携帯動画変換君 質問スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯電話情報通知しません
このスレは携帯動画変換君を使用した動画変換に関する質問スレです。

前スレ
携帯動画変換君 質問スレPart4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1197802427/

疑問の殆どは変換君wikiの「質問する前に」に載ってます。一通り調べてみましょう。
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB
ソフトに付属のREADME.TXTも読んでみましょう。
まとめサイト: ttp://k-ota.homeunix.net/m-movie/

また、回答者はエスパーではありません。
状況を詳しく伝えるために、下記の質問テンプレの内容を書きましょう。

華麗にスルーされても泣かない、キレない心が必要。
テンプレ読まないような人は>>1-5辺りに誘導してやって下さい。

■質問テンプレ
【使用機種】          (例:F903i、W43K、PSP、iPod touch)
【動画アドレス】        (ネット上に無いソースの場合は以下の情報を)
  【コンテナ】          (例:avi、asf)
  【動画コーデック(ビットレート)】(例:DivX5、WMV9)
  【音コーデック(ビットレート)】 (例:ADPCM、MP3、AAC)
【OS】             (例:Win98、XP、Vista、XP x64、Mac OS X)
【使用ソフト】         (例:3GP_Converter、新しいffmpeg、MP4Box)
【使用ソフトのバージョン】   (例:Version0.34、rev9133、0.4.4)
【使用iniの内容】
(Transcoding.iniの内容を全部貼り付けると長くなるので、使用したitemだけにしてください。)
【エラーの詳細or質問内容】
(携帯動画変換君のエラーログを貼り付けるなど、なるべく詳しく。質問は具体的に。)

※コーデック等を調べるのには、真空波動研SuperLite等を使用してください。
 AviSynthを使用している場合は、AVS_Skelton.avsの中身も晒しましょう。
 ffmpegを入れ替えたり、AviSynthやMP4Boxを使用している場合は、そのバージョンも書きましょう。
2携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 03:39:16 ID:jsbK4pKm0
■FAQ
Q1.○○というエラーが出て変換できません。
A1.まずはwikiの「質問する前に」を見てください。

Q2.○○という機種用の設定を教えてください。
A2.まずはwikiの「変換君対応機種」及び「変換君未対応機種」を見てください。

Q3.ドラッグ&ドロップが出来ません。(Vistaで使えないのですが)
A3.wikiの「質問する前に」に答えが載っています。

Q4.音ずれが起きます。どうしたら直りますか?
A4.wikiの「音ずれについて」を見てください。

Q5.wiki調べろって言われても、どうすればいいのかわからない。
A5.wikiの上部にメニューが有るので、「単語検索」をクリックします。
 次に検索したい単語を入力し、検索ボタンを押します。

Q6.携帯やipodなどに動画を入れるには、どうしたらよいのでしょうか?
A6.その質問はスレ違いです。各機種専用のスレで質問するか、マニュアルをよく読んでください。

Q7.FLV形式の動画(ニコニコ動画など)が変換できません。
A7.まずはここのQ&Aの3番目を読んでください。
 ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB
 このような考えが有るということを理解した上で、まだ変換したい場合は、
 以下のサイトなどを参考にして、自己解決を目指してください。
 ttp://k-ota.homeunix.net/m-movie/niconico_1.html
 ttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-583.html
 それでもまだ質問したい場合、質問するのは自由ですが、回答が得られる事は余り期待しないでください。
 また、この手の質問に嫌悪感を感じる方は、それを目にしてもぐっと堪えてスルーしてあげてください。

Q8.動画データがSDカードなどに移動できません。なぜでしょう?
 また、変換君で移動できるように変換するにはどうしたらよいのでしょうか?
A8.仕様だと思われます。README.txtに詳細が載っています。
 それ以外の理由として、単純にSDカードのLockレバーがLock側になっているだけかもしれません。
 その場合はLockを外してください。
 大抵の場合、著作権管理情報の着いたデータは、通常の方法では移動できません。
 対応した方法を自分で調べて移動するか、最初からSDカードに保存してください。
 著作権管理情報自体に関する質問や、解除方法についての質問はスレ違いになるので、
 ここでは聞かないでください。(解除の是非に関する議論もスレ違いです。)

Q9.100%まで行った後に「問題が発生したため〜」というエラーが出て変換できません。
A9.QuickTimeのバージョンを7.2にしてください。
  詳しくはwikiの「質問する前に」に掲載されています。
3携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 09:36:59 ID:q/KBm49P0
3サンさん、爽やか3組ぃ〜♪
4携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 11:38:10 ID:moq7GNJ9O
[Item0]
Title=mp3
Command0=""\cores\ffmpeg" -y -i "" -ss 01:13:25.00 -t 00:04:50.00 -acodec copy ".mp3""

これでmp3を分割しようとしたらエラーになるけどなぜですか?
どのようにしたらいいですか?
5携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 11:55:33 ID:1PUzEcfW0
一乙
6携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 12:11:13 ID:epOuZ3si0
>1乙

