は女性についての知識が少なく、
薄っぺらな小娘ならともかく大人の女性である夫人に為りきるののは少々荷が勝ちすぎるでしょう。

ではこのスレの小娘はどうでしょうか?
カリン及びマリーカ城はお互いセク質に対して過剰ではない拒否反応を示しており、
ネ釜の疑いが少ないと考えられます。ネ釜に限らず詐称する者は過剰な反応をしがちであります。

エヴァンゼリン、アンネロ−ゼについてはネ釜かどうかの判断はつきませんが、
男性だったら嫌ですね。


男性人の方では、漢ヤンのキャラは女性が演じる男には見えません、よって間違いなく男であると断言します。

ラインハルトもスレのユ−モア感覚が男性的であり漢ヤンより低い確立になりますが男であるといえるでしょう

ミッタ−マイヤ−も、まぁ男であると考えられるでしょう。

ブル−ムハルト、男でいいんじゃない?まだまだ子供のようですが。

ポプランはちょっと女っぽいね、荒らしに対しての反応や私に対する反応がフニャケタ感じがしますね。
しかし、女性的なものを色濃く持つが故に女性の扱いがうまいといえるかもしれません。

もうここまでにしておきましょう。同盟一の秀才がなんでネ釜診断などしなければいけないのか?

>568私の我慢にも限界がありますよ。病院の外泊許可出たときには・・・・・・
>621
キャラネタ板で、なりきり本人のことなんてキャラが詮索するな。
漢ヤンもまるでなりきってなかったが、あんたほどひどくなかっただろうが。
つーかキャラさんたちの素を探るのはナンセンスでしょうに…(呆
>622フォ−くたんはこうでないとダメなんですよ

それに568の質問に答えてるだけ何だからケンカ売るのはやめとけって、
625以上、自作自演でした。:02/05/06 21:51
スレが殺伐としてまいりました!同盟一の荒らしの手腕見せてもらいました!
626以上、自作自演でした。:02/05/06 21:53
フォ−クにル−ル無し!
社会復帰がー!!!
>624
そういう質問をかわしてこそキャラハンじゃないの?
629ヤマムラ軍医:02/05/06 21:56
今回の件でまだフォーク予備役准将の退院が延期されました。
彼に不平を言ってはいけません!煽ってもいけません。
彼が望むように賞賛と敬意を払わなければまた発作が起きます。
630624:02/05/06 21:58
上手くかわすフォークたんなんかフォークじゃないや
631以上、自作自演でした。:02/05/06 21:59
自制など・・・ですか?フォークたん?
632以上、自作自演でした。:02/05/06 22:00
コレぐらいにしてマッタリいこうや!
633以上、自作自演でした。:02/05/06 22:02
久しぶりに名無しのレスが多くなってきましたが荒れ気味です。
ところで連休はどうでしたか?
634以上、自作自演でした。:02/05/06 22:04
ちょっと早いですが冬休みの予定は立てましたか?
ルビンスキーって結構小物だと思いませんか?あっさり死んでるし、
大したことしてないような気がするんですが
男女聞いた奴=いつ呼んで何年前か聞いた奴=さっきのフォーク
厨房が詐称したんじゃネェノ?
最初の頃のフォークたんは漢ヤン並に面白かたけど最近のはいまいちだし別人では?
637以上、自作自演でした。:02/05/06 22:15
こいつとだけは共同戦線張りたくないってのはありますか?
638以上、自作自演でした。:02/05/06 22:22
>636 禿同 最近質がおちたし文体も変った。何より原作に絡めなくなった
>636
ヤマムラもジサクジエーン?
640シュナイダー:02/05/06 22:29
メルカッツ「フォーク思えばかわいそうな男だ、彼は病気なのだよ。
      デスクワ−クさえやっていればいい同盟創世期ならば優秀な官僚として軍に名を残したであろう。」

シュナイダー「閣下・・・」
(そんなフォークにスレを任せなければ為らない者の方がより不幸なのでは?)
641636:02/05/06 22:31
>639そこまでは分からんけど、
とにかくヤンスレか雑談スレのフォークたんを見れば別人だと思えるぞ
642636やんすれ住人:02/05/06 22:35
漢ヤンがいるときに糞フォークがいれば瞬殺だったと思いますか?
643636やんすれ住人:02/05/06 22:38
>639ヤマムラは確か雑談スレにもフォークたんのスレの後に書き込みしてたよ
多分それ見てたむかしからの住人だとおもうわ。
つまんない事で書き込みまくってスマン!
初期のフォークたんを知ってる者として書かずにはいられなかったす。
644以上、自作自演でした。:02/05/06 22:42
好きなキャラハンに入れ込むヤンスレ住人さん熱くてイイッス!
さすが漢ヤンスレとポプラン雑談スレの古参の住人!
キャラハンの皆さん色々あると思いますががんばってください
645以上、自作自演でした。:02/05/06 22:52
帝国仕官と同盟仕官どっちの待遇がいいと思いますか?
646みゅらさん:02/05/06 23:16
ヤンスレ住人は師父漢ヤンに倣うか
647トリューニヒト:02/05/06 23:27
>ところで連休はどうでしたか?

 私は選挙に勝つため菖蒲湯に入っていたよ。

>帝国仕官と同盟仕官どっちの待遇がいいと思いますか?

もちろん同盟軍だよ。悪辣なる専制国家の軍人に良い待遇など許されるべき物ではないのだよ

>こいつとだけは共同戦線張りたくないってのはありますか?

私は誰とでも手を取り合って協力したいと思っている。
今度ポプラン空戦隊の一日隊長としてポプラン君と手を取り合って戦うつもりだよ。

>ちょっと早いですが冬休みの予定は立てましたか?

総選挙が近いのでその準備をしているだろうね。貴方の一票に期待してるよ。







648オリビエ・ポプラン:02/05/07 01:59
>603 シェーンコップ中将
容姿や才覚以外でも、カリンはいい娘ですよ。父親に似ずね。
俺としては、父親の罪を背負う事なく、このままいい女になってほしいですな。

>610 対称的な位置
帝国だけでなく、銀河中にこの俺様に比類するような人間がいるだろうか?
いや、ない。
というわけで、俺という存在はあくまでも俺一人だけだ。他人とは比べ物にならないと思うぞ。

>612 ポジティブ・ネガティブ
人間はいつかは死ぬ。これほどネガティブな事もないだろう。
だから、せめてその日が来るまで、俺は陽気さを失わない生き方をしたいだけさ。
それに不幸を商品にするのは、ヤン艦隊の気風にあわないからな。

>613 水泳は?
飛行学校での訓練で、体力をつけるためとか言って、プールを泳がされた事があったな。
今は泳ぐよりも、スタイルのいい女をナンパするために、プールに行く事が多いね。

>616 ゴーモン係
なんだなんだ、自分のあまりのふがいなさに逆切れして、俺に逆恨みか?
今から俺はコリンヌとデートなんでね、お前さんの相手をしてるひまはないんだ。
お前さんももてたかったら、俺みたいに容姿と知性と教養に研きをかけて、
出直して来るんだな。
もっとも、元が元だけに「無駄な努力の総天然色見本」になる可能性が高いかな
649オリビエ・ポプラン:02/05/07 02:01
>620 現在流行ってる立体TVプログラム・お気に入りのプログラム
今流行っているのは、カイザーやヤン提督の事跡をたずねる、ドキュメンタリーだな。
俺自身が好きなのは、お笑い・コメディものだ。
特に、あらゆるものを徹底的にパロディしまくるようなコメディが好きだね。

>615 >621 フォ−ク準将
>535や>574ならともかく、ここでお前さんがやった事は、一言で言うなら
“下世話”だな。
そんなに分析が好きなら、いっぺん自分自身の全てを分析したらどうなんだ?
もっとも説明されたところで、俺はお前さんの事なんか理解できないだろうし、
する気もないがね。
唯一お前さんの事でわかっているのは、チョコレートが好きって事ぐらいだからな。

>629 ヤマムラ軍医
わかった、それなら準将に賞賛と敬意を払って、俺からチョコボンボン256年分を
プレゼントしてあげましょう。
これで奴は、死ぬまでチョコに不自由しなくてすむでしょうな。

>633 連休は?
>634 冬休みは?
連休は大いに活用させてもらったね。今まで逢えなかった女達に、義理を果たす事ができたからな。
当然冬休みも、今回逢えなかった女の元へ出向くつもりさ。

>635 ルビンスキーって結構小物?
まあ、最後だけを見ればそんな気もするがね。
だが、あの黒狐も脳腫瘍にならず、さらにオーベルシュタイン元帥に見つからなかったら、
帝国や同盟に後々まで祟ったかもしれないな。
650オリビエ・ポプラン:02/05/07 02:04
>637 共同戦線張りたくない奴
どんなに戦争がうまくても、ジョークのわからない奴とは、一緒に戦いたくないね。

>640 メルカッツ提督とシュナイダー中佐
メルカッツ提督の言い分はもっともです。俺も+ 激しく同意 +ですな。
それとシュナイダー中佐、フォークはスレ主などではないんだから、
そこまで心配する事もないと思うぞ。

>642 フォークは瞬殺?
あのジサクジエン攻撃には、フォークの付け入る隙はなかったろうがね。

>644 応援
そういう名無しがいてくれると、俺もやる気がわいてくるね。
これからもよろしくたのむぜ。

>645 待遇
同盟の場合は、特に末期は軍閥・先例主義が横行していたから、止めといた方がいいな。
対してローエングラム朝帝国なら、才能次第でいくらでもいい待遇を得られるだろうよ。
まあ、イゼルローン革命政府の場合は、待遇は最悪かもしれないが、
アッテンボロー中将お得意の“伊達と粋狂”を、好きなだけ満喫できるぞ。

>647 トリューニヒト議長
>今度ポプラン空戦隊の一日隊長としてポプラン君と手を取り合って戦うつもりだよ。
ああ、その件ですが、小官はその日は休暇を取っておりましてね。
代わりと言ってはなんですが、イワン・コーネフが「自分が議長のお相手をしたい」
と言っておりましたから、彼に全てを押しつけ……いや、任せておきます。
651マリーカ:02/05/07 02:30
>608見られとったんかい!
ええ、ちょこっと。
ダメですよ、やっかみでからかわれては。
何でしたらご紹介いたしましょうか?(くすくす

>610シンメトリー誰?
多分、いらっしゃらないかと思いますわ。
立場が結構びみょ〜な所ですから。

>612ネガティブになることもある?
勿論御座いますよ。このあいだなんか、数量限定のチョコチップアイス、私の順番で「売り切れましたぁ〜」って言われた時は
ショックでした。(・・・なんで皆笑っているんですか?)

>613水泳得意?
得意って程では・・・
かなづちじゃありませんって程度には。

>621ネ釜度チェーック!
面白い分析ですが、一点だけ。
痴漢された事ある女の子は結構拒否反応しますよ?だって、卑怯じゃありませんか。
652マリーカ:02/05/07 02:31
涙で目が真っ赤です・・・。まるでウサギみたい・・・。

>589私って逝ってよし?
別によろしんじゃないでしょうか。10人いれば10通りの感想がありますから。

>595ボックス注文した?
残念ながら・・・そこまでお給料良くありませんので。(^^;

>599マリーカごめん
いいですよ、あなた。公務がそれだけ忙しいのは判っておりますし、そういうあなたを愛しているから結婚したんですもの。
愛してますわ、あ・な・た(はぁと)

>600
おめでとうございます。そんな貴方に600の番号を!
・・・つまんないですね。ごめんなさい。

>602許してあげたら?
はい。一晩泣いてすっきりしました。主人が愛してくださってる事も再確認出来ましたし(惚気っ!)

>603豪華絢爛、華咲きまくり
野に咲く美しい花を刈っておられるようですね。
中将に限ってそのような事は無いとは思いますけど、カリンさんのご兄弟が増えない事を祈っておりますわ。
(お孫さんが増えるのは少し期待してますが)



653マリーカ:02/05/07 02:43
行数帰るつもりが送ってしまいました。
私、ひょっとしておばかさん?

>633連休どうだった?
主人と一緒に・・・久しぶりに2人でいましたよ。
ちょっと喧嘩しちゃいましたけど。

>634冬休みってどうするの?
まだ未定です。

>645待遇はどっちが良いの?
さぁ・・・こればっかりは何とも言えないですね。
私が存じ上げているのはその・・・将官の方が殆どなので、そういった事は判らないです。
軍務尚書閣下や、キャゼルヌ中将にお伺いしてみては如何でしょうか?
レス順番が上下してしまい、申し訳ありません。
それでは・・・
654シュタインメッツ:02/05/07 12:21
グレーチェン・・・
655ミッターマイヤー:02/05/07 12:48
皆さんの連休はいかがだっだろうか。

おれは昨日、家族でピクニックに出かけていた。
ハインリッヒとキャッチボールをして、
エヴァの手作りのサンドイッチを食べて…
久しぶりに、充実した休日を満喫することができた。

>562 普段、何をしていますか?
職務を果たしつつ、私事もそれなりに。
昼休みと帰宅後の余暇が、レスを付ける時間だ。

>567 別の国に生まれるとしたら?
フェザーンに生を享け、自由の民として生きるのも面白そうだ。
地球に生まれ、地球教に洗脳されるのは…ぞっとしないな。

>568 カキコしている人の男女比率は?
全員が女性…
ということはないだろうな、少なくとも。
656ミッターマイヤー:02/05/07 12:49
>575 原作を読んだのは何年前、幾つのとき?
結婚する前、二十歳くらいだったと思う。
あれからもう、十年以上も経ったのか…(感慨)

>578 初めて宇宙に出たときの感想は?
無限に広がる暗黒を目の当たりにして、
どこかおぼつかない気分になった。
人間という存在の卑小さを、
まざまざと実感させられたのかもしれないな。

>581 スレを分けてみては?
>584 上記に関するアドバイス

有益なご意見を頂き、感謝する次第だ。
予想以上の活況を呈していることでもあり、
スレを分けるのも一策かもしれないが…
「重複うぜぇ!」という形式主義者どもの抗議と、
二正面作戦による戦力分散が気になるところだな。

>585 どんな記念日があるの?
イゼルローン要塞にヤンが健在だった頃には、
「シェーンコップの日」なる休日があったとか。
いったい、どういう経緯でそうなったやら…。
657ミッターマイヤー:02/05/07 12:51
>588 クロスオーバーについて
おれの発言も不適切ではあったし、
卿が助言してくれたおかげで、スレが格段に見やすくなった。
その功績は、ごく些細なミスを補って数倍余りあると思う。
ありがとう。

>589 帝国の凸凹コンビ
これが他人事であれば、思わず笑っていたに違いないが…
立体TVのライブラリを検索していたら、
ナインティナ○ンなる二人組を見つけた。
欝になってしまったぞ。

>610 シンメトリーなキャラは誰?
おれことウォルフガング・ミッターマイヤーと対をなす人物は、
同盟には存在しないような気がするな。
むしろ、「双璧」と称されるとおり、
ロイエンタールと一対で語られる位置付けではないか。

>620 流行っている立体TV番組は?
息子に付き合って、古典番組の再放送をときおり観ている。
二十世紀末から二十一世紀にかけて、
地球の某島国において作成されたアニメーションは、
とりわけ素晴らしいようだ。
658ミッターマイヤー:02/05/07 12:51
>621 キャラハンの性別について(フォーク)
卿の意見はそれで良いが、公言するのは慎めよ。
659以上、自作自演でした。:02/05/07 12:57
最初はOVAから入ったせいか、ケンプとルッツとワーレンの見分けが
全くつきませんでした。ルッツとワーレンは、設定本などでも
間違えられていることがありますね。
660レネンカンプ:02/05/07 17:26
  ,、|,、
 (f⌒i   私が前スレの頃のフォークだといまさら行ってもなー
  U j.|  この新スレからレネンカンプでもやろうかと思いましたが、
  UJ   私のやった為りきりのせいで荒れたと言われたら返す言葉が無いので    
   :   首吊って逝って来ます。  
  ‐=‐  


661以上、自作自演でした。:02/05/07 17:40
  ,、|,、
 (f⌒i   
  U j.|  
  UJ       
   :     
  ‐=‐  

662以上、自作自演でした。:02/05/07 17:42
↑このAAって切ないと思います
663以上、自作自演でした。:02/05/07 18:25
>>>>>卿の意見はそれで良いが、公言するのは慎めよ。

ナイス切り返し、ミッターマイヤーage
664エヴァンゼリン:02/05/07 18:37
昨日は家族4人でピクニックに行ってまいりました。
良いお天気で暑いくらいでしたが、林の中は涼しくて爽快でしたわ。
主人とハインリッヒはムキになってキャッチボールをしていましたわ。
あなた、私のお願いを聞いてくださってありがとうございました。
とても素敵な1日になりましたわ。

>562 普段、何してるんですか?
家事と育児に追われておりますわ。

>567 別の国に生まれるとしたら、どこが良いですか?
あまり想像もつきませんが、中立の立場であるフェザーンというのも
いいかも知れませんね。

>568 ここに書き込んでいるのは男か女どちらが多いと思いますか?
さあ?そのようなこと考えてみたこともありませんでしたけれど、
半々くらいの割合か、若干男のかたが多いくらいではないでしょうか?


>569 ポプランとモンブランは似ていると思います
・・・どちらも女性が好みそう・・・とか?
え?モンブランって、ケーキのことでしたわよね?ね?

>570 :ハインリッヒ
「夫人がお作りになったカシワモチ?というものをはじめていただきました。
 楽しい休日です。」
まあ。楽しんでもらえてよかったわ。いつもお手伝いをありがとう。
この前は遊んでもらっていたとばかり思っていたら、暴走にまきこまれて
しまっていたのね。あなたの身に何もなくて良かったけれど、気をつけてね。

>575 :何歳で銀英伝を読みましたか?初めて読んで何年ぐらい経ちましたか?
10代の半ばですわ。でも、何年経っているかはご想像におまかせいたします。
ふふ。

>578 初めて宇宙に出たときの感想は?
1年ぶりに主人の待つフェザーンに向かった時なのですが、早く主人に
逢うことばかりを考えていましたので、「ふわふわ」と言う感じでしたわ。
665エヴァンゼリン:02/05/07 18:39
>580 :ゴーモン係 なんでミッターマイヤー提督のスレにわざわざ
出てきたのかって?=逆恨みする為ですッ(せめてもうひとムチッ!!えへ)
来てくださるのは結構ですけれど、逆恨みはやめておいた方が
身のためだと思いますわよ?

>581 帝国と同盟スレに分けるとかはだめですか?
>584 要約した一言を入れて頂くというのは如何でしょうか?
確かに、遡るのは大変ですわね。至らずに申し訳ありませんでした。
ご要望にお応えしてみたのですが、このような感じでよろしいでしょうか?
また何かありましたらその都度教えていただければ幸いですわ。


>585 帝国や同盟にはどんな記念日がありますか?
個人的には休日が増えて主人が家にいる機会が増えてくれたら、
と思っているのですが…
私の中ではどんな記念日よりも主人の誕生日の8月30日が一番の記念日ですわ…


>589 「帝国軍の凸凹コンビ」
逝かなくとも良いと思います。そのようなことを気にするような主人では
ありませんもの。…え、あなた、鬱って…どうしましょう…
今日はあなたのために鳥肉ゼリーを作りますから、410年もののワインで
ご機嫌を直してくださいな。ね?


>597 :ポプラン → ランベルツ
「その元気を有意義に使う方法を、今度俺が教えてやろうか?」
保護者として何を教えてくださるのか、興味深いところですわ。
ところで、何を教えていただけますの?(にこっ。)

そうそう。それから、 アニメ版ボックスセット(\231000)ですけれど、
我が家では今のところ購入の予定はありませんわ。
…もう少し入手しやすければ良かったのですけれど…

>ケスラー夫妻
我が家でも「記念日を忘れられているのかしら?」といったことは割とよく
ありますのよ。でも、大抵は覚えていても照れていらっしゃるのか、
口に出さないだけのようですわ。何にせよ、お互いの気持ちを再確認できて
よかったですね。
(…今度、私もその手を使わせて頂こうかしら?ね、ウォルフ?)
666エヴァンゼリン:02/05/07 18:41
>605 :ブルームハルト中佐
400の彼女の彼は別人だったようです。ちょっと期待した小官こそ、逝ってよしですな。
まあ、それは申し訳ないことをいたしましたね。ごめんなさい…
でも、きっといつか、素敵な方と出会えると思いますわ。

>610 :自分と対称的な位置にいるのは誰?
誰なのでしょう?既婚女性と言うことで
フラウ・キャゼルヌと言うには私はまだまだ役者不足ですし…
難しいですわね。

612 :ネガティブになることもあるのですか?
勿論ですわ。例えば、あまり主人は表に出さないのですが、
落ち込んで帰宅した時など何の力にもなれない自分がイヤになる時もあります。
でも、そんな時にいつもフェリックスはそれを感じるのか、泣き出して
しまいますの。この子に「笑って、ムッター」と言われているようで、
なるべく笑っているようにしておりますわ。ふふ。


>613 :水泳は得意?
実は、カナヅチですの…。お恥ずかしいことですわ…

>620 :現在流行ってる立体TVプログラムは? また、お気に入りのプログラムは?
私は結構ドラマがお気に入りですわ。合間を縫って「トシイエ フォン マエーダ」
などを見たりしていますわ。ドラマですが、内助の功というものに改めて感動して
おります。あとは、最近帝国でも流れ始めた「ぼやきのユースフ」でしょうか。


>621 :フォ−ク准将
私は私でございますわ。それ以外の何者でもございません。
…ということでよろしいでしょうか?
しばらく来なかっただけで大変なことになってしまったわ。
どこからどうレスをつけたらいいのかしら。とはいえ、いまさら私が
遅レスをつけなくても、他の方が気の利いたレスをつけてある質問も
多いようだし……。困ったわ。

>336 女の身で提督
「才能さえあれば」というのは旧体制ではなかなかむつかしいかもね。
って、伍長ごときがレスをつける質問ではなかったかしら。

>353 漢の遺志をついで
前スレがヤン提督によってあれだけ熱く蘇ったから、そう思うのも無理はないと
思うけれど、みんながみんな「あの熱さ」で「漢」になると想像するとちょっと…って
気がするので、「善処いたします」とだけ申し上げるにとどめるわ。

>364 見舞いに食べ物
食餌療法の人もいるから、入院理由を聞いてからの方がいいかと小官は愚考いたしますが。
フォーク准将におかれましては、その心配は必要なさそうですわね。

>395 なりきりの妙を期待
コンスタントに出てこないキャラハンで申し訳ないわねぇ。でも期待に
添えるよう努力はしたいと思っているわよ。観客があってのキャラハンだ、とは
思っているわ。
>398 みんなフェザーンに生まれていたら
ありがちな答えなら「みんなで協力して、宇宙はフェザーンのもの」でしょうね。
同盟も帝国も手が付けられない。でもフェザーンに軍隊ってあったかしら?
謀略で宇宙を掠め取るのはいやだ、と言う人も出てくるかもよ。

>399 漢ヤン提督を…
「誰もが一度は通る道」という言葉を贈るわ。大きな声では言えないけど私も(以下略

>400 彼にプレゼント
手料理は喜ばれるけど、「初めて作ったの♥」っていうのはやめておいたほうが
いいわ。

>401 ゴール伝ウィーク
気がついたら終わっていたわ。「寝正月」に対応する言葉が欲しいところよ。

>403 これだけは許せない出来事
特にない…あ、いやあったわ。
シェーンコップ中将! 殺しても死ななさそうなのになんで死んだの!
まだまだいい足りないことがいっぱいあったのに。
このスレで言わせてもらうわよ!

>413 このスレ1000まで
「行かぬなら行かしてみせようホトトギス」
ってのはどう?

>414 ここはAGE or SAGE?
私はその日の気分で。
でもAGEてもらえるとうれしくなるのはみんな一緒だと思うわ。
669エヴァンゼリン:02/05/07 18:55
665のレスでポプラン中佐に敬称を忘れてしまいましたわ…申し訳ありません。
大変失礼致しました。逝ってまいります…
>416 キャラハンの感想を言ってはいけない
そんなことないわよ。少なくとも私は、「もっとこうだったら」等の意見は
励みになるわ。捕まらないうちに去ってしまったのかしら?
こっそりでもいいから言いにきてくれるといいのに。

>ポプラン中佐
お待ちしてました。今後もご指導よろしくお願いします。
とりあえず教えを守って5レスくらいで書き込みを切り替えてます(w

>ブルームハルト中佐
お帰りなさい! 今度逝くときはお土産を…(冗談ですよ)。

>436マリーカさん 「月に代わって〜」
実は「サービス、サービスゥ」のほうが好きなのですが……。
スレ違いな質問を引っ張ってごめんなさい。

>443 制服
人気が高いのはどちらかわからないけど、逆に着ると似合わなさそうよね。
たとえばメルカッツ提督は最後まで帝国の軍服でいらしたけど、同盟の軍服は
たとえお召しになっても似合わなかったんじゃないかと思うわ。
要塞に人格……。だんだんややこしく、あ、いえ、にぎやかさが増してきてる
すごいスレね(なんと言ったらいいのかしら(困惑))。

>454 名無しの質問をしかと
そんなことはしないけれど、私の場合レスを付けるのは出過ぎた行為に
なりそうな質問も多いのよ。あるいは完全に見落としね。
気がついたら指摘して欲しいわ。甘え過ぎかしら?
でも何か出来そうな役を探す、というならそれもいいかも。待ってるわ。
(なんか偉そうね。私)

>457ユリアン
司令官だから忙しいのはわかるけど、たまには休養を取りなさいよ?
なんだったら秘伝の特製ドリンクを届けるわよ。

>458 真実と事実はどちらが大切
どちらも。事実は事実よ。そして「真実はいつもひとつ!」かしらね?(w

>460 事実と真実の違い
私は、事実は「そのままのもの、ありのままのもの」、真実は「そのままでは
見えないこともあるもの」という認識をしているわ。
「でも真実を知ることがすべてじゃない」わよ。

>461 世界を救えるのは?
「世界を救いたい」という気持ちじゃない?
トリュー二ヒトの才能も正しいほうに使っていたら、間違いが起こらなかったと思うんですが。
ズバリ、好みの異性のタイプを教えて!具体的に「誰みたいなのが好き」とかでもいいです!
あ、でもミッターマイヤー夫妻とケスラー夫妻はわかってるからいいです(藁
>465-466 ヤン提督とカイザー
立場上ヤン提督と答えるべきなんだろうけど(苦笑)、キルヒスレのカイザーは
見事だったわ。

>467 オフレッサーの汗
取り敢えず空調で凌いで。

>468 殴りたいやつ
殴りたくなったら行動に出ているから(w 「あいつを殴りたい、殴りたい」と
鬱々としているっていうことはないわ。

>471 全レスはしないほうが……
そうね。特に私のように出遅れて、遅レスを付けていると「今更?」なんて
ことも発生するので。肝に銘じておくわ。

>484 よく見る板
正直に書くと素が割れるわね(w
>484
中途半端に送信してしまったわ。素が割れるからあえて内緒ということで。スマソ

>485 エゴグラム
acaabだったわ。

>486 ペット
飼ったことがないわ。つまらない答えでごめんなさいね。

>487 ダイエット
帝国のひとじゃないけど。若い女性でダイエットに興味のない人は
あまりいないわ。ポプラン中佐の訓練がいいダイエットになるのよ。

>497 別の文明の異星人が攻めてきたら
とりあえず「攻めてきた」のかどうかを確認しないと、お互い全滅なんて
ことに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (イデオン? とか言うなぁ!)
>シェーンコップ中将
わざわざヴァルハラからのお運び、ご苦労様です。無理はなさいませんように。
(中年は無理が翌日にたたるといいますからね)

>521 帝国が憲法
ユリアンの提案が受け入れられて作られる憲法なら心配はないと思うわ。
帝国には皇太后、「疾風ウォルフ」をはじめ、優秀な人材がそろっているもの。

>522 地獄耳
こういうのは試すのが一番よ。でも「オーベルシュタイン元帥」で間違いないような
気がするわ。

>523 未来を担う子供たちに
私もまだ「成熟した大人」ではないので、差し控えるわ。

>524 推理小説
読むのは好きよ。少し前は浅見光彦シリーズを読んでいたけど、最近は
京極夏彦ね。

>525 コナンと金田一
最初は金田一の方が好きだったんだけど、今はコナンの方が好きだわ。
677以上、自作自演でした。:02/05/07 19:52
厨房ですが何か?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1020496186/l50
ここの139から266の名前付は多分漢ヤンです。
最初荒らしと思わせられるような書き込みですが、気が付けば神扱いされてます。
678以上、自作自演でした。:02/05/07 20:10
>677面白かたYO
ミッターマイヤー御夫妻にお伺いしたい。。。。

GW最終日に家族4人でピクニック、、、。
実に微笑ましいエピソードですね。
私は日頃、皮肉屋で通っているのですが正直ホッとする感じです。(マジ)

さて、少々心配になってしまうのですが、新銀河帝国の重鎮とその御家族。
ピクニックに限らず、日頃のセキュリティーはどうなっているのでしょう?
御不便はあるのでしょうが、その辺をチョコっとだけ教えて下さいませんか?
やっぱSPとか沢山いるのかな?
昔、スレが見にくいといったものです。
お気遣いありがとうございます。

質問思いつかないから、また後で来ます…ごめんなさい。スルーしてくれて構いません。
681シェーンコップ:02/05/07 20:41
おや、あの半人前がきていたのか。

>403 これだけは許せない出来事
特にない…あ、いやあったわ。
シェーンコップ中将! 殺しても死ななさそうなのになんで死んだの!
まだまだいい足りないことがいっぱいあったのに。
このスレで言わせてもらうわよ!

ふん。甘えてみたいのに憎まれ口を叩くのかね。そういうところが半人前
だというんだ。興醒めだな。ホプランの指導とやらの甘さがわかるな。
何故死んだのか?名優も、時には期待を裏切りたくなるからな。(w
ついでに言っておくが、こちらにはお前のような半人前の席はない。
せいぜい、坊やと一緒に自分を磨くことだな。
682以上、自作自演でした。:02/05/07 20:52
こいつにはかなわないってのはありますか?
683シェーンコップ:02/05/07 21:10
682こいつにはかなわないってのはありますか?

