Gロボなりきり雑談スレッド 〜エピソード2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1草間大作 ◆GR1x2Q5s
Gロボなりきり雑談スレッド 〜エピソード2〜

Gロボことジャイアントロボのキャラの雑談の場です。
BF団の方でも国際警察機構の方でもOVAでも漫画版でも
構いません。もちろん名無しの皆さんからの質問も答えます!

注意事項や関連スレへのリンクについては>2以降に書きますので、
そちらを参照して下さい。
2草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/06 00:00
■注意事項■
 1.スレに関連のないハイリン・直リン禁止(>、ttp://などを用いてください
 2.連続コピペや極端に巨大なAA等荒らし行為禁止
 3.複数の人が同じキャラハンをする時はトリップをつけてください


(前スレ)Gロボなりきり雑談スレッド 〜エピソード1〜
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1003/10032/1003254056.html

ジャイアントロボ Episode:2〜2ちゃんねるの惨劇〜
(h)ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012435393/
十傑集はかく語りき 〜バベルの塔・篭城作戦〜
(h)ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1011892046/
3以上、自作自演でした。:02/04/06 00:01
みねそた
4以上、自作自演でした。:02/04/06 00:01
ブラボー!おぉ!ブラボー!
5草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/06 00:02
前スレは足きりにあって落ちてしまいましたが今回は
完走できるようがんばります!
6直系の怒鬼:02/04/06 00:05
・・・・・・・。
7以上、自作自演でした。:02/04/06 00:06
ロボは原子力で動いているとききましたが、安全面ではだいじょうぶなんでしょうか。
本編を見ていると、冷却水が大量に漏れたり、倒れたりして非常に危険なように思えるんですが…。
8ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 00:09
うはははは。
ワシはBF団の兵器開発部門の責任者にして、世界一の科学者であるブラック博士だ。
十傑集や策士・諸葛亮孔明と同格の最高幹部でもあるぞ。
6巻のOPにも出演しているので、しっかり見ておくように。

>1 草間大作
大作君。スレ立てご苦労様。
今度は前スレの悲劇を繰り返すことなく、1000まで完走できるといいな。
うっはっはっはっはっはっ。

それとシズマ博士とは非公式接触が取れたので、いずれここに現れるだろう。
これからのスレの伸びを楽しみにしているよ。

では……、
ビッグ・ファイアの為に!
9草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/06 00:14
>3
アメリカの州のことですか?
どこだったけ?(地図帳を広げる)

>4
ありがとうございます。これからお世話になります!(ぺこ)

>6
BF団にいる時会いましたよね?血風連の皆さんもお元気ですか?
10草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/06 00:20
>7
もちろん父さんは20世紀におこった世界中の原子力発電所の
事故を教訓にしてロボを作ったそうです
だから放射能漏れがないような設計になっているらしいです

>8
こんばんは、ブラック博士。相変わらずの登場の仕方ですね
シズマ博士にも会えること楽しみにしています
11草間博士@故人:02/04/06 00:29
大作、スレを立てたのか?
元気そうで父さんは少し安心したよ。

では私からお前に質問しよう。

『時代は不幸なしに越えることはできないのか?
幸せを得るために犠牲は必ず必要なのか?』

いつでもいい、答えられるときに答えてくれ。
お前がこの問いの答えをいつか見つけてくれることを
祈っているよ……。
12ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 00:32
>3 みねそた
ミネソタ州は、3つの護衛団が捕らえられていたことも
ある大変因縁深い土地だ。よく知っていたな。

>4 ブラボー
ワシはいつでもブラボーな漢だ。
もっと讃えるがよい。
うっはっはっはっはっはっ!

>5 草間大作
是非、完走を目指してくれ。
ワシも影ながら応援しよう。

>6 直系の怒鬼
相変わらず無口な男よ……。
そうそう、孔明がこの巾着袋を血風連に渡せと言っておったぞ。
なにやら秘策がかかれているらしい。

>7 (危険な原子炉)
君たちが知っている原子炉と、BF団の科学力で作られた原子炉を
一緒にしないでもらおう。草間博士の力を借りたとはいえ、
ビッグ・ファイア様の勅命で建造されたBF団の巨神が、
転んだぐらいでメルトダウン起こすようなポンコツであるはずがなかろう。

>9-10 草間大作
ふふふふ。
ワシはいつでも神出鬼没だ。
唯一の心残りが本編に登場出来なかったことだがな……。
くそっ! いつか本編に出演してやる!!


では諸君、ビッグ・ファイアの為に!
13シズマ博士 ◆f8J8Y1d2 :02/04/06 00:41
 久しぶりにお目にかかる。大作君、スレ立てご苦労様。
 バシュタールの惨劇の発端となってしまったシズマ・ド・
モンタルバンV世だ。
 大罪人の私だが、このスレの完走のために協力させて
もらうとしよう。
 とりあえず今日は復帰の挨拶のみとさせていただこう。
「>1。手伝ってやろうか?

…但し、真っ二つだ。」
(パチンッ)

…私の名は、素晴らしきヒィッツカラルド。
君達は運が良い。今日は特別でね、私がこのスレに参加しようと言う事なのだよ。
ちなみに私の勇姿が見たい、と言う者は6巻を参照してくれ。間違っても7巻では無いぞ。

>1-2
ふふふ、私も前スレがあったのは知っていたぞ。
あの頃はシズマ博士の研究一筋、のような感じだったからねえ。
取り敢えずあの不死身の男は何処へと消えてしまったのやら…。
それと、スレ立てはご苦労様だったな。餞別だ、受け取れ。(パチンッ)

>3
ふふふ、そんな平仮名だけでは私も何の事かさっぱりだよ。
もう少し詳しい説明を添えてもう一度投稿するように。
これはささやかな贈り物だ。取っておきたまえ。(パチンッ)

>4
ん…?仏蘭西人男性か?
私の知る限りでは己の中の超能力のような物で相手を倒す能力を持っている者達が居るとか。
だが、私も負けてはいられまい。(パチンッ)
>5
500半ばで終わってしまっている様だな。
と言う事はエピソードの半分しか語られていな…いと。
しかし、十傑集が皆集まってしまうと九大天王と全面戦争の形になりそうだな。
まあ、良い。私はただ、こうするのみだ。(パチンッ)

>6
どうやら今日は特別な日らしいな。
これでレッドが居れば正に最高なのだが。
どうやら一発ネタの捨てハンのようにも見えるが…。
もし、本物であるのならば私の攻撃をかわすのも容易い事だろう。
少し試させてもらうぞ。(パチンッ)

>7
ふふふ、思ったことだが。
私の技でロボを真っ二つにしてしまえばそれはそれですぐに終わっていたのでは…とな。
しかし、中身が出てきてしまうのだろう。エネルギーその他…。
そもそも、私で真っ二つに出来るかどうか疑問だが。
十傑集に不可能は無いはずだ。…自信は無いが多分な。この通り。(パチンッ)
>13
ふふふ、シズマ博士。
まさか貴方が直々にお見えになられるとはな。
あの頃は博士の研究、見ていて正直とても興味深かったのだ。
また機会があれば話してもらいたい…などと思ってみたりしているだけだが。
取り敢えず私と言えばこれだろう。(パチンッ)

それでは諸君。我等がビッグ・ファイアの為に…。
(パチンッ)
17草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/06 01:02
>11
ボクにはOVAでは父さんの質問の答えを見つけることが
出来ませんでした。
でもいつか父さんに答えられるまで待っていてください

>12
本編に・・・続きでてほしいですよね!!

