帝国金融の灰原達之と申しますが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1灰原達之
手形割引や信用融資のご用命はございませんか?
2以上、自作自演でした。:01/09/13 13:28
なぜよりヤクザなスーツにモデルチェンジしちゃいましたか?
3以上、自作自演でした。:01/09/13 13:29
アコムは信用できますか?
4以上、自作自演でした。:01/09/13 13:30
中居くんですか?
5灰原達之:01/09/13 13:38
>2
以前着ていたのは、高校を卒業した時に親から買ってもらった
一張羅のスーツなのですが、10年以上着ていますと
あちこち痛みが激しくなってまいりますし、
自分で満足な収入がえられるようになったのでスーツを
買い替えよう、と思ったのです。
なぜこのようなスーツにしたのかと申しますと、
私は商売柄、色々な人を相手に話をするのですが、
あのような普通のスーツでは、何と言うか、
ナメられることがままあったのですよ。
それでこのスーツを新調しました。
6以上、自作自演でした。:01/09/13 13:42
単行本の最後の方では、社長と対立するシーンが目立ちましたが、
いつか独立するつもりですか?
7灰原達之:01/09/13 13:51
>3
同業他者などとおっしゃらず、ぜひ帝国金融をご利用なさってください。
うちは利子も安くさせていただいておりますので。

>4
以前うちの会社の話をテレビドラマでやりたい、という話が来たのですが、
その時私の役を演じられたのが中居さんでしたよね。
人気者に私の役をやっていただけたのは非常に光栄でした。

>6
お客さん、そのことは私とお客さんだけの秘密ということでお願いします。
社長はともかく、先輩方にばれると何されるか分ったもんじゃないので。
代わりと言ってはなんですが、私が独立した暁には、
お客さんトコへの利子はお安くさせて頂きますよ。
8以上、自作自演でした。:01/09/13 14:02
同業者の萬田銀次郎@竹内力さんがVシネマで大人気ですが、
ライバル的存在として彼をどう思いますか?
9灰原達之:01/09/13 14:13
>8
こちらはもう連載が終わった身なので何も言えませんけどね。
とりあえずうちは大阪で一番の金融だと自負しております。
利子もかなりお安くさせて頂いております、どうでしょう?
10以上、自作自演でした。:01/09/13 14:16
今そちらで100万借りると1日どれくらい利子がつくのかな
週末には返せると思うんだけど
11以上、自作自演でした。:01/09/13 14:18
帝国金融でも、レイクエンジェルや武富士ガールズみたいな、
イメージガールを雇ってください。
12以上、自作自演でした。:01/09/13 14:20
肉欲棒太郎さんへの仕打ちはあんまりです……、あの人って
見栄っぱりだけど、この漫画の中ではむしろ善人の部類に
入ると思うんですけど……。
13以上、自作自演でした。:01/09/13 14:27
仕事は楽しいですか?
14以上、自作自演でした。:01/09/13 14:33
泥沼亀之助の事はどう思ってます?
15灰原達之:01/09/13 14:34
>10
ご用命ありがとうございます。
うちは年利20%でやらせていただいております。
通常ですと、100万円お借り頂いた場合には、
例えば12万円ずつ10か月間御返済頂きますが、
短期間で返済出来るようでしたらもう少し安くさせていただきます。
まずお客様のお名前と住所を教えていただけませんか。
それと身分証明書のご用意をお願いいたします。

>11
うちは大手の消費者金融みたいに全国区でやってるわけじゃないので、
あまり派手に広告を打っても効果が薄いんですよ。
地下鉄の駅前でティッシュを配るのがせいぜいですね。

>12
あんまりな仕打ちって何ですか?
確かにうちは肉欲企画さんに融資して、それが焦げ付いたので
ビルを担保に頂きましたけど、正当な商行為ですよ?
今日の所は笑って許しますけど、今度根も葉もないことを言うようだったら
うちとしてもそれ相応の対応をさせていただきますよ、いいですか?
16灰原達之:01/09/13 14:42
>13
金融は僕の天職だと思っています。
仕事が楽しいかと言うと、辛いことの方が多いですけど、
それも含めてこの仕事に愛着があります。

>14
もう彼は塀の中の人間なんで言っちゃいますけど、はっきり言って迷惑でしたね。
僕に詐欺の片棒を担がせようとするなんて、あきれて物も言えませんよ。
17以上、自作自演でした。:01/09/13 17:06
漫画家としての青木雄二はともかく、
著述家としての青木雄二は、
実は箸にも棒にもかからないことしか言ってないような気がするのは
気のせいでしょうか?

つーか、秋口に東北に逝ったら妙に暖かかったので、
すわ地球温暖化の影響か、とか(たまたまその日が暖かかっただけだろ?)。
「金儲けの方法を教えたる!」という煽っておきながら、
実は具体的なことを書いてないとか(孫正義を持ち上げてたときもあったし)。
子供を育てた経験もないのに、教育論について語ったり……。
18以上、自作自演でした。:01/09/13 17:07
山川親子の件は、あなたが騙されたと泣く筋合いはないはずですが。
それに、なんだかんだ逝って、りえきはあったわけでしょ?
帝國金融さんですね?
私、大野行政書士事務所の田村と申します。

股倉氏の痴漢冤罪の件を担当したときに、
股倉氏があなたと桑田氏を広島で見たと話してましたが、
出張か何かだったのですか?
それとも広島に栄転されたのでしょうか?