PC買い換えたので設定しなおしてるのですが、ffmpegがとまる。
vistaだと何か違うのかな?
とりあえず自分で調べてみてダメだったら質問してみます。
7携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 13:47:17 ID:AQ7LdqPF0
8携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 16:43:48 ID:uufm97nL0
ひどく機械に弱い素人の質問です。
呆れないで聞いてください
docomoのP905iを使っているのでMPG4という動画ファイルを
作りました
そのファイルをSDカードのどこに保存したらいいのやら?
あとSDカードの再読み込みのような作業も必要みたいなんですが
やり方がわかりません
アホですいません
誰か答えてー
9携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 18:01:49 ID:COrOn02i0
>>4
どんなエラーなのか分からない以上答えられない
>>1のテンプレに沿って質問してくれ

>>6
MP4Boxでなく?

>>8
携帯電話のマニュアルに書いてあるはず
ここで聞くより自分でマニュアルを読むか各携帯のスレで聞け
10携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 19:51:24 ID:Z4df5xph0
最近のゆとりってホント馬鹿だよなw
取説すら書いてあることも理解出来ないなんて。。。
11携帯電話情報通知しません:2008/07/06(日) 22:21:23 ID:a4abNn+X0
>9

Ver.の結構新しいやつでH264を2passで変換しようとすると、2Pass目に入ったところで
ウンともスンとも言わなくなる、という現象もあるけどな。
12携帯電話情報通知しません:2008/07/07(月) 08:02:02 ID:JgL+IDCq0
問題が発生したため、QT3GPPFlatten.exe を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
エラー報告を送信するしないのメッセージが出てしまいます。

何か設定が悪いのでしょうか?
教えてください、お願いします。
13携帯電話情報通知しません:2008/07/07(月) 08:15:58 ID:NSXuobwoO
>>12
14携帯電話情報通知しません:2008/07/07(月) 08:53:12 ID:5HAri/rD0
12が >2 を見る程度の頭もないということは漏れにも分かった
15携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 01:28:32 ID:ePGbOLcN0
恥を忍んで聞きます。聞かないで諦めるより、馬鹿にされても聞いて
すっきりした方が良いと思うので・・・

マニュアルや、『初心者でも解る』使い方が無いので訳わからないorz
編集済みの動画やチャクモト等、準備は整った。D905様に変換君を設定しようと思ったら、

Item*] Title=[動画]H.264-2pass QVGA(320x240) / 映像:500kbps 29.97fps 
音声:192kbps 44.1kHz St(FAAC) Command0=""<%AppPath%>\cores\f以下略

これを一体どうしろと?どこの何をこれに書き換えろと?

予備知識も何も無い『さあ一から自分で頑張ってiモーション作ろう』って
やり始めた人はみんな理解できたのか?すごいな・・・
16携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 02:16:23 ID:fs310/uG0
変換君はデフォルトで使う場合は楽だけど、カスタマイズに関しては初心者向きというわけではないから、
どこ書き換えたらいいか分からないってくらいの初心者なら、諦めてデフォルト使ってた方がいいかもしれない。

勉強したいって事なら、とりあえず「変換君 カスタマイズ」でぐぐって、
片っ端っから見て行くのがいいんじゃないかなぁ。
17携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 03:07:45 ID:NNxA+f5lO
録画したTV番組などを、携帯動画変換君で携帯用に変換すると、
ファイルによっては、映像の色調が明らかにおかしい
動画ファイルが出来上がってしまいます。
ステンドグラスのようなベタ塗りの原色画像のような色調です。
mp4を変換すると、このような現象になる確率が高いのですが、
変換の設定などが間違っているのでしょうか(´・ω・`)

ググっても色がおかしくなるなどの現象を訴えてる人は
でてこなかったので、先人たちのアドバイスを願う次第であります。
タノモタノモー!


【使用機種】SoftBank 920P

以下、video easy infoで得たファイル情報を貼ります。

[************.mp4]
704x396 [MPEG4(AVC)] 24Bit 29.969fps 42107f
[MPEG4-AAC(LC)] 48000Hz 2ch 16Bit 97.704kbps
[MP4 Base Media v1]
[Quick Time] 219,930,595Byte 0:23:25.025(1405.025sec)

video easy info 071231 /DLL 071231


【使用iniの内容】
[Item920P]
Title=映像:Xvid 1536kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>"
-bitexact -vol 2048 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -s 640x480 -r 30 -b
1536 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 1536
-muxab 192 -async 100"<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp"
"<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""


よろしくお願いしますm(_ _)m
18携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 07:36:51 ID:ybnWwGEmO
テレビ番組を携帯に保存する意味がわからない
モヲタかアイドルヲタだろうが
色調もサイズも機種によって違いすぎてあてにならんだろ
19携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 08:43:36 ID:fs310/uG0
>>17
私じゃよく分からないけど、私だったら
・デフォルト設定で変換して比較してみる
・他のPCで変換して比較してみる
で試して、同じだったら諦める。
20携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 09:13:03 ID:bUKN2LF10
>>17
俺はWMVをPSP用に変換したら同じように
ステンドグラス見たいな画像になった
MPEG2に変換すればそれも直るよ
21携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 09:52:50 ID:QeW5VU600
>>18
>テレビ番組を携帯に保存する意味がわからない