>13
お久しぶりです、シズマ博士
まだ色々教えてもらわないといけない事だらけですがその時は
よろしくお願いします

>14
初めまして、7巻のヒッツカラルドさん(笑)
このスレは足切りさせないようみんなの力で守りますよ!!
18ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 01:24
>11 草間博士
 久しぶりだね、元国際警察機構・兵器開発部長官、草間博士。
君のおかげでビッグ・ファイアの勅命、我らのBF団の悲願、
【GR計画】を具体的に動かすことができたよ。
この【GR計画】の発動で世界はビッグ・ファイア様に膝を屈することになる。
BF団の兵器開発部の最高責任者として、礼を言わせてもらうよ。
うっはっはっはっはっはっはっ!

>13 シズマ博士
 こちらも久しぶりですな。シズマ博士。
今度シズマドライブの原理をレクチャーしてもらいたいのですが、よろしいですかな?
特に惨劇当時、未解析だったあの2%の部分をね。
ふふふふ。

>14-16 素晴らしきヒィッツカラルド
ワシは無視かコラ。
本編で見せ場があったからといっていい気になりおって……。
だから貴様は、新参の残月よりも格下呼ばわりされるのだ。

>ちなみに私の勇姿が見たい、と言う者は6巻を参照してくれ。
まったく同意だ。特にOPのこの↓シーンをよく見るように。
ttp://oak.zero.ad.jp/~zaj58962/gr_img/black.jpg

>17 草間大作
このスレで草間博士への答えが見つかるといいな。
その前にGR計画が発動し、世界はBF団のものになっているだろうが……。
輝く太陽 背に受けて
鉄の巨人の 叫び声
勝利の凱歌だ 正義の旗だ
進め ジャイアントロボ 立て ジャイアントロボ♪
20以上、自作自演でした。:02/04/06 01:38
♪砂の嵐に隠された バビルの塔に住んでいる
 僕らの夢守る ヒーローさ
 キラリと光る 涼しい目
 仮面の忍者は 
 魔法使いサリー
 宇宙を駆ける 王者〜〜!!
21ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 01:44
>19 【ま゛っ】
ギロチン帝王のBF団など知らぬ、
ましてや妖怪博士ゲルマーのことなどまったくしらぬ。

>20 メドレー
そういえば、Gロボには銀鈴が歌った歌しか
Gロボソングが存在しなかったな。
いつか、ワシらBF団団歌とか作って欲しいものだ……。
ピョン( ゚д゚)ヤン
|▽▼▽ヽつ<新スレおめでとうございます!このスレの栄えること影ながら祈っておりますぞ!
          では、ご主人様、お言葉をお願いします・・・・

 lヽ/|,イイ
ミ ミ从 从彡≫    
 ミ ゜Д゜)≫ <・・・!    
  T  ◎T 
/  人ヽ    
∠__ノ U)_ゝ

|▽▼▽ヽつ<おお、もったいないお言葉、ありがとうございます!!

#ちなみにご主人様のAAは↓
# ジャイアントギコ〜2chが静止する日〜
# http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1013603417/
#の” ”殿のものによるものです。
 lヽ/|,イイ
ミ ミ从 从彡≫    
 ミ#.゜Д゜)≫ <・・・・・・・・・・    
  T  ◎T 
 /  人ヽ    
∠__ノ U)_ゝ

|▽▼▽ヽつ ・・・・申し訳ございません・・・AAずれてしまいました・・・はぁ、処置は追って沙汰すると。
          ・・・・・平にお許しを。
25コ・エンシャク:02/04/06 02:20
・・・・・・・・・・・
ふふふ、漸く見つけたよ、大作くん。
この私にしては少々出遅れた・・・というところかな?
実に残念だ・・・が、それはそれとして
早速レスをさせてもらおうか・・・。
一応自己紹介でもしておこうか。
私の名はセルバンテス。
「眩惑の」セルバンテスと呼ばれることも多いな。
回想シーンだけだろうって?
いけないなぁ、それは言わない約束と言うものだよ。

>1.2.5 草間大作
お疲れ様だねぇ、大作くん。
立てることができなかったと聞いた時は
代わりに立てようかと思ったのだが
ひとまず週末まで様子を見ようと思ってね。
とにかく行幸だよ・・・
これからもよろしく。
>3
説明なしの無遠慮な発言はいけないなぁ、3くん。
聞き分けのない子は嫌いだな。

>4
喜びをおさえきれないかね?
ふふふ、たまには叫ぶのもいいだろうね。

>6 怒鬼
ふふふ、あいかわらず無口だねぇ、きみも。
挨拶に来たということは分かるがね。
なんなら幽鬼に通訳を頼もうか?

>7
たまたま冷却水用の水を蓄える
タンク付近に損傷しただけだろう。
GR1はそうそう壊れはしないよ。
なにしろ草間博士の力作だからねぇ。

>8 ブラック博士
さすがは主席博士殿、お早いおつきだねぇ。
・・・今回は援護が多そうで嬉しいねぇ
これもきみの宣伝のおかげかな・・・?
>11 草間博士
これは草間博士、いやぁ実に久しぶりだねぇ。
まぁいつでもBF団に戻ってきたまえ、ふふふ・・・
・・・あいかわらず息子任せのようだね。
あまり大作くんに苦労させちゃ・・・いけないな。

>13 シズマ博士
前スレ以来だね、きみにまた会えて嬉しいよ。
例の楽しげなメカが完成したのかとか
色々聞きたい事はあるが、ここは再会を喜ぶとしよう。

>14 ヒィッツカラルド
ふふふ、千客万来とはこのことか・・・
あいかわらず元気がいいようだねぇ、きみは。
・・・ただ、あまり刻みすぎないように気をつけたまえ。
7巻のようになっては困るだろう?ふふふ

>19.20
歌か、悪くないねぇ
是非ともOPに歌が欲しかった所だが・・・
今あるのは銀鈴くんの歌と
アルとイワンの鼻歌くらいだからなぁ。

>22
!?
ボスか?
いや・・・しかし・・・

>23.24 BF&アキレス
これはボス、実にお久しぶりですな
アキレスくんも元気そうでなによりだねぇ
ふふふ、ボスがお出ましになったからには
これで孔明の作戦を疑う必要もないというわけだねぇ。
・・・あとは軍師殿だが・・・さて・・・

>25 コ・エンシャク
ふふふ、きみもだんまりかね?
まぁ、ぺらぺらしゃべるきみを見たらさすがの私も
驚かざるを得ないからねぇ。
今日はボスの直衛かね?
29草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/06 08:19
おはようございます!
今は晴れているみたいだけどまた雨が降るのかな

>18、21
そんなことはさせません!
例えこのスレでエキスパートがボク一人でも・・・・(涙)
メドレー全部歌えそうですね

>19、20
えっと実写版鉄人28号と、ロボと、赤影と
バビル2世とサリーとマーズと・・・あとわかりません。
父さんもなつかしのアニメ特集でしか見たことないんじゃないかな?

