282 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :02/02/07 12:43
>>276 それは戦闘マニアの長尾の子倅のことだな。
我らは山に囲まれている為、雑穀しか取れずに貧しい思いをしている
甲斐国の民のために戦うておるのじゃ。
>>277 以前「じおん公国」とやらの宇宙艦隊と戦を交えたのぅ。
無論我らの大勝利であったが。
>>281 元春殿
以前から参られておるようですが挨拶がまだでござったな。
左馬助信繁でござる。今後ともよしなに…。
で、戦のことであるが所詮は多勢に無勢、簡単に決着がつくであろうと思われる。
しかし、少数の敵といえど容赦しない騎馬軍団の戦の仕方を存分に見ていかれよ。
283 :
吉川 元春:02/02/07 15:47
>>282 武田信繁殿
おお、わしも挨拶がまだであったの・・・
毛利元就が次男、駿河守元春と申す・・・此方こそ良しなにお頼み致す。
箕輪での武田家の戦い、しかとお見届け致しまする。
そう言えば、船橋市にわしと同姓同名の院長が居る、医院があるのう。
少し驚きじゃ。
敵は三万、こちらは千五百。
援軍の見込みもない以上、籠城したところで不利になるばかりだ。
ここは討って出て、敵の本陣を衝くほかあるまい。
ものども続けい!箕輪衆の底力を奴らに、見せつけるのだ!
285 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :02/02/07 22:26
むぅ、討って出てきたか。伊豆守秀綱殿が本陣に切り込んでくるとなると
最強の騎馬軍団と言えど苦しい展開になるやも知れぬな。
286 :
一色藤長@将軍代理 ◆Bdzuzrsw :02/02/08 01:34
わしは只今将軍代理をしておる一色藤長と申す者じゃ。
武田軍と長野軍に命ずる、直ちに戦をやめて和睦せよ。
287 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :02/02/08 02:32
業盛殿、一色殿が仰るとおりに和睦せぬか?
今ここで両家が争っても何も生まれぬぞ。またーり行こうではないか。
288 :
吉川 元春:02/02/08 11:08
一晩明けて・・・おぉ・・・見事に両軍撤退しておる。
流石は、上様の勅命。
>>284 長野業盛殿
貴殿の性根、しかとお見届け致した。
いや、父業正殿に劣らぬ武者振り・・・この元春、感服致した。
>>287 武田信繁殿
上様の命とあらば、兵を引かねばなりませぬな。
今長野殿と争うよりも、上越の方に目を光らせねばなりませんぞ。
あの龍・・・どの様に動いてくる事か・・・
おっと、いかん。
わしも尼子が寄せて居ると言う話であった。
直に準備せねばいかんのう。
>286 一色藤永殿
和睦の件、了承いたした。上様にもそうお伝え下され。
>287 武田信繁殿
上様の命とあれば、仕方ありますまい和睦いたす。
290 :
以上、自作自演でした。:02/02/08 21:00
立花道雪どのについてどう思われますか?
291 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :02/02/08 21:18
>>288 元春殿
長尾か…あの戦闘マニアは油断できぬからのぅ。
冬が明けるまでは動かぬと見ておるのだが…。
そちらは尼子家との戦でござるか。御武運お祈り申す。
>>289 うむ、無駄な血を流すことにならなくて良かった。
>>290 立花道雪殿といえば…九州の大友家の将でござったな。
下半身が不自由なれど、輿に乗って最前線で戦の指揮を取っていたと聞いておる。
馬に乗っておっても危険なことがあるというのに…非常に勇猛果敢であるのだろうな。
しかし…落雷が直撃しても命を落とさなかったという強運も凄いな。
292 :
以上、自作自演でした。:02/02/09 00:57
美濃の斎藤家はどう思います?
