『キュアソのFEキャラネタ総合スレ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
406以上、自作自演でした。:01/10/22 20:50
正統派にするのは、そのキャラらしさが出せないと駄目だから
むしろ難しいと思うぞ。
407キュアソ(二代目):01/10/23 00:27
>>403
かなり前にも何かのキャラハンで出てたよ。
ただ、最近は出てなかったけどね。

>>404
雑談OKな質スレと言う事だな。
質問については質スレだけだとパワーダウンが激しいので
何か質問があれば答えるといった具合で良いだろうか?

>>405
前任者が「アレ」だからな〜、それでもまともには行きたいよ。
ただ、406みたいにキャラらしさという点についてはいささか
難しいものがあるので崩れても怒らないで欲しい。

まだゲイボルグの槍がまだ手に馴染まない…。
オドルナライマノウチ?
   | \
   |Д`) ダレモミテナイ・・オドルナラ イマノウチ?
   |⊂
   |

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
409鑑 恭介:01/10/23 02:42
>408
甘い!!遅い!!甘い!!遅い!!
甘い!!遅い!!甘い!!遅い!!
甘い!!遅い!!甘い!!遅い!!
甘い!!遅い!!甘い!!遅い!!
410シグルド ◆SIG.Bqzo :01/10/23 03:08
ここも遂に復活したか
とりあえずオメデトウと言っておこう
そうか…お前はゲイボルグをちゃんと「手」で持っているのだな…

そろそろエルトにも出てきて欲しいものだな
411403:01/10/23 03:16
俺は現役学生かと聞いたけどそれらしいな・・・
412キュアソ(二代目):01/10/23 11:49
>>408
何を踊っているんだ?私も士官学校時代には
エスリンと…。ゲフンゲフン、まっまあ良い。

>>409
お前は誰だ?まあゆっくりしていってくれ。
前任者の残したワインもあることだしな。

>>411
ああ、私では力不足かもしれない。実際初代の傍迷惑なパワーは
少し見習いたい物だ。ただ私はここをシモネタスレにするつもりは無い
といっておこう。
そうだ、さっきのワインがまだ何本かあるから飲まないか?
エルトもじきにここが復活したと気付くだろうし。
ゲイボルグは父上にお預けしてきたよ。まだレンスターの
カルフ王は健在と言ったところかな(笑)

>>411
なんと学生かそうでないかという事だったのか…。
まだ私は士官学校の学生さ。

だんだん人が戻ってきてくれた。私もその期待に答えるべく
頑張らねばな。
413以上、自作自演でした。:01/10/23 18:18
キュアソはエスリンのどんなところが好きなの?
414キュアソ(二代目):01/10/23 20:48
>>413
そうだな〜、声がとても綺麗なんだ。
それに気立てもいいし私が怪我をした時など
すぐに飛んで来てライブを掛けてくれる所とか
色々だな。本当は人が何故その人の事を好きかなんて
自分じゃ良く解んないのかも知れないな…。
ただ一つ言える事は私がエスリンの事を
愛していて、とても大切に思っているという事だ。
なんだか照れるな〜(笑)
415以上、自作自演でした。:01/10/23 21:34
死愚瑠怒にさ、フィンなんてLV1の奴連れてくんじゃねぇ!
とかいって一喝されなかった?
416ブラムセル:01/10/24 00:03
このスレは
『キュアソとイッショにワインを飲むスレ』
にかわりません。
417以上、自作自演でした。:01/10/24 00:11
シグルド軍もへたればかりだからンなこと言えないと思われ
418以上、自作自演でした。:01/10/24 00:19
アーダンさんを初めて見たときはどうでした?
419シグルド ◆SigldKq6 :01/10/24 00:31
>414(キュアソ)
気立てが良い?あいつよく地出さないでいられるな…
ゲホゲホ!!い、いや…うん、そうだな母上が亡くなってからあいつも良く頑張っていたからな
うんうん、気立ても良い…のだろう?きっと…

>415
レベル1なのは決して悪い事ではないんだがな
無駄に高レベルで、尚且つ成長率の悪い連中よりはよっぽどマシというものだ
が!斧メインのヴェルダン軍に対してはちょっと頼りなかったな
キュアソを見る目もなーんか…いや、何でもない…今日は憑かれている様だ…

>416(ブラムセル)
アレスがものすごい勢いでお前を探していたようだが何か?

