何でも鑑定するのです。僕は今川と云う者なのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今川雅澄
初めましてなのです。僕は骨董屋「待古庵(まちこあん)」の古物商、今川雅澄なのです。
古物だけでなく、何でも鑑定するので、何でも持ってきて欲しいのです。
因みに、僕の元ネタは京極夏彦と云う小説家の書く、京極堂シリーズと云うものの脇役なのです。
良く事件に巻き込まれるのですけど、でも、ここではそんな事何の関係もないのです。
とりあへず依頼を待っているのです。
22:01/12/27 15:44

   /\   |  ヽヽ   |   / ̄\  /___ヽヽ          |
 /――\ ‐┼――    |       /  /  |    |         |
   ――,    | ―     |      /     /     ト、  ――  |
     /   |  ー‐   ・     /__   /      |  \     ・


              ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                ズザーーーーッ
3以上、自作自演でした。:01/12/27 15:46
おお、京極のスレが。頑張って下さい。

とりあえずうちのおばあちゃん(トメ・68歳)を鑑定してくだしゃい。
4今川雅澄:01/12/27 15:48
>2
なんかよくわからないけど、凄いのです。
5以上、自作自演でした。:01/12/27 15:48
ドリルチンチンっていくらですか?
鑑定お願いします。
6関口:01/12/27 15:50
ああ、そうだ。これを鑑定してくれないか。
京極堂に持っていったんだが、いなかったのでね。

「どすこい」っていう本なんだけど。
7今川雅澄:01/12/27 15:52
>3
京極スレではないのです。待古庵のスレなのです。出張鑑定もするのです。
おばあちゃん…68歳まだまだ若いのです。長生きして欲しいのです。
で、ええと、人間を引き取ると、人身売買になるので引き取れないのです。
おばあちゃん孝行をしてあげるべきなのです。
8今川雅澄:01/12/27 15:57
>5
ドリルチンチン…これはモノなのかはっきりしないのです。
でも珍しいものなので凄く買いたいのです。
あなたが持っているのなら、僕の今の全財産投げ出しても良いのです。
>6
関口さん…それは僕のところに持ってこられては困るのです。
二束三文にもならないのです。
中善寺さんのところにこっそり置いてくるのがいいと思うのです。
9今川雅澄:01/12/27 16:02
中禅寺さんの名前をまちがえたのです。
>8は 中善寺 ×
   中禅寺 ○  なのです。申し訳ないのです。
10以上、自作自演でした。:01/12/28 02:55
ある事情で手に入った「月の石」だ。こいつに値はつくか?
11以上、自作自演でした。:01/12/28 02:57
お気に入りに登録っと・・
じゃ、今の阪神タイガースを・・
12以上、自作自演でした。:01/12/28 03:07
ジャンル;推理 のや同人誌なんですが、
50冊以上なら着払いでもOKですか?
13今川雅澄 :01/12/28 13:59
>10
月の石…慥か万博でアポロ11号が持ち帰った、月の石が展示されていたはずなのです。
それならば値が付けられないほど貴重なものなのです。
あと、月の石と云ったら、月の櫛に加工できる奴しか、寡聞にして知らないのです。
その月の石ならば50000ゼニーで買い取りできるのです。
>11
お気に入りに入れてくれるなんて、感激なのです。お得意様なのです。
今の阪神タイガースは、監督が代わって中中楽しみな展開をしているのです。
先行投資しても良いぐらい、期待できると思うのです。個人的には今岡に頑張って欲しいのです。
>12
着払いでもいいのですが、僕が出張してもいいのです。
推理のや同人誌って、やおい同人誌って事なのです?最近はそう云うのも流行る風潮にあるみたいで、
僕には女性の心理が今一掴み取り難いのです。でも同人本は古本でもよく捌けるので有難いのです。
でも僕が伊佐間くんと怪しい事してる本は、あれは勘弁してほしいのです。
14以上、自作自演でした。:01/12/29 16:04
クリスマスには何を贈りましたか
15以上、自作自演でした。:01/12/29 16:23
僕の持っている「孤独」に値は付きますか・・・
16LV32忍者:01/12/30 03:16
地下10Fでグレーター・デーモンが落とした”たんけん?”を
鑑定してもらいたい。
僕が持ってる宮沢りえちゃんのテレカは売れるでしょうか?
7、8年前に創刊された関西限定の情報誌で、
1年くらいで廃刊になった「はーびぼー」という雑誌の、
創刊記念パーティーで配られた、限定200枚という代物です。
撮影は篠山きしん(漢字忘れた…)で、創刊号の表紙写真を使用。
ちなみにりえちゃんがふっくらしてた頃のものです。
18以上、自作自演でした。:01/12/31 03:06
2001年を鑑定してちょーよ
19以上、自作自演でした。:01/12/31 18:23
佐野乾山の真贋論争は、いまだに結論でてないんですか?
20榎木津:02/01/02 23:49
マチコ!お前は誰の許しを得てこんなスレを立てたんだ!
僕は許したつもりはないぞ!
21榎木津:02/01/03 02:02
せっかく僕が来てやったのに、何の反応も無いのか!このぐぶぐぶ魔人!
22関口:02/01/03 19:02
>20
>21
エノさん駄目ですよ。
今川さんが困っているじゃないですか。
23以上、自作自演でした。:02/01/03 21:15
たてにげなの・・?
せっかくお気に入りにしておいたのに・・
24以上、自作自演でした。:02/01/03 21:27
マチコさんは>17を調べに出張しにいってしまったのでしょうか…?

