着うた by 〓SoftBank 4曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯電話情報通知しません
着うた作って楽しもう。

携帯動画変換君
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/

GOM ENCODER
http://www.gomplayer.jp/encoder/

SoftBank ムービー 技術資料
http://creation.mb.softbank.jp/doc_tool/movie.html

前スレ
【似非も】 着うた by Vodafone 【3曲目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1118934534/
2携帯電話情報通知しません:2010/01/04(月) 20:54:55 ID:WwxuE3KG0
SHARP
・ムービーメーカーで音声ファイルと画像をくっつけ、動画にする
・GOM ENCODERにて、動画を3gpp形式にエンコードする

TOSHIBA
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?911T#lc7d983a

N/P/CA
不明
3 ◆twpj.Gm2RI :2010/01/04(月) 21:32:58 ID:va4MmfQ6P
>>2
乙です
前スレから4年半か...
V602SHの頃から見てるんだな‥
4携帯電話情報通知しません:2010/01/04(月) 23:39:19 ID:Aanb2m1oO
>>1
おつです
5携帯電話情報通知しません:2010/01/05(火) 01:49:44 ID:YQlbnW3rO
>>1おつ。
前スレからこのスレの間に携帯4回変わってるなあ。
その度に世話になってる。
6携帯電話情報通知しません:2010/01/05(火) 02:49:14 ID:eOohZajMO
中止のサイト紹介してどうすんの?
7携帯電話情報通知しません:2010/01/05(火) 15:04:26 ID:Bsz1Xi6r0
>>152

さんきゅ〜っ!!!
URLの謎掛が良くわからなかったけどhttp://www3.to/yyc2で登録できた
無料ポイントもマジで10000円付いてたしサンクス!
8携帯電話情報通知しません:2010/01/06(水) 00:12:21 ID:oL07VuvHi
>>6
中止って?
9前スレ889:2010/01/07(木) 22:54:04 ID:Qq2CGF2e0
>>1  乙!!

SH対策にGOM ENCODER紹介してえがったのかな?とか思ってる

でも、流れは100%自作に移行しつつあるみたいですね、がんばってね!!
10y.k:2010/01/09(土) 23:51:50 ID:77a459u0O
SH機種向け(2009夏モデル以前可能)着ムービー設定可能AAC音源3gp動画の作製方法(非常に簡単)

携帯動画変換君なら、PSP用設定を(MPEG4で)。

詳しく設定したいなら、LNsoftさんの、どこでも!walkman動画か、どこでも!PSP動画を使用する(MPEG4)音質は変更可能。

SONY製品独自ヘッダが付くと登録可能に(何故かは不明)


用意してある動画を
携帯動画変更君のcoresフォルダに入っているPSP向けの動画にするコードをATOM chamgerで書き加えるだけでも可能かもです。


次回テンプレに追加しとけよ
11携帯電話情報通知しません:2010/01/10(日) 02:32:48 ID:z2mi2UWC0
12携帯電話情報通知しません:2010/01/10(日) 05:16:10 ID:nR6jtidjO
いや、そこまで書いたら
auの二の(ry