ドラマとか歌番組とか携帯に入れて通勤中や休憩時間に見てるよ。
君みたいに四六時中テレビの前にいられるわけじゃないんだ。
22携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 13:03:03 ID:8jnV3g5o0
ワンセグで録画するより効率的かつ高品質だしな
23携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 17:08:30 ID:bUKN2LF10
ワンセグ録画の方が効率的だろ
24携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 19:28:29 ID:oCusYdgv0
ドラッグ&ドロップしても処理が始まらないのは何故??
25携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 21:30:32 ID:fs310/uG0
>>24
きっと何か見落としてる。
例えば、このスレにきて>>1>>2を見ないっていうくらいの見落とし。
26携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 22:05:21 ID:oCusYdgv0
>>25
何だろう・・・。PC買い換えたからかな?
一応wikiとか見てるけど、ホント初心者だからよくわからんorz
ちなみに、機種はW54SAで、元動画はMPEG-4でつ
27携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 22:16:00 ID:D6HeCoSn0
こんな質問に答えられるのはエスパーだけ
28携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 22:51:10 ID:fs310/uG0
>>26
>>1>>2を見た上でそんな質問の仕方をしているなら先が思いやられるけど、
もっとちゃんと情報出してみれば分かる人いるかもよ。
特にログは重要。ログが出るとこまで行ってないなら、PCの環境かな。
29携帯電話情報通知しません:2008/07/08(火) 23:29:35 ID:oCusYdgv0
>>27>>28
本当に申し訳ないです。お二人の言葉、ありがたくいただきます。
一応自己解決しました。元のファイルが上手く落とせてなかったみたいでした。
もっと勉強して出直してきます。
30携帯電話情報通知しません:2008/07/09(水) 02:52:59 ID:s0x3i6Qh0
頑張って設定できた。
D905i用に設定して、3GPが作れた。PC上では見られる。
着もとから送ると、届かないorz

4MBくらいあるけど、それが原因なのか?でかすぎて遅れないとか。
変換はきちんと出来てるでOKだよなあ・・

だめだもうずっとやってて何逝ってるか自分でもワカンネ。ごめん
31携帯電話情報通知しません:2008/07/09(水) 02:56:47 ID:s0x3i6Qh0
解った!すまんこれだ。変換君に全然関係なかった↓

by説明書:添付ファイルの合計サイズは最大2Mバイトです。

ってなんで変換君の機種別設定のとおり設定したのにこんなでかいのが
出来上がるんだよorz

一からやりなおしじゃねえか
32携帯電話情報通知しません:2008/07/09(水) 12:03:11 ID:WJkVsosV0
できれば無劣化がいいのですが、なるべく画質とファイルサイズを
変えないで変換する方法ってあるのでしょうか?
10M位のファイルが変換すると50M位になってしまいます。
youtubeのflvを3gpに変換したいのです。
33携帯電話情報通知しません:2008/07/09(水) 16:23:53 ID:rSkaUL6j0
16:9の動画を4:3にサイドカットして変換したいです。
どうすればいいのでしょうか?
34携帯電話情報通知しません:2008/07/09(水) 18:14:22 ID:ikeyNmF+0
>>31
そりゃまー大抵の設定は、対応機種で見られる「形式」に変換するための設定であって、
容量制限とか再生時間制限なんかは、それを使う人間が考慮する必要が有るように
なってるから仕方ないよ。
中にはサイズ制限とか入れて有る設定もあるけど、「途中までのファイルしか
出来ないんだけど、なんで?」と聞きだす人がよく出る(^_^;)

>>32
そんな方法は「無い」と考えて良いと思います。

>>33
crop オプション
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?FFMPEG%2F%A5%D3%A5%C7%A5%AA
35携帯電話情報通知しません:2008/07/09(水) 20:56:30 ID:U5+BNlotO
>>32
元動画のこーでっくが再生可能であれば
-vcodec copy -acodec copy
で無劣化で変換可能
36携帯電話情報通知しません:2008/07/09(水) 23:42:20 ID:FLhA5RC40
できるわけねーだろ
37携帯電話情報通知しません:2008/07/10(木) 19:27:31 ID:ZTGtPvVJ0
>>35
この方法でm4aから3G形式へ変換して
QT3GPPFlatten.exeへ読み込ませたら
エラーでるな・・・。
ちなみにiniは・・・
[Item*]
Title=ACodec Copy

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -acodec copy -f 3gp "<%TemporaryFile%>_copy.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_copy.3gp" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" -c QT_3GPP2_VGA_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W54T.ini""
Command3="cmd /c "copy "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2"""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
38携帯電話情報通知しません:2008/07/10(木) 21:56:37 ID:lJ5Fi+0X0
>>17
簡単な設定に直してみて、それでもおかしければ他のソフトで再変換してから変換
前者なら設定が悪いし、後者で動けば変換元ファイルがなにかおかしいのかもしれない

