ぼくアンパンマンです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BGM
なにかしつもんありませんか?
2DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 20:36
無駄ァ!
3以上、自作自演でした。:01/10/27 20:37
生き物なんですか?
4以上、自作自演でした。:01/10/27 20:40
BGMって何?
5BGM:01/10/27 20:42
>>2 質問する気ないなら来るなや、ボケが。

>>3 はい、いきものですよお。
6以上、自作自演でした。:01/10/27 20:42
月並みですがバタコさんとジャムおじさんの関係を教えてください。
7以上、自作自演でした。:01/10/27 20:42
アンパンなのに何故喋れるんですか?
8以上、自作自演でした。:01/10/27 20:43
なんで顔が無くても話すことができるんですか?
口は飾り物ですか?
9BGM:01/10/27 20:43
>>4 なにって、おなまえですよ。
10DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 20:43
時が止められるか?
この、DIOのように!!!
11以上、自作自演でした。:01/10/27 20:43
本性見せまくりですね。素晴らしいです。
12以上、自作自演でした。:01/10/27 20:44
しねーよって煽ってるやつのこと?
あっあれはアンパンマソか…
13黴菌満:01/10/27 20:44
おう!アンパンマン!
14以上、自作自演でした。:01/10/27 20:46
愛と勇気だけが友達ですか?
15DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 20:54
このDIOに恐れをなして逃げたか!
16以上、自作自演でした。:01/10/27 20:54
>15
あんた誰?
17BGM:01/10/27 20:56
えーと、すこしずつおこたえしていきますねえ。

>>6 ばたこさんはむりやりはたらかされているんですよ。
  きょうもあさからじゃむにぶんなぐられていました。
  ああ、かめらのまえではいいひとえんじてますよ。じゃむは。

>>7,8 ぼくははなせるわけないでしょ?あんぱんなんだから。
   はなしているのはばたこですよ。
18以上、自作自演でした。:01/10/27 20:56
お名前がBGMなら、なんでタイトル
「ぼくBGMです。」にしないんだ?
19DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 20:57
>16
DIOだ!!
2016:01/10/27 20:59
>19
だからDIOって何よ?
21DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 21:01
>20
スタンド使いの王だ!!
2216:01/10/27 21:02
>21
ああ、ジョジョね。
でもあたしジョジョわかんない、ゴメンね。
23名無しさん:01/10/27 21:03
>>1はこのスレを見て勉強しなさい

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1003465491/
24BGM:01/10/27 21:05
>>10 はあ?何言ってんの?自分の息の根でもとめろや馬鹿。

>>11 ほんしょう? なんのことですか?
ぼくはせいぎのみかたあんぱんまん。
つねにやさしいひーろーなんですよお。

>>12 ちょっといみふめいです。

>>13 どうもこんばんは。

>>14 いやあ、あいにもゆうきにもみはなされちゃったんです。
きょうからぱそこんだけがともだちです、、、、

>>15 おい?おまえ人生それで大丈夫なのか?
俺も他人のこといえねえけどよ。

 
25アソパソマソ:01/10/27 21:07
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
26DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 21:10
>22
ふん。貴様が分からなくともどうって事は無いがな!!

>アンパンマン
貴様のスタンドはどんなスタンドだ?
27アンパンマン:01/10/27 21:11
>>18 それはそうですね。ごめんなさい。
なまえをかえました。

>>23 一通り読んだが、勉強にならなかった。
そんなことよりなんだよDIOって。
28以上、自作自演でした。:01/10/27 21:13
しょくぱんまんとカレーパンマンをどう思ってますか?
29以上、自作自演でした。:01/10/27 21:14
                 ∩
                 | |
                 | |   
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!自分の顔はおやつに含まれますか?
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
30アンパンマン:01/10/27 21:15
>>25 何だおまえ?偽者が乱入してくるなやボケが。

>>26 しつけーな、チーズでももう少しものわかりいいぜ、コラ。
31以上、自作自演でした。:01/10/27 21:17
ハイパーリンクやめれ
32以上、自作自演でした。:01/10/27 21:17
犬のチーズってバター犬とかけてるんでしょ?
33以上、自作自演でした。:01/10/27 21:19
ジャムおじさんって何者ですか?
アンパンマン号って何なんですか?
34ドキンちゃん:01/10/27 21:20
こらっアンパンマン!!
この前はよくもやってくれたわね!!
仕返ししちゃうんだから!
35DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 21:21
>アンパンマン
貴様。こんなシチュエーションになったらどうする?

雪山で遭難。
  ↓
最後の食料底をつく。
  ↓
カレーパンマンが死に食パンマンももう限界。
  ↓
「アンパンマン、僕達を食べて生き延びてくれ。」と、遺言。
  ↓
さあどうする?
36黴菌満:01/10/27 21:21
>34
ヴァ〜〜ドキンちゃん!何時の間に!
37アンパンマン:01/10/27 21:22
>>28 しょくぱんまん、かれーぱんまんともにどーてーです。
   じゃむもあのとしでどーてーなんですけどねえ。
もっとくわしくいうとじゃむはばたこをれいぷしようとして
   ちーずにかみつかれてましたねえ。たしかあけがたのことでした。

>>29 きほんてきにしょくじはしませんよ。
ごはんたべてるところみたことないでしょ?
38以上、自作自演でした。:01/10/27 21:23
アンパンマンって漢字書けないのに読む事は可能なのか?
39蒲オくん:01/10/27 21:24
アンパンマソー!お腹空いたよ(゚Д゚)ゴルァ!!
40ドキンちゃん:01/10/27 21:24
>36
ほらほらっ!バイキンマン!
アンパンマンをやっておしまいっ!!
41以上、自作自演でした。:01/10/27 21:27
アンパンマン、お前アンコな脳みそでどうして物事を考える事ができるんだ?
42DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 21:29
>40
アンパンマンには指一本触れさせん!!!
死ねバイキン!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄ァ!
               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>ラオウ
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
43DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 21:30
おっとラオウではなくて、バイキンマンだ。
44以上、自作自演でした。:01/10/27 21:32
漉し餡ですか?
45ドキンちゃん:01/10/27 21:33
>42
あら…雑魚キャラが何かほざいてるわね…。
めんどくさいけど…。でも一つだけ言わせて貰うわ…。
貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱ぅ!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄ァ!
46DIO ◆WVmj9lto :01/10/27 21:34
>45
猿真似で何が出来る?
無駄ァ!
47ドキンちゃん:01/10/27 21:38
>46
貧弱がついているわ!!ハッハー!!
48アンパンマン:01/10/27 21:39
>>32
なかなかすごいはっそうですねえ。でもちがうとおもいますよお。
やなせたかしがそこまであたままわるとはおもえませんよお。
じゃむ、ばたーときたら、のこりはちーずってとこでしょ?

>>33
なにものかといわれても、、、、。
ぼくにいえることはどーてーであること。
ばたこれいぷしようとしてしっぱいして、ちーずに、、、

>>34
誰かと思ったらしょくぱんまんに貢ぎまくったあげく相手にまったく
されていないDQNちゃんか。
まあ、せいぜいばいきんまんとでもFUCKしてるんだな。

>>35
やっと質問がきたか。趣旨を理解できたようだな?
どうするも何も、俺は顔をかえればいくらでも復活できるんだぜ?
そいつらと一緒にするなよ。

  
49ドキンちゃん :01/10/27 21:44
>48
残念ながらFUCKは無理よ!
私たちバイキンは、突然変異を起こしたり分裂をしつつ増えていく物だから
生殖器はついていないわ!!。
501:01/10/27 21:45
51アンパンマン:01/10/27 21:47
>>38
かんじはかけますよ。よめますよ。

>>39
はあ?クスリきれたか?ばかお君よお。

>>41
しゃべってるのはばたこさんです。
かんがえたりすることはありませんよお?

>>42
おまえもクスリきれたか?コラア。

>>45
きょうも素晴らしいDQNぶりだな?
さすがはDQNちゃんだ。
52アンパンマン:01/10/27 21:52
>>49
ああそうか。いずれにせよDQNであることには変わりないぜ。
53黴菌満:01/10/27 21:53
>DIO
貴様の攻撃が無駄
よって逝ってよし
54ドキンちゃん:01/10/27 21:55
>52
ほほほ。そうかもしれないわねっ!!。
でもそれでいいのよ!!なんたってドキン様ですもの!!!。
じゃ。バイバイキーン!!。
55以上、自作自演でした。:01/10/27 22:07
あのカバオとかの脇役のガキの事どう思ってますか?
56以上、自作自演でした。:01/10/28 23:42
犬と猫、どちら派ですか?
あるいは別の動物萌え〜だったりしますか?
57アンパンマン:01/10/29 11:31
もう本音で書くぜ。ひらがな表記は面倒なので。

>55
無抵抗すぎて本当に困り果てた奴らだ。
まあ、脚本どおりだから致し方ないけどな。

>56
うちの世界では犬も猫も二足歩行なんでね。
ほとんど人間いないでしょ?ジャムとバタコくらいかな。
そういう意味ではチーズは進化が止まっててかわいそうだな。
58以上、自作自演でした。:01/10/29 11:41
「僕を吸いなよ」の方ですか?
あなたを吸った子供たちが中毒症状を起こしています。
子供たちにアンパン吸わせないで下さい。
59アンパンマン:01/10/29 12:01
>58
何ワケのわからないこと言ってるんだ?
一応こっちの世界ではアンパンは「食べる」ものなんだが。
そっちの世界では違うのかな?
それと中毒症状とか、オレの知ったこっちゃないねえ。
60以上、自作自演でした。:01/10/29 12:27
あんパン喰ったからって元気が出るわきゃ無いだろ!?
肉喰わせろ、肉!!!
61以上、自作自演でした。:01/10/29 15:20
体は食べられないの
62以上、自作自演でした。:01/10/29 15:44
バイバイキーン
63以上、自作自演でした。:01/10/29 16:26
市販されてるおまえの顔形のアンパンな、
あれ、まずいんだよぉ!!
ゴマはどうした?ゴマは!!
64アンパンマン:01/10/29 22:16
>60
みんな元気になってるだろ?テレビみたことあるのか?
肉食いたいなら平日の夕方にでも焼肉屋に行くんだな。
最近は空いてるからゆっくり落ち着いて食えるぞ。

>61
食べれない、といえば嘘になるだろうな。
防腐剤みたいなものだと思ってくれればいいんじゃないか。
食おうと思えば食えるけど、みたいな感じ。

>62
一生くるなよ。

>63
おいおい、そんなことオレに言われても困るぜ。
製作会社あたりに言うのが適当だろ。
つーかオレも勝手に顔のアイデア使われてムカツイてるんだ。
まあ、困った話だよな。ったく。
ああ、ちなみにオレの顔の味は絶品だぜ。
65以上、自作自演でした。:01/10/29 22:45
かつて私は「アンパイマン」なるものを見ました(ホントに)
もう一度「アンパイマン」を見る事は可能でしょうか?
66以上、自作自演でした。:01/10/29 22:46
アンパンマンは、こしあんですか?つぶあんですか?
67以上、自作自演でした。:01/10/29 22:53
市販されてるおまえの仲間の食パンマンな、
あれ、食パンじゃねえじゃねえか!!
なんでバターとか砂糖とかチョコとかついてんだよ!!
68アンパンマン:01/10/29 22:53
>65
可能かどうかは返答しかねるが、本当なら見てみたいかな。

>66
そういうことはジャムに聞いてくれないか?
もしくはやなせたかし。
69以上、自作自演でした。:01/10/29 22:55
市販されてるジャムおじさんってな、
あれ、気持ち悪いんだよ!!
なんでオヤジの顔にかぶりつかなきゃならんのだ!?
70アンパンマン:01/10/29 23:16
>67
オレに言うな。製作者側のセンスのなさは認める。

>69
ジャムだってかぶりつかれたくないだろう。
71以上、自作自演でした。:01/10/29 23:19
市販されてるメロンパンナな、
あれ、かわいすぎるんだよ!
とてもじゃねえが食べることなんて、ボクには出来ましぇ〜ん!!
72アンパンマン:01/10/29 23:29
>71
演技だよ。ガチンコの国分カッコイイと言うのと似たようなものだな。
7365:01/10/29 23:29
「アンパイマン」は以下のような経緯で現れました。
雲の上の何処かの国(パイか何かの)に行く、ジャム、バタ、チーズ、
アンパンマンさん。
ジャムはお土産に、あんの入ったパイを持っていきました。
その国で、姫と会って談笑していたりしていると、お約束通り、バイキンが。
アンパンマンさんは顔をやられたのですが、パンを作る事が出来ません。
そこで、ジャムとバタが、持ってきたお土産の「あんパイ」を使って
誕生させたのが「アンパイマン」
バイキンはあっさりやられました。
その時の「アンパイマン」を、わたくしはもう一度見たいのです。
74以上、自作自演でした。:01/10/29 23:32
いつもワンパターンでつまらん
75アンパンマン:01/10/30 00:19
>73
それ知ってる!!!!(素の声)
どうもごていねいにありがとう。

>74
だから脚本だって言ってるだろう?考えればわかるだろ?
こっちの世界は基本的に文明レベルが低いにもかかわらず、
ばいきんまんだけわけのわからん科学技術を持っているんだぜ?
まあジャムもかなりのものだが、もうジジイだからな。
普通にやれば負けるよ、脚本だよ、「ガチンコ」と一緒。
やっててはずかしいよ、ちょっとはパターンかえろよって言いたいよ。
でも生活かかってるからしょうがないんだよ。今日もアンパンチだ。
痛くもかゆくもないばいきんまんはふっとぶフリ。「バイバイキーン」
はじめどれだけ嫌がってたか。おれにも子供がいるんだ、って。
「おまえの親父また負けたな」って学校でいじめうけてるんだよ。でも仕方ない。
わかってくれ。生活かかってるんだ。みんな。

だからおれはガチンコの今泉とか、ホントよくわかるよ、うん。
76以上、自作自演でした。:01/10/30 17:50
揚げパンマン
77以上、自作自演でした。:01/10/30 21:34
家の犬はアンパンマンの大ファンでアンパンマン始まるとテレビでずーと見てます。
(チャンネル替えると怒ります)ヌイグルミとかおもちゃとかグッズあげると喜び
ます。
ちなみに私はドラエモン派です。
78以上、自作自演でした。:01/10/30 23:04
いつも、バイキンとかドキンのへっぽこな変装がなんで分からないんだ、
と思っていたのですが、ドキンがカレーに変装した時は本当に見事でした。
目がきらきらしている他は見分けがつかず、その変装で食パンの仕事を
手伝っていました。

何故あのような技術があるにもかかわらず、
いつもへっぽこな変装をしているのでしょう?
79以上、自作自演でした。:01/10/31 00:34
カバオくんには1000万人に1人の才能があると聞いたのですが。
少年漫画板にかつてあったカレーパンマンスレをどう思う?
81アンパンマン:01/10/31 14:05
>76
さようなら。
>77
ドラエもんと比較される覚えはないな。
あれほど子供に悪影響なアニメもめずらしいぞ。
>78
まあ、当然の疑問ではあるよな。
しかし脚本上、やむを得ないことだ。
まあ個人的にはあの変装を見破れないへぼさで
ヤラセを視聴者に気づかれないかどうか不安ではある。
>79
何の才能?まああんなカバがそっちの世界にいたらスゴイ話題だろうが。
>80
どう思うも何も見た事がないのでなんともいえない。
しかしあえてカレーパンマンを選んだことは評価できる。
82以上、自作自演でした。:01/10/31 14:55
天丼マンスレたてていいですか?
83以上、自作自演でした。:01/10/31 21:27
カレーと食パンは食べものを食べるのに、
何でアンパンマンは食べものを食べないのですか?
84アンパンマン:01/10/31 22:04
>82
勝手にどうぞ。このスレみたいにならないといいな。
>83
食道がないため、食べても口の中に残ったままになるからだ。
顔がオレの場合取り外しが可能だが、上の二人はそうじゃないからな。
85以上、自作自演でした。:01/10/31 22:06
サン!サン!サン!!
太陽がサンサン!!
ロールパンナはメロンパンなの
お兄ちゃん♪
サーンサーン、仲良し♪
サーンサーン、散歩♪
1歩二歩サンポ〜アンパンマ〜ん♪
いちにぃさん!いちにぃさん!いちにぃぃぃさぁぁぁん!!
86以上、自作自演でした。:01/10/31 22:10
アンパンマン、自分の顔ちぎる時痛くない?
87以上、自作自演でした。:01/11/01 00:05
>>85
ロールパンナってお兄ちゃんだったの!?

ところで、食パンは顔が汚れたらどうするんですか?
メロンパンも。
88以上、自作自演でした。:01/11/01 00:22
カレーと食パンはアンパンマンの舎弟なの?
なんで、こんな糞スレを保全したがるんだ?
90アンパンマン:01/11/01 00:33
>85
熱唱するような歌じゃないだろ。
それとロールパンナはメロンパンナの姉という設定になっている。(脚本上)
>86
はじめから2,3人にあげることを想定してジャムは顔を作る。
正確には顔の左上右上部分がとれやすいような顔(だから決まった部分をちぎる)。
だから痛いとかいうのはないな。(パワーダウンは否めないが)
オレ結構ニコニコ顔で顔ちぎってるつもりだったが、あやしい所でもあったかな?
>87
兄じゃない。姉だ。あくまでも脚本上の話だがな。
食パンマンは顔が汚れても比較的大丈夫のようだ。
まあ食パンはいろいろつけてなんぼだからな。(バター、ジャムなど)
メロンパンナは多分だめだが、顔面の皮膚が比較的硬いためか拭き取りで済む。
顔変更までは必要がないようだ。というより無理だ。(おそらくは)
91アンパンマン:01/11/01 00:36
>88
舎弟のつもりはない。もしそう見えてるなら誤解だ。
>89
糞スレといいながらもageる理由の方がわからないな。
まあオレもなぜやってるのか、わからんといえばわからんが。
92以上、自作自演でした。:01/11/01 00:38
つぶあん、こしあん、どっちがいいですか?
93以上、自作自演でした。:01/11/01 00:40
メロンパンナを殺してください。
94以上、自作自演でした。:01/11/01 00:41
「元気100倍」というのは、何を基準にして100倍なのですか?
95以上、自作自演でした。:01/11/01 00:47
食パンって、女性に人気あるの?
96アンパンマン:01/11/01 00:58
>92
どっちでも。あんこであればどうでもいい。
>93
何かされたのか?まあイイ子なのはカメラの前だけだが。
>94
基本的に視聴者に年端のいかないガキが多いため、
とにかく元気になったということを植え付けるためには、
こういったオーバーな表現が適していると脚本家が考えた、、、
そんなところだろう。基準は特にはないんじゃなかろうか。
元気になった、復活したというイメージの植え付けだ(きっと)。
>95
設定上はそういうことになっている。ナルシスト系。
ちなみに同じ系統にソフトクリームマンというヘタレがいる。
97ドキンちゃん:01/11/01 02:03
アンパンマンはアタシのことどう思ってるのサ!!!!
98アンパンマン:01/11/01 02:08
よく考えると89は、、、
>97
一応敵というコトになっているので、そういうことにしておこうじゃないか。
99メロンパンナ:01/11/01 10:18
>97
あなた、、、私のアンパンマンを奪うなんて。
そうはいかないわよこの悪女。
頭から変な角はやしテンじゃないわよ。
100以上、自作自演でした。:01/11/01 10:19
100
101以上、自作自演でした。:01/11/01 14:14
ジャムのパン工場は独占製造しているのですか?
102アンパンマン:01/11/01 14:54
>99
おいおい本音で話すなよ(オレもだが)。
お前は一応心優しいキャラで通っているんだから。
というよりお前のものになった覚えはないぞ。
それよりさっさとロールパンナを改心させろ。
視聴者はきっとそれを望んでいるハズだ。
>100
おめでとう。200はおそらくないだろうが。
>101
ジャムのパン工場以外にこれといったパン工場が見当たらないところからすると、
非常にめちゃくちゃな設定ではあるが、ほとんど独占製造といっていいんだろうな。
とはいってもジャムはほぼ全てのパンを自分自身の手で作り上げ、
工場とはいってもパン製造に直接結びつくような精密機械の類は見当たらない。
かなり無理のある設定だが、ジャムが朝から晩まで働いて何とかなっている、
こういうコトにしておいてくれ。
103以上、自作自演でした。:01/11/01 17:47
バイキンの乗り物(UFO?)ってさー、
見た目あんなんで、あの機能って、実はものすごい技術力じゃないの?
104ハイジンマン:01/11/01 18:29
アンパン吸わせろーーーーーーー!
105アンパンマン:01/11/01 18:44
>103
一応その乗り物には「バイキンUFO」とかいう名称があったはずだ、
とまあそれはそれとして、確かに奴の技術力はたいしたものなのだ。
上の方にも書いたが、こちらの世界の平均的な文明レベルは、
そちらの世界と比較してみても非常に低いのではないかと思う。
そんな中で奴はもぐりんとかいう乗り物で地下を自由自在に掘りまわり、
挙句の果てにはUFOを一瞬で巨大ロボットに変身できるようにまで改造した。
正直こいつだけおかしいじゃないかと思うだろうが、そういうわけでもない。
ばいきんまんとは、もともとバイキン星からこちらの世界に降ってきたタマゴに、
カミナリか何かがおちて、そこから生まれてきたものなのだ(ったと思う)。
つまりこちらの世界の生物ではない。そちらの世界でいう「宇宙人」である。
だからこういった技術をもっていても何ら不思議ではないということだ。
ちなみにオレも、こちらの世界の正式な生物とはいえない。あくまで設定上だが。

個人的にはジャムもなかなかすごいと思っているが、奴には及ばないだろう。
こちらの世界の生物の中でなら、トップクラスの技術力の持ち主だろう。
106アンパンマン:01/11/01 18:48
>104
ハイジンマン?すまないが記憶にないな。
それとアンパンは食べ物だ。吸う系の物ではない。
107以上、自作自演でした。:01/11/01 21:03
ガチンコで勝負したら、誰が勝ちますか?
108アンパンマン:01/11/01 22:11
>107
普通に自分自身の肉体のみを使ってなら、オレが勝つ。
しかし何でもアリならば、技術力のあるばいきんまんが勝つ。

・・・とはいえ、オレは一応主人公、正義の味方だ。
負けて子供の夢を壊すワケにもゆかない。
よってアニメではオレが勝ち続けることになるだろうな。
109トーマス:01/11/01 23:04
もう君にはついていけないよ、アンパンマン。
残念だがメロンパンナちゃんも戸◎K子さんも僕のものだ。
悪いね、小麦粉野朗。
110以上、自作自演でした。:01/11/02 01:22
まえに、スポーツ選手が着ぐるみショーをやるとかで、「アンパンマン」
でショーをやってた。
アンパンマンが現れると、園児から大歓声が。
バイキンが現れると、ブーイング一色だった。
ここまで、善玉、悪玉が完璧に分かれるのも珍しいような。
人気の秘訣は何ですか?
111アンパンマン:01/11/02 05:38
>109
たかが機関車ごときが偉そうに。ふっとばしてやろうか?
>110
秘訣・・・というより、当たり前なんじゃないか?(ちょっと言い過ぎか)
なぜならばいきんまんは典型的な悪役だし(やってることも実際かなり酷いしな)、
オレはそんな悪者をカッコ良く(?)倒す正義の味方なのだからな。
純粋な心をもった子供達ならばオレに憧れてしまうのもうなずける。
まあいずれにせよばいきんまんはイヤだろ?
あんなのがもしもホントにいたら、たまったもんじゃないだろう。
112以上、自作自演でした。:01/11/02 10:22
たまーに、バイキンが見せるイイヤツぶりは何ですか?
例えば、お新香ちゃんが登場する時に見せるのとか。
ジャイアンが、映画ではいい人になるのと似たようなものですか?
113以上、自作自演でした。:01/11/02 10:30
「スタアの恋」でもアンパンマン発見!!!
114以上、自作自演でした。:01/11/02 16:30
放送中
115ハイジンマン:01/11/02 16:46
バイキンマンいじめんなよカワイソウダロウ
パン分けてやれよ
116以上、自作自演でした。:01/11/02 16:57
なぜあんなに早く顔が焼けるんですか?
117以上、自作自演でした。:01/11/02 17:05
しょくパンマンって存在する意味あるの?
118トーマス:01/11/02 17:10
ぶっとばせるならぶっ飛ばして見ろ、小麦粉。
おまえなんか一発でプシャリだ。
119以上、自作自演でした。:01/11/02 17:11
         
      ●  ●  ●     ●
       ● ●●  ● ●  ●  ●
    ●   ● ●  ●●   ●
      ●   ●   ●      ● ●     ●●
             _
     __--         \
   /   / ̄\      \     ●    ●  ●      ●
 / __  |   O       \
 / / \     /       |  ●       ●        
/  |O  _--__ /       |     ●        ●        
| __ /     V        |
|    V      |-__    |       ●         ●● 
|    |_     /       /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ●       ●
 |    /----   /      /   < うあぁ ボクのあんこが・・・・           
 \ /  \__/     /   ● \                     
  \     \/ _--          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
    --___--     ●    ●  ●  ●     ●
   
          ●      ●●       ●●●● ●       ●
            ●● ●     ●  ●       ●  ● ●
                ●     ●     ●    ●
             ●    ●
                     ●        ●     ●
               ●              ●
120以上、自作自演でした。:01/11/02 17:48
トーマスってSLマンのパクリなんでしょ?
121アンパンマン:01/11/02 17:55
>112
イイ奴というより単にお新香ちゃんが好きなだけじゃないのか?
いくら悪役とはいえども、好きな奴にまで悪事は働かないと思うが。

ジャイアン?ああ、「ドラえもん」に出てくるあいつか。
あいつは単に多重人格なだけだろ?(アニメでもたまにイイ奴だよな)
つーか、こんな悪影響なのと一緒にしないでもらいたい。
オレはばいきんまんは嫌いだが、「悪役」としては高く評価しているからな。
>113
何のことだ?
>114
ああそうですか。
>115
出たな、ハイジンマン。(誰?)
オレが何故、ばいきんまんを攻撃すると思っているのだ?
こいつが色々な悪事を働くからやむを得ず、だ。
もしも悪事を働かなければ、何もされずにすむんだ。そうだろ?
122アンパンマン:01/11/02 18:08
>116
放送時間の都合上、短く編集してあるだけだ。
パンを焼いている最中にも、色んなドラマがあるんだがな。
>117
十分にあるんじゃないか?パン配達したりとか。
まあこちらの世界に無駄なキャラが多いのは事実だな。
>118
アイデアはSLマンのパクリ、
顔はオレのパクリのお前が何を言おうと無駄だぞ。
トーマススレでもたてるんだな。
>119
酷いの一言だ
>120
上にも書いた通り、パクリだろうな。
まあ性能、性格、キャラの面白さなど全ての面で

SLマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トーマス だが。
123以上、自作自演でした。:01/11/02 18:31
何でロールパンナってアンパンマンと仲悪いの?
何かあったの?
124以上、自作自演でした。:01/11/02 18:38
クリームパンダは、ある意味、アンパンマンの真のライバルですか?
125ロールパンナ:01/11/02 18:43
アンパンマンはあたしのバージンを奪ったんだ!!!
126アンパンマン:01/11/02 19:13
>123
そもそもロールパンナとはジャムがつくったものだ(ったと思う)。
作ろうと思ったきっかけは確かメロンパンナが関係してたような・・・
そこらへんは記憶が曖昧でよくわからん。申し訳ない。

でここからが本題。ロールパンナはメロンパンナの良き姉として誕生する、
そのはずだったのだが、大きな手違いが起こってしまったのだ。
それは、ジャムがロールパンナの顔を作っているときに起こったのだが、
ジャムが顔作りからちょっと目を離していたそのスキに、
ばいきんまんがその完成前の顔に「悪の心のエキス」と呼ばれる、
その名の通り、悪い心を呼び覚まさせてしまう液体を注入してしまったのだ。
そんなことが起こっているとも知らず、ジャムはその顔をかまどに入れ、
焼いてしまった。そして出来たのが「ロールパンナ」なのだ。

ところがロールパンナは完全な悪役にはならなかった。
事前に「勇気の心」が、ロールパンナには注入されていたからだ。
だからロールパンナは善と悪の心を共有する形になってしまった。
悪の心が強くなるときには、アンパンマンと戦う形になる。そういうことだ。
127以上、自作自演でした。:01/11/02 19:14
ばいきんまんって、あいつ凄え悪人だよな?
映画か何かで、ジャム一行(あんぱん、ジャム、バタ子、チーズ)が
ばいきんまんに捕まったことがあったけど、
あのときのばいきんまん、あいつ、やりすぎ。
ジャム一行にそれはもう拷問三昧。
もう少しあんぱんまんのスペアヘッドの到着が遅れていたらみんな死んでたよ、マジで。
128アンパンマン:01/11/02 19:31
>124
別にライバルとか、そういう風には考えていない。
まだ幼かった頃の自分を見ているような感じかな。
>125
何のこっちゃ。
>127
映画を見に行ってくれたことがあるのか?それはどうもありがとう。
ばいきんまんの悪事は、確かに目に余るものがあるな。(脚本だが)
怪獣並の大きさのロボットを操って町を破壊したり、
しまいにはそれで住民を踏み潰そうとするのだからな。
まあ、いつも危機一髪で、オレがそういった悪事を止めるわけだが。
かわいい感じのアニメーションで気づきにくいものの、
よく考えてみると奴のやってることは本当に酷い場合が多いな。
129以上、自作自演でした。:01/11/02 19:40
つか、俺の中では日本のアニメの3大悪役といったら
レプカ、ガーゴイル、ばいきんまん、だし。
130以上、自作自演でした。:01/11/02 21:43
アンパンマンの声優さんについてどーでしょう
131以上、自作自演でした。:01/11/02 21:52
アンパンマン、カビルンルン覚えてる?
132以上、自作自演でした。:01/11/02 22:18
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のモヘンジョ・ダロ遺跡行ったんです。モヘンジョ・ダロ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか石しかなくて、馬糞とか落ちてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、昔の建造物の町だからって飼い馬やらの排泄所にしてんじゃねーよ、ボケが。
馬糞だよ、馬糞。
なんか肩に猿のっけてる奴とかもいるし。一家1人+3匹でモヘンジョ・ダロか。おめでてーな。
よーしパパレンガ食べちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、尿瓶やるからその席空けろと。
モヘンジョ・ダロってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
荷車ひいてすれ違う奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと馬たちに餌やれると思ったら、隣の奴が、最高級のニンジンだよ〜お食べ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、最高級のにんじんなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、最高級のにんじん、だ。
お前は本当に最高級のにんじんを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、最高級のニンジンって言いたいだけちゃうんかと。
モヘンジョ通の俺から言わせてもらえば今、モヘンジョ通の間での最新流行はやっぱり、
土壁、これだね。
遺跡の一部のうんこちゃん土壁。これが通の頼み方。
土壁ってのは土が多めに入ってる。そん代わり藁が少なめ。これ。
で、それに大盛りうんこちゃん(馬糞)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から管理企業にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ハム太郎の糞でも食ってなさいってこった
133アンパンマン:01/11/02 22:21
足切りされなかったのか・・・

>129
レプカ?聞いた事ないな、、、
ガーゴイルってあのドラクエに出てくるモンスターか?
ばいきんまんはよくわかる。かなりの悪役。
>130
別に好きも嫌いもないが、トーマスの声役は降りてもらいたい。
>131
あのばいきんまんの子分みたいな奴だろ?覚えてるとも。
カビカビしか言わないのにばいきんまんとちゃんと会話出来ているのが謎だ。
(オレとチーズの会話も似たようなもんだが)
134アンパンマン:01/11/02 22:22
>132
もう少しスレと関係のあるネタにしてくれ。
135以上、自作自演でした。:01/11/02 22:26
栗が入ってるアンパンをどう思う?
136以上、自作自演でした。:01/11/02 22:32
なぜいつもピンチになってから顔を焼き始めるんですか?
137アンパンマン:01/11/03 00:18
>135
アンパンとは言えないな。邪道だ、邪道。
あと、カスタードクリームの入ったメロンパン、
あれも邪道。ひどすぎる。
>136
確かにやばい時のために用意しておけよというのもうなずけるのだが、
パンという食べ物は外の空気に触れさせたままにしておくとだんだん質が落ちる。
(だから基本的には冷凍保存などをしておく場合が多いのではなかろうか。)
従ってオレがピンチになったことをわかってから焼き始めるようにしないと、
100パーセントの力で戦うことができない。そういった理由からだ。

しかしおかしいと思う点が全くないというわけではない。
それはオレのピンチを知ってから、あわてて小麦粉を練り始めて型を作る点だ。
完成形は無理だろうが、せめて型ぐらいははなから用意しておけないものか。
確かに工場内には冷凍庫のようなものは一切見当たらないのだが、
購入してでもピンチの時に備えて何とかして頂きたいと思う。

この点にはジャム、バタコの危機管理の甘さが出ているといってよいだろう。
138以上、自作自演でした。:01/11/03 00:19
バイキンにとどめを刺さないのは、バイキンがいなくなったら暇になるからですか?
139以上、自作自演でした。:01/11/03 00:20
アンパンチ、アンキックにかわる、新必殺技はないのですか?
140以上、自作自演でした。:01/11/03 00:21
141以上、自作自演でした。:01/11/03 00:24
アンコだけ吸って、中をカラッポにしてからアンパンを食う奴をどう思う?
142以上、自作自演でした。:01/11/03 00:33
ジャムおじさんの工場は軍事工場でしょう?
143アンパンマン:01/11/03 00:36
>138
暇になるというか、番組がつまらなくなるだろ?
みんなしてばいきんまんのコトを嫌がって避けるワケだが、
もし奴がいなくなったら、何にも面白いことないんだぞ?
ただ平和なだけ、ハプニング無しのアンパンマンなど想像できるか?
何だかんだいって視聴者どもは、ハプニングが好きなのだ。

正直オレがいなくなっても番組の面白さはさほど変わらんだろうが、
ばいきんまんがいなくなったらつまらんだろうな。主人公としては悲しいが、、

>139
別にその二つの技で、ある程度はしのいできたからな。
特にはない。というより必要がない。
>140
????
144アンパンマン:01/11/03 00:41
>141
邪道邪道。というよりそんな奴いるか?
>142
一応設定上は、「パン工場」ということになっている。
軍事工場とは、、、一体何をもってそう思うんだ?
オレ自身は、「工場」かどうかもあやしいと思うぞ。
なにしろ、機械類が殆ど皆無だし。単なる調理場だろありゃ。
145以上、自作自演でした。:01/11/03 00:43
ジャムおじさんの工場の利益は?
146以上、自作自演でした。:01/11/03 00:47
お腹スイタヨー
147アンパンマン:01/11/03 01:03
>145
金銭的な利益はおそらくないんじゃないか?
というよりこちらの世界に金の原理とかあるのかな?
よくわからないが、今のところ経営が苦しい様子は全く見られない。
>146
アニメの中でなら顔をちぎって差し出すがな。
一応本音なんで、「知ったこっちゃないね」と言っておく。
148以上、自作自演でした。:01/11/03 01:09
アンパンマンのように食べ物系統の生き物と、カバとかの動物系統の生き物が
ほとんどを占めているが、人間はジャムとバタくらいしかいないの?
民族の対立みたいのとかはあるの?
149以上、自作自演でした。:01/11/03 01:09
「僕の顔を食べなョ!」
過激な言葉ですよね。
150以上、自作自演でした。:01/11/03 01:25
あんぱんまんのち○こはしゃぶらせてくれないの?
151以上、自作自演でした。:01/11/03 01:26
150か、200いっちゃうよ。
152以上、自作自演でした。:01/11/03 01:31
パン工場の煙突から飛び立つ時に、すすで顔が汚れたりはしないの?
153アンパンマン:01/11/03 01:48
>148
ちゃんとした人間は、その二人のみだろうな。
微妙なのは何名かいるが。(らーめんてんし、まほうつかい等)

民族の対立とかは特にはないけれども、
ばいきんまん一味 VS その他殆どのこちらの世界の住民
このような図式は出来上がってしまっている。(理由は言うまでもないだろう)
それと、氷の世界は基本的に隔離されている。
ここの掲示板でいう「モー版」のようなポジションといえる。

>149
ハハハ、こんな発言はそちらの世界からすれば新鮮な響きだろうな。
でもこちらの世界の住民は大体の奴が警戒することもなく食べる。
文化の違いといったところだ。世界は広いよな。
>150
オレじゃなくても、もっとイイ男がいるだろ?
>151
まさか150までくるとはな。途中で路線を変えたからかな?
154以上、自作自演でした。:01/11/03 02:12
ラーメンマンを登場させるのは、さすがに無理ですか?
155アンパンマン:01/11/03 02:18
えーと153の、「モー版」じゃなくて「モー板」ね。失礼。

>152
煙突から飛び立つのは、大体が新しい顔に変えてもらった直後だ。
そしてアニメを見れば分かるが、新しい顔に変えてもらった瞬間オレの顔は輝く。
輝く理由はまあ元通りのパワーに戻ったということを強調するためだろうが、
その前に、それだけ顔がツヤツヤだという事実があるのだ。
そんなまま飛び出していくのだから、多少のススごときで汚れるはずがない。
というわけだ。お分かりいただけただろうか。(かなり無理あるな、ゴメン)
156アンパンマン:01/11/03 02:29
>154
申し訳ないが、他のマンガからひっぱってくるのはちょっと無理だ。
ましてやラーメンマンはこちらに出演するにはキャラが濃すぎる為、
あまりのギャップに泣き出す子供も出るだろう。勘弁してくれ。
まだ作者が同じならまだ可能かも知れないがな。
(現にドラゴンボールの孫悟空とアラレちゃんは共演したし)
イヤ、作者同じであったとしても無理だな。申し訳ない。
157以上、自作自演でした。:01/11/03 10:55
以前、友達に「アンパンマンは汗をかくぞ」と言ったら、
「それは、パン若しくは中のあんの水分が表に出ているんだ。
だから、汗をかいた後のアンパンマンはパサパサしておいしくない。」
と言っていました。
この友達の推論は当たっていますか?
158アンパンマン:01/11/03 17:00
>157
日常会話でそんな話題が持ち上がるとは。
オレの人気もまだまだ捨てたものではないようだな。

その友達の推論は大体当たっているが、強いて言うならそれは汗ではなく、
単なる水に過ぎない。従って体臭などには特に影響がない、こんなところだ。
159ハイジンマン:01/11/03 18:13
パン工場壊していいか
160以上、自作自演でした。:01/11/03 18:27
この町の人てパンしか食わないの
161以上、自作自演でした。:01/11/03 21:17
クリームパンと赤ちゃんが泣くのには、もうウンザリですか?
162以上、自作自演でした。:01/11/03 21:31
まえ、チョコパンマンになった時あったでしょ?
そん時アンパンマン黒人みたいだったよ。
163ベロベロマン:01/11/03 22:07
なんてオレの攻撃はせこいんだ!
164以上、自作自演でした。:01/11/04 00:09
たまには、ウグイスあんを詰めてはいかがですか?
165以上、自作自演でした。:01/11/04 00:52
ホラーマンと食パンのシルエットが似ているのは何故ですか?
166アンパンマン:01/11/04 14:50
>159
駄目にきまっているだろ。
つーかオマエは誰なんだ。
>160
それはエライ偏見だな。確かにパンの浸透度は高いけども。
別にカレーライスでもソフトクリームでもたこ焼きでも食うぞ。
ただ上の方にも書いた通り、オレ自身は何も食わないけどな。
>161
クリームパンダとあかちゃんまんのコトかな?
クリームパンダはまだ半人前だし、やむを得ない部分もあるだろうが、
正直ウザイな。泣く理由の大半がドキンちゃんばりのワガママときてるし。

あかちゃんまんはしょっちゅう会うわけではないし、
基本的に腹さえ満たしておけばかなり心強い見方といえるだろう。
167バイキンマン:01/11/04 14:56
仲間がいなければお前はただのカスだ!
168以上、自作自演でした。:01/11/04 15:02
時を越えろ、空を駆けろこの星のため
169名無し:01/11/04 15:06
バタコとジャムおじさんはどういう関係なんだーーーーー!
170アンパンマン:01/11/04 15:06
>162
チョコパンマン?ちょっと記憶にないな。
クリームパンマンになった時のことなら覚えているがな。
あの時は散々だった。従来の力が出せなくてな。
このことから考えるに、その時も散々だったのだろうな・・・
>163
セコイというほどのものでもないような気がするが。(かびるんるんも)
つーか正直オマエにはあんまり思い出がないんだよな。
ソフトクリームマンを舐め回してたくらいしか思い出せないぞ。
>164
チョコ、クリームを詰めたこともあるからな。
全然ありえない話でもないだろうが・・・あまり気が乗らないな。
>165
シルエットが似ている理由?と言われてもな・・・
顔の形が似ているからとしか、返答のしようがないな。
171アンパンマン:01/11/04 15:17
>167
正直、オレもそう思う。
お前は確かにすごいよな。
この世界の95%以上敵にまわしてるのに・・・
でもそれだけオマエの悪事が酷いということだ。
これからもどんなめちゃくちゃな脚本にしてでもお前を倒す。
>168
何の歌だ?ドラえもん系なら勘弁だぞ。
172アンパンマン:01/11/04 15:44
>169
ちょっと「ミニモニ。」入ってないか?考え過ぎならスマン。

で二人の関係についてだ。
まずオレが誕生したときには、二人はすでに一緒にいた。
(ちなみにチーズももうペットとして飼われていた。)
だからオレは二人の出会いについてくわしくはわからない。
正直いつも疑問を抱きながら二人と接しているというのが正しい。
(当然そんな素振りは見せていないつもりだがな。)

しかしここで考えて頂きたいのが、二人の年齢だ。
ジャムはコック帽をかぶっているのでなかなかわからないが、
頭は全て白髪で円形に禿げている。(禿げ隠しかもしれないな。)
そしてこれはすぐにわかるだろうが、髭も真っ白である。
以上のことから推定するとジャムはすでに70歳位と予想される。
バタコはまあ30いってない位じゃなかろうか。

で、もしこの二人に血縁関係がなかったと考える。
だったらバタコはジャムを「おじいさん」と呼ぶのではないか?
しかしこの二人には血縁関係があるため、「おじさん」と呼んでいる。
だからジャムはバタコの叔父であると、オレ自身は思っている。
しかしこれはあくまでオレの推測に過ぎないのでな。
確信がほしいのならやなせたかしにでも聞いてくれ。
173以上、自作自演でした。:01/11/04 18:30
ジャムには知り合いが何人いるのですか?
出演者のかなりの数が、「パン工場はどこですか」と言って登場するが。
174ゲルマン忍者:01/11/04 18:32
アンパンマン、明鏡止水の心だ。忘れるな!
175ニ色パンマン:01/11/04 18:44
ククク… アンコとジャムをその身に潜めたこの姿…!!
私こそが最強の超人だ!!アンジャムパ〜ンチ!!
176バイキンマン:01/11/04 18:50
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
177以上、自作自演でした。:01/11/04 20:01
食パンマンを焼いてトーストマンにしたり、
ジャムおじさんやバタ子の体液を、食パンマンにつけることで
パワーアップすることは可能ですか?
178アンパンマン:01/11/04 21:23
>173
知り合いだけでも確実に100人以上はいるだろうな。
あと「ジャムおじさん」という名前はもう殆どの住民が知っているだろう。
パンを上手に作るのはこの世界では今のところこいつしかいないのでな。
非常に価値のある人物ということで有名なハズだ。
>174
わざわざどうも。
>175
二色パンなどという邪道が最強なはずはないぞ。
そういう中途半端な奴がオレは一番嫌いなのだ。
悪い事は言わないからアンコ、ジャムのどちらかに統一しろ。
>176
出たなバイキンマン
>177
オイオイ変なことを考えないでくれ、しょくぱんまんはしょくぱんまんだ。
もしトーストならば「トーストマン」になっているはずだ。
よってしょくぱんまんに火炎ビンでも投げようものなら必死で抵抗するだろうし、
万が一焼けてしまったら最悪焼死だ。「トーストマン」などにはならないハズだ。
よってパワーアップはない。しょくぱんまんの顔がトーストになったとき、
そのときは大ヤケドもしくは焼死と判定してくれ。(オレが許す。)

ジャムとバタコの体液?何故そんなものをつけるのだ?
仮につけたとして、パワーダウンはしてもパワーアップはないだろう。
(何もしょくぱんまんに限った話ではないが)
1793色パンマン:01/11/04 21:29
>178
更なるパワーアップに成功…!!アンコとジャムとピーナッツの融合だ!

