■有閑倶楽部■質問・雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo
私、聖プレジデント学園の高等部3年生の白鹿野梨子と申します。
作品名は「有閑倶楽部」(作・一条ゆかり)ですわ。
有閑倶楽部は生徒会のメンバー6人で構成されておりますの。
読んで字の如く閑人の集まりだと思っていただければ結構ですわ。
何故かこの面子で行動しますと、様々な事件に遭遇しますのよ。
誘拐事件有り、クーデター有り、オカルト有り……。
こうして振り返ると大変ですわね。

有閑倶楽部の皆ですわ。おかっぱ頭が私ですのよ。
ttp://www.shueisha.co.jp/chorus/images/gallery/ichijo/04_l.jpg

倶楽部のメンバーと、このスレッドのルールは>>2-5あたりで紹介いたしますわね。
こちらでも顔が確認できるよう、>1と同じURLを貼っておきますわね。
ttp://www.shueisha.co.jp/chorus/images/gallery/ichijo/04_l.jpg

では僭越ながら、私から。
白鹿 野梨子(はくしか のりこ)
画像の上から二段目の右側、おかっぱ頭が私ですわ。
生徒会では文化部部長、有閑倶楽部では囲碁倶楽部に所属しております。
父は日本画家、母は茶道家元ですの。
苦手なものは運動と、殿方(殿方に関しては随分マシになりましたけれど)。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

他のメンバーは、成績の上から順に参りますわね。

菊正宗 清四郎(きくまさむね せいしろう)
画像の一番下の左側、すだれ頭が清四郎ですわ。
生徒会では会長、有閑倶楽部では私と同じく囲碁倶楽部に所属しております。
菊正宗病院の長男で、私とは幼馴染みですの。
武道では、人間国宝の雲海和尚の弟子でもありますの。

松竹梅 魅録(しょうちくばい みろく)
画像の一番下の右側、髪が立っているのが魅録ですわ。
生徒会では副会長、有閑倶楽部ではロック同好会に所属しております。
お父様は警視総監ですのに、魅録はちょっと恐いお兄様方とも仲がよろしいの。
機械にとても詳しくて、よく助けていただきますのよ。
美童 グランマニエ(びどう ぐらんまにえ)
画像の一番上、長髪の金髪が美童ですわ。
生徒会では経理、有閑倶楽部では社交倶楽部に所属しております。
お父様はスウェーデン大使、お母様は貴族の血を引くハーフで、
美童はクォーターですのよ(日本人の血は1/4)。
女性にもてるのが生きがいで、世界中に恋人がおりますの。

黄桜 可憐(きざくら かれん)
画像の上から二段目の左側、ウェーブヘアが可憐ですわ。
生徒会では書記、有閑倶楽部では社交倶楽部に所属しております。
お家は宝石商を営んでいて、宝石や美容、ファッションにとても詳しいんですの。
玉の輿を狙って、日夜努力をしているようですわ。

剣菱 悠理(けんびし ゆうり)
画像の下から2番目、髪の毛がはねているのが悠理ですわ。
生徒会では運動部部長、有閑倶楽部ではロック同好会に所属しております。
剣菱財閥の娘で大金持ちですのに、とてもそうは見えませんの。
ケンカと食べることが大好きで、運動神経抜群ですのよ。
4以上、自作自演でした。:01/11/23 21:38
げっそり美人
5ルール ◆PSNoRiKo :01/11/23 21:38
このスレは質問・雑談・何でも有りで、楽しくやっていきたいと思いますの。
有閑倶楽部のメンバーは大歓迎ですわ。
6人以外の「有閑倶楽部」の登場人物の方も、お待ちしております。
私ひとりだと寂しいですもの。

私は基本的に全レスを考えておりますが、他のキャラハンさんたちに強制はいたしません。
けれど、名無しさんの質問には優先的に答えていただきたいと思いますわ。

他の一条作品の登場人物に来ていただいても結構なんですが、
私が存じ上げないこともありますので、自己紹介よろしくお願いしますね。
6以上、自作自演でした。:01/11/23 21:39
丁寧な説明お疲れ様です。
素晴らしいです。
7以上、自作自演でした。:01/11/23 21:40
おめでd。
成績順に自己紹介とは…(藁
ちなみに進路はどのように考えてます?
8白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 21:40
>4 ななしさん(げっそり美人)
あら、私のことですかしら?
美人だなんて言われると恥ずかしいですわ。
ありがとうございますね。

でも、げっそりはしておりませんわよ。
以前、蛇姫様に取り憑かれたときには、流石にげっそりいたしましたけれど。
9以上、自作自演でした。:01/11/23 21:41
成績一番なんですか?
10以上、自作自演でした。:01/11/23 21:41
万引きの現場を見た感想を…。
11以上、自作自演でした。:01/11/23 21:42
スレ立ておめでとうございます〜!!
頑張ってくださいね、丁寧なレスがとてもすきです!!
ありきたりですが、趣味は何でしょう?
12以上、自作自演でした。:01/11/23 21:44
おかっぱ頭はいつ卒業しますか?
13白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 21:45
>6 ななしさん(丁寧な説明)
ありがとうございます。
そう言っていただけると頑張って考えた甲斐がありますわ。
これからもよろしくお願いいたしますね。

>7 ななしさん(進路)
順番は色々考えましたけれど、やはり学生の本分は学業かと思いまして。
進路は、聖プレジデント学園の大学にそのまま進みますわ。
倶楽部の皆と別れるのは、正直、寂しいですもの。
でも、清四郎と魅録はどうするつもりなのかしら。
14以上、自作自演でした。:01/11/23 21:48
囲碁何段?
15白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 21:52
>9 ななしさん(成績一番なんですか?)
いいえ、残念ながら。
一番最初に書いたのは、やはりすれ建てした者の特権と言うことで…。
本当は、清四郎に少し負けていますわ。

>10 ななしさん(万引きの現場)
「ぜんぜん悪びれてないんですもの びっくりして…」
私の初恋の刈穂裕也さんと初めて出逢ったのは、
裕也さんが本を万引きしたときでしたのよ。

>11 ななしさん(趣味)
丁寧なレスだなんて…、照れますわ。
趣味は、茶道、華道、日本舞踊、お琴、三味線など、伝統芸能一般ですわ。
自分では多趣味なつもりはありませんけれど、羅列してみると
結構な量になりますわね。

>12 ななしさん(おかっぱ頭)
当分このままですわ。
たまに束ねたりもいたしますけれど。
でも、成人式にはアップにした気もいたしますわ。
少し伸ばしてみようかしら…。
16以上、自作自演でした。:01/11/23 21:53
裕也さん、どうよ?
17白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 21:55
>14 ななしさん(囲碁何段?)
残念ながら、段は取っておりませんの。
あくまでも趣味の範囲ですから。
知り合いのおじ様方や清四郎と打ったりするのが楽しいですわ。
18白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 21:58
>16 ななしさん(裕也さんについて)
どうと言われても…。
裕也さんは、お母様が倒れられて、実家の金沢に帰られましたし。
もうこちらには出てこないつもりだとおっしゃっていましたわ。
…もう、本当に会うことはないのかもしれませんけれど、
裕也さんのおかげで、私、殿方が「苦手」から「少し苦手」になりましたの。
とても感謝しておりますわ。
19以上、自作自演でした。:01/11/23 21:59
練習スレ見て楽しみにしてました。
頑張って下さいね。
20白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:04
>19 ななしさん
練習、ご覧になっておられましたのね。
なんだか恥ずかしいですわ。

ご期待に添えるように頑張っていきたいと思いますわ。
ときどき、遊びに来てくださいね。
21以上、自作自演でした。:01/11/23 22:05
美童ってやっぱカッコイイと思う?
22以上、自作自演でした。:01/11/23 22:06
カッペリーニってなに。
23以上、自作自演でした。:01/11/23 22:15
お茶は何が好きですか?
24白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:15
>21 ななしさん(美童がかっこいいか)
顔は良いと思いますわよ。
女性受けの良いスポーツもほとんどこなしますし、
何よりマメですから、もてるのはよくわかりますわ。
けれど、私は異性として考えたことはありませんの。
色々な面を知ってしまっているからかもしれませんわね。

>22 ななしさん(カッペリーニ)
確か、パスタの種類ではありませんでしたかしら。
冷製パスタとして食べたことがあるような気がいたしますわ。
私、洋食にはあまり詳しくありませんけれど、可憐あたりなら
もっと詳しくわかるかもしれませんわね。
玉の輿に乗るためなのか、料理がとても上手ですのよ。
25白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:19
>23 ななしさん(お茶は何が好き)
時間があるときならば、抹茶を点てるのが好きですわ。
自分と空間が調和しているような気持ちが味わえますのよ。

普段いただくのは、市販のブレンドされた日本茶ですわ。
玉露は美味しいのですけれど、温度など淹れるのに気を遣うことも
多いので、普段いただくには手間ですわね。
26以上、自作自演でした。:01/11/23 22:20
好きな花と花言葉などありますか?
また、各キャラに似合う花等は?
27以上、自作自演でした。:01/11/23 22:22
もし自分が貧乏になっても、やっていけると思う?
28白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:23
>15 自己レス
×「成人式にはアップにした気もいたしますわ」
○「成人式にはアップにしたい気もいたしますわ」

…ひと文字抜けると大違いですわね。
私まだ成人しておりませんもの。
ご覧になって「?」と思われた方、申し訳ありません。
29以上、自作自演でした。:01/11/23 22:27
練習スレetcで既出のキャラハンはいますか?
30白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:42
>26 ななしさん(好きな花と花言葉、各キャラに似合う花)
好きな花はいろいろありますけれど、特に好きなのは、
鈴蘭(幸せが戻ってくる)と撫子(純愛)ですわ。
花言葉から好きになったと言うよりは、好きな花があって、
花言葉も好きになったという感じですわね。

パリでは5月に鈴蘭祭という行事があるそうですわね。
その日に行ったことはないのですけれど、心惹かれますわ。

各キャラに似合う花は

清四郎
 白百合(花言葉は威厳)ですかしら。
 でも百合という言葉は、悠理のお母様を連想いたしますわ。
魅録
 花菖蒲が似合いそうですわね。
 (花言葉はあなたを信じます…まぁ似合いますわね)
美童
 水仙=ナルシスですかしら。(花言葉はうぬぼれ)
可憐
 ダリア(華麗)またはカーネーション(赤は、あなたを熱愛します)かしら。
悠理
 ひまわりのイメージが強いですわ。
 (花言葉はあなたを見つめている…ピンときませんわね)

あくまでも私のイメージですので、本人が何と言うかはわかりませんけれど。
31白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:44
>27 ななしさん(貧乏になっても)
どうですかしら…。
今の生活にすっかり馴染んでしまっているので、
きっと辛いと思いますわ。
けれど、ヤケになったり、諦めたりはしたくありませんの。
何とか、前を見つめて生きていきたいと思いますわ。
32以上、自作自演でした。:01/11/23 22:45
座右の名は?
33白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:47
>29 ななしさん(既出のキャラハン)
ちょっとだけなりきるスレッドに居たときに、悠理に会いましたわ。
練習スレッドでは可憐も来てくれましたし。

こちらのスレにも来てくれたら嬉しいのですけれど、どうですかしら。
34白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:54
>32 ななしさん(座右の銘)
座右の銘というか、好きな諺ですけれど。
A friend in need is a friend in deed.
訳すと「まさかの時の友こそ真の友」になります。

日本語の「晴天の友」という言葉もここから来ているそうですわ。

この言葉は、本当に有閑倶楽部に当てはまると思いますの。
何があっても助けてくれる。
何があっても助けたい。
そんな仲間ですわ。
35以上、自作自演でした。:01/11/23 22:54
生徒会役員だっけ?
36白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 22:56
>35 ななしさん(生徒会役員だっけ?)
えぇ、そうですわ。
私は文化部部長を務めておりますの。
他のメンバーについては>2-3をご覧くださいね。
37以上、自作自演でした。:01/11/23 22:57
一条ゆかり作品で他に何が好きですか?
「天使のツラノカワ」はどーよ。「砂の城」は?
38以上、自作自演でした。:01/11/23 22:57
運動音痴な自分が憎い?
39以上、自作自演でした。:01/11/23 23:01
愛読書は?
小説、純文学、それぞれをお願いします。
40白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 23:06
>37 ななしさん(他の一条ゆかり作品について)
一番好きなのはもちろん「有閑倶楽部」ですわ。
短編では、「ロマンティックください」も好きでしたわ。
「正しい恋愛のススメ」は、ラストのカップリングが予想に反したので、
印象に残りましたわね。

「天使のツラノカワ」だと、私の髪を伸ばして色っぽくしたら、
外見は沙羅さんになるんじゃないかと言われましたの。
そう見えますかしら。

「砂の城」は、古き良き少女漫画ですわよね。
ドラマ化されたことがありましたけれど、
背景が外国と日本だと、かなり印象が変わると思いましたわ。
41以上、自作自演でした。:01/11/23 23:08
/一二三四五六七八九十壱弐参死伍録質蜂苦
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

黒・・・自分(逆コミ10目半です)
白・・ノリコさん
42白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 23:09
>38 ななしさん(運動音痴な自分)
嫌いではありませんけれど、やっぱりコンプレックスにはなっていますわ。
そのことについて言われて、喧嘩してしまったこともありますのよ。
あのときは他の要素もあって、倶楽部がまっぷたつに分かれました。
今思うと、コンプレックスを持ってることを、自分で認めたくなくて
肩肘はってしまっていたのかもしれませんわね。
43黄桜可憐:01/11/23 23:16
ハロー。野梨子、頑張ってるみたいじゃない。
新スレのお祝いにケーキ買ってきたわよ。
はい、マキシムのナポレオンパイ。
44以上、自作自演でした。:01/11/23 23:18
可憐だ!

好きなブランドとかある?
45黄桜可憐:01/11/23 23:32
>44
あら、あたしに質問してくれてるの?
好きなブランドねぇ・・・今ならマックスマーラ、ドルガバ、セリーヌ
あたりかしら。
といってもあたしの家は悠理のとこみたく超お金持ちってわけじゃ
ないから値段も見ないで買うことなんて出来ないわよ。
46以上、自作自演でした。:01/11/23 23:34
やはり年老いていくのは恐いですか?>可憐
47白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 23:35
>39 ななしさん(愛読書)
小説(エンタテイメントという意味でよろしいかしら)だと
「赤毛のアン」シリーズや「若草物語」が好きですわ。
悠理のお母様の百合子おば様と似ていますわね。
他に「千一夜物語」や「西遊記」なども好きですわ。
ポーの「黒猫」や、ドイルのホームズシリーズも秀逸ですわね。

純文学だと
やはり芥川龍之介は考えさせられるものがありますわ。
少し暗いところでは太宰治ですかしら。
最近は軽く読めるものに流れてしまっていて、あまり純文学は
読まなくなってしまっていますわ。
お恥ずかしいですわ。

他に何となく詩集を読んだりもいたします。
ゲーテやツルゲーネフ…。
日本人だと島崎藤村が好きですわ。

昔の名作と言われる作品ばかりになってしまいましたわね。

現役の日本の作家さんだと、陳瞬臣氏、田辺聖子氏、宮部みゆき氏
赤川次郎氏などを好んで読んでいますわ。
48白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/23 23:42
>41 ななしさん(囲碁)
まぁ!基盤を描いてくださったのね。
ですけれど、ここで対局するとスレを消費することになりますし、
ご遠慮いたしますわ。
せっかく描いてくださったのに、申し訳ありません。

>43 可憐
あら、可憐、来てくれましたのね。
まぁ、マキシムのナポレオンパイ!
苺がたっぷりで美味しいですわよね。
紅茶を淹れましょうか?
可憐が淹れた方が美味しいですけれど、今日は私が淹れますわね。。
49黄桜可憐:01/11/23 23:43
>46
あらあ、美容業界ではいまや老化は防げるって話じゃない。
年取ってしわくちゃになるのはいやだけど、この可憐さんは
美貌を保つ努力は惜しんでないつもりよ。
50以上、自作自演でした。:01/11/23 23:43
聖プレジデント学園って生徒総数何人?
51白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:00
>44-45 (可憐の好きなブランド)
やっぱり可憐、お洒落ですわね。
今度私の買い物にもつきあってくださいな。
新しいコートが欲しいんですけど、迷っていますの。

>46 >49 (老化)
老化と言えば、「フローレンス・ルイ」を思い出しますわね。
スイスのスパで、オーナーのドメイヌさんは老化を止める
お茶をもってらっしゃいましたのよ。
彼女、殺人を犯して警察につかまってしまいましたし、
老化を止めるお茶は減量の苔がダメになってしまいましたけれど。
残念でしたわ。
52黄桜可憐:01/11/24 00:01
>48 野梨子
夜遅くに甘いものは良くないけど、今日はまあ、特別ね。
ふふ、茶道の家元の娘に紅茶を入れてもらうってのも
なんだか変な気分だわね。

あ、それからあたしのハンドルについてだけど、ほかにも
使いたいって人がいるなら言ってよね?
質問に関しては、答えられるものについては答えていくわ。
いっとくけど、あたしに小難しい質問しても無駄よ?
野梨子が>2-3でわざわざ成績順にメンバー紹介してくれてるから
理由は言わなくても分かるわよね?
53以上、自作自演でした。:01/11/24 00:03
今年こそ卒業できそうですか?
54美堂グランマニエ:01/11/24 00:06
野梨子に可憐、二人で何話してるのさ?
ぼくさあ、ここらにミス・なりきり板がいるって聞いて来たんだけど…
あ、この薔薇の花束。ぼくから新スレッドのお祝いだよ。
部室にでもどう?

…あーっ!
もうこんな時間じゃないかあ!
待ち合わせに遅れちゃうから、ぼく行くよ。
二人とも頑張れよな!
55白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:06
>50 ななしさん(聖プレジデント学園の生徒数)
生徒数って、幼稚園から大学まで全部のことですの?
それとも、高等部だけでよろしいのかしら。
今ちょっと手元に人数のわかる資料がありませんけれど、
生徒会室に行けばわかるかもしれませんわ。
ちょっとお待ちくださいね。

(生徒会室)
…ゴソゴソ…ゴソゴソ…
おかしいですわね。
確かこの辺りに、高等部の名簿を保管しておいたと思いましたのに。
誰かが場所を変えたのかしら?

ごめんなさいね、>50 ななしさん
やっぱりちょっとわかりませんの。
またわかりましたらお返事させていただきたいと思いますわ。
56以上、自作自演でした。:01/11/24 00:09
あとは、清四郎と悠里と魅録だね。
魅録の親父ってどう思う?
57以上、自作自演でした。:01/11/24 00:11
清四郎はかなり難しそう。知識とか。角度とか。
58以上、自作自演でした。:01/11/24 00:14
男性二人が来てないのは惜しいですな。
全員そろわなければ倶楽部という感じが抜けています。
59白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:15
>52 可憐
こんな時間に甘いものや紅茶を飲むなんて、不思議ですわね。
でも、3連休の初日だし、今夜は新スレ祝いで、よしとしてくださいな。

>53 ななしさん(卒業)
「今年こそ」って人聞きの悪いことをおっしゃらないでくださいな。
私たち、まだ1回しか留年していませんのよ。
その割に何度も季節が廻っていることに関しては
「うるせ!夏に冬の話かいたらふんいきでないだろ よけいなこと考えるな」
と、作者が悠理に言わせていましたわ。
ということですので、私たち、まだ未成年ですのよ。
60以上、自作自演でした。:01/11/24 00:17
寝るときはどんな格好で?
61以上、自作自演でした。:01/11/24 00:17
寝相はいいほうですか?
62白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:20
>54 美童
あら、美童も来てくださいましたの。
可憐にもらったナポレオンパイがありますのよ。
今、美童の分も紅茶を淹れますわね…って、もう行っちゃいましたわ。
せわしないこと。

今度は誰とデートやら。
そのうち、刺されますわよ。

まぁ、いただいた薔薇は飾っておきますわね。
どうもありがとう。
また来てくださいな。

>56 ななしさん(魅録のお父様)
時宗のおじ様のことですか?
いつまで経っても奥さんの千秋さんにぞっこんで、微笑ましいですわ。
ただ…要領が悪いと言うか、不運に見込まれていると言うか…、
どうもタイミングが人とずれているような気がしますの。
見ている分には良いんですが、巻き込まれると、うんざりすることも
ありますわね。
63白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:26
>57 ななしさん
清四郎の多趣味振りには、私も驚かされることがありますわ。
付き合いは長いつもりですのに。
ところで、知識はともかく「角度」って何でしょう?
あの髪型が崩れない角度とか??

>58 ななしさん
そうですわよね。
全員揃ってこその有閑倶楽部ですわ。
ムードメーカーの悠理がいないのも寂しいですし。
揃うのを待ちながら、今いるメンバーで頑張っていきますわ。
64黄桜可憐:01/11/24 00:30
>53
あたしたち、一年留年してるのよね・・・
まったく恥ずかしいったらありゃしないわ。
卒業は早くしたいって気分と、したくない気分と
半々ってとこかな。卒業したらもうこんな風に倶楽部のメンバーと
付き合えないかもって気がするから・・・ね。

>54 美童
ちょっとお!あたしがここで一番の美人に決まってるでしょお?
65以上、自作自演でした。:01/11/24 00:30
正直、苦手な人はいますか?
66白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:34
>60 ななしさん(寝るときの格好)
寝るときは、いつもは浴衣ですわよ。
旅先でも極力、自分の浴衣を持参しますけれど、
先日お寺に泊めていただいたときは、作務衣をお借りしましたわ。

>61 ななしさん(寝相)
良い方だと思いますわ。
寝返りはうっていると思いますけれど。
寝付くときは横向きか仰向けで、起きたときはだいたい仰向けですから。
67以上、自作自演でした。:01/11/24 00:37
子供は好きですか?
68白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:40
>64 可憐
そうですわよね。
私と可憐と美童と悠理は、聖プレジデント学園の大学に行くとして、
清四郎や魅録がどうするのか、微妙なところですものね。
今は、倶楽部の皆と一緒にいることを重視して、
聖プレジデントの大学に進むつもりでいるらしいですけれど。
実際、進学が決まるまでわからないですものね。

成人してしまったら、今のような無茶もしにくくなりそうですし。

>65 ななしさん(苦手な人)
できるだけ、苦手と思わないように気を付けていますが、
やっぱり馴れ馴れしい殿方はちょっと…。
どう対応して良いかわからずに、困ってしまいますの。
つい、ひどいことを言ってしまって、後悔したりもしますわ。
69以上、自作自演でした。:01/11/24 00:45
…気がつくとン年世の中じゃ時間が流れてる(でもアナタ達の留年は一度だけ)ことについてどうぞ。

…今なら清四郎は良質なコンピュータを安値で手に入れられますしねぇ。
70白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:45
>67 ななしさん(子供は好きか)
えぇ、もちろん好きですわよ。
純粋に可愛らしいというのもありますし、これからの世界を
背負っていく大切な宝でもありますもの。

子供を嫌う人もいらっしゃいますけれど、そういう方には
「子供嫌うな来た道だ 年寄り嫌うな行く道だ」
という言葉を贈りたいですわ。
71黄桜可憐:01/11/24 00:46
>56
時宗おじさん?遠くで見ている分には渋くてなかなか
かっこいいんじゃない?奥さんを今でも愛してるってのは
いいわよねぇ。千秋さんが見込んで結婚した相手なんだから、
隠された魅力があるのかもしれないし。

>57
清四郎の頭のよさにはいつもいつも助けられてるわ。
でも可憐さんはねえ、清四郎の知らないことを知ってたり
するのよぉ?ふふふ。

>58
女二人じゃ何かあった時が不安よねぇ?美童はいまいち
たよりにならないし・・・
72以上、自作自演でした。:01/11/24 00:48
得意料理はありますか?
73以上、自作自演でした。:01/11/24 00:50
未だにメインキャラ達の父親が出征を体験した歳という設定なのをどう思います?
74白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:51
>69 ななしさん
長い話ですもの、仕方ありませんわ。
留年は一度なので、まだ未成年でいられるのが嬉しいですわ。
私も女性ですから、年はあまりとりたくありませんし。
>59や>68あたりの私のコメントと、>64の可憐のコメントも
合わせて読んでくださいな。

当時清四郎が手に入れたコンピュータ?
何のことですの?(メール欄)
75白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:52
それでは、私、今日はこの辺で失礼いたしますわ。
可憐、来てくれてありがとう。
あんまりおもてなしできなくて、ごめんなさい。
今度は美味しいコーヒーでも用意しておきますわね。
美童も今度はゆっくりしていってくださいな。
デートの約束の無い日にでも。

質問に来てくれたななしさん達もありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたしますね。
また、答えていない質問については、後日レスさせていただきますので、
遠慮なさらずに新しい質問も書き込んでおいてくださいね。

おやすみなさい、良い夢を
76白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 00:54
>75の私のメール欄は気にしないでくださいな。
「うっかり」だなんて私らしくもない。
ちょっと長くおしゃべりしすぎたかしら。

では、本当におやすみなさい。
77以上、自作自演でした。:01/11/24 00:59
他にどんな板にいってますか?
78黄桜可憐:01/11/24 01:03
>60>61
寝るとき?ふつうのいわゆるパジャマよ。
シルクのものが肌触りがよくって気に入ってるわ。
寝相は悪くないと思う。みんなで寝てる時も苦情が出たことはないから。
寝相といえば、悠理と一緒のベッドで寝る時は大抵
蹴飛ばされるのよね。あれ、どうにかなんないのかしら。

さあて、あたしもそろそろ寝ようかしら。
休日とはいえ、夜更かしはお肌の大敵だから。
79黄桜可憐:01/11/24 09:35
ちょっとログを読み返してみたんだけど、
なんだか私のせいで読みにくくなっちゃってるわよねえ?
一体どうしたらいいのかしら、ねえ野梨子?

あたしはこれからデートだから、早く帰ってこれたら
また覗くわね。
80以上、自作自演でした。:01/11/24 10:47
学校いく時お化粧はしていきますか?
81以上、自作自演でした。:01/11/24 12:43
外出先とかでリラックスするにはどうしてる?
82白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 13:35
こんにちは、今あまり時間がとれないので、少しだけ。

>79 可憐(可憐のせいでログが読みにくい)
そんなことありませんわ。
ゆうべは可憐が来てくれて、とても助かりましたのよ。
それに、可憐に質問したい人もおられますし。

もし込み入った相談があるようでしたら、本音スレか
チャット待ち合わせ(北風)で呼びかけてくださいな。
83白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 13:35
>72 ななしさん(得意料理)
そうですわね…。
私の作る料理では、茶碗蒸が好評ですわね。
それから、母に教わった特製おじやを病気の方につくって差し上げたとき、
とても喜んでいただけて、嬉しかったですわ。

>73 ななしさん(父親が出征を経験した世代)
だんだん現代の日本とは、時代も感覚もずれていってますわよね。
けれど、もともと現代日本をベースにしたパラレルな世界観でしたし、
それはそれで良いんじゃありませんかしら。
今更設定が変わっても、混乱してしまうだけですわ。

>77 ななしさん(他にはどんな板に行くか)
2chの話、ですわよね。
美術鑑賞板、伝統芸能板、文学板、海外旅行板、国内旅行板、クラシック板、
ミステリー板、囲碁・将棋板くらいですかしら。
ただ、以前に書き込みしたとき、失礼な人がいらして…煽りと言うのですかしら、
たしなめたところ、雰囲気が悪くなってしまって…。
数回そんなことがありましたから、もう書き込みはしておりませんの。
私の発言、2ch(の他の板)には向かないのかもしれませんわね。
84白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 13:36
>80 ななしさん(学校にお化粧をしていくか)
普段の学園生活ではお化粧はいたしませんわ。
洗顔後の基礎化粧(水分補給と保湿、プラス日焼け止め)はしておりますけれど。
そう言えば、劇に出演したとき舞台化粧をしたのですけれど、クレンジングに
殺虫剤が混入されていて、清四郎が止めてくれなければ使ってしまうところでしたの。
犯人はわかりましたけれど、もしあのクレンジングを使っていたらと思うと、
ぞっといたしますわね。

>81 ななしさん(外出先でのリラックス)
本当にリラックスしたいときは、自宅に戻りますわ。
ちょっとだけ一息つきたいときは、ティールームに寄りますかしら。
先日ふらりと入ったティールーム、小さいお店でしたけれど、
雰囲気がゆったりしていて、ハーブティーの種類も豊富で、素敵でしたのよ。
ああいったお店が増えるといいですのにね。
85白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/24 13:38
それでは私、もう行きますわね。
また夜に来ますので、またそのときにお話できると良いですわね。
86以上、自作自演でした。:01/11/24 14:53
部落羅踏んだことありますか?
87以上、自作自演でした。:01/11/24 15:10
美容の秘訣を教えて下さい!
野梨子タン(;´Д`)ハァハァ
可憐タン(;´Д`)ハァハァ
89以上、自作自演でした。:01/11/24 17:00
お手軽に美容整形、ってどう思いますか?
90以上、自作自演でした。:01/11/24 19:03
理系ですか?
文系ですか?
91黄桜可憐:01/11/24 19:19
こんばんわぁ・・・夜は冷えるわね。
あたしはこのあとちょっと用があるから、長居は出来ないけど
とりあえずまだ回答のすんでない質問に答えるわね?

その前に、
>82 野梨子
こんなに多くの質問に答えるのは初めてのことだから
はっきりいってあたし、勝手がよく分かんないのよねぇ?
こんな感じでいいっていうなら、続けてみるわ。
92黄桜可憐:01/11/24 19:25
>65
特にいないわ、といいたいとこだけど、
スケベなおやじはちょっと遠慮したいわね。
あたしは誰にでももてちゃうから、こういう連中も
寄ってきたりするんだけど、正直ぞっとするわ。

>67
可愛い子なら好きよ?
しつけがなってない子はちょっとねぇ。
親の顔がみたいって思うわね。
まあ、こんな好き勝手な事言えるのも、
あたしが子持ちじゃないからなんだけどね。

>69
「そこはそれ、そんなケツの穴の小さいこと言ってちゃあ
漫画なんざ読めないよ!」って一条ゆかりがいってなかった?
それはそれとして、世の中の時は流れても、あたし達は
若いままだなんて、ちょっと理想的じゃな〜い。
93黄桜可憐:01/11/24 19:26
>72
あたしに得意料理があるかだなんて愚問よね?
家庭料理全般から中華、イタリアン、なんでもござれよ。
今すぐお嫁にいけるわよぉ!
でもブラジル料理は当分作る気になれないわ・・・

>73
一度設定しちゃったものは、いくら一条ゆかりでも
なかったことにはできないんじゃない?
それに世の中には、忘れてしまった方がいいことが、
まだまだたくさんあるのよ?

>77
化粧、美容、通販・買い物、料理ってところかしら?
新規スレッド立てるなんてめんどくさいことはしないわよ。
ちょいちょいっと必要な情報だけ見るのが可憐さん流よ。
94黄桜可憐:01/11/24 19:35
ええと、これで今朝の分まで終わったわよね?
その後の質問はまたあとで、ということでよろしくね。
95黄桜可憐:01/11/24 23:20
なんだか連続投稿になっちゃて悪いわねぇ・・
とりあえず、回答してくわ。

>80
フルメイクはしてないわ。化粧水と乳液で肌を整えた後、
日焼け止めと季節によっては皮脂除けのパウダー。
ポイントメイクはアイブロウ、ビューラーの後の
クリアマスカラ、グロスくらいのものね。

>81
ちょっと・・・質問の意図がよくわかんないわ。
出かけるってことは、刺激を受けにいくってことだから。
あたしにとってはね。リラックスとは対極的よねぇ?

>86
ブラクラ〜?あるわけないじゃないのよ。
怪しいリンクはクリックしない!
どうしてもって時はブラクラチェッカー!
いくらあたしでもこのくらいのことは知ってるわよ。
96黄桜可憐:01/11/24 23:21
>87
な〜に?なんだかやたらと力が入った質問じゃないのぉ?
美容の秘訣・・・そうねぇ〜、細かく語り出すときりがないから、
睡眠をたっぷりとること。
バランスの良い食事を取ること。
毎日のヘルスチェックをかかさないこと。
の3つをあげとくわ。毎日の積み重ねが大事ってことよ。
「美は一日にしてならず」ってほんとにそうよぉ?
これはあたしのセリフじゃないけど、気に入ってるの。

>88
あんたねぇ〜どうせハァハァするなら、野梨子かあたしか
どっちかにしなさいよぉ!
まぁったく失礼しちゃうわぁ〜。いくらお約束とはいえ、
セクハラに二股かけられるなんてさ。
美童あたりに二股がばれないコツでも聞いてみることね。
とりあえず、話はそれから。分かった?

>89
やりたい人はやればいいわよ。きれいになりたいって気持ちは
誰にでもあるものだと思うし、その実現のためにどんな方法を
取るかは個人の自由でしょ?
ま、あたしには直すとこなんかないから無縁の話ですけどね。

>90
文系だけど・・・。だ、だからといって文系科目の成績がいいって
訳じゃないって事は、と〜ぜん分かってくれるわよね?
97黄桜可憐:01/11/24 23:25
あちゃー。
野梨子の回答がまだの質問に先に答える形になっちゃったわ。
ま、いっか。
98以上、自作自演でした。:01/11/24 23:54
服装とか、高校生じゃないよね?とくに可憐。
99白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 00:23
すっかり遅くなってしまいましたわ。
可憐が先に来ていましたのね。
…もう、帰ってしまったかしら?

>97 可憐(回答が先)
全然、構いませんわよ。
私のことは気にしないで、どんどん回答してくださいな。
100白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 00:37
>86 ななしさん(ブラクラ)
ございませんわ。
ネットをはじめる前にしっかり予習いたしましたから。
>95で可憐も言っていますけれど、私もブラクラチェッカーを愛用しております。
死体画像は見てしまったこともございますけれど…。

>87 ななしさん(美容の秘訣)
そうですわね。
やっぱり規則正しい生活と、節度ある食生活ですかしら。
こんな時間に起きている場合じゃございませんわね。

>88 ななしさん (;´Д`)ハァハァ
こ…これが噂に聞くセクハラですの?
面と向かって(;´Д`)ハァハァされても…困りますわ。
見ると恥ずかしいので、あっちを向いていますわね。

も、もしや学園で私にラブレターをくださる殿方も、かげでそういったことを
されているのかしら。
いえ、邪推はいけませんわね。
そう思ってしまったら、ますます殿方が苦手になりそうですもの。
101白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 00:50
>89 ななしさん(お手軽に美容整形)
本人と周りの方が、それでよろしければ、良いのではないかしら。
私は病気でもないのに体にメスを入れたいとは思いませんけれど、
それで人生が少しでも豊かになるのなら、結構なことだと思いますの。

美容整形と言えば、やっぱり「フローレンス・ルイ」のことを
思い出しますわ。
百合子おば様(悠理のお母様ですのよに連れて行っていただいた
スイスのスパで、美容整形にも優秀なスタッフが揃っていらしたそうですわ。
予約をとってくださった、おば様のお友達の桂花さんの娘さん、
杏露さんとおっしゃるのですけれど、そこで整形されるご予定でしたのよ。
殺人事件が起こってしまったので、結局手術できませんでしたけれど。
今、どうされているのでしょうね。
他の場所で手術なさったのかしら。

>90 ななしさん(理系か文系か)
文系ですわ。
だからと言って、理系科目が苦手ではありませんのよ。
可憐(>96)と対になるように答えてみましたわ。

>98 ななしさん(服装とか、高校生じゃないよね?とくに可憐)
私の服装は年相応を心がけていますけれど。
可憐はちょっと派手なこともありますわね。
でも良く似合っていますのよ。
自分に似合う服をいろいろ試してみるというチャレンジ精神は
私も見習った方が良いかもしれませんわね。
102白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 00:53
今夜はちょっと来るのが遅かったせいか、
可憐も帰ってしまって寂しいですわね。

私、もうしばらくおりますので、質問や雑談したい方、
話し掛けてくださいね。
103以上、自作自演でした。:01/11/25 00:56
真面目な話、外務省全部ってどうよ?
ってーか今の政治。
104以上、自作自演でした。:01/11/25 01:03
どうしたら可憐タンみたいに胸がでかくなりますか?
105以上、自作自演でした。:01/11/25 01:09
菊乃井って飯、美味しかった?
106白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 01:10
>103 ななしさん(外務省および今の政治)
外務省の汚職事件は、ひどい話だと思いましたわ。
公私混同も甚だしいですわよね。
国民の税金云々いうよりも、お金をもらって働く以上
プロなのですから、そのあたり、わきまえていただきたいですわ。

今の政治全体に関してですけれど、もうしばらく
見守っていたいと思いますの。
前首相の言動が、マスコミなどで随分叩かれたせいで、
政治に関心のある方が増えてきましたでしょ。
そして現首相に期待が集まって、人気がありますわよね。

改革、改革と言いながらも、なかなか進まない点は
じれったいのですけれど、改革も一朝一夕にできるものじゃ
ありませんから。
古い体質にメスを入れるのは、難しいことですわ。
現首相は、それを「支持率」という力をバックに進めていこうと
されているように感じますから、この支持率という力が
減ったときが難しいのではないかと思いますの。

これをきっかけに、政治中枢である国会や省庁全体が
風通しが良くなれば、よろしいのですけれど。
107以上、自作自演でした。:01/11/25 01:11
小遣いいくら?
108白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 01:15
>104 ななしさん(可憐の胸)
それは可憐に聞いてくださいな。
何か特別なことでもしているのかしら。
私もちょっと知りたいですわ。

>105 ななしさん(菊乃井の食事)
美味しかったですわよ。
北海道の海の幸がたっぷりで。
裏の湖でとれたお魚もいただきましたのよ。
湖を見ながら温泉にも入れましたし。
旅館としては、最高級の部類に入るのではありませんかしら。
109以上、自作自演でした。:01/11/25 01:17
可憐さんはやっぱり美容のために早く寝るのかな?
野梨子さんもあまり夜更かししない様にね。
110白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 01:21
>107 ななしさん(小遣い)
月々いくらという形ではもらっておりませんのよ。
必要なときには母に言うようにしていますの。

>109 ななしさん(夜更かし)
そうですわね。
心配してくださってありがとう。
美容もそうですし、健康にも夜更かしはあまり良くありませんものね。

ということですし、私もそろそろやすみますわね。
お話してくださった方、今日は本当にありがとうございます。

それでは、良い夢を。
111以上、自作自演でした。:01/11/25 01:31
化粧品とか、なに使ってる?
112以上、自作自演でした。:01/11/25 10:46
今年もあとわずかとなってしまいましたが、
今年の目標(豊富)は達成できました?
113以上、自作自演でした。:01/11/25 10:55
縁起の悪い話しで恐縮ですが、自分の墓標に刻みたい言葉などはありますか?
114以上、自作自演でした。:01/11/25 13:52
ネイルアートってします?
115以上、自作自演でした。:01/11/25 14:17
マスカラのおすすめは?
116以上、自作自演でした。:01/11/25 14:21
美童の結婚はどうなった?
117以上、自作自演でした。:01/11/25 14:22
万作って体重何`くらいあるの?
118以上、自作自演でした。:01/11/25 14:23
万作ランドはどうだった?  
119以上、自作自演でした。:01/11/25 14:28
ダイエットの秘訣を教えて下さい!
120以上、自作自演でした。:01/11/25 14:38
学園生活−−他愛ない日常、友情、そして恋。
そのさなかには実感しづらいけれど、
それは確かに幸せな日々。


だけど


俺にはあるのだろうか。
……そんな幸せを過ごす資格が。
121以上、自作自演でした。:01/11/25 17:59
百合子の趣味って正直どうよ?
フリルフリル フワフワフリル
122以上、自作自演でした。:01/11/25 20:04
これからどんどん寒くなるけど、お気に入りの冬の装いを教えて!
123黄桜可憐:01/11/25 21:10
こんばんわぁ。昨日は野梨子と入れ違いに
なっちゃったみたい。残念だわ。
124黄桜可憐:01/11/25 21:11
>98
そうね。どっちかっていうと派手な服が好みだわ。
これでもあたしになりにTPOに合わせてるのよ?
それに派手っていったら悠理にはとてもかなわないし、
高校生らしくないといえば清四郎だって・・・

>101 野梨子
>だからと言って、理系科目が苦手ではありませんのよ。
>可憐(>96)と対になるように答えてみましたわ。
ぐっっ・・・。あんたってほんっと嫌みな子ねぇ!
人が恥をしのんで告白してるっていうのにさぁ。

>103
これはあたしにはちょっと向いてない質問よね・・・
どうでもいいけど外務省の官僚っていい男がいないわよねぇ?
品性の無さが顔にでてますって感じ。

>104
あたしの胸が大きいのは生まれもってのものだから、
どうやったら大きくなるかまでは分からないわね。
ただ、形を維持するための努力は色々してるわ。
大胸筋を鍛えるエクササイズやデコルテのマッサージね。
毎日やっていれば形は整ってくるはずよ?
125黄桜可憐:01/11/25 21:12
>105
菊乃井・・・舞ちゃんの事件があった旅館のことよね?
食事は、すごくおいしくて、いいところだって話した
覚えはあるけど・・・舞ちゃんが湖から飛び出したのを
見ちゃったせいで細かいところまで覚えてないわ・・・

>107
そうねぇ。困らない程度にはもらってるわ。

>109
俗に「夜10時から2時までの睡眠はなによりの美容液」
っていわれるくらいだからね。なるべく夜12時には
ベッドに入るようにしてるわ。徹夜続きで吹き出物が
出来ちゃったことがあって、それから気をつかってるのよ。

>111
化粧品と一言で言われても範囲が広すぎるわよ。
これでもあたしは化粧品に関しては「カルトQ」(古いわね)
に出られるくらいには通ってことになってんだから
悪いけどもう少し範囲を絞ってくれないかしら?

>112
あたしの目標はただ一つ、「玉の輿」よ!
そのために美貌にも、料理の腕にも、恋の手練手管にも
磨きをかけまくってるけど、いまだ達成には至らずってとこね。
126黄桜可憐:01/11/25 21:13
>113
特にないわね。そういうのはあたしが死んだ時、身近な人が
きっとふさわしい言葉を選んでくれると思うから。

>114
パーティーの前にはネイルサロンでドレスに合わせて
オーダーしたりもするけど、自分ではアートはやらないわ。
シロップは簡単で可愛いから一時期よくやったけど、
普段はベージュ系の淡色を二度塗りするくらいよ。
アートよりむしろケアに重点を置いてるわ。

>115
ランコムのエクステンシルはもう何本もリピートしてるわ。
今日は泣くって時は、資生堂ディグニータ。
接近戦に持ちこむ時は、エレガンス、ビジュアラッシュ。
カラーを楽しみたいなら、ヘレナのヴァティジニアス。
こんなところかしらぁ?

>116
ティコさんのこと?ほんと、どうしたのかしらねぇ?
いい人だったし、美童はああいうしっかりした人と
結婚した方がいいと思うんだけどね。
127黄桜可憐:01/11/25 21:14
>117
そんなことあたしが知るわけないじゃないのよ?
見ただけで人の体重なんか普通分からないわよ。
世の中には一目で身長体重とスリーサイズまで
測っちゃう人もいるって話だけど・・・

>118
東京湾にレジャーランドを作っちゃうなんて、
さすが剣菱のおじさんよねぇ?
もうほんっとに楽しいところよ。機会があったら
一度行ってみるといいわよ。

>119
ダイエットねぇ・・・毎日あたしみたいにメジャーで
サイズチェックをしてれば、ダイエットなんかしなくても
理想のプロポーションをキープすることはできるはずよ。
気持ちのゆるみは体のゆるみ!
とりあえず食生活を改めて、運動しなさいよ。

>120
知らないわよぉ。
その資格がないと思うなら自分から去ればいいじゃな〜い?
あたしは別に止めないわよ?
128黄桜可憐:01/11/25 21:15
>121
フリルフリルって馬鹿にしちゃだめよ。
剣菱のおばさんが持ってるアンティークのレースは
すんごく高いんですからね!

>122
冬はやっぱりファーよねぇ?
昔から冬は毛皮のコートを着てたりするあたしだけど
ディオールのファーの帽子は一目ぼれ。
さすがにまだかぶるのは早いかしら?
ムートンのロングコートにあわせて早く街で着たいわぁ。
129黄桜可憐:01/11/25 21:19
さーて、と。
あたしはまたあとで野梨子が来てないかのぞいてみるわね〜
ヌリコたんとかぶってません?>可憐たん
131黄桜可憐:01/11/25 21:23
>130
ヌリコたんって誰よ?
あたしの知り合いにそんな名前の人いたかしらねぇ?
132以上、自作自演でした。:01/11/25 21:29
>131
ふしぎ遊戯の柳宿のことだね。
133黄桜可憐:01/11/25 21:47
>132
やだ!この人の名前、あたしずっと「りゅうしゅく」って
読んでたわ。どうしよう・・・許してくれるかしら、柳宿さん。
教えてくれて助かったわ。うっかり呼び間違えたら失礼だものね?

それはともかくも、「かぶってる」のは正直自分では
わかんないのよねぇ?この「ねぇ」っていうのがひょっとしたら
いけないのかしら・・・
あたしは彼女みたいにいい人じゃないわよ。
それと、悪いけどあたしの方が美人よ。
134以上、自作自演でした。:01/11/25 22:15
>133
奴は男ですぜ……
135以上、自作自演でした。:01/11/25 22:17
一日で一番落ち着くのはいつ?
136以上、自作自演でした。:01/11/25 22:17
好きな異性のタイプは?
137白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 22:24
こんばんは。
今夜も可憐、来てくれましたのね。

私も張り切って、質問に答えていきますわ。
138白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 22:29
>111 ななしさん(使っている化粧品)
私、基礎化粧品は母に教えてもらった方法で手作りしておりますのよ。
水分補給用(化粧水)は、日本酒と梅干または柚子で。
保湿用(クリーム)は、椿油とワセリンで簡単につくれますの。
防腐剤を入れませんので、一週間程度で使い切りますわ。

>112 ななしさん(今年の目標の達成)
そういえば、今年は目標をたてませんでしたわね。
でも、目標はそのときどきで設定いたしますのよ。
到達可能な手近な目標をひとつひとつクリアしていくうちに、
いつしか遠いと思われたことを成し遂げることができますわ。

>113 ななしさん(墓標に刻みたい言葉)
もし今、私が死んだら、白鹿家の墓に入ることになりますわ。
個人の墓ではありませんので、言葉を刻んだりもいたしませんのよ。

>114 ななしさん(ネイルアート)
以前、可憐に連れて行ってもらって、サロンでしていただいたことがありますわ。
自分の爪が宝石のようになって、驚きましたわ。
それからシロップネイルも可憐に教えてもらいましたのよ。
ですけれど、普段はマニキュアを塗りませんの。
塗るときは淡いベージュピンク系が多いですわね。
139黄桜可憐:01/11/25 22:35
>134
あ、あら、そうだったの?別に男でも女でもいいんだけどね。
あたしの方が美人!これだけは譲れないけど。

>135
そうねぇ・・・夜入浴する時かしら?
あたしは朝と夜の2回お風呂に入るけど、朝は何だかんだで
あわただしいものね。
この季節は入浴剤の新作も色々出るから毎日が楽しみよぉ。
その他のバスグッズにも色々こだわりはあるけど、
長くなるのではぶくわ。

>136
顔がよくて、甲斐性のある男ね。性格的に弱いのはパス。
理想の結婚相手は剣菱のおじさんみたいな
大金持ちで絶対浮気の心配のない人、だわね。
あたしだって絶対見つけてやるんだから。
140黄桜可憐:01/11/25 22:36
あら、野梨子。よかったわ、今日は会えて。
141白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 22:39
>140 可憐
私も今日は会えて良かったですわ。
可憐に淹れていただこうと思って、ブルマンを買っておきましたの。
久し振りに、可憐が淹れたコーヒーが飲みたいと思いまして。
美童も絶賛ですものね。

>115 ななしさん(お薦めのマスカラ)
可憐が>126で答えていますわね。
私が答えるよりも、ずっと参考になると思いますわ。
私が使うときも可憐に教えてもらいますもの。

>116 ななしさん(美童の結婚)
ティコさん、美童には勿体無いほど良い方でしたわ。
なんとか言いくるめて諦めていただいたようですけれど。
あれほどできた女性は、もう現れないかもしれませんのに。

>117 ななしさん(万作おじさまの体重)
どれくらいかしら。
結構重いと思うのですけれど、機敏ですわよね。
流石、悠理のお父様といったところですかしら。
142白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 22:42
>118 ななしさん(万作ランドはどうだった?)
素晴らしかったですわよ。
特に、日本全国の温泉が楽しめる、極楽ドーム。
万作のおじさまが「わしの一番の自慢」とおっしゃるだけありますわ。
誘拐事件の後で、ゆっくり堪能させていただきましたわ。

>119 ななしさん(ダイエットの秘訣)
申し訳ありませんけれど、私ダイエットしたことがありませんの。
節度のある食生活を心がけていたら、太らないとは思うのですけれど。

>120 ななしさん(幸せを過ごす資格)
どんな方にも、幸せになる権利はあると思いますわ。
そういう言い方をされるということは、何か困ったことがありましたの?
過ぎたことは過ぎたことで、反省はしなければなりませんけれど、
それにとらわれ過ぎるのは、良いとは思えませんわ。
自分のためにも、自分を取り巻く人のためにも、幸せになろうとしてくださいな。
143白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 22:59
>121 ななしさん(百合子おば様の趣味)
百合子おば様の趣味に口出す勇気はありませんわ。
ご本人自身も、非常に迫力も度胸も行動力もある方ですし。
万作のおじ様、結婚するときに貯金をほとんど百合子おば様の名義に
されたらしいですから、日本一お金をもっている女性じゃありませんかしら。

悠理のお父様もお母様も、ほんと強烈ですわよね。
一緒にいて退屈いたしませんわ。

>122 ななしさん(お気に入りの冬の装い)
襟元にファーのついたコートが去年からのお気に入りですの。
でも、今年はショート丈のジャケット風のコートも欲しいですわ。

可憐、買い物に行くときには付き合ってくださいな。
いくつか候補があるのに、なかなか決まりませんの。

>130-134(ふしぎ遊戯の柳宿さん)
可憐の方が美人かどうかはともかく、男性とは思えないほどお綺麗な方ですわよね。
そんなにかぶっている気はしないのですけれど。
144白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 23:07
>135 ななしさん(一日で一番落ち着くとき)
可憐とよく似ていますけれど、やはり入浴時と就寝時ですわ。
温かい湯船につかると、ほっといたしますの。
布団に入るときは、今日一日を無事終えて、眠りにつくことができるという
実感がありますわ。

>136 ななしさん(好きな異性のタイプ)
自分でも正直、わかりませんの。
好きになった方は、ひとりしかおりませんし。
そのときも、気になり始めてそのまま好きになってしまいましたし。

人間として好きなタイプの人は、自分の意見をしっかり持っている方ですわ。
そしてその意見を行動に結びつけることが出来る方。
口先だけの方は、どうかと思ってしまいますの。
145白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 23:10
sageで回答していましたら、結構下がってしまいましたわね。
一旦、上げますわね。
146以上、自作自演でした。:01/11/25 23:10
自宅の間取りを教えて
147黄桜可憐:01/11/25 23:11
コーヒー入ったわよ。
ハイ、野梨子。回答お疲れさま。
148以上、自作自演でした。:01/11/25 23:12
女として、悠里ってどうよ?
149白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 23:24
>146 ななしさん(自宅の間取り)
近ごろ物騒ですので、正確な間取りはお教えするわけにいきませんの。
ごめんなさいね。
母のお弟子さんが入る広めの茶室と、父用の書斎と、私の部屋と、
客間とお勝手と他に数室あるとだけ申しあげておきます。

>147 可憐
あら、ありがとう。
やっぱり、可憐の淹れたコーヒーは美味しいですわ。
私が淹れるときと何が違うのかしら。
今度、コツを教えてくださいな。

>148 ななしさん(女としての悠理)
そう言えば、悠理って、女性でしたのよね。
忘れているわけじゃないのですけれど、いつもの悠理の態度を見ていると
気にしなくなってしまいますわね。

女性らしくはないですけれど、いいのじゃありません?
逆に女性らしい悠理はちょっと不気味ですわ。

そう言えば、菊子さんという方に取り付かれたときは、女性らしくなりましたわね。
あのときは、恋する女性って、可愛いと思いましたわ。
150黄桜可憐:01/11/25 23:27
>146
あたしの家はジュエリー・アキっていう宝石屋をやっているのよ。
あき、はうちのママの名前ね。
5階建てのビルで、3階までが店舗、4階と5階は住居部分になってるの。
詳しい間取りはセキュリティの関係で教えることはできないわ。
ごめんなさいね?