あとはffmpegのバージョンを変えてみる
r9017辺りだと書き変える箇所が少なくて楽かも

>>32
携帯で見る場合、無劣化は無理
なるべく劣化を少なくする方法しかない
ただ劣化と言ってもそんなに大きく劣化するわけではないので過敏にならなくてもいいような

>>35
コンテナ換えただけだな・・・
同じことするならFLV2MKVが個人的に好き

>>37
m4aから音だけ抽出して3g2にするのならffmpegよりmp4box使った方が早いかな
39携帯電話情報通知しません:2008/07/10(木) 22:46:08 ID:plkq/LBUO
ようつべの動画を>>35の方法で無劣化で携帯で再生できたよ
機種はF903iX
40携帯電話情報通知しません:2008/07/10(木) 22:59:30 ID:7ElWoavX0
検索したらこんなものが出てきたんだけど…
-----------------------------------------------------------------------
YouTubeを劣化なしで各種形式にオンライン変換する「FLV Online Converter」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061205_flv_converter/

YouTubeで使われているFLV形式のムービーを劣化なしのロスレス変換によってDivX+MP3のAVIファイルなどにしてダウンロード可能な無料オンラインサービスです。

ほかにもMPEG4+MP3のMOV形式とか、MPEG4+AACのMP4形式(iPodやPSPで利用可能)、携帯電話で利用できる3GP形式、あるいは音声のみをMP3で抽出などができます。これらの作業がすべてブラウザだけで利用可能。しかも変換の過程において劣化なし、変換速度も極めて高速です。
------------------------------------------------------------------------
YoutubeってH.263+MP3なわけで、コレをコンテナだけならともかく中身をロスレスってありえないと思うんだけどどうなんだろ。
ウチはAUしかないから試したってまず再生できないだろうし。
41携帯電話情報通知しません:2008/07/10(木) 23:58:56 ID:jwcmSqYG0
以下、技術概要から引用

>もちろん欠点もあります。
> ・解像度の変更が出来ない
> ・ビットレートの変更が出来ない
42携帯電話情報通知しません:2008/07/11(金) 01:39:34 ID:JXsF21IP0 BE:643112238-2BP(2)
最新のffmpegで-flagsを使うと問答無用でQT3gppflattenがエラーを返すのは
いつ直るかなぁ
43携帯電話情報通知しません:2008/07/11(金) 02:37:01 ID:LsBjWxFn0
Q.T 7.2のqtxとqtrファイルだっけ。
あれcoresに入れとけばいくらQTのバージョンが変わろうがffmpeg入れ替えようが問題ナッシンデスヨ
44携帯電話情報通知しません:2008/07/12(土) 01:52:23 ID:KVQmhcGy0
>>43
なんじゃそりゃ・・・

おれも一部の動画で100%終了後にエラー吐くようになったから、
教えてもらえると助かる。
45携帯電話情報通知しません:2008/07/12(土) 08:03:34 ID:ovO4B7BY0
>>44
QuickTime7.2のQTSystem(C:\Program Files\QuickTime\QTSystem)を
変換君のCoreフォルダにコピーでおk
46携帯電話情報通知しません:2008/07/12(土) 19:44:42 ID:8vWg5sUxO
923SHで容量少なめで変換したいんすけど設定わかる方いらっしゃいますか??
47携帯電話情報通知しません:2008/07/12(土) 20:30:06 ID:xC0wmNSM0
>>40
H.263とmpeg4は基幹技術が似たようなものだからちょっと小細工すると誤魔化せるってことだな
欠点はビットレートや解像度、容量をコントロールできない点

まぁようつべはモバイル対応したし、もう必要ない気が・・・

>>42
それはQTの問題
7.4で直ったって言われてるけどこっちは直ってないんだよな

>>46
>>1のwiki参照
よく読んでもオプションの変更とかで分からないことがあったら聞いてくれ
48携帯電話情報通知しません:2008/07/12(土) 20:38:43 ID:xC0wmNSM0
過去スレから引っ張ってきた
QT7.2はHE-AACが通らないらしいので7.16推奨
あとCoresフォルダ直下に入れてくれ

216 名前:188[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 00:38:10 ID:Kei7oMoI0
いろいろ試してみた結果、自分の環境(XP + QT7.3.1)では、QT7.2のQTSystemのうち、
以下のファイル・フォルダをcoresに入れれば良かった。

CFCharacterSetBitmaps.bitmap
QuickTime.qts
QuickTime.Resources
QuickTimeAudioSupport.qtx
QuickTimeAudioSupport.Resources
QuickTimeMPEG4.qtx
QuickTimeMPEG4.Resources
QuickTimeMPEG4Authoring.qtx
QuickTimeMPEG4Authoring.Resources