>二色パンなどという邪道が最強なはずはないぞ。

だまれ一色パン!!!大衆は合理的な方を常に選ぶのだ!!
とはいえ、いかに究極の超人たるこの俺様でも、何回もここに書きこむのは
可哀想なのでこれでやめにしてやる。感謝しろ。、
180以上、自作自演でした。:01/11/04 21:35
あんまんマンになったこともありましたね。
言いにくいのでもう止めて下さい。
181以上、自作自演でした。:01/11/04 23:01
こしあん?
182以上、自作自演でした。:01/11/05 00:18
大学の図書館にあったアンパンマン画集なるものを読んだところ
(何人か借りた痕跡あり)、アンパンマンが自らの顔をちぎって、他人の
腹を満たさせるのは、「人を助ける時には、自らが傷つくのを恐れてはいけない」
という意味があるそうで、なるほど、それならアンパンマンが腰に
アンパンでもつけてパトロールすればいいのに、という疑問もある程度
解消されるかな、と思います。

ところで、実際のところ本人としては、顔をちぎる時、
どういう気持ちなのでしょう?
183アンパンマン:01/11/05 00:44
>179
アドバイスの甲斐なくさらに中途半端になって登場するとは。
だがこんなスレに書き込んでくれたことには素直に礼を言っておこう。
>180
記憶にないが、そっちの方が言いやすい気がするぞ。
>181
上の方にも書いたが、そういうことはやなせたかしまで。
>182
はっきり言って複雑な気持ちだ。
そもそもあなたのおっしゃる通り、ジャムも気を利かすべきなのだ。
パトロールから帰ってきたときのオレの顔は大体の場合は欠けている。
そんなオレを見てジャムも「ああ、パンを別に持たせてやるか」くらい思わんのか。
他のヤツが少しでも困っているようならパンを余るほど作るくせに。
ましてやそれを届けに行くのは大抵オレだからな。やってられねえよ。

・・・というのが本音だ。ああ、当然テレビの前ではそんな様子はみせないが。
「アンパンマン、たのんだよ」と言われても「ハイ」と素直に聞いているつもりだ。
184以上、自作自演でした。:01/11/05 08:59
「メロンパンナのめろめろパンチ」をくらうと相手は「メロメローン」
とか言って、フニャフニャになってしまいますが、どういう仕組みなのですか?
また、動物(バイキン等も含む)に効くのはともかく、
植物(木とか)だったか金属だったかは忘れましたが、
そういった非動物にも効くのは何故ですか?
185以上、自作自演でした。:01/11/05 10:07
替え歌として
「それゆけ残飯マン」の歌を作ったんですけどここに載せても良いですか?
186アンパンマン:01/11/05 13:13
>184
メロンパンナに聞いてくれれば一番なのだが、
そういうワケにもいかないだろうから、オレの推測を書いておく。

何故フニャフニャになるのかについて

(推測1)メロメロパンチは波動の原理を応用した技ではないか。
 メロメロパンチをが当たるとその接触物には衝撃が与えられる。
 そうするとその接触物には目に見えない程の小さな波動が発生する。
 もしもメロンパンナがこの波動を何倍にも拡張させる能力を持っていたら、
 そのために一見ヘロヘロのダメージ皆無かのようなパンチを放つのだとしたら、
 それが動物でも非動物でも関係なく効果があるハズである。

(推測2)メロンパンナには空間を操る能力があるのでは?(十天君のように)
 もしヤツが四次元とつながっているとすれば、空間を歪め、
 動物でも非動物でもフニャフニャに見せるコトが出来るだろう。

(推測3)
 いきなり現実的で恐縮だが、単なる編集。当然動物、非動物ともに可。

フニャフニャに関しては上のような推測がある。正しいのがあるのだろうか。

ただ、何故「メロメローン」というのか、
それは「メロンパンナ」という名前にカギがあることしか、オレにはわからん。

>185
どうぞご自由に
187以上、自作自演でした。:01/11/05 14:09
十天君って封神演○ですか?
188バイキンマン:01/11/05 16:22
町にカビるんるんまくけどいい?
189町のみんな:01/11/05 16:24
助けてーーーーーー!!
アンパンマーーーーーーーーーン!!!
190以上、自作自演でした。:01/11/05 17:02
ジャムて愛人と隠し子は何人いるの
191以上、自作自演でした。:01/11/05 17:19
アンパンマンの顔が汚れて新しいのに変える時、古い首は飛んできますよね。
飛んでった首はそのままですか?それともジャムさんが拾いに行くんですか?
192Gパンマン:01/11/05 18:11
拙者がGパンマンでおじゃる。
アンパンマンはわしの孫じゃ!
193アンパンマン:01/11/05 18:37
>187
そう。「空間宝貝」とか使う奴ら。
>188
いいよ。
>189
たまには自分で何とかしようと思わんのか。
そんなコトではいつまでたってもばいきんまんの思うツボだぞ。
>190
ジャムはおそらく独身だと思うので、(確証はないけど)
愛人、隠し子などは存在のしようがない。
>191
新しい顔に取り替えるのは大体が緊迫した戦いの最中であるため、
一応戦いが一段落してから出演者もしくはスタッフが回収していると思われる。
まあこの古い顔についてはスタッフも気を使っていることは確かだ。
カメラワークを駆使し、出来るだけ映さないように心がけているのだ。
とは言っても、空中戦にもちこむなど安易な展開にもっていくのが大半だが。

ではどうしてここまでして古い顔を映さない様にしているのか?
それは当然、視聴者の大半を占めている子供達に、余計な不安を与えないためだ。
194チーズ:01/11/05 20:57
バタ子さんのバター臭いくされマムコを毎日舐めさせられて
日々の生活に疲れてきたワン
どうにか僕を助けてくださいケロ
195以上、自作自演でした。:01/11/05 21:01
バター犬かよ!
196以上、自作自演でした。:01/11/05 22:43
今日、デパートに行ったら、150cmくらいのアンパンマン人形が、
貫禄たっぷりに突っ立ってました。
アンパンマンコーナーには、たくさんのぬいぐるみが置いてありました。
ハム太郎如きは、そのうち消えてしまうと思いますが、
アンパンマンのこの長年の人気の秘訣は何でしょう?
197以上、自作自演でした。:01/11/05 22:52
日本にカレーが入ってきた経緯は、インド→イギリス→日本だそうで。
だから、日本のカレーはイギリスカレーであって、インドカレーではないそうだ。
カレーパンマンの中に詰まっているカレーは、イギリスのカレーですか?
インドのカレーですか?
198以上、自作自演でした。:01/11/05 23:58
体の寿命はどのくらい?病気とか持ってる?
199以上、自作自演でした。:01/11/06 01:38
正直バタコと肉体関係はありますか?
200以上、自作自演でした。 :01/11/06 02:24
もう大分昔の事になりますが初めてこの作品を読んだ時
幼心にああ、この作者の人は戦争中ひもじい思いをして
あんぱん食べたいよ、あんぱん食べたいよお、芋や南瓜は飽きたよお・・・
と思っていてこんな時、ひもじい子供を助けてくれるヒーローがいたら
どんなに素晴らしいだろうと思い、
この「アンパンマン」という作品が出来上がったんだな。と思ったのですが、
アニメのアンパンマンは只の単純な勧善懲悪物。
それだけなら良いのですが、ばいきんマンに泥や黴菌で汚染された
アンパンマンの顔をジャムおじさんが新しく作ったあんぱんを
差し換えるシーン。
その時、汚れたあんぱんは何処かに飛んでいってしまいます。
本来食べる為に作られたはずのあんぱんを捨ててしまうとは何事ですか!!
自分が思い描いていたアンパンマンと言うヒーローが
一瞬で否定された瞬間でした。 悔しくて涙が出ました。
あの幼心に焼き付いている飢えた子供を救うアンパンマンは何だったのでしょう?
そんな事に使うのならアフリカ等で飢えて苦しんでいる人達に
分け与えて上げた方がよっぽどいいでしょうに!
食べ物が豊富になるにつれて子供たちの考えも変わり、また
作者の方の生活状況も変わったのでしょうが自分としては非常に残念に思います。

アンパンマン自身はこの事についてどうお思いですか?
201乾パンマン:01/11/06 07:45
このスレも200いったか・・・

>>200
作者の生活状況が変わった云々は違うだろう。
アニメと原作は別物。
原作ではテーマがあっても、アニメではガキを惹き付ける為にガキでも分かる、
元々のテーマと離れた勧善懲悪・ワンパターンな話にしているのだよ。つまり、原作には勿論、作者の意図が反映しているが、アニメでは反映しない。
アニメは視聴率を稼ごうとしてやっているに過ぎん。
まあ、アニメでアンパンマンに興味を持ってもらって、原作も読んでね、
ということかも知れん。
原作とアニメが違うことはよくあることだぞ。

あと、汚れたアンパンマンの顔(頭)は、193にもあるが、
スタッフが回収していると思われるとのこと。
ただ、表面の汚れだけとって、中身を食べているのか、捨てているのかは
知らん。
そこは、アンパンマンに回答願おう。
202乾パンマン:01/11/06 14:32
追加だ。
アニメのみを考えてみる。
単なる勧善懲悪ストーリーとは違うのではないだろうか。
カビルンルンにやられた顔はともかく、ただ欠けただけの顔を捨てるのは
確かに勿体無い。
しかし、現実にバイキンは悪さをしているのである。
アンパン顔を捨てるか、治安を守るかという選択の問題でもある。
この場合は、多くの人は後者を選ぶように思えるが、
さらに進んで、カレーか食パンのどちらかを殺さなければ、
町人を皆殺しする、という問いに、どう答えればいいのか。

アンパンマンは、無意味に古い顔を捨てているのではない。
治安を守る為にはやむを得ないのだ。
アンパンマン達は、古い顔ではなく、町のみんなを選んだのだよ。
203アンパンマン:01/11/06 14:35
>192
オレには孫はおろか、息子もいないのだが。
>194
何故最後の語尾が「ケロ」?偽者だな。
>195
何故三村?????
>196
一番大きいのは、やはり小さい子供を相手にしている事だろうな。
例えば10年前の女子高生と現在の女子高生を比較するとだいぶ違うだろうが、
10年前の2,3才の子供と現在の2,3才の子供はそんなには変わってないだろう。
まあ時代の流れに伴い周りを取り囲む環境は変化しているのだろうが、
やはり子供のもつ幼稚さとか幼さとかは、そこまでは変わっていないだろう。
だからカワイイキャラクター構成、分かりやすいストーリー展開などが、
長年に渡って人気を保つことが出来た秘訣ではないだろうか。
>197
そういうことはカレーパンマンに聞いて欲しいのだが、
そういうワケにもいかんだろうから、オレの推測を書いておく。

(推測1)カレーパンマンが自らの口からカレーを発射して攻撃を行うと、
 大抵そのカレーを浴びた相手は炎を吐くなどして辛さを訴えている。
 以上から考えると、カレーパンマンのカレーはいわゆる「激辛」。
 だったら本場のカレー、インドカレーでは?

(推測2)原作者やなせたかしは日本人であるため(おそらく)、
 当然馴染みの深いイギリスカレーである。

(推測3)こちらの世界は日本ではないので、判定不可能。
 インドカレーかもしれないし、イギリスカレーかもしれないし、
 どちらでもない全く別のものかも知れない。両方は・・・ちと考えにくいか。

 考えられるのはこれくらい。この中に正しいのはあるのだろうか。
 まあ激辛といってもスパイスを入れまくれば済むし、かなり無理はあるが。
204以上、自作自演でした。:01/11/06 14:39
やなせさん今日徹子の部屋に出てたけど、見た?
205以上、自作自演でした。:01/11/06 14:40
最近アンパンマンのアニメやってるの?原作は? 
206以上、自作自演でした。:01/11/06 14:54
アンパンマン、やっぱあんた最高だよ!!!!!!!
207アンパンマン:01/11/06 15:02
>198
寿命は一応2通りの説を挙げておく。
オレはいま成人なりたてとして(そんなものだろう)、
ちょっと読んでくれれば光栄だな。

(1)「年齢」という視点から見てみる。
 オレが誕生したときすでにジャム、バタコ、チーズは、
 現在と殆ど同じような容姿であった。
 もしオレが人間と同じように歳をとるならば、
 バタコもしわのひとつでもあってよいハズである。
 ジャム、チーズに至ってはもう死・・おっと失礼。
 ということはオレは、かなり歳をとるのが早い。
 つまり、そんなに生きられるとは思えない。

(2)「体力」という視点から見てみる。
 オレとばいきんまんの戦いのシーンを見ればわかる通りだが、
 オレはかなりのことをヤツにされているのである。
 レーザービームを当てられたり、ものすごいパンチをされたり。
 普通の人間なら即死。でもオレは死なない(スゴク痛いけどな)。
 こんなオレが人間より長く生きられないハズがない。
 多分1000年以上生きる事が出来る。
208アンパンマン:01/11/06 15:34
>199
ない。性欲とかはあるにはあるのだがな。
やはり好みの女性とか見ると顔とか赤面するしな。
ただ、そういう方向にはちょっとな。一応ヒーローだし。
もしヤったりしたら勢い余って顔が吹っ飛ぶかもしれないぜ?
>200
どう思うと言われても、オレは原作を知らないのでな。
オレは一応「アニメのアンパンマン」のつもりなのだが。
とはいえ、スレタイトルは「ぼくアンパンマンです。」だからな。
スレ違いの質問ではないので、それなりに意見を。

あまりオレの顔を「食い物」と認識しないでくれ。
確かに食い物だが、あくまで「オレの顔」として見て欲しい。
どうしてそんなオレの顔ひとつにこだわるんだ?
オレはそれを遥かに上回る量のパンをジャムから受け取って
たくさんの子供達に分け与えてきたつもりだ。
つーかオレの汚れた顔を子供達が食ったら、食虫毒になる恐れがある。
戦っている相手は「ばいきんまん」だぞ?よく考えてくれ。
可愛いアニメでわかりにくいが、すごく汚らしい生物なのだぞ。

でもあなたがおっしゃっている「勧善懲悪」はそうかも知れん。
結局オレも「乱暴はやめるんだ、ばいきんまん」と言いながらも、
最後にやるのは「アーーーーーーンパンチ!!!!」だからな。
まあやられたらやり返すという人間心理をリアルに描いているのだが、
矛盾と言われれば確かにそうだ。そこは認めざるを得ない。

>201,202
長文レスわざわざどうも。基本的に同意です。
209アンパンマン:01/11/06 15:37
>204
レス返すのに必死でそれどころではなかった。
>205
日曜の早朝にやってなかったか?
最近OA確認してないのでよくは知らん。
>206
どうも。
210バイキンマン:01/11/06 16:08
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒーー!
パン工場に覚せい剤送ってやる
ありがたいと思え
211以上、自作自演でした。:01/11/06 16:31
パン工場に白い粉送ってもいいですか?
212以上、自作自演でした。:01/11/06 17:31
愛と勇気だけが友達なんですよね。
それは○中愛ですか?
○木勇気君ですか?
213アンパンマン:01/11/06 18:31
>210
思わん。
>211
勝手にしろ。
>212
違う・・・コトくらいわかるよね?
214以上、自作自演でした。:01/11/06 18:51
ワイルド〜、餡子入り小麦粉。
なんか殺生丸みたいだぞ。
215以上、自作自演でした。:01/11/06 20:18
お風呂は入ってる?
216以上、自作自演でした。:01/11/06 20:22
アンパンマンはたすけて助けられる偽善者
217以上、自作自演でした。:01/11/06 20:23
どういう仕組みで動いているのですか?
218以上、自作自演でした。 :01/11/06 20:24
フリーザに会ったことありますか?
219以上、自作自演でした。:01/11/06 20:26
バイキン仙人についてどう思いますか?
220182:01/11/06 20:27
今日、大学の図書館にあるアンパンマン画集(作品集)を再び読んだところ、
画集には、大きな絵とやなせの解説があるのですが、
「ジャム(略)は生身の人間ではない。一種の妖精なのだ」
「ジャム(略)はパンを売っているわけではない。スポンサーは作者である僕だ」
と書いてありました。
ジャムは何者なんですか?バタは?

ちなみに、10分もあれば全部読める画集でしたが、
7人もの大学生が借りていました。
221以上、自作自演でした。:01/11/06 20:50
とてもショムニに出てる人と同一人物とは思えません。
222アンパンマン:01/11/06 22:13
>214
???????
>215
入るが、顔が濡れないように気を使いすぎて、ゆったりとは入れない。
>216
「助けて助けられる」、つまり助け合いだろ。素晴らしいじゃないか。
あと、オレが偽善者であることは、208あたりで認めているつもりだが。
>217
筋肉組織、皮膚などの仕組みは基本的には人間と大差ないが、
オレにはどうやら内臓器官が皆無のようである。
じゃないと顔を取り外すなどという芸当が成立するはずがないからな。
>218
ありません。接点ないし。
223DIO ◆DIOnYvwc :01/11/06 22:15
私はアンパンが食えんのだ。
224アンパンマン:01/11/06 22:43
>219
面識がないので(おそらく)何ともな。
そんな表舞台には出てこないので、敵意とかはないかな。
>220
正直そういうことはやなせたかしに聞いて欲しいのだが、
なかなか会う機会もないだろうから、オレの推測で勘弁してくれ。

(推測1)大体こちらの世界は人間から見るととても奇妙な世界だ。
 顔の形をしたパンが言葉を話す。しかもやけに親切だ。
 そしてウサギ、カバなどの動物が言葉を話しながら二足歩行し、
 変なUFOが空を飛び回って「ハッヒフッヘホーーーー」
 こんなことが日常茶飯事なのである。
 よく考えると、こんな人間界では考えられないような世界でも、
 ジャムとバタコは普通に生活をしている。
 こう考えてみると、この2人は一見人間のような姿形をしているが、
 人間とは違った精神構造をしているのかも知れない。
 つまり人間ではないのかもしれないということだ。
(だからと言ってこいつらが妖精ということにはならないが)
 しかし長い年月をかけてこの世界になじんだのかもしれない。
 どこにでも馴染むことのできる風変わりな人間とも考えられる。

(推測2)やなせたかしが本来の自分自身の立場を忘れ、
 ワケのわからないことを言ってしまい、それが載ってしまった。
225アンパンマン:01/11/06 22:47
>221
戸田K子さんのコトかな?
まあ人は見かけによらないものだということだろうな。
>223
久々に現れたな、DIO。
そんな挑戦的なコトを書き込んでどうする気だ?
226以上、自作自演でした。:01/11/07 00:02
このスレ面白いです。アンパンマンおもしれえ。
227以上、自作自演でした。:01/11/07 00:20
侍魂でネタにされてんのどう思う?
228以上、自作自演でした。:01/11/07 00:21
アンパンマン男だろ?
じゃぁウィンナーとモチキンぶら下がってんのか・・・・・・。
229以上、自作自演でした。:01/11/07 00:22
2万でどう?
230以上、自作自演でした。:01/11/07 07:46
ジャム・バタ・チーズ、ダダンダーン♪

ジャガ・バタ・コーンだろうが!!
231200:01/11/07 08:30
乾パンマンさん、アンパンマンさん
私の質問にお答え頂いてありがとうございます。
確かにやなせ氏を責めるのはお門違いでしたね。 申し訳ありません。
しかし、あの顔を取りかえる描写だけはどうしても許せないのです。
先日、近所の子供たちが家の前で遊んでいたのですが、
その時、子供の一人が「アンパンマン、新しい顔だよ」と言って
手にしたあんぱんをあろう事か友達に投げつけたのです!
当然、あんぱんはコンクリートの地面に叩きつけられました。
私は愕然としました。
あの描写! 間違い無くあの描写の影響で、子供達は食べ物の本来の用途を
理解できずにあんぱんを投げつけてしまったのです。
しかも本来、食べ物の尊さ、ありがたさを学ぶはずの作品の影響で!
それだけはどうしても言わずにはいられなかったのです。
232以上、自作自演でした。:01/11/07 11:37
アンパンまんはちゃんと寝ているのか。
もし寝ているとしたら睡眠中はどんな格好をしてるのか。
233以上、自作自演でした。:01/11/07 12:10
あんこが嫌いな人間、というのも世の中には少なからず存在しますが、
そういった人間にもアンパンは分け与えられるのですか?
飢餓の人間を救うだけだから好みはどうでもいいのか?
234アンパンマン:01/11/07 12:19
>226
どうもありがとう。
>227
侍魂?ちょっとわからんな。
まあいずれにせよ、ネタにされるのは別に構わない。
全く触れられないよりはいいんじゃなかろうか。
235ゴーレム:01/11/07 12:47
っていうかカバオやうさ子は話せるし二本足で立ってんのに何で
チーズはキャンキャンとしか言えないのだろうか??
・・・同じ動物なのに・・
236アンパンマン:01/11/07 12:49
>228
オレは人間じゃないんだ、そんなものがあるはずないだろ?
どうも誤解が多い様なので、こちらの世界の性の実態について書くぞ。

基本的にこちらの住民はオレを含め大半が変態である。
例えばオレは、オシャレをしたバタコを見てドキドキしてしまう。
別にいいじゃん、と思うかも知れんが、かなりおかしいことなのだ。
これは人間(男)が犬(メス)に恋心を抱くようなもので、
人間ではないオレが人間であるバタコをみて興奮するのは、
生物学的におかしいことなのである。

学校でもウサギ、カバ、ネコ、ゾウなどの様々なアニマル達が
同じ教室の中で馴れ合って授業を受けているわけだが、
先生はちゃんと「同じ動物同士以外は恋愛禁止」と教えているのか。
もし仮に間違ってウサ子(メス)とチビ象(オス)が恋におち、
結婚し、ヤッて子供を無理やり作ったらどうなる(無理とは思うが)?
目は赤く、鼻は長い、まるでDQのモンスターの様になるのは必至だ。
こうならないためにも早急に「性教育」の徹底を訴える必要がある。

何年か後に、充血した目と長い鼻を持ち、紙をひたすら食い、
壁をひっかくクセを持ち、嬉しい時には思わず尾を振るような、
わけのわからん生物が街を徘徊していないことを祈るばかりである。
237以上、自作自演でした。:01/11/07 13:11
つぶあんよりこしあんの方が好きです。
238以上、自作自演でした。:01/11/07 13:16
アンパンマンのキャラ多すぎ
もう忘れられているキャラ多数
哀れだ…
239以上、自作自演でした。:01/11/07 13:21
天丼マン(だったか?)・・・そんなのがいたと思うが、
あれは容器も食べ物の一部ということか?
だったらアンパンだってそのままで売られてやしない、
包み紙なり何なりあるだろう。皿に盛られたりもするだろう。
ましてカレーパンはそのままでは手がベトベトするし熱くて持てたもんじゃないぞ!
そんなものを直接子どもにやって大丈夫なのか?

・・・とにかく統一してほしい。
240アンパンマン:01/11/07 13:39
>229
???????
>230
ドラえもん派の次はちびまる子派か。
>231
なるほど、そういうことだったか。
オレ自身は、子供達がオレが悪をこらしめるところを見て
少しでも悪と戦う勇気をもってくれたら、と願っていたのだが。
まさかそんな中途半端なシーンに影響されてしまうとは。情けない。
しかし今更この顔の変更の方法を変えるワケにもいかない。
もし今後そういう子を見かけたら、軽く注意してあげてくれ。
ああ、間違っても夢は壊さないように。
241研究家:01/11/07 13:44
漏れの研究ではジャム小父は極度に光を嫌う。
あの工場には窓が一つ。
暗いアンパンマン号のなかでさらに遮光ゴーグルをして運転する。
242アンパンマン:01/11/07 14:02
>232
OAで何回かオレの就寝シーンは出てきたと思うが。
寝ているときはパジャマ姿だ。ベッドの上でスヤスヤ。
ちなみにベッドはもっと大きいのが欲しいところだな。
基本的にこちらの住民は顔がデカイので、サイズが合わないのだ。
>233
「人間」にパンをやった覚えは殆どないが、
基本的にどんな動物でも極限状態になれば何だっていいのでは?
よってオレに空腹を訴えるやつらはかなり腹をすかせているのだろう。
「顔をどうぞ」と言われて殆ど警戒することもなく食べるのだから。
>235
それは感覚がマヒしているな。
確かにチーズはこちらの世界では進化しきれてない動物だろうが、
そちらの世界なら一番親しみやすいキャラではないのか?
むしろ二足歩行カバ、ウサギなどなど
   弱点補強を知らない学習能力ゼロのオレ
   筋肉組織に異常があるとしか思えないバタコの頬
・・・などの方が、よっぽど疑問だろ?
243以上、自作自演でした。:01/11/07 14:07
「はーひふ−へほー」をパクってギャグにしていた芸人、誰でしたっけ?
244以上、自作自演でした。:01/11/07 14:09
タイトルじゃ「ぼく」なのにレスは「オレ」なの?
245アンパンマン:01/11/07 14:45
>237
そんなコトをここで暴露されても、オレにはどうすることもできない。
>238
うちの場合、1回出して終わりということは殆どない。
むしろ責めるべきは殆どが一回だけ登場のドラeもんの道具の方だ。
>239
基本的にこちらの世界は「Simple is best」なのだ。
例えばお菓子の国なら、お菓子が山なり谷なりの形状になっていて、
ましてやそれを食うことが出来る。そんなわかりやすい世界なのだ。
(まあ視聴者の殆どが幼い子供であるのが大きな理由だろうが)
ということは、出来る限り単純な形でキャラを作っていくことになる。

そこでオレの場合を考える。確かにあなたのおっしゃる通りで、
皿などに盛られているとかあるだろうが、別になくてもいいだろう。
「包み紙に入れられている」というのも確かにそうだが、
この年頃だと大抵は親が包み紙をはずして出してくれるだろう。
よってオレは最も簡略化された現在の形でテレビに出演しているのだ。
カレーパンマンについても同様だ。

で天丼マンだが、あれは容器がないと駄目だろう。(天「丼」だぞ)
まあ簡略化を優先するなら中身だけ取り出してキャラを作るべきだが、
おそらく何が何だかわからん、モンスターになってしまう。
これでは駄目だ。子供達の不安は高まり、保護者に尋ねるだろう。
「あれなあに?」「あれ?このまえつくったでしょ?てんどんよ」
「ええ?あんなのぼくのしってるてんどんじゃないい!!ええーん」
そして苦情が殺到する。これでは話にならない。
以上のことをふまえ、かつ簡略化を重ねに重ねた結果できたのが、
天丼マンというわけだ。納得していただけただろうか。
246以上、自作自演でした。:01/11/07 14:49
チーズは天才犬ですか
247アンパンマン:01/11/07 15:09
>241
窓が一つ?そんなハズはないぞ。
一応全ての寝室に窓が一つずつついており、
そして調理場には一つデカイのがある。
でも言われてみると外からは一つしか窓は見えないような。
どうやらジャムよりもあの工場と偽った「要塞」に問題があるようだ。

それと遮光ゴーグルはしていても何ら不思議はない。
ジャムは暗い車内ではなく、日の光差す外を見て運転するのだから。
>243
お笑いはあんまりわからん。申し訳ない。
>244
このスレを初めから読んで頂ければ分かるが、
当初はオレの表と裏の両方で話を進めていこうと思っていたのだ。
しかし表の部分(ひらがな表記部分)があまりに酷いので、
裏だけに限定し、オレも自分自身が主人公のアニメについて
皆様の質問に答えていくという形で考えていこうと思ったのだ。
要するに路線を変更し、今のオレは本音でレスを返している。
スレを立てるときは表の部分を出していたというわけだ。
248アンパンマン:01/11/07 15:12
>246
ある意味ではな。そちらの世界でも通用するはず。
249>>236嘘つくなよ:01/11/07 16:38
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、              へ_へ__   (´⌒`´⌒`´⌒`)
  /   ⌒   ⌒  ヽ            / (・) (・)   \  |        |
  |      l _ l    | (´⌒`´⌒`´⌒`)ノ   ○       ヽ |_____|
  |   ::::::::)(_)(::::::: | |        |(__ ●〜〜〜 ●  _)く| ^  ^  ヽフ
  |     ___   | |        |  \______/  く| l  l   |フ
  \    \_/   ノ  |_______|  /⌒ - -   ⌒\  く| ○  :::: |フ
    \____/ (⌒ヽ  ⊂⊃ ⊂⊃\| 人 。   。   人 |   \▽   /
   /⌒        ⌒\   )  l _ l   |)\| 亠   |/ノ  /|::| ̄ ̄|::|\⊂ヽ⊂ヽ
  / 人  人    ノ゙\ \ノ::::::::)(_)(::::::::|ノ\⊇ 干   ⊆/./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ // //
  \ \|  l    // /´   ___  |   |      )ヽ  ^   ^   ノ / ⌒ ヽ
   \⊇ ノ    ⊆/ \  )\_/ (/_/⌒v⌒\  / |  l    l   | |(0)(0) |
    (   Y     )  (⌒\____∪⌒ヽ  ノ     )∩_ | ::: l」  ::::  |( ●   |
    | _人_,  | ノ           |  |     ( ̄´ | ̄|   ▽     |ヽ\▽  ノヽ
「生意気なジャムおじさんをシめてやるっ!」

既にジャムおじさんの口中では、アンパンマンの特大クロワッサンが暴れている。
「カレーパンマン、ジャムおじさんのお尻がおねだりしているようだね」
アンパンマンの声に応じて、カレーパンマンのブリーフから屹立したフランスパンが顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪めるジャムおじさん。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、ジャムおじさんの肉棒は硬度を増していく。
−ジャムおじさんにとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだジャムおじさんの頭皮を、食パンマンが絶妙な舌技で剥いていく。
そばにいたチーズも、ジャムおじさんの陰嚢を執拗に責め立てた。
それと並行して、カレーパンマンの淫槍がジャムおじさんの菊門にねじり込まれていく…。

「うっ…あっ…あっあっ…アーンパンチッ!」
アンパンマンがたまらず、白濁としたミルクをジャムおじさんの顔面へと放出した。
果てたアンパンマンは猛々しさを失い、戦線離脱かと思われたその時…!
「アンパンマン、新しいマラよ!」
バタコさんが代替用の陰茎をアンパンマンへ装着した。
「ナニが君のしあわせ〜♪ ナニをして悦ぶ♪」
鼻歌も軽やかにアンパンマンが復活し、狂宴はいつ果てるともなく続いた…。
250以上、自作自演でした。:01/11/07 16:57
ショムニのモノマネして(w
251以上、自作自演でした。:01/11/07 19:33
アンパンマン一話につき、ギャラはいくら貰ってるの?
252バイキンマン:01/11/07 20:07
パンを食わせろーーーーーー!
253以上、自作自演でした。:01/11/07 22:29
どうせレスはつかんだろうが、質問に来た。
@原作って絵本だよな?原作のアンパンマンって確か指がちゃんと
5本あったよな?
Aジャムおじさんとバタ子さんってなんで夫婦でもないのに同居(しかも
同じ部屋で寝てる)してるんだ?不倫か?
254乾パンマン:01/11/07 22:35
>>231
アンパンマンは、今現に迷惑を被っている町の人(アニマル)を助ける為に、
「やむを得ず」古い顔を捨てて戦う。
その子供たちは、単純に、顔を新しくすれば元気になる、
という風に解釈してしまったのだな。
確かに、小さい子供には分かりにくいかもしれない。
しかし、そこで仕方ない、というわけにもいかない。
アンパンマンが言うように注意して欲しい。
人生の先達にはそうする義務があるといえよう。
あなたがたは、人に助けられ、そして人を助けて社会生活を営んでいる。
後輩が間違っている事をしたら、軌道を修正してあげなさい。
人は、直接的・間接的に影響を与え、与えられている。
あなたが、その子供にいい影響を与える事で、たくさんの人にいい影響を
与える事ができるかもしれん。
(途中で、悪くなる事もありうるが。又、その逆も)
あなたは周りの子供達に、アンパンマンが本当に訴えたい事を教えてやってくれ。
最近は、そういう人が少なくなったそうだからな。
255以上、自作自演でした。:01/11/07 22:48
チーズが小犬の頃、森でお腹を空かせているところを
アンパンマンが助けたとの事ですが、どんな感じでしたか?
256以上、自作自演でした。:01/11/07 22:54
ドロミテ アルプスの森に囲まれた 歴史的な美を誇るリゾート
ホテル Hotel Ancora ホテル アンコラ 1826年にオープンした歴史あるホテル.
イタリアでわずか13軒のベスト ホテルに選出されるという栄誉が与えられている
257DIO ◆DIOnYvwc :01/11/07 22:57
アンパンマンは時を止められるのか?
258アンパンマン:01/11/07 23:37
>249
名誉毀損
>250
そういうことは戸田K子さんにいってくれ。
オレは「アンパンマン」なのでね。
>251
放送している時間帯からも分かってもらえるだろうが、
一本一本のギャラはそんなにたいした額ではない。
まあ印税とかが入ってくるので、生活には困らないが。
259以上、自作自演でした。:01/11/07 23:44
新宿に来れたら やってみたいことってありますか?
260アンパンマン:01/11/08 00:02
>252
出た出たバイキンマン
>253
「どうせレスはつかんだろうが」って・・・どういうコトだ?
オレはどんな意図のつかみにくい書き込みであっても、
全てのレスに対し最低リアクション程度はとっているつもりだが。
まあどう思ってもらっても別に構わないがな。

原作はしりません。オレはアニメの方のつもりなので。
でもスレタイトルからも分かる通り、質問自体は違ってない。
オレが無知なだけである。申し訳ない。責めるなら責めてくれ。
しかし原作とアニメのギャップについて書き込んでくれた人はいたので、
もし知っている方は書き込んで下されば光栄である。
まあオレが言えることは、オレ(アニメのアンパンマン)の手の指も
ちゃんと5本あるということくらいである。

ジャム、バタコ二人の関係については172あたりで触れている。
同居している理由はバタコに身寄りがないからだろう(と思う)。
どうしても確証が欲しいならやなせたかしに聞いて下さい。
まあオレが言えることは、ジャムとバタコの寝室は別々だということ。
ジャムの名誉にかけても主張させて頂く。
261以上、自作自演でした。:01/11/08 00:08
タバコ吸いますか?お酒は?
262アンパンマン:01/11/08 00:32
>254
どうもたびたび書き込んで下さって有難う。
非常にイイ文章を書いてくれるな。
これでハイパーリンクさえ使わなければ、もっとイイのだが・・・
>255
それは原作?それともオレ(アニメ)?
ちょっと記憶にないな。
オレの中ではチーズはアニメ開始のときからすでに、
ジャムバタコに飼われていたということになってるので(違う?)。
>256
こんな所でそんな宣伝されても困る。
>257
ドラeもんの見すぎで遂に気が狂ったか?
あんな歴史学を否定するようなマネができるはずなかろうが。
>259
新宿?正直あんまり気が乗らないな。
別に新宿に限ったことではない、そちらの世界に行きたくないのだ。
自由に空を飛ぶことだって許されないのだろうし、
おそらくアニメのコスプレか何かと間違われていじめられそうだしな。
万が一オレがそちらの世界で悪を見つけでもしてみろ。
無視すればいいものをいつもの仕事柄から止めに入ってしまうだろう。
まずは話し合いから入るが、もしも理解が得られない場合には
いつものノリでアンパンチをしてしまうのは目に見えている。
そうなれば相手は当然即死だろう。そしてオレは過剰防衛で逮捕だ。
だから行きたくない。それだけ。
263以上、自作自演でした。:01/11/08 00:47
やっぱり食パンマンの兄弟にはみみだけのとかいるのでしょうか……
264以上、自作自演でした。:01/11/08 01:06
マンまんまん
265以上、自作自演でした。:01/11/08 08:07
アンパンマンたちの横顔って見た事無いように思うんですが、
やはり、カメラワークに気をつけているってことですか?
一度、食パンマンの横顔を見て、大いに笑ってやろうと思っているのですが。
266以上、自作自演でした。:01/11/08 12:00
激しかった、あんぱんまん。
267アンパンマン:01/11/08 13:01
>261
タバコは吸わないな。
まあそちらの世界でも、アイドルなどはイメージが悪くなるからと言って
タバコをテレビの前では控えるとか、そういうのがあると思う。
まあオレの場合もそれがあてはまるのだが、理由はそれだけではない。
最も(?)大きな理由としてはあんこが煙によって汚れるのを防ぐためだ。
もし汚れたモノをガキ共に食わせて、腹でも壊されてみろ。
収録本番中に泣き出す可能性もあるし、たまったもんじゃないのだ。
まあ「アンパンマンありがとう」と言っているかと思えば、
「アンパンマンヒドいよーー」とすぐに態度が変わってしまう連中だからな。
それだけ信頼とは崩れやすいものだということなのだろうな。
そちらの世界でもそういうものではないかな?