それと、今のところうちのほうに帝國さん絡みの依頼はないのですが、
もし出資法のグレーゾーンの金利ではなく、
利息制限法に基づく金利上限に応じて金利計算をしなおし、
債務者に過払い分の返還を要求されたときは、素直に応じていただけますか?
20萬田銀次郎:01/09/13 17:17
>8
ワシとこは闇金やで。
ここの兄ちゃんが勤めてる帝國金融と一緒にしよったら
ここの社長が怒りよるでえ!
21灰原達之:01/09/13 20:44
>17
お気持ちはよく分かりますし、はっきり言って僕もそれは否定できないんですが、
青木先生はウチの金主なんで、あまり悪口言えないんですよ…。
あ、僕がこんなこと言っていたなんて事は内緒ですよ?

>18
我々の業界は、お互いが約束を守ることで成立しているんです。
金を貸すのも約束ならば、その金を返すのも約束ですし、
金を返せなかったときに連帯保証人が金を返したり担保を取られたりするのも約束なんです。
損害が出なかったのはまあその通りなのですが、でも約束を破られたんですよ?
泣きたくもなりますよ。

>19
はじめまして、帝国金融の灰原と申します。
登記は帝國ですが、通常は帝国で構いません。
股倉さんという方は存じ上げませんが、帝国金融が広島支店を出したのは事実です。
私は大阪の本社に勤めていますが、広島には出張で何回か来ています。
質問ですが、当社では利息制限法の金利上限を越える部分につきましては、
お客様に任意でお支払いいただいております。
ですので、そのような返還要求をされましても応じられない場合がありますが、
ご理解のほどをお願いいたします。

>20
お噂は兼ねがねお伺いしております。景気はどうですか?
ウチはなんとかやってますけど、不景気ですからね…。
22以上、自作自演でした。:01/09/13 22:18
金融業って最悪だよね。
金が借りたいほど貧乏な人があんな高利息を払えるわけないじゃん。
払えなかったらとことんまで追い詰めるだろ。
困っている人を蟻地獄に陥れる。それがお前の仕事だ。
「だったら借りなきゃいいだろ」だって?お前が借りるように仕向けてるんだろ?
借りればその人がもっと苦しくなるのを分かってて。
恥を知れ!
23以上、自作自演でした。:01/09/14 01:24
テーマ曲?借金大王は好きですか?
ボクはかなり好きです。
24萬田銀次郎:01/09/14 01:30
>21
うちもさっぱりですわ。
バブルの頃が懐かしいでんなあ。
ま、お互い頑張りまひょ!
25以上、自作自演でした。:01/09/14 01:33
短期賃借権ってのがよくわからないので
詳しく説明して欲しいんですけど・・・
一体どういうものなんですか?
26愛古:01/09/14 01:39
ご利用は計画的に
27以上、自作自演でした。:01/09/14 01:40
俺に金返せよ
貸した金返せよ
28以上、自作自演でした。:01/09/14 01:41
御社(帝国金融)における期限の利益の喪失事由に該当する事項を教えていただけませんか?
29以上、自作自演でした。:01/09/14 01:59
不渡りって小切手にもあるの?
30以上、自作自演でした。:01/09/14 02:05
金利どれくらい?
あ、事務手数料とか調査料とか印紙代とか全部込みで。
31以上、自作自演でした。:01/09/14 02:07
主夫について、どう思いますか?
漏れの夢は、仕事持ってる女性とお見合いで結婚して、
自分は家でネットでもしながら、主夫としてノンビリ暮らすことです。
32以上、自作自演でした。:01/09/14 02:09
新規貸付(信用融資)を行う際に取る書類は何ですか?
33以上、自作自演でした。:01/09/14 02:18
不動産登記簿の閲覧するときって、登記印紙はいくらのを貼ればいいんでしたっけ?
あ、要約書の場合はいくら貼ればいいのかもお願いします。
34以上、自作自演でした。:01/09/14 02:26

この質問を捌いたらマジで1尊敬する
3534:01/09/14 02:27
この質問→これらの質問
に修正
36以上、自作自演でした。:01/09/14 02:28
あのー「地番」ってなんですか?
37以上、自作自演でした。:01/09/14 02:32
御宅の会社の金利は日賦何銭?
38以上、自作自演でした。:01/09/14 02:36
仮登記をうつために必要な書類はなんですか?
また、手続きはどうしたらいいのでしょうか?
プロの金融屋なら誰でも出来る事ですので、司法書士云々ってのはナシでお願いします。
39以上、自作自演でした。:01/09/14 02:38
実質利率と貸付利率の違いを教えてくれませんか?
40以上、自作自演でした。:01/09/14 02:45
共同担保目録ってなんですか?
41以上、自作自演でした。:01/09/14 03:00
記名と署名の違いを教えてくれませんか?
マジでわからないです。
42以上、自作自演でした。:01/09/14 03:04
「善意」ってどういう意味ですか?
43以上、自作自演でした。:01/09/14 05:21
お給料高いですか?ボーナスでましたか?
44灰原達之:01/09/14 11:27
質問がたくさん来ていますのでいくつかに分けて回答させていただきます。

>22
金融業が最悪かどうかはともかくとして、必要とされるお客さまは多いですよ。
あなたが金融に悪いイメージを持っているのだったらそれは勝手ですけど、
だからと言ってそのように決めつけられるのははっきり言って侮辱ですよ?
それにウチの利息は同業者の中でもかなり安い方ですし、
ウチは借りたくない人に金を貸したことは一度もないですよ?
他人どうしの契約にケチをつけるあなたこそ恥を知ってください。

>23
ウチのテーマ曲ですか?そんなの決めた、って話は聞いたこと無いですけど。
お客さんの好きなものには、商売柄詳しくなりますから、大丈夫ですよ。

>24
こちらこそ!

