自動人形のロゼッタ・バルロワです 

このエントリーをはてなブックマークに追加
214以上、自作自演でした。:02/01/11 20:53
ラノベ板の大賞スレ知ってる?
伯林EEがかなりいいところまで行ってるよ。
215以上、自作自演でした。:02/01/13 16:10
>>213
普通に考えると、誤植でしょ
216ヴァルター・タールシュトラーセ:02/01/14 18:51
やれやれ、やっと帰ってこれましたよ。
年末からトラブル続きで、ようやく復帰しました。

それじゃ皆さん、今年もよろしく。
217「ロゼッタの日記『本日一信』」 :02/01/16 19:29
間がずいぶんと空いてしまいました。
雑務の多さが原因なのは明らかなのですが…。
私がいなくても書き込みをしてくださった方々には本当に感謝いたします。

>旦那様
そうさせていただきます。防寒具の用意も万全ですし。
…あらあら、外では早くもマレットが寒さでのたうち回り始めました。
「寒寒寒寒寒寒寒寒寒寒寒寒寒寒寒ーーーーーぅう」
さて、どうしたものでしょうか?

>>205
ああ、申し訳ございません。こちらの勉強不足でございました。
これからは、より注意させていただきます。
…口では謝罪の言葉を発していますが、視線は貴方様のAAに釘付けです。
とても可愛らしいです。
218「ロゼッタの日記『本日一信』」:02/01/16 19:59
>206―209
ご苦労様です。

>>211
マルチのようですが、とても素晴らしいAAだと思います。
雪…ですよね?

>>212
「文章形式はこの世に唯一つのものではない」ということでご理解していただけると幸いです。
今、私はベレッタ様だけでなく、様々な方々と手紙を交わす身ですが、
彼の方々は一人一人、少しずつ異なった形式で手紙を書いていらっしゃいます。
そしてそのような差異に当然、私も影響を受けます。その結果が「…」なのだと思います。
219「ロゼッタの日記『本日三信』」:02/01/16 20:35
上の日記タイトルですが、もちろん『本日二信』が正しいです。
疲れがたまっていて見過ごしたワケではありません。ええ、それはもう。

>>213
見事に誤植ですね。口絵で誤植というのはかなり珍しい気がしますね…。

>>214
はい、知っています。「イリヤ」や「BLOODLINK」と
壮絶なデッドヒートを繰り広げているようですね。
「大賞」といってもお遊びに過ぎないわけですが、やはり上位に名が出ていると、
「認められている」ことが実感されて嬉しいです。
私も投票してみたいのですが、…どの作品も素晴らしくて、三作品に絞り込むことが出来ません。
本当に2001年の下半期は良作ぞろいでしたね。今年もこうであると良いですね。

>>215
フォローありがとうございます。
都市シリーズに誤植が多いのは川上氏の執筆方法によるものらしいですよ。
これからも微笑ましい誤植が私達を楽しませてくれるのでしょうね。

>ヴァルター様
今年もよろしくお願いします。
トラブル続きとのことですが、実は私も笑えないトラブル続きです。
目前の問題は諦めずひたすらに取り除きつづけることが最良の対処法ですよ。
そうすれば、ヴァルター様がかつて空を超えた先に月、そして宇宙を見たように
「休息」が得られるでしょう。お互いに頑張りましょうね。
220以上、自作自演でした。:02/01/17 19:34
デトロイトっていつ出るんだっけ?
221義足の主人:02/01/17 19:54
 今日は、冷えるみてぇだな
 小娘、マレット、ロゼッタ。冷えてきたら、暖炉あたりに戻って来い。
戻ってくる間に、俺の「とっておき」の茶飲ましてやっからな。