>22
うわっ。ビックファイアさんと元キャラの名前がついた
トリップですか(汗)
30草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/06 08:31
>23、24
わぁ、すご〜い!BFさんのAAだ!!
他にいっぱい見たいので今度遊びに行きます!
リンクありがとうございました(ぺこ)

>25
ボクも物まね(笑)
・・・・・・・・・・・・・

>26-28
今回のスレ立てについてはセルバンテスさんが他のスレで
書きこんでくれたおかげで皆さんが元気でいることがわかりました
これからもよろしくお願いします。でもいじめないで下さいね
スレ立ておめでとうございます!前回のスレは2,3回しか質問ができなかったけど、
今回は一日一回は質問しますね!頑張ってください!BF団のために!
32以上、自作自演でした。:02/04/06 10:30
相変わらず国警側の人がおりませんな
33ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 15:16
ちょっとだけ宣伝しておこう。
大作君が>2で紹介しているが、ワシや何人かはアニメサロン板の
【十傑集はかく語りき 〜バベルの塔・篭城作戦〜】
(h)ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1011892046/
から来ておる。
ビッグ・ファイア様の隠された日常(?)や、護衛団の活躍、
十傑集の裏の顔や、HMX-12やイネス先生の活動が描かれているので
もし良ければ顔を出してほしい。

>22 ◆BF101myE 様
これはビッグ・ファイア様! 素早いお着きで……。

>23-24 ビッグ・ファイア様と護衛団のアキレス
ははーっ! ありがたい言葉に感謝の言葉もございません。
モナー板のスレには、ワシのAAもあります。
おそらく今一番熱いGロボネタスレはモナー板ではないかと考えておりますぞ。

>25
相変わらず不気味な仮面を付けているが、奥の目はなにやらうれしそうだな。
ワシはそういう形で感情表現するおぬしを、結構気に入っておるぞ。
34ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 15:16
>26-28 セルバンテス
今度こそ、完走をと願う大作君の熱意に動かされてな。
大作君が活躍しないことは、GR-1を奪うことも出来ぬ。
【GR計画】のためにもなんとしても完走を……。

>29-30 草間大作
そういえば、Gロボ関連スレリンクを忘れていたな。
あとで貼っておこう。

>31 (頑張ってください!BF団のために!)
見所のある若者だな。後でB級エージェントに推薦しておこう。
取り立てて特殊能力が無いなら、改造人間コースがあるがどうかな?

>32 (国警側の人がおりませんな)
奴らはいつも行動が遅い。
このスレが軌道に乗って初めて、対抗作戦を立てるのではないかな?
どのような作戦を立てても、ワシの怪ロボット軍団で蹴散らして見せるがな。
うっはっはっはっはっはっ!

では、ビッグ・ファイアの為に!
35ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 15:16
関連スレのリンクはこれだ。
めくるめくGRワールドを堪能するように。

【ジャイアントロボ Episode:2〜2ちゃんねるの惨劇〜】@アニメ板
(h)ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012435393/
【十傑集はかく語りき 〜バベルの塔・篭城作戦〜】@アニメサロン板
(h)ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1011892046/
【ネルフvsBF団】@エヴァ板
(h)ttp://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/985080924/
【ジャイアントギコ〜2chが静止する日〜】@モナー板
(h)ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1013603417/
【〜ジャイアントロボ〜「ただし、801だぞ?」】@801板
(h)ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1014643521/

ジャイアントロボ用語集
(h)ttp://www.yk.rim.or.jp/~furfur/dictionary/anime/gr/index.html
36以上、自作自演でした。:02/04/06 17:06
ジャイアントロボの801っつたら中条長官×呉先生とか大作君の半ズボンですかね?
37以上、自作自演でした。:02/04/06 18:59
皆さんは801は好きですか?(笑)
38諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/06 20:12
ほほう、前スレは予想外の出来事にて落ちてしまいましたが
見事に復活したようですな

>1
フフフ、これでGR計画の実現にまた一歩近づいたというもの
礼を申しますぞ、大作少年

>3
忌まわしき場所だ。BF様のお許しがあればすぐにでも廃墟と
化してやるものを・・・・。

>6
これは怒鬼様、こちらに立ち寄られていたとは。
本部ではボスが首を長くして報告をお待ちですぞ
39諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/06 20:15
>7
この件に関しては今更私が口を挟む必要はなさそうですな
しかし、どのような燃料資源でも使い方次第で安全と思われた
シズマドライブですら原子力より危険なものになると理解されたのでは

>8
いつもながらにぎやかなことで。たまの息抜きなら私もいちいち
申し上げませんが、少しは研究所にもいていただかなければ
緊急の連絡が取れぬというもの。気をつけられよ

>13
ほう、自ら大罪人と申されるとは・・・・。
しかしこちらでそれを問うような無粋なモノのおらぬでしょう
安心して研究を続けられよ。無論、BF様の為に。
40諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/06 20:20
>13
ほう、自ら大罪人と申されるとは・・・・。
しかし、こちらでそれを問うような無粋モノのおらぬでしょう
安心して研究を続けられよ。無論、BF様の為に。

>14
見事な陽動でした、さすがヒッツカラルド殿。
しかし、あまり目の前の獲物にとらわれすぎて注意されよ。

>23
わざわざBF様がお姿を見せられるとは。
此度のスレはなかなかおもしろいことになりそうです

>25
スレが無事に進むよう気をつけているように。
姿を現わす現さぬはまかせる。

>28
私をお探しですかな?セルバンテス殿
あなたとブラック博士のご活躍見せていただいておりましたぞ
なかなか楽しませていただきました
41諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/06 20:24
>31
皆々様よろしく頼みますぞ。
我らのBF様の為に。

>32
どうやら国際警察機構の方々はいずこかの地で足止めを
受けているようですな。
何故でしょうかな?フフフ・・・

>36、37
この諸葛孔明すら知らぬ世界もあるようで・・・(苦笑)
しかしながら「我々が」というより貴殿方が楽しまれて
おられるのではないですかな?
>29 草間大作
いじめるとは心外だねぇ、大作くん。
私はきみのことがとても好きなのに・・・
国警の諸君の対応はいつものことだ。
ま、ここは仲良くいこうじゃないか、ふふふ

>31
よく来たねぇ。
きみの今後には期待しているよ?
ふふふ、がんばりたまえ・・・

>32
ははは、これだけBF団の勢力が強いと
彼らにも勇気がいるかもしれないなぁ。
まぁそのうち現れるかもしれない。
まだ始まったばかりだ・・・急く事はないよ。
>34 ブラック博士
意外にきみが義理人情に厚い男だというのは知っていたよ。
まぁ一応ここはGR計画のためということにしておこうか。
ところでGR2、GR3の操縦者の選抜で悩んでいると言う話だが・・・
何か考え・・・というかあてはあるのかね?

>36
大作くんは801ではないなぁ。
他の例をあげるなら怒鬼くんやレッド
幻夜くんと軍師殿、それに私とアルか?
もっともこういう話は好き嫌いが分かれるからねぇ
例をあげるにとどめるよ。

>37
ふふふ、ここはそういう場所ではないからねぇ
見たい者はそれなりに自分でさがして見つけられるだろう?
私?・・・さぁねぇ?

>38-41 諸葛孔明
ようやく軍師殿のお出ましか。
いや、いるのは分かっていたんだがね、ふふふ。
「>13」がかぶってしまったようだね。
きみらしくもない・・・いや時にケアレスミスは
きみにも避けれないということか。
44ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 21:30
>36 半ズボン
Gロボは女っ気がないからな。どうしてもその手の話はゴニョゴニョ…。
それに大作君はわざわざ「ショタコン」の語源となった
金田正太郎の格好をして、敵味方にアッピールしている。
意外と狙っているのではないか?

>37 801好き?
ワシは苦手だ。しかし、某所にはロリコンやショタコン、
801の十傑集がいるので、ある程度免疫はついたつもりだ。
知らない世界をかいま見るのは、怖くもあり、
そして興味深いことでもあるがな、ワシは苦手だ。

>38-42 諸葛孔明
うははは、孔明も来たか。
これで前スレ足切り前のメンバーが揃ったのかな?
最近のワシは、ファイア二世、三世の建造で忙しいので、
BF団第四工場にいることが多い。
緊急連絡に備えて今度から研究室に連絡員をおいておこう。
ミスターXあたりが適当かな?