ポブランにオレはかなわんよ。あいつこそ博愛主義者という
ヤツだな。時には人類(2分の一)の救世主のように見えるこ
ともある。オレにはあんな奉仕活動はできんね。
684クナップシュタイン:02/05/07 21:29
こ、こんな馬鹿なスレがあるかっ?!
685ランベルツ:02/05/07 23:42
みなさんこんばんわ。ハインリッヒ・ランベルツです。
連休最終日はミッターマイヤー元帥ご夫妻に、ピクニックに連れていっていただきました。
お弁当をいただいたあと、元帥にキャッチボールの相手をしていただいたのですが、
元帥がいろいろな変化球の投げ方を僕に教えてくださっている様子に、元帥夫人とフェリックスさまがにこにこ笑っていらっしゃるのを拝見して、僕はとても幸福な気持ちになりました。
ここが僕の家、僕も家族の一員なんだと、改めて心の底から感じました。
ご夫妻、フェリックスさま、楽しい一日を過ごさせていただいて、ほんとうにありがとうございます。
でも休暇は終わりました。今日からまた寄宿舎に戻って、幼年学校の生活がはじまりました。

>ミッターマイヤー元帥
週末には外出許可を申請して帰ります。元帥と夕食をいただければと思っております。

>エヴァンゼリンさま
お弁当とてもおいしかったです。それから、よろしければまたカシワモチをいつかお作りになってください・・・

>587 ケスラー元帥(気にする事はない。誰にでも失敗はあるものだから。)
はいっ。過ちは再び起こさずがんばります。よろしくおねがいします。

>591 ケスラー元帥夫人 マリーカさま(今度うちにも遊びに来てね。お菓子用意しておくから。)

エヴァンゼリンさまとフェリックスさまのお供をして元帥宅にうかがうこともあると存じますが、楽しみにしております。

>597 ポプラン中佐(元気を有意義に使う方法を、今度俺が教えてやろうか?)
はいっ。ぜひお願いします。
ただ、エヴァンゼリンさまがどんなことを教えていただいたのか報告するようにとおっしゃられているのです。よろしいでしょうか。

>608 ブルームハルト中佐(あの時の暴走、けっこう面白かったぞ。またよろしくな。)

ありがとうございます。ご迷惑をおかけしたのに、褒めていただいて恐縮です。
これからいろいろ教えていただきたく思っています。よろしくお願いします。

消灯時間が過ぎてしまいましたので就寝します。
686フェリックス:02/05/08 00:04
今日はファーター達とピクニックへ行きました。
ケッ、ダセエゼ。
ファーターとランベルツがキャッチボールをしていました。
フン、ヘタクソガ。
とっても楽しかったです。
ドウセナラキャバレーニツレテッテクレヨ。
687オリビエ・ポプラン:02/05/08 01:17
>660 レンネンカンプ提督
荒れるも何も、あんたはこのスレに1度しか出てないじゃないか?
髭が立派な割に、ずいぶん弱気なんだな。

>662 切ないAA
まさにレンネンカンプ提督の切なさを端的に表しているよな。

>665 その元気を有意義に使う方法
ご心配めさるな、ミッターマイヤー夫人。
青春の苦悩の歩く博物館でもあり、イゼルローン青空人生相談所の所長でもある
このオリビエ・ポプランは、悩める青少年が一人前の大人へと成長するための方法を、
各種取りそろえてご教授さしあげております。
もし、将来お宅のフェリックス坊やが反抗期を迎えた時には、
ぜひともこの私めにご相談あれ。
それから>669の事は、それほどお気になさらぬように。

>670 カリン
よくぞ戻って来た。元気そうで何よりだぞ。
それに父上も、お前さんの登場を今か今かと待ち望んでおられたぞ。

>672 トリュー二ヒトの才能
それはトリューニヒトだけじゃないだろう?
ルビンスキーやド・ヴィリエだって、その才能をまともな方に使っていれば、
余計な人死が出なくてすんだろうよ。
688オリビエ・ポプラン:02/05/08 01:19
>673 好みの異性のタイプ
俺は基本的に「好きになったら、それがタイプ」ってやつでね。
ある時は、ブロンドの美女Aのとりこになったり、またある時は
グラマーな美女Bにひかれてしまうのさ。
つまり俺は、銀河中の美女たちの様々な魅力を見つけだすために、
この世に生まれて来たのかもしれないな。

>677 厨房ですが何か?スレの139-266
本人かどうか確かめる術はないが、このレスの切り返し方は、
確かに“漢”ヤン提督の手法その物だな。
(・∀・)イイ!

>680 スレが見にくいと言った者
このやり方は、他の名無したちにも好評みたいだから、こっちこそ礼を言うぜ。

>682 こいつにはかなわない
魅力的な容姿と自尊心をもった美女に、俺はかなわないね。
そういう女性を見ると、俺の情熱はいやでも燃え上がってしまうからな。

>683 シェーンコップ中将
いえいえ、俺は人類の2分の一の、さらに半数の半数である50億人の美女たちの
救世主でいられれば、他に何も望む事はありませんよ。
689オリビエ・ポプラン:02/05/08 01:21
>684 クナップシュタイン提督
まあ、そう驚きなさんな。
お前さんが生まじめな性格だったという噂は聞いているぞ。
ここで俺に会えたのも何かの縁だ。この際だからジョークのたたき方を、
一通り教えてやろうか?

>685 ランベルツ
おお、よくぞ来てくれた。
青春時代ってやつは、自分自身の感情をもてあまし、しかもそれを的確に表現する術を
知らない時なんだ。
この前のお前さんがそうだ。まさに「明日なき暴走」だったな。
だから、お前さんの元気や情熱を有意義に使う方法を、これから俺が一つずつ
教授してやるぞ。

それから、恋人の口説き方とジョークのたたき方はオプションになっているんで、
保護者の許可がない限り、教授はしないからそのつもりで。
ミッターマイヤー夫人には、この事もちゃんと報告しておくようにな。

>686 フェリックス坊や?
なんだ、よく見たら腹話術師のイッコクドウさんじゃないか。
こんな所まで来て、腹話術の営業かい?
それにしてもあんたの芸って、本当にうまいよな。
いつも立体TVで、笑わせてもらっているぜ。
690ブルームハルト:02/05/08 01:34
連休も終わっていつもの日常が戻ってきたな。
最近は忙しくてカード占いする暇も無いよ。

>610 シンメトリー
俺のシンメトリーはいないな。
だいたい、ローゼンリッターのシンメトリーがないからな。
あ、でもヤン提督の護衛役でと考えたらキスリング准将になるのか?

>612 ネガティブになることはある?
私生活においてネガティブになることもあるが、基本的には
楽観主義だし、ヤン艦隊は伊達と酔狂がキャッチフレーズだからな。

>613 水泳は得意?
得意というか訓練の一環で水泳を行うので、一通り泳ぎはできるぞ。

>シェーンコップ中将
まだ未熟だとおっしゃるなら、一人前になった頃にご婦人を紹介して
いただきたいものですな。

>617-619 結婚・決闘・松任
けっこん・けっとう・まっとう。
この韻のふみ方はあまり好きじゃないな。

>620 流行っている立体TV番組・お気に入り
お気に入りはスポーツ中継だな。
この時代になっても恋愛もののドラマは流行っているな。

691ブルームハルト:02/05/08 01:36
>フォーク准将
相変わらず脳みそはチョコレートのようだが、以前のように暴走はしなく
なったのか?
ランベルツ少年と掛け合いしていた頃とは、別人のようにおとなしいな。

>633 連休はどうだった?
前半は寝正月ならぬ、寝GWだった。
ベッドの広さを持て余す暇が無いくらい寝ていたよ。
後半はトレーニングを少しして、エル・ファシルの湖水地方へ行ってきた。

>634 冬休みの予定は?
夏休みの予定も立っていないので、今のところ未定だな。

>635 ルビンスキーは小物?
大物でないのは確かだが、だからといって小物とも言い切れないな。
中途半端な人物というのが一番当てはまるかもしれない。

>637 こいつとだけは共同戦線はりたくない
もちろん、フォーク准将だ。
陰気で尊大で嫌な奴だからな。

>644 がんばってください
ありがとう。
最後までがんばるつもりだから、これからも応援頼む!

>645 帝国仕官と同盟仕官どっちの待遇がいいと思いますか?
どちらも一長一短だと思うが、居心地の良さを待遇に含めるとすれば
やはりヤン・イレギュラーズだな。

692ブルームハルト:02/05/08 01:39
>ケスラー夫人 良かったら紹介しましょうか?
いえ、小官はまだ給料も安いですし、本当に好きな人もいませんし・・・。(以下省略)

>ミッターマイヤー元帥 卿の意見はそれで良いが、公言するのは慎めよ。
ナイス!
さすが疾風ウォルフですな。

>659 ケンプ・ルッツ・ワーレンの見分けがつかない。
実は俺もルッツ提督とワーレン提督の見分けがつかなかったりする。
ケンプ提督はガタイが良いので、分かりやすいと思うが。

>672 トリュー二ヒトの才能も正しい方に使ったら、
    間違いが起こらなかったと思う。
アムリッツァ出兵に反対した時は自分の出世欲からとは言え、ちゃんと戦況を
予測できる才能があったからなんだろうな。
俺らからすれば間違いでも、議長にしてみれば正しい選択だったんだろう?
ナイフも使い方を間違えれば、凶器になる。
才能も使い方を間違えれば、悪い方向へ進む。
議長なんかはその典型なんだろうな。

>673 好みのタイプ
家庭的で優しい人。
良妻賢母タイプが好みだったりする。

>682 こいつにはかなわない
良い意味でシェーンコップ中将。
マジ、尊敬している。
白兵戦技術も男としての度量もかなわないな。
でも、いつか超えてみせるさ。

>ランベルツ少年
射撃とトマホークの振り方なら、いつでも教えてやるぞ。

>フェリックス
いつの間にこんなにしゃべるようになったんだ?
ん?689でポプラン中佐が言ってるように、イッコクドウさんなのか?
693以上、自作自演でした。:02/05/08 02:43
シェーンコップ中将の愛人になるには、どうすればいいの?
もしなれなかったら、ポプラン中佐の彼女になりたいです。
カリンちゃんおかえり!ついでに質問。
ポプラン中佐に本気で惚れた事はないですか?
憧れ、とかではなく。あの状況ならうっかり惚れそうではないかと。
それとも、父君と同じにおいのする男性には興味ないですか?
695オルタンス・キャゼルヌ:02/05/08 08:06
今日は主人が早起きして出かけましたので、これからレスしますね。

>603 両陣営を代表する華が咲き誇っているスレ
まあ、お世辞でも嬉しいですね。

>609 DVDの発送延期
だとしたら、店頭売りはもっと先になりそうですね…

>610 シンメトリーになってる?
全体的なバランスを考えると、そうならざるを得ないのではないでしょうか?あくまでも「後世の
歴史家」的な視点をもっているのですから。
私の対称となるのは、エヴァさんになるのでしょうか…?

>612 ネガティブになることもあるのですか?
人間ですから、ネガティブになることもありますよ。でも後ろ向きに考えるよりは、前向きに考え
た方がいいとは思いませんか?

>613水泳は得意?
一応泳げますが、あんまり得意ではないですね。
696オルタンス・キャゼルヌ:02/05/08 08:07
>617-619 ブルームハルト中佐への要望
人気がありますね…(w

>620 流行ってる立体TVプログラムは?お気に入りのプログラムは?
いつになってもTVでするような番組は変わらないものですよ。スポーツやバラエティー、
ドラマもしてますし。また気に入った番組は料理や育児番組ですね。

>621-632 >636 >638-644男女比率に対する分析結果やそれに対する反応
実際はどうであれ、楽しめればいいのではないですか?

>633 連休は?
家族揃って団欒を楽しんでましたよ。

>634 冬休みの予定は?
温泉にでも行きたいですね。

>635 ルビンスキー
それでもフェザーンの自治領主になるくらいですから、無能とはいえないでしょうね。

>637 共同戦線張りたくない人
特にはいませんね。

>645 帝国仕官と同盟仕官どっちの待遇がいいか
同盟軍は、昇進という点では旧帝国軍よりは上かもしれませんね。現在はほとんど変わらない
のではないでしょうか?

>667
カリン、おかえりなさい。

>672 才能を活かせれば…
確かにそうかもしれませんね。

>673 異性のタイプ
主人です…

>682 かなわないってのはありますか?
専門的な分野を極めた人達には、どうあっても敵わないですね。一流レストランのシェフとかには
私でも敵わないですよ。
今日は朝からがんばってみるわ。濃いめのコーヒーでも飲もうかしら。

>529 ワイングラス
わ、わいんぐらす…?
よ、よろしくね(グラスがしゃべってるよぅ)。
ところで、毎度毎度戦勝祈願の度に割られているようだけど、そのたびに
別人格になるの? 「私は3人目だから…」とか。

>534 銀英伝関連グッズ
小説を本編全十巻と、外伝を1、4巻。
あとはCSでOVAを何度も繰り返し見ているわ(110話まで終わるとまた1話から
再放送してるので)。

>537 レンネンカンプ上級大将『死人に口なし』
それを言ってはこのスレは…
どうぞいろんなお話を聞かせてください。

またしゃべる要塞が増えてる…(>541)

>545 質問に答えるのメンドイ
とんでもない。楽しんで答えているわ。名指しで質問があると、ちゃんと
答えないと、ってどきどきするし。

>546 軍人じゃなかったら
そうねぇ。ふつうに無難に、学生か就職か、ってところだと思うわ。
残念ながらミッターマイヤー夫人やキャゼルヌ夫人のようなお料理の腕が
ないから、料理研究家なんていう選択肢だけはありえないわね。
>550
本来ならレスを付けるのもいやだけど平手打ちを2グロスくらい
食らわせるためには近づかないとね。
覚悟はいい?

>558 ミッターマイヤー夫人
「カシワモチ」、お手製ですか? 作り方だけは本をみて知っていますが
あれは蒸して搗いてまた蒸して、と大変だそうですね。
さすがです。
きっとよいこどもの日になったのでしょうね。

>562 ふだんは何を
基本的にスパルタニアンの訓練ね。交代制での勤務もあるし。

>567 別の国に生まれるとしたら
絶対に出身地以外で、というならフェザーンかしら。おもしろそうよね。
己の才覚でなんでも出来そうな気がするわ。

>568 男と女の比率
キャラハンはともかく、「名無しさん」はわからないものねぇ。
(だめだわ。かわせていないわ)

>シェーンコップ中将
小遣いなんていただかなくても、自分で稼いでますから結構ですよ。
めでたくおじいちゃんになった暁には私がお小遣いをあげますからね。
無駄遣いをしちゃいけませんよ(クスクス
GWも過ぎて五月病になりそうで怖い怖い。なんとかして。
ガンダム好きですか?
>575 何歳で銀英伝を読んだ?何年経った?
えーっとねぇ……あっ。きゃーーーー! カップ倒したーー!
拭くもの、拭くものっ!
……あ、なんだったかしら?(ニッコリ

>589 炉胃炎タール提督を「オッドアイの人」双璧を「帝国軍の凸凹コンビ」
「ろいえんたーる」で変換したら、ほんとにこう出るのね。チョトびっくりしたわ。
呼ばれる側がどう思うか、は置いておくとして自分なりにあだ名を付けるのは
ありだと思うわ。シェーンコップ中将はもちろん「不良中年」よね?

>595ポプラン中佐 アニメ版ボックスセット
小官には手が出ない金額です(泣

>599ケスラー上級大将 マリーカさんへのアイスクリーム
ちなみに5月9日はアイスクリームの日だそうで、ショップによっては
シングルをただにしてくれるところもあるとか。デートの途中にいかがでしょう?

>603シェーンコップ中将 精神的慰謝料請求
ご心配なく。1ディナールもかからない娘でいて差し上げますよ。
なんでしたら老後のために貯金なさるのがよろしいかと。ああ、もちろん
小官は遺産なんかもいりませんから、その旨遺言にしておかれるのが
よろしいかと。
(? 遺言? なんか変ねぇ)
>604ブルームハルト中佐 実はお金を貯めている
結婚はとかくお金がかかるといいますものね。

>610 シンメトリー
いないわねぇ。
私は私、ってことで。

>612 ネガティブになることも
そりゃ、あるわよ。ただ、思索の淵に沈むよりは、水面上で行動する方が
気が引き立つから。「カラ元気も元気の内」って言うじゃない?

>613 水泳
そこそこ泳げる方だとは思うわ。でもバタフライなんかは無理よ。

>620 立体TVプログラム
このあいだ偶然見て気に入ったのがあるわ。子供向けのものだったんだけど
妙な雰囲気があったの。タイトルは「ピタゴラスイッチ」っていうらしいわ。

>621フォーク准将 書き込んでいる人の分析
なかなかに見事な分析ですね。さすがは准将です。小官にはとてもとても。
うすっぺらい小娘ですしね。ネ釜の疑いが少ないと言っていただけただけで
十分ですわ。おほほほほほほ。

変な笑い方をすると頬の筋肉が疲れるわね。
>633 連休
少し前(>668)にもレスをしたけど、気がついたら終わっていたわ。
どこもすごい人出だったそうね。外出しないで正解だったかも、なんて
自分を慰めることにしたわ。

>634 冬休み
まだぜんぜん。なにかおすすめがあったら教えてもらえる?
ウインタースポーツってやったことがないのよ。

>637 共同戦線張りたくない
逆に私が言われちゃいそうだわ。なにしろ白兵戦の経験もない半人前の
伍長ですもの。ねぇ、シェーンコップ中将?

>645 仕官の待遇
同盟は潰れちゃったようなものだから、キャゼルヌ中将が資金繰りに
四苦八苦なさっているのよ。それを考えると帝国の方が羽振りが良さそうな分、
待遇も良さそうな気がするわ。
あ、いえ、決して小官は同盟の待遇がよくないなどと言っているわけではありませんよ。

>659 見分けの付け方
禿同! 私もOVAでまったく区別が付かなくて参ったわ。
しばらくして「あ、髪の分け目が違うのか」とわかったのよ。同じ陣営にいらしたら
きっと呼び間違えるという失礼なことをしでかしたに違いないわ。
カリン嬢が、お父さんと元気にレスを交わしてる姿を見れるなんて(;´д⊂)
御父上も御令嬢も、元気でな。。。儂は10巻を読む度に号泣するヤツだ。
二人とも有り難う。。。。さらばだ。完全遅刻だが大学に逝ってくる@∀@)アヒャ
705ケンプ:02/05/08 15:32
難攻不落のイゼルローン要塞に敗れたケンプだ。
アニメのOPに出て来る人間の中で一番影が薄いと思われているかもしれない。

すまん、息子達よ・・・父さんは駄目駄目だ。
教えてちゃんで申し訳ないのですが、ずっと前に立っていたという
「初代ヤン・ウェンリー」スレのURLを教えていただけませんか?
惜しまれつつ去られたとのことで、とても興味があるのですが……。
先ほどの706です。教えてついでに、皆さんに質問させていただきますね。

原作の中で、「自分の最高の見せ場はここだ!」という場面はどこですか?
>キャラハンの皆さん

たとえば2ちゃんのニュース掲示板とかを見ると、どうしようもなく
やるせない事件を沢山目に入ってしまいます。本当に鬱になってしまう。

銀英伝の世界の中で、皆さんは本当に生き生きしてますね。
実際には大動乱の時代だったけれども、強く快活に生きる意思があったよね。
今の日本で生きてる人の中には、俺みたいに日々の暗いニュースに、
やるせなさを感じている人は、結構多いはずだ。
キャラハンの皆さん、元気が出るメッセージを、俺達にくれないか?

709以上、自作自演でした。:02/05/08 17:44
>706   ヤンスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1013246580/l50
漢ヤンは荒れて誰も居なくなって落ちる寸前に出てきた奴だよ 
たしか300レス目位だったかな。そこから1000までの道を切り開いた英雄だよ
ヤンスレでは二代目ヤンで通称漢ヤン提督
710以上、自作自演でした。:02/05/08 17:56
カーテローゼさん。シェーンコップ性を名乗る気はないんですか?
711オリビエ・ポプラン:02/05/08 18:22
こんな時間だが、気になる質問があったんで、一つだけレスするぜ。

>706「初代ヤン・ウェンリー」スレ
>709のスレは、この前完走した“漢”ヤン提督のスレだ。
たぶん>706が言ってるのは、このスレの事だと思うぞ。

ヤン・ウェンリーだけど話たいことはあるかい?
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1007/10078/1007807481.html

惜しまれつつ去ったと言うよりは、病気で途中降板したんだよな。
おかげでその後は荒らされ放題で、そのままdat落ちだったがね。

何よりこのスレは、俺が本格的に活躍を始めた場所だからな。
久しぶりに見て、なんか懐かしい気分になったぜ。

それとほぼ同時期に、皇帝ラインハルトが活躍していたスレはこれだ。

キルヒアイスですが
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1001/10016/1001612291.html

このスレは、俺が初めてデビューしたスレだったな。
カイザーにケンカを売ったものの、余裕でかわされてしまったんだっけな。
今となっては、いい思い出だぜ。

残りのレスは、また今夜にでも。じゃあな!
>672 トリューニヒトの才能
そうね。望んでいた結末はユリアンが導き出した結論と同じだったんですもの。
あれを知ったときのユリアンは鬱になっていたし。
何が正しい、とは一概に言えないけれど、間違いが起こらなかったら
ヤン・イレギュラーズももっと楽だったでしょうね。

>673 好みのタイプ
「亜麻色の髪で深刻ぶるのが絵になるタイプ」なんてずいぶんからかわれたけど
「深刻ぶる」ような人は願い下げね。
自分が信じる「かっこいい」を貫ける人は素敵だと思うわ。

>681シェーンコップ中将 こちらには席はない
しかと承りました。小官はまだまだ未熟を売りにしておりますので当分の間
そちらへ行くことはありませんから、ご心配いただかなくとも大丈夫です。
甘えたい? 失礼な。

>682 こいつにはかなわない
いっぱいあるわよ。毒舌はシェーンコップ中将にはかなわないし、
伊達や酔狂はアッテンボロー中将にはかなわないし、スパルタニアンの
操縦技術がポプラン中佐にかなわないのは言うに及ばず。
はぁ。未熟が売りにできるうちに自分を磨かなきゃいけないのはほんとよね。

>684クナップシュタイン提督 こんな馬鹿なスレ
たまには馬鹿になるのもよいかと……
>685ランベルツくん
楽しい休日だったのね。ミッターマイヤーご夫妻はお優しいお人柄だというのは
このスレのレスからもうかがえるわ。ご夫妻の名を汚さぬようにがんばって
いるのよね。大変だろうけどがんばってね。

>686フェリックスくん
昔、こういう映画を見たことがあるわ。赤ちゃんの心の声がナレーションで入るの。
ほんとはファーターと自分がキャッチボールをしたかったのにまだ出来無くて
憎まれ口、ってところかしら。

>694 ポプラン中佐に惚れたこと
ただいま。名指しの質問はうれしくてどきどきするわ。ありがとう。
でもポプラン中佐に本気で惚れたことはないわ。あくまでも上官だし教官だし。
ポプラン中佐はあんなことをおっしゃっているけど、あれで女性にはとても
誠実なところもある方なので、シェーンコップ中将とは違うような気がするわ。
でもやっぱり惚れないわね。

>696キャゼルヌ夫人
ただいま戻りました。やはり戻ってくると落ち着きます。

>699 五月病になりそう
こればっかりはなんとも助けようがないわ。五月って環境が変化して
一段落ついた頃だから、がくんと鬱がくるらしいのよね。
がんばりすぎないように、乗り切ってね。

>700 ガンダム好き?
作品を全部見たわけではないのだけれど、わりと好きよ。

>704 元気にレスを交わしてる
シェーンコップ中将が「元気」っていう表現もナンだけれど(ヴァルハラにいる方だし)
確かにこんなふうにレスを交わすことが出来るとは私も想像だにしなかったわ。
その意味も含めてこのスレには感謝しているわ。
完全遅刻でも勉学に励む姿は美しいわよ。いってらっしゃーい。
>705ケンプ大将 影が薄い
そんなことはありませんよ。大丈夫ですよ。小官はしっかりと覚えています。
ヤン提督がおっしゃったとおりに事が運んだのを。
うう、言い過ぎました。

>707 最高の見せ場
私自身はワルキューレを2機撃墜、2機の破壊にアシストなんだけれど
原作でさらりと流されてるのよね。

>708 暗いニュースにやるせなさ&元気が出るメッセージ
私たちの時代って、生まれたときから常に戦争があった時代なのよ。だからこそ
生き残らなくては、とか、自分たちの世代でピリオドを打って自分たちの子供たちには
戦争をさせたくない、とか、そういう思いが多かれ少なかれ誰の中にも
あったと、私は思ってるの。だからみんな前を向いていたし、状況を楽しむくらいで
ないと、変化なんて起こせない、って思っていたんじゃないかしら。
暗いニュースを見てやるせなさを感じるのはあなただけじゃないわ。そして
一人じゃない、ってことが大きな力になるのよ。まずは明日一日をがんばってね。

>710 シェーンコップ姓を名乗る気
まったくないわ。血縁上は父だけど、戸籍上は父ではないから名乗る権利も
ないし、第一「カーテローゼ・フォン・シェーンコップ」って似合わないような気が
しない?

やっと追いついたわね。ずいぶんレスを書いてしまったけど大丈夫かしら。
資源の無駄遣いなんて言われないといいけど。
がんだむふぁいととか、鋼鉄ファイトとかいろいろありますが、
ぎんえいファイトがあったらどの艦隊が優勝候補?
716フェリックス:02/05/08 23:33
やあ、僕フェリックス。
本当は赤ん坊だけど、ここではこうやって言葉を話せるみたいなんだ。
マッ、ソンナコトドウデモイイケドネ。

>689 オリビエ・ポプラン
>なんだ、よく見たら腹話術師のイッコクドウさんじゃないか。
違うよ、僕はイッコクドウって人じゃないよ!!
フェリックスだよ、正真正銘の。
ドクドクシイケドナ。

>692 ブルームハルト
>いつの間にこんなにしゃべるようになったんだ?
ここでは僕もみんなと会話出来るみたいなんだ。
これからも宜しくね。
キラクニイコウゼ。

>693
>シェーンコップ中将の愛人になるには、どうすればいいの?
ぼ、僕には分からないよ!!
キセイカジツヲツクレ。

>699
>GWも過ぎて五月病になりそうで怖い怖い。なんとかして。
大変だね。でも頑張ろうよ!!
トチュウデクタバンナヨ?

>700
>ガンダム好きですか?
うん、大好きだよ。
フン、ガンオタガ・・・

>707
>原作の中で、「自分の最高の見せ場はここだ!」という場面はどこですか?
初めて「ファーター」と話した瞬間かな?
ホカニセリフナインダヨネ。

>713 カーテローゼ・フォン・クロイツェル
>ほんとはファーターと自分がキャッチボールをしたかったのにまだ出来無くて憎まれ口、ってところかしら。
そうかもしれない。僕はまだ、言葉もろくに話せない赤ん坊だから・・・
ヨケイナコトイワントイテクレヨ。

>715
>ぎんえいファイトがあったらどの艦隊が優勝候補?
勿論、ファーターの艦隊さ。何たって疾風ウォルフだからね。
カッタラコヅカイアップシテクレ。
717後世の歴史家:02/05/09 00:20
>716
赤子ときたか!
ロイエンタールが最期につかったグラスか、
ヤン・ユリアンの座ったハイネセンのベンチあたりがそろそろ出てくるかと思ったが。
オーベルの戌とかヤンの提督猫とかはさすがに出てこないのか。
冷や汗をかいたのはどんなとき?
719オリビエ・ポプラン:02/05/09 00:58
夕べのレスで、一つだけ落していたぜ。すまないな。

>659 ケンプ・ルッツ・ワーレン各提督の見分けがつかない
ケンプ提督はともかく、ルッツ提督とワーレン提督はキルヒアイス提督の元で
一緒に戦っていた事が多かったからな。だから余計にそう思えるのかもしれんな。
そういえばワーレン提督には、地球からの帰りに、ユリアンやボリス・コーネフと一緒に、
オーディンまで連れていってもらったんだっけ。

で、ここからが今夜の分だ。

>693 シェーンコップ中将の愛人になるには? もしなれなかったら……
君はもっと自分を大事にした方がいいな。
あの不良中年の愛人になりたいなんて、自らを不幸に陥れるようなものだからね。
その点、俺ならば、例え一夜の情事だとしても、二度と忘れられないような
至福の一時を過ごす事ができるぜ。
なんなら今夜、試してみるかい?

>699 五月病
お前さんが男なら、きれいなあの娘の事を……もし女なら、格好いいあいつの事を
心に思い浮かべるといい。
恋の情熱が燃え上がれば、五月病なんてすぐに吹き飛ぶさ。

>700 ガンダム
シャア専用板なんてものがあるくらいだから、いまだにガンダムっていうのは
人気があるんだよな。
俺個人の感想を言わせてもらえば、確かに好きな部類に入る。
ただ、いわゆるファーストとZ以降では、「好き」のベクトルが違うのも事実だ。
これ以上はスレ違いになるから、この話題はここまでだ。

>705 ケンプ提督
そう言えば、提督はかつてワルキューレの撃墜王でしたな。
俺もスパルタニアンで、現役時代の提督と渡りあってみたかったぜ。
720オリビエ・ポプラン:02/05/09 01:00
>707 自分の最高の見せ場
俺の場合、登場シーンのほとんどが、見せ場と言ってもいいくらいなんだけどな。
いっぱいありすぎて、一つに絞り切れないのが、色男のつらいところだね。

>708 元気が出るメッセージ
いいか、柄にもない事を考えるな。やるせない事件を見て鬱になるなんて、
余計な事を考えるな! 片思いの、きれいなあの娘の事だけを考えろ。
生きてあの娘の笑顔を見たいと願え。そうすりゃ嫉み深い神様には嫌われても、
気のいい悪魔が守ってくれる。わかったか!

こんなものでどうだ?

>715 ぎんえいファイト
それは当然、ヤン艦隊だろう。
何故なら、“永遠の撃墜王”であるこの俺が、所属しているんだからな。

>716 フェリックス
どうやら本当にしゃべっているようだな。ま、面白いからいいかな。
ところでその“副音声”なんだが、どうも俺には
(・∀・)ジサクジエンがしゃべっているように思えるんだよな。

>717 後世の歴史家
そんな事を言っていると、俺が呑んでいたウイスキーの瓶だとか、
リンツ大佐が最後にキスしたナイフだとか、はては、アッテンボロー中将が
使っていたノートまでがしゃべりだしてしまいそうだな。

>718
地球で食べさせられていた料理に、サイオキシン麻薬が入っていたと気付いた時だな。
まさか俺があんな物を喰らう事になろうとはね。
721ブルームハルト:02/05/09 01:06
>キャゼルヌ夫人 人気がありますね(w
人気があるのか単にからかいやすいキャラなのか・・・。

>699 五月病になりそうで怖い
ローゼンリッターに体験入隊してみるか?
訓練で汗を流せば、気分も晴れるかもしれないぞ。
五月病よりも全身筋肉痛になるのがオチだが。

>700 ガンダム好き?
Zガンダムはよく見ていた。
キャラで言えば、カツ・コバヤシがいいな。

>702 カリン 結婚にはお金がかかる
色々と買い揃えるものとかが多いし、式だパーティだで金がかかるからな。
せっかく貯金したのにあの世へ逝ってしまったから、それも無駄になってしまった。
そういえば、俺の貯金はどうなったんだろう・・・・。

>ケンプ提督 OPに出てる人間の中で一番影が薄い
OPに出てたのですか?
全然気がつきませんでした。(汗)

そういえば俺もエンディングに出てたと思うんだが、自分でも
忘れているくらいだから俺も影薄いな・・・。

>707 自分の最高の見せ場はここだ!
ハイネセンでのヤン提督救出作戦の辺りだな。
OVAでは1期から登場しているが、原作ではヤン提督救出作戦が
俺の初登場なんだよな。
722ブルームハルト:02/05/09 01:12
最近、ポプラン中佐と同じ時間帯に書き込むことが多いな。
ケコーンに気をつけなければ・・・。

>708 元気が出るメッセージを、俺達にくれないか?
君から見た俺たちが生き生きして見えたのは、なぜだろうか?
俺たちは人それぞれ考えていたことは違うと思うが、自分の信念や理想
を実現するために精一杯の努力や苦労をしていた。
人間、ちょっと足を踏み出すだけでずいぶん変われるし、力が出るものだ。
暗いニュースにやるせなさを感じる心があるのなら、自分ができる何かを
見つけて一日をがんばって生きて行く事が大切だろうな。
どんな些細なことでもいいから、自分がやりがいを感じる何かを見つけ
ることができれば、君も生き生きとできるのではないだろうか。
なんか説教してるみたいで申し訳ないな。

>715 ぎんえいファイトがあったらどの艦隊が優勝候補?
艦隊の優勝候補は難しいな。
カプコンの格闘ゲームのようなものだったら、優勝候補は
ローゼンリッターのカルテットで決まりだな。
もちろん、優勝するのは俺だ。
ふっふっふ。
(シェーンコップ中将、すんません)

>フェリックス キラクニイコウゼ
ああ、そうさせてもらうよ。
お前さん、てやんでぇBABYみたいだな。(w

>718 冷や汗をかいたのはどんな時?
ヴァンフリート4−2で、シェーンコップ中将(当時は中佐)にいい娘を紹介
してやると言われ、”俺はまだ給料も安くて・・・”と真顔で答えたら
シェーンコップ中将が固まっていた時。
723693:02/05/09 01:42
ポプラン中佐へ
はい、早速試してみたいわ。
やっぱり若いほうがいいわよね。
待ち合わせはどこにします?
うふ。(はぁと)
724マリーカ:02/05/09 02:31
ペット関係で大騒ぎになっているみたいですね。
自分より遥かに弱いものを虐待するのって、最低です・・・

>654シュタインメッツ提督
どうなっさったのですか?お連れの方は見えておられないようですが・・・
ひょっとして、待ち合わせですか?