>148
悠理は女の子にはすごくもててんのよ?
昼休みには、お弁当持った女の子が大勢集まってくるわ。
女特有のねちねちしたとこがなくてからっとしたやつだから、
付き合ってて気持ちいいわね。
まあ、大金持の娘のくせに、なんであんなに食べ物に
いやしいんだろう、とは思うことも・・・たまにはあるわねぇ。
151以上、自作自演でした。:01/11/25 23:29
フロア2階を二人で独占ですか……
何だかんだ言ってもやっぱ可憐もお嬢だよなあ……
152剣菱悠理:01/11/25 23:39
あ〜腹減った〜。
あれ?野梨子に可憐、こんな所でなにやってんだよ?
・・もしかして、うまい飯でもあんの?
153黄桜可憐:01/11/25 23:41
>149 野梨子
コーヒーの入れ方についてあたしなんかが下手に語ったら
大勢の人に怒られちゃいそうだわ。ふふふ。
なんていうか、お湯を注すタイミングにコツがあると思うんだけど、
詳しくは秘密ということにしといて。

>151
あたしなんかをお嬢とは呼ばないわよ。
野梨子みたいなのが、本当の深窓の令嬢ってやつよ。
そこらへんは、あたしだってちゃんとわきまえてるわよ?

>152
や〜だ、悠理ってばずいぶん遅い登場じゃないの?
今日は何も持って来てないわよ?
コーヒーぐらいはあるけど。
154以上、自作自演でした。:01/11/25 23:42
自分の名前、気に入ってますか?
155白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 23:43
>148 >150
あら、「女として、悠理ってどうよ?」ってそういう意味でしたのね。
ごめんなさい、答えなおしますわ。

可憐も言っているとおり、悠理は女性に人気がありますのよ。
運動はできるし、正義感が強いし、下手な男性より頼りになると
思われているのでしょうね。
お昼休みにお弁当をもってくる女の子たちのことですけれど、
悠理ったら、お弁当は覚えていても、くれた女の子のことは
覚えていませんでしたのよ。
女の子たちも報われませんわよね。

>151 ななしさん(可憐はお嬢様)
そうですわよね。
可憐に限らず、聖プレジデント学園自体が、
世間的にはお坊ちゃま・お嬢様学校と言われていますしね。
私、他の世界をあまり知らないので、世間知らずなのでしょうね。
156白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 23:46
>152 悠理
あら、悠理も来てくれましたのね。
やっぱり「噂をすれば影」ですのね。
おとついはナポレオンパイがあったのですけど、今夜は何もありませんわ。
あっ、もしかしたら…ちょっと待ってくださいね。

やっぱり。
昨日買ったチョコレートがありましたわ。
これでよろしければ、どうぞ。
寝る前には、ちゃんと歯磨きしてくださいね。
157以上、自作自演でした。:01/11/25 23:47
やったー!悠理だー!
女の子にもてることってどう思ってる?>悠理
158白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/25 23:51
>154 ななしさん(自分の名前)
気に入っていますわよ。
最後に子がつくのが、古風な気もいたしますけれど。
両親が考えて付けてくれた名前ですわ。
大事にいたしませんとね。
159剣菱悠理:01/11/25 23:55
>>153
コーヒーかぁ。お腹いっぱいにならない・・
っでも、いっか。何も食えないよりましだもんな。そう言えば今日は可憐デートしないのか?
さては・・ふられたんだろー

>>156
なに?なに?なんかあんのか?!も〜、魅録に付き合ってコンサートに行ってたらさー腹へっちゃって。

>>157
あ?!女の子にもてる事?!う〜ん、あんまりそんな事気にしないから・・・でも、男にもてるよりはいい!
可憐じゃね〜もん。あたいはシュワちゃんでいいんだい!
160黄桜可憐:01/11/25 23:55
>154
も〜ちろんよ。
あたしの名前、いかにも美女の名前だと思わない?
結婚したら名字が変わってしまうのが惜しいくらいよ。
161以上、自作自演でした。:01/11/25 23:57
>160
いや、何か、その筋の人か演歌歌手みたいです……
162白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/26 00:04
>153 可憐(コーヒーの淹れ方)
わかりましたわ。
企業秘密ということですわね。
私も練習して美味しいコーヒーを淹れられるようにこころがけますわね。

>159 悠理(魅録とコンサート)
楽しそうですわね。
でも、明日遅刻しないように気を付けてくださいな。

それから、「>>数字」よりは「>数字」の方が、サーバーへの負担が軽いそうですわよ。
「かちゅ〜しゃ」というブラウザを使えば、ハイパーリンクしなくてもレスが読めますし。
同じ理由で、リンクを貼るときはhttpで始めずに、ttpか、wwwから始めてくださいな。
詳しいことがわからなければ、今度魅録にでも聞いてくださいね。
163剣菱悠理:01/11/26 00:08
>162
お〜さっすが野梨子。サンキュー!これから、そーするよ。
そうそう、コンサート。今度野梨子も一緒に行こうぜっ。
164白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/26 00:09
それでは、私、そろそろ帰りますわね。
今日は可憐にも悠理にも会えて、良かったですわ。
だんだんと人が増えていきますわね。

あふたりとも、明日学校で会いましょう。
遅刻しないように気を付けてくださいね。

ななしさんたちともお話しできて、楽しかったですわ。
また明日の夜、来れると思いますので、それまでごきげんよう。
165黄桜可憐:01/11/26 00:10
>159 悠理
おあいにくさま。
デートは昨日と今日のお昼にこなして来たの。
大体、日曜の夜にデートしたがる男なんて
ろくなやつじゃないわよ?

>161
あ〜ら、ずいぶんじゃない?まあ、いいけどね。
演歌歌手みたいなんて言われたの、生まれてはじめてだわ。
166以上、自作自演でした。:01/11/26 00:10
魅録ってどれくらいケンカ強いの?
167白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/26 00:11
>163 悠理
コンサート、誘ってくれて嬉しいですわ。
でも私、ロックはちょっと…。
クラシックならご一緒しますけど。

今度、第九を一緒に聞きに行きませんこと?

それでは、本当に帰りますわね。
また明日。
168剣菱悠理:01/11/26 00:16
>165
可憐、そんなにデートばっかりしてると歳取るの早いぜ。

>167
第九?!それってうまいのか?・・・頭痛くならないなら・・・行く・・
169黄桜可憐:01/11/26 00:20
>166
けんかの強さはあたしにはわかんないわねぇ。
清四郎と魅録と悠理、3人ともすごく強いってのは
よく知ってるんだけど。

>168 悠理
あ〜ら、知らないのぉ?
常に恋をしている女は老けるのが遅いって言われてるのよ?
って、悠理にこんな話をしても仕方がないわね。

や〜だ、いつのまにかこんな時間じゃない!
今日の努力が明日の美貌!
野梨子も帰っちゃったみたいだし、あたしもそろそろ寝るわ。
悠理!明日遅刻するんじゃないわよ?
170剣菱悠理:01/11/26 00:25
>166
魅録?!そりゃめちゃくちゃ強いぜ!ま、あたいほどじゃないけどな。

>169
なんだよ、なんだよ、2人してっ。あたいは遅刻なんてしないぞ。
そりゃぁ誘拐されて学校行けなかった事あったけど・・・普段だったら遅刻なんてしないぞ!

あたいも、もー寝よ。
171五代@剣菱家執事:01/11/26 00:41
嬢ちゃまが遅刻なさらないのは、毎朝、毎朝の奥様の
愛の鞭があったればこそでございますぞ。

お目汚し失礼致しました。
172以上、自作自演でした。:01/11/26 00:59
盛り上がってきたね(・∀・)イイ!!
今年の冬休みはどういうふうに過ごす?
173以上、自作自演でした。:01/11/26 00:59
君を空想実験5に採用するよ!!
174以上、自作自演でした。:01/11/26 11:15
制服、おしゃれだよね。
175以上、自作自演でした。:01/11/26 12:26
ふと口ずさんでしまうメロディーは?
176以上、自作自演でした。:01/11/26 12:35
実は、悠理が一番美人じゃないかと思う。
177以上、自作自演でした。:01/11/26 12:48
カップラーメンなんて食べたことない?
178以上、自作自演でした。:01/11/26 21:56
どんな本読んでるの?
179黄桜可憐:01/11/26 22:51
こんばんわぁ。今日は寒いわね…
あら、野梨子や悠理はまだ来てないのね。
180黄桜可憐:01/11/26 22:52
>172
冬休みかぁ〜、もうそんなことを考える時期なのね。
こういう時だから、海外に行くのは無理かしら?
のんびり日本で過ごすのも悪くはないけれど
休みの前に期末テストがあるのが憂鬱だわね・・・

>173
あたしあんたなんかに履歴書送った覚えないけどぉ?
何かの間違いなんじゃな〜い?

>174
うふふ、そうでしょぉ?
他にはちょっとみないタイプのデザインよね。
あたしは制服が気に入って聖プレジデントに入ったのよ。
ちなみにあたしは中等部から入学したの。
中学3年になるまで、野梨子や悠理とは別のクラスだったし、
話をしたこともなかったわね。二人とも学園内では
有名人だったから、うわさはよく聞いたけど。

>175
う〜ん、ちょっと思い当たらないわねぇ・・・
意識して歌ってるわけじゃないからよ、きっと。
181黄桜可憐:01/11/26 22:53
>176
ちょぉ〜っと聞き捨てならない言葉だわね、それは。
だいたいねぇ、女はいい素材に磨きをかけてはじめて
美人と呼ばれる資格を持つのよ!
いい素材を持ってても、埋もれさせてちゃだめなのよ!
明日の美しさを勝ち取るためには努力あるのみ!
・・・おほん、あたしとしたことがちょっと熱くなりすぎたわ。

>177
カップラーメンにはやぁ〜な思い出があるわ。
あたしと悠理は殺人犯の疑いをかけられたことがあるのよ。
それで警察の目から逃れるために、秩父の山奥で1週間も
過ごすことになったの。もちろんお風呂も入れないし
三食インスタントで大変だったわ。
その上悠理のやつってば、あたしをおいて一人で山を下りちゃうし、
事件解決後もあたしのことなんかすっかり忘れてくれたのよねぇ。
・・・一人わびしく食べたあの時のカップラーメンの味は
あたしは一生忘れないんだから!

>178
あんまり読書はしないのよねぇ。雑誌は好きなんだけど。
最近読んだのは「シェフズ・レシピ」って料理の本。
あとは「冷静と情熱のあいだ」ぐらいかしらね
182黄桜可憐:01/11/26 22:57
こう寒いと、通学用のコートが欲しくなるわねぇ。
野梨子も買い物にいきたいって言ってたし
今度の休みにでもいかない?
ねえ、野梨子、悠理?
183以上、自作自演でした。:01/11/26 23:34
可憐のコートはジバンシーだよね?
184白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/26 23:36
あら可憐、来ていましたのね。

>182 可憐
是非、行きたいですわ。
私、新しいコートが欲しくって。
悠理も来ると楽しそうですわね。
185白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/26 23:36
>166 ななしさん(魅録の喧嘩の強さ)
かなり強いようですわ。
どれくらい、と言われましても。
喧嘩の強さの基準がよくわかりませんから。
普通のチンピラ風の方たちだったら、複数相手にしても勝っているようですわ。

>171 五代さん(百合子おば様の愛の鞭)
あら、五代さんも来てくださったんですのね。
剣菱のおば様に起こされたら、確かに飛び起きそうですわね。
ちょっとだけ悠理に同情いたしますわ。

>172 ななしさん(冬休みの過ごし方)
クリスマスは家族で過ごそうと思っていたのですけど、その後の予定はありませんの。
どこか出かけたい気がいたしますわ。

折角、可憐や悠理も来てくれてることですし、女性だけでどこか行きませんこと?
186白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/26 23:44
>173 ななしさん(君を空想実験5に採用するよ!! )
空想実験5って何ですの?
採用していただくのは嬉しいのですけれど、中身がわからないと不安ですわ。

>174 ななしさん(制服、おしゃれだよね)
私もとても気に入っていますのよ。
これだけ長く同じ制服ですのに、今でもお洒落だなんて素晴らしいですわね。
きっと、ミセス・エール(聖プレジデント学園の理事長)のセンスがよろしいせいね。

>175 ななしさん(口ずさむメロディー)
季節的に街を歩いていると、クリスマスソングが多いでしょ。
気が付いたらつい、「諸人 こぞりて♪」と口ずさむときがありますわ。
思わず周りを見て、誰にも見られていなかったことを確認するのですけれど。

>176 ななしさん(実は悠理が一番美人)
確かに悠理は美人ですわよね。
雅央さんという、悠理にそっくりな男性に会ったことがありますけれど、
本当に綺麗でびっくりしましたわ。
彼の場合、悠理よりもずっと色気がありましたけれど。

一番かどうかは、好みによるんじゃありませんかしら。
悠理がもう少し女性らしくなったら、きっと百合子おば様も喜ばれますわね。

>177 ななしさん(カップラーメン)
食べたこと、ありますわよ。
可憐ほど悲惨な状況ではありませんでしたけれど(>181参照してくださいね)。
色々事件に巻き込まれているので、非常事態が起こったときなんかに
やむなく口にする、といった感じですわ。
187剣菱悠理:01/11/26 23:44
>172
冬休み?!もちろんっみんなでぱーっとどっか行きたいな。
野梨子!可憐!行こうぜ!温泉でもさー。
>175
う〜ん、あたい口ずさんでるかなぁ?
>176
可憐じゃあるまいし、そんな事言われて喜ぶ訳ないだろ!
>177
カップラーメン!あたい好き!!あ〜腹へってきた〜。
>178
あたいが本なんか読むわけないじゃないか。
188以上、自作自演でした。:01/11/26 23:50
いつも現金どのくらい持ち歩いてる?
189以上、自作自演でした。:01/11/26 23:53
メンバーの中で一番頼りにしてるのは?
190黄桜可憐:01/11/26 23:54
>183
あら〜、よく知ってるじゃない?
ジバンシーのコートはお気に入りの一つよ。
だけどいくら長く愛用できるコートだからって
さすがにン年前のデザインわね・・・
袖ぐりの感じやなんか、年毎に微妙に違ったり
するのよねぇ。
191以上、自作自演でした。:01/11/26 23:54
千秋さんについて何かある?
192以上、自作自演でした。:01/11/26 23:55
悠里と清四郎の結婚を聞いたとき、正直どう思った?
193白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/26 23:56
>178 ななしさん(読んでいる本)
最近、眠る前に千一夜物語を一夜分ずつ読み直していますわ。
一夜分には諸説あるのですけれど、私が読んでいるのは岩波文庫ですの。
文庫サイズの方が、枕もとで読む本としては読みやすいですから。

>183 ななしさん(可憐のコートはジバンシー)
確か、そうでしたわね。
可憐が雪どけ泥水の中で出逢ったのが、高千穂先生でしたわね。
コートを汚されたことがきっかけでしたっけ。

高千穂先生はハンサムでしたけれど、同性愛後者でしたの。
結局、ミセス・エールの甥のピーターさんと結ばれましたのよね。
あのときは私、可憐のことを見直しましたのよ。
自分は失恋しても、人の幸福を願う広い心がありましたのね。
194以上、自作自演でした。:01/11/26 23:56
雲海和尚って小柄だけど身長何aくらい?
195白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 00:05
>188 ななしさん(持ち歩いている現金)
現金はそんなに持ち歩きませんのよ。
数万円といったところかしら。
急に入用になったときにはカードを使いますわ。

>189 ななしさん(メンバーで一番頼りにしている人)
ケース・バイ・ケースですわね。
ただ、何かあったとき、清四郎に真っ先に相談することが多いですわ。
多趣味で色々なことを知っていますし、好奇心も旺盛ですし。
付き合いも長いですしね。

>191 ななしさん(千秋さんについて)
いつまでも若くて驚きますわ。
魅録のお母様ですのに、姉でじゅうぶんとおりますわよ。
おば様というと怒るので、いつも「千秋さん」と呼んでいますわ。
196黄桜可憐:01/11/27 00:07
おっと、野梨子や悠理が来ているのに気づかなかったわぁ。
ごめんなさいねぇ?

>185 野梨子
>187 悠理
女3人だけで温泉にいこうとしても
あいつらがぜったい嗅ぎ付けてきそうねぇ?

そういえば悠理、今日はあんたのためにカップラーメンを
たくさん持って来てあげたわよ?ふふふ・・・

>188
現金?わざわざいうほど持ち歩いてないわよ?
悠理じゃないんだから。せいぜい2〜3万ってとこかしら。

>189
そうねえ・・・清四郎と魅録は頼りになるわよね。
悠理は一緒にいると心強いし、野梨子の知性に
助けられたことだってあるわ。
・・・えっと、美童が頼りにならないって言ってるわけでは
ないのよ?
197白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 00:13
>192 ななしさん(悠里と清四郎の結婚話を聞いたとき)
驚きましたわよ。
ふたりに恋愛感情があるとは思えませんでしたもの。
なんだか、倶楽部の関係が崩れそうで、嫌でしたわ。

清四郎が縁談を承諾したときは、もっと驚きましたわ。
野心家なのは知っていましたけど、縁談まで道具にするのは許せませんでしたの。
そんな気持ちで結婚相手にされる悠理も気の毒でしたし、
清四郎の狡い部分を目の当たりにして、ショックでした。

まぁ、結果として縁談は無かったことになりましたし、
劔菱を動かすのは清四郎にはまだ荷が重いということもわかりましたし、
良かったですわよね。
自信家の清四郎には良い薬になったと思いますわ。
198剣菱悠理:01/11/27 00:15
>196
まじ?カップラーメン!!?食う食う!!お湯探してこなくっちゃ!

女3人で温泉はいいけどさー・・・幽霊とか出たりしないよな・・・
199白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 00:18
>187 悠理
悠理も来てくれましたのね。
心強いですわ。

ところで、どこの温泉がよろしいかしら。

>196可憐
ではそのときのために、部屋を多めにとっておきます?
200剣菱悠理:01/11/27 00:20
>199
どこ行く?あたい、日本はもうやだな〜。
海外にしようぜ、海外!!
201白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 00:23
>194 ななしさん(雲海和尚の身長)
正確には聞いたことはありませんけれど、私よりは高くて、
可憐よりは小さいから、160cm無いのじゃありませんかしら。

先日の身体測定では、私153cmでしたから。
可憐が161cmくらいで、悠理が166cmくらいだったかしら。
202黄桜可憐:01/11/27 00:24
>200 悠理
ちょっと悠理ぃ〜?
このご時世に海外は危ないんじゃないの?
203白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 00:25
>198、>200 悠理
幽霊は、お盆じゃないから大丈夫なんじゃありませんかしら。
北海道の菊乃井では、お盆だったこともあって、大変でしたものね。

海外でもよろしいけど、スパはしばらく遠慮しますわ。
また殺人事件が起こったら嫌ですもの。
204剣菱悠理:01/11/27 00:30
>202
そうかなー。じゃ、どこ行く?
>203
そうなんだよなー。お盆じゃなくても出てくるしさー。
海外もそうだよなー。美童がまた同じ顔に惚れるかもしれないしな。
205黄桜可憐:01/11/27 00:33
>203 野梨子
>204 悠理
まあ、今日決めなきゃいけないことでもないわよね。
どこかいいところがないか、調べてみるわ。

ああ・・・今日も0時を回ってしまったわ・・・
悪いけど、あたしもう寝るわね。
回答できなかった分は、また後日返事させてもらうわ。
206白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 00:40
>204-205 悠理、可憐
なかなか決まりませんわね。
でも、確かに、航空券は悠理のコネで大丈夫ですし、
今日じゃなくてもよろしいわね。

それでは、可憐、おやすみなさい。
207白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 00:42
実は、私の知り合いがウィルスに感染したらしくて、
ウィルスメールが届いてしまいましたの。
添付ファイルを開かなくても受信した段階で悪さをするようで、
さっき(25分の書き込みのすぐ後)一瞬PCが落ちてしまいましたの。
今はなんとか復帰いたしましたけど、安定していないようですわ。

今からチェックして、必要ならWindowsごと再インストールしますので、
今日はもう来れそうにありません。
もしかしたら、明日もちょっと難しいかも。
できるだけ来れるようにいたしますけれど、来れませんでしたら、
ごめんなさいね。

それでは、また。
208剣菱悠理:01/11/27 00:45
>205
え〜もう寝るの〜。また明日な可憐。
>206
そうだよなー。明日、清四郎や魅録や美童が居ない所で話そう!
209剣菱悠理:01/11/27 00:48
>207
野梨子大丈夫かよ?がんばれよ!あたい野梨子が来るまでまってるからなっ。
210以上、自作自演でした。:01/11/27 00:50
悠理にもパソコンが使えるの?
211剣菱悠理:01/11/27 00:52
>210
馬鹿にすんなよな。あたいにだって使えるぞ。
清四郎に教えてもらたんだい!
212以上、自作自演でした。:01/11/27 01:04
他の倶楽部のメンバーに対する印象を教えて下さい。
213剣菱悠理:01/11/27 01:23
>212
他のメンバーの事?う〜ん・・・
清四郎と魅録は喧嘩が強いぜ。ま、あたいほどじゃないけどな〜。んで、
野梨子は優しくって強いぞ。誘拐されたときだって、飛行機落ちて島で可憐と
残ってた時だって、強かったって可憐が言ってた。
可憐と美童は、2人共綺麗だけど女女男男ばっか言っててなんか楽しいのかな〜
あたいは食い物の方と喧嘩の方が楽しいけどな〜。
214以上、自作自演でした。:01/11/27 01:39
悠理は恋愛には全然興味ないの?
215剣菱悠理:01/11/27 01:45
>214
可憐じゃあるまいし、男に声かけられたいなんて思ってないぞ。
男だったらシュワちゃんかあたいより強い男!

あ〜明日学校遅れたら、また可憐や野梨子になんか言われちまうっ!
あたいも寝よ。
216以上、自作自演でした。:01/11/27 11:28
悠理ちゃんのうちには何人の人が働いてますか?
217以上、自作自演でした。:01/11/27 12:36
今日の時間割りは何でした?
218以上、自作自演でした。:01/11/27 15:35
結局いくつなんだっけ?歳。
219以上、自作自演でした。:01/11/27 15:38
皆さん、コワーイ話好き?(ニヤリ
220以上、自作自演でした。:01/11/27 16:40
可憐ちゃん、レチノールってどうよ?
ブラのサイズは幾つですか……(;´Д`)ハァハァ
222白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 20:57
こんばんは。
今日も来ることができてほっといたしましたわ。

ウイルスの方は、一応ですがワクチンソフトで駆除できましので、
しばらくこのまま使ってみますわ。
メーラーは当分の間、OE以外のものに変えますけれど。
必要なファイルはバックアップ済みですし、何とかなりますでしょ、きっと。
別口の知り合いからも、感染してしまったという警告メールが届きましたし、
皆さんもお気をつけてくださいね。
223白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 21:08
>209 悠理
心配してくれてありがとう。
今夜は来ることができましたし、しばらく様子を見ながらレスしていきますわ。

>210-211 (悠理のパソコン)
正直なところ、私も感心いたしましたわ。
けれど、教えてもらいながらも、既に数台壊してそうですわね。
まぁ悠理のお家なら、パソコンの数台くらいは余裕で買い換えられそうですけれど。
悠理のお兄様の豊作さんも、パソコンを扱われるのじゃありませんかしら。

>212 ななしさん(他のメンバーに対する印象)
清四郎は好奇心旺盛で、興味のあることはひととおり自分でこなさないと
気がすまない人だと思いますわ。私にとっては兄みたいな存在ですわね。
魅録は喧嘩が強くて、機械に詳しくて、友情に厚いので、とても頼りになりますの。
人の信頼を裏切らない人だと思いますわ。
美童は女性にとても優しくて、とにかくマメですわね。
客観的に考えたら、かなり素敵なんですけれど、倶楽部の中では、
どうも頼りない気がしてしまいますの。

悠理は食べることと喧嘩が好きで、とても活動的ですわ。
アドベンチャークイズのとき、飛行機まで私を背負って走ってくれたこと、
とても感謝していますのよ。
可憐は美容とお洒落と料理に詳しくて、ある意味一番女性らしいんじゃありませんかしら。
私、世間的な話に疎いので、いろいろ教えていただいてますの。
224白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 21:17
>214-215 (悠理の恋愛)
悠理はやっぱり、強い男性が好きですのね。
シュワちゃんがゴジラとモスラにめった打ちにされる夢、正夢でなくて良かったですわね。

>216 ななしさん(悠理の家の使用人の数)
さぁ…、私数えたことがありませんから。
とにかく凄い数ですけれど、悠理に聞いてくださいな。

>217 ななしさん(今日の時間割)
今日は私の苦手な体育がありましたのよ。
どうして冬になると、マラソン大会の練習があるのでしょうね。
おかげで今日はくたくたですわ。
早めに切り上げますわね。

>218 ななしさん(結局いくつなんだっけ?歳)
高等部の3年生で、一回だけ留年してしまいましたの、とだけお答えしておきますわ。
225白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 21:21
>219 ななしさん(コワーイ話)
聞くだけなら、好きですわよ。
巻き込まれるのも…大変ですけれど、自分が取り憑かれなければ…。
もう取り憑かれるのはまっぴらですわ。

>220 ななしさん(レチノール)
化粧品に関することは、可憐に答えていただくとして。
レチノールは、ビタミンAの一種ですので、食品からも摂取できますのよ。
レバー(鶏・豚・牛)ですとか、卵黄に含まれますわね。
ただ、摂り過ぎると過剰症が出ますので、気を付けてくださいね。

>221 ななしさん(ブラのサイズ)
「(;´Д`)ハァハァ」されるのでしたら、お答えできませんわ。
まぁ、悠理よりは大きくて、可憐よりは小さいですわ。
226以上、自作自演でした。:01/11/27 21:26
今年もあとわずかとなってしまいましたが、
今年の目標(豊富)は達成できました?

駆除できて良かったね>ウィルス
227白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 21:27
今夜も冷えますわねぇ。
温かいお茶を淹れることにしましょう。

こたつにみかんもよろしいですわね。
228白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 21:32
>226 ななしさん
えぇ、ウィルスが駆除できて本当に良かったですわ。
再インストールも考えたのですけれど、前回のバックアップが
1ヶ月前のデータなので、迷っていましたの。
マメにバックアップとらなければいけませんわね。

抱負のことですけれど、>138で答えていますので、そちらをご覧くださいね。
次はちゃんと1年の目標をたてるようにいたしますわ。
229以上、自作自演でした。:01/11/27 21:42
ノリコさんはユウヤ(だっけ?)って男の子に恋してましたが
彼って魅録にそっくりじゃないですか?
魅録のことは恋愛対象にはなりませんか?
正直、いちばん人間がデキてる男だと思います。
230以上、自作自演でした。:01/11/27 21:49
魅録は可憐のことが好きなんじゃないかと思ってた…
231白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 21:50
>229 ななしさん(恋愛対象)
確かに裕也さん、外見は魅録にも似ていますわね。
でも、裕也さんの場合は、外見と言うよりも、なんだか放っておけない気もして…。
裕也さんのほうが年上ですのに、おかしいですわね。
私を守ってくれるために、怪我をされたりもしましたし・…。
何より、そばにいるとドキドキしましたの。

魅録は、いい仲間ですわ。
確かに3人の中では、一番信頼を裏切らないと思いますし。
でも、異性として考えたことはありませんの。

恋はいたしましたけれど、やっぱりまだ男性を異性としてみることには
抵抗がありますわ。
当分、恋するのは厳しいですわね。
232226:01/11/27 21:52
・・・スマソ。

日課ってありますか?
233白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 21:53
>230 ななしさん(魅録は可憐が好き?)
さぁ…、どうなのかしら。
私、そういうことには疎くて、考えたことありませんでしたわ。
倶楽部内での恋愛感情って、なんだかピンときませんのよ。

今はまだ皆でわいわいやっている方が楽しいですわ。
もちろん、本気で愛し合ってるカップルができたら、応援いたしますけれど。
234以上、自作自演でした。:01/11/27 21:53
似ていると言われる芸能人はいますか?
235白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 21:58
>232 226さん(日課)
日課と言うほどではありませんけれど、家にいるときには大抵、
踊りのお稽古とお琴のお稽古はいたしますわ。
母に付き合ってお茶を点てたりもいたします。
お花を生けるのは2〜3日に一度、といったところですかしら。

>234 ななしさん(似ている芸能人)
あまり言われたことありませんわね。
芸能関係の情報にも疎くて、言われてもきっとピンときませんわ。
ごめんなさいね。
236黄桜可憐:01/11/27 21:59
はぁ〜い、可憐よ〜。

>222 野梨子
今朝話を聞いて驚いたのよぉ?とりあえず、なんとかなった
みたいでよかったわ。

あたしのところにもwhateverとかいうファイルが添付された
メールが来てたけど、知らないアドレスだったから削除しちゃったわ。
これでよかったのかしら?ウイルススキャンもしてみたけど。

え〜と、あたしも昨日の分の質問を回答して大丈夫かしら?
237黄桜可憐:01/11/27 22:04
>191 (千秋さん)
魅録のママ・・・おっと、千秋さんはいつ見ても若くてきれいよねぇ。
時宗のおじさんともいまだにラブラブだし・・・うらやましいわぁ。
若さの秘訣をこっそり教えてもらいたいものだわね。

>192 (悠理と清四郎の結婚話)
そうねぇ〜二人が結婚すれば面白そうって思ったのよね。
考えてみればなかなかお似合いだと思ったし。
でも、野梨子はマジで怒るし、悠理は雲隠れしちゃうし
清四郎だってなんだかぴりぴりしちゃうしで
今となっては、あの話がなかったことになってよかったと思ってるわ。
お気楽な高校生が一番よねぇ?

>212 (メンバーの印象)
野梨子は、おとなしそうだけど、実はしっかりしてんのよね。
あたしよりなぜかもてるのは気に食わないけどさぁ。
悠理は、がさつで乱暴で、食べることに関しては人並みはずれてるけど
正義漢だしいいやつよぉ?
清四郎は、多趣味で頭もいいけど、プライドつつかれると弱かったり
すんのよねぇ。
魅録は、人望もあるし、友達思いなやつよね。あっちの世界に詳しいのが
おじさんにばれたらどうなるのかしらねぇ?
美童は、ちょっと頼りないとこもあるけど、女に対するまめさには
つくづく感心するわね。月々の電話代なんてすごいことになってんじゃ
ないのかしら。
238黄桜可憐:01/11/27 22:05
>217 (今日の時間割)
時間割〜?いつもと変わらないわよ。学校終わったらデート。
まあ、たまにはデートの予定がない時だってあるけどね。

>218 (年齢)
うっさいわね!19よ、19!そんなに留年したこと笑いたきゃ
笑いなさいよお!

>219 (コワーイ話)
はっきり言えば、好きじゃないわよ。
でもねぇ、どんなにこわ〜い話だろうと、実際に恐い目に遇うよりは
ずぅっとましだわね。あんた、誘拐されたり、殺されかけたりしたことある?
人形や死体が動くの見たことあるぅ?

>220 (レチノール)
どうよって言われても、あたしにはまだ必要のないものよねぇ?
レチノールブームってあったわね。今やセルフ化粧品にも
入ってるからあんまりありがたみがないけどさぁ?
お肌の角化を促進するから、かえって老化を早めるって話も
聞いたことがあるわぁ。ほんとはどうなのかしらねぇ?
清四郎辺りならわかるのかしら?

>221 (ブラのサイズ・・・)
あたしはグラビアアイドルやってんじゃないんだから
わざわざサイズなんて公表しないわよ?
239黄桜可憐:01/11/27 22:07
今日から野梨子に習って、番号のあとに
質問の概要をつけてみたわ。思えば最初から
そうすればもっと読みやすくなったわね・・・
きがつかなくてごめんなさいねぇ?
240白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 22:10
>236 可憐
私も、片方のウィルスはwhateverでしたわ。
あれはOE使用の場合、プレビューでも感染するので、要注意ですわね。

もうひとつの方は、ファイル名が「peace」になっていたのですけれど、
OEだとオンラインで削除すると、削除したときにもアドレス帳の
アドレスに送信されてしまうものだったらしいですわ。
ファイル名は一定ではないらしいので、要注意ですわね。
LANでサーバーを立てて常時接続にしているので、ちょっと面倒でしたわ。

レスの方は、私に遠慮なさらず、可憐の判断で答えていってくださいね。
241白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 22:12
>239 可憐
随分、読みやすくなりましたわ。
ありがとう。

といっても、私はブラウザはかちゅ〜しゃを使っていますので、
どちらでも読みやすいですけれど。
でもIEやネットスケープの方は読みやすくなりますわね。
嬉しいですわ。
242黄桜可憐:01/11/27 22:32
>230 (魅録は可憐が好きか?)
んま〜あぁ、どっからそんなこと思い付いて来たのよ?
それはないんじゃないかと思うけど?
もしそうだとしたら、このあたしが気がつかないはずないじゃないのよ?

>232 (日課)
寝る前の軽い体操ととストレッチ、
朝のサイズチェックは日課になってるわね。
それから、毎朝ビタミン剤を飲むことも忘れないわ。

>234 (似ている芸能人)
いないわねぇ・・・?
あんたは芸能人に似ているといわれてうれしいの?
あたしはあんまり・・・ね。あたしの方が美人だもの。
243白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 22:33
本当に最近、めっきり寒くなってきましたわね。
よろしければ明日のお昼、生徒会室で鍋にでもしませんこと?<可憐、悠理
倶楽部のメンバーで、午後の1コマ目に体育のある方、
確かいませんでしたわよね。

私、母に教わった特製のだしを用意しておきますわ。
材料は何がいいかしら。
244黄桜可憐:01/11/27 22:58
>243 野梨子
いいわねぇ〜。
材料はオーソドックスなところで
鶏肉、たら、ほたて、つみれ、他に何かあるかしら?
あたしはきのこ類が好きなのよね。
245以上、自作自演でした。:01/11/27 23:02
学校で鍋とかするんかい!と突っ込んでみた。
246白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 23:07
>244 可憐(鍋)
では、用意しておきますわね。
きのこ類は、シメジ、シイタケ、エノキダケあたりでよろしいかしら。
私、菊菜やお豆腐も好きですわ。

>245 ななしさん(学校で鍋)
すきやきをしたこともありますのよ。
もちろん、ばれなければ良い、のレベルですけれども。
247白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/27 23:11
それでは、私、今日はこの辺りで帰りますわ。

明日のお昼、楽しみですわね。
それ以外で入れたい材料があれば、持ってきてくださいな。<可憐
材料多目に持っていきますので、ななしさんたちも
よろしければ生徒会室にいらしてくださいね。

では、おやすみなさい。
248以上、自作自演でした。:01/11/27 23:12
材料持ち込み?つーか野梨子ちゃんが家から持っていくの?
249以上、自作自演でした。:01/11/27 23:14
どういや学校で鍋食べてたね。

部室に常備してる食べ物は何ですか?
250以上、自作自演でした。:01/11/27 23:38
なんとか魅録て人の飼ってる犬の名前教えて。
251以上、自作自演でした。:01/11/27 23:39
悠里の飼ってる猫、名前の由来教えて
252黄桜可憐:01/11/27 23:39
>246-247 野梨子
そうねぇ、まいたけもおいしいけどあくが出るのがちょっと嫌ね。
お野菜なら白菜、長ねぎ、にんじんなんかもいいわね。
締めのうどんも忘れない様にしなきゃ。
昼休みに鍋をやると、5限をサボりたくなるのが欠点だわね?

明日、楽しみだわ?おやすみなさい・・・

>248 (材料の持ち込み)
前に学校ですき焼きをやった時は、お昼に間に合うように
悠理んちの執事さんがとどけてくれたのよ。
いくらなんでも、あたしが白菜かついでラッシュの電車に
のったらヒンシュクかいまくりだわねぇ?

>249 (部室に常備してる食物)
あたしはコーヒー豆や紅茶葉をおいているわよ。
お菓子類については悠理の方が詳しいと思うわ。
あの子がほとんど食べてるようなものだし。
253以上、自作自演でした。:01/11/27 23:42
悠里のおじさまって、憧れるよね。男として格好いいですな。
254剣菱悠理:01/11/27 23:46
野梨子、可憐。やっほー!
255黄桜可憐:01/11/27 23:47
>250 (魅録の愛犬)
男山よ。ついでに、魅録の名字は「松竹梅」ね。

>251 (悠理の愛猫)
タマとフクよね?正式には、多満自慢と富久娘じゃなかったかしらね?
由来は悠理に聞いてちょうだい。
256黄桜可憐:01/11/27 23:51
>254 悠理
あら悠理、ちょ〜っと遅かったわね。
今日は野梨子はもう寝てしまったわよぉ?
あたしもそろそろ帰ろうかと思ってたとこよ。
257剣菱悠理:01/11/27 23:52
そっか〜。残念だな〜。ちょっと喧嘩してたら遅くなっちゃってさ。
258黄桜可憐:01/11/27 23:58
>257 悠理
やあねぇ〜。なんでまた喧嘩なんかになったのよ?
あんたも一応女なんだから、顔に傷でもついたらどおすんのよ。

ところで、野梨子が明日の昼は鍋にしようって言ってたわよ。
また執事さんにコンロとか持って来てもらえるよう頼んでくれない?
259以上、自作自演でした。:01/11/27 23:59
何年留年するの?
260黄桜可憐:01/11/28 00:10
ちょっとレスが前後しちゃったわ。ごめんなさいねぇ?
>253 (悠理のおじさん)
剣菱のおじさんは、ちょっとそこらの人とは度量が違うって
やっぱり感じるわよねぇ。百合子おばさんにプロポーズする時
貯金をほとんど百合子さんの名義にしたって話は、まえに
野梨子がしたわよね?
あたしも大金持ちの男を絶対捕まえてやるんだからぁ!

>259 (留年)
何年もしないわよ!留年は一回こっきりよ!
こんな言葉何回も言うのはちょっと恥ずかしいわよ。
>59とか>74の野梨子の回答を見てちょうだい。

さてと、あたしもそろそろ寝るわ。
またあしたね?おやすみなさい。
261剣菱悠理:01/11/28 00:21
可憐、今日ごめんな。あたい明日絶対コンロもっていくからな。
カニはどうかな?食べるのちょっと面倒だけどさ。
263以上、自作自演でした。:01/11/28 12:47
昼飯うまかった?
264以上、自作自演でした。:01/11/28 15:21
昼の生徒会室への乱入は厳しいから、
今度、夜の鍋に呼んで( ゚д゚)ホスィ・・
成人式はいつ?
266白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 22:27
今日のお昼のお鍋、美味しかったですわね。
体が温まりましたわ。
今度またしましょうね。

>248 ななしさん(鍋の材料持ち込みについて)
すきやきをしたときは、可憐が>252で答えているように、五代さん(劔菱家の執事)が
届けてくださいましたけど、今回は私が言い出したので、私が準備しましたわ。
コンロと鍋は悠理がもってきてくれると電話があったので、助かりましたのよ。
魚介類は、母のお弟子さんの差し入れがあって、家で食べきれずに困ってましたの。
重い材料は清四郎にもってもらいましたわ。
267白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 22:28
>249 ななしさん(常備している食べ物)
私が家から持ってきたのは、日本茶とこぶ茶くらいですわ。
お菓子類はほとんど悠理の私物ですわね。
たまに分けてもらいますけれど。

>250 ななしさん(魅録の犬の名前)
名前は可憐が>255で答えていますわね。
種類はコリーで、世界に一匹の金探知犬ですのよ。

>251 ななしさん(悠里の飼ってる猫の名前、由来)
これも可憐が>255で答えてくれていますわ。
由来は悠理に聞いてくださいな。

男山と多満自慢、富久娘が誘拐されたときは、1億円の身代金がつきましたの。
私、驚きましたわ。

>253 ななしさん(悠理のおじ様)
ケンブリッジ大学を卒業されていますし、運動神経もよろしいですし。
能ある鷹は爪を隠すの典型ですわよね。
奥様の百合子おば様をとても愛していらっしゃいますし、理想的な旦那様だと思いますわ。
268白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 22:28
>254〜 悠理
昨夜は会えなくて残念でしたわ。
コンロとお鍋、ありがとう。
今夜は会えるとよろしいのですけど。

>259 ななしさん(何年留年するの?)
まぁ、人聞きの悪い。
留年は一回だけですわよ。
もうするつもりはありませんわ。

>262-264 ななしさん(鍋の話題)
お昼の鍋は、とても美味しかったですわよ。
ホタテとタラと鮭、それに鶏肉やつみれも入れて、寄せ鍋にしましたの。
今度はカニにしたいですわね。
ななしさんもどうぞ、と言いましたけれど、どなたも来られませんでしたわ。
お昼間に部外者が入ってくるのは、やっぱり難しいですわね。
気が利かなくてごめんなさい。
今度は夜に、カニ鍋をしましょうね。

>265 ななしさん(成人式はいつ?)
大学に進学して1年目の1月の予定ですわ。
でも…、いつになるんでしょうね。
269黄桜可憐:01/11/28 22:59
今夜は冷えるわねぇ〜。
なんだか寒気がするわ。風邪でも引いたのかしら。

>268 野梨子
やっだ、あんたってば本気で部外者を学校に呼ぶつもりだったの!?
あたしはてっきり社交辞令かなんかだと思ってたわよ。
いくらなんでもばれたら大変よぉ〜?
270白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 23:05
>269 可憐
大丈夫ですの?
風邪はひきはじめが肝心ですから、気を付けてくださいな。
明日、生徒会室で清四郎に薬を調合してもらいます?

部外者の方を呼ぶ件は、ちょっと軽率でしたわ。
年齢によっては、父兄ということでごまかせそうですけれど、
最近物騒な事件も多いので、好ましくはありませんわね。
271剣菱悠理:01/11/28 23:05
野梨子、可憐、あたい今日はちゃんと来たぞ!
272白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 23:07
>271 悠理
今夜は会えて嬉しいですわ。

会えると嬉しいですけれど、別にチャットじゃありませんし、
来れる時間でよろしいですわよ。
273剣菱悠理:01/11/28 23:10
でもさ〜、野梨子や可憐がいる時に逢いたいじゃんかっ。
あたい、一人は嫌だしさ〜。清四郎や魅録や美童も来たらいいのにな。
274白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 23:14
>273 悠理
そうですわね。
確かに皆と一緒の方が楽しいですものね。
男性陣はまだここを見つけられないのかしら。

どこに書き込めば見つけてもらえるのでしょうね。
275黄桜可憐:01/11/28 23:20
>273 悠理
はは〜ん、あんたさみしいならさみしいって言えばいいじゃない。
いまいち素直じゃないんだから。んふふふ。

>274 野梨子
案外、あいつら隠れて様子を見てるのかもよぉ〜?

ってぇ、なんかほんとにぞくぞくしてきた。
あたしほんとに風邪引いたみたいだわ。
今日はこれで帰るわ。ほんとに悪いんだけど。
276以上、自作自演でした。:01/11/28 23:21
熱帯夜を心地よく過ごすにはどうしたらいいですか?
277以上、自作自演でした。:01/11/28 23:24
将来目指すは有閑マダムですか?
278以上、自作自演でした。:01/11/28 23:25
可憐たん、3度も「ほんと」って使っちゃいけないよ(w
279白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 23:26
>275 可憐
他のメンバーについては、気長に様子を見るしかないってことですかしら。

風邪、気を付けてくださいね。
温かくしてゆっくり休んでくださいな。
280白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 23:34
>276 ななしさん(熱帯夜)
寒いときに、熱帯夜を想像するのは、ちょっと厳しいものがありますわね。
私、お風呂上りに天花粉を体にふりますの。
それから、汗をかいたらこまめに拭いていますわ。
もともとあまり汗をかかないほうですので、これで十分さらっと快適に過ごせますわ。

>277 ななしさん(将来は有閑マダム)
あまり暇を持て余したくはないですわね。
今でも数日暇だと、退屈いたしますのに。

>278 ななしさん(3度の「ほんと」)
きっと可憐、熱でぼーっとしてましたのよ。
無理して来てくれましたのね。
281以上、自作自演でした。:01/11/28 23:37
処女ですか?
282白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/28 23:39
>281 ななしさん(処女)
まぁ、なんてことお聞きになるの!
当然ですわ。
私、そういうことは結婚するまでしないことにしておりますの。

それでは、私も今日はこれで、失礼いたしますわね。
可憐も風邪が早く治るとよろしいですわね。
ななしさんがたも、寒い日が続きますので、健康には注意してくださいね。
283以上、自作自演でした。:01/11/28 23:44
悠理がどんどん馬鹿になっていくのはなぜですか?
最初の頃は成績良くないけど、頭は回るって感じだったのに。
284剣菱悠理:01/11/28 23:48
>274
早く来ればいいのにな〜。
>275
あたいは寂しくないぞ!
285以上、自作自演でした。:01/11/28 23:53
他人(一般の)からどう思われてると思う?
また、メンバーから自分はどう思われてると思う?
286以上、自作自演でした。:01/11/29 00:40
剣菱家の使用人になりたいんだけど、悠理のコネでなんとかならない?
使用人の給料いくら?
288以上、自作自演でした。:01/11/29 02:12
コーラスに新作のるって!
289剣菱悠理:01/11/29 04:06
眠れないな〜・・・

>286
あたいのコネ?う〜ん母ちゃんに相談してみないと・・・怖いからな〜
>287
あたいが知る訳ないじゃん。
>288
まじ?やったー!祝いに、みんなで椀こソバ早食い競争しようぜ!
290以上、自作自演でした。:01/11/29 14:19
悠理の家っていったいどれだけ食料が保存されているのだろう?
291以上、自作自演でした。:01/11/29 17:45
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi
なりきり板@お絵描き掲示板


ここで自画像を描いて下さい。
292以上、自作自演でした。:01/11/29 18:53
チョコレートどこのが好き?
293以上、自作自演でした。:01/11/29 19:09
男3人がホモってたら、どうする?
294以上、自作自演でした。:01/11/29 19:17
家どこにあるの?
295白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 21:25
こんばんは、今夜は11時で切り上げますわね。
もっと早くに来るつもりでしたのに、絵を描くのに
手間取ってしまいましたわ。

父にばれたら、下手な絵を投稿して恥ずかしいと言われそうですわね。
296白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 21:35
>283 ななしさん(悠理が馬鹿になっていく?)
前からこんなものでしたわよ。
今でも野生の勘は凄いですし。
可憐が殺人の容疑者にされたとき、真犯人をずばり言い当てたのには驚きましたわ。

>285 ななしさん(他の人からどう思われているか)
自分で言うと恥ずかしいですけれど、同級生や知り合いからは
よく「大和撫子」だと言われますわ。
他のメンバーからは、どうですかしら。
成績は良いけど運動音痴だと思われているんじゃありませんかしら。
気が強いと言われることもありますわね。

>286-287 (悠理の家の使用人の話)
やっぱり万作のおじ様か、百合子おば様に直談判なさるのがよろしいのでは。
お給料も良さそうですわね。
お正月にはお年玉をばら撒いていましたし。
297白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 21:51
>288 ななしさん(コーラスに新作)
えぇ、そうらしいですわね。
2月28日発売の4月号ですわよね。
こちらでも教えてくれて、ありがとう。

>289 悠理
えらく早起きでしたのね。
今日、学校で眠そうだったわけがわかりましたわ。

>まじ?やったー!祝いに、みんなで椀こソバ早食い競争しようぜ!
そ…それは、遠慮いたしますわ。
悠理が勝つのはわかっていますもの。
少しでよろしければ、お付き合いしますけど。

>290 ななしさん(悠理の家の食料)
考えるのも恐ろしいですわね。
使用人の方も多いし、ひとりで食べたら一生分はあるのじゃないですかしら。

>291 ななしさん(なりきり板@お絵描き掲示板で自画像)
一応、描いてみましたわ。
ttp://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi
No.53が私ですの。
マウスで描くのって、やっぱり難しいですわね。
でも、父に見られたらと思うと、恥ずかしいですわ。
父は日本画家をしていますから、きっと色々言われてしまいそうですわね。
298白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 21:59
>292 ななしさん(チョコレート)
特にこだわらず、美味しくいただきますけれど。
あえて、というなら、GODIVAやDEMELのものが好きですわね。
GODIVAはベルギーの、DEMELはウィーンのメーカーですわ。

>293 ななしさん(男3人がホモってたら、どうする?)
想像したこと、ありませんでしたわ。
美童は根っからの女性好きですし、まずあり得ないのじゃないかしら。
魅録は男性に仲間として慕われていますけれど、ノーマルだと思いますし。
清四郎も、妙に男の方にもてますけれど、付き合ったという話は聞きませんわ。
本気で男性と愛し合うようになったのなら、祝福したいと思いますけれど、
…ちょっと驚きますわね。

>294 ななしさん(家のある場所)
東京ですわよ。
聖プレジデント学園からは歩ける距離ですわ。
299以上、自作自演でした。:01/11/29 22:05
体重何キロ?
300白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 22:06
自画像リクエストされた方、あちらこちらで見かけましたけれど、
他の方の絵も見れて、楽しかったですわ。
こういうマルチは歓迎ですわ。

早速感想をくださった方もいらっしゃいますのね。
どうもありがとう。
301白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 22:08
>299 ななしさん(体重)
それは、内緒ですわ。
太っていると言われたことはありませんけれど。
302以上、自作自演でした。:01/11/29 22:14
もらってうれしいものといえば?
303以上、自作自演でした。:01/11/29 22:16
自分を色にたとえると何色?
304白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 22:23
>302 ななしさん(もらって嬉しいもの)
いただきものは、何でも嬉しいですわよ。
「もの」そのものより、贈ってくださった気持ちが。
とは言いましても、何かリクエストしろと言われると、やっぱり花ですかしら。

ただ、理由も無いのにいただくのは、気が引けますわ。
それから、ラブレターも困りますわ。

>303 ななしさん(自分を色に例えると)
白でありたいと思いますわ。
清潔で他の色に染まらないところが好きですの。
今動物飼おうか迷ってます。
犬と猫どっちがいい?
306以上、自作自演でした。:01/11/29 22:27
野梨子たんは今でもラブレターは読まずに捨てるの?
307白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 22:36
>305 ななしさん(犬と猫)
どちらも可愛いですわよ。
悠理はどちらも飼っていますわね。
魅録は大の犬好きですし。
私は、犬も猫も飼っていませんけれど。

個人的な意見ですけれど、犬を飼うのなら、庭があった方が
良いと思いますわ。

>306 ななしさん(ラブレターは読まずに捨てるか)
えぇ、くださった人には申し訳ないのですけれど。
お返事できない以上、読んでしまうと更に罪悪感を感じそうですし。
それならいっそ、読まないほうがよろしいかと思いまして。
でも1年留年いたしましたから、いただく枚数は少し減りましたわね。
可憐も減ったみたいで、嘆いていましたわ。
308以上、自作自演でした。:01/11/29 22:46
酒何が好き?やっぱり自分の名字のやつ?
309白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 22:50
>308 ななしさん(好きなお酒)
私、一応未成年ですのよ。
飲んだことが無いとは言いませんけれど、おおっぴらに
お酒について語るわけにはまいりませんわ。
あえて言うなら…、辛口のものよりは、甘口でさっぱりしたものの方が
口当たりが良くて飲みやすいとだけ…。
310白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/29 23:01
それでは私、今日は失礼しますわね。

質問やお話があったら、書き込んで置いてくださいな。
後日、レスさせていただきますわ。

抜けている箇所ありましたら、指摘してくださいね。
311〆張鹿六:01/11/29 23:12
悠理さんのにわとりの話題はないの?
312以上、自作自演でした。:01/11/29 23:14
可憐たん、風邪で寝込んでるのか?
313剣菱悠理:01/11/30 00:17
おーっす!みんな元気かー!?

