キングスフィールドUのアレフだ。俺が行く!

このエントリーをはてなブックマークに追加
32アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/13 14:11
>31
出口が見当たらない…?まさか大鉱山じゃないだろうな…
大地下牢なら隠し扉が一つあったはずだ。諦めるなよ!諦めたらそこで冒険は終了だ!
道は必ずある!ちなみに鍵は僧兵を倒していると落とすはずだ。
33以上、自作自演でした。:02/04/13 16:40
良かった〜帰ってきて。心配したよ。

ターマイト退治、お疲れさん。
疲れて、お腹すかなかった?

そういや、アル・ハントって、いっつもなんか喰ってるけど、あれ何?
元料理人なら薬草とか売るだけじゃなくて料理も喰わせれ、って思ったことない?
34初心者:02/04/13 16:56
>>32
れすどうもれす
隠し扉ですか・・・
オレみたいな初心者には見つけられませんでした
僧兵ごときで苦戦してクリアーなんて無理っぽい・・・
35アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/13 17:18
>33
心配かけたな…ああ、すごく腹が減ったぞ。
アルの家でメシでも食ってくるかな…水晶の水も尽きてきた事だし。
…ん?アルが食ってるものか?
アレは…その……ま、まぁ身体にいいものだ。
俺はいつもアルに料理作らせてるぞ。元料理人だけあって、味はいい。
メラナット島で生きていく為には、やはりこういったスキルもないと厳しいらしいな…。
>34
ぬぅ…確かにキングスは難しいからな…。
だが諦める事はないぞ。僧兵には俺も度々苦戦したからな。
よく僧兵にやられて必死で回復の泉まで逃げていた時期もあった。
序盤は耐えるんだ。
戦闘の基本は、ヒット&アウェイだぞ。
ダッシュで近づいてぶった切り、相手が喘いでいるうちに離れるんだ!
36以上、自作自演でした。:02/04/14 16:03
吐き気がして頭痛がしても、三日身晩引きこもって
プレイし続けましたが何か?
コンビニで食料を買いだめしていざメラナットへ・・・という具合でした。


「危険。落ちたら出られぬ」の標識を信じず、
落ちて嵌った記憶あり。
37アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/14 16:16
>36
ははは…なかなか愉快な人だな。
食料を確保して冒険にでる意気込みは良し。
だが人を信じる心を身につけよう。ゲートがないと戻ってこれなかっただろう?
38以上、自作自演でした。:02/04/15 21:06
んまっ!
皇子ともあろうお方が、人様のお墓や死体の懐をあさるんじゃありません!
なんてことザマス!
39アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/16 04:03
ははははは!今日も寂しいなー!
誰もメラナット島にはこないのか…うぅ…

>38
誰だかしらんがありがとう。
久しぶりに人に会った気がするよ。漁ってごめん。
大きいですか?ハァハァ
41西里 新十郎:02/04/16 22:31
(私は恨まぬ
 死者の元で朽ち果てるより、そなたが使ってくれた方がよかろう
 紫電をよろしく頼む)
42ライル・ウォリシス・フォレスター:02/04/17 04:03
なかなか賑わいませんね。 俺達が闘った時も孤独でしたしね・・・
所でアレフさん、なぜ貴方だけ初めの頃に死ぬ要因が多いんですかね?
灯台から落ち、親クラーケンに叩かれ、溺れ・・・ご苦労さんですッ!

