【PC】mobile2pc【リモートアクセス】 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯電話情報通知しません
携帯でPCにリモートアクセスして動画などを楽しめるアプリ「mobile2pc」のスレです。

公式HP
http://www.kittpeak.co.jp/mobile2pc/index.html

前スレ
【PC】mobile2pc【リモートアクセス】 part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1287724559/
http://toki.2ch.net/chakumelo/kako/1287/12877/1287724559.html

公式FAQ
http://kittpeak.co.jp/mobile2pc/faq.html

関連 ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/keywords/mobile2pc.html
2携帯電話情報通知しません:2011/02/13(日) 22:51:21 ID:lgpaE+BH0
WOL対応確認済みルーターの一覧
(スレで報告のあったもの)

BUFFALO BLR2-TX4L, BBR-4MG(HG)
NEC WR6600H, WR7800H等
NTT東日本 WBC V110M, RT-200KI,RT-200NE等
BUFFALO BHR-4RV
Web Caster 630m
RT58i
BEFSR41C-JP
AtermWR7600

Wakeup On LANがうまくいかない人向け
「インターネット経由でのWakeup On LANに挑戦」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/09/16/

現在のルーターをそのまま使いたい方用
「Wake On LAN リピータ」
http://www.starstonesoft.com/WOLRepeater.htm
がいいらしい。
3携帯電話情報通知しません:2011/02/13(日) 22:51:30 ID:lgpaE+BH0
関連
その他の携帯でPCを遠隔できるツール

「PCリモコン RCGate」
http://www.sunmoon.co.jp/software/RCGate/

「ひかりモバイルmyPC」
(mobile2PCと同じソフト。NTTのOEM版で値段3倍&毎年)
http://www.ntt-neo.com/service/himob-mypc/service/index.html

PC遠隔操作&PC画面キャプチャーソフト(905i専用)
「iscreen」(フリーソフト)
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/iscreen.html
4携帯電話情報通知しません:2011/02/13(日) 22:51:37 ID:lgpaE+BH0
863 名前:携帯電話情報通知しません[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 22:19:25 ID:CMpfw01dP【p2.2ch.net】
音切れは端末ごとに最適化してないからでそ
http://info.dwango.co.jp/rd/files/mobile_study_20070917/nicomoba.swf
のp14
5携帯電話情報通知しません:2011/02/13(日) 22:51:44 ID:lgpaE+BH0
362 :携帯電話情報通知しません :sage :2008/06/09(月) 11:14:17 ID:X4P90fQB0【PC】

5年前のジャンク品のCerelon、512MBのXP-PCでmobile2pcを動かしたところ
動画の視聴が止まってしまったり落ちたりして全く出来なかった。
マシンが非力な為とずっとあきらめていたが、
下記のハードウェアアクセラレーターの設定を「なし」にしたところ
突然サクサク全く問題なく動画視聴ができるようになった。

http://www.kittpeak.co.jp/mobile2pc/movie.html#black2

非力なマシンでmobile2pcを動かしている方は試してみる価値があるかも
6携帯電話情報通知しません:2011/02/13(日) 22:52:30 ID:lgpaE+BH0
テンプレは以上
7携帯電話情報通知しません:2011/02/16(水) 15:47:25 ID:2BF+jdF+0
>>1

Android対応する予定あるのかな?
8携帯電話情報通知しません:2011/03/02(水) 01:13:22.56 ID:3fkFQGsp0
うざい
9側近中の側近 ◆0351148456 :2011/03/13(日) 11:41:07.54 ID:oQTlGFYO0
(っ´▽`)っ 保守あげ☆
10携帯電話情報通知しません:2011/03/24(木) 19:58:57.95 ID:yyJWZkJm0
RcgateのWOLでPCの電源を入れることができません。
いろいろ調べてみたら、 私の光プレミアムBフレッツ契約で
CTUってのがあるのですが、それが問題みたいなのです。
それを解決するためにCTUを切って、
バッファロのBHR-4RVというルータをかましました。
http://shikakumaniatoistds.blog57.fc2.com/blog-entry-240.htmlを
参考にして、インターネットが接続できるまで行きました。
がしかし、携帯からmajic packetを打ってWOLでPCを起こそうとしても
うんともすんとも言いません。どうしたら良いのか途方にくれております。
どなたかご享受下さいませ。OSはvistaです。設定が間違ってるかもしれません。
11携帯電話情報通知しません:2011/03/29(火) 10:13:10.69 ID:C54BvHwcQ
デバイスマネージャから、ネットワークアダプタのプロパティに入り、 「電源管理」辺りにマジックパケットの設定がある。
12携帯電話情報通知しません:2011/03/29(火) 10:16:05.65 ID:C54BvHwcQ
追記
BIOSの方もマジックパケットの設定有るからね
13携帯電話情報通知しません:2011/04/05(火) 11:25:21.33 ID:+dBLhcJUO
これ一部キャプチャー出来ない動画があるとホムペに書いてあるけど、YOUTUBEやデイリーモーションも観れないの?
お試しをVistaに入れてみたけど、通常操作は出来るけど、動画や音声がバッファリング中とでたまま固まるんだけと…
14携帯電話情報通知しません:2011/04/05(火) 19:20:19.30 ID:QnKivDjgQ
デイリーモーションは、知らんがyoutubeは出来る
15携帯電話情報通知しません:2011/04/05(火) 19:24:36.48 ID:QnKivDjgQ
確認してきた、デイリーモーションも出来る。
PCのスペックと回線速度は?
16携帯電話情報通知しません:2011/04/06(水) 02:36:57.54 ID:VpAzRJKDO
>>15
PC Core2Duo2.5GHz
OS Vista
メモリ 2GB
グラボ GeForce 8600
回線 Bフレッツ光

携帯 N906IL
です。
17携帯電話情報通知しません:2011/04/06(水) 15:15:46.42 ID:+jxmdJxMQ
サポセンに相談
18携帯電話情報通知しません:2011/04/06(水) 22:05:07.74 ID:ebofnQ200
>>これ一部キャプチャー出来ない動画があるとホムペに書いてあるけど、YOUTUBEやデイリーモーションも観れないの?
お試しをVistaに入れてみたけど、通常操作は出来るけど、動画や音声がバッファリング中とでたまま固まるんだけと…

スペックや速度足りてるみたいだし、ビデオアクセラレータやAeroの設定で改善出来ない?
今まで、XP→Vista→7使って来たけど、そんな症状出た事無いな。



19携帯電話情報通知しません:2011/04/07(木) 15:24:50.47 ID:kNIt5X5i0
>>18
色々試したけど変わらないんだよね。
取り敢えずサポセンにはメールしたけど、ここって返事が無視されたり、遅くなったりみたいだから、少し待ってみます。
ちゃんとやってくれるとよいけど…
20携帯電話情報通知しません:2011/04/08(金) 23:18:21.24 ID:h9xRViDA0
>>13
自分の環境では、Vistaが一番良かったよ。
7にしたら、色々問題が・・・
21携帯電話情報通知しません:2011/04/19(火) 15:13:18.87 ID:nk+YYKMhO
結局サポセンから連絡がありすぐ、出来るようになりました。
サウンドの設定がちゃんと出来てないだけでした。
お騒がせしました。
22携帯電話情報通知しません:2011/05/18(水) 15:20:10.16 ID:B3SNEvo5Q
過疎age
23携帯電話情報通知しません:2011/05/18(水) 16:31:35.60 ID:wvsXW9uI0
Android対応しないから過疎る
24携帯電話情報通知しません:2011/05/23(月) 12:35:05.09 ID:/YVKrc9aQ
言えてる。
俺此の為にN08B買ったもの。
Android対応ならスマホ買った。
25側近中の側近 ◆0351148456 :2011/05/28(土) 22:28:12.81 ID:D4/WTG5y0
(っ´▽`)っ AndroidならVNCがあるじゃん
26携帯電話情報通知しません:2011/05/30(月) 08:30:25.09 ID:d2ADaPFVO
過疎アゲさせてもらいます