>290(食料が保存)←野梨子のマネ
いっぱいあるぞ!!おかしやら、ケーキやら、ご飯やら、いーーーーっぱいあるぞ!
>292(チョコレートどこのが好き?)
全部!だってうまいもん。そう言えば今日は野梨子チョコ持ってなかったのかなぁ?
>293(男3人がホモ)
ぎゃーーー!!あたい、雅央の件以来そういうの駄目なんだよー。
>299(体重何キロ?)
そういうのは、聞くもんじゃない!って可憐が言ってたぞ。
>302(もらってうれしいもの)
食い物の決まってるだろー!なに?くれんのか?!
>303(自分を色にたとえると何色?)
あたいは〜青とか赤とか派手派手のがいいな〜。
>305(犬と猫)
絶対!!ネコ!!フクとタマにしろよ!

>野梨子
今日は会えなかったな〜。あたい今日眠くってさ〜、授業中寝てたらシュワちゃんが
モスラにやられてる夢を見た!だから、あたい文句言いにハリウッドまで行こうと
思うんだ!!   そう言えば可憐どうしたのかな?また男とデートかな?
314以上、自作自演でした。:01/11/30 02:22
うどんとそばどっちが好き?
315以上、自作自演でした。:01/11/30 04:28
美童はそんなに頼りないですか?
316以上、自作自演でした。:01/11/30 11:42
子供の頃清四郎と喧嘩した時はどちらから謝ることが多かったですか?
また長引いた時、仲裁してくれる人はいましたか?
317黄桜可憐:01/11/30 20:53
こんばんわぁ。風邪引いてしまった可憐さんよぉ〜。
今日もあんまり調子が良くないから、早めに回答して寝るわ。

その前に・・・

>313 悠理
あたしがまるで男にしか興味がないみたいな事言わないでよねぇ〜。
あんたじゃないんだから、風邪ぐらい引くのよ、あたしだって。
318黄桜可憐:01/11/30 20:54
>276 (熱帯夜の過ごし方)
どおしてこんな季節はずれの質問が出てくんのよぉ?
南半球にでも行くわけ?まあ、いいけどさぁ。
私は夏にはミント系のバスソルトを愛用してるわ。
リネン類も肌あたりのさらっとしたものにすれば、
暑くて寝れないって事はないわねぇ。

>277 (将来は有閑マダム)
そうよぉ!近い将来あたしは玉の輿の有閑マダムよ!
好きなときに好きなとこで好きな事ができるのよ?理想的じゃな〜い。
うちは母一人子一人だから、ママにも楽させてあげたいのよねぇ〜。

>278 (可憐は3度も「ほんと」を使った)
あらや〜だ!ほんとだわねぇ〜?
これからは気をつけるわぁ?
・・・こういうのってはずかしいわね、かなり。

>281 (処女・・・)
あんたがな〜んでそんな質問をするのか気になるとこだわね。
自分に自信が持てないのかしらぁ?

>285 (他人にどう思われているか)
悪くは思われてないと思うけど?あたしこれでもけっこう
下級生に慕われてたりすんのよ?まあ、悠理ほどじゃないけどね。
倶楽部のメンバーからは・・・そうねぇ、ほれっぽくて、
行動が分かりやすいって思われてそうよね、しゃくだけど。
319黄桜可憐:01/11/30 20:55
>288 (コーラスに新作掲載)
あらぁ!うれしいじゃな〜い?
あたしの美貌をまた全国の人に見てもらえるのねぇ。
んふふ〜。今日はヴァルモンのパックでもしようかしらぁ〜。

>292 (チョコレート)
お昼にみんなでつまむコンビニ系のチョコレートだって悪くないけど
あたしのいちおしは「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のトリュフね。
五つ星のチョコレートは一味違うのよねぇ〜。

>293 (男3人がホモってたら)
いや〜だ!な〜んてこと思いつくのよぉ?
おっかしいったらありゃしないわ。あの3人でホモなんて!
確かにそ〜ゆうの見て喜ぶ女の子もいるでしょうねぇ〜。
こんな質問に答えてることあいつらが知ったらなんていうかしらねぇ?
とくに男にもてる清四郎なんかさぁ?

>294 (自宅の場所)
山手線の内側、とでも言っておこうかしら?
くわしいこと言って、待ち伏せされたりなんかしたら困るものねぇ?

>299 (体重)
毎日チェックはしてるけど、ここでわざわざ言うことでもないわね。

>302 (もらってうれしいもの)
プレゼントなら何でもうれしい、と言いたいとこだけど・・・
趣味じゃないものもらっても正直言って困るわね。
他人に何か贈る時は、事前にリサーチすることが重要よ?
320白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/30 20:56
>317 可憐
あら、可憐、風邪は大丈夫ですの?
あまり無理しないでくださいね。

私も、しておかなければいけないことが少々ありますので、
今日は、これまでのレスだけして、帰りますわ。
321黄桜可憐:01/11/30 20:56
>303 (自分を色にたとえると)
恋をしている時はいつでもピンクでいたいわよね。
ピンクは情熱の赤と、真心の白が混ぜてできる色なのよ。
混ぜる割合はお好みで自由にできてよ?

>305 (犬と猫)
あたしもペットは飼ってないのよね。
犬も猫も好きだけど、死んじゃったりしたら辛いでしょぉ?
他人のペットに時々会って可愛がるくらいがいいのかもしれないわ。

>308 (お酒)
何でもそこそこ飲める方だけど、お酒そのものよりも、雰囲気の方が
好きだと思うわ。夜遊びとかでみんなで騒ぐのは楽しいじゃない?

>312 (風邪)
ええ、もうそりゃ見事に風邪引いたわ。
コート無しじゃそろそろ朝夜は辛いわねぇ。

>314 (うどんとそば)
東京生まれだし、蕎麦って言いたいところだけど、
風邪引いている時は薄味のおうどんもいいわね。
間違っても早食い競争とか、そういうのは好きじゃないわよ?
なのになんで悠理んちでいつもやっちゃうのかしら。不思議よねぇ?

>315 (美童は頼りないか)
あいつだって世界中にいる彼女の前では頑張ってるのかもしれないわよ?
まあ、それなりにはね。
ただ経験から言って、あえて美童を頼ろうとは思わないだけよ・・・
322白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/30 20:56
>311 〆張鹿六さん(劔菱家ののニワトリの話題)
なんだか、「有閑倶楽部」の登場人物のようなお名前ですわね。
お会いしたことは、ありませんでしたわよね?
劔菱家のニワトリは、万作のおじ様のペットで、厳密には
悠理のペットではありませんのよ。
名前はアケミとサユリですわ。
首に結んだリボンが可愛らしいですわね。

>312 ななしさん(可憐の風邪)
とりあえず、今日は来てくれたので、ほっとしましたわ。

>313 悠理
昨夜は会えなくて、残念でしたわね。
シュワちゃんに会うのなら、ハリウッドでよろしいでしょうけど、
モスラに文句を言うなら、東宝の方がいいと思いますわよ。
でも、夢で文句を言われたら、きっと嫌な顔をするんじゃありませんかしら。

>314 ななしさん(うどんとそば)
どちらも好きですけれど、今の気分はそばですわね。
いつもはニ八蕎麦をいただきますけれど、先日蕎麦粉100%のものを
いただきましたのよ。
蕎麦粉の割合が多いと、食感がボソボソしますのに、先日いただいた
そのそばはとても美味しかったですわ。
打ち方に何か秘訣があるのかしら。
323白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/30 20:56
>315 ななしさん(美童は頼りないか)
倶楽部の他の男性と比べると、頼りないような気がいたしますわね。
知性がそれほど高いわけでもなく、格闘技に優れているわけでもなく…。
一般的に見れば、十分かもしれませんけれど。

それでも、恋愛事に関しての勘の鋭さには驚きましたわ。
可憐が殺人犯人にされそうになったとき、事件に関係した人の
不倫関係をぴたりと言い当てましたのよ。
おかげで、容疑者を絞り込めましたわ。

>316 ななしさん(清四郎との喧嘩)
あまり喧嘩はいたしませんでしたけれど、どちらかと言えば、
清四郎から謝ってくれることが多かったですわ。
私もつい、意地になってしまって、なかなか自分から素直に
謝ることができませんの。
とっくに反省はしていますのに。
清四郎が謝ると、私も謝るのですけれど。
そういう癖は、直さなければいけませんわね。

長引いてしまったときは、私の母が気が付いて間に入ったり、
清四郎のお父様やお母様が仲裁してくれたりしましたわ。
清四郎のお姉様の和子さんが、清四郎を連れて謝りに来られたことも
ありましたっけ。
324黄桜可憐:01/11/30 21:00
>320 野梨子
ありがとう。あんたも気をつけてよね?
あたしはもう寝るわ・・・パックでもしてから。
熱が出ると、肌も乾燥するのが嫌よねぇ?
325白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/30 21:04
>324 可憐
可憐も気を付けてやすんでくださいな。
明日が土曜日で良かったですわね。
肌のためにもも、ビタミンをとっておくと良いかもしれませんわね。

明日までにしておきたいことがありますから、私も今日は、
これで失礼しますわね。
326白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/11/30 21:06
>325 自己レス
「肌のためにもも」→「肌のためにも」ですわ。
手が滑ってしまいましたわね。

それでは、本当に、これで失礼しますわ。
皆さん、ごきげんよう。
327以上、自作自演でした。:01/11/30 21:24
野梨子たんの律義なとこに萌え。

どうしてもやめられないような、癖ってありますか?
328以上、自作自演でした。:01/11/30 21:33
清四郎のすだれ頭をどう思いますか?
私はおろしてるほうが絶対カコイイーと思うのですが。
329以上、自作自演でした。:01/11/30 23:12
男性軍に恋愛感情持ったことってなかったの?
330以上、自作自演でした。:01/12/01 01:24
叶姉妹の姉の方って可憐に似てると思わない?
331以上、自作自演でした。:01/12/01 03:18
美童って髪短い方がかっこいいと思うのですが。
332以上、自作自演でした。:01/12/01 03:58
どうしても男三人の中から一人と結婚しなくちゃいけなかったら誰をえらびますか?
333以上、自作自演でした。:01/12/01 04:03
清四郎の髪型って正直、どう思いますか?>ALL
334以上、自作自演でした。:01/12/01 12:44
17巻でヤク中に襲われた時、冷静に対応できた野梨子さんはとても素敵でしたが、
あんな風に守ってくれる相手がいる野梨子さんがとてもウラヤマシヒ…。
その時の心境はどんな感じでしたか?
335以上、自作自演でした。:01/12/01 17:41
夏に熱いものを食べる。
冬に冷たいものを食べる。
どちらが好きですか?
336黄桜可憐:01/12/01 22:54
こんばんわぁ。
せっかくの週末の予定が風邪のせいで駄目になっちゃたわ・・・
でも今日明日くらいはおとなしくしているつもり。

全快したらパーっと遊びにでもいきたいわぁ。
337黄桜可憐:01/12/01 22:55
>327 (やめられない癖)
癖っていうのとはちょっと違うのかもしれないけど
他人の持ち物チェックはついついしちゃうわねぇ?
ブランドは見れば大体分かるし、宝石だって少しは見る目があるつもりよ。

>328
>333 (清四郎の髪型)
二人も同じような質問してくるなんて、よっぽど気になることなのかしらぁ?
清四郎がああいう髪型にしてるのは、激しく動いても
乱れにくいからじゃないかしらねぇ?
ほらぁ、あいつって完璧主義なとこあるじゃない?

>329 (男性軍に恋愛感情)
う〜ん・・・あたしにとってはあいつらは貴重な存在なのよ。
あたしみたいに誰にでももてるタイプは、異性の友人って
なかなか作れるものじゃないからさぁ。

>330 (叶姉妹の姉)
似てるかどうかは自分じゃ分からないけど
あの姉妹の美に対する考え方はあたしは嫌いじゃないわよ?
それにあたしは愛人じゃなくて、玉の輿にのりたいんだってば。
338黄桜可憐:01/12/01 22:56
>331 (美童の髪型)
あいつはあの髪型で女選んでるとこもあるんじゃないかしら?
ああいう「金髪の美少年」が好きな女としか付き合わないしさぁ。
それに、ブロンドをあそこまできれいに伸ばすのは大変なのよ?

>332 (男3人の誰かと結婚)
それってどおいうことよ?
今あたしが玉の輿にのるためにしている努力の全てが
無駄になることを想像しろっていうわけぇ?
冗談じゃないわよぉ!そんなこと考えてる暇があったら
明日の美貌のためにエクササイズでもするわ。

>335 (夏に熱いもの、冬に冷たいもの)
エアコンなり何なりがあるんだったらどっちも贅沢な話よね〜。
もしないんだったら、夏に熱いものの方を選ばせてもらうわ。
冷えは女の大敵だから。
339以上、自作自演でした。:01/12/02 01:01
今年ね夏休みは何してました?
340以上、自作自演でした。:01/12/02 02:38
可憐たん、アディクトってどうよ?
341以上、自作自演でした。:01/12/02 02:45
この板歴代ナンバーワンのクソスレを教えて下さい。
342以上、自作自演でした。:01/12/02 02:55
どうして悠理はあんなに食べているのに太らないのですか?
もしあなたが自分の質スレを立てるとしたら、どんなタイトルにしますか?
344以上、自作自演でした。:01/12/02 05:38
男達が寄り付かないのは何故でしょう?
美堂カムバック!!
345以上、自作自演でした。:01/12/02 16:28
今日の夕飯は何ですか?
346以上、自作自演でした。:01/12/02 21:02
今までで一番泣いた映画を教えて下さい
347以上、自作自演でした。:01/12/02 21:20
しりとりで「さ」で回ってきたらなんて答える?
348以上、自作自演でした。:01/12/02 21:25
「あの二人」に何か一言。
聖プレジデントにも文化祭、体育祭はあるのですか?
その場合やはり体育祭なら悠理が、文化祭なら野梨子サンが忙しくなるのでしょうか
350白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:43
こんばんは、こんな不安定な時期ですのに、ゆうべは来れなくてすみません。
でも、>336〜可憐が来てくれていたみたいで、ほっとしましたわ。
可憐、ななしさん、どうもありがとう。
351白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:43
>327 ななしさん(やめられない癖)
自分では、取り立てて癖はないと思っているのですけど、どうですかしら。
けれど、この口調は癖のひとつかもしれませんわね。
変えることもできますけれど、長持ちいたしませんわ。

>328 >333 ななしさん(清四郎の髪型)
中学3年生まではおろしていましたのよ。
今でも、変装するときなどはおろしていますわね。

今の髪型は今の髪型で、よろしいんじゃありません?
個性的な髪形だとは思いますけれど、どんな髪型でも清四郎は清四郎ですもの。
どちらがかっこいいとか、そういう風には思いませんわ。

>329 ななしさん(男性軍に恋愛感情)
ありませんわ。
というか、今までに恋愛感情をもった相手は裕也さんしか……。

>330 ななしさん(叶姉妹の姉は可憐に似ている?)
年齢は随分違いますけれど、似ている部分はありそうですわね。
可憐ももう少し年を重ねたら、ああいった感じになるかもしれませんわ。
あのプロポーションや美容に対する考え方は、素晴らしいですわね。
私にはとても真似はできませんけれど。
352白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:44
>331 ななしさん(美童の髪は短い方がかっこいい)
それは、個人の趣味ですかしら。
美童としては、あの長い金髪を自慢にしているようですし。

>332 ななしさん(男三人の中から結婚)
難しい質問ですわね。
考えたこともありませんでしたわ。

清四郎なら…、あんまり生活に変化は無いかもしれませんわね。
本の話をしたり、ときどき碁を打ったり。
魅録なら…、ときどき交友関係で無茶をしないか、心配してしまいそうですわ。
ちょっと怖いお兄さん方や、ちょっと怖いおじ様方がいますもの。
美童なら…、浮気で困りますわね、きっと。
お母様の真理子さんは、浮気性のおじ様をよくコントロールしていて尊敬しますわ。

でも、やっぱり今は考えられませんわ。
353白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:45
>334 ななしさん(ヤク中に襲われたとき)
怖かったですわ、本当に。
今思い出しても、キーボードを打つ手が震えてきますわ。

でも、目の前に清四郎が居ましたでしょ。
そこに生きる可能性を見つけましたの。
清四郎が居てくれるなら、必ず助けてくれるはず、と思って。
そして、清四郎が私を助けるチャンスをつくり出さなくちゃ、と
気持ちを切り替えましたの。
そこからは、ご存知の通りですわ。

2秒でいいから、犯人の隙をつくる方法を思い巡らせましたの。
2秒あれば、清四郎なら、絶対助けてくれると思って。
「2秒」というのは、直感ですわね。
清四郎との距離と、そして清四郎の能力とを考えて。

そして、本当に清四郎は私を助けてくれましたわ。
心の底から、感謝でいっぱいでした。
もちろん、今でも感謝していますわ。
354白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:45
私も可憐(>338)と同じで、夏に熱いものを選びますわ。
理由もほとんど同じですわね。
体が冷えると、なかなか温もりませんもの。
運動不足ですかしら。

>339 ななしさん(今年の夏休み)
今年は珍しく、倶楽部の方々とは別行動でしたのよ。
父様の写生旅行に付き合いましたの。
父様、ひとりで旅に出ることも多いんですけれど、何故か今年は
一緒に連れて行きたがりましたの。
たまには、親孝行もしませんとね。

>340 ななしさん(アディクト)
可憐への質問ですわね。
この秋発売だったディオールの口紅、リップクリームのように薄づきなんですってね。
私も知りたいですわ。

>341 ななしさん(この板歴代ナンバーワンのクソスレ)
クソスレだなんて、下品な言葉づかいですわよ。
それに、そのスレがどうか、だなんて私が批評することじゃありませんわ。
ただひとつ言えることは、ななしさん用のスレとして成功しているものは別にして、
建て逃げは基本的にどうかと思いますわね。
引継ぎや乗っ取りがうまくいって、今は良スレになっているものもありますけれど。
どんなスレでも、1さんが真摯に対応している姿勢には好感がもてますわ。
355白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:46
>335 ななしさん(夏の熱いものと冬の冷たいもの)
空調がない場所で、という仮定ですわよね。
本当はどちらも苦手ですけれど、どうしても、ということなら、
>342 ななしさん(悠理が太らないわけ)
その分、動いているからじゃありませんかしら。
悠理の運動量は半端じゃありませんわ。
私の一生分は既に動いてるのじゃありませんかしら。

>343 ななしさん(自分の質スレ)
私、そんなに個性が強いとは思えませんから、ひとりで質問スレッドを建てることは
まず無いと思いますわ。

あえて、というなら、
マジレス系だと、「有閑倶楽部の白鹿野梨子です」
萌え系だと、「おかっぱ頭はお嫌いですか(野梨子の質問スレ)」または
「白鹿 野梨子です。大和撫子ですのよ」
崩し系だと、「野梨子ですけど、事件が多すぎですわよ」または
「何年高校3年生なのかしら(白鹿野梨子)」
あたりになると思いますわ。

たぶん、実現はいたしませんわね。

>344 ななしさん(男性陣が寄り付かないのは?)
私が知りたいくらいですわ。
どこかでこっそり、私たちだけでどこまでやれるか、覗いているかもしれませんわね。
美童が1回お祝いに花束をもってきてくれたんですけど、それ以降来ませんものね。
常駐してくれると、ありがたいのですけれど。

>345 ななしさん(今日の夕飯)
今日は、大根と鶏肉の煮物でしたのよ。
昆布でだしをとって醤油とみりんで味をつけ、大根と鶏肉(骨付き)を一緒に煮ますと、
鶏肉からのだしもよく出て、大根がとても美味しくなりますのよ。
今度、試してみてくださいな。
356白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:46
>346 ななしさん(今までで一番泣いた映画)
私、結構涙もろいので、泣いた映画は色々ありますわ。
中でも印象深かったのは、アニメですけれど「火垂るの墓」。

…当り前のことですけれど、平和って、本当に大切ですわよね。
今の時代に生きて、こんなに贅沢しているのが、申し訳ないくらいですわ。
この平和な世の中を維持するために、私たちは心を砕かなければいけませんわ。
そして、今もどこかで起こっている争いが、早くなくなることを祈ってやみません。

>347 ななしさん(しりとりで「さ」で回ってきたら)
さ、さ、さ…白湯(さゆ)。

先ほど、梅干を白湯に浸して、みをほぐして食べましたの。
それで、ふと。
美味しいですのよ、梅干が苦手でなければ、今度やってみてくださいな。
梅干は、紀州の肉厚のものがお薦めですわ。
357白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:47
>348 ななしさん(「あの二人」)
「あの二人」…、どの二人ですかしら?
では、可憐と悠理に。

いつも、来てくれてありがとう。
最初スレを建てるとき、ひとりだったらどうしよう、と思いましたの。
ちょっとだけスレで悠理が、練習スレで可憐が来てくれたから、
思い切って建てることができましたのよ。

そして、本編でも、いろいろ助けられていますわね。
悠理には、私にない運動神経や野生の勘がありますわ。
可憐には、私にはできない情報収集をしていただいたりしましたわ。
本当に感謝していますのよ。
悠理とは長いこと反発していましたし、可憐のことは最初軽薄だと思っていましたけど、
友達になれて、本当に良かった。
これからも、よろしくお願いしますわ。

>349 ななしさん(聖プレジデント学園の文化祭、体育祭)
文化祭も体育祭もありますわよ。
表に出るのは、体育祭は悠理、文化祭は私ですけど、忙しいのはどちらも忙しいですわ。
生徒会役員ですもの。
表に出ない裏方の仕事も、たくさんいたしますのよ。
358白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:48
ひとりで、随分たくさん、レスを消費してしまいましたわね。
私、長文レスが多いですけれど、読みにくいですかしら?
読みにくければ、短くするよう心がけたいと思いますので、
おっしゃってくださいね。
359白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 22:57
>345-355 自己レス
ごめんなさい、>335さんへのレスが途中で切れていますわね。
>355の3行目「〜どうしても、ということなら」の後に、
>354の1行目「私も可憐と同じで〜」をつなげていただければ、
話が通じるのですけれど、改めてレスしますわね。

>335 ななしさん(夏の熱いものと冬の冷たいもの)
空調がない場所で、という仮定ですわよね。
本当はどちらも苦手ですけれど、どうしても、ということなら、
私も可憐(>338)と同じで、夏に熱いものを選びますわ。
理由もほとんど同じですわね。
体が冷えると、なかなか温もりませんもの。
運動不足ですかしら。

コピー・アンド・ペーストが上手くいきませんでしたわ。
申し訳ありません。
和子さんとは仲がいいんですか?
お姉さんのような存在でしょうか。
清四郎に出来ない女同士の相談などはしたことありますか?
361白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/02 23:30
>366 ななしさん(和子さんと仲が良いか)
もちろん、仲はよろしいですわよ。
清四郎とお隣ということは、そのお姉さんの和子さんともお隣ということですもの。
幼馴染みのお姉さん、といった感じですわ。

女同士の相談と言えば、初潮のとき、ちょっとした相談に乗っていただきましたわ。
学校では習っていたのですけれど、自分の身に起きると、驚いてしまって。
お医者様のおうちですし、清四郎には言えませんし。

相談ごとは、母にすることも多いですけれど、
年が近い分、和子さんの方が言いやすいこともありますわね。
最近は学校がお忙しいらしくて、あまりお話いたしませんけれど。
362白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/03 00:02
それでは、そろそろ失礼しますわね。
週末も終わりましたし、また明日から学校ですわね。
もちろん、今週分の予習はひと通り終わりましたわ。
いつものことですけれど、満足感はありますわね。
おやすみなさい。
可憐さんはよく玉の輿!と言っていますが、ジュエリーアキは継がないんですか?
そして野梨子さんはやはり将来的には婿養子を取って白鹿流を継ぐのですか?
お父さんは嫁に出すのも可のような事を雪月花の時に仰っていたような気がしますが…
365以上、自作自演でした。:01/12/03 00:33
豊作さんて本当に影薄いんですか?
366以上、自作自演でした。:01/12/03 00:44
豊作さんだったら最高の玉の輿だと思うんですがダメですか?>可憐
367以上、自作自演でした。:01/12/03 00:46
「今まで たくさんの愛と
 たくさんの(        )をありがとう。
 キミのことは忘れないよ……」

(        )を埋めてセリフを完成させよ。 
368黄桜可憐:01/12/03 00:48
日曜日も終わってしまうのはさみしいわよねぇ?
明日・・・厳密に言えば今日ね・・・学校サボっちゃおうかしらぁ?

ちょっと今日は遅くなったけど、回答つけてくわね。
369黄桜可憐:01/12/03 00:51
>339 (今年の夏休み)
今年の夏休みってもう4ヶ月も前のことじゃな〜い?
そんな前のこといちいち覚えてらんないわよ。
何かよっぽどのことでもなきゃ・・・ねえ?
お盆近くに悠理と行動は共にしたくないって思ってるから
その時期に倶楽部のメンバーと一緒にいたことはなかったはずだわ。
あたしの記憶が正しければね?

>340 (アディクト)
え〜とぉ、あんたのいってるアディクトっていうのが
ディオールから出た口紅のことを言ってるんだとしてね・・・
高いものでもないんだから自分で買って試した方が早いわよぉ?
あたしとしては、ディオールが「超微香料」ものを出すなんて
時代の流れとはいえちょっと複雑なものがあるわ。
香料のきつい口紅は、それなりに用途があったりするのよ。

>341 (歴代ナンバー1のクソスレ)
あたしはここに1週間前にきたばかりだからそんなことわかんないわよ。
もっとよそに詳しい人がいるんじゃないかしら?
とりあえず、ここがそう呼ばれることのないよう努力はおしまないわ。
少なくとも愛されるスレになりたいわねぇ?

>343 (もし質スレを立てるとしたら・・・)
スレッドを維持するのって面倒だからあたしは一人では立てないわよ。
ここだって野梨子がしっかり立ててくれたからお邪魔してるようなものだし。
でもそうねぇ〜もし何かのはずみでたててみるなら
「可憐さんが美貌の秘訣教えます」かしらぁ?
370黄桜可憐:01/12/03 00:53
>344 (男性陣が寄り付かない理由)
美童はどうせぬくぬくデートとやらで忙しいんでしょぉ?
他の二人も絶対こっそりのぞいてるに違いないわよ。
あいつら冷たいところがあるから。
清四郎!魅録!美童!あんたたちなにもたもたしてんのよぉ?

>345 (今日の夕飯)
今日は和食にしてみたわぁ。
五目豆腐のごまあんかけに春菊のお浸し。あとはご飯にお味噌汁ね。
ちょっとした美容食でしょぉ?
料理は得意だけど、ママとあたしの二人分だけ作るのも
毎日だとなんだかつまらないわね・・・。

>346 (一番泣いた映画)
あたしってこう見えても涙もろかったりするのよ?
親子の情愛ものなんかは例外なく泣いてしまうわぁ。
だから一番は決めにくいけど・・・しいてあげるなら
「スイート・ヒアアフター」かしらねぇ。

>347 (しりとりで「さ」)
しりとりぃ〜?「さ」ねぇ。んーと・・・
「サンローラン」?あらやぁ〜だ、終わっちゃったじゃない。

>348 (あの二人)
あたしにとって「あの二人」ってのは
ここに一度も顔を見せてない清四郎と魅録!あんたたちよ!
ここみてるんでしょ?はやくでてきなさいよぉ!?
371黄桜可憐:01/12/03 01:03
>363 (ジュエリー・アキを継ぐ)
商売ってのはどんなに順調に見えても大変なわけじゃない?
女手一人でここまでやって来たママのことをもちろん尊敬してるけど
だからこそ、色々心配することなく楽させてあげたいのよ。
あたしが玉の輿にのってもジュエリー・アキは続けられるでしょ?

>365-366 (豊作さん)
豊作さんって悠理の兄さんよね?え〜とどんな顔だったかしら?
ん〜剣菱家の血を引いてる割には影が薄いのは否めないわねぇ?
男は甲斐性ありじゃないと・・・あたしとしては物足りないんだけど。
今度気合入れてリサーチしてみようかしらぁ?
ところで悠理?今豊作さんはどこにいるのよ?

>367 (たくさんの「・・・」)
きれいにお別れするコツとしては、ありきたりだけど
「思い出」っていれとくわね。
男なんて自分が一番だと思わせとけば、この可憐さんにはちょろいもんよ。
372以上、自作自演でした。:01/12/03 01:09
病院に行く時は菊正宗病院に行きますか?
でもそうしたら修平さん(だっけ?)に見せなきゃいけない事になるのか!?
でもかかるんなら名医の方がいいしなぁ・・・。
スパでの男性陣の女装、正直どう思いました?
できましたら最初見た時と、いろいろ手を加えて仕上げたあとの印象を・・・
374黄桜可憐:01/12/03 01:46
>372 (菊正宗病院)
あらぁ?菊正宗修平っていったら名医じゃない。知らなかったのぉ?
まあ、病院にお世話になるなんてことはない方が幸せなのは
事実だけどねぇ。

>373 (男性陣の女装)
最初に見た時は、美童があっち側にいて良かったと思ったわぁ。
そうでなきゃとても見られたもんじゃなかったと思うから。
いっとくけど、「色々手を加えて仕上げた」のはあたしなんだからね?
結構試行錯誤して頑張ったのよぉ?
かなりの力作だから、写真にでも撮っておけば良かったと思うわね。
375剣菱悠理:01/12/03 02:37
ぶえっくしょん!
あ〜、あたい風邪引いちゃってさ〜。直ったら遊びに来るな!
376以上、自作自演でした。:01/12/03 03:23
風邪流行ってるみたいですね。お大事に。

質問です。
朝起きたらあなたは男(男性の場合は女)になってました。
さて、一番最初にすることは?
377以上、自作自演でした。:01/12/03 11:52
>可憐
香料のきつい口紅の利用方法ってなんなんですか?
378以上、自作自演でした。:01/12/03 18:42
家が破産して超貧乏になったらどうする?
あの二人がわからなかったのか。コミックス読み直してきて
380黄桜可憐:01/12/03 19:30
こんばんは。今日は時間がないので顔出しだけね。

>375 悠理
馬鹿は風邪引かないっていうけど、あれは間違いね。
や〜だ、冗談よぉ?そんなにおこんないでよ。
あんたがいないと静かでいまいちつまんないんだから
早く直してきなさいよぉ?
381黄桜可憐:01/12/03 19:31
>376 (男になってしまったら)
着るものを探すわ。男になるってことは、
体だって大きくなるってことよねぇ?
あたしが持ってる服は、今のあたしのサイズなんだから
男になったら着られる物がないじゃない?
うちは女所帯だから、こういう時は困るでしょうねぇ。

>377 (香料のきつい口紅の利用法)
なんだかあらためて説明するほどのことでもないけど
例えば「今日の口紅はディオールだね」とか言う男は
ろくでもないってことよ。
分かってても口に出さないのがいい男ってもんでしょ?

>378 (超貧乏になったとしたら)
なんのためにあたしの美貌とスタイルがあると思ってんのよぉ?
とっとと玉の輿先見つけるに決まってんじゃない。
ママは堅実だから、破産なんてちょっと考えられないけど。

>379 (あの二人)
あんた、あの二人の名前知ってるの?
だったらこっちが教えてもらいたいくらいよ。
時宗のおじさんだったら知ってるのかしらねぇ?
382以上、自作自演でした。:01/12/03 20:24
ドラマとか見る?
383以上、自作自演でした。:01/12/03 22:24
あなたの思う大金っていくら?
384白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/03 23:09
こんばんは、今日は可憐、帰ってしまったのかしら。
あら悠理(>375)、風邪ですの?
今年の風邪は、馬鹿がひきますのねぇ。

…冗談ですわ。
悠理の好きなフルーツをたくさん詰めて、明日学校の帰りに寄りますから、
怒らないでくださいな。
385白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/03 23:13
>364 ななしさん(私が婿養子をとって白鹿流を継ぐか?)
私が白鹿流を継ぐとしても、婿養子をとる必然性はないと思いますわ。
姓が変わっても、白鹿流の後継者になれないわけではありませんし。
私が結婚する頃には、夫婦別姓の法律が可決されているかもしれませんしね。
第一、白鹿流は、母のお弟子さんの誰かが継いでもいいと思っていますのよ。

親戚のおば様方は、婿養子をとれとうるさいですけれど、父も母も、
状況次第では嫁に出しても良いと思っているようですわ。

>365 ななしさん(豊作さんの影の薄さ)
あの家族の中では、驚異的に薄いですわね。
剣菱のおじ様も、おば様も、悠理も強烈な個性をもっていますでしょ。
よっぽどの方でなくては、埋もれてしまいますわ。

>367 ななしさん(穴埋め問題)
「今まで たくさんの愛と
 たくさんの(楽しいトラブル)をありがとう。
 あなた方のことは忘れませんわ……」

いつか、有閑倶楽部の皆と別れなければいけなくなったら、
こういう言葉を伝えたいですわね。
けれど、環境は変わっても、別れることなんて考えられませんわ。
遠くない将来,おじいさんとおばあさんになって、一緒にお茶を飲みたいですわね。
386白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/03 23:13
>372 ななしさん(病院に行くときは菊正宗病院か?)
菊正宗病院は、総合病院ですから、ほとんどのケースでそうなると思いますわ。
清四郎のお父様の修平おじ様は、外科が専門ですから、
外科にかかる必要があれば、おじ様に診ていただくことになると思いますわ。
医院長先生に診ていただけるなんて、ほんとありがたいことですわ。

>373 ななしさん(スパでの男性陣の女装)
最初に見たときは、見てはいけないものを見てしまったと思いましたわ。
怖くて、でも可笑しくって、夢に出てきそうですわ。
けれど、手を加えればかなり綺麗になるものですのね…。
さすが可憐、力作でしたわ。
綺麗になっても、大女の集団は迫力でしたけれど。

>376 ななしさん(朝起きたら男性になっていたら、一番最初にすること)
まず清四郎に電話して、すぐ来てもらいますわ、きっと。
父様や、母様には、どう説明したらいいかわかりませんもの。
そして倶楽部の皆に話を聞いてもらって…、またひと騒動起こりそうですわね。

>378 ななしさん(家が破産して超貧乏になったら)
>31で「もし自分が貧乏になっても、やっていけると思う?」という質問にも
答えていますので、そちらも参考にしてくださいね。
知恵を絞って、なんとか盛り返したいと思いますわ。
どんな状況にあっても、諦めずにより良くなる方法を考えたいですわ。
387白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/03 23:15
>379 ななしさん(あの二人)
もしかして、時宗のおじ様の部下の、あの二人のことでしたの?
豊作さん並に影が薄くて、気が付きませんでしたわ。
凸さん凹さん(仮?)でしたっけ。
双子という話を聞いて、驚いた覚えがありますわ。
お会いした回数は多いはずですのに、インパクトがありませんわ。

でも、先日の事件では、百合子おば様の手榴弾の爆発に巻き込まれたのに、
生きていらして、本当によかったですわね。

>382 ななしさん(ドラマを見るか)
テレビ自体、あまり見ませんの。
たまに、ニュースやクイズ番組を見るくらいですわ。

>383 ななしさん(私の思う大金)
悠理とは違いますもの。
金銭感覚は、割合まともな方だと思いますわ。
100万円を超えると、大きい額のお金だと思いますし、
1,000万円を超えると、扱うのに計画が必要だと思いますわ。
1億円を超えると、私ひとりでは手に負えないんじゃありませんかしら。
悠理や、倶楽部の皆の協力が必要ですわね。
388白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/03 23:43
風邪をひかれている方が多いですわね。
喉が痛いときには、金柑の甘露煮をお湯に溶いて食べたり、
すりおろした生姜を加えた砂糖水を煮立てて飲んだりすると、
少し楽になりますわ。
もちろん、こまめにうがいするのも忘れないでくださいね。

では、おやすみなさい。
389以上、自作自演でした。:01/12/04 02:54
3人が女装してた時みたいに男装しなきゃいけない状況に追い込まれたら
どんな感じになると思いますか。ばれない自信ありますか?>ALL
390以上、自作自演でした。:01/12/04 04:51
可憐ってひょっとして、ろくでもない男にばかり引っかかってるのでは(w
391以上、自作自演でした。:01/12/04 05:58
可憐たん、カラフォー買い損ねて悔しいよ。
なんで世の中の女ってやつは限定物に弱いんでしょうね?
392以上、自作自演でした。:01/12/04 10:47
夫婦別姓ってどうよ?
393以上、自作自演でした。:01/12/04 16:57
スランプはどうやって乗り越えてます?
394松竹梅魅録:01/12/04 17:40
よぉ野梨子、頑張ってるみたいじゃんか!
なんだ、可憐に悠里も居るのかよ?
まったく……お前らも暇だな〜。
魅禄だ!
作者に言いたい事(不満、要望なんでも)はありますか?
396黄桜可憐:01/12/04 22:46
やあねぇ〜。この寒さはいったい何なの?
せっかく治った風邪がまたぶりかえしちゃうじゃないのよ。
そんなことになった日には、野梨子にどんな嫌みいわれるか
分かったもんじゃないわ。

>394 魅録
あ〜ら、言ってくれるじゃないの?
夕方6時前にここに来てるあんたも相当暇そうじゃない。

野梨子があんた達がいつここに来るのかって心配してたわよ?
清四郎はいったいいつになったら来るのかしらねぇ?
397黄桜可憐:01/12/04 22:47
>382 (ドラマは見るか)
暇な時はテレビを見ながら爪のお手入れしてたりするけど
毎週かかさず見てるかっていわれるとどうかしらね。
1週見逃したりするとなんだか飽きちゃったりするのよねぇ〜

>383 (大金)
そのお金をなにに使うかによるわよ。
どうしても欲しい物は多少無理してでも買うけど、普段の生活で
無駄遣いはしたくないわ。悠理んちとは違うんだから。
うちは宝石なんて売ってるでしょ?
値段=純資産的価値なんかじゃない事はよく分かってんのよね。

>389 (男装の自信)
難しいわよねぇ?
悠理や野梨子みたいに凹凸にとぼしい身体じゃないもの。
髪だって長いからかつら一つかぶるのも大変だろうし
身長だって足りないじゃない?
ハリウッドばりの特殊技術がいるんじゃないかしら?

>390 (可憐はろくでもない男に引っかかっている)
うるさいわねぇ!たまたま運が悪い所がクローズアップされてるだけよ!
いつもいつも、コマシやゲイやマザコンに引っかかってるなんて思わないでよねぇ?
だいたい幽霊と世紀の大恋愛したなんて女は世界中どこ探しても
この可憐さんとデミ・ムーアぐらいの物よ!

・・・ひょっとしてもう少しはいるのかしら?
398黄桜可憐:01/12/04 22:49
>391 (なぜ女は限定物に弱いのか)
別に女に限ったことでもないんじゃないのぉ?
もともと「限定」なんてのがメーカーの販売戦略てやつなんだから。
どうしても欲しいのなら予約しておくことね。
それから、ランコムのカラーフォーカスパレットは
空港の免税店にいけば3000円くらいで買えるわよ?
多分そっちの方が明るいトーンの使いやすい色が揃ってると思うわ。

>392 (夫婦別姓)
あたしはどっちでもいいわよ。
この名前で仕事を持ってるわけでもないんだし。
第一、日本人と結婚するって決まってるわけでもないじゃな〜い?
野梨子んちみたいなとこだと、色々意味があるのかもしれないわねぇ?

>393 (スランプ)
ん〜、スランプを感じるほど何かに打ち込んだことがないから
これにはうまく回答ができないわねぇ・・・
過程がどんなに汚くても、終わりよければそれでよしなんだから
思いつめてないで、遊びに出ることもしないと体に毒よぉ?
399以上、自作自演でした。:01/12/04 23:26
行きたい国は何処ですか?
400黄桜可憐:01/12/04 23:43
>399 (行きたい国)
そうねぇ・・・あたし達はクイズ番組で世界一周したことが
あるんだけど、それからなぜか年月も経っているみたいだし・・・。

上海には一度倶楽部のみんなで行ってみたいわね。
食べ物もおいしいし、買い物も楽しめそうだし、怪しげなエステも
体験したいわ。
テロの心配も少なそうじゃない?あたしにはよくわかんないけどさぁ?
401剣菱悠理:01/12/05 00:04
あたい、ようやく風邪直ったぞー!
あれ?・・・あーーー!あたいが来ない間に魅録が来てる!
みんな、あたいに内緒でおいしいものでも食べてたんだろー!ずるいぞー!
402以上、自作自演でした。:01/12/05 00:16
自分の名前何歳で書けるようになりました?
403黄桜可憐:01/12/05 00:26
>401 悠理
あんたは家で散々おいしいもの食べてるでしょぉ?
まったくどこまで意地汚いのかしらね、この子は・・・
ま、とにかく風邪が治って良かったわ。野梨子ってば
>384みたいなこと言ってくれたのよ。
失礼しちゃうわよねぇ?あたしと悠理を一緒にしないで欲しいわぁ。

>402 (自分の名前がかけるようになった歳)
え〜と、そんなこと覚えているものなのかしら?
いつだったか覚えてないあたしは馬鹿だってこと!?
そんなのやよ!絶対思い出してみせるんだから!

・・・・・・たはっ。やっぱり思い出せないわ・・・

もう寝るわ・・・あとはよろしくね?
404以上、自作自演でした。:01/12/05 00:35
ちゃん付けで呼び合わなくなったのはいつ頃からですか?
405以上、自作自演でした。:01/12/05 00:38
悠理と取っ組み合いのケンカをした時は怖くなかったんですか?
さすがに清四郎とそういうケンカはしなかっただろうし・・・。
406以上、自作自演でした。:01/12/05 14:08
死を覚悟した時の気持ち、教えて!
407以上、自作自演でした。:01/12/05 22:27
好きな歌は?
408松竹梅魅録:01/12/06 00:25
何だ、今日はアイツら誰も来てないのか…?
んじゃ、ちょっと質問に答えてみっか。

>395 作者に言いたい事
そうだなぁ…特に不満もないが…
カラーでの俺の髪の色はもうちょっと何とかなんねぇかと思うな。
ピンクだぜピンク。どう思うよ?

>396 可憐
うるせーな!ありゃ、たまたまあの時間に通りかかっただけだよ!
清四郎のヤツか……
アイツが何してるかなんざ、野梨子の方が知ってそうだがな。違うのか?
まぁ気が向いたら顔出すだろうよ。

>399 (行きたい国)
そういや、悠里んちのクイズ番組で世界一周なんてのもしたっけなぁ。
…あん時はまた大変だった…
じゃなくて、行きたい国だっけか? 俺は結局日本が一番だな。
海外行く度にあんだけトラブってりゃ、つくづくそう思うぜ…。
まぁ日本に居ようと、こいつらとじゃいつも事件が絶えないけどなぁ。

>401 悠里
お前は〜……まーた食いモンのこと言ってんのか!
その食欲じゃあ風邪もすぐ治るわな…
しっかし、お前が風邪なんて意外だぜ。ま、治って良かった!

>402 (自分の名前)
ん?「松竹梅魅録」をか?
…細かいトコまで覚えてねぇけど、小学校高学年の時には書けたな。
画数多いだろ、だからガキには難しいんだよ!

>406 (死を覚悟した時の気持ち)
…そんな目に会った事ないからな、わからん。
いや、ピンチになった事はそりゃ何度でもあるけどよ、
(何せこのメンツで居ると、騒動ばっかだ)
そーゆー時もどっかで「何とかなる筈だ!」って思っちまってんだよ。
それも、このメンツだからこそかも知れないな。

>407 (好きな歌)
やっぱロックだろ!ハードなヤツ!!
俺一応「ロック同好会」なんだけど…覚えてるヤツどれぐらい居んのかな。
そーいや悠里とブラック・ルシアンのコンサートも行ったよな!
アレは凄かったぜ。 …結局事件に巻き込まれちまったけど。
409以上、自作自演でした。:01/12/06 00:36
女から見たら千秋さんってカコイイと思うんだけど、
魅録はお母さんのこと正直どう思う?
410以上、自作自演でした。:01/12/06 00:39
清四郎のムカツクとこを、何か一つ挙げてください。
411剣菱悠理:01/12/06 00:51
>魅録
あたいだって風邪ぐらいひくぞ!馬鹿は風邪引かないなら魅録だって一緒だろー!
412松竹梅魅録:01/12/06 00:55
>409 (母のこと)
千秋さんのコト?
あの人はあの人で…ちょっと正直困り者なトコもあるんだがな…
でもやっぱ、俺の母親はこの人以外考えられねぇよ。うん。
俺って化粧すると千秋さんに似てるらしいけど…実際どうなんだろ?

>410 (清四郎の…)
ムカつくトコ…ねぇ。
鼻につくトコは山ほどあるけどな、腹立てるコトじゃねぇよ。
それにまた「魅録のようによく出来たヤツに妬まれるのは光栄ですよ」
とか何とか…言われるだろうし。
でも俺、ココだけの話、アイツのコトは同じ男として認めてんだぜ。
こんなの本人に聞かれてたりしたらたまんねぇな……

>411 悠里
わかったわかった! 治って良かったっつってんじゃんかよ…
お前、言っとくけどな、俺は馬鹿じゃねぇぞ!
成績だったらお前よかずっとイイだろが!
…ったく、一緒にすんなよなぁ。
413以上、自作自演でした。:01/12/06 01:00
魅録(・∀・) イイ! けど「ゆうり」の変換は「悠理」なんだよ。
悠理たんは自分の名前が間違われてることに気づかないほど
おばかになったのだろうか・・・
名無しがでしゃばってごめんね。
414松竹梅魅録:01/12/06 01:20
>413
悪ぃ、一発変換で出たヤツそのまま使ってたんでよ、誤字気付かなかった。
指摘してくれてありがとな!
あー…悠理のヤツ気付いてねぇみたいだけど、一応謝っとく。すまん!
415剣菱悠理:01/12/06 01:27
ああたい自分の名前間違ってる事全然気づかなかった。
やっぱり、あたい馬鹿なのかなあ?
416松竹梅魅録:01/12/06 01:30
>415 悠理
お、やっとソレに気付いたか……なんてな、まぁ気にすんなって!
間違えてた俺が悪ぃんだしよ。な?
それよりお前ー、風邪治って久々に来たんだろ?
名無しさん達の質問には答えなくていいのか?
417剣菱悠理:01/12/06 01:32
>魅録
え?あたい宛になんかある?
418以上、自作自演でした。:01/12/06 01:33
ひょっとしてそろそろテスト週間?
野梨子たんが来てないのはお勉強してるからなのかな?

テスト前にはどのくらい勉強しますか?>ALL
419松竹梅魅録:01/12/06 01:49
>417 悠理
オイオイ、読み返してみろよぉ。答えてない質問、あるだろ?
特に宛て名がないヤツは、全員に対してだと思って俺は答えてみたけどよ…
418みたく、>ALLとか書いて貰った方が、ちょっと分かりやすいかもな。

>418 (テスト)
! そーなんだよな…コーコーセーはテスト期間なんだよ。
ま、俺は元がイイからパパッと見りゃそれなりには出来るんだが、
野梨子や清四郎は堅実派だからなぁ…
家でガリガリやってんじゃねぇのか?
っつーか俺は、机にじっと何時間も向かうとか、苦手なんだわ。実は。
短期集中型ってのか?
420松竹梅魅録:01/12/06 03:42
あーあ…スッカリ夜更かししちまったぜ…
もうこんな時間かよ…まぁ一応、一夜漬けでもベンキョしとかねぇと。

取りあえず寝るわ。また来るな。
421以上、自作自演でした。:01/12/06 12:02
>ALL
無人島にこれだけは持っていきたい!って物を一つ。
422以上、自作自演でした。:01/12/06 12:30
野村サッチー逮捕について何か?
423白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/06 18:54
私が来られなかった間に、魅録も来ていましたのね。
可憐も悠理も風邪が治ったみたいだし、良かったですわ。
あとは、美童と清四郎ですわね。
美童、一度顔をみせただけで来ないですわね。
きっとデートに忙しいのね。
案外、二股がばれたのかもしれませんわね。
424白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/06 18:55
>389 ななしさん(男装したらどんな感じ?)
私、背が低いでしょ。
だから男装するとしたら、少年になると思いますわ。
可憐はあんなこと(>397「凹凸にとぼしい」)言っていますけど、
体つきが女性だってわからないようにゆったりした服装をして、
顔立ちでばれないように帽子を深くかぶろうかしら。
ちょっと難しいけど、なんだか楽しそうですわね。

>390 ななしさん(可憐はろくでもない男に引っかかる
私もそう思いますわ。
婚約者だらけの王子様に、ゲイに、幽霊に、マザコンでしょ。
恋愛経験を豪語するくせに、男性を見る目が今ひとつだと思いますわ。
顔で選ぶからですかしら。
幽霊のときは、本人も納得のいく大恋愛だったみたいですけれど。

>391 ななしさん(限定)
「限定」という言葉には心惹かれるものがありますわね。
既に持っている本でも、限定発売の装丁の美しい全集になったりしたら、
買おうかどうしようか迷ってしまいますものね。
425白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/06 18:55
>392 ななしさん(夫婦別姓について)
現法案にはまだまだ問題点があるように思いますわ。
子供の姓をどちらかに統一しなければいけなかったり、ね。
それでも、従来より選択肢が増えるのは喜ばしいことだとは思います。

日本では、結婚は家と家との結び付きという風に考えるところが多いですし、
家の存続のために結婚し子供を残す、といいう風潮もありますわ。
親戚のおば様方も、いろいろおっしゃいますけれど、
私、家のための結婚はしたくありませんの。

>393 ななしさん(スランプの乗り越え方)
踊りやお花でも、伸び悩む時期や打ち込めない時期がありますわ。
そういったとき、私は初心に帰って基本的な練習を繰り返しますの。
一度それらのことは忘れて離れる、といった方法もあるようですけれど、
お稽古事は、完全に離れてしまったら、鈍った勘を取り戻すのが大変ですもの。
勘や技術が鈍らぬように続けながらも、今悩んでいるそのものからは
距離を置くようにしています。
そうすると、自ずとどうすれば良いかわかってきますわ。

>399 ななしさん(行きたい国)
こう寒いと、南の方に行きたくなりますわね。
南の島でのんびり過ごすのも良いですけれど、政情さえ安定していれば、
世界三大文明発祥の地をゆっくり見て回りたいとも思いますわ。
中国やエジプトには行きましたけれど、メソポタミア周辺にゆっくり
滞在できるのは、まだ先になりそうですわね。
426白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/06 18:56
>402 ななしさん(自分の名前が書けるようになったのはいつ)
平仮名で書けるようになった時期ははっきりとは覚えていないのですけれど、
漢字で書けるようになったのは、幼稚園に行く前ですわね。
私よりも清四郎のほうが先に書けるようになって、皆に誉められていたのは
覚えていますわ。

>404 ななしさん(ちゃん付けで呼び合わなくなったのは)
清四郎のことでよろしいのかしら。
確か、小学生になってからだったと思いますわ。
私は別に「野梨子ちゃん」と呼ばれたままで良かったのですけれど、
清四郎は「清四郎ちゃん」と呼ばれるのが恥ずかしくなったみたいですわ。

>405 ななしさん(悠理との取っ組み合いのケンカ)
もちろん、とても怖かったですわ。
悠理は見るからに乱暴そうな子でしたし。
でも、侮辱されたまま引き下がるわけにはいきませんでしょ。
喧嘩を始めてしまえば、夢中になってしまって怖がっている間もなかったですわ。

>406 ななしさん(死を覚悟したときの気持ち)
「殺される!」と思ったことはありますけれど、覚悟していたかと言えば、
そうでもありませんわ。
ぎりぎりまで「助かりたい」と思っていましたもの。
本当に覚悟したときにどんな気持ちになるのか、知りたい気もいたしますけれど、
やっぱり覚悟しなければならない状況には陥りたくありませんわ。
427白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/06 18:56
>407 ななしさん(好きな歌)
オペラ・アリアなどは全般的に良いですわね。
人の声もひとつの楽器だとしみじみ実感しますわ。
クリスチャンではありませんけれど、この時期には賛美歌も聞きたくなりますわ。
聖歌隊の合唱は美しいですものね。

>410 ななしさん(清四郎のムカツクところ)
何でもできるからって、それを鼻にかけるところですわ。
確かに、今までたくさん助けていただきましたけれど、だからって
見下されるのは嫌ですわ。

>418 ななしさん(テスト期間)
ここ2日程来れなかったのは、別にテスト勉強ばかりしていたからじゃありませんのよ。
いつもより少しはたくさん勉強していますけれど。
普段から、予習も復習もひととおりきちんとしていますし、わかりづらい箇所は
その場で解決していますもの。

テスト前の勉強は、範囲のテキストを見直して記憶違いを訂正し、
問題集などでテキストから更に一歩踏み込んだ内容への理解を深めるようにしていますわ。
私は、範囲の発表の後に総復習にかかりますわね。
今回のテストでは、4科目は清四郎より良い点を取りたいと思っていますの。

>421 ななしさん(無人島に持っていきたいもの)
持ち物とはちょっと違いますけれど、有閑倶楽部の皆と一緒だったら、
何が起こっても何とかなりそうな気がいたしますわ。
そういう意味では、「倶楽部の皆をもって行きたい」ということになりますかしら。

>422 ななしさん(野村沙知代さん逮捕について)
節税は合法でやるものですけれど、脱税は犯罪ですものね。
容疑が事実だとしたら、逮捕は順当だと思いますわ。
奥様の不祥事ということで、野村克也さんが監督を辞任いたしましたでしょ。
来シーズンは続投の意志を表明されていただけに、お気の毒だと思いましたわ。
428白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/06 18:57
一旦、席を外しますわね。
また、夜遅くにもう一度来れると思いますわ。
429>可憐さま:01/12/06 21:09
普段、メインで使用されているコスメ類を教えて下さい。
クレンジング:
洗顔:
化粧水:
美溶液:
アイケア:
乳液、クリーム:
マッサージクリーム:
デコルテ、ボディ、フットもの

メイクもの
日焼け止め、お粉、グロスのお勧めを教えて下さい。
当方、19歳で可憐さんと同い年。
美容に燃える混合肌です。
430以上、自作自演でした。:01/12/06 23:49
マルチで申し訳ありません。
皆さん、次のテンプレを使った自己紹介をお願いします。

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
趣味 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
431黄桜可憐:01/12/07 00:41
今日は遅くなってしまったわ。やあねぇ、お肌に悪いじゃない!
432黄桜可憐:01/12/07 00:42
>406 (死を覚悟した時の気持ち)
死を覚悟したことなんてないわ。殺されそうになったことは
あるけど、死ぬのは絶対嫌だって思ったし。
どうでもいいんだけど、あたしってひょっとしたら倶楽部一
殺されかけてるんじゃない?
や〜ねぇ、美人薄命ってやっぱりあるのかしら?恐いわぁ。

>407 (好きな歌)
好きな歌かぁ・・・特にこだわりはないから流行りの男性
ヴォーカリストものなら何でも聞くわよ?
誰よ!ミーハーなんて言うのは?ミーハーのどこが悪いのよ!