龍興は無能ですが、道三・義龍親子はかなりの強敵だと思うのですが
293 :
色部長実 ◆OtJW9BFA :02/02/09 02:53
知らないうちにこんなスレ立ててたとは。
知らなんだ、最近三戦版の騎馬軍団スレに姿をあらわさないので変だとは
思っていたが。
御屋形様は左様、戦好きなお方じゃ。
おまけに褒美は所領ではなくサラ金ときたもんだ。
あれでは諸将たちの謀反もいぱーい起こるのもいたし方あるまいて。
>>292 道三殿は「真っ先に信長を評価した男の1人」と言う事だけで、
過大評価を受けているような気が致す。
美濃乗っ取りを成したのが彼一代によるのか、父子二代によるのか知らぬが、
国主に就任してからは馬鹿な逸話ばかりが目立ち、
名将の名に値しないケチな男ではなかろうか。
>>293 勝頼様と景勝殿とのご縁もある故、貴殿の将来を慮り、一言二言助言致そう。
今のペースで書き込みを続ける事は止めぬ。
しかし、その名前での書き込みは今の三分の一に留め、
残りは匿名(名無し)、もしくは変名で書くよう務めよ。
よいか、真っ直ぐなだけで戦場を生き残る事は出来ぬぞ。
295 :
色部長実 ◆OtJW9BFA :02/02/09 23:20
さすがは山本殿、かような親切痛み入り申した。
しばらくぶりにここに来たのう。
寝ぼけた脳で書き込んでおるので、おかしな書き込みになっているかも知れぬな・・・。
>236 武田信繁殿
>拙者は氏康殿のことを非常に高く評価しておりますぞ。
>北条氏が関東を制圧できたのは氏康殿の功績であろう。
いやいや、関東を制圧できたのはわし一人の功績ではござらぬ。
始祖伊勢宗瑞様、基礎を固めた父上の氏綱、それに優秀な家臣たちがおっての事じゃ。
それに、一般的には評価の悪い息子の氏政も実際は中々の将じゃし、氏政の功績も多い。
>#あまり大きな声では言えぬが、ゲームは氏康殿でプレイすることが多いのじゃ。
おお、そうか。
それは嬉しいのう。
>237 山本勘助殿
>氏康公の事は一目置いてござる。が、後北条の存在には少しだけ疑問がござる。
>世間が呼ぶ「後北条」、あれは実はどう贔屓目に見ても
>「新北条」か「偽北条」ではないかと存ずるが、如何なものであろうか?
まあ、仕方ないととわしは思うな。
わしの先祖は伊勢氏であるわけだし、いきなり現れたわしらは後北条といわれ
それが「新北条」「偽北条」という意味なのも仕方なかろう・・・。
>238 吉川元春殿
>横からでは何だが、わしの見解を述べさせて呉れぬか。
>後北条家は、初代早雲殿は室町幕府御伽衆・伊勢家のお方。
>家柄から鑑みるには、後北条と呼ぶには少しばかり不足ではあるが・・・
そうじゃな、家柄的には不足であるな。
>先代氏綱殿・当代氏康殿の器量は、後北条と呼ぶに相応しいと思うが、如何であろう?
うむ、そういってもらえると嬉しいのう。
>253 里見義弘
>北条逝ッテヨシ
何を申すか!里見の方こそ逝ってよしじゃ!!
兼続萌え!
298 :
一条信龍 ◆K1FzR/5o :02/02/10 10:55
遅ればせながらこちらの陣にも一応挨拶しておきまする。
最近黄泉の国から甦り、若輩ながらお歴々と共に戦陣をはるべく
奮闘中の一条信龍と申しまする。以後お見知りおきを願いたい。
簡単に自己紹介させていただく。
拙者は信繁殿、信廉殿の異母弟であるのでござるが、
甲斐源氏の名門一条家に入り、これを継いだ。
自ら言うのもおかしい話であるが、文武両道に秀でた
なかなかの風流人でござる。それゆえ勝頼殿の歌道の陣などで
活躍いたしたいのであるが、なかなか難しいでござるな。
人が増えてきましたなあ。
ええと、式部殿に質問です。何者ですか? 武田騎馬軍団じゃないですよね?
300 :
一条信龍 ◆K1FzR/5o :02/02/10 11:10
か、かね、ぁね、つ、ぐ、かね、づぐぅ、
かにゃ?
にゅぅぅ、
にゅ、にゅ、
兼続ちゃんでっす!
302 :
秋山信友 ◆Ol7tULTY :02/02/10 23:17
たれか>301に気付けのための焼酎を持って参れ
303 :
里見義弘 ◆FaTN.JZI :02/02/10 23:44
>301
直江殿、しっかりしてくだされ。
我ら、小弓・古河の公方殿をいただき、上杉殿がこられるのを
これほど待ち望んでいるというのに、お手前がそれでは困る。
上杉殿には早々に関東に来て、公方殿をお助けいただきたい。
直江殿! きいておられるか?
直江は「おさむちゃんです」の真似をしているのでござろう。
305 :
色部長実 ◆OtJW9BFA :02/02/11 02:19
直江殿!貴方がそんなではこまるですじゃ!
