フルブラウザibisBrowserDX part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952携帯電話情報通知しません:2010/02/16(火) 18:12:05 ID:QzKvZ4s+Q
大人気だな
953携帯電話情報通知しません:2010/02/16(火) 18:58:11 ID:a3fqn/wpP
嫉妬
954携帯電話情報通知しません:2010/02/17(水) 08:34:51 ID:itsPdm04Q
猫画像なんだけど、ibisで見れます?
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_22504.jpg
955携帯電話情報通知しません:2010/02/17(水) 08:47:48 ID:sepc3//oQ
見られたよ
956携帯電話情報通知しません:2010/02/17(水) 12:11:56 ID:MDaTqLHQQ
見られたよ。一瞬グロかと思ったわw
957携帯電話情報通知しません:2010/02/17(水) 17:30:29 ID:itsPdm04Q
ありがとうございます。
見れないのは私の携帯が古いからなんでしょうね。
携帯を買い換えます。
958携帯電話情報通知しません:2010/02/20(土) 01:03:10 ID:6jIP3UBdQ
人増えたのかスレ立ちにくい、、
959携帯電話情報通知しません:2010/02/22(月) 10:34:35 ID:zdzQuv/3O
ibisポータルのRSSってどうすれば最新の情報拾ってくんの?
RSS登録した時の古い情報のままなんだが
960携帯電話情報通知しません:2010/02/22(月) 11:34:04 ID:IplCGZjmP
>>959
古いんじゃない?
追加から検索すると同じのでも登録者数が多いのと少ないのがあるから多いほーに登録し直してみるとか
961携帯電話情報通知しません:2010/02/22(月) 13:35:04 ID:zdzQuv/3O
自分用の非共有設定のRSSなんだ
削除して登録し直せば最新情報になるんだがこれじゃ意味ないしなぁw
962携帯電話情報通知しません:2010/02/22(月) 15:52:45 ID:MAIBTYKmQ
さっき書けなかった
963携帯電話情報通知しません:2010/02/22(月) 16:46:30 ID:EAp0GW0i0
ibisポータルにRSSの機能があるのか、
そもそもibisポータルなんか使ってる人がいるのか。
RSSはモバイルGoogleリーダーを使ってる。
964携帯電話情報通知しません:2010/02/22(月) 23:55:35 ID:OTUH9jogQ
皆さんは基準フォントサイズは何ピクセルにしてますか?
965携帯電話情報通知しません:2010/02/23(火) 03:09:07 ID:pTQdV+i6Q
基本12、メニューは16だな
966携帯電話情報通知しません:2010/02/23(火) 03:40:57 ID:Ti/QjUbo0
カテとか板とかのメニュー部分だけフォントサイズ別指定できないかなあ。
タッチで押しやすいように大きくしたいな。
967携帯電話情報通知しません:2010/02/23(火) 03:43:06 ID:Ti/QjUbo0
すみません、誤爆しました。
968携帯電話情報通知しません:2010/02/23(火) 08:31:40 ID:pZ5BAcf7Q
12!!
強者ですね…
私は16ピクセルで限界です
969携帯電話情報通知しません:2010/02/23(火) 08:57:46 ID:Qc58FysZ0
基本12、メニューは24だな
見え難くても拡大すりゃ良い話だから小さくても十分だな
970携帯電話情報通知しません:2010/02/23(火) 14:05:58 ID:LwBaF8ckP
12ピクセルに266%表示メニューは32だよ
971携帯電話情報通知しません:2010/02/24(水) 06:20:06 ID:SDS5vkqp0
jigがニコニコ動画見れるようになったけど、
ibisはまだなのかな?
972携帯電話情報通知しません:2010/02/24(水) 07:24:21 ID:O2lWq1GM0
ibisそんな機能は必要ないよ
見たいならjig使ってりゃいい
973携帯電話情報通知しません:2010/02/24(水) 07:32:37 ID:33cxe9l90
ぶつぶつ途切れるし音糞だし
あんなんで見るくらいならiモードブラウザのほうが断然いい
974携帯電話情報通知しません:2010/02/24(水) 13:19:23 ID:GYT7AcPgP
ibis(2ちゃんスレ)からiモードで動画見てibis(2ちゃんスレ)にそのまま戻るが出来れば最高!