>410 (清四郎のムカツクところ)
あたしはあんまりむかつくことってないけど、
自信過剰なとこがちょ〜っと鼻につくこともあるわね。
まあ頼りになるから許してあげてるけどさぁ。

>418 (テスト期間)
や〜ねぇ、テストの話なんかしないでちょうだい。
考えただけで憂鬱だわ。
これさえなきゃあたし達の生活ってほんと天国みたいなのにねぇ。
まあちょっと騒々しい天国ではあるけどさぁ。
・・・早く冬休みにならないかしら。
433黄桜可憐:01/12/07 00:44
>421 (無人島に持っていきたいもの)
これってたった一人で行くってこと?そんなのやぁ〜よ。
倶楽部のみんなと一緒だっていうなら考えてもいいわ。
ええとそうねぇ、化粧品一式かしら。役に立つかどうかは
別として、やっぱり女としてはいつでも美しくありたいじゃない?

>422 (サッチー逮捕)
隠していた所得で宝石買ってたっていうじゃない。
なんかねぇ〜、こういう人にうちで買って欲しくないっていうのが
本音だけど、商売だからお客で来たら頭下げなきゃなんないのよ。
あとさぁ、息子の奥さんがかわいそうよね。臨月だって聞いたけど?
434黄桜可憐:01/12/07 00:55
>429 (使っている化粧品)
ちょっと長くなってしまうけど、大丈夫かしらねぇ?

クレンジング:クレ・ド・ポー・ボーテ
        ランコム、ビファシル(ポイント用)
洗顔:クレ・ド・ポー・ボーテ
化粧水:アベンヌスプレー
     オードムーゲ
     エレガンス、ハイドロスピリッツ
     クレ・ド・ポー・ボーテ、ローションタンドル
美溶液:クレ・ド・ポー・ボーテ、セラムブランエクストラ
     HRフォースC、プレミアムセラム
     エスティローダー、イデアリスト
アイケア:クラランス、アイコントアージェル &マスク
乳液、クリーム: (乳液とクリームは分けるべきだと思うけど)
          クレ・ド・ポー・ボーテ、エマルジョンタンドル
          アンブリオリス、クリーミーローション
          アベンヌ、ウォータークリームエクストラ
マッサージクリーム:イグニス、ハーバルリキッド
デコルテ、ボディ、フットもの :クラランス/イニシオ

これ以上しぼるのは無理だわ。ボーテばかりになったわねぇ?
マッサージクリームがあってパックがないのが不思議だけど
あまりパックは好きじゃないのかしら?
こんなにずらずら並べたあとに言っても説得力ないけどさぁ
美容の基本はなにを使うかよりもどう使うかによると思うのよねぇ。
とにかく水分補給は絶対必要よ!
メイク物のおすすめは、化粧板にいって聞いた方がいいと思うわ。
あたしが使うものって偏りがあると思うから。
435白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/07 00:57
私、夜遅くにと申しましたけれど、本当に遅くなってしまいましたわ。
…と思ったら、可憐も来ていましたのね。
436白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/07 00:59
>430 ななしさん(プロフィール)
やっと来られましたのね。
もう来ないかと思っていましたわ。
キャラハン大事典に載るとよろしいのですけれど。

名前 : 白鹿 野梨子(はくしか のりこ)
年齢 : 18歳〜19歳(月によって変わりそうですわね)
性別 : Female
職業 : 高校生
趣味 : 茶道、華道、日本舞踊、お琴、三味線、囲碁など、日本の伝統芸能一般
恋人の有無 : おりませんし、欲しいとも思いませんわ。
好きな異性のタイプ : 異性として人に惹かれたことは一度しかありませんから、
  タイプ分けはできませんわ。
  人間としては、自分の意見を持ちかつ行動に移せる方が好きですわ。
好きな食べ物 : 和食は全体的に好きです。
趣味 : この時期になっても趣味欄はふたつですのね。こだわりですかしら。
最近気になること : 私たちの新しい話、楽しみですわね(コーラス4月号予定)
一番苦手なもの : 運動と、……馴れ馴れしい殿方。
得意な技 : 行動派ではありませんけれど、知性では他の方に引けをとりませんわ。
一番の決めゼリフ : 特に決めゼリフはありませんの。
  同じ言葉をそんなに多用していませんし(人名以外では)。
将来の夢 : おじいさんとおばあさんになっても、倶楽部の皆と付き合いを
  続けていたいですわね。
ここの住人として一言 : 面白い空間だと思いますわ。
  板も生きている人たちで構成されていますから、変わるのは否めません。
  それが少しでも良い方向であれば、嬉しいと思いますし、そうなるように
  私たち住人が努めていくべきだと思いますの。
ここの仲間たちに一言 : 最初、私ひとりだったらどうしようかと思いましたけれど、
  可憐も悠理も魅録も(ちょっとだけ)美童も来てくれて、ほっとしましたわ。
  どうもありがとう。そしてこれからもよろしくおねがいしますわね。
ここの名無しに一言 : もうすぐ500ですわね。
  ここまで来れたのは、倶楽部もメンバーのおかげもありますけれど、
  ななしさんたちが頑張ってくれたおかげでもありますわ。
  質問をくれた全ての方に感謝しておりますの。
  やっと折り返しですけれど、これからもよろしくお願いいたしますわ。
437黄桜可憐:01/12/07 01:06
悪いけど>430の自己紹介は明日でいいかしら?
頭が冴えてる時にやりたいわ。
今日は眠くてもうだめ・・・

おやすみなさい・・・
438白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/07 01:09
>437 可憐
おやすみなさい。

私ももうやすみますわ。
明日のテストに響きそうですものね。
今日大学構内でエイズ撲滅キャンペーンでコンドーム配ってました。
彼女いない俺はかっこよく通り過ぎましたが、何か?
440以上、自作自演でした。:01/12/07 02:40
>434
可憐たん…金持ち過ぎ(羨
クレンジングに6000円出してる
高校生(留年してるけど)なんて生意気だ!
441以上、自作自演でした。:01/12/07 11:10
野梨子たん、バニーガールになるのに抵抗なかったですか?
それを見た感想を一言!>ALL
442松竹梅魅録:01/12/07 18:01
今夜はちっとばかし野暮用があって、夜は来れるかどうか…
そんな訳で早くに来てみたぜ。 …しかし暇人っぽい時間帯に来ちまったな。
にしても今日は寒いなぁ! …う〜、風邪ひきそ…

>421 (無人島に持っていくもの)
…何だろうな。 無線だの何だの、役立ちそうなモンは結構持っちゃいるが、
一つに絞れって言われると難しいぜ…
でも、野梨子の意見に俺も同感だな!
倶楽部のヤツらと一緒だったら、何が起きても平気そうだし、
何より無人島でも退屈しなさそうじゃないか?

>420 (野村沙知代逮捕について)
ああ…今、イロイロ報道もされてるな。
そういや親父も何か言ってたような気がする。
容疑は脱税って事だけど、随分と手口が悪どいみたいだなぁ…
それにしても、自分の息子に告発されるってのも…何とも嫌な話だよな。
ロクでも無い事してっと、どっかでヤキは回ってくるもんだ。

>430のテンプレは長くなって読みにくそうだから、後回しにさせてもらうぜ。

>439 (今日大学構内で…)
ん?お前、ソレ他の所でも言い回ってるだろ。 ま、いいか。
…はは、でも貰っても決して邪魔になるようなモンでもないだろ。
それに、コンドーム配ってんのは、必要なヤツに支給って事じゃなく、
1人1人がエイズ撲滅に対する意識を高める、ってのが目的だと思うがね。
自分の身は自分で守れ って事。違うか?

>441 (野梨子のバニーガール姿)
ああ…まぁ、その、何だ。 あれはあれで似合ってたと思う。
可憐ならともかく、野梨子ってそんなイメージ沸かないだろ、中々。
だから新鮮っていえば新鮮だよな。
…ちっとばかし、何か物足りないけど。(小声)
おっと、コレは野梨子には黙っとけよ!
443松竹梅魅録:01/12/07 18:05
>430 (テンプレで自己紹介)

名前 :松竹梅 魅録
年齢 :18〜19
性別 :男
職業 :留年してるが高校3年
趣味 :ツーリング、無線、機械いじり全般。
恋人の有無 :…今付き合ってるヤツとかは、いねぇよ。
好きな異性のタイプ :ん〜…自分をシッカリ持ってて、
          人を思いやれるようなコかな。
好きな食べ物 :特にコレってモンは無いなぁ…
       あ、食い物とはちょっと違うが、タバコは好きだ。
       え?未成年だろうって? …堅いコト言いなさんなって。
趣味 :ん。さっきも言わなかったか?
最近気になること :千秋さんがいつ帰って来るかだな…
         ドライブ、約束させられてんだよ。
         大変なんだぜあの人の相手も…
一番苦手なもの :やる事なくて、退屈すんのがイチバン苦手だ。
        常に何かしてないと落ち着かないってのがあるんだよな、俺。
得意な技 :メカ関係や操縦関係一通り。
     特に車の運転は、そこらのレーサーより自信あるぐらいだぜ。
     あ、ケンカも簡単には負けない自信があるな。
一番の決めゼリフ :特に決めゼリフって呼べるようなモンは無い。
将来の夢 :んー…まだ特定の職業とかビジョンとかは考えてないんだよなぁ。
     道は色々あるし。
     どんなになっても、いつまでもコイツらと楽しくやれればいいよな。
ここの住人として一言 :賛否両論も色々とあるんだろうが、
           俺は結構、ココが気に入ってんだ。
           たかがこーゆー場所だと言えば終わっちまう事もあるかもしれんが、
           コレも一つの縁っていえば、そうだろ?
           だったら、俺はそっちの方を大事にしたいと思うね。
ここの仲間たちに一言 :ここにはつい最近顔出したばっかだが、
           いつもと変わらず宜しくな!
           しかし、清四郎と美童は何処行ったんだ?
           男1人だとちょっと何か、物寂しいっつーかなぁ…
ここの名無しに一言 :ここでは、名無しさんあっての俺達だからな。
          これからも宜しく頼むぜ。


…こんな感じでいいか? じゃ、また夜に来れたら来るな。
444以上、自作自演でした。:01/12/07 18:05
1巻、106ページのヌードポスターを貼ったのは魅録ですか?
野梨子タン、反対しなかったの? いやらしい!とか言って。
445以上、自作自演でした。:01/12/07 18:18
魅録(・∀・)イイ!

小学生の時から有閑読んでました。漫画での初恋も魅録です。
ところで、質問。
倶楽部の男子の中で、仮に交際するんだったら誰を選びますかね?
逆に男子(今は魅録しかいないけど)は、女子では誰を選ぶ?
446白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/07 20:15
今日も冷えますわね。
けれど試験も終わったことですし、週末はゆっくりできそうですわ。

>439 ななしさん(コンドームをもらわなかった話)
使用する予定がないのなら、もらう必要は無いと思いますわ。
「いつか使うかも」という意識は、資源の無駄につながりますものね。
あちらこちらでお見かけしましたけど、資源を大切にするという意識を
訴えていらっしゃいますのね。

それに消費期限のあるものですから、使用するときには以前にもらった古いものではなく、
新しいものを用意した方が良いと思いますわ。
正しい知識をもち、正しい使い方で、病気を予防いたしましょうね。

>441 ななしさん(バニーガールになったとき)
恥ずかしかったですわ、あんな肌の露出の多い服装。
けれど、可憐には富貴さんの相手をする役目がありますし、
悠理ときたら暴れそうな勢いで嫌がりましたもの。
私がやるしかありませんでしたのよ。

>442 魅録
> …ちっとばかし、何か物足りないけど。(小声)
> おっと、コレは野梨子には黙っとけよ!
魅録!聞こえてますわよ。
……。
447白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/07 20:17
>444 ななしさん(ヌードポスター)
生徒会室にあったポスターのことですわね。
あれを貼ったのは、美童ですわ。
それに、ヌードポスターと言っても、写真ではありませんのよ
裸婦画をポスターにしたものですから、反対はいたしませんでしたわ。
遠くからご覧になったとはいえ、あんな風に画鋲で貼るから誤解されますのね。
私、額に入れようと言いましたのに。

>445 ななしさん(倶楽部の男性の中で誰かと交際するなら)
倶楽部の男性は友人ですもの。
交際相手として考えたことはありませんし、想像できませんわ。
事件解決のための偽装交際という形なら、どなたとでも大丈夫ですけれど。
相手は倶楽部の方ではありませんけれど、なりゆきで偽装婚約をしたことも
ありましたわね。

>352で、三人の男性のうちひとりと結婚しなくちゃいけなかったら、という質問に
答えていますので、そちらもご覧になってくださいね。
448以上、自作自演でした。:01/12/07 23:19
野梨子たんがコンドームに消費期限があるなんて知ってちゃ駄目だよう。
清四郎が目ぇ剥きますって。
449白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/07 23:28
>448 ななしさん(コンドームの消費期限)
学校の性教育で習いましたのよ。
それに、物質としてのゴムの性質を考えたら、期限があることは
自ずと推測できますわ。
これくらいでは、清四郎は驚きませんわよ、多分。
450白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/07 23:47
金曜の夜とは言え、あまり夜更かししていては良くありませんわね。
私、そろそろ帰りますわね。
おやすみなさい。
451以上、自作自演でした。:01/12/08 00:57
かもいずみ君にいきなり実家に来てくれ!と言われた時は正直どう思いました?
あと同じ方法(写真送りつけ)で、両親に会ってくれ!という奴がまた現れたらどうしますか?
452黄桜可憐:01/12/08 01:35
今日は遊んでたらずいぶん遅くなっちゃったわねぇ・・・。
昨日後に回した分から回答していくわ。

>430 (プロフィール)
名前 :黄桜 可憐(きざくら かれん)
年齢 :18〜19
性別 :女以外に見えて?
職業 :高校生
趣味 :料理、買い物、美容体操、お化粧
恋人の有無 :いないってことにしといて。
好きな異性のタイプ :お金持ってて甲斐性ありの顔のいい男。
好きな食べ物 :甘いもの。
趣味 :さっき言ったじゃないのよ!
最近気になること :今朝ウエストが1センチも増えてたのよ・・・
          今日からエクササイズ増やそうかしら。
一番苦手なもの :変なもの触ったりして汚れたりするのはやぁ〜よ。
得意な技 :男をおしゃべりにさせること・・・ってのはどう?
      メイクの腕だってちょっとしたもんよ。
一番の決めゼリフ :そういうのはないわ。 いつも同じセリフしか
          言えないようなつまんない生活はおくりたくないわね。
将来の夢 :玉の輿。あたしの運命の相手はいったいどこにいるのかしらねぇ?
ここの住人として一言 :あたし達だってそうだけど、いろんな性格のやつらが
            集まってるからこそ面白いんじゃなぁい?
ここの仲間たちに一言 :あらたまって何か言うなんてちょっと照れるけど
            あんた達と出会えて良かったと思ってるのよ。
            これからもよろしくね〜。
ここの名無しに一言 :いつも質問を付けてくれてほんとに感謝しているわ。
453黄桜可憐:01/12/08 01:37
>439 (大学の構内で・・・)
あんたってば馬鹿ねぇ?もらっときなさいよぉ。
今日はいらなくても明日はいるかもしれないじゃないのよ?
そういうとこまで頭が回らないから女ができないのね、きっと。

>440 (クレンジングに6000円)
ボーテはママと共用できるからいいんじゃない。
うちのママは忙しいとお肌のお手入れまで頭が回らない人だから、
その分あたしが管理してあげてんのよ。
どうでもいいけどその「留年してるけど」ってのは余分よ!

>441 (野梨子のバニーガール姿)
凹凸のさみしい分、お尻も小さいからなかなか似合ってたと思うわよ?
接客係があまり目立つのもあれだから、
野梨子あたりでちょうど良かったんじゃないかしら?

>445 (倶楽部内で誰かと交際するなら)
あいにくだけど、デートする相手には不足してないのよ。
>337あたりも良かったら見てちょうだい。
「仮に」っていうのが、何か目的のためっていうなら・・・そうねぇ。
目立つのが目的なら美童を選ぶわね。
でも危ないところにいくんだったら美童以外を選びたいわ。
理由は言わなくても分かると思うけど。
454松竹梅魅録:01/12/08 02:24
金曜の夜っていったら、夜遊びだな。すっかり遅くなっちまったぜ…
なんだ、可憐も同じクチか?

>444 (ヌードのポスター)
ちっ、違うに決まってんだろ!んなモン貼るかってんだ!
野梨子も答えてるが、ありゃ美童が持ってきたヤツだよ。
俺は、あんまりイイ趣味とは言えんと思うがな…

>445 (倶楽部内で付き合うなら)
お、嬉しい事言ってくれるじゃんか。サンキューな。
…あ?アイツらの中で付き合うんだったら、誰かって?
………ん〜…悪いがそういう対象では見れねぇ。
俺と悠理なんかは趣味が合うから、2人でつるんだりもするけど、
アイツはどっちかってと「いい男友達」って感じだしなぁ…

>446 野梨子
うわ、聞こえてたのか。
悪かった悪かった。 似合ってたのはホントだって!


う〜…しかし冷え込むなぁ今夜は…
土曜は土曜で、ダチとツーリングなんだよ。そろそろ寝とくわ。
じゃ、またな。
455以上、自作自演でした。:01/12/08 11:42
「早く寝ないとお肌に悪い」と言いながら夜遊びする可憐さんの行動は
矛盾しているような気がしますが。
456白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/08 22:58
12月に入って、一週間以上経ちましたわね。
街はすっかりクリスマスモードですわ。
キリストの生誕を祝うというよりは、お祭りの一種みたいになっていますけれど、
街中のディスプレイが華やかになって、楽しいですわね。

>451 ななしさん(加茂泉君の話)
あのとき、本当は断るつもりでしたのよ。
だって、了解もとらずにフィアンセとして写真を実家に送るなんて、あんまりですわ。
しかも実家に一緒に来てくれだなんて、強引過ぎますわよ。
なのに倶楽部の皆が、無理に決めてしまって……。

まぁ、おじ様もとても良い方でしたし、お役にたてたみたいで、
結局は良かったのですけれど。
もう引き受けるつもりはありませんわ。
本当に結婚までさせられたりしたら、困りますもの。

>454 魅録(バニーガールの話)
まぁ、いいですわ。
別に魅録に見てもらうために、バニーガールをしたわけではありませんし。

>455 ななしさん(可憐の夜遊び)
そうですわね。
きっと、遊びたい気持ちと美容にかける情熱と、どちらも強くありますのね。
でも夜更かしした後は、とても念入りに手入れをしているみたいですのよ。
457以上、自作自演でした。:01/12/08 22:58
現在進行形でニラ茶をのんでいる。結構ウマー
製法
下ごしらえ ニラを5センチほどの長さに切った物を15〜20本用意
1 ニラをよく洗う。それなりに丹念に
2 1をクッキングペーパーまたはきれいなタオルで水気をとる
3 ビニール袋にニラを入れて袋の口からドライヤーを突っ込んで10分ほど乾燥させる。
4 3をきれいなタオルで包んで踏む(ニラの中の水分をできるだけ絞り出すため)
5 踏み終わったらすり鉢に入れてペースト状にする。すり残しのでないように。
6 沸騰したお湯に5を入れて、火を消して、軽く混ぜて3分ほどおいておいてから茶こしでこして湯飲みへ
7    ∧w∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚) <うまいぞフォルァ!しかも微妙に薄緑でホントにお茶だぞ!
    / づ日) \_____________
    (   )
どうです?一杯。
458一条ゆかり:01/12/08 23:01
う〜
肩こった〜
459白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/08 23:03
>457 ななしさん(ニラ茶)
あら、体が温まりそうですわね。
ニラにはビタミンA群、B群も多く含まれますし、風邪の予防にも良さそうですわ。
今日は生憎、ニラがありませんので、早速明日にでも買ってきて、つくってみますわ。
いいことを教えてくださって、ありがとう。
460白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/08 23:05
>458 一条ゆかり先生
まぁ!一条先生ですか?
新しい私たちの話、楽しみですわ。
できれば、私の見せ場を多くつくってくださいね。
461一条ゆかり:01/12/08 23:07
ふふふ。
放っといてもあなた達が勝手に動いてくれるから楽なのよね〜
462白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/08 23:12
>461 一条ゆかり先生
何だか知らないうちに、私たち事件に巻き込まれてしまいますものね。

そうですわ!
>457さんのニラ茶、きっと肩こりにも効きますわよ。
ニラには血液循環を良くする働きもありますから。
463一条ゆかり:01/12/08 23:15
ん〜サンキュー野梨ちゃんに457さん。
んじゃ、もうひとがんばりしよっかね〜
464白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/08 23:18
>463 一条ゆかり先生
年末進行でお忙しいでしょうけど、お体にお気をつけて。
素敵なお話、期待していますわ。
465以上、自作自演でした。:01/12/09 00:55
マイタイ王国の王子は王子様だったのに対象外だったんですか?>可憐
ピンガも酒の名前と最近知りました…
466白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/09 01:05
>465 ななしさん(マイタイ王国の話)
あの話では、私ほとんど出番がありませんでしたわ。
南海に眠る水晶の谷…。
しかも神殿だなんて、本当にロマンチックですわね。
467以上、自作自演でした。:01/12/09 01:18
化粧もしてないのに、なんでそんなに睫毛がばしばしなんですか?
468白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/09 01:23
>467 ななしさん(化粧をしていないのに睫毛がばしばし)
誉め言葉ととらえてよろしいのかしら。
ありがとうございます。
この睫毛は生まれつきですのよ、母様もそうですもの。
顔立ちも母に似ていますし、遺伝じゃありませんかしら。

さて…と。
遅くまでおりましたけど、今日は可憐や悠理、魅録にも会えそうにありませんわね。
残念ですけど、そろそろ帰りますわ。
皆さんおやすみなさい。
469以上、自作自演でした。:01/12/09 01:26
>まぁ、いいですわ。
 別に魅録に見てもらうために、バニーガールをしたわけではありませんし。

野梨子タン、そうゆう言い方カワイクナイヨ!!
あんな格好はもう2度と御免デスカ??
漏れは結構萌えたんですが。
470剣菱悠理:01/12/09 01:29
完全復活ーー!もう身体も快調だし飯が何杯でも食べれるぞ。
あ。そうそう返事返したいんだけどさーいっぱいあるからここからでいいかなー?
あたいそんなにいっぱい返せないし。でもここからのはちゃんと返すからよろしくな!
471黄桜可憐:01/12/09 01:39
やぁだ〜。今日もすっかり遅くなっちゃったわ。
ああっ・・・しかも野梨子とニアミス>468だし・・・くやしいわね。
パーティーシーズンだからこれから週末はどうしても遅くなるわ。

一度落ちるわ。化粧落とさなきゃ。

>470 悠理
そうねぇ・・・とりあえず>430のプロフィールはかいておいたら?
(作者には挨拶しておいた方がいいかもね。ふふふ)
472白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/09 01:41
>459 ななしさん(言い方とバニーガール)
本当ですわね。
私ときどききついことを言ってしまうことがありますの。
注意しているんですけど、つい。
バニーガールの服装は、もうしたくありませんわね。
背中までしっかり開いておりましたもの、恥ずかしかったですわ。
状況次第では、しなくてはいけなくなるかもしれませんけれど。

>470 悠理(返事)
体調は戻りましたの?良かったですわ。
全部レスを返すのは大変ですものね。
けれど、ALL宛になっているものと、プロフィールは答えておいた方が
良いと思いますわ。
特に指定がないものは、余裕があればで構わないと思いますわ。

>質問をくださったななしさん
それでよろしいかしら?
悠理がスルーした質問で、やっぱり答えてもらいたいものがある方は、
お手数ですけど、もう一度おっしゃっていただけませんかしら。
よろしくお願いいたしますわ。

それでは私、本当に寝みますわね。
悠理も今日答えるのが辛ければ、日を分けても構いませんわよ。
無理をしないようにね。
473白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/09 01:43
と思ったら、可憐も来てくれましたのね。
本当に残念ですわ。

また時間があえばよろしいわね。
おやすみなさい。
474黄桜可憐:01/12/09 02:06
化粧も落としたし・・・回答してくわね。

>455 (夜遊びと早寝)
たまに夜遊びに出ても、翌朝の肌の調子を落とさないために、
普段は早寝しておくんじゃな〜い。
予定がない日もだらだらと夜更かしするのをやめてるのよ。
たとえ夜寝るのが遅くなっても、朝はなるべく決まった時間に起きる。
これさえ徹底しておけば、肌のコンディションが悪くなることなんてないわ。
それでもちょっと不安なら、スペシャルケアをお勧めするわね。

>457 (ニラ茶)
あら、美容によさそうじゃない?
あたしは普段から漢方系のお茶を煎じて飲んでるから抵抗感もないわ。
ニラ特有の臭いが気になるところだけど、そこらへんはどうなのかしら?

>458 一条ゆかり先生
んまあ!ゆかりセンセじゃないの〜?
お茶はいかがぁ?ってもう野梨子が差し上げてましたわね。>462
じゃああたしからは新宿COZZOのチーズケーキを差し入れますわ。
グルメなセンセのお口にもきっとあうと存じますわぁ〜?
(だからあたしに幸せな玉の輿をちょうだい!)

>465 (マイタイ王国の王子)
だぁ〜って、あの時はあたしは落ちて来た岩で怪我しちゃうし、
なにより魅録とチチ王女が勝手に盛り上がっちゃうから
あたしの出番なんかなかったわよ。野梨子と二人でお留守番よぉ。
それに・・・王子なら何でもいいってわけじゃないってことは
もうばれちゃってるでしょぉ?あたしは顔のいい男が好きなの!
475松竹梅魅録:01/12/09 02:11
…本格的に風邪ひいたっぽいぜ…
なのにこんな時間まで起きてんもちょっと問題か。
何だ、野梨子は帰っちまったみたいだけど、可憐と悠理が来てんのか?
476黄桜可憐:01/12/09 02:20
>475 魅録
やあねぇ〜、あたし治ったばっかなんだから、移さないでよぉ?
でもこれで野梨子に「今年の風邪は馬鹿がひく」>384
な〜んてもう言われないわねぇ?んふふ。

あたし「プレコールA」なら持ってるけど、いるかしら?
病院いった方が治りは早いと思うんだけど・・・
477松竹梅魅録:01/12/09 02:29
>456 野梨子
おーお、キッツイこと…
そんなツンケンすんなよ。な?

>457 (ニラ茶)
ニラ?ニラで茶なんか淹れられんのか。
ほー…確かに体が温まりそうではあるけど、俺にはちっと手間かなぁ…

>458 一条先生
お!新しい話も期待してるからな!!
忙しいとは思うけど、頑張ってくれ…いや、下さい。
…しっかし可憐のヤツ分かりやすいな…あれもよく言えば可愛いけどな…

>465 (マイタイ国の…)
マイタイ国か………
(チチ、元気にしてんのかな…)

>470 悠理
お!完全復活で良かったな! この前は完全じゃなかったのか?
お前が治ったと思ったら今度は俺かよ〜… 勘弁して欲しいぜ…

>476 可憐
お、サンキュ。 プレコールくれ。飲んどく…
…お前も悠理もそんなコト言うけどなぁ、俺は馬鹿じゃねーって言ってんだろが!
ほら、>2からのメンバー紹介の順番も見てみろ!
でもお前、準備いいな。薬なんて普段から持ち歩いてんのか?
細かい気遣いみたいのも、玉の輿に乗る為の何とかの内の一つなのかねぇ…
478黄桜可憐:01/12/09 02:46
>477 魅録
だ、誰もあんたのこと馬鹿だなんて言ってないじゃない!
あたしと悠理が風邪引いてた時、野梨子が嫌味言ってくれたけど、
さすがに魅録には通じないわよねって言いたかったの!
わざわざ成績順の自己紹介なんて思い出させてくれなくても
十分分かってるわよぉ!

んもう!自分が馬鹿だって言ってるみたいで嫌になって来たわ。
言っとくけどあたしは赤点なんかないわよぉ?

・・・もう遅いし寝るわね。おやすみィ。
479松竹梅魅録:01/12/09 03:01
>478 可憐
わ…わかった!取り間違えた俺が悪かったって!
そんな凄い剣幕で否定すんなよぉ…
でもお前、確かに赤点ないよな。言うほど馬鹿じゃねーって。
美童も彼女に教えてもらってどーにかなってるみたいだし…
悠理は………アイツの辞書には、勉強するってのがまず無いからな。はぁ。
そうだ。薬、ありがとな。

俺も安静にしてもう寝るぜ… オヤスミ。
480剣菱悠理:01/12/09 03:03
え〜っと・・返す返事は〜
>458(一条先生)
せんせーきてくれたのか?あたいすごく嬉しいぞ!
新しいのもあたい活躍するのか?あたいね〜シュワちゃんとモスラと戦いたいぞ。
そのためにせんせー頑張れ!!

>魅録。可憐。野梨子。
あたい、なるべく早く返事返すからな。がんばるぞー!
魅録は早く風邪治せよ〜。でも魅録もあたいと一緒で馬鹿だったんだな〜。

あたいもう駄目・・・。寝る!
ひとあし先にみんながマイタイ王国に行ってしまって一晩二人っきりだったのに
なんにも無かったんですか!? 意識も無し!?
他のメンバーの皆さんも万が一・・・とか思わなかったんですか?
清四郎来ないかな・・・。多忙で来るヒマがないのかもしれないけど。
常駐でなくてもいいからたまに立ち寄っておしゃべりしてって欲しいなあ。
483白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/09 21:46
こんばんは。
あら、魅録まで風邪をひきましたのね。
可憐も悠理も、>384の発言(今年の風邪は馬鹿がひきますのねぇ。)を
そんなに根に持たないでくださいな。
ちゃんと冗談だと謝りましたでしょ。
まだまだ寒い日が続きますから、気を付けてくださいね。

>480 悠理
来てくれるだけでも嬉しいですので、無理しない程度に頑張ってくださいな。
悠理のレスを楽しみに待ってくれている人たちのためにもね。

>481 ななしさん(マイタイ王国のとき)
私と清四郎のことですわよね。
なんにもって……、何かあるわけありませんでしょ。
それにふたりっきりではなく、お手伝いさんやパイロットなど、
他の方々もいらっしゃいましたのよ。

意識と言いましても、あのときは他のメンバーが一晩帰って来ないだなんて
思っていませんでしたわ。
お見舞いだけですし、夜には帰って来ると言いましたもの。
本も読みきってしまって退屈になったんで、私と清四郎もマイタイ王国へ
追いかけて行きましたのよ。

>482 ななしさん(清四郎)
そうですわね。
ちょっとだけでも顔を出してくれると嬉しいですわ。
けれど来てくれるようになったらなったで、質問にも答えてほしくなりそうですし。
そういった、人の心理状態を知っているから顔を見せないのかもしれませんわね。
484白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/09 22:21
ちょっと席を外しますわね。
また12時頃にはネットにつなぐことができると思いますわ。
485白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/10 00:12
戻っては来れましたけれど…、誰もいないのかしら。
ちょっとさみしいですわね。
486白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/10 01:22
それでは私、今日は寝ませていただきますわ。
皆さん、風邪がまだ治っていないのかしら。
私も気をつけるようにいたしますわね。
おやすみなさい。
487以上、自作自演でした。:01/12/10 05:47
試験休みとかないの?
488以上、自作自演でした。:01/12/10 15:13
>ALL
今日は絶対眠らないといけない、なのに眠れない。
そんなときはどうしますか?
あなたにとってのありがた迷惑って何ですか?
490白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/10 22:58
こんばんは。
12月も三分の一が過ぎましたわね。
おせち料理用にと注文していた、丹波の黒豆が届きましたわ。
黒豆は関西ではふっくら甘く炊くそうですわね。
私の母は、表面に皺が寄るようにあっさりと焚きますのよ。
今度、関西風の黒豆もつくってみようかしら。

>487 ななしさん(試験休み)
試験休みはありますわ。
12月に入ると、期末試験が始まって、試験休みがあって、終業式ですものね。
冬休みまであっという間で、あわただしいですこと。

>488 ななしさん(眠らないといけないのに、眠れないとき)
清四郎のお薬や暗示はよく効きますわよ。
ですけれど、清四郎がいないときには、ラベンダーの香りのお香を焚いたりしますわ。
ラベンダーにはリラックス効果がありますのよ。
市販の鎮静剤はあまり使いませんわ。
量を誤ると、今度は目覚めがすっきりしなくなると清四郎から聞きましたから。
使うときは自己で判断せず、お医者様の指示に従った方がよろしいですわね。

>489 ななしさん(ありがた迷惑)
見も知らぬ方からのラブレターや告白ですわ。
しゃべったこともありませんのに、何故好きになれるのか私にはわかりませんの。
好意をもってくださるのはありがたいのですけれど、どう対応して良いか
わかりませんから困ってしまいますわ。
491以上、自作自演でした。:01/12/10 23:12
自分の家族について感想をお願いします
あと、時間のある時で構いませんので各メンバーの家族についても…>ALL
492以上、自作自演でした。:01/12/10 23:16
清四郎の薬って…飲むのに不安はないんですか?
一応素人さんの調合した物だし…。
その前に法律違反では!?
493白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/10 23:38
>491 ななしさん(家族についての感想)
私の家は、父と母と私の三人家族ですわ。

父の職業は日本画家ですの。
仕事のための旅行も多く、家にいることが少ないですけれど、優しい父ですのよ。
私のことをとても大切にしてくれていますわ。

母は茶道家元をしております。
父とは20歳、歳が離れていますけれど、娘の私からみても仲の良い夫婦ですわ。
一度、殺人の容疑者にされてしまいましたけれど、倶楽部の皆の活躍で、
容疑は晴れましたわ。
ときに厳しく、けれど優しく、料理上手の自慢の母ですのよ。

他のメンバーの家族については、長くなりそうですので、後でまとめますわね。

>492 ななしさん(清四郎の薬)
飲むのに不安はありませんわ。
素人とは言え、清四郎のことはその辺りのお医者様より信頼していますもの。
薬事法違反という指摘は……、まぁその通りですけれど。
法律を気にしていては有閑倶楽部はつとまりませんわ。
結果良ければ全て良し、ですわよ。
494白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/11 00:26
>411 各メンバーの家族について(その1)
長くなりましたので、ふたつに分けますわ。
まず、可憐と悠理と魅録の家族は、本人がおりますので簡単に感想だけにいたしますわね。

可憐のお母様は、とても努力家でいらっしゃいますわ。
ご主人を亡くされて、女手ひとつで商売も子育ても頑張って来られたのですもの。
だから可憐も、目標に対してはあんなに努力家ですのね。

悠理のご両親は強烈ですわ。
お父様の万作さんは農作業が趣味の田舎のおじ様にしか見えませんのに、
ケンブリッジ大学を卒業されていて、財閥の会長でしょ。
遊んでいるようにしか見えないのに、素晴らしい手腕を発揮しておられるようですわ。
お母様の百合子さんは、度胸も行動力も経済力も、信じられないほどお持ちですわ。
なのに少女趣味で、…不思議ですわ。
いつまでもご夫婦仲が良くて、羨ましいですわ。
お兄さんの豊作さんは…、印象があまりありませんわ。
強烈な家族に囲まれて、お気の毒ですわよね。

魅録のお父様は、怖いもの知らずで一本気ですわね。
どことなく感性が人とずれている気もいたしますけれど。
お母様は、とてもお若く見えますのよ。
「おば様」と呼ぶと怒られますので「千秋さん」と呼びますの。
「魅録の姉」で十分通りますわ。
495白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/11 00:27
>411 各メンバーの家族について(その2)
清四郎と美童はいないようですので、紹介も兼ねてちょっと長めに書きますわね。

清四郎の家は、お父様とお母様、お姉様の四人家族ですわ。
お父様は、天才外科医とうたわれた方で、現在は菊正宗病院の医院長をされていますわ。
豪快に見えますけれど、繊細な技術をお持ちの素敵なおじ様ですわ。
お母様はおっとりしたお優しい方で、私の家とはお隣ですので、
小さい頃からよく可愛がっていただきましたのよ。
お姉様は、医学生をされていますわ。
とてもしっかりされた方で、清四郎も頭が上がらないみたいですわ。
私にとっても、頼りになるお姉さん、といった感じですわね。
清四郎の家とはずっと隣同士でしたので、もうひとつの家族みたいな感じがいたしますわ。

美童の家は、お父様とお母様、弟さんの四人家族ですわ。
お父様は実業家兼スウェーデン大使で、美童も顔負けのプレイボーイですのよ。
奥様をとても愛しておられるようですけれど、その他の美人もお好きみたいですわ。
美童もきっと成長したら、あんな感じになりますのね。
お母様は、スウェーデン王家と日本人とのハーフですわ。
美童もときどき、「貴族の血を引く」と自慢していますわ。
あんなに浮気性の旦那様を上手く操縦していらして、尊敬いたしますわ。
弟さんの杏寿君は、とても可愛らしいですわ。
美童よりしっかりしているんじゃありませんかしら。
でも、やっぱりというか何と言うか…、あの歳でもうプレイボーイみたいですわね。
あの家族の男性は、何を考えて生きているのやら…、理解できませんわ。

感想というより、なんだか紹介みたいになってしまいましたわね。
長文レスで、申し訳ありませんわ。
496白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/11 00:28
それでは、今日もそろそろ寝みますわね。
不眠に悩まされている方も、体を温めて、布団で横になるだけでも
疲れが少しはとれますわよ。
毎晩続くようでしたら、お医者様に診ていただくことをお薦めしますわ。

よい夢を。
497以上、自作自演でした。:01/12/11 01:43
誠実な人柄が感じ取れる野梨子たん萌え。
だから(;´Д`)ハァハァ は我慢します・・・。
498以上、自作自演でした。:01/12/11 02:10
野梨子タンに(;´Д`)ハァハァ するやつは俺が許さん!・・・・(;´Д`)ハァハァ
499白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/11 07:58
>495 自己レス
何となく嫌な予感がして来てみれば、やっぱりですわ。
美童の弟は「杏寿」君ではなく、「杏樹」君でしたわね。
間違えてしまいましたわ、ごめんなさいね、杏樹君。
美童には内緒ですわ。

>497-498 ななしさん(ハァハァ)
誉めてくださっているのかしら…?
ありがとうございます。
けれど、「ハァハァ」って何ですの?
季節柄ですかしら、何となくジョギングを思い出しますわね。
私、運動は苦手ですわ。

ではまた、夜に参ります。
500黄桜可憐:01/12/11 16:42
はぁ〜い、可憐さんよ。最近夜は時間が取れないから、
思い切って夕方来てみたわ。

>499 野梨子
ここのところ時間が合わなくて残念だわね。
だけど・・・あんたもまめというか律義というか、朝からよくやるわねぇ?
501黄桜可憐:01/12/11 16:43
>487 (試験休み)
試験が終わった後にはあるけど、そんな時期に休みにするくらいなら、
その分冬休みを早めて欲しいわよねぇ?
この時期はどうもかったるいから、自主的に試験休みにすることだって
あたしの場合、ないわけじゃないわよ。

>488 (眠れない時)
足先が冷えてると眠れないものよ。足浴をすすめるわ。
お湯にラベンダーの精油を滴らすとリラックスできるわよ。
あとは・・・そうねえ、メラトニンを飲むって手もあるけど。
これは誰の家にでもあるものって訳でもなさそうだからだめかしらね?

>489 (ありがた迷惑)
落ち込んでる時なんかの周りの同情、かしら?
あたし、気が滅入ってる時は一人でいたい方なの。
弱ってるところを人に見せられるほど強くないのよねぇ〜、きっと。

>491 (家族について)
とりあえず、あたしのママについて話すわね。
ママの名前は黄桜Y子っていうのよ。前にも話したかしらね?
パパが亡くなってから、女手一つでジュエリー・アキをやってきたんだもの、
ママのことはすごく好きだし尊敬してるわ。
でもねぇ、仕事仕事で、自分にあんまり時間をかけてないのがちょっと
気になるのよ。せっかく美人なのに、もったいないわよねぇ?

>492 (清四郎の薬)
そこらへんは信用してるから、としか言えないのよねぇ。
法律のことは良く知らないけどお金とってる訳でもなし、
ばれなきゃいいのよ、ばれなきゃ。
502黄桜可憐:01/12/11 16:47
あら、よくみたら500番取ってたのね。
もう半分かぁ〜はやいものねぇ。

これからも完走までこんな感じでいけたらいいわね?
じゃ、そ〜ゆうことで。また明日ね〜。
503白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/11 23:43
こんばんは。
何とか今夜中に来れて、ほっとしていますわ。

>500 可憐(私が朝から律儀だという話)
まずは、500getおめでとう。
そんな可憐にプレゼントですわ。
#@O_~r」jO
テストはここではなく、専用の場所でしてくださいね。

普段は朝からネットにつなぐことはあまりないのですけれど、
今朝は何だか嫌な予感がいたしましたの。
虫の知らせですかしら。
やっぱり的中していましたわね、人の名前を間違うなんて。

>502 可憐(もう半分)
本当に早いものですわね。
いつの間にか、ここができてから半月余り経ちましたわ。
だんだんペースが落ちつつありますから、これからが正念場ですわね。
完走は、スレッドを建てた以上目標ではありますけれど、まだ見えて来ませんわ。
これからも頑張っていきたいものですわね。
それじゃあ魅録に(;´Д`)ハァハァ してみる
505白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/12 00:36
>504 ななしさん(魅録にハァハァ)
魅録と一緒にジョギングされるのかしら。
頑張ってくださいね。

いつの間にかこんな時間。
私、もう寝ますわ。
おやすみなさい。
506以上、自作自演でした。:01/12/12 00:40
野梨子たん、またおだんごにしたところが見たいよー
ってかカライラくらいしか髪形変えてるところなかったっけ?
507剣菱悠理:01/12/12 01:29
返事を返そうと思って来たんだけどどれ返していいかわかんないよー!
あたいにはやっぱり無理!こんな事なら家でフクとタマと遊んでた方が良かったぞ。
・・・ごめん。それは失礼だよな。あたい頑張るよ!

>487(試験休み)
あるぞ!
>488(絶対眠らないといけない)
そういうときは、とことん暴れて布団にはいるとぐっすりだぞ!それか枕もとに
シュワちゃんとゴジラの写真を置いておくと眠れるぞ。
508以上、自作自演でした。:01/12/12 01:30
水に濡れてもくずれない清四郎のすだれ頭はもはや有名ですが、
野梨子たんも温泉入ったり泳いだりしてもおかっぱそのままですね。
風呂あがりとかで濡れてる髪の時とか見てみたいですね〜。
きっとすごく色っぽいと思います。でもハアハアはしませんのでご安心を・・・(w
509以上、自作自演でした。:01/12/12 09:09
冬場の乾燥対策を教えて下さい。
510以上、自作自演でした。:01/12/12 09:48
色っぽいといえば、蛇様の話の時の野梨子たんのお風呂シーンは
めちゃめちゃサービスカットでしたね。一応ヌードだよね、あれ。
可憐たんもビキニとかブラ姿とか、やたら露出度高かったし。
昔は良かった…
511以上、自作自演でした。:01/12/12 17:27
もうすぐクリスマスだけど、倶楽部の皆でプレゼント交換するとしたら、何が欲しい?
また、各メンバーに何をあげる?
512以上、自作自演でした。:01/12/12 17:32
風邪が流行ってるみたいだから、のど飴あげる。
>ALL
寒い朝、起きるための秘訣ってある?
513以上、自作自演でした。:01/12/12 22:55
寒いとトイレ近くなりませんか?
514白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/12 23:54
今日は、神戸でルミナリエが点灯されたそうですわね。
ニュースで見ましたわ。
人も多そうですけど、倶楽部の皆で一緒に観に行きたいですわね。

>506 ななしさん(私のおかっぱ以外の髪型)
このおかっぱ頭、自分では気に入っているのですけれど、おかしいですかしら?
清四郎と悠理の婚約パーティーでは、おかっぱではなくまとめ髪にしていましたのよ。
髪が短いので、まとめるのに苦労いたしましたわ。

>507 悠理(レスについて)
悠理、来てくれていましたのね。
私の発言(>472)が負担になっているのでしたら、ごめんなさい。
質問へのレスは悠理の判断でよろしいですわよ。
明らかに悠理宛てのものやALL宛てのものをひろってくださいな。
間が空いてしまってレスが溜まったときは、直近のもので結構ですわ。
悠理のペースで、無理せぬ程度に頑張ってくださいな。

>508 ななしさん(濡れている髪)
私の髪はしっとりしていて、人より重みがあるようですわ。
それでも長さのせいか、広がっていますのよ。
だから、水が滴っていたり顔にはり付いていたりする時間は短いですわ。
ご覧になる機会はほとんどありませんわね。
515白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/12 23:54
>509 ななしさん(冬場の乾燥対策)
日本の冬は、空気が乾燥しますものね。
手や肌は、クリームなどでしっかり保湿をするのがよろしいですわ。
また、空気が乾燥していて喉も痛めやすいので、起床時と帰宅後のうがいを
忘れないでくださいな。
風邪の予防にもなりますのよ。

>510 ななしさん(サービスカット)
それは、最近の私たちに色気がないとおっしゃりたいのかしら。
雲海和尚の初恋の君(菊子さん)の話のときなんか、私、お風呂上りでしたのよ。
作務衣は着ていましたけれど。
可憐は今でも露出度は高いような気がいたしますけれど。
けれど肌を露出しているところを人に見られるのは、あまりいい気はいたしませんわね。
そのあたりを作者も考慮してくださったのかしら。

>511 ななしさん(プレゼント交換)
そうですわね…何がよろしいかしら。
倶楽部の方からもらうのでしたら、普段使えるものか、それを使って相手にも
何かして差し上げられるものがよろしいわね。
毛筆をいただけましたら、それで年賀状を書いて差し上げますわ。
来年の年賀状には間にあいませんから、再来年になりますけれど。

他のメンバーに差し上げるのでしたら、
清四郎…スクラップブック。最近、朝食を食べならがら新聞を読んでいると
  おば様がこぼしていましたわ。学校でゆっくり読んで、必要なら切り抜けばよろしいのに。
魅録……携帯用の灰皿。マナーは大切ですものね。でも煙草は控えめにしてくださいな。
美童……イニシアル入りの封筒と便箋。携帯で電話もよろしいけれど、たまには
  たくさんの彼女に手紙でも書いてくださいな。
悠理……特大のクリスマスケーキ。食べ物が一番喜びそうですわ。
可憐……英語の学習CD。玉の輿には語学力も必要ですわよ。
516白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/12 23:55
>512 ななしさん(寒い朝、起きるための秘訣)
のど飴、いただきますわ。どうもありがとう。
寒い朝は布団から出たくなくなりますけれど、起きてきびきび動けば、
寒さも忘れますのよ。
うがいと洗顔をすれば、眠気もすっきり覚めますし。
いつまでも布団にもぐっていると、本当に起きられなくなりますわよ。
思い切りが大切ですわ。

>513 ななしさん(寒いとトイレが近くなる)
冬は発汗が少ない分、体から放出される水分が尿になるらしいですわ。
また、寒さで膀胱の筋肉が収縮するので、脳へ尿意があるという信号が送られるとか。
何にせよ、人体の自然なメカニズムですので、>513さんが
寒いとトイレが近くなるのであれば、健康な体だという証拠ですわ。
生理痛、軽いですか、重いですか。重いんだったらどんな風に対処してます?
518白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/13 00:48
>517 ななしさん(生理痛)
そういうことを、こういう場で聞かれても困りますけれど…。
女性の方で、重くてお困りの方ですかしら。
でしたら、真剣に答えた方がよろしいわね。

他の人がどの程度かわかりませんけど、私はそんなに重くはないと思いますわ。
少し辛いだけなら温めれば楽になりますし、どうしても辛いときは鎮痛剤を飲みますわ。
鎮痛剤は癖になるからと嫌う人もいますけれど、月に一度くらいでは
癖になったりはしないので、気にすることはないそうですわ。
ただ、今まで効いていた薬が効かなくなったり、あまりにも月経痛が
重かったりという場合は、病気の可能性もありますから、早めに婦人科へ
行った方がよろしいですわよ。
婦人科は敷居が高いと思われる方が多いですけれど、もし病気であれば
早く行くに越したことはありませんし、何でもなければ安心できますわ。


そろそろ寝む時間ですわね…。

ところで私、用事があって明日と明後日、来れないと思いますの。
もしかしたら明後日の夜中には戻って来れるかもしれませんけれど、
その日になってみないとわかりませんわ。
時期が時期なので、少々不安なのですけれど。
戻ってきたときにまたお会いできることを祈ってやみませんわ。

では、おやすみなさい。
519以上、自作自演でした。:01/12/13 02:05
タヒチで置いていかれたまま忘れられた時、迎えに来てもらった後
やっぱり怒りましたか?>野梨子、可憐
520以上、自作自演でした。:01/12/13 02:10
あれだけバタバタしても、結局もとのさやに収まる松竹梅夫妻を
どう思いますか?>ALL
ルミナリエですか……ああいうイベントって、自分はダメです。
資源の無駄だし街路樹は傷むし商店街には有り難いかも知れないけど渋滞とかで近所には迷惑だし。
通行料を取って寄付したりしてるところもあるようだけど、
そんな無駄ばかり出しておいてその上澄みだけ有意義に使ってるように見せるのも
寄付する相手を馬鹿にした話じゃないかと、小一日ほど問い詰めたい。……ひねくれてますかね? 自分。
522松竹梅魅録:01/12/13 02:36
よっ。まだ風邪治んねぇんだけど…割と良くなってはきたから、顔出してみたぜ。
もう500越えてんのか。でも、500っつってもやっと折り返し地点なんだよな…

>487 (試験休み)
当然あるぜ。
特に期末テストなんか終わった後だと、後は終業式を残すのみってな。
学校が無くても、奴らとツルんでる事も多いけど。

>488 (眠れない)
どうしても眠らなきゃならないったってなぁ…眠れないんだろ?
だったら、俺は無理には休まないね。
とりあえず一服して、気晴らしに外でも出て軽くバイク流してくるかな。

>489 (ありがた迷惑)
…特に何かに限ってじゃないが、好意の押し売りみたいのは好かない。
居るだろ、そういう奴。
好意は素直に受けとくべきだって言葉も有るには有るけど、
押し付けられるのも困りモンだと思わないか?
相手に悪意が無かったら尚更…。

>491 (家族について)
父親は、警視総監の松竹梅時宗。
…正義感は人よりずっと強いんだが…怖いモノ知らずで、こうと決めたら猪突猛進。
周りが見えない上に、自分に陶酔気味…って、オヤジの悪いクセなんだよ。

母親は、松竹梅千秋。
結婚する前は深窓のお嬢様だったんだけど、随分な遊び人だったらしくてな。
今でもリゾート開発の仕事がてら、奔放に世界中遊び回ってるよ。
息子の俺が言うのも何だが、「姉」で通用するぐらい若いんだよな。
「千秋さん」って呼ばないと、俺でさえどやされるんだぜ…

それと、ウチで飼ってる男山。
麻薬捜査は出来ないけど、金の探知は訓練してあるんだ。
家族の中でも俺に一番懐いてて、どっか行くにも連れて行ったりしてるから、
コイツまで事件に巻き込まれた事も何度かあったなぁ…


>492 (清四郎の薬)
不安?ある訳ないだろ! 市販の薬より良く効くぜ。
それに、信用してっからな。アイツのことは…
ん? 俺達が法律違反なんて、今更怖がるタマだと思うか?
523松竹梅魅録:01/12/13 02:37
>504 (魅録にハァハァ)
……おい…どーでもいいが、お前は男か?女か?
男にハァハァされたって嬉しくねぇぞ俺は…!

