こんにちは。エレファントカシマシの宮本です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宮本浩次
とりあえず、あの、なんか質問ありますか?
まぁなんつうかね、別にね、俺はあんまりそういうの
好きじゃねぇんだけどさ。
2以上、自作自演でした。:01/11/24 03:22
頭掻きすぎ
3以上、自作自演でした。:01/11/24 03:23
くだらねえと呟いていいですか?
4宮本浩次:01/11/24 03:24
>2
うるせぇよお前。馬鹿この。
いやこれはね、癖だからしょうがないんですよ。
エブリバディ。スマン。
5以上、自作自演でした。:01/11/24 03:26
なんでギターの弦がだらしないんですか?
6以上、自作自演でした。:01/11/24 03:27
HEY×3に出てるの見ると笑えますよね
7宮本浩次:01/11/24 03:27
>3
いややっぱりね、吐きたくもなりますよ。
こんな世の中だもんね。
そりゃ俺だって吐いてますよやっぱ。
ゲロじゃないですよ。云わなくても分かるか。
8以上、自作自演でした。:01/11/24 03:27
江角マキコ好き?
9以上、自作自演でした。:01/11/24 03:28
石田ゆり子に似てるって言われません?
10以上、自作自演でした。:01/11/24 03:29
バンド名の由来は?
11以上、自作自演でした。:01/11/24 03:30
デビュー前何やってた?
12以上、自作自演でした。:01/11/24 03:34
大学が大槻ケンヂと同じだと聞いたんですけど本当ですか?
13宮本浩次:01/11/24 03:36
>5
うるせぇお前。なんだ。
どうだっていいじゃねぇか。
いやあれはね、思い返してみるとやっぱりまずいかなと考えたりしてるんですよ。
しかしまぁ絶対的にギターが相場で決まってるわけじゃねぇし、
下手だし俺は良いと思うんですよ。うん。ダメ?

>6
なんつうんでしょうね。
漫才は阿吽の呼吸ですよね。
おめぇ馬鹿っつって俺が馬鹿かなんつったりしてね。
ダウンタウンは将来育ちますよ。エブリバディ。
俺はやっぱり日本が好きだしね。
14以上、自作自演でした:01/11/24 03:36
エレファント御徒町とか言われたことない?
15以上、自作自演でした。:01/11/24 03:38
実際に話してるの見ると精神分裂症じゃないかって心配になります
16以上、自作自演でした。:01/11/24 03:42
今の総理大臣をどう思いますか?○渕さんはお嫌いなようでしたけど。
17宮本浩次:01/11/24 03:49
>8
う〜ん…。
………………。

>9
山口智子に似てるかな、と思ったりするんですよ。
ほら、俺って結構童顔でしょ。ね。似てない?
しかしあの人も最近全然見かけないですよね〜。
何やってるんだろうね。あ、CM出てるか。
いやCMといえばねぇ、アレはやっぱり良いですよ。
なんていうかね、自分をより良く出来うるっていうかね。

>10
まさかねぇ、俺もこの名前でプロになっちゃうなんて思いも
よりませんでしたよ。おちんちんみたいなね。
まったくいや世の中は広いですね。エブリバディ。

>11
人間やってましたよそらお前。
なにやってたとはなんだ。
いや、学生でした。すみません。
ホントにあそこはねぇ、杓子定規だったというかね。
勝者たりうる敗北感を味わう空間みたいでしたね。

>12
大槻ケンヂというとあの傷がある人?
あの人は面白いですよねぇ。
なんでお前そんな事知ってんだ!みたいなね。
あの人愛称がオーケンて云うんですよ。
大江健三郎みたいですよね。どうでもいいか。
18以上、自作自演でした。:01/11/24 03:56
レス書きながら、頭掻いてる?
19以上、自作自演でした。:01/11/24 03:59
同じ字で読みが違う「宮本浩次」というミュージシャンがいたけど、その人についてはどう思いますか?
20宮本浩次:01/11/24 04:06
>14
ねぇよ。
いやすみません。ないですね。

>15
お前に心配されたくねぇよ。誰だお前。友達か?
ああっと、私はもうやめときましょう。何度か失敗してるし。
あのやっぱりね生き長らえるには流される事も必要だと思うんですよ。
そうこうやってドーン!っとぶつかって壊されてちゃあ世話ないでしょ?
俺だって嫌だもんね、そういうの。
ホントどうでも良くなっちゃてね。いいですね。何でも。

>16
俺が思うにね、つねにハングリーな精神はココロに蓄えておいたほうが
こう云っちゃあなんだけど、世のため人のためになるような気がするんですよ。
だからなんだおめぇとか云われても俺は俺だ!としか云いようがないんですけどね。
しかしまぁアレだね。やろうやろうと云って結局何にも進んでない様をみてると
まるでいつぞやのこたつ内紛争のようですね。
俺はああいうのあんまり好きじゃないけどやっぱり化粧とか着飾りは必要ですよ。
21宮本浩次:01/11/24 04:18
>18
う〜ん、髪型が決まらないんですよ。掻いてますけどね。
むしろね、いっそ全部取っ払っちゃてさあどうだ、てのもいいかなと
最近思えるようになったんですね。でもまぁ癖ですからね。

>19
「タイトでヒップでキュートで元気な未来の僕らにテレフォンナンバー」だったっけ?
しかしまぁ面白いタイトルをつけるよねぇ。
俺はなんかこう四角四面な部分があるからどうもロマンチシズムというか
さらば青春の光的な方向に走ってしまうんですよね。
それを悪いとはまぁあんまり思ってないですけどね。
22以上、自作自演でした。:01/11/24 10:46
ttp://page.freett.com/rrr303/
彼は宮本さんに憧れて、今日も音楽活動に励んでいるようです。
曲の評価をお願いします。
23以上、自作自演でした。:01/11/24 12:48
分裂病
24以上、自作自演でした。:01/11/24 13:17
トモダチは大切ですかね?
25以上、自作自演でした。:01/11/24 13:50
今の日本の現状をどう思いますか?
26以上、自作自演でした。:01/11/24 13:51
この間のSHIBUYA AXでチャックが半開きでしたが何か理由でも?
27以上、自作自演でした。:01/11/24 15:21
好きな女性のタイプは?
28以上、自作自演でした。:01/11/24 15:21
他に好きなバンドはありますか?
29以上、自作自演でした。:01/11/24 17:16
怒ったら、怖い?
30 ◆nReal9Ak :01/11/24 18:39
寝ないで起きてた自己最高記録は何時間ですか?          
31宮本浩次:01/11/24 18:40
おはようこんにちはエブリバディ。
もうすっかり夜も更けてしまいましたが明日も明後日もドーンと行きましょう。

>22
いやしかしなんつうんでしょうね、こういうのは。
私もね、この人の名前はどっかでみたような気がするんですよ。
自分は自分でやったほうがね、俺は良いと思うんですよ。
まぁあの、目標があるっつーのはそりゃ全然悪い事ではないのだけれども。
自由奔放、日々精進。人のふり見て我がふり直せですねやっぱり。