>417
何を言う!!配下が私より強かったら惹き立て役にならんだろうが!!
…本当に今日は疲れている様だ…

>418
一目見て即「採用決定!」

・・大空でゲイボルグを振り回すアルテナが羨ましくありませんか?
421キュアソ(二代目):01/10/24 09:53
シグルドじゃ無いけど昨日は死ぬほど忙しかったよ。

>>415
何を言う!フィンはLV1から鍛えてこそ
その強さを味わえるという物!!真面目に鍛えれば
私よりも強くなれる可能性を秘めているのだぞ?

>>416
ダーナの豪商か…。お前にはワインよりも焼酎とか
ウォッカとかの方が相応しいと思うのだが…。
まあ良い。このレンスターワインを飲んで寝るが良い。
(あ〜エルト?君の息子が探していた人物を見つけたから
引き取りにきたらどうだい?)

>>417
そんなこと無いぞ。シグルドの手勢も使えば
それなりに強いからな。特にノイッシュに追撃リングとか
アレクの力を伸ばしてやるとかしたプレイでは
5章まで彼らは現役で戦えると思うぞ?

>>518
正直驚いた。いつか敵に寝返るんじゃないか?とか
実はヴェルダンのスパイか?とか一瞬考えたさ。
しかし、エスリンは彼と面識があったようでなごやかに
会話していたから味方だと解ったけどね。
そうでなかったら鋼の槍で刺してたかも知れないな。

>>419
シグルド、私の代わりにレスをつけてくれた事に感謝しよう。
済まないな。ところでフィンは私をどういう目で見ていたんだ?

>>420
少しうらやましい。私は海老から出ているトラキアの小説に出てくる
アルテナが一番可愛いと思うのだがどうだ?ストーリー詰め込み
過ぎな所はあるがそれなりに息子達の活躍が描かれていて私は良い
と思うのだが…。
名前?レンスター・フォン・レアル・キュアソだが何か?
聖戦ではエニックス版が良いな。途中に挟まれてるノイッシュの
(以下12文字省略)とか色々見所は多いぞ。

う〜ん小説の話になってしまったな、
まあそういうのもたまには良いかもな。
422キュアソ(二代目):01/10/24 09:56
ごめん、長すぎたようだ。
これからは分割して書くようにするよ。
423以上、自作自演でした。:01/10/24 10:07
漫画はどうよ?
424キュアソ(二代目):01/10/24 10:26
>>423
大沢版か?
あれのエルトとラケシスは私の知っている二人とは
別人のようだな。しかし、あれのシレジア編
ラストのフォルセティの使い方は、はっとしたぞ。
聖戦士の力は破壊のためだけはないという考え方は評価されて
しかるべきだと思うぞ。それとシグルドが逝くシーンも
良いと思うぞ?ただ後書きはもうちょっと簡略化した方が
楽になれるとおもうがこれは人それぞれだからな。
それと紋章書いてた箱田先生はどこにいったんだろ?
あの人の漫画結構好きだったのに…。
でもクラウスを出したのは失敗だったと言わざるを
えないな…。
あとはFEワールドツアーなどのアンソロ関係や四コマも結構好きだぞ。
藤森版と後一人(名前忘れた)は読んでないので
コメントは差し控えておくよ。

さて、これから士官学校の授業があるので行って来るかな。
次は12時頃に来るとしよう。
425以上、自作自演でした。:01/10/24 12:37
ヴェルダン王国からの祝電です。

??? ??????????????????????????
?????

なんて書いてあるんですか?
426ツェーン:01/10/24 12:41
ダークビショップLV30はマンフロイだけでは無いのだよ
いくぜ
427ラケシス ◆LACHEvSI :01/10/24 12:51
>424
アレは(って言うと某球団のストッパー様のようですが)ノディオン王家の名を
貶める為にシャガールあたりに雇われた間者です。

っていうか、あの偽兄のあまりのヘタレさ加減に(まあ、原作においてもヘタレ
はヘタレですがアレは酷すぎます)「いっそ一思いに殺っちゃえばいいのに」と
思った事や散々「妹萌え」発言かましておいて、アレスに「帰って来い」とは
一体どの口が抜かしとんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!…(コホン)失礼、思わず言葉遣いが…

ま、まあとにかく、アレスがあの男の下で育たなかったのはむしろ幸福だった
んじゃないかしらと思った事などは、とりあえず本物の兄には内緒にしておいて
下さいね。(…泣かれると鬱陶しいですから)
428キュアソ(二代目):01/10/24 14:35
ようやく学校が休み時間になったぞ。
まあ寝っていたがな。

>>425
何だこれは、???だけでは解読の仕様が無いな…。
どうせレンスターに栄光あれとか何とかじゃないかな?