>509 (乾燥対策)
うーん…俺は男だからなぁ。その辺の事はよくわからん。
女連中に聞いた方が正解だな。…悠理は除くとしても。
あ、美童なんかだったら、その辺も気ィ遣ってるかもな……

>511 (プレゼント交換)
バイクの部品でちょいと欲しいのがあるんだが…
あいつらに貰うと仮定すんだったら、特にこだわらないな。
プレゼントってのは気持ちだろ、気持ち!

俺がやるんだったら? …そうだな…
清四郎……美味い酒。 アイツが酔ってるトコって見た事ねーんだよ。
     偶にはゆっくり飲み明かそうって意味も込めてな。
野梨子……匂い袋。 着物に忍ばせるヤツな。晴れ着の機会も増える時期だし。
     派手な香水つけるタイプでもないから、控えめにコレ。
悠理………カウントダウンライヴのチケット。
     俺らの好きなロックバンドが対バン形式でやるんだよ。
美童………手帳。 デートのスケジュール管理、頑張ってくれ…
     程々にしとけよ…
可憐………アロマテラピーセット。 …身に付けるモノだと好みがあるんでな。
     用途によっては美肌効果もあるらしいぞ。

>512 (寒い朝に起きる秘訣)
のど飴、サンキュ。 風邪気味なんで、有り難く貰うぜ。
朝か……この季節、中々ベッドから出られないんだよなぁ…
思い切って起き上がったら、後はサッサと動く!
二度寝しちまうったら、絶対起きれなくなると思え。

>518 野梨子
いつもマメにやってくれてるお前がいないと、名無しさん達が寂しがるだろーな。
でも、可憐や悠理や俺も居るし、留守はちゃんと守るぜ。

>520 (松竹梅夫妻)
バタバタって言うなら、悠理んトコも激しいと思うけど…
まぁオヤジも千秋さんも、仲が良い分にはいいんだよ。
…けど、周りにかける迷惑も顧みて欲しいのは、確かだよな…



…さて、そろそろ俺も寝るかな。
じゃ、オヤスミ。
524以上、自作自演でした。:01/12/13 18:33
>ALL
今、どんな果物が食べたい気分?
525黄桜可憐:01/12/13 19:23
・・・いや〜だ、いつのまにかあれが終わってるじゃない!
なんだか今回は不意打ちねぇ?

>518 野梨子
ええと、そういうわけであんたの心配してたことはなくなったわ。
良かった、って言っていいものかしらね。
あんたも無理することはないわよ。忙しいのはお互い様ってこと。

>522 魅録
風邪ちゃんと治しといた方がいいわよ。長引くと辛いから。
あたしも今日は雨で、寒かったから学校サボ・・・
・・・わざわざ報告するまでもなかったわね。

>524 (今食べたい果物)
果物は朝食べた方がいいのよ。
今の時期ならりんごがおいしいわねぇ?
りんごはビタミンと繊維がたっぷりでお肌にいいのよね。
526黄桜可憐:01/12/13 19:24
>509 (冬の乾燥対策)
空調の効いた部屋で肌が乾燥するんだったら、コップに水を入れて
おいておくといいってよくいうじゃない。濡れタオル干すって手もあるわ。
コラーゲンやビタミンC、Eをとるのもいいわよ。肌の保水力を高めるの。

>510 (露出度)
あたしのこのぼっきゅっぼんのボディがみたいって気持ちは
分からなくもないけどさぁ、野梨子の入浴シーンが良かったって・・・
あんたってストライクゾーンが広いのねぇ。
露出度っていう点においては、悠理だって負けてないと思うけど、
さすがに悠理までいくと、無理なのかしらぁ?

>511 (クリスマスのプレゼント)
そうねぇ〜、もらうんだったら香水がいいわ。
好きな香りじゃないといらないって人もいるみたいだけど、
他人にどんなイメージに思われているかも分かって面白いと思うのよね。

倶楽部のメンバーに贈るんだったら・・・
野梨子・・・アイピロー。
あの子目が大きいからクマができやすいんじゃないかと思って。
悠理・・・携帯ストラップ。(タマとフク付き、家のオリジナル)
ああ見えて可愛らしいもの結構好きなのよね。
清四郎・・・恋愛小説。
情緒欠陥で不感症の男がどう読むのかちょっと気になるじゃない?
魅録・・・ビタミンCのタブレット。
煙草を吸いすぎはCが欠乏しやすいっていうから。
美童・・・携帯用ミラー。
こんなもの持たせたら、一日中眺めてそうよね。
527黄桜可憐:01/12/13 19:25
>512 (寒い朝に起きる秘訣)
あらぁ、気がきくじゃない。いただいとくわね、のど飴。
あたしは朝はすぐお風呂に入るから、寒さはあまり気にならないけど、
どうしても辛いって言うんだったら起床時間に合わせて暖房が
入るよう、タイマーでもセットしといたらどう?

>513 (寒いとトイレが近い)
そういうのが普通なんじゃない?
あたしは美容のため毎日2リットルは水分取るようにしてるから、
人よりトイレが近くて当たり前だしねぇ・・・。
行きたくなったらすぐ行きなさいよ?我慢は体に悪いのよ。

>517 (生理痛)
そう重い方じゃないわね。ちょっと腰が痛くなる程度よ。
体を冷やさないように普段から気をつけてるとだいぶ違うわよ。
生理用品の種類によっても違うって話を聞くわ。
それから、あたしは自分のこと話す分にはかまわないけど、
こういう類の話を聞かされるのは嫌だって奴もいるってこと覚えといてね。

>519 (タヒチで忘れられた時)
あんた・・・「迎えに来てもらった」なんて考えちゃ甘いわよ。
怪我人もいるあの状況なんだから、迎えに来るのが当然なのよ!
なのにあいつらってばすっかり忘れてくれちゃってさ!
忘れられるってのはもう定番の落ちとはいえ、他人様までまきこんで
どうするっていうのよねぇ?思い出しただけでムカムカしてきたわ!
528黄桜可憐:01/12/13 19:27
>520 (松竹梅夫妻)
仲がよろしくって結構なことじゃない。
いつまでたっても愛し合える夫婦でありたいって思うわよねぇ。
うちだってパパが生きてたらきっと今でもアツアツよぉ?

>521 (ルミナリエについて)
クリスマスも近いんだし、豊かな気持ちで見てみたらどう?
うちの店もこの時期は閉店後もショーウィンドウの照明を落とさないわ。
売り上げに結びつくわけでもなし、電気代の無駄っていったらそうだけど、
道行く人の目に留まれば、それなりに意味のあることだと思うわ。
529以上、自作自演でした。:01/12/13 20:20
わぁい、可憐さんだ。まだ居るかな?

>ALL
時計もいろいろ種類があるけど、どんな時計が好き?
530黄桜可憐:01/12/13 20:44
>529
時計の種類って、まさか「掛け時計より置き時計のが好き」な〜んて
そういう種類のことじゃないでしょうねぇ?
愛用している腕時計は、普段使いならオメガとオブレイよ。
数を揃えて、その日の気分で付け替える人もいるけど、
あたしは気に入った物を毎日つける方だわね。
531以上、自作自演でした。:01/12/13 21:26
好きな香水とかある?>ALL
532以上、自作自演でした。:01/12/14 08:50
>ALL
既出だったらすみません。
自分以外の倶楽部の人を色にたとえてください。
533以上、自作自演でした。:01/12/14 18:24
白鳥のおまるの感想を。>ALL
534以上、自作自演でした。:01/12/15 10:38
乾燥で手にヒビが入ってしまいました。
こんな乙女失格の情けない私にカツを入れて下さい。
因みに家ではワセリンを塗ってるんですが……原始的ですかね?
535以上、自作自演でした。:01/12/15 11:00
光源氏みたいな男、どう思いますか?
536以上、自作自演でした。:01/12/15 14:32
一人だけ下剤を飲まなかった清四郎に一言
537白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/16 00:39
こんばんは。
遅くなりましたけど、今夜は来れましたわ。

>525 可憐(私の心配していたこと)
またここに帰って来れて、ほっといたしましたわ。
これも皆さんのおかげですわよね。

>519 ななしさん(タヒチで忘れられたとき)
可憐の言う通り(>527)、ひどい話ですわよね。
届に行くときとても大変な思いをしたことは、後で聞きましたけど、
怪我人(しかもメンバー以外の人)を忘れてしまうだなんて。
私、呆れかえりましたわよ。
でも、皆さん無事で良かったですわ。

>520 ななしさん(松竹梅夫妻)
夫婦仲が良いのは素晴らしいことですわ。
ときどき騒動を起こすのはいただけませんけど。
いつまでも仲良くしていただきたいものですわよね。

>521 ななしさん(ルミナリエについて)
イベントとしては、綺麗で華やかだと思いますわ。
ただ、「復興]を謳い文句にしている分、偽善的なイメージがつきまといますわね。
世の中のボランティアだとか寄付だとかも、プラスの面もマイナスの面もありますものね。
けれど、それによって励まされ、支えられている人がいるのもまた事実ですわ。
私は素直に、クリスマス前のイベントとして楽しませていただいていますわ。
538白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/16 01:05
>522 魅録
風邪、まだすっきりしないのかしら。
ゆっくり休んで、早く良くなってくださいな。

>524 ななしさん(今食べたい果物)
今は夜なので、特に食べたいとは思いませんけれど……。
寒い時期が旬の果物は、林檎や蜜柑、花梨などですわね。
季節の旬の食べ物は栄養価も高く、味わいもよろしいから、お薦めですわ。
花梨はそのまま食べるより、蜂蜜付けやジャム、果実酒にした方が
食べやすいかもしれませんわね。

>529 ななしさん(好きな時計)
私の時計は…何でしたかしら。
着物を着る機会が多いので、腕時計の他に懐中時計も愛用しておりますのよ。
父と母に選んでもらったのですけれど。
確かスイスのメーカーで…、文字盤にPATEK PHILIPPE GENEVEとありますわ。
大事に長く使いたいと思っていますのよ。

>531 ななしさん(好きな香水)
普段香水は使っていませんわ。
お香を焚いたときに、香りがうつることはありますけれど。
香りとしては、花の香りが好きですわね。
539白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/16 01:05
>532 ななしさん(自分以外の倶楽部の人を色に例えると)
既出ではありませんから、安心してくださいな。
それに既出でも、わざとでなければよろしいですわよ。

他のメンバーを色に例えると、
清四郎…青。知的で少し冷たい感じがぴったりですわ。
魅録……緑。男性的ですけれど、どこか温かみがあってほっとする色ですわ。
美童……紫。高貴で色気がある色ですわよね。
悠理……橙色か黄色。太陽の色ですわ。活動的で元気な感じがいたしますわね。
可憐……桃色。本人も言っていますけれど(321)よく似合っていますわよ。

>533 ななしさん(白鳥のおまるの感想)
…何も言うことはありませんわ。
一生の恥ですわよ。

>534 ななしさん(乾燥で手にひび)
まぁ、お気の毒に。
保湿はワセリンでもいいと思いますけれど、ハンドクリームとしては
尿素の入ったものも良いそうですわ。
また、せっかく保湿した水分が逃げないように、寝るときに綿か絹の手袋をして
寝むようにすると、朝起きたときに手がしっとりしていますわよ。
それから母の話では、洗い物をするときにも薄い手袋をするようにすると良いそうですわ。
大事にしてくださいね。
540白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/16 01:06
>535 ななしさん(光源氏のような殿方)
歌を詠んだり、花を愛でたり、そういった雅なところは良いと思いますわ。
けれど恋愛面では、全く理解できませんわ。
当時はそういう風習だったとはいえ複数の女性を愛したり、義理とはいえ
母親との間に子供を成したり…。
不謹慎ですわよ。

>536 ななしさん(一人だけ下剤を飲まなかった清四郎に一言)
まったく、要領が良いですこと。
正直者は馬鹿をみるって本当だと思いましたわ。
あのときのことは、思い出したくもありませんわ。

それでは、私、寝みますわね。
また戻って来れて、本当に嬉しいですわ。
おやすみなさい。
541松竹梅魅録:01/12/16 01:09
いつの間に足切り終わったんだ?
…まぁ逃れたみたいで、一応は良かったってトコか。

>野梨子
よぉ、おかえり! 帰ってきてたんだな。
風邪の方は…御陰様で何とか良くなったみたいだ。

>可憐
サンキュ、風邪は何とか治ったぜ!
まだ本調子とは言えんが、ひき始めに薬飲んどいたせいか、
そこまで酷くはなんなかったし。お前の御蔭かな。

>524 (果物)
蜜柑。今の季節はコタツに蜜柑だよなぁ…
庶民臭いって言や、そうだけど…やっぱコレだろ。日本人は。

>529 (時計)
ん、時計の種類? 愛用の時計でいいのか?
普段してるヤツなら、オメガのスピードマスター。
種類いくつか持ってるんで、気分で使い回すって感じか。

>531 (香水)
LIVE JAZZ。ヤラシイ感じがしないヤツが好きだ。
542松竹梅魅録:01/12/16 01:12
>532 (メンバーを色に例えると)
清四郎……群青
真っ黒でも良さそうだが、それじゃあんまりなんでな。
野梨子……白
毅然とした美人のお嬢様ってヤツには、ピッタリだと思わないか?
悠理………黄色
ヒマワリみたいな感じだよな。明るくて。
美童………赤
その恋愛に傾ける情熱を、もちっと他にも持ってきゃ大したモンだと思うんだがね。
可憐………ピンク
本人も野梨子も言ってた通りだな、よーくお似合いだぜ。

……直感で言うとこんな感じだな。

>533 (白鳥のおまる)
てめぇ!嫌な事わざわざ思い出させんじゃねぇよ!!
……屈辱もいいトコだったぜ………ったく…
簡単に降参する訳にいかねぇし、我慢してりゃ殴られるし…
勿論、タダで殴られてた訳じゃなかったけどな。

>534
オイオイ、それで喝入れろって言われてもなぁ……
まぁでも、女の子の手はヒビ入りより柔らかい方がいいよな。
俺は男なんでその辺の手入れはよくわからんが、
可憐や野梨子辺りにでも詳しく聞いてみな。
何か解決策教えてくれるだろ。

>535 (光源氏)
男のロマンは人それぞれだと思うが、俺は好かねぇな。
挙句に自分好みの美女を作るなんて楽しいのかね?
…つまんなそうって訳でもねぇけどな。
しかし美童がその世に居たら、光源氏さながらになりそうだなぁ。
あいつ、子供にもモテるし。
その内第二の光源氏になったりしたら嫌だぜ、俺。

>536 (清四郎に一言)
ふざけんな!自分ばっか汚ねぇぞ!!
……そう思うだろ?
あいつを除く俺達全員、散々な仕打ちだったのによぅ…
543以上、自作自演でした。:01/12/16 01:27
好きな漫画あります?
544松竹梅魅録:01/12/16 02:14
>543 (好きな漫画)
倶楽部のメンツの中では、まぁ読む方だと思うぜ。
漫画読むよりは機械だのバイクだのいじってる方が好きなクチだけど。
好きなのを一つ挙げろって言われたら、「AKIRA」。
大友作品は好きなのが多いかもな。


さ…てと。
今晩は野梨子と一足違いになっちまったみたいで残念だな。
可憐や悠理が来る気配もどうやら無いみたいだし、
俺も寝るとするか。 すっかり遅くなっちまった。
…じゃあな、おやすみ。
でー…ペット誘拐事件以降白鹿さんは泳げるようになりました?
546以上、自作自演でした。:01/12/17 02:09
自分の女装はけっこういけてると思いましたか?
他の二人はどうでした?>魅録
547以上、自作自演でした。:01/12/17 02:20
友達がいません・・・・・・友達が欲しいです・・・・・・
548松竹梅魅録:01/12/17 02:42
…今晩は何だか随分と人が少なくて侘しいなぁ。
あいつらも誰も来てねぇようだし。大方忙しいのかもな。

>545 (ペット誘拐事件以降)
あー、野梨子か。
あの後は特訓だ何だって散々扱かれてたみたいだが、
特訓以降も、ちゃんと泳いでるのは見た事ないな…。
…まぁ、人には得意不得意ってモンがあるからな。

>546 (女装について)
…いけてるなんて思うモンか!気持ち悪いだけだろ!
しかし、段々女のフリに慣れてく自分にはゾッとしたぜ…
スカートは動きにくいし、ブラジャーはきついし、化粧は息苦しい気がするし、
世の女達は普段もあれで、よく平気で居られると思ったね。
清四郎は普段があの調子な分、俺としてはかなり気持ち悪かったけど、
美童のヤツは………さすが、慣れてるせいか上手いモンだったな。
感心したかないが、大したヤツだと思った。
……必要に迫られても、女のフリは2度と御免だ。

>547 (友達がいない)
お前なー…そんなの人生損してるぜ。ダチってのはいいもんだ。
でもお前だって、欲しいとは思ってるんだよな。
無理に作るモンじゃないが、待ってたって現れるモンでもない。
慌てず構えず、やりたいように動いてみな。
暗い顔してないで、笑え! なっ。



…今夜はこんなモンか。
風邪が治ったと思ったら、最近は寝つけなくて参ったぜ。
またぶり返すのは御免だから、睡眠だけはしっかりとっとかないとな。
とりあえず寝るか。 んじゃ、おやすみ。
549以上、自作自演でした。:01/12/17 21:46
いくら好きな人でも「これをしたら幻滅」という言動はありますか?
550以上、自作自演でした。:01/12/18 04:31
昨日は魅録が来てたみたいだけど、野梨子タンも可憐タンも悠理も来てないや。
皆忙しいみたいだね・・・早く帰って来てね・・・

質問。寝る時ってどんな格好してますか?
551以上、自作自演でした。:01/12/18 11:23
コーヒー、紅茶、お茶などでよく飲むのは?
好きなお菓子も教えて下さい。
552剣菱悠理:01/12/18 11:43
今日はあたい学校早引けしちゃった。これから喧嘩するんだ!
だからちょっとしか返せないけどごめん!

>野梨子
返事返すのはあたいが風邪引いてたせいもあるんだ。あたい頑張る!
野梨子が言ったせいじゃないからな。

>509(乾燥対策)
乾燥対策ってなんだ?う〜ん乾燥イモ・・・

>511(各メンバーに何をあげる?)
あたいだったら・・・メシがいいな♪野梨子とか可憐とかには・・・わかった!!
みんなでクリスマスにメシ食いに行く!

>512(起きるための秘訣)
そんなの起きないのが一番だろ。でも起きないとかーちゃんが怖いんだよな〜。

>513(トイレ近くなりませんか?)
なるけど・・・あたいのトイレに行く回数知ってどーするんだ?

>517(生理痛)
あ、あたい、そんな恥ずかしい質問は答えないぞ!そんな質問は可憐が
一番!!

>520(松竹梅夫妻)
うちのとーちゃんやかーちゃんも同じだから魅録のとこばっかり言えないよな・・

>524(どんな果物)
食い物だったらなんでもいいぞ♪くれんのか!?
553以上、自作自演でした。:01/12/18 19:44
好きな人にこれだけはしてほしくない癖はありますか?
554白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/19 00:12
こんばんは。
また、ふた晩ほど留守にしてしまってごめんなさいね。
年末のせいか何かと雑事が多くて、時間がとれませんでしたの。
今夜はゆっくりできるので、今までのレスを返していきますわね。

その前に、
>542 >544 >548 魅録
私が来ていない間も、ここに来てくれてましたのね。
どうもありがとう。

>552 悠理
今年の風邪はしつこいみたいですわね。
もう大丈夫ですの?
喧嘩もよろしいですけど、しっかり体を休めてくださいな。
体調が悪いと、悠理が大好きな食べ物のおいしさも半減ですわよ。
555以上、自作自演でした。:01/12/19 00:13
皆さんがもっとも許せない犯罪は何ですか?
556白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/19 00:27
>543 ななしさん(好きな漫画)
漫画も含めて、本はたくさん読みますけれど、漫画に限定するとすれば、
やはり手塚治氏の作品は秀逸ですわよね。
火の鳥シリーズは特に好きですわ。

>545 ななしさん(私が泳げるようになったか)
ペット誘拐事件では清四郎に迷惑をかけましたわ。
あの後、特訓はいたしましたのよ。
悠理にしごかれて(魅録も立ち会っていましたわね)…死ぬかと思いましたわ。
本当に一所懸命努力いたしましたのに。
世の中には、やってもできないことってありますのね。

>547 ななしさん(友達がいません・・・・・・友達が欲しいです・・・・・・)
あら貴方…、本当にさみしいんですのね。
あちらこちらで、友達が欲しいとおっしゃっていますもの。
それだけ積極性をお持ちなら、きっと友達はすぐにできますわ。

友達をつくるには、まず自分の心を開かないといけませんわ。
周りと自分との間に壁をつくってしまうと、本来あるはずの出会いにも気付けませんわよ。
実は、私もそうでしたのよ。
今思えば恥ずかしい限りですけれど。
頑なになってしまっている心を、少しときほぐしてみれば、新しい世界が見えてきますわ。
貴方にも、もうすぐ素晴らしい友達ができますわよ。
557白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/19 00:43
>549 ななしさん(好きな人でもして欲しくない言動)
人を見下したような態度は好きじゃありませんわね。
本当に実力のある相手だと、仕方が無いかもしれないと思うのですけれど、
それでも不愉快ですわ。
アドベンチャークイズで、足手まといだと言われたときは、本当に頭にきましたわよ。

>550 ななしさん(寝るときの格好)
待っててくださったのね、ありがとう。
そう言っていただけると、できるだけ時間をつくって来なくちゃという気になりますわ。
寝るときの格好は、私はいつもは浴衣ですのよ。
最近は冷えますから、布団から出るときは羽織を上に着ていますけれど。
私は>66で、可憐は>78で答えていますので、そちらも参考にしてくださいね。

>551 ななしさん(コーヒー、紅茶、お茶などでよく飲むもの、好きなお菓子)
一番よく飲むのは日本茶ですわね。
お茶の種類は>25で答えていますので、そちらをご覧くださいな。
コーヒーだと、ブルーマウンテンが苦味がまろやかで好きですわ。
紅茶だと、ダージリンが飲みやすいですかしら。
ストレートで飲むかミルクティーにするかで、好きな茶葉は変わってきますけれど。
お茶菓子には、日本茶だと和菓子が合いますわ。
生菓子は茶道のときにいただきますので、どちらかと言えばそれ以外がよろしいですわね。
でも甘いものは全般に好きですのよ。
558白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/19 00:55
>553 ななしさん(好きな人にして欲しくない癖)
絶対に許せないほどの癖には、幸いお目にかかったことはありませんの。
本人も気付いていない程度のものなら、気になりませんわ。
けれど、明らかに意識している癖は滑稽ですわね。
例えば、美童の髪の毛をかきあげる仕草とか。
本人はそれが格好良いと思っていますから、黙っていますけれど。
…まぁ、美的感覚はひとそれぞれですわ。

>555 ななしさん(もっとも許せない犯罪)
同じ犯罪でも、事情はケースバイケースですから、一概には言えませんわね。
けれど、基本的には、無関係な人を巻き込むものは良くないと思いますわ。
それから、大した覚悟もなしに犯罪を起こすのもどうかと思いますわ。
法が絶対だとは言いませんけれど、それでも決まりごとを破るということは、
それ相応の覚悟が必要ですわよ。
ニュースなどから推察すると、確たる考えもなしに、安直に犯罪に走るケースも
多いみたいで、嘆かわしいですわ。
559白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/19 01:16
それでは私、今日は帰りますわね。
今度はあまり間を空けずに来れると思いますので、それまでごきげんよう。
560以上、自作自演でした。:01/12/19 13:52
ここで詩を書いて下さい。テーマは「冬」または「クリスマス」で。
他のテーマで書いてもかまいません。
書けない方は、詩に関する思い出などを語ってください。

キャラネタ文集・詩集〜♪
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=006056959
561白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/19 21:02
こんばんは。
もうすぐ冬休みですわね、楽しみですわ。

>560 ななしさん(詩を書いてください)
下手なりに書かせていただきましたわ。
おっしゃるスレッドのの20番と21番のレスが私ですわ。
やっぱり読むのとつくるのとでは違いますわね。
下手なのも愛嬌だと思って、読み流してくださいな。
562以上、自作自演でした。:01/12/19 21:24
560ですが、野梨子さんありがとう!
特に、「冬」テーマのやつが良かったYO!
やっぱり、国語は得意ですか?
と言うわけで、一番得意な教科を教えて〜!>ALL
ガイシュツだったらスマソ
563白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/19 21:39
>562 560さん(得意な教科)
あら、ちゃんと読んでくださいましたのね。
そう言っていただけると、嬉しいですわ。

やはり国語(古典・漢文含む)が一番成績が良いですかしら。
国語系であれば、大抵清四郎よりも良い成績を修めていますし。
ですけれど、体育以外の全ての教科、人並み以上にはこなせていると思いますわ。
文科系の教科選択をしていますので、その範囲内の話ですけれど。
564白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/19 22:22
ちょっと早いですけれど、今夜はもう寝みますわね。
良い夢を。
565以上、自作自演でした。:01/12/20 01:25
大学受験考えてます?
566以上、自作自演でした。:01/12/20 15:49
飽きっぽい性格を直すにはどうしたらいいでしょうか?
567以上、自作自演でした。:01/12/20 21:53
ゆとり教育についてどう思われますか?
568白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/21 00:42
こんばんは。
今日はちょっと遅くなってしまいましたわ。
時間もあまりとれませんので、今ある分のレスだけ返しますわね。

>565 ななしさん(大学受験)
聖プレジデント学園では、大学までエスカレーター式に進学できますのよ。
ですので、外部への進学は考えておりませんわ。
受験としては、内部受験という形になりますけれど。
高等部での成績が下から二番目の悠理でも(コネと寄付で)進学できますから、
聖プレジデント学園高等部に通う内部進学希望者は、ほぼ全員合格でしょうね。

>566 ななしさん(飽きっぽい性格)
飽きっぽいというより、あなたはまだ、執着できるほどのものに
出会っていないのかもしれませんわね。
どのくらいの思い入れで執着するかは、それこそひとそれぞれだと思いますけれど。
569白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/21 00:44
>567 ななしさん(ゆとり教育について)
「ゆとり教育」って、日本の「詰め込み教育」に対しての反省として打ち出された
教育方針のことですわよね。

弊害として「学力の低下」と言われていますけれど、本当のところどうなのかしら。
教育方針の変化だけが「学力の低下」の原因では無いと思いますのよ。
学校数がさほど変わらずに生徒数が著しく減ったことで、全体として進学率が上がり、
高校生あるいは大学生を全体としてとらえると平均的に学力が低下しているように
感じられるのも、ひとつの原因ではないかと思いますわ。

とは言え、現在の「ゆとり教育」の在り方についても見直す必要は多々あると思いますわ。
私は、ゆとり教育と考え方としては似ていますけれど、成功しているという点で、
ドイツのシュタイナー教育に少し興味がありますの。
日本でもいくつか取り入れている学校があるようですけれど、より一般的に広めるには、
日本の風土にどのようにして順応させるかが課題でしょうね。

専門家でもないのに、長文になってしまいましわ。
素人目にはこんな風に感じらている、というひとつの意見だと思ってくださいな。


それでは私、今日は帰りますわ。
おやすみなさい。
570以上、自作自演でした。:01/12/21 01:25
のりこたんはものしりだな〜・・・
571以上、自作自演でした。:01/12/21 18:18
今日は初雪が降りました!
とっても綺麗で嬉しかったです〜

と言う事で、今までの人生の中で一番綺麗だったと記憶に残るものは何ですか?
572以上、自作自演でした。:01/12/22 00:20
御ひいきのお菓子と銘柄は?
いくらでもどうぞ。
573以上、自作自演でした。:01/12/22 01:40
時宗ちゃんの部下二人は実はエリートなのですか?
だって警視総監付きだし・・・。
574以上、自作自演でした。:01/12/22 01:44
留学とか考えた事ありますか?
清四郎はしても不思議じゃないけどそうなったら寂しい?>ALL
575白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/22 12:57
今日は冬至ですわね。
柚子をたくさん用意して、今晩は柚子湯にしますわ。
体も温まるし、香りも良いし、楽しみですわ。

>570 ななしさん(私が物知り)
誉めていただいて、どうもありがとう。
けれど、これくらいは多分普通ですわよ。

詳しく知っていることもあれば、知らないこともありますもの。
トータルの知識量で言えば、大したことはないかもしれませんわ。
けれど運動が出来ない分、せめて知識は増やしたいので努力はしていますわ。

>571 ななしさん(今までの人生の中で一番綺麗だったと記憶に残るもの)
初雪をご覧になりましたのね。
その冬、初めて雪の降った日に遭遇すると、寒いのを忘れて嬉しくなりますものね。
良い日でしたのね。

一番綺麗だと印象に残っているのは、裕也さんと一緒に行った冬の海ですわ。
それまでは、冬の海って誰もいなくて何もなくて…少しも良いと思いませんでしたのに。
自分の気持ちが変わると、景色まで違って見えますのね。
大切な、とても大切な思い出ですわ。
576白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/22 12:58
>572 ななしさん(ひいきにしているお菓子と銘柄)
家の出入りの和菓子職人さんのつくるお菓子は、とても綺麗で美味しいですわ。
お店も持たれていますけれど、ご存知でないとちょっと手に入れにくいかもしれませんわね。
もっと一般的に手に入るものでお気に入りのものと言えば、
京都にある麩嘉というお店の生麩饅頭は逸品ですのよ。
関西の方に出かるときは予約して買うようにしていますわ。

>574 ななしさん(留学についてと、清四郎が留学したら)
外国にはよく出かけますけれど、外国の学校で学びたいと思ったことはありませんわ。
文化や風土の違いが生活の中で感じられて、勉強以上の勉強になりますでしょうけれど、
私には日本で学ぶことがまだまだあると思いますの。

清四郎は留学を考えたことがあるかもしれませんわね。
悠理のお父さんの万作おじ様が、ケンブリッジ大学卒業ということに
プライドが刺激されているようですし。
もし本当に留学したら、もちろん寂しいですわ。
けれど、清四郎がそれを望むのであれば、仕方ありませんわね。
清四郎の決めた人生設計ですもの。
ときどき留学先に遊びに行きますわ。

もうすぐクリスマスですわね。
★☆(*゚ー゚)★☆
私、普段はAAどころか顔文字もほとんど使いませんけれど(見る分には好きですのよ)、
サンタさんが来るように、おまじないですわ。

一旦これで席を外しますわ。
また夜に来ますわね。
さり気ない依頼がカワ(・∀・)イイ!
578以上、自作自演でした。:01/12/22 16:49
あなたのプライドとは?
579白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/22 22:56
今夜は南瓜をいただきましたわ。
それから柚子湯にも入って温もりましたわ。
こういう行事も文化のひとつだと思いますの。
大切にしたいですわね。

>577 ななしさん(さり気ない依頼)
うふふ。
クラスメイトによく効くおまじないだと言われましたのよ。
迷信はあまり信じませんけれど、不可思議な体験も数多くしておりますし、
もしかしたら、と思いましたの。
ものは試し、ですわ。

>ななしさん(私のプライド)
プライドはもちろんもっておりますわよ。
これまで、学習にも励んできましたし、お稽古事も精進してまいりましたわ。
これはおかしいと思うことは、はっきりさせてきたとも思っております。

こんな自分に矜持を抱いていますけれど、
同時にたくさんの人に助けられてきたのも事実ですわ。
プライドと謙虚さとを兼ね備えた人物になりたいものですわね。
580白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/22 22:58
>579 自己レス
ごめんなさい、下の方の「>ななしさん」になっている方は、
>578のななしさん宛ですわ。

プライドの話をしておいて、失敗ですわね。
恥ずかしいですわ。
581以上、自作自演でした。:01/12/22 23:47
誠実ですなぁ野梨子さんは。
誠実な分損をする事も多いと思いますが、どうですか?
582白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/22 23:57
>581 ななしさん(誠実な分損をする?)
私、誠実な分損をするとは思いませんわ。
むしろ誠実でない方が、大切なものを失って勿体無いと思いますの。
全てにおいて全力を尽くそうとすると疲れてしまいますけれど、
本当に大切なものに対してはきっちり対応していきませんとね。

それでは私、今日も寝みますわね。

時期的に、可憐はデートに忙しいのかしら。
魅録や悠理はきっと、共通の友達と騒いでいますのね。
私がきっと一番時間がありますわ。
この連休は家族と一緒に過ごしますもの。

年内に他の皆にも会えると嬉しいですわね。
583松竹梅魅録:01/12/23 03:34
この時期になると、遊びの予定で忙しいなぁ。
遊びに限らず、年末は雑事が多くて目ェ回りそうだぜ…
そういや、クリスマスが近いのか。
キリスト教でもないのに、こんなにクリスマスで騒ぐ国ってのも、ここぐらいのモンだろうな…。

>野梨子
よぉ、久し振り!
サンタが来るまじない、ね…可愛い事言うんだな、お前も。
俺もその噂聞いた事あるけど……お前、サンタのバイトとかしてないよな?
何か似たよーなの、見たんだけど…気のせいか。
ま、来てくれるといいな。

>549 (好きな人でも幻滅する行為)
百年の恋も冷める瞬間ってヤツか?
野梨子の意見と少し似るけど、人を嘲ったり、見下したりってのは嫌いだ。
好きな相手に限らずとも、そういう態度は気分悪い。
例えば、アドベンチャークイズの時の清四郎とか…
本人も言い過ぎだったって後で認めたとはいえ、あれはないだろ。

>550 (寝る時の格好)
…男の俺にそんなの聞いても面白くないだろうに…
まぁいいや、折角の質問だ。
寝る時か。パジャマだったりTシャツだったり…適当だな。
楽なのが好きだから、サイズは大きめ。

>551 (よく飲む物と好きなお菓子)
よく飲むのは、コーヒー。
お菓子かぁ……そんなに甘いモンが得意って訳でも無いな。
好きな系統のは、それほど甘過ぎないのとか…酒の入ってるヤツとか。
584松竹梅魅録:01/12/23 03:34
>553 (好きな人にして欲しくない癖)
これだけは!ってのは無いけど……
そうだな、質問のとはニュアンスが多少変わるかも知れないが、
浮気癖とか…男好きとかだったら、やっぱり嫌だ。
例えば可憐とか……とか言っちまうトコだったけど、可憐はまた違うか。
アイツ、惚れた男には案外尽くしそうなタイプだよな。

>555 (もっとも許せない犯罪)
親父の職業柄か、色んなケースを聞いたり見たりするんだけど。
犯罪と一口に言っても、それが起こるまでには色んな過程があったり、
色んな背景があったりするんだよ。
だから一口に「これが最も許せない」ってのは…難しい。
親父に言わせりゃ、どんな犯罪も悪だからして許せないってトコなんだろうけどな…

>560 (詩)
…悪い。俺、そういうのは苦手なんだよ…
やたら時間もかかっちまいそうだし、今度時間がある時にでも改めて…
………やれたらやるわ。ははっ。
にしても、野梨子は大したモンだよな。

>562 (得意な教科)
体育、数学、化学。
体を動かすのが好きだし、運動神経にも自信あるから、体育は好きだ。
それ以外の科目も…成績は全般的に良い方だと思うけど、理数系のが得意だね。

>565 (大学受験)
聖プレジデント以外の大学に進学って事か。
うーん…防衛大を受けようと思ってた時もあるんだが…
何てったって、今のアイツらとの生活が楽しいからな、
今はそのまま、ウチの学校の大学に上がろうと思ってる。
正直、アイツら抜きの学校生活なんて考える方が難しいぜ。
585松竹梅魅録:01/12/23 03:37
>566 (飽きっぽい性格)
どうしたらいいって聞かれても…まず自分が変わらないと駄目だろ。
夢中になれる事とか、本気で好きなモンが出来れば違うさ。
ほら、お前には趣味とかないのか?

>567 (ゆとり教育について)
細かい箇所まではよく知らねぇから、野梨子みたいに専門的な意見は言えないぞ。
ゆとり教育ねぇ……。見直しを求める声も出てるな。
詰め込み教育の反省で、「心のゆとりを求める方針に」らしいけど…
まぁ言ってみれば、理想だよな。
けど理想ってのは、現実にすると必ず不具合が出てくるモンだろ。
だから、これを完璧な理想として掲げて行くのはちょっとどうかと思うが…

>571 (一番綺麗だったと印象に残るもの)
雪か。それならその日、俺も見たぜ! 綺麗だったな。
…一番綺麗だったと思うものか。
俺、よくゾクの連中とツルんで走るんだけど、
大きい集会なんかがある時は、湾岸の車道にバイクのライトがズラーッと光っててな…
あれは壮観だぜ。
一番凄かったのは、その辺のヤツらと見に行った初日の出かなぁ。
寒かったけど、待った甲斐があった!って感じだったよ。

>572 (贔屓にしてるお菓子)
倶楽部に行くと何かしら置いてあるから、あれば食うけど特にこだわらない。
…挙げるなら、「モンサンクレール」のショコラ・モンサンクレールが好きだな。

>573 (時宗の部下について)
あの二人が?エリート? …そうなのか?
…悪いけど、決してそうは見えないよなぁ。
でもウチの親父だって、別にエリートって訳じゃないんだぜ。

>574 (留学の事と清四郎が留学したら)
外国まで行って勉強したいと思うような事は、俺にはないね。
留学は考えた事もない。
清四郎か… アイツだったら、考えた事くらいあってもおかしくないな。
もしそうなったら…そりゃ、まぁ……寂しいには違いないけど。
だからって一生会えないって訳じゃないだろ。

>578 (プライド)
俺のプライド? …人並みには持ち合わせてるつもりだ。


……さて、こんなトコかね。
まーた遅くなっちまったな… そろそろ寝るか。
何かしら忙しいが、時間が出来たらまたすぐ来るな。
じゃ、おやすみ。
586白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/23 18:28
こんにちは。
私ったら昨夜、>573さんへのレスをとばしてしまっていましたのね。
ごめんなさいね、>573さん。

>573 ななしさん(時宗おじ様の部下ふたりはエリートか?)
おふたりの階級を直接聞いたことはありませんけれど、どうなのかしら…?
もしも、いわゆるキャリア組だとしたら、あの年齢だと警視にはなられていると
思うのですけど、警視ってあんなに雑用なさるものなのかしら。
でも、時宗のおじ様だったら、階級関係無しでこき使いそうですわね。
こんど機会があれば、うかがっておきますわね。

>583 魅録(サンタのバイト)
「秘すれば花なり 秘せずは花なるべからず」ですわ。
世阿弥の言葉ですけれど、私も日本舞踊で舞台に立つときなどに心がけていますのよ。

サンタクロースの由来は聖ニコラウス(諸説ありますけれど)で、実在の人物ですわ。
現在なら、フィンランドのサンタクロースは手紙をくれますわ。
そしてキャラネタ板のサンタクロースは、プレゼントをくれますの。
専業サンタではなく、兼業サンタかもしれませんけれど、待つ身にとっては
どちらもサンタクロースですわ。
クリスマス、楽しみですわね。
587以上、自作自演でした。:01/12/23 21:20
死んでも死にきれないってどういう事だと思いますか?
588白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/23 22:03
>587 ななしさん(死んでも死にきれないという事)
思い残すことがあって、成仏できないということなのでしょうね。
実際、そういう方達にも何回も遭遇いたしましたわ。

富水文さんはエメラルドの帯留め、飛良泉君は不正入試の恨み、
蛇姫様は加茂泉一族への恨み、桜川きぬさんは美童への執着、舞ちゃんは殺された恨み。
それぞれ、強い想いがあってこの世に魂をとどめた方達ですわ。
白露政子さんなんて、鬼になってしまいましたしね。
藤乃井の奥さんも子供を抱いてミイラになりましたし。
辰泉菊子さんは、初恋の恋文と一緒にあの世へ逝くために探していましたわ。
可憐と恋をした御園柾臣さんも幽霊でしたわね。
真澄ちゃんに至っては、生きたまま、強い想いで生霊を発現させましたし。

…本当に、人間の想いって何を引き起こすかわかりませんわね。
589以上、自作自演でした。:01/12/24 11:33
自分の場合は何か思い残すと思いますか?
素直に成仏できると思いますか?
590白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/25 00:39
>589 ななしさん(私は成仏できるか)
もしも今、突然死んでしまうとしたら…、成仏できると思いますわ。
でも、倶楽部の皆にひとことずつでもお別れを言いたいですわね。
…うふふ、これってやっぱり成仏できないっていうことですかしら。

何かやり残したことがあれば、未練が残ってしまいそうですわね。
私、中途半端はあまり好きじゃありませんもの。
けれど今は、やり残したと思うことはありませんから、大丈夫ですわ。
591 ◆C2santa. :01/12/25 00:39
学校内に自分だけの穴場スポットってありますか?
592 ◆C2santa. :01/12/25 00:40
霊感体質って、女性の方が多いと思いますか?
593 ◆C2santa. :01/12/25 00:40
幼い頃からの化粧、男の化粧についてどう思いますか?
594以上、自作自演でした。:01/12/25 11:38
どんなクリスマスを過ごしましたか?
595白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/25 21:49
こんばんは。
昨夜は>590だけレスして、すぐここから去ったんですけど、
直後にサンタさんが来られていましたのね。
ちゃんと確認しておけば良かったですわ。

>591 ◆C2santa.さん(学校内の私だけの穴場スポット)
学校内で一番落ち着く場所は、生徒会室(=有閑倶楽部の部室)ですわね。
ひとりでお茶を飲んでもいいし、清四郎と碁を打っても、倶楽部の皆と雑談しても楽しいですわ。

(キョロキョロ)
今日は、誰も居ませんわね。
サンタさんには、特別に教えてさしあげますわ。
他の方には内緒ですわよ。

中等部の校舎の植え込みのかげに、ちょうど子供がひとりくらい入れるスペースがありますの。
まだ中学生だった頃、悲しいことがあったり清四郎と口論したときは、
ここでひとりになって色々考えましたのよ。
周りを緑に囲まれてひとりきりでいると、不思議と落ち着きましたの。
倶楽部の皆と出会ってからは、そこに行くことはありませんでしたけど、懐かしいですわね。
まだあるのかしら…。

>592 ◆C2santa.さん(霊感体質は女性の方が多いか?)
少なくとも、私の身近な人たちではそうですわね。
倶楽部の中で霊感が強い順は、悠理>>私>可憐>美童>>清四郎=魅録(全く無し)ですもの。
霊媒という職業の人にも女性が多いみたいですし(恐山のイタコさんは有名ですわね)、
女性の方がやや強い傾向にあるのかもしれませんわね。
596白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/25 21:49
>593 ◆C2santa.さん(幼い頃からの化粧、男の化粧)
あんまり若いうちにお化粧をすると、肌に良くないと言いますわね。
でも、日焼け止めくらいはした方が良いですわ。
私も日常ではお化粧をしませんけれど(必要も感じませんし)、
日焼け止めはしていますのよ。

男性のお化粧は、好き好きなんじゃないですかしら。
スイスのスパで倶楽部の男性陣がお化粧したときは面白かったですけれど、
日常的にお化粧しているような男性は、ちょっと不思議に思いますわ。

>594 ななしさん(どんなクリスマスを過ごしたか)
今年は家族と一緒に過ごしましたわ。
七面鳥ではないですけれど、若鶏を蒸し焼きにしましたのよ。
あまり洋風の料理はつくらないので、母と料理の本を見ながらつくりましたの。
可憐に教わっておけば良かったかしら。

倶楽部の皆でパーティーをするのも楽しいですけれど、
たまにはこうやってゆっくり家族と過ごすのも良いものですわ。
597白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/25 23:55
今日もそろそろ寝みますわ。
今日はいろいろ…良い一日でした。

皆さん方も、良い夢を。
598以上、自作自演でした。:01/12/26 15:07
ディズニーランドで好きな乗り物を教えて。
真澄ちゃんと行ったときには何に乗りましたか?
599以上、自作自演でした。:01/12/26 15:09
昨晩チャットにいましたよね?
楽しかったですか?
600以上、自作自演でした。:01/12/26 15:12
600頂きます。
髪形を変えるとしたらどんな風にしたいですか?
601白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/26 15:44
こんにちは。
冬休みって、お昼間にも来られて、いいですわね。
皆さんもう、年賀状はかかれましたか?
私は先日、投函いたしましたわ。
まだの方は、お急ぎになった方がよろしいですわよ(何だか郵便局の宣伝みたいですわね)。

>598 ななしさん(ディズニーランドで好きな乗り物、真澄ちゃんと乗った乗り物)
私が好きなのは、イッツ・ア・スモール・ワールドですわ。
人形がたくさんで、楽しいですわよ。
絶叫マシン系やお化けが出るところは、ちょっと苦手ですの。

真澄ちゃんとは、一緒に乗り物に乗りませんでしたのよ。
写真をとったあと、美童と真澄ちゃんは別行動でしたもの。

でも、あのときの真澄ちゃん、今思えば生霊でしたのよね…。
実体もあって、日の光の中であんなにはっきり見えていましたのに。

>599 ななしさん(昨夜チャットにいたこと)
あら…。ご覧になってましたのね。
あなたも入って来られたら、一緒にお話できましたのに。
楽しかったですわよ。
普段だったらお話できないような方達ともご一緒できましたもの。
今度はあなたとも一緒にお話したいですわね。
602白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/26 15:46
>600 ななしさん(髪型を変えるとしたら)
600おめでとうございます。
私、キリ番にはそんなにこだわりませんのよ。
あなたが踏んで、喜んでいただいた方が嬉しいですわ。
(…でも、1000だけは取りたい気もいたしますわね)

髪型を変えるとしたら…ですか。
私、もって生まれた髪の色を変えたり、パーマをあてたりというのは、なんとなくしたくありませんの。
他の方がされている分については特に抵抗ありませんけれど、自分がするのには抵抗がありますわ。
だから変えるとしたら、髪の毛を伸ばしたり、まとめたりといった形になりますわね。
成人式ではアップにしたいと思いますので、少し伸ばしてみるのもいいと思っていますわ。
603以上、自作自演でした。:01/12/27 01:04
あげます・・・
604以上、自作自演でした。:01/12/27 01:34
本を読むときにしおりは使ってますか?
605白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/27 01:55
あら、質問が来ていましたのね。
嬉しいですわ。

>603 ななしさん(あげます・・・)
あら、どうもありがとう。
人目につきやすくしてくださったのね。
今度は、何か質問してくださると嬉しいわ。
既出でもよろしいのよ。

>604 ななしさん(本を読むときにしおりを使うか)
栞は使っていますわ。
いくつかお気に入りのものもありますのよ。
押し花のついたもの、和紙でつくったもの、姉様人形の形をしたもの…。
今一番気に入ってよく使っているのは、金属でできていて、
Nというアルファベットを象った透かし模様の入っているものですの。
いただきものですけれど。
一緒に本屋に行ったときに清四郎が見つけて、買ってくれましたの。

それでは私、そろそろ寝みますわね。
おやすみなさい。
606以上、自作自演でした。:01/12/27 05:15
可憐たん、悠理たん、最近来ないね。寂しい…。

質問です。
初詣は大晦日の夜から行く方がいいですか?
それとも元旦に行く方が好きですか?>ALL
607以上、自作自演でした。:01/12/27 12:46
究極の選択。
顔が良くて性格が悪い人と、性格が良くて顔が悪い人。
自分がなるなら、どっち?
608以上、自作自演でした。:01/12/27 15:28
年賀状もう書きましたか?
609以上、自作自演でした。:01/12/27 20:40
これだけは勘弁って正月は?
610以上、自作自演でした。:01/12/27 21:12
正月が過ぎてから届く年賀状ってどう思う?
611以上、自作自演でした。:01/12/27 22:30
こんばんは。
本格的に街中が年末らしくなってきましたわね。

>606 ななしさん(初詣は大晦日の夜から?それとも元旦?)
私も可憐や悠理が来ないと寂しいですわ…。
けれど、時間ができたら来てくれるはず、と思って私と一緒に気長に待ちましょう。

初詣は元旦に行く方が好きですわ。
夜から出かけると、なんとなく「初」じゃないような気がしてしまいますの。

>607 ななしさん(顔が良くて性格が悪い人と、性格が良くて顔が悪い人)
どちらも嫌ですわ。
…これじゃ答えになりませんわね。

顔が良くて性格が悪かった場合。
性格は本人の心がけ次第だから、直すことも可能ですわね。
でも自分で性格が悪いと気付けないから性格が悪いのかもしれませんし…。

性格が良くて顔が悪かった場合。
顔に関しても、今は美容整形が発達しているから直すことは可能ですわ。
それに、同じ顔でも表情次第で随分変わりますのよ。

と考えると、性格が良い方がまだ救いがありますわよね。
自分がなるにしても、友人にもつにしても、性格が良い方がいいですわ。
612白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/27 22:32
ごめんなさい。>611のレスは私ですわ。
クッキーが消えていたようですわね。
かちゅ〜しゃの調子が悪くて、新しくインストールし直したせいですかしら。

>608 ななしさん(年賀状はもう書いたか)
えぇ、もう書きましたわよ。
投函も済みましたわ(>601)。
今年は午の水墨画に挑戦してみましたの。
もし、あなたがまだお書きになってないなら、お急ぎになった方がよろしいですわ。

>609 ななしさん(これだけは勘弁というお正月)
そうですわね…。
今まで以上にひどいお正月だなんて、あまり想像したくありませんの。
新年早々母が逮捕されたこともありますし、初詣に出かけて人質になったこともありますわ。
そう言えば、万作ランドのごたごたもお正月のことでしたわね。
今まで以上のトラブルが起こるお正月は、勘弁して欲しいですわ。

>610 ななしさん(正月を過ぎて届く年賀状)
別によろしいんじゃありませんかしら。
そりゃぁ元日に届いた方が嬉しいですけれど、遅くなってしまっても
書いてくださった気持ちがありがたいですわね。

私自身も、年賀状を出していない人から届いたら、お返事という形で
返させていただいていますわ。
そういったものの中には、お正月過ぎに先方に届くものもありますしね。
613以上、自作自演でした。:01/12/28 01:05
家のお雑煮の特色はどんなのですか?>ALL
614白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/28 01:12
>613 ななしさん(家のお雑煮)
我が家のお雑煮では、すまし汁がベースになりますわ。
お餅は角餅を焼いてから入れますの。
具には、小松菜と大根、人参、柚子の葉などを使いますわ。

一般的な関東風のお雑煮とそう変わりませんけれど、鶏肉は入れませんの。
お客様がいらしたときには、入れたものをつくったりもいたしますけれど、
家族だけのときには、野菜だけであっさり仕上げますわ。

いつも、母と私でつくりますのよ。
615白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/28 01:22
>614 自己レス
×柚子の葉→○柚子の皮ですわ。
柚子の葉なんて、お雑煮に入れたりしませんわね。
大根の葉なら美味しそうですけれど。