PCスリープから復帰後、接続できません
mobile2pc常駐アプリから、ルータ再設定やるとつながるんだが、いい手ないすかね

27携帯電話情報通知しません:2011/05/30(月) 12:40:02.75 ID:NzynyDfZQ
完全に落とすのは駄目なんかい?
28携帯電話情報通知しません:2011/05/30(月) 12:59:28.59 ID:d2ADaPFVO
>>27
うちのpc、LANボードの関係で、シャットダウンしちゃうとWOLできなくてorz
普段スリープ、外部からWOLスリープ復帰、mobile2pc使いたい
29携帯電話情報通知しません:2011/05/30(月) 17:09:28.44 ID:d2ADaPFVO
連投で
win7 スリープで過去ログ見ると、結構トホホですね
30携帯電話情報通知しません:2011/05/31(火) 07:11:42.60 ID:A77pN31VQ
此の場合、Vistaの方が具合が良かった。
31携帯電話情報通知しません:2011/05/31(火) 08:30:52.50 ID:FTaFG07QO
てかスリープで死ぬ常駐アプリって製品として有りなの?
32携帯電話情報通知しません:2011/05/31(火) 10:19:15.19 ID:A77pN31VQ
アプリ自体は、死んでない
33携帯電話情報通知しません:2011/05/31(火) 15:10:37.22 ID:FTaFG07QO
機能しないは死んだも同然じゃないですか
スリープイベント検知で再起動できないかねぇ
34携帯電話情報通知しません:2011/06/01(水) 12:20:35.05 ID:1Vhdhe6hQ
サポセンに問い合わせてみては?
35携帯電話情報通知しません:2011/06/01(水) 22:30:38.20 ID:g5A52z6YO
>>34
UPnP再接続間隔1時間にしろだって
そうしたらスリープ復帰後、最悪1時間後につながりますってw
ローカルIPが変更になったためと思われますってw

IP固定してますよ
WOL後1時間後につながっても意味ないよ

再問い合わせするも回答なし

7だけど、XP入れようか考え中
36携帯電話情報通知しません:2011/06/02(木) 12:29:58.11 ID:wNg/m3jgQ
XPの時は、PCが非力だたせいも有るけど。
別のPCの時XPで、今のPCではVistaと7で使ったけど、Vistaの時が一番安定してた。
37携帯電話情報通知しません:2011/06/03(金) 23:16:51.84 ID:0dvow9WJO
結局、7からXP入れ直したけど、休止から復帰したら死んでるわ

使えねぇ
38携帯電話情報通知しません:2011/06/06(月) 09:53:51.97 ID:cqjKnw3m0
>>37
もう一度、ローカルIP固定出来てるか確認してみては?
3937:2011/06/06(月) 17:39:25.43 ID:59uEDsLpO
>>38
確認方法ってどうすれば良いですか?

TCP/IPのプロパティで、DHCPじゃなくて、次のアドレスを使うにチェックして、決めたローカルアドレス入力してる

mobile2pcのネットワーク再設定のとき表示されるアドレスは入力したもの(これが変わったことは一度もない)

確認しようあるっけ
40携帯電話情報通知しません:2011/06/08(水) 12:43:41.35 ID:7hxLmZPYQ
http://www.kittpeak.co.jp/mobile2pc/expert.html
ルーター機器により、一定時間で、UPnP設定が無効となり、iアプリからログインできなくなる場合は、
「ネットワーク再設定(UPnP)間隔」の間隔を指定することができます。
1時間毎、または、6時間毎を選択して、「変更」ボタンをクリックします。
通常は、「行わない」で問題ありません。
コレジャマイカ
41携帯電話情報通知しません:2011/06/08(水) 13:13:14.57 ID:Yp6MvSaH0
そんな設定どこにもないウサ
42携帯電話情報通知しません:2011/06/08(水) 16:09:46.22 ID:ixGlYxjTO
>>41
上級者設定にあるウサ

>>40
UPnPが無効になってるんじゃないウサ
1時間間隔でネットワーク再設定してて、1時間経ってアクセスしてもダメ
過去ログにもあったが、アプリ不具合ぽい
43携帯電話情報通知しません:2011/06/09(木) 12:22:04.94 ID:N7w0LqFcQ
最近はアップデートも無いな・・・
44携帯電話情報通知しません:2011/06/13(月) 18:23:53.64 ID:OiiztJQx0
今動いてる?
45携帯電話情報通知しません:2011/06/13(月) 18:48:26.06 ID:9jXTvYzT0
アンドロ対応すれば活路見出せそうだが
このままじゃいずれいきなりサービス終了してそのままあぼんが見え見えだなあ
月額制じゃないから新規が増えないと無収入だし
46携帯電話情報通知しません:2011/06/15(水) 00:01:53.11 ID:+lKlkAWvQ
言えてる・・・
キットピークてアンドロは開発能力不足なんかな?
47携帯電話情報通知しません:2011/06/15(水) 00:10:36.22 ID:+lKlkAWvQ
連投スマソ
ローカルIP固定してスタンバイ後の、接続断なんだが育て方で変わるの確認。
7からVistaに戻して、弄くってみた。
環境によりけりで、出たり出なかったり・・・
やはり、この辺はソフトの不具合?
48携帯電話情報通知しません:2011/06/15(水) 08:22:20.00 ID:X8isA7NMO
>>47
そうだと思います。
キットピークは認めないけどw

前スレとか色々検索してたら、休止/スリープからの復帰を検知してくれるフリーソフトがあって、それに

net stop "mobile2PC Service"
net start "mobile2PC Service"

の2バッチを時間差で動かすようにして、復帰時必ずmobile2pcを再起動するようにしたら、何の問題もなく動くようになったよ。

ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se311201.html

これで、シャットダウンからWOLできなくても、何とかなるはず。

ところでキットピークって中国かどこかの会社?
サポートの回答がいつも斜め上すぎて、半ば諦めつつメールしてんだけどw
49携帯電話情報通知しません:2011/06/15(水) 14:57:12.25 ID:mkim0NmWO
>>35
ルータのNAPT設定固定化じや嫌なのけ?
50携帯電話情報通知しません:2011/06/15(水) 18:34:43.70 ID:RLXoGSlK0
ちょっと質問なんだけど最新版って以前右ソフトキーにあった機能ってなくなっちゃったのかな
終了が見当たらないけどログアウトってどこからすればいいんでしょう?
HOLDで強制終了するしかなくなっちゃったの?
51携帯電話情報通知しません:2011/06/15(水) 19:10:45.76 ID:X8isA7NMO
>>50
イヤ普通に右ソフト→4が終了
52携帯電話情報通知しません:2011/06/20(月) 12:25:17.97 ID:3bVbuvc8Q
>>48 これ使えるな!
早速導入させていただきます。
53携帯電話情報通知しません:2011/06/20(月) 21:46:43.51 ID:3bVbuvc8Q
>>48
ヘタレなんで、使い方のご教授お願い致しますm(_"_)m
54携帯電話情報通知しません:2011/06/21(火) 08:05:17.36 ID:iK2DcJqyO
>>53
使い方も何も入れるだけなんだけどw
一応stopを復帰検知5秒後、startを15秒後にしてるけど、連続でもいいかも知れません。
55携帯電話情報通知しません:2011/06/21(火) 08:20:45.07 ID:iK2DcJqyO
mobile2PC問題点
・スリープ/休止状態から復帰した後、かなりの確率でログインできなくなる
(シャットダウンは問題ない)
→ スリープ/休止状態からしかWOLできないPCの場合、外からPCを立ち上げるもログインできない

解決策
・スリープ/休止状態から復帰後、mobile2PCのサービス停止/再起動で解決
・スリープ/休止を検知し、定義したプログラムを実行してくれるフリーツール「Restarter」を使う
・Restarterを常駐させる
(スタートアップに登録)