マチコさんが帰ってくるまで、榎木津さんの隠し撮り写真で自らを慰めてます。
ハァハァ
25榎木津:02/01/03 22:39
>24
気持ちの悪い男だな、君は。
ハァハァ?運動不足じゃないのか?
和寅!こんな気味の悪い男には出ていってもらえ!
僕は寝る。
26鑑定依頼@名無し:02/01/03 22:49
昭和64年製の十円ネンデスケド 値打ちは?(;´Д`)ノI
27関口:02/01/03 22:53
>25
駄目じゃないですかエノさん。
今川さんのお客さんを勝手に帰してしまったら。
28今川雅澄 :02/01/04 17:00
遅れましたが、皆さん、明けまして御目出度うなのです。
長いこと待古庵をほったらかして申し訳なかったのです。
伊佐間くんとちょっと旅に出ていたのです。
榎木津さんも関口さんもお客さんの御相手有難うです。
>14
クリスマス…多分に時期を外したレスになっちゃいましたが、
僕には贈り物をする相手がいないのです。でも、あなたが贈り物をすると云うのなら、
骨董屋なんかに探しに来ては駄目なのです。
貴金属屋に行くべきなのです。多分に女性は現金な生き物なのです。
>15
あなたの持っている「孤独」には値が付けられないのです。
僕が付けても価値がないものとして零円なのです。
あなたの「孤独」は人に譲る事は出来ないし、それはあなた自身の一部として、
存在し価値がでるものだと思うのです。
上手く説明出来ないのですが、それはあなた自身だけが価値をつける事が出来て、
それでこそ価値があるものだと思うのです。>16
これはこれは遠い処から来てくれて有難うなのです。しかも強いので、吃驚したのです。
でも、寡聞にして、グレーター・デーモンが《たんけん?》を落とすなんて知らなかったのです。
エクスカリバーや村正なんかなら知っているのですが。ええと、本物なら1000000あたりで買い取るのです。
不満なら他の骨董屋を紹介してあげるのです。
>17
ううん、僕はテレカはあまり詳しくないのですが、限定物とは云え今の宮沢りえなら、
買取は3000〜5000ぐらいになると思うのです。
でも実物を見て、保存状態や、写真の感じを判断しない事にはちゃんとした事は云えないのです。
篠山紀信が撮ったと云うのはあまり評価には関係しないのです。
役にたたなくて申し訳ないのですが、ネット上にもテレカを無料鑑定してくれるところがあるので、
本当に売りたいならばそちらで相場を聞いてみると良いと思うのです。
29今川雅澄:02/01/04 17:12
ああっ、↑で>16へのレス読みにくくなっちゃってます。
申し訳ないです。しかも一人のレスが長いのです。短くした方が良いです?>18
2001年は個人的には良い年だったのですが、世界的にはテロや株式下落や対外政策難攻なんかで
大変だったと思うのです。昨年より下だったと思うのです。
でも、2001年最後には愛子様の御生誕により、日本国民(の一部)が沸いた事はちょっと
良い話だったと思うのです。
>19
あの真贋論争はまだ結論が出てないと思うのです。たぶん文献なんかが見つからなければ
何時までたっても決着が付かないと思うのです。
でも興味深いのは、真作だと云っている人に評論家や陶芸収集家が多いのに対して、
贋作派には実際の陶工が多い事なのです。
それに、問題の時期にはよく贋作が作られていたので、明瞭としないのです。
僕は事実は贋作かもしれないけれど、真作だったらいいなと思っているのです。
その方が浪漫が在るような気がするのです。
>20=>21
榎木津さん…関口さんが向こうで呼んでいたと思うのです。行ってあげて欲しいのです。
ぐぶぐぶ魔人…。なのです。
>22
ああっ、関口さん、榎木津さんとゴム飛びでもあやとりでもして遊んであげて欲しいのです。
>23
御免なさいなのです。御客様を待たせるのは商売人にとって一番の罪なのです。
本当に申し訳ないのです。また常連さんとして来て欲しいのです。