>659み、見分けつかない・・・
私は髪型と声で見分けておりますが、それでも間違える事が・・・(^^;
こんな事では近侍失格ですわね・・・主人も最初「大佐さん」って言ってしまった位ですから・・・(汗)

>660首吊って逝ってくる
逝かなくてもいいですから戻って来てくださいませ。

>665(私もその手を)
お、お止めなさったほうがよろしいかと・・・(汗)

>672才能使う方向間違えたんじゃ?
さあ、どうでしょうか?
でも私、自分の保身のみ考えるお方はちょっと・・・

>673異性の好み
・・・(ぽっ)主人・・・え?答えなくてもいい?ヒドイですわ(笑)

725マリーカ:02/05/09 02:31
>679セキュリティーは?
柊館の一件より警備は厳しくなっているとは聞いておりますよ。
これ以上は・・・テロの危険性がありますのでちょっと言えませんわ。

>680お気遣いありがとうございます。
いいえ、私を含め、皆様が採用したという事は、皆様も薄々感じていたという事ですわ。

>682こいつにゃ負けた!
限定アイスの情報をいち早く掴む方達ですね。どうしても買えないんです・・・(;;)

>684クナップシュタイン
もっと馬鹿なスレも御座いますよ、提督。(くすっ)

>685ランベルツ 591に対する返答
はい、わかりました。またその時にお会いできたら嬉しいですわ。

>686フェリックス
え?!フェリックス君、喋れるの?
お姉さん、びっくり!

>687ポプラン中佐
ナンパ同好会の会長だってカリンさんおっしゃってましたが?お年頃ですので、ね?

726マリーカ:02/05/09 02:31
>693愛人志願!
麗しき女性になればよろしいのではないかと思いますわ。ただ、御自愛なさる事をまずお勧めしますが。
(ってポプラン中佐が口説いてるんですが・・・(^^;;;)

>699五月病怖い
初心に戻ってくださいませ。そうすると、おのずと答えが見出せると思いますよ。頑張ってくださいね。

>700ガンダムどうよ?
ええ、好きですよ。
>705影薄っ!
それ仰られると私の立場御座いませんが・・・

>706見せ場
親切な大佐さんが照れてる所(きゃっ)

>708俺に力を!
翼は飛ぶ為にありますわ。畳んでいては大空に舞えません。背中を羽を広げて自由の空へ向かって下さいませ。
こんな感じでしか言えませんが、頑張って下さい。

>715ぎんえいふぁいと
む、難しいですね・・・
同盟側でしたらヤン艦隊、ビュコック艦隊、ウランフ艦隊、アッテンボロー艦隊。
帝国側でしたら皇帝陛下の艦隊、キルヒアイス艦隊、ミッターマイヤー艦隊、ロイエンタール艦隊。
これらが候補として挙げられると思いますよ。

>718
主人と付き合ってる事を父に言った時ですわ。最初、「何処の馬の骨だ!」と凄い剣幕でしたから・・・。
思わず「憲兵総監の馬です!」って言ってしまいましたが。思い出すと赤面しますわ・・・





727ウルリッヒ・ケスラー:02/05/09 09:34
資料室を探していたら、こういうのを見つけた。多分キャラネタ板では一番古いスレの部類になる
だろう。2ちゃんねる閉鎖騒動の煽りを受けてdat落ちしてしまたのが残念だが…
★自由惑星同盟・同盟軍なりきりスレ★
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/995/995985149.html
卿らの意見、このラインハルトがきこう。
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/995/995944966.html
他にもスレを立てている人がいたようだが、あまり長くは続かなかったようだ。確認したところでは、
同盟軍のアッテンボロー中将やフォーク、帝国軍ではアイゼナッハ提督もスレを立てていたようだ。
前置きが長くなったが、レスを返していこう。

>602 奥さんを悲しませてはいけませんよ。でもちゃんと記念日を覚えていらっしゃるようです
>から、大丈夫ですね。
あの質問が、個人的な記念日までも想定して書かれたのか判断がつかなかったもので…
フォローして頂いて申し訳ない。

>609 DVDの発送がどんどん遅れて悲しいよ
色々と事情があるようなので、もう少し待ってみてはどうだろうか?確かに高い買い物だか
ら、不安になるのは致し方ないかもしれないが・・・

>610 帝国と同盟の構成要員て総じてシンメトリーになってる?
やはりローゼンリッターの指揮官をつとめたこともあるシェーンコップ中将だろうな。

>611 ワタシにはいませんよ。そんなポジションの人・・・・(悲)・・・
建前上では同盟には同じような人間はいないだろう。ただ、精神的には似たような人はいる
だろうな。

>612 ポジティブシンキングの人ばっかりですがネガティブになることもあるのですか?
人間だからネガティブに考える事もあるが、その考えにとらわれ過ぎるのもかえってよくない
だろう。だから前向きに考えるようにしている。
728ウルリッヒ・ケスラー:02/05/09 09:35
>613 水泳は得意?
一通り泳ぐことはできる。

>615 >621->632性別診断の分析
この板においてはあまり詮索するのも野暮だろうな。

>616 シェーンコップとかポプランばっかりモテやがってよぅ、、
生まれ持った才能の差だろうな。

>620 帝国・同盟で流行ってる立体TVプログラムは?お気に入りのプログラムは?
いつの時代になっても、恋愛物のドラマは流行っているようだな。
気に入っているのはコメディーやドキュメンタリーものだな。

>633 連休はどうでしたか?
妻と一緒にゆっくりしていたな。

>634 冬休みの予定は立てましたか?
あいにくそこまでの予定は立てていないな。

>635 ルビンスキーって結構小物だと思いませんか?
小物とはいえないだろう。無能な人間が自治領主に成りうるとも思えない。最後はオーベルシュ
タインの網にひっかかったようだが、重病にかかっていたようだから尻尾を出してしまったのだろう。

>636 >638->644 厨房が詐称、自作自演
この板についてはIDもないし、自作自演も全く無い訳ではないから、あまり目くじらをたてなくても
いいとは思うが…

>645 帝国仕官と同盟仕官どっちの待遇がいいと思いますか?
どっちもあまり変わらないだろうな。ただ旧王朝においては貴族というだけで昇進や階級が優先
されることもあったようだが、現在はそんなことは皆無だ。

>646 ヤンスレ住人は師父漢ヤンに倣うか
良いか悪いかは別問題だが…

>647 トリューニヒト
何か良からぬことを考えているような気がするが…悟られぬように監視を続けさせよう。
729ウルリッヒ・ケスラー:02/05/09 09:36
>654 シュタインメッツ
有能な提督で、ブリュンヒルトの初代艦長もしていた。確か婚約者が居たと聞いた事が
あったが…彼女の名前だろうか…?

>659 ケンプとルッツとワーレンの見分けがつかない。設定本などでも間違えられている
確かにあれだけ登場人物が多いと間違えられても仕方ないとは思うが…でも何度も見ていれば
自然と見分けがつくようになるな。

>660 レネンカンプ
別に卿が悪い事をした訳でもないのだから、首を吊る事は無いだろうに…  

>672 トリュー二ヒトの才能も正しいほうに使っていたら、間違いが起こらなかったと思うんですが。
時代が時代なら悪くはなかったのだろうが…最悪の時期に元首になったことが運の尽きだった
のではないだろうか。

>677->678 気が付けば漢ヤンが神扱い
えてしてそういうこともあるだろうな。境界線がどこにあるのかは分からないが…

>679 日頃のセキュリティーはどうなっているのでしょう?
申し訳無いが、機密に属することなのでコメントは差し控えたい。ただ家族については私が自ら守
るつもりにしている。

>682 こいつにはかなわないってのはありますか?
射撃の腕はキルヒアイス提督やルッツ提督にはかなわなかったな…

>684 クナップシュタイン
馬鹿なスレかどうかは、我々が決めるものではないと思うのだが…

>685 ランベルツ
家族がいる、というのはそれだけで幸せなものだろうな。

>686 フェリックス
ひょっとしてフェリックス・ザ・キャットか?

>699 GWも過ぎて五月病になりそうで怖い怖い。なんとかして。
自分の生活をコントロール出来れば全く問題はないのだが…アドバイスできる事と言えば、普段
の生活リズムを崩さないことだな。

>700 ガンダム好きですか?
熱狂的なファンではないが…もしプラモデルがブームにならなければ、後続のシリーズが続くとは
正直思わなかったな。
730ウルリッヒ・ケスラー:02/05/09 09:37
>701 5月9日はアイスクリームの日
いい事を教えていただいてありがたい。早速今日のお土産にして帰ろう。

>704 儂は10巻を読む度に号泣するヤツだ。
小説版では2巻、8-10巻が一番泣く人が多い、と聞いた事がある。人が死ぬのを見るのは
誰でもつらいだろう。戦争と言う状況の中では誰かが死ぬのは避けられない。
それなら戦争するな、という意見もあるのは確かだが…

>705 ケンプ
人数が多いのだから、少しの時間しか出られないのは私も同じだが…

>707
柊館炎上の時だな。妻とも出会った場所だし。

>708 キャラハンの皆さん、元気が出るメッセージを、俺達にくれないか?
社会情勢が不安定な時はどうしても気が滅入ることが多い。先の見えない世の中だからこそ、
何が重要なのか、というのを見抜く目を持ってほしい。

>715 ぎんえいファイトがあったらどの艦隊が優勝候補?
マジレスするなら、前提条件がなさ過ぎるので、答えようがない、というのが正直なところだな。
どういった宙域で、原作のどの時点での戦いか、によっても変わってくるだろうな。
帝国側ではミッターマイヤー、ロイエンタール両艦隊、ミュラー艦隊が、同盟側ではヤン艦隊、
ウランフ艦隊、ビュコック艦隊が最後まで残るのではないだろうか?

>717 オーベルの戌とかヤンの提督猫とかはさすがに出てこないのか。
あまり無機物がでてくるのもやりにくいのではないだろうか?

>718 冷や汗を書いた
柊館で大公妃殿下と皇妃陛下を危険な目に合わせてしまったことだな。
731マリーカ:02/05/09 10:32
あなた、犬や猫は有機物ですよ。(くすっ)
だって、「わん」とか、「にゃあ」とか鳴くじゃありませんか。
732オーベルシュタインの犬:02/05/09 11:30
ZZZ・・・・・
(鳥肉欲しい・・・ぐつぐつ煮込んで・・・柔らかくしたの・・・)
733↑↑↑↑:02/05/09 11:48
(・∀・)カワイイからage(・∀・)
734ミッターマイヤー:02/05/09 12:08
…さて、昼休みだ。
今は時間が取れないので、挨拶だけで失礼させて頂く。

業務連絡(?)を二点ほど。
>フェリックス
そんなに流暢に話せるとは、ファーターもびっくりだ!
悪ふざけが過ぎるとお尻ペンペンだが、
昨日のレスは面白かったぞ。

>all
グロテスク画像のURLを貼り付けるマルチが横行しているそうだ。
練達の諸卿には言うまでもないが、ご注意されたし。
>732 起こしてすまん。御主人のどんな点が好きかな
736アイゼナッハ:02/05/09 13:43
ヤー
737ゴーモン係:02/05/09 17:16
ワタシの見せ場ですか?
あの疾風ウォルフにヒト鞭当てたとき、ですネ!(キッパリ)
もう読者の皆さんのお怒りがビンビンに伝わって来ましたもの!テヘッ
え?その割には直ぐにノックアウトされたって?
あれから反撃する予定だったんですってば!!し、し、信じて下さいよ!!

ほらホラ法螺ァァ〜〜、この鞭サバキッ!!す、ス、スゴイでしょ!?

(上機嫌のゴーモン係だったが、、、、、、、)

738ミッターマイヤー:02/05/09 18:41
…ずいぶんご機嫌だな >737
739エヴァンゼリン:02/05/09 19:01
フラウ・ケスラーもご存じでしたのね。私も昨日その大騒ぎを目の当たりに
致しましたわ。どうしてそんなことが出来るのかと、自分の目を疑いましたわ…
悲しくなってしまいますね…
沈んでいても仕方ありませんね、早速先に進むことに致しますわ。

>633 :ところで連休はどうでしたか?
カシワモチづくりに奮闘したり、ピクニックに行ったりと
なかなか充実した連休でしたわ。
キッチンにこもりきりになってしまい、主人はちょっぴり拗ねておりました。
リビングでハインリッヒよりもそわそわしているんですもの。
そんな所に改めて惚れ直してしまった連休でしたわ。

>634 :冬休みの予定は立てましたか?
いいえ?主人の予定も定まらないことですので。まだですわ。
でも、またこんな風にどこかへ行けたらいいと思っております。

>637 :共同戦線
この方とだけは張りたくないというよりも、ここのスレの女性陣で
共同戦線を張ってみたい気もいたしますわ…ふふ。
いえ、誰に対して、というわけではありませんが…。

>644 :キャラハンの皆さん色々あると思いますががんばってください
ありがとうございます。皆様のご期待に添えるように頑張りたいと思いますわ。

>645 :帝国仕官と同盟仕官どっちの待遇がいいと思いますか?
私は主人から聞いた範囲でしかお答えできませんけれど、おそらく帝国士官
だろうと思いますわ。才覚があればそれに見合う待遇が得られるかと思いますが。

>659 見分けの付け方
実は私も間違えてしまった事がありますわ…。


>フロイライン・クロイツェル
お帰りなさいませ。お待ちしておりましたよ。
そうそう。週末にはまたハインリッヒが寄宿舎から戻るようですので、
今度は「クサモチ」に挑戦しようかと思っておりますの。
よろしければ、お茶においでくださいな。
皆様もよろしければ、是非。

672 :トリュー二ヒトの才能
ご自身のために、ではなくその能力を発揮していただきたかったですね。

673 :好みの異性のタイプを教えて!
まあ!残念。でも、初めから分かり切っていることを聞いても
面白くはありませんものね。

679 :ピクニックに限らず、日頃のセキュリティーはどうなっているのでしょう?
1時期、お買い物に行くにも憲兵隊の方々のお手を患わせていたこともございますわ。
最近はそれよりも治安がよくなっているのでしょうか?さほどではないように
感じます。ひょっとしたら目立たないように気を遣って頂いているだけなのかも
しれませんね…。何にせよ、もしそうだとしたら心苦しい限りですわ。
詳しいことは私にもわからないのですが…。
(もし、機密に関する事を知らずに口にしていましたらどうしましょう…)

お夕飯の支度をして参りますので、ちょっと失礼させていただきますわ。



740ミッターマイヤー:02/05/09 19:44
>634 冬休みの予定
エヴァは旅行に出かけたいのかい?
家族も増えたことだし、家で新年を迎えるのも悪くないな。
いずれにせよ、たまには仕事を忘れ、のんびりと過ごしたいものだ。

>635 ルビンスキーは小物?
曲がりなりにも、宇宙の支配者たらんと志していた男だ。
結果はどうであれ、梟雄と呼ぶべきだろうな。

>637 共闘したくない相手は?
あえて奇をてらうなら、
過去の同盟軍の提督『行進曲』ジャスパーか。
三度戦えば一度は負けるという、
迷惑なジンクスの持ち主らしいからな。

>654 「グレーチェン!」 (シュタインメッツ)
卿の最期の台詞か…。
同盟軍の某スールズカリッターのような、
奇異な名前の恋人でなくて良かったな。
741ミッターマイヤー:02/05/09 19:44
>673 好みの異性のタイプ
それはだな、何と言っても!
ん? おれは解答しなくてもいいのか。
そうか、そいつは残念だ。

>682 こいつにはかなわない
『あの』オーベルシュタインだけは、敵に回したくないものだ。
勝てるはずがないからな。

>645 帝国軍と同盟軍、待遇がいいのはどっち?
経済面においては分からないが、
ヤン艦隊の福利厚生は充実していそうだ。

>484 よく見る2chの板は? (解答漏れ確認につき、亀レス)
育児とニュース速報。
既婚男性用のカテゴリ板がないのは、なぜなのだろうか。
742ゴーモン係:02/05/09 19:47
>>>…ずいぶんご機嫌だな
>>>…ずいぶんご機嫌だな
>>>…ずいぶんご機嫌だな


        ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
743ミッターマイヤー:02/05/09 20:01
>645 帝国軍と同盟軍、待遇がいいのはどっち?
経済面においては分からないが、
ヤン艦隊の福利厚生は充実していそうだ。

>659 ルッツとワーレン、見分けがつかない
鋭い指摘だが、その事には触れないでやってくれ。
当人たちも気にしているようなので…。

>673 好みの異性のタイプ
それはだな、何と言っても!
ん? おれは解答しなくてもいいのか。
そうか、そいつは残念だ。

>679 セキュリティ
数名から十数名のSPチームが、24時間体制で、ひそかに護衛してくれている。
おれ自身はともかく、家族をテロの標的にさらすわけにはいかないからな。

キッチンから、いい匂いがしてきたな…そろそろ夕食か。
744ミッターマイヤー:02/05/09 20:02
>682 こいつにはかなわない
『あの』オーベルシュタインだけは、敵に回したくないものだ。
勝てるはずがないからな。

>684 「こんな馬鹿なスレがあるか!」 (クナップシュタイン)
最期の台詞シリーズ、その2だな。
原作者の言を借りれば、まさに、
「不運を絵に描いて額縁を付けたような」最期だった…。

>699 五月病
世の中には、深刻な難病を抱えつつ生きている人がいる。
そういった人たちのことを思えば、
五月病ごときに負けてはいられないぞ。

>700 ガンダム好き?
ときおり子供と観るていどなので、詳しくはないが…
極めて偉大な作品だと思う。
745以上、自作自演でした。:02/05/09 20:58
初代ヤンみたいなヤンがまた来てくれたらいいのにな…
漢ヤンもそれはそれでいいけど…

ところで、次スレ立てますか?
マイブームをおしえて
747エヴァンゼリン:02/05/09 22:21
そうですわね、あなた。のんびり家で過ごすのも悪くはありませんわね。
今年は「オセチ」というものに挑戦してみましょうか?
どうかしら?ウォルフ?

>681 :シェーンコップ准将
まあ。なんだかんだおっしゃっていても、
お嬢さまの身を案じておいでですのね。ふふ。

>682 :こいつにはかなわないってのはありますか?
泣く子とウォルフ。


・・・冗談ですわ。

>684 :クナップシュタイン閣下「 こんな馬鹿なスレがあるかっ?!」
あってもよろしいのではないかと思いますわ。皆様お楽しみになって
いらっしゃるようですし。

>685 :ハインリッヒ
「お弁当とてもおいしかったです。それから、よろしければまた
 カシワモチをいつかお作りになってください・・・」
週末に寄宿舎から戻ってくるのを待っていますよ。寄り道しないようにね。
カシワモチを気に入ったようだから、今度はクサモチを作って待っていますからね。
そうそう。ポプラン中佐が何かとお力になってくださるようですから、
色々と教えてもらうといいと思いますよ。早く帰っていらっしゃいね。

>フェリックス
あなたの話が聞けて嬉しいわ。副音声が気にならないわけではないけれど。
この際だから、ファーターとムッターに言いたいことがあったら、遠慮なく
言っていいのよ。(にこ。)


>687 :ポプラン中佐
本当に失礼致しましたわ。ハインリッヒとフェリックスの事は
よろしくお願いいたします。男の子のことはよく分からないものだから
本当に心強いですわ。ありがとうございます。


>693 :シェーンコップ中将の愛人 または ポプラン中佐の彼女になりたい。
お二方とも魅力的な殿方ですものね。お気持ちはわかりますわ。
主人とはタイプが違うようですのでアドバイスはできかねますが、
うまく行くといいですわね。

>699 :五月病になりそうで怖い
たまには自分を思い切り甘やかしてみるのもいいのでは?
あんまり思い詰めると良くないと思いますわ。


748エヴァンゼリン:02/05/09 22:22
>700 :ガンダム好きですか?
キリ番おめでとうございます。
実はあんまり良く存じておりませんの。申し訳ありません。


>705 :ケンプ閣下:「すまん、息子達よ・・・父さんは駄目駄目だ。」
そんなことはないと思いますわよ。ご子息達はあんなに閣下の事を
尊敬していらっしゃるではありませんか。
充分ご立派だと思いますわ。

>707 :原作の中で、「自分の最高の見せ場はここだ!」という場面はどこですか?
主人がキャベツ畑から赤ちゃんを拾って帰って来たところ、ですわね。

>708 :元気が出るメッセージ
そうですわね。本当にやりきれなくなってしまうことあると思います。
でも、そんな中にもきっと「世の中捨てた物じゃないな」っていうことも
あるはずですわ。どんなささやかなことでもそういったことに気付くことが
できれば、少しは元気になれるような気がいたします。
やりきれなくなった時に自分の周りにいつもより少し優しく接してみたら
周りから元気を分けてもらえることだってありますわ。
どうか、ささやかなことを忘れないでくださいね。

…なんて、外していたら申し訳ありません。
少しは元気になるお手伝いができていればいいのですが…

>715 :ぎんえいファイトがあったらどの艦隊が優勝候補?
ミッターマイヤー艦隊だと信じておりますわ。

749オリビエ・ポプラン:02/05/09 23:20
>721 ブルームハルト中佐
>そういえば、俺の貯金はどうなったんだろう・・・・。
ユリアンから聞いたんだが、ムライ中将がイゼルローンを出てハイネセンに帰る時、
お前さんやパトリチェフ小将の遺品も、一緒に持っていったとの事だ。
あのおっさんの事だから、貯金も家族にきちんと渡してくれたと思うぞ。

>723 >693の彼女
待ち合わせか……
そうだな、イゼルローン要塞のマイナス0141レベルの前に来てくれ。
そこで俺と一緒に幽霊退治しようぜ。退屈しないですむぞ。

>725 フラウ・マリーカ
>ナンパ同好会の会長だってカリンさんおっしゃってましたが?
女を口説くのに徒党を組まなければならないほど、俺は落ちぶれてはいませんよ。
まあ、グループ交際ってやつを否定はしませんが、俺は女を口説く時は、
常に一対一で勝負してますからね。
それにしても、あのカリンがそんなジョークを言ったとはねぇ……
どうやらあいつも、ますますヤン艦隊の気風に染まってきたようで、結構な事だ。

>727 ウルリッヒ・ケスラー提督
>資料室を探していたら、こういうのを見つけた。
へえ、過去にもそんなスレがあったんですねぇ。
アイゼナッハ提督のスレは俺も見た事がありますがね。
750オリビエ・ポプラン:02/05/09 23:22
>734 ミッターマイヤー元帥
>グロテスク画像
2ちゃんねるだけでなく、他の画像掲示板にもそんな画像が貼られてましたぜ。
2次元・3次元問わず、画像集めをしている奴らも、気を付けておいた方がいいぞ。

>745 次スレ
そいつはレスが900を越えたあたりで、皆と相談するべき話題だな。
今のペースが続けば、来週の末ごろになるかもしれないな。

>746 マイブーム
最近は、スパルタニアンのペイントに凝ってるかな。
どんなデザインが格好よく見えるか、色々と検討しているところさ。

>747 フラウ・エヴァンゼリン
>ハインリッヒとフェリックスの事はよろしくお願いいたします。
ご信頼をお寄せいただき、まことに光栄です。
政治体制が違っても、青春の悩みにはそれほど違いはありませんからな。
これからも何かお悩みがありましたら、ぜひ一声かけてください。
751オーベルシュタインの犬:02/05/09 23:39
>735(ご主人様)
ZZZ・・・
(んあ?そういえば、最近見ない・・・柔らかい鶏肉くれる人はいるし・・・
まあいいか・・・・)
752カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/05/10 00:38
今夜はageで逝ってみるわ。

>715 ぎんえいファイト
優勝候補っていうのは難しいけど、もしもこれで賭をするとなったら大穴をねらって
「黒色槍騎兵」に一票を投じるわ。

>716 フェリックスくん ヨケイナコトイワントイテクレヨ
ごめんなさいねー。なんとなく気持ちがわかったもんだから。甘えたいのに
甘えられないと憎まれ口を叩く、っていうのは誰にでも(?)よくあることよ。

>718 冷や汗をかいたとき
予想通りのレスでしょうけど、初陣の時ね。出撃から自分を取り戻すまでの
1分足らずの間よ。

>732 オーベルシュタインの犬
ただ煮込むだけなら私にも出来るかも知れないわ。部位はどこがいいかしら。
胸肉だと堅くなっちゃうのよね、確か。
キャゼルヌ夫人に聞いてこようかしら。
ああっ。やっぱり「ただ煮込むだけ」も出来無いのかしら。

>736 アイゼナッハ上級大将
まさかお声が聞けるとは。感激ですわ。
753フェリックス:02/05/10 00:44
フェリックスだよ!
正直、例の一件は流石にへこんだよ。
僕はまだ赤ん坊だけど・・・悲しいよ。
キヲトリナオシテ、レスイクゼ!!

>717 後世の歴史家
>赤子ときたか!
うん、赤子だよ。
ツッコムキニモナレンヨ・・・

>718
>冷や汗をかいたのはどんなとき?
ランベルツが謝って僕を床に落としそうになったときかな?
ツギヤッタラヨウシャシネエゾ

>720 オリビエ・ポプラン
>ところでその“副音声”なんだが、どうも俺には
>(・∀・)ジサクジエンがしゃべっているように思えるんだよな。
ジサクジエンって見た目は可愛いと思うんだ。
ニクコクプンバラマイテルケドナ

>722 ブルームハルト
>お前さん、てやんでぇBABYみたいだな。(w
も、元ネタが分からないよ!!
オマエサン、ナカナカイイシュミシテルナ

>725 マリーカ
>え?!フェリックス君、喋れるの?
>お姉さん、びっくり!
あ!チョコレートアイスクリームのお姉さんだ!
うん、ここでは何故か喋れるよ。これからも宜しく!!
オレモビックリ

>729 ウルリッヒ・ケスラー
>ひょっとしてフェリックス・ザ・キャットか?
ま、また元ネタが分かんないよ!!
アンタ、ソウトウシブイナ
754フェリックス:02/05/10 00:44
>734 ファーター
>そんなに流暢に話せるとは、ファーターもびっくりだ!
僕もびっくりだよ!でも、ファーターと会話が出来るのは嬉しいな♪
>悪ふざけが過ぎるとお尻ペンペンだが、
うわ〜ん!御免なさい〜!!
>昨日のレスは面白かったぞ。
有難う!これからも頑張るね!!
ハァ・・・ムスコッテツカレルネ

>736 アイゼナッハ
>ヤー
チェックメイト

>737 ゴーモン係

『 貴 様 だ け は こ の 俺 が 許 さ ん ! ! 』

>746
>マイブームをおしえて
昼寝・・・かな?
アカンボウニキタイヲカケルナヨ

>747 ムッター
>あなたの話が聞けて嬉しいわ。副音声が気にならないわけではないけれど。
僕も嬉しいよ。
副音声についてはファーターとムッターにも内緒なんだ、ゴメンね。
>この際だから、ファーターとムッターに言いたいことがあったら、遠慮なく
>言っていいのよ。(にこ。)
ないよ。でもね・・・僕は何時までも、ファーターやムッターと一緒に居たいよ。
ランベルツモナー

>752 カーテローゼ・フォン・クロイツェル
>ごめんなさいねー。なんとなく気持ちがわかったもんだから。甘えたいのに
>甘えられないと憎まれ口を叩く、っていうのは誰にでも(?)よくあることよ。
そうなのか〜・・・僕、赤ん坊だから良く分かんないや。
これからも分かんない事があったら教えてね。
オレニモタヨレヨ
755カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/05/10 00:46
>739 ミッターマイヤー夫人
お茶にお誘いいただいてありがとうございます。「クサモチ」ですか。
おいしそうですね。ぜひお伺いさせてください。

>745 次スレは?
どうなるのかしら。でもスレタイトルの候補が>267で出ていることだしねぇ。

>746 マイブーム
この間、「イゴ」というゲームを教えてもらったの。白い石と黒い石を使うんだけれど
なんでそんな突拍子もないところに置くのかわからない上に、どうして
勝敗が決まったのかもわからないようなゲームなんだけど、なんだか気になって
「ゴバン」というものを借りてきたわ。今度の休みには「ジョウセキ」の本を
買おうと思っているの。

>749 ポプラン中佐 「ナンパ同好会の会長」
誤解です(汗 そんな気の利いたこと、あ、いえ失礼なことは言った記憶は……。

マリーカさん。私、あのとき酔っぱらってなにか口走ったんでしょうか?
送信した後で気がついたわ。ごめんなさいね。

>754 フェリックスくん オレニモタヨレヨ
あはは、ありがとう。じゃ、お言葉に甘えて頼らせてもらうわね。
ところでフェリックスくんの年齢、って原作にははっきり出てきていない
ようなんだけれど、いくつなのかしら?
「ファーター」としゃべったことといい、推測するに1歳2〜3ヶ月ってところだと
思うんだけれど。育児書によるとそろそろミルクも終わりね。
じゃ、質問。離乳食で好きなものは何かな?
757ゴーモン係:02/05/10 01:03
>『 貴 様 だ け は こ の 俺 が 許 さ ん ! ! 』
>『 貴 様 だ け は こ の 俺 が 許 さ ん ! ! 』
>『 貴 様 だ け は こ の 俺 が 許 さ ん ! ! 』


   ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
   ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
758ブルームハルト:02/05/10 01:31
>724 ケスラー夫人 動物虐待
本当、ひどい話ですな。
ニュースなどでも取り上げられているようです。
小官は画像まで見てしまいましたよ。

>732 オーベルシュタインの犬
無機物シリーズが終わったら、今度はペットか・・・。

>734 ミッターマイヤー提督 お尻ペンペン
お尻ペンペンということばを久しぶりに耳にしました。(w
小官も子供の頃、悪さをしてよく父親にペンペンされましたな。

>736 アイゼナッハ提督
声を聞いたのは初めてです。
アイゼナッハスレでは、常に”・・・・・”だったと記憶しておりますが。

>737・742 ゴーモン係
>上機嫌のゴーモン係だったが、、、、、、、
>ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
ワラタ

>739 ミッターマイヤー夫人 クサモチ
フラウはモチがお好きなのですか?
確かご主人がプロポーズされた時に、黄色い薔薇とケーキを買って
いたのでケーキがお好きだと思っておりましたが。
759ブルームハルト:02/05/10 01:33
>745 次スレ立てますか?
キャラハンも多いし、スレに活気もあるから立つと思うな。

>746 マイブーム
データベースで見つけたクラシック映画のスターウォーズ。
ちょっと銀英伝と似ているところが、面白いな。
薔薇の騎士からジェダイの騎士に転職しようかと思っている。(w

>749 ポプラン中佐 貯金の行方
ムライ中将が預かってくれたなら、家族の下に届いているでしょうね。
ありがたいことです。

>753 フェリックス オマエサン、ナカナカイイシュミシテルナ
そうか?
昔、読んですごく面白かったんだ。
お前さんを見て思い出したから、急に読みたくなってきたぞ。

>755 カリン イゴ
俺もやってみたいのだが、三次元チェスもまともにできないのに、
イゴができるわけないだろうと皆に言われるのが関の山だからなぁ。

>757 ゴーモン係
>>『 貴 様 だ け は こ の 俺 が 許 さ ん ! ! 』
ミッターマイヤー親子に完全にやられてしまったな。
760以上、自作自演でした。:02/05/10 02:11
今の地球で、行ってみたい国や地域はどこですか?
理由もつけてもらえると、嬉しいです。

761オルタンス・キャゼルヌ:02/05/10 08:47
家事も一段落。レスを返すにはちょうど良い時間になりました。

>699 五月病
まず生活のリズムを崩さない事。新しい環境に慣れ始めたころに、少し長い休みが入るとなりやすい
ようですし。

>700 ガンダム
あまりメカ物は好きではないですね。でも一体いつになったらああいったものが開発されるんでしょう
ね。

>704 10巻を読む度に号泣
2巻や8巻も号泣する人が多い、と聞いた事があります。

>705 アニメのOPに出て来る人間の中で一番影が薄い
私の場合はEDで大抵主人や娘達と一緒に出てますね。OPがカットされる事はほとんど無いのに
対して、EDはカットされる事も度々ありましたから…
でも家族を大切にしていらっしゃるようですから、そう卑下されることもないと思いますよ。

>707 最大の見せ場
フレデリカさんがヤン提督の遺体を宇宙葬にせずにハイネセンに持ちかえりたい、という事を主人
に話したときのことですね。

>708 元気が出る一言
人生万事塞翁が馬

>715 ぎんえいファイト、最後まで勝ち残るのは?
ヤン艦隊ではないでしょうか?あらゆる状況で負けない戦いをしていますから…

>717 オーベルの戌とかヤンの提督猫
スパイス程度に色々出てくるのは良いのですが、やっぱり登場人物メインですからね…

>718 冷や汗をかいたのは?
主人がヤン提督を見捨てて後方勤務部長の椅子を選ぶのではないか、と思ったときですね。

>724 動物虐待
人としての理性が外れると、ああいった行動に走ってしまうんでしょうか…哀しいですね。
762オルタンス・キャゼルヌ:02/05/10 08:48
>732 >751(鳥肉欲しい・・・ぐつぐつ煮込んで・・・柔らかくしたの・・・)
最近の犬もグルメになったようですね…とはいっても老犬ですから仕方ないでしょうね。
でも自分のご主人を忘れてはいけませんよ?