拙者も、出陣いたしまする・・・
306 :
以上、自作自演でした。:02/02/11 02:42
今、現在使用されているコテハンを教えてください。
>>306 今、他で使用しているハンドルは2chでは一つくらいかの。
まず手前とは似ても似つかぬかわいい固定じゃ。
あと使わなくなった固定も山ほどござる。
308 :
秋山信友 ◆Ol7tULTY :02/02/11 04:40
>306
拙者は数字ハンドル以外はこのハンドルしか所有しており申さぬ。
ハンドルで自己主張しなくともキラリと光る書き込みをしたいものよのう。
>>306 コテハンは板別に5つほど有しておるが…どんな名前かは秘密じゃ。
310 :
以上、自作自演でした。:02/02/11 15:09
芸能人に例えると誰に似てますか?
311 :
色部長実 ◆OtJW9BFA :02/02/11 17:02
>>304 勘助殿、申し訳ござらぬが、
「おさむちゃん」のスレが何処にあるのか、
教えてくださらぬか。
拙者、どうしても見つけれぬでのう。
313 :
原昌胤 ◆kIBAmwz. :02/02/12 01:47
>306
拙者は、この名の他には個人を識別できるように
トリップを1つ使っているだけじゃ。
もちろん◆kIBAmwz. ではないぞ。
>312
それはおそらく>118のことでござろう。
314 :
秋山信友 ◆Ol7tULTY :02/02/12 04:38
315 :
吉川 元春:02/02/12 10:40
尼子の鹿之助め、なかなかやりおるわい。
しかし此れ程の忠臣、今の世には珍しいものよ。
わしの右腕に欲しいが・・・決して下るまい・・・切り捨てる以外有り得んな・・・
>>290 立花道雪・・・であるか。
恐ろしいぞ、いや、恐ろしい。
大友家中に右に立花・左に高橋在りし、と呼ばれし名将よの。
板輿の上で采配を振るう姿は、まさに雷の化身・雷神じゃ。
>>291 武田信繁殿
戦闘マニアとは、また恐ろしい別称ですな。
かの御方は、一体何がしたいのかさっぱり判らん・・・
>>292 斎藤秀龍入道道三殿・・・聞きしに勝る謀将か。
一代にして美濃一国を入手せしめたるは、なかなかよ。
我が父も、かの者の策謀手腕は賞賛しておる。
子息義龍殿も、父譲りの指揮振りであると言うな。
惜しむべくは、若くして身罷った事じゃ。
ただのう、国を治めるに恐怖で以って抑えるは愚策じゃ。
>>296 北条氏康殿
横レスであったわしにも、丁寧な返答、感謝致す。
かく言う我が宗家も、所詮地方の小豪族・・・伊勢氏の足元にも及ばん。
今の戦国の世・・・家柄に拘って居っては、何も事を成さぬもの。
>>306 わしも、あと幾ばくかあるが・・・秘密じゃ。
316 :
以上、自作自演でした。:02/02/12 16:42
戦国武将って大概両刀使いって本当?
317 :
吉川 元春:02/02/12 16:47
>>316 残念じゃが、わしは妻一筋じゃぞ。
両刀使いであったお方は、わしの記憶には沢山おられるがな。
ただのう、21世紀の両刀と、わしらの時代の両刀では、
若干意味合いが違うとも言われるの。
ほれ・・・その・・・なんじゃ・・・・・・き・・・きくを使うか否か・・・が、違う筈じゃ・・・
ええい、なんと破廉恥な事を聞くのじゃ、此れ以上は自ら調べいっ!!
318 :
以上、自作自演でした。:02/02/13 02:33
揚げ玉
319 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :02/02/13 03:45
>>315 元春殿
拙者も???でござる。義の為と称しておるが何に対する義かもさっぱりじゃ。
単純に戦が好きなのかのぅ?
>>318 はて?揚げ玉とはなんじゃ?
「ゲンジ通信あげだまん」のことか?それとも「揚げ玉ボンバー」か?