酒に関しても上記と同じような理由だ。
アルコール成分の入ったアンパンを渡すワケにもいかんだろう。
あとオレは空を飛ぶので、酒を飲んでいると危ない。
間違って住民の家に突っ込んだりというコトもあり得るしな。
268アンパンマン:01/11/08 13:17
>263
しょくぱんまんに兄弟は確かいなかったと思うが、
いたとしてもそんな感じではないと思うがな。
例えばうちの世界におむすびまんというキャラがいる。
こいつにはこむすびまんという妹がいるわけだが、
おむすびまんを縮小し、話し方にちょっと女っぽさを入れただけだ。
よって兄弟が仮にいたなら、しょくぱんまんを縮小し、
少しばかり幼さを加えただけになると思う。

まあ245にも書いてある通り、単純なのが基本なのでね。
そんなヒネったキャラの作り方はしないだろう(と信じたい)。

>264
何でも書けばいいってもんじゃないぞ。
269アンパンマン:01/11/08 13:47
>265
オレの横顔はアニメで見ることが出来ると思うがな。
確かにオレの顔というのはバランスが悪いな。
前からみると顔面一杯一杯に顔のパーツが広がっており、
殆どムダのない、スペースのない顔だといえるのだろうが、
それに比べ側面、後部には悲しいほどに何もない。
まあ何年もこの顔でやってきたので、今更文句もないが。
オレの場合は、カメラワークに気を使ってくれてるのかは知らんが、
正直真横から、真後ろからの撮影は恥ずかしいな、とは思っている。

一方しょくぱんまんに関しては、スタッフも気を使っている。
斜めから撮るようにという姿勢は初登場から心がけているようだ。
まあ本人もクールを装い、さりげなくカメラから側面を隠す、
そういった芸当が発達してしまっているようだ。
実戦でそんなに強くないのも、限界があるからだろうな。
カメラに気が散り、うまく戦えていないのではなかろうか。
ましてやこいつの場合共演者にまで気を使っているからな。
観客が多いほど戦いにくい様子に見えるのはオレだけだろうか。
オレもこいつと長い間共演しているわけだが、
こいつの完全な真横からの顔を見た事がないのだ。
後ろを振りかえるときも、誰も見ていないスキを見て
サッと振り返る。本当に見ていて痛々しくなってくる。

オレは基本的にレギュラー陣の変更とかには反対だが、
こいつに限っては顔をもう少し厚切りにしてやってもいいと思う。
それだけのことを、こいつはやってきたから。
ドキンちゃんが魔法の鏡に世界で一番かわいいこはだ〜れって聞いたとき
それはばたこさんです、って答えてました。
どきんちゃんのほうがかわいいと思いませんか?
271以上、自作自演でした。:01/11/08 14:11
やぎ先生萌え!!
272以上、自作自演でした。:01/11/08 14:39
プライベートでのばい菌マンとの中はやっぱり最悪ですか??
273バイキンマン:01/11/08 15:02
うきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃ
274以上、自作自演でした。:01/11/08 21:00
カレーパンマンは戦い方を改めた方がいいのでは?
275以上、自作自演でした。:01/11/08 21:11
>>271
同意
眼鏡っ子萌え
276アンコラ:01/11/08 21:20
アンコラー
あんこ、よこせ
アンコラー
277以上、自作自演でした。:01/11/08 22:08
ドキンちゃんがもう少し大きくなったら、
ドキンさんと呼ばなくてはいけませんか?
278名無し ◆BAKIcvpo :01/11/08 22:11
アンパンマンここでは物凄い大人びてますね
279以上、自作自演でした。:01/11/08 22:15
ばいきんまんの角(?)は2本なのに、
ドキンちゃんの角(?)は1本ですよね。
これには何か秘密があるのでしょうか?
280以上、自作自演でした。:01/11/08 22:17
コアンコラーがむかつく!!
281以上、自作自演でした。:01/11/08 22:21
バイキン仙人は一本だったような
282DIO ◆DIOnYvwc :01/11/08 22:42
アンパンってクスリの事だよな?
283以上、自作自演でした。:01/11/08 23:16
アンパンマンはシンナー吸ってないと思われ。
284アンパンマン:01/11/08 23:57
>266
そりゃ良かったな。
>270
まあどちらかといえばドキンちゃんの方がカワイイかな。
恋心とかはないがな。上の方にも書いた通り、生物学的な問題があるのでね。
>271
やぎ先生って誰?学校の先生は確かミミ(?)先生。
ウサギだったと思うんだが。
>272
プライベートのことはあまり触れられたくないのだが、
一応本音なので、少しだけお話ししようか。
そんなに仲は悪くない。昔悩み相談をされたこともある。
確か「オレばっかりやられて納得がいかん」というものだったと思う。
そこでオレは、「お前はあれだけの科学技術を持っているんだ、
視聴者の大半はお前のコトを凄い奴だと思ってるハズだよ」と答えたのだが、
それに対し奴は、「はっきり言ってあの天才的な科学技術が仇となっている、
何であれだけのモノを持ってて勝てないんだとバカにされるのだ・・・」と、
降板もやむを得ないかとも取れる言葉を返してきたのだ。
これはマズイ、もしもこいつに降りられたらいかにこいつぬきのアンパンマンが
つまらないのかが視聴者にバレてしまう、何とかせねばと思いオレは、
「正直お前のいないアンパンマンなんて考えられない、
お前とオレはもはや一心同体のようなものなのだぞ、どうかやめないでくれ」と
非常に恥ずかしい言葉を奴に向けて放ってしまったのだ。
しかし意外にも奴はそれで元気を取り戻し、二度と弱音は吐かないと誓った。
それからは一度も文句をいうことなく頑張っているようだ。
ま、ちょろいねえ。ハハハハハ。
285アンパンマン:01/11/09 00:18
>273
お、ウワサをすればなんとやら。
>274
あのカレーを吐く攻撃方法についてかな?
オレ個人は合理的で別に悪いとは思わんがな。
ただ、カレーがなくなるまでやっちゃいかんだろとは思う。
こちらの世界で自爆するといったらまあこいつとばいきんまんだな。
もし戦闘中だからといって熱くなりすぎることなく、
自分をコントロールすることができたなら、いいのになと思う。
>275
同意でも何でもいいが、ハイパーリンクはやめてくれ。
>276
最悪なヤツの登場だな
>277
そちらの世界にいる萩本欽一さんは、
今でも「欽ちゃん」と呼ばれているだろう。
よって、年齢は関係ない。「ドキンちゃん」と呼んでやってくれ。
一応敵であるオレでさえこう呼んでいるコトだし。
>278
一応、「本音」なのでね。
286アンパンマン:01/11/09 00:41
>279
そういうことはばいきん一味に聞いて欲しいのだが、
そんなヒマもないだろうから、オレの推測を書いておく。

オレ個人は、オスには角(こういうことにしておくぞ)が2本、
メスならば1本という風に単純に考えている。
しかしこれだと、1つの大きな疑問が生まれる。
そう、281にもあるが、バイキン仙人は1本しか角がないのだ。
そこで、こういう風に考えてみてはいかがだろう。

人間の皆さんは歳を重ねるにつれて、体力が無くなるのではないか。
そして男の皆さんは、段々アソコがパワーを失ってゆくのではないか。
要するに、「勃たなく」なってくるのではないか。
これはあくまでジャムを見ていて思ったことなので、
確実かどうかはわからないが、おそらくそうではないだろうか。
そこでバイキン仙人。奴はかなりの年寄りである。
つまり、若かりし頃は奴も2本立っていたのだが、
歳には勝てず、1本はしおれてしまったのではないか。
(当然しおれた1本は編集でうまくごまかしてあるだろうが)

しかし、その割にはバイキン仙人の角は頭の真ん中にある。
この論理でいくと、もう少し真ん中よりずれた場所にあるのでは、
こういう疑問が生まれてくるのは当然だろう。
そこでしおれた1本が変な方向に倒れてもう一方の角を引っ張り、
いつのまにか真ん中に移動させていたと考えることは出来ないか。
287アンパンマン:01/11/09 00:43
>280
同意。
>281
1本で合っている。
>282
食う物だと上の方で散々述べている。
>283
その通りだ。
288以上、自作自演でした。:01/11/09 07:15
バタ子は何者ですか?
「アンパンマン、新しい顔よー」と言って投げた新しい顔が、
外れたところをほとんど見た事がありません。
一回、バイキンマンが、投げた後に軌道を変えて外れた事はありましたが。
(但し、結局は顔は届いた)
289以上、自作自演でした。:01/11/09 07:22
ミミせんせいでいいようだが。
ところで、ミミせんせいが眼鏡をしているのは、
眼鏡=頭がいい
という事でよいか?
290以上、自作自演でした。:01/11/09 07:24
天丼が箸で丼を叩くのは行儀が悪い
291ヴァタ子:01/11/09 07:48
>288 Q.バタ子は何者ですか?
学生時代にバスケットで鍛えていたからね。
コントロールには自信があるよっ♪
私はこう見えても体育会系なんだよ。
292以上、自作自演でした。:01/11/09 08:04
>291
それにしても、半端なコントロールじゃないな。
かなりの距離があるのに、百発百中だし。
293ヴァタ子:01/11/09 08:31
>292 「かなりの距離があるのに百発百中 半端なコントロールじゃない」
そりゃそうよ。 3Pのヴァタ子の異名で学生時代名が通っていたからね。
何より失敗してアンパンマンがぶち殺されたら
今度はウチらが殺られるし、失敗なんてできないわ。
294以上、自作自演でした。:01/11/09 11:32
なんでハイパーリンクしちゃいけないんだ。
>>1-294
295以上、自作自演でした。:01/11/09 11:51
今日、4:30からアンパンマンだ!!!
296以上、自作自演でした。:01/11/09 11:53
やべぇ、アンパンマン楽しみだ。 俺20過ぎてるのに・・・
297アンパンマン:01/11/09 12:41
>288
291で答えてくれているのでそれを読んでくれ。
満足のいくレスだとよいが。
>289
「眼鏡をかけている=頭いい」が単純に成立するなら、
ドラeもんに登場するのび・・・も頭いいことになってしまうぞ。
>290
そういう風な捕らえ方もあるにはあるだろうが、
自分の頭を叩きすぎておかしくなってしまい、もはや自分で自分を
制御できないまでに至った可哀想な奴なのだという見方もできるハズだ。
>295
ぜひ見てくれ。
>296
年齢なんて関係ないぞ。好きなものは好きでいいはずだ。
298バイキンマン:01/11/09 13:24
氏ねーアンパンマン
299以上、自作自演でした。:01/11/09 14:18
食事をする事が出来ないにもかかわらず、
「わー、おいしそうですね」と言うのは、何やら空しくないですか?
皆「それ〜」
ばい菌マン「逝くな〜」
(アンパンマンずっこける)

このCMを知っていますか??
本当に在ったアンパンマンのCMです
301アンパンマン:01/11/09 15:12
>298
はいはい。
>299
そりゃあ空しい、つーか白々しいだろうな。
でもオレの独断でその場のほんわかムードを壊すこともないだろう。
こちらの世界の住民にも「建前」というのは存在するのだ。ご理解頂きたい。
「ああ、アンパンマン思ってもないくせに、ニコニコしやがって」
とか思いながら見るのもまた違った面白さがあるのでは?
>300
そんなワケのわからん営業をした覚えはないな。
302雷波少年:01/11/09 16:01
雷波少年デース
303以上、自作自演でした。:01/11/09 16:18
304以上、自作自演でした。:01/11/09 16:26
いままでで一番悲しかったことは?
305以上、自作自演でした。:01/11/09 16:35
かばお貧乏臭いね
306こげぱんマン:01/11/09 16:37
どーせ捨てるんでしょう?
307以上、自作自演でした。:01/11/09 16:43
10年位前放送したアンパンマンでカバオとウサギ(名前忘れた)が
硬くて不味いパン(バイキンマンがアンパンマンに化けて売った)を、あろうことか!
パン工場の窓に投げ込んだんです、もちろんガラスは大破、文句を言ったバタコに
ガキ二人は「こんな不味いもの売るのが悪いんだ!」などと言ってました・・・
これは本当に放送された物で、アニメ板でもチラリと触れてました。

これが、あの世界の子供たちの正体なのでしょうか?

それとこの回でのバイキンマンはやたら変装が上手く、ほとんど
アンパンマンとの見分けがつきませんでした。
308以上、自作自演でした。:01/11/09 16:50
今、アンパンマンやってる。
日テレで。
309以上、自作自演でした。:01/11/09 16:51
土瓶蒸し姫とジャムおじさんがエンコーしてるyo!
310以上、自作自演でした。:01/11/09 16:54
土瓶蒸し姫って名前もどうかしてるね
311以上、自作自演でした。:01/11/09 16:54
BGMもなにげに『和』だし
312以上、自作自演でした。:01/11/09 16:57
EDテーマゲロキモ!!
来週一時間スペシャルだってさ
313土瓶蒸し姫:01/11/09 16:57
アンパンマンだけがウチの土瓶蒸し食べてくれなかったどおす。
314以上、自作自演でした。:01/11/09 17:04
赤ちゃんは裸で生まれてくる〜♪
315以上、自作自演でした。:01/11/09 17:36
ジャムとバタコのキャラソングで一番いいね
316以上、自作自演でした。:01/11/09 17:55
本当に何も食べない(食べられない)んだね。
今日の放送でハッキリわかったよ。
317以上、自作自演でした。:01/11/09 18:11
ジャムとマスオの声が同じ事に気づき愕然とした
318以上、自作自演でした。:01/11/09 19:29
ジャムとバタコの私服ってどんな感じですか?
319アンパンマン:01/11/09 20:25
>302
自分の宣伝にくるとは・・・
>303
オレに言われても困るぜ
>304
嬉しいときはくだらん長時間ロケから解放された瞬間。
それ以外は殆ど悲しいことばかり。
無駄に丈夫な自分の身体をひたすら恨み続ける毎日だ。
>305
カバオに限ったことではないがな。
>306
オレの中には「焦げパン=パンの焼死体」という意識が強くあるので、
捨てるなどという罰当たりなことはしない。ちゃんと手厚く葬るつもりだ。
>307
このアニメははっきり言ってかなり非現実的であるが、
この街の子供(住民)達の性格は人間をモチーフに設定されているのだ。
見た目は確かにカワイイ感じに描かれたアニマルなのだが、
いつもはチヤホヤしていてもいざ不満な点が少しでも出てきたら
支えていた手をそっと放してしまう、といった「人間性」を持っているのだ。
もちろん人間のいいところも存分にもりこんでいるつもりだが、
その回ではたまたま悪い部分が全面に出てしまったのだと考えてくれ。
>313
食事をしないからな。申し訳ないな。
>314
オレはそうではなかったがな。
320アンパンマン:01/11/09 20:33
>315
そうかな?
>316
分かってもらえて光栄だ。
>317
愕然とするようなことだろうか。
>318
基本的にアニメの服装が私服なんじゃなかろうか。
たまにジャムはスーツ、バタコはワンピースみたいなのを着るが、
正直違和感がある。やっぱりあの二人にはコック帽が一番似合うな。
321バイキンマン:01/11/09 21:30
くそーーーーー!次こそお前をカビだらけにしてやる
322以上、自作自演でした。:01/11/09 21:56
カレーパンマンの攻撃にヒントを得て。
つぶあんのときに使うのだが、つぶあんを鼻から、「フンッ」と出してみる。
323以上、自作自演でした。:01/11/09 22:37
アンパンマン号(もっとも、アンパンマン自身はあまり利用していない)
食パンマン号?(食パンの配達のときに乗っている乗り物)
カレーパンマン号は?
324以上、自作自演でした。:01/11/09 22:42
アンパンマンが水中に行くときに使う金魚鉢はなんぞや?
何となく、食パン、カレーパン、メロンパンは
呼吸しなきゃいけないような気がする。
アンパンマンは大丈夫そうな気がするがな。
325DIO ◆DIOnYvwc :01/11/09 22:49
山寺宏一とはどうだ?仲良くやってるか?
326以上、自作自演でした。:01/11/10 09:40
「何の為に生まれて、何をして生きるのか」
「何が君の幸せ、何をして喜ぶ」
アンパンマンはどうですか?
何となく分かるような気がするのですが、
一応、本音の気持ちを聞いておこうと思いまして。
327アンパンマン:01/11/10 12:18
>321
バイバイキーン
>322
変わったアイデアではあるが、実戦における効果は期待薄だな・・・
そこそこウケはいいかもしれんが、正直あまり気は乗らないな。
まあこれを行うことによってばいきんまんを一時的に油断させ、
そのスキにアンパンチでやっつけてしまうのも可能ではあるだろうが、
基本的にヒーローというのは正々堂々と戦うものだろうし、
おそらく使えたとしても1回きりのように思われる。
その1回と、この1回によって落ちるオレのイメージを考えると、
相当なマイナスになるだろう。(新境地の開拓という意味ではプラスかもしれんが)
よって実行に移すのはかなり厳しいと思われる。
>323
アンパンマン号は基本的にジャムの乗り物。
しょくぱんまん号はパン配達の時のみしょくぱんまんが使用している。
そこでカレーパンマン号となるのだろうが、こいつにそんなものはいらない。
両手では持ちきれないくらいの荷物を運ぶ用事もそんなにはないだろうしな。
本人も別に車が欲しいなんて思ってないだろう。空もとべるわけだし。
何にせよ空を飛ぶのが一番だ。温暖化を防ぐことにもなるしな。
つまりカレーパンマンはこの惑星にやさしい奴だということだ。(オレもな)
アンパンマン新しい顔よぉぉぉぉぉ!!!!!
329以上、自作自演でした。:01/11/10 12:20
パンに異物が混入している
という事件についてどう思われますか?
330アンパンマン:01/11/10 12:59
>324
何故オレだけ大丈夫そうなのかわからないが、
別に呼吸を必要とするからそのヘルメット、
あなたの言う金魚鉢を身につけているワケではないのだ。
一番大きな理由は顔がふやけるのを防ぐためだ。
だからカレー、しょく、メロンも水中では金魚鉢を身につける。
>325
会ったことないが、セリフが「アンアン」ばかりでイヤじゃないのか、
ちょっと尋ねてみたい気持ちはある。
>326
やなせさんはどういう気持ちでその詞を書いたのかはわからんが、
もしオレの気持ちを察して書いたとすればこれは素晴らしいと思う。
そう、オレには自分が生きる理由、生まれてきた理由もわからんし、
幸せとは、本当の喜びとは何かもわからんのだ。
つまりこの詞自体がオレの本当の気持ち、迷いを描写しているのだ。
オレの生まれ方は意味不明だし、生きている理由もわからん。
毎日クソ重いパンを大陸1つ越えて届けさせられ、
ああ疲れた、工場で一服しようと思えば「助けてアンパンマーン」
いつも通りばいきんまんは元気に悪事を働いている。
オレは当然止めに入る。「やめるんだ!ばいきんまん」てな具合に。
で調子が悪いと攻撃をくらってオレは倒れてしまう。ピンチだ。
しかしオレは頭の中ではもうわかりきっているのだ。
そのうち誰かが新しい顔を届けにくること。
今はゲラゲラ笑っているばいきんまんも数分後にはボロボロになって
空の彼方へと消えていってしまうということ。
そう、オレの未来は全て決定されている。こんな退屈なことはない。
だからやなせたかしさんはオレの真意を詞にして下さったのではないか。
「なにがキミのしあわせ なにをしてよろこぶ
 わからないままおわる そんなのは、イヤだ!!!!!!」
331以上、自作自演でした。:01/11/10 13:26
>588
さいこー!!
332以上、自作自演でした。:01/11/10 14:09
アンパンマン風呂入ってないんだろ?キタネーな。
バイキンまマンと同類。
333以上、自作自演でした。:01/11/10 15:26
最近のアンパンマンは内容がスカスカでつまらん、マンネリか?
334ヴァタ子:01/11/10 18:12
>307 Qガキが硬くて不味いパンをパン工場の窓に投げ込んだ件について
ああ、アレね。 あんときゃまいったわよ本当に。
でもあの後奴等の両親呼び出して損害賠償請求したから何の問題もないよっ♪

>309 土瓶蒸し姫とジャムおじさんがエンコーしてるyo!
あのジジぃ金だけは持ってるんだよね。 とっととくたばって
早く財産遣せってんだ・・・なんて事は思ってないからね〜♪

>315 Qジャムとバタコのキャラソングについて
そうね。 私も週に一回のカラオケくらい気持ちよく歌いたいからね。

>318 Q私服ってどんな感じですか?
↑の件で支払われた慰謝料でシャネルのドレスとか買い漁ったんだけど
着る機会がまるでないんだわ・・・あらら

>321 カビだらけ
ほんっっっとアンタのせいで季節の変わり目は商売上がったりだわ。
番組出演料が入らなければアンタなんかこの世界から抹殺してるのにね。
335バイキンマン:01/11/10 19:04
カバオがムカツクんだよ!!
町の奴ら皆殺しだーーーー!!!
336以上、自作自演でした。:01/11/10 19:10
戸田恵子マンセー
337名無し:01/11/10 21:21
338DIO ◆DIOnYvwc :01/11/10 22:24
ビンラディンにかんして一言。
339カヴァオ:01/11/10 22:59
助けてー、アンパンマーン
バイキンマンがー
340以上、自作自演でした。:01/11/10 23:02
よく、アニマルどもは森の中でお腹をすかせて、
それをアンパンマンが救っていますが、
かなり広大な森のど真ん中(かどうかは知りませんが)に、
何故、アニマルどもは迷い込んでいるのですか。森の中に何かあるのですか?
341アソパソマソ:01/11/10 23:02
アソパソマソですがなにか?
アーンパ−ンチク−−ビ!
バーイバーイキーン!!
343ウグイスパンマン:01/11/11 01:12
やなせに聞いたんだけど。
アンパンマンの誕生日2月6日
同じくバタコ、4月3日
同じくチーズ、1月31日

アンパンマンのアンパンはつぶあん
古い顔は体から離れた後、ほどなく、消滅する。
344以上、自作自演でした。:01/11/11 02:05
ミミせんせい、ピョンキチ、ウサコ
なんか、ウサギが多くないか?
345以上、自作自演でした。:01/11/11 11:55
「いけ、みんなのゆめ、まもるためー」
みんなの中には、アンパンマンご自身は含まれるのでしょうか?
また、アンパンマンの夢は何でしょう?
346バイキンマソ:01/11/11 12:19
バイキンマソだかなにか?
347アンパンマン:01/11/11 15:33
>328
間に合っている。
>329
パンのイメージが下がってエライ迷惑だ。
どうせなら米系の食物に・・・
>331
未来からやってきたところを見るとドラeもん信者か?
>332
このスレの222で答えています。
>333
そんなコトは初めからわかっている。
つまらんなら見るなとしかいいようがない。
>335
どうせ失敗に終わるのは目に見えている。
>336
オレはマンセーじゃないのかな?
>337
?????
>338
応援してるぜ。
>339
うるせえ。
348以上、自作自演でした。:01/11/11 15:36
アンパンマ―ン、カバオ君がパン工場にある小麦粉全部食べちゃったよー
349アンパンマン:01/11/11 15:46
>340
殆どが好奇心から森に入って迷ってしまったケースだ。
あとはこちらの世界でも森林伐採の問題とかが浮上していて、
子供達の遊ぶ場所が奪われていっているのも原因としてあるだろう。
>341
帰れ。
>342
一生来るなよ。
>343
おかしな点が多すぎるため、却下。
>344
それ以外に誰かいるか?気のせいだ気のせい。
>345
その中にオレを含むことは出来ないな。
何故ならオレの夢は夢を見つけるコトなのだから。
>346
ああウゼーなあ、もう。
350バイキンマン:01/11/11 17:03
アンパンマン=ハゲ
351以上、自作自演でした。:01/11/11 23:46
アンパンマンは、よく、「僕、パトロールに行ってきます」と
自発的にパトロールをやっているようですが、
やっぱり、一人になりたいときがあるということですか?
352以上、自作自演でした。:01/11/12 07:38
毎回乗っける頭があんぱんだけで飽きたりしませんか?
353以上、自作自演でした。:01/11/12 08:07
顔がジャムおじさんに似てますなぁ
354以上、自作自演でした。:01/11/12 09:25
顔に使われてる材料はやっぱり厳選された物なんですか?
よろしければどこの産地の材料を使用してるのか教えてください。
355アンパンマン:01/11/12 12:26
>348
バカオ調子乗るなよオイ
>350
それでも変な角が生えてるお前より数段マシだな。
>351
一人になりたいときは確かにあるけれども、
別にそれだけが理由でパトロールにいくわけではない。
困っている奴を助けるというのが主たる目的だ。
>352
オレは「アンパンマン」なのだから、飽きるとか以前のものだ。
オレがアンパンに飽きる=自分自身に飽きる=自殺願望ということでは?
>353
似てるというより奴は老後のオレだろう。
>354
まあまあ厳選されたものだと思うよ。
どこかのオッサンに小麦粉もらってるんじゃなかったかな。
356以上、自作自演でした。:01/11/12 12:46
保険は入ってる?
357ヴァタ子:01/11/12 22:32
>343 やなせに聞いたんだけど
バカねえ、そんなわけないじゃない。
アンパンマンの中身はジャムおじさんが場合によって変えてるのよ
パワー重視のときはつぶあん。 スピード重視のときはこしあんって具合にね。
後、取り替えた顔は回収後、再加工して一般に販売します。
なぁに、バレやしねえって。

>348 カバオ君がパン工場にある小麦粉全部食べちゃったよ
カバオ君の保護者の方に賠償金請求したから何の心配もないよっ♪

>353 顔がジャムおじさんに似てますなぁ
あら、だってアンパンマンはジャムおじさんの(略
358アンパンマン:01/11/13 15:07
>356
保険なんて必要ないな。オレは負けない設定なんだから。

どうやらこのスレもそろそろネタ切れのようだな。
ダラダラやっても仕方ないので、オレはここらへんでおりる。
まあこんなスレを誰かが引き継ぐとは到底思わんが、
誰か続けるなら続けてくれればいいし、放置なら放置で構わない。
ただ、出来れば関係ない雑談とかに用いるのはやめて頂けたい。
一応、ここで初めて立てたスレッドなのでな。

短い間ではあったが、このスレに書き込んでくれた皆様、
そしてこのスレを好きでいてくれた皆様(いるかどうかわからんが)、
本当にどうもありがとう。なかなか難解な質問が多くて悩んだりもしたが、
それなりに考えて楽しいレスを返させてもらったつもりだ。

最後になるが、これからも「それいけ!アンパンマン」をよろしくな。
では、さようなら。
                          
                           アンパンマン
359以上、自作自演でした。:01/11/13 15:16
勝手に駄スレ残して落ちていくなYO!
責任もって最後まで使い果たしてくれYO!
というわけでage
360カバオ ◆Sq5KUfxw :01/11/14 17:04
ヴァタ故逝ってよし!
361以上、自作自演でした。:01/11/14 18:46
やはりパン工場の経営って大変なんですね。
ガオレンジャーでジャムがナレーターのバイトしてました。
362バイキンマン:01/11/14 18:52
出て来い!ジャムジジイ
お前を殺せばアンパン野郎に勝てるんだ!!!
フハハハハハハハハハハ
363ヴァタ子 :01/11/14 20:41
>アンパンマン

私の横レスで気を悪くしたのでしたら本当に申し訳ありません。
このスレは貴方の立てたモノですし、貴方がいなくなっては
このスレは成り立ちません。
私も毎回アンパンマンのレスを楽しみにしてましたので
ここで突然貴方に引退されてしまうととても寂しいです。
二度とこのような行為は致しませんので、
是非もう一度貴方の勇姿を見てみたいです。
(勿論、負担になるのでしたら無理はなさらなくても結構ですが)
364カレーパンマン:01/11/14 21:17
何だ?アンパンマンは引退してしまったようだな。
途中からイイ感じになってきてたのにな。このまま沈めることもないか。
よし、オレが代わりに質問を受け付けてやってもいいぜ。
さあ、このカレーパンマンに質問があるやつはいないかい?
いなかったら、このスレは終了せざるをえないがな。
まあやるだけやってみようか。
365以上、自作自演でした。:01/11/14 21:19
アンパンマンの事どう思っていますか?
366以上、自作自演でした。:01/11/14 21:24
カレーパンマン号、欲しい?
367以上、自作自演でした。:01/11/14 21:26
新しい顔欲しいですか?
368アンパンマンpart2:01/11/14 21:26
>364
何だお前は?ここはアンパンマンが質問に答えるスレだ。
貴様のような水鉄砲野郎が引き継いでイイと思ってるのか?却下だ。
たった今をもって、このスレはオレに質問するスレに変更した。
さあ、何かないかな?
369カレーパンマン:01/11/14 21:52
>365
正直なコトぶちまけてイイんだよなあ?じゃあ言っちゃうぜ。
はっきり言ってムカツイてるんだよね。アイツにはさ。
アニメみたことあるならわかるだろ?オレのヒドイ扱われ様がさ。
しおれちまったオレをもの悲しい顔で見つめやがってさ。
何が「カレーパンマン、大丈夫かい」だよ、ワザとらしい野郎だぜ。
心の中では「またこいつ性懲りも無くしおれてやんの、バカだねー」とか
思ってんだろうな。こいつにだけは本当、助けられたくねーヨ。
誰が自爆なんて好きでやってると思うかい?イヤだぜ、まったく。
>366
ああー、オレの顔がデザインで作られるとかそういう感じかい?
いいかも知んねえな。つーか頼んだことあるよ、ジャムのオッサンにね。
そしたらこいつ、「君の顔はバランスとりにくいからねえー。
それに君の顔が目かライト出して街中走るとか・・・ちょっとキビシイねー。
まあアンパンマンの顔はやさしそうだし、テレビ的にもOK?だけどねー。
アハハハハーーーー」とか言われちまってよ。ムカツクったらありゃしねえ。
このオッサン、遠回しに自分の顔をほめてんのよ?これってどうよ?
>367
いや、カレーだけでいいよ。中身さえ取り替えればOK、だからね。
どっかのヒーローは顔ごと取り替えなくちゃあダメみたいだけどねーーー。
・・・おーーっと失礼。言い過ぎちまったな。
>368
何だよテメーよー、邪魔すんなっつーの。
せっかくオレにも光が当たろうってときに・・・
オレに対する質問スレだぜ。これはゆずれねー。
370天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/14 21:58
てんてんどんどん てんどんどん
っというわけで天丼マンです!今から僕のスレになりました。みんなよろしく!
分かったなら返事せェや!コラァッ!ったく使えねえ奴ばっかりだゼ。
371アンパンマンpart2:01/11/14 21:58
おいおい!オレに対する質問はないのか?
カレーパンマンなど、登場しない週もあるような奴だろうが。
まあいい、どんなことがあろうともオレが勝つことには変わりはない。
引き続きオレに対する質問を募集させてもらおうか。
372カレーパンマン:01/11/14 22:06
>370 >371
何だよお前らよー、雑談スレじゃねーんだぜ?
ここはもうカレーパンマンに質問するスレに変わったんだよ!!!
天丼マンて・・・マナーのカケラもないヤツだろ?
こんなところきてるヒマあるならよ、自分自身がいかに
「日本文化」を侮辱してる存在か考え直せよな!!!
373天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/14 22:10
どう「日本文化」を侮辱してる存在かを教えてみろ!声が変なくせによ!
374カレーパンマン:01/11/14 22:21
>373
んだよテメエは!!見たまんまだろーがよ!!!
箸で散々容器を叩きやがって、行儀悪いのも程々にしろよな。
流されやすいガキが真似したらどうすんだよ?ああ??
とにかくココは質問スレだからな。そこんとこよろしく。
じゃ、オレは寝るぜ!おやすみー。
375以上、自作自演でした。:01/11/14 22:43
食パンマンに萌えてますが、何か?
376天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/14 22:46
所詮俺は主役にはなれないのかーーーーーっ!!!!
377以上、自作自演でした。:01/11/14 22:58
天丼マンよ、残念だがお前は、かま飯どん・カツ丼マンと
同じレベルにしか見られていないのだ。
378天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/14 23:37
>377
なっ、なにー!所詮はもし戦ったらカビルンルンに苦戦しちまうレヴェルだからか・・・。
379以上、自作自演でした。:01/11/14 23:41
>378
まぁ、カビルンルンに苦戦してもいいのよ。
でも、その後の逆転がないと厳しいのよね。
380アンパンマン2:01/11/14 23:49
アンパンマンpart2様だ。名前を少し変えて登場だ。
まだオレに対する質問がないようだな。どういうことだ?
天丼マンとかが目立っているようだが、いい加減寝ろよ。
お前などはカレーパンマンよりもマイナーなキャラなのだからな。
せいぜい自分の頭を殴るといった自虐行為が売りの異質キャラ止まりよ。
まあ今日は寝る。また明日に期待することにしよう。
381以上、自作自演でした。:01/11/15 05:58
アンパンマン死ね
382以上、自作自演でした。:01/11/15 09:30
アンパンマン2でも、カレーパンマンでもいいんだけど、
手袋とか、ブーツ、更には服を脱いだらどうなってるの?
383以上、自作自演でした。:01/11/15 14:59
ジャムおじさんが貴方の頭のスペアを作ろうとして、
うっかりこがしちゃった場合、『こげぱん』になるんですか?

こげぱん → http://kogepan.hoops.ne.jp/
384以上、自作自演でした。:01/11/15 15:09
アンポンタン、とか言われません?
385以上、自作自演でした。:01/11/15 15:11
ねぇ、アンポンタン元気?
アンパンマン・・シンナー吸うのか・・(ぼそ)
何?「シャブおじさん」??なんじゃこりゃ。
387アンパンマン2:01/11/15 15:38
何だ?マトモな質問が殆どないではないか!!!
まあよいわ、一応レスを返していくとする。
>381
おまえが死ね!!!
>382
裸になるに決まってるだろう。
>383
そんなものは顔として採用できない。
>384
言われません。
>385
お前のレスを見て鬱になった。
>386
おもろいおもろい

もういい、このスレにはもう書き込まん。
カレーパンマンの書き込みに期待するがいい。
388以上、自作自演でした。:01/11/15 16:25
短気といえば、カレーパンマン。
しかし、アンパンマン2もカレーパンマンに負けず、短気のようだ。

キャラ板糞スレ撲滅委員会は頑張っているなりきりさんを応援しています。
390カレーパンマン:01/11/16 12:46
あれほとんど質問来てないじゃん?こりゃダメだな。
アンパンマン2がどっか行ったのはイイけどさー
質問自体ないんだったら、どうしよーもねーよな。
やっぱ元祖アンパンマンが戻ってくるのが一番だよな。
そういうことでオレは下りさせてもらうね。
391以上、自作自演でした。:01/11/16 12:52
ディアボロに勝てる自信はありますか?
392食パンマン:01/11/16 16:51
そうですか・・・、カレーパンマンまで行ってしまいましたか。
このスレも、凋落傾向にあるようですから、
このスレが消える、又は、アンパンマンが帰ってくるまでは私がお答えしましょう。

>391
私は、その方について詳しくは知らないのですが、キング・クリムゾンという
スタンドを持っておられる方ですか?
私は、戦いを好みませんし、よく分からない相手には自信がありません。
アンパンマンやカレーパンマンならば、と思います。
393以上、自作自演でした。:01/11/16 17:11
食パンマン、正直ドキンちゃんをどう思っていますか。
394以上、自作自演でした。:01/11/16 17:12
必殺技は何ですか?
395以上、自作自演でした。:01/11/16 17:13
休日は何をしていますか?
396以上、自作自演でした。:01/11/16 17:14
好物はありますか?
397以上、自作自演でした。:01/11/16 17:14
嫌いなキャラを教えてください。
398食パンマン:01/11/16 17:27
>393
少なくとも、私の見る限り、善行を行っており、
良い方だと思うのですが。
何故、バイキンマンと行動を共にしていらっしゃるのかは、
分かりませんが。

>394
一応、戦う際には食パンチを必殺技として使っています。
が、私の本当の必殺技は「愛」です。

>395
休日は、詩を読んだり、何か発見はないか、と散策しています。

>396
私の愛に偏りはありません。
例え、対象が食べ物であってでもです。

>397

上述のように、私の愛に偏りはありません。
バイキンマンや、カビルンルンであっても、
愛があれば分かってくれるはずです。
(こう言っているからといって、バイキンマンやカビルンルンが
嫌いなわけではありません。町の皆に嫌われてようなので、
名前を挙げただけですよ)
399バイキンマン:01/11/16 21:13
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーー!!!!
俺様以外みんな氏ねーーーーーーーーーーーーー!!
400ドキンちゃん:01/11/16 22:39
何〜、私も氏ねですって〜!
許せないわ!バイキンマン!
401天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/16 22:44
アンパンマンもカレーパンマンも去ってしまったのか・・・。
だが私は消えない!私宛の質問があればどうぞ!
402食パンマン:01/11/16 23:53
>399
バイキンマン、もし、あなたのその願いが叶ったとして、
一体、あなたは何をしたいのでしょう?
あなた以外全員がいなくなったとしたら、
あなたはたった一人、生き延びる事が出来るでしょうか?
バイキンマン、あなたが悪さをするのも、何かしらの愛を持っているからです。
さあ、皆と共に、その愛を大きく育て、
そして、その愛の表現方法を学ぼうではありませんか。
>400
ドキンちゃん、もっと、大きく目を見開きましょう。
皆から助けられ、そして、私たちも皆を助けているから、
皆がその日を生きていく事が出来るのですよ。ほら、そこに咲いている一輪の名も無い花でさえ、
助け合いの輪の中で生きているのです。
403食パンマン:01/11/16 23:55
>401
天丼マン、お互いに頑張りましょう。
例え、質問をしてくれる人が一人であっても、私たちは、
その方の愛に応えましょう。
404天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/17 00:35
食パンマンはなんていい人なんだ!目から鱗が落ちたよ・・・・。
顔にバター塗ろうと思ってたけど謝るよ。
405アンパンマン:01/11/17 15:11
どうもお久しぶり。元祖アンパンマンだ。
正直このスレはもう足切りされていたとばかり思っていたが、
まだ書き込んでくれている奴がいるとは身に余る光栄だな。
>363
別にあなたの書き込みが不快だったとかそういうのは全くない。
ただ、オレ自身がネタ切れだと感じたから下りただけのことだ。
どうか誤解しないで頂きたい。
>カレーパンマン
本当にオマエは短気だな。下りるのが早すぎるぞ。
それと上の方でオマエのことについての質問がいくつか出たので、
オレなりの推測を書き込ませて頂いた。合ってるかどうかは知らんが。
>アンパンマン2
一体何がやりたかったのか、よくわからんキャラだな。
>食パンマン
さすがプロ、こういったネットの世界でもキャラを崩さんとは。
そんなお前のクールさの裏事情を269あたりに書き込んでおいた。
もしよかったら感想を聞かせてくれ。
>天丼マン
お前は本音で書き込んでいるようだな。
せっかくなので日頃からのお前に対する不満を書き込んでおく。
正直あの気が狂ってるとしか思えん騒音自虐ダンスはウザい。
子供に対する悪影響とかもあるので直ちにやめていただきたい。
オレはお前を見かけたら設定上仕方なくニコニコと接するが、
はっきり言って心の中では引いているのだぞ。
早朝から「てんてんどんどん」などとわめきながら自分の頭を叩きまわり、
ましてや恥ずかしそうな様子もない、むしろ積極的に行動するお前に、
何の不思議も感じることなくニコニコ接するオレの立場も考えてくれ。
このままではオレ自身のモラルまで疑われてしまうことになるのだぞ。

「朝起きたら子供が両手に持った棒で自分の頭を叩いて暴れているんですが」
こんな苦情がきてもオレは一切知らんからな。
406天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/17 15:14
>アンパンマン
凄い言われようだ(w
あれは俺もどうかと思うんだが演出のため仕方なしになんだ・・・。申し訳ないな。
407食パンマン:01/11/17 17:09
>405
おお、アンパンマン、戻ってきてくれたのですね。
あなたの留守中に出過ぎたまねをして、申し訳ありませんでした。
269に関して、申し上げさせてもらいましょう。
まず、あまり強くないという点に関しては、それはただ単に、
私の力不足によるものです。
戦いにおいて、足手纏いになってしまい、申し訳ありません。
厚切りの件については、本音を申し上げさせて頂きますと、
私も、6枚切りよりは4枚切りにして欲しい、と希望しています。
それにしても、アンパンマンが戻ってきてくれた事は、本当に喜ばしい事です。

それにしても、カレーパンマンの短気については、今更申し上げるまでも
ありませんが、アンパンマン2は一体なんだったのでしょうね。
408以上、自作自演でした。:01/11/17 19:37
ニャンダー仮面とは知り合いですか?
409以上、自作自演でした。:01/11/17 20:01
410食パンマン:01/11/17 20:58
>408
その方は、やなせ先生の「ニャニがニャンだー、ニャンダーかめん」の
主人公をやっておられる方ですね。
私は、脇役のせいか、その方のお噂は聞いた事がありますが、
残念ながら、お会いした事はありません。
アンパンマンなら、ひょっとしたらお会いになった事があるかもしれません。
とはいえ、やなせ先生の作品であるならば、「それ行け!アンパンマン」
とは、いわば兄弟分。
アンパンマン共々応援して頂ければ、うれしいです。