>745 次スレ立てますか?
皆さんがどうされるかによっても変わるでしょうね。

>746 マイブームをおしえて
小説を読むことですね。

>760 行ってみたい国や地域とその理由
ニュージーランドですね。気候が温暖ですし、レジャーや保養施設なども揃っているようですから。
今までの人生で一番後悔してることって何よ?
764バグダッシュ:02/05/10 12:39
任務がやっと一区切りつきましたが、しばらく来ないうちにスレの進み方の早いこと・・・
いやはや、ですな。小官などはとまどうばかりですよ。
765大学生:02/05/10 14:46
今ワイドショーで亡命未遂事件の映像を見たのですが、、、
いつから日本人はヘタレになっちまったんだ、、、
ミッターマイヤーがいてくれたらこんなことにはならんだろ!
766ミッターマイヤー:02/05/10 18:46
先日のレスが一部、重複していた。申し訳ない。

>705 ケンプ
卿のような名将がダメダメだとすれば、
帝国軍はダメ人間の巣窟ということになるぞ。
奥方やお子さんも、卿を誇りに思っているだろう。
たまには夢枕に立って、元気づけてあげてはどうだ?

>707 あなたの最高の見せ場は?
「人狼」の艦橋で、背中を見せて泣いた場面。

>708 元気の出るメッセージ
毎日、仕事や学校に出かけるとき、
「がんばるぞ!」と自分に言い聞かせてみよう。
意外に効き目があるものだぞ。

>715 銀英ファイトの優勝候補は?
艦隊戦に限って言えば、やはりヤン艦隊が最強だろうな。
短時間限定であれば、クロイツェル嬢の言われるように、
ビッテンフェルトも健闘しそうだ。

>718 冷や汗をかいたのは、どんなとき?
ロイエンタールとの戦いに先立ち、皇帝に呼び出されたとき。
あのときは、心臓まで蒼ざめるような思いを味わったものだ…。
767ミッターマイヤー:02/05/10 18:47
>745 次スレ立てますか?
おれことウォルフガング・ミッターマイヤーは、
このスレの完走をもって退役しようと思っている。
今後も銀英伝スレが続くことを願っているが、
自分で立てることはしないだろうな…。

>746 マイブームは何?
料理。
家族が増えたのをきっかけに、始めてみたのだが…
酒のつまみくらいなら作れるようになったぞ。

>760 地球上で行ってみたい国は?
ニッポンかな。
家族を連れて、温泉というやつに行ってみたい。

>763 人生最大の後悔は?
エヴァに求婚するまで、七年間も要してしまったこと。
まあ…結果が良ければ全て良し、なのだろうが。

>765 亡命未遂事件
信義と尊厳を失った国ほど、やりきれない存在はないな。
庇護を必要とする人に救いを差しのべるのは、
国家の務めであるものを…。
>767 エヴァに求婚するまで、七年間も要してしまったこと
私の彼は今年でつきあって6年目になるのにまだ結婚してくれません!
私の何がいけないんでしょう??
769ウルリッヒ・ケスラー:02/05/10 22:57
今日は一日雨が降って鬱陶しかったな…最近はこの時期にしては雨が多いような気もするが、
どうなのだろうか?

>731 犬や猫は有機物ですよ。(くすっ)
そうだったな…

>732 (鳥肉欲しい・・・ぐつぐつ煮込んで・・・柔らかくしたの・・・)
人には好かれなくても犬には好かれるのか…?

>733 (・∀・)カワイイからage(・∀・)
確かに動物は可愛いものだな。某板での愚行はどうにかならないものだろうか…?

>734 グロテスク画像のURLを貼り付けるマルチが横行しているそうだ。
不用意にリンクをクリックしない事が一番の対策方法だが…最近はこういったのが増えているの
で、色々対策を考えているのだが、即効性のものは殆ど無いのが現状だ…

>736 アイゼナッハ提督
私は卿の声は原作でもOVAでも聞いていないのだが…

>ゴーモン係
オーディンに祈っておいた方がいいのではないか?もちろん自分の身の安全を…

>745 ところで、次スレ立てますか?
900を越えたあたりで皆の意見を聞いてからだな。
770ウルリッヒ・ケスラー:02/05/10 22:59
>746 マイブームをおしえて
今凝っているのは車やバイクのレースを見る事だな。

>751 (そういえば、最近見ない・・・柔らかい鶏肉くれる人はいるし・・・まあいいか・・・・)
主人の顔を忘れて良いのだろうか…?犬は恩を忘れないと聞いた事があったのだが…

>753 元ネタが分かんないよ!!
これの事だが…フェリックス・ザ・キャットの公式ページだ。
ttp://www.felixthecat.com/

>760 行ってみたい国や地域とその理由
白夜やオーロラを見てみたいので、北欧やアラスカ等に行ってみたいと思う。

>763 今までの人生で一番後悔してることって何よ?
憲兵隊に出向していた中佐の頃、旧王朝の皇祖と皇帝の肖像画を足蹴にして捕まった老婦人を
結局は救い出す事が出来なかった事だな…

>765 亡命未遂事件の映像を見て
確かにやりきれない思いがあるな。だが、ひとつ気になったのは、あの映像がどう考えてもあの
ような事態を想定して、意図的に撮られた節があることだな。カメラのシャッター音等もビデオに
入っていたようだが。
外交のスペシャリスト、といえる人材をもっと積極的に育成するのが先決だろうな。

>767 つきあって6年目になるのにまだ結婚してくれない、何がいけないのか?
難しい問題だな…もし貴方の彼が結婚に前向きであるのに結婚したくない、というのであれば、
貴方の彼が結婚に対して臆病になっているのか、将来の生活設計に必要な金銭的な見通しが
立たない、という事も考えられるが…一度じっくり彼と話をしてみた方がいいのではないだろう
か。

明後日は二人の記念日なので、マリーカを食事に誘うとしよう。
明日の朝にレストランに予約を入れておくか…
>767退役(・A・)イクナイ!
もっと活躍してホスィ

772ランベルツ:02/05/10 23:49
みなさんこんばんわ。ハインリッヒ・ランベルツです。
やっと週末です。明日の夕方にはミッターマイヤー家に帰れるのです。
だからいつもなら明るい気持ちになるのです。しかし今日はすこし悩んでいます。
寄宿舎で夕食前「ぎんえいファイト」の話題が出ました。
ミッターマイヤー艦隊派とロイエンタール艦隊派に分かれて議論になりました。
(ミュラー元帥派とビッテンフェルト元帥派、それにヤン艦隊派もいましたが、少数派でした。)
僕は黙って見ていたのですが、どちらの陣営に加わるか強いられて困ってしまったのです。
ミッターマイヤー元帥もロイエンタール元帥も、
僕にとってはたとえ一命に変えても名誉をお守りしなければならない大切な方々なのです・・・
どちらかを選ぶなど僕にできません。夕食が始まったので、けっきょく答えは出さなくて済んだのですが・・・。

就寝時間を過ぎました。食料倉庫で夜食を失敬しないかと誘われたのですが、僕は眠ることにします。

ミッターマイヤー元帥、エヴァンゼリンさま(クサモチ?楽しみにしています)、
フェリックスさま(明日いっしょに遊べると思うと楽しみです)、明日にはお目にかかれると思います。
他の皆さまとご質問には明日またご挨拶します。おやすみなさい。
773フェリックス:02/05/11 00:24
フェリックスです。
僕はアレク陛下とどんな関係になっていくんだろう?
カイザーラインハルトとキルヒアイス元帥のような関係かな?
それともファーターや真・ファーターのような関係かな?
ダガ、クナップシュタイントグリルパリツァーノヨウナケツマツハゴメンコウムル!!

>756 カーテローゼ・フォン・クロイツェル
>ところでフェリックスくんの年齢、って原作にははっきり出てきていない
>ようなんだけれど、いくつなのかしら?
いくつなんだろ・・・?僕、まだ時間の概念がいまいち良く分かんないからファーターに任せるよ。
>「ファーター」としゃべったことといい、推測するに1歳2〜3ヶ月ってところだと
>思うんだけれど。育児書によるとそろそろミルクも終わりね。
>じゃ、質問。離乳食で好きなものは何かな?
一通り全部・・・じゃ駄目?
スマネエナ・・・ダメナオトコデ

>757 ゴーモン係
>ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
>ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
ふっ・・・ファーターを苛めた報いだ。
エラソウデゴメンネ

>759 ブルームハルト
>お前さんを見て思い出したから、急に読みたくなってきたぞ。
えへへ・・・何か照れるな。
ヤッパリモトネタガワカラン

>760
>今の地球で、行ってみたい国や地域はどこですか?
>理由もつけてもらえると、嬉しいです。
バチカン市国だね。
ローマホウオウガイソウダカラ

>763
>今までの人生で一番後悔してることって何よ?
真・ムッターに何一つ恩返しを出来なかった事だね。
ゴメンヨ、ムリョクデ
774フェリックス:02/05/11 00:24
>765 大学生
>いつから日本人はヘタレになっちまったんだ、、、
>ミッターマイヤーがいてくれたらこんなことにはならんだろ!
ファーターがいたらあんな事にはならなかっただろうね。
ショウジキ、コドモノナキガオミテヘコンダ

>767 ファーター
>おれことウォルフガング・ミッターマイヤーは、
>このスレの完走をもって退役しようと思っている。
>今後も銀英伝スレが続くことを願っているが、
>自分で立てることはしないだろうな…。

マ ジ カ ヨ フ ァ ー タ ー ? !

>770 ウルリッヒ・ケスラー
>これの事だが…フェリックス・ザ・キャットの公式ページだ。
ああ、このキャラの事だったんだね。名前が分からなかったんだよね。
有難う。
テイウカナンデシッテイルンダ?オレ

>771
>退役(・A・)イクナイ!
>もっと活躍してホスィ

ハ ゲ シ ク ド ウ イ ! !

・・・と言いたい所だけど、ファーターは忙しいからね。
本業を放ったらかしにする訳にはいかないから仕方がないよね。
ソレデモ、イエニカエレナイヒハムッター二カナラズオヤスミのデンワヲカケルアタリガサスガダ

>772 ランベルツ
>フェリックスさま(明日いっしょに遊べると思うと楽しみです)、明日にはお目にかかれると思います。
僕も楽しみだよ。
>ミッターマイヤー元帥もロイエンタール元帥も、
>僕にとってはたとえ一命に変えても名誉をお守りしなければならない大切な方々なのです・・・
>どちらかを選ぶなど僕にできません。
そうだね・・・ファーターも真・ファーターも大切だよね。
ナラバ『フレーゲルカンタイ』トセンタクスルガイイ!!
>760 言ってみたい国や地域
特定の場所はないんだけれど、やっぱり「南国リゾート」には憧れるわ。
海の上のコテージのようなホテルに一週間ほど、時間を忘れてのんびり
滞在してみたいわ。

>763 人生で一番後悔してること
あんまりおおっぴらに言いたくないんだけど……。
一度も面と向かって「おとうさん」って言えなかったことかな……。

>764バグダッシュ大佐
お久しぶりです。お待ちしてました。ユリアンも「もう銃口を向けるなんてことは
しないよ」と言ってましたので、どうぞ安心してレスを付けてください。

>765 亡命未遂の映像
保身をはかるような小心者が国を代表するような任に付いていること、そして
それを阻止できないところに「ヘタレ」度が集中しているような気がするわね。
ゴールデンバウム王朝もこんな感じだったんでしょうね。
ほんとに、カイザーをはじめとする、ローエングラム王朝の綺羅、星のごとき
精鋭方がいらっしゃればこんなことにはならなかったんでしょうね。
でも、類い希な人々に託す前に、民主主義の国としてすべき事が……。
これから先の話は、ユリアンがする方がわかりやすいかもしれないわね。

>767ミッターマイヤー提督 「退役」
帝国の至宝であるあなたが退役を望まれても、カイザーアレクが
お許しにならないでしょう。ご自分で立てることはなさらなくても
新スレ(立ったとしたら)を見守っていただきたく存じます。
>768 彼が結婚してくれない
独身の私がこんなことを言うのは失礼だけれど、あなたには何も
いけないところはないと思うわ。きっと彼は今の状態が居心地がよくて
新しい段階へ踏み出す必要を感じていないと思うの。
思い切ってあなたからプロポーズするのはどうかしら? すでに「結婚前提」
だったらごめんなさい。

>773 フェリックスくん
ごめんなさい。実は謝らなくてはいけないことがあるの。
10巻を読んでいたら最後の最後で『一歳にして忠誠を誓約した』というくだりが
あったの。一歳ちょっと、で間違いはないみたいなんだけど「はっきり出てきてない」
なんて言ってごめんなさいね。
離乳食はおかあさま(ミッターマイヤー夫人)が作ってくださっているから
きっとどれもおいしくて、「全部」なのね。考えればわかることを聞いてしまう私こそ
だめなやつだわ。

さて。実は明日歯医者に逝かなくてはいけないの。親不知を抜かれるらしいわ。
麻酔が効かないと困るからそろそろ寝ます。おやすみなさい。
ランベルツ、いい子だな。そのまま真っ直ぐ育てよ。
ミッターマイヤー元帥とエヴァさんの教育もいいんだろうな。

他の既婚・未婚・子供の有無に関係なく質問。
将来子供としてみたい事は?作る予定のない人も、まあ言うのはタダって事で。
778貰い泣き(;´д⊂):02/05/11 10:01
>カリン嬢
>あんまりおおっぴらに言いたくないんだけど……。
>一度も面と向かって「おとうさん」って言えなかったことかな……。

(;´д⊂)(T-T)(;´д⊂)

779以上、自作自演でした。:02/05/11 10:03
>>777
777ゲットおめ

質問です。最近やったゲーム(PC・コンシューマ等を問わず)を教えて下さい。
780亡命未遂事件では、:02/05/11 10:36
駐在武官が必要との意見も出たらしいが、、、
だったら迷わずユリアン・ミンツ少尉を推したいよ〜〜
781マリーカ:02/05/11 11:47
あ、あれ?昨日レス書いたと思ったのですが・・・?
ま、又操作ミスっちゃったかな?(^^;

>732わんこ
こ、今度は犬ですか?

>736アイゼナッハ提督
ご無沙汰しております。マリーカで御座います。

>737ごーもん係
で、今度は鞭を包丁に変えて素晴らしい肉捌きを披露されておりますね。
あ、そこ筋ですから、ね(提督夫人連合には良い顔しておいたほうが得ですよ・・・)

>745次スレは?
多分、立つかと思いますわ。
タイトル案も既に出ていますし。

>746マイブーム
官舎付近に来るアイスクリームの移動販売さん!!
美味しいんですよぉ〜♪

>749ヤン艦隊の気風に染まった
教官が教官ですからねぇ・・・(にこ)

>753アイスのお姉さん
うん、そうだよ〜。アイスのお姉さんだよ〜。
遊びに行った時に又少しだけあげるからね。

>755私、何言ったっけ?
ええと・・・「ユリアンがもにょもにょ・・・」とか、「ユリアンにとって私は女もにょもにょ・・・」とか・・・。
もっとありますけど、言いましょうか?でも、殆どがユリアンさん絡みでしたよ。(^^)

>760今の地球で行きたい国は?
日本ですね。政治とともかく、「秘湯」って言う温泉ですか?あれに行ってみたいですわ。
ね、あ、な、た。(はぁと)



782マリーカ:02/05/11 11:47
>763一番の後悔は?
后妃陛下と大公妃殿下を危険な状況にさせてしまった事ですわ。
最悪の後悔と、最高の出会いが同時に起こったので気持ちは複雑ですけど・・・

>764バグダッシュ大佐
任務、ご苦労様です。

>765大学生
そうですわね・・・。
情けない限りですわ。

>768彼氏が結婚してくれないよぉ!
えーと・・・(;^^A
付き合って2年で結婚した私が言うのも何ですが・・・
ヤン提督もびっくりする位の奇襲作戦(指輪購入、式場手配)を実行するのを待っているのではないでしょうか?

>770車、バイクのレース観戦
それでですか?最近車が妙に煩く、速く走る様になってるのは・・・
嫌いではありませんが、趣味の車と私用の車を分けて欲しいのですが・・・
(憲兵総監がスピード違反で捕まると、洒落になりませんよ?)

久しぶりにデートの約束ですか?
楽しみにしてますわ。(何着ていこうかしら♪)

>771
同意です。

>773陛下との関係
皇妃陛下のお考えでは多分、その両方だと思うよ、お姉さんは。

>777子供としてみたい事
777ゲットおめでとう御座います。

そうですね・・・
女の子だったら、一緒のメーカーさんの服着て、「お姉さんですか?」って言われてみたいですわぁ・・・
(な、何で皆さん笑ってらっしゃるんです?あ〜、あなたまで!もぉ〜)

>779最近やったゲーム
え〜っと・・・「か○ん」・・・(^-^;
こんなものが・・・

beryoska.room.ne.jp/~drakur/ranking/tvote.cgi?event=worst
784以上、自作自演でした。:02/05/11 14:21
三一書房より出ている,銀河英雄伝説研究序説の中から
(こんな会社ならぜひ就職したい)
会長 シトレ 社長 ビュコック 副社長 マリ−ンドルフ
取締役 グリーンヒル メルカッツ フィッシャー
営業部長 シェーンコップ 人事部長 チュンウーチェン
経理部長 シュトライト 直属課長 ヤン
同僚社員 キルヒアイス ポプラン フレデリカ ヒルダ
マシュンゴ シュナイダー
(こんな会社死んでも就職したくない)
会長 総大主教 社長 ロボス 副社長 トリューニヒト
取締役 ネグロポンティ シャフト ド・ヴィリエ
みなさんの感想を聞かせてください
785ウルリッヒ・ケスラー:02/05/11 21:25
今日も帝都は混乱もなく平穏だった様だ。毎日がこうであればいいのだが・・・

>771 退役(・A・)イクナイ!もっと活躍してホスィ
実際私も次のスレが立っても出て来られるかどうかわからないし、あるいは他のキャラがメインを
張るかもわからないが、このスレが終わりに近付くまでは私も判断を保留したいと思う。

>772 ランベルツ
恩義のある人の艦隊が勝ってほしい、と思うのは別に悪いことではないと思う。ましてや帝国の双璧
と呼ばれる人達に縁があるのならなおさらだな。

>777 ランベルツ、いい子だな。ミッターマイヤー元帥とエヴァさんの教育もいいんだろうな。
最近は子供の躾もろくにしていない親が増えている、と伝え聞いているが、ミッターマイヤー元帥夫妻
のことだから、心配はしなくてもいいのではないだろうか。

>将来子供としてみたい事は?
子供とキャッチボールかな。もっとも私も42で結婚したから、50近い体で無理は出来ないかもしれない
が…

>778 カリンの話に貰い泣き(;´д⊂)(T-T)(;´д⊂)
確かにそうだな・・・孝行したい時に親はいない、ということは良くある話のようだ。特に軍人という職業
ならなおさらそういった事が多いな・・・
786ウルリッヒ・ケスラー:02/05/11 21:27
>779 最近やったゲーム(PC・コンシューマ等を問わず)を教えて下さい。
カーレースゲームのグランツーリスモ。ネトゲーも一度してみたいのだが、如何せん時間的に余裕が
ないのが・・・

>780 駐在武官が必要、ユリアン・ミンツ少尉を推したいよ〜〜
場合によっては駐在武官も必要だろう。同盟軍のヘル・ミンツに匹敵するような人材が居ないのが致命
的だと思うのだが・・・

>781 マリーカ
日頃の激務を癒すのには、温泉なるものがいい、と聞いたことがあるな。一度行ってみてもいいな。
公務の車は例外を除いて自分ではあまり運転しないから大丈夫だ。もし捕まっても…(以下略)
…はっ!?Σ( ̄□ ̄)いかんいかん…どこぞの国の警察みたいに、身内の犯罪をもみ消して闇の中に
葬るようなことを自らしては、臣民に示しがつかないな。飛ばすのはゲームの中だけにしよう・・・

>783 beryoska.room.ne.jp/~drakur/ranking/tvote.cgi?event=worst
シュターデン提督がダントツの一位、というのは何か訳があるのだろうか?

>784 こんな会社に就職したい・こんな会社は嫌だ!
何というか・・・嫌な方はなんとなく分かるような気がするな。

明日は皇帝アレク陛下の誕生日、そしてマリーカと出会った記念の日だな。
久しぶりに二人で出掛けることが出来るな…
787便座:02/05/11 23:14
こんばんわ。ビッテンフェルト提督の家の便座です。
こんな俺で良かったら是非付き合って下さい。
788エヴァンゼリン:02/05/12 00:14
すっかり遅くなってしまいましたわ。早速。

>718 :冷や汗をかいたのはどんなとき?
主人に「しばらく帰れないよ」とすまなさそうに言われる時ですわ。
毎回こればっかりは慣れませんね。
最近はそのようなことがなくて何よりなのですけれど。

> オーベルシュタインの犬
いいお方に拾われましたね。良かったですわ。

> ゴーモン係
・・・だからやめておいた方がいいと申しましたのに・・・
(あなた、フェリックス。いつもお肉屋さんでオマケしてもらって
 いるので、程々にしてあげてくださいな。)

746 :マイブームをおしえて
ガーデニングですわ。以前、主人が私にバラの花をプレゼントしてくれたのですけれど、
花を飾る時に切ってしまって不要になった下の部分を水につけておきましたら、
根が出て来ましたの。育てる楽しみまでプレゼントしてもらったようで
何だか嬉しくなってしまったのがきっかけですわ。


> フェリックス 「…僕は何時までも、ファーターやムッターと一緒に居たいよ。ランベルツモナー」
ありがとう、フェリックス。
いつまでも一緒にいられるといいわ。本当に。
早くあなたがファーターとキャッチボールをできるようになれるといいわね。
本当のお母様にはあなたがもっと大きくなったら、恩返しするのもいいと思うわ。
アレク陛下とは、どんな形でもいいからお互いを大切に思えるようになってほしいと
ムッターは思っているわよ。

789エヴァンゼリン:02/05/12 00:16
>755 :フロイライン・クロイツェル「離乳食で好きなものは何かな?」
よく食べているのはマッシュカボチャですわ。
甘い物だと子供も食べやすいようですわ。

>758 :ブルームハルト中佐 :「フラウはモチがお好きなのですか?」
勿論ケーキも大好きですわ。最近、「ワガシ」を食したのですが、
あの、あっさりした甘みがすっかり気に入ってしまいましたの。
幸い、この前ハインリッヒも「カシワモチ」を気に入ってくれたようなので
つい… (こういうのも親バカというのでしょうか…?)

>760 :今の地球で、行ってみたい国や地域はどこですか?
気になっておりますのは、「ナンキシラハマ」というところですわ。
たしかニッポンでしたわね。(あら、温泉もありますのね。)
きれいな海を見たいと思いましたの。

>763 :今までの人生で一番後悔してること
早くに亡くなってしまった両親にもっと親孝行しておきたかった、
と思うことでしょうか。

>764バグダッシュ大佐
お疲れさまでしたわ。
本当にあっと言う間に進んでしまうものですわね。

>765 :亡命未遂事件
そうですね…主人がいたなら、もう少し状況も変えられたかも
しれませんね…あの方達はどうなってしまうのでしょう…。
それが心配ですわ。

> ウォルフ 「このスレの完走をもって退役しようと思っている。」
そうでしたの?
あなた、ウォルフ。ご自分で立てることはなさらなくても
あなたを必要としている方はいらっしゃると思いますわ。
もう一度お考え直しになりません?
(そういえば、ヤン提督の口癖も「退役してやる」でしたっけ…)

> 772 :ハインリッヒ
そう、そんなことがあったのね。
あなたは素直で優しい子だから、悩んでしまうわよね。
あんまり思い詰めなくてもいいと思うわよ。
もっと肩の力を抜いてもいいんじゃないかしら。

さ、クサモチでも食べて、元気出してね。

> 774 :フェリックス 
「 ソレデモ、イエニカエレナイヒハムッター二カナラズオヤスミの
デンワヲカケルアタリガサスガダ」

ま!フェリックスったら!(赤面)(>_<)

790ブルームハルト:02/05/12 00:54
>760 行ってみたい国や地域とその理由
エジプトに行って、ピラミッドが見てみたいな。
ルクソールの遺跡やら。
ちょっとヤン提督に影響されて、歴史に興味が出てきたんだ。

>763 今までの人生で一番後悔してることって何よ?
やはりヤン提督を守りきれなかったことだな。
シェーンコップ中将にユリアンが助けに行ったから大丈夫だ、と言われて安心
してあの世へ行ったら、ヤン提督が俺より先にいてビックリしたよ。
俺にもっと力があれば、ヤン提督を守れただろうに・・・。

>764 バグダッシュ大佐
色々とお忙しそうですな。

>765 亡命未遂事件
ニュースでは日本の主張、中国の主張の対立というところに焦点が
当てられているようだが、亡命を計った5人はどうなったのだろうか。
俺もフェザーンを経由して亡命してきた時、命からがらで逃げてきた。
見つかれば最悪の場合、処刑だったからな。
亡命未遂者の安否をもっと気にして欲しいものだな。

>767 ミッターマイヤー提督 退役
退役なさるとおっしゃるのですか。
とても残念ですな。
提督にはもっとがんばっていただきたいのですが、公務をおろそかにする
わけにも行きませんしね。
こうなったら是非とも1000は提督にゲットしていただきたいものです。

>768 つきあって6年目になるのにまだ結婚してくれません!
失礼な話かもしれないが、彼の給料がまだ安いということはないだろうか?
俺と一緒にするのもおかしいが、給料が安いと結婚しようと思えないからな。

>773 フェリックス ヤッパリモトネタガワカラン
ttp://www.adore.ne.jp/enjoy/man/man_db_00021.html
ここを見てくれれば、ネタが分かると思う。
>776カリン
いや、だから自分に非があるとして、考えられる可能性をきいてるんですけど・・・
改めて「あなたが悪いんじゃない」って言わなくても・・・モシカシテイヤガラセ?(;゚д゚)

と言うわけで既婚者or男性陣にあらためてしつもん。婚約指輪だけおくっといて
具体的に結婚の話をしない男って何考えてるんでしょう??
792ブルームハルト:02/05/12 01:06
>775 カリン 後悔していること
俺も泣けたよ・・・。
でも、気持ちはきっと伝わっていると思うよ。

>777 将来子供としてみたい事は?
息子なら一緒にトレーニングとかしてみたいな。
ドラゴンボールで、ベジータがトランクスと修行してたみたいに。
娘なら結婚を思い切り反対して、結婚式には号泣してみたい。(w

>779 最近やったゲーム(PC・コンシューマ等を問わず)を教えて下さい
オセロのネトゲ。
チャットしながらやると、けっこう面白いのではまっている。
暇な時はいつもやっているな。

>783 URL
だいぶ前に見たことがある。

>784 こんな会社ならぜひ就職したい・こんな会社死んでも就職したくない
ヤン提督が課長というのが少し気になるが・・・。
俺は営業部に配属だな。
部長がシェーンコップ中将だし、ローゼンリッターって体育会系だろ?
それにしても、就職したくないほうの会社にフォーク准将がいれば完璧だな。

>787 便座
便座?それもビッテンフェルト提督の家の?
どんどん変わった無機物が出てくるな。(w
貰い泣き(;´д⊂)

>やはりヤン提督を守りきれなかったことだな。
>シェーンコップ中将にユリアンが助けに行ったから大丈夫だ、と言われて安心
>してあの世へ行ったら、ヤン提督が俺より先にいてビックリしたよ。
>俺にもっと力があれば、ヤン提督を守れただろうに・・・。

ブルームハルト中佐、、、、生き残って欲しかった、、、
それにしても俺はこんなに涙腺が弱かったのだろうか(鬱
>777 子供としてみたいこと
一緒にいろんなところに行きたいな。全部を覚えててくれなくてもいいから
山も海もテーマパークも行けるときに行けるだけ。月並みな答えだったわね。

>778 ごめんなさい。まさかもらい泣きする人がいてくれるとは。

>779 最近やったゲーム
PS2『トロと休日』

>780 駐在武官にユリアン
きっと任務を果たすだろうと思うけど……。どのくらいで帰ってこれるのか
チョト心配だわ。

>781 マリーカさん
あわわわわ(汗 あの時のことはご内密にお願いいたします。
ところで「か○ん」でイチオシのキャラは誰でしょう? 名雪ちゃんも捨てがたいけど
栞ちゃんもいいかなーと私は思うのですが(^^

>784 こんな会社
ぜひ就職したい会社でも、営業部には配属されたくないわ。部長とまともに
話せなさそうよ。同僚社員も豪華ね。
死んでも就職したくない会社はまさにそのとおりだわ。これで同僚に
フレーゲル男爵なんかがいたら、内定が出ても間違いなく蹴るわね。
>786 ケスラー上級大将 温泉
ご夫婦で温泉。なんだか想像するだけで素敵です。お二方からは
のんびりとした時間、目と目を見交わすだけで通じ合う心、って感じが
します。うらやましいです。

>787 ビッテンフェルト提督の家の便座
は、はぁ…よろしく(便座って……便座って……しゃべるの? このスレは
すごいなぁ)。

>789 ミッターマイヤー夫人 離乳食
マッシュカボチャ、なんだかおいしそうです。大人が好きそうなものを
やはり子供も好むのでしょうか。おいしいごはんできっとフェリックスくんも
大喜びでたくさん食べるのでしょうね。
(やはり結婚には料理が必要なのね……)

>791 考えられる可能性を
本当にごめんなさい。考えが足りませんでした。イヤガラセなんてとんでもない。
お詫びします。レスも的はずれだったんでしょうか。いやな思いをさせて
ごめんなさい。

>792 ブルームハルト中佐
ああ、中佐まで。

やはりこういうことは黙っておく方がよかったのかしら。でも、レスを付けるときは
出来るだけ本心で、と思っているので書いてしまったわ。

>793 二度目の貰い泣き
8巻で号泣する人は多い、というから鬱になるほどのことじゃないわよ。
私も自室で大泣きよ。
>793
激しく同意。
ブルームハルトたんには生き残ってもらって、
かわいい嫁さんをもらって欲しかった。

さて、今のニッポンの有名人で好きなのは誰ですか?
男女両方で答えて下さい。

797オリビエ・ポプラン:02/05/12 03:48
最近、あの不良中年の姿を見かけないと思っていたら、
どこぞのファミレスで、娘と同年代の女の子達を口説いていたらしいな。

>754 フェリックス
>『 貴 様 だ け は こ の 俺 が 許 さ ん ! ! 』
1歳にして、すでに“ぶ ち か ま し !”が使えるとは……
お前さん、なかなかあなどれないな。

>760 行ってみたい国
そうだな、せっかくこうしてお前さんたちとレスしあっているんだから、
日本という国に行ってみたいな。
そうなったら、ぜひ“ニホンシュ”って酒を、しこたま呑んでみたいぜ。

>764 バグダッシュ大佐
このスレでは初めて会いますな、大佐。
せめて帰還の喜びを申し上げますよ。

>765 亡命未遂事件
俺もその映像は見た。中国の警察にも日本の職員にも、俺は怒りを覚えたね。
かつてはフェザーンにおいても、銀河帝国から同盟への亡命が度々あった。
あの映像のような事態だって、かなりの数は起きていたんだろうとは思う。
ワルター・フォン・シェーンコップ氏も、かつてはこれと似たような経験をして、
同盟に亡命してきたんだろうな。
……って、なんで俺が、あの不良中年の過去の境遇を思いやらねばならんのだ!
798オリビエ・ポプラン:02/05/12 03:49
>767 ミッターマイヤー元帥
>このスレの完走をもって退役しようと思っている。
かつてはスレ主の真似事をしていた俺から言わせてもらえば、元帥の
「完走と同時に引退したい」という気持ちは、わからないでもありませんよ。
でもこの俺だって、このスレにでかい顔して乗り込んできたんですから、
退役なんて水臭い事を言わずに、次スレでもお目にかかりたいですな。

>772 ランベルツ
俺はこれからお前さんの事を、ハインリッヒと呼ぶぜ。

ところでハインリッヒ、明日は母の日だよな。
だから、ミッターマイヤー家に帰る時には、フラウ・エヴァンゼリンに
カーネーションの花束を買っていけよ。

>777 将来子供としてみたい事
かつてアッテンボロー中将が俺の事を、
「平和な時代だったら、幼稚園の先生にでもなってたんじゃないか」
と、言ったらしいな。
という事で、俺は幼稚園の園長先生になって、子供達をシャトルに乗せて、
銀河の中を遠足に連れていってあげたいね。
なんなら、いっそアーレ・ハイネセンの“長征1万光年”を、
俺のシャトルでたどってみるというのはどうだ?