NとPとCAですよ問題は…
13y.k:2010/01/10(日) 14:23:38 ID:u3AsImh60
>>12 softbankに、N使いとCA使いなんているのか?
PはSoftbankの新規0円ばらまきで乞食が群がってるが・・・
14携帯電話情報通知しません:2010/01/10(日) 14:52:44 ID:nR6jtidjO
ここに一人
830N使ってるよ
15携帯電話情報通知しません:2010/01/11(月) 13:56:55 ID:p6Dv7QHhO
Tが新機種全然出さないから他に流れた難民は居ると思うよ。
16携帯電話情報通知しません:2010/01/16(土) 10:01:36 ID:GoX8GHwlO
確かにPSP設定で登録できた
17携帯電話情報通知しません:2010/01/16(土) 14:21:48 ID:ohWEJyMXO
http://mc.lll.vc/servlet/McReq
動画変換サイト
18携帯電話情報通知しません:2010/01/17(日) 21:08:34 ID:NiQrcsetO
>>17
やはり長尺にしようとすると音が聴けたもんじゃないなぁ
やはりSoftBankの限界の低さを痛感したわ
19携帯電話情報通知しません:2010/01/17(日) 21:28:40 ID:/0CfTSou0
そりゃ変換サイト()笑なんて使うからだ
20携帯電話情報通知しません:2010/01/17(日) 23:02:48 ID:ET0Pc08vP
GOMencの無料版がアップデートしたら使用期限が延びた
こんな感じてずっと使い続けられるんならGOMで着ムービー作る方法でいいや
21携帯電話情報通知しません:2010/01/17(日) 23:25:44 ID:phGLB7mN0
ロゴうぜー
22携帯電話情報通知しません:2010/01/18(月) 19:28:45 ID:3VcqEkII0
920SHで5MBまで着信設定できた
以下変換設定

動画:176x144 MPEG-4 30fps 128kbps (mencoder)
音声:HE-AAC 64kbps (NeroAACEnc)
拡張子:mp4
23携帯電話情報通知しません:2010/01/18(月) 20:53:13 ID:3VcqEkII0
バッチファイル作ってみたけど需要ある?
24携帯電話情報通知しません:2010/01/18(月) 21:57:04 ID:C3rE0SIXO
PSP設定だと音声のみの変換は出来ないね。
25携帯電話情報通知しません:2010/01/18(月) 21:58:40 ID:87Zp8Qmq0
>>23
ありますん
26携帯電話情報通知しません:2010/01/18(月) 22:48:21 ID:3VcqEkII0
27携帯電話情報通知しません:2010/01/18(月) 22:59:27 ID:87Zp8Qmq0
>>26
愛してる
28携帯電話情報通知しません:2010/01/19(火) 01:27:31 ID:m2yxe45Q0
>>26
楽でいいね。
thx!
29携帯電話情報通知しません:2010/01/19(火) 01:50:55 ID:aqF+hh/7O
>>26
俺の904SHでも着ムービー登録出来る?
出来るならネカフェ行って落としてくるが…
まだPCネット繋がってないんでその辺知りたい
30携帯電話情報通知しません:2010/01/19(火) 08:09:37 ID:T2l9gSMg0
>>26
ありがとう!
最初未サポートファイルって言われたんだけど、
間違えてsoundのほーに入れてたわ。
movieの方のフォルダに突っ込んだら正常動作!
31携帯電話情報通知しません:2010/01/19(火) 18:26:40 ID:JzyDEeHo0
>>26
どうやって使うんですか?
携帯動画変かん君につかうのですか?
32携帯電話情報通知しません:2010/01/19(火) 19:24:24 ID:dU9v9Rxz0
Neroに渡してるけど、ffmepgのlibfaacオプションでも行けるのね
mp3に埋め込まれてるアルバムアートを画像にしたいから、ちょっと改造してみようと思ったけどなかなかうまくいかんな
33携帯電話情報通知しません:2010/01/20(水) 10:45:46 ID:yL2n85pEO
SoftBank始まったな
34携帯電話情報通知しません:2010/01/22(金) 16:52:56 ID:8DtceO9JO
940SHにて、GOMでムービー作って流すと音割れが酷いのですが
低音を抑えるように何とかできないでしょうか?

ちなみに携帯側のサウンド効果設定は、どれにしても割れます。
35携帯電話情報通知しません:2010/01/22(金) 18:59:25 ID:jrZSgqbNP
そりゃスピーカーの不良じゃなけりゃ音源かGOMの変換設定のどっちかをいじるしかなかろう
36携帯電話情報通知しません:2010/01/22(金) 19:27:40 ID:8DtceO9JO
GOMの設定は色々いじったのですがダメだったので
ダウンロードした音源を調整できるソフトなどあれば良いのですが・・・