>409
どういう理由で、その人を成敗して欲しいのでしょう?
あなたの言う「成敗」とは、恐らく、アンパンチなり、食パンチなりで
倒して欲しい、という事でしょうが、成敗の仕方にも色々あるものです。
愛なくして、彼を成敗しても、両者が傷つくだけです。
あなたも、愛をもって波平さんに接してみましょう。
心のわだかまりがとけるかもしれません。
411アンパンマン:01/11/17 22:41
>406
演出といっても限度があると思うのだがな。
今度ジャムあたりにお前のダンスをやってもらうことにする。
いかに自分の行動が恥ずかしいことなのかよく分かることだろう。
>407
何でsageで書くのかよくわからんが、まあいいだろう。
まあこれからはちょくちょく書き込ませてもらうよ。
もう少し位ならやっていけるような気がするからな。
それにしても何でお前はそんなにクールなんだ?正直疑問なのだが。
>408
知り合いではない。つーか嫌いだ。
ファン層がかぶっている可能性が高いからな。
ただでさえドラeもんあたりが邪魔なのに。勘弁してもらいたいな。
>409
何でオレ達に言うんだ?いささかスレに書き込むべき内容だろう。
412天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/17 22:46
俺も分かってるよ、ジャムにやらせなくても・・・。
酒飲んでその場のノリでやったら定着しちまってよ、その辺もわかってやってくれ。
413以上、自作自演でした。:01/11/17 22:59
>412
いつも陽気な天丼マンが・・・
アニメでは、無理にテンションをあげていたのか・・・
414天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/17 23:06
>413
俺も結構苦労してるんだ・・・。ここだけの話、俺はハンバーガーキッドがあまり好きじゃない。
415以上、自作自演でした。:01/11/17 23:10
カツ丼とかま飯は?
416天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/17 23:14
>415
いつもあの二人中悪くて板ばさみ状態・・・。酒も飲みたくなるよ・・・。
417天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/17 23:17
中悪くて→仲悪くて
ハアー、ジャムに愚痴聞いてもらおっと・・・。
418食パンマン:01/11/17 23:49
天丼マン、確かに、快楽への欲望を素直に認めた上でこそ、
理性の存在意義があるといえるのですから、お酒を飲む事は構わないでしょう。
しかし、悪酔いして、他人に迷惑をかけるような事があってはいけません。
もし、そうなれば、快楽の為にお酒を飲んだのにもかかわらず、
酔いが覚めた後で、不快になってしまい、何の為にお酒を飲んだのかが
分からなくなってしまうからです。
信頼を置ける人に軽く愚痴を聞いてもらうのは良いですけれど、
あまり、しつこくなる様になってはいけませんよ。
私は、いつか、丼トリオが心の底から仲良くなれるように、あなたが頑張るのを
陰ながら見守っています。

ちなみに、私がsageで書くのは、私ごときの書き込みでageるのは、
申し訳ないという気持ちがあるからです。
食パンマン、萌え〜。
ハァハァしてもいいですか?
420アンパンマン:01/11/18 13:18
>412
どうも酒やら演出やら他のモノのせいにする傾向があるな。
アニメを見る限りではお前自身の趣味も入っていると思うんだが。
その辺に関してはどうか?
>413
テレビで見るキャラと実際のキャラは真逆である場合が多いからな。
ここでのオレの暴走ぶりを見て頂ければ分かる通りだ。
>414
ハンバーガーキッドは確かに不気味な生物だ。
顔が分裂しても会話が出来るのはこいつくらいのものだろう。
オレにも出来ない芸当だな。
>415
そいつらは天丼マンと同じような感じだな。
3人集まって各々のダンスを始めたらエライことだ。
新興宗教の勧誘をもはるかに凌ぐ不気味さをかもし出すだろう。
つーかお前ら、普通に歩く事できんのか。
>418
ほう、随分と謙虚なんだな食パンマン。
まあageるsageるは各々が好きにやればいいがな。
そんなことより丼マントリオはどうしたものかな。
自分の頭を開けて脳内を見せびらかすような奴らだぞ。
これもジャムにやってもらうなりして、考えてもらうしかないのだろうか。
421以上、自作自演でした。:01/11/18 13:39
何故、えび天なんだ?
インゲン、イカ、かぼちゃなどはないのか?
422以上、自作自演でした。:01/11/18 13:45
アンパンマン、味噌パン女は好きですか?
423バイキンマン:01/11/18 13:55
愚民ども俺様にあこがれろ!!
424天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/18 14:06
>食パンマン
コメントは正直すげーよ。やっぱsageて書き込むのはそういう理由だったんか。
>アンパンマン
何故そんな面白いコメントを考えれるんだ?自分のこと言われてるのに笑っちまったよ。
>421
そんな主役に成れなさそうな具のキャラはありえんな。と言っても俺も脇の脇の脇キャラだからな・・・。ハハハ、笑えるだろう?
>423
フリーザのくせに偉そうにすんな!ついでにトレッパーのくせによ!
425以上、自作自演でした。:01/11/18 14:12
>424 そんな主役に成れなさそうな具のキャラはありえんな

いっそのこと、伊勢エビを天ぷらにしてしまえ。
426天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/18 15:09
>425
それはさすがに無理だ。予算の関係もあるからな。今度の映画化で出番があったら考えておくよ。
427食パンマン:01/11/18 16:12
>419
・・・?
それは、私に好意を抱いて下さっているのでしょうか。
だとしたら、とても嬉しいです。
ハァハァするとは何でしょう。
運動をするという事でしょうか?
だとしたら、パン作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
「美味しくなーれ」と念じつづけながら、パン生地をこねていると
結構いい運動になると思いますよ。
二の腕のたるみが気になる方は、ぜひどうぞ。

>423
バイキンマン。あなたが皆からの憧れという愛を欲するのであれば、
あなたも、皆に対して愛を表現しなければなりません。
あなたは、アンパンマンワールドきっての技術力を持っているではありませんか。
その技術力をもって、あなたの愛を皆に示すのです。
そうすれば、あなたが憧れの対象になるかもしれません。
少なくとも、その第一歩を踏み出す事が出来るでしょう。
428バイキンマン:01/11/18 22:01
うははははははははははははは!!!!
アンパンマンワールドで一番優れているのは俺様だ
お前らのような脳なしと一緒にするな!!
429DIO ◆DIOnYvwc :01/11/18 22:04
触パンマンの愛車はかなりダサいと思うのだが。
430以上、自作自演でした。:01/11/19 00:19
食い物さえあればめちゃくちゃ強いあかちゃんまんがばいきんまんと戦い、
アンパンマンやしょくぱんマンやカレーパンマン食料にする
という戦法は使っちゃいけないのでしょうか。
431ドキンちゃん:01/11/19 00:56
食パンマン様の気配を感じて来てみたんだけど、今はいらっしゃらないのね。ハァ
このスレには何人かワタシがいるようだけど、ワタシが一番可愛いわね。フフン

>427 食パンマン様
ハァ、やっぱり ス☆テ☆キ

>428 バイキンマン
[一番優れているのは俺様]
(゚Д゚)ハァ? なーに言ってるのよ。
一番優れているのは食パンマン様に決まってるでしょ!
それから、一番可愛いのはワ・タ・シ。
わかったら、さっさと美味しいものでも持ってきてちょうだい。

>429 DIO
あんた誰?
誰だとしても、食パンマン様のものをバカにしたら許さないわよ。
ってよく見たら「触パンマン」ね。
ならいいわ。そんな人知らないから。

>430 ななし
赤ちゃんマンがバイキンマンと戦うのは別にいいけど、
食パンマン様を食料にするのは許せなーい!
432ドキンちゃん:01/11/19 01:05
今夜は獅子座流星群が来るらしいわね。
食パンマン様と一緒に見ることができたら、ステキなんだけどなぁ。

もちろんワタシの願い事は…、やっぱりヒミツ。

みんなも願い事、かなうといいわね。
433ドキンちゃん:01/11/19 01:14
じゃぁ、ワタシはこれから流星群が良く見える場所にUFOで遠出するから、
今夜はこれで帰るわ!

また来るつもりだから、ヨロシクね!

バイバイキーン☆
434バイキンマン:01/11/19 14:09
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
435アンパンマン:01/11/19 16:47
>422
味噌パン女?ちょっとわからんが・・・
そんな和風か洋風かわからんような中途半端な奴に好感は持てないな。
>423
こちらの世界で憧れられるのは無理だろうな。
>424
そんなにヘコむこともないと思うがな。
よく考えてみろ、お前の頭部というのは二重構造で出来ている。
オレは顔を全て食われたらおそらく死んでしまうのだろうが、
お前は肝心の天丼を全て食われ、丼だけになっても会話が出来るのだ。
ましてやご飯を少し分けてもらうだけで多少ではあるがエネルギーが回復する。
別に天丼じゃなくてもある程度はやっていけるスグレモノなのだぞ。
それに比べてオレは顔が少し欠けただけでダメ、水に濡れてもダメ、
形が少し歪んだだけでダメ、ちょっと汚れただけでダメ・・・
自分の顔とはいえここまで耐久性に乏しいと悲しくなってくる。
ジャムも少しは考えればいいのだが、「アンパンマン、気をつけるんじゃよ」
いつもこういった無責任極まりない言葉をかけるだけに終わる。
ピンチになったとき、そりゃばいきんまんにも腹が立つが、
何よりもこのオッサンに殺意を抱かずにはいられない。
「アンパンマン大丈夫かい」「ばいきんまん、何てヒドイことを」
こんなことを奴はわめきちらすが、はっきり言ってアンタの責任もあるだろと。
いっそジャムにアンパンチして収録中の事故で済まそうかと思った事もあるのだ。
だからお前のその便利な頭、頑丈な顔がオレはうらやましいのだ。
ダンスはウザイが、そういう利点もあるのだということを理解しておいてくれ。
436アンパンマン:01/11/19 17:17
>428
技術力に関しては皆認めている。
>429
基本的にこちらの住民どもはファッションセンスが悪い。
しょくぱんまんに至っては全身殆どが白。スゴイセンスだ。
だから当然車もああいったワケのわからん形となるのだろう。
まあこの車の存在意義自体オレはわからんのだが。
何かトラブルで車がダメになった時があったのだが、
その時はオレと二人で手分けして空を飛んで運んだしな。
別に車がなくてもいいだろうと思わざるを得ない。この車の使用は
はっきり言ってばいきんまんのいいカモになるだけだと思うのだが。
まあその辺はしょくぱんまんに答えてもらおうか。
>430
一応オレが主人公だし、何よりも気味が悪いだろう。
「他の奴の顔を食ってそこから得た力で敵を倒す赤ん坊」なんてね。
やっぱり視聴者には赤ん坊のような子も少なからずいるだろうしな。
親の顔をかじられでもしたら色々対応に追われることになりかねん。
>ドキンちゃん
相変わらずしょくぱんまん一筋のようだな。
バイキンがパンに恋をするとはどういうことか分かってるのか?
お前らが仮に結婚して子供を作ったらどうなるのか、
角の生えたパン、このような気味が悪いものが生まれてくるのだ。
236にも書いてあるが、そういうのはやめてくれ。
お前が恋していいのはばいきんまん、ばいきん仙人、このどちらかだ。
437ドキンちゃん:01/11/19 18:16
こんばんは〜
ゆうべの、流星群、すごくキレイだったわよ☆
3年前は寒い思いしただけだったけど、今回は報われたってカンジ。

>434 バイキンマン
なによ、その笑い方。
>431で「美味しいものでも持ってきてちょうだい」って言ったのに手ぶらじゃない!
もしかして、新しいイタズラ思いついたの!?
面白そうだったら許してあげてもいいけど。
面白くなかったら、怒るわよ?

>435-436 アンパンマン
ゆうべはスレ主のあんたに挨拶しなくて悪かったわね。
収録のときのあんたはひたすらウザイけど、本音のあんたは
結構話せるヤツだから見直したわ。

[食パンマン様への恋について]
アハハ☆
心配してくれてありがと。
けど大丈夫よ〜。
ワタシ達バイキンは自己増殖して増えるでしょ。
そのとき、パンを苗床にしても全然問題ないじゃない♥
ワタシと食パンマン様の愛の結晶は、食パンマン様を養分にして
増殖したワタシってことになるのかしら。

でも、正直、こういう増殖形態だから、生殖したいって思わないの。
まぁそういった意味では、食パンマン様への想いはプラトニックってことよね〜。
438食パンマン:01/11/19 20:45
>428
バイキンマン、先にも申しました通り、あなたの技術力は天下一品です。
しかし、我々は社会を営んで、皆で助け合って生きているのです。
その技術力を、皆の為に使わないということは、全く優れているということには
ならないのです。
まして、あなたは、その技術力をもって、皆に迷惑をかけています。
あなたが、周りに優れていると思われたいのであれば、
何か役に立つことに、その技術力を使いなさい。
このことが、又、憧れの対象となることの一つの手段でしょう。

>429
・・・そうですか。
食パンマン号は、ジャムおじさんが造られた物ですが、
現に使っているのは私です。
あなたに不快な思いをさせてしまって、申し訳ありません。
私は、罪深い食パンですね・・・
439食パンマン:01/11/19 21:02
>430
あかちゃんまんは、ミルクぼうやと行動を共にしているところからすると、
まだ、固形物を食べられないのではないでしょうか?
それから、元気の源がミルクにあるとすれば、果たして、我々を食料にして、
パワーが出るかどうかは、疑問であるということになりましょう。

>432.437 ドキンちゃん
獅子座流星群ですか?
私は、今日も食パンを作って配達しなければならず、寝坊をするわけには
いきませんでしたので、眠ってしまいました。
しかし、私はこう思うのです。
本来、流れ星というものは、ふと夜空を見上げた時にスゥーっと一筋の
光が流れるという、その偶然性により、その美しさが映え、
そしてまた、人は必死になって、流れ星に願いを託すのだ、と。
流星群のようにたくさん流れ、また、我々が流れ星を待つことが出来るのでは、
本来の、流れ星に込めた我々の思いが霞んでしまうのではないか、と。
とはいえ、今回の流星群は、いわば、流れ星のお祭り。
我々に素敵な夢を見させるための、天からの贈物かもしれません。
ゴチャゴチャしてしまいましたが、
やはり、私も流星群をこの目で見てみたかったです。
ドキンちゃんが羨ましいですね。
440食パンマン:01/11/19 21:11
>436
確かに、食パンマン号に乗っていると、バイキンマンにも狙われやすくなります。
しかし、私の仕事柄やむを得ないのです。
アンパンマンの仕事は、誰かが困っていないかどうか、
パトロールすることにあります。
一方、私の仕事は、食パンを作って、学校等に配達することにあります。
(アンパンマンが、アンパンを作っているところを見たことがありません。)
色々な施設に食パンを配るために、
かなりの量の食パンを運搬しなければなりません。
そのためにも、食パンマン号は必要なのです。
そして、アンパンマン号のように、多くの機能をつけると、
故障した時に、私には対応しかねることになります(私は文系ですから)。
よって、戦闘用の機能などには乏しいのです。
これからも、食パンマン号について、アンパンマンに迷惑をかける事が
あるかもしれませんが、その時は、よろしくお願い致します。
441ドキンちゃん:01/11/19 21:46
>438-440 食パンマン様
あー!食パンマン様♥
いらしてたのね。

[流星群について]
そっかぁ、食パンマン様はお仕事があるのよね〜。
1日くらいサボ…ゲフンゲフン
(食パンマン様は真面目だから、こんなこと言うと嫌われちゃう)
えと…、1日くらい配達お手伝いしましたのに。
だから、今度一緒に流れ星見つけに行きましょうね☆
442食パンマン:01/11/19 22:18
たまにはageさせて頂きましょうか。

>441
サボ・・・?
さぼう・・・ああ、喫茶店のことですか。
そうですね、海に面した喫茶店で、
紅茶を飲みながら夜空を眺めるのもいいかもしれません。
今度、ドキンちゃんもパン工場の皆と一緒に行ってみましょう。
443ドキンちゃん:01/11/19 22:28
>442 食パンマン様
海に面した喫茶店…ス・テ・キ(うっとり)
じゃぁ、ワタシからパン工場のみんなに伝えておきますね☆
(本当は伝えないけど。みんなにナイショで食パンマン様とデート。ヤッター)
444以上、自作自演でした。:01/11/19 22:31
学校で出る食パンは耳が厚くて食べにくくパサパサしていました。
445ドキンちゃん:01/11/19 22:37
>444 ななし
( ´_ゝ`)フーン
きっとその食パンは食パンマン様の食パンじゃないのね(早口言葉みたい)。
だって、食パンマン様の食パンは、ふわふわのしっとりで、超☆おいしい!んだから。
アナタにも食べさせてあげたいわ〜。
きっと食パンがすっごく好きになるわよ☆
446以上、自作自演でした。:01/11/19 22:46
天丼マンよ。
今日、天丼食べたけど、やっぱ、エビ天だけっていうのはどうかと思うぞ。
エビ天をメインにしつつ、他の天ぷらものせる。
エビ天にこだわるな。
447ドキンちゃん:01/11/19 23:06
>446 ななし
難しいわねぇ。
具沢山の(えび天、しいたけ、ししとう、かき揚げetc.)天丼もいいけど、
つゆをさっと絡めたサクサクのえび天だけってのも魅力だし。
まっ☆おいしいならどっちでもいいんだけど。
ワタシも天丼マンの天丼食べたくなってきちゃったー。
天丼マン、今度食べさせなさいよ。
448ドキンちゃん:01/11/19 23:08
フフン♪フフン♪
食パンマン様とデート♥
うんと、おめかししなきゃ。

ていうことで、身支度するから今日はバイバイキーン☆
449天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/19 23:24
>446
考えてみるよ、だけどバランス悪くなっちゃうと動きにキレが出なくなるんだ。何とかバランスを考えて(栄養も)いい天丼になれるよう頑張るよ!
>447
困った時は食べさせてあげるよ。だけど食べたくなったからと言うだけで食べるわけにはいかないね。
450アンパンマン:01/11/20 14:57
>437
そこまで考えがあるなら何も言うまい。しょくぱんまんとうまくいくといいな。
>440
アンパンマン号よりはお前の車の方がよっぽどセンスいいと思うぞ。
正直あの車はオレに対する侮辱としか言いようがないのだ。
大体何故オレの顔の形をした車にしようと思ったのか。不思議でならない。
目から光を放つわ、遂には鼻でパンチをするという意味不明な攻撃方法。
ノーズパンチとかいう名前だったか。ネーミングセンスゼロ、いや、マイナスか。
まあ「もぐりん」といい勝負だな、この戦車もどきは。
>444
最悪だな。パンのイメージの悪化につながるではないか。
ただでさえ色々苦情が多いというのに。
>446
天丼マンはご飯だけでもやっていけるという異色系キャラクターだ。
>449
食べたくなったからといって食わすワケにはいかん・・・か。
そう言いながらもお前はばいきんまんあたりにあっさり食われてしまうよな。
そこでオレから提案だ。丼のフタを固定しろ。
今のお前はどうだ?「食ってください」と言わんばかりの態度だ。
無防備にも程があるだろう(オレも強く言える立場じゃないがな)。
それではばいきんまんの思うツボだ。オレの仕事を減らすためにも、
ぜひ実行してみてはいかがかな?
451以上、自作自演でした。:01/11/20 15:00
アンパンマン号の玩具は巨大アンパンマンにトランス・フォームしてましたが、そちらでは出来ませんか?
452かびるんるん:01/11/20 15:03
かびかびかびかび〜♪
453バイキンマン:01/11/20 15:45
>>452
カバオの家を襲撃してこい!
454以上、自作自演でした。:01/11/20 16:27
正直、アンパンマンが帰ってきてくれて本当に嬉しい。面白いよ、アンパンマン。
これからも頑張ってくれ!応援してるぞ!!マジで。
455バイキンマン:01/11/20 16:41
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
初めてですよこの私をここまでコケにしたお馬鹿さんたちは
ゆ・・・ゆるさん・・・・絶対にゆるさんぞ虫ケラども!!!!
一人たりとも逃がさん・・・・毒殺してやる!!!!!!
456訪ね人:01/11/20 17:56
すみません、磯野さんのお宅までの道を教えてくれませんか?              
457以上、自作自演でした。:01/11/20 17:59
私はキムラヤに勤めている、長崎と申します。
キムラヤの衛生問題は最悪で、パンの中に唾、爪、皮膚が入るのはしょっちゅうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうすれば良いチョレギ?
458以上、自作自演でした。:01/11/20 18:06
アンパンマンの顔大全集
アンパンマンもアンパンだけでなく、顔を変えることにより
いろんなタイプの強さを発揮する。
そこで、私が知るうえで3つの顔を紹介しよう

ジャイアントアンパンマン
顔がでかくなったアンパンマン
攻撃力は上がるが、その代わり動きが鈍くなる
小麦粉が一杯必要なので、はっきりいってパン工場のパン粉
だけでは間に合わない

アンマンマン
ブタマンマンの仲間かと思いきや、実はブタマンマンの作る
ブタマンの皮とジャムおじさんの作ったあんこを使って出来たアンパンマンの顔である
コレをつけるとアンパンマンはジャッキーチュン並みの格闘家と化す
文末に中国人らしく「アル」を付ける
だが、慣れてないらしく「難儀だったアル」と最後に一言
やっぱり顔の種類が違うだけで疲れも増すようだ

春巻きアンパンマン
コレが一番訳が分からないアンパンマン
ぱりぱりパーンチと手を振ってバイキンマンに繰り出したのを覚えている
顔はやっぱり春巻きだが、中身がかなり気になるところ
何故に春巻きアンパンマンなのか意味不明なところでもある…
>ALL
美味しいカレーの作り方を教えてください!
460食パンマン:01/11/20 19:39
どうやら、アンパンマンは本格的に復帰、ということのようですね。
私は、近々食パン学会があるので、本来の仕事に戻ろうと思います。
アンパンマン、天丼マン、ドキンちゃん、そしてバイキンマン、
無理をなさらぬ様にして、頑張って下さい。
また、何かあれば、戻って来させて頂くこともあろうかと思います。
では。
461以上、自作自演でした。:01/11/20 19:47
天丼マンの丼って、ご飯は何合入るの?
あれを食べきるばいきんまんは、かなりすごいと思うけど。
462カレーによく似たうんこマン:01/11/20 19:49
        λ
        (Uヽ
      ヽ( ´∀`)/ おお これが1000か!!
       (____)
       /  >
463バイキンマン:01/11/20 20:54
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーー!!!!
464以上、自作自演でした。:01/11/21 09:10
どのパンが一番おいしいですか
465アンパンマン:01/11/21 13:35
>451
もしもそんな機能があるなら怒りを通り越してジャムを見直すだろうがな。
まあ巨大ロボットなどと戦う場合も多いので、そういうのはあってもよいかな。
ガオレンジャー(?)あたりをたまに見るとすごく不快になってしまうのだ。
オレは自分の身体の何十倍もの大きさのロボットに単身立ち向かうのが大半なのに、
こいつらは自分達と同じ位の大きさの敵にも5人がかり。
最後決まって巨大化する敵にも、それ専用の巨大ロボが用意されている。
しかも登場、合体のシーンだけでかなり時間を使っているのだ。
まあオレらの場合はこういった大掛かりなものがないためであろうか、
そんな見せ場のシーンのようなものはほとんどといっていいほど存在しない。
(ばいきんまんの巨大ロボは速攻で変形するため見せ場とは言い難い)
この待遇の違いは何なのかという疑問が生まれてくるのは当然のことだ。
だからアンパンマン号にそういう機能があっても別に構わんと思うのだ。
ただ「巨大アンパンマン」ではなく「巨大ジャム」にしてもらうがな。
それで1回活躍してもらうというのも、演出面では別に構わないと思う。
ちなみに2回目はないぞ。これではガオの連中と同類だからな。

初代仮面ライダーは、大勢いるショッカー軍団に単身乗り込んでいった。
当然巨大ロボなどない。己の身体だけを武器にして戦いぬいたのだ(確か)。
こんな奴もいるのにガオレンジャーは恥ずかしくないのか、同じ変身系として。
>452
「かびかび」以外何か言えんのか。
>453
何故カバオの家などという中途半端な所を襲わすのだ?
それとハイパーリンクは使わないでくれ、よろしく。
>454
できる限りやらせて頂く。
466アンパンマン:01/11/21 14:03
>455
一瞬ドラゴンボールのフリーザのような口調だと思ったが、
毒殺などという手間のかかる殺し方から考えると違うようだ。
>456
いささかスレに書き込んでくれ。
>457
品質管理の改善・徹底は当然のことであるが、
何よりもそのふざけた口調から直した方がよいだろうな。
>458
3つとも何となくではあるが覚えているぞ。
どれもあまりイイ思い出はないがな。
まあクリームパンマンになった時よりはマシか。
>459
あちらこちらに書き込んでいるようだが、そんなに知りたいのか?
だったらこんな所で質問するのはどうかと思うが。
カレーパンマンだったら知ってるかも知れんが・・・
あんな戦闘に使うようなカレーなど教わりたくもないだろうしな。
>460
食パン学会?新興宗教か何かかな?
まあいい、どうもお疲れ様。気が向いたらいつでも戻って来いよ。
>461
推測で恐縮だが、そんなには入らないんじゃないかな。
ばいきんまんはあの天丼を一口で平らげたこともあったしな。
>462
うんこマンらしいDQN発言どうも。
>463
・・・・・・
>464
オレ自身はアンパンを推す。アンパンマンだからな。
まあパン系の奴は皆自分を推すだろ(おかしな表現だな)。
パン系以外の奴の意見がききたいところだな。
467以上、自作自演でした。:01/11/21 14:10
アンパンマン最高。
うんこするの?
ケツの穴あいてん?
468カレー味のウンコパンマン:01/11/21 16:44
    へ_へ__  
  / (・) (・)   \   /
 /   ○       ヽ < よろしく!
(__ ●〜〜〜 ●  _) \
  \______/
469以上、自作自演でした。:01/11/21 16:46
ショクパンマンの横顔って薄っぺらなんですか。
470以上、自作自演でした。:01/11/21 16:58
毎度毎度、「顔が濡れて力が出ない〜」とか情けないこと言わないで下さい。
ただでさえ、最近の子供たちは腑抜けになったとか言われてるのですから。
濡れた頭でバイキンマン勝てとはいいません。
それでもヒーローたる者、あんな情けないセリフは言わないで下さい。

2児の母より
471戦鬼!エボラ出血熱マン:01/11/21 17:07
アンパンマンの本性、堪能させて貰ったぜ。俺ならあんたに敵うかい?
472ピクルス:01/11/21 17:14
ヒヒーン!
(ハンバーガーキッドの愛馬だけど、カバオ君たちのように日本語を、しゃべらしてくれ)
473以上、自作自演でした。:01/11/21 23:19
じゃむおじさーん、きなこあげぱんがたべたいでーす
474以上、自作自演でした。:01/11/22 10:58
ジャムおじさんの正体はジャムパンマンです。
475アンパンマン:01/11/22 15:53
今回の足切りも何とか乗り切ったようだな。

>467
食事をしないから、排便は不可能だ。
だからケツの穴も開いていないということになる。
>468
・・・・・・こちらこそ。
>469
269を読んでくれ。
>470
あなたは何にもわかっていないようだな。
子供達が腑抜けになっているからこそこういうことをするのだ。
例え絶望的な状況になっても決してあきらめるなというメッセージが
あの一見マヌケなシーンから感じとれないだろうか。
>471
どっかで見たことのある名前なのだが・・・
>472
お前に言葉は必要ないと思うのだがな。
チーズと同様、お前もこちらの世界では進化しきれていないと思われがちだが、
それはあくまで言語学能力の話で、そのかわりに考えられない程の
身体能力をお前は持ち合わせているではないか。
それに日本語は話せなくても、オレ達と会話はちゃんと出来ているし、
日本語が仮に話せたとしてもカバオのような腑抜けでは意味がないしな。
まあ、どうしても日本語が話したいという願望があるのならば、
ドラeもんあたりに翻訳コンニャクをもらってくるしか手はないわけだが。
>473
何でも頼めばいいってもんじゃないだろ。
>474
あいつの正体がパンだというのか?なかなか斬新な発想だな。
仮にそうだとすると顔の部分がパンである可能性が高いよな。
だったらあのヒゲのようなものは何かという疑問が生まれてくるのだが・・・
まあパンの賞味期限がとうにすぎて繁殖したカビだとも考えられなくはない。
しかしここで最大の疑問。あいつは自らパンを製造しているのだ。
なるほど、あいつは自分のクローンを製造していたということか。
そう考えるとバタコの正体もバターロールあたりではなかろうか。
そうでもないとあのヘンテコリンな顔の形は説明がつかない。
よし、明日スキをみてあいつら二人(?)の顔面にかぶりつくことにする。
面白い情報をありがとう。
476バイキンマン:01/11/22 16:58
無・・・無念・・・・
477以上、自作自演でした。:01/11/22 17:44
アンパンマンポテトに、アンパンマンポップコーン
わけ分からんわーっ!
478戦鬼!エボラ出血熱マン:01/11/22 18:01
あんたとは初対面のはずだが…
もっともこっちもあんたみないなアンパンマンは初めてだけどな。
479ウンコ味のカレーパンマン:01/11/22 21:17

    へ_へ__ 
  / (・) (・)   \   /クソ〜!
 /   ○       ヽ < またバイキンマンに
(__ ●〜〜〜 ●  _) \変なモノを入れられちまったぜ!
  \______/
480以上、自作自演でした。:01/11/22 21:26
アンパンマンは不死身ですか?
481以上、自作自演でした。:01/11/22 23:46
上げとこう    
482以上、自作自演でした。:01/11/22 23:48
カレーパンマンは、緊急の時には、インスタントカレーでも大丈夫ですか?
483以上、自作自演でした。:01/11/23 00:34
チンチンチン(・∀・)ポー チンチン(・∀・)ポー♪
チンチン(・∀・)ポー(・∀・)ポー♪
チン(・∀・)ポー(・∀・)ポー♪
484以上、自作自演でした。:01/11/23 12:11
俺はお前らとは違う。お前ら目を覚ませよ。
485アンパンマン:01/11/23 13:33
>476
どうした?誤爆か?
>477
別にワケ分からんこともないと思うがな。
>478
どっかのスレであんたの名前を見たような気がしただけだ。
もちろん初対面だよ。変な誤解を与えてすまなかったな。
>479
「ウンコ味のカレーパンマン」ってよく考えると矛盾してると思うのだが。
>480
不死身ではないとオレ自身は認識している。
実際ばいきんまんに何度か「殺害」されかけているのでね。
もちろん幼児向け番組なためこんな酷い言葉は用いない。
「やっつける」「倒す」等の比較的やわらかめの表現を使っているが。

で、どうしてオレが不死身ではないと思うのかについてだ。
例えばオレは身体を強く握られると当然痛みを覚える。
このことはオレの体内にいわゆる「神経系」が存在しているに他ならない。
ただオレの場合、「核」は顔の部分にあるのではないかということだ。
はっきり言って顔さえ完全にガードすればオレはほぼ無敵なのかも知れない。
身体が痛みを訴えようとも、それはただ「痛い」という感覚だけで、
あまり命にかかわるような衝動だとは思えないのだ。
(アニメを何回か見ていただければ、分かってもらえると思うが)
ということから、オレは肉体的にはかなり頑丈ではあるものの、
顔をやられるとコロッと逝ってしまうのではという結論になる。
つまり不死身とは言い難いということ。
486アンパンマン:01/11/23 14:00
>481
どうも。
>482
同じカレーには変わりないから大丈夫だとは思うが、
ただ、オレが思うに奴はカレーについて2つの考えがあるのだ。
「世界一うまい食い物」「いざという時に頼りになる兵器」こういったものだ。
まあ前者は自分自身をこよなく愛しているということで納得がいくのだが、
後者ははっきり言ってよくない考えだとオレ自身は思うのだ。
悪影響というものもある。子供達がカレーのルーを口に目一杯含み、
お母さんの顔面にビュー。これも確かに最悪ではあるのだ。
しかし何よりもオレはこいつの矛盾した言動がダメだと思うのだ。
だって考えてくれ、世界一愛してやまない食い物だと言いながら、
一方ではそれを口から吹き付ける。果たして愛とは何なのだろうか、
こういう疑問は当然生まれてくるだろう。

しかしオレが吠えたところで、奴にはこういった考えが定着してしまっている。
一応この2つを同時に満たすカレーでなくてはいかんようだ。
つまり、愛が感じられるような美味しいカレーであること、
そして武器として活用できる激辛カレーであることが最低条件ということだ。
よっぽど激辛が好きでないとできない芸当だということは間違いないようだ。
インスタントカレーでもいいとは思うんだがな。
ただそれでは奴が満足しないんじゃないか、そういうことだ。
>483
何だその歌は?新テーマ曲じゃないだろうな。
>484
あちこちに書き込んでいるようだが、そんなに違うのかな?
487以上、自作自演でした。:01/11/23 14:13
285で
>あのカレーを吐く攻撃方法についてかな?
>オレ個人は合理的で別に悪いとは思わんがな。
と答えていらっしゃいますが、
486での回答とは、矛盾しないのでしょうか?
それとも、攻撃方法として「のみ」、
見た場合に、悪くはないということでしょうか?
488以上、自作自演でした。:01/11/23 14:17
プロレス板にこんなのがありました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/wres/1006440880/l50
489 ◆DQNX/7BM :01/11/23 15:20
恋も仕事も何でもチャレンジするのよ
新しい私になって

【質問】生まれ変わったらなにをしたい?
490戦鬼!エボラ出血熱マン :01/11/23 16:28
カレーパンマンはカレクックには勝てそうにないな。
491以上、自作自演でした。:01/11/23 17:04
パン工場、バイキンマンに盗聴されてるよっ。
492以上、自作自演でした。:01/11/23 17:17
アンパンマンやってるよ今。
そういえば、ロケはいつやってん?
493以上、自作自演でした。:01/11/23 17:21
カレーパンマンの声、おかしくねーか?
494以上、自作自演でした。:01/11/23 17:23
>493
そうか?
昔からあんな声だったと思うが。
495以上、自作自演でした。:01/11/23 17:23
しょくぱんまんが車乗ってたしねw。
496以上、自作自演でした。:01/11/23 17:23
マダム・ナンと食パンマンは天然ですか?
497以上、自作自演でした。:01/11/23 17:24
あぁ〜優しい心の持ち主〜♪
あなたは天使〜♪
バイキンマンさ〜ん〜〜♪
498アンパンマン:01/11/23 17:28
>487
鋭い指摘だな。よく読んでくれていて光栄だ。
まあ一見矛盾・・・のようではあるが、ちょっとだけ意味が違うのだ。
「攻撃方法としてのみ悪くないのですか」と書き込んでくれているが、
まさにその通りだと言ってよいだろう。

例えばオレがピンチになったとする。
そんな時に自分の顔をちぎり取って相手に投げつけるというのも可能だろうが、
はっきりいって顔が欠けることによるエネルギーの低下は否めないし、
相手に対してそう大きなダメージを与えられるとも思えない。
そして何よりも自分がこよなく愛するアンパンをそんな粗末には扱えないし、
第一そんなメチャクチャな攻撃方法など思いつきもしない。
しかしカレーパンマンはカレー噴射という何とも破天荒なやり方で、
迫り来る敵を撃退することに成功しているのだ。
よくこんなものすごい方法を思いついたものだな、と感心してしまう。
だから「攻撃方法」としては非常に高く評価している。

しかし、アニメでのこいつのカレー噴射を見て頂ければ分かると思うのだが、
はっきりいってカレーに対する「愛」はまるで感じられない。
とにかく後先考えずにカレー噴射を行う。仕方ないのかも知れんが、
正直ピンチの時にやむなく使うくらいがイイのではないだろうか。
敵に遭遇して速攻使っているというケースも決して少なくはないのだ。
これでカレーに対する愛を語られても、疑問に思ってしまうのは当然だろう。
だから矛盾してるな、と思った。それを486に書かせてもらったわけだ。

納得して頂けたかな?誤解を与えて申し訳なかったな。
これからも矛盾している様に思える所があれば遠慮なく書き込んでくれ。
499アンパンマン:01/11/23 18:14
>488
一通り読ませてもらったが、全く有り得ない話でもないな>食パンマンヒール転向
>489
仮に生まれ変わったとしてもだいぶ先の話だろうが・・・
もう顔が食える系の生き物は勘弁だな。今度はオレ自身が食事をしたいかな。
>490
カレクック?確かキン肉・・・に登場するキャラだったか(違ってたらスマン)。
脳にカレーを塗りつけてマヒさすとかそういう類の攻撃をするんだよな(確か)。
カレーパンマン同様非常に意味不明な攻撃方法だ。
面白い勝負が見れそうだがな。カレーパンマンは負けるだろうが。(w
>491
お決まりのパターンだな。
>492
こっちの世界では放映されていないがな。
ロケは気が向いたらやる感じかな。
色んなキャラがいるため、なかなか都合が合わないのもあるし。
>496
マダム・ナン・・・強敵だな。
こいつを見ているとどうやらばいきんまんは褒められるのに弱いようだ。
まあ、こいつに限ってはそれ以外にも苦手な理由はあるだろうがな。
天然・・・なのかな?そうだとしたら面白いが(w
しょくぱんまんは天然。ネットでもアニメと同じキャラクターだろ?
あれでカッコイイと思っている、かなり重症の勘違い君だ。
>497
・・・名曲だな
500バイキンマン:01/11/23 19:38
イヒヒヒヒヒヒヒ
501以上、自作自演でした。:01/11/24 13:12
カツ丼マンがいる限り、トンカツマンとかは現れないのですか?
502以上、自作自演でした。:01/11/24 18:44
クリームパンダの技はドラゴンボールのパクリですよね?
503アンパンマン:01/11/25 13:29
>500
何を笑うことがあるのだ?
>501
今のところそういったキャラは出てきていないようだ(おそらく)。
やはりカツ丼というトンカツの一歩上のランクを先に出してしまったため、
トンカツマンなどというキャラを出したところで今更感がありありなのだろう。
「お前なんか所詮カツ丼マンの具の一部じゃん」といった展開にでもなってみろ、
オレにははっきり言って慰めの言葉など見つからないだろう。
「まあ君には君の良さがあるよ」「僕はトンカツのみの方が好きだな」
こんなことを言ってもよいだろうが、正直嫌味もしくは同情に聞こえるだけだし、
何よりもオレは食事をしないので説得力に欠けることは否めない。
そうだ、同じトンカツ仲間のカツ丼マンに説得させてみてはどうだろう。
「ミーはユーのトンカツがあってこそダーヨ」いい感じだ。
「・・・でもユーは所詮ミーの一部、つまらないネー」・・・やはりダメだ。
よって非常に扱いづらいキャラになるだろう。出演されても困る。
>502
・・・似たような技はあったかもしれんがな。
しかしDBのやつはグー、チョキ、パー全てが攻撃につながっていた。
クリームパンダのはパー、チョキは単なるポーズで、実際攻撃するのは
グーだけだったように記憶しているのだが、違ったか?
あまりDBの世界にくわしくないので、よく分からんのだが。
発想はパクリと言われても仕方がないのかも知れないな。
まあクリームパンの形から従来の手の形を連想し、技を作ったという製作者側の
異常な思考回路、これくらいは認めてやってもよいのではないか。
504天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/25 14:04
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < アンパンチ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  | -=・=- -=・=- < 氏ね!!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

どっちが本物?
505ドキュンちゃん:01/11/25 15:31
age
506以上、自作自演でした。:01/11/25 15:36
たまに顔を大きく作りすぎて、
煙突に詰まったりすることはありませんか?
507以上、自作自演でした。:01/11/25 17:51
どうしてバイキン城へ奇襲攻撃かけないんですか?
508アンパンマン:01/11/26 14:48
>506
そういったトラブルは特にないかな。
ジャムもなんだかんだでパン作りの名人だし。
つーかあの煙突につっかえるといったら相当な顔の大きさだ。
いくら何でもそこまでのミスは犯さないということだろうか。
まあジャムバタコからすれば煙突から出て行こうとするオレの行為自体、
かなり疑問に感じてらっしゃるのではないかな。
別にドアがあるわけだし、そこから出ればいいのにと思っているだろう。
何でかまどにニコニコ顔で突っ込んでゆくのだろうという疑問はあるはずだ。
オレ自身は演出の為と言っているのだが、実はこの二人への嫌がらせだ。
ドアから普通に出てゆくと、こいつらは大体オレの見送りをする。
これはつまりその分だけ奴らのテレビに映る時間が増すということに他ならない。
それを出来る限りなくすためにわざわざ煙突から出発するようにする。
そうすると奴らは「それいけ!アンパンマン」というセリフのみとなる。
こういった些細な攻撃をオレは怠らないのだ。

しかし最近テレビのオンエアを見ていて気づいたのだが、
この「それいけ!アンパンマン」というセリフ自体が奴らの反撃だったのだ。
(おそらく上で述べたオレの狙いに奴らは気づいていたのだろう)
このセリフを二人が叫びきったとき、オレはすでに煙突を越え空に出ている。
しかもオレは表情一つ変えず、声一つあげずに飛び立ってゆく。
せっかく応援してくれてるのに、アンパンマンほどの大物となると無視かと、
そういった解釈をされた方も少しではあるだろうがいるのではないか。
なるほどこういう狙いがあったのかと少しばかり感心してしまった。
とは言えこんな事を思っている視聴者なんてごく少数だろうし、
このことについて触れられても「聞こえていませんでした」で通すだろうがな。
まあこれからも無視の方向で行く。負けたと思われたくないのでな。