>25
短期賃借権とは、土地で5年、建物で3年を越えない短期の賃借権のことを言います。
通常の賃借権とどこが違うのかと言いますと、当該物件が競売にかけられた場合、普通、通常の賃借権は
その権利が消滅するのですが、短期の物ならば、占有を伴っていれば消滅しないんです。
それで、万が一お客さまが支払い不能に陥って、抵当では回収を見込めない場合、
不動産に短期賃借権を打たせていただいています
金融関係の話というと、いつも返せない人の話ばかりクローズアップされますが、
実際に支払い不能になってしまう人っていうのは、客全体の何割くらいなんですか?
やっぱりほとんどが支払い不能状態に陥ってしまうんですか?
46灰原達之:01/09/14 12:43
>26
同業者さんですか?いや、我々のお客さんはみなさん計画的な方ばかりですから、
高らかに注意しなくても大丈夫だと思いますよ(藁

>27
それがテーマ曲の借金大王でしたっけ。何と言うか、実に帝国らしい歌ですよね。

>28
別に、同業他者さんと大して変わらないと思いますよ。
・債務者が振り出した手形・小切手が不渡り・支払い不能になった場合
・債務者の預金などに仮差押の通知が発送された場合
・債務者が債務整理のための法的手続を申し立て・開始した場合
・債務者の経営する法人が倒産手続の申し立てを受けた場合・または申し立てをした場合
これらが当然喪失事由ですね、それから
・定められた期日までに返済を怠り、当社から返済の請求があった場合
・担保の差押・競売となり、当社から返済の請求があった場合
・その他債務者の信用状態が著しく悪化し、当社から返済の請求があった場合
・債務者がその他契約上の義務を怠り、当社から返済の請求があった場合
このあたりが請求喪失事由。
お客さまによって契約内容が変わったりもするので、細かいところは触れませんが。
47灰原達之:01/09/14 13:01
>29
ありますよ。
小切手が振り出された場合、その小切手を銀行に呈示して、相手の口座にその額面が振り込まれるのですが、
まず、振出人の当座預金口座に小切手の額面分の残高がない場合は問答無用で不渡りになります。
それから、小切手には支払呈示期間と言うのがありまして、振出日の翌日から10日以内に
呈示しないと支払を受けられません。これも不渡りの一種です。
最後に、形式不備と言いまして、要するに必要事項が記入されていなかったり、押してある印鑑が
違ったりすると支払うわけにはいきませんよね。これも不渡りです。
残高不足による不渡りは、当社では信用状態の著しい悪化とみなしますので、注意してください。

>30
うちはそれらの費用を含め年利20%でやらせていただいております。
大阪ではかなり安い方だと思いますよ。

>31
僕は朱美のために頑張って働き続けることにしたからね。
やっぱり男は働いてこそだと思うよ。

すいません、用事が入ったので回答を少し中断します。
>32以降の質問にも回答しますのでしばらくお待ち下さい。
48以上、自作自演でした。:01/09/14 15:22
手形の裏書をしようと思ったんですけど、
裏面の住所と名前を欄がもうないんです。
こういう時ってどうすればいいのですか?
49以上、自作自演でした。:01/09/14 15:22
この前仕事で手形を受け取ったのですが、振出人の上に振出人の印鑑が
押されていたんですけど、これってなんか問題あるのでしょうか?
50以上、自作自演でした。:01/09/14 15:23
公図って何がかいてあるものなんですか?
51以上、自作自演でした。:01/09/14 15:23
法人(合資会社)貸付の場合、債務者の名義ってどう書くの?
52以上、自作自演でした。:01/09/14 15:24
そちらで200万円を借り入れした場合、36回払い(元利均等)にすると
毎月どれくらいの額の返済をすればいいのですか? またその内訳は?
53以上、自作自演でした。:01/09/14 15:52
とある商売人の所有する不動産の謄本(土地建物両方)を閲覧したところ、
乙区にAという個人名で根抵当がうたれていました。(極度額は不動産価値の5掛程度)
金融屋として、根抵当権者のAは何者だと推測しますか?
考えられる可能性を3つくらいあげてください。
54以上、自作自演でした。:01/09/14 15:56
灰原哀さんとはどういったご関係で?
55以上、自作自演でした。:01/09/14 16:14
>53
あ、補足です。
商売の内容は居酒屋(自宅兼お店)。
土地建物の名義はその商売人。
もちろん根抵当権の債務者も商売人。
それからAと商売人は別の姓です。
56灰原達之:01/09/14 16:33
>32
新規貸付に際しては、以下の書類をご作成いただきます。
・借用証書
お客様が私どもからお金を借りました、という証拠の書類です。
お客様が私どもにお金を返済する時の方法などについても記してあります。
・印鑑証明書(保証人・連帯保証人があるならば、保証人分・連帯保証人分を含みます)
お客様がご本人であることを証明するための大事な書類となります。
当社の場合は、他にも、お客様によっては、身分証明書や貸付理由を証明する書類、
お客様の不動産やその他の財産を証明する書類などをご提出いただく場合がございます。