せっかくリアルタイムでななしさんにお会いできたから嬉しくて、
急いでレスするとこんなことに…。
失敗して恥ずかしいので、今日はもう行きますわね。
おやすみなさい。
616以上、自作自演でした。:01/12/28 15:16
お年玉いくらもらってるん?
617白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/28 22:54
こんばんは。
社会人の方達は、今日御用納めの方が多かったんじゃありませんかしら。
尊い労働、お疲れ様でした。

>616 ななしさん(お年玉はいくら?)
人によって、くださる金額は違いますわ。
両親からもらう金額は、バッグがひとつ買えるくらいですかしら。
通知表はどうでした?
619白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/28 23:16
>618 ななしさん(通知表)
体育以外は、満足のいくものでしたわよ。
体育も、ペーパーテストの点が良かったので(当然ですけれど)、
人並みではありましたわ。

倶楽部内の成績の順には変化がありません。
とだけ付け足しておきますわね。
620以上、自作自演でした。:01/12/28 23:19
仲間の誰かにあだ名をつけてみて下さい。
621白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/28 23:32
>620 ななしさん(仲間の誰かにあだ名)
あだ名……ですか。
つけてもよろしいけど、ばれるとちょっとうるさそうですわね。
他言は無用ですわ。

清四郎:情緒欠陥症
魅録:メカ狂い
美童:「世界の恋人」改め「世界の火遊び相手」
可憐:色気ムシ
悠理:単純食欲魔人

調子にのって、全員の分つくってしまいましたわ。
しかも、そのまんまですわね。
きっと、倶楽部の誰かにこのあだ名を言えば、誰のことを指しているか
すぐにわかると思いますわ。

そうそう>620さん、もう一度釘を刺しておきますわ。
くれぐれも私がつくったとは誰にも言ってはいけませんわよ。
わあ!即答レスありがとうございます!
やはり体育がネックですか。
それがある限り倶楽部内の成績トップは動かせないのですね・・・無念。
清四郎はやはり体育も10(10段階としたら)なのですか?
そういえばスポーツしてるとこ見た事ないなあ。
>621
ハイ、了解いたしました( ̄ー ̄)
624白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/28 23:40
>622 ななしさん(清四郎の体育の成績も最上の評価か)
その通りですわ。
武道だけでなく、スポーツも万能ですのよ。
通知表でも、一番良い評価を得ているみたいですわね。

それ以外の教科でも、試験の合計点数は私より清四郎の方が上ですわ。
評価にしてしまえば同じですけれど。

>623 ななしさん
わかっていただいて嬉しいですわ。
雲海和尚とは婚約騒動の時が初対面だったんですか?
子供の時にお寺に稽古を覗きに行ったりはしなかったんですか?
626白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/29 00:18
>625 ななしさん(雲海和尚との初対面)
名前は知っていましたけれど、実際にお会いしたことはありませんでしたわ。
武道のお稽古って、見ていてもそんなに楽しいものじゃありませんし。

清四郎が武道を習っていたのは知っていましたけど、
あんなに強くなっていたのを知ったの自体、中学3年生のときでしたのよ。
私と可憐がさらわれたときですわ。

それまで私、本当に色々なことに対して受身だったから…。
幼馴染みのこともちゃんと知ろうとしなかっただなんて、
清四郎に申し訳ないですわ。


それでは私、今日は寝みますわ。
最近人が少なくなっていましたけれど、今日は相手がいて嬉しかったですわ。
おやすみなさい。
野梨子たんの家にはお手伝いさんとかはいないんだったっけ?
フィールドアスレチックでは、最初の坂道でつまづいたままだったんですか?
「手を貸しましょうか?」なんて人はいなかったのかな…。
629以上、自作自演でした。:01/12/29 17:05
初詣には着物着ますか?
630以上、自作自演でした。:01/12/29 18:27
何か面白い事を言ってみてくれ     
虎は死んだら毛皮を残し
   人は生保に入っていれば金を残す。

   ・・・・・貴方は何を残す事ができる?   
632白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/30 02:09
こんばんは。
今日はちょっと遅くなってしまいましたわね。

>627 ななしさん(私の家のお手伝いさん)
お手伝いさんには来ていただいていますわ。
父や母の職業柄、お客様が来られることも多いですし、家族だけでは手が足りませんのよ。

>628 ななしさん(フィールドアスレチックで)
フィールドアスレチックでは、最初の坂道でつまづいたままだったんですか?
「手を貸しましょうか?」なんて人はいなかったのかな…。

おっしゃる通り、最初の坂道でつまづいたままでしたの。
一瞬、本気で野宿を覚悟しましたわ。
残念ながら、あの坂で手を貸してくださる方もいらっしゃらなかったし。
いたとしても、よほど運動神経の良い方でなければ、ふたりして滑り落ちたでしょうね。

途方に暮れていましたら、倶楽部の皆が係員の方と一緒に、
悠理がネットから落ちたことを知らせに来ましたの。
そして非常用ルートを使って外に出た、というわけですわ。

>629 ななしさん(初詣には着物を着るか)
もちろんですわ。
今年はどの柄の着物を着ようか、考え中ですの。
帯もどれがよろしいかしら。あの帯だったら結び方は…。
服をコーディネートするのと一緒で、いろいろ考えるのは楽しいですわね。
633白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/30 02:11
>630 ななしさん(何か面白い事)
面白いことですの?
私、冗談はあまり得意ではありませんから…。
その代わりといっては何ですけれど、最近目撃した面白い話をして差し上げますわ。
(長いので、時間がなければ読みとばしてくださってもよろしいですわ)

期末試験の化学の点数が、清四郎より良かった方がいらっしゃいましたの。
その方は、普段は特に化学が得意でもありませんでしたし、成績も取り立てて
素晴らしいわけでもありませんでしたのよ。
清四郎が学習方法を聞いてみると
「勉強してない。寝ながらCD聞いてただけ」と笑いながら答えましたの。
からかわれたんでしょうね。
清四郎もむっとして
「企業秘密というわけですか。わかりました。次は負けませんよ」と言っていましたわ。

ここまでは、今までにも何度かあったことですわ。

先日、家の近くのCDショップに行きましたの。
そこで私、清四郎を見かけましたのよ。
……睡眠学習のCDのコーナーで。
私、思わず吹き出してしまいましたわ。

帰りに本屋へ一緒に寄ったんですけど、そのときに清四郎が買ってくれたのが
>605で私が愛用しているといった栞ですのよ。
>633レスの清四郎 (・∀・) イイ! ワロタ!
栞は口止め料なのですか…?
そして次の試験では見事勝ったのでしょうか?
635白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/30 02:26
>634 ななしさん
あら、私が次の質問に対して考えている間に来られましたのね。
笑っていただいて嬉しいですわ。

栞が口止め料かどうかは、知りませんわ。
別に口止めされたわけでもありませんし。
こんなところで皆さんに教えても、別に良心の呵責はありませんわ。

次の試験は、まだ行われていませんわ。
2学期の期末試験のことですもの。
3学期の試験、勝てるとよろしいですわね。
睡眠学習の効果で。
636白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/30 02:27
>631 ななしさん(私が死んで残すことのできるもの)
「人は死して名を留める」のではありませんでしたかしら。
それはともかく、私が死んで残すことができるものですわね。

今の私に死んで残すことのできるもの、といったら、皆さんの心の内にある
私という人間がいたという記憶ですわ。
名を留める、ということも結局そういうことかもしれませんわね。
対象となる人数が違うだけで。

私を知っていて、私に影響された人がいる。
例えそれがどんな些細なことだったとしても。
そして私に影響された人が、別の人に影響を及ぼす。
……その繰り返しで、私という人間が存在した証拠が、未来永劫残りますのよ。
私が存在しなければ、人類の、いえ世界の…この世の全ての歴史が変わりますの。

これは、全ての人に当てはまることですわ。
そう思うと、自分の人生に責任をもたなければ、と思えてきますの。
私が関わることで、確かに歴史は変わっていくのだから。
どう変わるかは予測はつきませんけれど、せめて元となる自分の行動だけは、
自分が望んだ行動でありたいと思いますわ。


なんだか、今日は長文続きですわね。
深夜という時間のせいもあるかしら。
朝読み返したら、少し恥ずかしいかもしれませんわ。

それでは、おやすみなさい。
今年も残り少なくなりましたね。
来年もどうぞよろしくお願いします。
638以上、自作自演でした。:01/12/30 23:35
深夜マジックってどう思う?
深夜はハイになりますか?
639以上、自作自演でした。:01/12/31 13:24
どんな着物が好きですか?
640白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/31 21:26
昨日は来れずに、ごめんなさいね。
ちょっと年末で慌しくなってしまって……。

>637 ななしさん(来年もどうぞよろしくお願いします)
こちらこそ、よろしくお願い致しますわ。
来年も、ちょくちょくいらしてくださいな。

>638 ななしさん(深夜マジック)
夜になると、何故かテンションがあがってきますわよね。
特に、一度眠いときをやり過ごしてしまうと、そのあとは異常に元気になりますわ。
かといってそこであまり無理をすると、翌日の夜には、疲れが
どっときてしまいますけれど。

私もやはりそうなりますわ。
特に深夜は、お昼間に比べるとハイになりますの。

脳波の関係だとか、アドレナリンの分泌だとか言われていますけれど、
本当のところはどうなのでしょうね。
清四郎に聞くと、面白い答えが返ってきそうですわね。

>639 ななしさん(好きな着物)
手持ちの着物には、どれも愛着がありますわよ。
それこそ普段着ている紬や絣の着物でも。

けれど今気に入りの一着を挙げるとしたら、辻が花染めの訪問着ですわ。
青磁色が基本になっていて、花の部分の薄紅色が映えますのよ。

背が低いので、裾の方に大きい柄の来るものはあまり選ばないようにしていますの。
それでもどうしても気に入った反物があるときは、仕立てに工夫してもらいますけれど。
641白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :01/12/31 21:37
これが、今年最後の書き込みになりますわね。
ご挨拶しておきますわ。

本年は大変お世話になり、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

来年の初書き込みは、できれば明日したいのですけれど、もしかしたら明日中に
間に合わないかもしれませんの。
2日になってしまったら、ごめんなさいね。

それでは皆さん、良いお年を。
642以上、自作自演でした。:02/01/01 01:02
今年はどんな年になりそうですか?
643以上、自作自演でした。:02/01/01 16:39
正月番組はなんであんなにつまらないんですかね?
644以上、自作自演でした。:02/01/01 23:27
あけましておめでとうございます。
今年のおみくじはもうひきましたか?
645白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/02 01:13
これが今年の初書き込みになりますわ。

新年、明けましておめでとうございます。
皆さん、本年もどうぞよろしくお願い致します。

>642 ななしさん(今年はどんな年に)
今年は、私たちにとっても新しい展開の年になるかもしれませんわね。
少なくともここ数年のように、平穏無事には過ごせそうにはありませんわ。

世の中的にはどんな年になりますかしら。
少しでも、明るい話題が増えるとよろしいですわよね。
景気も良くなって欲しいですけれど、それ以上に平和であって欲しいと思いますわ。

>643 ななしさん(正月番組はつまらない)
私、普段からあまりテレビ番組は観ませんから、あまりピンときませんの。
お正月にちなんで、おめでたい話題をたくさん盛り込もうとするから、
マンネリになってしまうのかもしれませんわね。
的外れな意見だったら、ごめんなさいね。

>644 ななしさん(今年のおみくじ)
ええ、初詣でひいてきましたわよ。
中吉ですって。
私、何故か大吉はあまり出ませんのよ。
「待人、来たる」
……可憐や悠理、魅録が戻って来て、清四郎や美童も来るとよろしいですわね。
646白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/02 01:43
それでは私、そろそろ寝みますわね。

今夜みる夢が初夢になるんですわよね。
七福神の宝船の絵を枕に敷くと良いと言いますわ。
興味がある人は、試してみてくださいな。

それではおやすみなさい。
皆さんも、良い夢を。
647以上、自作自演でした。:02/01/02 21:04
新年あけましておめでとうございます。

ところで「この音楽を聞くと、お正月って感じがするな」
という曲はありますか?
顔射させてください
649以上、自作自演でした。:02/01/03 15:41
七草粥は好きですか?
650以上、自作自演でした。:02/01/03 23:46
そろそろおせちは飽きた?
651白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/04 01:07
あっという間に三賀日も終わってしまいましたわね。
皆さん、よいお正月を過ごされましたかしら。
私も、今年のお正月は大きな事件もなく過ごせて、ほっとしておりますわ。
そろそろ、退屈を感じ始めたりもしますけれど。

>647 ななしさん(この音楽を聞くとお正月)
オーソドックスですけれど、筝曲の「春の海」か「六段」ですわね。
私、どちらも弾くことができますけれど、「春の海」の方がより華やかですので、
お客様がいらしたときに演奏して差し上げると喜ばれますわ。

>648 ななしさん(顔射させてください)
顔射……?
「かおうち」で変換したのですけれど、読み方もこれでよろしいのかしら。
それとも音読みで「がんしゃ」ですかしら。
国語辞典にも載っていない言葉でしたわ。>648さんは物知りですのね。

顔を射的か何かの的にすることですの?
それはちょっと嫌ですわ。
例え>648さんがウィリアム・テル並のコントロールだったとしても、的になるのは
とても勇気が要りますもの。
あなたの腕前もよく知りませんし……、ごめんなさいね。
652白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/04 01:08
>649 ななしさん(七草粥は好きですか?)
ええ、好きですわよ。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、春の七草。
七草粥を食べると、胃腸も心も安らぐような気がいたしますの。
1月7日が待ち遠しいですわね。

>650 ななしさん(そろそろおせちは飽きた?)
飽きたりしたら、ばちが当たりそうですわ。
年末に母と私が丹精込めてつくりましたのよ。
一の重から五の重まできっちりと。

……でも本当は、3日目になると少しだけ飽きてきますわね。
おせち料理をそんなに「ご馳走」と感じない私は、贅沢に慣れてしまっているということですかしら。
反省しないといけませんわね。


それでは、今日はもう寝みますわね。
明日からはお正月気分を振り払って、身を引き締めないといけませんわね。
653一条ゆかり:02/01/04 01:25
正月ってほんとゆるゆるだわ〜
654白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/04 21:44
こんばんは。
お正月が終わってしまうと、なんとなく寂しいような気もいたしますわね。

>653 一条ゆかり先生
あら、ゆうべ来られてましたのね。
私ったら寝んでしまっていて、お茶も出さずに失礼しましたわ。

年末は、連載終了お疲れ様でした。
「ゆるゆる」だなんておっしゃらずに、お正月、ゆっくり体をお休めになって、
次のお話づくり、頑張ってくださいな。
私たちも、久し振りの登場で張り切っていますのよ。
655白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/04 23:59
もうすぐ日が変わりますわね。
それでは、今日は失礼しますわね。
おやすみなさい。
656以上、自作自演でした。:02/01/05 21:46
好きなインテリアは何風?
657白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/06 00:15
こんばんは。
今夜はもう、日が変わってしまいましたわね。

>656 ななしさん(好きなインテリアは何風?)
やはり和風が一番落ち着きますわ。
板の間よりは畳、クッションよりは座布団ですわね。
出入り口は、ドアより引き戸の方が音も静かですし。
障子から射す柔らかい光や、ふすまの模様など、風情があって好きですわ。

あまり夜更かしの習慣がつくと、学校が始まったとき辛いので、これで寝みますわね。
おやすみなさい。
658以上、自作自演でした。:02/01/06 17:25
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1010240539/

もしも有閑倶楽部の世界に2chがあったら…
というのをこのスレで予想してみてもらえますか?
659白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/06 21:33
こんばんは。
今日はここへ来る前に、>658さんのおっしゃるスレッドに寄り道しましたわ。

>658 ななしさん(もしも有閑倶楽部の世界に2chがあったら…)
面白いスレッドですのね。
私も早速書き込みさせていただきましたわ。
39番が私の書き込みですわ。

作品世界に2chがあったら… in キャラネタ板
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1010240539/

それぞれの1の文章も考えてみましたので、興味のあるスレッドを
教えてくだされば、また書き込みいたしますわ。

これを考えるために、2chの他の板を見て研究いたしましたのよ。
ご期待に沿えてるといいのですけれど。
660以上、自作自演でした。:02/01/06 22:46
>659
そのスレ見てきたんですが、
「地下スレ:*清四郎その魅力(♂限定)*(157)」に
馬鹿受けしてしまいました。

「12:白鹿さんを良く見かけるポイント(651)」というスレがありますが、
どんな感じのスレでしょうか?
661白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/06 23:33
>660 ななしさん(「白鹿さんを良く見かけるポイント」「*清四郎その魅力(♂限定)*」)
当該スレッドの、40番と41番に、前半の文章を書き込んできましたわ。

「白鹿さんを良く見かけるポイント」の方は、ストーカーっぽい方が
建てたスレッドという設定ですの。
最近、どうも誰かに見られているような気がすることが多いので、
ありえるかも、と思いましたの。
今のところ、特に被害はないのですけれど。

「*清四郎その魅力(♂限定)*」
清四郎って、何故か殿方にもてますでしょ。
だから、これもありそうだと思いましたのよ。
実際にクラスの方達が話していたことを、元にしてみましたわ。
偶然耳にしてしまったのですけれど、驚きましたわ。
世の中って、本当にいろいろな趣味の方がいらっしゃいますのね。
662白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/07 00:21
もうすぐ新学期が始まりますわね。
学生さんは、課題はもう終わりましたかしら。
まだの方、頑張ってくださいね。

社会人の方は、4日または明日が仕事はじめの方が多そうですわね。
お仕事、頑張ってくださいな。
日本の経済は、あなた方ひとりひとりが支えておられますのよ。
期待しておりますわ。

それでは、おやすみなさい。
663以上、自作自演でした。:02/01/07 19:18
ドラエモンが欲しいと思ったことはありますか?
664以上、自作自演でした。:02/01/07 20:37
なんか数日前からすでに目がしょぼしょぼしてて痒いんですが、
花粉症の人っていますか?
665白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/07 23:15
こんばんは。
今日の朝食は七草粥でしたわ。
七草の名前を懸命に覚えこもうとした頃が懐かしいですわね。

>663 ななしさん(ドラえもんが欲しいと思ったことがあるか)
人気のあるテレビアニメのキャラクターですわね。
確か、未来から来たネコ型ロボットで、様々な夢のある道具を使うんですわよね。
あまり詳しくはありませんけど、知ってはいますわ。

いたら、とても助かるでしょうね。
もっている道具も魅力的ですけれど、ドラえもん自身にも魅力があると思いますの。
同じ家に住んで、一緒に遊んで、困ったときには相談にのってくれて…。
家族でもあり友達でもあるなんて、素敵なことですわ。

私にとっては、有閑倶楽部の皆が「ドラえもん」に近い存在かもしれませんわね。
家族ではありませんけれど、友達以上の友達ですわ。
ムッとすることもありますけれど、誰かが困れば何とかして解決しようとする。
無理と思われるようなことでも、何とかしてきましたし。
これからもそうありたいものですわね。

>664 ななしさん(花粉症)
あら、もう花粉の時期になりましたの。
きっと>644さんは敏感ですのね。
それともスギ花粉以外のものに反応されているのかしら。
どちらにしても、これからスギ花粉も増える時期ですので、お大事になさってくださいな。
ご存知かもしれませんけれど、甜茶なども予防に良いそうですわ。

倶楽部のメンバーで、花粉症の人はいませんわ。
けれど、今まで平気だったのに突然花粉症になる人もいるので要注意ですわよね。
666白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/07 23:17
>665 自己レス
リンクミスですわ。
×「>644さん」→○「>664さん」
おふたりとも、ごめんなさいね。
>661
私もそのスレ見てきました!
野梨子たんファンにすだれ頭呼ばわりされてる清四郎とか、
sage進行のほうがよくない?とか、妙にリアルでワロタ!

野梨子さんにラブレターを読んでもらいたいんですが(42)
留年した生徒会長ってどうよ?(502)
こちらのレスなんかも読んでみたいです〜。
668白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/08 00:10
>667 ななしさん
(「野梨子さんにラブレターを読んでもらいたいんですが」「留年した生徒会長ってどうよ?」)

作品世界に2chがあったら… in キャラネタ板
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1010240539/

こちらの46番と47番に書き込みしましたわ。
あんまりたくさん、あちらに書くのは迷惑ですかしら。
まぁ、いいことにしておきましょうか。

「野梨子さんにラブレターを読んでもらいたいんですが」
可憐のせいで、私がラブレターを読まずに捨てることが有名になってしまいましたでしょ。
あのあと本当に、封筒に「重要書類在中」とか「要返信」とか書かれたものが
増えて、驚きましたわ。

「留年した生徒会長ってどうよ?」
私も、どうかと思いますもの。
そう思われる方達がいらしても、不思議ではありませんわ。
けれど、間違いなく荒れそうですわね。
荒らしているのが、清四郎かどうかはわかりませんけれど。
669白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/08 00:30
明日から新学期ですわね。
そろそろ寝みますわ。

倶楽部の皆も、遅刻せずに来るとよろしいんですけれど。
ここにいる皆さんも、用事のある方は遅れないようにお気をつけて。
670黄桜可憐:02/01/08 00:34
こんばんわぁ・・・
なんだかすっかりご無沙汰しちゃってごめんなさいねぇ?
あたしが冬休み中顔を出さなかったのは、
別に期末テストで赤点取って、ずっと補習漬けだったとか、
運命の相手を探しに地球の裏側まで行ってたとか、
そ〜いうわけじゃないわよ?
これからはまた前みたいには来られると思うからよろしくお願いね?

未回答のレスが多すぎて、どこから手を付けていいか分からないけど
とりあえず近場の質問に回答しとくわね。

>663 (ドラえもんが欲しいと思ったこと)
誰でも一度は「どこでもドア」なんての欲しいと思うんじゃないかしら?
特に新学期になって、久しぶりにラッシュの電車に乗ることになったり
した時なんか、ああいうのあったら便利だと思うわよねぇ?
そういえば、どこかで「ドラえもんの最終回」を読んで泣いたこともあったわ。
ああいう話ってあたし弱いのよねぇ・・・

>664 (花粉症)
ちょ〜っと時期が早いんじゃないかしらぁ?
花粉症より先に、結膜炎とかドライアイを疑ったほうがいいんじゃないのぉ?
目薬を濫用するのも良くないって話だから、ビタミンAと十分な睡眠を
取るように心がけてみたらどう?
可憐だ!おかえりなさい!
かなり前のになるけど>591のサンタさんの質問と、全員のあだ名をつけるってのを
お願いしたいです
672以上、自作自演でした。:02/01/08 21:49
最近寒くて寝つきが悪いのですが、なにかいい対策ありませんか?
673黄桜可憐:02/01/08 23:44
こんばんわぁ。冬休みもあっという間よねぇ?
年末年始にうっかり体重が増えちゃったなんて人はいないでしょうね?
早めに戻しておかないと、あとで困ったりすることになるわよぉ。

>671
あらぁ、そんな風に出迎えてくれるとうれしいじゃない〜?
とりあえず、指定してくれた質問に答えとくわね。
その他の質問にも、もしお邪魔じゃなかったら少しづつでも
回答していきたいわ。

サンタさんが来ていたなんて、こんなことなら玉の輿でもお願いしとくんだったわ!
>591 (学校内の穴場スポット)
学校内でよくいるところって意味では生徒会室なんだけど、
たとえば中庭に面した渡り廊下なんか、放課後誰もいないときには
ちょっと中世の回廊風でロマンチックよねぇ。
この時期にはちょっと寒いのが難なんだけど・・・

>592 (霊感体質は女性の方が多いか)
さあ・・・あたし自身は霊感なんてない方だから分からないわね。
悠理はお化け探知機だけど、あたしはそういう能力なんて欲しくもないし。
でも、柾臣さんと出会えたのが悠理のおかげだったら感謝しなくちゃいけないわね。
ふふふ・・・あたしは幽霊と恋に落ちたことがあるのよ・・・

>593 (幼いころからの化粧と男の化粧)
きれいになりたいって気持ちは年齢や性別なんて関係ないと思うわ。
ただ気になるのが、知識のないままにお化粧を済ませてしまうことよねぇ。
小学生が素肌に直接ラメ入りのアイライナーなんて使ってるのを見ると
ぞっとしちゃうわ。下地とクレンジングには気を遣うべきよ!
674黄桜可憐:02/01/08 23:45
>620 (仲間の誰かにあだな)
んん〜、あんまりこの手のセンスってないんだけど考えてみるわね?
野梨子…お嬢
悠理…じゃじゃ馬
清四郎…プライドの塊
魅録…アニキ
美童…ナルシスト
・・・いまいちあだなになってないとか、そういうのは無しにしてよね?

>672 (寒いときの寝つきの対策)
とにかく体を暖めて置くことが大切よね。
あたしは夜の入浴後にエクササイズをするのが習慣だから自然と体も暖まるわ。
冬は体温を維持するのにエネルギーを必要とするって話だから、
毎日のエクササイズはダイエットにも効果的よ。
あとは湯冷めしにくい入浴剤を使うのも一つの手かしら?
675白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/09 00:00
>644の「今年のおみくじはもうひきましたか? 」

こんばんは。
ゆうべは可憐が来ていましたのね。

>可憐
おかえりなさい。
冬休み中、皆さん忙しいようで少々寂しい思いをしましたのよ。
けれどまた、こうして会えて良かったですわ。

以前の分のレスについては、時間があれば少しずつでもしてもらえると嬉しいですわ。
けれど、負担にならない程度で結構ですのよ。
では、私からもひとつリクエストいたしますわね。
>644さんの「今年のおみくじはもうひきましたか? 」
可憐もおみくじをひいていたら、結果を教えてくださいな。

>672 ななしさん(寝つきが悪いとき)
寝つきが悪いのが冷えから来ているのなら、就寝前のストレッチがお薦めですわ。
可憐の意見と似ていますかしら。

私も、運動をあまりしないせいか体が冷えやすいんですのよ。
清四郎いわく、運動不足だと血液循環が悪くなるそうですわ。
ですので最近は、せめてもの対策に、ストレッチをして血液循環を促進していますのよ。
寝る前や、起きたときの手足の冷えが改善されましたわ。
676白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/09 00:03
>675 自己レス
なんだか、前半の文章が意味不明ですわね。
まず1行目、要りませんわ。
メモ帳に残っていた文章をそのまま貼り付けてしまいましたの。

それに、可憐が来てくれていたのは「ゆうべ」だけでなく、
「今夜」もですわよね。

ケアレスミスで、恥ずかしいですわ。
677黄桜可憐:02/01/09 00:31
>675 野梨子
しばらくこれなくて、悪かったと思ってるわ。
未回答のレスに関しては、ちょっとづつでも返していくことにするわね。
だけど・・・あんたのまめさにはほんとに脱帽するわねぇ。

>644 (今年のおみくじ)
おめでとうございますってまだ言っていいのかしら?
それとももう遅かったりした?
おみくじは・・・「末吉」だったわ。
願望…思うに任せず時を待つべし
待人…来るとも遅し
・・・これってあたしの運命の相手は今年も現れないってことかしら?
678白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/09 00:41
>677 可憐
私のおみくじは、早速少しだけ当たりましたわよ。
「待人、来たる」でしたもの(>675)。
可憐が戻ってきてくれて、ほっとしましたわ。

玉の輿は、いい加減あきらめればよろしいのに。
その努力を別のことにまわせば、自分で玉の輿くらいつくれますわよ。

では私、そろそろ行きますわね。
就寝前にちゃんとストレッチをしませんとね。
よければ>672さんも試してみてくださいね。
679白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/09 00:43
>678 自己レス
私のおみくじの結果は>675ではなく>645ですわ。

今日はもう、ぼろぼろですわね。
あまり自覚はありませんけれど、新学期の疲れが出たのかしら。
では本当に、おやすみなさい。
680黄桜可憐:02/01/09 01:00
>678 野梨子
あ〜ら、理想の相手と幸せな家庭を築きたいって思うことの
どこがいけないのかしらぁ?
この可憐さんにかかれば・・・以下は略させてもらうわ。

野梨子も疲れてるなんて言ってることだし、あたしもそろそろ寝るわね。
いまいち休みのときの夜更かし癖が抜けないのがいやよねぇ?
また電車通学の日々が続くなんて、憂鬱だわぁ・・・
681以上、自作自演でした。:02/01/09 01:13
有閑倶楽部既刊18巻の中で、好きな巻を選ぶとするなら?
その理由もおねがいします。
>668
ラブレターをなんとか読んでもらうために四苦八苦している名無しさん達が
目に浮かびます・・・(涙
野梨子さんを見かけるポイントとは姉妹スレなのでしょうね。
皆さん両方常にチェックしてそう。

ラブレターといえば清四郎と悠理の婚約騒動の時は、野梨子たんへの
ラブレター&お誘いなどは増加しましたか?
強力な無言のガードが一時的とはいえ無くなってた訳だし・・・
683以上、自作自演でした。:02/01/09 02:59
宝塚は好きですか?
花束を作るとしたらどんな花を組合わせますか?(何種類でもかまいません)
また花言葉は考慮しますか?
685以上、自作自演でした。:02/01/09 20:07
有閑倶楽部のみなさん、まだ高校生ですが、
「まったく最近の子供は生意気だなー」なんて思ったことありますか?
686白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/10 01:02
こんばんは。
今夜は日が変わってしまいましたわね。
ここしばらく毎日来ていましたけど、新学期も始まったことですし、
毎日は少し厳しいかもしれませんわ。
でも私、できるだけ頑張りますわね。

>681 ななしさん(有閑倶楽部既刊18巻の中での好きな巻)
18巻ということは、コミック版でよろしいのね。
どの話も、私にとっては何ものにも代えがたい経験ですのよ。
その中から選ぶのは難しいのですけれど、あえてひとつ挙げるなら。
好きなというか……、とても大切な思い出だと思うのは、9巻の「白鹿野梨子にささげる愛の巻」ですかしら。
……初恋、でしたの。

>682 ななしさん(清四郎と悠理の婚約騒動のとき、ラブレター&お誘いは増えたか)
あのときは、ひたすら不愉快な日々でしたわ。
清四郎は剣菱の名に目がくらんで自分を見失ったあげく、ピリピリしているし。
親戚のおば様はしつこくお見合いを勧めるし。
いつも以上にラブレターを疎ましく思いましたし、私が不機嫌なことに気付きもせず
声をかけてくる殿方など論外でしたわ。

けれど、そう言われてみれば確かに数も増えていたような気もいたしますわね。
知らず知らずのうちに、清四郎は虫除けになってくれていましたのね。
687白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/10 01:44
>683 ななしさん(宝塚は好きか)
百合子おば様ほどではありませんけれど、好きですわよ。
度合いとしては、「好き」「普通」「嫌い」の中から選ぶとしたら「好き」のレベルですわ。
アドベンチャークイズのときは猛勉強しましたから詳しくなっていましたけれど、
今の各組のトップの方の名前を聞かれても答えられませんわ。

>684 ななしさん(花束)
どんな花にするかは、贈る方によりますわ。
花言葉も、相手が気になさらない方でしたら特に気にしませんけれど、
気になさる方ならある程度考慮いたしますわ。
組み合わせるときはお花屋さんにお任せしますのよ。
○○を中心に、といった感じで指定したりはしますけれど。

>684さんに差し上げるなら、ネリネをブーケにしましょうかしら。
色は白を基調にして、少しピンクや黄色を入れますわね。
「また会う日を楽しみに」という花言葉がありますの。

裕也さんのお見舞いに行ったときには、カラーの花束を選びましたの。
凛とした雰囲気が裕也さんに似合うような気がして……。
花言葉は特に気にしませんでしたわ。
688白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/10 01:45
>685 ななしさん(「まったく最近の子供は生意気だなー」と思ったこと)
ありますわ。
最近かどうかはわかりませんし、子供だけでなく大人の方もですけれど、
礼節をわきまえない方が多いですわね。
私が受けてきた教育では不作法とされることを、平気でなさる方の多さには
辟易するときがありますわ。

では、今日はこれで。
おやすみなさい。
689以上、自作自演でした。:02/01/10 21:18
夢は立派なマダムになることですか? それとも可愛いお嫁さんになることですか?
690以上、自作自演でした。:02/01/11 02:30
空の星と、地上の星(夜景)、どちらが好きですか?
691以上、自作自演でした。:02/01/11 02:32
髪の毛染めたいと思いますか?
好きな季節と行事はなんでしょう?
693以上、自作自演でした。:02/01/11 20:13
子供ができたらお受験させますか?
694以上、自作自演でした。:02/01/11 20:35
今日は、鏡開きの日でしたわね。
私の家では、ありきたりですけれどお汁粉にしていただきましたわ。
母のお弟子さんたちもおられますし、大勢でいただくには汁物が便利ですの。

>689 ななしさん(夢は立派なマダム?それとも可愛いお嫁さん?)
その二択だと、「可愛いお嫁さん」ですわ。
マダムと言われるより、良妻賢母と言われるようにしたいものですわ。

>690 ななしさん(空の星と地上の星(夜景)のどちらが好きか )
空の星のほうが好きですわ。
夜景も美しいと思いますけれど、星空を見ると心が洗われるような気がいたしますの。
忘れていたものを思い出すような気分ですわ。
東京に住んでいると、綺麗な星空を見る機会が少なくなるせいかもしれませんわね。

>691 ななしさん(髪の毛を染めたいと思うか)
思いませんわ。
せっかくもって生まれた自分の特性ですもの。
同じ理由で、パーマもかけたいとは思いませんの。
他の方がなさる分には、特に抵抗を感じないのですけれど。
695白鹿野梨子:02/01/11 20:40
>694 自己レス
>694は、私ですわ。
今は外出先のIEからなので、名前欄に入力するのを忘れていましたの。
トリップが無いのもそのせいですの。

>692 ななしさん(好きな季節と行事)
どの季節や行事も捨てがたいですけれど、……そうですわね。
桃の節句は女の子らしくて好きですわ。
春は梅見やお花見もできますし、雪解けにあわせるように、
張り詰めていた気持ちがほっと緩んでくるような気がして、好きですわ。

>693 ななしさん(子供ができたらお受験をさせるか)
お受験というか、聖プレジデント学園に入学させたいと思いますわ。
受験勉強はそんなに厳しくはありませんけれど。

けれど、子供の気持ち次第ですわよね。
幼いとはいえ子供にも意見があるかもしれませんもの。
見学会などを通して、子供とも相談して考えたいですわ。
それに結婚した相手の方によっては、東京に住むかどうかもわかりませんしね。

これで一旦行きますけれど、また夜(23:00前頃)に戻って来れると思いますわ。
そのときは自宅からなので、トリップつきで参りますわね。
696白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/11 23:13
戻って参りましたけれど……、どなたも来られませんでしたのね。

今日は、母と一緒に初釜用の花びら餅を用意しに行っておりましたの。
その後、母と別れて買い物をしたのですけれど、帰りに「ネットカフェ」に初めて行ってみましたの。
ひとりで入るのは少し勇気が要りましたけれど、こぎれいなお店でしたので、
普通の喫茶店に入る感覚で入ってみましたわ。
店内もきれいにしつらえてあって、予想外でしたわ。
もっと殺風景なところを想像しておりましたのに。

もうしばらくおりますので、何かあれば声をかけてくださいな。
697以上、自作自演でした。:02/01/11 23:17
ケチャップっていうものがあることをつい最近知ったのですけど一体どうやってつかうものなのですか?
ぜひ、ケチャップを有効活用する方法を教えてください。
今、私が知ってるケチャップの使い方は染料に使えるってこと
出血の偽造に使うってこと、オムレツにハートを書くために使う。などです
698白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/11 23:28
>697 ななしさん(ケチャップの有効利用)
ケチャップをお使いになったことがあまりありませんでしたのね。
トマトをベースにした調味料ですわ。

我が家でもあまり使わないのですけれど、カレーを作るときに入れると、
味がまろやかになりますわ。
あとは、トマトを煮詰める必要がある料理に、トマトの代用として使えますわね。
ケチャップにはトマト以外のものも入っていますので、味は調整してくださいな。
699以上、自作自演でした。:02/01/11 23:30
ナウシカってどうよ?
あの作品から何のメッセージを感じ取りましたか?
700白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/11 23:39
>699 ななしさん(ナウシカについて)
クラスメイトが話しているのを聞いたのですけれど、今日再放送があるそうですわね。
私今日は見ませんでしたけれど、以前悠理の家で見ましたわ。
漫画の方も、借りて読んだことはありますわ。

私としては、アニメより漫画の方が好みでしたわ。
なんとなく、今の文明に対する警鐘のように受け取れますわよね。
技術の進化で、進化そのものにまで関わろうとすることは、罪深いのか
そうではないのか……。
答えが出るのは、何世紀も後のことでしょうね。

アニメの方は、当事にしては高い技術だったようですわね。
映像も綺麗で、音楽も素敵でしたわよね。
701以上、自作自演でした。:02/01/11 23:45
日本文化の汚点があるとすればそれは何だと思う?
702白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/11 23:56
>701 ななしさん(日本文化の汚点)
日本だけに限りませんけれど、男尊女卑が根付いてしまったことですかしら。
歴史の中で何度か、女性の地位もやや高い時期もありましたのよ。
鎌倉時代には、相続は男性のみでなく女性にも同様に相続権がありましたし。

といっても、男性より女性の方が地位が高かったことはありませんわね。
縄文時代あたりでは、土偶などの形から、女性信仰があったとかなかったとか言われていますけれど。

肩肘張って、ウーマンリブを説く気はありませんけれど、
男性には男性の良さ、女性には女性の良さがあると思いますの。
お互いに自分の得意なことで相手の不得手なことを補い合える、対等の関係でありたいですわ。
703以上、自作自演でした。:02/01/12 00:04
宝くじを買うとしたら連番で買いますか?それともバラで買いますか?
704以上、自作自演でした。:02/01/12 00:11
ファンデーションは?
705白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/12 00:19
>703 ななしさん(宝くじを買うとしたら)
まず基本的に、買いませんわ。
宝くじは競馬やカジノと違って、遊びの要素も少ないですし。
夢を買うものだそうですけれど、3億円くらいの夢は見ませんわ。

でももし買うとしたら、連番ですかしら。
当たりの番号が近いとき、バラで買うより確立は上がりますわね。
前後賞などもあるようですしね。

>704 ななしさん(ファンデーションは?)
普段はファンデーションは塗りませんわ。
正装するような場合は、お化粧もしますので下地と白粉は使いますけれど。
幸い肌にムラはありませんし、毛穴も目立ちませんもの。
706以上、自作自演でした。:02/01/12 00:21
車に乗ったら性格は変わりそう?
707白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/12 00:29
>706 ななしさん(車に乗ったら性格が変わるか)
美童の運転技術を考えると、自分で運転したいと思えませんわ。
運転には運動神経も関係あると聞きましたもの。
美童も決して運動神経が悪くは無いのに、あの運転技術でしょ。

私が運転するだなんて、考えただけで……。
車でないと行けない場所へは、誰かに乗せてもらうか、タクシーかハイヤーを使いますわ。


それでは、そろそろ帰りますわね。
今日はたくさんお話しできて、楽しかったですわ。
おやすみなさい。
708以上、自作自演でした。:02/01/12 00:30
カラオケボックスなどは貴女のような方に似合わないと思いますけど………
行って歌われたことなどはありますか?
709以上、自作自演でした。:02/01/12 00:31
今、旬なサイトご存知ですか?

いきなり次回予告
ttp://coc.coco.co.jp/pc/

是非。貴方と貴方の仲間、又は知人で試してみてください。
で。どんなのが出来たか教えてください。
できれば1回目のを貼り付けてもらえると嬉しいです。
710白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/12 00:43
すぐに質問がついていたので、もうしばらく答えることにしますわね。

>708 ななしさん(カラオケボックス)
行ったことはありますわよ。
倶楽部の皆と一緒にですけれど。

私は、ほとんど聞く立場ですのよ。
詩吟は少しできますけれど、場を盛り下げてしまいますもの。
音痴ではありませんけれど、最近流行っているようなテンポの速い曲は苦手ですわ。

大貫妙子さんの曲やKiroroさんの曲は少しは歌えますわ。
711白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/12 00:49
>709 ななしさん(いきなり次回予告)
してみましたわ。
最近来ていない、忙しそうなふたりの名前を入れてみましたの。
-----------------------------------
あるお寺に,野梨子をかたどった仏像があった。
そうとは知らず,魅録はいやがる悠理とともに仏像の元へ…。
そこで二人が見たものは…。
-----------------------------------
なんですの、これは。
なんとなくオカルトな次回になりそうですわね。

私にそっくりな方(死亡済み)がいらして、思い残すことがあって仏像にとり憑いている。
お化け探知機の悠理は気配を察知して嫌がるのに、魅録は好奇心から仏像の元へ
悠理を連れて行く。
そして案の定、悠理は霊を連れて帰ってきて、私にとり憑く。
私にとり憑いた霊は、生前の自分とそっくりな私の体を利用して、
思い残したことを晴らそうとする……。

ランダムで次回予告をするサイトのはずなのに、あまりにも本当にありそうな
予告になってしまって、笑いましたわ。
けれど、本当にこんな話になったら、私がとり憑かれますのよね。
それは困りますわ。


それでは本当に、おやすみなさい。
712以上、自作自演でした。:02/01/12 21:41
温泉は何温泉が好きですか?
私は湯郷温泉が好きです。
713以上、自作自演でした。:02/01/12 22:24
純粋に好意をもったキャラハンさんっている?この板でさ。
チャットとかでの相手でもいいから。
>711
それはちょっと見たいかも・・・とか思ってしまいました。スマソ!
倶楽部内では悠理の次に霊感強かったのに、15巻では普通になってしまいましたね〜。
ほっとします?それともちょっと残念ですか?
715白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/13 17:11
こんばんは。今日は3連休の2日目。
お出かけになられた人も多そうですわね。
倶楽部の人たちもスキーがどうとか言っていましたけれど、私は今回遠慮しましたわ。

>712 ななしさん(温泉は何温泉が好きか)
>712さんのお好きな湯郷温泉は、美しい鷺の形の噴水があって素敵ですわね。
中禅寺温泉は、乳白色の硫黄泉で、湖の見える露天風呂もあって好きですわ。
……なんだか北海道の菊乃井を彷彿とさせますわね。

日本は温泉の多い国ですし、私がまだ行ったことの無い秘湯もたくさんありそうですわね。
良い場所があれば、紹介してくださいな。

>713 ななしさん(好意をもったキャラハンさん)
この板におられる方は素敵な方が多くて、迷ってしまいますわ。
チャットでお話ししたことがある方だけでも、皆さんそれぞれに
見習いたい点がありましたわ。
お話したことはないけれど、心密かに尊敬している方もいますわ。

ただ、ログが残る場所で発言すると先方のご迷惑になるかもしれませんし……。
申し訳ありませんけれど、お名前は伏せさせていただいてよろしいかしら。

けれどやっぱり一番は、ここにいる倶楽部のメンバーですわね。
何と言っても気心が知れていますもの。
大切な仲間ですわ。

>714 ななしさん(霊感が普通になってほっとしたか?)
霊にとり憑かれるのは、蛇姫様でこりごりですわ。
可憐が鬼になったときや、悠理が菊子さんに憑かれたときは、気の毒にも思いましたけれど、
正直なところ、私でなくて良かったという気持ちもありましたもの。

以前に比べると、強く霊を感じることも少なくなった気がいたしますわ。
もちろん、ほっとしていますわよ。
けれど今でも、倶楽部の中では悠理の次に霊感が強いように思いますわ。
ただ、霊との相性などもあるのか、強く感じるときとそうでないときがありますの。
716以上、自作自演でした。:02/01/13 17:51
おにぎりの具は何が好きですか?
717白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/13 17:56
>716 ななしさん(おにぎりの具)
定番ですけれど、昆布や梅干が好きですわ。
最近みかける、マヨネーズ系のものはちょっと苦手ですの。

おにぎりと言えば、桜川さんのおばあさんにつくっていただいた、
お漬物で包んだおにぎりはとても美味しかったですわよ。
713へのレスを見てやはり野梨子さんは良識人なんだなあと改めて実感しました。
良識ってどこまで理性でまかなえると思いますか?
生まれや育ち(環境)に大きく影響受けてしまいますが。
719白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/13 18:37
>718 ななしさん(良識はどこまで理性でまかなえるか)
私、良識というのは、健全な判断力のことだと思いますの。
その判断基準がどこに拠るかという部分は、>718さんがおっしゃるように
生まれや育ち(環境)に大きく影響を受けるでしょうね。
環境によって、「常識」が異なりますもの。

けれど、それぞれの価値基準においての良識をもつということは、
理性がしっかりしていれば、どこまででも可能だと思いますわ。

ここでは私は常識のある人だったとしても、世界観の違う場所では、
非常識な人になってしまうでしょう。
けれど、だからといって私の良識が失われたわけではありませんの。

それぞれが拠る「常識」が違う、というだけの話ですわ。

うまくまとまりませんわね……。
言いたいことがわかっていただければ、嬉しいんですけれど。


夕食の準備ができたようですので、一旦席をはずしますわ。
夜にまた、参りますわね。
720白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/13 22:43
戻っては来ましたけど、あまり時間がとれそうにありませんわ。
すみませんけれど、今日はこれで寝みます。
皆さん、良い夢を。
721以上、自作自演でした。:02/01/14 00:57
旅館で着る浴衣みたいな着物で寝るとはだけちゃいますがなんかいい方法ないですかねぇ?
722以上、自作自演でした。:02/01/14 22:13
自分でも信じられないくらいの子供っぽい行動を
ついとってしまったことはありますか?
723以上、自作自演でした。:02/01/15 02:52
幼少時代の清四郎との
心温まるエピソードを聞かせてください。
724白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/15 21:25
こんばんは。
昨日は成人式でしたのね。
私が成人式に出られるのは、いつの日ですかしらね。

>721 ななしさん(旅館の浴衣の前がはだける)
旅館などでお借りする浴衣は、帯一本でとめるようにするものが多いですものね。
内側から通す紐がついていないときは、あのままで寝てしまうと
はだけやすいと思いますわ。

安全ピンを3個用意しておいて、下図の●で示した3箇所を留めてから帯をしめると、
はだけにくくなるはずですわよ。
(フォントはMSPゴシック、サイズは中でご覧になってくださいな)
    ____  _____
   │     ▽      |
   │  ∧ ●  ∧  │
   │  │| /   │|  │
   └─┘|●   ●|└─┘
        |    │

それが面倒であれば、風情には欠けますけれど、はだけても支障の無いように
中にTシャツなどを着るのもひとつですわね。
725白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/15 21:42
>722 ななしさん(自分でも信じられないくらい子供っぽい行動)
ありますわよ。
アドベンチャークイズのときもそうですわ。
コンプレックスを指摘されたくらいで、あんなにむきになるなんて。
今思い出しても、苦笑してしまいますわ。

>723 ななしさん(幼少時代の清四郎との心温まるエピソード)
幼馴染みなので、清四郎にはいろいろお世話になってきましたわね。
冬になると思い出すのは、小学1年生のときのマラソン大会ですわ。

私、昔から運動が苦手で、そのときのマラソン大会でも最後尾でしたの。
コースの半分くらいの場所を走っていたときですわ。
前を走る人の姿も遠くなってもうすぐ見えなくなってしまいそうだし、
息はあがって苦しいし、棄権しようかな……と思いましたの。
そうしたら、先に男子の部でゴールしていた清四郎が、女子のコースを走って
私のいるところまで追いついて来ましたの。
ゴールまで、私を励ましながら一緒に走ってくれましたわ。

少し恥ずかしくもありましたけれど、とても嬉しかったですわ。
小学生の頃はの体育では、本当にたくさん助けてもらいましたわね。
マラソンに限らず、鉄棒や縄跳びなどで放課後に残されたときも、
一緒につきあってくれましたわ。
今では考えられないくらい、優しい「清四郎ちゃん」でしたのよ。

だからつい頼りすぎてしまって、他の友人をつくろうとしなくなってしまっていましたのね。
中学3年生のときの、有閑倶楽部との出会いまでは。
726白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/16 00:48
それではそろそろ寝みますわね。
明日も学校がありますし。

そうそう、可憐がクリスマスに用意してくれたアイピロー(>526参照)、
重宝していますのよ。
寝る前の数分、まぶたに乗せてから寝むようにすると、翌日目が楽ですの。
皆さんも、PCの使いすぎで目が疲れたときには、試してみてくださいな。

それでは、おやすみなさい。
ファーストフードのお店とか行きますか?
季節、天候、時間帯などでいろいろ違いますが、
特に好きな空はどんな空ですか?
スターバックスとかはどうですか?
おすすめというか、好きなドリンクメニューがあったら教えて下さい。
730白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/16 21:20
こんばんは。
1月も、もう半分過ぎましたのね。
そう言えば、昨日から「お年玉付郵便はがき」の引き換えが始まりましたわね。
私もまだ交換していないのですけれど、毎年切手シートの柄が美しくて楽しみですの。
今年はどんな柄なのでしょうね。
まだ確かめておられない方は、こちらで番号が確認できますわ。
ttp://www.post.yusei.go.jp/topic/14tousen.shtm

>>727 ななしさん(ファーストフードのお店)
行ったことはある、というレベルですわ。
ファーストフードというだけあって、注文してすぐに品物が渡されるので、
時間がないとき便利でしょうね。

>>728 ななしさん(好きな空はどんな空)
星の降るような夜空も捨てがたいのですけれど、夜明けの空が好きですわ。
特に早春の頃の
「やうやう白くなりゆく山ぎは 少しあかりて 紫だちたる雲の細くたなびきたる」
様子には、心打たれますわ。
冬から春へと変わりゆく季節の、夜から朝へと変わりゆく風景。
二重の意味で、心と体に生命力が湧いてくるのを感じますの。

可憐とバナーヌ島で見た夜明けは、腹立たしいだけでしたけれど。
731白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/16 21:22
>729 ななしさん(スターバックスの好きなドリンクメニュー)
スターバックスへも、行ったことはある、というレベルですわね。
そのときに飲んだのは、カフェモカでしたわ。
「カフェモカ」という名前からは想像できないくらい甘いドリンクでしたけれど、
美味しいと思いましたわ。
あんなに甘ければ、それだけでひとつのおやつになりそうですわね。
732以上、自作自演でした。:02/01/16 22:04
水族館など行くと館内を一周してすぐ出る方ですか?
733白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/16 22:11
>732 ななしさん(水族館で)
順路があって、逆回りできないときは1周で出ざるを得ませんけれど、
そうでなければ、じっくり観る方ですわ。

水族館て、動物園とはまた違った独特の雰囲気がありますわよね。
私は陸上にいて歩いているのに、同じ目線で魚が泳いでいるなんて、
不思議な空間だと思いますの。
釣り堀でする釣りってどう思いますか?
なんか特殊なイメージがあるんですが。
735白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/16 22:19
>734 ななしさん(釣り堀でする釣り)
釣り自体、あまりしませんわ。
倶楽部の皆と一緒に釣り舟に乗っても、ほとんどみているだけですし。

だから素人意見ですけれど、貝をまいてある潮干狩り、みたいな感じがいたしますわね。
もっと言えば、金魚すくいというか…。
「釣り」という行為自体が楽しいなら、よろしいんじゃありません?
736以上、自作自演でした。:02/01/16 22:24
有閑倶楽部
暇がなくなったらどうするんです?
737白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/16 22:30
>736 ななしさん(有閑倶楽部、暇がなくなったら)
困りますわね、どうしましょう。
「無間倶楽部」じゃサマになりませんものね。
でも、暇がなくなるシチュエーションが想像できませんわ。
私たち、受験勉強の必要がなく理事長ともコネがある高校生、ですし。
進学しても忙しくなるとは考えられませんわ。

悠理と清四郎の婚約騒動のとき、清四郎が非常に多忙になりましたけれど、
あのときは何となくつまらなかったですわね。
誰かが倶楽部との付き合いができないほど忙しくなってしまったら、
有閑倶楽部は成り立たなくなってしまいそうで、寂しいですわ。
738白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/16 22:31
>737 自己レス
×「無間倶楽部」→○「無暇倶楽部」ですわ。
739白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/16 23:52
そろそろ寝みますわね。
今日の私のレスを見直してみたら、
>>738で訂正しているのに、また間違っていますわね。