後の鑑定はもうちょっと待って欲しいのです。直ぐにレスしますので、また来て下さいです。
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1010240539/

マチコさんがんばれなのです。
ところでもしも京極堂シリーズの世界に2chがあったら…
というのを上記のスレで予想してみてくれたら嬉しいです。
気長に待ってます。
31以上、自作自演でした。:02/01/07 13:15
あげますっ!
オバQのワンワンパニックを鑑定してほしいですっ!
32今川雅澄 :02/01/07 16:35
>24
榎木津さんの隠し撮り写真…破廉恥な婦女子に高く売れそうなのです。
できれば安く譲って頂きたいのです。勿論榎木津さんには内証なのです。
>25
…寝てしまったのです。今の内に>24さんとの商談を纏めるのです。
>26
残念ながら、昭和64年製は珍しいと云っても、あまり価値のある方ではないのです。
未使用でなければそのままの値段しか付きませんし、未使用であっても、
100円〜高くても1000円位の価値しかないのです。
>27
関口さん…僕も頑張るのです。でも榎木津さんには昔から頭が上がらないのです。
お互い大変な上司を持つと気苦労が耐えないのです。
>30
こんな閑散としているスレなのに、応援有難うなのです。
これからはもっと早くレス付けれそうなので、落ちないように、
頑張るつもりなのです。
で、一応予想してきたのですが、イマイチ主旨が掴めなかった感じがするので、
ずれていたら申し訳ないのです。
>31
挙げてくれて嬉しいのです。オバQのワンワンパニック…とても懐かしいのです。
弱弱しいオバQが痛々しいゲエムだった気がするのです。
僕にとっては難しいゲームでしたが、好きだった人は沢山いたのです。
今持っているのならとても価値があると思うのですが、売るとなると、
裸で300円、箱説明書付きで500円位が相場だと思うのです。
33以上、自作自演でした。:02/01/07 16:40
優香の等身大POP・・・っていくらくらいになるでしょう?
EPSONのなんですけど。使用済みです。
34今川雅澄:02/01/07 16:53
>33
使用済み…と云うのが良く分からないのですが、優香の等身大POPなら、
オークションで5000〜6000ぐらいで売れると思うのです。実物がどんな格好のものか分からないのですが、
買う人がいればもっと高くなるとは思うのです。
でも、アイドルショップとかに引き取って貰うとなると、はした金で買い叩かれるので、
用心した方が良いと思うのです。
35以上、自作自演でした。:02/01/09 21:27
キン消しで高価なのってどれ?
36以上、自作自演でした。:02/01/09 22:27
先日、ビックリマンシールのヘッドを30枚ほど売ったら3000円くらいになってかえってきました
こちらではビックリマンシールはいくらくらいかね?
37藤田令二:02/01/10 01:20
 ほう、こんなスレがあったとは・・・・
この主人と面識はないが、私が新しく立てるまでもないな
38今川雅澄 :02/01/10 18:47
>35
キン消しで高価なのは矢っ張り初期の肌色のモノだと思うのです。
どのキャラが高いかと云う処までは判断しかねるのですが、
技を掛けて居るものや、漫画やアニメでキャラが取った格好をしているものが、
コレクター心をくすぐると思うのです。
>36
旧ビックリマンシールです?美品ならば、此方では一枚50〜80円と付けるのです。
でも、ホロシールやヘラクライスト、またはキャラのコンプなんかで引き取る場合には、
もっと色を付けるのです。
レアものが含まれてなかったのなら、ヘッド30枚を3000円は、
そこそこの買値で買って貰ったと思うのです。
>37
...??どちらさんなのです?申し訳ないのですが、寡聞にしてお名前を
存じあげないのです。同業者なのです?
39以上、自作自演でした。:02/01/10 19:05
鑑定ではないのですが質問。