>778 貰い泣き(;´д⊂)
「傷心の女の子」の父親に……(ウイスキーの入った紙コップを、軽くかかげる)

>779 最近やったゲーム
俺のやるゲームといったら、恋のさや当ての事だからな。
こればっかりは、年中やってもあきないね。
799オリビエ・ポプラン:02/05/12 03:50
>780 駐在武官にはユリアン・ミンツ少尉を推したい
ユリアンだけでなく、俺も一緒に駐在武官になりたいね。
俺がいたら、少なくとも警官の3人くらいは、すぐに撃退させてみせるさ。

>783 beryoska.room.ne.jp/~drakur/ranking/tvote.cgi?event=worst
俺の名前が上がっていないな。
普通は喜ぶべきなんだろうが、なんか「どうでもいい奴」だと思われていそうで、
それはそれで不愉快だぞ。

>784 会社人事
俺が同僚社員の中にいるのは、お祭り好きなムードメーカーにぴったりだって
いう事なんだろうな。具体的に言えば、宴会部長ってところか。
ところで、就職したくない方の人事なんだが、面子を見ていると、
組織としてやっていけるのか、大いに疑問だな。

>787 便座
とうとうここまで来たか……って感じだな。
ところでこのスレは、キャラハンだけでなく、名無しやROMにも淑女が大勢いる。
いくら便器だからって、下ネタなんか話したら、俺のスパルタニアンの機銃で
粉々に砕いてやるからな。

>768 つきあって6年目になるのにまだ結婚してくれない
>791 婚約指輪だけ送って、具体的に結婚の話をしない男
恋愛ならともかく、結婚の話となると俺の専門外だが、一応答えておくぞ。
もしかしたら彼……いやお前さん自身も、“結婚=ゴール”だと思ってはいないか?
指輪を送って式を挙げて、籍を入れたからって、それだけで夫婦になるというわけじゃないぞ。
夫婦ってものは、血の繋がらない男と女が、時間をかけて作り上げていく、
二人だけの関係だって、俺は思っているからな。
だから“結婚=スタート”だという事で、二人でどんな関係を築いていきたいか、
とことん本音をさらけだして、彼と話し合う事だな。
それで合意を得て結婚するなり、何も得られず別れるなり、後はお前さんの決める事だ。
800オリビエ・ポプラン:02/05/12 03:53
>762 一番の後悔
カイザーに会いに行くというヤン提督に、俺が同行できなかった事だな。
あの時無理にでも付いて行けば、提督だけでなくブルームハルト中佐達も
死なせずにすんだのかもな……おっと、俺らしくもない事を言ってしまったぜ。
というわけで、
>793 本日二度目の、、、、貰い泣き(;´д⊂)
まあ、いくら後悔しても、泣きわめいても、死んだ人間が戻って来るわけじゃない。
せめて生き残った俺たちは、死んだ人間の分まで、酒を呑んでやらなくてはな。

>755 >794 カリン
>781 フラウ・マリーカ
>マリーカさん。私、あのとき酔っぱらってなにか口走ったんでしょうか?
>ええと・・・「ユリアンがもにょもにょ・・・」とか、「ユリアンにとって私は女もにょもにょ・・・」とか・・・。
>あわわわわ(汗 あの時のことはご内密にお願いいたします。

どうやら二人でパジャマパーティーでもしたんだな。
それにしても、カリンを酒に酔わせて、本音を引き出そうとするとは……
フラウ・マリーカも結構策士だな(ニヤソ

>796 今のニッポンの有名人で好きなのは、男女両方で誰?
俺が見たところ、有名人の中に「好きだ」と思えるような、魅力を持った人間はいないな。
答えになっていなくて、申し訳ないな。

という事で、800get!
801オルタンス・キャゼルヌ:02/05/12 12:09
少し時間が出来ましたので、レスを返していきますね。
>763 一番後悔してること
未練がない、とはいえないですが、主人が後方勤務本部長になれなかったことですね。

>764 スレの進み方の早いこと
一時期に比べると少しゆっくりになってますが、一日顔を出さないだけで結構レスがつきますね。

>765 亡命未遂事件の映像
同盟も帝国からの亡命者を大勢受け入れてましたから、あの映像には少しショックを受けましたね。
外交関係がこの後どうなるかを注意深く見守って行った方がいいですね。

>768 つきあって6年目になるのに結婚してくれない!何がいけないのか??
>791 具体的に結婚の話をしない男って何考えてるんでしょう??
外堀を埋めて、結婚せざるを得ない状況に持っていくのが一番でしょうが…
「私と結婚しないのはあのことがひっかかっているから?」と呟いて相手をぎくりとさせる、というのも
一つの手かもしれませんね。
あと結婚の話をしないのは、まだ彼の方がその気にはなっていないのではないでしょうか?

>771 >767ミッターマイヤー提督がこのスレ限りで引退・もっと活躍してホスィ
私も個人的にはもうすこしして頂きたいな、とは思っているのですが…ただ事情もありますから、
強制はできませんね。

>777 将来子供としてみたい事は?
娘達と一緒に料理をつくってみたいですね。

>778 カリンの一度も面と向かって「おとうさん」って言えなかったこと (;´д⊂)(T-T)(;´д⊂)
親孝行したい時に親が居ない、ということはよくある事ですからね…皆さんも親孝行はできるうちに
しておいた方がいいですよ…
802オルタンス・キャゼルヌ:02/05/12 12:10
>779 最近やったゲーム
家事が忙しいので、最近はあまりゲームはしていないのですが…PCの「Zwei!!」を途中までしてまし
た。

>780 駐在武官が必要との意見も出たらしいが、迷わずユリアン・ミンツ少尉を推したいよ〜
ユリアンなら十分務まるでしょうね。ただ説得するのに下準備が必要ですね。

>783 こんなものが beryoska.room.ne.jp/~drakur/ranking/tvote.cgi?event=worst
嫌いな人の投票結果ですか。人それぞれ好き嫌いはあるでしょうね…

>784 (こんな会社ならぜひ就職したい)(こんな会社死んでも就職したくない)
就職したい方の経理担当に、主人の名があればもっと良かったんですけど…

>787 ビッテンフェルト提督の家の便座です
……

>793 >796ブルームハルト中佐、、、、生き残って欲しかった、、、
ヤン提督の言葉を借りるなら、「いい人間、立派な人間が無意味に殺されていく、それが戦争で
あり、テロリズムであるんだ。惜しむべき人間が死なずに済むなら、戦争もそんなに悪いものじゃ
ないかもしれないけどね…」ということでしょう…

>796 今のニッポンの有名人で好きなのは誰ですか?男女両方で答えて下さい。
男性は大リーグのイチロー選手ですが、女性はこれといった人がいないですね。

お昼になったので、昼食をつくります。今日はこの辺で…
803バグダッシュ:02/05/12 17:59
いよいよ残り200を切りましたか。
>760 (今の地球で、行ってみたい国や地域はどこ)
任務ならばどこにでも出かけますが、任務を離れてということになると、にわかにはイメージが湧きません。
まあ、うまい酒とうまい食事と、できれば美しい女性がいれば、私としてはどこでも天国ですよ。

>765 (亡命未遂事件の映像)
体制やら主義信条思想などとは無関係に、
どのような国家であれ、それを代表する公僕には公僕なりの矜持があって然る可きと思います。
しかしながら、あの映像にはそういったものの欠片も感じられませんでした。
ま、官憲とはいえ不法侵入者に対して、落とした帽子を拾ってさしあげるほどの美風が今も存する、
不可思議で親切な国との印象を世界中に与えたのは大きな功績かもしれません。
ちなみに私が気になるのは、ケスラー提督もご指摘になっているように、
やはりこの映像が撮影され、配信された経緯と方法ということですな。

>775 カーテローゼ・フォン・クロイツェル
お久しぶりです。お父様とはとりわけ昵懇にしていただき、今も感謝しています。
>(ユリアンも「もう銃口を向けるなんてことはしないよ」と言ってましたので、)
そうですか、感慨無量です。
なにしろ小官の最大のトラウマは、振り向くとユリアンがこちらに銃を向けていた一件ですからね。
あれはドーリア星域の会戦ですから、
思えば、ヤン艦隊の一員として、小官もずいぶん長くお務めさせていただたものです。

>777 (子供と何して遊ぶ?)
子供のいるおぼえはないので、してみたいことといっても考えつきませんな。
もし子供に望むことというのであれば、私の仕事の意味を理解してもらえれば幸せかもしれません。
804バグダッシュ:02/05/12 18:01
>779 (最近遊んだゲーム類)
なかなか暇がなくて。
いまさらながらですが、深夜所在ないときにPC-FXなどたまに起動させることはあります。

>782 ケスラー元帥夫人
これはこれは。ご挨拶いたみいります。
地球教関連の情報で、御主人のお耳に入れたいものがありますので、
一度お目にかかりたいと小官が申していたと、お伝え願えれば幸いです。
夫人を介してなどし連れにあたるとは思いますが、何分公にできぬ性格の情報でして。

>784 (働きたくない会社)
私の名前が見当たりませんな。ま、仕方のないことではありますが。

>789 ミッターマイヤー元帥夫人
ご挨拶いただいて恐縮です。まことにスレ主にふさわしく、疾風のごとき進み方ですな。
小官など留守がちのため、いっそうその感が強くとまどうばかりなのですよ。

>790 ブルームハルト中佐
お久しぶりです。中佐が以前求めていた、
ハイネセンにおける女性未婚者のリスト、及び「軍人さんと結婚したい願望」の女性のリスト、
さらに「ポプラン・シェーンコップと将来を語ったことのない」女性のリスト、
入手しました。お役に立てば幸いです。お礼?なに、一杯おごっていただければ十分ですよ。

>791 (婚約指輪だけおくっといて具体的に結婚の話をしない男)
けしからん話ですな。男の側としては以心伝心のつもりなのかもしれませんが。

>796 (今のニッポンの好きな有名人)
とくにおりませんな。

>797 ポプラン中佐
おお、ここでは初めてですな!
中佐のおうわさは、どこに出掛けても耳にしておりますよ。
(小声で申しますが、あちらこちらで、中佐との再会を待ち望む女性にもよくお会いするのですよ。
時には再会のセッティングまで依頼されることさえ。小官の任務ではないとお断りするのですが。)

>801 キャゼルヌ夫人
ご主人はお元気ですか?そのうち晩餐でもご一緒したいものです。
それにしても歳月とスレの進むのは早いものですな。
活気がある証拠とはいえ、まことに驚くばかりです。
自由惑星同盟軍のヤン・ウェンリーです U
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1021194793/

だ、誰だ…
>803
亡命未遂事件の映像は亡命者自身があらかじめ手配して撮らせてたらしいです。
なかなかに狡いやり方といえますな。悪いとは言えないが美しい行為とは思えない・・・
まぁ北朝鮮から亡命してこれるヤツらなんてあの国の特権階級に決まってるから
当たり前といえば当たり前ですが。あいつらより飢え死寸前の庶民の方がもっと可哀想っすね。
807ブルームハルト:02/05/12 18:51
昨日、見落としていたものがあったようだ。

>780 駐在武官にユリアンを
ユリアンなら立派に任務を遂行して、今回のようなことにはしないだろうな。
何といってもローゼンリッターの準隊員だからな。

>791 婚約指輪だけ贈って具体的に結婚の話をしない男
もしかしたら婚約指輪を贈ったということに、満足してしまったのかも知れないな。
それか、きっかけが無くて言い出せないのかもしれない。
俺なら即、結婚したいと思うがなぁ。
遠まわしに言うよりもダイレクトに、結婚をほのめかしてみてはどうだろう?

>793>796 生き残ってもらいたかった。
あれが、俺の運命だったんだと思っている。
マシュンゴのことばを借りれば”人は運命には逆らえませんから”って
ところだな。

>796 有名人で好きなのは?
あえて名前を挙げるなら、サッカーの中田英寿。

>800 ポプラン中佐
800GETおめでとうございます。
後悔していることについては、お気持ちだけ頂いておきますよ。
そもそも後悔すること自体、中佐らしくありませんからね。

>804 バグダッシュ大佐 リストの件
こ・・・このような公の場で・・・。(赤面)
こっそり渡してくださいとお願いしたじゃありませんか・・・。

>805 ヤン提督スレ2
スレを立てたのは、漢ヤン提督ではなさそうだな。
しばらく様子をみることにするか。
808マリーカ:02/05/12 19:28
気がついたらもう800も来てますね。
>783
逆順位表ですか?
半分は遊んでいる方だと思いますが・・・

>784こんな会社なら就職したい
え〜と、履歴書はどこかしら・・・経理部希望、っと。(冗談です、陛下!!!!!)

>786捕まっても?
判りました。ではあの車は廃車にして、サーキット専用車にして下さいませんか?
それなら犯罪になりませんよ(にこ)

>787
・・・・・・え〜っと・・・じゃあ!(逃走)

>791指輪贈っておきながら・・・
小一時間問い詰めます。(笑

809マリーカ:02/05/12 19:29
>796有名人で好きなのは?
男性でしたらキムタク!カッコいいもん!
女性でしたら優香さんですね。あの身体が羨ましい・・・

>800策士だなぁ・・・
ええ、男子禁制のお話ですから(にっこり)
800ゲトおめでとう御座います。

>804お耳拝借
承知しました。主人に伝えておきますわ。
但し・・・妙な事お考えになさると、判ってらっしゃいますよね?

>806
木の皮や雑草を食べていらっしゃる方がいるそうですね。
正に「1つのスローガンより一杯の米を」でしょうね・・・

あら?もうこんな時間!
あ〜ん、お化粧まだ終わってない〜 (>_<)ヽ
810痛恨の名無し:02/05/12 22:30
ポプラン、ポプラン、ポプラン中佐!!!!!!

今日、仕事で大失敗をしてしまいましたァ!
おれが休日出勤の言い出しっぺだったのにィ!
このままじゃ、立ち直れないよぅ〜〜〜

リカバリーの一言を下され(頼)
811オリビエ・ポプラン:02/05/12 23:50
>801 マダム・キャゼルヌ
大変遅くなりましたが、母の日という事で、
イゼルローンのゴッドマザーにプレゼントです。
(両手いっぱいのカーネーションの花束を差し出す)

>804 バグダッシュ大佐
大佐には、プライベートの事まで気にかけてもらった上に、
お手をわずらわせたようですな。
いずれ彼女達には、こっちから会いに行くつもりですから、
もし何か言われたら、その旨伝えておいて下さいよ。

>805 自由惑星同盟軍のヤン・ウェンリーです U
俺の知っている限り、ヤン提督の3回目の個人質スレだな。
3度目の正直で、今度こそ完走してもらいたいね。

>806 亡命未遂事件の映像
あんなにタイミングよく撮影できたのは、あらかじめ手配されていたからだ、
とは聞いていたが、問題はどういう意図で撮らせたか? って事だな。
北朝鮮の惨状を訴えたいのか、中国の人権蹂躙を非難したいのか、
はたまた日本の外交姿勢を問い質したかったのか……

>807 ブルームハルト中佐
まあ、このスレではこうして再会できたんだから、せめて一杯くらいは
酒を酌み交わそうぜ。
(ウイスキーの入った紙コップを差し出す)
812オリビエ・ポプラン:02/05/13 00:14
>810 リカバリーの一言
お前さんがどんな大失敗をしたかは知らないが、そうやって生きている以上、
立ち直るチャンスはいくらでもあるさ。
「災い転じて福となす」の例えで、今回の失敗以上の成功をつかんでみろよ。

……と、人生相談係のポプラン氏は、今回も無責任にのたもうた。
しょせんは他人の人生である。

まあ、お前さんにもカリンと同様、「世の中を甘く見る事」という言葉を
送ってやるぜ。
813以上、自作自演でした。:02/05/13 07:28
999 銀河の歴史もあと1ページ
1000 伝説がおわり、歴史が始まる

でこのスレが終えられたら最高だと思いませんか?
814以上、自作自演でした。:02/05/13 07:49
>813
なんじゃ、終わっちまうのか?
815以上、自作自演でした。:02/05/13 11:08
上級学校を出ていない人をどう思いますか?もし叩き上げの人を
擁護するなら、どうしてご自分は上級学校に進まれたのですか?
816ミッターマイヤー:02/05/13 13:09
先日の退役発言で、諸卿らにご心配をかけてしまったようだ…。

銀英伝スレが続くかぎり、おれがキャラネタ板を去ることはない。
違った形になるが、むろん次スレにも参加させていただくつもりだ。
ウォルフガング・ミッターマイヤーに二言はない。

>768 付き合って6年目なのに!
「エヴァもそろそろ年頃だし、お見合いでもさせようかと思うんだけど…
どうかしら、ウォルフ?」
という母の言葉が、おれを求婚に踏みきらせたのだった。
同様の台詞を、彼に言ってみてはどうかな?

>771 退役するな!
正直、嬉しかった…。
退役発言に関しては、冒頭に述べたとおりだ。

>777 将来、子供としてみたいことは?
ありふれた答えで恐縮だが、息子たちと酒を飲んでみたい。

>779 最近遊んだゲームは?
『銀河英雄伝説W』。
なりきりを楽しめる優れものだ。
817ミッターマイヤー:02/05/13 13:35
>783 (嫌いな登場人物ランキング)
4位ユリアン、5位ジェシカあたりは意外だな。
そして、ロイエンタールが3位とは…
罪作りな真似はするなと、あれほど言っておいたものを(嘆息)。

>784 会社ネタ
シェーンコップが営業部長というのは、なぜだろう?
営業スマイルが似合う男とは思えないのだが…。

>791 婚約指輪を贈ったのに、結婚話を進めない男の心理は?
結婚後の生活について、経済的なめどを立てられずにいるのだろうか。
あるいは、山積する手続きをこなしてゆくのが煩わしいのか。
いずれにせよ、あなたの方から話を進めてみるべきかもしれない。
>>816
>>ウォルフガング・ミッターマイヤーに二言はない。

大いに感激しております!
私は、名も無きオペレーターですが、死ぬまで提督と「人狼」についていきますッ
以前、ヤン提督スレのURLをお尋ねした者です。
ポプランさんとケスラーさん、どうもありがとうございました。

皆さんに質問です。
自分の性別が逆だったら、誰を好きになる(なっていた)でしょうか?
820アイゼナッハ:02/05/13 16:37
………。
821ウルリッヒ・ケスラー:02/05/13 16:51
昨日は久しぶりに二人でゆっくりと食事をすることが出来た。他の提督達と違い、星の海を渡る
ことがないので、二人でいられる時間が多いのは嬉しい。そういう点では他の提督達よりは恵ま
れた環境にあるのかも知れないが…

>787 ビッテンフェルト提督の家の便座
とはいっても、家の主はほとんど家には帰っていないはずでは?
だれかがビッテンフェルト提督の家の管理でもしているのだろうか?

>791 婚約指輪だけおくっといて具体的に結婚の話をしない男って何考えてるんでしょう??
恐らく貴方に話せないような後ろめたいことがあるのか、すぐに結婚するのには消極的になっ
ているのか、のどちらかではないだろうか?結納や婚約指輪を渡したが、すぐに結婚に至らな
いカップルもたまにいるそうだから。それがいいか悪いかは別だが。

>793 ブルームハルト中佐に生き残って欲しかった
生きる、ということは他人の死を見届けることだ、という話も聞いたことがある。
我々にしても、多くの僚友が死んでいった。だが惜しむべき人が死ぬのは確かに耐えられない
な…

>794 今のニッポンの有名人で好きなのは誰?男女両方で答えて下さい。
女性では中島みゆき、男性は思いつかないな…

>805 自由惑星同盟軍のヤン・ウェンリーです U
>http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1021194793/
恐らくこのスレを見ていた誰かだろう。なぜ今立てるのかは理解に苦しむところがあるが。

>806 亡命未遂事件の映像は亡命者自身があらかじめ手配して撮らせてたらしいです。
となると、プロパガンダのためだろうな。国際世論を自分達の方に引き寄せるために。
かの国は旧王朝よりひどい状況だという噂はあるようだが、実際は国交も無いので、伝聞
でしか判らない状況だな。
822ウルリッヒ・ケスラー:02/05/13 16:52
>809 マリーカ
来るのが遅かったから少し心配したのだが…

>813 999 銀河の歴史もあと1ページ 1000 伝説がおわり、歴史が始まる
>でこのスレが終えられたら最高だと思いませんか?
>814 なんじゃ、終わっちまうのか?
終わり方としては銀英伝らしいな。ただこのスレが終わっても、銀英伝関係のスレは結構
立つことが多いので、完全に終わるという訳ではないからな。1000に「銀河の歴史がまた
1ページ」となってもそれは構わないだろう。

>815 上級学校を出ていない人をどう思いますか?もし叩き上げの人を擁護するなら、
>なぜ上級学校に進まれたのですか?
上級学校を出ていなくても立派な人はいるし、逆に上級学校を出てもどうしようもない人間もいる。
同盟軍のビュコック提督は、聞くところによると一兵卒から元帥にまでなっている。元イゼルローン
革命軍司令官のヘル・ミンツも軍関係の学校は出ていなかった。
私が上級学校に進んだ経緯は何処にも語られていないので、答えようがないのだが…

>817 銀英伝スレが続くかぎり、キャラネタ板を去ることはない。違った形になるが、次スレにも参加
>させていただくつもりだ。
私も恐らく違った形で参加させていただく事になるかもしれないが、この板から引退することは
ないと思う。
823エヴァンゼリン:02/05/13 17:54
昨日は母の日、とのことでしたのでハインリッヒと主人が夕ごはんを
作ってくれました。悪戦苦闘していたようですが、とびきりのディナーでした。
とっても素敵な1日でしたわ。

>775 フロイライン・クロイツェル「親不知を抜かれるらしいわ。」
まあ、大丈夫ですか? ゆっくり静養なさってくださいませ。

>777 :将来子供としてみたい事は
ゾロ目おめでとうございます。
そうですね…近い将来なら一緒にクッキーなんかを作ってみたいですね。
(男の子でも作ってくれるものでしょうか…?)
もし、コウノトリが女の子を運んでくれたら、一緒にお買い物をしたいですわ。

>779 :最近やったゲームを教えて下さい。
キングダム・ハーツですわ。

>784 :(こんな会社ならぜひ就職したい)…
お勤めというものをしたことはありませんけれど、
ちょっと納得してしまいましたわ。ふふ。
就職したい方の会社の「庶務二課」とかに配属を希望して
みるのもいいかもしれませんわね。脚立を持って会社中を闊歩して
各課に郵便物を配布して歩き、海外事業部の「双璧」の片方に憧れるとか。
(…すると、庶務二課長はヤン提督ということになるのでしょうか…?
 何か、他の方々に対してもとんでもなく失礼なことを申し上げている様な
 気が致しますわ…)

>783 :こんなものが…(URL)
まあ、ダントツの一位でシュターデン提督ですのね。
どんな方だったのか主人に聞いて見たくなりましたわ。

>787 :ビッテンフェルト提督の家の便座 こんな俺で良かったら
え…ええ。ビッテンフェルト提督のお宅にお邪魔させていただいた際には…
よろしくお願いいたしますわ…




824エヴァンゼリン:02/05/13 18:01
>768 :私の彼はつきあって6年目になるのにまだ結婚してくれません!
>791 :婚約指輪だけおくっといて具体的に結婚の話をしない男って?
ひょっとして彼に何か事情がおありになるのではないでしょうか?
何らかの理由であなたを待たせてしまうけれど、「結婚を考えていないのかも」
という心配をかけたくなくて婚約指輪を贈った、というようなことは?
もしそうでなければ、婚約していることに満足してしまっていらっしゃると
考えるか、彼がマリッジブルーになっているかのどれかだと存じます。
その前に、あなたご自身のお気持ちを確認していらっしゃいますか?
「結婚すること」が目的になってはいらっしゃいませんか?そうでなければ、大丈夫ですわ。
「愛は続ける事に意味がある」といいますわ。これからも続けていくつもりがおありなら
あなたのお気持ちを素直に伝えることも、相手の方の気持ちを知ることも必要だと思います。
きちんと話をしてみて、それでも彼の気持ちがわからなかったら
デートを装ってブライダルフェアに潜り込んでみる、というのはどうでしょう?
お相手の方も具体的な事が分かって、話が進むかもしれませんわよ。
…もし、見当違いなレスをしてしまっていたら、申し訳ないのですが…

>795 :フロイライン・クロイツェル (やはり結婚には料理が必要なのね……)
大丈夫ですわ。数をこなすうちに慣れていく物ですし。
それでなくとも、ヘル・ミンツは家事の達人でいらっしゃいますわ。多少のことは
さりげなくフォローしてくださると思いますよ。ふふ…。

>796 :さて、今のニッポンの有名人で好きなのは誰ですか?
男性はどなたも主人に比べれば色あせて見えてしまいますが、
女性は、ナナコ・マツシマでしょうか。あんな感じの女性に憧れますわ。

>ポプラン中佐
800getおめでとうございます。中佐のアドバイスのお陰でしょうか?
昨日は我が家の男性軍が私にカーネーションをプレゼントしてくれましたの。
お心遣い、ありがとうございました。おかげさまで素敵な母の日を過ごしましたわ。

>805 :自由惑星同盟軍のヤン・ウェンリーです U
まあ、いつの間に・・・!さすが魔術師・ヤンでいらっしゃいますわね。

さて、そろそろ夕ごはんの支度にとりかかることにいたしますわ。
続きは後ほど。
825ミッターマイヤー:02/05/13 18:21
昨日は喜んでもらえて嬉しい >エヴァ
どうにか料理の体裁をなしたので、おれもほっとしたよ。

>796 好きな日本人の男女
原作に敬意を表し、田中芳樹氏と道原かつみ女史を挙げておこう。

>805 自由惑星同盟軍のヤン・ウェンリーですU
リベンジを挑もうとする心意気は、立派なものだ。
個人スレで雑談するのは気が進まないので、
基本的にROMとして見守らせてもらおう。

>813 スレの終わり方について
「1000 ……伝説が終わり、歴史が始まる」というオチは、
実はおれも考えたことがある。
次スレが立つことも考えると、ケスラーの案が良いかもしれないな。

>815 上級学校に行っていない人を、どう思う?
学歴とは、総合的な能力や人格を示すものではないからな。
おれ自身の経歴とは関わりなく、
学歴の有無で人を見下したり、擁護するつもりはない。

>818 応援のお言葉
ありがとう。
次スレの戦いにおいても「人狼」が健在であるとは限らぬが…
今後ともご期待に応えてゆきたいな。
826ミッターマイヤー:02/05/13 18:35
>819 自分の性別が逆だったら、誰を好きになっていた?
エヴァのレスの直後で答えるのは、
どうにも気まずいものがあるのだが…(苦笑)
皇帝ラインハルトの覇気の輝きには、心惹かれただろうな。

>820 アイゼナッハ
…くすぐっても良いか?