>>426
お前はベルドのなれの果てじゃないのか?
大体ヘルだけ持って何が十二魔将だ、
ツェーンヘル打っちゃうぞとか言っちゃてて見てられない。
十二魔将って言うのはもっと殺伐としているものなんだ。
やるかやられるか、その雰囲気がいいんじゃないか。
アリオーンはすっこんでろ!
まあ、お前はストーンでも使ってろという事だな。

…、初めて吉野家風にレス書いてみた。
まあ、ゆっくりしていってくれ。

>>427
とりあえずあれが偽ラケシスと偽エルトだって言う事は解った。
しかしエルトがこれを聞いたら確かに泣くな…。

ラケシス嬢、ここらでティータイムにしないか?
ツェーンやヴェルダンからの使者もご一緒にどうです?
429凄いッスね(略して「凄」):01/10/24 22:13
・・・なんで3章になるまで
奥さんがゲイボルク持っているのに気がつかなかったんですか・・・

はっ!ま、まさかフィンに・・・・・・
・・・いや、キュアソさんは多分教育熱心な方なんだろう・・・

第三章でエルトシャンと戦う時、シグルドやラケシスは会話があるのに、キュアンだけ無言で槍で突き殺しにかかるののは何故ですか?
431密名:01/10/24 23:19

・・マンフロイのワインレッドのローブが欲しいのですが、レンスターで販売してますか?
432キュアソ(二代目):01/10/25 00:07
>>429
確かに父上にお預けしていたゲイボルグを
何故エスリンが持っていたか謎だな。
恐らく父上がエスリンに渡しておいたか
それとも送ってきたのか。今となっては
よく解らないがこれだけはいえる。
エスリン、そういう事はもっと早くに言ってくれ。
二人の間に隠し事は無用だよ…。

>>430
そういえば一章の始めも会話が無かったぞ。
実はな、私たちは昔一人の女性を巡って
決闘した事があるんだ。
戦いは熾烈を極めたが遂に私が勝利した。
その女性の名前は秘密だぞ!それ以来
エルトは私に遠慮してかあまり会話が
無くなってしまったんだ…。
まあ、ここに来てくれればレンスターワインを
振舞うよ。

>>431
先代キュアソ記念館で販売しているぞ。
一つ480ゴールドでサイズはSS、S、M、L、LL、XLだ。
かなりの人気商品でいつも売り切れだから早めに予約して置けよ。
ちなみに私も一つ持っているぞ。あれを着ると何故かヨツムンガンドー!!
とか言いたくなるんだよ。
433シグルド@客席 ◆SigldKq6 :01/10/25 00:11
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1002040836/l50

キュアソ!!ちょうど良い所に!!もし気が向いたらアルタまで来てくれ
434キュアソ(二代目):01/10/25 00:34
解った!今すぐ行こう!
435キュアソ(二代目):01/10/25 01:03
ふ〜、パーティーは疲れるな…。
少し我が家で休んでいくとしよう。
436キュアソ(二代目):01/10/25 01:16
それからいいとも出演した時にキュアソ二世と名乗ったので
これからはキュアソ二世と名乗っても良いだろうか?
437シグルド ◆SigldKq6 :01/10/25 01:49
すまなかったなキュアソ
お陰で楽しい夜を過ごせたよ
本当に有難う
438メイド服の…:01/10/25 01:51
ある方からの伝言です。

「正直、感謝してる」

だ、そうです。
(リワープで消える)
439キュアソ二世:01/10/25 01:52
いやこちらこそ呼んでもらって光栄だ。
どうだ、シグルド。酒でも飲むか?
勿論祝い酒だよ。エスリンも起きていたら
こっちへおいで…。
それからシグルド、あのセリフを良くあのタイミングで出せたな。
正直嬉しいよ。
440イシュタル:01/10/25 02:00
シグルド様キュアソ様、今夜はお疲れ様でした。
明日からはまた敵同志ですが、
今日はこのトールハンマーを収めます。
とりあえずフリージ特産のシャンパンをどうぞ。
441キュアソ二世:01/10/25 02:01
>>438
そうか…。
こちらこそありがとうと…、もう消えたか…。
せっかちな方だな。

・・エルファイアーは元エロファイアーですか?
443キュアソ二世:01/10/25 10:22
>>442
王国地下室で発見した古文書によれあれはエロな心を元に
神竜族がオーブから削りだした物らしい。
さらに姉妹品にエロサンダー、エロウインドもあるぞ。
ただ普通の人ではあれを扱う事は難しいと言われている。
扱えるのは性戦士のみだそうだ…。という事は先代は使えたんだろうな…。
なぜエルファイアーに成ったかといえば名前があんまりにも「アレ」なので
人間達が作り変えたらしい。ちなみにゲイ★ボルグもその一種とされているが
今現在行方不明なんだ。