>43 セルバンテス
GRシリーズは搭乗者認識システムがかなり特殊なので、
GR-2はセルバンテスにもう決まっておる。
GR計画に向けて再生作業中の【GR-2二世】のパイロットも
おそらくセルバンテスになるだろうな。
問題はGR-3だが、噂では十傑集以外から選ばれるらしい。
……、もしかしてワシかな?
45以上、自作自演でした。:02/04/06 21:33
>大作くん
>19は実写版GロボのOP、
>20は「バビル」>「鉄人FX」>「赤影」>「サリー」>「ゴッドマーズ」
のメドレーだよ。
46以上、自作自演でした。:02/04/06 21:48
結局幻夜は道化ですか?
47ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 21:55
>45 メドレー詳細
そのメドレー「鉄人FX」だけが妙に浮いているのは気のせいかな?
FXも不乱拳のクローンではなく、ワシの子孫を出せばもう少し盛り上がったのにな。

>46
幻夜はただのうっかりさんだ。
孔明も何を考えてアレを拾ってきたのかよくわからぬ。
ちなみに、某博士がそもそもサンプルを我らから奪わなければ、
あっさり事件が終結したなどと、思いついてはいかぬぞ。
48以上、自作自演でした。:02/04/06 22:08
草間博士の答えを誰か教えてくれ!!
49ブラック博士 ◆madBLack :02/04/06 22:20
>48 答えプリーズ
あの問いは、教えられて理解するものではないのだよ。
生き延びて、這い蹲って、立ち上がった末に答えを得られるのだ。
大作君が答えを見つけられるまで、待ってやってくれないかな?
50草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/07 00:15
>31
ありがとうございます!今回はボクも頑張って答えますので
気軽に質問下さい。
・・・でも、あの・・・BF団のためにですか(汗)

>32
ボクにはロボがあるから簡単に移動できるんですが他の皆さんは
その・・・交通費が・・・この前の戦いで壊れた建物の
「しゅうふく費」に充てられたって聞きました

>35
関連リンク貼りありがとうございます
こんなにあったんですね。2chじゃないのもありますが大丈夫ですか?
51草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/07 00:17
>36、37
あのぉ〜「801」とか「中条長官かける呉先生」って何ですか?
ボクの半ズボン姿に何か関係があるんですか?

>38-41
こ・・・こんばんは。GR計画ってよくわかりませんが、ロボは
BF団を倒すためにあるんです!

>42
だって、いきなり銃を向けられたら驚きますよ(ふくれっ面)
ところでボクが「801」じゃなくて、セルバンテスさんとアルベルトさん?
やっぱりよくわかんないや

>44
ちょっと待ってください、ボクが半ズボンなのはアピールの
ためじゃないですよ!!(真っ赤)そりゃ鉄人28号の操縦者の人ですか
ってたまに言われますが・・・。
52草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/07 00:19
>45
あ、間違えてましたか。でも「鉄人FX」は初めて知りました。
「鉄人28号」と関係あるのかな?

>46
ボクには「道化」って意味がわかりません。
でも、銀鈴さんのお兄さんもお父さんであるフォーグラー博士を
あの人なりに信じていたことだけはわかりました。

>48
今は「幸せを得るには犠牲が必要だ」と言う村雨さんの意見には
納得できません。
母はどんな人でしたか?
54以上、自作自演でした。:02/04/07 01:23
金田正太郎でショタコンなら
草間大作だとダイコンですか?
55ブラック博士 ◆madBLack :02/04/07 01:52
>50-52 草間大作
>関連リンク
とりあえず、用語集は必要だと思ってな。
2ch外ではあるがリンクを貼らせてもらった。
用語集を読んだ者が新たにBF団に加入してくれるかもしれないからな。

>53 母はハハハと笑う
ビッグ・ファイア様に忠誠を誓ったその日から、
ワシは一族郎党親兄弟と縁を切ったので、その質問には答えられん。
ただ、これだけはいえるぞ。
もし、ワシが涙を流すとしたら、それはビッグ・ファイア様と
ワシを生んでくれた女性のために流すだろうな。

>54 ダイサクコンプレックス
大作君に萌えた場合は、素直に「大作萌え〜」と叫べばよい。
ワシは叫ぶつもりはないがな。

では諸君、ビッグ・ファイアの為に!
56以上、自作自演でした。:02/04/07 11:44
まずは足きり突破おめでとう。
57以上、自作自演でした。:02/04/07 12:30
国際警察の最強の男は誰なんですか?
58以上、自作自演でした。:02/04/07 12:35
大作君、黄信にいぢめられた時の感想を(w
59以上、自作自演でした。:02/04/07 17:15
幻夜が撃たなかったら地球は救われなかった!よって彼こそ救世主であり、孔明こそ神!
>44 ブラック博士
これはおどろいたね。
一度壊した私が登録から外れていないとは・・・
ふふふ、キミが操縦者となればやはりGR3にはいいかげん
操縦室が不可欠のようだねぇ。
戦場で空中戦仕様のGR3にひっついているわけにもいかないだろう。

>45
鉄人FXか。
超電導のパンチがうなる鉄人だったね。
28号が依然として強いというのは面白かったが。

>46
それでは可哀想だよ。
むしろ操ったほうを評価すべきだろう?
ま、予定外の出費がかさんだようだがね・・・

>48
ふふふ、回答例だったらいくらでもあるさ。
問題はそのどれを真実としてうけとめるかだろう?
そればかりは本人にしかできないことなのさ。
キミは・・・分かるかね?

>51 草間大作
ふふふ、これは失礼したねぇ。
いやなに、国警で体術の訓練も受けようかなと銀鈴くんに相談したと聞いてね。
その後の成長が気になったというわけさ・・・。
ま、急がず気長にやることだよ。
いい先生がいないならBF団にきたまえ。
なるべく優しい先生を紹介してあげるよ?
>53
さてねぇ・・・
顔も思い出せないなぁ。
私は結局自分の力だけで生きてきたクチだからねぇ。
そういう質問はサニーにでもするといい。
・・・またアルベルトが不機嫌になるかもしれないがね。

>54
ははは、なるほど。
まぁその法則を遵守するならそうなるだろうねぇ。
あまり締まらない呼びかただと・・・私は思うけどね。

>56
ふふふ、ありがとう。
これもキミ達の努力によるものだよ。
さ、誇りたまえ。

>57
無敵というなら中条くんかもしれないが
最強なら・・・やはりライセだろうね。
彼には我ら十傑集でも一対一では勝機がないからねぇ。

>58
ふふふ、あれも一つの愛の鞭というやつだよ。
大作くんもきっと分かっているのだろう。
まぁあれで黄信くんも優しい男だということだ。
不器用ではあってもね・・・

>59
ものは言いようだねぇ。
ふふふ、私が言うのもなんだけどね。
まぁ軍師殿のことは神の僕くらいにまけておいてくれたまえ。
62ブラック博士 ◆madBLack :02/04/08 03:05
>56 足切り回避
完走を目指すこのスレが、足切りなどに負けるはずがあるまい。
うっはっはっはっはっはっはっ!!
……、なんで前スレが切られたかは聞かないように。

>57 最強の国警男
派手な特殊能力に目を奪われがちだが、最も注意すべきは
人智を超越した科学を操る科学者だろうな。
科学ある限り、人類は常に希望がもてる。
起死回生の秘策は、常に科学から生まれるのだ。
国際警察機構で注意すべき科学者は、草間博士の後を継いだ
人間コンピュータの敷島ただひとり。
ヤツを亡き者にすれば、国際警察機構に明日はない。

