お、俺は蒼天の り、呂布だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リョフ
ス、スレが き、消えたみたいなので
し、新スレだ。
ち、近うよれ
2以上、自作自演でした。:02/04/14 00:12
2
4高順:02/04/14 02:52
呂布殿、このたびの新スレ成立おめでとうございます
それがしも精一杯呂布殿に協力していくつもりでございますので
張遼も来れば陥陣営の異名をお見せできるのですが…
5高順:02/04/14 03:00
そういえば前スレには一度しか参加できずまことに申し訳ありませんでした
あの頃は陳宮殿が多いに活躍していましたが最近見かけませんな?
どこに行っておられるのでしょうか
6高順:02/04/14 03:01
それがしはこれから兵馬の訓練に行かなければならないので
ではまた
裏切りちんちん
高順が来たことだし呂布も喜ぶんじゃない?
張遼も来そうな雰囲気だな。
9陳宮:02/04/14 04:09
私は横山版の陳宮だ…
むむむ…およびでないか、これは失礼。
呂布殿、このさい一言いいますが人の言葉には耳を
傾けたほうが身のためですぞ。それと雑言には惑わされぬことです。
それではお元気で。
10以上、自作自演でした。:02/04/14 18:35
>>3のスレはdat落ちしたみたいだね。
ということはここが本スレか!
11リョフ:02/04/15 00:30
き、今日よりこのスレを わ、我が住まいとする。
め、めでたい!

>4
こ、高順か。よ、よくぞ参った。
れ、レスを あ、あせるな。

>8
ち、チョウリョウは こ、来ぬのか?

>9
む、 き、貴様は な、何者だ?
ち、近うよれ

>10
そ、その通り。ぐ、偶然だが
12ddddd:02/04/15 08:17
 高橋由
13以上、自作自演でした。:02/04/15 23:59
エロい方が面白い
14高順:02/04/16 01:17
殿、それがしが殿の不在の間は民の質問を聞くことをお許し願いたい

>2
ふむ…たしかにそれは誰がどう見ても2であるな
お手柄であった呂布殿も喜ぶであろう
 
>3
それは一体なんなのだ?悪いが説明してもらいたい
  
>7
何を言うか、私は呂布殿とは同郷の出身であって最後まで
呂布殿とはいっしょにいるつもりだ、魏続や宋憲などと
いっしょにしてもらっては困る…張遼だけには自分の道を
進んでほしいがな…

>8
うむ、張遼が来てくれれば私としても心強いのだが…

>9
おお陳宮殿、その言は呂布殿に言うておられるようだが
素直な警告、この高順嬉しいですぞ
そんなことを言わずにこれからも色々と良策をお聞かせくだされ。

>10
むむむ…なぜdat落ちしたのであろうな
陳宮殿の助言も正確なはずだったのだが…

>11
呂布殿……かならず帰ってくると信じておりましたぞ
殿の「あせるな」とのお言葉しかと肝に命じておきまする





15高順:02/04/16 01:22
>12
お主は何を企んでいるのだ?

>13
戦場に女が出る幕はないぞ

16以上、自作自演でした。:02/04/16 13:19
高順殿の為に一肌脱ごうか。
正直、コーエー三国志の高順の評価、どう思う?
武力か統率は90以上あっても良いと思うんだけど。
17呂布の娘:02/04/16 13:25
高順様。あたし、きれい?
18以上、自作自演でした。:02/04/16 13:30
張遼、高順は呉で言えば甘寧、周泰辺りですか?>強さ
19以上、自作自演でした。:02/04/16 13:33
張遼 統95武95知85魅85だとしたら、
高順 統90武90知75魅78くらいあっても良いと思います。
20ちなみに:02/04/16 13:35
曹操 統100武70知97魅力98
21以上、自作自演でした。:02/04/16 13:37
また来ます。実は今日は病気で休養取ってました。
22桐山和雄(映画版):02/04/16 13:37
>1
ぱらららららららららら
23以上、自作自演でした。:02/04/16 13:38
巨人軍にいた人ですよね?
もうお国に帰られたんですか?
24以上、自作自演でした。:02/04/16 13:39
盛り上げてやるぜ!
25以上、自作自演でした。:02/04/16 13:41
真・三國無双2だと、呂布は最強なのに張飛が雑魚い!酷すぎる……
26以上、自作自演でした。:02/04/16 21:15
age
27高順:02/04/16 21:18
皆の者、待たせてすまぬ
さて今日も我が軍とここのスレの士気を上げるために
質問や要望に答えるとしよう

