世界の涯て[大塚英志総合スレッド]

このエントリーをはてなブックマークに追加
好きな色は何?できたら理由も
殺してやりたいほど憎んでる相手っている?
35以上、自作自演でした。:02/01/30 19:39
旅は好き?行ってみたいところはありますか?
36以上、自作自演でした。:02/01/30 19:44
好きな食べ物は?
食い物の恨みは恐ろしいですか?
(食べ物に執着する方ですか?)
自分の容姿は好きですか嫌いですか?それとも何のこだわりもないですか?
「運命」を信じますか?
自分を動物に例えると何だと思う?
住むなら都会がいい?田舎がいい? 
健康には気を使う方ですか?
43以上、自作自演でした。:02/01/30 19:51
友達は多い?
44以上、自作自演でした。:02/01/30 19:55
お酒は好きですか?
45大江 朔 ◆TokyoGic :02/01/31 01:48
……この連祷(爆撃)は、世界の涯てにどんな影響を及ぼすことができるのだろうな。
皮肉なものだな。在 義一。

>雨宮一彦
ああ、そういえば……あんたは他の人格の安全装置だったな。
けどそれがあんたが主人公であるという証明にはならないさ。
フ……いつ他のプログラム人格が、あんたを乗っ取るかわからないからな。

小説が見つからなかったか……

ああ、言い忘れていたが、大塚英志の新刊予定は信用してはいけない。
殆ど嘘だ。あの男は締め切りはやぶるためにあると思っている奴らしい。

>32 尊敬してる人とかいますか?
どこにそんな奴がいる?
大人も、子供も俺には尊敬なんて出来ない。
軍という縦割り社会にいるからといって、上官を尊敬する気はない。
シャムロックはマシなんだろうが、彼も俺にそんなことは求めてはいないだろう。

>33 好きな色は何?できたら理由も
好きな色……赤、かな。
見慣れた色だ。東京ではなんでも赤く染めることが出来た。

>34 殺してやりたいほど憎んでる相手っている?
もう殺したよ。

>35 旅は好き?行ってみたいところはありますか?
フ……盗んだバイクでどこかに走り出す、か?
そんなこと、もう思っちゃいないさ。
行こうと思えば大人として自分の責任と自由があるから、
行けるんだろうが、行くところなんてないんだ。
46以上、自作自演でした。:02/01/31 02:00
東京ちんちん
 まだら「ねー、おじさん。ここ、オレたちもいていいの?」
かげおう「……」
 まだら「いいんだと思う?」
かげおう「……」
 まだら「もー、たまにはしゃべってよ!もういいよ、ヒョウブに聞くから!
     ねーヒョウブ」
ヒョウブ「キュー」
 まだら「…なんて言ってるの?」
かげおう「……」
48大江 朔 ◆TokyoGic :02/01/31 21:02
>36 好きな食べ物は?
ジャンクフードだな。
というより、そればかり口にしている。

>37 食い物の恨みは恐ろしいですか?(食べ物に執着する方ですか?)
いや、そういうわけじゃないさ。
食べ物はちゃんと補給されていたから、餓える者はいなかった。
あそこは、飽食時代をそのまま切り取った場所だったしな。

>38 自分の容姿は好きですか嫌いですか?それとも何のこだわりもないですか?
特に拘りがあるわけじゃないが、どいつも俺のことを知っているってのは
いい気分ではなかった。それほど、気にしてはいなかったが。
ただ、鬱陶しかった。どいつも俺に頼ろうとはしたが、自分で何かをしようとはしなかった。
フ……プログラムじゃ、仕方ないか……

>39 「運命」を信じますか?
くだらない運命に縛られてる俺に訊くのか?
答えはどちらでもない。
運命なんて信じる信じないで変わるわけじゃない。

>40 自分を動物に例えると何だと思う?
犬。体制に飼われた汚い都会の飼い犬だ。
49大江 朔 ◆TokyoGic :02/01/31 21:05
>41 住むなら都会がいい?田舎がいい? 
田舎だ。静かな場所はいい。心が安らぐ。
煩い喧噪から離れたいと思うあたり、俺も年だな……

>42 健康には気を使う方ですか?
最低限はな。とはいえ、戦場では一撃で死ぬことも多い。
気を遣ったところであまり意味が無いかも知れない。

>43 友達は多い?
ハハッ。友達か……いたにはいたが、利用したのかされたのか……そんな関係だったよ。

>44 お酒は好きですか?
これ以上悪酔いしたくはない。

>46 東京ちんちん
……ん? ああ、地鎮祭か。
そういえばここはまだだったな。
日本人は相変わらず、儀式めいたことが好きな種族だ。

>このはなかげおう・まだら
フ……幼稚園戦記か。
意外な奴が来たな。
ここは大塚作品ならば、誰でも歓迎だ。
よろしくな。
50かげおう・まだら:02/02/02 07:26
 まだら「わーい!いていいんだな!おじさん、ありがとー」
かげとう「……がと」
 まだら「あさからげんきにじこしょうかいするぜ!」