>58 イジメカッコワルイ
国際警察機構もなかなか陰湿なところだな。
大作君、イジメに耐えられなくなったら、
ジャイアントロボと一緒にBF団へ帰ってくるがいい。
歓迎するよ。
うっはっはっはっはっ。
63ブラック博士 ◆madBLack :02/04/08 03:05
>59 救世主幻夜と孔明神
こらこら、その考えは大いに間違っているぞ。
我々のボス、ビッグ・ファイアこそ人類を導く救世主なのだ。
孔明はビッグ・ファイアの意志を忠実に実行したにすぎぬし、
幻夜はフォーグラー博士の遺志を誤解して暴走したにすぎぬ。
全てはビッグ・ファイアの御意志だ。

>60-61 セルバンテス
なんだ? せっかくGRを国際警察機構に奪われたことが
不問になっているのに、処罰を受けたいのか?
それはともかく、GR-3の操縦方法は音声入力式と人工知能回路での
自律判断なので、操縦者がGR-3にへばりつく必要はないはずだ。
たぶん。
64以上、自作自演でした。:02/04/08 15:32
つーかセルバンテスさんもいぢめてたじゃないか!
ひょっとしてショタ?
65以上、自作自演でした。:02/04/08 19:39
GR計画とGP計画はどっちの方が実用的な計画ですか?
66以上、自作自演でした。:02/04/08 20:01
「GR計画」の「GR」の意味は、
「ジャイアンロボ」だって言うのは本当ですか?
67以上、自作自演でした。:02/04/08 21:44
ドラゴンボールのZ戦士に勝てる?いやサイヤ人に。
68草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/08 21:46
>53(母はどんな人)
10年前に亡くなったからよく覚えてません。
優しくてきれいでしっかりものの母さんだったと父さんは言ってました。

>54(ダイコン)
そりゃ始めの方のボクが棒読みだからって・・・
でもあれは監督さんの指示があって・・・うっうっうっ

>56(足きり突破おめでとう)
ありがとうございます!
これも一生懸命書きこんでくれた皆さんのおかげです!(ぺこ)
69草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/08 21:49
>57(国際警察の最強の男)
ボクの中では戴宗さんです。
中条長官以外の他の九大天王の皆さんに会ったことないんで。

>58(黄信さんにいぢめられた時の感想を(w)
あれは銀鈴さんのことで落ちこんでいたときに、ボクに「はっぱ」を
かけたかったからだそうなんですが・・・(ぷくっ)
大人ってズルイですよね、子供は知らなくてイイと言ったりするのに、
何故わからないんだって言ったりするんですから。

>59(銀鈴さんのお兄さんが撃たなかったら)
そんなことありません!だって銀鈴さんたちが「ギセイ」にならなくても
地球を救う方法があったかもしれないんじゃないですか?
70シズマ博士 ◆f8J8Y1d2 :02/04/08 21:51
>ヒィッツカラルド氏
 む、これはこれは、素晴らしい方に出会ったものだ。
 今は足切りのペースも変わって、春厨が入ったり出たりと
何かと忙しい。最新の研究について報告するには一手間も
二手間もあるが、よろしくお願いするとしよう。

>大作君
 いやいや、私こそ君には何かと教えられるものがあるよ。
ともに完走目指して頑張ろう。

>ブラック博士
 シズマドライブの原理……何分にもコミックス版では未解析
の部分は……あれば、の話ですが、フォーグラーが抱えて
冥府へ行ってしまいましてね。
 そちらの方では酸素を急激に消費するとか言う障害が生じ
なかったところをみると、多分彼は全てのデータを送り終えたの
でしょう……たぶん。

>23
 恐るべきプレッシャーだ……歳は若いようだが、海千山千の
十傑集をひれ伏させているのだから、凄まじい限りだ。

>コ・エンシャク氏
 君も戻ってきたか。これでは国警側からレスを返すのは相当
先の話になりそうだ。

>セルバンテス氏
 怪ロボの件だが、シズマドライブの管1本での駆動を実現したは
いいが、よく考えたら人工知能は専門外でね。
 『ち○』しか言わないから失敗作として廃棄……いやいや、何でも
ないよ。

>諸葛孔明氏
 もちろん、BF様のために。
(トップが動いた>23となると、並の研究でお茶を濁すわけには
行かないな……)

 さて、ネタ……もとい、次の研究に取りかからなくては。
 名無しの皆さんへのレスは明晩行おうと思う。本末転倒の感も
なくもないが、今回だけご容赦願いたい。
71草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/08 22:03
>60、62(BF団の歓迎)
遠慮します・・・もう、ボクはBF団には戻りません!!

>64
そうですよね!やっぱり皆さんいじめにみえた
ようですよ、セルバンテスさん

>65
えっと「GP計画」って・・・?
ジャイアントロボにでてきましったっけ?(汗)

>66
ロボがかかわっていることは間違いないようです。
でもボクはロボと一緒にBF団を倒すために戦います!

>67
九大天王の皆さんや十傑集の皆さんだったら負けないかな?
72諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/09 00:20
静かな夜を皆様お過しのようですな

>43
これは失礼しました。
このように人の多い場に現れるのは久しぶりでして
少々油断したようですな。

>46
幻夜以上の道化をお見受けしませんでしたか?
北京支部に智多き御仁がいらしたようですが、フフフ

>47
何を考えて?とおっしゃられますか、ブラック博士。
私の行いは全てBF様のご意志によるものですぞ。
73諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/09 00:23
>48
「幸せ」は「不幸」を感じてこそ初めて気づくもので
あるのでは?

>53
「母」がこの世に登場していない点では某アニメとよく似て
おりますが、「母」の存在感と「父」の役割と言う点では
似て非なるもの言えるでしょうな

>54
なかなか面白きネーミングではありますが、もう一ひねり
していただきましょう

>56
BF様への忠誠と大作少年への温情の結果でありましょう。
これからもこの少年達の行く末をとくと御覧あれ。
74諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/09 00:24
>57
一応「黄帝」を詐称するライセでしょうな。
我々BF団と違って年功序列のようなものが存在する国警でも
さすがにトップに立つものは最強の人物を据えているでしょう。

>59
幻夜が救世主ですか・・・。フフフ、彼が生きていてその言葉を
聞いたらどんな顔をするか楽しみですな。
しかしながら私は神ではありませんよ。神如き存在と言えば
BF様において他にありませぬが、もともと「神」というモノ自体
人間が作り出した性質のいい方便ではありませんか?

>65
数撃てば何とやらという言葉がありましたな。
最小をもって最大の効果をあげることこそ実があると思いますが。
75諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/09 00:29
>66
まぁ、慌てなさんな。
ところで此度「地球静止作戦」でGRが果たした役割は大きかったことに
気づきませんでしたかな?