net stop "mobile2PC Service"
net start "mobile2PC Service"
の2バッチを作ってRestarterに登録
・スリープ/休止から復帰後、mobile2PCが正常に動くことを確認
56携帯電話情報通知しません:2011/06/21(火) 15:18:59.01 ID:d3VF3zPcQ
>>55
net stop "mobile2PC Service"
net start "mobile2PC Service"
の2バッチを作ってRestarterに登録
この辺りを解りやすくお願い致します。
57携帯電話情報通知しません:2011/06/21(火) 18:08:06.99 ID:iK2DcJqyO
>>56
(1)メモ帳を開く。
(2)メモ帳に
net stop "mobile2PC Service"
と記述。
(3)名前を付けて保存で、m2pcstop.batと言う名称で保存する。
普通メモ帳で保存すると、.txtとなるが、.bat(バッチ)にするのがポイント。
これが、mobile2PCを停止させるプログラム(バッチ)となる。
(4)新しくメモ帳を開く。
(5)メモ帳に
net start "mobile2PC Service"
と記述。
(6)名前を付けて保存で、m2pcstart.batと言う名称で保存する。
これが、停止させたmobile2PCを再起動させるプログラム(バッチ)となる。
(7)上記、(3)と(6)で作った2つのバッチ(m2pcstop.bat、m2pcstart.bat)をどこかに置く。
Program Filesの下のmobile2PCがあるフォルダで良いかと。
(8)Restarterを起動して、起動させるプログラムとして、上から順番に、
1番目:m2pcstop.bat
2番目:m2pcstart.bat
を登録する。ちゃんと「実行ファイル登録」ボタンから登録すること。
x秒後に実行は、ストップが5秒後、スタート15秒後にしてるが、もっと短くてもいいかも。
(9)Restarterを「タスクトレイで待機」
(10)PCをスリープ/休止させて、うまく動くか確認。
58携帯電話情報通知しません:2011/06/22(水) 12:27:45.12 ID:gW+HXtirQ
やってみました。
一瞬画面が出て、
システムエラー
アクセスが拒否されました
と、出て駄目でした
何が悪いのやら?
59携帯電話情報通知しません:2011/06/22(水) 18:05:45.80 ID:b54/uk00O
もうmobile2pcがどうのじゃなく、pcに関する知識が圧倒的に少ないよ
ちと勉強頼む
60携帯電話情報通知しません:2011/06/22(水) 19:14:12.12 ID:gW+HXtirQ
管理者権限で引っ掛かる。
回避方法は無いのかな?
61携帯電話情報通知しません:2011/06/22(水) 19:26:45.09 ID:gW+HXtirQ
PC知識少ないのは、否定しないよ。
暫定でRestarter使ってPCを強制再起動・・・
取り敢えずは、使えたがこんなんじゃな
62携帯電話情報通知しません:2011/06/22(水) 19:55:08.54 ID:gW+HXtirQ
管理者権限問題も、解決しました。
教えてくださった方、有り難う御座いました。
63携帯電話情報通知しません:2011/06/22(水) 22:38:28.75 ID:b54/uk00O
甘やかさず突き放せば、自分で調べて解決するってかw



良かったです。
64携帯電話情報通知しません:2011/06/22(水) 23:20:47.90 ID:gW+HXtirQ
ヒント有ってです。
google先生だけでは、足りませんでした。
有り難う御座いました。
65携帯電話情報通知しません:2011/06/23(木) 10:38:28.48 ID:yusmm50qO
>>64
なんにせよ良かったです。

このアプリにしてもガラケーにしてもまだまだ可能性はたくさんあると思うんだよね。
特にキャリアメールのシークレットを多用している身にとっては、このまま時代がスマホに行くのはイヤですよw
66携帯電話情報通知しません:2011/06/23(木) 14:38:52.41 ID:Ie1A9Q9YQ
スマホの不安定さも嫌だし。
電池持ちの悪さも嫌だし。
後、1年位はガラケイで頑張ります。
67携帯電話情報通知しません:2011/06/23(木) 20:48:18.09 ID:YUP9gkEM0
マルチディスプレイ対応してくれれば多少はストレス軽減するんだがなあ
いちいちプライマリに窓移動させるのめんどくさいのよね
68携帯電話情報通知しません:2011/06/23(木) 22:08:53.70 ID:Ie1A9Q9YQ
皆さんのガラケイは何使ってます。
私は、N-08Bです。
これは、かなり良いんですが前のSH-04Aのタッチパネルが忘れられないです。
今度の、Fの7i-mode携帯気にかかる。
Windows7はどうでもいいけど、解像度とキーボードとタッチパネルが良さげ。
6952:2011/06/23(木) 22:27:47.17 ID:Ie1A9Q9YQ
>>67
自分の環境では、今まで問題なっかた今回の接続断問題よりも前から要望出てる事だから多分無理?
今回の一件は、PCやモデムの設定変わってないのに、地獄に叩き落とされた感じです。
70携帯電話情報通知しません:2011/06/24(金) 08:00:23.67 ID:lWjRGnIEO
>>68
N-01A since2008.11

外装交換も済ませ、あと2年使うつもり。
それくらい高機能。
71携帯電話情報通知しません:2011/06/24(金) 08:02:43.56 ID:lWjRGnIEO
てか末尾Qって何だっけ?
72携帯電話情報通知しません:2011/06/24(金) 08:58:34.70 ID:xOFNZf0bQ
末尾Qは、i-mode携帯でjigだから?
plalaが規制で、PCから書けませんがな。
7371:2011/06/24(金) 09:49:25.30 ID:lWjRGnIEQ
ibisテスト
2ちゃんだけなら、w2chのが使いやすくない?
74携帯電話情報通知しません:2011/06/24(金) 09:51:27.29 ID:lWjRGnIEO
>>73
おーQになったね
板によってはOのまま(てか携帯と同じid)だったりするんだが
75携帯電話情報通知しません:2011/06/24(金) 15:58:18.08 ID:xOFNZf0bO
使い勝手は良いけど、此でjigと連携してくれれば良いのにな。
jigつかって他のサイト見ながら、2chもやりたい。
76携帯電話情報通知しません:2011/06/24(金) 22:53:44.80 ID:l9hcpZZh0
F-09Cへの対応(^ω^)ハヤク
よろしくお願いします
77携帯電話情報通知しません:2011/07/02(土) 00:11:55.55 ID:nywOOUY10
新型への対応・・・まだかお(´・ω・`)ショボン
78携帯電話情報通知しません:2011/07/03(日) 10:05:38.55 ID:wZ6a+SljQ
ちと質問なんですが
Restarter使ってm2p再起動させた場合は、ローカルIPの固定は要らない?
79携帯電話情報通知しません:2011/07/04(月) 06:22:17.76 ID:ROpAi0omO
>>78
ルータがどのタイミングでIP振り直すか分からないけど、固定出来るなら固定しといた方が無難じゃない?
80携帯電話情報通知しません:2011/07/04(月) 10:49:23.24 ID:7yakWZTdQ
レス有難う
その方が良いみたい。
様子見の時は大丈夫だったけど、出先から使ったら駄目になってた。
81携帯電話情報通知しません:2011/07/07(木) 13:36:25.31 ID:MqaAtV9V0
Cシリーズ使えない
82携帯電話情報通知しません:2011/07/08(金) 12:22:44.10 ID:/fE53tR8Q
出揃ったら対応するのかな?
83携帯電話情報通知しません:2011/07/08(金) 20:25:43.10 ID:raMmZ5v90
今か今かと待ちまくり(´゚゚д゚゚`)ハアハア
84携帯電話情報通知しません:2011/07/09(土) 22:37:17.64 ID:iwTHalj5O
01Cが出た直後に対応表にのってなくても使えたけど、夏モデルは起動すらしないの?
85携帯電話情報通知しません:2011/07/11(月) 04:14:35.92 ID:8FEguBym0
>>84
未対応ってはじかれる(´・ω・`)
86携帯電話情報通知しません:2011/07/12(火) 12:20:12.07 ID:6whD8gPoO
このまま放置かねぇ…
まだアプリを購入したばかりの人は、
機種変したら使えなくなって、
「騙された!!!」
って感じだろうねぇ…
87携帯電話情報通知しません:2011/07/12(火) 14:25:23.70 ID:RytQQYdn0
ひどいよ・・・
このまま新機種は放置だなんて゚(゚´Д`゚)゚ヒドス
88携帯電話情報通知しません:2011/07/12(火) 15:01:05.51 ID:Jpr3cLja0
お金ないんだからしょうがないでしょw
89携帯電話情報通知しません:2011/07/14(木) 20:20:51.02 ID:U7dE/zDF0
で、この会社は他なんかやってんの?
90携帯電話情報通知しません:2011/07/15(金) 11:12:38.54 ID:OxHE5pqh0
まじで更新\(^o^)/オワタのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
91携帯電話情報通知しません:2011/07/15(金) 21:21:34.06 ID:DUeaKlaL0
いまさら月額制になんてしたら客いなくなるしなあ
しょうがないよね
カンパウェアとかにしてくれればいいのに
92携帯電話情報通知しません:2011/07/16(土) 10:35:14.31 ID:B+hlF5h2O
個人的にはガラケアプリのベストバイだと思ってる
頑張れ中の人!
93携帯電話情報通知しません:2011/07/16(土) 21:02:25.46 ID:tlj0LkPw0
はやく更新してくれないと忘れそう・・・
94側近中の側近 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ◆0351148456 :2011/07/18(月) 18:58:25.77 ID:l0MDuB4q0
(っ´▽`)っ VNCが日本語対応してくれればスマホに移行するのに
95携帯電話情報通知しません:2011/07/19(火) 10:42:13.73 ID:lCuVNRNG0
そうなんだよな。まともな日本語対応のVNCが無いのが困り者。
有料のrealVNCは試していないがどうかな?
96携帯電話情報通知しません:2011/07/19(火) 20:30:03.88 ID:hum+Ox2oO
F-09Cで普通に使えてワロタw今月初めは駄目だったのにね…
他機種の人はどうですか?
97携帯電話情報通知しません:2011/07/19(火) 21:34:08.75 ID:YjoDGGSp0
>>96
( ゚д゚ )マジで?!?!?