*.ResourcesはQuickTime.Resourcesを除いて中に入ってる*.lprojを削除可。
QuickTime.Resourcesはen.lproj以外の*.lprojは削除可。


余計なファイル入れても大した容量じゃないので、気にしないでもいいけど、
>>215の言うとおり、qtmlClient.dllだけは上書きしちゃダメ。
49携帯電話情報通知しません:2008/07/12(土) 20:59:58 ID:riOQTgiC0
ココに書いてある事が理解できない私は
人生、終わってますか?
50携帯電話情報通知しません:2008/07/12(土) 22:03:02 ID:YLn7Rcvt0
>>49
ゆ      と          り
51携帯電話情報通知しません:2008/07/12(土) 23:09:50 ID:Ivp1zKEd0
>>49
まあなんだ、最初から全て分かるやつなんていないでしょ。
後は必要なら理解しようと頑張るか、投げ出すかの違いだ。
52携帯電話情報通知しません:2008/07/13(日) 00:49:52 ID:zjYQ9IIc0
>>48
QT7.2普通にHE−AACいけるよ
53骨ぼーん ◆rMl/DX10IU :2008/07/13(日) 15:22:35 ID:hgTSzx26O
【使用機種】W54SA
【動画】MPEG1全般 というか色々
【OS】Windows XP Home Edition SP2
【使用ソフト】3GP_Converter、新しいffmpeg、MP4Box
【バージョン】0.34、rev9133、0.4.5
【使用ini】次
54骨ぼーん ◆rMl/DX10IU :2008/07/13(日) 15:30:51 ID:hgTSzx26O
[Item0]
Title=VGA Xvid 1500kbps xfps 192kbps 44kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -bitexact -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -async 1 -vcodec xvid -refs 5 -qns 3 -mbd 2 -me full -me_range 32
-subq 7 -aic -trell -partitions parti4x4+partp8x8 -cmp chroma -flags trell -qmin 4 -qmax 51 -qdiff 20 -qcomp 0.1 -s 640x480 -re -b 1500k -an -f 3g2 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -bitexact -y -i "<%InputFile%>" -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command2=""<%AppPath%>\cores\neroAacEnc" -cbr 192000 -lc -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<%TemporaryFile%>_1.m4a""
Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.3g2" -add "<%TemporaryFile%>_1.m4a" -new "<%TemporaryFile%>_1.mp4"
Command4=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -bitexact -y -i "<%TemporaryFile%>_1.mp4" -timestamp "<%TimeStamp%>" -async 1 -vcodec copy -acodec copy -f 3g2 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command5以降偽装&ゴミ削除
55骨ぼーん ◆rMl/DX10IU :2008/07/13(日) 15:33:04 ID:hgTSzx26O
【質問内容】
ケータイ用に変換しているのですが動画によっては瞬間的に指定ビットレートよりはるかに高い値になり、ケータイでスムーズに再生できません。私の望みは
・平均的に高いビットーレートを維持しつつ出来るだけ最高ビットレートを抑える。
・こま切れにエンコードすれば解決しそうですが汎用性をもたせたい。
という点です。今までに試したのは
・最大ビットレートとバッファサイズの指定→瞬間最大が指定ビットレートの20倍だったものが5倍程度になったがまだオーバーする。
・1passと2passでどのオプションが有効なのか分からないので一応2つ作成して実行しています。
他にレートコントロールに関するオプションがありましたらご教授ください。
56携帯電話情報通知しません:2008/07/13(日) 16:17:08 ID:9k/UpDYV0
これを見落としてるのが不思議でしょうがないんだが

-maxrate 1500k

説明しなくても何の働きするか分かるよな?
57骨ぼーん ◆rMl/DX10IU :2008/07/13(日) 16:42:07 ID:hgTSzx26O
>>56
説明下手だったかもしれません。>>55
・最大ビットレートとバッファサイズの指定
という点でその-maxrateやそれだけでは値が無視されるという記述を見たので-bufsizeによるバッファサイズの指定もしました。値は2500k、1500k、指定ビットレートより低い1000kなどを1passと2passの場合で試しました(2passでしか意味がない?)。
その結果瞬間最大ビットレートがある程度抑えられるのですがそれでも指定ビットレートの5倍以上にはなります。
他にオプションを追加して縛りを多くしてみればもっと低く抑えられるのでは…と考えている次第で
58携帯電話情報通知しません:2008/07/13(日) 18:35:19 ID:vjD5Rr8B0
とりあえず-qminの値をもっとでかくしてみるとか。
59携帯電話情報通知しません:2008/07/13(日) 18:44:20 ID:IgsC5tzs0
>>57
-qminを増やして6〜8くらいにするとかどうだ?
若干画質は落ちるかもしれないが・・・
高画質にしたいのなら-qmaxは32くらいまで上げる。
ところで-qdiffの値が大きいのはなんで?(デフォは4)

-btってのが映像ビットレートの変動許容幅の設定らしい。
デフォは4000kb/sらしいから-bt 500kくらいにしてみては?