もしこれからアニメを見ることがあったら、こういった出演者達の見えない戦い、
そういうものにも注目してみると面白いかもしれないな。
アンパンマンの戦っている相手は、ばいきんまんだけではないんだと。
509アンパンマン:01/11/26 15:01
>504
久々の登場だな、天丼マンよ。
どちらが本物も何も両方とも本物のアンパンマンだ。
ただ上の方が表、下の方が裏といった感じだ。
つーか450でオレが出した提案、ちゃんと実行しただろうな?
>505
ドキュンちゃんて・・・・
>507
本音としてはそういった攻撃を実行したいのだが。
トドメをさす気はないがな。視聴率の問題とかあるし。
ただでさえストーリーのネタがなくなってきてるのだから、
こういったものをどんどんやっていきたいという気持ちはある。
「アンパンマンがフェイント攻撃」みたいなタイトルで。
510バイキンマン:01/11/26 15:36
愚民ども俺様の新兵器で無事にあの世へ送ってやる!
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
511天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/26 15:44
>509
一応やっているんだが如何せん見栄えが良くないようで撮影の時は固定しないでやっている。
それ以外のときは固定しているからあまりバイキンマンに襲われなくなったぞ。
君のおかげだよ、アンパンマン…ありがとう。
512以上、自作自演でした。:01/11/26 21:39
あんなに大きなアンパンをあげたら、夕飯が食べられなくなっちゃうよ。
513DIO ◆WVmj9lto :01/11/26 23:45
アンパンマンに血は通っているのか?
514以上、自作自演でした。:01/11/27 01:49
ウルトラマンについて一言。
515アンパンマン:01/11/27 16:09
>510
また兵器を作ったのか・・・
>511
そうか、それはよかった。
>512
オレは話を出来るだけ簡単に済ませようとするタイプでな。
「まあこれくらいやれば大丈夫だろ」くらいの量を与えることにしている。
もしオレが少ししかパンをやらず、相手が満足せず泣き出しでもすれば、
視聴者は「ああ、アンパンマン気が利かねえな」と思うことだろう。
いかにして一発で泣き顔から笑顔にするか、これが重要なのだ。
それとオレが気にしているのはあくまでテレビでオンエアされる部分だけ。
夕食が食えなかろうが、それで母親とケンカして泣きわめこうが、
オンエアされていない以上オレの知ったことではないのだ。
516アンパンマン:01/11/27 18:56
>513
オレ自身は通っていないと思う。
何故ならばオレはばいきんまんに逆さ吊りをされたことがあるわけだが、
ダメージははっきり言って皆無だったからだ(「逆さ吊り」における)。
もしもオレの体内に血もしくはそういう類のものが流れているとすれば、
頭にのぼってしまい、顔がふやけるといった結果になったハズだ。
だから通っていないと思う。
>514
一言で言えば「最悪」だな。
地上に3分しか居れないという時点で論外かもしれない。
もし怪獣が3分間逃げ回ったらやむを得ず退散するというのか。
逃げる際に踏み潰される建築物の数などを考えると、あまりに無責任だ。
それに何よりも腹が立つのはやはりあの無表情な面だろうな。
有利だろうが不利だろうがずっとあの表情。一体何を考えているのか。
「デュワッ」「トウッ」といった鳴き声だけではどうにも分かりかねる。
517以上、自作自演でした。:01/11/27 21:18
天丼マンとカツ丼マンは揚げ物。
釜飯どんは仲間はずれ。
518以上、自作自演でした。:01/11/27 21:33
来週から「氏ねよおめーら」って言って戦ってください
519以上、自作自演でした。:01/11/28 01:30
>ALL
正直、格闘ゲームに出たい?
520アンパンマン:01/11/28 13:56
>517
キャラクターの元ネタとなっている食い物という点では確かにそうだが、
奇妙な行動だけが目立つ異色系という点では三者とも立派な仲間と言えよう。
>518
「氏ねよおめーら」か、見た目はそんな酷い感じではないが、
これをセリフとして言うとなるとちょっと問題が起こるのではないか。
大半の視聴者がDEATHの方の意味にとるに違いない。
字幕などがあればいいのかもしれないが、あまりにも無理のある当て字だしな。
まあ、いずれにせよ突然キャラをかえるのは無理っぽいな。
何かしらの原因を先に放送してから、その成り行きとしては可能かもしれんが。
521アンパンマン:01/11/28 14:56
>519
ゲームに登場してくるキャラクターによるだろうな。
うちの世界だけなら、面白そうだし別に出てもいい。
ジャムのパンチ、キック、投げ技、必殺技にかなり興味があるのでな。
しかし「ヒーロー大集合大バトル」みたいな場合は断らせてもらう。
オレがいかにこちらの世界以外で(脚本なしで)弱いかがバレてしまうからだ。
例えばウルトラマンを扱うプレイヤーがいて、今10連勝中という快挙。
そこへ仮面ライダーを選択し乱入してくるヤツがいたとする。
パンチキックと色々頑張ったが、最後は技ゲージが最大値までたまりきった
ウルトラマンが最大の必殺技スペシウム光線を放って何とか勝利した。
「ああ惜しい」その場はかなりの熱気に包まれることだろう。

で相手のウルトラマンは現在11連勝中。
ここにアンパンマンを選択して乱入する若者が現れた。
しかし開始早々アンパンマンは身動きすらとれない状態となった。
ウルトラマンの小技「ウルトラ水流」を顔面にくらってしまったためだ。
そしてあえなくパンチキックといったノーマル技でKOとなったのだった。
おいおいライダーは相手に最大の必殺技まで出させたというのに、
アンパンはたかが水でやられるのかよ、こんな展開になるだろう。
プレイヤーが下手とか以前に、オレ自身の能力が問われることになる。

しかし格闘ゲームというのはある程度キャラの能力を平等にしているのだから、
いくら弱くても調整くらいはしてもらえるだろう。しかしそれがまた嫌なのだ。
ピンチの時はレバガチャでいきなりバタコが乱入、「アンパンマン新しい顔よ」。
古い顔はバタコが相手をめがけて蹴り飛ばしてしまうのだ。
そして技ゲージがレベル2までたまればアンパンマン号突撃、
最大値なら巨大ジャム巨大バタコ巨大チーズの織りなす連携コンボ・・・
ここまで調整必要かという疑問をプレイヤーの大半が抱くことだろう。
そしてついにはオレの弱さがバレバレになってしまうのは目に見えている。
だから嫌だ。呼ぶならばいきんまんあたりにして頂きたい(ヒーローじゃないが)。
522バタコさん(悪の心):01/11/28 15:19
アタシはバタコよ、パンごときが調子ノってスレッド立てたから、
アタシも出てきたってわけよ、ほんとマジ、イラつくわ・・・
523以上、自作自演でした。:01/11/28 18:21
常に、金魚鉢をつけて戦うことはできんの?
524以上、自作自演でした。:01/11/28 22:49
>522
前にいた、ヴァタコさんとは違うの?
525以上、自作自演でした。:01/11/29 00:42
526以上、自作自演でした。:01/11/29 12:34
アンパン・食パン・カレーパンのトリプルパンチってやり過ぎじゃないの?
527以上、自作自演でした。:01/11/29 12:49
これはあなたですか?
http://village.infoweb.ne.jp/~fwij3454/riaru2.jpg
528以上、自作自演でした。:01/11/29 16:47
バイキンマンにパン工場を襲撃されて一家全滅、
アンパンマン一人が生き残り、バイキンマンの城へ向かう後ろ姿でエンド
って言う最終回はどうでしょう?
ちなみに、アンパンマンとバイキンマンは親子という関係だったことが
最終回直前に発覚。
529アンパンマン:01/11/29 17:07
>522
パンごとぎがって、アンタはそのパンに何回助けられていると思うんだ?
まあオレもアンタには何度も助けられてはいるがな。
とにかく言っておくぞ、イイ加減にピンチギリギリで顔を渡すのをやめろ。
>523
確かにそうやって戦えばいい事くらいはオレも分かっている。
しかし、金魚鉢をつけて戦闘した場合のことを考えてみてくれないか。
ばいきんまんが水鉄砲で攻撃してくる。当然オレの顔は守られているから、
そんなものは通用しない。ばいきんまんはあわてることだろう。
その点はすごく都合がよい。ただ問題が一つ浮上してくる。
このシーンでのオレとばいきんまんのセリフである。
ばいきんまん「何?! どうして水が効かないんだ?」
アンパンマン「ハハハ、金魚鉢をかぶってるんだよ。これが水を防いでくれたのさ」
・・・はっきり言ってカッコ悪いというか下らないというか。
ガキ向け番組の為、こういったくどい説明口調は避けられないしな。
ヒーローという立場上、あまり好ましいとは言えないことは確かだろう。
水を頭にかぶった金魚鉢がはじくよりも、全てかわしている方がカッコイイ。
それに、金魚鉢をかぶっててもあまり意味がない、むしろ逆効果かもしれん。
泥水などをかけられたら前が見えなくなる。マヌケ以外の何者でもない。
むしろバッタリ倒れてしまった方がヒーローとしては良いのではないだろうか。
そんなワケで、これからも金魚鉢は着けない方向で行きたいと思う。
530以上、自作自演でした。:01/11/29 17:50
アンコはどの位の割合?
531以上、自作自演でした。:01/11/29 17:53
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi
なりきり板@お絵描き掲示板


ここで自画像を描いて下さい。
          検索ヒット数
アンパンマン     42,900
うんこ         55,600

うんこ以下のアンマンパン
なんでジャムパンマンがいないんだよ?
534以上、自作自演でした。:01/11/30 08:24
空飛ぶマントは、どういう原理ですか?
そして、それを作るバタコは何者ですか?
535アンパンマン:01/11/30 12:41
>526
トリプルパンチをやる表向きの理由は演出なわけだが、
実は収録を進行させやすくするという裏事情が存在するのだ。
オレは主人公であるため毎回必ずといっていいほど出番はあるが、
カレーパンマンとしょくぱんまんは出演しない回もある。
しかし両者ともオレ同様「自分が最強」といったかなり強いエゴを持っている。
だからばいきんまんを倒すのは自分だと、皆バラバラにパンチを繰り出す。
そうなると当然互いが邪魔になって、うまく戦えなくなってくる。
空中戦の収録では衝突などの事故が相次ぎ、収録は中断されることが多かった。
そこで皆を平等にたてる為、トリプルパンチという合体技が考えだされた。
この技の出現によって収録もかなりスムーズに進むようになった。
演出も考えればまさに一石二鳥といえよう。素晴らしいと思うが。
まあやり過ぎという指摘もあるようだが、ばいきんまんの悪事よりは数倍マシだ。
>527
・・・似ていなくはないがな(w
顔が小さすぎる点などを考えると、おそらく別物。
>528
最終回だからといって、衝撃的なものにしなくてもいいだろう。
オレが考えたのはいつも通りにばいきんまんをやっつけて、最後にポツンと一言。
「これからもボクは平和を守っていきますよ」これで終了。
まああなたの考えているような結末も悪くないと思うがな。
ジャムバタが死ぬあたりは特によし。
536以上、自作自演でした。:01/11/30 13:22
たまには暴力でねじ伏せずに話し合いで解決してみませんか?
537戦鬼!エボラ出血熱マン:01/11/30 16:30
アンパンマンは暴力は使わない。俺に言わせれば、あれは紛れもない武力そのものだ。
二つの矛を止めると書いて「武」。すなわち暴力を制することこそが武なのだ。
詭弁に聞こえるかも知れないが、武力と暴力は決定的に違う物だ・・・

だが確かにバイキンマン位、話し合いで解決してもいいかも知れないな。
538以上、自作自演でした。 :01/11/30 16:35
吉牛コピペの作者とあなたはどちらが偉いと思う?
539脳水賞:01/11/30 16:59
あんぱんまんさんは狂牛病にならないのですか?
あんぱんまんさんを食べて、食中毒になった人はいますか?
540天丼マン ◆TdJtul/A :01/11/30 18:09
自画像書いておいた、39番だ。アンパンマンだけどね。
http://w2.oekakies.com/p/jisaku/p.cgi
541以上、自作自演でした。:01/11/30 18:32
アンパンマンがあんな顔だったとは・・・
542以上、自作自演でした。:01/11/30 18:49
シャブおじさん
543以上、自作自演でした。:01/11/30 19:03
ジャムバタ死亡=アソパソ死亡
3色パンマンは?
545以上、自作自演でした。:01/12/01 12:59
マーガリンは好きかい?
546バイキンマン:01/12/01 13:00
ちくしょーーーーー!!!
なぜあのハゲにいつも勝てんのだーーーーーーー!!
547アンパンマン:01/12/01 17:04
>530
基本的にアンコはぎっちりと入れる。
顔の半分以上を占めているんじゃないだろうか。
理由はやはりオレのパワーの源となっている物だからというのもあるし、
当然視聴者対策などといった裏事情もある。
もしオレがちぎった顔にアンコが含まれていないような事があれば最悪だ。
正直オレの顔がアンパンだという証拠はココしかないのだからな。
アイツ見せかけだけで実はアンパンじゃないんじゃねえのとなってしまう。
そんなことがないように目一杯のアンコを顔に詰めている。
表面部分をちょっとちぎってもアンコが見える、これが最低条件だ。
>531
どんな質問にも答えようとは思っているが、絵はちょっとな。
オレは考えれないくらい絵がヘタなのだ。
そんなオレの絵でこの掲示板を汚すわけにもいかない(皆うまいし)。
本当に申し訳ないのだが、540のヤツで許してくれ。
548アンパンマン:01/12/01 17:36
>532
お前はウンコの偉大さがまるで分かっていないようだな。
大半の生き物がある程度の栄養素を摂って生きている(オレは違うが)。
しかし栄養素オンリーでははっきり言って何の面白みもない。
そこでアンパンなり天丼なりの食い物ができたんじゃないのか。
これらに含まれる栄養素を体内に送り込み、その役目を果たしてウンコになる。
これほど輝かしいものはないんじゃないのか。
まあお前は人間だろうから、ウンコの気持ちなど分からんだろう。
お前を食って体力が回復するヤツがいるわけでもなんでもないしな。
オレは顔を食わせたりしている、いわゆる栄養素を与える立場だから言えるのだ。
「ウンコさん、本当にどうもありがとう」とな。
お前を含む大半の生物もウンコの世話になっているということを自覚しろ。
「ウンコ以下」これは悪口ではない。当然のことだ。

・・・かと言ってオレはウンコを食うのも、触るのもゴメンだがな。ハハハ。
>533
ジャムパンマンがいない理由はジャムおじさんが既にいてダブるから、
これが最も簡単な理由だろうが、何よりも中途半端だろう。
ジャムパンというとトーストにジャムを塗りつけるタイプと、
あとオレみたいな菓子パン系のタイプと2パターンあると思う。
前者の場合は言うまでも無くしょくぱんまんとかぶってしまう。
「あなたは何ですか、私に似ているようですが?ははあ、さては偽・・・」
しょくぱんまんならこういったコメントをするのは目に見えている。
正直、どんなエンディングになるのか想像も出来ない。
「自分のジャムに誇りを持つんだよ」ジャムが口走るというのか。
はっきり言ってギャグ以外の何でもないだろう。これはダメだ。
で後者の場合は、見た目そんなにオレと変わらない気がするので却下だ。
大したキャラも見出せないまま終了ということになりかねない。
549暗黒大将軍:01/12/01 17:55
俺はミケーネの暗黒大将軍だ。
バイキンマンのような小物では貴様を倒すのは役不足のようだ。
なら俺が相手をしよう。行くぞ!!
550日本テレビ:01/12/01 18:02
こんばんは!お忙しいところ申し訳ありませんが、
雅子さまのご出産に対して一言コメントをいただけませんか?
551アンパンマン:01/12/01 19:04
>534
そういうことは正直バタコに聞いてほしいのだが、
ヤツはあまりインタビューを好まないので、オレが推測をたてる。

まずこのマントが果たして単なる布なのかという疑問。これは当然NOである。
不満があるなら布をマントの様に装着してビルの屋上から飛んでみるといい。
数十分後には野次馬たちの話し声やサイレンの音があなたを歓迎してくれるだろう。
そう、このマントは単なる布ではない。特別な何かがあるに違いないのだ。
そこで風の力を何倍にも高める特殊能力を秘めているのではないかと考えてみる。
しかしこの考えにも少し疑問点がある。ばいきんまんとの戦いの際に、
オレが油断してマントを4分の1ほど切り取られたことがあった。
その時オレはまっさかさまに海か湖かに墜落してしまったのだ。
もし上に書いたような能力で空を飛んでいるとすれば、少し飛行能力が落ちても、
墜落までには至らないのではないだろうか。
ということは、考えられることは1つ。オレのマントは布を装っているが、
実は最先端技術で製造された精密機械ということになる(防水性)。
これを身にまとった者は、自らの体に思いどおりに浮力をかけることができる、
こういった感じではないだろうか。(これなら風のない日でも平気だし)
幼い頃空を飛ぶ練習をした記憶があるが、かなり思考力を要した気がするしな。

でこんなものを作るバタコ、こいつはどうなのか。
上の推測が正しいとするならば、正直ばいきんまん並の科学力の持ち主と言える。
オレが何かの理由でマントを破損した時、こいつは何食わぬ顔で
「マントを縫う(直す)わ」と一言口走るだけだったのだ。
これだけの代物をオレの油断ひとつで破損され、暴れてもおかしくないのに。
別にこれくらいの物ならばどうにでもなるということだろうか。
あと「縫う」という言葉を聞く限り、あまり正体を知られたくないようだ。
それとたまに口にするのがこれ。「新しいマントを用意しておいたわ」
マントの修理の早さにもビックリだが、まだ新しいのを作っていたとは。
以上から考えると、バタコがただ者ではないことは間違いないようだ(推測だが)。
ジャムの技術力の陰に隠れ、今日もバタコはマントを「直して」いる。
552以上、自作自演でした。:01/12/01 19:15
              _
             /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ
         ...―/          _)
        ノ:::へ_ __    /
        |/-=o=-     \/_       _______
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ   /
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::) < アソパソマソ新しい顔だ
      |::::人__人:::::○    ヽ/   \________
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
553アンパンマン:01/12/01 19:19
>536
オレは必ず1回はチャンスをやることにしている。
ばいきんまんを見つけ次第殴っているわけではないぞ。まず1回注意する。
「ばいきんまんイタズラはやめるんだ」「ウルサイこれでもくらえ」
これはつまり話し合い拒否ということ。分かるよな?
話し合いモードだったオレの思考回路も戦闘モードに切り替わる。
>537
下一行以外は良い事を言っていると思う。
>538
あの有名なコピペか。作者には相当なセンスを感じるな。
で、何でそんな人とオレとを比べようとするのだ?
よく分からんが、吉牛コピペの作者の方が偉いんじゃないのか?
オレの書き込みをコピペしているようなヤツは見た事ないしな。
554アンパンマン:01/12/01 19:33
>539
オレは食事をしないので、そんな病気にはかかりようがない。
「あんぱんまんさんを食べて」って・・・失礼な。
顔を食ったやつで被害者はいないが、胴体は食わせないと分からん。
>540
どうもありがとうと言いたいところだが、何だそれは?
>541
誤解だ誤解。
>542
当たらずとも遠からずといったところか。
>543
当たらずとも遠からずといったところか。
>544
そんな中途半端なヤツは知らんぞ。
>545
アンパンには明らかに合わない。よって却下。
>546
頭の形状についてはお前に言われたくないのだが。
555アンパンマン:01/12/01 19:47
>549
敵キャラは間に合っております。元の場所にお帰りください。
>550
まあ出産自体は別にめでたい事だと思うが、特番まで組まなくてもよいだろう。
今日子供が無事生まれた人は嬉しさとかあるのだろうが、
残念ながら流産してしまった人たちもきっといるはずなのだ。
仕方ないのかも知れんが、ちょっと不謹慎な気がしたかな。
おめでたい事だと思ったと同時に、おめでたい奴等だとも思った。そんな感じ。
>552
お前に生かされてると思うと情けなくなってきた。
556バイキンマン:01/12/01 21:13
アンパンマン
お前は殺人マシーンだ!
557以上、自作自演でした。:01/12/02 02:16
アンパンマンのマントは、アンパンマンの意思と連動しているのですか?
558以上、自作自演でした。:01/12/02 08:59
顔の赤い部分は何でできてるんですか?
559以上、自作自演でした。:01/12/02 13:19
思わず苦笑いをしてしまったシチュエーションを教えて下さい。
560アンパンマン:01/12/02 14:37
>556
オレは人間はもちろんのこと、生き物を殺害したことはない。
つーかいわゆる「犯罪行為」を行ったことがないのだ。
ちなみにお前にたいする攻撃は正当防衛が成立するので却下だぞ。
それに対しお前は殺人未遂、動物虐待、窃盗、放火など、
数え切れないくらいの犯罪行為を行っているわけだが。
もしオレが止めなかったら、一体どうなっていたことか。
>557
それ以外には考えられないな。
オレが行きたいと思う方向へと飛ぶことが出来るのだから。
こんな芸当は風力とかだけではまず不可能だ。
オレの思考回路とマントが何かのシステムでつながっている、
こう考えるのが自然ではないだろうか。
今まで長い事放映されてきたと思うけど、
スタッフの中で不穏な動きとかは一度もなかったですか?
たとえばしょくぱんまん派閥が脚本書きに圧力かけて主役を交代させようとしたとか
562アンパンマン:01/12/02 19:26
>558
なるほど、確かにオレの頬、鼻は赤くなっているな。
基本的にオレの顔は普通のアンパンと同じなのだが、違う点が一つあるのだ。
それは、顔の中に「勇気の花のジュース」を必ず入れる点だ。
これを入れないとオレは従来の力を発揮することが出来ないのだ。
以上から、オレの鼻、頬は単なる小麦粉やら卵やらが主要素なのだが、
この液体が有害じゃない程度の化学反応を起こして変色していると考えられる。
それ以外には特別な材料は使っていないと思うからな。まあジャムが
オレが子供達に与える顔の部位は顔の左上もしくは右上であることを踏まえた上で、
オレへのあてつけで頬、鼻に有害物質を極秘で用いているとも考えられるがな。
これなら子供達に与えるパンには有害物質は含まれることはまずない。
収録の進行の妨げになることもなく、視聴者対策も万全。
そしてオレには微小とはいえダメージが。ヤツの狡猾さを考えると十分あり得る。

なかなか結論が出ない。そこで皆さんは思うことだろう。
「その鼻をもぎ取って誰かに食わせちゃえばいいじゃん」といった提案がな。
しかし、残念ながらそういった醜態は実行には移せない。
オレの鼻の取れた顔を想像してみろ。言葉が出ないくらいマヌケなのだ。
そして万が一この鼻が本当に人体に有害だったら、色々と面倒なことになりかねん。

まあオレの鼻、頬に何も有害物質が含まれておらず、
鼻、頬を赤らめることでオレの顔の親近感を上げるといった策略だとしたら、
肌色一色ではあまりにも寂しいのでせめて・・・と考えているとしたら、
かなりジャムを見直すのだが。真実は分からん。

>559以降はまた明日返す。足切りを乗り越えたらまた会おう。
563戦鬼!エボラ出血熱マン:01/12/02 19:41
バイキンマンさん、
パン工場の小麦粉に29骨粉を混ぜてやっちゃどうだい?
564以上、自作自演でした。:01/12/02 22:29
ウソをついたことありますか?
565以上、自作自演でした。:01/12/02 22:35
ジャムおじさんのコック帽は意味があるのですか?
566以上、自作自演でした。:01/12/02 23:01
信用されないって悲しいことですか?
567以上、自作自演でした。:01/12/03 01:16
「今まで たくさんの愛と    
 たくさんの(        )をありがとう。
 キミのことは忘れないよ……」     

(        )を埋めてセリフを完成させよ。
568アンパンマン:01/12/03 17:47
>559
パトロールをしていたときのこと、不運にも泣いているガキを見つけてしまった。
オレは「ああうっとうしいな」という気持ちを抑え、ガキに話しかけた。
「どうしたの?お腹が空いてるんならボクの顔をあげるよ」
するとそのガキはさっきまでの号泣がまるでウソのように泣きやんでしまった。
それでオレはやむをえず顔をちぎって差し出す。「ホラおいしいよ」
ガキは礼も言わずオレの手からそれを奪いとり、ムシャムシャ食った。
フウと一息ついてやっと礼を言うのかと思えば、「もっとちょうだい」ときた。
オレは仕方なくもう片方の部分をちぎって差し出した。このときはさすがのオレも
苦笑いで言ってやった。「よっぽどお腹がすいてたんだね」とな。
当然このガキの空腹の苦しみに対する思いから出た言葉などではない。
初対面のヤツの顔を警戒心もなく食うというマヌケさに対して出た皮肉の言葉だ。
>561
主役をやめてくれとかいう話を直接には言われた事はないけれども、
間接的な嫌がらせのようなものは随分前から感じている。
忘れもしない、「もぐりん」が初登場の時のこと。
その日は特に打ち合わせもなく、当日スタッフから突然スタジオに呼ばれ、
「今日はもぐりんとの戦闘シーンいきますので」と一言言われただけだったのだ。
「もぐりん」という名前からオレはちょっと大きめのモグラだろ、
そんな大変な撮影にはならんだろうとかなり軽く考えていたのだ。
それでしばらく待っていると、「もぐりん到着しました」とスタッフの声がした。
どんなヤツかと思って振り返ってみると、そこに見えたものは、
「もぐりん」という可愛い名前からは想像も出来ない巨大ロボットだったのだ。
当然オレはスタッフに文句を言った。こんなの聞いてないぞと、
こんなの「スーパーモグラロボ」だろ、何が「もぐりん」だ、とな。
しかしスタッフ共は「このドリル、結構穴掘れそうでしょう?ハハハ」
もぐりんの性能を自慢するだけで、マトモに取り合ってさえもらえなかったのだ。
どうやらオレはスタッフ、出演者にあまり(?)好かれてはいないようだ。
569アンパンマン:01/12/03 18:41
>563
恐ろしい提案だな・・・
お前はオレの味方なのかばいきんまんの味方なのかどっちなんだ?
>564
ウソ?つきっぱなしのような気がするが。
例えばジャムが正装して「似合うかね?」オレに問う。
「よく似合いますよジャムおじさん」オレは答える。
まあ思ってもないことなので、ウソということになるな。
あと番組が始まる前、視聴者からの似顔絵を紹介するコーナーで、
オレは「みんなの似顔絵で元気100倍アンパンマン」と言っているが、
残念、あんなヘタな似顔絵では元気も100分の1倍だ。
つまりオレは毎週ウソをついていることになるな。
>565
あなたはジャムがハゲであることを知っているかな?
知らないで聞いているのなら、「ハゲ隠し」という答えが妥当だろう。
もしジャムがハゲであることをあなたが分かりきっている上で、
コック帽の本来の役目、つまり髪の毛などが食物などに入るのを
未然に防ぐ役目(違ったらゴメン)が意味のあることなのか、
つまりハゲなのに必要あるのかという皮肉をこめた問いならば、
答えは「いいえ、ありません」が妥当だろう。
570以上、自作自演でした。:01/12/03 23:47
オープニングで、アンパンマンが煙突から出てすぐに煙がポンポンポンと出るシーンがありますが
(煙がそれいけアンパンマンの字に変わる)、釜に火が点いている状態で、釜に入り煙突から出てきたのですか?
571以上、自作自演でした。:01/12/04 00:17
アンパンマン子
572以上、自作自演でした。:01/12/04 10:47
マルチで申し訳ありません。
皆さん、次のテンプレを使った自己紹介をお願いします。

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
趣味 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
573アンパンマン:01/12/04 13:54
>566
信用か・・・・・どうなんだろうな。
考えてみるとこんなところにもスタッフの嫌がらせがある。
例えばオレと初対面のヤツがばいきんまんにデマを流される。
「アンパンマンがあなたの悪口を言ってましたよ」みたいな感じにな。
するとそいつはばいきんまんとも初対面なはずなのにいとも簡単に信用し、
「何だとお!!アンパンマン許さねえ。やっつけてやる」と吠え、
目が炎に包まれるなどといったお決まりのパターンとなってしまう。
それでオレと対面。相手は当然オレに悪口を言われたと思い込み怒り狂っている。
オレは冷静に「そんなこと言ってないよ、大体君と僕は初対面じゃないか」
ばいきんまんの全く根拠のないウソよりはいくらか論理的なことを口にする。
しかしなぜか相手はさらに逆上。「うるせえ」などと叫んで突進してくる。
スタッフはここまでメチャクチャなストーリーにしてまでオレを困らせたいのか。
ヒーローにピンチはつきものとはいえ、あまりにも展開が強引すぎる。

以上から、オレにとって信用されない事とは悲しい事というより厄介な事である。
>567
「今まで たくさんの愛と   
 たくさんの( 勇気  )をありがとう。
 キミのことは忘れないよ……」
まあ、こんなコトは微塵も思ってはいないのだが、
オープニングの曲の歌詞に合わせて埋めさせてもらった。
    
574以上、自作自演でした。:01/12/04 14:03
「ジャムおじいさん」と言ったら、ぶん殴られますか?
575以上、自作自演でした。:01/12/04 15:34
コスチューム、そろそろ変えてみない?
576以上、自作自演でした。:01/12/04 17:20
そろそろ新必殺技を編み出してくれ!!
あ〜んぱんちはもうあきた
577以上、自作自演でした。:01/12/04 17:57
こいつのあんこはうんこだ!!
578以上、自作自演でした。:01/12/04 20:11
武器は使わないの?ライフル装備でバイキンマンやっつけろ!
579バイキンマン:01/12/04 20:49
>578
俺様はライフル程度では氏なん!!!
580以上、自作自演でした。:01/12/05 00:10
正直、空腹程度で泣き出すガキ共に嫌気がさしませんか?
581アンパンマン:01/12/05 13:49
>570
オープニングの収録は通常の収録よりはるかに酷いシーンが多い(見れば分かる)。
あなたのおっしゃっている、煙が文字に変わるシーンもその一つだ。
撮影当日オレは視聴者がこんなシーン見たら少し疑問に感じるのではないのか
(現にこういった質問がきている)と思いスタッフに話したが、スタッフは
「いや、これでいきます。煙とアンパンマンさんの共演が新鮮でいい。
 視聴者?大丈夫ですよ。多分そこまで真剣に見てないでしょう」
このような支離滅裂な説明を行ったのだが、納得いかなかったのは当然のことだ。
「真剣に見てない」と言うのなら、何故こんな凝ったオープニングにするのか。
ましてやオレが煙突から飛び出た際、パン工場の外ではジャムバタチーズが
大喜びしているのだ。(跳ね回ってたかも知れないな)。
視聴者の大半には旅立つオレに対してエールを送っているように見えるだろうが、
そんな気持ちは微塵もなく、何か別の理由で喜んでいるということは
状況からほぼ間違いないのではないかと思われる。
まあオレの中ではこのシーンの収録は視聴者からの質問責めを覚悟の上で、
スタッフ及び一部(?)の出演者が仕組んだ、オレを収録中の事故に見せかけ、
焼死させてしまおうという大胆な作戦だったという風にとらえているのだが。
>571
おお、「アンパンマン」と「まOこ」をかけているのか。
・・・・・。
582アンパンマン:01/12/05 14:56
間違えた。581の「まOこ」を「ま○こ」に訂正。
下らないことだが、ツッコまれる前に訂正しておく。申し訳ない。
>572
名前 :アンパンマン
年齢 :人間でいう20歳位じゃないのかな。
性別 :オスだろうな。
職業 :ヒーローととるか、役者ととるか。
趣味 :何もない。退屈な生き様だな・・・
恋人の有無 :オレはパンなので、人間との恋愛は生物学的に無理だ。
       よって恋「人」はいない。
好きな異性のタイプ :オレの場合パンなので選択範囲が狭いのでな。
           好きとか嫌いとか以前の問題になってくる。
           メス及びパンである、この条件を満たすのは           
           メロンパンナくらいのものだな。
好きな食べ物 :オレは食事しないが、あえてアンパンをあげる。
趣味 :何で2回聞く?そんなにオレの退屈な生き様を笑いたいのか?
最近気になること :ニャンダー仮面、とっとこハム太郎などに
          ガキが流れていかないかが心配でならない。
一番苦手なもの :顔面に受ける大半のもの。         
得意な技 : アンパンチ。これ以外にはないだろう
一番の決めゼリフ :顔が汚れて力が出ない
将来の夢 :特にない。平和とかじゃないのか、と思うだろうが、
      平和になったらなったで番組がつまらなくなる。
      見るに耐えないヤラセを続けていくことになるだろう。
      ガキに夢を与える夢のないヒーロー、こんなところだ。
      まあ、いいじゃないか。ハッハッハ。
ここの住人として一言 :「人」ではない。何度も言わせるな。
ここの仲間たちに一言 :オレに仲間はいない。
ここの名無しに一言 : これからもオレの愚痴に付き合ってくれ。
583T部長:01/12/05 15:16
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1007349220/l50

ジャンジャンジャンジャジャジャンジャジャジャーン♪
今日のゲストはアンパンマン・・・
アイマスクとヘッドホン付けて・・・
さあ、行こうか?
584アンパンマン:01/12/05 15:47
>574
収録中なら高らかに笑うなど、紳士的な対応を見せる。
ただし、後から楽屋に呼び出されるなどの仕打ちは覚悟せねばならない。
>575
主人公が人間である場合、服装を色々かえてもよいのだろうが、
オレのような非人間の場合はあまりコロコロと外見をかえるのはよくない。
理由は着替えの習慣というのは人間独特のものであるため、
人間でないヤツにまでそういった習慣を植え付けるのはおかしいと考えるからだ。
明らかに人間と外見が違うヤツが人間では考えられないことをして(例えばオレ)
イベント終了後着替えをしていたら、どこか冷める部分があるのではないか。
大体着替えという行為自体がオレとしては、サムい気がしてならない。
(例え着替えのシーンをオンエアしないとしてもだ)
だからコスチュームをかえるのはあまり気が乗らないのだ、考え過ぎかもしれんが。
>576
新必殺技を編み出さないオレを責めるよりも、
殆どの回をアンパンチだけで解決させてきた悪役ばいきんまんを責めるべきだろう。
585アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/05 17:33
>577
「あんこ」と「うんこ」をかけているというわけか。
>578
武器は正直必要がないと思うのだが。
アンパンチでばいきんまんのUFOを攻撃すると、UFOは爆発。
そしてヤツははるか彼方へ吹き飛ばされ、地面に激突する。
しかしこれでもヤツはダメージこそあるものの、死には至らないのだ。
それどころかオレを倒す次の計画を考え始めているときもあるのだ。
こんなヤツにライフルなど通用するだろうか。しないと思われる。
だから武器は意味がない。むしろ逆効果かも知れない。
>579
そうだろうな。
>580
そりゃ腹立つ。どう考えてもおかしいからな。
ちょっと遊びに行くだけで腹をすかすとは、どういうことか。
親が満足に食事を与えていないのか、単にガキの胃がイカレてるのか。
あと、空腹で泣き叫ぶというのがよくわからない。赤ん坊じゃあるまいし。
本当に腹が減ってるのならグッタリと倒れているのが普通だと思うんだが。
このことから考えると、こちらの住民は精神年齢が低いヤツが多いのかもしれん。
586以上、自作自演でした。:01/12/05 17:51
バイキンの「はっひふっへほー」に意味はあるんですか?鳴き声?
587以上、自作自演でした。:01/12/05 17:57
本来パン(=無生物)である、アンパンマンや食パンマンが
喋れるのに対し、何故れっきとした犬という生物であるチーズは
喋ったりできないのですか?
何であなたたちは犬をも置いて
いきなり、そんなに進化を遂げてしまったのですか?
588厨房マン:01/12/05 20:06
「氏ね、氏ね、氏ね氏ね氏ね氏ね、氏んじまえ〜♪」
これを主題歌にしろ。
589乾パンマン:01/12/05 20:49
>586
久しぶりだな。私は忘れた頃にやってくる。この質問だけは私が答えたい。

ところで、金田一晴彦という日本国語学者を知っているか?
彼は、カ行音は、乾いた硬い感じ、サ行音は、快い、時に湿った感じと言っている。
では、ハ行音はどうか。軽く、抵抗の無い感じと言っている。

つまり、バイキンマンのやっていることは実際にはかなりあくどいこともやっている。
しかし、皆の知っているように、アンパンマンの主な視聴者はガキだ。
そこで、「はっひふへほー」ということによって、軽い感じを出し、
実際のあくどさを中和しているのだ。
以上が、私の考察である。
590以上、自作自演でした。:01/12/06 13:08
短い小説をオリジナルで製作して下さい。
タイトルは「恵ちゃんの今後」でお願いします。
591アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/06 13:55
>586
589で答えてくれているぞ。
>587
どうしてチーズだけ進化しきれていないか。
おそらくヤツには進化させる必要がなかったからだろう。
犬は動物の中でもかなり知能が高い方に属する。このままで十分だ。
まあ二足歩行が出来ないとか、言葉が話せないとか指摘はあるだろうが、
それが果たしてそんなに大事なことなのだろうか。
例えばカバオ。確かに上の2つの条件は満たしている。
しかし実際はチーズよりもはるかに役立たずなのは言うまでもないだろう。
これだけ進化させてやってもこのザマなのだ。もし進化がなかったらどうだ。
ただただ大口開けてアクビを繰り返すだけ。どうしようもない。
つまり知能が低い動物には最低限の進化をさせてやらなくてはならない。
そしてオレのような非生物もな。さぞかし調整が必要だったことだろう。
顔から下に胴体、手足をとりつけ、言語を話せるようになどなど。
まあとにかくチーズは殆ど調整なしでこちらの世界でやっていけている。
言葉が話せなくてもジェスチャーなどで状況を伝えたりできる。
進化させるにも経費などかさむだろうし、このままでよいだろう。
ある意味ものすごいキャラではないかと思うのだがどうだろう?
592アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/06 14:34
>588
曲によっては考えてもいいぞ
>589
久しぶりの登場だな。また気が向いたら遠慮なく書き込んでくれ。
>590
マルチっぽいが・・・違うのか?
まあいい、こんな短いのでよければどうぞ。

「恵ちゃんの今後」

恵ちゃん家はお父さん、お母さんと恵ちゃんの3人暮らし。
比較的裕福な方ですし、まあまあ幸せな家庭だと思います。
ただ、一つだけこの家庭にはおかしい所があるんです。
それは恵ちゃんの年齢についてなんですが、
お父さんは小学生だと言い、お母さんは高校生だと言うんです。
今夜もそのことについて、両親が話し合っています。

「あなた、この子は高校生。見て分かりませんか」
「おまえバカじゃないのか、こいつランドセル顔だろ。だから小学生なんだよ」
「何ですかそれ。だったらサル顔の人間をあなた、オリに入れてしまうんですか」
「分からんやつだな。よし、だったらこうしよう。
 恵、おまえ明日からランドセルしょって高校行け」
「それいいわね。そうしなさい、恵」
こうして恵ちゃん家の問題はキレイに解決したのでした。
593ジャムおじさん:01/12/06 15:33
アンパンマン、新しい顔じゃぞ。
594バイキンマン:01/12/06 17:38
>593
出たなジャムジジイお前がいなけりゃ俺様は
今ごろこの世界では最強なのにーーーー!!!
くそーーーーーーー!!!
595以上、自作自演でした。:01/12/06 18:26
アンパンマン体操の振付けについて、どう思われますか?
596以上、自作自演でした。:01/12/07 08:44
新しい顔を投げつけると、古い顔は飛んでいきますが、その程度の衝撃で外れるということは、
普段、顔を殴られたり、何かの拍子に顔が取れてしまったりしないのでしょうか?
597アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/07 15:19
>593
ついに本性を表したな。
>594
まあその通りだな。
>595
最悪だな。まずあれのどこが体操なのかが分からない。
もう少しやる側の立場も考えて振り付けを考えられないものか。
ましてやこういう時だけ出演者どもがやたらとオレをたてたりするしな。
「アンパンマン主人公なんだし」みたいなことを言い、オレのパートを増やす。
通常の収録では考えられない行動。腹が立つのは当然のことだろう。
また、この曲の振り付けも問題だが、歌詞もかなり酷いと思うのだ。
この曲は視聴者及びオレへの応援ソングということになっているのかも知れんが、
オレにとっては自分に対するあてつけソングでしかないのだ。
例えば初めの部分に、
「もし自信をなくして くじけそうになったら
 いいことだけ いいことだけ おもいだせ」というフレーズがある。
なるほど、オレは確かにくじけることもある。そこはいいだろう。
ただ、「いいことだけ思い出せ」って、何を思い出せばよいのか。
まさか顔をちぎって差し出してる場面じゃないよな。
大体オレがくじけるのは大半がスタッフのせいだ。無責任にもほどがある。
まあこの詞を書いたやなせたかしさんには何の罪もないがな。
あくまでこの歌を採用するのがあのスタッフだからむかつくに過ぎない。
598以上、自作自演でした。:01/12/07 15:22
サッチーについてどう思います?
599ニコチンマン:01/12/07 15:54
今までほかのキャラに激しく嫉妬したことはありますか?
600以上、自作自演でした。:01/12/07 16:01
600ゲッチュ!
601バイキンマン:01/12/07 17:40
バタコーーー!!
ドキンちゃんを洗脳するなーーー!!!
602バタコ:01/12/07 18:39
アンパンマン、新しい顔よ!
603以上、自作自演でした。:01/12/07 18:45
それいけ僕らの〜あ〜んぱ〜んま〜ん
勇気の鈴がりりんりん
不思議な冒険ルンルンル〜ン
アンパン食パンカレ〜パ〜ン
ジャムバタチ〜ズだんだ〜んだ〜ん
め〜だ〜ま〜が〜らんらん〜ば〜いき〜んま〜ん
それいけ僕らのあ〜んぱ〜んま〜ん

もし自信をなくしてくじけそうになっても
いいとこだけいいとこだけおもいだせ
そうさそ〜らとうみのむ〜こ〜う〜
か〜ぜとともにさけべ〜
ゆ〜めとあ〜いをつ〜れ〜て〜
地球をひとッ飛び〜(ひとッ飛び〜)
アンパンマンは君さ〜元気を出して〜
アンパンマンは君さ〜ゆうきをだし〜て〜
ほら〜きらめく〜よきみはぼくらのひ〜ろ〜さ〜