>33
登記簿の閲覧は500円の登記印紙。要約書も500円。
バインダーやファイルを見るのが「閲覧」で、必要なデータを出力してもらうのが「要約書」。

>36
地番とは別に住所表示というものがあります。
地番は、昔、土地の所有ごとに番号を振っていったもので、土地の権利について使われるものです。
住居表示は最近のもので、家屋ごとに番号を振っていて、住所の特定に使われます。
そんなわけで、地番は不動産登記で使っているので、仕事ではよく見ますね。
でも不動産は基本的にお門違いなので、これっきりにしてください。
57灰原達之:01/09/14 17:48
>37
まあ、ウチが年利20%とうたっているのは確かに騙りかもしれませんが。
でもわからない人は年利20%で納得するんですから突っ込まないでください。
ちなみに実質年利は、100万円借りて10ヶ月で返済する場合約24.333%です。
ウチは日賦じゃないので、と言うか、そもそも「日賦何銭」という計算は…。

>38
ウチでは本当に司法書士がやってるんですけどね。
必要な書類は、まず登記を申請するための登記申請書。登記の理由を説明するための登記原因証書。
それから登記義務者の印鑑証明書。
司法書士がやる場合は代理権限証書も必要ですが、僕には関係ないですね。
あといろいろめんどくさい物件だとめんどくさい書類が必要になります。
手続きについては、例えば抵当権なら抵当権者と抵当権設定者、賃借権なら借主と貸主が、
当該不動産を管轄する登記所(法務局)で共同で行います。
普通は司法書士が双方の代理人として行います。

>39
ウチで借りても補助金は出ませんから貸付金利と実質金利に差はありませんよ。
58灰原達之:01/09/14 18:18
>40
ある一つの債権の担保として、複数の不動産に設定された担保物権を共同担保と言います。
共同担保を登記する場合、当該物件を共同抵当権として申請し、登記簿には当該物件が
共同担保であることが記載されますが、その登記の際に添付する、
当該物件の目録のことをを共同担保目録といいます。

>41
署名とは自筆で自己の名称を記すこと。記名とは自筆以外の方法で自己の名称を記すこと。
鉛筆書きでもカーボン紙を使った複写でも署名と認められます。
日本では署名と記名捺印は同じ効力を持つことになっています。
僕が最初に行った金融会社で出された試験ですね。うまく答えられて内心しめた、と思ったんですが。

>42
ある二者間の事実関係・法律関係について、第三者がそのことを正当な理由で知りえない場合、
その第三者を善意の第三者という。
言ってみれば、「関係がない、知りえない」ということ。
善井大三郎の時はあせるどころじゃ無かったよな…。

>43
うちの給料は基本給25万+歩合給(契約一件5000円)で、ボーナスも社長次第で出るけれど、
その分仕事も大変なので、まあ、苦労に見合うだけの給料はもらっていますよ
5922:01/09/14 18:50
貸したら明らかにその人が物凄く不幸になるって分かってる場合でも貸しまくってるだろ!
相手が不幸になると分かりきってる場合は貸すなよ!
善人面した鬼畜が!
6022:01/09/14 18:50
貸したら明らかにその人が物凄く不幸になるって分かってる場合でも貸しまくってるだろ!
とにかく自分に利益さえあれば相手はどうなってもいいんだよな!
相手が不幸になると分かりきってる場合は貸すなよ!
善人面した鬼畜が!
61灰原達之:01/09/14 18:56
>45
ウチの場合は債務者が支払不能になるのを見越して、保証人なり担保なりをきちんと押さえてから
貸し付けてますからね、回収はできてますよ。
どのくらいが支払不能になるか、というのはちょっと企業秘密なので言えません。

>48
僕はそんなに裏書された手形を扱ったことはありませんので、よく分かりません。

>49
確か問題があったと思います。
ところで僕は別に法律相談をしているわけじゃないので、ご自分の仕事については
ご自分で責任を持ってやってください。

>50
公図では、土地の位置・形状・地番・道路や隣地境界との関係を見ることができます。
基本的には、印鑑を持って法務局に行けば、手数料はかかりますが閲覧できますよ。

>51
ウチは、面倒の無いように、基本的にすべての貸付は個人向けですから…。
別に会社に貸すのと無限責任社員に貸すのは変わりませんからね。
62灰原達之:01/09/14 19:55
>52
いえ、毎月6万7千円ずつ36回お支払いください。
申し訳ありませんが、当社はお客様のご要望に逐一答えられるような会社ではございませんので。

>53,55
(1)その商売人と取引のある酒・食品の問屋
(2)その商売人に融資している金融業者
(3)Aと離婚し、Aが養育費を支払っている、Aの元配偶者
はっきり言って(1)か(2)なんでしょうが、
この作品世界では(3)のようなことがままありますからね。

>54
それどなたですか?
僕の縁者に、と言うか、この世界にそんな子がいるわけないじゃないですか。
こと女の子を描けないという点では、青木は福本信行とタメをはれますからね。

>58-59
いえ、それならばお客様がウチから金を借りなければいいだけの話です。
それに、ウチは借用証書で両者が了解を得ている以上の取立てはしませんよ?
約束を反故にしようとする債務者こそ恥を知ってほしいですよ、全く。
63以上、自作自演でした。 :01/09/14 19:56
乙カレー
64灰原達之:01/09/14 19:59
>63
ありがとうございます。
お願いですから祭りはこれっきりにしてください。
65灰原達之:01/09/14 20:06
あと質問の答えが間違っていてもあまり突っ込まないでくださいよ。
どうせ突っ込むなら桑田とか社長とか名乗って突っ込んでください。
たくさんのご質問本当にありがとうございました。
>>65