>>16
贅沢を言ってはいかん
それがしはただ最後まで忠を重んじたことさえ
歴史に残れば満足だ

>>17
おお、奇麗でございますぞ
(…いくら我が軍の将来のためとはいえ他の国に嫁ぐなどと
陳宮殿の策にしては非常に残念であった…)

>>18
会ったことはないがその2人の噂は聞いたことがある………
なんでも呉という国では武芸において1,2位を争うほどの
実力の持ち主だったそうな………それがし1人では勝てそうにないが
張遼がおれば陥陣営の名に賭けて負ける訳にはいかんな………

>>19
我等2人の具体的な数字はわからぬな………
………では呂布殿と陳宮殿はいかがであろうか?

>>20
むむ……曹操の統率が優れているのは認めよう…
…だがもしも魅力が呂布殿よりも上というならば話しは別だ
あの帝をないがしろにする曹操の態度は許すことができん
28高順:02/04/16 21:28
……………すまぬ、レスの返し方を間違えてしまったようだ
それがし武は得意なれどこういうのはどうもな………

>21
うむ、くれぐれも体には気をつけろ
民こそ国の基なのだからな

>22
むむ?なんだあの者が使っている武器は?
だがそれがしとて呂布軍で名の知れた将
簡単に討ち取られる訳にはいかぬ

>23
何を申しておるのかさっぱりだが…?

>24
そなたも呂布殿の下で働けばいいではないか?
なんなら仕官を勧めるがどうだ?

>25
当たり前だ、呂布殿より武で勝る者がいるわけもない
さすがの張飛もお手上げだな

>26
うむ、ageてくれてありがたい
礼を言うぞ
29高順:02/04/16 21:33
さすがにそれがしはもう疲れたぞ
呂布殿がお戻りになるまで耐えられればいいが……
はっ、いかんいかん私としたことが……大丈夫だ…
…それがしはまだまだ戦えるぞ、つわものどもよ
かかってくるがいい
30以上、自作自演でした。:02/04/16 22:33
呂布帰ってこーい!
31以上、自作自演でした。:02/04/17 19:12
高順がんばれ!!
もうすぐ呂布も帰ってくるはずだ!!
ところで質問だけど張遼に武で勝てると思う?
もちろんサシの勝負で!!
32以上、自作自演でした。:02/04/18 21:02
呂布軍一の伊達男って誰だろう?
33以上、自作自演でした。:02/04/18 22:04
ゴンタ先生がよく休載するのは
マガジンの某漫画でいう「大人の事情」ですか?
34以上、自作自演でした。:02/04/18 22:41
というか、講談社の漫画家は休載させすぎ
35高順:02/04/19 23:41
呂布殿……もしかしたら殿はもう……
否!
殿は必ず帰ってくるに決まっている
それがしは最後まで信じていますぞ!