>23
うるせぇぞおめぇ。さっきから何だこの。帰れ。
いやあのね、どうでもいいことばっかりこう続くとさぁ、
精神的な揺るぎみたいのは避けられないですよ。
だからどうしてもっていうか、キツイんですけどね。

>24
ドラえもんでさぁ…あ、ドラえもん知ってるよね?当たり前か。
そのドラえもんでジャイアンって奴、いるでしょ?
あれがまぁ事あるごとにココロの友とか云ってるんだけど、
よくよく考えてみるとそれってどういう意味なんだと俺は考えてしまうんですよ。
お互い節操なく一緒に時間を過ごしてゆけるのが配偶者なのだとすれば、
その逆も真なりというかね、それも友達なのかなと思うんですよ。
だからもういらん事を考えすぎなんですよね、俺は。普通考えませんね。
32 ◆nReal9Ak :01/11/24 18:42
あなたが、今の仕事をやっていて      
良かったなと思える瞬間の具体例を一つ挙げて下さい。        
33以上、自作自演でした。:01/11/24 18:42
今日はマターリしてて♪イイ(´∀`;:::)

34 ◆nReal9Ak :01/11/24 18:46
和田アキコさんに会ったことありますか?           
あるとしたら感想を聞かせて下さい。            
35 ◆nReal9Ak :01/11/24 18:48
有名になって、一番困ったことはなんですか?               
36宮本浩次:01/11/24 18:55
>25
あの、やっぱりここは俺が思うに憂いべき状況とは思ってないけど、
かといって絶対素晴らしいとは思わないとでも云っておいた方が
自分的にもよろしんでしょうかね。
しかしまぁ、こういうと過去を振り返ってしまうみたいなんですけど、
まぁあの、昔から同じような事は云ってましたよね。

>26
おもわず見返してしまいましたがそうでしたか?
ああいう場面に投げ込まれるともうバァー!っとなって、
よーし一丁やるかみたいな開放感…いや違うな。
言葉じゃ上手くいえないんだけど、そういうもんに駆られてしまうから
どうでもよくなるっていうかね、いや、いい事ではないんですけどね。
男性人のシンボルですからね。

>27
今の世の中下手な事は云えないんですけど、
それでもどうしても云いたい事ってやっぱりあるわけでしょ?
あいつがどうしたとか俺がこうしたとかね。
それと同じで私はやっぱり古い人間なのかな、と思えてきてしまうんですよ。
生活面でもそういうのは出てきてしまうみたいでね。
まぁそれが悪いっつーんじゃあないんですけど、女は愛嬌ですよ。
う〜ん、いや、う〜ん。
37宮本浩次:01/11/24 19:08
>28
やっぱり学生時代聴いていた音楽が自分にとっての推進に
なったかな、と思いますね。
今のバンドは…まぁあの、似たような名前の人もいましたけど。
やっぱりレッドツェッペリンとか、RCサクセションとかかなぁ。

>29
人間誰しもどこかにやりきれなさ、というか焦燥感みたいな感情は
持ち歩いてると思うんだよ。それをどうやって発散させるかっていうと
こりゃもう個人の問題になってきますよね。
本当にココロの底から憤怒のように込み上げてくる怒りってのは
対処しようがないですよね、やっぱり。ココロの持ち様てのもあるんですけどね。

>30
そんなこと知ってどうすんだよ。
どうでもいいじゃねぇかそんなこたぁ。
いやあのね、俺は一酸化炭素中毒で倒れたぐらいですからね。
どうにも日に日に増してる感じはしますね。
38以上、自作自演でした。:01/11/24 19:20
なにげに色っぽいですよね。
雑誌に載ってるのみると萌え〜です。
39宮本浩次:01/11/24 19:26
>32
口じゃ上手く言い表わせないんだけど、
やっぱり生きてるうちが花ですよね。
金と女と名誉を手に入れるために頑張ってるとか云うと
顰蹙を買ってしまうそうですけどね。勝利の為とかね。
とりあえず今のところは若かった頃に比べると、
まあ今も充分若いんですけど、変わってきましたね。

>33
人間のほほんとしている時が1番良いですよね。
やれるだけやってそらみろっつんで、
ガーっときて消沈してたら意味ないですもんね。
意味ないじゃーん。スミマセン。

>34
あのね、やっぱりTVは良いですよ。
いろんな人と知り合えるしね。
なんだかよく分からないけど俺も色々してましたしね。
研ナオコさんとかね、泉谷さんとかね。面白いですよね、本当に。

>35
さっきからなんか同じ奴ばっかりが質問してるな。
あの、いやまあ良いんですけどね。
駄菓子屋とか空港とかで偶然会ったりしてサインくださいとか
ファンでしたとか挙句には写真とって下さいとか云われたりしてね、
若い頃はそういうのがなかったから…いやあったかのかもしれないけど
少なかったから上手く相手にのってこれないかなぁとか思ってしまうんですよ。
だから別れたあと、ああこうしておけば良かったなぁとか。
でもまぁ本人達にしてみれば私だと知って話し掛けてきてるんですよね。
当たり前か。
40以上、自作自演でした。:01/11/24 19:35
トリップつけたほうがよくないですか
41宮本浩次:01/11/24 19:37
>38
水も滴るいい男でしょ?スイマセン。
ありがとうございます。
前から気になっていたんだけど「萌え」って一体何なんですかね?
いや何なんですかね、っつーのもアレなんだけど、
辞典とかで調べてみても何か使われているのとは要点が違うっつーか、
なんか違いますよね。だからといってそこまで絶対的に知りたいっつーワケでも
ないんですけどね。萌え。萌えですよ。
42宮本浩次:01/11/24 19:42
>40
どうもやっぱりね、
そうこうして間に戦況はぐんぐん変化してるんですよ。
そんでもって俺はかく語りきみたいなね。
どっかで聞いたような台詞ですけどね。
ところでトリップってなんですか?
いやあのね、俺もね、そういう面は反省になくちゃいけないと
思ってるんですよ。最善の手を尽くすというかね。
43以上、自作自演でした。:01/11/24 19:45
童顔ですね。
44以上、自作自演でした。:01/11/24 19:53
名前の後に半角で#と入れてから好きな言葉を入力してみて下さい。
45以上、自作自演でした。:01/11/24 19:54
名前欄:名無しさん#ゴルァ!
ってなカンジで。これで本人の証明ができるわけですが<トリップ
近頃騙りが多いので正直トリップはあったほうがいいですよ。
46宮本浩次:01/11/24 20:01
>43
そうなんですよ。
だからもう小学校とか年上から持て囃されて大変でしたね。
嫌味じゃないですよ。嫌でしたけどね。
でも中学に入ったら何かそういうのもなくなって、
むしろトミとか石君とかのほうがそういう感じになっていきましたね。
まぁただ単に僕が不潔だっただけっていうのもあるんですけどね。
47宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/24 20:03
>44-45
あーあー、テストテスト。
ただいま私はテスト中でございます。
48宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/24 20:07
おおっ!なるほどこれは良いですね。エブリバディ。
ありがとうございます。これでもう安心ですね。
いややっぱりね、あった方が良いですね。こういうのは。
ホーホーホー。
49以上、自作自演でした。:01/11/24 20:10
トリップつけた宮本さんマンセー
50以上、自作自演でした。:01/11/24 23:24
宮本さんいつから2ちゃんねる来てるんですか?
他に見てる板はありますか?
51以上、自作自演でした。:01/11/24 23:49
微妙に面白いスレだ
52宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/25 00:38
土曜の夜ですね。月がとても綺麗ですエブリバディ。
いつぞやの映画を彷彿とさせますね。騒ごうぜとかいうやつ。
どうでもいいですね。