>どうせ突っ込むなら桑田とか社長とか名乗って突っ込んでください。

↑いいな〜、これ(w
 金融マメ知識スレにもなるし、一石二鳥だ。
67青木雄二:01/09/14 20:16
おい、灰原、なんでオドレはワシの漫画をパクった
ミナミの帝王の萬田銀次郎なんぞに挨拶しとるんや!
仕返しに、銭田掏二郎つーキャラ出しておちょくったんが無駄になるやろが!
赤猫はわしたろか?
68以上、自作自演でした。:01/09/14 20:20
>>67の人は、漫画家になる前、パチンコでスッカラカンになった
腹いせに、パチンコ台のガラスを叩き割って店員にボコボコに
された猛者という事らしいのですが、灰原さん、本当ですか?
69灰原達之:01/09/14 20:23
>66
僕はまだ若輩者ですからね。

>67
青木先生、いつもお世話になっております!
あの、青木先生のお気持ちは非常によく分かるのですが、
いくら向こうがパクリで後発だからと言っても、挨拶ぐらいしておかないと、
仕事上のバッティングがあったりした時に困るんですよ。
なにとぞ現場のほうのご理解をお願いします。
70灰原達之:01/09/14 20:25
>68
さあ、私には分かりかねます。
(小声で)そうみたいですよ。金出してもらってますから
私からは何も言えませんけどね。
71以上、自作自演でした。:01/09/14 21:22
年収いくら?
72灰原達之:01/09/14 21:27
>71
手取りで4〜500万ってところですね。
以前工場に勤めていたときよりは、よほどたくさんいただいてますよ。
その分仕事が大変ですけどね。
73以上、自作自演でした。:01/09/14 22:06
正直あんな女キャラしかいない世界で生きててどうよ?
74灰原達之:01/09/15 00:54
>73
まあ、仕方ないですね。
例えば、日本では、きちんと整備された水道水でさえ、「まずい」と言って
飲まない人が多いですけど、アフリカの乾燥地域なんかだと泥水でさえ
ありがたがって飲みますよね。そういうことだと思いますよ。
75以上、自作自演でした。:01/09/15 01:01
趣味は何ですか?
76灰原達之:01/09/15 01:12
>75
あんまり「これだ」と言える趣味は無いですね。強いて言えば、仕事…でしょうか。
あ、もちろん朱美のことは仕事と同じくらい大切ですよ。
77以上、自作自演でした。 :01/09/15 01:19
>>76
金貯めて刺青消してやれ
78灰原達之:01/09/15 01:24
>77
そうですね、是非やりたいです。
でも朱美が言うにはできないという話だったんですが。
ひょっとしてできるんですか?
79桑田:01/09/15 09:27
なんや灰原、金融の質問に対して机上の空論レスが多すぎるやないか!
手形の裏書の書く欄がない? んなもん、適当な紙に書かせて
手形とその紙で割印押せばいいだけのことやないか?
オマエ何年やっとるんや?
>74
あんなに尽くしてくれる自分の女を泥水呼ばわりか。
屑だな。
81金畑:01/09/15 14:54
灰原よ。おまえは他人のアイディアのパクリとか受け売りばかりでオリジナリティに欠けてるぞ。
そんな若造が独立を考えるなんて10年早いぞ。
82以上、自作自演でした。:01/09/15 17:44
死んで。
83都沢:01/09/15 17:57
>>80
灰原はんは、嫁はんの顔の事じゃのうて、
この漫画全体の女キャラの顔について答えとるんとちゃいますか?
青木先生には内緒やけど、俺も、自分の顔は好かんのですわ。

ボクかて、原哲夫の漫画に出てたら、偉い男前になっとりますよ。
84マルチーズ:01/09/15 20:44
トランスコスモスについて一言お願いします。
85以上、自作自演でした。:01/09/15 22:29
灰原さんのストレス解消法はなんですか?
86以上、自作自演でした。:01/09/15 22:44
金畑社長って在日のチョソ?
本名「金○○」とかっていうんじゃないの?
87以上、自作自演でした。:01/09/15 22:50
結構金貸しやってる奴には在日〜人って多いからな。
某大手の「・・・」とかもそうだしな。
88都沢:01/09/15 22:52
灰原はん、街金独特のハイエナのような嗅覚はないんでっか?
あ、頼りになら奴やのー
89以上、自作自演でした。:01/09/15 22:53
三宅を抱いといて泣くなんて随分と偽善者だな。
何もしないでならともかくよ。
90吉村:01/09/15 22:55
灰原さん、わし司法書士目指してまんねや。
申請書類作成ならお手のもんでっせー
91以上、自作自演でした。:01/09/15 22:57
新規開拓のрチて一日に何件くらいかける?
業種は何が多い?土建業?
92以上、自作自演でした。:01/09/15 23:08
灰原、
>15で>10に対してのレスがあるけど、
これってかなりおかしくない?

それから手形割引する時には普通「日賦何銭か」で計算しない?
93 :01/09/15 23:17
>>92

>>79みたく、桑田や社長になりきって指摘するような、
風流な心は無いのかYO。
94以上、自作自演でした。:01/09/15 23:27
在日は通名を変えれば過去歴が消せるから、
街金からカネを引っ張り放題ってのは本当?
いつぞやの裏モノJAPANに描いてあったんだけど。
95金畑社長:01/09/15 23:31
灰原、お前にはそのカツ丼食う資格はないで
96範馬勇次郎:01/09/15 23:36
金をよこせ
97灰原達之:01/09/16 03:24
>79
桑田さん、おはようございます。
机上の空論とはおっしゃいますけど、客でもないのに居座られた挙句、
大量の好き勝手な質問をされる身にもなってくださいよ。
泣き言の一つも言いたくなりますよ。
手形のことについては勉強になりました。同じ失敗はしませんよ。

>80
どこの誰かは存じ上げませんが、質問の意味を理解した上での発言ですか?
僕が朱美のことを好きなのは、見た目の問題じゃないですよ。
屑呼ばわりは勝手ですけど、ご自分が文盲であることを自覚してください。

>81
社長、おはようございます。
ご指摘は慎んでお受けしますが、オリジナリティのある自分というのが
はっきり言って想像つきません。

>82
ど、どこのどなたですか?
僕はそんなことされるような覚えはないですよ!