低音さえ絞れたら良い音出そうなのになぁ。
37携帯電話情報通知しません:2010/01/22(金) 21:27:53 ID:gC/bbrkrO
NとPとCAがまだ…

AMR偽装はできないのだろうか
38携帯電話情報通知しません:2010/01/22(金) 22:07:58 ID:M9VW+lTw0
>>36
音声部分をwavにデコード後、SoundEngine等の波形編集ソフトでイコライジングしてみても駄目?
39携帯電話情報通知しません:2010/01/22(金) 23:04:37 ID:HsBmUVDeO
>>34
まさかメール添付で本体保存した?
40携帯電話情報通知しません:2010/01/23(土) 05:28:54 ID:bIEYQbuLO
>>38
ありがとうございます。
色々ググッてソフト探してみますね。

>>39
USBでSDに転送しましたよ。
41携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 00:06:20 ID:g7Rcc544O
結局SoftBankで手軽に高音質に着ムービー作るなら
GOM一択って事ですか?
42携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 00:26:04 ID:4S5SnNuEP
>>41
それはない
43携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 01:04:07 ID:g7Rcc544O
>>42

まじすか。
どのソフト使ってるか教えてくれたら嬉しいのですが・・・
44携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 06:27:52 ID:4S5SnNuEP
>>43
変換君
45携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 08:53:12 ID:wlnQi8sMP
いまだに変換君に依存してる人いるんだな
46携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 14:48:56 ID:Ha9DJOOuO
変換君、PSP設定で十分
47携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 15:30:11 ID:rE4uX/KQ0
旧機種なら>>26が何気に便利だな
.bat改変必須だけど、AviUtlで動画編集・加工→無圧縮で保存→D&D→ウマー
48携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 15:54:52 ID:Tk4v/0vs0
古い機種なら変換君一本だが、新機種ならそうはいかない
49携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 16:42:07 ID:g7Rcc544O
>>26のパスって何ですか?

一度変換君使ってやってみたいと思います。

ちなみに941SH使いなので、より良い方法あったら教えてください。
50携帯電話情報通知しません:2010/01/25(月) 21:36:22 ID:4S5SnNuEP
>>49
>>26のパスって何ですか?
書いてあるのがそうじゃないの?
51携帯電話情報通知しません:2010/01/27(水) 03:01:29 ID:u1wtnMgW0
>>26のbatって音声64kみたいだけど、もう少し音質良くするにはどう改変したらいいかな?
画像サイズの方は320*240にしたらちょうどよかったんだけど、
音質は6400のとことりあえず128000にしてみたけど何も変わらなかった。
52携帯電話情報通知しません:2010/01/27(水) 03:40:39 ID:SikLJBsH0
neroAacEnc -br 64000 -he -2pass -if "%~n1.wav" -of "%~n1.m4a"

64000はビットレート
-heはHE-AACでエンコード
これを-lcにするとAAC-LCでエンコード
96kbps以上はAAC-LCにすべし
詳しくはここ参照
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?HE-AAC#d7ebcc83
53携帯電話情報通知しません:2010/01/27(水) 11:18:47 ID:u1wtnMgW0
なるほど、ビットレートの後のhe変えてACC-LCにしないといけなかったんだね
うまいことできたわ。196k位にしたらくぐもってた音がだいぶクリアになったよ
参考になりましたありがとう
54携帯電話情報通知しません:2010/01/28(木) 09:46:15 ID:OojQOsmJO
初めて着手しようとしてるんですが、初心者でもわかりやすい手順を教えてもらえませんか。