>>315 元春殿
>>319 信繁様
景虎殿は戦そのものにある駆け引きが楽しいというより、
戦を通じておのれが義勇の仁であると錯覚するのが嬉しいのでありましょう。
自分が勝てば勝つほどに、武家の弓矢はかつての功徳と威信とを取り戻し、
忠と義の精神は盛りあがるとでも考えているものとお見受け致します。
要するに彼が戦に求めるのは、領土や名声ではなくて、気分かと。
321 :
米倉重継 ◆TANGo77I :02/02/14 01:59
>>319 信繁殿、『ゲンジ通信 あげだま』でござる。
主人公の「源氏 あげだま」が変身して、
「あげだマン」になるのでござる。
はっ、源氏!?もしや
>>318殿は、この者が御館様と同じく
源氏の血を引く者であるとお教えくださったのだろうか?ならば感謝。
322 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :02/02/14 02:36
>>320 軍師殿
なんと、気分でござるか…。だとすると彼奴の気分の戦で我らは(鬱
>>321 重継殿
むぅ、『ゲンジ通信 あげだま』でござったか。昔のことなので記憶が曖昧であった。
しかし、「あげだま」を知っている方おられたということが嬉しいぞ(w
323 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :02/02/15 02:55
保全ageしておきますぞ。
324 :
ナポレオン:02/02/15 07:24
私はフランス皇帝ナポレオン一世である。
貴公の名はこの世界の中心パリにまで知れわたっているぞ。
うむ風林火山の旗か、ぜひ我が大陸軍の陣営におきたいものだ。
そして貴公の東洋一の騎馬軍団と手合わせねがいたい。
ではこれで失礼する。
これより我がフランス帝国は50万からなるグランダルメでロシアに攻め入る!
諸君!我に続け!フランス帝国に栄光あれー!!
325 :
吉川 元春:02/02/15 09:40
おはようござりまする。
今朝も良き日ですな。
>>319 武田信繁殿
義の将と言うよりは、戦をして遊んで居る様に見えますな。
晴信殿ほど、景虎殿と戦える御方が居らぬ故、信濃侵攻をしているとしか。
>>320 山本殿
お初にお目に掛かる・・・駿河守元春じゃ、以後良しなに。
しかしのう、戦を気分でされては、領民はたまったものではありませぬな。
田畑は焼かれ、男は兵として連れて行かれ・・・
戦は・・・命取り合うもの・・・遊びでする事は断じて許されぬ。
>>324 ナポレオン一世殿
遠き異国より、ようこそおいでなされましたな。
晴信殿も、有名となったものですな・・・正直羨ましい。
貴殿の戦に、勝利あらん事を・・・出雲の社にお祈り致しまする。
御武運を。
326 :
信松尼さまの付き人:02/02/15 22:58
>325
あなたの息子さんで長男の元長殿、三男の広家殿に比べて次男の元氏殿が全く目立たないのは何故?
他家に養子に出ていたとはいえ吉川家を継いでも良かったぐらいなのに、何をした人なのかも全然わからない。
他の二人に比べて出来が悪かったのか、あるいは凄い無口で引っ込み思案だったとか?
327 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :02/02/16 19:06
>>324 ナポレオン殿
遠い所をよう参られた。いつか戦場で相まみえる日を楽しみにしておりますぞ。
おろしゃ国の冬は厳しいと聞くが、御武運お祈りいたす。
>>325 元春殿
確かに…。越中の神保や越後の国人衆などは相手になりそうにないからのぅ。
我らの力が強大故に目をつけられたのか。。。
328 :
米倉重継 ◆TANGo77I :02/02/17 02:07
>>324 ナポレオン1世陛下
おぉ、ロシア遠征の途中でございますか。
クトゥーゾフの老獪なる後退戦術にはご注意あれ。
あと、痔と膀胱炎の治療だけはお早めに。
329 :
吉川 元春:02/02/18 10:45
相変わらず、冷えるのう。
折りしも昨日よりの雪で、尼子勢も撤退いたした。
>>326 付き人殿
おお、これは松姫殿のお付きの方か・・・姫はご壮健であるかな。
おっと、今は剃髪して信松尼殿であったか・・・失礼した。
ふむ、元氏か・・・あやつはの、周防豪族・仁保家へ養子として入ったのじゃ。
その頃は、元長も健在での・・・わしが死んだ時には吉川の家は、元長が継いで居る。
しかし、何の悪戯か、元長がわしの後を追う様に身罷った事は、誰も予想出来ぬ事じゃ。
それゆえ、他家に行った元氏ではなく、広家が跡目を継いだのじゃ。
出来?? はっはっは、他家を乗っ取り手中に収め、後に宗家の苗字に戻るという栄誉・・・
親馬鹿な評価を除いても、決して凡庸では無いと思うぞ。
>>327 武田信繁殿
越中の神保家とは、従属同盟関係にあると、聞いておりますぞ。
それ故、信濃・上野を侵すと・・・
しかし、四方に敵を求めて何を考えておられるのやら・・・
フッフッフ( ̄ー ̄)(ニヤリ
331 :
武田信繁 ◆KIBA/9kE :
雪花が舞っておる…冷えるのぅ。
>>329 元春殿
まったく、いい迷惑でござるよ。
>>330 風魔忍
保全が目的か?それならばご苦労と言えるのだが…。