後一つを教えてください
604以上、自作自演でした。:01/12/07 18:46
ぜったいわすれな〜いで〜
あき〜ら〜め〜ないでね〜
605以上、自作自演でした。:01/12/07 20:28
せっかく603が出てきたのでお聞き致します。
「地球をひとっ飛び」とありますが、アンパンマンワールドは地球にあるのですか?
606マダム・ナン:01/12/07 21:08
バイキンマンさんて、おちゃめで優しい方ですわね!
607以上、自作自演でした。:01/12/08 05:02
アンパンによく合う壁紙の柄ってなんですか?
608以上、自作自演でした。:01/12/08 10:43
今、持っているゲーム機は?
609バイキンマン:01/12/08 12:54
みんな俺様の敵だーーーーー!!!
皆殺しだーーーーー!!!!!
610以上、自作自演でした。:01/12/08 14:43
age
611アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/08 14:53
>596
顔が「外れる」?それはちょっと違うな。
あれは正確に言うとオレが自分自身の意志で顔を「外して」いるのだ。
少し顔に入れる力を緩めてやると、ポロッと顔が外れるのだ。
他人にはそう簡単には外せないと思うがな。(汚れには弱いけど)
第一あんな衝撃で外れるような顔だったら戦うことが出来ないだろう。
新しい顔がオレに向かって放り投げられ、オレの顔にぶつかる直前、
オレは自分の顔を外し、投げられた顔を新しく取り付ける。
かなりタイミングよくやらないといけない。難しい技(?)だ。
まあ最近ではこの芸当もかなり上達したが、一時期は相当悩んだものだ。

アニメが始まってまだ間もない頃は、そんなに大変ではなかった。
新しい顔がばいきんまんに邪魔されることなくスムーズにオレに届いていたからだ。
よって顔を外すタイミングも比較的読みやすかったということになる。
しかし、放送を続けていくと流石に視聴者も疑問を抱き始めたようだ。
「どうしてあんな簡単に顔が届くのか。ばいきんまんはバカか」とな。
現にばいきんまん自身がスタッフ陣に訴えたこともあったようだ。
このままではオレの立場がない、別にアンパンマンに顔が届くのは構わないが、
少しは抵抗させてくれ、とな(オレ自身は逆効果だと思っているが)。
スタッフはこの要求を受けいれ、ばいきんまんは抵抗をすることを許された。
まあここまでは別に構わないのだが、ここからが問題だ。
その抵抗するシーンは脚本には一切載せず、
全てばいきんまんのアドリブでということになったのだ。
おい、これでは顔を外すタイミングが分からんではないか。非常に困る。
そこでオレは収録前にばいきんまんとの打ち合わせをスタッフたちに要求した。
するとスタッフは「自然なままを撮りたいので」と要求を拒否。
大半が脚本で構成されているというのに、よく言えたものだ。
そして次の回の戦闘シーンの撮影の時、ついに最悪の事態が起こってしまう。
(続く)
612アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/08 14:54
(続き)
オレはすでに顔を泥水で汚されて苦戦している。
そして今はバタコがオレの新しい顔を持ってくる最中である。
さて、果たしてばいきんまんはどんな手法で新しい顔を止めるのか。
泥水をかけてしまうのか、網か何か使うのか。一体何だろう、オレは考えていた。
そうこうしているうちにバタコが到着。「アンパンマン新しい顔よ」
叫んだと同時に顔が投げられた。さて、どうするんだろうか。
しかしここで予想だにしない事態が起こった。
ばいきんまんは「ゲゲッ????」といつも通りに吠えただけだったのだ。
オレはビックリしてしまい、振り返るとすでに新しい顔が目の前に。
言うまでもなく顔面に衝突。オレは倒れてしまったのだ。
「ハイ!カットカット!」スタッフの声が聞こえた。そしてオレに言う。
「ちゃんとやってもらわないと困りますねえ。あんたの好きな新しい顔ですよお。
いつもみたいに顔取り外してもらわないと。何考えてるんですかねえ全く。
前代未聞ですよ、自分の顔にぶつかってNG出す役者さんなんて。
流石にNG大賞にも出せませんねえ。笑えないですからねえ、全く。
もう。せっかくの新しい顔が泥まみれですよ。しょうがないですねえ・・・
ジャムさん申し訳ないんですけど、もう一個顔作ってもらっていいですか」
するとジャムはしらけた面で一言、「まあ、しょうがないですなあ・・・」
このときばかりはマジでこのオッサンを殺そうかと思ったな。
まあスタッフに対してはいつも通りといった感じだが。

ちなみに収録後、ばいきんまんに事情を聞いてみると、
徹夜で顔の捕獲方法を考えたのだが、イイのが浮かばなかったので、
今回は今まで通りのパターンでいこうと考えたということだ。
非常に反省しており、それからはスタッフに見つからないようオレ達だけで
ひそかに打ち合わせを行いながら収録に臨んでいる。
613アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/08 19:03
>598
もしかして、つい先日脱税容疑で逮捕されたあの人のことかな?
決して好きではないが、そこまで嫌いというわけでもないな。
むしろコイツと昔争ってた便乗野郎ミ○チーの方がオレは嫌だな。
「正義は勝つ」とかワケの分からんことをぬかしているようだからな。
脱税は完全に悪だが、だからと言ってコイツが正義になるのだろうか。
まあ別に直接会うこともないだろうから、どうでもいいと言えばそれまでだが。

しかし、サッチーが脱税容疑で逮捕された時、全くビックリしなかったな・・・
「ああ、やっぱりされたか」この程度のリアクションしかなかった。
そういう意味では、かなりの強者ではないかと思われるのだが。
>599
うらやましいと思うことはたくさんあるな。
ばいきんまんの技術力とか、街のガキ共のノーテンキな様とかいろいろ。
それに対し、オレに心から嫉妬しているヤツなんているのだろうか。
「アンパンマンは強いなあ」とか言うヤツもいる。まあ確かにそうだけども、
顔が濡れたくらいで力が出なくなり、他人の世話にばかりなっているのだ。
はっきり言って内心では「ダッセー」と思われていることだろう。
だったらカレーパンマンはどうか。カレーを口から吹き出すようなヤツだ。
これもないな。自分の仲間じゃなかったら多分基○外扱いされていることだろう。
しょくぱんまんも横顔がな・・・。残念だが。
こうなってくると、こちらの世界で最も共演者達に嫉妬されているキャラは
もしかしてば・・・
>600
おめでとう。
614以上、自作自演でした。:01/12/09 01:41
アンパンマン号に乗っている時、何故チーズは上から顔を出しているのですか?
615アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/09 15:31
>601
意味不明なことを言うなよ
>602
貴様も本性を表したか。
>603
「サンサンたいそう」の歌詞でいいのかな?

1・2・3 1・2・3 1・2・3

サンサンサン 太陽がサンサン
アンパンマン しょくぱんまんに カレーパンマン
サンサン さんにん サンサンサンボ
いっぽ にほ さんぽ サンサンサン

1・2・3 1・2・3 1・2・3

サンサンサン かびかびるんるん
ロールパンナは メロンパンナの おねえちゃん
サンサンなかよし サンサンサンボ
いっぽ にほ さんぽ サンサンサン
>604
その歌は初耳だな。
616以上、自作自演でした。:01/12/09 15:36
今ごろになって気づいたけど、トリップつけたんやね。
617アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/09 16:15
>605
アンパンマンワールドが何処にあるかは極秘事項なので言えないが、
仮に地球にあったとしてもオレはそこまでおかしいとは思わない。
別に「アンパンマンワールド」自体はそこまでメチャクチャではないだろう。
まあバイキン城、お菓子の国、パズル島などは例外かも知れないが。
どちらかといえばオレ達住民がおかしいような気がしてならないのだ。
例えばうちの世界に氷の国と呼ばれる地域が存在しているが、
もしここに氷の女王がいなければただの極寒地帯に過ぎない。
地球上でも全然存在し得る世界ではないだろうか。

まあ非現実的と言われているアニメの大半がこんな感じだろう。
例えばドラ○もん。アニメの舞台となっている場所は日本。ごく普通だ。
ただ変なタヌキロボットが単独で暴走することによって非現実的になっているのだ。
他におかしいといえばジャ○アンリサイタルくらいのものか。
歌を歌うだけで空気があれほどまで振動するのは物理的におかしい。
だからアンパンマンワールド自体は地球上にあってもよいだろう。
オレ達キャラクターが収録の時だけこっそり侵入すればいいのだから。
やなせさんはそこらへんをふまえて「地球」という言葉を用いたのだ。
そう、狂っているのはあくまで住民どもですよ、という意味で。
>606
ばいきんまんがお前のことを苦手だと言っていたぞ
>607
真っ赤なのがいいんじゃないか?まあ好みの問題だな。
618アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/09 16:59
>608
ゲームはやらないな。やってもつまらんだろうから。
オレ自身ゲームというものは日頃味わえないようなスリルを味わう、
そういった目的でやるものだという考えがあるのだ。
よってオレの場合、嫌という程そういった状況に遭遇しているので、
ゲームなどをやったところでイマイチなまぬるいのだ。

例えばアクションゲーム。オレ自身が空を飛べるため、
操るキャラが空を飛べないとイライラしてしまう。
ジャンプでリフトのようなものに飛び移るような場合でも、
オレならひとっ飛びできるのになどと思うと冷めてしまうのだ。
あと敵を踏み潰すとかも嫌だ。何故パンチしないのかと疑問に思ってしまう。
シューティングゲームにしても、ばいきんまんとの戦いでお腹いっぱいだ。
格闘ゲーム、こんなモノ日常茶飯事。ゲームでわざわざやるようなことだろうか。
ギャルゲーも勘弁だ。オレはパンなので女を見ても興奮しない(してはいけない)。
せめてクロワッサンあたりが喘ぎ声を出すとか・・・なら許せるのだが。
音ゲーもかなりきついな。エンディングテーマ曲で酷いダンスをやらされて以来、
(アンパンマンたいそう、サンサンたいそうのこと。見ると酷さが分かるハズ)
音楽に合わせて何かやるのが嫌いになってしまった。(一種のトラウマだな)
でも何と言っても一番やりたくないゲームはRPGだろうな。
ただでさえ脚本に沿って決められたシナリオを演じているだけの退屈な毎日だ。
何が悲しくてこんなことをゲームでまでやらなくてはならんのだ。

さて今後、果たしてオレがゲームをやるような日はやって来るのだろうか。
来たとしたら、おそらくぷ○ぷよとかをやるのだろうな。
>609
帰れよ
>610
どうもありがとう。
619バイキンマン:01/12/09 17:18
精神病院に逝って来よう
あのハゲの馬鹿が移りそうだ
620バイキンマン:01/12/09 20:21
ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
621以上、自作自演でした。:01/12/09 23:23
食べ物系のキャラって、例えば、鉄火のマキちゃんが鉄火を作ったりしますよね。
食パンマンも食パンを作っています。
アンパンマンやメロンパンナがアンパン、メロンパンを作っているところを
見たことがないのは、恐らく、ジャムおじさんがいるからだろうと思うのです。

しかし、丼マントリオはどうでしょう?
ジャムおじさんが作っているのを見たことはあります。
しかし、自分達で作っているのは見たことがありません。
ジャムおじさんがパンを作るのはともかく、丼物を作るのは変です。
何故、自分達で作らないのですか?
(自分の記憶違いがあったらごめんなさい)
622以上、自作自演でした。:01/12/10 22:56
アンパンマン、今日はどうしたんだー。
623                          :01/12/11 00:15
アンパンマンとニャンダー仮面、どっちが強いですか?
624アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/11 17:15
>614
顔を出す?そんなコトしてたかな?
仮にしていたとしてもそんな深い意味はないと思うぞ。
アンパンマン号の中からでは周りがイマイチ見えないから、
顔をだして景色を見るのを楽しんでたんじゃないのかな。
>616
一応つけたのだが、そんな必要でもないような気が。
>619
>620
言っている内容が支離滅裂だな。
いずれにせよ病院には行ったほうがよさそうだな。
625アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/11 17:15
>621
丼マントリオが調理をする状況として、二つの場合が考えられる。
一つは誰かにごちそうをする場合。ただでさえこいつらは自分の丼が一番だと
言い切っているのだから、さいそくがあれば喜んで調理を始めるはずだ。
しかし考えてほしいのだが、こいつらの場合完成品がすでに頭の丼の中にある。
オレのように顔をちぎってまで食事をくれるヤツもいるこの世界。
当然頭の中のヤツくれるんだろと感覚のイカレたこちらの住民なら思うはずだ。
だからこのケースでは調理の必要はないと言えるのではないか。

でもう一つが、自分自身の体力の回復である。
こいつらは丼の中が空になると力が出なくなってしまうのだ。
そうなったときには、自分自身で調理をするのは当然だと思われる。
しかし考えてみると、力がすでに抜けてしまっている状態。
こんな状態でどうやって新しく天丼を作れるというのか。不可能だ。
通りがかりのヤツにジャムのパン工場に連れていってもらうしか手はない。

こう考えると、オレや丼マントリオなどが調理をしない(出来ない?)理由は、
必要なときには自分の身体を分け与えてその場をやり過ごすという性格、
そしてそれをやり過ぎると力が出なくなるという体質、この二つにあるようだ。
自分の特異体質に頼りすぎて、調理をやるキッカケがつかめなかったのだ。
>622
ちょっと用事があって昨日は来れなかったのだ。申し訳なかったな。
>623
ニャンダー仮面。オレはこちらの世界以外では最弱だと思っているので。
626ハイジンマン:01/12/11 17:39
アンパンマンK−1に出ろーーーー!!!
お前のアンパンチがあれば優勝できるぞ!!
627以上、自作自演でした。:01/12/12 14:04
パン工場の立地条件、悪くないですか?
628以上、自作自演でした。:01/12/12 14:14
田代にアンパンチを。
629以上、自作自演でした。:01/12/12 14:34
630以上、自作自演でした。:01/12/12 16:28
サッチーにアンパンチを。
631以上、自作自演でした。:01/12/12 19:39
632アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/12 19:53
>626
アニメ収録以外で暴力を振るうのはヤバイ気がするのだが。
>627
パンを作るには別に問題のない場所であることは確かだが、
街から離れすぎているのはどうにかしてもらいたい。
実際パン工場に来る途中、色んなヤツがばいきんまんの被害に遭っているのだ。
ジャム「今日は〜マンが遊びに来るんだよ」
オレ「へえ楽しみだなあ」
こういった会話が飛び交う回は、大体オレが迎えに行くハメになるような。
街のガキどもにしても、何回ヒドイ目に合わされていることか。
(それでも懲りずにやって来る能天気さには感心するが)
オレがピンチになった時も、なかなか助けにこれない。
知らせに行くだけでもかなりの距離を行かなくてはならないからな。

まあ、オレにとって何一つイイことではないのは事実だ。
>628
あの盗撮・のぞき・クスリの3タイトルを取った伝説の男か。
正直、アンパンチでも倒せるかどうか・・・
>629
??????
>630
ヤツはもういいだろ。むしろミッチーに。
性犯罪者に対する罰としてのパイプカットってどう思いますか?  
634以上、自作自演でした。:01/12/13 09:58
天丼マンの丼が割れたらどうなるの(カツ丼の丼と釜飯の釜も)?
635以上、自作自演でした。:01/12/13 11:55
かつぶしマンは、だしらしく、表に出ずに、裏で活躍した方が良いと思います。
636天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/13 21:41
>634
しゃしゃり出てくるのもどうかと思ったんだけどこれは俺に答えさせてもらうよ。
知っての通り俺の顔はドンブリで出来ている…。ということは顔が割れると死んでしまうのではないだろうか…?(人間が頭蓋骨骨折した時と同じ状態になるようなものだからね)
だがよく考えてみると、アンパンマンは顔をちぎっても生きているし、顔を交換するときはほんの一瞬顔が外れている。
つまりは丼が割れても死なないのかもしれない。
もしかするとどこかの山奥に丼を作る職人がいて時々事故で顔を失った仲間に新しい容器を提供しているかもしれない…。
ただ、私は顔を壊したことはないのでいまいち分からないんだが…。
おい、アンパンマンやめてくれ!…質問に正確に答えるためとか言って俺の顔を壊す気なのか…?
やめろ!やめてくれ〜〜〜〜〜ッッ!……・・・ハッ!どうやら壊されなかったようだ…。だがあの目はマジだったな…やはりあんな似顔絵を書いたのをまだ恨んでいるのか…。
637以上、自作自演でした。:01/12/13 21:41
638以上、自作自演でした。:01/12/13 21:42
天丼マン、久しぶりだなー
625でアンパンマンが答えてくれているけど、
あんた、天丼作れるの?
639天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/13 21:58
>638
毎日目を通してたけどね。アンパンマンあんまり裏を喋りすぎると監督に何されるかわかんねえぞ。

天丼は作れるよ、そうでなければいつも登場した時にあんなに湯気が発生してるわけ無いだろう…?
あまり人前で作るのは恥ずかしいから滅多に作らないけどね。

ところでやっぱり旬の野菜も入れたほうがいいのかな?最近作るにしてもマンネリ気味だからね。
アンパンマン、最近忙しいの?
641以上、自作自演でした。:01/12/14 16:38
にがうりマンは天然ですか?
642以上、自作自演でした。:01/12/14 16:46
パン工場って、部屋が結構広い割には、
小さい机が一つ。
643ハイジンマン:01/12/14 22:19
バイキンUFOをパン工場に突っ込ませろ!!!
644以上、自作自演でした。:01/12/15 08:50
645以上、自作自演でした。:01/12/16 09:39
age
646以上、自作自演でした。:01/12/16 09:54
いつ引退しますか?
647天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/16 11:51
もし今日アンパンマンが帰ってこなかったら俺が答えるんで。
648食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/16 12:06
お久しぶりです。
アンパンマンには戻ってきて頂きたいのですが、
天丼マンのおっしゃるような事態に、もしなれば、
その時は私も、及ばずながら、天丼マンに協力させて頂こうと思います。
649天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/16 12:13
食パンマンも来てるとは思わなかったな。
じゃあ、明日になっても来なかったら2人で答えますか・・・。
アンパンマンみんなお前のこと待ってるよ!
650食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/17 08:22
アンパンマンもお忙しいのですね。
では、天丼マン。よろしくお願い致します。

お昼頃にアンパンマンが戻ってきて下されば良いのですが。
651天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/17 21:34
では早速答えておきます。
アンパンマン、来たら一応俺が答えたものも一応答えた方がいいかもな。

>633 パイプカット
こちらの世界にはそのパイプ自体無いんだけど、去勢の方がいいと思うな。と言うかむしろ取れ!!と思うな。
こちらの世界ではどうやって子供を生んでいるかと言う子供に悪影響な質問はしないでくれよ。

>635 かつぶしマン
それは、ガチンコの3期生の浅野が警察に捕まってそれ以降いつも間にか出なくなったって事と同じくらい禁句だ。
あいつの容姿は、忍たま乱太郎の先生とごはんですよのキャラクターと被りすぎていて、今そこのところを調査中だ。

>637
・・・・・・興味無しで開いてる途中で閉じた。

>640 アンパンマン忙しい
そうみたいだな…。
今映画を撮ってるところで主役のアンパンマンは出ずっぱりだからな…。
スタッフも今1週間ほとんど寝てないって言ってたぞ。

>641 にがうりマン
結論から言うと天然だな。別に天然ボケでも、天然パーマネントでもないぞ。
基本的にはこの世界は自然が数多く残っていてああいう自然物系の奴らは大体は天然だ。
俺とかは中の米も炊いてあるし、具も揚げてあるから天然ではないがな。

>642 パン工場
それは仕方あるまい…。
最初こそはあんな広い土地に家を立て、儲けで家具を増やそうという意地汚い気持ちがあった。
アンパンマンが生まれてからと言うもの顔を作り変える、マントの修理、アンパンマン号の製作etc…。
これではそのお金に手一杯で買う余裕が無いだろ?そういう理由が有ったのだ…。

>643 ハイジンマン
それは了解しかねるな。そんなことをしては制作費に膨大な資金が必要となるだろう?
するとドラマが作れなくなるからな。流石にドラマの製作者もパン工場を作り直したりするのは嫌だろうからな。

>644
見れなかったからコメントしかねる。

>645
ありがたいな、これからもしばらくは定期的にしてやってくれ。

>646
引退…?私はアンパンマンがスレを続ける限り引退はせん。
このスレは何とか1000へ到達させて見せる!!
652天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/17 21:36
>650
何とか返し終わりましたよ!
これで満足してもらえるかどうか分かりませんが・・・。

おっと夜なので性格かわっちった。
653以上、自作自演でした。:01/12/18 16:01
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/theft/
アンパンマンの石像が盗難にあったらしいです。
一言どうぞ。
654食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/18 17:11
>653
ああ、何ということでしょう。
みんなのアンパンマンを、たった一人の私有に帰せしめんとするとは。
御気持ちは分からないでもありません。
みんなのものであるが故に、自分のものにしたい。
そのような思いに囚われるのも、仕方の無いことなのかもしれません。

しかし!
そのようなことをして、果たしてアンパンマンを自分のものに出来るでしょうか?
そのようなことは決してありません!

窃盗の犯人よ、今からでも遅くはありません。
本当にアンパンマンと友達になりたいと思われるのであれば、
はやく名乗り出るのです。
さすれば、アンパンマンもお許し下さるでしょう。
655天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/18 17:39
>653
そいつはパイプカットに処すべきだ…。男だったらね。
と言うかまたバイキンマンでは・・・。
656DIO ◆WVmj9lto :01/12/18 17:51
食パンの耳が不味いのは何故だ?
657食パンマン:01/12/18 18:30
>656
・・・そうですね。
確かに食パンによっては、水分が少なく、パサパサしているかもしれません。
とりあえず、食パンの耳を使った、料理を少し紹介しておきます。(グスッ)

・かりんとう
@パンの耳を耐熱皿に並べ、
水分が抜けてかりかりになるまで5分ほど電子レンジにかける。
A砂糖50gに対しミルクとバター各大匙1を容器に入れて、さっとレンジにかける。
Bパンの耳をからめて乾かせばおいしいかりんとうの完成。

砂糖を黒砂糖にしたり、シナモン、インスタントコーヒー、
または抹茶を混ぜたりと好みの味付けも可。

・クルトン
@パンの耳をちいさなキューブ型に切ってフライパンで炒る。
Aガーリックバター味にしたりパセリを振ったりも。

レタスやパルミジャーノを使ったシーザーサラダやポタージュスープの浮身に。

・パンの耳のカレー
■材料 (1人分)
ごま油 ・・・ 適量
マヨネーズ ・・・ 適量
チーズ ・・・ 適量
味の素 ・・・ 適量
カレーのルー ・・・ 適量
ご飯 ・・・ 適量
パンの耳 ・・・ 適量
水 ・・・ 適量
若鶏モモ焼肉用 ・・・ 適量

@ごま油で一口サイズに切った若鶏モモ焼肉用を炒める。
A水を入れてパンの耳を入れてマヨネーズを入れてチーズを入れて煮込む。
Bカレーのルーを入れて味の素をたくさん振りかけて更に煮込んで出来上がり。
Cご飯にかけて召し上がれ。

・揚げパン
食パンの耳を油であげ、油を良く切ってからグラニュー糖をまぶして出来上がり。
658以上、自作自演でした。:01/12/18 20:14
皆さんが泣きたくなるのはどんな時?
659天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/18 20:28
>656
食パンについては詳しくないんで何とも言えないが、不味かったら上手くなる工夫をすべきだと私は思う。
上の食パンマンのでも参考にしてみたらどうだ?
適量が多い気がするが・・・・。

>658
そうだな…やはりスタッフによる陰湿ないじめだろうな…。
俺はなかなかタフなんだが、流石にこたえる時もある。
例えば、珍しくスタッフが
「天丼マンさん、今日は私が新しい中身を作りますよ!」
当然私は喜んだ。そこで収録が始まって蓋を開ける。すると虫が入っているときがあるのだ…。
しかし、現場の雰囲気を悪くしたくないのでスタッフのせいだとは言えない…。
そんな時は思わず陰で泣きたくなるな。
660アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/18 23:07
>653
オレ個人は別に悪いとは思わん。むしろよいことのように思う。
これは盗難というよりも邪魔な置物を除去したという感じだ。
何故オレが石化された形であんなところに年中無休で固定されているのか。
正直見るに堪えない光景だったのだ。オレの没後ならまだ分かるが。
祭りなんかでもオレのお面が売っていたりするが、はっきり言って最悪だ。
オレに対する侮辱行為以外の何でもないからな。
かぶると上から髪の毛が突き出ていたりとか。話にならない。
かぶったまま泣くヤツとかもいる。顔はオレのウソ臭い笑顔。
しかしそこから聞こえてくるのは泣き声。いっ○く堂かと思うほどのギャップだ。
あと神社の階段から転げ落ちるヤツとか。表情一つ変えず、まっさかさまだ。
オレの顔をつけるのなら、それなりの責任をもって行動してほしいものだ。

まあオレを商品化するなら、オレをそのまま商品化して欲しい。
(テレビゲーム、ビデオ、映画、ぬいぐるみetc・・・)
お面のように顔だけ取るとか、勝手に石化して石像を造ってさらすとか、
そういうのはやめてくれ、頼むから。
661食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/18 23:14
ああ、アンパンマン、戻ってきて下さったのですね。
これほど嬉しいことはありません。
658さん、私が泣くことがあるとすれば、今のような時です。

657では、トリップを忘れてしまいました。
662アンパンマン ◆/pFbPM6E :01/12/19 00:16
>640
かなり忙しい。
>643
NYの件を思い起こさせるので無理。
>646
引退なんて考えてない。最近忙しいだけ。

一行で返せるものはちゃんと返しておいた。
ここ数日忙しくてなかなか来れなくて申し訳なかったな。
答えていないものには後日改めてレスさせていただく。
食パンマン、天丼マンにも迷惑をかけてしまったな。
これからもよろしく頼む。
ではまた。
663天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/19 17:42
じゃあ、アンパンマンが落ち着くまで俺が答えておくよ。
664以上、自作自演でした。:01/12/19 19:37
これからの季節に備え、肉マンってキャラは出てこないの?
665天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/20 20:50
>664
聞いたこと無いので分からんがもしかすると世界のどこかにはいるかもしれない…。
と言うかいつかのアンマンマンみたいにアンパンがなるかもしれん。
どちらにしろ俺には何とも言いがたいが…。

ところで今日のアンパンマンは何だったんだ…?カレーパンマンを助けるために自分の顔に水を掛けられて。
しかもカレーパンマン笑ってたぞ!
その後アンパンマンはふらふら歩いて何を考えているのか分からなかった。
666食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/20 22:59
>664
私も、存在自体がどうなのかは、少し分かりかねますが、
肉マンが登場するのには、少し難しい事情があるような気がします。
肉まんというのは、蒸気で蒸して作られるものですよね。
その肉まんを、外に長時間置いておいたらどうなるでしょう。
恐らく、水分が、肉まんの表面をベチャベチャにしてしまうのではないでしょうか。
そうなると、肉まんは不味くなってしまいます。

我々食べ物系のキャラは、不味くなる=弱くなるということが言えます。
肉マンが登場するとしたら、蒸し器から出てきてわずかな時間しか、
活動できないのではないでしょうか。
そういったことから考えると、肉マンが登場するのは難しいのかもしれません。

(既にアンマンマン以外にそういったキャラが登場していたら、ごめんなさい)
667以上、自作自演でした。:01/12/20 23:02
668天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/20 23:06
>667
それをどうしてこのスレに張ったのか小一時間問い詰めたいな…。
何気にあの子供がカメラ目線なのと店員がバタコのように外はねなのが気になる・・・
669食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/20 23:10
>667
・・・?
どういうことでしょう。
お父さん(パパ)は、「特盛」を頼むといっているのに、
それを聞いている店員は、「大盛」ねぎだくギョクを予想するとは。
聞き間違えたのでしょうか。
それとも、ねぎだくギョクというものは、
「特盛」ではなく「大盛」でないといけないのでしょうか。
私には、よく分かりません。
丼仲間ということで、天丼マンなら、何か分かるかもしれませんね。
670以上、自作自演でした。:01/12/21 18:29
今日パン買ったage
671以上、自作自演でした。:01/12/21 19:19
このスレのせいで、本日クリスマスSP見ちまいました。
672食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/22 01:55
>670
そうですか。
パンは焼き立てが美味しいのですが、専門店などでなければ、
なかなかそうはいきません。
どのようなパンを買われたのでしょう?

>671
そうですか。
このスレを見たのがきっかけで、アニメの方のクリスマスSPを見る。
まるで、ヒトとヒトとの連帯の中にいる我々の関係の
縮図を垣間見るようではありませんか。
あなたが、このスレ・アニメで感じ取った、愛と勇気を他の誰かに伝える。
その他の誰かは、また別の人に、愛と勇気を伝える。
この、無限に広がっていく連帯の輪の中に、我々はいるのです。
私も、その輪の形成に、微力ながらかかわる事が出来た事を
たいへん嬉しく思います。
ああ、今まだ広がりつつある、この輪をあなたは更に広げたのです。
なんと素晴らしい事でしょう。
さあ、みんなで一緒に、輪を広げていこうではありませんか。
673天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/22 02:16
今日も食パンマンと同じ時間だな。
もしかしてスケジュールがかぶっているのか…。まあいいか

>670 パンを買った
そんなもの誰でも買うんだから天丼を食え、天丼を…。
今の時期は体が暖まるからな。
それに俺の心がこもった天丼を食えば心も暖まるぞ!!

>671
それは嬉しいことだ。
視聴率が上がればそれだけ私達のギャランティ−も上がってくるからね。
だが、出番がな・・・・・・・・。
674以上、自作自演でした。:01/12/22 16:51
お腹すいたYO!
アンタを食いたいYO!
675食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/22 17:32
>674
そうですか、お腹が空いたのですか。
はい、私の顔を召し上がれ・・・
と、申し上げたいところなのですが、
残念ながら、アンパンマンと違って、私の顔は食べる事が出来ないのです。
というのも、私の顔には、防水加工や、防汚加工がしてあるからです。
もし食べれば、お腹をこわすかもしれませんし、
下手をすると、死ぬ可能性も無いとは言えません。

何故アンパンマンは、食べる事が出来るのに、
私は食べる事が出来ないのかというと、それは仕事の違いにあります。
アンパンマンは、色々なところをパトロールして、
お腹が空いた人にパンを与える事を、主な仕事としています。
そして、何故だかはよく分かりませんが、ジャムおじさんは、アンパンマンに
顔とは別に、パンを持たせたりするような事はしません。
他方、私は、食パンを作って、施設に配達する事を、主な仕事としています。
そして、何度も顔を作らなくても良いように、
顔に加工をして、長時間活動できるようにしてあるのです。
もし、私が配達の途中で、お腹を空かせた人を見かけたら、
予め、余分に作ってある食パンを上げる事にしています。

ですから、私の顔を召し上がって頂くわけにはいきませんが、
ここにある食パンでよければ、どうぞ召し上がって下さい。
676670:01/12/22 23:14
ちなみに中に胡桃とチーズの入ってるパンでした。

出てきて欲しい仲間(食べ物)はいますか?
677天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/22 23:58
>674
誰に言ってるんだ…?
いつもならやるんだが、気が進まんな。そのYOが何か苛立ちを覚えさせるしな。
どうもそのYOは俺には受け付けないYO!
かま飯どんを食ってきてくれ。だが奴の米にはダイオキシンが多数あるから気をつけろよ!
そう言えばガチャピンの腕の玉からもダイオキシンが検出されたそうだな。

>676
出てきて欲しい仲間か…?
ロケには来ていないかもしれないがいくら丼マンなどが出て欲しいな。
彼はテレビでは見かけないかもしれないが私生活では私の竹馬の友だからな。
まあ、たまにムカついていくらをひねりつぶしてしまうこともあるがね。
678食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/23 01:29
>676
そうですか、クルミとチーズの入ったパンですか。
美味しかったでしょうか?
私も、是非一度食べてみたいです。

出てきて欲しい仲間ですか。
そうですね、せっかくですから、
そのクルミとチーズの入ったパンのキャラクターが出てきて欲しいですね。
何というお名前でしょう。
そのままクルミ・チーズパンマンでしょうか。

あなたが買って、わざわざここに報告して下さったパンです。
きっと、心の優しい素晴らしい方でしょう。
こうして、まだ見ぬ仲間の事を考えてみるのも楽しいですね。
実際に会ってみたら、イメージ通りの方が現れたり、
また、イメージとは違う方が現れたり。
とても面白いではありませんか。

眼で実際には見えていない事を考える事で、
実際に見えている事が広がってくるのでしょう。
あなたのその質問で、私は今、楽しく過ごす方法を、また一つ発見致しました。
あなたにお礼を申し上げたいと思います。
ありがとう。
679以上、自作自演でした。:01/12/23 21:02
最近しでかした失敗は?
680天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/24 02:56
>679
失敗か・・・最近どころかいつもしているな…。
あの2人とコンビを組んだことだ・・・。正直ルックスの面で考えるとかなり劣るからね。
こんなことを言うとナルシスト見たく思われるかもしれないが一般の顔からはかなり劣ってると自覚しているぞ!!
681食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/24 07:25
>679
最近の失敗ですか。
そうですね、この間、配達する食パンの数を勘違いしてしまった事がありました。
もっとも、配達数よりも多い方で勘違いしていたために、
足りなくなるということはありませんでした。

このような、どちらかといえば些細な失敗はおいておいて、
大きな失敗というものは、挽回も難しく、皆恐れるものです。
しかし、古人も言うように、失敗して改めないのを本当の失敗というものです。
また、失敗は成功の母ともいいます。
綿密な下準備をした上での失敗は、決して恐れるべきものではないのです。

特に未来ある若者は、前に向かって進んで欲しいものです。
周りへの愛と、自己を奮い立たせる勇気をもってすれば、
きっと、成功への道が切り開けるでしょう。
さぁ、皆さんも、大地を踏み締め、自分を支えてくれているその足を、
一歩前へ踏み出していこうではありませんか。

ちなみに、余った食パンは、他の人に配ったり、鳥にあげたりしました。
682カレーパンマン:01/12/24 08:16
わーい、馬鹿が3人釣れたぞ〜。














食パンマン
天丼マン
アンパンマン
683以上、自作自演でした。:01/12/24 12:06
パンって1人2人って数えるんですか?
684食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/24 16:08
>682 カレーパンマン

馬鹿。
使い方によっては、素晴らしい言葉ではありませんか。
馬鹿正直という場合には、程度がすごいことを言い、
喧嘩馬鹿などという場合には、そのことばかりしているというようにも使います。

カレーパンマンは、アンパンマン・天丼マン・私の三人が、
このスレにて、愛と勇気の橋渡しに専心しているということを言いたいのですね。
そして、「釣る」という言葉、つまりは上へあげるということ。
私たち三人に、もっと上へあがって欲しいという、
応援のメッセージを言って下さっているのですね。
ありがとうございます。

まさか、あなたの口から、
このような若干遠回しな言い方が出てくるとは思いませんでした。
カレーパンマンも、知らず知らずと成長しているのですね。

>683
そうですね、普通パンは、一つ、二つ、あるいは、一枚、二枚、
一斤、二斤などと数えますね。
しかし、アンパンマンワールドでは、そちらの世界で言えば、
食べ物が擬人化されて、いろいろ活躍しています。
ですから、あなたがた人間を、一人、二人と数えるように、
こちらも、一人、二人と数えることは、間違いではありません。
685nanasi:01/12/25 01:28
Merry Christmas.
686食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/25 01:37
>685
A Merry Christmas to you too!
今年も、いよいよ残りわずかですね。

ところで、クリスマスといえば、サンタクロースの存在云々がいわれますが、
サンタクロースは皆の中にいるのです。
あなたに愛を与えてくれる人、その人がサンタクロースです。
サンタクロースは赤い服を着ています。
それは、ハートの赤さを表しているのです。
そして、トナカイの鼻も。

私もあなたから愛を受取りました。
あなたも、私のサンタクロースです。

これから大掃除でしょうか?
もし、そうであれば、お互いに頑張りましょう。
687天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/25 01:39
>682
正直、お前よりナンの方が人気有るぞ。

>683
食パンマンの言ったとおりなので俺は省略

>685
洒落たことしてくれるな。メリークリスマス!
もう今年も終わるから年明けは元気に迎えるためにあったかくして寝ろよ!!
688以上、自作自演でした。:01/12/26 01:54
愛ってなんだろう
689天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/26 02:42
>688
それは正確にわかる奴は多分いないだろうな。
だけど、それぞれが思う愛ってものがあると思う。
俺が思うに食パンマンのレスが愛って奴じゃないかな…?
彼のレスは温かくてなんか安らぐ気がする、そういうのが愛って奴だと俺は思う。
690以上、自作自演でした。:01/12/26 02:44
アンパンマンの擬人化同人誌についてどう思いますか?
691天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/26 03:09
>690
……本当にそんなものがあるのか…?
正直、サザエさんより見たくないしモーターサイクルよりある意味グロ画像だぞ……。
そんなもの早く焼き払ってジョジョの同人誌でも買っておく方が身のためだぞ…。
692食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/26 08:07
>688
そうですね、天丼マンのおっしゃる通り、それぞれの愛があると思います。
ですから、皆さんが思う愛を実行していくのが大切なのではないか、と思うのです。
恐れてはいけません。
あなたの愛の表現・実行が間違っているのであれば、
また、別の人があなたへの愛をもって、その間違いを正してくれるはずです。
さぁ、勇気を出して、皆さんも愛の第一歩を踏み出しましょう。
もう踏み出された方は、どんどん前進していきましょう。

>690
ある意味、そちらの世界の価値観から言えば、
アンパンマンは既に擬人化されているといえます。
それでもなお、擬人化といわれるということは、
おそらく、登場キャラが、そちらの世界の人間のように7頭身に近いような、
容姿になっているということなのでしょう。
多くの、人気キャラを見てみますと、その特徴が浮かび上がってくるはずです。
アンパンマンにしても、ドラえもんにしても、あるいはピカチュー・ハローキティ。
皆、丸っこい外見をしているとは思いませんか?
こういった、丸っこさというものが、可愛いと思われたり、好感を持たれたりする、
要素だと思うのです。
このように考えてみると、そのような同人誌には、違和感を感じざるを得ないかもしれません。
693以上、自作自演でした。:01/12/26 23:25
眠気覚ます方法は?
694食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/27 07:58
>693
そうですね、お茶やコーヒーに多く含まれている、カフェインを摂ることが一つですね。
しかし、摂りすぎると、体に悪いようなので気をつけて下さい。

それから、午後から眠くなる、ということであれば、シエスタ(昼寝)はいかがでしょう。
ただし、ここで寝過ぎてしまうと、夜眠れなくなったり、
却って、頭がボーッとしてしまうことになりかねません。
あくまで、仮眠、短時間の昼寝にした方が良いようです。

夜の睡眠時間については、90分単位で眠るのが良いようです。
ですから、6時間、7時間30分、9時間くらいで眠るのが良いようです。
ちなみに、そちらの世界のアインシュタインという方は、
1日に10時間以上眠っていたと聞いたことがあります。

他にも色々とあると思いますが、最後に一言。
体の内から、燃えるような情熱を燃やして下さい。
この情熱で、眠気を吹き飛ばすのです。

どういった理由で、眠気を覚ます方法を知りたいのかは分かりませんが、
頑張って下さい。
何故、自分がそれをしているのかをよく考えて、集中力を引き出して下さい。
695以上、自作自演でした。:01/12/27 08:45
AMPAMMAN is excrement. AMPAMMAN is garbage. AMPAMMAN is below dust.
BAIKIMMAN is God. BAIKIMMAN is a king. BAIKIMMAN is more than God.
696以上、自作自演でした。:01/12/27 12:01
>>695
フィリピン語は読めない・・・・
697ハイジンマン:01/12/27 17:00
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
698食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/27 18:56
>695
なるほど。
アンパンマンに奮起を促すために、わざとけなして下さっているのですね。
相手に優しく接するのが、愛の表現方法とは限りません。
あなたのように、厳しくするのも、愛の一形態です。

そして、バイキンマンにそのように言うことによって、
いい気持ちにさせて、油断させるという作戦ですね。
ただ、できれば、バイキンマンが真の愛に目覚めるようなことを
言ってくださるのが、良かったのではないかと思います。

あなたも、アンパンマンにそのように言わざるをえなかったということで、
さぞ辛い思いをされたことでしょう。
アンパンマンは、皆さん方の愛に後押しされて、夢をまもるために
さらなる前進をしてくれることでしょう。

>696
読めなくても良いのです。
695さんは、アンパンマンを鼓舞するために、
少々下品な言葉を使わざるをえませんでした。
しかし、アンパンマンには、幼い応援者もたくさんいます。
そういった方が読むことの出来ない言葉を使うことによって、
悪影響を与えることを避けたのです。
なんと思慮深い方なのでしょうか。

>697 ハイジンマン
どうかされたのですか?
笑う門には、福が来るとも言いますし、
笑うことは、健康にもいいといわれています。
もうすぐ、一年が終わり、そしてまた始まります。
我々とは、考え方が少々違うのかもしれませんが、健やかにお過ごし下さい。
699天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/27 19:54
>693
今の時期なら外に行って自転車をこげばすっきりするぞ。
自転車は便利だからジャムが作ればいいんだけど…。
その後暖かいところに行ったらあまり意味ないから気をつけるようにな。

>695
半分、当たりかな…?
取りあえずバイキンマンについてはハズレだ!!