55携帯電話情報通知しません:2010/01/28(木) 12:45:27 ID:PLNhGdrAP
>>54
>>2>>10に書いてある
それでわからないならやめとけ
君には無理だと思う
56携帯電話情報通知しません:2010/01/28(木) 20:50:30 ID:q18n7Snh0
初心者を免罪符にしてその肩書きのままでいようとする奴にはまず無理
57携帯電話情報通知しません:2010/01/28(木) 21:03:31 ID:jMvm3ldz0
>>54
1.スレの書き込みに目を通す
2.検索する
3.理解する
4.実行する
5.ウマー
58携帯電話情報通知しません:2010/02/08(月) 04:09:24 ID:kxw5lrrP0
あげ
59携帯電話情報通知しません:2010/02/13(土) 04:16:52 ID:TI0xAA700
おいおい。942shはどうやったら着うたにできるんだよ…
3gppもsmafもmp4もダメとか…
60携帯電話情報通知しません:2010/02/14(日) 18:38:00 ID:AluIuDDI0
ヒント:着ムービー
61携帯電話情報通知しません:2010/02/14(日) 19:06:54 ID:LEMJPPpW0
62携帯電話情報通知しません:2010/02/19(金) 11:55:42 ID:r9pZlYgw0
どこにも940SCの情報がねぇ〜。orz
63携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 19:35:52 ID:ci5yN8md0
うん。俺は931SCだけどPCから色々頑張った挙句著作権保護がかかってるって言われてダメだった。
今度もっかい試してみるわ。
64携帯電話情報通知しません:2010/03/04(木) 19:41:08 ID:x7zclStB0
cgiとかでサイト側で着ムービーとかを作成して、それをメール送信するみたいなサイトは作れんのかな、、、
ふと思った、、

現時点でファイルシークなら似たようなツールがあるけど、ユーザー登録しないといけないしソフトバンクの端末はウェブ経由だと300KB以上のはダウンロードできないし、
メールだと300KB、1MB、2MBってまちまちまちだからめんどくさいしなあ。

というサイトを作るスキル0な俺が、生意気言ってみましたorz
N、CA、Pは未だに方法わからずかあ、、、
65携帯電話情報通知しません:2010/03/04(木) 20:55:24 ID:sbm576Fc0
>>64
ローカルで作れよ
66携帯電話情報通知しません:2010/03/06(土) 01:16:28 ID:YMAxS0820
>>65
ローカルもいいけどwebで作るのも利便性があっていいかなあ、と思って。
67携帯電話情報通知しません:2010/03/07(日) 23:23:48 ID:/cA9cRTD0
tmpg xpressだけじゃ着ムービーって作れない?
68携帯電話情報通知しません:2010/03/09(火) 00:31:31 ID:Hz1EBu6p0
>>67
出力フォーマットに何があるかによる
69携帯電話情報通知しません:2010/04/02(金) 20:03:21 ID:GvJIsRp10
>>26番さんのデーターが流れて消えてる・・
70携帯電話情報通知しません:2010/04/06(火) 22:19:21 ID:wJBJ6D+10
>>10
>2009夏モデル以前可能

自分の持ってる912SHの場合、
動画サイズ176×144じゃないとサポート外ファイルで設定不可なはずだから
少なくとも、動画サイズ176×144の設定が出来ない
  どこでも!walkman動画、と、どこでも!PSP動画、は使えないのでは?
71携帯電話情報通知しません:2010/04/10(土) 01:41:44 ID:sJJ4Y8Pw0
94xSH世代の端末って今までのやり方でおk?
72携帯電話情報通知しません:2010/04/10(土) 10:09:20 ID:e0fY06wS0
俺も聞きたい
94xSH世代と84xSH世代って今までのやり方でできる?
73携帯電話情報通知しません:2010/04/10(土) 13:25:03 ID:KBh9qm3o0
941SH使いだけど、テストでYAMAHAのツールでMA-5でmmfファイル作った。
mSD経由で着うたにできたよ サイズ150KBだけどね
動画とフルは白ね