 こらぁ! 小娘! また人の家の菓子箱漁りやがったな、とっときの菓子がねぇ
じゃあねぇか!!!
222以上、自作自演でした。:02/01/20 07:34
age
223ヴァルター・タールシュトラーセ:02/01/21 17:52
いけませんねぇ。ageますよぉ。
224夏純:02/01/22 18:43
 ageだよー
225ヴァルター・タールシュトラーセ:02/01/23 00:59
>220
どう考えても3月以降でしょうねえ。来月の刊行予定にはありませんし。
上巻の原稿は上梓されていても、出版は編集部の都合ですから。
…ふむ。
まぁ、その前にhpが出ますかねぇ。
226以上、自作自演でした。:02/01/23 01:15
大天蓋を破る方法について、何か案はありますか?
もっともミハイル氏によれば、1995時点で既に破れてるみたいですけど…
227以上、自作自演でした。:02/01/23 23:13
ageついでにALLに質問。
今までのシリーズに出てきた兵器全般で最も凶悪な兵器って何だと思う?

228ヴァルター・タールシュトラーセ:02/01/24 19:46
>226
なにか誤解されてるようですねえ。
よく記述を読み返してみてください。
「いまや銀河を飛び出せるほどになった」と書いてあるでしょう?
「どこそこまで到達した」とは書いてないんですねえ。
つまり、この文は「可能ではあるが、まだ為されていない」ことを示すわけです。
その証拠として、1999年の大阪を舞台としたゲームで登場するBABELの利用方法の
ひとつに言詞塔砲への転用による大天蓋の破壊が挙げられていますね。
また、1997年に起きた和解動乱に関する一連の物語も逆説的にこれを裏付けています。
何故かは自分で考えてください。頭は使わないと退化しちゃいますよぉ。

まぁ、前にも言ったようにガルド級戦艦に搭載されていた言詞塔砲で破るのが確実かと
思いますねぇ。
もしかしたら、皆が世界が拓かれることを望み、開放の遺伝詞で世界が満たされたとき、
言詞爆弾を用いれば崩壊するかもしれませんねえ。
言詞学は専門外なのでこれ以上はパスです。

>227
どのように凶悪かがよくわかりませんが、そうですねえ。
破壊力では連合軍が行った空爆が凶悪ですかねえ。
所詮兵器は運用次第ですからね、そういう意味では最も凶悪な兵器は人間ですかね。
…どうも、僕らしくない話をしてるような気がしますねえ…。
人間に爆弾を埋め込んで人の多い場所で爆発させる「人間爆弾」をどう思う?
230ヴァルター・タールシュトラーセ:02/01/25 21:47
>229
非常識、ですね。テロリズム以外の何物でもないでしょう。

いやまあ、僕らだって独逸の政軍から見ればテロリストだったでしょうがねえ。
だって、仕方がないじゃないですか。
宇宙に行かせてくれる約束を守ってくれないんですから。ねえ?
231以上、自作自演でした。:02/01/25 21:51
カイザーブルグ作るのに、だいたい幾らくらいかかりました?
良ければ製作中の苦労話とかも聞きたいです。
232ガンマル ◆J/Gun/Vo :02/01/26 18:09
保全あげしておくぜ。
233ヴァルター・タールシュトラーセ:02/01/26 20:34
>231
予算ですか?
気にしませんでしたよ。僕も博士も。妥協するのは嫌いですからねえ。
そういえば、いつも研究所の経理の人が僕をにらんでましたかねえ…。
近眼なんですかねえ、彼。
苦労話ですか。そうですねえ、やはり紋章式機関が難物でしたね。中心である精霊石を
手に入れるのには相当かかりましたし、実験しようにもそれ自体が希少でしたからね。
いかにお手本が目の前にあったとはいえ、そちらをばらすわけにはいかなかったですし
ねえ…。
234以上、自作自演でした。:02/01/27 02:01
コーヒー派?それとも紅茶派?
235応援あげ:02/01/29 02:53
応援してます。あげ
236ヴァルター・タールシュトラーセ:02/01/29 20:55
>234
カフェよりなにより、ビーアがいいですねえ。