>30
そなたも士気を上げようとしてくれるのか…ありがたい
この高順、もしそなたが困っていたら真っ先に駆けつけるであろう

>31
うむ!呂布殿が帰って来ればまた兵達も帰ってきてくれることだろう
張遼にか?……恐らく無理であろうな……あの男はたった800の兵で
10万の兵に突撃したという…それがしにはそのような度胸も無いし
頭も張遼みたく強くないのでな

>32
やはり呂布殿ではなかろうか?あの威風堂々とした姿を見れば見るほど
ほれぼれするぞ

>33
むむむ……貴公が何を申しておるかはわからぬ……
……が、成人した男にはやらねばならん時がある!
立ち上がらねばならん時がある!!
ハァハァ……すまん、少し熱くなりすぎたようだ…

>34
漫画家というのもまた人生のひとつであろうな
趣旨は違えど戦っているのは同じ、武人として敬意を表そう


36張[合β] 儁乂:02/04/21 01:25
孤軍奮闘中である高順殿の為に問いましょう。
あなたがもし、呂布殿ではなく魏呉蜀のいずれかに仕え、
後年まで生きたとすれば、どれ程の位に上っていたと思われますか?
(因みに私は魏の征西車騎将軍にまで上りました。)
適当でもよろしいので、ご返事をお待ちしております。
37高順:02/04/21 03:14
>36
おおっ!張[合β]儁乂殿!
よくきてくれた…この高順、涙で曇って視界が見えなくなるところであったぞ(涙)
それでは質問にお答えしよう
それがしがもし呂布殿の他に仕えるとしたら?そうだな…
…張遼と同じ魏の曹家だと思うな……そういえばそなたも曹操殿に仕えているのであったな…
位としては左将軍にでもなりたいな、それでもって張遼が右将軍ならば陥陣営の異名を
魏で轟かせることも出来たかもしれんな…ちと贅沢すぎたか
38高順:02/04/21 03:24
そなたのおかげでまだまだ篭城出来そうだ、礼をいうぞ
じきに援軍の将が来たらそちらに向かうことがあるかもしれんが
そのときはよろしく頼む
それと20の返答では大変失礼な発言をしてしまった……
……君から曹操殿にはこの高順が無礼を働きまことに申し訳ありませぬ、
どうしても許されぬならば覚悟は出来ているつもりでござりまする…そう伝えておいてくれ
39以上、自作自演でした。:02/04/22 00:16
こーじゅんさん頑張れぃ。
40高順:02/04/22 00:33
呂布殿のためならばこの命尽きるまでここをお守りいたしましょうぞ!

>39
おおっ民から励ましの言葉を受けるとは…この高順
忠義を貫いた意味があったぞ!
呂布殿、陳宮殿、張遼よ…
せめてそれがしが力尽きるまでに間に合ってくれればいいが……
41高順:02/04/22 00:36
…必ず帰ってくると信じておりますぞ…呂布殿…………
高順さんの弁髪ってステキね(スリヨリスリヨリ)
ちょっとさわらせて♥
43高順:02/04/22 18:48
じきに援軍が来る、それまで耐えよ!

>42
む…むう?そなたには同性愛というものがあるのか?
悪いがそれがしではその役、勤めることが出来ぬ
許されよ
44以上、自作自演でした。:02/04/22 19:28
ひゃーっひゃっひゃっひゃ
呂布のいない呂布軍って弱っち〜な〜
張遼が雑魚なわけねーだろうが!
むしろ陳宮の策をよくとって呂布より伸びんじゃねえか?
46地公将軍張宝:02/04/22 19:52
>>45
同意、だが個人的には張遼より呂布の好きだ。
47高順:02/04/23 01:04
それがしが不在の間にdat落ちしてなくて安心したぞ

>44
確かに殿がいなければ士気は鈍るが篭城には自信があるぞ
それよりもそのような発言をしたからにはその命いつまで持つかな?

>45
それは言えてるがそれがしを入れてくれてもいいのではないか?
それともこの高順のことは嫌いか?