74携帯電話情報通知しません:2010/04/10(土) 13:29:57 ID:RUQztMMZ0
試せよ
75携帯電話情報通知しません:2010/04/13(火) 21:30:20 ID:V4waB3Kj0
静止画と音を組み合わせて作ったのってやっぱ負荷高くて電池の減り早かったりするの?
76携帯電話情報通知しません:2010/04/17(土) 13:08:01 ID:hUbZPun+0
942SHだが、MA-5のmmfはOK
ただし300KB以上はNG
77携帯電話情報通知しません:2010/04/20(火) 13:13:34 ID:16H1qOiI0
940SHもmmfは300KBまで
着ムービーは10MBでも大丈夫だったよ
78携帯電話情報通知しません:2010/04/22(木) 09:05:56 ID:b5muhfPT0
ムービーメーカーで作ると音が悪くなるよね?
それとも変換の仕方が悪いですか?
79携帯電話情報通知しません:2010/04/23(金) 20:01:36 ID:zICEkCklP
暗号化する前の着うたフルファイルを手に入れたのでこれを元に解析したいんですが、
暗号化(.DD)する方法ってのはすでにありますか?
80携帯電話情報通知しません:2010/04/23(金) 20:03:15 ID:zICEkCklP
.ddではなく.dcfですね。
81携帯電話情報通知しません:2010/04/24(土) 23:34:29 ID:v7OfHncx0
N CA P の方法がなかなかでないね
82携帯電話情報通知しません:2010/04/25(日) 21:00:09 ID:tVRJl5NX0
>>79
> 暗号化する前の着うたフルファイルを手に入れたのでこれを元に解析したい

うわぁい凄い期待。
気長に待ってます...
83携帯電話情報通知しません:2010/05/09(日) 19:01:08 ID:VzySrTjt0
>>82
あれから早や2週間...音沙汰なし!
84携帯電話情報通知しません:2010/05/10(月) 00:38:19 ID:HQSim3fYP
だってddにする方法教えてくんないんだもん
85携帯電話情報通知しません:2010/05/10(月) 02:19:19 ID:f8OGfSKqP
>>84
ddってDownload Descriptor?それはSBMの一般でも読める仕様書に書いてあったと思うが。
それよりdcfファイルの構造についての方が重要な気がする。
mp4ファイルもdcfファイルも暗号化されていないファイルを持っているが、流石に投下できないな。
86携帯電話情報通知しません:2010/05/11(火) 16:10:38 ID:iRU8ZG200
誰か助けてくれぇ…変換君で920SCで着うたにしようとしてるんだが

?HE-AACも再生可能。
?下記の設定で着信音登録が可能
[Item*]
Title=着信音 / 音声:64kbps 24kHz Mono
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -acodec aac -ac 1 -ar 24000 -ab 64 -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -t 1 -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -acodec amr_nb -ac 1 -ar 8000 -vol 0 -ab 12 -vn "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.mp4" -3gp "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%OutputFile%>.3gp" "Camouflage_copy.ini""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

?MP4Box & Camouflage_copy.iniを"cores"に入れる。

この通りiniファイル作って入れてもエラーが出て変換が出来ぬ…
誰か理由が分かる人いる?
87携帯電話情報通知しません:2010/05/11(火) 16:26:44 ID:aWOHjnmpP
>>85
そうそうdcfね。
OMAで規格化されてるからどっかにツールあってもおかしくないんだけどね。
ファイルは変換前と変換後の持ってるから提供はいらんです
88携帯電話情報通知しません:2010/05/12(水) 03:06:47 ID:GZJb9fVRP
>>87
ウィジェット認証鯖と同じ仕様なんじゃないかね?知らんけど。
89携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 00:24:03 ID:ivt620edP
そうそうソフトバンクのダウンロードは特殊だよね。
dcf化は結局分からないので放置。

暗号化してない生のファイルをダウンロードして認識できたらいいですね
ってな実験に協力してもらいたいけどそんな人はおらんよね
90携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 01:20:05 ID:ADsc5F460
協力なら ノ
91携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 03:13:00 ID:WvhF7uvFP
そこはOMADownloadで十分かと
92携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 11:19:50 ID:ivt620edP
聞きたいことが一つ。
ダウンロードの進捗状況を表すプログレスバーが出ている時に、ファイル名と拡張子が表示されると思うんだけど、
そのときの着うたフルの拡張子は何になってますか?
保存しちゃえばdcfになるんだけど、ダウンロード中も一緒かしら