俺も、旅立ってすぐに井戸に落ちたことがありますけど。 俺達の宿命なんでしょうか。
自己紹介テンプレ持ってきたヨ。
これで板のみんなにアピールアピール。

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
四天王の氷のお化けが発射するアイスボールをファイアボールで
撃ち落とし続けて幾年月、私のアレフ君も無事レベル99まで育ちました。
そこで、フラッシュジャンプで行けるお勧めの名所を教えてください。
45アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/19 16:25
アレフだ。今日のメラナット島は慌ただしかった。
大鉱山周辺でヘッドイーターどもがわんさか湧いて、集落に押し寄せてきたんだ。
俺とアーネスとアル・ハントで迎撃したものの、多くの者が負傷してしまった。
幸い死者はでなかったが最近魔物の動きが活発すぎる…。
早々に教王を討たねばなるまい…。さぁレスを返すぞ。

>40
どうした?息が荒いぞ…
大きいですか…って言われてもな。
>41
…!!あ、あなたは…伝承の侍殿…!?
…紫電…分かりました。教王討伐の為、役立たせてもらう!
>42 ライル
おおライル、久しぶりだな。
確かにキングスシリーズでも序盤の死亡率が最も高いのは俺だろうな…。
だが聖剣を取り戻す為だ、それぐらいで弱音は吐いてられん!
これが宿命というなら俺はそれを乗り越えてみせる。
46アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/19 16:41
>43
ありがたい!
これで少しは俺を分かってくれるかもしれん。聞いてほしい。

名前 : アレフ・ガルーシャ・レグナス
年齢 : 24
性別 : 男
職業 : グラナティキ王国第2皇子
趣味 : 修行 チェス コロシアム観戦
恋人の有無 : 無
好きな異性のタイプ : 年上の天然おねーさん
好きな食べ物 : クラーケン(メラナット上陸後)
最近気になること : 骸骨たちの正体(生前)…まさかハイエルフ達か?
一番苦手なもの : トロッコ
得意な技 : ヒット&アウェイ
一番の決めゼリフ : 「お前じゃ無理だ」「死んで償え!」
将来の夢 : グラナティキ王
ここの住人として一言 : キングスフィールドU ザ・ベストでも出ています。買ってくれ
ここの仲間たちに一言 : 明らかにまだ勝てそうにない奴に突っ込ませないでほしいよなぁ?
ここの名無しに一言 : 灯台から落とすな
47アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/19 16:44
>44
おお!さすがだ…氷柱をファイアーボールで打ち落とすとはな。
さすがLV99の俺、といったところか…?
フラッシュジャンプでいける場所か…俺はあまり使わないんでな。フラッシュジャンプ。
・・・ごめん、何度も東海岸の灯台から海に落としちゃった。
ジャンプで向こう岸、えーと、レオンさんとこの裏手ね、
そっちまで届くんじゃないかって、試したんだ・・・ユルシテ。

て「天然」がポイントなんですね!?ブハ
んじゃー、もしも、年上の天然おねーさんが、
ガラスの瓶にすっぱだかで入ってたらどうしますか?ハァハァ
49以上、自作自演でした。:02/04/20 11:11
バナナはおやつに入りますか?
KF1はやってますか?やっていたとしたら1と2どっちの方が酔いますか?
ヒゲは剃ってる?のばしてる?
自分にはどんなヒゲが似合うと思う?それとも似合わない?
>45
お、アレフ&アーネス&アル・ハントで「ア」がつくトリオだ

ともに船出して、嵐で海に沈んじゃったと思われる部下たちに一言プリーズ
53アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/20 14:17
>48
……それはちょっと無謀だろう。
距離がありすぎる。俺は泳げないんだから、海だけは勘弁してくれ…。
それはそうと、瓶につまった裸の年上天然おねーさん髪の毛は栗色のロングヘアーだと!?
もちろん教王を討った後にグラナティキに一緒に帰り、王妃に迎える。
>49
はいらない…というか、メラナット島にバナナはないんだ。
かわりに竜王草の実はあるぞ。味はマンゴーに似ているが。
>50
う〜ん実は俺は1は未プレイなんだよな。
PSは発売日に買ったんだが、2から入ったクチで1は買わなかったんだ。
3はやったんだがな。
当時のPS雑誌を見て注目はしていた>1
>51
ああ、俺は髭を伸ばすとギリシャ神話にでてきそうな容姿なんだ。
だからあまり髭は伸ばさない。
…といっても、メラナットじゃ髭を剃る道具はダガーぐらいしかないんでな。
前に失敗して以来、たまにしか剃ってないな。
>52
ああ…彼らには本当にすまない事をした。
俺に付き添ったばかりにあんな目に………クッ!
俺は彼らのためにも教王を討ち、必ずやグラナティキに帰らなければならない。
そういえば俺の装備も丸ごと一式海の藻屑になってしまったな…。
結構高かったのに……あのクレセントアックス。
部下と共にクレセントアックスを惜しむアレフ萌え
何げにおもろいな、ここ。