>696
これフィリピン語か…?
まあ、何でもいいけどね。
695はカビルンルンだと思われるから気をつけろよ。

>697
精神病院行ってくるか…?
いいところ知ってるぞ。パン工場から東に13分、その後北に5分。すると学校が見えるだろう…?その学校の右隣に4軒行ったところだ。
700以上、自作自演でした。:01/12/28 13:53
700です。
お祝いに何かください。
701天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/28 16:21
>700
そう言えば699だったなと700を取りに来たのによもや取られているとは……。
そんな奴に何かやれと…?
でもそこは子供の味方、アツアツの天丼15人前をあげよう。
ありがたく受け取ってくれ!!
702食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/28 17:18
>700
おめでとうございます。
このスレも、とうとう700ですね。
これもスレ主たるアンパンマンと、名無しさんの共同作業の結果です。

ところで、お祝いに何か、ということですが、
私の見つけたこんな詩を、あなたにプレゼント致します。
(以下、次レス)
703食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/28 17:18
〜パン〜

わたしは
パンです

いつも

わたしはトースターで焼かれ
バターをぬられて

にんげんは
わたしを
食べます

狐色に焼けたパンの味は
人生の味
悲しみも
苦しみも
過ぎてしまえば
狐色に焼けたパンの
こうばしさになるのだと
にんげんは
思っています
狐色に焼けたパンにバターをぬり
にんげんは
自分の人生を
食べています
おいしいパンといって
食べています

わたしは
パンです
にんげんに食べられるパンです
にんげんに食べられて
わたしは
思想になります
にんげんの体の中で
成長して行く
思想です
704以上、自作自演でした。:01/12/29 03:06
あげて
     おきます
705食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/29 08:10
>704
わざわざのage、ありがとうございます。
しかも、ごく普通にやるのではなく、どことなく、シンプルな構図的美を感じさせますね。
何でもないことを、何でもなくやるのも、素晴らしいのですが、
さりげなく、手を入れるというのも素晴らしいですね。
下手に手をかけすぎると、かえって仰々しくなってしまうものです。

愛もそうです。
素直に、心の中にある愛を表現すればいいのです。
表現する際に、必要以上に手を加えてしまうと、
相手に伝わりにくくなってしまうことがあります。

あなたのageには、こういった愛が感じられます。
その愛に応えることが出来るように、
アンパンマン、天丼マン、私も頑張っていきますので、
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
何か面白い事を言ってみてくれ。
707食パンマン ◆B0cxpA/. :01/12/29 18:12
>706
面白いことですか。
そうですね、面白い解釈ということで、このような話を聞いたことがあります。

〜ウサギと亀〜
昔々、亀がいました。
その亀さんは歩みが鈍く、若干のコンプレックスを感じていました。
そんな亀さんに対して、、ウサギさんはよく言ったものです。
「もしもし亀さん、亀さんよ。世界の内であなたほど歩みの鈍い者はいません。
どうして、そんなに鈍いのですか?」と。
亀さんは答えに窮しましたが、それでも、どこかしら体の中に燃えるものを感じました。
そこで、亀さんは、ウサギさんにかけっこで勝負を挑みました。
ウサギさんはその挑戦を受け、向こうの山の頂上まで競走しましょうと言いました。

「よーい、スタートですよ!」
いざ始まってみると、やはり亀さんの歩みは鈍く、
ウサギさんに、どんどん差をつけられました。
しかし、丁度スタートからゴールまで中間の地点に来ると、
ウサギさんは余裕を感じたのか、眠ってしまいました。
ウサギさんは、少しだけ眠るつもりだったのか、長々と眠ってしまいました。
その眠っているウサギさんの横を亀さんが通りすぎ、
ついには先にゴールしてしまいました。
そして、ゴール地点で亀さんはおおはしゃぎしました。

ところがです、遠目で亀さんのゴールを確認していたウサギはボソッと言いました。
「これで亀さんが自信をつけて下されば、私の負けなど安いものです。
これからはその自信を胸に頑張って下さい、亀さん。」
この位置やばいよ!保全
709天丼マン ◆TdJtul/A :01/12/31 01:04
>704
アンパンマンがいつ戻ってくるか分からんから代わりにいっておく。
ありがとうと・・・。

>706
面白いことだと…?
まずお前から先に面白いことを言え!
ギブ&テイクというものを知らないのか?そうでなければパン工場杯争奪ギャグ決定戦で俺が優勝した時のギャグは言えないな。

>708
ありがたいな、いつも申し訳ない。
アンパンマンが早く帰ってくるのを楽しみに待っていてくれ。

・・・やはりいつの時代もアンパンマンはみなのヒーローなのだな。
710食パンマン ◆B0cxpA/. :02/01/01 00:00
>708
ありがとうございます。

明けましておめでとうございます。
(゚∀゚)アヒャ 
712天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/01 00:48
>710
明けましておめでとうございます。一応丁寧語で・・・。
今年もよろしく頼むな。

>711
そ…それはあいさつなのか、煽りなのかイマイチ分からんが今年もよろしく頼むな。

スレ主がいない年越しってのも何か寂しいな。
アンパンマン早く戻ってきてクレよな。
713以上、自作自演でした。:02/01/01 20:03
あけましておめでとう!!
昔、アンパンマンに似ていると言われたことがある。
なんか複雑、ちょっと微妙な気分だな・・・。
714以上、自作自演でした。:02/01/02 02:05
橋本元首相はどうしてあんパン総理と呼ばれていたのですか
715天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/02 02:29
>713
明けましておめでとう!
確かに複雑だな。俺に似ていると言われるのはともかく、アンパンマンに似ていると言われるのはちょっと辛いな。
頬の肉をとれば似ていると言われなくなるんじゃないか?
別の理由で言われたのかもしれないが・・・。

>714
ごめん、俺にはわからない…。
だが、博識で有名な食パンマンなら何か理由を知っているかもしれないな。
716食パンマン ◆B0cxpA/. :02/01/02 09:43
>713
おめでとうございます。
それは、顔の事ですか?
だとしたら、いつもにっこり、愛敬のある御顔ではありませんか。
是非、顔だけではなく、アンパンマンのような愛と勇気を身に付けて下さい。
性格は顔に表れるといいます。
皆の夢を守るために頑張って下さい。
そして、お互いに夢を守り合うような、関係を築いていきましょう。

>714
橋本元首相というのは、そちらの世界の方ですか?
せっかく、アンパン総理と呼ばれていたのであれば、
愛と勇気を皆に与えるような人だといいなぁ、と思います。
どういった方だったのでしょう。

(1996年12月17日、ペルー・日本大使公邸をトゥパク・アマルが襲撃し、
約490人を人質に。日本の外務省も慌ただしくなったが、その外務省の職員に、
橋本元首相が、アンパンを差し入れた事から)
717DIO ◆WVmj9lto :02/01/02 23:31
(;´Д`)ハァ?
718食パンマン ◆B0cxpA/. :02/01/02 23:38
  ┌─ ┐  I ┌ー┐
  |_ |γ´O)-| __|
   \___\Lー」/__/          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
     ||l ヽ二ヽー'∠7l           ,/  (   |  |  ||
 <二)ー、__|__ヽ_|__//> √ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
´√ ̄ヽヽl ll.| II II I|/´ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
 l \ \`───' /  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/
-、l´l´l´)ヽ\    /  「 ヽ l O  ヽ( ( ̄ ̄)    ノ
 ( ノノとノ─ '    '─-´ヽ_`ゝ、___, < ゝ二二ニ-──'
 ノ  ̄ /          /
/   /ー──────'
ゝ__ノ           |
   |             |
  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l
  |           
ショクパーンチッ!!>DIO
719以上、自作自演でした。:02/01/04 16:34
取り戻しようのない失敗をしたとき、どうしたらいいんだろう。
720天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/04 16:51
>717
いや、意味わかんねーよ。

>718
しょ…食パンマンどうしちまったんだ?明らかにマジンガーっぽいぞ!!
まあ詮索はしないけどな。

>719
そうだな…とりあえず精一杯謝る。
それでダメなら開き直れ!!
※俺の意見は当てになりませんので気をつけてください。
>719
             ノ∩
           ⊂ 719ヽ
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( `□´)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
ショクパーンチッ!!
そんな事だけ言われても、こちらからは何もアドバイスできません。
まだ失敗していないのでしたら、やる前からそんな事を考えてないで、
少しはマシになるようにしなさい。
もう失敗したのでしたら、具体的な状況を教えなさい。
あーあ。
アンパンマンもこねーし
ここももう終わりかな。
723天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/06 17:39
>722
どうなんだろうな・・・。
正直、アンパンマンには早く帰ってきてもらいたいんだけどな。
724以上、自作自演でした。:02/01/06 23:06
天丼マンは、何米を使っているのですか?
725天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/06 23:13
>724
数年前は諸事情でタイ米を使ってたが最近はしっかりと新潟産コシヒカリと秋田産アキタコマチを使ってるよ。
こっちの世界から輸入してるんだ。
ここだけの話、ジャムはなにか別のものも一緒に輸入して警察にマークされてるらしい…。
まぁ、今までの功績から警察も検挙に踏み切れないらしいから大丈夫だと思うが…。
726以上、自作自演でした。:02/01/06 23:18
コシヒカリとアキタコマチを使う予算が、天丼マンに回されるんですか?
727天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/06 23:33
遅れてごめん。気づかなかった。

>726
もちろんだ、俺の功績は相当なものだ。
店屋物の中ではブイアイピーだからね。
つまりベリーインポータントピープルってわけだが、ピープルじゃないという悲しいお話。
というか最近かなり裏で稼いでるみたいだからな、余裕っぽい。
ごめん、何か俺壊れてきたかも…。
見苦しくても許してね☆
728以上、自作自演でした。:02/01/07 08:19
てんどんまん自慢歌の歌詞に
「ふっくら揚げたて何とかエビ天」みたいな部分があったと思うのですが、
あなたにとって、揚げたてとは何時までをいうのですか?
揚げてから、かなり時間が経っていると思われるのに、
あの歌を歌っているようですが。
729アンパンマンコ:02/01/07 09:06
女だゴルァ!!
sage進行じゃ!!
文句あっか!?
トリップつけたぞ!!
ちなみに「#ANPANMANZUIZO」だ!!
偽者が現れても別に気にしねぇぞ!!
トリップ付け間違えたぞ!!
オマエのせいじゃ!!
あと、「「#ANPANMAZUIZO」だ!!
覚えとけ!!
732天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/07 13:55
>728
俺にとっての揚げたてってのは余熱が残ってる限りだよ。
少しでも温かいことによってこちらのテンションも持続して歌を歌えるって訳だ。
正直、普通の状態では歌は恥ずかしくて歌えないからな。

>729−731
文句あっかとか言われてもスレ主じゃないからね。
勝手にsageでいけばいいんじゃない?
733以上、自作自演でした。:02/01/07 20:47
前に、伊勢エビがどうこうという話が出ましたが、
天丼マンが乗せているエビ天も、相当な大きさではありませんか?
734天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/07 23:25
>733
あんまりいいたくなんだが、実はとある海と同じ成分で出来てる湖みたいなものがあるんだけど、そこで養殖した品種改良のえびなんだ。
これは実際かなりのうまみが濃縮されてて最高級品なんだ。
だけど、物凄い凶暴でその湖に棲む生物を食い散らかすから(こんなこと知られたらヤバイ)大きな声では言えないんだ。
735以上、自作自演でした。:02/01/07 23:27
カツ丼マンのカツは、どうなんですか?
736天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/07 23:32
>735
いや、俺はよく知らない…。
だけど、なにやらキナ臭い話は聞いたことがある。
麻薬を運ぶために使った動物を処理した物を使ってるとかな。
俺だけだよ、最高級なものを使ってるのは。
VIPだからね。いやVITか。
737以上、自作自演でした。:02/01/08 08:11
丼(容器)は、どこか有名なところで作られたのですか?
738天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/08 20:59
>737
やっぱり気づいてた?
実は顔も人間国宝に指定された人に作ってもらったんだ。
一回作ってもらうのに約240万かかるからね。
他の奴ら(カツ丼マン等)は恐らく工場の大量生産だろうけどね。
739以上、自作自演でした。:02/01/08 21:36
「てんてん、どんどん」とか言って、ふらふら歩いてますが、
こけて、丼を割った事はないのですか?
740天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/08 22:13
>739
というか割れたら死にそうな気がするんだ…。
だから最新の注意を払って頑張ってるよ。
たまに丼がしっくり来ないから頼んで新しくしてもらったりするけどね。
最近は金が結構あるからね。

なんか俺のスレみたいでみんなごめん・・・。
741以上、自作自演でした。:02/01/08 22:14
今すぐ天丼食べたいので、30分できてくれますか?
500円ですよね。
742天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/09 00:29
>741
あっ、ごめん。
30分経ってるね…もう寝たかな?
まぁどこに行けばいいかわかんないし、いいか。
大体今時500円で俺の天丼食べれないよ。
中身は最高級だし、器も最高級。そんなモンそれぐらいで売ったら元取れないって!
でも、俺も鬼じゃないから今度来たときは1万円にまけてあげるね。
腹…減った……
744天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/09 17:16
>743
わかった・・・!
今から5000円持ってこれば食わせてやるよ。
今回だけだぞ!!
…他の奴には秘密にしとけよ。
745以上、自作自演でした。:02/01/09 18:44
>>744
俺にも食わせてくれ〜
746損誤苦迂@偽:02/01/09 19:46
>745
ダメだ!!
2人食わせたら3人、3人食わせたら4人・・・・……ってなるからね。
・・・しょうがないな、今回だけだよ!ここで5000円は締め切るから。
俺も鬼じゃないからね。やっぱりみんなの喜ぶ顔が一番好きなんだよ。
苦しむ顔も好きだけどな、ヒッヒッヒ・・・うそだって!
747天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/09 19:47
ミスしちゃった・・・・。
見なかったことにしてね♪
・・・・・・お願いします!!
748以上、自作自演でした。:02/01/10 16:30
age
749ラウンジャー葱:02/01/10 21:40


      〇       。
    o
                  。
            o
              o        
750ラウンジャー葱:02/01/10 21:59
   〇       。   。   o


           。     〇                              〇    。


                             。o  o        o
                               o          。


                                      。
             
751天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/10 22:19
>748
ありがとう!助かったよ。

>749>750
意味わからない、もしかして裏を喋った俺に奴らが…!!
いや、そんなはずは……
752以上、自作自演でした。:02/01/11 21:10
一度、天丼マンの天丼が食べられてしまった時に、
釜飯どんが「だいじょうぶか」と言って、自分の釜飯を天丼マンに入れていましたが、
その時点で、天丼マンではなく、釜飯マンになるのですか?
正直天丼マンスレですか?
今、旬なサイトご存知ですか?

いきなり次回予告
ttp://coc.coco.co.jp/pc/

是非。貴方と貴方の仲間、又は知人で試してみてください。
で。どんなのが出来たか教えてください。
できれば1回目のを貼り付けてもらえると嬉しいです。
755天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/11 23:11
>752
いや、ならないよ。
アンパンマンは顔の中身が変わると名前まで変わってしまうけど、俺は変わりたくないしね。
なんていうか自分の具に誇りを持ってる?そんな感じなんだ。
たとえ中身がなくなり、薄汚いかま飯を入れられたとしても俺の不屈の闘志は消えない!!
そう、俺は天丼マン。不屈のファイターだ!!

>753
今はそうかもしれない…。
アンパンマンが帰ってこないからね…。俺は帰ってくると信じているからこうしてレスを返しつつ帰還を待っている。
落とさないためにも頑張ってレスを返しているんだ!!
俺がアンパンマンを騙ってやればいいと思うかもしれないが、俺はあくまで天丼。
限界があるだろうしね、それにアンパンマンに吹っ飛ばされちまう…。

>754
なんか危なそうだから見ないことにする。
悪いね。
756天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/11 23:20
>754
やっぱりやってみたよ!!

アンパンマン「ね〜食パンマン、『手袋』って逆から言ってごらん?」
食パンマン「ちょ ちょっと待った!それ六回ぶつ奴だろ(汗々)」
アンパンマン「ちぇっ知ってたの?じゃ〜天丼マン、『手袋巡査』って逆から言ってごらん?」
天丼マン「わかった!!え〜と・・・・・・」
次回『天丼マン病院送り』
なぉ、天丼マンファンは御覧になられない方が宜しいでしょう。
757以上、自作自演でした。:02/01/12 08:11
あなたの持っているものは、もう箸ではない。
758天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/12 16:22
>757
いや…そんな断言されても……。
ブツブツ…(一応最高級の象牙の箸を使用してるんだけどなぁ…まぁ使用してないってのはオンエア上の都合って奴だから誤解されてもしょうがないかもしれないけど…う〜ん……)
759以上、自作自演でした。:02/01/12 16:24
さいばしよりも、でけーよ。
760天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/12 16:29
>759
そうかな…?
あれで不自由になったこと無いんだけどね。
というかやっぱり高級だからそう思おうとしていたのかもしれないね……。
どっちにしろこれからもあのふざけた踊りを踊らなくちゃいけないのは辛い…頑張るけどね。
761以上、自作自演でした。:02/01/12 16:34
天丼食べるときの友ってどんなもんでしょ
わたしが思うのはチョト渋めのあっついお茶
762天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/12 16:37
>761
これは一人一人違うと思うけど俺としてはやっぱり冷たい水。
そして食べ終わったあとにタバコ(俺は一応食べ物がまずくなるし吸ってないよ)で一服。
これがいいと思うね。
763以上、自作自演でした。:02/01/13 01:00
age
764以上、自作自演でした。:02/01/13 15:13
てんつゆ作りには、かつぶしマンも関係しているのですか?
765天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/13 21:38
>763
ありがとう、助かったよ。
って俺の言っていいセリフかどうか知らないけどね。
もう少し我侭をいうと質問ほしいな…って調子乗りすぎか…。

>764
いや、かつぶしマンなどというチンケな代物は使ってないよ。
もっと最高級のカツオを(某一家の子供ではない)使用して、さらに秘伝の製法を用いているんです。
もちろん保存料は使ってないよ。
766nanasi:02/01/14 12:05
age
767天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/14 15:30
>766
ありがとう、助かりました!
危うくこのスレが『闇組織 パンタロン』に倉庫落ちにされられるところだったよ。
全員のコードネームがパンの名前らしいから気をつけないとね…。
768以上、自作自演でした。:02/01/14 19:56
食パンマンもいなくなっちゃったの?

鬱になる時はありますか?
あるとしたらどんな時ですか?そしてその対処法を教えて。
769ハイジンマン:02/01/14 21:15
みんな氏ね・・・・・・・・。
770天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/15 00:52
>768
俺がなんとか頑張るよ…たとえ一人になったとしても。

鬱になる時はあるよ、スタッフの冷たい視線を感じたときとかね。
対処法は、自分の天丼に少量の下剤を混ぜてスタッフを……フッフッフ
そうするとすっきりするんだ!!!君もやってみたらどうかな?

>769 ハイジンマン
フン、月の光を浴びてスーパーテンドンマン4になった俺にはいくらやっても勝てないよ。
ま、撮影の時は地球が壊れるから変身しないけどね。
アンパンマン曰く
『す…凄い!凄すぎてどのくらい凄いかもわからないよ!!』
と言う俺の戦闘能力を持ってすれば君なんて雑魚だよ。
771以上、自作自演でした。:02/01/15 18:42
暇な時、何して暇をつぶしてますか?
772天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/15 20:47
>771
そうだね…基本的に暇な時が無いからなぁ。
でもたまにオフになったときとかもあるから、そのときはあのプチプチをずっとつぶして遊んでるね。
後はパン工場にピンポンダッシュかな…。(っていってもピンポンが無いからノックしてるんだけどね。)
これはジャムにはオフレコでお願いします!
773以上、自作自演でした。:02/01/15 21:03
メロソパソナってどうよ?
惚れかけたこととかある?
774天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/15 21:12
>773
俺も遊んだ時期もあったさ、だけどあのションベン臭いガキは相手にはしないよ。
やっぱりバタコぐらい大人の色気を出してないとダメだよ。
今は落ち着いてもう遊ぶのはやめたんだ、これからは大人の魅力?みたいなものを出していくよ。
775以上、自作自演でした。:02/01/15 21:17
意外と恋愛経験豊富なんですね。
初恋の思い出を語ってください。
776天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/15 21:26
>775
意外とって言う言葉は見逃しとくけど、次言ったら俺のチョップスティックが火を噴くから覚えておいてね。

初恋は今から丁度16年前の冬だった…。
その日俺は例の踊りを踊りながら雪道をひた歩いていた…。
その時、どこからともなく泣き声が聞こえてきたんだ…。
何かなと思って行ってみると、かわいらしい女の子がいたんだ。
そして俺は純情な俺は当たり前のように『どうしたんですか?』と声を掛けたんだ。
すると、女の子はこっちへ振り返りなんと!!!のっぺらぼうだったんだ。
俺は逃げた、かなりの速さで逃げた。そう、あれは音速に迫るぐらいの早さだったと思う。

ま、それは置いといて、その2年後道でばったり会った女の子に恋をしたと言うわけなんだ。
777以上、自作自演でした。:02/01/17 00:14
今まで何人の人とつきあったの?
その中でも一番苦い経験は?
778以上、自作自演でした。:02/01/17 12:55
頭の中に入っている天丼の賞味期限を教えてください。
779天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/17 16:33
>777
とりあえずキリ番おめでとう!!!!
えっと今まで37人と付き合ったよ。
一番苦い経験か……思い出したくも無い…あれは8年前のある夏の日だった…。
その日俺はドキンちゃん(仮名)ととうとうその日を迎えようとしていた…。
そして前戯を終え、入れようとしたその時…!なんとチ○ポが腫れてきたのだ!!
やはり…ドキン(仮名)もバイキンの仲間…病気を持っていたのだ…。
それから一ヶ月、俺は地獄の日々を耐え抜いた……。

>>778
3日ぐらい持つけど、冷めてしまったらまずいのでもうチーズにあげてる。
だから最近心なしかチーズが太ってきたかも……。
780天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/17 16:34
age忘れ・・・。
781以上、自作自演でした。:02/01/18 16:47
いまカツ丼つくってたべました
おいしかったです
782天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/18 21:21
>781
よく見たら君かっこいいね!!
僕の特製天丼も食べる?
何なら玉露もついでにどうだい…?
ってカツ丼かよ!!普通に天丼食べたのかと思ったのに……。
3行目書き終わったあとにカツ丼だって気づいたよ…。
783以上、自作自演でした。:02/01/18 23:39
今一番面白いと思うスレ(なりきりスレ以外で)を紹介してください。
784天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/19 09:59
>783
書き込まれてるはずなのに782で止まってたから気づかなかったよ。

今頑張って探してきた、面白くないけど。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1010177665/
52が流れ的に面白かったよ。
785以上、自作自演でした。:02/01/19 23:18
age
786以上、自作自演でした。:02/01/20 04:12
そういえば、クリームパンダとこむすびまんの
からむ話ってまだ無いですよね?
何故バイキンマンを殺さないんですか?
バイキンマンなんてこの世から消えたほうがいいんだ!
788天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/20 15:15
>785
上げてくれてありがとう!!!!
これからもこのスレをご利用ください。

>>786
全部の回を掌握してないから本当かわからないけど、その2人が絡む要素なんかないでしょう?
……そう言えばクリームパンダとクリームパンナって紛らわしくない?
789天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/20 15:19
>787
レスが付いてるとは…
バイキンマンといえども生物、簡単には殺せないんだ…。
そう言えばある国が爆撃テロされてたけど、報復っていってその国の人間殺しても全く意味がないんだ!
その行動を起こした奴を監禁でもしておけばいいのにね……。
790アンパンマンファン:02/01/21 12:24
アンパンマンさん、もう一ヶ月以上来てませんけど・・・
もう帰って来ることはないんでしょうか?

791天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/21 15:50
>790 
どうかな…?
彼も今ロケで忙しいからなぁ……。
っていうか俺のレスは楽しみじゃないか…?
俺じゃあ役不足か……どうせ脇役だよ……。ちくしょーーーーーー!!!
792アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/21 16:15
どうもお久しぶりです。ぼくアンパンマンです。
正直このスレはもう落ちてると思ってました。
天丼マン、食パンマンが頑張って続けてくれてたんだね。
本当にどうもありがとう。
これからは出来るだけ質問に答えさせてもらうつもりです。
>664
「おーい、肉まん」「あっ、アンパンマン」
ちょっとおかしい会話のような気がしないかな。
>671
これからもよろしくね。
>674
そういうことを露骨に言ったらだめじゃないか。
スタッフのみんなが一番気を使ってるところなんだよ。
「お腹が減った」という事実だけをひたすら連呼しようね。
ボクが現れるまでひたすら泣き叫ぶんだよ。



793アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/21 16:17
>670>676
そのパンは邪道そのものだと思うよ。
これからは何も考えずにアンパンを食べようね。
それと出てきてほしい仲間は特にいないよ。
消えて欲しいのならたくさんいるんだけどね。
あっ、このことは誰にも言っちゃいけないよ。
キミとアンパンマンだけの秘密にしようね。
>679
ばいきんまんを吹っ飛ばす方向を間違えてしまったことかな。
大体ボクに吹っ飛ばされた後ばいきんまんは自分の城に直撃するでしょ?
あのシーンは一発録りなんだ。つなぎじゃないってことだね。
つまり、ボクは本来城の方角にばいきんまんを飛ばさなきゃならないのに、
間違えて町の方向に飛ばしてしまったということ。
当然スタッフの人たちに怒鳴られてしまったよ。
「町の平和を守るアンタが、逆に破壊してどうするんだ」ってね。
あまりに正論だったから何も言い返せはしなかったよ。
ニコニコ顔で聞いてた。そして内心そっとこう思うだけだったよ。
「だったら別々に録ってつなげりゃいいだろ、バカが」ってね。
>682
こんなこと言うべきじゃないけど言うね。「死ね」
>683
「すいません、このパン3人下さい」
もしボクがパン屋の店員なら即アンパンチだよ。
店によってはおかしい目で見られるかもしれないから注意が必要だね。
>685
クリスマススペシャルは見てくれたかな?
794アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/21 16:18
>688
愛とは何か、みんな定義は違うと思うよ。
ボクにとって愛とは何かと言われると、
その時相手に一番合っていると思う行動をとることかな。
だからお腹をすかせた子供にはパンを分け与える。
悪さをするばいきんまんにはアンパンチをする。
>690
まあ、好きにさせてあげればいいと思うけど、
もしそういうものを読んだりしている人を見かけたら、
「あ、このひとおかしいんだな」と距離を置くようにしようね。
>693
自分の顔を思い切り殴ってみようよ。
「あれ、オレ何やってんの」と思うくらい強くやるんだ。
そうすると、肉体に走る痛みと、精神面の両方からキミの眠気がひいていく。
>695
そういう認識があってもいいと思うよ。
>696
英語だと思うよ。
>697
笑い声だけ書かれても困るんだけどなあ。
>700
天丼マンが天丼を沢山くれたみたいだね。
「そんな一気にもらっても食えねえよ」と思ってることだろうけど、
まあそんな思いは顔に出さず、受け取ってあげてね。それも愛のひとつだよ。
>704
どうもありがとう。
>706
いきなり言えといわれてもなあ・・・
>708
どうもありがとう。
>711
笑いたくなったんだね。ボクも一緒にやっておくね。
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャーー!!!!!!
>712
戻ってきたよ。
>713>714
ボクの顔のことを随分とけなしてくれているね。
天丼マンに似ていると言われるよりは数倍マシだと思うよ。
だっていないでしょ?「天丼マンに似ているね」って顔の人間は。
言動なら大勢いると思うけどね!
とにかく、ボクの顔をけなすのはやめようね。
795以上、自作自演でした。:02/01/21 16:21
アンパンマン号は、タイヤが小さいのに、
何故、悪路を平気で走ることが出来るのですか?
また、雪をもろともせずに進むことが出来るのは、何故ですか?
796天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/21 16:24
帰ってきたんだ?
じゃあ俺はもう用無しかな?
・・・前よりアンパンマン性格よくなってる気がする。
教会でも行ってきたのか?
797天丼マン ◆TdJtul/A :02/01/21 16:28
と思ったら口調が丁寧になっただけで前と同等…いやそれ以上の性格の悪さだ…。
>天丼マンに似ていると言われるよりは数倍マシだと思うよ。
 だっていないでしょ?「天丼マンに似ているね」って顔の人間は。

そんなに根に持ったのか…?
>>794(アンパンマン)
自分の事俺とか言ってるほうがいい。
799アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/21 16:43
>717
どうしたの?何か困ったことでもあるの?
>718
巨大ロボを持ってくるとはね。
いつでも食パンマンは全力を出すんだね。
>719
もうその失敗は起こってしまったのかな?
起こってしまったのなら、具体的な内容を書いてよ!
開き直って済むことだって沢山あるんだからね。
まだ何も起こってないのなら、できるだけそういう事態を避けるよう、
日頃から努力をしてみることが大切だよ。
>722
アンパンマンはここにいるよ。終わることはないよ。
>アンパンマンコ
おかしなことを言いたくなることってあるよね。
でもなかなか現実社会じゃ言えないもんだと思う。
だからこういうネットがあるんだと思うから、別にいいんだけど、
なぜその実行場所をこのスレに選んだのかという疑問が残るよ!
そしてアンパンマンコというその下ネタにしても下等すぎるそのHN。
キミ、相当ヤバイよ!
でもココで鬱憤が晴らせたならよかったね!
二度とこないで済むよう、陰ながら祈っているからね。
800アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/21 17:06
>753
アンパンマンスレだよ。
>771
いんたーねっとを主にやってるよ。
>773
別にないよ。つーかいつも一緒にいるしね。
わざわざ恋愛関係にもちこまなくてもいいんじゃないかな?
仮に付き合ったとしても、色々大変そうだしなあ・・・
少しでも気に入らないことがあったらメロメロパンチしてくるだろーし。
相当な覚悟を必要とされそう。こんなのは恋愛とは言えないでしょ?
「メロ」と発言したと同時に逃げないといけない。
例えその発言が「メロコアって結構イイよね」とかだったとしても・・・
身体が反射的に動いてしまうと思うんだ。
メロアレルギーはごめんだよ。勘弁してね。

801アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/21 17:26
>783
基本的にこの板以外は見ないからなあ・・・
>786
そのロケ凄く疲れそう・・・そんな話なくていいよ。
>787
上の方で何度か書き込んでいるけれど、
アンパンマンあってのばいきんまんじゃない。
ばいきんまんあってのアンパンマンなんだよ。
>790
戻ってきたよ。これからもよろしくね。
>795
よく水たまりとかにはまってる気がするけど・・・?
決してイイ気はしないよね。ボクの顔をした車が、
下斜めを向いて「ギュワーン」とかうなってるんだからね。
>天丼マン
今までこのスレを守ってくれてありがとう。
用なしなんてことはないよ。気軽に書き込んでね。
キャラがちょっと変わった気がするって?気のせいだよ気のせい。
>798
まあ、今日はこういう気分なんだよ。
崩すのは基本的にこの板ではご法度でしょ?
優しい口調に越した事はないんじゃないかな。
802 :02/01/22 08:59
age
803以上、自作自演でした。:02/01/22 09:05
クリスマスSPの時、チーズでさえマフラーをしていたのに、
アンパンマンがマフラーをしていなかったのは、いじめですか?
804以上、自作自演でした。:02/01/22 12:57
何かの漫画で、アーパーマン、ハッシッシマン、ヘロインマン、シャブおじさん、
タバコさんなどのキャラがいましたが、友達ですか?
805アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/23 12:39
>802
どうも。
>803
オレには基本的に首と呼ばれる部分が存在しないのだ。
もしマフラーをしたとしても、口が隠れてしまうのは必至だ。
だから用意してあったマフラーを装着するのを自ら辞退せざるを得なかった。
それと、ワザとかどうかは知らんが、皆と同じ長さのマフラーが用意されていた。
オレの顔のデカさを考慮すれば、首(?)一周出来ないことは分かるだろう。
>804
そんなものは知らんな。
アンパンマンが氏ぬ時は自分で自分を食べベルンで消化
807以上、自作自演でした。:02/01/24 08:13
時々エンディングで流される、ジャムおじさんの
アンパンマン・コスプレをどうにかして下さい。
基本ですが、なぜ空が飛べるの? マントに細工があるの?
809アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/25 13:58
>806
何が言いたいのかよく分からんのだが。
>807
オレもそれに関してはかなり不満を抱いているのだ。
まあジャム自身もスタッフの要求で泣く泣くやっているのだろうが。
オレ達出演者にも、視聴者にも何一つメリットはないことは確かだ。
今すぐに止めてもらうように抗議する必要があるな。
>808
551で答えている。あくまで推測だが。
810以上、自作自演でした。:02/01/25 17:38
食べ物喰えないって言ってるけど、歯磨いてるシーンなかった?
あの歯は何?(たしかハブラシマンとかいう奴が出てきた回)
811以上、自作自演でした。:02/01/26 08:23
アンパンマンの顔が焼きあがった時(かまから出てきた時)、頭の後ろ側が平面の
半球状というか、ドーム上の形態をしていますが、
普段のアンパンマンは、そんな形をしていないようですが、
その辺はどうなんですか?
812以上、自作自演でした。:02/01/26 11:08
チーズは進化が止まっているというがアンパンマン号の操縦ができるんだから
そうとう進化してるんじゃないの。
813バイキンマン:02/01/26 14:49
て、てめえなんか、こ、こ、こワクねえぞう、、、
か、か、か、か、かかってき、き、きやがれつっつうんだ、、、
ぶ、ぶ、ぶ、ぶ、ぶ、ぶち殺しやららあ、ああ


ジョワーーーー
814マダム・ナン:02/01/26 15:13
まあ、バイキンマンさんたら、この寒いのにもう水浴びですの?
そう言えば梅も咲きましたし、春を先取りしてらっしゃるんですのね?
皆さんに春の訪れを知らせてくださって・・・
本当に優しい、お花のような方ですわね!
815アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/26 19:43
>810
「はみがきまん」の回のコトかな?それなら別に問題ないだろう。
頼みもしていないのにハブラシを半ば強制的に渡され、
突然「さあ!みんなではみがき!1、2、3・・・」と煽れたら、
はみがき的なアクションを取らざるを得ないのではないかな。
無視なんてしたら、彼の一生懸命なアピールが無駄になってしまうだろ?
彼の存在自体を否定してしまうことになる。これはアンパンマン道に反する。
>811
どうなんですかと言われても、オレの顔は間違いなく球の形をしているしな。
まさかオレに装着された瞬間に膨張するワケもなかろう。
ということは、あのジャム爺の作り方に何か秘密があると思われる。
で、オレの推測であるが、もう一個同じ位の大きさのパンを焼き、
そして各々の平面部分を貼り合わせて球形に仕上げているのではないか。
しかしなぜか、このもう一個のパンを焼くシーンは放送されない。
その理由は簡単。世の中には知らなくてもいいことだってあるからだ。
何故オレの顔が前顔部分が目一杯パーツが詰まっているのに対し(目鼻頬など)、
後ろ部分はあまりにもすっからかんなのか。こんなことは知らなくてよい。
知ってはイケナイことなのだ、子供達は。
816アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/26 19:43
>812
進化が止まっているというのは、あくまで言語とか、運動面でのこと。
頭脳は正直オレなんぞよりもはるかに上だと思われる。
>813
ちびった?
>814
相変わらずだなお前は。
817以上、自作自演でした。:02/01/27 04:04
新しい顔が体にくっつく時、ものすごい勢いで回転しますが、
バタ子が投げたのが、直接行った場合はまだしも、
何らかの妨害(バイキンマンの邪魔とか)が有って、
ボテボテの状態でくっついた時も、ものすごい回転をするのはどうしてですか?
818以上、自作自演でした。:02/01/27 04:23
こいつは死んでくれって言うのはありますか?
819以上、自作自演でした。:02/01/27 04:37
カニバリズムですか?
820以上、自作自演でした。:02/01/28 01:32
アンパンマンってザコキャラですよね?
821アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/28 17:11
>817
一応演出というのが正しいだろうな。
スタッフがオレのはるか上空でスタンバイし、
オレに顔が着くと同時に竜巻系の風を起こし、顔を回転させるのだ。
(これくらいしか考えられないだろ、きっと。)

で何故こんな破天荒な演出に走ったか。
うちのアニメの場合、これと言った見せ場があまりない。
そこでスタッフがオレに「顔を回転させてみてはどうか」と持ちかけてきたのだ。
そんなことせんでも、いくらでも演出方法はあるだろうと返したのだが、
スタッフは「子供達は高速回転しているものが好きですから」と、
無根拠極まりない言葉を口にした。要するにオレに対する挑戦だったのだろう。
「アンパンマンさんともあろう者が、顔の回転ごときで逃げるのかよ」とな。
オレはそういったスタッフの意図を即座に読みとり、okを出さざるを得なかった。
しかし、いざとなると、撮影はなかなかうまくいかない。
そう、回転が速すぎてなかなかうまいタイミングで顔を止められないのだ。
のっぺらぼう状態で「元気100倍!アンパンマン」となったりもした。
そのまま勢いで「行くぞ!ばいきんまん」と言ったときは不思議な感覚だった。
身体はばいきんまんの方を向いているはずなのに、目の前には誰もいないのだから。
あと風力が強すぎて顔が遠心力に耐え切れず飛んでいってしまうという、
マヌケなNGが何度も出たのも覚えている。

とまあ、大した演出でもないわりにはこのように収録中断になることが多いので、
最近はこの演出はそんなに使われていない。
822アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/28 17:11
>818
スタッフ共には、今まで色々貴重な体験をさせてもらった。(上の817のような)
心から「死ね」という言葉を贈りたいと思います。
>819
よく意味が分からないのだが。
>820
こちらの世界以外ならな。
823以上、自作自演でした。:02/01/28 18:27
キャラ壊しは許せない・・・はずなのに何故このスレのアンパンマンさんは許せるんですかね?我ながら不思議です。
824以上、自作自演でした。:02/01/28 22:50
空を飛べるようになりたいのですが、どうすればいいですか?
825以上、自作自演でした。:02/01/29 08:31
OPで、巨大化したバイキンマンが暴れると、
それに合わせてパン工場が、ドタンバタンと跳ねているのですが、
何故、パン工場を地面に固定せずに、地面の上に置いてあるだけにするのですか?
826以上、自作自演でした。:02/01/29 20:06
age
827めかあんぱん:02/01/30 01:55
アンパンマンの最終回はどうなる予定なの?
828以上、自作自演でした。:02/01/30 10:29
アリがたかりませんか?
829以上、自作自演でした。:02/01/30 10:45

                    / ジャムオジサン、アンパンヤイテタヨ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | ヨーシ!コウカンサレルマエニゼンブクッテヤル
          /⌒ヽ/   / _) アッチダナ \                 /
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) 
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./            ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、            ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ             ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)           ‐=≡  // /
               `)⌒`)       ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
                 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)




830以上、自作自演でした。:02/01/30 15:13
アンパン野郎の顔は衛生上問題アリ。
多分、食ったら腹壊す。
831アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/30 16:51
>823
どうしてだろうな。オレも初めはここまで続くとは思わなかったのだが・・・
まあ、これからも応援して頂ければ身に余る光栄だな。
>824
飛行機とかじゃ不満なのか?もしそうなら、もうしばらく待ってみよう。
きっと誰かが空を自由に飛びまわれるような機械を作るだろう。
あ、間違っても布を首から後ろに下げて空に手を上げるとかはやめろよ。
周りからの視線とかあるだろうから。


832アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/30 16:51
>825
オレは新しい顔がないと復活できない。よってパン工場のかまどを
どうにかしようという考えが、ばいきんまんには当然生まれてくる。
で、パン工場をターゲットにしようというコトになるわけだが、
ただかまどだけを潰そうとか、そういったセコいことは考えにくい。
当然工場そのものをどうにかしてしまえとスケールのでかい計画となる。
そこで特大バズーカなどで工場を狙ってみるとか、そういうのが考えられる。
しかしここで問題が。いつもアニメの舞台となっているパン工場だ。
そうしょっちゅう破壊されたのでは、やはり視聴者にも動揺が走るだろうし、
予算の問題もある。そして何よりオレがマヌケ過ぎるだろう。
しょっちゅう工場が爆破され、その度肩を落とす(フリをする)オレ。
「ジャムおじさんごめんなさい、ぼくがふがいないばっかりに」
「いいんじゃよアンパンマン。また直せばよいことだ」
オイオイ何度目だよとなるだろう。オレがバカに見えるのは必然。
ジャムも変に思われるだろう。何度も似たような手段で工場破壊されて。
怒るどころか笑ってる。もしかして基○外かといった感じにな。
(まあこの点に関しては別にいいことだと思うのだが)
そういった事態を防ぐため、工場はあらかじめ地面に置いてある感じなのだ。
つまり、固定されていない。だからばいきんまんが工場を攻める際には、
工場自体をどこか遠くへ放るといったことを何度か試みているはずだ。
こうすることで少なくとも大破されるといった事態は避けることができる。
「大破されない」ということが、とても大切なことなのだ。
833以上、自作自演でした。:02/01/30 20:06
体を踏み潰されたりするとどうなるの?
834以上、自作自演でした。:02/01/31 10:35
バイキンUFOの技術が高度なのは分かりましたが、
材料自体はどうなんでしょうか?
835アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/01/31 13:57
>826
どうも。
>827
まだ未定だが、いつもと同じ感じで終われたらという希望はある。
>828
アリはたからないが、飛行系の虫がたまに止まってくることがある。
普通なら虫除けスプレーをかければ済む話だが、オレの場合そうはいかない。
こんなものを噴射したパンを食わすと撮影に影響が出てしまうからだ。
だから飛行系昆虫類はかなりの強敵といえるだろう。
>829
ばいきん一味か・・・?
>830
アニメのオンエアを見れば分かる通りだが、至って安全なアンパンだ。
まあ仮に食中毒たる事態が起きても放送しないが・・・な。
>831
まるで紙のようにペラペラになってしまうだろうな。
(それ以前に踏み潰されるような事態は考えにくいが)
それで、いつの間にか元の姿に戻っている・・・みたいな感じだろう。
アニメの演出ではよく使われる手法の一つだな。
836 :02/01/31 16:07
体を切り刻んだらどうなる?
バイキンマンは顔ばかりで
何で体を攻撃しないんだろう?
837 :02/01/31 16:08
鉄火のマキチャンとか
シュークリーム姫は人間?
838以上、自作自演でした。:02/01/31 16:12
バイキンマンは風呂に入らないそうですが、
におってきたりしないの?
839以上、自作自演でした。:02/01/31 16:17
キャラのネタ元がどんどんマイナーに
なってますよね。
秋田きりたんぽマンとか
出てきそうです。
840以上、自作自演でした。:02/01/31 16:19
うぐいすあんとか入れたら
ウグイスパンマン?
841以上、自作自演でした。:02/01/31 16:21
パンには賞味期限あるけど、
顔にもあるの?
842以上、自作自演でした。:02/02/01 01:28
一生懸命悪い事をしてるバイキンマンをたまにかわいいと思いませんか?
健気なヤツ…みたいな。
843以上、自作自演でした。:02/02/01 03:43
実写版アンパンマンをやるとしたらキャスティングは?
今、キャラは何人くらいいるのでしょうか?
845BATAKO-404J/c:02/02/01 17:36
あんぱんまん!!古い顔よ!!!!!
846以上、自作自演でした。:02/02/01 17:37
雪印牛乳マンがあなたを狙っています。
847バイキンマン:02/02/01 20:05
イヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒィヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
848アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/02 12:29
>834
材料に何を使っているのか具体的には知らんが、
そんな頑丈なモノでないことは確かだと思われる。
ばいきんまんの科学技術はお察しの通りかなりのものだ。
その技術を使ってもっと硬度の高い合金を造ることだって可能なハズだ。
しかし、そうなるとオレにはどうすることも出来なくなるのだ。
アンパンチも効かない、トリプルパンチも効かないとなるとな。
アニメタイトルを「そ〜れいけ!ばいきんまん」に変更せざるをえない。
そういった事態を防ぐため、「完璧」なメカはうちのアニメではタブーとしている。
例えばばいきんまんが巨大ロボで攻めてきたとする。
身体部分にアンパンチを試みるが頑丈すぎてビクともしないのだ。
そしてオレはあえなくやられる。一時的なばいきんまん幸せ満喫タイムである。
その間チーズあたりが工場に事態を報告、アンパンマン号出発。
「待ってるんじゃよアンパンマン、もう少しの辛抱じゃからのう」
思ってもない偽善セリフを吐きながらジャムどもがオレの所へと向かう。
一方ばいきんまんは倒れたオレを見つめ歓喜の涙を浮かべている。
「うう、やっと憎きアンパンマンを倒す日が来た」みたいな感じにな。
でトドメをさそうとし、巨大な足を振り上げる。「もうダメだ」と思ったその時だ。
「アンパンマーン」聞き慣れたいや、いい加減聞き飽きた声が。
「新しい顔よ」オレの顔のキャタピラに乗ったバタコがオレの新しい顔を投げる。
(倒れたオレも含め、オレの顔づくしのシーンといえる)オレは何とか復活。
しかし元気になった所で事態は何も変わりはしない。アンパンチが効かないのだ。
どうしようかと思い始めようとしたその時、ジャムが年甲斐もなく吠えた。
「アンパンマン、足じゃ、足を狙うんじゃああ」と。
なるほど、確かにロボは身体部分は見るからに頑丈そうだが、
足はギャグかと思うほどに細い細い。よく今まで支えられてたなといった感じだ。
オレはその足にアンパンチ。ロボは見事に倒壊、ばいきんまんは逃亡した。
このように、どんなに強力なメカであっても、マヌケな弱点がある設定だ。
どんな強引な形ででも、オレは勝利に導かれるようになっている。


849アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/02 15:04
>836
切り刻まれないことにはちょっと分からんが、タダではすまないだろうな。
あとばいきんまんが顔を攻撃するのは、オレの弱点が顔だからに他ならない。
上の方で何回か書いているが、オレの身体は比較的頑丈なのだ。
>837
オレ自身は人間とは思っていない。
仮に人間だとして、マトモな精神構造は持っていないだろう。
特に鉄火のマキ。自分のキャラの元ネタがいくら鉄火巻きとはいえ、
あの髪型はスタッフの意向(?)とはいえ拒否するべきではないだろうか。
プロ意識が強いという見方だってあるだろうが、このケースは奴が単なるキチ・・・
>838
当然匂う。戦いの後には即消毒を試みている。
>839
確かにな。ほとんどのキャラネタは出尽くした感じだからな。
最近は登場済みのキャラ同士を対面させるケースが殆どになっているな。
まだ出てないのは・・・パソコンマンとか携帯電話マンとかがあるな。
しかしこういった時代の最先端みたいなキャラは登場しないだろうな。
どうもうちのアニメの世界には合わないような気がしてならないから。
>840
「アンコ」で統一され、アンパンマンのままかも知れない。

850アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/02 15:27
>841
基本的には普通のアンパンなので、おそらくあるだろうな。
ただ賞味期限が過ぎたことがないため、絶対とは言い切れない。
ばいきんまんが毎日のように悪事を働いてくれるのでな。
顔も賞味期限を迎えることなくどんどん交換されていくのだ。
>842
まあうちのアニメは奴がいて成り立っているところがあるからな。
カワイイとは思わんが、まあ悪いとも思わん(やってることは悪そのものだが)。
>843
人間達がオレ達を装ってやるなら・・・というコトかな?
オレの役はまあ、渡辺真○奈・・・あたりがいいのかな?
ジャムは林家こ○平か。あの丸顔がとても合ってると思うので。
バタコは誰だろうか?ああいった特殊な形の顔はそうそういないよな・・・
・・・まあ適当でいいか、後は(w
>844
200以上はいると思うが、殆ど忘れられていることだろう。
>845
古い顔?ジャム爺でも放ってくる気か?
>846
絶対にうちのアニメに出したくないキャラだな。
>847
定期的に笑いにくるな、お前は。


851以上、自作自演でした。:02/02/02 16:52
カバオがとにかくムカツキます。
あとその親もムカツク。
家に放火したいんですが。
852 :02/02/02 16:55
チビ象て最初いませんでしたよね。
いつのまにか準レギュラ−の座
についててムカツク。
あとデカコ母さんとかいう
奴も他の動物の親より
露出多くてムカツク。
853 :02/02/02 16:57
あの世界のガキどもは
痛みを知らない奴らばっかです。
世間の辛さを教えてやってください。
854アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/03 16:03
>851
気持ちは判るのだが、実際にやるとなるとなかなか難しい問題だ。
オレにもヒーローという立場があるし、うかつにそういった行動には出れない。
しかしばいきんまんという大物がこんなオレ達の鬱憤を晴らしてくれる。
ヤツはカバオをはじめとする感謝を知らんクソガキどもを攻撃する。
逃げ回るガキどもの姿を見てオレは内心大笑いだ。
出来ればオレも一緒にハヒフヘホーとわめきながら追い掛け回してやりたい。
>852
確かにチビ象は流星のごとく姿を現したな。
登場してしばらくは他の動物キャラからも非難が殺到していた。
「ボク達は開始から現在までコツコツと頑張ってきた。下積みの経験もないヤツが、
いきなり親子ペアで準レギュラーとはどういうことだ、ふざけるな」とな。
するとスタッフ陣はクールにこう返したのだ。
「ゾウは動物園でも非常に人気が高い動物、今まで出さなかったのが間違いだった。
大体カバなんてあくびしか能のないやつだろ。見ててこっちが鬱になるわ。
ウサギのお前だって人参食えねえだろうが。目も充血してねえしよ。
ネコだあ?なんでそんなもんワザワザアニメで見なくちゃいけねえんだよ。
視聴者の家で飼われてる本家のネコが見たらどう思うだろうなあ、全く。
出演させてやってるだけでもありがたく思えやバカが」とな。
この時ばかりはスタッフよく言ったと思ったものだ。オレの言いたいことそのもの。
しかし、今考えるとオレにとってはイイことではなかったようだ。
元がゾウだろうがカバだろうが、結局はウザイのが2体程増えただけなのだから。
>853
ばいきんまんがその役目を果たしているのではないだろうか。


855以上、自作自演でした。:02/02/03 18:48
バイキンマンて具体的には何菌なんですか?
856以上、自作自演でした。:02/02/03 18:50
3人のヒーローの中で
誰が一番強いの?
857以上、自作自演でした。:02/02/03 20:07
もしもこの世の誰にも憧れてもらえなくなってもヒーローとして平和を守っていくか?
バタコ大好きジャムたろうポッポーッ
朝鮮朝鮮キムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
キムだぴょん
キ無駄ぴょん
キムだぴょん
キムチだぴょん
テポドン撃つんだぴょん
ジャムに撃つんだピョン
バタコタンは私のものだピョン
わたさないピョン
逝って吉田ぴょん
ビリ、ビリ、ビリビリビリビリビリビリビリビリビリビリビリビリビリビリビリ
                                                                            うぐう

859以上、自作自演でした。:02/02/04 08:16
たまに、顔をとりかえることもなく、バイキンマンをぶっ飛ばすことがありますが、
あれは、ジャムおじさんがサボっているのですか?
860アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/04 16:35
>855
具体的には決まっていないと思うが・・・
>856
悪キャラとの戦いにおける勝率ならオレがトップだろう。
カレーパンマンは大体の場合しおれてしまうし、しょくぱんまんは
「ハッハッハッハ、戦いは好まないが、どうしてもと言うなら仕方ない」
こんな一丁前のセリフをはく割に速攻でやられるパターンが多いような・・・
オレは一応主人公なので、そうそうやられないようには設定されているのだが。
まあオレ達3人が激突したとしても、オレの勝ちだとは思うがな。
まずしょくぱんまんがナルっぽいセリフをはいて悦に浸っているスキに、
アンパンチ、カレー噴射だ。これで確実に1名は消えることになる。
後はカレーパンマンのカレー噴射をオレがよけきれば自動的にオレの勝利。
非常に読みやすい攻撃のため、当たる可能性は少ないだろうし。
以上から、この中ならオレが最強ということになってしまいそうだ。

ところで上の3名の他にもメロンパンナというヤツがいるのをご存知だろうか。
ヤツはオレ達にはない非科学的な攻撃ができる。メロメロパンチである。
(カレー噴射は皆さんでも実行可能、非科学的というより非常識の部類にあたる)
こんなワザを使えるのだから、かなりの強敵といえるかもしれない。
しかしこのワザには弱点がある。それはワザを出すときなのだ。
「メロンパンナのメロメロパンチ」と言わないと(?)このワザは使えない。
この長ゼリフはあまりにも実戦に不向きだ。攻撃を読まれてしまい、
「メロンパンナのメ・・・」で叩き落とされたりというケースも少なくないのだ。
オレの強さは「アンパンチ」というワザ名の短さ、これも理由としてあるだろう。
861 :02/02/05 00:15
862アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/05 17:17
>857
アニメに登場する連中になら別にどう思われようと知ったことではないが、
視聴者には最低限の支持をして頂かないとやっていけないだろうな。
まあオレの人気は大体小さい子供でもっているようなものだと思うが、
別に憧れの対象ではないだろう。あくまで好感を持てるといった感じではないか。
憧れといった点ではおそらくケ○ンコスギあたりの方が上だろう。
「ボク将来ケ○ンみたいになりたい」こういうガキがいてもまあ分かる。
身体を鍛えたりするのはいいことだ。親も大体の場合はエールを送るだろう。
しかし「ボクアンパンマンみたいになりたい」というのはどうだろうか。
もしそんな連中が集まって、うちのアニメに見立てたおままごとでもしてみろ。
バタコ役のヤツが「アンパンマン、新しい顔よ」といってボールを顔面に当てる。
「ドコッ」鈍い音。「元気100倍・・・」半泣きの顔で言うのか。
明らかにその場のテンションは下がり、嫌気がさしてくるハズだ。
つまり、ケ○ンコスギという実在する人間とアンパンマンというアニメーション、
両者を比較した場合、どうしても憧れは実現可能なケ○ンの方にいってしまうのだ。
実現不可能なオレは、結局は正義は強いといった類の参考でしかないだろう。

よってワザワザ憧れられなくとも、ある程度の好感がもたれていればよい。
>858
何だ?




863アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/05 17:20
>859
あくまでオレの体力が下がるから顔を交換するにすぎない。
そのまま続行できるなら、予算の問題もあるしムダに換えはしない。
ただこういったケースでは大体戦いが終了してからジャムが顔を交換してくる。
まあ別に悪いこととは思わないが、オンエアする必要はどこにもないだろう。
せっかく汚れた顔のまま勝利したのに。かなり話としてもまれなケースだし。
でオレが思うには、これはジャムの陰謀といってよいと思うのだ。
「顔を交換するのがワシのライフスタイル、絶対にこれはゆずれない」とな。
考えてみればオレがもし汚れた顔でもある程度戦えるならば、ジャムは不要だ。
これに気づいたスタッフがジャムの出番を減らすことだって十分に考えられる。
そういった事態を防ぐために、ジャムは出来る限り顔の交換を行う。
「ほうらやっぱりワシがいないとしっくり来ないじゃろ」と言わんばかりにな。
まあこの男は強敵だな。もし出番が減ろうものなら何をしでかすか分からん。
真夜中オレが寝ているところへ乱入、水をぶっかける。
それで何食わぬ顔で「大丈夫かい、すぐ新しい顔・・・」
結局顔を焼いて換える、それがジャムの半生なのである。
>861
何だ?
864以上、自作自演でした。:02/02/05 17:24
次の新キャラは、タワシマンなんて、どうでしょう。
865以上。自作自演でした。:02/02/05 20:07
朝、優しく起こしてくれそうなのは・・・だれ?
866ばたっ子:02/02/05 23:44
アンパンマン、ジャムおじさんの顔よー!!
867アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/06 14:20
>864
すでに登場済のような気がするが。
>865
オレには朝誰かに起こされたという記憶がそんなにないのだ。
真夜中に下らん理由で叩き起こされたことは何度もあるのだが。
基本的に朝は自らの意志で起きる必要がある。というのも、
ジャム達からすればオレが起きてこない方が好都合だからだ。
自分達のヒネリの欠片のないトークのオンエア時間は増えるだろうし。
オレが起きて何かの理由で出発してしまうと、もうオンエアされるチャンスは、
オレがピンチの時くらいしかない。これでは困るということだ。
つまりジャムからすれば、オレには出来る限り長い間寝ててもらうのがベスト。
もし旅立つなら、顔を汚されるのが最低条件ということになるのだ。
よってジャムがオレを朝起こすとなれば、さぞ優しく起こすことだろう。
「アンパンマン朝じゃよ」あくまで周囲の状況だけを小声で報告だ。
果たして起こしているうちに入るのかどうかも疑問である。
起きろという意味合いのことさえ言わないかも知れん。それでオレが起きなければ、
「疲れてるんじゃろう、ゆっくり寝かせておいてあげなさい」と甘い言葉。
優しい響きがするだろうが、そこには恐ろしい裏事情が存在しているのだ。

しかし、これが真夜中になると話は大きく変わる。
連中は星一つ光ったくらいでわざわざ叩き起こしてくるのだ。
オレは就寝しているのだから、ヤツラだけで対談でもすればいいのだが、
真夜中に意味なくフリートークというのは教育上よくないことなので無理なのだ。
そこでオレを起こしてキッカケを作る。そうして出演時間を増やすのだ。
震動の一つでもしようものなら、誰よりも早く飛び起きるジャム。
オレに様子を見てきておくれと告げた後必ず出番が増えるようにこう告げる。
「ワシらも後からすぐ行くからの」と。いつもはオレがやられてから来るのに。
真夜中の撮影のため、オレがやられるシーンはとりづらいことを踏まえての発言だ。

以上から朝優しく起こしてくれそうなのはジャム(一味)。
真夜中に特に理由もないのに激しく起こしてくれそうなのもジャム(一味)。
>866
何だ?




868バカオ:02/02/06 14:23
アンパンマンの顔はまずい。
869以上、自作自演でした。:02/02/06 22:24
もし、サザエさんに出演なさる場合、頭はどんな魚介類にしようとお考えですか?
870以上、自作自演でした。:02/02/06 23:08
アンパンマンは何を推進力に飛んでいるんでしょうか?
>870
バタ子のつくった、不思議なマント
872以上、自作自演でした。:02/02/07 09:40
アンパンチの「ア〜ン」の時に、腕をグルグル回していますが、
それほど意味が無いような気がしないでもないのですが。
873以上、自作自演でした。:02/02/07 10:03
貴方の顔が股間にあったらどうしますか?
それでも食べてもらいますか?
874カヴァオ:02/02/07 10:12
>873
僕は喜んで食べるよ、アンパンマン。
875アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/07 17:34
>868
いつも食っておきながらその発言はないだろ。
>869
出演するには頭を魚介類にしなくてはならんというルールがあるのかな?
オレが見た限りでは出演陣は全員人間だったような気がするのだが。
まあ名前は魚介類をもじったような名前が殆どだということは知っているので、
出演するならオレの「アンパンマン」という元の名前から導ける魚介類名、
「アンコウさん」あたりに名前を変えて出るだろう。顔は変えない方針で。
>870
871の通り。上の方でマントについての質問があったので、
推測を述べさせてもらっている。
>872
821で述べた通り、高速回転はうちのアニメの演出の一種だ。
このアンパンチの際の腕の回転もこれに属するものだ。
しかし、この演出もオレにとっては酷いことこの上なしなのだ。
そのシーンを見て頂ければ分かるが、腕の回転速度はかなりのものだ。
早すぎて振り回している腕が複数に見えるハズだ(「残像」によるものだ)
でこういった事をするとどうなるか。当然肩を痛めてしまう。
「アーン、グキッ、うわあ〜」というNGも幾度かあったような気がする。
そしてこの回転はアンパンチの威力には多少影響はあるにはあるのだが、
そこまでしなくてもバイキンUFOは壊せる。ムダな努力なのだ。
いや、むしろアンパンマンやりすぎという声が聞こえてくるかもしれない。
よってこの演出も顔の回転同様、大して視聴者の気をひけない割に事故が多いので、
最近はそこまで使われることはなくなった。
876アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/07 17:35
>873
「オレの顔が股間にある」の意味がよく分からんが、
そういったシーンは子供にいい影響を与えないだろう。
顔を食わすときでもオレは出来る限り自分で顔をちぎって渡す。
顔にかぶりつかすと子供がマネをするかも知れないからだ。
で、股間に顔がある場合だが、これは救いようがないのだ。
想像して頂ければ分かるだろうがオレが自ら「顔」をちぎったとしても、
そのシーンがエロすぎるのだ。喜んで食うヤツもおかしいしな。
かぶりつかせるのはもっとダメだ。これはもはや本物のプレイにあたる。
よってオレの顔が股間にあったならば、食わす以前にテレビに出られない。
>874
こっちがゴメンだよ、カヴァオ君。
877以上、自作自演でした。:02/02/07 18:08
バイキンマンがビグ・ザムに乗って襲ってきたらどうします?
878みかん納豆パンマン:02/02/07 21:00
俺の顔食えよ。
879以上、自作自演でした。:02/02/07 23:28
アンパンマンがアンパンを食べたら共食いになるんですか?
880以上、自作自演でした。:02/02/08 10:24
ジャムおじさんは、老人用のおむつをしていますか?
シャブおじさんをシめてやるっ
882:02/02/08 16:53
蚊に吸われますか?
883以上、自作自演でした。:02/02/08 18:22
アンパンマン、食パンマン、カレーパンマンの三人があつまるとすごく嬉しくて興奮してしまいます。
884バイキソマソ:02/02/09 10:31
ポロリなのだ〜〜!
885 :02/02/09 14:31
アンパンマンはじゃんけんできるの?
>883
                                         ____
                                         /       \
       ___                             (           )
      /     \           __ヘ_ヘ_        \   ∧ ∧  |
     /   ∧ ∧ \         ./∴∵(・) (・)∴\          |    ・  ・   |
    |     ・ ・   |      /∴∵∴∵○∴∵ ヽ         |  ○  | |○|
    |     )●(  |       .(∵∴∵●〜〜〜●∴)      |     凵  |
    \     ー   ノ        \∵∴∵∴∵∴∵/      |    ー   |
      \____/         \ ∵∴∵∴/        |______|
   ______.ノ     ヽ(⌒)       ______.ノ     ヽ(⌒)      ______.ノ     ヽ(⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

  
887アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/09 16:38
>877
ビグ・ザム?どこかで聞いたことのある名前なのだが・・・
ちょっと分からないな。申し訳ないが。
>878
要らないな。
>879
理論的にはそういうことになるだろうな。
オレがアンパンを食う=自分の顔を食うということになるからな。
こう考えると、うちのアニメにはかなりヤバイのが多いことになるな。
食べ物系のキャラクターは大体自分自身を「おいしいよ」などといって勧める。
この発言は過去に共食い的な行為をしたということを自供しているに他ならない。

となると、当然だが一つの疑問が浮かびあがってくるだろう。
オレ自身も自分自身をオイシイと言って食わせ、喜んでいるキャラなのだ。
「アンパンマンよお前もか」と思うかも知れない。まあ確かに自分の顔を食われ、
ニコニコとしている異常な精神構造は認めざるを得ないだろう。
しかしオレは共食いなどの経験は一切ない。このことは強く主張しておきたい。
だったら何故自分の顔が美味いと言えるのか。理由は二つある。
一つはオレの特殊体質。例えばオレが顔が汚れた状態で工場に帰還したとする。
ジャムはそんなオレを見て、当然新しい顔の製作に取りかかる。
つまり小麦粉を練る作業などを一からオレの目の前で行うということだ。
(ジャムが型を予め用意するほど気の利く男でないのは今まで述べてきた通りだ)
オレは自分の顔が作られていくプロセスを自分自身で見届けることとなる。
そして製作中にはジャムバタのこんな会話が飛び交う。
「バタコや、アンコはどうだい」「ウン、甘くておいしいわジャムおじさん」
なるほどオレの顔は甘くておいしいのか、こういった情報がインプットされる。
共食いなどをしなくても自分自身がどういった味なのかある程度予測できるのだ。
(続く)
888アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/09 16:38
(続き)
で二つ目の理由。それはスタッフによるものだ。
その日は確か、初めてガキに顔をちぎって渡すシーンを撮影した日だった。
顔をちぎる、それを食わす、斬新なことが多すぎてオレ自身かなり緊張していた。
と、そうこうしているうちに撮影開始の合図が出された。
泣いているガキがいる。オレはそっと近寄って声をかけた。
「ねえきみ、どうしたの?」「おなかがへってあるけないんだよおお」
歩けない割には随分デカイ声で泣くなという疑問を胸に、オレは言った。
「なんだそんなことか。だったらボクのこのかおをあげるよ」
ガキは流石に動揺を隠せない様子。まあ第一回目の試みだからな。
・・・とここまでは順調にいったのだが、オレはここで考えたのだ。
オレの顔の製作中確かにジャムバタは顔に詰めたアンコを甘い、おいしい、
こういった評価を下していた。しかしそれはオレ自身が食ったワケではない。
あくまでジャムバタの判断。絶対とは言い切れない。従ってこう言った。
「どうしたの?とってもあまくておいしいらしいよ」とな。
「ハイカット」ため息まじりの声がした。舌打ちらしきものもあった。
そしてスタッフ陣とオレの論争が始まった。
「アンタね、自分自身のこと誰かに聞いてきたみたいに言ってどうすんの」
「オレは自分の味など知らん。知れるはずがないだろうが」
「そこまで視聴者は考えて見てませんよ。じゃあおいしいよでもう一回ね」
「嫌だ。オレの名誉に関わる問題だ。断らせてもらう」
「アンタね、パンが人間みたいな格好で飛んでる自体おかしいでしょうが。
こんな所だけ意地張ってどうするのよ、中途半端なヒーローだな」
それからもオレは空を飛び回るなどして抵抗したが、受け入れてもらえなかった。
それからは泣く泣く「おいしいよ」と言うハメになってしまっているのだ。
この間(金曜日?)アンパンマンが卵にされてるのを見かけました。
で、どうやって元に戻るんだろ…と見てたら、ジャム爺だか
誰かが「新しい顔だよ〜」って顔投げて、キャッチ?した
途端にいつもの姿に戻ってました。
あの顔パンにはどのようなカラクリがあるんですか。
教えてください。
890以上、自作自演でした。:02/02/10 01:25
♪てん、てん、どん、どん、てん、どん、どん。で知られる天丼マンですが、お代はいかほどでしょうか?
891アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/10 17:14
>880
アニメを見て頂ければ分かるが、ジャムは年齢の割にはかなり元気だ。
バタコチーズと一緒にピクニックに行ったりすることもある。
かなり遠くまで行く際には杖の一つでも持っていくと思うかも知れない。
しかしヤツはそれどころか大手を振って大声で歌を歌う始末である。
頭脳面でも、アンパンマン号の修理などを適宜行っている所を見ると、
ボケているといった様子も見られない。そういう意味では大したオッサンだ。
以上から考えると、ジャムにおむつはあまり必要がないと思われる。
よっておむつをしている可能性は極めて低いということになる。
>881
ジャムならぜひ一度シメてもらいたいものだが。
>882
835にも書いた通りだが、飛行系昆虫類は撮影においてかなり邪魔だ。
そういった生物が顔に止まったりするとマヌケさがいっそう増してしまう。
ばいきんまんのように全身黒とかならそんなに目立たないのだろうが、
オレのようなスカスカの顔は蚊一匹でもかなり目立って見えるだろう。
よって昆虫対策は出来る限りやっていく必要があるのだ。
>883
それはどうも。毎度毎度集まるというワケではないが、
これからも応援してくれたら嬉しいな。
>884
またそうやっておかしなことを書き込む。
アンパンマンさん、「アンパンマン」以外に見ているテレビ番組はありますか?
あったら教えてください。
893アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/11 18:52
>885
やろうと思えば出来る。ちゃんと手の指は5本あるしな。
ただ、オレ自身そんなにジャンケンは好きではないのだ。
理由は二つほどある。一つは、とある日曜の夕方に起こったことだ。
その時たまたますごくヒマだった。そこでテレビでも見ようかなと思い、
側にあったリモコンを手に取ってテレビをつけた。するとこんな事態が。
まずかなり低めの声で「三本です」と聞こえてきたのである。
そして次には高い声で「来週も見てくださいね、ジャンケン・ポン!グフフ」
何が何だか分からんうちに「TOSHIBA」の文字へと突入したのだ。
まあいつも見慣れているハズの光景なのだが、こうやって見ると酷いものだ。
何て自己満足かつ強制的なジャンケンなのだと思わされてしまった。
それ以来ジャンケンというと、この場面を思い出して鬱になってしまうのだ。

あと一つはクリームパンダにある。ご存知の方もおられるかと思うが、
コイツにはジャンケンを応用(?)したスキだらけの技があるのだ。
ジャンケンをするとコイツは「ボクの出番だね!」などと意味不明なことをわめき、
その技をやろうと見せようとするのだ。いかに日頃活躍していないか分かるだろう。
まあこの部分は大半カットされやり直しになるのだが、ウザイことには違いない。
>886
ワザワザどうも。
894以上、自作自演でした。:02/02/12 01:00
アンパンマンの推薦するアンパンマン史上最高の名シーンを挙げて下さい。
895以上、自作自演でした。:02/02/13 02:33
好きとか嫌いとか、最初に言い出したのはアンパンマンですか?
896アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/13 20:35
>889
そういった強引な展開はうちのアニメではしょっちゅうあるのだが、
その殆どが時間の都合によるものだ。さっきまで強かったばいきんまんが
オレが新しい顔で復活したらいとも簡単に倒されてしまったりするのはこのためだ。
しかしあなたの言うタマゴメカのケースはちょっと事情が違う。
確かに時間の都合もあるのだろうが、明らかにおかしい展開なのである。
こういった展開が起こる原因、それは殆ど一つに絞り込める。
ばいきんまんがいささか強力すぎるロボットを作ってしまったからである。
どういうことか。実際の撮影秘話を織り交ぜて説明したいと思う。

その日は撮影でばいきんまんの強力ロボが使われることになっていたので、
オレとばいきんまんは事前に打ち合わせを行った。
「このロボは両腕から鉄球を発射する。これに当たった者は鉄球になってしまう。
もし鉄球になってしまうと厄介だ。よけやすいように鉄球を撃ってやるから
全てよけてしまえ。心配するな、メカ自体はそんなに頑丈ではない。
おまえのアンパンチで一撃だ」
「分かった。大変な撮影になりそうだが・・・お手柔らかに頼む」
一通り説明を聞いたオレは撮影の準備に取り掛かろうと動き出した、その時。
「ちょっと待って下さい」打ち合わせを聞いていたスタッフが吠えた。
そしてオレを指差して一言、こんな恐ろしい言葉を口にした。
「アンタ鉄球になりましょうよ」こういったものだ。
コイツ話聞いてなかったのかな、そう思いながらもオレは理由を聞いた。
 (続く)
897アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/13 20:38
(続き)
するとスタッフ側からはこんな説明がされた。
「こんな高度なメカをアンタのパンチ一発で終わらせてしまっていいのかな。
ヒーローにはピンチがつきものなのだから、一発くらい当たらないと。
そんな心配しなくても大丈夫。アンタ元々考えられない程の丸顔なんだから。
鉄球になったってそんな違和感ないですよ。ちょっと色が変わるくらいでね」
まあ色々と述べてはいるが、スタッフ共の中にあるのはオレの鉄球姿を見たい、
これだけなのだ。何としてでもオレを鉄球にさせたいようだ。
では何故スタッフはここまでオレに鉄球になって欲しいと願うのか。
それはうちのスタッフが極度のメカ好きであるからに他ならない。
メカの凄さを拝見したいといった所だろう。そしてオレに対するあてつけも出来る。
まさに一石二鳥と言うわけだ。しかしここで深刻な問題が持ち上がる。
主人公であるオレが鉄球になってしまったら、今後アニメはどうするのか。
オレはそのことを何度もスタッフに訴えたが、もはや手遅れといった状態だ。
「ヨッ!鉄球マン」と呼ばれる始末。もはやこいつらの頭の中ではすでに
「アンパンマン=鉄球」といった図式が出来上がってしまっているようだ。
どうしたものかと頭を抱えるオレに、ばいきんまんがこう告げた。
「アニメはマンネリだし、ロボットくらいは強力にしないと思ったのだが・・・
まさかこんな事態になるとは。本当に申し訳なく思っている。
だが心配は要らん。こういった非常事態の場合を踏まえ、鉄球になっても、
3時間経過すれば元の姿に戻るようになっているのだ」
この話を聞いてオレは少し安心し、撮影に臨むことを決意した。
しかしこの時オレはまだ知らなかった。本当の地獄はこれからやってくることを。
 (続く)
898アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/13 20:38
(続き)
撮影はどんどん進み、ついにオレと例のロボとの対戦シーンの撮影の時が来た。
「アンパンマン油断して鉄球に激突、鉄球になって地面に落下のシーンいきます」
スタッフから合図が出され、オレは鉄球を何個かよけ、その後油断したフリをして
鉄球に激突した。オレは見事に鉄球に姿を変え、地面に落下してしまった。
撮影は成功のように思えた。しかしその直後、考えられないことが起こった。
一人のスタッフが「ハヒフヘホー」とわめきながら乱入してきたのだ。
当然カット。前代未聞の事態だ。何が起こったのか一瞬分からなかった。
とにかくオレは乱入スタッフに話を聞いた(鉄球でも会話は可能なのだ)。
そして返ってきた答えは、「トイレに行こうと思った」この一言だけ。
何故ハヒフヘホと叫んだのかも含め知りたい情報が殆ど入っていない返答だ。
しかし他のスタッフは皆怒るどころかにこやかな表情でこう言った。
「まあ間違いは誰にでもある」と。いつも怒鳴っているくせによく言えたものだ。
オレは3時間鉄球、殆ど放置。たまにガキが転がしに来るくらいか。
そして元に戻って再び鉄球になってもまた作為的なNGが。また3時間鉄だ。
このようにオレはアンパン、鉄を繰り返し、丸一日くらい経った。
そろそろスタッフも飽きてきたのだろう。「そろそろ本当の本番いきます」
こんな恐ろしい発言も聞こえた気がするが、極度の疲れであまり覚えていない。
でここからがカラクリの暴露だ(長い前置きですまない)。
オレが鉄球になってから、3時間をしっかりと計っておく。
元に戻る際には煙のようなものが立つので、時間通りにタイミングよく顔を投げる。
こうするといかにも新しい顔で復活したかのように見えるというワケだ。
つまりカラクリは新しい顔ではなく、ばいきんまんの科学技術にあったのだ。
タマゴメカの場合も、このタイプに属すると思ってもらってよい。

ただしここで一つ気になることがある。もし鉄球を全てよけられる気でいたなら、
何故わざわざあんな機能を鉄球に施す必要があったのかということである。
これは簡単、ばいきんまん自身が大のメカマニアだからに他ならない。
スタッフと組んでいるかも知れないと思うだろうが、その可能性は低い。
ばいきんまん自身、スタッフには積もる恨みがあるに違いないからだ。
899以上、自作自演でした。:02/02/13 20:53
最終回には絶対にカバヲの馬鹿をぶち殺してください、お願いします。
900乾パンマン:02/02/13 20:57
900か。
最初の方を見ると、ここまで来るとは思えなかったな。
901以上、自作自演でした。:02/02/14 00:26
カバオ君の鼻の穴・・・野球ボールとか入りそうですよね・・・。
902カヴァオ:02/02/14 00:30
僕、アンパンマンのためなら、何でも鼻の穴に入れてみせるよ。
903蚊 ◆zQ1diGM2 :02/02/14 14:13
おっ!アンパンマン発見!チュッ、チュ−チュ−う〜ん甘い!
じゃ御馳走さん!プ〜〜ン
904ZANPANMAN:02/02/14 18:38
ぼくザンパンマン皆よろしくね〜。
905以上、自作自演でした。:02/02/14 20:01
全キャラネタの中で一番面白いと思う
906以上、自作自演でした。:02/02/14 21:04
Part2はやってくれるの?忙しい?
にがうりマンは、現在、売り出し中ですか?
908以上、自作自演でした。:02/02/15 16:16
>907
NHKのゴーヤーマンとかぶってるよね…
大根役者が篠井英介(だっけ?)に見えるんだが。

アンパンマンさん、スタッフやキャストの誰かと飲みに行ったりしますか?
909以上、自作自演でした。:02/02/15 17:00
笑わせろ
910以上、自作自演でした。:02/02/16 01:29
>908 酒入りのパンを子供たちに食わせるわけるわけにはいかんとか言ってたから多分
飲まないんじゃないでしょうかねぇ?ところで天丼マンは、どんぶりがメインなんでしょうか?
それとも中身がメインなんでしょうか?
911アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/16 11:04
このスレもついに900突破か・・・

>890
天丼マンの天丼の値段のことかな?それならばまあまあの値段だと思うが。
具体的に数値を言えと言われても困ってしまうが。
>892
テレビか・・・アニメとかたまに見ていると、腹立たしいことが多いな。
例えば名探偵コ○ンとかいうやつ。中年の男が首を垂れてピクリとも動かない。
それに向かってたくさんの人々が真顔で話しかけているのだ。
するとその中年男はてきぱきとその小難しい質問に答えているではないか。
不思議なアニメだなと思って見ていると、何と後ろでガキが話しているのだ。
推理モノは現実的でないと話にならない。それが最低条件ではないのか。
一見不可能に見える犯罪でも、コ○ンなら全部可能のような気がするのだ。
「だってさー、こんな短い時間でここまで来るのは不可能でしょー」
なれなれしい声でヤツは言うが、アンタ一つ忘れてないかと言いたい。
アンタの持ってるそのおかしなスケボーを使えば可能だろうがと思うわけだ。
まあ阿○博士というキャラがこのアニメをおかしくしている気がするな。
はっきり言ってこのオッサンなら完全犯罪可能なんじゃないかと思うし。
あといい加減マンネ・・・おっと、この事はオレに言われる筋合いはないな。

そしてこの前見たのがクイズミリ○ネアとかいうやつ。これも不思議だった。
司会者のみの○んたが挑戦者に「ファイナルアンサー?」と聞いた。
するとおかしなことに挑戦者は「ファイナルアンサー」と答えたのだ。
別に問題ないじゃんと思うかも知れないが、オレにはかなり疑問に感じるのだ。
何故「ファイナルアンサー」ともう一度言うのか。「ハイ」が妥当な答えだろう。
いや、英語の問いかけに日本語返答はおかしいな。「オーケー」が正しいか。

・・・とまあテレビには謎が多いので、最近はそんなに見ないようにしている。
912天丼マン ◆TdJtul/A :02/02/16 20:10
毎日見てて出る幕じゃないと思って出なかったけど代わりに答えよう。

>890 (俺の値段)
それは時価だからたびたび変わるよ。
今は大体、2万円くらいかな。材料が高級だからね。
でも、自分の機嫌がいい時には安くなったりするよ、あと恵まれない子供にあげる時とかね。
前までは1万5000円ぐらいだったけど、今はデフレの時代じゃない?
だから、そろそろこの世界で言うマクドナルドとかルイヴィトンみたいに値上げしないとなぁってことで値上げに踏み切ったんだ。
913アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/16 20:40
>894
感動的な回ということであれば、一昨年のクリスマススペシャル。
これは感動モノだと思う。特にばいきんまんが泣きながら何かの女王に
向かっていくシーンがよかったと記憶している。
>895
違う・・・と思うが。質問の意図がよく分からんな。
>899
最終回はあくまで普通に迎えたい、上の方で述べた通りだ。
まあ心配しなくとも、このアニメの終了はカバオの一生の終了をも意味する。
アニメ終了後、おそらくはどこもヤツを受け入れてはくれないだろう。
動物園にはちゃんとした本家のカバがいるし、仮に誰かに飼われたとしても、
その厚かましさから一週間後にはダンボールに入れられて放置となるだろう。
しかしコイツは言葉も話せる、二足歩行も可能だ。無力な子犬とかとは違う。
黙ってダンボールの中にいるはずがない。歩き回って人々に言い回る。
ボクを飼ってよといった類の事を。当然人々は避けていくだろう。
アニメのキャラはあくまでアニメの中だからカワイイのだと気づかされながら。
そして段々カバオも腹が立ってくる。人々におかしな行動をとるだろう。
こうなると非常に好都合だ。こういった動物達はどういった処分を受けるか。
道行く人々に迷惑をかける凶悪な動物と判断され銃殺されるに違いない。
>900
久しぶりだな。
確かにここまで続くとは思わなかった・・・
914アンパンマン ◆/pFbPM6E :02/02/17 17:17
>901
野球ボールが入るかどうかは分かりかねるが、かなりの大きさではあるな。
>902
もっと他に出来ることがあると思うがな。
>903
蚊という名のスレがあったような・・・もしかして出張かな?
>904
こちらこそ。
>905
それはどうも。
>906
パート2は考えていない。もう質問のネタも出尽くしただろうし、
オレのレスもいい加減マンネリだ。続行するのは好ましくない。
このスレの950までの質問に頑張って答えた後、ひっそり消えようと思う.
>907
確かにヤツは変な曲を歌っているが、別に売り出そうとかそういうのではない。
あくまでキャラだ。ヤツ自身別に歌で認められようとは思っていないだろう。
(認められたいならもうちょっとマシな歌を歌うだろう)
まあヤツを見ると、よっぽどキャラ作りが厳しくなっているのだなとは思うが。
ニガウリと何の関係もないギター、挙句の果てにニガウリジュース。
キャラとはいえここまで来ると苦しい気がするのはオレだけだろうか。
ウソー終わっちゃうの?!
じゃー私とケコーンして
916以上、自作自演でした。:02/02/17 19:27
いや、私とだよ!!
アンパンとは違うのですか?アンパンとは?
918nanasi:02/02/18 02:18
age
アンパンきらーい
920以上、自作自演でした。
にやけながらパトロールするのをやめろ