      ・・・・・・・・(・∀・)デキタァ!!

告知してくれおキットピークww
ここメールとかも早く返ってくるし対応はいいんだけどな(^ω^)
98携帯電話情報通知しません:2011/07/21(木) 00:57:47.86 ID:HqLfUAwaO
新機種対応age
99携帯電話情報通知しません:2011/07/21(木) 23:20:17.86 ID:dPvA8Kam0
予約してしまったんで、発売されたらF-07Cも迅速な対応宜しくです。
100携帯電話情報通知しません:2011/07/21(木) 23:45:38.07 ID:C/b9606TO
教えて下さい

Yahoo!BB フレッツ光で ネットワーク自動設定後すぐだと繋がるのに 5分位で接続できなくなります

マンションVDSL - フレッツ光モデム - Yahoo!BBモデム の構成です

よろしくお願いいたします
101携帯電話情報通知しません:2011/07/23(土) 23:04:46.96 ID:QXX5eIPh0
フレッツ光(PR-S300SE)でmobile2PC起動したのですが、自動開通試験に失敗し
初期設定できませんでした。どうしてでしょうか?
1〜4の原因はクリアしてるはずですので、5のルータの設定の
間違いしか考えられないのですが、それが分かりません。


パソコンはPR-S300SEに接続。
Aterm WR8370Nを無線LANアクセスポイントモードで接続。
ファイヤウォールは切っています。
PR-S300SEは初期設定のままです。
102携帯電話情報通知しません:2011/07/24(日) 17:00:00.77 ID:m8LpF/azO
こいつはもっと売れてもいいよね
docomo持ちにはなるべく勧めるようにしてるが、最近みんなスマアホなんだよなぁ

>>101
質問するならもうちょっと詳しく書こうぜ
103携帯電話情報通知しません:2011/07/25(月) 19:18:51.17 ID:ZsmrQGO+0
>>102
だよね、VNCはセキュリティーが今一だし使い辛いしで
こいつのおかげで又i-mode端末買っちまったよ。
中の人、早くF-07Cに対応お願いいたします。
104101:2011/07/25(月) 19:52:42.09 ID:v1gNRbL6Q
どの程度の情報が必要でしょうか?

今、思い付く限りの情報を追加しました。
フレッツ光(PR-S300SE)でmobile2PC起動したのですが、自動開通試験に失敗し
初期設定できませんでした。どうしてでしょうか?
1〜4の原因はクリアしてるはずですので、5のルータの設定の
間違いしか考えられないのですが、それが分かりません。

環境
楽天ブロードバンド(光)ーPR-S300SEーWR8370N
パソコンはPR-S300SE側に接続。
Aterm WR8370Nは無線LANアクセスポイントモードで接続。
ファイヤウォールは切っています。
UPnPは機能しています。
PR-S300SEは初期設定のままです。
似たような機能のソフトとしてロケーションフリーは問題なく作動しています。

パソコン
WindowsXPSP3
メモリ 2GB
CPU AMD製(型番失念)
microsoft security essentialインストール済
105携帯電話情報通知しません:2011/07/25(月) 20:14:32.87 ID:OtMKOYlxO
>>104
自動設定したときの エラーメッセージ
どういった感じで止まるか

書いてよ
106携帯電話情報通知しません:2011/07/25(月) 21:06:42.22 ID:hZigrV070
OSじゃなくてMSEのFWも切ってるんだろうな
107携帯電話情報通知しません:2011/07/25(月) 21:11:37.68 ID:EqUgf3ovO
>>104
そもそも1〜4て何だっけ?w
5って?
RCGateも試してみては?
108104:2011/07/25(月) 22:02:32.12 ID:v1gNRbL6Q
http://www.kittpeak.co.jp/mobile2pc/img/setup_err_2.gif
公式サイトの3つ目のエラーメッセージと同じです。
109携帯電話情報通知しません:2011/07/26(火) 00:25:40.65 ID:zmDC7bmiO
>>108
ttp://www.kittpeak.co.jp/cgi-bin/network2.cgi
は全部やったのかよ?
ファイアウォールオフ
セキュリティソフトオフ
アドレス固定
静的マスカレード
110108:2011/07/26(火) 20:22:29.17 ID:K98HenJ4Q
上2つしか、試してませんでした。
今、出張中なので帰ったらやってみます。
111携帯電話情報通知しません:2011/07/27(水) 07:30:25.61 ID:wYCyegCqO
>>110

>>108のメッセージ出たら>>109やれって書いてるじゃんw
何故に試さず質問するだ?

俺も昨日同じエラー出た
グローバルアドレスが変更になってたみたい
112携帯電話情報通知しません:2011/07/28(木) 21:58:22.55 ID:+DKQb+vi0
もっと上やら、過去ログ見ろよな。
113108:2011/07/30(土) 19:35:55.00 ID:LPZfT4IfQ
答えてくださった方、ありがとうございました。

パソコンの不具合みたいです。
既製品のノートパソコンでは、同環境でできました。
自作パソコンでは、ドライバ等更新しましたが、出来ませんでした。
キットピークに問い合わせて、解決しようと思います。
114携帯電話情報通知しません:2011/08/28(日) 09:27:50.86 ID:2DudyOgKQ
ライセンス移行できなくなったんだが
回数制限あんのこれ
115携帯電話情報通知しません:2011/08/28(日) 09:39:09.65 ID:2DudyOgKQ
アプリ削除したら普通にできたわ
なんだったんだこれ

ってか過疎やなあ
116携帯電話情報通知しません:2011/08/29(月) 15:19:54.77 ID:PNR/17K2Q
F-07Cは、まだ対応せんかいな?
117携帯電話情報通知しません:2011/08/31(水) 16:21:44.63 ID:objoKuHtO
>>116
F-07CならwindowsモードでリモートデスクトップとかVNC使う方が使いやすいんじゃない?
118携帯電話情報通知しません:2011/09/01(木) 20:08:17.47 ID:KrdfmwQF0
>>117
バッテリーが問題
119携帯電話情報通知しません:2011/09/01(木) 21:21:12.77 ID:9+LKOuP40
あと、一万円コースから4410円になるのも大きいと思う。
120携帯電話情報通知しません:2011/09/01(木) 21:45:13.12 ID:RUAHNXuF0
>>119
ドコモのスマホは基本料金高すぎだろ
121携帯電話情報通知しません:2011/09/02(金) 01:53:56.75 ID:LEdwIBjdO
なるほど。色々盲点だった。
122携帯電話情報通知しません:2011/09/14(水) 22:54:58.48 ID:zjGqTD3o0
F-07C
対応まだメール出しても返事来ないまま1月・・・
123 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/22(木) 14:22:06.04 ID:zPKR4FUvQ
通信速度下がりすぎ
124携帯電話情報通知しません:2011/09/22(木) 15:25:33.64 ID:xCrWkRVNQ
対応出来ない(つд`)
125携帯電話情報通知しません:2011/10/05(水) 15:31:29.20 ID:GLhPJbYdQ
本当に、新機種対応しないのか!?
126携帯電話情報通知しません:2011/10/19(水) 12:14:20.94 ID:CCsqBjY6Q
保守
127携帯電話情報通知しません:2011/10/20(木) 10:18:18.87 ID:0YLdAHHgQ
北!
額縁付きだ
128携帯電話情報通知しません:2011/10/20(木) 14:56:50.51 ID:1z8UYdl50
いつになったらF-07Cに対応するのだろうか・・・
首を長くして待っているのだが・・・
129携帯電話情報通知しません:2011/10/20(木) 15:11:17.15 ID:0YLdAHHgQ
>>128 キテルヨ ガクブチツキデ
130携帯電話情報通知しません:2011/10/23(日) 08:19:07.73 ID:eqFRJODJQ
F-07Cタッマッコロの具合が悪いな
131携帯電話情報通知しません:2011/10/23(日) 18:36:39.01 ID:mlnmQR1L0
主観だけど、F-07Cの解像度に対応していないと、「対応している」って言えないよ。
折角の高解像度なんだから活用しないとね。
というわけで、F-07Cの解像度に対応してほしい。
132携帯電話情報通知しません:2011/10/24(月) 01:03:57.38 ID:MVfDwCW7Q
jigも同じ対応だし、入ってるアプリも額縁つきだし無理なんだろ?
133携帯電話情報通知しません:2011/10/28(金) 23:57:54.46 ID:7rz0TIYZQ
その高解像度が仇になってるんだよ
所詮は、i-mode端末
Nー08Bみたいにそれなりの解像度で大画面にしておけば対応良かったんでね
134携帯電話情報通知しません:2011/11/07(月) 17:39:11.02 ID:J1ucp9x6Q
暫定対応で修了か?
135携帯電話情報通知しません:2011/11/11(金) 04:02:29.07 ID:2OWLxCys0
mobil2pcをsh-04aとsh-03b両方で使ったことある人いる?