そうそう、マイアー君は独逸人の癖に一滴も呑まないんですよ。
新入生歓迎会のときに博士と二人がかりで病院送りにしましたからねえ…
けっこう根にもつ性格ですからねえ。
心が狭い後輩を持つといろいろとたいへんですねえ…
E「マイアーさんも馬鹿を先輩に持つと苦労するわねー」
まあ彼も裏切者という字名で呼ばれるくらいですから、成長しましたかね。
これも先輩の薫陶の賜物でしょうねえ。
237カトウナルミ:02/01/30 05:58
ここか…オートマータがいるというスレッドは…
238ヴァルター・タールシュトラーセ:02/01/30 17:26
>235
ありがとうございます、でも、ついでになにか質問してくれた方がうれしいですが。
もう長いこと、ここに居るような気がしますねえ…

>237
あぁ、君が「しろがね」と呼ばれるひとたちですか。
自分を「人形を壊す」ために単一機能化した幻崩の衛士…というより、もはや異族と
呼ぶべきですかねえ。
残念ですが、君の求める敵はここには居ませんよ。
ロゼッタさんはすでに人に進化していますしね。
彼女は、ほんとうにいい笑顔で笑います。
オートマータにそれができますか?
239以上、自作自演でした。:02/01/30 19:34
age
240ヴァルター・タールシュトラーセ:02/02/01 18:52
…誰も来ませんねえ。
ageます。
エルゼさんとは何か進展ありました?
242以上、自作自演でした。:02/02/01 22:13
もう一度川上氏にヴァルター達の物語を書いて欲しいYO!
ロゼッタさんはどこ行っちゃったんでしょうかねえ…
御主人も帰ってこられないようですし。
しょうがないですね、自分で飯作りますか。

>241
それはですねえ…え?
(ヴァルターが殊更にこやかに何かを口走ろうとした。
その言葉より早く、詞が響く。
《貴方は言葉を放てず》
《私は誰にも阻めない》
詞が現実を書き換えた。
手に短機関銃を持ち、エルゼはヴァルターの傍らに姿をあらわす。
打撃音。
ヴァルターは笑みを顔に張り付かせたまま昏倒した)

>242
E「倫敦の後書きで川上さんは伯林のコピーを作る気は無い、と明言してるから
無理じゃないかしら?」
P「それを覆すってこたぁ、そいつはもう川上であって川上じゃねえだろうよ」
244「ロゼッタの日記『本日一信』」 :02/02/02 21:39
お久しぶり…になってしまいましたね。
今、私の周囲では立て続けに大変なことが起きていまして、それの処理に追われています。
電詞網(都市世界ではこうですよね)への接続もわずかな時間しか取れず、きちんとしたレスが出来るのには
まだもうしばらくかかりそうです。本当に申し訳ございません。

>ヴァルター様
私に代わってのレス、ありがとうございます。貴方がいなければこのスレは今ごろ「初期化」されていたことでしょう。
このご恩はいずれ目に見える形で返したいものですね…。

>自分で飯…
私が料理を作って差し上げるのが最も良いですけどね…。
あまり偏った食事にならないよう、気をつけてくださいね。

>旦那様
そろそろお客様に出すお茶もお菓子も少なくなって参りました。
町へ買出しに行く時期のようですね…。

245義足の主人:02/02/03 22:17
 >ロゼッタ
 >そろそろお客様に出すお茶もお菓子も少なくなって参りました。
 む、そうだな。 ヴァルター氏や茶髪の坊主(ガンマルさんの事かと)には
俺が居ない間に世話になったからな、そろそろ茶会でも開くか。
 (財布から札を数十枚取り出し、ロゼッタに握らせる)
 これで美味い茶葉と菓子を買って来い。 あ、荷物もちが居るな、小娘に自転車
と手を借りていけばいい。 カフェで茶でも奢ればついてくるだろう。
>243
エルゼさんに張り倒されないように、他の質問をします。
問:“エルゼさん”以外の女性とは出会い、そして進展はありましたか?
247ヴァルター・タールシュトラーセ:02/02/04 17:28
>244>245
おかえりなさい、と僕が言うのも変ですねえ。
お茶会ですか…。
エルゼさんにカイザーシュマルンを作ってもらいましょうかねえ。
E「なんで矛先がこっちに向くのよ?」
(やたらと暗く、失望に満ちた声で)……できないんですか?
E「……いいわよ、やってやるわよ。その代わりちゃんと食べなさいよ?」
では食べられるモノを作ってください。僕は、ロゼッタさんの買い物を手伝ってきますので。