名前 :兄 このはなかげおう・弟 このはなまだら
年齢 :えいえんのよーちえんせー
性別 :おとこのこだ!
職業 :てんせーせんし!かっこいいだろ!?
趣味 :あそぶこと!兄さんはヒョウブとのおしゃべりだよな!
恋人の有無 :いないよ!でもキリンせんせーすきー
好きな異性のタイプ :むねのおっきーひと!兄さんはどんなタイプなの?
好きな食べ物 :おかし!おかーさんのてづくりなんだぜ!
最近気になること :ヒョウブがごはんたべすぎるから兄さんがふとりぎみなんだ…
一番苦手なもの :えんちょーせんせー!かおこわいんだよ!
得意な技 :しゃおろん!
一番の決めゼリフ :みんななかよくしよーぜ!
将来の夢 :とりあえず、おっきくなること
ここの住人として一言 :きたばっかりだけどよろしくねー!
ここの仲魔たちに一言 :おじさんたち、かのじょいるー?
ここの名無しに一言 :ぼくたちのことしってる?しっててくれたらうれしーな!

 まだら「じこしょーかいもたいへんだぜ!兄さんはぜんぜんてつだってくれないしさー」
かげおう「……」
 まだら「じゃー、またねー!」
51大江 朔 ◆TokyoGic :02/02/02 21:34
>50
……おじさんか、俺もお前らから見ればそんな年になるんだな。
>おじさんたち、かのじょいるー?
さあ、どうなんだろうな。
昔、いい感じになった女はいたが、どうかわからないまま死んでいったのさ……
 
しかし、世界の涯てとはいえ、人が少ないな。
少し宣伝でもしてくるか……
52以上、自作自演でした。:02/02/02 23:17
パンとごはん、どっちが好き?
53雨宮一彦:02/02/02 23:23
悪魔を憐れむ歌という映画を見たがあれは
西園にそっくりだ・・・。
54大江 朔 ◆TokyoGic :02/02/03 01:51
>52 パンとご飯ではどちらが好きか?
訓練で山篭りなどしたときに、そのへんのものを適当に料理するんだが、
まあ適当だからか、とうてい旨いとは言えない味だ。
そのあとだと、何を喰っても旨いんだ。
つまり、喰えればなんでもいいってことさ……

生憎俺は、グルメじゃないんでね。

>53 雨宮一彦
すまない。俺はその映画を見ていないんだ。
どんな内容なのかはわからないが、西園、
西園伸二みたいな奴が出てきたってことは、ろくでもない映画のようだな。
フ……人の死は結局他人事ってことか……
55雨宮一彦:02/02/03 01:55
いや、悪意が伝染するんだ・・・。
そういう意味で似てるっていったんけど・・・。
ろくでもなかったのは事実。

他人の不幸は蜜の味って言うしな・・・。
56大江 朔 ◆TokyoGic :02/02/03 12:38
>55雨宮一彦
悪意の伝染……なら、西園というより、老人どものご遊戯に近いようだな。

……人間などしょせんはつまらない生き物だ。
誰かが責任を肩代わりしてくれるとなると、平気で人を殺せるものさ。
まるでゲームみたいにな。
そこを利用しようなんて、下らない奴らの考えそうなことだ。
いつの時代も、そう変わらない……

フ……少し口がすぎたか……
57以上、自作自演でした。:02/02/03 15:18
バレンタインのご予定は?
58大江 朔 ◆TokyoGic :02/02/04 01:40
>57 バレンタインのご予定は?
バレンタイン?
懐かしいな……俺のいるところでは既に欧米での行事だ。
女が男にチョコレートを渡す日ってのをあんたは訊きたいんだろうが、
もう日本は存在しないに等しいからな。
その意味では答えられないってことだ。

ああ、そういえば、江藤 純が去年は俺にチョコレートを渡してきたな。
フ……俺はそのときらしくないじゃないかと笑ったんだが、
江藤は俺に、脳にある情報としての記憶では、
日本ではこうやって好きでもない男に貸しをつくることで女は、
いざというときに頼みを断りにくいようにする風習がある、と言ったんだ。
俺はさすがに苦笑したよ。江藤 純らしいな、と思ってな。