マチコ巻きが流行したとき、まわりからからかわれませんでしたか?
40今川雅澄:02/01/10 19:19
>39
マチコ巻きが流行ったのは如何考えても腑に落ちないのです。
如何見てもあれは野良仕事の手拭いのほうっかむりにしか見えないのです。
それで、僕をマチコと呼んでからかったのは榎木津さんだけなのです。
それに、僕は普段は皆には待古庵(まちこあん)って云う屋号の方で呼ばれているのです。
マチコは子供時代の渾名なのです。
41ラウンジャー葱:02/01/10 22:07
                     〇       o           o

         。o

      o


                        〇




                     。

                         。              o 〇
     o
              o             〇
   。
       
42今川雅澄 :02/01/11 09:53
>41
雪なのです?雪を見ると箱根山の事件の時の事を思い出すのです。
切なくなるのです。
43以上、自作自演でした。:02/01/11 23:01
今から爆撃します、OK?
44以上、自作自演でした。:02/01/11 23:03
つーか、もう爆撃します
京極堂の玉串料っていくらだったの?
45以上、自作自演でした。:02/01/11 23:04
漫画で一番値段の高いモンって何?
46以上、自作自演でした。:02/01/11 23:05
ミルクのんでください
47以上、自作自演でした。:02/01/11 23:05
自分の事を漢字一字で表現してください
48以上、自作自演でした。:02/01/11 23:07
同人誌も扱ってますか?
49以上、自作自演でした。:02/01/11 23:08
あの探偵について一言
50以上、自作自演でした。:02/01/11 23:10
あの作家の原稿に値段をつけてください
51以上、自作自演でした。:02/01/11 23:10
ナウシカに出てくる巨神兵を鑑定してください
52以上、自作自演でした。:02/01/11 23:11
爆撃は、好き?嫌い?
53以上、自作自演でした。:02/01/11 23:12
今、何年?
54以上、自作自演でした。:02/01/11 23:14
今、おすすめの商品は何?
55藤田令二:02/01/12 10:11
>>38
おっと、申し訳ない、自己紹介を忘れていましたな。
私は「ギャラリーフェイク」という、模造品専門の骨董品店を
やっているものです。宜しければご来店ください。
思わぬ掘り出し物があるかもしれませんぜ、ふふふ・・・
56今川雅澄:02/01/12 14:19
>43
OKなのです。
>44
中禅寺さんの玉串料は内証なのです。云ったら中禅寺さんに
睨まれる気がするのです。でも、たぶん、>44さんが思っているより、
高いと思うのです。
>45
難しい質問なのです。新刊と古本で違うのですが、
手塚治さんのデビュー前の本、「新宝島」が1冊500万円するそうなのです。
たぶん一番高いと思うのです。
>46
ミルク飲むのです。でも、僕にセク質しても面白くも何ともないと思うのです。
>47
(犬)なのです。ブルドッグに似ているかもしれないのです。
>48
扱っているのです。何か鑑定物があれば受け付けるのです。
>49
あの探偵とは榎木津さんなのです?榎木津さんは戦時中、僕の上司だったのですが、
昔から少し奇矯な処があったのです。でも、根はいい人なのです。
関口さんへの接し方にも愛情があると思うのです。
57今川雅澄:02/01/12 14:22
>50
あの作家とは関口さんの事なのです?実は関口さんの作品は未読なので、
応えかねるのです。でも、作品名を見た限りではアングラな感じが否めなくて、
一般受けはしなさそうなのです。値段を付けるとしても、同人並にしか付けれないのです。
>51
昨日、カラーテレビジョンでナウシカの再放送をやっていたのです。
何度見ても泣ける話なのです。ところで、あの巨神兵は今より進んでいたはずの
文明の遺物なので、一骨董屋が扱えるような代物ではないのです。
軍が扱うようなブツなのです。でも、あのような兵器は核同様に、あってはならない
物だと思うのです。  
>52
今の処好きなのです。歓迎するのです。閑古鳥が鳴いてるようなスレに、
爆撃を仕掛けてくれるなんて嬉しいのです。保全してくれる方同様に多謝なのです。
>53
今は2002年なのです。22世紀ではないのです。
>54
今のお薦めは鳶コートなのです。冬の和装には欠かせないのです。
あと、成人式の方に安く振袖も用意出来るのです。晴着姿は矢っ張り日本女性を
美しく見せると思うのです。
58今川雅澄:02/01/12 14:30