>83
都沢君、おはよう。
さすが都沢君、頭の回転が早いね。
そうだよなあ…福本信行先生が描いてもきっと今より男前になるよなあ…
98灰原達之:01/09/16 03:39
>84
トランスコスモス株式会社って、ウチに来るぐらい追い詰められているんですか?
それは有益な情報をありがとうございます。

>85
お酒ですね。それほど高給取というわけではないので、いつもビールですけど。
仕事の後の一杯は効きますね。

>86-87
社長の素性については分かりかねます。確かに同業者には多いですけどね。
ただ、社長は何と言うか、素性なんか気にならないくらい大きな人物ですから。
僕もまだまだ精進しないといけません。

>88
何についてだい、都沢君?

>89
あの時のことか…。気が動転してしまったんだよね…。
でももう大丈夫ですよ。

>90
おはようございます、吉村さん。頼りにしてますよ。
ところで試験には受かりましたか?

>91
顧客のことについては、本当は絶対に秘密なんですけどね。
新規開拓は、時と場合によりますが、かからない時には数百件いきますよ。
業種は…ウチの場合、建設業者の名簿を見てかけてますから、
建設業中心になるのは当たり前なんですよね。
99灰原達之:01/09/16 03:51
>92
(…なんだ、きちんと良く知ってる客か…)
私どもの場合は、お客様に分かりやすい説明を心がけておりますから、
多少事実をデフォルメする部分がございますが、どうかご容赦下さい。
それから、手形割引についてですが、私は融資ばかりやってきましたもので…
日賦8〜15銭でやらせて頂いております。

>93
ご理解、感謝します。

>94
ウチの場合は、詳しくは言えませんが、それらしいお客様については
きちんと色々と手を打ちますので大丈夫ですよ。

>95
えっ!それはどういうことですか、社長?

>96
融資のお申し込みですね。では、まずこちらの借入申込書のほうにご記入をお願いします。
印鑑と身分証明書はお持ちですか?
100100:01/09/16 03:56
おまえ等ヤクザなめるなよ。
101マイカル経営陣:01/09/16 03:58
か…金…
102 :01/09/16 04:10
893を半殺しにした灰原さん萌え
10380:01/09/16 04:27
>97
>73 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:01/09/14 22:06
>正直あんな女キャラしかいない世界で生きててどうよ?
>
>74 名前:灰原達之 投稿日:01/09/15 00:54
>>73
>まあ、仕方ないですね。
>例えば、日本では、きちんと整備された水道水でさえ、「まずい」と言って
>飲まない人が多いですけど、アフリカの乾燥地域なんかだと泥水でさえ
>ありがたがって飲みますよね。そういうことだと思いますよ。

73はあんたに聞いてるんだろ。
それに対してのあんたの答えは「他にいないんだから仕方無い」。
それともあんたは朱実以外に女がいるのか?
他の泥水を飲んだのか?
104灰原達之:01/09/16 04:29
>100
別になめちゃいませんけど。でもお金にお困りなんですよね。

>101
申し訳ありませんが、さすがにすでに潰れた会社には融資できません。ご了承下さい。

>102
ああ、あのときのことですね…。
人間、やる気になればどうにかなるものですね。
それに女の人の前で泣き言を吐くわけにもいきませんからね。
105灰原達之:01/09/16 04:44
>103
あなたがこの世界の女性についてどのくらいご存知なのかは知りませんが。
「あんな女キャラしかいない世界」ということは、この世界の女キャラには
何か共通の欠点がある、ということですよね。
それを踏まえて、この世界の女性に共通する欠点とは何か、となると、
それは明らかに「はっきり言って絵が下手」つまり「見目麗しくない」ことです。
つまり、73は「こんな不細工な女しかいない世界をどう思うか」と訊いているわけです。
それに対して、「そういう女性しかいない世界ですから」と答えたわけです。
僕が朱美を好きなのは、外見だけの問題ではありませんから。
そもそも73>74の流れでは朱美のことには全く触れられていないのに、
どこをどうひねるとそれが「朱美不細工だけど他にいないしな」と取れるのかが不思議です。
僕は朱美の外見を問題にしているわけではないのに、
あなたは勝手にそれが問題だと思いこんでいるんですよ。
ご理解いただけましたか?
10673だけど:01/09/16 05:12
俺が「正直あんな絵の女キャラしかいない世界で生きててどうよ?」
と書いてれば揉めなかったかもしれんな
正直すまなかった。

>>62
>こと女の子を描けないという点では、青木は福本信行とタメをはれますからね。
を見てネタ振ったわけだが。
10773だけど:01/09/16 05:12
つーか>>80ネタ?
108金畑:01/09/16 20:21
>>104
何を言うとるんや!潰れた会社でもうまい汁を吸えれば貸したる。それがウチのモットーやろ!
おまえ何年金融屋やっとるんや?ホンマ頼りない奴やなあ。
109灰原達之:01/09/17 01:27
>106-107
フォローありがとうございます。
とりあえず祭りの後片付けはこれで済んだと思いますので、
これからも当社・当スレのご愛顧を引き続きお願いいたします。