>46
個人の好き嫌いに口出しは無用と言うからな
それがしは二人とも好きだぞ
……42のような好きではないがな………
48高順:02/04/23 01:06
さて今日も異常はなさそうなので先に失礼する
皆の者よ、また合おう
49高順:02/04/23 21:57
むむむ…最近体の調子がすぐれぬ…
……どうもいかん
それがしは引き上げるが質問があればなんなりと書き込むがいい
待っておるぞ
まったく・・・忠臣ががんがってるのに親殺しはどこ逝ったんだ?
51以上、自作自演でした。:02/04/23 23:51
こーじゅんさん、顔の真ん中にある傷はいつどうやってついたんですか?
52高順:02/04/24 02:01
>50
そんなことをいうのではない!
丁原は正しい人間だったか?董卓には正義があったか?
呂布殿にはそれがわかっていてそういう行動を取ったのだ
きっとそうに違いない呂布殿に関してはきっと帰って来てくれるから
もう何も言うな!

>51
うん?顔の…傷?………はっ!こ…これは…いつの間に付いたのであろうな!?
………気づかんかったぞ
53高順:02/04/25 21:16
呂…呂布殿…それがしはもう…申し訳ありません…
せ…せめて最後に…あ…あげ(age)

こうして高順は主に重んじて死んだ
高順の哀れな最後であった…
54以上、自作自演でした。:02/04/25 21:17
自制など利かないっ……!
55もりもと:02/04/26 14:10
お先、真っ暗です。

ゴーゴーゴーゴー
このスレ捨てるんかい?
57高順:02/04/30 00:04
はっ!?
………それがしは今まで何を!?
何やら嫌な夢を見ていたようでござる。
だいぶ下がってたのでageじゃ!

>54
耐えよ!耐えれば耐えるほど強くなるというもの。

>55
そんなことはない!!
それがしはまだこのままでは終われんぞ!!

>56
す…すまぬ!
どうやら疲労してたので長い間眠ってたようだ。
まことにもうしわけない!!
58候成:02/04/30 00:11
俺はただ・・・
高順殿や卒たちにひとときの暖を楽しんでもらえたらと思ってしたのだ・・・

なのに・・・くっ!
59候成:02/04/30 00:14
なぁ、高順殿・・・もうこの城・・・いやこのスレはもう・・・ダメなのではないか?
下々の者がいくら頑張っても上がこのありさまでは・・・
60高順:02/05/01 00:39
何やら不穏な空気が我が陣営内で漂っておるな…

>58
…たしかに残念であったが規則は規則。
破ることも変えることも出来ないのだ。作るのはたやすく崩すのは難しいとは
まさに我が軍の城の堅さを表してるようではないか?

>59
何をそのように弱気になられる!
将が弱音を吐けば部下も浮き足立つのがわからぬのか?
貴公も魏続や宋憲とは親しいのだから呼んで参れ!!
61伝令兵:02/05/01 11:38
高順様、報告いたします!
曹軍3000程が領内に侵入してきました。
62高順:02/05/01 18:32
張遼は呂布殿の敗死後に曹操のところに仕えたそうな。
…しまった。あいつが仕えるほどの人物ならそれがしも仕えればよかったか?
…はっ!い…今、私は何と言うことを…!!呂…呂布殿、申し訳ありませぬっ!!
この高順、決して心変わりなど致しませぬゆえなにとぞチャンスをっ!!

>61
なんと!?どこから進入したのであろうか…?
だが、たかが3000で何が出来る…しまった!!こちらは2000しか
いなかったのだ!!!ど…そうずればこのピンチを…!!
63高順:02/05/01 18:34
すわっ!誤字が多いとは何事か!!
……それがし予想以上に焦っているようでござる。
申し訳無い………
高順将軍、ご安心ください。
それがしが兵5000を率いて援軍に参りましたぞ!
65高順:02/05/01 23:25
おおっありがたい!
が、下げてるのはなぜであろうか?
……それは気に止めないでおいて
何はともあれこれで篭城しなくても済みそうなので感謝いたす。
それっ!!今こそ好機だ!!呂威殿の軍と挟み撃ちにし、
血路を見出せ!!!