灯台から飛び降り>着地寸前でゲート使用>ワープ先で落下死
これは許してくれますか?
>苦手なもの:トロッコ
w。
というか、僧兵の分際で、どうして高速トロッコに乗っている一人間を
正確に狙い撃ちできるのか。
確かあれを特定のポイント(線路の一番山形のところ)まで乗り続けていると、
矢と浮遊敵の集中砲火に遭って殺される記憶が。
降りるのにも技術がいるし。
56以上、自作自演でした。:02/04/21 16:52
2の魔法剣は威力が抜群でした。MP0でも撃てたし。
3はコストが高い割りに弱い・・・
今頃どこで闘ってるのかな…。

第2皇子なのに将来の夢が王様なのは、第1皇子に王位継承権がないからなの?
ここのスレのイメージだと、兄ちゃん追い落とす人じゃないみたいだけど。
58以上、自作自演でした。:02/04/25 14:46
自制など利かないっ……!
59ライル・ウォリシス・フォレスター:02/04/26 16:47
アレフさん・・・無事なのか気になるな・・・
仕方ないから俺が、アレフさんが留守の間皆さんの相手になりますッ!
言っておきますが、乗っ取りではないですよ。 飽くまで留守番ですから。

・・・・・と言っても客人自体が少ないからなァ・・・(ぼそ
60以上、自作自演でした。:02/04/27 19:12
ま、観光客が寄り付く島じゃないッスよね、メラナット。
ひたすら夜だし。
あ、天体観測ツアーとか組んだらよいかも?
61以上、自作自演でした。:02/04/27 19:13
質問つけるの忘れてました…スマソ

天候・空模様はどんなんが特に好きですか?
62以上、自作自演でした。:02/04/27 19:14
僧兵どもが物理法則を無視したホバーできびきび動き回るのがいや。
63アレフ・ガルーシャ・レグナス :02/04/27 19:46
久しくアレフだ。ストレスが募り慰安旅行で過ごした1週間だった。
メラナット島唯一の観光スポット、ユニバーサルスタジオメラナットに行っていた。
まぁ単位が心配だったが、問題あるまい。
さぁ、久方ぶりにレスを返そう。遅れてすまんな。

>54
結局死ぬのか…ダメだ!許さん!
>55
ああ…確かに奴らは射撃の腕は不気味なほどまでに正確だ。
あのスピードで動くトロッコに乗りつつこちらに撃ってくるとは、神業に近い芸当だ。
俺も一度真似して、弓矢を構えたことがあるが態勢を立て直しきれず、そのまま奈落の底へ
まっさかさまになった。僧兵の射撃の腕、侮れぬ。
>56
俺はよくメレル・ウルの剣で修羅場を脱出することが多いな。
3ではライルに必殺剣を伝授する俺だが、あれは唯一の見せ場と思っている。
>57
俺に王位継承権がないというわけではないが、やはり兄者が一番王に近いだろうな。
だが俺とて王族の男。王という椅子に野心が無いというわけではない。
兄者を蹴落としてまでその座を欲しいとも思わないがな。
>58
自制だと…!?なんだ、どういうことだ!!
64アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/27 19:56
あと、26の五作の意味がようやくわかった。
ログストーカーの奴のことであったか…