>49
正直言ってしまうと俺はそういうのあんまり好きじゃなくてね、
だから方法知ってたくせに最初は意固地になって無視してたんですね。
でもやっぱりあった方が良いですね。より良く導けるというかね。
我思うゆえに我ありって感じでね。
しかしあれですよねぇ、マンセーって韓国語なんだってね。
響きが良いですね。マンセー。

>50
基本的に僕はバイオリズムを重んじるんですよ。
それでちゃんと今日は今日で目標…いや、焦点か。
焦点を定めてですね、焦点ってのもおかしいな…。
なんだろうな。う〜ん。
とにかく行動しやすいというか今後の糧になるような事をするんですよ。
しかしまぁそれでも思い通りにいかなかったしてチクショーってなったり。

>51
ありがとうございますエブリバディ。
やっぱり人間はワハハと笑い飛ばせる環境とかそういう空気を作れる
空間を作り出すには物凄い努力が要りますよね。
そういう努力をしてる人をみるとスゲェなぁこの人とか思うんですよ。
いやでもね、必要ですよね。ゆとりと余裕はね。
そういうのは待ってて来るもんでもないですよね。
53以上、自作自演でした。:01/11/25 00:58
化けの皮を剥がしに行こうぜ。誰の?
54宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/25 01:18
>53
まぁ自分達で云ったつもりはないんですけど、
どうやら僕らはR&Rバンドと位置付けされてるみたいなんですよね。
だから何だとか云われてもこりゃしょうがないんですけども。
でも化けの皮を剥がしに行こうとなんだろうとやっぱり悪い奴等はいつまでも
のさばってくるわけだし、悪い奴ほどよく眠るしね。
黒沢明の映画じゃないですけどね。
こういうのを言葉にしちまうと凄い薄っぺらく感じてしまうんですよね。
じゃあ唄うな云うな、といわれても俺達は生きているわけですし自我がありますからね。
だから日々戦いはやめませんよ。
こだわる気はないんですけどやっぱり勝ちにいきますよ。生きてる限り。
55以上、自作自演でした。:01/11/25 05:29
どうしたら、あなたみたいな不思議な人になれますか?
56以上、自作自演でした。:01/11/25 06:58
なんか、やっぱり普通に変わってるよね。
好印象なんだけどさ!
57以上、自作自演でした。:01/11/25 14:39
学園生活−−他愛ない日常、友情、そして恋。
そのさなかには実感しづらいけれど、
それは確かに幸せな日々。


だけどエブリバディ


俺にはあるのだろうか。
……そんな幸せを過ごす資格が。
58以上、自作自演でした。:01/11/25 14:43
なんか一曲歌ってくれませんか?
59宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/25 16:40
こんちには今はもう黄昏時で日もすっかり短くなってきましたね。
今日は日曜日ですが明日も頑張りましょう。よく分かりませんけどね。

>55
世の中にはさぁ、思い思いに積み重なって何とかしても
それでも出てくる矛盾があると思うんですよ。
まあそりゃしょうがない事ですよね。どこにだって矛盾はあるし、
むしろ無い世の中のほうがどうかしてる…どうかしてるってのもアレなんだけど
多かれ少なかれそういうところは認めなくちゃ生きていけないわけですよ。
苦しいけどね。不思議ですよね。

>56
あのね、やっぱり面白いですよね吉本は。
吉野屋じゃないですよ。云わなくても分かるか。
いつだったか俺は自分でそういう道に歩むべくために産み落とされたと
公共の電波で云われたりしたんですけど、お前だって同業者じゃねぇかと
まぁその時は思ったんですけども。よくよく考えてみるとああいう道も
あるのかなぁとか思ったりしたんですよね。でもやっぱり俺には無理かな。

>57
「誰の耳にも聴こえる誰かの歌が」っつー一説をね、
いつぞやか僕は小耳にはさんだんですけどね、
どこぞのどいつの一説かは忘れてしまったんですけど
そりゃあもうなるほどなぁ、と深く思い知らされましてね。
だから誰しも物思いにふけたり四季の移り変わりにココロ動かされたりしても
そりゃやっぱり自由なわけですよ。フリーダム。英語で云わなくてもいいか。
60宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/25 16:54
>58
いやあのね、あ、いや、分かりました。
それじゃああの、「悲しみの果て」。

悲しみの果てに 何があるかなんて
俺は知らない 見たこともない
ただ あなたの顔が 浮かんで消えるだろう
涙のあとには 笑いがあるはずさ
誰かが言ってた 本当なんだろう
いつもの俺を 笑っちまうんだろう

リクエストに応えてみました。
まぁあの月並みですけどね。
61以上、自作自演でした。:01/11/25 18:44
二日酔いって、つらいよね
62以上、自作自演でした。:01/11/25 19:24
やられた、と思う時はどんな時ですか?
63以上、自作自演でした。:01/11/25 21:05
テレビ番組に出演するようになったことに後悔はありませんか?
世間では変な髪いじりのオッサンとして認知されているようですけど。
64以上、自作自演でした。:01/11/25 21:07
なんで、ドラマとか出たの?
65宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/26 00:38
>61
いやこれについては僕はいい案を知ってますよ。
やっぱり日々の生活を送っていく中でハメを外したくなるのは
そりゃ自然の摂理っていうかね、しょうがない事だと思うんですよ。
普段バカヤロおめぇなんだとか云ってる奴でも人間ですから
いつもの調子で物事をぴっちりつらつらと進めていってたらいつかね、
破壊されてしまうと思うんですね。自爆というかね。
そんな中でそういう状況を打破する為にはやっぱり精神的なココロ構えですよね。
物理的なものでも結構効果あったりしますけどね。
だからそういう意味でもお酒は良いですよ。身体にも良いしね。

>62
レコード会社から契約切られたり僕等のCDが全く売れなかったりするのは
そりゃあやっぱり良いとは思えませんでしたね。
いわゆるこう参加しなかったために負けてしまったとか不戦敗とかって悔しいですよね。
畜生っつー感じでね。実際そういう事をひしひしと感じられた時にはもう
いてもたってもいられなくなったりしますけどね。僕の場合。
人間誰しも絶対的な安堵感みたいなものはおのずと自覚してなくても
やっぱりココロの隅では存在しているという事を認識してると思うんですね。
だから俺はロンリーだぜとか…ロンリーって孤独って意味ですけども、
そういうので気取ってる奴をみると何か無性にね、腹立たしいっつーのとはちょっと
違うんですけどやるせなさみたいなね、そういうのを感じますね。