>55(藤田令二サン)
ああ、「ギャラリーフェイク」の方なのです。
幾度か御見かけした事があるのですが、御名前まで覚えてなかったのです。
藤田さんの目利き、審美眼には何時も感服させられるのです。
そちらにも御邪魔させてもらいますので、藤田さんもまた来て下さいなのです。
59以上、自作自演でした。:02/01/13 01:03
質問いいですか?
織作関係のもので一番高値が付いたのは何でしたか?
60以上、自作自演でした。:02/01/13 01:09
もひとつ。
瓶長にての中禅寺氏への「抜け目がない」発言。やっぱり狙ってました?
61今川雅澄:02/01/15 11:30
>59
織作さんから買い取った時は、纏めていくらだったので、
何が幾らだったとか云うのはあまり覚えてないのです。
でも真贋まとめて高価なものがあったのは慥かなのです。
>60
あれはちょっとだけ狙っていたのです。瓶長は評判がいいみたいなので、
僕の薀蓄も悪くないと思うのです。
62以上、自作自演でした。:02/01/15 14:46
キダタローと筑紫哲也の使用済みヅラですが、いくら付きますか?
あみタイツを鑑定して下さい。
64今川雅澄:02/01/15 18:00
>62
そのようなものは骨董屋よりも、ゴシップ誌等に売った方が御金になると思うのです。
でも、使用していた人物がマイナーな方なので、高くは買ってもらえないと思うのです。
僕ならば、真贋がはっきり出来ないので、キダタローのみ5000円までなら出すのです。
関西には好事家もいるので、ネタにするにはちょうど良いのです。ハクが付くかもなのです。
>63
あみタイツとは女性の足を美しく魅せる為のものなのです。
うちは骨董屋なので、ブルセラショップとか云ういかがわしい店とは全く違うのですが、
女性の使用済みなら、御金にならない事もないのです。
写真付きや汚れ付き、または年齢の差でまちまちですが、
使用済みなら3000円ぐらいから買取されていると思うのです。
勿論、あみタイツの価値なんて、人それぞれなのです。
趣味嗜好性癖によって全然違うのです。
65アールコート・マリウス ◆Dq/kNKfY :02/01/15 23:17
王様に下賜された貝殻です
66今川雅澄:02/01/16 11:55
これはこれは、天才軍師さん来訪御礼なのです。
僕は残念ながら、噂はよく御聞きしているのですが、貴女方の物語をあんまり知らないのです。
ですので、この貝が何の貝殻か判らないのですが、もしアルカノイド貝なら嬉しいのです。
三日間泣きむせぶという美味、少々高くても味わってみたいのです。
あ、でも貝殻なのです…(残念)
67以上、自作自演でした。:02/01/17 04:11
本は新品と中古では値段が随分違うのは何故ですか
68以上、自作自演でした。:02/01/17 06:21
FCソフト「暴れん坊天狗」箱あり、取り説無しです。
幾らになりますか?
69今川雅澄:02/01/17 13:40
>67
それは当然なのです。レア古本は手に入れにくくなる分だけ、その価値がつきますし、
市場に出回っている古本は、矢張り他人の手を経ている分手垢なりと傷んでしまうので、
価値が下がると云う事なのです。
特に現代の古本市場は、安く買取安く売り、一冊の本の売買回転を増やす傾向にあるので、
昔と比べて値段が下がってきているとは思うのです。
>>68
「暴れん坊天狗」を持っているのです!?ちょっと羨ましいのです。
慥か米国に反感を持っている方には、上等のソフトだった気がするのですが、
僕がコメントするのは時代背景的に危ないのです(笑)
買値は、取り説無しは痛いのですが、2500円程で引き取るのです。
でも、相場はもう少し高いと思いますし、中には萬札出しても欲しいと云う人は、
未だにいると思うのです。売るなら、何軒か店を廻ると良いのです。
70以上、自作自演でした。:02/01/19 11:55
ヒヒイロカネって胡散臭いんですが、どういう物なんですか
骨董的価値は?
71以上、自作自演でした。:02/01/19 12:08
72京極さん:02/01/19 17:38
こないだな〜雄山が「硝子細工をはじめた」ゆうて、えらいいびつーな
”ぽっぺん”と”尿瓶”を送ってきてんけど、これ、値がつきますやろか?
73今川雅澄:02/01/19 20:01
>70
ヒヒイロカネとは、「竹内文書」と云う「古史古伝」(存在自体が認められていない古代日本の文書)
に載っている金属の事なのです。
純粋な物は純金のように柔らかいが、ひとたび合金にするとプラチナ(白金)よりも堅くなる、
希少金属だと紹介されているのですが、確認は勿論されていないのです。
古代アトランティスの「オリハルコン」などと同一視されていたりもするのです。
実際にあったら骨董的価値なんかより、(石油なんかと同じように)
資源として莫大な値段が弾きだされそうなのです。