ここでマヂレス、エルウインドってエクスカリバーに似てると思わないか?
あれは必殺ついてないエクスカリバーと考えるのが妥当なのかもな…。
それとエルファイアーの語源はヘルファイアーだとする説もあります。
444以上、自作自演でした。:01/10/25 12:08
キュアソさん、いいとものテープをダビングしてきたよ。

ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1002040836/555-669

それじゃあね。
445以上、自作自演でした。:01/10/25 12:18
エルファイアーの「エル」はLサイズの「エル」というのは本当ですか?
>>442
・・確かに。言われてみればその通り。剣でもエクスカリバーあれば良かったのにねえ。吾も一つ気付いたことは、地竜族の名前には皆『〜ウス』とついている。ロプトウス、メディウス、ついでにユリウスも。
『〜ウス』という名前は古代ローマに見られる男性形の名前。因みに女性形はア段で終わるものが多い。『ユリア』とかはその典型。
447キュアソ二世:01/10/25 16:09
>>444
ありがとう。そしてご苦労様。
これであのユリウスも友達が出来ればよいんだけど…。

>>445
ふ〜む、それは始めて聞く説だな。
私のヘルファイヤー説も元はティアサガだからな。
確かに大きいファイヤーだからエルファイヤーか。
こりゃ一本取られたな…。
他にもFEの謎は色々在るからそれを考察するのも
楽しいのかもな…。

>>446
もしかして初代キュアソさん?

>エクスカリバ−
成る程ね。確かに剣でエクスカリバーってのも欲しかったな。
私は暗黒竜ファーストプレイ時にエクスカリバーってのを見て
剣だと思ったくらいだしね。
>〜ウス
暗黒竜族や地竜族にはそういう名前の奴が多いよな。
確かそれはFEを100倍楽しむ本に載っていた奴だね?
他にも聖戦キャラの名前はケルト神話から来ているとか
ケルト神話でも私とエスリンは夫婦で息子の名前はリーフだったとか
いろいろ載っていたよな〜。

ただハイパーリンクはスレの容量が重くなるから
余り使わないで頂きたいな。
448キュアンへの道:01/10/25 17:39
>>447
ハイパーリンクってなんですか?パソコン持ってなくて携帯から見てんですが・・

・・ミストルティンは何であんなに盗賊の剣に似てますか?
450以上、自作自演でした。:01/10/25 23:33
神器の使い手たちの実力を神器なしで考えるとキュアソって一番強いかも
451キュアソ二世:01/10/26 00:29
今日も元気に行ってみよう。

>>448
携帯でここを見るとは中々の強者と見た。
ハイパーリンクってのはようするにスレ内のリンクと言う事です。
あまりこれをやり過ぎると鯖に負担がかかるので控えめにと言う事です。

>>449
確かにグラフィック滅茶苦茶似てるよな。
あれは一説によるとミストルティンの片割れらしい。
入手の時だってデューがラケシスに渡すというある意味
ヘズルに近しい剣だと思うな…。
私はスラフィックが似ていることを利用してラクチェに持たせて
究極ソードマスター!とか言って遊んだ記憶があるぞ。

>>450
嬉しい事を言ってくれるな。
だが残念ながら私よりもトラバントや
アルヴィス公の方が強いぞ。
しかし、先代ならあるいは最強かもしれない。
誰もゲイボルグ無限突きなんて技使えないもんな…。
452キュアソ二世:01/10/26 00:32
しまった!打ち間違えた…。スラフィックじゃなくてグラフィックだったよ。
控えめにではなく、
基本的に使うなです。
それより
負荷かかるってわかっててなんであんたハイパーリンク多様してんのさ。
454ハソニバル:01/10/26 00:37
キュアン殿が食料の輸出を制限したため、我が国の恨みを買ったことについて
一言お願いできますかな?
あんなことしなければ、砂漠であぼーんせずにすんだのに・・・・。
455キュアソ二世
>>453
ハイパーリンクは全て半角じゃないと
効果を発揮しません。(効果が出ている場合>>が青くなります。)
つまりこれは単なる記号でしかないのです。

>>454
ふむ、これ以上トラキアに力を付けられるとレンスターとしては
いざという時に太刀打ちできないと判断したんでな。
しかしその所為でトラキアでは山賊が増え民が飢えたと聞いた。
だから今となっては失敗だったかと思うよ。
(そんな事した上で手を取り合えないか?とは我ながら随分と虫の良い
事を言ったもんだな…。)
確か将軍は北と貿易をしていたと聞いているが
また平和になったら交易をしてくれないか?
レンスターとしてもトラキアの鉱物資源は魅力的なんでな。