「無間倶楽部」でも「無暇倶楽部」でもなく、「無閑倶楽部」と書きたかったんですの。
パソコンは便利ですけれど、変換ミスがあっても気付きにくいことがありますわね。
手書きの方が文字ミスは少なくなりますわ。
もっと注意深くならないといけませんわね。

それでは、おやすみなさい。
740以上、自作自演でした。:02/01/17 22:37
男のロマンってなんですか?
女のロマンってなんですか?
741以上、自作自演でした。:02/01/17 22:40
親御さんのつけてくれた名前ですが、何か由来とかありますか?
742以上、自作自演でした。:02/01/18 15:11
たまには堕落した生活に憧れませんか?
743以上、自作自演でした。:02/01/18 16:47
「私の辞書に(     )という文字は無い!」

(     )に適当な文字(何文字でも)を入れて下さい
744白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/18 20:42
こんばんは。
明日からセンター試験が始まりますわね。
私には(何故か)縁の無い話ですけれど(高校3年生ですのに)。
受験生の方は、今日はしっかり睡眠をとって、試験当日頑張ってくださいね。

>>740 ななしさん(男のロマン、女のロマン)
男のロマンは、「玉の輿をつくること」や「理想の女性を育てること」だそうですわ。
私は前者の方が理解できますわ。
女のロマンは何でしょう……。
温かい家庭を築き良妻賢母となること……あまりにも現実的ですわね。
殿方より女性の方が現実的だという話、本当なのかもしれませんわね。

>>741 ななしさん(名前について)
ええ、両親がつけてくれた名前ですわ。
私が母のおなかに居るとき、父はヤマナシの花を描いていましたの。
野生の梨の花で、小さな白い可愛らしい花ですわ。
生まれた私が女の子だったので、その花にちなんで野梨子と名づけられましたのよ。
745白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/18 20:43
>742 ななしさん(たまには堕落した生活に憧れませんか? )
どんな生活を「堕落した」と定義づければよろしいのかしら。
何も生産的なことをせずに、ぼーっとする生活ですかしら。
退屈しそうですわね。

万作アイランドへ行ったときは、そういう生活でしたのよ。
本を読んでいるうちはよかったんですけれど、読み終わると退屈してしまいましたわ。
近世フランス貴族ではないですけれど、退屈は好きではありませんの。

>>743 ななしさん(穴埋め)
「私の辞書に( 運動 )という文字は無い!」
だったらよろしいのに……。
「有閑倶楽部の辞書に( 不可能 )という文字は無い!」
オリジナルのナポレオンの言葉に近くなりますけれど、しっくりきますわね。
不可能を可能にするのが有閑倶楽部ですわ。
746以上、自作自演でした。:02/01/18 20:50
最近、何かいいことありましたか?
747白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/18 20:57
>746 ななしさん(最近あったいいこと)
残念ながら、とりたててありませんわ。
生徒会役員ということで、マラソン大会当日の裏方の仕事を優先的に手に入れたので、
走る必要はなくなったことくらいですかしら。

毎年、係が決まる時期にはどきどきしますわ。
生徒会が率先して活動しますけれど、当日の仕事でなければ走らなくてはいけませんもの。
748白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/18 22:33
それでは今日は、帰りますわ。
大寒も近いですし、夜はよく冷えるので皆さんもお気をつけあそばせ。

良い土日を。
749以上、自作自演でした。:02/01/18 23:02
共通一次、頑張ってくださいね(笑)

ってわけで質問です。

白鹿野梨子さんが逆恨みとか逆切れとかしてるのってイメージできないんですけどたまにはしますか?
750以上、自作自演でした。:02/01/19 18:51
ヤマナシの花からつけた名前って、女の子らしくて可愛いですね。
もし自分が将来結婚して子供が生まれたら、どんな名前をつけたいですか?
751以上、自作自演でした。:02/01/19 20:02
やまなしといえば・・・・宮沢賢治のやまなしを思い出しますが作中の「くらむぼん」とは何だと思いますか?
752白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/19 21:02
こんばんは。
今日も皆さんとお話しに参りましたわ。

>>749 ななしさん(逆恨みや逆切れ)
共通一次試験が始まったとき私は中学三年生でしたわ。
センター試験に変わったときは(何故か)高校三年生……。
あのときは情報が少なくて、○×形式から多岐選択方式に変わったことによる
動揺も大きかったようですわね。
けれどどちらも、私には関係の無い話。
外部校への進学も考えていないので、本当に関係の無い話ですけれど。
計算が合わないことは気にしないお約束ですわよ。

逆恨みというか逆切れは……。
アドベンチャークイズのときがそうなのかもしれませんわね。
運動音痴というコンプレックスを指摘されて、ムキになってしまいましたもの。
もう少し「大人」だったら、聞き流せたことですのに。
あと、清四郎と悠理の婚約騒動のときも……。
私が怒る筋合いはありませんでしたものね。
もうああいったことはしたくないと思いますわ。……できるだけ。

>>750 ななしさん(将来子供にどんな名前をつけたいか)
名前を褒めてくださって嬉しいですわ。
子供の名前は、結婚した相手の方と一緒に考えたいと思いますわ。
けれど男の子には凛々しい名前、女の子には可愛らしい名前をつけたいですわね。
そして年をとっても恥ずかしくならないような……。
753白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/19 21:03
>751 ななしさん(宮沢賢治作「やまなし」に出てくる「くらむぼん」)
「かぷかぷわらったよ」
ですわね。
幻燈に映る蟹の子供の会話……。
不思議な雰囲気の話ですわ。

私、「くらむぼん」は実は蟹の子供が吹き出す泡なのではないかと思いましたの。
くらむぼんって、五月の方の会話の中にしか出てきませんでしょ。
そして魚が通り過ぎた後に死んでしまう、殺されてしまうもの。
まだ幼い蟹の兄弟が、自分のはいた泡に「くらむぼん」と愛称をつけて、
ゆらゆらと昇って水面ではじける様を「かぷかぷわらった」と言っているような気がしましたの。
十二月には蟹の子供らは大きくなったので「くらむぼん」ではなく「泡」と
言うようになったのじゃないかな……と。
小さい子供が車のことを「ぶーぶー」と言うような感じで……。

あくまでも、私の解釈ですわ。
何を表現するつもりで書いたのかは、宮沢賢治氏しかわかりませんもの。
彼の作品には、印象深い不思議な言葉が多いですわよね。
「イーハトーヴ」の世界ですわ……。
754以上、自作自演でした。:02/01/19 21:41
最近季節感がないですが、何か旬のもの食べました?
755白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/19 21:49
>754 ななしさん(何か旬のものを食べたか)
季節を問わずに手に入る食材が増えましたものね。
最近食べた旬のものといえば、カキ(牡蠣)ですわ。
これはやはり夏には食べられませんもの。
土手鍋にして、倶楽部の方達と一緒にいただきましたわ。

冬はブリも美味しいですわよ。
大根も冬が旬の野菜ですし、ブリ大根にしてもよろしいですわね。


少し早いですけど、私、今日はスレッドを離れますわ。
明日は大寒ですし、冷えないようになさってくださいな。
風邪をひくと、あとが辛いですものね。
756以上、自作自演でした。:02/01/20 15:03
一番されたくない質問はどんな質問ですか?
757以上、自作自演でした。:02/01/21 18:15
いままでに印象に残っている学校の先生はいますか?
お父さんの絵のモデルになった事とかありますか?
759白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/21 23:44
こんばんは。
今夜はあまり時間が取れないので、これまでの分だけお答えしますわ。。

>756 ななしさん(一番されたくない質問)
そういう質問ですわ。

……冗談ですわ。>756さん、お気になさらずに。
でも、そんなこと聞いてどうなさるおつもり?
どんな質問でも、歓迎ですわよ。
世間話をしに来てくださっても結構ですわ。
私気分を害したらはっきりそう言いますし、ななしさんもはっきり言ってくださってよろしいのよ。

>757 ななしさん(印象に残っている学校の先生)
印象深いのはやっぱり高千穂先生ですわね。
可憐が一目惚れしたゲイの美術教師、産休補助でいらっしゃった方ですわ。
今ごろ、ミセス・エール(理事長)の甥のピーターと幸せに暮らしておられるのかしら。

>758 ななしさん(父の絵のモデルになったこと)
全く無いわけではありませんけれど、最近ではありませんのよ。
父はもともと風景の方が得意ですし。
幼い私を、記念に描いてくれた絵が数点あるくらいですわ。


それでは、行きますわね。
また明日か明後日に参りますわ。
おやすみなさい。
760黄桜可憐:02/01/21 23:57
はろ〜。可憐さんよ。なんだかんだでまたご無沙汰しちゃったわね。
月曜から雨だなんて今週はなんだか憂鬱だわぁ〜。
どんなに気をつけて歩いても泥がはねるのよねぇ?

近場の質問から答えとくわね。

>756 (一番されたくない質問)
ちゃんと物事わかってる人間なら女性に向かって
年齢身長体重スリーサイズの類の質問はしないだろうから
そこらへんは省いとくわ。聞かれたって困ることもないけど。
・・・あたしがされたくない質問はやっぱりパパのことかしらねぇ?
亡くなったと言えばそれ以上聞いてくる人間も少ないけど、
ママ以外とはまだ話せないことだわね・・・。

>757 (今までに印象に残っている学校の先生)
あたしもやっぱり・・・高千穂、センセイってことになるのかしら?
この可憐さんがほれるくらいいい男だったものねぇ?
ホモにほれるなんて、ほんとに隠し通せるなら末代まで隠しときたかったわ。
でも、まぁ、こういう経験をつんで女は育つのよね・・・?
761黄桜可憐:02/01/21 23:58
>681 (有閑倶楽部18巻の中で好きな巻)
思い返してみると、あたしたちってば相当ひどい体験してるんだけど、
あたしが個人的にいい思い出だって言える話は
16巻収録の「時をかける恋」かしらね・・・。
まあ、ほかのメンバーにとっちゃこれも大変な経験の一つなんだろうけど・・・

>683 (宝塚は好き?)
特別好きかって聞かれるとそうでもないって答えるけど、
じゃあ嫌いかって聞かれてもそうでもないって答えるレベルね。
つまり普通ってとこかしら?
お芝居を見るのは基本的に好きだわ。えっと、・・・わかりやすい話なら。

>684 (花束を作るとしたら)
まず花束はあげるよりもらう方が好きだわよ。
作るときはあたしもおまかせするわ。全体的なイメージだけ伝えて。
色が揃ってるからガーベラを入れてもらうことが多いかしらね。
これからの時期にはスイトピーもいいんじゃないかしら?

>685 (最近の子供は生意気だと思ったこと)
まあ、それなりにあったりもするわね。
だけど、子供は生意気なくらいでちょうどいいんじゃない?
変に従順な子供なんて気味が悪いわ。
あたしたちにしたって「高校生のくせに生意気!」って
きっと思われてるわよ。
762黄桜可憐:02/01/22 00:00
>689 (「立派なマダム」と「かわいいお嫁さん」)
その二つを両立させることがあたしの目標なのよ。
結婚したらそれなりに敬意を払ってもらいたいし、夫の前では
かわいい妻でありたいわ。
夢じゃ終わらせないわよ?

>690 (空の星と地上の星)
眺めるだけならどっちもきれいで捨てがたいわよね。
でもあたしは地上の星のほうを選ぶわ。
夜景はね、その明かりの一つ一つに誰かがいるってことだから、
見ていると安心するのよ。一人じゃないって思えるでしょ?

>691 (髪の毛を染めたいか)
あんまり色を抜いたり染めたりすると髪が痛むのよねぇ。
今の色、気に入ってるからこのまま続けたいとこだけど。
あたしの髪がどんな色なのか知りたい人は
>1のリンク先でも見てちょうだいね。

>692 (好きな季節と行事)
冬は重ね着なんかでおしゃれに幅が出せるから好きなの。
あんまり寒いのは嫌だけどさぁ?
行事だって、クリスマスにお正月にってたくさんあるじゃない。
一年で一番忙しい時期だけど、一番楽しい時期でもあるわ。
冬休みの課題なんてのがなかったら最高なんだけど・・・
763黄桜可憐:02/01/22 00:01
>693 (子供ができたらお受験させるか)
お受験ねぇ・・・?あんまり考えたことなかったけど、
あたしもうちの学校に入ってほしいって思うんじゃないかしら?
それで授業参観なんかで一番美人なママだって言われたいわぁ〜。

>697 (ケチャップの有効利用法)
ケチャップを知らないなんて珍しい人もいるのねぇ?
細かく刻んだにんじん、たまねぎ、ピーマン、鶏もも肉なんかを
米飯と一緒に炒めたところにケチャップを入れれば
お手軽チキンライスができるわよ?味加減は塩コショウで調節してね。
染料に利用できるってのは知らなかったわ。
匂いなんかは残らないのかしらねぇ?

>699 (ナウシカ)
悪いんだけど、あんまりよくは知らないのよね。
一度くらいは見ているはずだけど、いまいち思い出せないわ。
先週テレビで放送されたって話だけど、見てなかったし・・・
ごめんなさいね?

>701 (日本文化の汚点)
そういう小難しいこと聞いたって答えらんないわ。
よくわからないことに答えちゃうほどあたし度胸があるわけじゃないから。

>703 (宝くじ)
そうねぇ・・・連番とバラ、両方買っとくかしらね。
でももし買ったとしても、倶楽部のメンバーには内緒にして置くわ。
どうせあたらないのにとか何とか言われそうだし。
764黄桜可憐:02/01/22 00:06
>704 (ファンデーションは?)
自分の肌色に合ったものを使わないと、変にくすんで見えるわよ。
買う前に必ず顔に塗ってみること。できたら一日様子を見て、
他の人にも合っているかどうか聞いてみるといいわね。
ファンデで肌の補正をしようと思うと厚塗りになるから気をつけてね。
補正は下地やコントロールカラーやコンシーラーでするものよ。

>706 (車に乗ったら性格は変わるか)
多分そんなに変わらないと思うけど・・・?
といっても運転した経験がないからほんとのところはわからないわ。
免許はとりたいと思ってるんだけど。
美童のあれを見る限り運転すると素が出るってことなのかしら?
あいつ、女の前じゃ運転しないほうがいいわよねぇ?

>708 (カラオケボックス)
たまにいくわ。カラオケは結構好きよ?
気心の知れた連中と行くのが一番楽しいとこよね。
ほらぁ、選曲に気を使う相手と行ってもいまいち盛り上がれないでしょ?

>716 (おにぎりの具)
そうねぇ?お弁当に入れるならおかかや梅干、昆布、漬物なんかの
持ちのいい具がいいけど、握りたてを食べるなら、海老天やまぐろ、
いくらなんかも好きだわ。
765黄桜可憐:02/01/22 00:31
>721 (旅館の浴衣)
簡単な方法があるわ。はだけるなら浴衣を着ないこと!
これに尽きるわよ。あたしもいろいろ工夫してはみたけど、
結局自分のパジャマをを持ち込むことにしたの。
野梨子みたいにお行儀がよかったらいいんだけどねぇ?

>722 (自分でも信じられない子供っぽい行動)
え〜と、それは例えばラブレターを読まないで捨てる女友達の背中に
張り紙をしたりすることとか?

子供っぽいって何を基準にそういうのかしらね?
今あたしがここに書き込んでることだって、明日になれば
なんて若かったのかしらって思うかもしれないわよ?
そういうお年頃なのよね。あたしたちって。

>727 (ファーストフードの店)
美容によくないからあんまり行かないわ。どうしても脂肪分が多い物を
食べることになるでしょう?
早くて安いのは魅力だけど、美容にもよかったら最高なのにねぇ?

>728 (好きな空)
冬の夕方は東京でもなんだか空がきれいに見えるから好きだわ。
きれいに濃紺からオレンジにグラデーションがつくじゃない?
そういう空を見ているのって、ここであたしだけかもって思うと
なんだかロマンチックよね。
766黄桜可憐:02/01/22 00:35
連続投稿で見苦しかったらごめんなさいねぇ?
今日はここらへんで寝ることにするわ。
残りはまた後日回答させてもらうわね。

767以上、自作自演でした。:02/01/22 22:10
おなかすきました。
こんな時間なのに昼から何も食べてません(T-T)
なにか簡単な夜食作って下さい。
768白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/22 22:33
こんばんは。
ゆうべは可憐とニアミスでしたのね。

>760-766 可憐
お疲れ様。
来てくれて嬉しいですわ。
可憐もいろいろ忙しいでしょうから、無理なさらずに。
それから、3学期は少し勉強もしないと、春休みが補講でつぶれても知りませんわよ?
余裕があれば、顔だけでも見せにいらしてくださいな。

>767 ななしさん(なにか簡単な夜食)
お昼から何も食べていないなんて、お気の毒ですわね。
>767さんのおうちには、何が残っているのかしら。
おなかが空いているときに、急にこってりしたものを食べると胃もたれしますから、
消化の良いものがよろしいですわ。

冷やご飯と卵があれば、卵入りおじやにしてもよろしいですわね。
出汁は昆布とカツオでしっかりとりたいところですけれど、面倒ならだしパックや
粉末のだしの素でも仕方ありませんわね。
・出汁に醤油とみりんを加えて火にかける。
・煮立ったらごはんを入れて好きなやわらかさにする(その間に卵を溶いておく)。
・溶いた卵を回し入れ、ふたをして約30〜40秒。
これで出来上がりですわ。
面倒でなければ、ネギか海苔を散らすと見た目も味も引き締まりますわね。

今日もよく冷えますから、おじやは温まりますわよ。
769以上、自作自演でした。:02/01/22 22:34
おじやとお粥と雑炊、だれが一番好きですか?
770白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/22 22:38
>769 ななしさん(おじやとお粥と雑炊)
「だれが」は「どれが」の間違いかしら?
私はおじやが好きですわ。
特に消化の良い温かいものを食べたいときは。

お粥もよろしいんですけど、少し味がさみしい気がいたしますの。
雑炊は、たくさんの野菜を入れて煮込んだものが好きですけれど、
そうすると具だくさんになるので、軽く食べたい夜食には向きませんわね。
771白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/23 00:23
今日もそろそろ寝みますわね。
最近また風邪が流行っているようですわ。
皆さんも気をつけてくださいな。

それでは良い夢を。
772以上、自作自演でした。:02/01/23 20:59
今ちょうど冬物のバーゲンの時期ですが、何か買いましたか?
773白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/23 21:37
こんばんは。
今日は電子メールの日なんですって。
「1(いい)23(ふみ)→いい文→E文」ということらしいですわ。
面白い記念日がありますのね。

>772 ななしさん(冬物バーゲンで何か買ったか)
手袋をひとつ買いましたわ。
先日、普段使っていたものを不注意で片方落としてしまいましたの。
鞄にしまうときに落ちたのに、気付かなかったみたいですわ。
新しい手袋はグレーで、手首にビーズの飾りがついていますのよ。

普段はあまりバーゲンに行きませんの。
買い物は好きですけれど、人ごみは苦手ですもの。
可憐に誘われたり、母様のお弟子さんのお付き合いで行くことはありますけれど。
ご両親の年齢が二十歳離れているというのはどう思いますか?
もし野梨子たんもそれぐらい年の離れた人に心惹かれたとしたらどうすると思いますか?
775白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/24 00:19
>774 ななしさん(両親が二十歳以上離れていることについて)
愛情に年齢は関係ないと思いますけれど、それでも結婚となると
ある程度近い年齢の人を選ぶことが多いですものね。
父が母にとって、それだけ魅力的だったのだと思いますわ。
実際、娘の私から見ても仲の良い夫婦だと思いますし。

私もそれくらい年上の方に心惹かれたら、結婚は考えられることだと思いますわ。
今はとても想像できませんけれど。

それでは私、そろそろ寝みますわね。
おやすみなさい。
もしバイトするならどんな職種を選ぶと思いますか?
突然ですがモーニング娘。の真似してみて下さい。
どのメンバーでもいいです。
778白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/24 22:57
こんばんは。
今日も寒いですわね。
指がかじかんで、入力が遅くなってしまいそうですわ。

>776 ななしさん(バイトをするなら)
今すぐ何かバイトをするとしたら、華道や茶道でしたら一応は師範ですし、
日本舞踊も名取ですので教えることができるかと思いますわ。
また、大学生になったら家庭教師をしてみるのもいいかもしれませんわね。

ウエイトレスなどもしてみたいと思うのですけど、どうですかしら。
倶楽部の皆はやめておけと言いますのよ。
……。
もし失礼なお客さんがいらしたら、水くらいかけてしまいそうな気もしますわね。
779白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/24 22:58
>777 ななしさん(モーニング娘。の真似)
モーニング娘。さんですか。
芸能人には詳しくないので、少し勉強してみましたわ。
似ているといいのですけれど。

まず特徴がつかみやすい辻希美さん。
∋oノハヽo∈   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩´D`∩   < こんにちはれす  
 (   )     \________
  ∪∪ ぴょーん
  〃
……私には無理がありますわね。

では次に、大きな特徴はないですけど紺野あさ美さん。
    * . *
   * ⊂⊃*.  
    .* | *  . " ".
    ノハハ  ""☆". "
 へ川o・-・)   / " "
彡〜ノ つ つ /<紺野です…。
彡 / ____|
   (/ (/
こちらの方がまだ私に似ていますかしら。
私も、あまり特徴がないということですかしら。
780白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/25 01:09
ではそろそろ寝みますわね。

その前に。
メール欄をご覧にならない方のために、本文の方へも書いておきますわ。
私、今までスレッドを離れるとき(大抵は寝むとき)には
「寝ます報告」しておりました。
報告があるまでは「即レス可能です」というつもりだったんですけれど、
わかりにくかったかもしれませんわね。
最近、「寝ます報告」がレスの消費になっているようにも感じましたので、
今後どうしようか迷っておりましたの。

結論としては、やはりこのまま「寝ます報告」を続けることにいたしますわ。
私が顔を出してから「寝ます報告」するまでは、基本的に即レスできますので、
そう思っていてくださいな(即レスといってもそんなに早くはないかもしれませんけれど)。

それでは皆さん、良い夢を。
野梨子タンのウェイトレス姿……(;´Д`)ハァハァ
常連客が増えそうですな。バイト終了時間あたりが特に。

普段、帰りが遅くなったりした時は、家の人に迎えに来てもらうほうですか。
それともタクシー派ですか?
心まで偽って生きていくことをどう思いますか?
783以上、自作自演でした。:02/01/25 22:53
美童がホスト、可憐さんがホステスだったら似合いそうですが…
大人になったらホストクラブとかに行ってみたいですか?
喰わず嫌いなものありますか?
待ち合わせをしたのに相手がなかなか姿を見せない・・・・どれぐらい待てますか?
786以上、自作自演でした。:02/01/26 17:27
罰ゲームの定番といえばなんでしょう?
白鹿さんの考える最も屈辱的な罰ゲームとはなんですか?
787白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 21:16
こんばんは。
昨夜は来れませんで、ごめんなさいね。

>781 ななしさん(帰りが遅くなったら、お迎えかタクシーか)
私の帰りが遅くなるときは大抵、倶楽部の皆と一緒に居てのことですから、
清四郎が家まで送ってくれますわ。
私ひとりだけで遅くなるときはあまりないのですけれど、そういうときは
まず家に電話して、迎えに来るのが無理ならタクシーを呼びますわね。
だから「お迎え派」ということになりますかしら。

>782 ななしさん(心を偽って生きていくこと)
何があっても生きようという姿勢は嫌いじゃありませんわ。
けれど、心を偽るということは納得がいきませんの。
心を偽らずに生きていくのが一番良いんじゃありませんかしら。
「何が起きても生きる」という強い意志があれば可能だと思いますわ。

>783 ななしさん(ホストクラブに行ってみたいか)
美童がホスト、可憐がホステスだったら似合うというのには同意いたしますわ。
女性から情報を聞き出すときは美童、男性からの場合は可憐に働きかけてもらいますものね。
美少年クラブへは、剣菱のおば様と一緒に行ったことがありますのよ。
ホストクラブもあんな感じですかしら。
美童のような殿方が何かとまとわりついてくるなら、あまり行きたいとは思いませんわ。
けれど、後学のために一度くらい行ってもいいかもしれませんわね。
事件に関わりがあれば、どのみち行くことになるんでしょうけれど。
788白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 21:17
>784 ななしさん(喰わず嫌いなもの)
基本的に、日本の食文化にあるものには喰わず嫌いはありませんわ。
植物にしろ動物にしろ元は命あるものをいただくわけですから、感謝して食べませんと。
けれど外国の食文化にある、虫や見た目がグロテスクなものはあまり食べたいとは思いませんの。
イナゴの佃煮や蜂の子は父がときどき食べるので、私もなんとか食べられるのですけれど。
自分でもわがままだとは思いますけれど、生活習慣の違いですかしら。
それでも、他に何も食べられない状況になれば、覚悟を決めて食べられると思いますわ。

>785 ななしさん(待ち合わせをした相手が来ないとき)
連絡が取れれば、そのときどきの状況によって違いますけれど、
連絡が取れない場合ということでよろしいですかしら。
何か用事があっての待ち合わせなら、その用事に間に合う時間まで待ちますわ。
舞台の開演時間までですとか、必要なものを買うのに間に合う時間までということですわね。
その人と会うこと自体が目的でしたら、その人と一緒に過ごせる予定の時間まで待ちますわ。
例えば、待ち合わせが13:00でお茶をしたりして17:00くらいまで一緒にいる予定の人なら
17:00まで待つということになりますわね。
789白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 21:17
>786 ななしさん(罰ゲームの定番と、最も屈辱的な罰ゲーム)
罰ゲーム=何かのゲームで負けた人のペナルティと考えてよろしいかしら。
有閑倶楽部での定番の罰ゲームは、全員にランチをご馳走することですわね。
最も屈辱的な罰ゲームは、思い出したくもないことなんですけれど……。
あまり人には言わないでくださいな。

中学生の時のロングホームルームのとき、グループ対抗のゲームをして、
私の居たグループが負けましたの。
そのとき、罰ゲームとして「尻文字」というものをさせられましたのよ。
そのグループの全員が、お尻を動かしてそれぞれ自分の名前をひらがなで書きますの。
……屈辱でしたわ。
あのときは自分の名前が七文字もあることを恨みましたわ。
790以上、自作自演でした。:02/01/26 21:22
野梨子ちゃんは茶道もしてますよね?
私も裏千家茶道のお稽古に通ってるんだー。
なんかさ、心が落ち着くよね。いつものバタバタした生活が嘘みたいに。
791白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 21:28
>790 ななしさん(茶道について)
そうですわよね。
日常の喧騒とは離れて、自分と空間とがひとつになるのを感じますわ。
作法だけにとらわれず、お茶を楽しむ心を持ちつづけたいものですわね。
>790さんも、お稽古頑張ってくださいな。
792以上、自作自演でした。:02/01/26 21:34
野梨子さんから見て、清四郎の長所はどんな所だと思いますか?
793白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 21:39
>792 ななしさん(清四郎の長所)
何にでも好奇心をもち、かつそれを満たすために実行することですわ。
学業面でも、スポーツの面でも、またそれ以外のことに関しても。
友達にひとり居ると、とても助かるタイプですわよね。
たくさんのことをソツなくこなすマルチタイプの人間ですし、
好奇心をうまく刺激すると、本当にいろいろな活躍をみせてくれますわ。
最近、胃が悪いせいか怖い夢をよく見ます。
変わった夢とか印象に残っている夢とかありますか?
795白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 22:10
>794 ななしさん(変わった夢、印象に残っている夢)
胃が悪いって>794さん、大丈夫ですの?
ちゃんとお医者様にかかって、養生してくださいな。

今までに見た夢で一番怖かった夢は、蛇姫様にとり憑かれたときの夢ですわ。
白い着物を着た女の人が私を誘いましたの。
恐ろしい顔をして、こっちに来いって。
だけど女の人の後ろには何千という蛇がいましたの……。
眠るのが怖いくらいに恐ろしい夢ってありますのね。
本当に……。

>794さんも今夜は、怖い夢を見ずにすめばよろしいわね。
796以上、自作自演でした。:02/01/26 22:18
夢はモノクロですか?カラーですか?
一般的にはモノクロといわれてますよね。
797白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 22:31
>796 ななしさん(夢はモノクロかカラーか)
私、モノクロの夢もカラーの夢もどちらもみたことがありますわ。
少し前にはカラーの夢をみるのは正常ではないと言われていたようですけれど、
最近ではそうではないことを示す文献などもあるようですわ。
そしてカラーの夢を見るのが特に異常なことではないと言われだしてからは、
カラーの夢を見たという話もよくききますし。

ちょっと気になって調べてみたんですけれど、万葉集にも
カラーの夢をみたという記述がありますのよ。

どういうときにモノクロの夢をみ、どういうときにカラーの夢をみるのか
詳しいメカニズムは解明されていないようですけれど、面白そうですわね。
798以上、自作自演でした。:02/01/26 22:34
子供を育てるとしたら紙オムツを使用しますか?
布オムツの利点ってなんだと思いますか?
799白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 22:45
>798 ななしさん(子供を育てるとしたら紙おむつを使うか、布おむつの利点)
おそらく紙おむつと布おむつの併用になると思いますわ。
紙おむつは、洗う必要がなく外出時や夜間に便利ですわ。
けれど布おむつは、昔ながらのものでもありますし、ゴミが出ない分地球環境にも優しいですわ。

以前は、紙おむつの欠点として「おもらしをすると気持ち悪い」という感覚が
子供の身につかず、おむつがはずれるのが遅くなると言われていたようですけれど、
最近の紙おむつには、おもらしをすると不快感を感じさせるものもあるようですし。
どんどん製品開発が進みますもの。
私が子供を産む頃には、もっと便利な紙おむつができているかもしれませんわね。
800以上、自作自演でした。:02/01/26 22:48
今、東京は雪から雨に変わりつつある天候です。
雪の思い出ってありますか?
801以上、自作自演でした。:02/01/26 22:54
スレが生まれてふたつきと少し...
静かな夜にここを読むと和みますね。
時には悠理嬢の狂騒もほしくなりますが(w
802白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 22:55
>800 ななしさん(雪の思い出)
まず、800おめでとうございます。
このスレッドもあと200だと思うと、なんだか感慨深いですわね。

雪の思い出というとスキーにつながって、ろくでもない思い出ばかりが浮かびますわ。
スキーでない雪の思い出は、何がありますかしら。
そうそう、フローレンスルイでも吹雪にあいましたわ。
そのおかげで、男性陣の女装なんていう面白いものを見ることもできましたけど、
連続殺人が起きて大変でしたものね。
……やっぱりろくでもない思い出でしたわね。

有閑倶楽部は、美しい雪の思い出に縁遠い気がいたしますわ。
803白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 23:03
>801 ななしさん(静かな夜には…)
和むと言ってくださって嬉しいですわ。
二ヶ月というのは、長いような短いような。
これからがまだまだ大変なんでしょうけれど。

悠理も最近来ませんわね。
何かと忙しくしているんでしょうね。
私ができるだけレスして欲しいと言ったから、負担になってしまったのかしら。
こうなってみると、顔だけでも見せに来て欲しいものですわね。

魅録もどうしているんでしょうね。
私、何か怒らせてしまったのではないかと不安ですのよ。

可憐も……。
きっと忙しいのでしょうね。
また顔を出してくれるものと思って、期待していますけれど。

なんだかしんみりしてしまいましたわね。
これからも私頑張っていきますから、皆さんどうぞよろしくお願いしますわ。
野梨子さん、応援してるよ〜!がんばれ!
805白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/26 23:13
>804 ななしさん(がんばれ!)
応援していただいて嬉しいですわ。
今夜は、皆さんとたくさんお話できて楽しかったですわ。
土曜日だったせいかしら。

私、お昼間に来ることが少ないので、お昼間に来ていただいた方には
即レスする機会がなくて申し訳ありませんわ。
試験休みなどを利用して、お昼間に来たときに会えるとよろしいわね。

それではそろそろ寝みますわね。
おやすみなさい。
皆さん(特に>794さんは今夜こそ)良い夢をみてくださいね。
最初の子供は男の子と女の子、できればどちらがいいですか?
807以上、自作自演でした。:02/01/27 14:06
豆腐と、豚肉と一緒にいためる、ゴーヤチャンプルーは好きですか?
808以上、自作自演でした。:02/01/27 20:19
純情って美徳だと思いますか?
809以上、自作自演でした。:02/01/27 20:21
可憐さんはタンポン派らしいですけど、あれって取り出し忘れると大変らしいですよ?失敗したなーって思うときありません?
810 ◆9yEROi2g :02/01/27 20:54
【女性】勝負パンツを持っていますか?
【男性】自分のモノに自信はありますか?
今まで貰った中で一番心に残ったプレゼントってなんですか?
812以上、自作自演でした。:02/01/28 19:47
茶道の心得とはなんでしょう?
以前可憐さんは「抹茶に牛乳まぜて飲むのが好きよ」なんてな事言ってましたが。
813白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/29 21:46
こんばんは。
黙って2日間留守にしてしまって、ごめんなさい。
これまでの分に、レスいたしますわね。

>806 ななしさん(最初の子供は男の子と女の子、どちらがいいか)
そうですわね……。
男の子の方が、きっと私の両親も結婚相手の両親も安心するとは思いますわ。
だから男の子の方がよろしいかしら。
けれど、産み分け方法を試すほど希望しているわけではありませんのよ。
自然に授かればどちらでもきっと可愛いですわ。

>807 ななしさん(ゴーヤチャンプルーは好きか)
沖縄に行ったときにいただいたことがありますわ。
ゴーヤ(ニガウリ)の風味は独特でしたけれど、美味しいと思いましたわ。
栄養価は高いのにカロリーも低めで、ヘルシーな料理ですわよね。

>808 ななしさん(純情は美徳か)
美徳と言ってもよろしいかと思いますわ。
けれど「世間知らず」という短所にもつながってしまいますわね。

何も知らずに清くあることと、知ってなおかつ清くあること。
どちらの方がより清いのか、わからなくなるときがありますわ。
前者は無垢な清らかさ、後者は精神の清らかさとでも言いますかしら。
前者は「知る」ことによって清さを失うので(だからこそ美しいのですけれど)、
目指すのであれば後者ですわね。
今現在の私は、どちらかと言えば前者に近い気もいたしますけれど。
814白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/29 21:47
>809 ななしさん(可憐の生理用品について)
可憐宛てですわね。
……(はしたない話題のように思いますけれど)。
……。
……私、聞かなかったことにしますわ。

>810 ◆9yEROi2gさん(【女性】勝負パンツ【男性】自分のモノに自信)
勝負パ…パン……!?
公衆の面前でそんな言葉を口に出すものではありませんわ。
なんてはしたない。
ところで「勝負パ……」って何ですの?
旅行に行くときなどに、新しいものを購入するとかそういう次元の話ですかしら。

どうせだったら、男性に対してのように「自分のモノに自信はありますか?」という
質問をしてくださったら良かったのに。
「私、自分の持ち物は慎重に選んで購入しますし、大切に使いますもの。
 鞄でも洋服でも、人に見せて恥ずかしいと思うようなものは使っておりませんわ」
と、ちゃんとお答えできましたのに。

>811 ななしさん(一番心に残ったプレゼント)
可憐にもらった、ディスコの割引券ですわ。
美童とはそのディスコで初めて会いましたの。
今の有閑倶楽部が一堂に会したのも、あれが初めてですわね。
あのときは私と可憐が南中の人たちにさらわれて、とても怖い思いをしましたわ。
けれど思えば、あれがきっかけで有閑倶楽部の皆と仲良くなれましたのよね。
815白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/29 21:47
>812 ななしさん(茶道の心得)
私、「お茶を楽しむ」ことが第一だと思いますわ。
母も同じ意見ですのよ。
作法は、より一層お茶を楽しむための手段だと思いますの。
ですから、作法を知ることは良いことですけれど、それにとらわれるあまりに
お茶が楽しめなくなるのでは本末転倒ですわ。

可憐が、ミルクで割ったり宇治金時にしたりするのも、
食品としての抹茶の使い方としては、よろしいんじゃありませんかしら。
泡立て器でまとめて点てるのはどうかと思いますけれど。
普通に点てるときと比べて、風味が損なわれますもの。
紅茶を淹れるときに「沸かしたての軟水を使う」のと「ポットで保温してある
ミネラルウォーター(硬水)を使う」程度には、差が出ますわ。

これで一旦席をはずしますけれど、また11時前には戻ってまいりますわね。
816以上、自作自演でした。:02/01/29 23:06
水道水なんて飲まないよね?
817白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/29 23:19
少し遅くなりましたけど、戻ってまいりましたわ。

>816 ななしさん(水道水は飲まない)
もちろん普段は、そのままでは飲みませんわ。
浄水器を通したものであるとか、市販されているものを飲みますわ。
健康にそんなに害があるわけではないと知ってはいても、においがどうしても気になりますもの。

旅行で地方へ行ったとき、水道水がそのまま飲めるところも多くて驚きましたわ。
気になるにおいがなくて。
同じ日本でも、水事情は随分違いますのね。

とは言っても、日本は水道水をそのまま飲んでも健康に支障がない数少ない国ですのよ。
自然の恵みに感謝しませんとね。
海外では散々な目にあってますけど、ああいった事件に巻き込まれなかったら
もう一度じっくり楽しみたい国ってありますか?
819白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/29 23:28
>818 ななしさん(もう一度じっくり楽しみたい国)
そうですわね。
どの国もその国らしくて良かったですけれど、中国は好きですわ。
広い国ですから、行っていないところもたくさんありますし。
まだ見ぬ風光明媚な場所が、きっとたくさんありますわ。

修学旅行もヨーロッパではなく中国の方がよかったのに、と思いましたわ。
北と南では、言葉も生活習慣も違いますのよ。
興味深いですわ。
820以上、自作自演でした。:02/01/29 23:33
音楽はどんなジャンルが好き?やっぱり静かで落ち着くようなもの?
821白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/01/29 23:40
>820 ななしさん(好きな音楽)
クラシックが好きですわ。
バッハは荘厳な気分に、モーツァルトは華麗な気持ちにさせてくれますわね。
最近、小川のせせらぎや小鳥の声などを収録したCDもありますでしょ。
そういったものを聴いたりすることもありますのよ。
そのときの自分の気持ちにあったものを聴いて楽しみますわ。

それではそろそろ寝みますわね。
最近少し忙しいので、来れない日も増えると思いますけれど、
必ず戻ってきますので、心配はしないでくださいな。
822以上、自作自演でした。:02/01/30 00:33
今年こそ卒業できそうですか?
機械に弱い野梨子さんがパソコンとネットを始めたきっかけは?
824以上、自作自演でした。:02/01/30 21:22
ひきわり納豆は好きですか?
825以上、自作自演でした。:02/01/30 21:27
お母様が犯人に間違われた時の野梨子さんの心境はどうでしたか?
家に住み込みのお手伝いさんはいますか?
827以上、自作自演でした。:02/02/01 01:36
もうすぐバレンタインですが、義理チョコは何枚くらい配ります?
あなたにとって、腐った納豆とは何でしょう・・?
829以上、自作自演でした。:02/02/01 23:52
>827に便乗質問!
バレンタインチョコは手作り派ですか?
830以上、自作自演でした。:02/02/02 05:06
この春、お勧めのファッションを教えてください
831白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/02 23:47
こんばんは。
もう2月に入りましたのね。
寒さも少しは緩んできたようですし、少しは過ごしやすくなりますかしら。
今日は長くは居れないので、これまでの分のレスだけしておきますわね。

>822 ななしさん(今年こそ卒業)
無理そう……ですわね。
今年「こそ」とおっしゃいますけれど、留年したのは一度きりですわよ。
ですから私たち、まだ未成年ですのよ。
同じ年齢のまま、何度も季節が楽しめて得をした気分ですわ。
832白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/02 23:47
>823 ななしさん(パソコンやネットを始めたきっかけ)
まず清四郎に
「今どきパソコンも触れないなんてどうかと思いますけどね」
と言われて、カチンときたのがひとつですわ。
なんだか口惜しいと思っていた矢先に、学校でも情報処理の授業が始まりましたの。
授業で学ぶとなれば、予習復習をするのは当然ですわ。
運動関係でもないかぎりは、他の方々に成績で劣るのも本意ではありませんし。

今でも新しい機械に関しては尻込みしてしまいますし、
機械全般に弱いことには変わりありませんのよ。
けれど、パソコンに関して、と限定するなら少しは知識がつきましたわ。
といってもまだまだ勉強中の身ですので、中途半端な知識も多いですし、
ネット上のあちらこちらで私より詳しい方々をたくさんお見かけいたします。
間違ったことを言ったときは、是非指摘してくださいな。

せっかくの機会ですので、私の以前のレスを少し訂正しておきますわ。
>>162(遠い番号ですのでハイパーリンクいたします)でハイパーリンクや直リンクに
関する意見を述べましたけれど、間違っていたようですの。
まず、ハイパーリンクは非推奨だと悠理に言ってしまいましたけれど、実際は
ハイパーリンクを使っても容量が多少変わるだけですので、あまり気にする必要はありませんわ。
このスレッドの容量にもまだ余裕がありますし。
私は今までどおりに近い番号には「>数字」といたしますけれど、
他の方達は、お好きな方を使っていただいて結構ですわ。
また、直リンクが嫌われる理由は、それをクリックしてホームページを訪れると、
先方の管理者にここ(2チャンネル)からの訪問だということがわかり、
警戒されてしまうからだそうですわ(最悪URLの変更もあるようですわ)。
2チャンネルの評判があまり良くないからでしょうね。
的外れなことを言ってしまって、申し訳ありませんわ。
833白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/02 23:48
>824 ななしさん(ひきわり納豆は好きか)
好きですわよ。
刻んである分、粘り気が出て面白いですわ。
万能葱を刻んだり、海苔を散らして食べても美味しいですわよね。

>825 ななしさん(母が犯人に間違われたときの心境)
驚きもしましたし、ショックでもありました。
自宅で人が亡くなっただけでもショックですのに、母が疑われるだなんて……。
そんなこと、あるはずもありませんのに。
無実の罪を問われた方のご家族の気持ち、痛いほどわかりますわ。
あのときは警察も何もかも信用できなくなりましたもの。

>826 ななしさん(住み込みのお手伝いさん)
常時住み込んでいただいている方はいらっしゃいませんわ。
母のお茶会があるときや、父のお客様が多く来られて人手が必要なときなどは、
特別に泊まっていただいたりもしますけれど。

>827 ななしさん(義理チョコ)
倶楽部の男性3人と父への4枚ですわね。
正直な話、義理チョコという言い方はあまり好きではありませんし、
そういう習慣もどうかとは思ったりもしますけれど。
もらって嬉しそうにする父の顔を考えると、つい毎年贈ってしまいますの。
倶楽部の3人へは、お中元やお歳暮みたいな感覚ですかしら。
いつもお世話になってありがとうという気持ちと、これからもよろしくという気持ちの
あらわれですわ。
834白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/02 23:48
>828 ななしさん(私にとっての腐った納豆)
「腐った納豆」?どう解釈すればよろしいのかしら。
発酵した食品を更に腐らせてしまった「腐りきったもの」ということですかしら。
……。
しばらく考えてみたのですけれど、思いつきませんの。
そして思いつかない自分は、恵まれているのだとも思いましたわ。

生きている限り、どうしようもないほど腐りきることは難しいことだと思いますの。
腐りきるのは、死んでしまっているからではないですかしら。
腐っていると言われる政治も社会も、腐っていると言われる何人かの人の心も、
腐りきっているわけではなく、正常になる可能性があると信じたいですわ。
こういう気持ちを持つのは、本当の悲惨さに触れたことがないからだ、
と言われてしまいそうですけれど。
そして、恵まれた環境であることは否定できませんもの。

>829 ななしさん(バレンタインチョコは手作り派か)
手づくりはいたしませんわ。
私がつくるより、職人さんがつくったほうがうんと美味しいですし。
チョコレートをあげる人の中で、手づくりをして喜ぶのは父だけでしょうし。
その父には、ときどき手料理をつくってあげていますし。
必要だとは思えませんもの。
835白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/02 23:50
>830 ななしさん(この春お勧めのファッション)
春が近づいてくると、明るい色の服が着たくなりますわね。
私あまり流行にはこだわりませんけれど、この春は新しいスカートを買おうかと
思っていますわ。
フレアーをたっぷりとってある形のものを考えていますの。
スカートにボリュームがある分、上半身はコンパクトにまとめたいですわね。

それでは、今日はこれで寝みますわ。
明日はまた来れると思います。
皆さん、よい夢を。
学校から帰ってくると普通はくつろぎ服に着替えますが、
この場合野梨子さんは着物ですか?それとも洋服ですか?
837白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/03 21:53
こんばんは。
今日は節分でしたわね。今年の恵方は北北西ですわ。
皆さんも、無病息災を願って豆まきをしたり、太巻きを召し上がったりされたのかしら。
イワシの頭をヒイラギの枝に刺して玄関に飾るのは良いのですけれど、
いつも匂いが少し気になりますのよ。
それもまた、節分らしくて面白いのですけれど。

>836 ななしさん(家に帰って着替えるくつろぐ服装)
洋服も着物も、どちらもありますわ。
どちらかと言えば洋服を着ることが多いですけれど。

皆さんの感覚に近くなるように言えば、
「スカートもパンツもどちらも普段着るけれど、どちらかと言えばスカートが多い」
といった感じですかしら。

その日ある用事、天気や温度、気分などによって決めますわ。
838白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/03 22:54
それでは私、そろそろ行きますわね。
明日は立春ですのね。
少しは春らしい一日になるとよろしいのですけれど。

暦の上では冬の終わりの今日と、春のはじまりの明日をつなぐ今夜。
皆さんはどんな夢をご覧になるのかしら。
良い夢を。
839以上、自作自演でした。:02/02/04 21:25
豆まきはしましたか?
倶楽部内では誰が鬼にふさわしいと思いますか?
840白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/04 23:38
こんばんは。
今日は立春ですわね。
とは言っても名ばかりで、まだまだ寒い日が続きますわ。
気持ちだけは春めいて明るく、けれど体調には充分注意してくださいな。

今日はこれまでのレスだけしておきますわね(と言っても、ひとつですけれど)。

>839 ななしさん(豆まきで倶楽部内で鬼にふさわしい人)
豆まきもいたしましたわ。
家では鬼役を決めずに、庭にまきましたのよ。
今日は鳩が来て、庭の豆を食べていたようですわ。

倶楽部内で鬼役にふさわしいのは……。
想像していたら、可憐が鬼になったときのことを思い出してしまいましたわ。
普段の可憐に戻ることができて、本当に良かったですわ。
あのときも節分の時期でしたわね。
悠理の自宅では、おじ様とおば様と五代さんが鬼の扮装をされたそうですわね。
百合子おば様の鬼の扮装、見てみたかったですわ。

話がそれてしまいましたわね。
鬼役をしてもらうとしたら、悠理ですかしら。
悠理はすばしこいから、なかなか豆が当たりそうにありませんわね。
私が投げた豆はきっと一粒も当たらずに、少しだけ悲しくなりそうですわ。

それでは、皆さんおやすみなさい。
良い夢を。
犬と猫ではどちらが好きですか?
842以上、自作自演でした。:02/02/05 21:31
将来は一人暮らしをしてみたいって思ったりする?
843白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/05 22:12
こんばんは。
今日はお天気がよくありませんでしたわね。
せめて気持ちだけでも明るくなればと、新しい傘をおろしましたわ。
白い無地で、まわりに紅梅色の縁取りがありますの。
開くとどことなく梅の花を思わせて、この時期に相応しいかと思いましたの。

>841 ななしさん(犬と猫)
どちらも可愛いとは思いますけれど、どちらかと言えば猫ですかしら。
三毛猫なんかよろしいですわよね。特に雄は縁起が良いと言われていますし。
膝にのせたり、鞠や毛糸で遊んだり。

犬だと運動させないといけませんでしょ?
私、付き合いきれないような気がいたしますの。

父の絵の側には、もう猫はご法度ですけれど。

>842 ななしさん(一人暮らしをしてみたいか)
興味はありますのよ。
家事もひと通りはできますし、困らないとも思いますの。
けれど……。
人の出入りが多い家で育って、それが当り前だと思ってきましたから、
自分がひとりで暮らすなんて想像できませんわ。
両親も心配するでしょうし。
やむを得ない事情ができない限りは、進んでひとりで暮らしたいとは思いませんわ。
844白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/05 23:12
それではそろそろ寝みますわね。
私、昨夜は梅見をする夢を見ましたのよ。
梅の香りのする中で、野点をしましたの。

だから新しい傘をおろす気になったのかもしれませんわね。

皆さんも優しい夢をみれるとよろしいですわね。
おやすみなさい。
845以上、自作自演でした。:02/02/06 10:03
もしタイムマシンが発明されたら、どの場所のどの時代に行ってみたい?
846白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/06 18:36
今日は少し早い時間に来てみましたわ。
すぐに行かないといけないので、ここまでのお返事だけしておきますわね。

>845 ななしさん(タイムマシンが発明されたら)
日本の平安時代に行ってみたいですわ。
女流文学華やかなりし頃ですもの。
紫式部の直筆の源氏物語を読んだり、清少納言の日頃のものの感じ方に触れたりできれば、
非常に嬉しいと思いますわ。

けれど、安土・桃山時代も捨てがたいですわ。
千利休に会えたら感激ですわね。
母がとても尊敬しておりますのよ。
それにあの時代の女性の服装は、独特の美しさがあって好きですわ。
現在の和装とは趣を異にしますものね。

それでは、また夜に参りますわね。
847以上、自作自演でした。:02/02/06 20:54
きぬさんの屋敷にあった人形と似たような人形が、私の家にもあってコワイです…。
野梨子さんも人形やぬいぐるみって結構もってますか?
よくぬいぐるみがたくさんあるのは、寂しさの表れともいいますが。
848以上、自作自演でした。:02/02/06 21:32
一日だけ透明人間になれるとしたら、何がしたいですか?
849以上、自作自演でした。:02/02/06 21:35
モララーとイマノウチどっち飼いたいか選んで欲しいからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○ ∧__∧
 ⊂⌒~つ ・∀・)つ
850以上、自作自演でした。:02/02/06 21:37
芝居で役を演じるなら、善役と悪役のどちらに魅力を感じますか?
851以上、自作自演でした。:02/02/06 21:39
仲間の意外な一面を知ってビクーリしたことはありますか?
852以上、自作自演でした。:02/02/06 21:43
既出かもしれませんが、好きな色は?
853以上、自作自演でした。:02/02/06 21:51
今までで一番笑える事件は何でしたか?
寄り道する時はどんなところに行きますか?
ラーメンなんて食べる?さすがに屋台では食べなさそうだね
毎日寒い日が続きますね。
野梨子さんは編み物出来ますか?
そうなら、今までにどんな物を編んだ事がありますか?
857白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/07 00:54
こんばんは。
夕方来た後あらためて夜に来てみたら、悲しいことがあったことに気付きましたの。
ぼんやりしていたら、こんな時間になってしまいましたわね。
大好きだった動物のスレッドがなくなってしまいましたわ。
私、>843で犬と猫だったら猫の方が良いと言いましたけれど、その動物は少し
犬に似ていましたの。

>847 ななしさん(人形やぬいぐるみ)
人形はいくつか持っていますわよ。
桜川のおばあさんが持っていたほどたくさんはありませんけれど。
市松人形もありますのよ。
古い人形には魂が宿るといいますし、そういう人形も見てきましたけれど、
自分がその人形を愛すれば怖くはありませんわ。

ぬいぐるみが寂しさの表れかどうかはわかりませんけれど、ペットのような
あるいは友達のような感覚なんでしょうね。

>848 ななしさん(一日だけ透明人間になれるとしたら)
私のいないところで、他の人が私のことをどう言っているか、聞いてみたいと思いますわ。
倶楽部の皆は、私がいるところでも率直な意見を言ってくれるのでよろしいんですけど、
他にお付き合いのある方達の中には、遠慮なさる方もおられますもの。

人が自分をどう評価するのかばかり気にしていては、先へ進むことができませんけれど、
全く気にしなければ、方向を誤ることもありますわ。
バランスをとることが大切ですわよね。
自分の気持ちと、周りの人の気持ち、どちらも尊重できるようになりたいですわ。
858白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/07 00:55
>849 ななしさん(モララーとイマノウチ)
モララーさんやイマノウチさんって、こちら(2チャンネル)にお邪魔するようになってから、
ときどき見かけるマスコットキャラクターですわよね?
モララーさんははっきりしたものの言い方をされる方で、イマノウチさんは人が少ないときに
こっそり踊る方、でよろしいのかしら。
私も踊りは好きですのよ。
ですので、イマノウチさんを飼って一緒に踊ってみたいと思いますわ。
モララーさんとおしゃべりするのも捨てがたいんですけれど、今回はイマノウチさんを
選ばせてもらいますわね。

>850 ななしさん(芝居で役を演じるなら)
私、シラノのロクサーヌ役を演じたことがありますわ。
児童劇団に居たこともありますのよ。

ロクサーヌはヒロインということになりますけれど……、善役と言い切れますかしら。
自分が本当は誰を愛していたかに長い間気付かない、愚かな面もありますわ。
それでも、どちらかに分けるとしたら善役ということになるのでしょうね。

今度演じるなら、善役でも悪役でも意志の強い女性の役を演じたいと思いますの。
リア王のコーディーリアのような。
コーディーリアは善役ですけれど、悪役でも芯の強い役なら演じ甲斐があるでしょうね。
859白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/07 00:56
>851 ななしさん(仲間の意外な一面)
美童がミュスカ姫に恋したとき、自分からは何も言い出せなかったことが意外でしたわ。
女性と見れば口説いていましたのに、本気の恋では手も足も出ませんでしたの。
けれど、自分が危険な目にあってまでミュスカ姫を守ろうとしましたでしょ。
少し見直しましたのよ。
結末は散々で、呆れてしまいましたけれど。
もう一度、一途な美童を見てみたい気もいたしますわね。

>852 ななしさん(好きな色)
>>304で自分を色に例えはしましたけれど、既出ではありませんわよ。
それに既出でも気になさらないでくださいな。
ログを全部読むのは大変でしょうし、以前に答えた質問でも二ヵ月も経てば
答えが変わるものもありますでしょうし。

以前自分を白に例えましたので、白は好きな色ですけれど、それ以外では
濃紺やえんじ色も好きですわ。
グレーも色の段階がたくさんあって楽しめますわね。
落ち着いた色調が好きですわ。

>853 ななしさん(今までで一番笑える事件)
どの事件も笑えるようなものではありませんでしたけれど……。
……そうですわね。
解決したあと面白かったものと言えば、玉の輿料理天国の巻ですかしら。
学校を休んでブラジルまでサンバを踊りに行った可憐は、いじらしくもありましたけれど。
悠理なんかは大爆笑していましたわね。
860白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/07 00:56
>854 ななしさん(寄り道をする時)
寄り道する時はどんなところに行きますか?