今、sh-04aで使っているんだけど、ビデオや音声の再生音がすごく小さい。
sh-03bではそこそこの音量出るのかな?

オクで03b買って乗り換えようかと考え中。
136携帯電話情報通知しません:2011/11/11(金) 18:07:12.67 ID:AfqcFXugO
>>135
PCで再生してる音量を大きくして、携帯端末のiアプリ音量設定も最大にしてある?
137携帯電話情報通知しません:2011/11/12(土) 11:07:44.72 ID:Nn55iizd0
135です。

PCは「サウンドとオーディオデバイスのプロパティー・デバイスの音量」で大きくしている。
それと「ボリウムコントロール」の再生/録音共にいろいろなデバイスを調整して大きくなるようにした。

iアプリ側の音量とは、再生中に画面の左下をタップして出てくる音量調整だよね。
もちろんこれも最大にしている。

他に音量調整できるところある?
138携帯電話情報通知しません:2011/11/12(土) 11:13:45.02 ID:tW54yM6Y0
ケータイ自体にも音量設定あるけどまさかそれが最低とかになってんじゃないよね
139携帯電話情報通知しません:2011/11/12(土) 16:31:06.71 ID:6mYMt6VKO
>>137
>>138も言ってるけど、携帯自体に、iアプリ音量設定ってのがたぶんあるよ。
俺も音小せーって思ってたらそこが小さくなってたから、
一度チェックしてみると良いかも。
140携帯電話情報通知しません:2011/11/15(火) 15:16:20.68 ID:LgYCvjlJQ
>>137
ステレオミキサー(再生リダイレクト)の設定も確認汁
141携帯電話情報通知しません:2011/11/18(金) 19:32:45.69 ID:CU2bYfNg0
今繋がる?
142携帯電話情報通知しません:2011/11/19(土) 12:48:38.15 ID:x4x4+/v/0
>>141
現在は繋がる