>>91
それでやるつもりだけどちょっと何言いたいのか分からない
93携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 18:22:12 ID:WvhF7uvFP
>>92
ダウンロード中はmp4なりのファイル名になってると思ったけどな。
dcfってのは圧縮格納してる箱だと思えばいいと思うよ。
94携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 18:52:53 ID:ivt620edP
>>93
いや、dcfとかのことは知ってるんだ。
ダウンロード最中に本来の拡張子が表示されてるはずだからそれを聞きたかった。

俺が持ってる着うたフルファイルはmp4ではないんだよね。
mp4は含まれてるけども。
95携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 20:32:23 ID:WvhF7uvFP
>>94
ジャケ付きのファイルかな。
こっちはダウンロード済みのhufファイルを復号化したから、正直ファイル名はどうだったか忘れた。
気が向けばどう表示されるか試すけど。
96携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 20:57:52 ID:ivt620edP
あ、なんか分かったっぽい。
smcだ。

>>95
hufは暗号化されてる感じで。
複合できるの?
97携帯電話情報通知しません:2010/05/15(土) 23:47:10 ID:WvhF7uvFP
>>96
可能。
smcなんてのもあったなー
98携帯電話情報通知しません:2010/05/16(日) 00:20:15 ID:dZgdITJhP
Softbankお持ちの方で試して頂ける方はよろしく。
ちなみに携帯壊れないと思いますが壊れたらごめんなさい。
ttp://jadb.jp/smc.php

>>97
複合キーか何かがあってそれで複合するという流れ?
99携帯電話情報通知しません:2010/05/16(日) 03:37:06 ID:tuaP2CiFP
>>98
「何か」で復号するけど、出来ることの証明は提示しても、
内容を書いて茸の二の舞になりたくないので書かない。
保存不可・外部転送不可だらけのコンテンツになっても困るし。
あと、やり方が悪いのか、コンテンツエラーが出るね。俺だけか?
100携帯電話情報通知しません:2010/05/16(日) 11:51:01 ID:dZgdITJhP
不具合を修正。
以下の2つのテストお願いします。
ttp://jadb.jp/smc.php
ttp://jadb.jp/mp4.php

>>99
茸で過去にそんなことあったんですか。初耳でした。
もうちょっと調べておきます。
101携帯電話情報通知しません:2010/05/16(日) 20:36:24 ID:dZgdITJhP
>>100をダウンロードした方がいれば、再生できたかを教えてください。
102携帯電話情報通知しません:2010/05/17(月) 04:20:39 ID:J+uEwO7U0
ダウンロードが始まったと見せかけて
無効なコンテンツのためダウンロード出来ません、と
940SH
103携帯電話情報通知しません:2010/05/17(月) 10:45:41 ID:Lrmi++j7P
>>102
さらに修正しました。
これでだめだったらちょっとお手上げです。

ttp://jadb.jp/smc.php
ttp://jadb.jp/mp4.php
10482:2010/05/17(月) 13:53:40 ID:JFwIzFm30
>>103
結果
上:『未対応ファイルです』
下:『ダウンロードできませんでした』


未対応ってことは・・・機種側で認知された上で未対応なんだな
105携帯電話情報通知しません:2010/05/17(月) 20:27:09 ID:Lrmi++j7P
>>104
どうやらあきらめろってことみたいです。。
ですが、もう少しダウンロード網をお浚いして出直してきます。

>>99
hufファイル見つけました。
ヘッダーの構造は分かりましたが、中身の部分の見当がつきません。
よろしければメールとかでこっそりと教えて頂けると嬉しいです。
106携帯電話情報通知しません:2010/06/06(日) 16:54:16 ID:CSORHsWAP
結局着うたは無理?
107携帯電話情報通知しません:2010/06/22(火) 17:07:25 ID:ysgs96GXO
保守
108携帯電話情報通知しません:2010/07/02(金) 15:26:23 ID:3K8I0ySWO
スレ違いだったらごめんなさい。