>246
P「カイザーブルクの補修やらでいろいろ忙しかったからな、嬢ちゃんもヴァルターも、
遊んでる暇なんざ無かったはずだが。
日本じゃ痴話喧嘩は犬も食わねぇっていうだろ?まぁ、そういうこったな」
248以上、自作自演でした。:02/02/05 20:00
義足の旦那、ハインツとは和解した?
249以上。自作自演でした。:02/02/05 20:08
10年後の自分、何をしていたい?
250以上、自作自演でした。:02/02/06 14:54
モララーとイマノウチどっち飼うか選んで欲しいからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ age
 (・∀・ ∩ age
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
251義足の主人:02/02/06 15:01
 >248
 さてな、奴とはあの時依頼逢ってもいねぇ。
だが、あれほどの逸材を処刑するほど連合軍も亜保じゃねぇから、どこかで逢える
だろう。
 和解はその時にする。
252以上、自作自演でした。:02/02/07 11:13
都市シリーズのキャラの中で
どうしても好きになれないって奴はいますか?
いないってのはできれば無しの方向で
253以上、自作自演でした。:02/02/08 02:05
age
今ベレッタはどーしてる訳だ?
……一応妊婦だと思ったが。
255ヴァルター・タールシュトラーセ:02/02/08 18:11
ちょっとビーアの補充にドイツに行ってきたんですが、軍のひとがはりきって追いかけてきまして。
帰るのが遅れてしまいましたねえ。
しかし、そろそろカイザーブルクも海に沈める頃合ですかねえ……

>249
僕の予定では誰よりも何よりも遠くへ行ってるはずですが。
大天蓋が問題なら、解を見つけるまでです。
……dp式がだめなら、何か他の方法で、必ず遠くへ行く方法があるはずですよ。
今は、それを探します。

>250
意味がわかりませんねえ。

>252
基本的に無敵な僕ですので嫌いな人間は居ても気にしませんが、好きになれない人、ですか。
難しいですねえ。
まあ、順当なところでレーヴェンツァーン・ネイロル嬢を挙げておきましょうか。

>254
ベレッタ・ミゼールさんのことですか?
彼女の直蹴りは痛そうでしたねえ。彼女の場合理不尽なまでに元気ですから、きっと安産
なんでしょうねえ、おっと。
(唸りをあげて振り下ろされる銃把を、ヴァルターは軽く体を開くことで避けた)
そんなに怒らなくってもいいじゃないですか。
誉めてるんですよ?
256以上、自作自演でした。:02/02/09 23:21
age
257ガンマル ◆J/Gun/Vo :02/02/10 22:55
むう、PCの調子がおかしい。
この間修理から帰ってきたってのに。

調子が戻ってからレスするか・・・。
とりあえず、保全しておくぜ。
258以上、自作自演でした。:02/02/11 16:52
age
259以上、自作自演でした。:02/02/12 03:36
食欲と睡眠欲が共にレッドゾーンです。助けてください。
260ヴァルター・タールシュトラーセ:02/02/13 20:20
ここまで誰もこないと、いっそ清々しいですかねえ。

>257
たいへんですねえ…、まあ、調子の悪いときには無理しないのが肝心です。

>259
我慢は体に良くないですねえ。
食べるなり、寝るなりして解消するのが良いでしょうね。
まあ、御自分で自分を好きなだけ助けてあげてください。
261以上、自作自演でした。:02/02/14 22:19
デトロイトが出たら、改めてラノベ板でこのスレを宣伝するというのはどうだろう。
262以上、自作自演でした。:02/02/16 21:07
age
hi