学校帰りに寄り道をするのは、書店が多いですわ。
参考書を選んだり、面白そうな小説やエッセイをチェックしたり。
軽く読めそうな文庫を選んだり。
本屋に居ると、つい時間が経つのを忘れてしまいますの。

>855 ななしさん(ラーメンを食べるか)
ラーメンを食べたりもしますわよ。
学食のメニューにもありますもの。
屋台のラーメンは、自分からはすすんで行こうとは思いませんけれど、
悠理に誘われて一緒に行ったことはありますわ。
評判のお店らしくて行列に並びましたけれど、流石に味は良かったですわね。

>856 ななしさん(編物)
手芸などもひととおりこなしますもの。
編物もいたしますわ。
初めて編んだのは基本ですけれど、マフラーでしたの。
母と一緒に毛糸を選んで、父にプレゼントしましたわ。
マフラーや手袋、帽子などの小物は、割合簡単に編めますけれど、
初めてセーターを編んだときにはうんざりしましたわ。
網目がそろわずに、前身ごろと後ろ身ごろの長さが違ってしまったりして……。
今ではきちんと編めますけれど。
本を読む気分でもない、冬の日の時間つぶしにはちょうどいいですわね。
861白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/07 01:36
こんな遅くまで起きてしまって、明日に差し障りますわね。
今日はもう寝みますわ。
明日はもう少し早い時間に来れると良いのですけれど……。
夕方には一旦顔を出すことができるのですけど、踊りやお茶のお稽古もありますし、
学校の課題や授業の予習復習もありますから、長く居ることはできませんの。
ですので、まとめて時間が取れる夜に来ることの方が多くなってしまいますわ。
かといって夜更かしはあまり良くありませんわよね。
何事も、バランスが大切ですけれど、難しいですわ。

皆さん、良い夢を。
862以上、自作自演でした。:02/02/07 20:37
テレビについ話かけてしまったことはありますか?
863以上、自作自演でした。:02/02/07 20:49
部屋にゴキブリが出ても、慌てず退治できそうですか?
864以上、自作自演でした。:02/02/07 20:56
倶楽部内でまだやっていないコスプレ(表紙などの)をするなら何にしますか?
ユニ黒ってどう思いますか?
また無農薬野菜を販売するという事ですがどうなると思います?
清四郎をぶった事はあると思いますが、逆にぶたれた事はありますか?
867白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 00:37
こんばんは。
早く来るつもりが、こんな時間になってしまいましたわ。
急いでお返事しておきますわね。

>862 ななしさん(テレビに話しかけてしまったこと)
どうして、そんなことご存知ですの?
……実は、ありますわ。
テレビはニュース番組か、たまにクイズ番組くらいしか観ないんですけれど、
クイズ番組で解答者があまりにも見当はずれなことを答えたときなど、
つい「違いますわよ」と言葉が口をついて出てしまいますの。
恥ずかしいですわ。

>863 ななしさん(部屋にゴキブリが出たら)
部屋にゴキブリが出たことがないので、ピンときませんわ。
慌てず冷静に退治したいとは思いますけれど。

そう言えば、くさむらからバッタが急に飛び出したときに、
思わず隣にいた悠理に抱きついてしまったことがありますの。
……。
もしかしたら、冷静に退治できないかもしれませんわ。
868白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 00:38
>864 ななしさん(コスプレ)
コスプレ……?
耳慣れない言葉でしたので調べてみたんですけれど、コスチュームプレイの略で、
仮装という意味で使えばよろしいのかしら。

そうですわね。
今までに着たことのない衣装で、一度着てみたいと思うのは白拍子の装束ですわ。
立烏帽子をかぶった水干姿は、当事では男装でしたのよね。
私が着ても、祇王や静御前のように似合いますかしら。

>865 ななしさん(ユニ黒)
あら。>865さん、慌ててらしたのね。
「ユニ黒」って「ユニクロ」のことですわよね?変換ミスされていますわよ。
私も変換ミスをすることがあるので、あまり人のことを言えませんけれど。

衣料品を安価に販売しているお店として、有名ですわね。
無農薬野菜の販売にも進出されるということですけれど、どうなりますかしら。
経営については、私、素人ですもの。
はっきりとはわかりませんけれど。
流通ルートと販売ルートをうまく確保できれば、勝算はあるんじゃありませんかしら。
衣料品に関しては、ここまで店舗数を伸ばしていることを思えば、経営方針自体は、
波に乗れるものだと思いますの。
あとは、分野がかわっても通用するかどうか、ということでしょうね。
869白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 00:45
>866 ななしさん(清四郎にぶたれたこと)
ぶたれたことも、暴力的な態度をとられたこともありませんわ。
小さい頃にけんかをして、言い負けて泣いたこともありますけれど、
そういえば清四郎は手を出しませんでしたわ。
昔から「紳士」でしたのよ。
当事は大人びていると思いましたけれど、今思うとなんだかおかしいですわ。
たとえ怒っていても、精一杯お行儀良くしようとしていたんでしょうね。
背伸びをした「小さな紳士」でしたのね。

もしかして、今も清四郎もそうなのかしら。
一段高いところから見られているようで、腹がたつこともありますけれど、
そう思うと少しはおおらかな気持ちで接することもできそうですわね。

それでは、これで寝みますわ。
だんだん寒さもやわらいで来ましたわね。
だからといって油断して、体調を崩したりなさらないでくださいな。
良い夢を。
貴方の風邪は喉から?鼻から?
871以上、自作自演でした。:02/02/08 19:10
国語(現代文)の教科書に引用されてる評論、小説で印象に残ったものはありますか?
872白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 20:23
こんばんは。
今は大丈夫ですけれど、最近サーバーが飛んでしまうこともあるようですわ。
大丈夫なうちに、どんどんレスしておきますわね。

>870 ななしさん(私の風邪は喉からか鼻からか)
そのときどきによって変わりますけれど、どちらかと言えば喉からの方が多いですわ。
喉はあまり丈夫ではありませんの。
劇団にいたころも、お腹から声を出すのに慣れないうちは、辛い思いをしましたわ。

流行性感冒(インフルエンザ)はともかく、普通の風邪は、体力が低下したときに
かかりやすいと聞きますわ。
少しでも体調が悪いと感じたら、栄養のある食事と休息をできるだけとるようにしていますの。
何事も、早めの対処が肝心ですわ。

>871 ななしさん(現代文の教科書で印象に残る評論または小説)
国語の教科書は、面白いですわよね。
自分では読まないような話が載っていて、それが意外と興味深かったりすると、
新しい興味の幅が広がりますもの。

夏目漱石の「こころ」は、現代文の教科書に一部分が載っていたんですけれど、
面白かったので自分で本を買って全部読みましたの。
それまで漱石には「我輩は猫である」や「坊ちゃん」のようなイメージを
もっていたんですけれど、「こころ」で印象が変わりましたわ。
人間の暗い部分も見事に描かれていましたもの。
天才と呼ばれるのにも、頷けましたわ。
873以上、自作自演でした。:02/02/08 20:47
劇団?
874白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 20:50
>873 ななしさん(劇団?)
ええ。
私、児童劇団にいたことがありますのよ。
もう辞めて随分になりますけれど。
そのせいか、学校でロクサーヌ役をさせてもらうこともできましたの。

最近は舞台に立つのは、もっぱら踊りでですけれど。
875以上、自作自演でした。:02/02/08 20:57
好きな2ちゃん語ってあります?
876白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 21:08
>875 ななしさん(好きな2チャン語)
「2チャン語」というのは、2チャンネルでのみ使われている言葉、
という解釈でよろしいのかしら。
こちらのことは、そんなに詳しくないのですけれど、少し調べてまいりましたわ。

独特の言葉が多くて、違和感があるものが多いんですけれど、
「まったり」を「またーり」と表現したり、希望することを「きぼーん」と言ったりするのは、
可愛らしいですわね。
けれどやはり、私はここでも普通の日本語を使いたいと思いますわ。
日本の言葉は表現が多岐にわたる、とても美しい言葉だと思いますもの。

とは言っても、言葉が生き物であることを否定するわけではありませんのよ。
その時代に生きる人が、使いやすいように改良を加えて、どんどん変わっていきますもの。
新しい言葉もやがて、正しい日本語として生きてくることもありますわ。
877以上、自作自演でした。:02/02/08 21:15
敬語を使わない若者をどう思いますか?
彼等の言い分では
敬語を使わなければ無駄な緊張もなくなり親近感が増すからいい だそうですが。
878白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 21:23
>877 ななしさん(敬語を使わない若者たち)
私、敬語は日本語のひとつの表現だと思いますわ。
使わなくなってしまうには惜しいくらい、美しい表現だと思いますの。
文語(書き言葉)を使わなくなったことでさえ、惜しいと思っていますのに。
せっかくの美しい言葉をこれ以上失うのは、勿体無いですわよ。

敬語を使ったくらいで増すような緊張なら、敬語を使わなくてもいずれ
なんらかの形で増すでしょうし、敬語を使わないで得られる親近感なら、
敬語を使ってもいずれ得られると思いますわ。

それに、現在の社会を担う世代の方達は、敬語を使うのを当り前だと思っている世代ですもの。
そういう方々に対するとき、敬語を使わないことで心証を悪くすることはあっても、
良くすることはほとんどありませんわ。

同世代の若者として、敬語は是非使えるようになって欲しい言葉だと思っています。
879白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 22:14
今日はこれで離れますわね。
そうそう、今日は針供養の日でしたのよ。
手芸の上達を願って、こんにゃくに折れてしまった針や古い針を刺しますの。
これまで使ってきた針にも感謝する気持ちが大切ですわよね。

明日から三連休ですわね。
明日は来れるかどうかわかりませんけれど、3日のうちに1回は顔を見せられると思いますわ。
それでは皆さん、またお会いしましょうね。
880以上、自作自演でした。:02/02/08 22:15
偽善とはなんですか?
881白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/08 22:24
離れようと思っていたら、質問がありましたのね。
これだけ答えてから行きますわ。

>880 ななしさん(偽善とは)
心にもない善行をすることですわね。
みせかけだけの善い行いは、虚しいだけだと思いますわ。
心を伴ってこその善行ですもの。
いつまでも心を偽り続けるのは、悲しいことですわ。
心を偽ることによって、更なる歪みが生じるのであれば、偽善は悪にもなります。

けれど、偽善でも善い行いをするうちに、本物の善行に変わることもあります。
行動に心がひっぱられるとでも言えばよろしいかしら。
だから完全に否定はしたくありませんの。


それでは、本当に離れますわね。
皆さん、おやすみなさい。
化粧しない女ってどうよ?
お笑いは好きですか?
清四郎に情緒障害の気がではじめたのはいつごろですか?
それとも生まれつき?
885以上、自作自演でした。:02/02/09 22:49
奥二重って野梨子さん的にどうですか?
886以上、自作自演でした。:02/02/10 20:06
  枯れた花の淋しさは 
 咲いてるままじゃわからない?
悠里に彼氏ができるのはいつになると思います?
888以上、自作自演でした。:02/02/11 20:14
冷たい手を温めるのに、貴方ならどうしますか?
889白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/11 21:32
こんばんは。
ここがまだ残っていて嬉しいですわ。
書き込んでくださったななしさん方、ありがとうございます。

>882 ななしさん(化粧しない女性)
高校生なら、普段はお化粧しないのが当たり前ですわ。
大学生は、するのもしないのも個人の自由だと思いますし。
社会人でお化粧しない女性に対する意見、ということでよろしいかしら。

職場の環境にもよると思いますの。
ある程度年齢を重ねた女性は、お化粧するのがマナーのように思われている環境もありますし、
逆に女性でもノーメイクが基本の環境もありますわ。
TPOを考えて、場にふさわしい装いをできる女性でありたいですわね。

>883 ななしさん(お笑いは好きか)
好きですわよ。
古典落語などは面白いだけでなく、江戸時代の風習なども表現されていて興味深いですわ。
遠い時代の人達をとても身近に感じることができますもの。
教科書で学ぶより、ずっと生き生きと感じますの。
笑いの文化は偉大ですわ。
890白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/11 21:32
>884 ななしさん(清四郎の情緒障害)
清四郎の場合は、情緒障害と言うより、忙し過ぎて人間関係にまで気が回らない、
と言った方が当てはまるような気がいたしますわ。
そして、ものごとを冷静に受け止めようとするあまり、自分の感情を抑え込む癖が
身についてしまったのでしょうね。
本当は、昔も今も人間らしい豊かな感情をもっているのだと思いますわ。
皮肉を言われてつい、清四郎は冷たいと言ったり思ったりすることもありますけれど。
それだけではないことも知っているから、私も倶楽部の皆も、清四郎と親しく
付き合いつづけていますのよ。

>885 ななしさん(奥二重のまぶた)
日本人の顔立ちによく似合っていて、良いと思いますわ。
日本人に似合うと言えば、一重まぶたもそうですわね。

私、くっきりした二重まぶたでしょ。
和風の生活習慣に慣れ親しみ、またそういった習慣や服装を愛してはいても、
どうしてもお雛様のようにはなれませんもの。
だからといって自分の外見にコンプレックスをもつほどではありませんけれど、
羨ましいと思うことはありますのよ。
891白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/11 21:33
>886 ななしさん(枯れた花の淋しさは 咲いてるままじゃわからない?)
なんだか詩的な言葉ですわね。
何かの詩の一部か、あるいは歌詞ですかしら。

自分とは立場の違う人やものの気持ちを完全に理解することはできませんわ。
そして例え立場が同じだったとしても、別の人(あるいはもの)である以上、
やはり完全に理解することはできませんわ。
自分だったらどう感じるだろうと想像することはできますけれど。

できるだけ相手の立場にたってものを考えることは必要ですけれど、
完全に理解できないことを知ることもまた同じくらい必要なことですわ。

>887 ななしさん(悠理に彼氏ができるのは)
本当に、いつになりますかしらね。
悠理には、彼氏よりもまず、自分が女性だという自覚が必要な気がいたしますわ。
それに私たちには、異性としての殿方はまだ必要ないと思いますの。
けれど、悠理の彼氏がどんな人かは興味がありますわね。

>888 ななしさん(冷たい手を温めるのに)
手が冷えるということは、指先の血液循環が良くないということでしょうから、
血行をよくすることを考えなければいけませんわ。
まず、息をかけたり自分の頬や首に手を当てたりして、ある程度温度を取り戻してから、
手をこすり合わせたり揉んだりして刺激を与えるのが良いんじゃありませんかしら。
892以上、自作自演でした。:02/02/11 21:39
梅の花が咲いたり、葉の落ちた木に若芽を見つけたり……と春を感じますが
常緑樹から季節の移ろいを感じることはありますか?
893白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/11 21:51
>892 ななしさん(常緑樹から感じる季節の移ろい)
常緑樹一本を見ていたのでは、季節の移ろいを感じませんけれど、
周りの風景と併せて見れば、季節を感じますわ。
公園で他の木は葉を落としたのに、常緑樹だけが緑の葉をつけている様子を見れば、
季節は秋から冬に変わったのを感じますし。
まわりの木々が若葉をつけ始めると、常緑樹の葉まで優しい色になっているかのように
思えてきますのよ。
気のせいかもしれませんけれど。
どの季節でも変わらず葉をつけながら、どの季節にも調和するところが、
常緑樹の不思議なところですわね。
894以上、自作自演でした。:02/02/11 22:18
もしあの時松竹梅夫婦が離婚してたら今どうなってると思う?
895白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/11 22:27
>894 ななしさん(もしあの時、松竹梅夫婦が離婚していたら)
あの時って、タヒチの千秋さんに時宗のおじ様が誕生日プレゼントを届けたときのことですわよね。
本当に離婚していたら、きっと復縁騒ぎでまたひと騒動あったと思いますわ。
時宗のおじ様はあんなに千秋さんのことを愛していますから、いつまでも離婚状態に
甘んじているとは思えませんもの。
それに、結局は千秋さんも時宗のおじ様のことがお好きみたいですし。

復縁騒動……。
もし本当にそんなことになったら、きっと私たちも巻き込まれますのね。
あのとき離婚にならなくて、本当に良かったですわ。
何のチョコが好きですか?
897白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/11 23:00
しばらくつながらなくて、心配してしまいましたわ。
ときどきサーバーが不安定になりますのね。

>896 ななしさん(何のチョコが好き)
チョコレートは全般に好きですけれど、中にガナッシュの入ったものは特に好きですの。
ほんのり洋酒の香りがして良いですわ。

チョコレートと言えば、先日お土産にいただいた少し風変わりなお菓子がありましたのよ。
北海道の六花亭のチョコレートなんですけれど、フリーズドライ加工した苺を
ホワイトチョコレートでコーティングしてありましたの。
酸味と甘味が対照的で、面白いお菓子でしたわ。
そのお菓子をいただいたあと、他のメーカーのよく似たお菓子もみつけましたわ。
最近の流行りですかしらね。

少し早いですけれど、今日はこれで寝みますわ。
三連休と言っても、一日休みが多いだけですのに、随分ゆっくりできた気がいたしますわね。
明日からまた学業に励みますわ。
皆さんも、学業やお仕事、頑張ってくださいね。
良い夢を。
そして、明日も皆さんに会えますように。
おしゃれの一つとして、ピアスを開けたいって思いますか?
899以上、自作自演でした。:02/02/12 01:02
白梅って野梨子たんに似合いそう・・・
ちなみに桜と梅では、どちらが好きですか?


900以上、自作自演でした。:02/02/12 11:47
おなじくおしゃれとしてのタトゥーってどうよ?
901以上、自作自演でした。:02/02/12 16:07
901
902以上、自作自演でした。:02/02/12 22:30
クイズ大会の時、友達思いの松竹梅さんは格好良かったですね。
903以上、自作自演でした。:02/02/12 22:36
ちょっと早いですが……桃の節句にまつわる思いでなぞあります?
904白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/13 00:06
こんばんは。
少し遅くなってしまったので、これまでの分のレスだけしておきますわね。

>898 ななしさん(おしゃれとしてのピアス)
私自身は、ピアスホールを空けたいとは思いませんわ。
病気でメスを入れるのは仕方の無いことですけれど、健康な状態なのに
わざわざ自分の体に傷をつける気にはなれませんの。
そういう風習があるところに生まれなくて良かったと思いますわ。

>899 ななしさん(桜と梅)
白梅は私も好きですのよ。
似合うと言ってくださってありがとう。

桜と梅とどちらが好きかというのは、難しい質問ですわね。
桜も梅も好きですのよ。
梅の花は可愛らしい姿で、豊かな香りを楽しませてくれますわ。
早春にウグイスがその枝にとまる様子を見ると、なんとも言えない嬉しい気持ちになりますわね。

桜は多くの種類がありますから、春を通じて長く目を楽しませてくれますわ。
特によく見かける染井吉野は、散る様子が実に優美ですわよね。
満開の染井吉野が、風も無いのに花びらを散らす様子は、夢のように綺麗ですのよ。
満開までもつことが少ないので、なかなか見られない光景ですけれど。

あえてどちらかを選ぶとすれば、梅を選びますわ。
視覚も嗅覚も楽しませてくれるところが好きですの。
そして、梅の花を見ると季節が冬から春に変わった気がいたしますもの。
春の訪れを告げてくれる、優しい花ですわ。
905白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/13 00:07
>900 ななしさん(おしゃれとしてのタトゥー)
ピアスに対する気持ちと同じになりますけれど、私自身は入れる気になれませんわ。
自分の体にわざわざ傷をつけるなんて怖いですし、気持ちの上でも抵抗がありますの
他の方がされる分に関しては、その方がご自分の責任でされることですから、
とやかく言うつもりはありませんけれど。
これも国や民族によっては、当り前のように入れる風習がありますのよね。

>901 ななしさん(901)
ここも、レス数が900を超えましたのね。
なんだか感慨深いものがありますわね。
訪れてくださった全ての方々に感謝いたしますわ。

>902 ななしさん(クイズ大会の時の魅録)
あのときは、魅録のことをやっぱり信頼できる人だと思いましたわ。
その前からも、友達を裏切らない人物だと思っていましたけど、あらためて実感したと
言うべきですわね。
6人の中で一番、仲間というものを大切に思っているんじゃありませんかしら。
清四郎とは違った意味で、頼りにしていますわ。

>903 ななしさん(桃の節句にまつわる思い出)
桃の節句……お雛様と言えば、どうしても桜川家のお雛様の話を思い出してしまいますわ。
桃の節句ではありませんでしたけれど、お雛様にまつわる話でしたものね。
ちょうど今頃の時期でしたし……。

お雛様と言えば、悠理の家のお雛様も立派ですのよ。
百合子おば様の趣味だとは思いますけれど、本当に華やかですの。
私の家でも、雛祭りの日には、桃の花とお雛様を見ながら白酒を少しいただいて、
ちょっとした集まりを催しますのよ。
女の子の節句は、華やかで良いですわね。
906白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/13 00:07
それではそろそろ寝みますけれど、少しだけお話させてくださいね。

このスレッドも残りレス数が100を切りましたわ。
といっても、このペースだと終了までにはまだ日がありますけれど。
以前参加してくれていた魅録、悠理、そして少し前に顔を見せてくれた可憐。
レスをするのが難しいなら、終了までに顔だけでも出してくださると嬉しいですわ。
それぞれの都合もあるでしょうから、無理にとは言いませんけれど。
私は待っているということだけ、伝えておこうと思いましたの。

今日はこれで。
良い夢を。
907以上、自作自演でした。:02/02/13 22:34
オリンピック観てますか?
どんな競技が好きですか?
ええ!?野梨子たん、スレその2は立てないのっ??
保険には入ってるんですか?
910白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/14 17:48
今日はValentine's Dayですわね。
美童がたくさんのチョコレートを「困るんだよね」と言いながらも、嬉しそうに抱えていましたわ。
何故か悠理も大量に女性からもらって、片っ端から食べていましたの。
虫歯にならないか心配ですわ。

私からは、倶楽部の男性にひとつずつ差し上げましたわ。
父には今夜、夕食のときに母と一緒に渡す予定ですの。
由来を知らないわけではありませんし、日本の製菓会社の戦略にはまっているなとは思いますけれど、
たまにはのせられてみるのも悪くはありませんわ。
もらって喜こぶ父の顔をみると、特にそう思いますのよ。

愛という意味だけではなく、日頃の感謝という意味もありますし。
お中元やお歳暮の無い私たちの世代にとっては、感謝の気持ちを伝えるいい機会かもしれませんわ。
ということで日頃の感謝を込めて、ここに訪れてくれた人に感謝の気持ちと
チョコレートを差し上げますわね。
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
911白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/14 17:49
>907 ななしさん(オリンピック)
中継時間がお昼間ですので生中継では観られませんけれど、ハイライトは観ていますわよ。
どの競技もおおまかなルールには目を通しましたので、観ていて楽しめますけれど、
フィギュアスケートは華やかでいいですわね。
男子シングルの本田選手が、ショートプログラムとはいえ2位に食い込めたのには驚きましたわ。
メダルとまでは言いませんけれど、入賞は射程圏内になりましたわね。

それから、スピードスケートの清水選手。
腰の故障を抱えての銀メダルには感動いたしましたわ。
トップアスリートの心意気を垣間見た思いでした。
私はスポーツはしませんけれど、何かの分野で世界の頂点に立つ人の言葉は、
説得力も伴って、とても参考になりますわね。

>908 ななしさん(その2について)
私としては、一旦このスレッドで終わろうと思っていますの。
もちろん、他のメンバーが有閑倶楽部のスレッドを建てるのは自由ですし、
新しい私が現れるのも楽しいでしょうね。
ただおそらく、白鹿野梨子◆PSNoRiKoが常駐することはないと思いますわ。
もしも……縁があれば、イベントか何かでお会いできるかもしれませんけれど……。
約束はできませんわ。
912白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/14 17:49
>909 ななしさん(保険)
生命保険ということでしたら、入っておりませんわ。
私が死んだことで被る損害はありませんし。
けれど、医療保険や傷害保険には入っておりますわ。
契約者ではなく被保険者としてですけれど。
怪我や病気をしたときのための用心ですわ。

この時間帯は、あまり長くはいられませんので、これで一旦離れますわ。
それではまた夜に参りますわね。
わーい、チョコありがとう。
ところで、清四郎って男(ニューハーフにモテてるけど)からもチョコ貰ったりするんですかね?
914白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/14 21:28
戻ってまいりましたわ。
なんだか今日はあちらこちらで甘い匂いがしている気がいたしますわね。

>913 ななしさん(清四郎が男性からチョコをもらったか)
チョコレート、喜んでいただけて私も嬉しいですわ。

清四郎もたくさんチョコレートをもらっていましたけれど、男性からの分も
あったかもしれませんわね。
誰からもらったとか、教えてくれませんのよ。
わざわざ聞こうとも思いませんけれど。

今度こっそりカードを見てみようかしら。
けれど……。
本当に清四郎のことを好きな女性からのカードだったら、覗き見するのも
悪趣味ですわよね。

魅録あたりが聞き出してくれたらいいんですけれど。
915以上、自作自演でした。:02/02/14 21:31
悠里はたくさん貰ってそうですが(w
どうなんですか?
916白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/14 21:36
>915 ななしさん(悠理のチョコレート)
悠理は本当にたくさんもらっていましたわよ。
全て女性からでしたけれど。
倶楽部内で一番多かったんじゃありませんかしら。
でも全部ひとりで食べますのよ。
太らないのが本当に不思議ですわ。
美童が「僕は学校の外でももらうからいいんだよ」と言っていたのが笑えましたわ。
917以上、自作自演でした。:02/02/14 21:59
倶楽部のメンバーを会社の役職に例えるとどうなるんだろう?
918白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/14 22:11
>917 ななしさん(倶楽部のメンバーを会社の役割に例えると)
会長………悠理
  決断力と野生の勘でぐいぐい皆をひっぱっていってくれそうですわね。
社長………清四郎
  実質的なトップはやっぱり清四郎になると思いますわ。
副社長……美童
  その実は何をしているのかよくわからないけれど、聞こえは良いところがぴったりですわね。
専務………魅録
  社長よりは実際的に動ける役職が似合うと思いますの。
監査役……私(野梨子)
  社内の不正や滞りをチェックする役割が向くんじゃないかと思うんですけれど、どうですかしら。
経理部長…可憐
  金銭感覚に一番優れていると思いますの。現実的な面も向いていると思いますわ。
919白鹿野梨子 ◆PSNoRiKo :02/02/14 23:14
それでは私、そろそろ寝みますけれど、その前に。
(一昨日に引き続き、同じパターンですわね)

今日は私達の新作が掲載される雑誌の発売2週間前でもありますわ。
そのことについての話をしておきますわね。

ご存知の方も多いかと思いますけれど、コーラス4月号に私達の新作が掲載予定ですの。
2月28日が雑誌の公式発売日になっていますわ。
そこで新作に冠する話題なんですけれど、ここでは公式発売日の1週間後(3月7日)に
解禁という形をとりたいと思いますの。
それまでここがあるかどうかは、微妙なところなんですけれど、
日付が3月7日になるまでは新作の話題は出さないでくださいな。


では皆さん、良い夢を。
920以上、自作自演でした。:02/02/14 23:59
野梨子タン チョコあげる!
>911
そうか〜、新スレ立てないのですか。寂しいよう。
ところでイベントってなんのことですか?
早いものでもう900なんですね……どうですか?
chに来てみて、スレを建ててみて…何か変った事とかありますか?
好きなスレが完走間近で荒らされてしまったのですが、sage進行の方がいいのかな?
もう……ああいうの見たくない。すごく悲しかったから。
このスレが無事完走できるようにお祈りしてるね。
923以上、自作自演でした。:02/02/16 00:07
聖プレジデント学園卒の著名人はいますか?
9
2
4
925 
9
 2
  6
9

2  7
9  2  8
9
29

9 3 0
九百三十一
   9   3   2
9

3

3
早いものでもう934なんですね……どうですか?
sage進行ですよ♥
雑スレ住民の悪臭がするスレはここですか?
名無しがウザイスレですね
つか、オナニースレですね♣
ここからはお話をするスレになります。
ぼくがいっしょうけんめいかいたさくぶんなのです(^^)
祖母の思いで

あれは、今から15年ほど前のことでした。

私は、両親を小さな時に相次いで無くし、祖母に引き取られて暮らしていまし
た。祖母は、私を大変可愛がってくれました。私も祖母をとても好きで、両親
がいないという寂しさはありましたが、祖母の愛情を感じながら、曲がること
もなく育っていきました。
私が、高校2年の冬でした。祖母は、風をこじらせて、肺炎になり、あっけく
死んでしまったのです。
私は、悲しみに呆然とし、叔父や叔母に手伝って貰いながら、祖母のなきがら
を家まで運んできました。
祖母と暮らした広い家にたった一人で、翌日の葬儀を待つ寒い夜でした。
泣き疲れた、私の目の前に、優しかった祖母が静かに横たわっています。

「おばあちゃん…なんで、しんじゃったんだよう〜」

私は、思わず、祖母の胸に泣きながらすがりました。
しばらく、そのまま、祖母の胸に体をあづけていましたが、ふと、その時、私
の心に悪魔が宿ったのです。
その頃、私は、まだ女性を知りませんでした。
いつも、頭の中は、女の体や、未知の性の世界の事で、はちきれんばかりでし
た。

「おばあちゃん…」

私は、祖母に着せた白装束のすそに、手を入れました。

…イマ、コノイエニハ、ダレモ、イナイ…

私の右手は、少しずつ、祖母の裾を割り、だんだんと、上に上がって行きまし
た。祖母の冷たい痩せた太股を、手でたどりながら、私は、祖母の着物を脱が
せていきました。年の割にふくよかだった祖母の体は、乳もまだ盛り上がりが
あり、女性の柔らかさを感じさせました。

「ああ、こんな時なのに…」
私は思いましたが、はじめて間近に見る女性の体に、私は、理性を失っていた
のでしょう。白いものが混じった陰毛を指でかき分けると、僅かに赤く光る陰
部が見えました。私の陰茎は、すでにはち切れんばかりに堅くなっていまし
た。祖母の両足を、少しずつ拡げ、私は、その間に体を入れました。

「どうすれば、良いんだろう…」

私は、エロ雑誌で読んだ男と女の行為の描写を思い浮かべながら、祖母の開き
かけた陰唇の割れ目に、自分の陰茎を近づけました。何故か、祖母のあそこ
は、冷たいながらも濡れてぬるぬるしていました。
つるっとした感じで、陰茎の先だけが入りました。

…イマ、オバアチャント、オマンコヲ、シテイル…
そう考えると、私はさらに興奮し、祖母の体を抱きしめ、その唇を吸いまし
た。生まれて初めての接吻です。舌を、差し入れると、葬儀屋が入れた綿が舌
の先に当たりました。

「なんだ、こんなものを」

そう思いながら、私は綿を取り出し、祖母の舌を探りながら吸いました。
陰茎をさらに押し入れると、なにか変な感触があります。

「何だろう?…」

陰茎をいったん抜いて、指で陰部を探ってみると、そこにも、綿が詰めてあり
ました。私は、体液ですっかり濡れてしまった綿を取り出し、改めて陰茎を差
し入れました。今度は、中まで陰茎はずるずると入っていきました。
こんな時に、こんな事をしている、という罪の意識があったのでしょう。私の
陰茎は自分で驚くほど堅く立っていましたが、普段自分でマスターベーション
をするときのようには、快感を感じなかったのです。祖母の体が、とても冷た
かったせいかもしれませんが…

私は、陰茎を祖母の陰部に出し入れしました。冷たかった祖母の体は、私の体
温が伝わったのでしょうか、だんだんと、暖かみを持ってきたのです。
私は、これが、性交というものなのか、と思いながら、祖母との行為を続けま
した。

「おばあちゃんには、いろんなことを教えてもらったけど」
「これが、最後だなあ…」

私は、そんなことを考えながら、少しずつ快感の高まりを感じていたのです。
その時、私の肩に誰かが触れたのです
     
「だ、誰だ!…」
私は、慌てました。こんな所を見られたら、一大事です。

「うーん…」

私の体の下の祖母がうめきました。
なんと、私の肩に触れたのは、私の体にまわしかけた祖母の手だったのです

「うーん…。あれ? しんちゃん…。あんた、なにしてんだや?」

祖母が、私に話しかけました。
そうです。祖母は、死んではいなかったのです。
仮死状態におちいっていた祖母の体を、私の陰茎が刺激して、祖母を生き返ら
せてしまったのでしょう。
「ああ、おばあちゃん。おばあちゃん!」

私は、驚きながらも、うれしさのあまり、祖母をきつく抱きしめました。
その勢いで、腰に力が入り、祖母の年期が入った大きな陰核と、その一帯をさ
らに刺激してしまいました。

「うー。感じるう〜。なんと、なんと、久しぶりだがや〜」

祖母は、私を抱き寄せながら、腰を使い出しました。

「お、おばあちゃん。大丈夫?…」

私は、心配しながら尋ねましたが、祖母は嬉しそうに目を細め、快感の世界に
浸っているようでした。
「ああ〜。ええなあ〜。しんちゃんと、おまんこなんかできてなあ〜」¥

「おばあちゃん! おばあちゃん!」

「長生きは、するもんだでや〜…」

祖母は、どんどん高まっていきました。

「ああ〜。感じるで〜。いいわなあ〜。おまんこ、ずるずるだがや〜」

祖母は、乳房をぶるぶると振るわせながら、温かくなった膣を締め付けまし
た。

「ええわ〜。しんちゃんや。おばの、おめんこは、もう、だれながや〜!」

何を言ってるのか、もはや、訳が分かりません。
そのうち、祖母は、体を震わせながら
「ああ、いく、いくぅ〜! いっちゃうでや〜!」
と、体を震わせました。

「ああ、おばあちゃん! 僕も、いくよ〜」

私も、もう耐えきれず、陰茎から一気に大量の精液を祖母の膣の中に流し込み
ました。祖母は、さらに声を上げて、体を弓のように反らしました。

「ああ、もうだめだや〜! 死ぬ、死ぬ〜!」

祖母は、そう叫んだきり、がたんと動かなくなりました。
祖母は、あまりの快感の中で、死んでしまったのです。

「ああ、おばあちゃん! おばあちゃん!」

私は、泣きながら濡れた陰茎を引きずり出し、祖母を体を揺すりましたが、祖
母は、それきり二度と動こうとはしませんでした。祖母の体からは、私の精液
がだらだらと流れ出し、白い装束を濡らしていきました。
どうでしたか?(^^)
一回誤爆してしまいました(爆)
つぎのお話です(^〜^)
ワカメは義兄のいきりたつ肉棒を見て動けなくなっていた。

「マスオ兄さん・・おねがい、こないで」
マスオは、不敵に笑うと抵抗するワカメのか細い足首をつかみ、
一気に彼女のかわいらしい子供用のパンツを脱がし、そのやわらかな両膝をわった。
そこにはまだ発達しきらない赤みがかったワカメの小陰唇が、
ぴったりとかたく合わさって、ワカメの呼吸に合わせるようにして震えていた。
「へえ、ワカメちゃんのここはまだワカメが生えてないんだ。」
そう言うとマスオは乱暴にワカメの合わさった小陰唇を指で開き、
その桜色の粘膜をのぞきこんだ。

「やめてやめて、マスオ兄さん、そんなとこ恥ずかしいわ」
ワカメは羞恥のあまり、泣きじゃくりながら顔をそむけた。
「恥ずかしいことあるもんか、ぼくらは義理とは言え兄弟じゃないか」
そういいながら、ワカメの性器にマスオは顔をうずめ、
いやらしい舌使いでその繊細な肉ひだを弄んだ。
「いやいや、マスオ兄さん。そ、そんなことしたら・・あっ」

ワカメは一瞬、頭が白くなった。それと同時に、ワカメの尿道から
黄金色の液体がほとばしり、マスオのメガネを濡らした。

「イヤァァァァァァァ!!」
ワカメは、両膝を無防備に開いたまま号泣した。
それを、マスオは薄ら笑いを浮かべながら見ていた。
ワカメの膝を支える手に、力がこもった。
ちょと短いですね(^^;
つぎいってみましょう(^^)
17のときに、部活の帰りの夜道で不良グループにまわされました。シンナーを
顔にかけられたり、初めてだったので挿入されたときの痛みで、泣き叫びながらも
気絶してしまい、気がつくと朝裸で寝ているのを誰かが警察に通報して発見されま
した。両親も、泣いていました。
その後、あのときのことが不安だったので医者の薦めもありHIV検査を受けてみる
と陽性でした。両親以外には、内緒にしてありますが、それからは、ねじが切れた
ように、ヤリまくっています。以前、この掲示板で、直接メアドを書いたら、山の   
ようにメールをいただき数人と関係を持ちました。なかには、1人だといって、ホ
テルに入ったらいきなり、5人以上現れて、ビデオを撮られながらまわされたりも
しましたが、あのときの恐怖に比べたら、なぜか何も怖くありませんでした。都心
に引っ越すまで何度も呼び出されましたが、あまり苦痛ではありませんでした。
どうせ、まわされるならと思い、大学を辞めて今は新宿と新小岩のヘルスで働い
ています。目的も無いので、2000万ほど貯まりましたが、治療費以外は親にあ
げようと思っています。ヘルスでは、アナルや生でHを求めてくるお客が多いので
すが、全部受け入れています。また、職業柄、格好も派手で、いつも終電近いので
必ずナンパされたり、ひどいときは、まわされたりしますがそれもあまり苦痛では
ありません。
現在は、HIVの延命治療も進み、20年くらいは発病しないらしいので、しばらく
は、このような生活を続けていこうと思います。ただ、本当に好きな人と恋愛がで
きないのがつらいです。私は、死ぬまでカミングアウトしないでいようと思います。
また誤爆っちゃいましたぁ〜(TOT)
うっかりさんです┓(´д`;)┏  
雑スレと掛け持ちしてたせいでしょうか(^^;
でもまだ完走まで間があります(汗
頑張れ!自分!!(爆
ではこんなのはどうでしょう(^^)
健康な歯を無理やり抜いてしまうというのも効果的な拷問のひとつだ。
抜歯経験のある人も少なくはないだろう。麻酔が効いてても、歯が引っこ
抜かれるとき、メキメキという振動があごの骨から鼓膜に伝って相当に気
味が悪い。もちろん拷問なのだから麻酔など必要無し、歯科医並にきれいに
引き抜く義務もない。ペンチ等で力任せに抜いてしまう。どうせ歯根まで
すっぽり抜けるわけがない。無駄な努力はする必要無し。途中で折れても
充分痛いし、ノミで歯茎ごとえぐり取っても良い。抜歯拷問には苦痛と
恐怖だけではなくさまざまなメリットがある。そのひとつは犠牲者から
有効な反撃の手段を奪うということ。文字どうり牙を抜いてしまうわけだから、
これでかみつかれることはなくなる。もうひとつは口を開かせるのが楽になる
ということ。前歯さえ抜歯しとけば、いくら歯を食いしばったっていようが、
唇を持ち上げれば、後はやりたい放題。口の中にやすりを突っ込もうが、
糞尿を流し込もうが好きにできる。さらにもうひとつは容貌の激変だ。
全部を抜いてしまえばいかなる美女でもクシャおじさんである。
精神的ショックは計り知れない。拷問から開放されても総入歯にしない限り、
顔はそのままだ。そして最後の利点として考えられるのが強制フェラチオが
安全に行う事ができるということだ。歯茎フェラ、これはかなり気持ちいいと聞くが・・・・・・。
うわ〜エロはエロでもちょっとフェチでしょうか(^^;
でもこういうことにエロスを感じる人もいるんですよね(^^)
エロチックなお話もいいものです(爆)
ではつぎ(^^)
小学校2年生のときに、高校生だった兄に犯されました。というよりは殺される寸前でした。
当時、家は両親が共働きだった為、学校から帰ると兄と二人で過ごすことが大半でした。
兄はいつもアニメ雑誌を読んでばかりで私はテレビを見たりしていたのですが、
その日兄は突然私に抱きつき、私の服をビリビリに破りました。驚いて悲鳴を上げる私の口を押さえつけ、
馬乗りになり首を絞めました。その時兄はなにか叫んでいましたがよく覚えていません。
一瞬気が遠くなり、その後ものすごい痛みに目が覚めると兄のペニスが私のあそこに突き刺さっていました。
処女であることはもちろん、生理もない私はその時何が起こったか理解できず、
息も出来ないような痛みに口をぱくぱくさせるだけでした。
胃の中の物をゲーゲーと吐いている私におかまいなく兄は私のあそこをめちゃくちゃに突きました。
しかし、地獄はそこからでした。異常に興奮していた兄は、体中がくがくになっている私の足首をつかみ、
左右に思い切りひろげ、たったいま自分が精液を流し込んだばかりのぽっかり口をあけている私のあそこに
拳を押しつけてきたのです。当然、いくらなんでもそんな物が入るわけはなくしばらく殴りつけるように私の股間を攻めていたのですが、
いきなり立ち上がると台所に行きサラダ油の入ったボトルを持ってきました。
そして私を逆さに抱え上げ、あそこにボトルの口を押しつけて油を流し込み出したのです。
股間からあふれる油はたちまち私の体をべとべとにし、傷ついたあそこに流れ込む油の痛みに私はまた悲鳴を上げました。
そうしてたっぷりと油を注いだ後、兄は再び拳を突き入れてきたのです。今度はぎりぎりという音とともに拳が私の腹の中
に食い込んできました。そして「ビリッ」という音とともに内臓をつかみ出されるような衝撃が走り、
兄の大きな拳が私のお腹にえぐり込んだのです。それはぺったんこのお腹が見て分かるくらいにボコリと盛り上がっている異様な光景でした。
私のあそこは引き裂け、大量に出血していました。しかし兄は血まみれになった手首をさらに奥にねじ込み、かき回しました。
私は腰から下がちぎれてしまう恐怖に襲われながら、がくがくと腰を揺らしていました。どれくらい私のあそこを引き裂いたのか、
もうほとんど下半身が麻痺してきた頃、兄は拳を突っ込んだまま私をうつむせに回し、お尻を引き寄せたかと思うと私の背中の上に足を
乗せて体が動かないようにし、肛門にも指を突き入れて来たのです。最初はもうほとんど感覚がなくなっていたのでよく分からなかったのですが、
だんだんと肛門の拡げられる痛みを感じだし、また肉を引き裂かれる痛みに意識が遠くなりました。
きっと何度か意識を無くしていたのでしょう。兄は両方の手首を私のあそこと肛門に突き入れ、
まるで解剖か何かをするように私の股間を破壊していました。後で病院で分かったことですが、
尿道にも指をねじ込まれていたようで膀胱口の筋肉がのびきっていました。
狂っていた兄はそのあと冷蔵庫から大根や1リットルのコーラ瓶(当時はガラス製でした)等を持ち出し、
あそこが何処まで広がるか(裂けるか)実験しているようでした。
そうしてカッターナイフを使い、まだ未発達だったはずの小陰唇やクリトリスを切断しました。
兄が私のあそこから切り取った肉片をくちゃくちゃと噛んでいたのをはっきりと覚えています。
そのあと乳首にバーベキューの鉄串をさされ、引き延ばされ、結局切断されました。
胸から流れ出す血に兄は吸い付いていました。もう自分は死ぬんだ、と思い、何も考えられなくなっていました。
兄が最後に私のお腹にカッターナイフを突き立て、力をこめてビリビリと肉を裂いていたのを覚えています。
私が発見されたとき、兄は自分のペニスを切断し、のたうち回っていたそうです。
私はというと奇跡的に一命はとりとめましたが、破壊された体は元には戻らず肛門、膀胱とも垂れ流しです。
もうこれは一生直らないそうです。子宮も卵管部分が握りつぶされており子供を産むこともできません。
腹腔内に放尿され、内臓の全てが汚された証拠である腹部を引き裂いた傷跡は陰部まで続いており、
その陰部はただボッカリとだらしなく穴を開けているだけです。生理は結局私には来ませんでした。
さらにあまりに巨大な物を挿入されたため骨盤にヒビがはいり、今もびっこを引いています。
ラわーん、かわいそうなお話です。。。(T〜T)
こういうのが好きな人もいるんですね(^^;
でもみなさんもエロ大好きですよね♪
つぎいこかー
ぼくは、忘年会で先輩の「何か芸しろ」と命令されました。
課の15人(男性7人、女子8人)の忘年会でした。
おとなしく気の小さなぼくは、「何もできません。すいません。」と
言ったら先輩は、「おまえ、オナニーして見せろ。」と言いました。
ぼくは、「そんな事、できません。」と言いました。
それを聞いた51歳のバツイチの女主任が「あんた男でしょ!やりなせいよ。」
と言い「業務命令よ!」と言いました。
ぼくは、しかたなくみんなが見ている前でズボンとパンツを降ろしました。
ぼくのペニスは、丸出しになりました。
それを見てみんな「ウァー、大きいぜ。こいつ・・・」
女性は、「キャー、ほんと・・・」と笑ってました。
先輩は、「早く、やれよ」と言いました。
ぼくは、みんなが見ている前でペニスをしごき始めました。
しかし緊張していてなかなか勃起しませんでした。
先輩は、「おまえインポかよ?」と言いました。
誰かが「尻の穴にビールびん突っ込めよ」と言いました。
ぼくは、みんなの前で尻を拡げ肛門を剥き出しにしました。
それを見た女性は「ウァー、汚い。お尻の穴、丸見えよ」と笑ってました。
先輩は、ぼくの肛門にビールびんを突っ込みました。
先輩は、「早くチンチンしごけよ」と言いました。
先輩は、ビールびんをピストン運動させてました。
ぼくは、勃起してしまいました。
それを見た女性は、「キャーッ、大きくなってる。」と騒ぎました。
ぼくは、限界になり「ウッーッ」とうなり射精してしまいました。
ぼくは、会社を辞めようと思っています。
こんどはちょっとお下品です(^^;
でもエロっていいですよね\(^0^)/
ほな、つぎいってみよーか
みんな〜!!おっはよぉ〜!!
 「おはよ〜!!」
今日は裕にいさんと一緒に、オチンチンのお勉強、するぞ〜?
 「は〜いっ!!」
それじゃ、みんな、オチンチンをだそぉ〜!!
さ、皮を剥いて〜!?
スゥスゥするね?
じゃ、今度は皮を戻して〜!?
はい、又剥いて〜!?
はい、戻〜す!!
じゃ、スピードアーップ!!
剥いて 戻して 剥いて 戻して
剥いて 戻して 剥いて 戻して
剥いて 戻して 剥いて 戻して

かけちゃえ ピュピュピュッ
ドクンドクン♪
かけちゃえ ピュピュピュッ
ドクンドクン♪
かけちゃえ ピュピュピュッ
ドクンドクン♪とりあえずチンポ
歌でした(^^)
1年の価値を知るには
卒業試験に落ちた学生に
聞いてみなさい

1ヶ月の価値を知るには
未熟児を産んだお母さんに
聞いてみなさい

1週間の価値を知るには
週刊誌の編集者に
聞いてみなさい

1時間の価値を知るには
会うのが待ちきれない恋人達に
聞いてみなさい

1分の価値を知るには
電車やバス、飛行機に乗り遅れた人に
聞いてみなさい

1秒の価値を知るには
事故で生き残った人に
聞いてみなさい

千分の1秒の価値を知るには
オリンピックで銀メダルを獲った人に
聞いてみなさい

時間は待ってくれません あなたの持っている
全ての時間を大切にしなさい あなたの特別な人と 分かち合う時間よりも大切にしなさい
いい格言ですねえ(^^)
じゃあ洋モノいってみま〜す(^^)
UGビデオの大半はマーダ−物(スナッフムービー)と呼ばれる殺人ビデオだ。最初から殺人目的もあれば姦ってるうちに死んじゃってるのもある。あとの残りは18歳以下の未成年物だ。
未成年物はいわゆるガキとやってるだけだ。しかし全身チンコのくせにアメリカ人は児童ポルノに非常にピリピリしている。性目的の誘拐が日常茶飯事だからな。よってUG扱い。
マーダー物は主なマーケットはNYだ。(精神を病んだヤッピーが多いからか?)しかし作られているのはLAやNJなんかの郊外だ。内容はレイプしながら興奮しすぎて女を(ナイフやこぶしで等で)殺っちまうもの(まだマシ)。殺人過程を収めてから屍姦するもの等がある。
特徴は殺人方法が銃殺とかポピュラーなものではなく、刺殺や撲殺等のいたぶり系が主流だ。
俺が見たのは普通のFUCKのあとで突然腹にナイフを刺しそこの穴にチンコいれて
腹部内射精したVだ。ただのエロビデオ撮影だと思っていた女は最初はポルノ女優ばりに
あえいでいたが刺されてからは喘ぎ声だか断末魔だか判らない声を出しながら死んだ。
暫くしてから男も果てた。
あとは「特攻野郎Aチーム」に出てた黒人レスラーそっくりが赤ん坊を犯った物。
いいか、10歳前後のロリータガキじゃないよ。赤ん坊だよ。赤ん坊の頭と同じぐらいの
チンコを血まみれでいれてたよ。赤ん坊はすごい「悲鳴」をあげてたが数分で静かになった。
男は「Oh,Yeh」とかいいながら後30分ほど(コンニャクみたいに)犯って果てた。
そのあと膣(っていうか股全体)から精液が出てくるトコをアップで見せやがった。
(タイの死体博物館でも平気な俺だがこのときは吐いた)
他にも胸くその悪くなるVを数本見たがもう語らなくていいだろう。。。暫くはメシはおろかセックス自体が出来なかったヨ。
みんなもこの先、追いつづければマーダ−物を見る機会があるかもしれないが見ないことをおススメする。
十数年たった今でもあの映像と音声はこびりついてる。
う〜ん残酷なんですねアメリカ人は(^^;
999メーテル:02/02/16 03:57
私の名はメーテル・・・999番は
やっぱりこの名前でとりたい女・・・
鉄郎・・・だってもうこれは習慣よね・・・
それではついに感動のフィナーレです!!!

さようなら〜
モウコナイデネ

うぐぅ♥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。