>>71
一つ目、前衛芸術なのです。名が知れた作家の作品で無い限り、只の屑鉄なのです。
二つ目、何かよく判らないのですが、衛生博覧会に出品されてたモノと同じぐらい
グロテスクなのです。価値の付け様がないのです。犬の糞にでもしてしまえなのです。
三つ目、写真としての価値は矢張り高いのです。戦争の傷跡を残すと云う事は、大事な事
だと思うのです。だからと云って、買値が付くものでもないのです。
さほどグロテスクでもエロチズムもないので、その方の蒐集家も興味が出ないと思うのです。

>>72
これはこれは京極万太郎さんようこそなのです。
ところで、雄山さんが作られたのは、本当に”ぽっぺん”と”尿瓶”なのです?
もしかしたら、料理用の器具ではないかと思うのです。
一度、それで食事をしてみるのをお奨めするのです。料理が凄く美味しくなるかもしれないのです。
でも、それで排泄物の味がしても、僕は責任は取りかねるのです。
美食家が最後に辿り着くのは、排泄物か人肉なのです(笑)因みに値は付かないのです。
74以上、自作自演でした。:02/01/20 19:38
ファミマガのウソ技クイズ、水晶の龍の脱衣ジャンケンがある記事は如何ですくゎ?
75以上、自作自演でした。:02/01/20 19:39
ヤングキングアワーズの裏表紙の広告欄に載っている
胡散臭げな霊能グッズは妥当な価格なんでしょうか
76今川雅澄 :02/01/22 00:32
>74
ああこれはまた懐かしい話なのです。
その記事は、ファミマガ(ファミリーコンピューターマガジン)87年2号に載っていた、
「水晶の龍」(と云うファミコンソフト)に出てくるヒロインの「シンシアと野球拳ができる」
と云う記事なのです?
あの記事には当時のユーザーが騙されて、わざわざ野球拳の為にソフトを買った人が幾人もいた、
と云う逸話が残っている程なのです。
結局ウソのウルテクだったのですが、あのコーナーは本当にカストリ雑誌顔負けの内容だったのです。
他にも「スペランカー無敵」なんてウソの裏技に騙された人も沢山いたと思うのです。
その時のファミマガを持っていても、古雑誌の価値しかないのですが、
その筋の人には少し羨ましがられるかもしれないのです。
因みに、記事に載っていたシンシアを晒し上げするのです↓
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/image/ya9ken.jpg
>75
ヤングキングアワーズの裏表紙には注意した事はないのですが、
得てして、雑誌の広告欄に載っている「霊能グッズ」などは妥当な値段に見えないものなのです。
霊能グッズと云うモノは、信じると云う行為の対象となるモノが多いので、
受け取る人に寄ってまったく価値が変わってくるのです。
それを信じれるか如何かで、ある人は安いと思い、ある人は高いと思うのです。
妥当な価格か如何かは僕には判断の付けようがないのですが、
そのモノを買取する時には、霊力などの付加価値などは一切無視した、
その物質の価値を換金するのです。
77TATSUJIN:02/01/22 01:40
・・・最近、歳の所為かめっきりボンバーの効きが弱くなってきたような気がするのです、
来年長男が小学校にあがるというのに、このままでは働き口を失ってしまいかねません。
かといって、これから大人になる息子にこそこそと安地に隠れている姿も見せられません。