>63
何だ失敬だなお前おっさんとはなんだ!あ、云われてるんですか?
あの、ちなみに私は齢35ですけどね。訊いてないですね。
しかしアレですよねぇ、そんなに僕は大人っつーイメージというか感覚というか
確証みたいなものをもってないんですけどねぇ。今でも充分若いと思うし。
まぁ確かにね、世間的にはいい年ですし、しっかりした良いとこの服着たりしてね、
頭掻く癖もやめたほうがいいのかなぁとか思うんですけど、僕はアレなんですよ。
昔ながらの風土が感じられるものとかが好きでね、東京生まれでしたし。
だからそういった意味では僕は江戸川乱歩における明智小五郎…明智小五郎みたいなね、
二回云わなくてもいいか。ああいう男も非常にね、好きだったりもするんですけど。
66以上、自作自演でした。:01/11/26 00:40
君を空想実験5に採用するよ!!
67宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/26 00:48
>64
もうね、出し惜しみしないようにしていこうと思いまして。
何だかんだいっても過ぎていく日常の中で有意義に暮らしていくには
偶発的なことはあまり考えないでやっていくことだと思ったんですよ。
それでまぁあの、ダウンタウンの浜田さんに誘われまして、
あれ…誘われたかな…。まあとりあえず偉く気に入ってもらいまして、
それで出てみようかなと思った所存であります。偉そうですね。
68宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/26 01:02
>66
僕もあの、いつの間にか物思いにふけたりどうでもいいような事に集中して
考え込んでしまったりして憤りとはちょっと違うんですけど
「ああやってしまった」みたいなね。そういう気分に駆られたりすると
もう本当に今度こそ失敗すまいとか裏手にとって成し遂げるみたいな感情が
芽生えてくるんですよね。やっぱりそういうのはアレですね、探究心というかね、
実験心みたいなのが湧いてきますよね。ところであの、空想実験5って何ですかね?
5っつーことは1,2,3,4とあるわけですよね。いや当たり前ですね。
69以上、自作自演でした。:01/11/26 01:30
宮本さんは集中力はあるほうなんですか?
それとも結構気が散るほう?
70以上、自作自演でした。:01/11/26 14:58
嫌いな歌手を教えてください
71以上、自作自演でした。:01/11/26 15:01
自分の欠点はなんだと思いますか?
72以上、自作自演でした。:01/11/26 22:40
男はサムライで食わねど高楊枝であるべきですか?
車寅次郎のように、金はなくとも粋に生きるべきですか?
さげ
74宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/27 01:55
どうもこんにちは。エレファントカシマシの宮本です。
今日はちょっと良い日でしたね。肌寒くはなりましたけどね。

>69
あの僕は非常にね、そこいらの建造物の佇まいとかを調べてね、
ブラブラするのが好きなんですね。
それでまぁ兎にも角にもこうなってたのかとか考えながらね、歩くんですよ。
そうしている間とかっていうのは物凄く神経を張り詰めてる…大げさだな。
とにかくある程度集中している状態なんですね。
この道を行けばどうなるものか、みたいなね。猪木さんじゃないですけども。
だから俺は何でしょうねぇ、そういった環境まで自分自身を持ってこれれば
多少の事柄は気にならなくなりますね。ただアレですね、どこぞのどいつが
自由気ままに空飛んでみたりしてね、飛べませんけど。
もうどうしようもないくらいに感極まって跳ね上がったりしてるのをね、
いったん気にし始めるとなんかこう、ダメですね。

>70
あの…これは云っちゃっていいんでしょうかね。
いや、あのね、私は以前間近で浜崎あゆみを見ましてね、
年甲斐もなく嬉しくなっちゃたりしたんですけど、
やっぱり浜崎あゆみは綺麗だったというかね、非常に煌びやかでしたよね。
そりゃあ彼女が目と鼻の先にいたからっつーのもそりゃもちろんあるんですけども。
訊いた話によると彼女は小学校時代からレッドツェッペリンとか好きなんだってね。
凄いですよね、僕はまだその時は人前に立って目立ちたいとかそういう願望は
ありましたけど本格的にやっていこうとかは思っていませんでしたからね。
スイマセン。話がそれてしまって。嫌いな歌手は…う〜ん。
ミ…いやあのやっぱりやめときましょう。ね。

>71
意外と僕は…いや意外とでもないんですけど意固地なところがありまして、
今まで「これが普通だ、これがまかり通らなければおかしい」とかそういう
非常に偏った考え方をもってましてね、そういうことで色々ある事無い事を
むし返してしまったりして独りで異常に落ち込んでたりフラストレーションが
溜まっていたりはしましたね。今でもまぁたまに…いやまぁ良いんですけど、
増えていったり減っていったりね、してますね。
これはしかし無くなる事はないんじゃないかなぁ。
75松本人志:01/11/27 01:56
「要するに」って言うなや!
髪の毛はどういうとこで切ってるの?
77宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/27 02:09
>72
やっぱり誰しもココロに描く英雄像ってありますよね。
誰にも触れない尊敬しない興味をもたないという人間はいないと思うんですよ。
何かしら興味があったりするから例えば怒りが生まれたりね、
愛着が湧いたりするんだと僕は思うんですよ。あわよくば支配とかね。
でもこういっちゃあ少し現実的でアレなんだけど、英雄は誰しもがなれるわけでは
ないですよね。英雄の中にはむしろノンフィクションの方が多いと思うし。
でも理想とする人物に近づきたいとかそういうのは別にね、悪い事ではないですよ。
寅さんもね、今再放送でテレ朝…じゃなくってテレ東でね、やってますけど。
貫き通すという事はこりゃあやっぱり非常に難儀ですよ。

>73
「左舷弾幕薄いぞなにやってんの」とかガンダムでありましたよね。台詞で。
あんまり関係ないですね。
78以上、自作自演でした。:01/11/27 02:20
みやぽんさん
嫌いなのってみーしゃ?
髪重い
80以上、自作自演でした。:01/11/27 11:56
なんか信条とかってありますか?
ダレ?
82以上、自作自演でした。:01/11/27 18:38
あなたは神を信じますか?
83以上、自作自演でした。:01/11/27 23:22
お休みの日何してるんですか?
84宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/28 02:04
えー、こんにちは。エレファントカシマシの宮本浩次です。
まぁ今の時間帯はどっちかっつーとこんばんわですけどねぇ。
あのまぁどうでもいいですね。