933SH端末の、mp4ムービー(プログレッシブDL)を再生について質問です。
自前サーバーからダウンロードを試しているのだが
エラーが発生しました。レスポンスが不正です。(WJ46091E) となり
ダウンロードできないで困っています、何か分かる方教えてください。

サーバー:CentOS5.3
Apache:2.2.8
MIME Type:.htaccessにて宣言
------------ .htaccess -----------------
# MIME type
Header set x-jphone-cpid "任意のCPID"

AddType video/x-s-progdl .mp4
AddType application/vnd.oma.dd+xml .dd
--------------------------------------
ビデオ設定
コーデック:MPEG-4
解像度:QVGA
フレームレート:15fps
ビットレート:192kbps

オーディオ設定
コーデック:HE-AAC
チャンネル:ステレオ
サンプリングレート:44.1kHz
ビットレート:64kbps

MIME Type のvideo/x-s-progdl でググっても有効な情報が
無かったので、分かる人アドバイス下さい。
109携帯電話情報通知しません:2010/07/02(金) 17:08:46 ID:B2JdBfOB0
まずCPIDを入れる必要があるのか
110携帯電話情報通知しません:2010/07/02(金) 17:36:09 ID:3K8I0ySWO
>>109
.htaccessに書く必要は無いと思うのだが、HTTPレスポンスヘッダに記入する必要が
あると、技術資料に書いてあったので。
111携帯電話情報通知しません:2010/07/02(金) 21:01:19 ID:k2nfwX/8P
質問だけどvideo/x-s-progdlはどこから拾ってきたの?
112携帯電話情報通知しません:2010/07/04(日) 08:02:57 ID:DW1g7xLW0
エラーコード一覧持ってないの?
113携帯電話情報通知しません:2010/10/09(土) 18:02:39 ID:R/3LMc9j0
PC Studio 3 で携帯音楽楽しんでます。
たまに着うたとしてそのまま登録出来てしまうファイルがあるのはなんでだろう?
114携帯電話情報通知しません:2010/10/10(日) 05:19:06 ID:QfT6/2UV0
>>113
お使いの機種は?
115113:2010/10/10(日) 12:07:34 ID:ZC5yLnFB0
>>114
731SCです。

着うたとして設定できたファイルは
4.4MB AAC 再生時間は 3:13

他の音楽も取り込んでみましたが、限りなく100%に近い確立で登録出来ません。
何が出来て何が出来ないのか全くわかりません。
116携帯電話情報通知しません:2010/10/10(日) 21:32:56 ID:QfT6/2UV0
>>115
SCならたまーにできるみたいね
問題はN.P.CAなんだよねぇ
117携帯電話情報通知しません:2010/10/17(日) 05:08:14 ID:TxrWuPxL0
あまり伸びないね。着うた作製とかはもう確立させたのか?
118携帯電話情報通知しません:2010/10/17(日) 17:42:31 ID:CEJv2Xqt0
みんなiPhoneに行ったんじゃない
変な制限もなく着信音作れるし
119携帯電話情報通知しません:2010/10/17(日) 19:55:10 ID:TxrWuPxL0
そうなのかな。
着うた作ったりするような人は端末iPhoneに変えてしまうんだろうか
まとめみたいなサイトあればいいのにな
120携帯電話情報通知しません:2010/10/18(月) 02:50:22 ID:o6gT5oPgP
纏めるような情報ってあったっけ?
121携帯電話情報通知しません:2010/10/27(水) 14:21:46 ID:/Zmior7e0
SHの着信設定方法 MP4Boxのオプション-pspを付けるだけだったとは…
開発者がわざと抜け道用意してくれたとしか思えないぜw
122携帯電話情報通知しません:2010/10/30(土) 18:01:47 ID:r1JodatL0
ほんとSH以外に抜け道ないんだろうか、、、
123携帯電話情報通知しません:2010/11/06(土) 22:07:53 ID:6em35qB20
>>118
iPhoneって変な制限だらけだけど。
脱獄しないとメールの着信音すら替えられない。
124携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 16:50:40 ID:Lvz+pDGkO
機種変するまえに落とした着うたフルを新しい機種で聞く方法ないんですか?
メモリーカードに移して差し替えても無理でした…
125携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 17:47:21 ID:U/ZsNlws0
コンテンツキーを移す
126携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 17:57:22 ID:Lvz+pDGkO
どうやって?
127携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 19:26:28 ID:U/ZsNlws0
確実にそう返ってくるだろうと思った
マニュアル見ろよ
端末も書かないからできるかわからんが
128携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 19:39:27 ID:Lvz+pDGkO
930SHから945SHです
無知でスマン。
129携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 21:16:06 ID:ax/7LfIt0
>>128
設定→外部接続→メモリカード保存・読み込み→保存(選択)→コンテンツキー