975携帯電話情報通知しません:2010/02/24(水) 15:52:53 ID:CydXp0Re0
>>974
確か N-01B/N-02B/N-03Bならアプリとi-mode同時起動できる上に、i-modeで動画も再生(ダウンロード)できるはず。

以前 N905iを使っていた時はアプリとi-modeの同時起動はできたが、動画を再生しようとすると「iアプリ機能、起動中です。操作できません」とエラー画面が表示されて再生できず、いちいちアプリを終了させなければならなかった。改善されて良かった。
976携帯電話情報通知しません:2010/02/24(水) 16:25:50 ID:1xLhvn960
▼次スレ ibis BrowserDX Part 31
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1266995475/l50
977携帯電話情報通知しません:2010/02/24(水) 18:48:42 ID:QU7X03KxQ
n-02bだが、アプリ起動中にyoutubeの再生はできんかった
978975:2010/02/24(水) 21:11:17 ID:emzeWvet0
>>977
そうか N-02Bが発売された日に機種板で得た情報だから、
本当かな?と思っていたら、やはりガセネタだったか。。
979携帯電話情報通知しません:2010/02/25(木) 00:28:12 ID:lhYTDxEDP
そっかぁ、ibisじゃなくて機種自体がアプリとiモードを、同時立ち上げ出来ればいいんだよな
SH出来るようにならないかな
アプリとMusicは出来るようになったんだけどな
980携帯電話情報通知しません:2010/02/25(木) 08:57:09 ID:OtC+RFjrP
今は分からないがFはiモードに飛んで動画再生出来る
F903iXからN01Aに買い増しして失敗したて思った
劇モッサリな点やソフト面の不満も多いし
981携帯電話情報通知しません:2010/02/25(木) 09:59:29 ID:9h9tsi7QQ
何か重いなあ…
982携帯電話情報通知しません:2010/02/25(木) 11:20:53 ID:3pkgX26hQ
ドコモ規制で利用者が増えたからだな
983携帯電話情報通知しません:2010/02/25(木) 14:47:56 ID:g54OyUiUQ
Fだがアプリを起動したままは無理だろ?
サスペンドすりゃいけるが。Nはサスペンドしても無理。
代わりにFと違ってiモードとアプリを行ったりきたり出来るが。
984携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 09:54:19 ID:9rjp0a0zQ
jigみたいにニコニコ動画対応しろとは言わないが、
w2ch→ibisみたいな連携機能があれば良いのにな。
985携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 14:27:17 ID:pfrAoI3a0
JavaScript頼むよ。
986携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 16:33:27 ID:kjhQEBlU0
ほんとそれに限る
価格コムの検索結果の二件目以降見れないし
jigも
987携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 16:54:08 ID:baa4VSNm0
>>986
JavaScript対応で多少でも重くなるならいりません。
988携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 18:53:51 ID:9fCK1zBmQ
バージョンアップage
989携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 19:03:19 ID:zXBofzi9Q
何が変わったんだ?
公式にも書いてないし。
990携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 19:05:39 ID:zXBofzi9Q
と思ったら分かった。
終了に起動元アプリ選択出来るようになってる。
W2Chに戻れるぞコレ。すげー!
991携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 19:08:02 ID:CoPmnMAfQ
多少サクサクになってないか?
992携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 19:23:11 ID:9fCK1zBmQ
>>990
でもなんかw2chから直接スレに飛ばなくなっちゃったんだけどw2chが対応してないから?
993携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 19:25:13 ID:ANEz2f8k0
>>992
俺のはちゃんと飛ぶよ
994携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 19:29:41 ID:9fCK1zBmQ
>>993
マジで?
ヤフーをトップページにしてるんだけど何故かトップページに飛んでしまう
995携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 20:14:10 ID:Y55E6IFqQ
>>992
同じに飛ばない
996携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 20:19:03 ID:7kFXbyQkQ
>>992 なかま
997携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 20:26:40 ID:nJvCV+sz0
問い合わせたら直してくれるんじゃない?
998携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 20:28:41 ID:TSbNhklJQ
>>987
ジャバスクリプト機能を付けると同時に、ジャバスクリプト機能の オン・オフ機能 も付ければ、問題ないですね。
私の携帯はdocomoのN-01Aだけど内蔵フルブラウザにはジャバスクリプトを有効にするか有効にしないか(ジャバスクリプト機能をオンにするかオフにするか)の機能が付いてるよ。
999携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 21:01:17 ID:LKfJDrrTQ
うちのもちゃんと戻るよ^^
1000携帯電話情報通知しません:2010/02/26(金) 21:21:08 ID:v0MP4JoT0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。