-maxrateが無視されるのはクオリティ指定系のオプションを付けた場合だけのはず。
それでも抑え切れないのなら他のオプションが悪いかバイナリがおかしい。

一度無駄なものを消してレートコントロールオプションがきちんと作用してるか確かめて
それから高画質化オプションを追加して行った方が解決が早そう。
そもそも1500kbpsもあればこんなにオプションを多用しなくても高画質だと思うんだが・・・
60携帯電話情報通知しません:2008/07/13(日) 19:23:16 ID:9k/UpDYV0
>57

 いいからどこぞで見たことは忘れて実際やってみそ?

 iniをそのままで変換すると-bを無視してずっとqmin 4固定のままだが
-maxrate で指定してやるとちゃんと最大値に合わせてqが変動するのが見えるから。
61携帯電話情報通知しません:2008/07/13(日) 20:07:25 ID:vjD5Rr8B0
>>60
ん?横からすまないが、実際試したって書いてあるんじゃない?
62骨ぼーん ◆rMl/DX10IU :2008/07/13(日) 21:52:03 ID:hgTSzx26O
>>58-59
qminを上げてみましたがビットレートが少し下がる程度であまりq値の変動にも変化が見られませんでした。

>>59
オプションを全て外し最低限の設定に-maxrateと-bufsizeを2000kに指定しましたがやはり超えてしまいます。-bt 500kを追加してもあまり効果がありませんでした。
-qdiffはq値があまり変動しないので極端に大きな数値を入れたのですがこの数値は有効範囲内なのか不明だったりします。qcompも出来るだけcbrに近づけたいので0.1にしています。
qmaxは指定しないとデフォで31の様ですが私が見る限り大きくても20くらいまでしか変動しないのであえて51にして余裕を持たせているのですが効果なしです。
1500kもあれば本来なら高画質なのですが無駄にビットレートを浪費するシーンがあると他のシーンでひどい時は200k代まで落ちます。
ffmpegはあまりビットレートを守らないで元の動画の影響を受けやすいような記述も見かけたので半ば諦めているのですが…

今は1passにして2passのような気の利いた大量ビットレート配分をしないようにするくらいです…
レートコントロールの式が分かれば少しは変わるのかと思っているのですが…
63携帯電話情報通知しません:2008/07/13(日) 22:35:23 ID:vjD5Rr8B0
結局うまく行かないのかなぁ?あとは・・・
-btオプションの値をもっと変えてみる。(-bオプションの値の2〜4倍程度が良いとの記述あり?)
-minrateも指定する。(-bufsizeを指定しないと、max/minrate制限は機能しないとの記述あり)
64携帯電話情報通知しません:2008/07/14(月) 00:10:42 ID:D3dQl6hr0
確かにffmpegはビットレートの扱い割と適当だよね。revによって差があったりするのかは分からんけども。
このスレでこんなこと言うのもあれだが、ビットレート気にするならいっそのことエンコをAviUtlとか使ってエンコ→変換君でQTとか通すってやれば解決するかもね。
65携帯電話情報通知しません:2008/07/14(月) 06:17:29 ID:zT0lYOGD0
AVI・MPG・WMV・MOV・FLVなどを一発でiPhone用ムービーに変換するフリーソフト「Free Video to iPhone Converter」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080711_iphone_converter/
66携帯電話情報通知しません:2008/07/14(月) 08:59:33 ID:hYX3BIX70
iPhone用ムービー






ちょwwwwwwwwwwwwwww
67携帯電話情報通知しません:2008/07/14(月) 23:07:34 ID:1MydAb1h0
動画の変換が15%で止まるんだが…
特にエラーとかでてこなくて困ってる。
wmvをiPod用に変換中。
初心者なんで何がなんだかわからなくて…
ちなみにWinXPです。
心優しい方教えてください。
68携帯電話情報通知しません:2008/07/14(月) 23:23:56 ID:1MydAb1h0
すんません、解決しました。
69携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 00:09:24 ID:IkQTQfAA0
mp4を3g2に変換するiniの表記を教えてください。
70携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 00:28:57 ID:QcmjkrZW0
>>69
>>1よめ
71携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 11:38:21 ID:gO9MZY3I0
iPod touch 2.0にしたら変換君で変換した動画の一部で縦横比が無視されるようになった
どうやらクリッピングして4:3から16:9にしている物がダメみたい
72携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 15:36:01 ID:WF5A2paE0
変換が終わる寸前に『障害が発生しました・・・』これって何ですか?
イケメンの方々!!教えて下さい
73携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 15:43:13 ID:NFszNMc00
>>72
ここはブサメンしかいないので、教えてあげることができません・・・
74携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 15:44:25 ID:WF5A2paE0
>>73
そこをなんとか!!
てか>>73さん!イケメンじゃない!!
75携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 17:42:56 ID:WaZb/j+jO
じゃイケメンの俺の推測
ファイル名が日本語
76携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 20:44:46 ID:ZGwKr6vd0
おまいら、変換する前とか後とか動画をどうやってんの
取っとく?捨てる?
77携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 21:21:22 ID:+wPEaBVn0
>>76
好きにしろよタコ
78携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 22:08:56 ID:HPRTauFY0
当然前はとっておくよ
DVDのものなら変換後削除