>75
いや松本さん、非常にね、やっぱりダウンタウンにおける松本さんと
浜田さんがね、TVの中で…まあHEYHEYHEYなんですけども、
僕が出てたりメンバーが出たりしますけど、収録されたお茶の間に流れる方は
テンポよく進んでますけど、あのそりゃそういう風にしなきゃあのこういう言い方は
ちょっといやらしいんですけど視聴率を稼げませんよねやっぱり。
だから僕がこう、いや、あのスイマセンね。大丈夫ですか?
あのだから僕がこう一人で色々とシビアな話だとか
世知辛い現状とかを話していったりしてると非常にあのお茶の間の方々もね、
決して良い気分はしないんじゃねぇかなと思いまして。
だからその重要なね、部分というか柱になっているところだけでも伝えられれば
いいかなと思うわけですよ。なんだかんだと僕が話して軸がなくなってたりしたら
しょうがいないですからねぇ。

>76
基本的に僕は髪型については深く考えてないんですよ。
伸びてきたから切ろうかなみたいな感覚でね、
あのまぁ若い頃は結構短くしてたりしてましたけど最近はもう
どうでもいいっていうかね、気になったら切りにいこうか程度のもんですよ。
エブリバディ。

>78
おいなんだ失礼だな。随分気安いじゃねぇかお前。
俺はもう話さんと云っただろうに。
あ〜、いやあの〜、スイマセンあの、ミーシャね、売れてますよねあの人も。
あの雪が一面にバァーっとなって皆が走ったりしてるやつ知ってますよ。
その非常にね、ミリオンとかで素晴らしいですよね。
エブリバディじゃなくて何でしたっけ?
85宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/28 02:04
>79
お前は重くないだろお前。あ、僕ですか?
僕はあの〜いやそんなにね、気にはならないですよ。
ただやっぱり前髪とかはこりゃもうチラチラとしょうがないから
剃ったりはしてますけども。まぁあのさっきも云ったけどあんまり
気にしてませんからね、髪は。神じゃないですよ。つまんないですね。

>80
あのね、やっぱり僕ももう35ですから、しっかり目標を…目標っつーのも
アレなんだけど定めてね、やっていかなければいけないなぁと思ってるんですね。
もう中年に差し掛かってきますしね。でも無自覚なんですよねぇ僕の中では。
芥川龍之介とか太宰治とかも非常にね、ああいう男たちで憧れとかもあったんですけど
だからといってね、そこまで付け入ってもしょうがないんじゃないかと思いまして。
やっぱり自分は自分たりうる持論を持ってね、いかなければいけないなぁと考えてですね、
椅子とかヒーターとかも入れたりしてちゃんとした格好していこうかな、と。

>81
エレファントカシマシの宮本浩次です。
あの、よく「こうじ」と読んで間違えて覚えてる方も結構いるみたいなんですけど
前にも云ったように「タイトで云々」の人とは全く違いますので。
あちらの方はどうやらあの、「こうじ」と発音するみたいですけど。
いやあのね、前にライブのときに「こうじ〜!」という歓声が聞こえてきまして、
最初僕は自分で聞き違えたのかと思ってたんですけど何度聞いてもデカイ声で
「こうじ」と云っているんですね。いやまぁあの紛らわしいっちゃあ紛らわしい
ですよね。あんまり読みませんからね、「ひろじ」とは。
86宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/28 02:06
>82
…基本的に僕はあの、「星の砂」とかああいうの唄ってますけど
やっぱり人間誰しもすがれるもの…すれがるっちゃあアレだけど、
心の支えは必要ですよね。誰しもの願いというか不可欠というかね。
そういうものを持ったりするのはそりゃ良いことですよねやっぱり。
何だあのおめぇ俺は一人で生きてゆくぜみたいなのも別に悪いとは思いませんけど
ああいう人間がある種1番そういうものにすがりたいのかなとか思うんですね。
勝手に思ってるだけですけども。実際はそうじゃないかもしれないですけどね。
そういう意味で僕は実際信じてきてるのかなぁ…いや、う〜ん。

>83
何もしないですね。
そうですね、ドライブしたり古本屋巡りをしたり散歩したりね、
でもあのあんまり休日が多くてもね、ダメですね。
やることが無いですからね。こういう職業だから。
だからそういった意味では公務員とか真っ当なね、
ちゃんとこれだけ働けば無事にお金が入ってくるっていうような職業は
ある意味暇ではないですけど収入源が無くなる恐怖感とかには
あんまり駆られないんじゃないでしょうかね。駆られますかね?
あ〜、でも今リストラとかありますからねぇ。どうでしょうねぇ。
87以上、自作自演でした。:01/11/28 02:20
子供は好きですか?
88以上、自作自演でした。:01/11/28 13:56
頭の大きさの割に細いっすよね。何食ってるんすか?
89以上、自作自演でした。:01/11/28 17:16
いまさらですけど、エレファントカシマシという名前の由来を
教えて下さい。
90以上、自作自演でした。:01/11/28 17:21
自分の曲で最高傑作はどれ?
91宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/28 23:28
こんちには、エレファントカシマシのボーカル宮本浩次です。
今日は比較的その〜、涼しいですよね。ああ寒いとかっつーんじゃなくって
非常に心地よい、過ごしやすい日でしたね。暖かかったですね。

>87
あのエレファントカシマシのメンバーでベースの成ちゃんがね、
既婚者で既に子供がいるんですけども、まぁなんつーんでしょうねぇ、
非常にその、周りの取り巻く環境にね、いないんですよね子供が。
だからその僕個人としてはそういう人たちにしてみればどう扱えばいいんだろう?
みたいなね、もうちょっと騒がずに静かにしておいた方が良いのかなとか、
煙草の煙はやっぱりまずいのかなとかね、気を使ってしまいますよね。
でもなんでしょうねぇ、俺はあんまりその…やっぱりあの居ませんからね、
興味がないですね。興味がないっつーとアレなんだけど、まぁ好きでも嫌いでもないですね。
出来たりしたら変わるのかもしれないけども。

>88
そんなに大きいですかねぇ頭。
いやでもね、これは前にも確か云われましたね。
あの今からその5…6年くらい前はね、確かに今よりかは太ってましてね。
あの頃は生活の面でも色々と自分なりの改革をね、していたっつーのももちろん
あるんですけども髪も…まぁ今も長いんですけどあの頃は更に長くってね、
もう眼の中に入ったりしてあれがまた痛くてうざったいんですよねぇ非常に。
どうですかあの〜、スイマセンね。話がずれちゃってホントに。
僕はそうですね、鍋ですね。ハンバーガーとかコンビニ弁当とかも好きですけどね。

>89
前にも云ったんですけどホントにこれはおふざけっつーかね、まさかこの名前で
デビューするなんて思ってませんでしたから。子供があの…ちょっと汚いんですけど
うんことかちんちんとか云って笑い転げたりするのと同じ感覚ですよね。
う〜んだからあの、これといってね、深い意味はないんですよ。