今年の予定か……2月14日は野外演習だな。
二班にわかれて、殺し合いの予行をするんだ。
そういうわけで、ロマンチックとはかけ離れた一日を過ごさせてもらうよ。
59以上、自作自演でした。:02/02/05 17:02
あげ
60以上。自作自演でした。:02/02/05 20:10
家庭教師にするなら誰を選ぶ?
61以上、自作自演でした。:02/02/06 02:14
あんた、あの娘の何なのさ?
62以上、自作自演でした。:02/02/06 19:12
モララーとイマノウチどっち飼いたいか選んで欲しいからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○ ∧__∧
 ⊂⌒~つ ・∀・)つ
63大江 朔 ◆TokyoGic :02/02/07 14:16
最近他の者を見ないな…… 

>59 あげ
あげ? お前はそれで何をしたい?
俺に何か用があるんじゃないんか?
それとも、ただこのスレッドを保全したかったのかな?
フ……まあ、いい。こんな寂れた世界の涯てを保守してくれるとは、ご苦労なことだ。
感謝するよ。

>60 家庭教師にするなら誰を選ぶ?
今更俺に家庭教師なんて必要ないさ。
17歳の儀式を終えたあと、保護された者は再教育を受けるんだ。
それは、まあ、日本が今まで世界にどれだけの迷惑を
掛けてきたかなどといったものなんだが、
そんなものでも、教育ってだけあってね。
それなりの学は持ってるつもりだ。

つっても、今の俺にもどう生き残るかが重要だったりするんだが。

>61 あんた、あの娘の何なのさ?
いきなりだな。
俺にはあの娘が誰なのかがわからないんだが。
少なくとも、今の俺にはそんな関係のやつはいない。

>62 モララーとイマノウチどっち飼いたいか選んで欲しいからな!
どっちもいらん。
64かげおう・まだら:02/02/09 16:03
 まだら「おひさしぶり!」
かげおう「……ぶり」
 まだら「あのね、おかーさんに「まだ幼稚園生なんだからこんなところに出入りしちゃいけません」っていわれたんだ」
かげおう「(うなづく)」
 まだら「だからさー、あんまりこれなくてごめんねー」
かげおう「……なさい」
 まだら「ちょっとずつレスはしていくからさー、きながにまっててね」
かげおう「……」
 まだら「よるとか、おしっこにおきたときとかこっそりくるかも。じゃあ、またね」
かげおう「……ばいばい」
65以上、自作自演でした。:02/02/09 21:43
軽く原作の内容を教えてくらはい
66以上、自作自演でした。:02/02/10 05:07
水族館でマターリ過ごしたいな、と思ったことはありませんか?
67雨宮一彦:02/02/10 07:35
お久しぶり。
昨日のゴリラという映画もいまいちだったね。
68以上、自作自演でした。:02/02/11 23:17
人見知りするタイプですか?
69大江 朔 ◆TokyoGic :02/02/12 16:56
>64かげおう・まだら
ああ、久しいな。
といっても、俺もここに来るのは数日ぶりだから気にすることはない。
好きなときに来てくれればいいさ。

>65 軽く原作の内容を教えてくらはい
軽く、といっても、なかなかに複雑な事情なんでな。
なるべく簡潔にしようと思うが、長くなるかも知れない。

……17歳を迎えた日、俺は記憶を失った状態で東京にいた。
そこでは俺のように記憶を失った17歳が大勢で、東京に隔離されていたんだ。
隔離、そう、東京は周囲を高い壁に囲まれていた。
なぜ? 儀式を行うためさ。
17歳の中から国際人として覚醒できる者を判別するためのね。

判別方法は単純、定期的にやってくるティーチャーと呼ばれる大人から
18歳を迎えるまでの間、逃げ切ればいい。
逃げ切れなければ、そいつには国際人の適正がなかったとして、
ティーチャーに殺される。それだけだ。

東京で俺はなぜか有名人だった。
どうやら俺は記憶を失う前、教師を殺した殺人犯だったらしい。
社会では厄介者の犯罪者が、東京ではティーチャーに対抗してくれる勇者だそうだ。
無論、他の者は記憶を持たなかったのだから、
俺のことを東京の都市伝説にした者がいたんだが……

フ……全然軽くじゃないな。
とにかく、そんな俺が東京で他の17歳達やティーチャーと出会いや確執を繰り返しながら、
東京で生き残りをかけた生存競争をする話、それが東京ミカエルだ。
そしてそれがとんだ茶番でしかなかったというオチをつけるのが東京ミカエル・完結編というわけだ。
一応、大塚英志曰く閉鎖都市三部作の一つになるらしい。