>59 ライル
おおライル!心配かけたな…留守の間、ご苦労だった。
しかし、確かに客足が少ないな…。
だがまぁ和やかに、ゆっくりと進んでいけそうで内心ホっとしている俺がいるのも事実だ。
>60
ああ、それはおもしろいかもな。
ただツアーの護衛が大変だな…それに星ばかり眺めていても飽きるだろう。
俺もはじめメラナットに着た時はその美しい星空に心奪われたものだが、今はそれほどの衝撃は
感じんな。ついでに言えば、島の中央にいけば昼の光を浴びれるぞ。
>61
曇り一点無き日本晴れが好きだな…星溢れる夜空も好きだ
>62
あの動きはただものではないな。剣で捕らえにくい。
僧兵ならまだいいが、鎧を着こんだコパーナイトと戦う時は、そうとうな被害を頭に入れて
臨まねばならない。
65アレフ・ガルーシャ・レグナス:02/04/28 12:11
世間は週末ということで浮かれているが、俺は今日も探索だ
僧兵たちと寂しい週末を送るかな…
66以上、自作自演でした。:02/04/28 12:44
>>34
同士発見!
拙者も僧兵のカギを一つしか持ってない状態でとある場所に入り、そこらにあったセーブポイントでセーブしてしまい、永久に出られなくなった。
この屈辱はロマサガ2のラスボス前でセーブしたとき以来だった。
67ライル・ウォリシス・フォレスター:02/04/28 17:56
う・・・っ 出過ぎた真似でしたね、失礼しましたッ!

所で、アレフさんは自分の魔法で自爆死したことはありますか?
俺はフレイムの爆風が予想を遙かに超えた規模で、知らずに敵もろとも爆死したことが・・・

い いえ、アレフさんに限って、そんな無様な経験はあり得ませんよね。
68以上、自作自演でした。:02/04/30 08:14
ACもいいけど、キングスフィールドもいいわ〜(んでも4はまだやってない(汗)
69僧兵:02/04/30 21:40
・・・死ね・・・・
70メレル・ウル ◆BTxVTges :02/05/01 20:24
かなり、下がってるから上げるとしよう・・・
71以上、自作自演でした。:02/05/01 20:26

1ってやったことないんですよね。
2と3はあるんですけど・・・。2を中古店で買ったとき、
570円でした。
無論、十分すぎるほど元は取りましたが。
72メレル・ウル ◆BTxVTges :02/05/01 20:51
>71
2が570円・・・私が2を買った時は、PSザ・ベストになる少し前だったから
税込で7140円だったな。
それにしても、私が2買った2週間ほど後にザ・ベストになるとは・・・(涙
73以上、自作自演でした。:02/05/02 18:31
お、なんか人が増えてるな〜。

>ライル
いや、ひょっとしたらあったかもしれないぞ。

>メレル・ウル
シースが復活させたのかな・・・?
74以上、自作自演でした。:02/05/02 18:34
トリプルファングって、軽い・強い・魔法剣もなかなかで
使い勝手がいいんですが・・・
デザインが・・・・・・ねぇ?
75メレル・ウル ◆BTxVTges :02/05/02 18:52
今日も私は王家墓所地下1層をうろついている・・・。

>73
何故それを!?

>74
私もトリプルファングは好きな武器の一つだな。
確かにデザインがちょっと・・・って気はする

それと3のダーク・スレイヤーは弱体化したものだ・・・。
2では一番好きな武器だっただけに残念だ・・・。
76以上、自作自演でした。:02/05/03 23:29
age。
にしても、アレフ来ないもんだ・・・
コパーナイトはゲルググ
78以上、自作自演でした。:02/05/05 20:45
age〜
79以上、自作自演でした。:02/05/07 17:53
最初にこのシリーズを(半ば強引に、3を)薦められたとき、
頭が痛くなって吐きそうになったもんです。
3は溶岩あたりから面白くなって来ますね。最初のうちは苦行。
スケルトンすらままならないし・・・。
80以上、自作自演でした。:02/05/07 20:10
>79
うーん、何故か2を始めてやった時は特に3D酔いなんてなかったよ。

確かに3の序盤のスケルトンは異常に強い。
攻撃喰らっても一向にひるまないし(汗
81以上、自作自演でした。
age