知人から此処の古物商氏が人の道について含蓄が深いと伺いました。
何か良いアドバイスをお願いします。
78今川雅澄:02/01/22 14:50
>77
僕など人の道について含蓄が深いなんて云われる人間じゃないのです。
でも、TATSUJIN さんが困っているのなら、助けになれればと思うのです。
ボンバーの効きが弱くなってきたのは、たぶん気の所為なのです。
それは只の焦りでそう思ってしまうんじゃないかと思うのです。
雑魚敵まで固いからと云って、あまり頭に血を上らせては多数の弾から逃げる
事は出来ませんし、ボンバーを上手く使える訳もないのです。
あと、安地がわかっているのなら、隠れるのも一つの技なのです。
息子さんには、その場にはその場にあった生き様がある、と教えれば良いと思うのです。
生きてこそ花実の咲くものなのです。安置を利用するのは恥ずかしい事じゃない、
と思うのです。安置を覚えるのも大変な事だと思うのです。
達人王さんに比べたら、TATSUJIN さんはまだまだ楽だとおもうので、頑張るのです。
79以上、自作自演でした。:02/01/23 00:04
10年ものの納豆にょ〜、いくらか教えてほしいにょ〜
80神代耕一郎:02/01/23 07:39
う − ぱ − に − しゃ − ど − !!
OVA「クリスタル・トライアングル」の神代だ、訳ありの品を換金してもらいたいんだが・・
これだ、中近東の某国の遺跡の祭壇から頂いて来た大理石のキューブだ、
適当な値段で預かってもらえれば、あとでその倍の値段で引き取ろう。
昔ながらの”木を隠す時は森の中”と云う訳だ、預かってもらえるかい?
81今川雅澄:02/01/23 13:50
>79
納豆って10年も熟成出来るものなのです?
納豆のちょうど良い熟成期間は一週間程度だと聞いた事があるのです。
10年ものの納豆は二次発酵で既に腐っちゃっているのかもしれないのです。
でも2年ものの納豆があるとは小耳にはさんだ事があるのですが、
それでも藁に入っていて一人前2500円程だったらしいので、
もし食べれたとしても、それより幾らか高いぐらいじゃないかと思うのです。
>80
ああっ、店の商品を壊さないで欲しいのですっ。
え、ええと、名前を聞いても全く存じ上げなくて恐縮なのです。
失礼ながらお客様の事を調べさせて貰ったのですが、危ない人達に狙われているようなのです?
そうならばここは質入屋でもないし、只の骨董屋ですので、大理石のキューブなんて
神秘学的な古物?があっては逆に浮いてしまって危ないと思うのです。
しかも中近東流れのモノは何かと規制が激しかったりするので、
あまり関わりになりたくないのです。申し訳ないのですが、他をあたって欲しいのです。
82毛虱:02/01/23 21:29
五円玉が2000枚集まったんだけど、いくらになるかなー
・・・・・・やっぱり一万円?
83今川雅澄:02/01/24 14:23
>82
矢っ張り壱萬円なのです。
84以上、自作自演でした。:02/01/24 16:48
正直な話、伊佐間の作ったオブジェはどの程度の価値があると思いますか?
85夢幻猫:02/01/25 02:53
……お邪魔させてもらいますわね。
私は”妹キャラ雑談所”で差配の手伝いをさせてもらっている、夢幻猫と云う名の女で御座います。
……先日、私の主人が亡くなりまして、遺品の整理をしているのですが……
ドウにもかたずかない物が御座いましてネ、この縞瑪瑙の襟飾りなんですけど(と箱を取り出し、開ける)