>66 水族館でマターリ過ごしたいな、と思ったことはありませんか?
あるさ。
俺のいるところは少々ノイズが煩いからな。

>67雨宮一彦
ああ、久しぶりだな。
昨日、といっても、もう何日も過ぎているみたいだが。
どちらにしろ俺は殺し合いをテレビでまで見る趣味はないんでね。

>68 人見知りするタイプですか?
別にそういうわけではないさ。
まあ、無愛想だということは認めるが…
70以上、自作自演でした。:02/02/14 18:45
甘いものは好きですか?
つーかチョコいらんかえ〜?
71♥伏姫輝麟:02/02/14 20:22

皆さん、チョコを持ってきたわ。
良かったら食べてね。
72雨宮一彦:02/02/16 08:34
甘い物は大好きだ♪
ありがたくもらおうか。

糖質は頭に良いエネルギー源だし、チョコレートはなんだか体に良いらしい。
知らない人から貰った物を食べるのはどうかと思うけど・・・。
73大江 朔 ◆TokyoGic :02/02/16 15:51
>70 甘いものは好きですか?
昔よりは食べる機会がなくなったが、別に嫌いというわけじゃないさ。

>つーかチョコいらんかえ〜?
ああ、くれるんだったら、頂いておこうか。

>71伏姫輝麟
俺らなんかよりも、アイツに渡したほうがいいんじゃないのか?
おっと、要らぬお節介だったな。

頂いておこうか。

>72雨宮一彦
おいおい、チョコを貰うのがそんなに嬉しかったのかよ?
あんた貰えるあて、ちゃんとあるんじゃないのか?
ま、いいがな。
74雨宮一彦:02/02/18 20:34
俺もレス返した方がいいかな?
>65(原作の内容)
俺は比較的メジャーだと思うんだけど、よかったら立ち読みしてくれ。
ただ、俺は友人にこれを読んでいる人間とはお近づきになりたくないと言われたからな。
立ち読みする際は回りに十分に気を配ってくれ。
何言ってるか微妙に意味不明だな・・・許してくれ
都会と田舎はどっちが好き?
理由も教えてくださいな。
76西園伸二:02/02/21 10:01
大江はいないのか?
さげとくか・・・。

>75(都会or田舎)
別にどっちだってかまいやしねぇが
都会の方がおもしろそうだなカルト宗教に猟奇殺人、な?
千野「朔。君と僕はとても似ているんだ。」
大江「かもな。俺もお前も大江公彦を銃殺した」
千野「そして、二人とも、琥珀の中に閉じ込められてしまった」
大江「……フン。だが、アンタと俺が一緒にいるのは、禁忌に触れる行為じゃないのか?」
千野「それを決めるのは僕らじゃない。誰かが不満を漏らしたなら、そのときやめればいいのさ。
   それに朔の世界と僕の棲む世界は、同じ地平で繋がれているからね」

>74雨宮一彦
千野「レスを返すのも、返さないのも、君が決めればいい。その選択によって、どうなってもね」
大江「まあ、その通りだな」

>75 都会と田舎どっちが好き?
千野「田舎……といえるのかな。僕はそこから出ることはもう許されないからね」
大江「右に同じく」
千野「理由は?」
大江「やかましいのに辟易してるからだ」

>76西園伸二
大江「おや、違う人格が出てきたようだな」
千野「人は誰でも違う。同じ人間なんていない」
大江「……そうかい」
78西園伸二:02/02/22 08:06
今、下から数えて2番目だぜ?
ククク、社会の底辺ってのはカオスってるもんだな
79廃皇子夏凰翔:02/02/22 21:23
誰か呼んだか?
80ウテナ:02/02/23 01:56
世界の果てはどこ?姫宮ぁぁ!!
大江「ageったようだな…」
千野「順位なんか関係ないよ」
大江「フッ……まあ、そうだな」
千野「そう、僕らは閉じ込められたままさ」

>78西園伸二
千野「社会の底辺に混沌があるのではなく、社会の中心にこそ混沌がある」
大江「ほう、確かに底辺の者も、操られているにすぎない。
   それを生み出す混沌はカオスってやがる政治だ」

>79廃皇子夏凰翔
大江「フッ……あんた呼ばれる相手を間違えていないか?
   犬彦とやらはここにはいないぜ」
千野「どうやら彼もまた、転生という運命の琥珀に閉じ込められているようだね……」

>80ウテナ
大江「おや、世界の涯てを好んで探す数奇者もいるものだな」
千野「君の探しているお姫様はここにはいない。
   悪いことは言わない、他をあたったほうがいいよ。
   気がついたときには、冬の教室に閉じ込められているかもしれないのだから……」
82西園伸二
ハハハッ、あがってやんの。
人殺しも必要とされてんだなぁ、おい?

>79
俺ぁ呼んじゃいねえぜ?

>80
おもしれぇ奴が来たみてぇだな