>67
世にも面白き対決となりそうですな。
アルベルトあたりが戦いたがっていますが、さて・・・。

>70
怪ロボの件は不問にいたしましょう。その代わりと言っては何ですが
あなたの研究報告楽しみにしておりますぞ
……はっ?!
私としたことがまた後手に回ってしまうとは……。
大作君、遅くなりました。
及ばずながら私も参加させていただきましょう。
ただ、世界各地で暗躍しているBF団への対策でなかなか
ここを訪れることができないかもしれませんが、
その辺は御容赦いただきたく……。
レスはまた後日返させていただきます。
では。
77呉学人 ◆GoyouGFk :02/04/09 03:49
……自分の名前を間違える辺り、
かなり駄目かもしれないです。
こんなことだから私は……っ。
(扇子を握り締め、顔を伏せる)
78以上、自作自演でした。:02/04/09 11:21
>77
頑張れや。ウッカリ大将
79以上、自作自演でした。:02/04/09 12:09
そのうっかり屋さんに頼りきり(すくなくとも戦略面では)の花栄に黄信って・・・
80以上、自作自演でした。:02/04/09 14:14
呉先生って大作君より泣き虫じゃない?
81以上、自作自演でした。:02/04/09 19:59
呉先生はは本当にホモなんですか?
82以上、自作自演でした。:02/04/09 20:02
>81
呉先生はは→呉先生は

すまんです。
83以上、自作自演でした。:02/04/09 20:03
大作君って、29歳だったんだ。
84呉学人 ◆GoyouGFk :02/04/09 20:26
>78頑張れや。
はぁ、頑張ります。
私は皆さんに比べて遥かに非力ですが、
それでも何かのお役には立てるはずですから。

>80大作君より泣き虫?
そっ、そんなことはありません!!
ないはずです。
………多分。

>81ホモ?
違います。
(きっぱり)
まったく、誰ですかそんなことを言ったのは?
(扇子を広げる)
85以上、自作自演でした。:02/04/09 22:13
そうですか。
呉先生はホモではなかったのですね。(´ー`)
よかった!
86以上、自作自演でした。:02/04/09 23:53
皆さんは、やはり続編は出て欲しいと思いますか?
87呉学人 ◆GoyouGFk :02/04/10 23:11
折角ですので少し前の質問にも答えましょう。

>54ダイコン
………。
何か微妙に違いませんか?
ダイコンと聞くと某SF大会のアニメーションを…。
(扇子で顔を隠しつつ)
いえ、独り言です……。

>57最強の男
中条長官…だと思いますが?

>59幻夜は救世主
彼はそんな大それた者ではありませんよ。
エマニュエル君もまた犠牲者なのです。
これ以上の犠牲者を出さないためにも
私達は戦わねばなりません……。
88草間大作 ◆GR1x2Q5s :02/04/10 23:13
こんばんは、少しだけ寒さが戻ったみたいですね
銀鈴さんあの格好で寒くないのかなぁ〜。

>76
呉先生!来てくれたんですね
国警の他の皆さん来るまで持ちこたえましょうね(笑)

>80
えっと・・・(汗)そんなことないですよ!
ボクだってロボが動かなくなった時泣いてしまいましたから

>83
ボク12歳なんですが?
原作の草間大作さんの年齢についてはよくわかりませんが
29歳よりもっと若かったんじゃないかな?

>86
もちろんです!父さんの質問の答えを見つけなくちゃ
ならないんですから。
89呉学人 ◆GoyouGFk :02/04/10 23:23
>65GR計画とGP計画
………。
GR計画なのでは?
GP計画は後に計画とその成果が登録を抹消されたと
聞き及んでおりますので。

>66GR計画のGRの意味
信用できる筋からの報告ですと、
そうなっているようです。
引き続き調査を進めませんと……。

>86続編希望?
是非。
えぇ、是非出て欲しいものです。
90シズマ博士 ◆f8J8Y1d2 :02/04/11 02:38
 とりあえず最新の無名エージェント・エキスパート各氏の質問のうち、
答えられそうなものをさかのぼって答えるとしよう。

>86
 難しいところだね。アニメの展開では私は出演の仕方が限られ
そうだ。とは言え他の方のためにも、何よりファンのためにも続編は
ぜひお願いしたいところだよ。
 ……やはり『ナナ』のDVDの売り上げが絡んでくるのだろうか。

>85
 バシュタールの研究所には無論女性の研究者もいたが、色恋
どころの話ではなかったような気がする。呉君はノーマルだと思う
のだがね……たぶん。

>83
 アニメ・Newtype100%コミックス双方でそれはないと思うがね。

>77-79
 呉君はやはり策士と言うより学者だったということか。
 それにしてもいわゆる参謀は三人いると聞いていたが、あの時は
一体どうしていたのだろう?

>67
 私も呉君同様学者でね。荒事には向いていないよ。

>59
 BF団に復讐心をいいように利用されただけに見えるが……
 原因はわたしにあるのだから、これ以上のコメントは控えて
おこうか。

>56
 1000→700から、800→600になったのだったかな?
 なりきりの地平は広がったが、光も闇も同じだけ大きくなった
ように感じるのは、私の気のせいだと思いたい。

 とりあえず、今日はこの辺にしておこうか。
91以上、自作自演でした。:02/04/11 18:56
ロボって、地上最強なんでしょ?
92以上、自作自演でした。:02/04/11 19:27
スパロボでのGロボの扱いをどう思いますか?
ワシが世界一の科学者、ブラック博士だ。
BF団本拠地、イミテーションバベルの塔も最近は暖かくなってきたが、
ワシの研究室は相変わらず寒い。なぜだ?

>64 ショタコンセルバンテス
アレは虐めていたのではない。
BF団の最重要機密を持ち出そうとしたクソガキ……、
も、もとい、大作君の過ちを立派な大人の
十傑集が叱っただけだよ。

>65 GP計画
当然GR計画だろうな。GR計画はBF団の悲願。
一企業のプロジェクトと一緒にするでないわっ!

>66 ジャイアンロボ
他の者は騙せても、ロボットの専門家たるワシは騙せはしないぞ。
GRのGが「ジャイアン」のわけがなかろうっ! たわけめっ!

>67 Z戦士よりつおい?
ワシの作った怪ロボットなら、確実に奴らを倒せるな。
なんと言っても世界一の怪ロボットだからな。
うっはっはっはっはっはっはっはっ!
>68-69 >71 >88 草間大作
大作君、「ジャイアントロボ」と「ジャイアンロボ」の
区別が付かないようでは、父上自慢のロボが悲しむよ。
うはははは。

>70 >901シズマ博士
ううむ、博士の話を聞いて、
ファイア二世に取り付けた大シズマ管の
出力強化に役立てたかったんだが……。
仕方がない、もっとシズマ管を大きくしよう。

>72-75 諸葛孔明
ビッグ・ファイア様の代理人の証、
白スーツを着ているおぬしの話だ、信じよう。
かといって、幻夜にまで白スーツは、やりすぎではないのか?

>76-77 >84 >87 >89 呉学人
これは、これは、国際警察機構の呉先生ではないか。
北京支部の頭脳といわれる呉先生の手腕、楽しみにしているよ。
うっはっはっはっはっはっはっ!
>78 頑張ってウッカリさん
ただでさえ、行動がBF団の後手に回る警察機構で、
うっかりミスを連発しては、我らに勝てるはずがあるまいな。
うははははは。

>79 ウッカリ戦略、梁山泊指南
九大天王に次ぐ実力の持ち主の奴らは、
多少のミスも力で押し切るからな。
呉先生の戦略でも問題はないのだろうよ。

>80 マタナイテルヨ
とにかく涙腺が緩いということは、BF団でも有名だ。
これでアルベルトの衝撃波を扇子で跳ね返すのだから、
人は見かけによらぬとはよく言ったモノだ……。

>81-82 呉先生はホモ?
ワシは人の嗜好にはあまり口を挟みたくないが、
あの仲のよさは尋常じゃないなぁ。

>83 大作29歳
そんな大作君はしらん。
秋にそういう大作君を見るかもしれぬが、
ワシはしらん。

>85 ホモじゃない
ちっ、残念だな。
国際警察機構の悪い噂を流そうと思っていたのに……。
96ブラック博士 ◆madBLack :02/04/11 22:37
>86 続編
当然、続編は出て欲しい。
そしてそのときこそ、このワシがセリフ付きで本編に登場するのだ。
OPの隠しキャラではなく、本編で、格好いいワシを公開するのだ!
だから諸君、続編が出たときには、ワシの応援をよろしくな。
うっはっはっはっはっはっはっ!