>90
………う〜ん、あのね、いや、あ〜なんだろう…。
最高傑作……難しいですねぇ。やっぱりあの僕等も何だかんだいって
10年ぐらいやってきてますからそれぞれアルバムも11枚ぐらい出てるし
思い思いに作ってきましたからねぇ…。それぞれ良い曲は沢山あったし…。
そうですねぇ、最高傑作っつーとまた何かちょっと違うんですけども、
「ガストロンジャー」とか「コールアンドレスポンス」とか…ですねぇ。
この曲は非常に素直にね、ストレートに表現できたかなと思うんですよ。
音の深みとか作りとかはこれはあの機材であったりしたんですけど、
出来上がったときには何かこうドーン!とね、どうだ!みたいな気持には
なりましたよねやっぱり。この曲は。
92以上、自作自演でした。:01/11/28 23:41
鍋は何鍋が好き?
93宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/11/29 00:17
>92
僕はあのどうしても手間暇かけて作ったりするのも
絶対に嫌だっつーワケでもないんですけどやっぱりコンビニ弁当とかは
手軽ですからね。効率も良いし。ただあのいったん家路に着いちゃったりすると
その億劫になってね、好きなんですけどもとりあえず今日はこれとこれを
炒めて鍋に入れちゃえば三日は持つかなと思ったりね。ホントに。
だからあの、いやこれがね、実際結構食べれるもんなんですよねぇ。
絶妙なダシがホントに美味しかったりしてね。
もうご飯何杯もイケルぜこれはっつー感じでね。
94以上、自作自演でした。:01/11/29 00:31
秋の思い出を一つ語ってくれませんか。
95以上、自作自演でした。:01/11/29 00:32
夏と冬、どっちが好き?
96以上、自作自演でした。:01/11/29 00:32
自分は普通だと思いますか?
97以上、自作自演でした。:01/11/29 00:33
ブリティッシュ・ロックとアメリカン・ロック、どっちが好き?
98以上、自作自演でした。:01/11/29 00:33
っていうか、ロックってそもそも何ですかね。
エレファント柏市?
100取ったんで一曲歌って
101以上、自作自演でした。:01/11/29 12:54
象とライオンどっちが好きなのさ?
精通が来たときの思い出を語ってください
103以上、自作自演でした。:01/11/29 17:56
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi
なりきり板@お絵描き掲示板


ここで自画像を描いて下さい。                      
104以上、自作自演でした。:01/11/29 22:50
浜田にどつかれるのむかつきませんか?
105以上、自作自演でした。:01/11/29 22:57
北島のサブちゃんが、突然あなたと組みたいと言って来たら
どうしますか?
106以上、自作自演でした。:01/11/30 00:28
下ネタ好き?
江角
108以上、自作自演でした。:01/11/30 13:45
戦え〜男よ〜♪
109以上、自作自演でした。:01/11/30 19:26
悲しみの果て 好きです。戦う男も。
縁起の悪い話で申し訳ありませんが、自分の墓碑銘を
考えてくれませんか?
111以上、自作自演でした。:01/12/01 02:21
みやもっつぁんって呼んでいい?
112宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/12/01 02:45
こんちには。エレファントカシマシの宮本です。
すみません昨日はちょっと色々と忙しくって嫌な事とかもあったりして
いやぁこういうのは何つーんでしょうね、まぁ愚痴云っててもしょうがないですね。
明日は公務員は休みですね。

>94
秋というとよくあの季節の移り変わりなんつって
失恋の唄とかもよくあったりしますよね。
「女心と秋の空」って云う言葉があるぐらいだし。
僕もまぁこれで35ですからあったりなかったりはしたんですけど、
秋は好きですね。あの郷愁漂ういわゆるひとつの儚さがね、非常に。
やっぱりこう紅葉が始まってですね、辺り一面黄色だ赤だっつーんで、
今までじわ〜っとしたね、風景がガラっと変わりますよね。
枯葉が落ちてゆく様って云うんですか?あれも好きでねぇ、
何かこう…味わい深い…味わい深いんですよね、落ち葉が。
妙に泣けてくるっていうかね。不思議ですよねぇ何でしょうねぇあれは。

>95
あのね、僕はちょっと今回悔しいんですよね、
凄かったですよね夏の暑さ。猛暑ね。
それで僕はクーラーとかあんまり好きじゃなくて
いつだったか取っ払っちゃったんですけどそれがもう暑くて暑くて
寝苦しくって汗は出るし発熱はするし睡眠不足だしでね、
ゴキブリも出てくるし腹は立つしでね。
しょうがないからまたクーラー入れちゃったんですよ。
本当に、悔しいですね。好きなんですけどねぇ夏も冬も。野音とかあるし。

>96
う〜ん…普通…だと思いますけどねぇ。
いやただあの何にも知らねぇなあとか馬鹿だなぁとは思いましたけどね。

>97
ストーンズとかは好きですけどだからといってアメリカはダメだ!とか
そういうのはないですよ。あの、ドアーズなんかもね、アメリカだし、
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンとかも好きですよエブリバディ。
非常に攻撃的だったりしますけども。

>98
…………………………なんでしょうねぇ。
何なんですかねロックって?
俺が訊いちゃあしょうがないですね。やっぱりあの〜、深みですよね。自然の。
僕はあのやっぱり感動したりするのは大体ロックといわれてるものばかりですけど
チャック・ベリーに然りエルビスに然りですけども…。
…いやぁ自分達がロックだと思うんなら…ロックなんじゃないですかねぇ?

>99
さっきも同じような質問してお前かこの野郎。
カシマシですよ。エレファント松戸市とかも出てきそうですね。
皆さんどうですかあの〜、つまんないですね。
113宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/12/01 02:45
>100
おめでとうございます。
いやぁなんとか100いきましたね。
正直僕はアレですよ、1000とは云わないけど50ぐらいまでは
いけば良い方かなぁとか思ってましたからね。有難うございますホントに。
しかしあの嬉しいですよねやっぱり、キリバンって云うんですか?
100を取れると。何でもないことなんですけどね。妙に嬉しいですよね。

>101
百獣の王…ですよね。
何でか知りませんけど僕は何かあの動物が嫌いと思われてるみたいで、
別にそんな事ないんですよ。全然。普通に。
犬とか猫とか見てああ可愛いなと思ったりしますしね。
ただあの絶対的にね、もう何が何でも欲しいかっつったらそりゃまた違うんですけど。
そんな事云ってたらもう家中わんやわんやで入れませんからねぇ。ええ。
すいませんねあの〜、でも好きですよ、動物は。

>102
…誰しも、誰しもが体験しますよねそれは。
男だけですけど。
思い出………特に無いです。
いや、あのすみませんね。ホント。
…無いですね。はい。

>103
すいませんねあの〜、何かさっきから謝ってばかりなんですけど
人に見せられるような絵じゃないんですよねぇ。
ただ絵自体は非常にね、好きなんですけどねぇ。写真とかも。
何でしょうねぇ、まぁ機会があったらそのうち。

>104
あの前にも云ったんですけど僕は浜田さんに何だか非常に気に入られまして。
いつだったかHEYHEYHEYに出たときに僕等なんかよりもね、
よっぽど売れてて知名度も高かった人をわざわざ押しのけて僕等を
座らせて…座りトークって云うんですか?目玉みたいなね。
してくれて何ていうかビックリしちゃいましてねあの時は。
いいのかなぁみたいなね。いや、でも嬉しかったですよね本当に。
114宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/12/01 02:45
>105
いや〜どうでしょうねぇ。
僕なんかあの確かに唄は親父の鼻歌みたいだったりしますけど
考えますよねやっぱり。う〜ん…無理なんじゃないかなぁ。
まぁもしもですからね。う〜ん…北島さんが…。
僕じゃなくてもねぇ、他にも適材適所な方がいますからねぇ。