昨日は分からん
143携帯電話情報通知しません:2011/11/20(日) 18:53:17.11 ID:QI1fD4DF0
144携帯電話情報通知しません:2011/11/20(日) 23:32:34.13 ID:NtNejUIS0
>>143
145携帯電話情報通知しません:2011/11/27(日) 04:55:27.66 ID:72HGwIjyQ
通信速度遅くなったよな
もう鯖最低限の管理しかしてなさそう
146携帯電話情報通知しません:2011/11/27(日) 13:01:49.92 ID:bf0B5lAs0
こういうの必要な層はスマホにいっちゃって新規ユーザーあんまいないだろうからな
んで鯖管理費だけがかさんでいくと
147携帯電話情報通知しません:2011/11/27(日) 17:23:08.81 ID:Rq2zMNa8O
スマホでコレの代わりになるアプリってどんなのがありますか?
リモートアクセスって言えばVNCくらいしか知らないんだけど、他にもあるのかな?
148携帯電話情報通知しません:2011/11/29(火) 10:27:39.88 ID:DNxRTcvpQ
>>147 Lui
>>145これって通信自体はキットピーク鯖は使ってないよ
149携帯電話情報通知しません:2011/11/29(火) 10:36:23.80 ID:Cw0AvV/s0
直接通信が返ってよかったよな現状
もし鯖経由とかだったら今頃目も当てられない状況だったろう
150携帯電話情報通知しません:2011/11/29(火) 23:31:21.65 ID:LShfSPuf0
>>149
てか、そこが売りだたんででしょ?
151携帯電話情報通知しません:2011/11/30(水) 02:13:40.99 ID:wITYV1Q10
>>148
>>145はどうして通信速度落ちたんだろうな
152携帯電話情報通知しません:2011/11/30(水) 10:26:08.32 ID:f6GVVAYfQ
最近、XPから7にでも変えて設定出来てないとか?
で、バッファリングしまくりんぐ?
こんな所でないかいな
153携帯電話情報通知しません:2011/12/14(水) 12:25:40.70 ID:3wR477xU0
7にしたけど問題ないよ別に
ライセンスの移行がちょっとわかりづらかっただけで普通に使える
154携帯電話情報通知しません:2011/12/17(土) 19:05:01.95 ID:wmLI2Jaa0
>>153
aeroとかIPv6はどうしてる?
動画早送り&バッファリングしまくり設定も有るんだが?
155携帯電話情報通知しません:2011/12/17(土) 20:59:24.98 ID:40QZEWvr0
エアロとこれなんか関係あんの?
156携帯電話情報通知しません:2011/12/19(月) 12:23:53.75 ID:mcFlssUsQ
すいません質問させて下さい。
PCの再セットアップの時にライセンス移行をサボってしまい、試用状態のままうっかりと30日過ぎてしまいました。
その後、試用期限が過ぎているのに気付きライセンス移行をしようとしたのですが
m2pのHPに書いてある手順通りに行っても認証してくれません。
m2pのインストールフォルダにあるlog.txt(名称失念)に記述してあるユーザーIDは、何度ライセンス移行の手続きを行っても古いユーザーIDのままです。
やはり試用期間中に更新して置かないと無効扱いになるのでしょうか?
何方か同じような経験をされて解決策のある方が居られましたらご教授ください。
157携帯電話情報通知しません:2011/12/20(火) 10:23:26.23 ID:AuSQYYRkQ
ライセンス移行は、携帯側でやった?駄目なら、一度アンインストールして入れ直ししで桶
158携帯電話情報通知しません:2011/12/20(火) 14:59:36.37 ID:13GcCfNnQ
>>157
適当な報告で申し訳ない。
>>157は試しております。
今、再びライセンス登録してみようと過去に届いたメールの復旧作業をしてます
159携帯電話情報通知しません:2011/12/21(水) 11:13:14.43 ID:iyY7u3Jm0
160携帯電話情報通知しません:2011/12/21(水) 12:37:40.67 ID:I9IwLNzuQ
>>159 ?
161側近中の側近 ◆0351148456 :2011/12/22(木) 18:43:56.50 ID:RBlD2uXE0
(っ´▽`)っ
VNCじゃなくてRemote RDPというソフトウェアなら
日本語に対応してるよ。
このソフトウェアのおかげでガラケーとおさらばできた。
mobile2PCとは関係ない話だけど。
162携帯電話情報通知しません:2011/12/23(金) 13:34:19.61 ID:Dy8tjfMEQ
俺はキャリアメールのシークレットモードがないからスマホに移行出来ないわw
163携帯電話情報通知しません:2011/12/23(金) 21:08:19.86 ID:oPP3y7qb0
>>162
spモードメールとiモードメール/imoniを使い分けなさい
164携帯電話情報通知しません:2012/01/07(土) 15:19:28.19 ID:kOhY2KByQ
過疎
165携帯電話情報通知しません:2012/01/16(月) 00:04:41.08 ID:Uy8sg0Hd0
F-02Dにはいつ対応するのかなあ???
166携帯電話情報通知しません:2012/01/23(月) 11:27:39.17 ID:M+SPi7KbQ
何時まで使えるかの方が心配
167携帯電話情報通知しません:2012/01/25(水) 23:56:45.28 ID:hzMmyjm00
XPから7に変えて、メモリー大量に使用する状況になってもmobile2pcが落ちなくなって快適になったよ
旅行先でmobile2pcが落ちたら、その時点で試合終了だったから、本当に助かる
168携帯電話情報通知しません:2012/01/26(木) 10:25:01.92 ID:y+vjG5RHQ
>>167 リスターター
169携帯電話情報通知しません:2012/02/03(金) 08:42:35.88 ID:1a18iqeTQ
>>167
>>168 & RCGate
170携帯電話情報通知しません:2012/02/09(木) 20:13:51.98 ID:xzkx76hCO
これってN-04B対応してる?
対応機種にはないけど。
171携帯電話情報通知しません:2012/02/11(土) 12:37:56.95 ID:+zWJ3Pz5Q
対応機種のは、書いてなくても大概動く
変態機種F-07Cでも動く
後は、サポセンに聞くかお試しで自分で確認
172携帯電話情報通知しません:2012/03/21(水) 21:12:50.79 ID:a19YB8W00
保守
173携帯電話情報通知しません:2012/04/05(木) 22:49:26.55 ID:qHOrBm8Y0
落ちてる?
174携帯電話情報通知しません:2012/04/16(月) 19:54:05.83 ID:toULdZWbO
ca-01cで使ってる人いますか?
175携帯電話情報通知しません:2012/04/25(水) 14:51:00.85 ID:QAFJ3AlxO
>>174
機種が対応していません、と出てダウンロードすら出来ない
ダウンロードさえ出来たら使えると思うのだが
176携帯電話情報通知しません:2012/04/28(土) 10:28:02.45 ID:UvfuDVUBO
問い合わせメールしても全然回答ないから、電話してみたら、
「お掛けになった電話は現在使われておりません」
てorz
177携帯電話情報通知しません:2012/04/30(月) 20:48:37.85 ID:3SIX0ASeO
>>176
まさか、夜逃げ?
最近、知って使おうかなと思ってるのだが買っても大丈夫かな?
178携帯電話情報通知しません:2012/05/01(火) 17:43:49.60 ID:BhmvQjCQO
>>177
どうも古い事務所の住所、TEL番がHPに残っているようだ。
キットピークさん、紛らわしいから削除した方が良いですよ。
179携帯電話情報通知しません:2012/05/17(木) 16:53:23.02 ID:IpMKJDN6O
遅れましたが、CA-01C対応ありがとうございました。
docomoはガラケー廃止したいみたいだけど、使い続けるよー。
180携帯電話情報通知しません:2012/06/15(金) 07:24:21.57 ID:uzyg2Vnf0
スパイウェア満載のスマホなんて使いたくねえ
あんなんでリモートツールなんて怖くて使えんよ
181携帯電話情報通知しません:2012/07/23(月) 06:34:56.73 ID:8cF5pYp3O
期待あげ
182携帯電話情報通知しません:2012/07/23(月) 19:24:05.67 ID:+GbmynAa0
>>181
何に期待?
183携帯電話情報通知しません:2012/07/26(木) 07:47:52.08 ID:v1ydeYd+O
>>182
俺は今でも結構使っている
特に「スマホにしないの?」とか言ってくる情弱にはインパクト大
ユーザーが俺ひとりじゃないってことを確認あげ
184携帯電話情報通知しません:2012/07/27(金) 10:17:01.61 ID:HhDyH0Es0
俺はF07-Cで使ってる。
mobile2pcとPC側でObe
たまに、N-08Bでも使う
185携帯電話情報通知しません:2012/08/23(木) 00:23:24.76 ID:mgRze8S90
保守
186携帯電話情報通知しません:2012/09/12(水) 22:55:14.85 ID:wrD2Ryjl0
あげ
187携帯電話情報通知しません:2012/09/12(水) 22:56:16.93 ID:wrD2Ryjl0
上げてねえや・・・
188携帯電話情報通知しません:2012/09/12(水) 23:10:44.56 ID:xkXD964k0
               . .: ――――――‐ .: .
              . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
           /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
          /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:\
        .        /   .ハ   l             ヽ
       /  /     / l .. ../  ヽ .: .:| 、: .: .: l.: .: .: .: .: .: .: .
           .. .. .: .:l .: / .|.: /    \.:| ヽ: .: | .: .: .: .: .: . : l
       |.: .: | : .: .: |.:、.__|/ノ   ヽ、.__.\|ハ.: .: .: .: .: .: |
       |.: .: |.: .: / |/    、      ,         : .: .: .: .: .: |
       |.: .: .: .:/  .ィf芋ミヽ       .ィf 芋ミヽ  V.: .: .: .: .:|
       |.: .: .:V、 / {::::::::::::}         {:::::::::::::} .  |.: .: .: .: .:|
       .: .: .: .:ハ { 弋辷夕       弋:辷夕 } |: .:/ヘ : |
      /.:/: :: .: } , ,                   , ,  |: /^ }: .:
      /:イ .: :: .:ノ            -、        |:/) /: :: :.
        :: :: ::八          、__ ノ  }        |' /:: ::八}
        ∨、ハ: >、       (       /      . ィ :: ::ハ:/
             ∨ハ:>:. . . . _ ー― ' _ . . :<:: /∨∨
                 ∨ ∨-∨人 ̄ ̄ノ〉‐∨-∨ 、
                  /: : :/ : |/又\/: :|: : : : /:ヽ
  と ⌒\       /: l: : : > | //| / <: : : / : : : }   /⌒つ
  /  ノ  >、    ハ: | : : |: : :|.///| /: : /: : :/ : : : ハ ィく  ヽ \
189携帯電話情報通知しません:2012/09/24(月) 03:10:13.33 ID:d/VswOn50
190携帯電話情報通知しません:2012/10/18(木) 15:17:01.10 ID:FiJ28UGH0
保守
191携帯電話情報通知しません:2012/11/16(金) 17:29:35.66 ID:IsdRbZHxO
誰かいますかー?
いたら教えて欲しいでつ。
1・これ、Windows8対応するの?
2・タッチパネル対応モデルでメトロつるつる出来て?
192携帯電話情報通知しません:2012/11/23(金) 19:27:24.15 ID:qZ8s9dFzO
>>191
体験版をご利用ください。
ちなみに7の64bitではちゃんと動いてます。
それよりもケータイ側が対応しているかどうか。
特に最近のケータイ。
193携帯電話情報通知しません:2012/11/30(金) 23:04:18.41 ID:aJ7526hI0
>>192
だね、最近は・・・
は?iモード?だもんな
こいつの、安定性最高なんだけどな。
194携帯電話情報通知しません:2012/12/01(土) 00:55:51.53 ID:elePJ9Y30
ただでさえダダ漏れのスマホなんぞでこんなリモートソフト怖くて使えないし
提供してるやつのサーバ経由してたら一発でアウトじゃん
195携帯電話情報通知しません:2013/01/23(水) 10:54:51.20 ID:fiYU3Ptb0
保守
196携帯電話情報通知しません:2013/01/26(土) 19:07:03.72 ID:SXK0DOPdO
windows8でmobile2pcしてるんですが、alt+F4押してシャットダウン選ぶ方法以外で電源切ると
WOLが機能しないのだけど、windows8の問題?BIOSの問題ですか?
197携帯電話情報通知しません:2013/01/27(日) 08:32:47.37 ID:ZJHntb7J0
ほとんどのWindows8のパソコンはBIOSの設定でシャットダウン後はWOL機能しないようになっている。
スリープにするしかない。
198携帯電話情報通知しません:2013/02/08(金) 09:37:26.54 ID:rCbycZkV0
問い合わせフォームから連絡したのですが、回答がきません…

