★Googleは尖閣を日本の領土だと認めません★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Google=中国の奴隷
【尖閣問題】 日本がグーグルマップから尖閣の中国名を削除要請 グーグルは拒否する意向を示したと中国紙が伝える
1 : ◆PENGUINqqM
日本の自民党と外務省が14日、米インターネット検索大手グーグルの日本法人に対し、
グーグルマップ上の尖閣諸島から中国名の表記削除を求めた件に対し、グーグルは拒否する
意向を示した。環球時報が伝えた。

環球時報は、「グーグルは日本政府の圧力を明確に拒絶した」と報じたほか、日本政府が
グーグルに対してどのような「懲罰措置」をとるのか、日本の政治レベルが試されると報じた。

さらに記事では、「グーグルが日本や香港、韓国、フランスで提供しているグーグルマップ
において、釣魚島には『尖閣諸島』および『釣魚島』との日中言語の表記があるにもかかわらず、
グーグル中国では何ら表記が存在せず、中国の釣魚島および関連諸島に対する主権に背いた方法
を取っている」と報じた。

▽サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1015&f=national_1015_219.shtml
2携帯電話情報通知しません:2010/10/17(日) 00:50:55 ID:oCwDFzHzP
信憑性のない中国マスゴミの記事でスレ立ててるおまえって...
3携帯電話情報通知しません:2010/10/17(日) 10:21:43 ID:Qp37VPPTO
で、そのなんとか閣って何て読むんだよ?

ひらがな打っとけ!
4携帯電話情報通知しません:2010/10/17(日) 16:13:20 ID:VMyoSO2o0
2ch史上最強の工作員荒らしベジータの顔ですw。みんなで叩いちゃおうw。
http://i-bbs.sijex.net/takusyoku/
5携帯電話情報通知しません:2010/10/17(日) 18:51:30 ID:ff9FL9NWO
中国からの圧力なのか、Googleの考えなのかが分からんな
6携帯電話情報通知しません:2010/10/17(日) 22:05:01 ID:oCwDFzHzP
このニュースを環球時報とサーチナ以外報じていない件
7携帯電話情報通知しません:2010/10/24(日) 20:33:48 ID:j5oDyHCV0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:etyh47JNO6wJ:www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/lg/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml+china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml&cd=15&hl=en&ct=clnk
>日本海上保安廳稱,?撞最初在星期二(9月7日)上午10時15分(格林尼治標準時間1時15分)發生,事故沒有造成人員傷亡。

>                                                                    人員傷亡。
8携帯電話情報通知しません:2010/10/26(火) 10:54:11 ID:V+huEqBX0
>>http://www.youtube.com/watch?v=0kTs277bCOc
国際法上は尖閣の領有権に疑問の余地はない
9携帯電話情報通知しません
いわゆる領土問題のある地名について

@Google Japan
尖閣諸島と釣魚島 併記
AGoogle China
釣魚島のみ記載(尖閣諸島の記載無し)
BGoogle Japan
南沙諸島(スプラトリー諸島(英語名:Spratly Islands)の記載無し)

産経新聞によれば、Googleの日本法人広報部は、「マップ運営のポリシーは中立的立場でユーザーにサービスを提供することだ。異なる主張のある地域は両方を併記する」ということだそうです。

と広報部では回答していますが、回答の内容と@〜Bの記載内容に整合性がありません。
以下質問に対して回答ください

Aなぜ尖閣諸島の記載がないのか?
Bなぜスプラトリー諸島(英語名:Spratly Islands)の記載がないのか?

明確な根拠をもって回答お願いいたします。

参考記事
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/10/13/135221

Googleへの質問です。やっぱり一貫性がないよね。

http://www.google.com/support/forum/p/maps/thread?tid=20e604db87baf5c4&hl=ja