>エヴァ
シュターデン提督とは、おれの旧師ともいうべき人物だ。
おれに手柄を立てさせてくれた、いい人でもある(w

ようやく、スレの進行に追いついたな。
今日はこれまでにして、「さびれた秘境の温泉宿」スレにでも行こう…
気になって仕方ないこと 沈黙提督はどうやって自分の妻に告白したんだ?
そのせりふはどんなものだったんだ? それが気になって仕方がない。
>エヴァンゼリン様
>昨日は母の日、とのことでしたのでハインリッヒと主人が夕ごはんを
>作ってくれました。悪戦苦闘していたようですが、とびきりのディナーでした。
>とっても素敵な1日でしたわ。

とんでもない凄スレに御邪魔できて嬉しい。
本当に銀英キャラと喋ってるみたいだよ(;´д⊂)
829ウルリッヒ・ケスラー:02/05/13 20:50
夕方にレスを書いている間に幾つか新しいレスがあったようなので、取り急ぎ返して
行こうと思う。

>818 私は、名も無きオペレーターですが、死ぬまで提督と「人狼」についていきますッ
卿はいい上官を持ってよかったな。これからもミッターマイヤー元帥を補佐して貰い
たいな。

>819 自分の性別が逆だったら、誰を好きになる(なっていた)でしょうか?
私が紹介したのは一番最初のスレだから、厳密には答えにはなっていなかったのだが、
お役に立てたのなら幸いだな。
質問の答えだが、帝国側ならミュラー提督かミッターマイヤー元帥、同盟側だとすれば
アッテンボロー中将だな。

>820 アイゼナッハ提督
「沈黙は金なり」とは言うが、そこまで徹底することはないだろうに…

>827 沈黙提督はどうやって自分の妻に告白した?そのせりふはどんなものだった? 
筆談でしたのではないとすれば、あるいは最初に付き合っていた頃から動作で会話し
ていたのだろうか…

>828 本当に銀英キャラと喋ってるみたいだよ(;´д⊂)
「喋っているみたいだ」と言われれば、職人冥利に尽きるな。
830以上、自作自演でした。:02/05/13 21:28
新しいヤンスレはどうなんですか?次スレに利用するんですか?
831シェーンコップ:02/05/13 21:35
やれやれ。すっかりご無沙汰になってしまった。ブルームハルト、オレのいない
間もローゼンリッターとしての矜持を見せたようだな。その勇ましさを、是非夜
にも見せてもらいたいね。

>all
ところで、小官は少々難儀な作戦を抱えている。ブルームハルトがこちらに常駐
している以上、ちと手が離せんのだ。まぁこういうのも無責任だが、このまま最
後まで顔を見せれなくても、許してもらいたい。ま、元々ヴァルハラの住人だ。
あまり気にしない方が健康のためでしょうな。

最後に逝っておく。

カリン。なかなか、可愛いコト言うじゃないか。無論、お前がホントはオレ
に甘えてみたいことくらい、分っていたけどな。ユリアンの坊やに、お前を
甘やかす役目を任せてもいいだろうよ。

ポプラン、おまえさんにこんなコト言うのもどうかと思うが、改めてカリンを
見ててやってくれ。無論、見てるだけだぞ。

ブルームハルト!ロッゼンリッターとして今後も当スレを死守しろ。もう
死んでる、とかいう返しはナシだ。なぁに、またイイ女を紹介してやる。
それまで、守りぬけ。

ミッターマイヤー元帥
一軍人として、貴官に改めて敬意を表したい。なお、言伝を預かった。
「ミッターマイヤー、疾風なのはいいが、こちらにはおまえの椅子はない。
 ワインもトランプもまだ準備していない。そう、急がないことだ。双璧
 は、いましばらく先の楽しみとしてとっておこう」

832以上、自作自演でした。:02/05/13 21:46
umumu
シェーンコップの野郎、カッコつけやがってえ(;´д⊂)
834バイエルライン:02/05/13 22:34
名無しが泣いているぜ。
ていうか、このところ泣きっぱなし‥。

それはともかく、新ヤン提督スレに、ついに本格派ヤンが降臨したようですな。
835エヴァンゼリン:02/05/13 23:02
813 :このスレの終わり方
まだ続くようですし、もう少し後に取っておくのも悪くはないと思いますわ。

815 :上級学校を出ていない人をどう思いますか?
詳しいことはわかりませんが、あまり関係ないと思いますわ…

818 :宇宙艦隊司令部オペレーター :死ぬまで提督と「人狼」についていきますッ
ありがとうございます。主人は良い部下に恵まれて幸せですわ。主人のこと、
よろしくお願い致しますわね。

819 :自分の性別が逆だったら、誰を好きになる(なっていた)でしょうか?
同じ様に性別が変わっているであろう女性のウォルフ。…というのがダメなら
聡明な皇妃陛下に惹かれたかもしれませんわ。
ちなみに、主人はどうだったのでしょう?
…え…。 (・_;) (;_;) (/_;) 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエェェェン

…申し訳ありません、傷心を癒しに湯治に逝って参ります…
「21世紀以降」で、尊敬するor興味のある歴史上の人物を教えて
837以上、自作自演でした。:02/05/14 00:26
人生においての名言をどうぞ。
838ブルームハルト:02/05/14 01:11
スレの進み具合から見ると、今週中には完走しそうな勢いだな。

>811 ポプラン中佐 (差し出されたコップに)
そうですね。
こうやって酒を酌み交わして色々と語り合おうではありませんか。
(黒ビールの入った紙コップをポプランのコップに合わせ)
”乾杯!”

>813 スレの終わり方
銀英伝らしい終わり方だよな。
ヤン提督スレは、万歳!で終わってしまったからな。
1000はぜひともミッターマイヤー提督に踏んでいただきたいものだ。

>814 終わっちまうのか?
また歴史が始まるので終わりではないだろうし、俺はまだやる気だから
終わらせるつもりもあまりないのだが・・・。

>815 上級学校を出ていない人をどう思いますか?
俺自身、上級学校を出ていない者だから何とも言えないが、大部分の士官学校
出身者は出ていない人を卑下していたように思う。
昇進するたびにネチネチと嫌味を言う連中が多かったな。
もちろん、ヤン艦隊にはそんな連中はいなかったけどな。

>817 ミッターマイヤー提督 シェーンコップ中将に営業スマイル
確かに似合いませんな。(w
小官の考えは提督と少し違うのです。
シェーンコップ中将の営業先担当者は全て女性なのです。
中将の手腕で担当を口説き落とし、ノルマ達成。
営業成績は常に1番、みたいな・・・。

>819 性別が逆だったら誰を好きになる?
数多くの愛人の中の一人ということを覚悟してでも、シェーンコップ中将。
839ブルームハルト:02/05/14 01:12
>821 ケスラー提督 好きな有名人
中島みゆきがお好きとは、シブイ趣味ですな。
ご夫人とのジェネレーションギャップが何とも・・・。
は、これは失礼を致しました・・・。

>827 沈黙提督のプロポーズ
もしかすると、出会い系チャットで知り合って、口説いたのもプロポーズも
オンライン上だったのかも知れないな。

>828 本当に銀英キャラと喋っているみたいだ
そう言ってもらえると、こちらとしても嬉しい限りだ。
俺もキャラハンのカキコを読んでいると、本人の声が聞こえてくるみたいで
とても楽しいんだ。

>830 新しいヤンスレ
次スレは別に立つのではないかな。
あちらはあちらのペースで進んでいるようだし。

>831 シェーンコップ中将 スレを死守せよ!
中将のご期待に背かなかったようで、嬉しい限りです。
夜の勇者に小官がなるにはまだ早すぎますよ。
それにしても、小官がこちらに常駐していることで中将が色々と
お忙しいのなら、すぐにでもお手伝いしに行きたいところですが・・・。
スレを死守するのがどうやら小官の役目のようですね。
もう一度死んでも?スレは守りますので、安心して任務を遂行なさってください。
(敬礼!)

>836 「21世紀以降」で、尊敬するor興味のある歴史上の人物を教えて
歴史はあまり詳しくないのだが、興味があるのはラグラングループの実戦
部隊指揮官であったジョリオ・フランクールだな。
元ネタがわからなければ言ってくれ。

>837 人生においての名言
俺の名言でいいのか?
やはり最期のことば、
「・・・よかった。あの人が生きていないと、これから先、
おもしろくないですからね・・・」
だな。
向こうのヤン提督、好感が持てます。
よければ合いの手くらいは入れに行っていただけないものでしょうか?
841ミッターマイヤー:02/05/14 01:49
今夜、エヴァがお休みを言ってくれなかったので、
気になってスレをのぞいてみたら…何ということだ!!!! >835(エヴァ)

仮定の質問とはいえ、きみを悲しませるつもりはなかったんだ。
どうか、分かっておくれ…(おろおろ)

>828 エヴァのレスへの感想
エヴァがスレに来てくれるなどとは、予想もしなかったが…
キャラハン同士の掛け合いこそが、雑談スレの醍醐味だからな。
妻や子供たちと一緒にレスできるのは、
おれにとって最高の喜びだ。

>830 新しいヤン提督スレについて
高いなりきり度を有する上に、やる気のある人物が現れたらしい。
正直なところ、ああいうヤン・ウェンリーを待っていたのだ。

このままレスを続けたいが、
エヴァの笑顔を見るまでは気が気ではない…というのが本音だ。
今夜はこれにて失礼する(敬礼と共にダッシュ)
ミッターマイヤー様、かわいい( *´∀`)
エヴァさんとお幸せに…
843ランベルツ:02/05/14 13:08
みなさんこんにちは。ランベルツです。
日曜日はミッターマイヤー元帥と夕食を作りました。
母の日だったので、エヴァンゼリンさまの普段の労をねぎらうんだと元帥はおっしゃいました。
元帥はフライパンのあつかいが上手でした。僕が関心していると、にこにこ笑ってくださいました。
でもすこしやけどをなさったようなので、それだけは心配です。
僕は盛り付けなどをすこし手伝っただけですが、エヴァンゼリンさまが喜んでくれる様子を見ているととても幸せでした。
危ないのでフェリックスさまはキッチンに入れなかったのですが、
もう少し大きくなられたら、ぜひいっしょにエヴァンゼリンさまのために料理を作ってみたいです。

エヴァンゼリンさまのクサモチも、とても美味しかったです。次は何を作っていただけるのか、楽しみにしています。

昼休みがもう終わってしまいます。あとすこしだけ答えさせてください。

>カーテローゼさま
僕は、空中戦のシュミレーション授業はしているのですが、実際に宇宙で経験したことはありません。
カーテローゼさまがはじめて宇宙に飛び出した時はどんなご気分でしたか。こんどお教えください。

>ポプラン中佐
中佐のご好意に甘えてたくさんのことを教えていただきなさい、役立てられるかどうかはお前次第だ、と元帥からいわれています。
お暇なときにまたいろいろお話をうかがわせてください。お願いします。

次に僕がこられるときには、このスレはすでに完走しているかもしれません。
うれしいけれど、すこしさびしいです。
さようなら。





844以上、自作自演でした。:02/05/14 13:32
本日5月14日はイゼルローン要塞をヤン提督が攻略した日です。
これにちなんで皆さんに質問!
イゼルローンにまつわる思い出を教えて下さい。
845以上、自作自演でした。:02/05/14 18:38
昨夜は取り乱してしまいまして申し訳ありませんでした。皆様にはお見苦しいところを
お目にかけてしまいましたわね…。お恥ずかしい限りですわ…。

ごめんなさい、ウォルフ。温泉まで追いかけて来てくださいましたのね?私、フェリックスが
気になってしまってすぐに戻ったのですけれど…でも、本当に嬉しかったですわ。
昨日おやすみなさいが言えなかったのは、あなたの愛情を疑ったりした自分が恥ずかしかったからですの…。
許してくださいます?
勿論私のご機嫌はお土産の温泉まんじゅうですっかり治っておりますわ。(*^_^*)
今度はあちらの温泉に連れて行ってくださるかしら?

>820 :アイゼナッハ閣下 :………。
今日も良いお天気ですわね。…え、えと…
(こよりでくすぐったら、お声が聞けますでしょうか…?)

>827 : 沈黙提督はどうやって自分の妻に告白したんだ?
主人だってしどろもどろで、身振り手振りによるところが大きかったのですもの。
気持ちがあれば言葉はいらないような気がいたしますわ。ふふ。

>828 : 本当に銀英キャラと喋ってるみたいだよ(;´д⊂)
そう言って頂けますと皆様励みになると思いますわ。ありがとうございます。私もとても嬉しいですわ。お優しい名無しの皆様やキャラハンの皆様のお陰だと思っております。

>830 新しいヤンスレはどうなんですか?次スレに利用するんですか?
おそらく、別物になるようなきがいたしますわ。

>831 :シェーンコップ准将 
お忙しいようでいらっしゃいますわね。またお会いできる日を楽しみにしておりますわ。
(…涙で滲んで前が見えませんわ…)

>833 :シェーンコップの野郎、カッコつけやがってえ(;´д⊂)
私もつい、もらい泣きしてしまいましたわ…。

>834 :バイエルライン大将  新ヤン提督スレに、ついに本格派ヤンが降臨したようですな。
いよいよ3度目の正直かもしれませんわね。提督には最後まで頑張って頂きたいですわ。
陰ながら応援しておりますわ。


>836 :「21世紀以降」で、尊敬するor興味のある歴史上の人物を教えて
ユースフ・トパロウル元帥ですわ。…って、ドラマの見過ぎのようですわ。

>837 :人生においての名言をどうぞ。
フラウ・ヤンの言葉をお借りすれば
「ありがとう、あなた、私の人生を豊かにしてくださって」
ですわ。私も主人にこう言って感謝したいと思ったものですから…。
846エヴァンゼリン:02/05/14 18:41
>840 :向こうのヤン提督に合いの手くらいは入れに行っていただけないものでしょうか?
1度何か差し入れを持ってご挨拶に行った方がいいのかもしれませんわね…
皆様はどうなさるのでしょうか…?

>841 ウォルフ :仮定の質問とはいえ、きみを悲しませるつもりはなかったんだ。
どうか、分かっておくれ…(おろおろ)
勿論です。ちょっとラインハルト陛下が羨ましかっただけですわ。(にこっ。)
それより、ヤケドの方は大丈夫ですか?ハインリッヒに口止めをなさったの?
ハインリッヒが寄宿舎から知らせてくれなかったらと思うと…
ちゃんと手当てをしましょうね。

>842 : ミッターマイヤー様、かわいい( *´∀`) エヴァさんとお幸せに…
まさか、主人があんなにうろたえるとは思いませんでしたわ。意外な一面に驚いております。
…あなたにも良いことがありますように…。

残りのレスは、また改めてさせていただきますわ。
847エヴァンゼリン:02/05/14 18:45
…しかも、845で名前を入れ忘れてしまうなんて…
やはり主人を心配させるものではありませんわね…
ごめんなさい、ウォルフ…
848フェリックス:02/05/14 22:06
人生に疲れたのでもう眠ります。
さようなら。
849オルタンス・キャゼルヌ:02/05/14 23:27
寝る前にレスを返していきましょう。

>804
主人は元気にやっていますよ。こちらのスレには出て来ないですが…
一度元イゼルローン組で集まってホームパーティーでも開いてみたいですね。

>805 自由惑星同盟軍のヤン・ウェンリーです U
また新しくスレが立ったようですね。時間があれば覗いてみようかと思ってます。

>806 亡命未遂事件の映像は亡命者自身があらかじめ手配して撮らせてたらしいです。
政治宣伝に使われたのですね…あまりいい気分ではないですが…

>810 仕事で大失敗をしてしまいましたァ!
失敗は成功の元ですよ。落ち込むよりも、前向きに考えた方がいいと思います。

>811 母の日という事でプレゼント(両手いっぱいのカーネーションの花束を差し出す)
あら、ありがとうございます。そのまめさが女性の方にもてる秘訣なのでしょうね…

>813->814 スレの終わり方
うーん…こればかりは終わる直前まで分かりませんね…

>815 上級学校を出ていない人をどう思いますか?
高学歴、というのはある意味でその人を測るバロメーターの一つでしかないですね。
人間的にどうなのか、と言う事がまず先だと思いますよ。

>816 違った形になるが、むろん次スレにも参加させていただくつもりだ。
私も多分参加させていただくと思いますので、その時はよろしくお願いしますね。
850以上、自作自演でした。:02/05/14 23:28
>819
銀英伝には女性キャラがあまり多くないですが、多分エヴァさんか私自身だと思いますね。

>820 アイゼナッハ提督
少しはおしゃべりして頂かないと…

>828 とんでもない凄スレに御邪魔できて嬉しい。
>本当に銀英キャラと喋ってるみたいだよ(;´д⊂)
声優さんの声で脳内変換したら、もっと凄いですけどね…

>830 新しいヤンスレはどうなんですか?次スレに利用するんですか?
しばらく様子を見た上で判断したいですね。

>831 忙しくて手が離せない。スレに顔を出せるかどうか微妙
シェーンコップ中将も色々お忙しいようですね。また余裕が出来たら顔を見せてくださいね。

>834 新ヤン提督スレに、ついに本格派ヤンが降臨したようですな。
スレを一通り見ましたが、確かにそうですね…

>836 「21世紀以降」で、尊敬するor興味のある歴史上の人物を教えて
21世紀は去年から始まったばかりですからね…歴史上の人物といっても限られてくるとは
思うのですが、日産のカルロス・ゴーンさんなどはどうでしょうか?

>837 人生においての名言をどうぞ。
家内安全

>840 よければ合いの手くらいは入れに行っていただけないものでしょうか?
そうですね。

>844 イゼルローンにまつわる思い出を教えて下さい。
イゼルローン時代というのは色々な思い出がありますけど、ハイネセンに次ぐ第二の故郷ですね。
851オルタンス・キャゼルヌ:02/05/14 23:30
慌てて先ほどの名前欄を空白にしてしまいました。申し訳ございません。
852マリーカ:02/05/15 00:19
主人と久しぶりに二人の時間を作れましたわ。

>813,814このスレの終わり方
私達が作った歴史は、また新たな人物が繋ぐものですよ。

>815上級学校
同盟軍のビュコック提督は、一兵卒より将官になられた方と存じております。何でも「「老練」という言葉はビュコック提督以外に使うな」
とまで言われているとか。
帝国の場合、貴族の方の力が強かった為に、叩き上げの方を援護なさる方が少なかったと思います。
(おバカな貴族より経験豊富な士官さんの方がよっぽど使えるとは思うんですよね・・・)

>819性別が逆なら?
主人の性別も逆であったら主人を選びます。(きっぱり)

>820アイゼナッハ提督
いいえ、こちらこそお世話になっております。
奥様とお子様に宜しくお伝えくださいませ。

>823ショムニ
わ、私はドジな女の子ですか?

>828
キャラハンとして最高のほめ言葉ですわ。

>829難儀な作戦遂行中
承知致しました。でも、完走直前になるまでに戻ってきて下さると信じておりますわ。

>836「21世紀以降」で、尊敬するor興味のある歴史上の人物を教えて
レイア姫
って・・・映画の見すぎでしょうか?

837人生においての名言
国民にパンと仕事を、ですわ。
元ネタは・・・わかりますよね?

853ブルームハルト:02/05/15 01:31
今日もレスを返していくとするか。

>840 向こうのスレに合いの手くらい入れに行って欲しい
そうだな、近いうちにあちらのヤン提督にご挨拶させていただこうか。

>841 ミッターマイヤー提督 (敬礼と共にダッシュ)
>842 ミッターマイヤー提督カワイイ
相変わらず、お熱いですな。
一人身の小官にはうらやましい限りです。

>844 イゼルローンにまつわる思い出
色々あるが、イゼルローンで初めて迎えた新年だな。
何でもアリで楽しかったよ。
恐ろしい女装も見られたしな。

>ミッターマイヤー夫人・キャゼルヌ夫人 名前を入れ忘れ
同盟と帝国の良妻賢母であるお二人なだけに、名前を入れ忘れるタイミング
も一緒のようですな。(w

>848 フェリックス 人生に疲れた
おいおい、お前さん人生に疲れたと言う年齢か?
まあ寝る子は育つというから、ぐっする眠ってくれよ。

>852 ケスラー夫人 レイア姫
フラウもスターウォーズがお好きなようで。
://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/astro.html
これは地球教か黒ギツネの陰謀ですか?
855以上、自作自演でした。:02/05/15 18:30
宝くじで3億円(帝国ならマルク・同盟ならディナールに換算して)当たったら、
何に使いますか?
856エヴァンゼリン:02/05/15 19:13
食事の支度も目途がつきましたし、あとは主人が帰ってくるのを待つばかりですわ。
フラウ・キャゼルヌに教えて頂いた魚と野菜のクリームシチューにしましたの。
…早く帰ってきますように…。

>843 :ランベルツ
日曜日はお疲れさま。夕ごはんとってもおいしかったわ。ありがとう。
キッチンには最後まで入れてくれなかったから何が起こっていたのか
わからなかったけれど、あの声にならない声はウォルフがヤケドをした
声だったのね。料理を運んで来たときにしきりにあなたに向かって
目配せをしてると思ったら。
いつか、フェリックスとご飯を作ってくれるのを楽しみにしているわ。
そうそう。今度帰って来たときには、クッキーを作るのを手伝ってね。

このスレが完走する前に帰って来られることを祈っているわ。

>844 :イゼルローンにまつわる思い出を教えて下さい。
主人が軍規を正して微妙な立場に立たされた時に配属された場所だったように
思います。(記憶違いだったらどういたしましょう…)
ですから、無事で帰って来てくれることだけを願っておりましたわ。

>848 :フェリックス :人生に疲れたのでもう眠ります。さようなら。
フェリックス。寝るときのごあいさつは「おやすみなさい」でしょう?
いろいろあって疲れちゃったのね。まあ…おやすみ3秒だわ…。

>851 :フラウ・キャゼルヌ :慌てて先ほどの名前欄を空白にしてしまいました。
二人して同じようなことをやってしまうなんて…ふふ。
おつきあいくださって、ありがとうございます。

>852 :フラウ・ケスラー :>823へのレス 「ショムニ」私はドジな女の子ですか?
まさか。度々名前欄を忘れてしまったり、敬称を忘れてしまう私こそドジな彼女ですわ。
フラウ・ケスラーはショムニのマドンナというのはどうでしょう?

>853 :ブルームハルト中佐 :イゼルローンにまつわる思い出:「恐ろしい女装」
まあ。楽しそうな思い出ですわね。どなたが女装なさいましたの?(わくわく。)
名前の入れ忘れについては、本当に驚いておりますのよ。気が合うというか…
857ミッターマイヤー:02/05/15 19:56
…ただいま。シチューのいい匂いがしているな。

レスをつけるのは後にして、まず食事にしようか、エヴァ。
858エヴァンゼリン:02/05/15 19:57
おかえりなさいv あなた。
既婚者に質問。私の知る限り同盟・帝国問わず女の人はみんな専業主婦になってる
けど、そちらの世界では結婚したら女性は家庭に入るものなの?それとも軍人(の妻)
に専業主婦が多いだけなの?
860ウルリッヒ・ケスラー:02/05/15 23:38
このペースだとこのスレも今週中には完走しそうな感じだな。

>830 新しいヤンスレを次スレに利用するんですか?
どうやら同盟軍メインで使われるようなので、帝国軍の私としては少し様子をみてみたい。
次スレの利用という面でも少し考えてみたい。

>831 少々難儀な作戦を抱手が離せない。最後まで顔を見せれなくても、許してもらいたい
スレが終わる頃にもう一度顔を見せてもらえれば、皆も喜ぶだろう。無理はしないほうがいいぞ。

>833 シェーンコップの野郎、カッコつけやがってえ(;´д⊂)
こういったことをサラリとやって絵になるのは、同盟軍では彼とヘル・ポプランくらいだろう。
帝国軍では…ロイエンタール元帥だろうか…?

>834 >840新ヤン提督スレに、本格派ヤンが降臨
確かに今までのヤン提督と一線を画するような感じだな。

>836 「21世紀以降」で、尊敬するor興味のある歴史上の人物を教えて
ミスター・スポックとカーク船長。元ネタはSFでは有名だからあえて書かないが…

>837 人生においての名言をどうぞ。
「自律・自制・自省」だな。自ら進んでやろうと思ってもなかなか出来ないものだ…
861ウルリッヒ・ケスラー:02/05/15 23:39
>839 中島みゆきがお好きとは、シブイ趣味。ご夫人とのジェネレーションギャップが何とも…
20歳以上も歳が離れていたら、ジェネレーションギャップは致し方ないだろうとは思うのだが…
(´-`).。oO(最新の流行も一応チェックはしているのだが…) 

>844 イゼルローンにまつわる思い出を教えて下さい。
グリンメルスハウゼン閣下に託された文書を皇帝にお渡しした事だな。その時にキルヒアイス
提督とも初めて会ったことが思い出される。

>848 人生に疲れたのでもう眠ります。さようなら。
寝るときは、おやすみなさいではないのか?

>854 www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/astro.html これは地球教か黒ギツネの陰謀ですか?
何かが起こると地球教徒かルビンスキーの仕業と決め付けてしまうのは悪い性だが、これに
ついては違うだろうな。

>855 宝くじで3億マルク当たったら?
家を買って残りは貯蓄。

>859 同盟・帝国問わず女の人はみんな専業主婦になってるけど、そちらの世界では結婚し
>たら女性は家庭に入るものなの?それとも軍人(の妻)に専業主婦が多いだけなの?
私は後者だと思う。女性の社会進出を妨げるようなことはないと私は思うし、能力が認められれば
社会進出も可能だと思う。
862ブルームハルト:02/05/15 23:42
さて、今日もレスを返して・・・ん?
今日はいやに質問が少ないな。
どこかで祭りでもやっているのかな。

>854 黒狐か地球教の陰謀?
陰謀のような気はしないな。
でも、もしかしたら・・・ということもある。
分析はバグダッシュ大佐にお願いしよう。

>855 宝くじ何に使う?
もし当たったら、当たったことは絶対に誰にも言わない。
どうせ、たかられるに決まってるからな。
使い道は・・・そうだな、トレーニングルームつきの家でも建てようか。

>856 ミッターマイヤー夫人 女装
小官は逃れることができましたが、隊長のリンツ大佐・隊員のクラフトなどが
女装させられていましたよ・・・・。(絶句)
似合いそうな人が(ユリアンとか)するには構わないのですが・・・・。

忙中閑ありですか。
孫子を読んだ?
ラインハルト自身もそうですが、彼配下の将星達も「不敗の魔術師」ヤン・
ウェンリーに敗退しています。(あ、私はバーミリオン会戦はヤンの勝ちだと
思ってます。。)直接敗れた提督達(ビッテンフェルト、ワーレン等)だけで
なく、再奪取の布石を見抜けなかったロイエンタール、ヤンのブラフを見抜け
なかったメックリンガー等も、ヤンに「してやられた」と言えましょう。

さて、こうしてみるとヤン・ウェンリーに「してやられなかった」のは、
ミッターマイヤーとキルヒアイスの二人だけだと考える。但し、キルヒアイスは
ヤンとの全面対決の前に死んでいるし、アスターテでは、ラインハルトと共に
ヤンにちょっぴりやられた、と思う。

さて、こうしてみるとウォルフガング・ミッターマイヤーは一度もヤンに
敗れていないと思うのだが、、、、「回廊の戦い」では苦戦したようだが、
あれはあくまで苦戦であって、敗戦ではない。ヤンの策略に乗ってしまって
ボロ負けしたとは言えない。

長々と書いてしまって申し訳ない。要するに俺は疾風ウォルフが、ボロ負け
しなかった事が嬉しいんだ。
866オリビエ・ポプラン:02/05/16 21:22
最近、俺はこんなHPを見つけたぞ。
ttp://www.ak.wakwak.com/~lang/
ここのクイズが結構面白いぜ。皆も挑戦してみるといいぞ。

>813 でこのスレが終えられたら最高だと思いませんか?
確かにそいつはアニメ版みたいな終わり方で、格好いいよな。
>814 なんじゃ、終わっちまうのか?
それはこのスレの終わり方の事さ。
銀河英雄伝説が好きな奴がいる限り、またこの板に必ずスレが立つだろうよ。

>815 上級学校
俺にとっては、士官学校を出ようとたたき上げだろうと、無能で、
しかもジョークの通用しない上司の元になんか、つきたくないね。

>819 性別が逆だったら、誰を好きになっていた?
俺が女だったとしても、一人の男に縛られる事なく、自由な恋愛を楽しんでいただろうな。
きらきら星の高等生命体である俺は、例え女に生まれても、愛と平和の尊さを、
あわれな男達に広めてまわるのさ。

820 アイゼナッハ提督
……相変わらず、無口なお方ですな。

824 フラウ・エヴァンゼリン
>おかげさまで素敵な母の日を過ごしましたわ。
それは良かったですな。
奥様のささやかな幸せに貢献できれば、それで小官は満足です。
867オリビエ・ポプラン:02/05/16 21:23
>827 沈黙提督はどうやって自分の妻に告白したんだ?
そいつは、俺も知りたいな。
言葉も使わずに女を口説くにはどうすればいいか、後学のためにぜひ、お教え願いたいね。

>830 新しいヤンスレは? 次スレに利用?
あそこはヤン提督個人の質スレだからな。
次スレは、このスレが終わってから、あらためて別に立てればいいさ。

>831 シェーンコップ中将
>ポプラン、おまえさんにこんなコト言うのもどうかと思うが、改めてカリンを
>見ててやってくれ。無論、見てるだけだぞ。
了解しました(敬礼)。
カリンがユリアンと恋人同士になるのを見届けるのが、小官の最後の任務と心得ておりますよ。

>828 (;´д⊂)
>833 シェーンコップの野郎、カッコつけやがってえ(;´д⊂)
>834 バイエルライン提督
>ていうか、このところ泣きっぱなし‥。
何だ何だ、キャラハンのセリフでもらい泣きしてるのか?
悪い風潮が流行っているなあ。

>新ヤン提督スレに、ついに本格派ヤンが降臨したようですな。
あのヤン提督が、グリーンヒル少佐の手助けも借りずに、勤労意欲に目覚めるとはねぇ。
これぞまさに“奇跡のヤン”だな。
868オリビエ・ポプラン:02/05/16 21:25
>836 「21世紀以降」で、尊敬するor興味のある歴史上の人物
リン・パオ、ブルース・アッシュビー両元帥だな。
彼等がどれだけもてたか、俺やシェーンコップ中将と一度比較してみたいな。
俺だってあの二人に、引けを取らない自信はあるぜ。

>837 人生の名言
「冗談の一言は、血の一滴」 オリビエ・ポプラン謹製

>838 ブルームハルト中佐
>シェーンコップ中将の営業先担当者は全て女性なのです。
>中将の手腕で担当を口説き落とし、ノルマ達成。
>営業成績は常に1番、みたいな・・・。
女性相手の営業成績なら、俺だって負けないつもりはあるぜ。
少なくとも、数とスピードなら、俺の独壇場だな。

>840 ヤン提督スレに合の手を
そうだな、ユリアンが紅茶を入れに行ってるようだから、
俺もチョコボンボンくらいは差し入れてやるか。

>841 ミッターマイヤー元帥
>今夜はこれにて失礼する(敬礼と共にダッシュ)
さすが疾風ウォルフは、ダッシュも速いな。

>843 ハインリッヒ
>お暇なときにまたいろいろお話をうかがわせてください。お願いします。
>次に僕がこられるときには、このスレはすでに完走しているかもしれません。
おう、会いたくなったら、いつでも来いよ。
今度会えたら、俺がスパルタニアンの撃墜王になるまでの物語を、
とことん語ってやるからな。
869オリビエ・ポプラン:02/05/16 21:26
>844 イゼルローンにまつわる思い出
ユリアンやイワン・コーネフと一緒に幽霊のうわさ話の調査をした時は、
ピクニックみたいで楽しかったな。
だが、俺が一番心に残っているのは、イゼルローンには美人が多かったという事さ。

>848 フェリックス
ハインリッヒに続いて、お前さんも「さようなら」か?
じゃお休み、いい夢見ろよ。

>854 ttp://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/astro.html
見たところ、プラネタリウムとかの情報ページだな。
陰謀とは無関係な、健全な青少年のためのHPだぞ。

>855 宝くじで3億円
大昔にあった寺子屋みたいな塾を作ってみたいね。
もっとも俺の事だから、子供達に勉強を教えるんじゃなく、お洒落な服の着こなし方から、
スパルタニアンの操縦まで、人生に役立つ事を幅広く教えてやるのさ。

>857 ミッターマイヤー元帥
>レスをつけるのは後にして、まず食事にしようか、エヴァ。
>858 フラウ・エヴァンゼリン
>おかえりなさいv あなた。
ひゅー、シチュー以上にお熱い事で(ニヤソ
870オリビエ・ポプラン:02/05/16 21:28
>862 ブルームハルト中佐
>小官は逃れることができましたが、隊長のリンツ大佐・隊員のクラフトなどが
>女装させられていましたよ・・・・。(絶句)
そういや、俺があの時、吹き抜けの上から下の広場に向かって紙吹雪を投げていたら、
髪は長いくせに妙にごつい体の女が、何人か歩いていたな。
あれはローゼンリッターの連中だったのか?