>108
あの、社長、あの会社の負債額いくらあるかご存知じゃないのですか?
ウチの融資限度額どころか保有資金を軽く超えていますよ?
そんなところにウチが金を貸したところでどうにもならないと思いますよ。
適当な理由で体よく断ろうとしただけなんですが。
それとも社長にはあそこに融資してうまい汁を吸ういい絵があるのですか?
110以上、自作自演でした。:01/09/18 13:39
灰原さ〜〜ん!
111灰原達之:01/09/18 14:54
>110
なんですか〜!
112以上、自作自演でした。:01/09/18 15:01
追い込んだ相手が頭から灯油かぶって火を
つけようとしていたらどうします?
113灰原達之:01/09/18 15:20
>112
本当のところをいうと、本当に灯油をかぶって火をつけようとしていたら、
もはや止めようがないですね…。
一応、親類・縁者を持ち出したり、(法に触れる融資でなければ)警察を
呼んだりして、対処しようとはするでしょうが。
もっとも、そんなことの無いように、さっさと本人や保証人の身柄を確保したり、
担保物件を押さえたりするのが僕の仕事なんですけれども。
114以上、自作自演でした。:01/09/18 19:11
昔の温かみっていうか若さがなくなりましたよね、灰原先生!
115灰原達之:01/09/19 01:31
>114
先生なんて呼ぶのはやめてくださいよ。こそばゆいじゃないですか。

僕ももう若くないんですよね…。会社に入ってもうだいぶたちますし、
年も30をとっくの昔に越えてますからね…。
それに金融はぬるさが最大の敵ですからね、温かみも失われるというものですよ。
116以上、自作自演でした。:01/09/19 01:37
やっぱり朱実さんに子供ができたら
子供も刺青がつくんですか?
117以上、自作自演でした。:01/09/19 02:32
もっと煽りに対して冷静に対処して欲しいです
今の灰原さんを見てるとそこらのドキュソと大差ないような
気がします。
118灰原達之:01/09/19 03:09
>116
さすがにそんなことはないと思います。
後天的な外傷が遺伝する、というのはさすがに考えつかないんですが。

>117
どうも、マンガでたまたま僕の仕事とかがとりあげられたから、
勘違いされることも多いんですが、僕はもともと石を投げたら当たる程度に
普通の人間でしかないんですよ。
そりゃあ、この仕事を始めて結構経ちますから、多少は他の人よりも
この仕事向きの性格や考え方になっているかもしれませんが。
そこらのドキュソと大差ない、というのは、間違ってはいないと思いますよ。
119以上、自作自演でした。 :01/09/20 01:35
なんで灰原さんだけ標準語?
素敵な名前ですね。
由来を教えてください。
121灰原達之:01/09/20 17:47
>119
僕は、他の人たちとは違って、岡山の高校を卒業してから、大阪に出てきたんです。
岡山弁というのもあることはあるんですが、周りが大阪の人ばかりでは
なかなか通じませんよね。ですから、標準語を使っています。

>120
まあ、「達者で暮らせよ」程度の意味しかないんですけどね。
でも、両親からもらった名前ですから、それなりに大切にしないといけませんよね。
苗字のほうの由来はよく知らないんですが、おそらくは、祖先が
灰に関係する仕事をしていたからだと思いますよ。
122三宮損得:01/09/20 21:31
灰原さん。帝国さんのわずか50万程度のもうけのおかげでわしの人生パアや。
123以上、自作自演でした。:01/09/20 21:45

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /             ヾ
  /             
これを担保に金貸して
124灰原達之:01/09/20 21:54
>122
三宮先生、ウチは金を貸しただけですよ?
蟻地獄物産のような悪徳先物業者に手を出したのが悪いんじゃないですか?
(それにウチとしてもあれだけやってたった50万しか稼げなかったのは本意じゃないからなー)

>123
ウチはどこぞの商工ローンとは違いますから、人間の臓器を借金のカタにはできませんよ。
(まあ、ルートが無いからなんだけどね。それにパクられたらただじゃすまないし…)
125都沢:01/09/20 21:58
アンタ意外と学歴コンプレックスあるんやな。それと計算ももう少し
早く出来んと「大阪一の金融屋」は無理でっせ。
126灰原達之:01/09/20 22:07
>125
こんばんは、都沢くん。
学歴ねぇ、金融業をやっている限りでは、同業者のはほとんど気にしないけど、
やっぱりお客さんのは気になるかなあ。信用状態と、その人の人格・家庭を示す、
一種のパラメータだからね。
あと、計算は人並みにはできるつもりだけど…。都沢くんのは、金融には十分すぎるよ。
あんた、根があくどいでしょう?
128灰原達之:01/09/22 04:26
>127
うーん、どうだろう。金融業をやれる程度にはあくどいかもしれないなあ。
でも世間ってのは、本当はあくどかったとしても、それを隠すことで
成り立っているわけだからね。
本音で商売できる金融業ってのは、意外と誠実なのかもしれないよ?
129 :01/09/23 03:57
灰原さん友達いなそう。
130灰原達之 :01/09/23 23:34
>129
いや、気にしていることを言わないでください。
漫画のどこを見渡しても、仕事と関係のない友人というのは出てませんしね…。
それに、職を転々としているのも友人のいない理由の一つだろうし…。
でも、大丈夫ですよ。
そんな状態で何年もこの仕事をやってきて、なんとかなっていますから。
131以上、自作自演でした。:01/09/26 03:20
ま、なんていうか、幸うすそう・・・
132灰原達之:01/09/26 03:25
>131
うーん、所詮幸せなんてのは人それぞれですからね。
心配かけてすみませんでしたが、なんとかやっていますから、大丈夫ですよ。
それに悪意と悪意がぶつかり合う世界に幸せも何もあったもんじゃないですよね。
133以上、自作自演でした。:01/09/26 03:29
いつも表情がこわばってる気がするですが。
134灰原達之:01/09/26 03:32
>133
お客さん!そんなこと大声で言わないで下さいよ!
青木先生の耳に入ったら大変なことになってしまいます!
あと、「この世界には卑猥な固有名詞しかないのか」とか、
「お前らの服のセンスダサいを通り越して珍奇」なんてのもNGです!
本当に頼みますよ…。
135以上、自作自演でした。:01/09/27 13:23
あなたにとって一番怖いものは何ですか?
136以上、自作自演でした。:01/09/27 13:31
あの・・・、ケミカルヘップの手形なんですけど・・・。
帝国さんではこれどれくらいで割り引いてくれるんですか?
137灰原達之:01/09/28 02:25
>135
色々怖いものはありますよ。
商売柄、隙が許されませんから、周りのもの全てが怖いと思うこともありましたが、
まあ、慣れでなんとかカバーしていると思います。
自分の隙や失敗が一番怖いですね。