もう終了してますか?
199携帯電話情報通知しません:2013/02/11(月) 10:04:08.50 ID:9RlJySZUO
購入できなくなってるし、終了フラグ?
終了は60日前までに告知って書いてるし少なくとも2ヶ月以上は続くか。
200携帯電話情報通知しません:2013/02/11(月) 12:42:28.85 ID:CEOhtYy00
中央鯖いらないんだし終わるならそのまま無料開放で終わって欲しいんだけどなあ
スマホになんてする気ないから使えなくなるのは困るなあ
201携帯電話情報通知しません:2013/02/12(火) 10:27:55.54 ID:HeGBHApQO
この前、出張中、嫁の手伝いで、遠隔でExcel編集(計算式入れたり、印刷設定したり)にものすごく役立った。
なくなってほしくないなぁ、てかこのアプリがなくなるときがスマホへの変えどきだと思ってる。
202携帯電話情報通知しません:2013/03/18(月) 08:03:25.24 ID:7X2gA/71O
保守あげ
203携帯電話情報通知しません:2013/04/12(金) 11:58:22.18 ID:vXmqjuOeO
ここもついに俺だけになってしまったようだ
204携帯電話情報通知しません:2013/04/12(金) 12:09:45.16 ID:vTMp/eS80
 ∩    .   (ヽ、
⊂ ⊃   ⊂ニ、ニ⊃
 | |/⌒ヽ   ,, -‐- \  〇  〇
/ /⌒) ) ( ⊂ニニ
し∪  (ノ   `ー――'
           ∩    .   (ヽ、
          ⊂ ⊃   ⊂ニ、ニ⊃
           | |/⌒ヽ   ,, -‐- \  〇  〇
          / /⌒) ) ( ⊂ニニ
          し∪  (ノ   `ー――'
205携帯電話情報通知しません:2013/04/13(土) 16:50:31.11 ID:zgClYPZZ0
まだまだ現役で使ってますよ
206携帯電話情報通知しません:2013/04/29(月) 09:58:48.06 ID:CCYbZjLsO
これってもう購入出来ないのでせうか。SH-03B白ロム買ってぶっ込もうかと思ってたのに・・・。
207携帯電話情報通知しません:2013/06/01(土) 22:36:58.06 ID:KExcvhPa0
RCGateServerが終了しちゃって使えなくなったからこっちに乗り替えてバリバリ活躍してくれてる。
今は購入出来んから、試用版で頑張るわ。
これRCGateServerより使い勝手いいな・・・
208携帯電話情報通知しません:2013/06/02(日) 12:48:02.09 ID:GDCUDyW20
試用版だと30日で使えなくなるような
209携帯電話情報通知しません:2013/06/02(日) 19:56:14.54 ID:XwFtDUHm0
購入したくても購入出来ない場合は試用版をずっと(30日以上)使い続けるのって違法になるのかな・・・
210携帯電話情報通知しません:2013/06/09(日) 20:14:47.04 ID:kkn7wJB+0
俺のは試用版なんだが試用期間が表示されん
これってずっと使ってもいいって事だな
まだインスコから30日過ぎてないから30日過ぎても使えたらラッキー
211携帯電話情報通知しません:2013/06/20(木) 10:08:34.50 ID:NtcK9w+EO
もう買えないのか…?
212携帯電話情報通知しません:2013/06/20(木) 16:39:36.90 ID:VtUBRR/I0
>>211
もう買えません!!
今できる事と言えば試用版を使い続けるしか・・・
213携帯電話情報通知しません:2013/06/21(金) 00:12:11.03 ID:MRoueaKyO
>>212
そうかー

試用版、30日過ぎても使う方法ってある?
214携帯電話情報通知しません:2013/06/21(金) 00:43:39.13 ID:JrMKwq/l0
よくこういうこと堂々と聞きに来るよな
とっとと消えろクソ犯罪者
215携帯電話情報通知しません:2013/06/21(金) 08:45:03.67 ID:yd2eCK7c0
>>213
あるよ
登録ってボタン押して「ご購入ありがとうございました」ってメッセージ出たら30日過ぎても使えるわ
216携帯電話情報通知しません:2013/06/22(土) 07:14:21.30 ID:pbqIz6+z0
いつになっても買う事出来ないから今はこの試用バージョン使ってるけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4291185.png
これってもう購入出来ないのかね
購入出来れば買うんだが買えないなら試用版使い続けてやるぜ!
217携帯電話情報通知しません:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:TcwyxN7F0
ちょっと上げてみる

ここ全くログが流れなくなったな
使ってる人が居なくなったのかな

時代はスマホかぁ・・・
218携帯電話情報通知しません:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:6OMbGbcwO
販売停止して、もう利用者が増える事はないからな・・・
219携帯電話情報通知しません:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:9FC8Vq6T0
結構よく出来たソフトだったからまだ利用したい人は居ただろうに・・・
もう販売しないならいっそ無料開放したらいいのにな
220携帯電話情報通知しません:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RsrI4Ofm0
試用期限が無制限になってるとかって上の法で誰か言ってたけど違うの?
アナウンスらしいものがないから任意なのか誤動作なのかは知らんが
少なくても以前は試用版30日以上は使えなかったよ
221携帯電話情報通知しません:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hlhV3ij7O
今でも30日以上使えん。
試用無制限気になるわー。
222携帯電話情報通知しません:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:QIoag5yJ0
>>220
これの事か?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4388919.png
これは誤作動じゃないよ?
とある実行ファイルを使った結果こうなった
223携帯電話情報通知しません:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:3PhdRZVR0
元から外れてんじゃなくて故意に取っ払ったなら犯罪っすね
これは通報したほうがよさげ
224携帯電話情報通知しません:2013/09/19(木) 08:23:07.75 ID:/2kaVcN5O
定期age

使用頻度は低いけど、こんな便利なツールもないね。
サービス継続してほしい。
225携帯電話情報通知しません:2013/09/29(日) 14:56:27.14 ID:OeYEKyW10
やっぱり便利だわ、最近は Wake On LAN専用で使ってる
PC操作自体はスマホからやってるけど
226携帯電話情報通知しません:2013/09/30(月) 22:07:50.00 ID:VSPNTEq0O
>>225
スマホで良いVNCアプリある?
WOLだけならここでできねぇ?

ttp://www.starstonesoft.com/mp/default.asp
227携帯電話情報通知しません:2013/10/05(土) 23:16:15.23 ID:AXwsgwNh0
とうとうガラケーが壊れてmobile2pc卒業したわ
スマホになってからはTeamViewer使ってるんだけど、他にいいリモートソフトあるのかな?
228携帯電話情報通知しません:2013/10/06(日) 01:16:52.42 ID:6sDDZij5O
このご時世でさえガラケーでPC操作なんて奇特なやつらの移行先は、当然Windowsphoneだよなw
229携帯電話情報通知しません:2013/10/14(月) 11:40:56.26 ID:zvzliARH0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
230携帯電話情報通知しません:2013/12/03(火) 09:41:05.62 ID:edUMDmNEO
保守

まだまだ使い続けたい
231携帯電話情報通知しません:2013/12/04(水) 13:45:42.81 ID:o6QXcjR30
このソフト今でも購入希望者居るのかね・・・
メーカーは売る気も無いみたいだし完全放置っぽいな
232携帯電話情報通知しません:2013/12/30(月) 08:26:19.96 ID:w3B+vlvg0
一昨日まで何でもなかったが、なんか昨日から遠隔操作もwolもできなくてiアプリを入れ直そうとしても
指定されたサイトに接続できない(504)って出るし、データセンターの現在の状況も取得できなくなってるわ
鯖死んだかなあ?
233携帯電話情報通知しません:2013/12/30(月) 10:49:04.71 ID:VWWrmsfsO
>>232
こっちも繋がらない状態になってるのに気付いてメーカーサイト覗いたら、鯖ステータスが表示されなかった
接続用の鯖が死んでるようだね

ガラケー使いの俺は、これのサービスが終了したら致命傷になってしまう…
これ、もう使わないなら技術情報提供してほしいわ
個人鯖で運用してでも使い続けたいアプリだ
234携帯電話情報通知しません:2013/12/30(月) 13:48:54.81 ID:w3B+vlvg0
やっぱり鯖止まってるよね
これが便利すぎてスマホとか使う気になれないよ
年末年始だししばらくは復旧しないだろうなあ
235携帯電話情報通知しません:2013/12/30(月) 14:10:03.57 ID:qN5g7foHO
ついに死んだ?
認証できなくて繋がらない。

これでやっとスマホに移行できるわw
236携帯電話情報通知しません:2013/12/30(月) 14:13:57.81 ID:qN5g7foHO
おっと、>>231から更新せずに書き込んだら、同志がw

取り合えずサポートにはメール出したけど、ここなかなか返信ないからねぇ。
237携帯電話情報通知しません:2013/12/30(月) 20:26:30.06 ID:VWWrmsfsO
鯖復帰したね
止まったことで改めてこのサービスの価値を再確認したよ
利益になってないだろうけど、今後も末長く使わせてほしいと祈るばかりだ
238携帯電話情報通知しません:2013/12/31(火) 01:36:50.84 ID:BxXZ20vn0
鯖復旧したのはいいが、なんかwolできなくない?
239携帯電話情報通知しません:2013/12/31(火) 15:37:40.27 ID:vD3valthO
wolはこっち使った方が手っ取り早い。

ttp://www.starstonesoft.com/mp/default.asp
240携帯電話情報通知しません:2014/01/19(日) 15:49:14.13 ID:L/vB0eEZO
PeerBlockを1.2にアップしたらMobile2PCを弾くようになってしまった
繋ごうとするたびに違うIPでアクセスするみたいで、いくつAllowかけてもキリがない
古いのに戻すしかないのかなぁ…更新しろってポップアップがウザいんだよなぁ…(´Д`)
241携帯電話情報通知しません:2014/02/01(土) 11:19:02.50 ID:fZnbFHvx0
2014年7月31日にmobile2PCサービス終了
242携帯電話情報通知しません:2014/02/01(土) 21:18:19.68 ID:iZbiOYJ/0
うわ、マジだった