あとは同意したりしとけ
130携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 21:45:57 ID:Lvz+pDGkO
だめだ…再生できませんコンテンツキーを取得して下さい…になる
くそ、いっぱい落としたのに…
そもそも機種変しただけで落とした歌聞けないってなんなの?
またお金払ってねって事?
131携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 21:50:08 ID:ax/7LfIt0
>>130
バックアップしたコンテンツキーを、ちゃんと945SHに読み込ませたか?
132携帯電話情報通知しません:2010/12/13(月) 21:50:42 ID:U/ZsNlws0
前の端末で保存したか?
何でも聞かずマニュアル読めよバカ
133携帯電話情報通知しません:2011/10/27(木) 01:56:43.22 ID:IVRhEkhr0
PSP偽装ができない中途半端に古いSHはGOM使うしかないのかな。
某所の着信登録可能ムービー弄ってたら再生できないけど
着信登録はできるとかいう変なファイルが出来上がってワロス
134携帯電話情報通知しません:2011/10/27(木) 11:13:10.09 ID:c3unUygL0
やーやーやーやーや
135携帯電話情報通知しません:2011/10/29(土) 16:51:19.61 ID:TFY/2m6o0
>>133
機種なに?
136133:2011/10/29(土) 18:52:56.13 ID:XjbNBWl20
904SH
再生するだけならffmpegでエンコするだけで十分なんだよなあ
137携帯電話情報通知しません:2011/10/31(月) 22:22:45.16 ID:V2DeMEMR0
スターフォックスでフォックスが死んだ時に
ファルコが叫ぶ「フォックスー!!」のボイスありませんか?
今日初めてプレイしてる子供があまりに死にまくってる(でも楽しそう)ので
こっそり子供の携帯のメール着ボイスに設定しておきたいんです。
よろしくお願いします。
138携帯電話情報通知しません:2011/10/31(月) 22:32:05.93 ID:V2DeMEMR0
あ、変換は自分で何とかするので形式は問わないです…
動画から抽出はできないんですけど音声データなら。
139携帯電話情報通知しません:2011/11/12(土) 08:35:47.86 ID:6/BvjPU80
変換がなんとかできるなら抽出ぐらいしろよ
140携帯電話情報通知しません:2012/02/21(火) 21:17:56.99 ID:b0xJhZOH0
外装交換終わって代替機からデータ移したらコンテンツキーだけ消えてて死んだ……
と思ってたら去年の暮れにケータイのデータ丸ごとPCに移してたの思い出して
hufファイルとやらを発見して移してみたら見事に復活
チラウラだけど嬉しかったので書き込む
141携帯電話情報通知しません:2012/02/26(日) 21:07:55.42 ID:3QotXyMc0
http://bit.ly/x1QW0l
着うた無料サイトです
かなりいいと思います
142携帯電話情報通知しません:2013/04/04(木) 19:45:04.49 ID:KowXj38O0
ここの人たちって.mmf以外で着うたつくってんの?
.mmfでは作れたが高音質なのは作り方わからない
143携帯電話情報通知しません
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。