>90 地上最強! ジャイアントロボォォォ!!
違う! 地上最強のロボットは、
ワシの作った怪ロボット「ファイア三世」だっ!
よく覚えておけっ!

>91 スパロボのGロボ
Gロボ云々の前に、ワシらBF団の扱いがどうかと思うが……。
ゼーレがワシらを恐れているのはわかったが、
ワシらと国際警察機構の間では、何の決着もついておらぬではないか。
ワシも出ておらぬし……。
97ブラック博士 ◆madBLack :02/04/12 00:52
今更見返して気がついたが、
×>90 → ○>91
×>91 → ○>92
だな。

またリンクミスをしてしまった。
もうしないと誓っていたのに……。
98シズマ博士 ◆f8J8Y1d2 :02/04/12 02:19
>91
 どうだろう。科学の世界は日進月歩、我々が用いるどんな
些細なものもより便利になるように、ロボを越えるロボットも
開発されるかもしれない。
 国警側で、あれを改良しうると言えば……呉君か?
 彼は学者に戻るべきだと思うのだがね。

>92
 とりあえず出した、と言ったところか。あの世界ではGロボの
世界より遥かに多くの学者が真剣にエネルギー問題に取り組んで、
一定の成果をロボットに組み込みさえしている。
 それを欲する敵も多いが、うらやましい世界ではある。

>94(ブラック博士)
 お役に立てなくて残念です。ともあれ、コミック版シズマ管なら
安心してお使いください。



 それにしても、テレビ版『ナナ』はコミック版とかなり趣が異なる
のだね。少し驚いたよ。
そういえば、シズマ漢からはどうやって、どのような形でエネルギーを
取り出しているんですかねぇ。
 やっぱり妥当に電力としてですかねぇ。
ふふふ。100ゲットだ。
こんなに早く100を越えるとは思わなかったぞ。

>98 シズマ博士
コミック版だとワシの影すら出てこないので、
やはりOVA版シズマドライブを……。
>国警側で、あれを改良しうると言えば……呉君か?
呉先生では改良は無理だろう。
彼がシズマ博士とどんな関係がある御仁か知らぬが、
BF団の最先端技術が扱えるほどの男とはおもえん。
おそらく国際警察機構でロボの構造を理解できるのは、
今は亡き草間博士と人間コンピュータの敷島ぐらいだろう。

>99 シズマ管のエネルギー抽出(その1)
きさま、ワシを馬鹿にしているのか?
こんなこと、現代科学の初歩の初歩ではないか。
小学生だって学校で習って知っておるわっ!
まぁ、ワシは心が広いので、今回は特別にレクチャーしてやろう。

シズマドライブは、ガスや石油燃料と同じ【燃料としての特性】と、
発電システムや電池と同様の【電気発生源としての特性】の二面性がある。
この二面性こそが、シズマドライブの爆発的な普及の秘密だ。
絶対安全、無公害、完全リサイクルだけが、普及の理由ではない。
何よりも使いやすい、汎用的なエネルギー源であることが何より重要だ。
我々人間は、わがままな生き物だからな。
(続く)
101ブラック博士 ◆madBLack :02/04/12 13:54
>99 シズマ管のエネルギー抽出(その2)
(続き)
【燃料】として使うときは、周囲の大気と反応して
高純度の可燃性物資を生み出す。
身近なところでは、携帯ライターで使われているな。

そして【電気発生源】としてのシズマ。
周囲の大気イオンを吸収し、かつて使われていた電池大の大きさで、
小型発電機並の電力を安定供給してくれるぞ。
近々稼働予定の、セント・アー・バー・エーのシズマドライブ発電所も、
この機能がメインとなっている。

シズマシステムは、周囲の大気との反応がエネルギー供給のカギだ。
試しに作動中のシズマ管に手をかざすといい。
風がシズマに吸い込まれるのを感じるだろう?
それでいて有害な物質や二酸化炭素の増加、酸素の消費がないのだから、
このシステムはたいしたものだ。
正直、この素晴らしいシステムを作り上げたシズマ博士たちは、
ワシにも劣らぬ偉大な人物だと感じることがあるよ。
……、あの事件さえなければね。

ところで、このシステムにも未だ未解明のところがあるらしい。
孔明と、ヤツの連れてきた幻夜が何か知っているらしいが、
科学主任のワシにもそれを報告せん。 困ったモノだ……。

#(ところでこの質問者、どこかで見たような気がするなぁ……)
102以上、自作自演でした。:02/04/12 16:50
『鉄Gin』にて、大作は酒乱、幻夜はデムパ、
呉はホモ、長官はバイって事で宜しいですか?皆さん。
103以上、自作自演でした。:02/04/12 18:34
そんなことよりエンシャクが排泄する方が驚きだ
104呉学人 ◆GoyouGFk :02/04/12 19:36
こんばんは。

>90シズマ博士
多分も何も私はノーマルです…。
博士にまで疑われるとは心外ですよ。

>91ロボは地上最強?
今は亡き草間博士の傑作です。
間違いなく最強の部類に入りますよ。

>92スパロボでの扱い
顔見せ程度であるならば、
あの扱いでもいいと思いますが。
あれっきりだとするなら少し酷いのではないかと。

>93ブラック博士
…空調を点検された方がよいのではありませんか?
研究熱心なのもよろしいですが、
もう少し周囲のことを気にしてもよいかと…。

浅学非才の身ですので、
どれほどこのスレのお役に立てますか不安です。
105呉学人 ◆GoyouGFk :02/04/12 19:45
>100ブラック博士
100ゲットおめでとうございます。
ちなみに私はシズマ博士の助手だった、
という設定になっています(OVA)。

>102鉄腕Ginreiの私
……あの話は……。
………(溜息)。
私にも梅サワーを下さい。
言っておきますが私はノーマルですからね?

>103コ・エンシャクの方が驚き
まぁ、彼も一応人間(のはず)ですから……。
不思議なことではないと思うのですが。
106ブラック博士 ◆madBLack :02/04/12 21:28
>102 ファイナルアンサー?
国際警察機構の諸君がこんなに色物揃いとは……。
ワシは悲しいよ……。
幻夜はBF団? ブルーフラワーの間違いだろ。

>103 エンシャクの秘密
ヤツの行動は驚きの連続だ。
BF団同志の中には、エンシャクの
入浴シーンを見た者がいるらしい。
き、気になる……。

>104-105 呉学人
>ちなみに私はシズマ博士の助手だった
おや、あの事件では生き残りは、シズマ博士たち
4人だけだったと記憶しているがね。
フォーグラー博士の第一助手、呉用君は死んだ。
そうではなかったのかな?
107以上、自作自演でした。:02/04/12 22:08
僕は国際警察機構が大好きです!
BF団なんかに負けないで下さい!!応援してます!!
108呉学人 ◆GoyouGFk :02/04/12 22:50
>106ブラック博士
そうするとこの私は何処から来たことになるんでしょうね?
確かに私の過去など些細なことではありますが。
(OVAではファルメールさんと助かったことになってるんですよ)

>107応援してます
ありがとう。
精一杯頑張らせてもらいます。
109ブラック博士 ◆madBLack :02/04/12 23:35
>107 がんばれ! 国際警察機構!!
ワシはBF団が大好きなので、国際警察機構に
負けるわけにはいかぬ。
応援するならビッグ・ファイアの方がいいぞ。
うっはっはっはっはっはっはっ!