>似合いそうな人が(ユリアンとか)するには構わないのですが・・・・。
まったく惜しむらくは、ユリアンによく似た姉さんがいない事だな。
人間、誰でも欠点があるもんだ。
もっとも、ユリアンをそっちの趣味に引き込むのは止めとこうぜ。
俺はカリンに、後ろから刺されたくないからな。

>863 忙中閑ありですか。
小人、閑居して不善をなすさ。
だから俺は、途切れる事なく、今日も恋愛にいそしんでいるぜ。

>864 孫子を読んだ?
大昔に作られた、軍事教典の事か? あいにくだが俺は読んだ事はない。
歴史好きだったヤン提督なら、一度は読んでいただろうな。

>865 俺が10年思ってることw
確かに俺達ヤン艦隊は、ミッターマイヤー艦隊を敗退させた事はないな。
アムリッツァ会戦で、ヤン艦隊お得意の局所一点集中攻撃の、最初の餌食にした時だって、
苦戦はさせたものの、敗退までにはいかなかったからな。
我らがヤン提督も、元帥の力量を高く評価していたもんな。
871ゴーモン係:02/05/16 21:41
お、あの後ろ姿は、、、ポプランの野郎だな、、、、
また女連れか?チッキショウ、、、、、クヤシイィィィ、、、、
最近読書にこってるんですが、おすすめの本なんてあります?
飲酒の害についてひとこと。
874ミッターマイヤー:02/05/17 13:19
857で「レスは夕食の後に」などと言っておきながら、
二日近くスレを留守にしてしまった。
「長い夕食だなゴルァ!」などと言わないでくれよ…。

>836 尊敬する歴史上の人物(21世紀以降)
自由惑星同盟建国の祖、アーレ・ハイネセン。
皇帝ラインハルトに引けを取らぬほど、高潔で偉大な人物だと思う。

>ハインリッヒ
勉学に励むのは素晴らしいことだが、たまには息抜きも必要だ。
気が向いたら、またスレに遊びにおいで。

>フェリックス
赤子が喋るのだから、まあ疲れもするだろうが…
引き際の鮮やかさは、まさに実父を彷彿とさせるな。

>ブルームハルト
卿にはたびたび、「1000をミッターマイヤーに」と応援して頂いているな。
ありがとう。
このスレには大勢の住人がいるし、進み具合も速い。
おれのために遠慮してもらうのは不自然だし、かえって心苦しいな。
ミッターマイヤー一家応援してます。
ロイエンタールに出てきて欲しい。
ここのミッターマイヤーとの双璧ぶりが見てみたいな。
おねがい、降臨してください。
877オルタンス・キャゼルヌ:02/05/17 15:17
家事も一段落。それではレスを返していきますね。

>854 地球教か黒ギツネの陰謀ですか?
天体の運行まで変えられるとは思いませんが…それにしても面白い偶然ですね。

>855 宝くじが当たったら、何に使いますか?
娘達の養育費等にあてたいですね。

>856二人して同じようなことをやってしまうなんて…
気付いて中止を押したものの…手遅れでした(笑)

>859 結婚したら女性は家庭に入るものなの?それとも軍人(の妻)に専業主婦が多いだけなの?
恐らく軍人の妻には専業主婦が多い、ということでしょうね。

>863 忙中閑ありですか。
主婦はいつでも忙しいものですよ。だから息抜きの時間にワイドショーがはやるんでしょうね。

>864 孫子を読んだ?
名前は聞いた事がありますが、読んだ事はないですね。

>865 長々と書いてしまって申し訳ない。要するに俺は疾風ウォルフが、ボロ負けしなかった事が
>嬉しいんだ。
そうですね。ヤン提督は歴史家になるよりも心理学者になった方が良かったのかもしれませんね。
きちんとした情報を元に、不敗の伝説を作り上げたのですから…

>866 ここのクイズが結構面白いぜ。皆も挑戦してみるといいぞ。
私は個人的にはここのクイズが凄いと思いましたが…時間制限・勝ち抜きと多種多様で、しかも
バラエティに富んでますし。達成率100%への道は険しいです…
ttp://yumei.com/gin/

>872 最近読書にこってるんですが、おすすめの本なんてあります?
どのような本が好みなのか分かりませんが、最近読んだのは「ソフィーの世界」ですね。

>873 飲酒の害についてひとこと。
アルコール依存症になってしまう事でしょうね。程々に、というのが一番いいと思いますよ。
あとは気分が晴れない時のお酒は、精神的にも良くないですよ。

>876 ロイエンタールに出てきて欲しい。ここのミッターマイヤーとの双璧ぶりが見てみたいな。
スレの残りも少ないですから、どうでしょうね…?
878以上、自作自演でした。:02/05/17 16:19
ユリアンはフレデリカたんに憧れていたけど、
他の男性(ヤン艦隊の)はどうだったの?

帝国だったら、アンネローゼたんかヒルダたんに
憧れていたーとかあったの?

879エヴァンゼリン:02/05/17 18:33
こんな時間なのに、今日のお夕飯のメニューが浮かばないなんて…
やはりこんな時は主人の好物を作るのが一番でしょうか?

>854 何かの陰謀?
あまり陰謀めいた物は感じられませんが?

>855 宝くじ
・もし3億マルクが当たったら、まずお義父さまとお義母さまに何かして
さしあげたいですわ。身寄りがない私を引き取って育てて下さった上に、
主人と一緒になることをとても後押しして下さって、本当に喜んで下さいました。
そのお礼をしたいと思いますわ。
残りは、子供達のために貯金しておくことにいたします。

>859 結婚したら女性は家庭に入るもの?軍人の妻に専業主婦が多いだけ?

特に結婚したら家庭に入らなければならない、という慣習はないように思いますわ。
おそらく後者だと思います。
私の場合19歳で結婚する前までは主人の家でお世話になっていましたし…。
結婚してからは主人は留守がちでしたし、留守中1人にしておくのは心許ないと
皆様が心配してくださいましたので、フェザーンに呼ばれるまでは留守を守りながら
主人の実家でいろいろとお手伝いをしておりました。
そんな訳で外に出て働いたことはないのですが、いつ何があるかわからないことも
あって家に入っている方が多いのではないかと思いますわ。
体制もかなり変わったことですし、これからはもっと社会にでる女性が
増えるかもしれませんわね。

>863 忙中閑ありですか?
そんな時には、ついついこちらに来てしまうものですわね。ふふ…。

>864 孫子読んだ?
興味本位でページをめくったことはありましたが、感心しただけで
終わってしまいましたわ。おそらく、皇妃陛下や主人がお読みなら
もっと身になる読み方をしたのでしょうけれど・。
880エヴァンゼリン:02/05/17 18:38
>865 「俺は疾風ウォルフが、ボロ負けしなかった事が嬉しいんだ。」
主人は戦場での話を家ではあまりしたがりませんので
伝え聞くところでしかわからないのですが、
そのように言っていただけると嬉しくなってしまうものですわね。
ありがとうございます。でも、私はなによりもまず無事でいてくださった事の方が
嬉しいですわ。

>872 おすすめの本
最近読みましたのは「西の魔女が死んだ」ですわ。
読んだ後に心が温かくなるお話でした。


> ケスラー閣下 「中島みゆき」
…実は私も彼女の曲を聴いたことがありますわ。
確か「糸」という曲でしたかしら。感動した記憶がございますわ。

> ブルームハルト中佐 「女装」
それは楽しそうな新年ですわね。案外、中佐も
女装がお似合いになるのかも…などと思ってしまいましたわ。

> ポプラン中佐
いろいろと、本当にありがとうございます。
中佐に改めて「ひゅー、シチュー以上にお熱い事で(ニヤソ」
なんて冷やかされてしまいますと、恥ずかしいですわね。(赤面)

> ゴーモン係さん
…うらやんでばかりではいけませんわ。「笑う角には福来る」ですわよ。

> 873 飲酒の害についてひとこと。
そうですね、飲み過ぎて気が大きくなってしまって
取り返しの付かない事をやってしまうこともあると思いますわ。
何事も程々がいいのではないでしょうか?

> 875 :ミッターマイヤー一家応援してます。
ありがとうございます。ご期待にお応えできれば嬉しいですわ。

> 876 :ロイエンタールに出てきて欲しい。
きっと、主人もロイエンタール元帥にお会いしたいのではないかと
思いますわ…。

早速支度に取りかかる事に致しますわ。…間に合うといいのですが。
なりきり板でも、一時期、流行った
いきなり次回予告サイトが新しくなったようです。

いきなり次回予告@ほんけ
ttp://ikinari.pinky.ne.jp/

是非、貴方と貴方の仲間、又は知人の名前を入力してみてください。
そして、どのような結果が出たか教えてください。
できれば、このスレに、貼り付けてもらえると嬉しいです。
コンバンワ、アムリッツァセイイキカイセンデス。
ボクノセイデ、タクサンノドウメイノグンジンガシンジャッタ。
ゴメンネ。
883一商人(・∀・):02/05/17 23:10
やったぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!!!!

遂に初めて「今年のシンドバット賞」を獲ったぞぉ〜〜〜〜!ウレシイ(・∀・)
884ブルームハルト:02/05/18 00:07
>863 忙中閑あり?
それなりに閑ありだな。
まあ時間があればトレーニングしているが。

>864 孫子を読んだ?
俺は読んだことはないが、ヤン提督は読んでいるかも知れないな。
ローゼンリッターに必要なのは、兵法より白兵戦技だからな。

>865 10年来考えていること
ヤン提督に負けなかった、というのはさすが疾風ウォルフと言ったところだな。
バーミリオンは俺もヤン提督の勝利だと思っている。

>ポプラン中佐 クイズ
やってみたら、なかなか難しかったですな。
成績は・・・・。

>ゴーモン係 ポプラン中佐、女連れ
俺にも恋人がいないんだから、お前さんはもっと無理なこった。

>872 オススメの本
既に読んだかもしれないが、アルスラーン戦記や薬師寺涼子シリーズは面白いぞ。
他には、最近ヤン提督の影響で読み始めた歴史もの。
小説十八史略(陳舜臣)・項羽と劉邦(司馬遼太郎)・三国志(吉川英治)などの
中国ものは読みやすくて、面白いと思う。

>873 飲酒の害
飲んでも飲まれないのが一番だな。
あとはまぁ、依存症などになると取り返しがつかなくなる。
サイオキシンなどの麻薬のように違法というならともかく、酒は容易く手に入るからな。

885オリビエ・ポプラン:02/05/18 00:08
夕べ、ここに書き込んだ後、クレアとデートしたんだが、
なんか後ろの方から、妙な唸り声が聞こえたな。
それから、やたらと鞭を振り回す音も響いてきたな。
どうも最近の野良犬は、品が悪くなったもんだ。

>872 おすすめの本
当然、銀河英雄伝説は読んだよな?
それ以外で俺が勧めるなら、「グッドラック 戦闘妖精・雪風」だな。
同じ戦闘機パイロットでも、俺とこの本の主人公は性格もまったく違うし、
おかれている立場や戦う相手すらも異質だ。
それでも戦闘機で戦う心理や緊迫感は、俺にも深く伝わって来るし、
読み応えはあるぞ。

>873 飲酒の害
俺が見てきた限り、酒におぼれる人間ていうのは、そういう何かに依存しないと
いられない部分を心に持っているんだ。
周りがそういう部分を見ないで酒だけを止めさせても、そいつはまた別の何か……
例えばドラッグなんかに手を出してしまうのさ。
要は、自分の中にそんな弱い部分があるのを、素直に認める事だな。
それを自分で認めない限り、本人の意識は何も変わらないぜ。
その上で、きっぱり酒を止めるか、適量をわきまえて呑むか、
はたまた体が壊れるまで呑み続けるかは、そいつ個人の問題だ。
我が国は自由の国だし、生死は本人にゆだねて何ら問題なしさ。

>849 >877 マダム・キャゼルヌ
>そのまめさが女性の方にもてる秘訣なのでしょうね…
このまめさこそが、俺とシェーンコップ中将の、一線を画するところでしてね。

>私は個人的にはここのクイズが凄いと思いましたが…
俺も早速、初級編に挑戦して、10問中7問の正解でした。
クイズも多種多様だし、これは挑戦のしがいがありますな。
886ブルームハルト:02/05/18 00:09
>ミッターマイヤー提督 1000ゲット
スレ主ですし、前ヤン提督スレでヤン提督がミッターマイヤー提督に1000を
取ってもらいたいと言ってましたからね。
お気になさらずに、狙ってください。

>キャゼルヌ夫人 クイズ
夫人が紹介されていたサイトのクイズ、一時期はまっておりました。
こちらは問題数も多いので一筋縄ではいきませんな。

>878 ミス・グリーンヒルに憧れていた?
ヤン夫人は確かに美人だとは思うが、そこから先に発展することはなかったな。
女優を見て美人とは思っても、恋愛感情が出てこないってのと一緒だろうな。

>ミッターマイヤー夫人 女装が似合いそう
似合っていたとしても、いいのか悪いのか・・・。(w

>881 いきなり次回予告
リンツにメロメロのシェーンコップ。
ブルームハルトはそれが悔しくてたまらない。
ブルームハルトは、嫉妬に狂いシェーンコップを無理矢理奪おうとする。
次回!「激しく絡む恋と鯉!」

・・・・・・・・・・・。
801好きな方には、うけるだろうが・・・・。
笑うに笑えないな・・・・。

>アムリッツァ星域会戦
久々の無機物だが、お前さん(何か変だな?)のせいでたくさんの人が死んだの
ではなく、作戦を立案したフォーク准将とそれを指示した軍上層部と政府のせいだろ。
お前が謝ることはないと思うんだが。

>883 今年のシンドバッド賞
シンドバット賞?
フェザーン商人の賞か?
とりあえず、おめでとう。

>ポプラン中佐
また、ニアミスですな。
昨日もデートとは、羨ましいものです。
887オリビエ・ポプラン:02/05/18 00:25
>878 ユリアンはフレデリカに憧れていたけど、他の男性はどうなの?
グリーンヒル少佐は、ヤン提督の副官になる前から、提督だけを見詰めていたからな。
そんな一途な恋に燃える女性は、俺としても応援はしてやりたかったんだが、
ヤン提督の方があまりにもそっちの方にうとすぎてね。
だからこそ少佐の健気さに、俺は深く感銘を受けてしまったね。

>881 いきなり次回予告
この前の性格診断に続いて、今度はこのサイトがいろんなスレに張られているようだな。
早速やってみたが、こんなのが出たな……

「ポプランの奴、夕べあんな事があったってのに…元気だな」
傷ついた心を隠し元気に振る舞うポプランの事が愛おしくて仕方がないコーネフ。
「そうだね……」うつむいて不適な笑みを浮かべるコーネフの同僚ユリアン…。
次回の『おしゃれカンケイ2』のゲストはこのお三方です!

……なんか、801板方面の奴らが喜びそうな文面だな。

>882 アムリッツァ星域会戦
お前さん(?)が謝る必要はないさ。
謝るべきは、無謀な帝国への遠征計画を立てた軍の首脳部と、
それを承認した政府の連中だ。

>883 一商人(・∀・)
>遂に初めて「今年のシンドバット賞」を獲ったぞぉ〜〜〜〜!ウレシイ(・∀・)
よかったじゃないか! 祝儀という事で、俺にも一杯おごってくれ。
ついでにお前さんの成功の秘訣を、ぜひボリス・コーネフ船長にも教えてやってくれや。

>886 ブルームハルト中佐
またしても、危なく中佐とケコーンするところだったぜ。
まあ、デートは俺の日課みたいなものだからな。
どこから手を付けたらいいのか、またわからなくしてしまったわ。取り敢えず
sageて地道にやることにするわね。

>796 好きな有名人
男性は稲葉浩志、女性は特にいないわねぇ。強いてあげるなら上沼恵美子かしら。

>813 スレの最後
そうね。その際にはハンドルにミッターマイヤー提督の名が入っていることを
切に願うわ。
>814 終わっちまう
大丈夫よ。1000で「歴史が始まる」って書き込まれるのよ。引き続き
銀英伝を好きな人たちが皆で歴史を作っていってくれるわ。

>805 誰だ?(ヤン・ウェンリーU)
ヤン提督……だわねぇ。あら、ユリアンまで。
でも私はこのスレに骨を埋めるつもりだからあちらへは行かないつもりよ。

>819 性別が逆だったら
私の母に対して、「あの男」がしたことがそのままなら、「ママ大好き」で
「ママ以外の女はいらないよ」な男になっていそうな気がして鬱だわ。
889以上、自作自演でした。:02/05/18 00:51
え、カリンたん、ユリアンがあっちにいるのに、このスレに骨をうずめるの!?
>ポプラン中佐
マリーカさんにお茶に誘っていただいたんですよ。おいしいアイスクリームも
たくさんごちそうになりました。ただ、その後からどうも記憶があやしくて、
後ほどおたずねしたところ、お手製のリキュールのシャーベットだったそうです。

>バグダッシュ大佐
父のことでお礼を行っていただくなど、恐縮です。こちらこそ父をよろしく
お願い申し上げます。

>マリーカさん (>800作詞だなぁ…)
え? マリーカさん、リキュールのシャーベットはわざと?
……さすが、憲兵総監の奥様。
でも、おいしかったです。

>ケスラー上級大将
>821 中島みゆき。小官は一時期「エレーン」をエンドレスで聞いておりました。
今でも泣きたくなると聞いてしまいます。

>ミッターマイヤー夫人
 「ゆっくり静養」
ありがとうございます。おかげさまで痛みはさほどではなかったのですが、
抜いた後の穴がふさがったら、また抜かれてしまうようです(泣
 「さりげなくフォロー」
ユリアンならきっと、さりげなくフォローをしてくれると思うのですが、どうせなら
おおっぴらにフォローを、いうなれば、家事はユリアンがメインで、と思う私は
逝ってよしですか?(でも共働きになると思うし)
男性の方へ質問。
下着はブリーフですか?それともトランクスですか?
セク質だったらスマソ。
>831 シェーンコップ中将
おと……。あ、いえ失礼しました。中将に甘えるなどとんでもない。小官は
未熟とはいえ、一軍人としての役目を果たすべく、日々精進を心がけておりますれば。
(おとうさん、おとうさんっ! T_T)

>843 ランベルツくん 初めての宇宙
模擬訓練中なのね。しっかり訓練を積んでね。実際に宇宙に出たときにそれは
決して無駄にならないわ。
私の初陣は、飛び出た瞬間に上下もわからなくなってしまって、現在位置さえ
つかめずに、しかも味方を打ち落としそうになってしまったの。
わけもわからず、舞い上がってしまっていたわ。
ポプラン中佐から「人生を甘く見ること」「教えたことの62.4%ばかり実行できれば
お前さんは生き残れる」と言っていただいていなかったら、ヴァルハラに
行っていたかも知れないわね。
こんな感じでいいかしら?

さて、それでは本題に戻って
>827 沈黙提督の妻への告白
確かに気になるわね。でも聞いても教えていただけなさそうだわ。
「……」これを解読できる女性が、奥様になれる、ということなんだと思うわ。

>830 新しいヤンスレは?
ヤン提督のスレとして銀英伝の新しい歴史を紡ぐでしょうから、次スレに
利用、ということはないと思うのだけれど。あくまで私個人の考えよ。

>836 二一世紀以降で尊敬するor興味のある歴史上の人物
『キャプテンフューチャー』かしら(わかる人はいるわよね?)
>837 人生においての名言
やはり「人生を甘く見ること」をおいて他にないわね。

>844 イゼルローンにまつわる思い出
良くも悪くも私の人生を大きく変えた事が起きた場所だわ。第二の故郷、と
呼べる場所ね。あ、まつわる思い出ね。ええと、実は地下格納庫の奥にある
トイレの右から二番目には、「ハナコさん」という女性がいるそうで……。

>854 陰謀?
ごめんなさい。陰謀のようには見受けられなかったのだけれど?
(何か隠れているのかしら。としたら私には諜報部は勤まらないわね)

>855 宝くじ
親孝行には使えないから、自分で使うことになるでしょうね。だとしたら
家が欲しいわ。「ただいま」って言える場所。

>863 忙中閑あり
恥ずかしながら意味がわからなかったので辞書を引いてみたわ。
私にも辞書を引くくらいの暇はある、ってことね。

>864 孫子を読んだ?
読んでないわ……。

>872 おすすめの本
最近「創竜伝」を読み返して「やっぱりおもしろいなぁ」と思っていたところよ。
もう読んでいるならごめんなさい。

>873 飲酒の害
害とは違うけれど、やっぱり自分の酒量を知ることは大切よね。というわけで一言。
「酒は飲んでも飲まれるな」
ふう。クイズにハマってしまったわ。また時間のあるときに挑戦よ(正解率は聞かないで)

>881 いきなり次回予告
あの激闘からはや半年。
すっかり平和ボケしていた伝説の勇者ユリアンの元へ、シェーンコップ中将が何者かに
攫われたという、何ともありきたりな手紙がカリンから送られてきた。
重い腰をヨイショっとあげ、ユリアンは…なんとギックリ腰になってしまった!!
勇者伝説ユリアン 第二部一話「勇者・堕落」 お楽しみに!!
……。
どうしたものかしらね。

>882 アムリッツァ星域会戦
ブルームハルト中佐もおっしゃっているけど、作戦立案者のせいよ。気に病むことはないわ。

>883 「今年のシンドバット賞」
おめでとうございます!!

>889 このスレに骨を
私のような未熟者がスレからスレへと動いていくのも気が引けるわ。
ただでさえあまり顔を出せていないしね。
ユリアンには会いたかったけれど、会いに行ってそれであちらの雰囲気を
壊してしまうのは失礼だから、やめておくわ。

それでは今夜はこのへんで。おやすみなさい。
895ゴーモン係:02/05/18 12:02
キィィ〜〜〜!ブルームハルトめ!ポプランめ!コケにしやがってェェ( ゚Д゚)ゴルァ クヤシィィ!!
くぅぅ〜〜〜(電気鞭をあたりかまわず振り回す!)

ビュンっ びゅんッ ビュンっ びゅんッ ビュンっ びゅんッ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!

アっ  、、、うぎゃーーーー!
(勢い余って電気鞭がゴーモン係に絡みつく!疾風ウォルフにやられて以来だ!)

(………失神………)

>881 いきなり次回予告

ゴーモン係が事故のショックで記憶を失った。
恋人であるフレーゲル男爵は悲しみにくれゴーモン係を突き放す結果に・・・!
ここがチャンスといわんばかりにゴーモン係にアタックを繰り返すブラウンシュバイク公!
この三角関係どうなってしまうのか!?
次回、「きみがくれたもの」こうご期待!
896(;´д⊂):02/05/18 13:31
>カリン中尉

>(おとうさん、おとうさんっ! T_T)
>親孝行には使えないから、自分で使うことになるでしょうね。だとしたら
>家が欲しいわ。「ただいま」って言える場所。

貴方には泣かされてばっかりだよ、、、ここんとこ、、、。
素直になってくれよ、、頼むよぅ、、、何とかしてやれ>シェーンコップゥゥ

(なりきりに乾杯 ( ゚v^ ) )
897マリーカ:02/05/18 20:01
ふぅ、やっとパソコンが動く様になりましたわ。
>854これって陰謀?
多分、違うと思いますが・・・?

>855宝くじで3億当選!
家を購入した後は貯金ですね。主人は「赤い跳馬が欲しい」と言ってはおりますが・・・
(そんな車買った日には交通局の方が困るでしょうに)

>856フラウ・ミッターマイヤー:ショムニのマドンナはどう?
いえ、そんな柄では・・・
奥様の方がマドンナと呼ばれるに相応しいと思いますが・・・

>859結婚したら専業主婦しなくてはいけないの?
後者の方だと思います。能力は男性、女性に拘らず平等にありますから。

>861主人:流行チェック
それでですか?
私にジーパン履いた上にふりふりのスカート履けって言うのは。ある場所に行ったら職務質問されそうなんですが・・・
え?そうなったら脱げ?
あなた?妙な想像してません?

>862ブルームハルト中佐:女装
すっごく見てみたい!!(怖い物見たさ)

>863忙中閑あり
そしてその間にレスを書くっと(w

>864孫子を読んだ?
残念ながら・・・
主人なら読んではいるかと。

>866ポプラン中佐:クイズ
結構面白かったですわ。正解率は・・・あ、おやつの時間だわ!(逃走っ)

>871肉屋さんの店員さん(w
人の恋路を邪魔しますと百万回生まれ変わって酷い人生歩みますよ?

898マリーカ:02/05/18 20:01
>872お勧めの本
銀河英雄伝説。
ってのは冗談として、ハリーポッターシリーズなんかどうでしょうか?

>873飲酒の害
肝臓の処理能力を超えると血中にホルムアルデヒドが・・・
・・・これは二日酔いでしたね(^^)
お酒を飲むのは良いのですが、お酒に頼ってしまうのはちょっとマズイかと。
御自分の適量を把握して、楽しく呑むのが一番ではないでしょうか?
月並みですが、「酒を飲んでも呑まれるな」ですね。

>876ロイエンタール提督降臨キボンヌ
もう殆ど残りがありませんからねぇ・・・
ヴァルハラにてこのまま見守るおつもりではないでしょうか?

>881いきなり次回予告
「何故だ、何故勝てない…!」
軍資金も底をつき、苦悩するケスラーに、歴戦の勇者マリーカが辛口アドバイス。
早食い王か、食い逃げ犯か、明日はどっちだ!?
次回「秘伝の隠し味・憲兵隊ダシ」に剋目せよ!!!

笑えます。とぉっっても笑えますけど・・・
私、そんなに大食いじゃないもん! (>_<)

>882アムリッツァ星域会戦
これは又面白い無機質が・・・
だ、大丈夫ですよ。貴方?の所為では無く、そういった作戦を立てたフォーク准将が悪いのですから・・・

899マリーカ:02/05/18 20:01
>883シンドバット賞ゲット!
おめでとう御座います。ではこちらの税務署の方へ・・・(w

>890カリンさん
えっとぉ・・・
実はぁ・・・
アルコール飛ばすの忘れちゃった!(*^_^*)
今度、ユリアンさんに作ってみては如何です?
ナニカガオキルカモ・・・

>895続・肉屋の店員さん
だから言ったのに・・・
自業自得ですね。

遂に900キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
記念に頂いて逝きます。

所で質問。
周りにいる人たち(敵味方問わず)で、家族を構成するとしたら、どういう組み合わせが
理想的だと思う?
901オリビエ・ポプラン:02/05/19 00:55
今日の昼、俺がランチを食べようとしたら、また野良犬が騒いでいたな。
しかも今日は鞭を振り回す音の後に、やたらと大きな遠ぼえまで聞こえたぞ。
まあ、どんなに野良犬が吠えようと、恋人と一緒に食べるランチの前では、
小鳥のさえずりにしか聞こえないぜ。

>891 下着はブリーフ? それともトランクス?
俺はトランクスをはいてるぞ。で、それを訊いて、一体どうするつもりなんだ?
まさか俺達に、下着をプレゼントしてくれるって言うんじゃないだろうな?
言っておくが、俺は自分の下着くらい自分で買うから、そんな物送られても迷惑だぜ。

>896 (;´д⊂)
>素直になってくれよ、、頼むよぅ、、、何とかしてやれ>シェーンコップゥゥ
ここは不良中年よりも、“亜麻色の髪”の王子様の登場に期待したいね。
王子様のキスで、お姫様の心が癒される……王道と言えば王道だが、
そのパターンこそ永遠の真理なんだぜ。

>900 周りにいる人達で、家族を構成するとしたら、どういう組み合わせが理想的?
900getよくやった! これでこのスレも残り100を切ったわけだな。
で、質問の答えだが、俺はカリンが、キャゼルヌ家に養女に入るというのがいいんじゃないかと思ってるぞ。
まあカリンにも、家庭の幸せってやつを味わって欲しいからな。

だが本音を言うと、ユリアンとカリン、そしてシャルロット・フィリス嬢の三角関係の背後で、
それそれ右往左往している男親たちの表情を見てみたいんだよな。
もし実現したら、これは近来まれに見る喜劇になるぞ。
902フォルセティ:02/05/19 02:42
拙者、リップシュタット戦役以後、全く出番のない戦艦で御座る。
正直、拙者も艦隊戦に参加したいで御座る。
でも、戦争が終わってしまったで御座る。
もう、戦いは起こらないっぽいで御座る。
憂鬱で御座る。
だから、誰か反帝国活動をしている方々、拙者を強奪しに来てはくれぬであろうか?
ヤンスレにアッテンボロー中将が降臨してた。
このところずーっと見かけなかったけど、
なんであっちなのかな?
星間旅行ってどうよ?
『21世紀初頭における海外旅行』のようなものと考えていいの?
905ウルリッヒ・ケスラー:02/05/19 23:42
しばらく来ない間に900を越えていたのだな。このスレも完走間近だな。残り少ないレスを
返す機会を有効に使いたいものだな。

>863 忙中閑ありですか。
憲兵総監という仕事をしている以上、多忙な毎日を過ごしているが、その中でもゆとりを持てる
ように努めている。息抜きも必要だと思う。

>864 孫子を読んだ?
兵法の参考として読んだ事はある。軍人だけでなく、ビジネスや日常生活の指針にもなりうる
ので、一読を勧めたい。

>865 彼配下の将星達も「不敗の魔術師」ヤン・ウェンリーに敗退しています。ウォルフガング・
>ミッターマイヤーは一度もヤンに敗れていないと思うのだが。疾風ウォルフが、ボロ負けしなかっ
>た事が嬉しい。
私は直接ヤン・ウェンリーと戦ってないのだが、皇帝の言葉を借りれば「百戦して百勝するわけ
にもいかない」ということだろう。彼の不敗神話とも呼べる戦歴は、我々にとって脅威でもあった
な。

>866 >877ポプラン中佐とフラウ・キャゼルヌが紹介したクイズサイト
確かに面白いな。我ながら時間を忘れてはまってしまったな。

>871 >895 ゴーモン係
身の程をわきまえたほうが卿の為だと思うが…

>872 おすすめの本なんてあります?
最近読んだのは「指輪物語」の原作本だな。
906ウルリッヒ・ケスラー:02/05/19 23:43
>873 飲酒の害についてひとこと。
へべれけに酔っ払った連中がトラブルを起こして、憲兵が出動させられる事が多い。
何事にも程々、というのをわきまえてもらいたいものだ…

>876 ロイエンタールに出てきて欲しい。
もうここも900を越えているので、彼が出てくるのは難しいのではないだろうか…

>878 帝国だったら、アンネローゼたんかヒルダたんに
>憧れていたーとかあったの?
あまりそういったことは考えなかったな。大公妃殿下は既に元皇帝の后になられていたし、摂政
皇太后陛下は、恋愛の対象というよりはよき理解者、といった感じがしたからな。

>880 「中島みゆき」確か「糸」という曲でしたかしら。感動した記憶がございますわ。
「縦の糸は〜」という歌詞は好きな人が多いようだな。彼女の曲はどれも心に訴えかけるメッセージ
があるな。2ちゃんねる的には「地上の星」があまりにも有名だが、「ヘッドライト・テールライト」も隠
れた名曲だと思うが…

>881 ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
まんがトゥゲザー次号 新連載マリーカ先生のトレンディ4コマ「新聞配達ヒルダちゃん」登場。
さらにケスラー先生の傑作読み切りも。

どうやら夫婦揃って漫画家になってしまったようだ…

>882 コンバンワ、アムリッツァセイイキカイセンデス。
アムリッツァ自体に罪はないのだが、同盟軍は兵力の分散という愚策を取らなければ、もう少し
ましな戦いが出来たのだろうが。
907ウルリッヒ・ケスラー:02/05/19 23:44
>883 遂に初めて「今年のシンドバット賞」を獲ったぞぉ〜〜〜〜!ウレシイ(・∀・)
超一流の商人の仲間入りをしたのか。ただ子供の教育には気をつけたほうがいいぞ。一代で破産、
等と言う事もありうるからな…

>890 >821 中島みゆき。小官は一時期「エレーン」をエンドレスで聞いておりました。
>今でも泣きたくなると聞いてしまいます。
さっきも少し書いたのだが、心に直接訴えかける詞を書いているから、いっそう心の琴線に触れるの
だろう。ただこの曲については、落ち込んでいる時に聞くほど鬱になる、という意見が多数あるので
素人にはお勧めできないのだが…

>891 下着はブリーフですか?それともトランクスですか?
答えはトランクスだ。質問に答えたからセク質ではなく職務質問をさせてもらおう。
憲兵、連行せよ!

>897 あなた?妙な想像してません?
べ、別にしていないが…?