2014/01/30
mobile2PC サービス終了のお知らせ

携帯(ガラケー)向けのPC遠隔操作iアプリとして、mobile2PCを、長らくご愛顧を頂きましてありがとうございました。
2005年8月のパブリックベータ公開より、約8年間半経ちましたが、昨今のスマートフォンの台頭には著しいものがあります。
新規のライセンス販売をお休みをさせて頂いてから、既に1年が経過しておりますが、 大変残念ながら、
2014年7月31日にて、mobile2PCサービスを終了させて頂くことになりました。
上記の期日以降は、センタサーバが停止となり、ご利用の継続ができなくなります。ご了承下さい。

これが使えなくなるのは痛すぎる
タッチパネルのせいで精密な操作の出来ないスマホなんかに移行するのは絶対勘弁だわ
243携帯電話情報通知しません:2014/02/05(水) 20:01:04.37 ID:xpzFLEbiO
本当にこのアプリはガラケーのベストバイアプリだったよ。
これのお陰で何度どや顔できたか。

スマホに変更しようと思っていた矢先のニュースだったから、背中を押された気分だよ。

本当にありがとう。
244携帯電話情報通知しません:2014/02/07(金) 01:00:49.76 ID:XSPdSAV70
これ、建前上はサーバー介してないんだよね?
IP直うちで接続できるようにしてくれないかな…
245携帯電話情報通知しません:2014/02/11(火) 08:23:00.98 ID:8JmhyOaS0
これがなくなったら、もうガラケーで遠隔できなくなるな
スマホ移行後にこれの代替えになりそうなアプリは、Splashtopくらいかなあ
246携帯電話情報通知しません:2014/02/24(月) 15:38:38.06 ID:eU+jriPyO
サービス終了を知ってビジネス版を個人で購入できるのか問い合わせメールを送ってみた
半月以上経過したが返事はいまだに返ってこない
価格も不明だし、そもそも個人で買えるのかもわからんから過度な期待はしちゃいないが…無理なんかなぁ…
諦められんよ
247携帯電話情報通知しません:2014/03/12(水) 20:37:13.40 ID:0KjZgjc90
終了か、これで12年使ったドコモとサヨナラしてMNPで
みおふぉんに乗り換える決心がついたわ
248携帯電話情報通知しません:2014/05/02(金) 16:13:36.28 ID:ryiAL2PyO
くっそ、鯖落ちたまんまかよ
てか、もう誰も利用してないのか?
俺だけだったらショックだぜ
249携帯電話情報通知しません:2014/05/02(金) 18:20:59.12 ID:cYHQNQi90
俺もいるぞ。 自分だけかと思ってどきどきしてたぜ。
すっごい困ってるんだがなぁ。
250携帯電話情報通知しません:2014/05/02(金) 18:38:38.31 ID:6BVsmjkF0
俺もいるぞ。
鯖落ちたのって今日じゃね?
251携帯電話情報通知しません:2014/05/21(水) 21:15:22.83 ID:LlHZM8RbO
キットピークにメール送ってから随分経つが、何も音沙汰がない
ビジネス版のライセンス購入、あるいは値段次第でプログラムそのものの買い取りも視野に入れているんだが…
このままダンマリ決め込んだままサービス終了になってしまうんだろうか…

キットピークさん、もしここ見てたらメッセージ確認してくれませんかね?
かなりマジなんで返事待ってます
252携帯電話情報通知しません:2014/05/29(木) 18:05:21.68 ID:kwNxLJ040
もうあきらめてスマホ買っちゃったよ・・・
253携帯電話情報通知しません:2014/06/08(日) 17:52:31.56 ID:vmafKAMN0
別にスマホじゃなくても林檎か泥が載ってる端末さえあればマイクソ公式ので代用できるだろ
テザリングガラケーじゃないとさらにルータも持ち歩かないとダメだが
254携帯電話情報通知しません:2014/06/08(日) 23:07:11.20 ID:+sN8Dmeb0
そのためにタブレット持ち歩くよりもスマホのほうが軽いからな。
スマホ買ったがデータ通信専用で、ガラケーと2台持ちだ。
255携帯電話情報通知しません:2014/06/09(月) 00:37:22.07 ID:WkxNKyWr0
スマホじゃダメなんだよ
俺の指、通電が鈍いらしくてスマホのタッチパネルが2回に1回も反応しないんだよ
細かいカーソル移動とクリックがでけんのよ

キットピークさん、もう1回メール出すんでマジ確認お願いしますわ
256携帯電話情報通知しません:2014/07/21(月) 06:02:53.60 ID:wY0T8Lne0
そろそろ終了だな
おまえら移行準備しとけよ
257携帯電話情報通知しません:2014/07/30(水) 21:09:41.51 ID:kwSwkCjP0
明日で終わり…(´;ω;`)ウッ
258携帯電話情報通知しません:2014/07/30(水) 22:48:32.21 ID:32DyrMXy0
もう使ってないけど、アンインストールしてないよ。
アイコンに×がついてから消す。
このソフトにはだいぶお世話になったよ。 ありがとう・・・
259携帯電話情報通知しません:2014/07/31(木) 00:10:03.65 ID:lNsYwSUe0
結局メールの返事は来なかった
もったいない、非常に残念だ
使えるものなら使い続けたい
260携帯電話情報通知しません:2014/07/31(木) 01:16:06.24 ID:IZ4nXZYr0
ダンマリ決め込むとか一方的に非難してくるどこの馬の骨かも分からん相手と
一瞬でもビジネスの話しようなんて思うわけないだろ
261携帯電話情報通知しません:2014/07/31(木) 12:37:08.97 ID:IYJkvwJbO
どういう解釈をしたら非難してるように見えるのか分からん
このまま闇に葬るには惜しいアプリだって思ってるのは伝わってくるがな

ガラケー最後の名作の最後か
悲しいな
262携帯電話情報通知しません:2014/07/31(木) 13:27:59.40 ID:+xhfWK7i0
最後の日なので、mobile2pcで遠隔したパソコンから記念カキコ
263携帯電話情報通知しません:2014/08/01(金) 03:37:27.96 ID:1qSJYKrY0
ありがとう、お世話になりました。
264携帯電話情報通知しません:2014/08/01(金) 04:58:38.11 ID:xoB8hDH+0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (__ )(__ )  ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」   ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ___,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 長い間世話しやがって…
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪ ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
265携帯電話情報通知しません:2014/08/04(月) 02:05:52.04 ID:6wQr2BpH0
何やっても接続失敗するから何事かと思ったらサービス終了かよー
別にバージョンアップも不具合もないからこのスレも公式全然見てなかったわ

わけあってガラケーしか所持できないからめちゃ重宝してたのに
4500円だったっけ?即購入決定したアプリの中では最高額だったな
それほど便利だった。

さて月曜からどうすっかなぁ・・・
266携帯電話情報通知しません:2014/08/05(火) 08:16:17.34 ID:odd4B8zJO
てことは、まだ繋がるのは俺だけってことか?
サービス終了日に利用して以後、母艦の電源を切らずに置いてあるんだが、まだ使えてる
これ再起動したらもう使えなくなるんかなぁ…悲しいなぁ…
267携帯電話情報通知しません:2014/08/09(土) 13:20:23.28 ID:CJ8Cwhh80
>>266
俺も31日から電源落としてなくて8月1日(金)は使えてた
再起動してからだめになったよ
268携帯電話情報通知しません:2014/08/11(月) 18:51:43.83 ID:LZJhUTyYO
>>267
昨日電源落としたらもう使えなくなった
昨夜はお通夜みたいな気分だったわ
もっと使いたかった…
269携帯電話情報通知しません:2014/08/14(木) 21:30:31.37 ID:bljp8u9B0
ってことは認証と設定だけ手動でなんとすれば使えるんじゃんこれ
鯖止めるからあとは自分でやれって感じにしてくれればよかったのに
270携帯電話情報通知しません:2014/08/26(火) 23:46:59.91 ID:IGWtN89K0
サービス終了してたんだな
4年前に結核で入院した時にはお世話になったわ
271携帯電話情報通知しません:2014/10/02(木) 18:41:35.61 ID:T7yriVe9O
復活希望
やっぱスマホじゃあかんわ
272携帯電話情報通知しません:2014/11/10(月) 06:54:26.06 ID:kgxKt8iGG
やっぱスマホはあかん
このツールが懐かしい
273携帯電話情報通知しません
これ、個人向けに鯖プログラムごとセットで販売してくれんかなぁ?
個人で運用してみたいわ