>136
えーと、すいません、ケミカルへップというのは、靴の種類らしいのですが、
メーカー名でしょうか?

まあ、とにかく、手形をあらためさせていただいて、
審査の後、手形に裏書をしていただいて割引する、という形になると思います。
いくらで割り引くか…というのは、審査が終わるまで少々お待ち下さい。
138以上、自作自演でした。:01/09/29 11:01
今日は何件くらい取り立てを?
139都沢:01/09/29 20:28
血も涙もない容赦ない取り立てで、灰原金融道を貫いて大阪一の金融屋目指して頑張ってくんなはれ!
140灰原達之:01/09/30 03:35
>138
いや、ウチは、お客さんに無理なく返済していただけるのが一番ですからね。
漫画のほうだとそんな場面ばかりですからそう思われるのかもしれませんが、
それほど取立てしなければいけないことは多くないですよ。

>139
(ずいぶんトゲのある言い方だなー…)
まあ、大阪一の金融屋を目指してる、ってのはその通りだけど…
それよりも都沢くん、きみは警察の方は大丈夫なのかい?
141高山部長:01/09/30 14:13
>137
灰原。ケミカルへップっちゅうのは簡単に言えば靴商売のことや。
造ってるのは勿論、路上で靴磨きをしている奴なんかもそう呼ぶで。
お前はまだ知らんかったようやが、うちらの業界ではこの言葉よく使われとるで。

ウチの営業範囲内(大阪神戸近辺)では
ケミカルへップの手形を割り引いてくれって依頼けっこう多いんやけどな
基本的にこういう仕事をしている奴等は他業種に比べて不渡りを出す可能性が非常に高いんや。
たいした設備なんてアラへんし、腕一つで食ってる職人タイプが多いからな。
したがって身一つでいつでもトンズラできるさかい、つまりはアシがつきにくいという訳や。
そやから基本的にケミカルへップの手形持ってきた奴は相手にせん方がええんやが、
依頼人次第では割り引いてもええで。
不渡り出しても依頼人から取り立てればええだけのコトやしな。
(ケミカルヘップの手形割り引いてくれなんていう奴は十中八苦寒い奴なんやがの〜)

とりあえず保証人打診しいや。
おればウチの通常利率で割り引いて構わんさかい。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 14:24
難波の帝国金融より恐ろしいと言われる
ホホホローンについて一言
143都沢:01/09/30 14:27
営業活動の為に免停のモミ消しをワシに頼んだアンタに腹黒さを感じましたで。
144以上、自作自演でした。:01/09/30 20:33
学生の頃文化祭とかは積極的に参加する方?
145以上、自作自演でした。:01/10/01 15:54
よ、飯食った?
146灰原達之:01/10/02 02:03
>141
あ、高山部長、おはようございます。
ケミカルへップの件、お教えくださってありがとうございます。
あの件は部長のおっしゃる通りにいたしますので。

…でも、社名ではなく業種名を出して持ってくる、ってのも変な話ですよね。
向こうが、業種の面でやばい手形だということを知っているのだったら、
社名を持ってくるはずですし…。

>142
ウチは、特に高利で貸しているというわけではありませんし、
まあ、ウチより恐ろしい同業者は山ほどいると思いますよ。

>143
いや、都沢君、あまり昔の話を蒸し返すのはなしにしようよ、ねえ?
(カセットテープをちら、と見せる)

>144
いや、やっているから手伝いこそはしましたけれども、
あまり自分から、ということは無かったですね。
少なくとも、それをやることで充実感が得られる、というわけではなかったので。

>145
おかげさまで、食事はきちんと取らせていただいております。
毎日働けるのは何よりですね。
147Miss名無しさん:01/10/02 02:18
女の人の名前忘れたけど、同棲してなかった?
その人とは結婚したの?
148灰原達之:01/10/02 02:28
>147
朱美のことですね。
おかげさまで、先日、めでたくゴールインさせていただきました。
ますます仕事に気合が入りますね。
149以上、自作自演でした。
マグロ船って、どれだけの期間
日本へ帰れないのですか?ブルブル