>900 周りにいる人たち(敵味方問わず)で、家族を構成するとしたら、どういう組み合わせが
>理想的だと思う?
なかなか答えるのが難しい質問だな。誰を基準に考えるかによっても変わってくるだろう…個人的
には親なら皇帝夫妻、兄弟に持つならミッターマイヤー提督とキルヒアイス提督といったところだろ
うな…

>902 拙者、リップシュタット戦役以後、全く出番のない戦艦で御座る。
>拙者も艦隊戦に参加したいで御座る。
懐かしい名だ…私がリップシュタット戦役の頃に乗っていた戦艦だ。この戦役の後、憲兵総監兼帝
都防衛司令官を拝命したので、艦隊指揮はこの時以降はする事がなくなってしまったが…

>903 ヤンスレにアッテンボロー中将が降臨してた。なんであっちなのかな?
同盟軍のスレにあまり人が居なかったからではないだろうか…?

>904 星間旅行ってどうよ?『21世紀初頭における海外旅行』のようなものと考えていいの?
基本的にはそう考えてもらえればいい。
908ブルームハルト:02/05/20 00:19
このスレも900を超えたようだな。
俺にとって2つ目の完走が近づいているようだ。

>891 ブリーフorトランクス?
トランクス派だ。
既に答えているポプラン中佐・ケスラー総監もトランクスのようだな。

>カリン 次回予告
捕らわれの身のシェーンコップ中将・・・。
想像しただけで・・・もう・・・・。(w

>896 素直になってくれよ、、頼むよぅ、、、何とかしてやれ>シェーンコップゥゥ
中将も素直じゃないからな。
俺が言うのも生意気だけど、娘が可愛いんだろうに。
まあポプラン中佐も言っているが、王子様が何とかしてくれるだろうな。

>900 理想的な家族構成
両親はキャゼルヌ夫妻かミッターマイヤー夫妻。
兄にするなら、リンツ大佐。
弟にするなら、ユリアン。

>902 戦艦フォルセティ
要塞を強奪するのは得意だが、戦艦を強奪するのは不得手でな。
陸戦部隊には陸戦部隊のやり方ってものがあるのさ。

>903 アッテンボロー提督、ヤン提督スレに降臨
こちらはもうすぐ完走だから、とりあえずあっちに顔を出したのかもしれないな。
それにアッテンボロー提督はヤン提督との付き合いが長いから、先に提督に挨拶
しに行ったんだろう。

>904 星間旅行は21C初の海外旅行のようなもの?
似たようなものだな。
会戦前・後の長い移動は苦痛じゃないが、ただの移動はけっこう暇なんだよな。
909ミッターマイヤー:02/05/20 01:33
留守がちにしている間に、すっかりレスを溜め込んでしまった…。
完走も間近であることだし、気を引きしめてかからねばな。

>837 人生における名言
『信義によって国は立つ』
名無し諸卿から寄せられる声を聞いて、ふと思い出した言葉だ。

>840 新・ヤン提督スレについて
おれも名無しに変装して、質問させてもらおうと思っている。
質問する側に回るのも、なかなか面白そうだ。

>844 イゼルローンの思い出
「回廊の戦い」において、乗艦が被弾し、戦死の報を流されたことがあった。
今だからこそ笑い話で済むが、当時は本当に慌てたものだ。

>855 宝くじで三億円が当たったら?
部下や仲間たちを集めて、盛大なパーティを開きたいな。
三億もあれば、兵卒全員に酒をふるまってやれそうだ。
910ミッターマイヤー:02/05/20 01:34
>859 女性は専業主婦が多い?
長らく続いた戦争によって、人的資源の不足は深刻だ。
一般的には、結婚後も働く女性の方が、むしろ多いのではないかな。

>863 忙中閑あり?
まさに、そのとおりだな。
だからこそ、こうしてレスを付けていられるというわけだ。

>864 孫子読んでる?
士官学校時代に、参考文献として読んだ。
時代は変われど、見るべき点は少なくなかったな。

>865 ヤンに敗北しなかったミッターマイヤー
お褒めに預かって恐縮だ。
おれとしては、めぐり合わせが良かっただけだと思わないでもないが…。

>876 ロイエンタール降臨して!
次スレでの登場に期待しよう。
あいつはときおり言語表現が過激になるから、
スレの雰囲気が荒むのではないかと心配だが…。

>891 下着は?
基本的にはトランクスかな。
ところで、男の下着についての質問など、
いったい何が楽しいのだ…?
911エヴァンゼリン:02/05/20 17:54
気候のせいか、体調を崩してしまいましたわ。来ない間に900まで進んでしまうなんて…
皆様もお体にお気をつけくださいませね。

>881 :いきなり次回予告
ウォルフ「ここかな?エヴァ?」
エヴァ「あぁっ…もっと強く…!」
ある夜、妖しい声にロイエンタールは目覚めた。幼いロイエンタールが見たものは?
次回!!《大人の秘密》は
《エヴァ!肩叩き位やったげるから!!》と
《エヴァは肩もみ派なのっ!》の2本。来週も見てね☆

…確かに肩はこっておりますわ…。ええ…。(落涙)


>882 :アムリッツァ星域会戦 :ボクノセイデ、タクサンノドウメイノグンジンガシンジャッタ。ゴメンネ。
あなたのせいだとは思えませんわ。お気を落とさずに…。

>883 :一商人(・∀・) :「今年のシンドバット賞」を獲ったぞぉ〜〜〜〜!
おめでとうございます。…勿論、受賞記念セールは行われますわよね?

> ブルームハルト中佐 :(女装が)似合っていたとしても、いいのか悪いのか…。
あら、良いことだと思いますわ。人並み以上でなければ似合うとは言えませんものね。
早速お試しになってみません?(フラウ・ケスラーもお手伝いくださるようですわね。ふふふっ。)

> フロイライン・クロイツェル:「家事はユリアンが、と思う私は逝ってよしですか?」
まずは888getおめでとうございます。親不知は痛みが少なくて何よりでしたわね。
その家庭にふさわしいありようがあると思いますので、逝くことはありませんわ。
…でも、やっぱり結婚を考えておいででしたのね。ふふ。

>895 :ゴーモン係さん :(………失神………)
ああ…だから言いましたのに…。

>:フラウ・ケスラー :奥様の方がマドンナと呼ばれるに相応しいと思いますが…
まあ。ありがとうございます。あんな風に微笑むだけで周囲を虜にできたらいいですわね。
ところでブルームハルト中佐の女装なのですが…手伝っていただけます?

>900 :周りにいる人たちで家族を構成するとしたら?
900getおめでとうございます。
年齢はともかく、両親にキャゼルヌ夫妻、兄キルヒアイス元帥、ポプラン中佐、
ブルームハルト中佐なんていう家族だったら、楽しそうですわ。

>902 :フォルセティ :もう、戦いは起こらないっぽいで御座る。憂鬱で御座る。
怒られてしまうかもしれませんが、あなたの出番がない方が世界にとっては
良いことのように思えるのですが…。

>903 :ヤンスレにアッテンボロー中将が降臨してた。なんであっちなのかな?
こちらは残りのレス数も少ないことですし、気を遣っていらっしゃるのかもしれませんわね。

>904 :星間旅行=『21世紀初頭における海外旅行』のようなものと考えていいの?
そう考えていただいて良いと思いますわ。(大がかりな家族旅行も良いですわね…。)

>905 :ケスラー閣下 :彼女の曲はどれも心に訴えかけるメッセージがあるな。
本当にそうですわね。個人的には「永久欠番」などもいいと思いますわ。

お夕飯の支度が済んだら、湯治にでも逝って来ることにいたしますわね。
失礼いたします。
912シェーンコップ:02/05/20 20:32
よーやく昨晩、某所の「米軍」とかいう連中とケリをつけてきたところだ。
まぁヤツらも一度酒を酌み交わせばなかなかいい連中だったがね。オレと
渡り合うには少しばかし役者不足だったがな。

>カリン

せっかく一作戦終わって落ち着いてみれば、何やら騒がしい。
誰かと思えばおまえの声か。
カリンよ、苦言を呈させてもらうが、おまえさんの声だけは何故か
オレの頭蓋に響きわたる。あまり気持ちのいいモンじゃあない。
そんなに泣かなくても聞こえるから、少しは静かにしてもらいたい
ね。せっかくのコーヒーが不味くなる。

ポブラン
女にマメなのはいいが、もう少しカリンを見てて欲しいものだな。
保護者を気取っているからにはな。

ユリアン
おまえさん、まさかこのじゃじゃ馬は手に負えない、なんて言うつもり
はないだろうな。自分がローゼンリッターの準隊員だと忘れてはないだ
ろうな。

カリン、くどいようだが、あと100年はおまえさんの苦情を聞くつも
りはないからな。その間ユリアンとワルター・フォン・シェーンコップ
の武勇伝を子々孫々伝えることに精でも出しておけ。ヤン提督の幕僚と
して銀河を相手にケンカを売った男としてな。コーヒーと女には妥協を
しなかった、というのも忘れずに伝えるように。
ヌゥゥゥゥゥゥ!ゆ、許せんぞぉぉ、、シェーンコップめぇぇッ!!
カ、カ、カリンちゃん、、ワタクシ、正義のゴーモン係が、、天誅を加えてやりますッ
あなたに代わって、て、天誅をシェーンコップに喰らわしてやりますっハアハア

(小声で)シェーンコップめ!いざ、尋常に勝負ゥゥ!(と言いつつ後ろから)
正義の電気鞭を受けてみよッ てやッ

(シェーンコップの動作は、悪魔の仕業で(以下略))うぎゃー〜〜!

(………失神………)

・・・・・・うーん、い、いつのまに、、、・・・・・・・
やはりオレ一人では勝てん、、、あ、あの御方に降臨して頂かねば、、、

>いきなり次回予告

ゴーモン係の、フレーゲル男爵への思いをしたためたラブレター。
しかしゴーモン係の勘違いにより、それはブラウンシュバイク公のげた箱へ投入されてしまう!
果たして、ブラウンシュバイク公は愛のキューピッドを演じる事が出来るのか!?
914マリーカ:02/05/21 00:13
今日もいいお天気。洗濯物が綺麗に乾きましたわ。

>900家族構成
そうですねぇ・・・
状況が難しいので上手く言えませんが、
両親:皇帝御夫妻
兄弟:兄:ミッタマイヤー提督
    妹:カリンさん
    弟:ユリアンくん

こんな感じでよろしいでしょうか?

>902フォルセティ
まぁ、主人の艦ですね。
戦争が終わっても海賊はいますよ。
今にきっと出番が来ますわ。
(来て欲しくなんかないけどね・・・)

>903ヤンスレにアッテンボロー中将発見!
アッテンボロー提督は公的にも私的にもヤン提督をご存知ですから、まず先にヤン提督にご挨拶しに行ったのでしょう。

>904星間旅行ってどうよ?
そのような物と考えて頂いて結構だと思いますわ。

>911フラウ・ミッターマイヤー女装の件
よろしいですよ、私でよければ。
お化粧はどうしましょうかしら・・・
お洋服はこれでいいのかなぁ・・・(ゴスロリ風の洋服を持ってき始める)
下着はどうしましょう・・・通販でいいのかなぁ・・・(過激なカタログを持ってくる)
フラウ・キャゼルヌにも協力を依頼した方がよろしいですわね。
どうしましょうかしら(わくわく)
915カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/05/21 00:57
>896 泣かされてばかり
ええと……。揚げ足を取って申し訳無いんだけれど、私伍長なのよ。
そんなに高い階級で呼んでいただいたりしたらバチがあたりそうだわ。
泣かせるつもりもないし、十分素直なつもりなんだけど。
泣かせてごめんなさいね。はい、ハンカチ。

>900 家族を構成
理想的かどうか分からないけれど、それでもやっぱり
父:ヤン提督
母:フレデリカさん
大切な一人息子:ユリアン
という図を考えてしまうわ。「ほのぼの家庭」って感じよね。
キャゼルヌ中将のおうちも、そのまま理想的だとは思うわ。

>901 ポプラン中佐
亜麻色の髪の王子様って!! あー、コホン。失礼しました。
しょ、小官はもう王子様を待つような年ではありませんので、それはどうかと……。

>902 フォルセティ
強奪したいのはやまやま(?)だけど、私は白兵戦の経験が無いので
多分強奪作戦からは外されてしまうと思うわ。

やっぱり戦艦は「戦ってこそ」という存在意義があるのかしら。

>903 アッテンボロー中将が降臨
ヤン提督がいらっしゃるから、というのが一番の理由だと愚考いたします。
こういう言い方はへんだけれど、ヤン提督と「一番仲良し」なのはアッテンボロー中将の
ような気がするわ。ユリアンとヤン提督はまた別の絆で結ばれている気がするので。

>904 星間旅行
他の方もレスもあるとおり、そう考えていいと思うわ。近い星への移動は
そうね、近県への旅行くらいに考えてもらっていいと思うわ。ただ、
恒星間旅行はとくに胎児などに悪影響があるので、海外旅行とは
一線を画すかもしれないわね。

>905-907 ケスラー上級大将
実直なお人柄が伺えるレスです。マリーカさんは素敵なご主人を
おもちなのだなぁ、といつも羨ましく拝見しております。
916カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/05/21 01:09
>908 ブルームハルト中佐 「捕らわれの身のシェーンコップ中将」
たしかに、どんな風に捕らわれたのか、小官もかなり気になっている
ところです(w
きっと、足が地面についていないときに捕らわれたのだろう、と思っては
みるのですが(wwwwwww
あ、笑い過ぎですね。

>911 ミッターマイヤー夫人 「次回予告」
……(赤面)。
いらぬことを想像してしまいました。「あらぬこと」のほうが正しいかもしれません。
《大人の秘密》とはかくも淫靡なものでしたのね。
はやく大人になりたいなぁ。
あっ! 今のは失言でしたっ!!

>912 シェーンコップ中将
(困ったわ。正直なところ、お酒の勢いでも借りないとうまいことが言えそうにないわ)
(マリーカさんにお土産にいただいたシャーベットは冷凍庫に残ってたかしら)
(あ、あったあった。ちょっと卑怯な手だとは思うけど、一気食いよ)
(……。ヒック)
シェーンコップ中将。小官の声がヴァルハラまで届いておりましたか?
それは失礼いたしました。ただ、泣いた覚えはございませんが。
今度フェザーンヘ行った際には美味しいコーヒー豆を買い求めて
参りましょう。ヴァルハラへお送りいたしますわ。
武勇伝を子々孫々伝える旨は、承りました。小官の力の及ぶ限り
全力を勤めさせていただきましょう。ただし付け加えて
「家訓:養育費は1ディナールもかけるな」も伝えてよろしゅうございますか?

>913 ゴーモン係さん 天誅
お、落ちついてッ! ワルター・フォン・シェーンコップにかなう人は
銀河広しと言えどもそう多くは……。
ああ、やっぱり。
917以上、自作自演でした。:02/05/21 03:08
田中芳樹の銀英伝以外の作品は、何を読みましたか?
読んだ作品の中のキャラになれるとしたら、誰がいいですか?
次スレへの期待を込めて、みなさんの考える今スレの総括・ご推薦のさわりなどお教えくださいませませ。
919シェーンコップ:02/05/21 13:52
ちょぃと暇人となってしまった。たまには一人で眠るのもいいな。

おや、カリン。あれは泣き声ではなかったのか。オレの耳には泣き
声にしか聞こえなかったのだが、まぁいい。養育費は1デイナール
もかけるな、か。よく分ったじゃないか。その方が子供は早く自立
できるからな。親ってのは、甘えさせるよりも、自立させる方向に
持っていくときにこそ真価が求められると思うがね。その点オ
レは完璧だったというわけだ。おまえさん、もうしっかり社会の中
で二本の脚でたってるだろう。感謝してもらいたいね。それから、
その二本の脚が長いことについても、感謝してしかるべきだろうよ。

>917
田中芳樹の銀英伝以外

創竜伝なら読んだな。ま、さすがに竜堂兄弟とヤりあおうとは
思わんがな。人間じゃないから逃げたところで恥にはならんだ
ろうよ。(笑)
しかし、どうも創竜伝では左翼思想が露骨に出過ぎていて好きに
なれんな。銀英伝は左よりではあるが、まだバランスがあったと
思ったがね。
右でも左でも、バランスを失ったら倒れるのは同じだろーに。ま、
こーいう話しはヤン提督にでも任せておくさ。あの男は本当はこ
ういうことを考えるのことこそ得意なんだろうからな。

総括なんてのは小官の柄ではありませんな。ただ、今のヤン提督の新
スレで、どこぞの娘の泣き声が響けば出ざるを得なくなるかもしれま
せんがね。まったく、親が死んでから甘えるとは随分と器用な娘だ。(w
920以上、自作自演でした。:02/05/21 17:58
たまに夢の中に、銀英伝キャラが登場するのですが、今日のは強烈でした。
ミッターマイヤー邸に遊びに行くのですが、なぜか疾風ウォルフの髪は蜂蜜色ではなく、
黒髪で北島三郎のようなヘアースタイルだったのです。
目が覚めたとき、とてもウトゥでした。
休場中の力士にW杯見に行くぐらいなら出場しろと怒ってる某協会について、
922ブルームハルト:02/05/22 00:20
>911 ミッターマイヤー夫人 いきなり次回予告
大人の秘密・・・。(赤面)
独身の小官は余計な事を想像してしまいました。
ご主人のことばをお借りするなら、ピンク色をした夢に酔ってしまったかもしれませんな。
もう一度、逝ったほうが良いかも知れませんな・・・・。

>913 ゴーモン係 シェーンコップに天誅を
お前さんのいうあの方が降臨したとしても、中将に勝てるものか。
実はマゾなのか?ゴーモン係りは。

>917 銀英伝以外で読んだ作品・なりたいキャラ
アルスラーン戦記・創竜伝・薬師寺涼子シリーズ・中国史翻訳もの等を読んだが、
なれるとしたら、そうだな・・・・。
一度悪役をやってみたいので、アルスラーン戦記のヒルメスだな。

>918 スレの総括・推薦
順調にスレは進んでいったと思うし、キャラハンも名無しもスレを盛り立てようと
努力していたな。
惜しむらくはこの頃、フォーク准将やトリューニヒト議長などいい意味で?スレを
荒らしてくれるキャラハンが現れないことだな。
次スレに期待したいものだ。

>919 シェーンコップ中将 たまには一人で眠るのもいいな
中将、戦闘のない日に一人でお休みになられたのですか?
どこかお体でもお悪いのでしょうか・・・。

>920 夢の中のミッターマイヤー提督
疾風ウォルフから与作ウォルフになってしまわれたのか・・・。(w

>921 休場中の力士にW杯見に行くぐらいなら出場しろと怒ってる某協会について、
質問が途中で切れているようだが・・・・。
改めて質問していただけると、ありがたい。

レスを一通り終えたが・・・。

>ミッターマイヤー夫人&ケスラー夫人 女装
し・・・小官には女装の趣味などありませんので、どうかご慈悲を!
(そういえば、リンツ大佐たちも婦人兵の悪ノリで女装させられたんだよな)
ゴスロリに女性用の下着まで用意されても、困るのです!(汗
仕方がない、退却だ!(思い切りダッシュで逃げる)
923オリビエ・ポプラン:02/05/22 00:36
>902 戦艦フォルセティ
実は俺も戦争が終わってから、ちょいとばかり退屈なんだ。
良かったら俺が強奪してやるから、一緒に銀河の放浪の旅に出かけないか?

>903 ヤンスレにアッテンボロー中将が降臨してた
おおかた俺と一緒にいると、不純菌に感染するから嫌だとか思って、
ここに寄りつかないだけじゃないのかな?
まあ、放っておいても中将の事だ、1回ぐらいは顔を出すだろうぜ。

>904 星間旅行って『21世紀初頭における海外旅行』のようなもの?
そう考えてもらってもいいが、それでも飛行機みたいに、すぐに目的地にたどり着けるわけじゃないからな。
どっちかというと、船旅の方を想像してもらった方が近いかもな。

>912 シェーンコップ中将
おや? お早いご帰還で。
とりあえず、生還のお喜びを申し上げますよ。

ところでカリンの事ですが、彼女はもはや俺の手助けなど借りずに、
立派に自立への道を歩みだしておりますよ。
まったく「親はなくとも子は育つ」とは、良く言ったものですな。

>913 ゴーモン係@改心?正義?
相手が悪かったな。ところでお前さん、カリンにほれたのか?
言っておくがカリンのスパンクは強烈だぞ。
さらにその背後には、ユリアンがトマホークを持って控えているからな。
お前さんも長生きしたかったら、相手は選ぶ事だな。
924オリビエ・ポプラン:02/05/22 00:38
>915 カリン
>しょ、小官はもう王子様を待つような年ではありませんので、それはどうかと……。
そうだな、カリンなら自分から王子様の元に乗り込んでいく方が似あってるよな。
そして王子様から、そのまま愛の告白を引き出してしまうんだろうな。
そんな事ができるのも、民主主義の素晴らしいところさ。

>917 田中芳樹の銀英伝以外の作品は、何を読んだ?
俺は田中芳樹氏の作品では、ずっと前に「七都市物語」を読んだだけなんだ。
田中芳樹氏の小説の中では、ちょいとマイナーな部類かな?
でも確か何年か前に、アニメにもなったよな。

>読んだ作品の中のキャラになれるとしたら、誰がいいか?
強いて言うなら、AAAことアルマリック・アスヴァール・オブ・アクイロニアだな。
まあ、奴も結構女達から好かれているみたいだが、俺の足元にはまだ及ばないな。

>918 このスレの総括
今はまだ教えるわけにはいかないな。
こういうものは、もったいぶった方がありがたみがでるからな。

>920 なぜか疾風ウォルフの髪は、北島三郎のようなヘアースタイルだった
黒髪で角刈りのミッターマイヤー元帥か……くくくくく……
(後ろを向いて笑いをこらえている)

>921 休場中の力士に「W杯見に行くなら出場しろ」と怒る某協会
別にフーリガンとしていくわけじゃないんだから、W杯を観戦するぐらい
いいんじゃないかと思うぜ。
いっその事、あの横綱と同じ部屋に所属する力士たちを、一緒に観戦させるのはどうだ?
もしフーリガンたちが試合後に暴動を起こしたら、そのまま力士たちに鎮圧させるのさ。
これで何も問題はないはずだぜ。
925カーテローゼ・フォン・クロイツェル:02/05/22 00:44
>917 銀英伝以外の作品
まともに読んだのは創竜伝くらいだと思うわ。アルスラーン戦記はマンガで
読んだの。しかも途中で買うのをやめてしまったのよ。薬師寺涼子シリーズは
一冊だけ読んだけれど、後が続かなかったわ。
読んだ作品の中のキャラになれるとしたら、鳥羽茉理ちゃんがいいわ。

>918 今スレの総括・推薦
とにもかくにも、とても楽しめるスレだと思うわ。名無しさんも
ひねった質問をたくさんしてくれるし、キャラハンも(私はともかく)
「この人ならたしかにこう答えるかも」と思えるレスを
付けていらっしゃるし。銀英伝のアナザーワールドとして十分楽しめる
スレだと思うわ。次スレもこの調子で進むとしたら、また新たな
銀河の歴史を1ページ刻めると信じているわ。

>919 シェーンコップ中将
どうしても小官が泣いていたことになさりたいのですね。はいはい。「泣いた」で
結構ですよ。
ところで二本の足が長いのは母からの遺伝だと信じておりましたが、何か?
そうそう。ヴァルハラではお年を召しませんものね。30代のまま
「おじいちゃん」にして差し上げますので、楽しみに待っていてくださいね(w

(まったく。スレで父娘けんかなんてきょうび流行らないわよね)

>921 怒っている某協会について
何か意見を、ということかしら?
あの世界は特殊だものねぇ。なんとも言えないわ。
個人的な意見を言うなら、「W杯が始まる頃には夏場所は終わってるだろうが。
巡業について来いってか?」と聞いてみたいわね。
銀英伝において、俺にとって一番の凄くていい男は、
ヤン提督でもカイザーでもなく(まあシェーンコップでもロイエンタールでもなく)
ポプラン中佐なんですよ。
どうしたら中佐のような、全てにおいて粋で優しいいい男になれますか?
日本の荒れている成人式について、一言お願いします。
処方箋はありますか?
928シェーンコップ:02/05/22 10:30
やれやれ。本当に暇人だな。そろそろこの前会う約束をした某レストランの
ウェイトレスと会ってくるかな。ポプランのような言いぐさが、生きる(死
んでるけど)悦びというヤツだ。

カリン
ユリアンがおまえを見てどこか既視感を覚えた、という証言こそおまえが
オレに似ているということだ。ま、諦めてオレの遺伝子の有り難さを噛み
しめるんだな。おまえの王子さまを振り向かせるくらいの役にはたったよ
うだからな。(w 子孫の件、期待させてもらうとしよう。

ポプラン
おまえのことを粋で優しい、いい男という狂人がいる。おまえの責任におい
て廃物処理はしっかりとすることだな。ま、生ゴミのようだがね。

ブルームハルト!よくぞオレの帰還まで持ちこたえたな。さすがローゼリッ
ターだ。おまえがいる限りオレは安心してコーヒーと女を堪能できる。
ところで、日本の荒れた成人式について、ということだが、そもそも成人に
なってもないヤツらを式に参加させること自体がおかしな話しだな。親ばか
で言うワケじゃないが、きっちりと働き、給料もらってるカリンの方が未成
年でも成年といえるだろうに。(ちょっと咳払い)

ま、ブルームハルト、ローゼリッター入門コースを三ヶ月間くらいで設定し
て、未成年どもの育成に手をかしてやれ。ポプランのヤツも教官ヅラして出
てくるだろうしな。少しは体力や人として最低限の規律なんぞを覚えるだろ
うさ。
929マリーカ:02/05/22 11:18
今日はちょっと忙しいので一言だけ。

>922ブルームハルト中佐 女装
ローゼンリッターの辞書には「退却」の文字は無いんじゃありませんでしたっけ?
シェーンコップ中将、お手数ですがブルームハルト中佐を束縛して頂けませんか?
ちょっと悪戯してみたいので・・・(微笑みっ)
くぅ〜〜〜〜〜!
毒舌のシェーンコップ、たまらん!

(ナリキリに乾杯 ( ゚v^ ) オイチイ )

シェーンコップさんよ!次スレでも当然、毒舌ぶりを発揮してくれるんやろな!?

931エヴァンゼリン:02/05/22 18:04
最近主人は公務が忙しいらしく、家にも戻らない事がありますわ。
何かあったのでしょうか? 何もなければいいのですが…。
体など壊していないでしょうか…。とても心配ですわ…。

>912 :シェーンコップ中将
お疲れさまでした。ご無事なようで何よりですわ。エスプレッソでもお淹れしますわね。
ふふ。やはり大切なお嬢様ですものね。心配なさっているのがよくわかりますわ。
お二人のやりとりを見ていると何となくほのぼのしてしまいますわ。
本当に仲がおよろしいことで羨ましいですわ。

>913 :ゴーモン係@改心?正義? :、天誅をシェーンコップに喰らわしてやりますっ!
まあ。ようやく改心していただけましたのね!嬉しいですわ。
…フロイライン・クロイツェル親衛隊におなりですのね?でも、天誅はいけませんわ。

>914 :フラウ・ケスラー :女装の件
素晴らしい行動力ですわ!…でも、中佐には逃げられてしまいましたわね。
残念ですわ。もう少しお手入れをすればきっと女性が放っておかないでしょうに…
ねえ?フラウ・ケスラー?(目配せ)そう思いませんこと?
(あら、フラウ・ケスラーは俄然やる気のようですわね。)

>915 :フロイライン・クロイツェル :(スレで父娘けんかなんて…)
私はとても良いことだと思いますわ。言いたいことが言えるんですもの。
言いたいことを思う存分言ってしまって、この際思い切り中将に甘えてくださいね。
お父様もきっと内心嬉しくお思いですわよ。
他人が差し出た口を挟みすぎましたわね。ご不快に感じたら申し訳ありません。

>917 :銀英伝以外何を読みましたか?作品の中のキャラでは誰になりたい?
読んだことがあるのは「創竜伝」ですわ。 なかなか続きがでませんわね…。
なりたいのは…「レディL」なんていうのは意外に思われてしまいますかしら…?

>918 :今スレの総括・ご推薦
本当に楽しいスレですわね。所属、現世、天上に関係なく
皆様が一緒に作り上げたスレに参加できたこと、とても嬉しく思っております。
まるでお祭りのようですわね。
願わくば、次スレもみんなが楽しめる「凄スレ」になりますように。
そして、次のスレでもここでお会いした皆様は勿論のこと
多くの新しい方にもお会いできますように。
932エヴァンゼリン:02/05/22 18:08
>920 :夢の中の疾風ウォルフ
…え…。(鼻の…鼻の穴はどうだったのでしょう…?)
黒髪で角刈りの主人なんて想像もつきませんが、それはそれで凛々しいかも
しれませんわね。ふふ。 (鼻まで似ていなかった事を心から祈りますわ…。)

>921 :某協会について
当然、某協会の方はW杯などは観戦なさらないということなのでしょうか?
だとしても、押しつけるのはあまり良くはないと思うのですが…。

>922 :ブルームハルト中佐 :仕方がない、退却だ!(思い切りダッシュで逃げる)
ああ、お逃げにならないでください。冗談ですわ。
ただ、中佐があまりにも化粧映えしそうなお顔立ちでいらっしゃるから、
ついからかってみたくなりましたの。申し訳ありませんでしたわ。本当に。
でも、ほんの少し手をかけたら女性が放っておかないだろうとフラウ・ケスラーと
話していましたのは本心からですのよ?

>フロイライン・クロイツェル 、ブルームハルト中佐:次回予告《大人の秘密》
なにやらお2人とも想像力を逞しくなさっていらっしゃるようですわね?(耳まで赤面)
困りましたわ・・・。どうしましょう。ただの肩もみですのに…。
(ウォルフ、あなた。早く帰ってきてフォローしてくださらないかしら…。)
933ウルリッヒ・ケスラー:02/05/22 18:15
どうやら1000行く前に容量オーバーで終わってしまいそうだな。総括だけ書きこむ。
このスレは活気があって良かったと思う。色々な人が来てそれぞれの立場でカキコを
していた。願わくば今後のスレもこのような形で進んでほしいものだ。
934バグダッシュ:02/05/22 18:32
とうとうここまできましたか。、
スレとしては実にスムーズに運用されたようで、結構なことです。
忙中閑なくあまり書き込めなかった小官などがいうのも妙ですが。
935レネンカンプ:02/05/22 19:46
次スレハ立てないのか?
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
936以上、自作自演でした。:02/05/22 20:02
1000までは無理なのか?
937オルタンス・キャゼルヌ:02/05/22 20:28
容量オーバーになりそうなのでご挨拶だけ。皆さんにまた会える日を楽しみにしてますね。
938マリーカ:02/05/22 21:08
どうもこのままですと1000まで無理っぽいので・・・ご挨拶のみさせて頂きます。
作中の私は殆ど台詞が御座いませんでしたが、楽しくカキコが出来たと思います。
又このうようなスレが立ちましたら覗いてみようと思っております。
ただ一つ残念なのが・・・ブルームハルト中佐の女装が・・・(まだ言ってますね、私)
それでは皆様、失礼致します。
939ミッターマイヤー:02/05/22 22:35
次スレで会おう。
…プロージット!
940オリビエ・ポプラン:02/05/22 22:42
もう容量オーバーか?!
きちんとあいさつしたかったが、仕方ない。
また新しいスレで会おうぜ。
941ブルームハルト
生意気ではありますが、小官が次スレを建ててしまいました。
スレ主になるのは厚かましいので、キャラハン一同としてスレを作りました。
こちらの容量がオーバーしたら、新スレへの移動をお願いする所存であります。(敬礼)

【銀河の歴史が】銀河英雄伝説2【また1スレッド】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1022074916/