>106
全く完全にね、嫌いっつーワケではないですけども、
基本的にあまり云いませんよね。メンバーの中でも。
まぁあの、嫌いなのかな。はい。

>107
…………………………………。

>108
僕らの中ではその曲がCMで使われたりして、
徐々に売れてきてましたよね。
「あの反町君の出てるCMで流れる曲良いですね〜」とか云われたして。
やっぱり男たるもの強くあれと思いましてね、偉そうですけども。
その後に確か「今宵の月のように」でね、まぁ売れるに売れたワケなんですけども
時期が非常に合っていたというのとやっぱりタイアップですからねぇ。岸谷さんとかね。

>109
108と同じ方ですか?どっちでもいいですねそんなことは。
いやぁ、「悲しみの果て」。ありがとうございます。
あれも確か何度か再発されたりしてPVも幾つか用意されてるみたいなんですよねぇ。
いやしかしPVってのはアレですよねぇ、大変ですよ。
収録してる風景とかは結構淡々としてる時もあるんですけど、
いざ仕上がったやつとか見るとスゲェなぁと思いますね。

>110
墓碑銘…。
…………。
急には考えられないですよねちょっと。
…………。
…う〜ん。
悩むことってある?
116以上、自作自演でした。:01/12/01 12:38
いまから10年くらい前に深夜放送されていた、”E’z”という音楽番組をご存知
ですか? あなたが率いるエレファントカシマシをはじめ、TMN時代の小室さん
遊佐 美森さん、CHARA,詩人の血、どんとがいたボ・ガンボスなどなど
いずれも当時のポップスの枠組みから外れた、今振り返ってもすごい面々が出演して
普通の歌番組では、決して見れないような、どこか実験的な雰囲気・独自性があり
非常に好きな番組でした。 
117以上、自作自演でした。:01/12/01 17:58
一時めちゃくちゃ辛いことがあったときに
あなたたちのチヨビタドリンクのタイアップ曲(名前忘れたけど)を
聴いて励まされてました。ありがとう。
118以上、自作自演でした。:01/12/01 18:02
女の子と上手く話せてますか?
119以上、自作自演でした。:01/12/01 18:09
おもしれぇ・・・
愛って何ですか?
121以上、自作自演でした。:01/12/02 01:59
好きなスポーツは?
122宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/12/02 03:48
どうも。えー、エレファントカシマシの宮本です。
明日は日曜日ですね。
このスレを立ててから無事一週間が経ちましたよエブリバディ。
この調子で行きましょう。偉そうですね。

>111
僕はあのミヤジと呼ばれてるんですよね。あだ名で。
一種のあの何つうんでしょうねぇ、僕は全然構わないんですけど
まぁ呼び方なんてどうでもいいんじゃないでしょうかねぇ。そんなことない?

>115
あのそりゃあね、悩みますよ。しょっちゅうですよね僕は。ええ。
人は百八つの煩悩、悩みはね、誰だって抱えてると思うんですよ。
例えばお金を手にしたいとか、巨万の富を手に入れたいとか、
そりゃ人それぞれですけども。僕だってあのそういう面では例外ではないわけで。
もうねぇ、本当にある事無い事ね、どうでも良いような事ばかり悩んだりして
でもだからといってそれで絶対に解決策がね、見つかるってワケでもないじゃないですか。
それでまた泥沼にはまっていくみたいなね。でも逆にその状況をね、打破できる
方法とか解決策をおぼろげながらも見つけたり出来ると何かこう、高揚してきますね。

>116
「E'z」ですか?TV番組…10年前…。
すいませんあの〜…覚えてないですね。
あ、いや、あ〜アレは違う…。いやすいませんねホントに。
あのアレですかね?奴隷天国とか唄ってましたかね?
でも凄いですよねぇ、ボ・ガンボスですか。
あ、アレですかね、テレ東の。違うかな…。

>117
いえいえこちらこそどおも。
僕もよく覚えてないんですけどアレですよ、「旅の途中」じゃないかなぁ多分。
ありがとうございます。励みになりますね。
123宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/12/02 03:48
>118
何を云ってるんですかあなたはっ。話せますよ普通に。
ただやっぱり僕がこう、あんまり人が知らないようなことをね、
マニアックって云うんですか?そういう事を話していてもきっと面白くは
ないでしょうね。いや、ないでしょうねっつーものアレなんですけど、
つい興奮しちゃうんですよね。趣味の話とかは。
もうちょっと抑えたほうが良いんですかね?やっぱり。

>118
そりゃ面白いんだろうけど何がですか?僕がですか?
どちらにせよつまらんと云われるよりかは面白いといわれた方がまぁ、
マシですよね。

>120
…難しい質問ですね。愛ですか…。
以前なんかで訊いたんですけど人間はどうして恋愛をしたがる…したがるというか
欲するっつーんですか。欲求するのかというと、人間って恋愛をしている最中ってのは
気持良いらしいんですよ。アドレナリンかなんかが分泌されてね。
だからこうバレンタインデーにチョコを渡したりだとかするらしいんですよねぇ。
まぁそればっかりじゃないんでしょうけどねぇ。お互いに切磋琢磨しあったりして
一種の仲間意識みたいなね、そういうのもあるんでしょうねきっと。

>121
散歩はスポーツじゃないですかね?ドライブとか。ダメですか?
そうですねぇ、僕は中学の頃バドミントン部だったんですけど、
あれが結構反射神経入りましてね、こう、バンバンバンっつー感じで。
それで僕はやっぱりあんまり上手くなくってですね、
まぁ悪い云いかたしちゃえば下手って事なんですけども。
でも学生時代打ち込んだスポーツってそれぐらいでしたからねぇ。ええ。
124以上、自作自演でした。:01/12/02 12:51
悲しみの果てには何がありますか?
125以上、自作自演でした。:01/12/02 17:55
爪を切る時って右から?左から?
126以上、自作自演でした。:01/12/02 18:31
そもそもなんでこの板にスレをたてようと
思ったのですか?
127以上、自作自演でした。:01/12/02 21:39
しりとりで「さ」で回ってきたらなんて答える?
128以上、自作自演でした。:01/12/02 21:55
エレカシの中では「孤独な旅人」が一番好きです。
ついでにプロモビデオの最後で胸元を開く宮本さんも面白いです。
129宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/12/03 00:05
今晩は。エレファントカシマシの宮本浩次です。
皆さんお元気ですか。私は元気です。
明日は月曜日で色々と億劫かもしれませんが張り切って行きましょう。