>108 呉学人
ワシもな、BF団の科学者だからあの事件のことは
自分なりに調べている。
でまぁ、公式見解ではシズマ博士の発表どおり、
フォーグラー博士が発狂して未完成のサンプルを
無理矢理実験し、結果、実験は大失敗。
生き残ったのはシズマ博士たち主要メンバー4人だけと
いうことになっている。

上記を踏まえた上で、現場にいたはずの第一助手・呉用君が生きている。
しかも、国際警察機構の一員になっている。不っ思議だな〜。
とまぁ、疑問を呈したわけだ。

呉先生なら、この疑問に答えられるのは当たり前だが、
人には言えぬ事情とか、BF団に明かせぬこととか、
シズマ博士お久しぶりですねとか、いろいろあるだろ。いろいろ。
そんなところを踏まえてもらえると、うれしいなぁ、と。

ワシらは腹黒い大人だから、【知っていることでも知らないフリをする】し、
知らないことは自分で調べたりするので、別にワシらに逐一説明する必要はない。
誤解していたらそれを指摘するぐらいで充分だ。

そんなところをこれから気にしてほしいなぁ。呉先生。
110シズマ博士 ◆f8J8Y1d2 :02/04/13 00:14
>100(ブラック博士)
 >彼がシズマ博士と〜
 呉君は私のシズマドライブより、フォーグラードライブ(コミック版で
シズマドライブとして普及したもの)を推した慧眼の持ち主ですよ。
 ただ、確かにロボット工学となると畑違いの感は否めないですが。

>102
 『鉄Gin』か……研究の合間に眼を通しておかないと。

>103
 中身が気になるところだね。

>107
 やはり私も国警の方がいいな。アニメ・コミックともにBF団に
崇高な目的はあったのだろうが、地球制止作戦だけでもやたらと
犠牲が多い。それすら策謀の一つに過ぎないのだから恐れ入る。

 人類の三分の二を死に至らしめてシズマドライブを完成させた
私だから、あまり声を大にして言えないがね。

>104(呉君)
 >多分も何も〜
 いや、すまなかった。そんな話になるのもOVA版の華の少なさゆえか。

 ともあれ、私達の助手である呉用君が消えて、国警のエキスパート
呉学人が現れた経緯は私も気になるところだよ。
 その辺も踏まえた続編が出ないものかとは思うが……
111諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/13 01:41
此度はなかなか盛況なようですな

>76
これは智多星殿、ようやく大作少年に次いでの
国際警察機構の御方の登場ですな
名だの字だの細かいことは気になさらずごゆるりとされよ

>79
戦略家という者は戦術に秀でている者よりいかに三者的立場で
物事を判断し得るかにかかっていますからな
武術に秀でたものの多い北京支部や梁山泊では稀有の存在だったのでは
ありませぬかな

>86
おや?あなたはGR計画の全貌を見たいと思われませんか?
まぁ知らぬが・・・ということわざもありますが・・・フフフ
112諸葛孔明 ◆BF/grXTk :02/04/13 01:52
>90
そういえば国際警察機構には名立たる軍師が3人いたと聞き及んで
おりますがさてさて・・いかがされていたのですかな?
(羽扇で口元を隠す)

>91
最強でない玩具をわざわざ作るほど酔狂はありませんので。

>92
あれで「ジャイアントロボ」を知ったと言う方もおられますので
デモンストレーションの1つと考えれば特に扱いについて
私は口を挟むつもりはありませんが。

>94
幻夜のスーツは「箔づけ」と思われよ
十傑集といえど作戦に関しては下級と言えど作戦指揮官に
したがってもらわねばなりませんからな。
「箔」がしたがメッキか本物かは私の関する所ではありませんが

>109
そこまで。
ブラック博士ともあろう方が大人げない
せっかくあの事件の当事者同士が久々に会したのです。
面をさらして積もる話もございましょう
ここは事の成り行きを見守っていこうではありませんか
113ブラック博士 ◆madBLack :02/04/13 05:22
>110 シズマ博士
しかし、呉先生は肝心要なところで、
大ポカをやらかす御仁だからなぁ。
何遍大きな過ちとやらを、繰り返すつもりだ?

>112-113 諸葛亮孔明
>ブラック博士ともあろう方が大人げない
まったくもって面目ない。
ワシもつまらぬ水を差してしまったようだ。
やはりワシは怪ロボット一筋で
門外漢のことには首を突っ込まぬ方がいいな。
今回はワシにとってよい薬になった……。
>63 ブラック博士
>自律判断なので、操縦者がGR-3にへばりつく必要はないはずだ。
私は戦場のGRを離れたところで操る大作くんを守るのに
国警のエキスパートが苦労していたのを見ているからねぇ。
オートガードで戦場からGRがいなくなっても困るしなぁ。

>64
これはご挨拶だな。
私はいじめたつもりはないのだけどねぇ
説得を試み、ダメなら一思いに苦しまぬよう・・・
ふふふ・・・優しいだろう?

>65
・・・比べるべくも無いと思うがねぇ
GR計画はボスの真意だよ?
あんなものといっしょにされては軍師殿もやりきれまい。

>66
歌を歌うのかね?
・・・そういえば国際警察に歌とともに強烈な音波を
出す能力を持つエキスパートがいると聞いたことがあるな。

>67
ふふふ、サイヤ人に限定したのは候補からチャオズくんと
ヤムチャくんをはずすためかな?
キミもひどい人だねぇ・・・
私かね?まぁ初戦で彼らが私の能力を知らないなら勝てるだろうよ。
「眩惑」の能力は戦闘能力では防ぎにくい攻撃だからねぇ。
お見せする機会が無くて残念だよ・・・
>70 シズマ博士
> 『ち○』しか言わないから失敗作として廃棄……
アニメ化おめでとう(苦笑)
しかし以前キミが言っていたメイド型怪ロボにも必要なんじゃないのかね?
人工知能は・・・
ふふふ、敷島博士でもさらってこようか?

>71 草間大作
>遠慮します・・・もう、ボクはBF団には戻りません!!
ふふふ、いい威勢だ・・・
まぁGR計画のこともあるし、今はそれでいいだろうね。
そのうち、迎えに行くことになるよ、ふふふ・・・
>そうですよね!やっぱり皆さんいじめにみえたようですよ、セルバンテスさん
心外だなぁ、大作くん。
この私だからあれくらいで済んでいるのだよ?
あのときの担当がレッドやヒィッツだったらどうなっていたか・・・
ふふふ、あぶなそうだろう?

>76 呉学人
ほう、国警もようやく動き始めたか・・・
ふふふ、やはり最初に気づくのはキミかね、智多星くん。
しかし・・・何事も自分一人の思考の中で答えが出ると考えるのは
きみの悪い癖だとおもうがねぇ?

>80
涙腺がゆるいからねぇ、彼は。
境遇が原因なのか生まれつきなのかは知らないが・・・

>81.85
いけないなぁ、個人の趣味をとやかく言っては。
ささ、見守っておきたまえ。
>83
・・・宴会での大作くんのホラのことか。
なかなかの演技力だ。
さすがは大作くんだねぇ、ふふふ。

>86
それはそうだろう?
もっともボスの昨年のアニメがこけた上に
7ナナも危ないし・・・少々期待薄だがねぇ。

>90 シズマ博士
>光も闇も同じだけ大きくなった
足きりを起こすためにタイトルだけの空スレをたてて
いるものがいるみたいだねぇ。
一部は再利用に使われているようだが・・・
・・・博士はどう思うかね?

>91
・・・きみはネプチューンのことを忘れていないかね?
さすがのGR1もあれには勝てないと思うよ。

>93 ブラック博士
>ワシの研究室は相変わらず寒い。なぜだ?
・・・広すぎて空調が効きにくいんだよ。
研究室に怪ロボなんか並べているから・・・

・・・ふむ、追いつかなかったか。
まぁまた来たときに追いつくとしようか・・・