vhsからのは見てから問題ないのわっかったら削除
(でも半年前のがまだのこってる)
79携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 22:48:33 ID:kdYfzEbd0
>>62
-qmaxは大きな値が設定されてるとビットレートが安定しないとかなんとか・・・
>1500kもあれば本来なら高画質なのですが無駄にビットレートを浪費するシーンがあると他のシーンでひどい時は200k代まで落ちます。
これは少なくとも-qmaxを下げることで解決できるはず
ついでに-qdiffは効果が不明なんだし外してみる

そもそも1500kbpsを指定するのが無謀な気がする
機種の性能的に1500kbpsのVGAは厳しいだろうしあって1000kbpsくらいでいいのでは?
それだけ高負荷のオプションを多用してれば1000kbpsでも十分綺麗だろうし

>>72
QTのバージョンが7.3以上
一部の環境では未だにエラーが出るので戻してみる
あとはテンプレにそって書かないと無理
80携帯電話情報通知しません:2008/07/15(火) 23:32:32 ID:WChl0FAkO
>>69
右クリック→ファイル名を変更を選び.mp4を.3g2に書き換えてやれば完了です
GOMプレイヤーでも問題なく再生できます
81携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 01:20:33 ID:7n4Ee5/P0
>>76
オレは取っておく派
使用前と使用後でフォルダ分けしてる
82骨ぼーん ◆rMl/DX10IU :2008/07/16(水) 01:38:01 ID:lznClZHnO
>>63
あまり変動しても困るので-b 1300k -bt 2600kくらいにしてみましたが効果が見られませんでした。
-minrateは実は指定していたりしたのですが効果が全く見られないので今では当てにしていません。

>>79
qmaxを(23に)下げたところ最大ビットレートが上がってしまいました。
最低ビットレート200kは何も縛りがなく高画質オプションを付けた時に発生するだけなのでqmaxが高くて困ることはないかも?
qdiffは今では外してます。確かに効果不明ですね…
1500kもあれば〜というのは『ソースによる』としか言いようがないですね…
ビットレート変動の少ないもので試したところ1800kでも問題なく再生出来ます。
ビットレート変動を見ていて2500kbps弱のバッファであると見ています。
1〜2秒瞬間的に3000kを超えるくらいは大丈夫なのを確認しています。
83骨ぼーん ◆rMl/DX10IU :2008/07/16(水) 01:46:11 ID:lznClZHnO
>>64
MediaCoderをフロントエンドにXvidをバックエンドに指定したらfps25に…
AviUtlでvfwのXvidを使用したところfps30が出来ましたがffmpegとはビットレート配分が結構かわり問題のシーンはあっさりクリアしてるのに他のシーンでビットレートが過多になったりしました。
Pフレームでq=31が続いていたので結構無理があったみたいです。
今は適当に設定を変更して試行錯誤中。

>>80
もしかして私の>>54のCommand3と4は無駄がありますか?
84携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 01:46:38 ID:+0aK9kH70
au KCP+機種W61SAです
mp3ファイルを変換したいのですが割と長いので
再生時に時間指定が出来るようにムービーとして作りたいと思っています

普通のムービー設定にmp3を突っ込むと
映像データがないため当たり前ですがエラーが出てファイルを作成できません
使いたい画像は特にはなく真っ黒な画面でいいのですが
これからどのように工夫すればいいかヒントを教えてください
85携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 04:12:09 ID:ziYf4gWT0
>>83
mp4boxで直接3g2出力させて問題無かったと思います
1500kbpsに収まらない動画というと、よっぽど動く動画なんですか?

>>84
[Item*]
Title=着うた 動画偽装 / 映像:8kbps 1fps 音声:192kbps 44.1kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i "<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg" -i "<%InputFile%>"
-bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 8 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f 3g2 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QCIF_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

wikiから持ってきたがこれで解決するかい?改行は自分で消してくださいネ
<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpgが、映像部分に使われる画像です。
86携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 13:44:44 ID:+0aK9kH70
>>85
84です 作成することが出来ました
ありがとうございました
87携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 16:46:10 ID:ilFN1RMFO
誰か>>72に詳しく教えてあげたら!!
88携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 19:53:36 ID:9bR34fgd0
現状答えられることは、>>79さんとか他の人が既に答えている。
89携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 20:19:59 ID:ah4UfTWe0
すいません質問です。
Xvid4PSPで1-pass,2-passの設定のほかにquantizer言う設定があるじゃないですか、
その設定にすると、pspの1-passの時設定よりもビデオのサイズがすごい減るんですよ・・
携帯動画変換君でpspのquantizerの設定は存在するんでしょうか・・