……よい細工のもので御座いましょう?ところがその筋で有名な品でしたらしくてね……
何処へ行っても引き取って頂けない訳ナンですの。なんでも、この襟飾りの所有者は皆早死にされている、とか。
……マ、ウチの主人も手に入れて一月と経たない間に亡くなってしまいましたし、
正直、私も薄気味悪いのですよね……お噂によりますと、此処の待古庵さまはそういった類のコトを
気になさらないと伺ったのですけれど、もしよろしかったら、そちらで値段をつけていただけないかしら?
仮面ライダーBLACKのサイン持ってるんですけど、いくらぐらいですかね?
87今川雅澄:02/01/26 16:55
>84
伊佐間君のオブジェは前衛芸術の作品に近いと思うのです。
廃材で作った変わったオブジェなんて、おそらく買い手なんか付かないと
思うのです。でも、伊佐間君のは趣味の一つなので、それなら
伊佐間君にとって価値があればいいと思うのです。
>85
これは御丁寧に紹介どうもなのです。御主人がなくなられたのです…
御悔やみ申し上げます。それで、依頼のものなんですが、
(開けられた箱を覗き込む)
これは、オニキス(縞瑪瑙)の襟飾り…状態も良いし、細工も良いのです。
しかしその筋で有名なのです?気にしない事もないのですが、中禅寺さんと
云う知り合いが憑き物落しを商売していますので、一応預からせて貰うのです。
お値段は憑き物落し代は別にして、6000円で引き取らせて頂くのです。
>86
そのサインと云うのは、遊園地等のショーで仮面ライダーBLACKに
貰ったと云うのじゃないのです?もしそうなら一文の値打ちもないのです。
そうではなく、仮面ライダーBLACK(南光太郎)役の倉田てつをさんでも、
ファンに買って貰うしか御金にはならないのです。
でももし石ノ森章太郎さんのサインなら萬単位の値段が付いてもおかしくないのです。
色紙に絵付きなら吃驚する位の価値があると思うのです。
88以上、自作自演でした。:02/01/26 16:58
私の魂の値段はいくらですか?
89今川雅澄:02/01/26 17:06
あなたが誰何方なのか存じあげないのですが、人間の魂は、
皆平等だと僕は思っているのです。
僕の関わった事件の被害者も加害者も、人道的でない人は沢山いたのですが、
それでも、死んでしまったら残りの肉体はただの物質なのです。
それを見て魂にこそ人間の本質があり、そして価値は皆同じだと思ったのです。
でも如何しても自分の魂の価値が知りたいのなら、責任は取れないのですが、
悪魔と契約してみるのも良いかもしれないのです。
90以上、自作自演でした。:02/01/26 21:28
SDガンダムのカードダス、連番で250枚ほど持ってるんだけど、どれくらい?
91今川雅澄
>90
元祖のSDガンダムのカードダス、当時一枚20円のカードだったと思うのですが、
今では云う程コレクターもいる訳ではなく、コレクターはコレクター同士で
交換や入札などをしているので、あまり骨董屋的には高価値に成り難いのです。
連番で、その中に非売品のカードが混ざっていると、高くて萬円以下で売れる
のですが、普通のカードだけなら(プリズムものがあったとしても)
うちでは2000円程でしか引き取れないのです。まだ、
蒐集しているけどこの番号がなくて揃わないんです、と云うような方の方が、
高く引き取って貰える可能性があるのです。