>124
結局ね、人間てのは追い詰めれられると何らかの回避を余儀なくされるんですよね。
だから限界まで追い詰められてるギリギリのね、状況下でこそ良いものが出来たり、
人生をひっくり返せるような考えが浮かんだりね、するんだと思うんですね。
そういう意味では悲しみの果てには何にも無いと思うんですよ。
ただただ俺が立ってる、みたいなね。虚無感。退廃的なね。
でもそれだけじゃない、っていう。

>125
そんなこと知ってどうするんですか。
おかしな事を訊きますねぇあなたも。どうでもいいじゃねぇか。
まぁあの答えますけど、左からですかね大体。
覚えてませんよそんなの。

>126
僕はあのこれは直すべき点だとは思うんですけどね、すぐ調子に乗ってしまうんですね。
そうするとまた余計な事を口走っちゃったりして、口は災いの元っていうかね。
それで僕はあの、さらにね、熱しやすく冷めやすいんですよ。ええ。
こういうところは是が非でもね、改善していかなければいけないなぁと思いまして。
要するに勢いでスレを立ててしまったんですね。後先考えないで。
………ごめんなさいね。あの、今のは無しで。勢いじゃないです。はい。
ああ〜…。

>127
ああ〜…云わなければ…。
え?はい。しりとりですか?
そうですねぇ、何でしょう。え?しりとりですか?
「さ」。さ、ですか。
う〜ん何だろ。さ…。猿回し。
面白いですか?こんなの。

>128
いや、あのね、僕はアレなんですよ。
何かしていないと間が持たないんですね。
それで前も云ったように意外とああ見えてPVの収録ってのは
淡々としてるんですね。それでとりあえずまぁセット蹴っておこうかな、みたいなね。
今さら云っても何なんですけど、アレ蹴っちゃってよかったんですかね?
いや俺が訊いてもしょうがないですね。
130以上、自作自演でした。:01/12/03 01:39
「今まで たくさんの愛と
 たくさんの(        )をありがとう。
 キミのことは忘れないよ……」

(        )を埋めてセリフを完成させよ。  
131以上、自作自演でした。:01/12/03 01:44
今宵の月を見て思うことは?
132以上、自作自演でした。:01/12/03 12:34
あなたの声好きです。私自分の声嫌いなんだけど、
宮本さんは、ご自分の声のことどう思ってますか?
133以上、自作自演でした。:01/12/04 10:28
マルチで申し訳ありません。
皆さん、次のテンプレを使った自己紹介をお願いします。

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
趣味 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
134宮本浩次 ◆t6a2.3zo :01/12/05 00:19
えー、こんにちは。エレファントカシマシのボーカル宮本浩次です。
いやあすいませんね。昨日も来れなくてね。
最近どうもバイオリズムが良くないんですよね。
どうもね、あの〜…。いやこんな話はどうでもいいですね。

>130
そうですね。たくさんのお金。
いやあのごめんなさいね。冗談です。
あ、でもまったくね、そういう気持が無いってワケでもないんですけどね。
でもまぁこういうのは真面目に答えておいた方が良いですよね?
アンケートにしろ何にしろね、真面目にやらないと収集がつきませんものね。
う〜ん…暖かさ。暖かさ…。二回云わなくてもいいですね。
やっぱりね、ええ。そうですね。暖かさ。

>131
あのね、アレですよ。やっぱり綺麗だな、と。非常にね。
輝いていてね、煌びやかで。その上風情があるんですよね。
何っつーんでしょうねぇ、やっぱり人間ね、月が嫌いな人間はいないと思うんですよ。
自分が母親から産み落とされてこの世に生を受けてね、自我に目覚めた頃には
もう知ってるわけですからね。月は。だからああ今日嫌な事あったとか、
死んでしまいたいとか思ってても月はそ知らぬ顔で漫然とね、輝いていますからね。
俺もまだまだこんな事で敗北したぐらいで勝負を放棄するのは良くねぇな、と
思わせてくれますね。月は。

>132
声っていうのは非常に生きていく上で重要ですよね。
コミュニケーションをとる時だって相手との声と言葉のやり取りですからね。
だから声によってね、非常に人によって高揚したり気分を害したりするわけじゃないですか。
いやもちろんそれだけじゃないですけども。
こう云っちゃあ何なんですけど生理的に受け付けない声だったりとか、
誰からも比較的好かれる声であるとかね。ありますよね。
だからねぇそういった意味では森本レオさんなんて凄いんじゃねぇかなと思うんですよ。
あの声嫌いな人はそうはいないでしょ。そんなことない?
でも声をウリにするのってすごい事ですよね。圧倒的に情報量が少ないわけですから。
意外とね、人って自分の声が好きじゃないみたいなんですよね。皆無とは云いませんけど。
僕はどうなんでしょうねぇ。まぁこういう職業ですしねぇ。

>133
あ、ここに入れていけばいいんですか?

名前 :宮本浩次(エレファントカシマシ)
年齢 :35
性別 :男
職業 :ミュージシャン
趣味 :読書
恋人の有無 :一応有り、なんですかね。
好きな異性のタイプ :一概には云い切れませんけど母性的な人とか。
好きな食べ物 :嫌いなものは特にないと思いますけど。
趣味 :さっきも訊いたじゃねぇかお前。
最近気になること :エレファントカシマシの行方
一番苦手なもの :基本的に負けることじゃないですかね。
得意な技 :集中すること。
一番の決めゼリフ :努力。決め台詞じゃないですかね?
将来の夢 :巨万の富で本を読み漁りたいですね。
ここの住人として一言 :これからも頑張っていきますのでよろしく御願いします。
ここの仲間たちに一言 :今日やるべき事をやりましょう。
ここの名無しに一言 :そんな感じで。はい。
135以上、自作自演でした。:01/12/05 00:50
今までにファンの人から言われた言葉で、
一番うれしかったのは何ですか?
136以上、自作自演でした。:01/12/05 13:46
空は何で青いのだと思いますか?
137以上、自作自演でした。:01/12/05 21:02
今までついた嘘の中で一番後悔しているものを教えて下さい。
138以上、自作自演でした。:01/12/06 22:48
スポーツとかしますか?
139浜田:01/12/06 22:55
頭さわるなっちゅーねん!
140以上、自作自演でした。:01/12/08 12:03
バイオリズムホントに悪いみたいだな……
この時期に3日来れないというのはやばいです。
141以上、自作自演でした。:01/12/09 00:21
足切りを免れたようでよかったぁ……
でも宮本さんはやく来て下さいよ〜。
142以上、自作自演でした。:01/12/09 03:22
「じゃがたら」の江戸アケミとは会ったことありますか?
143以上、自作自演でした。:01/12/10 20:38
美味しいお菓子の作り方を教えてください!
144以上、自作自演でした。:01/12/11 12:29
宮本さん、ここ以外で他に見る板はどこですか?
145以上、自作自演でした。:01/12/12 23:39
このスレ無駄におもろい
146以上、自作自演でした。:01/12/13 22:09
あげときます。
遅漏短小ちんぽと早漏極太ちんぽではどっちがいい?           
148age:01/12/14 00:03
夢は何ですか?
149以上、自作自演でした。
あふふ