66候成:02/05/02 02:56
>60
高順殿・・・すまぬ。
立場をわきまえぬ世迷言、万死に価するとは思うが、水に流してもらえたらありがたい。
いや、決して死が怖いのではない。
残る名をこそ俺は恐れる。
願わくば一手をお任せしてもらえば
必ずや曹軍に一泡吹かせて見せましょうぞ!
67高順:02/05/02 22:43
>66
……その意気込みは嬉しいが我が軍にはもう兵士がいないのだ…
これもすべてそれがしが不甲斐ないばかりに…せめて陳宮殿が戻ってくれば…
68高順:02/05/04 13:29
なんと今気づいたら曹操軍は兵糧不足らしいではないか!?
それっ者ども奇襲だー!!
というわけでageておこう。
それにしても誰も来なくなった…さみしいな。
69リョフ軍団兵卒:02/05/04 20:54
トップがあんなんじゃな〜。
今夜あたり脱走しちゃおうかな〜。
70以上、自作自演でした。:02/05/04 23:23
高順様が殿のマスクをかぶるというのは、どうでしょう?
71以上、自作自演でした。:02/05/05 03:49
うわーーっ、臧覇さまの軍が撃破されたぞー
72高順:02/05/05 15:59
今日もとうとうそれがし一人
孤立無援とはまさにこのこと…
これでは関羽とおんなじだわ…

>69
そうか…士気を低下させることは禁句であって本来なら死罪だが
ただでさえ兵はもちろん人さえも少ないこの状況であるから咎めはせぬ。
それよりも来世まで名を残したいなら最後まで共に戦って死のうではないか。

>70
それがしに影武者をやれというのか……悪くは無いかもしれんな。
………
い、いや、だめだ!もし呂布殿が帰ってきて見かけたらどう弁解すればいいのだ!?
この策は保留とする!

>71
臧覇が…おおおっ!!
天はとうとう我らを見捨てたのか!?
おのれ、こうなれば捨て身で突撃だー!!!


73商人:02/05/05 17:34
高順様、いつになったら馬100頭の代金を支払っていただけるのですか!
もう待ちきれませんぞ。
74呂威〔王黄〕 ◆z0areZMU :02/05/05 23:12
高順殿、計略を仕掛けましょう!
曹仁軍は私が敗走させましたぞ!
75高順:02/05/06 17:04
>>73
す…すまぬ!
もう少しだけ待ってくれ!!
頼む!!(どうせもうすぐ死ぬんなら払わなくてもいいかな)

>74
よし!ではそれがしは他の国に援軍を呼びに行きますゆえ
城の守りは任せましたぞ!!
76高順:02/05/06 17:08
な…なんと確認したのに直リンとは醜態をさらしてしまい申し訳ない。
77以上、自作自演でした。:02/05/07 07:50
高順殿、場外より矢文が討ちこまれて参りました!

「呂布殿の帰還を信じ、ageさせていただく。
 高順殿、辛い時期ではあろうがどうか耐えられよ。

 ……ところで、最近の若者に対して何か一言」

とのことであります!
78高順:02/05/09 16:53
>77
姿勢や目上の者に対する言葉使いがなっておらんな…
国が違う理由もあるがこうも荒れておるとは…
やはり呂布殿が天下統一すべきであった…
そしてやがては倭の国も…くくく(涙)
79呂威〔王黄〕 ◆z0areZMU :02/05/09 21:04
だいぶ下がっていますね。
呂布殿の帰還を待ちつつageておきます。
80地公将軍張宝 :02/05/09 21:11
ほう、まだこのスレは落ちていなかったのか。
最近は落ちたものだとばかり思っておったわ。
まあ落ちていなかったことが愉快愉快。
81 :02/05/10 18:53
82高順
>>79
ありがたき幸せ。これで明日も生き延びられまする。
…いけませんな。ついつい弱気になってしまって。

>>80
張宝殿も来てくださって感謝いたします。
100までは耐えてみようと思っています。

>>81
無言はちと悲しいがレスを増やしてくれるのは悪くはないな。