もしよろしければ
そんな設定が存在するなら、いただけませんでしょうか?・・
よろしくお願いします。
90携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 20:36:56 ID:y9aO4tl10
QTのことかな
91携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 20:39:03 ID:y9aO4tl10
QTじゃない言いたいのはQBだった
92携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 21:04:46 ID:ziYf4gWT0
>>89
-qscale オプションのことかな?
-qscale 値 で量子化係数(1〜31)を固定できます。-qscale入ってると-bオプションは無視するので、
できあがりサイズが予想できない欠点はありますが。
93携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 21:06:59 ID:ziYf4gWT0
あ、もしかすると最大値は31より大きいかも、、、
あんまり大きくすると酷い画質になるんで実用性は低い気がしますけど。
94携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 21:14:46 ID:Koy/XNp4O
すいません質問です。DVDDecrypterと一緒に変換君を使っています。
この前、五本のDVDをDecrypterでリッピング、変換君で変換しました。普通に変換はできるんですが、変換したDVDの動画が全部itunesに入らないんです。
もう一回今度は同じやつを二本変換して一本itunesに入って成功した思ってそれをクリックしたらもう一本のやつにすり替わったんです。
何か関係があるのでしょうか?ぐぐっても全くわかりません。誰か親切な人がいたら教えてください、お願いします!
95携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 21:25:21 ID:HYA3wuKu0
>>76 >>78 >>81
元だけとっとく
96携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 21:43:55 ID:IrpOLK/z0
>>94
同じファイル名だから上書きされるにきまってる
ファイル名を変えろ
君はy取った方が安全かもな
97携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 21:58:26 ID:Koy/XNp4O
>>96
どういうことですかそれぞれ名前をつけて別々にしてるつもりですが…?やり方を教えてもらえないでしょうか?
98携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 22:56:57 ID:y9aO4tl10
あいちゅ^^−んスレにでも行って聞いてみたら
99携帯電話情報通知しません:2008/07/16(水) 23:06:25 ID:IrpOLK/z0
>>94
すまない
言ってる意味が理解できない
日本語でおk
100携帯電話情報通知しません:2008/07/17(木) 10:25:52 ID:C6GITEWc0
どれだけリンク先に飛んでもfc2の広告がついてくるので
ブログの携帯変換を無効にしたいのですが……
できませんか?
101携帯電話情報通知しません:2008/07/17(木) 11:58:53 ID:4x4hyAmg0
>>100
誤爆か?
いったいなんの話を
102携帯電話情報通知しません:2008/07/17(木) 17:29:02 ID:jz0aQZwEO
>>96
つまりそれぞれ新規のファイルを作ってそこに変換したデータを移せってことですか?
103携帯電話情報通知しません:2008/07/18(金) 00:12:30 ID:6xqq7tOg0
>>82
-qmaxを下げすぎ。32くらいが妥当。
まぁ画質を無駄に落とさないための措置なのでビットレートは上がります
104携帯電話情報通知しません:2008/07/18(金) 22:33:56 ID:1XXXm8ZR0
イケメンさん達に聞きます!!
動画を変換するソフトはどのソフトが最適ですか?
105携帯電話情報通知しません:2008/07/19(土) 08:32:51 ID:GudHlqpX0
おK おK ぼくイケ面

最適ソフトはaviult
106携帯電話情報通知しません:2008/07/19(土) 13:43:04 ID:OCzl2aHX0
>>95
最近これ使い出した
http://peece.tv/download.html
これで元ファイル管理して、変換君にドロップするだけ
107携帯電話情報通知しません:2008/07/20(日) 01:13:04 ID:4kwwXxfB0
, ∩
(  ) ちんこ下から見た図
 *

そして

.▼
(|) まんこ下から見た図
..*
108携帯電話情報通知しません:2008/07/20(日) 21:38:25 ID:D44HnDu0O
携帯動画変換君で変換した動画が 携帯に送れない…
なにかしら メモリー不足ってなる
俺のやり方が ちがうのかなぁ
エロい人 おせーて! (>人<)
109携帯電話情報通知しません:2008/07/20(日) 21:50:45 ID:MBTac5zO0
>>1のテンプレに沿って質問してくれ
何がどうなってるのかお前以外分からない
110携帯電話情報通知しません:2008/07/20(日) 21:58:59 ID:cX/ThDTa0
>>108
ここはエロい人は居ません!!イケメンばかりです!!!!!
111携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 12:14:43 ID:Q6L/xnMA0
PS3の動画変換できたのですが、PS3で表示されません。

変換した動画(MPEG4)をSDに入れて、デジカメをUSBで繋いだのですが、
ビデオの欄に出てきません。
112携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 13:01:35 ID:75weadD50
>>111
>PS3の動画変換できたのですが、PS3で表示されません。

簡単じゃんw
PS3の動画に変換した”つもり”だっただけ
PS3用に作ればOK
113携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 20:31:08 ID:OHWxC67g0
音ずれの対処法にasyncってあるが、こりゃいったいどういうシステムなんだ?
数値の決定をどうすればいいのか知るために聞きたい。
114携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 21:50:11 ID:l+k4qlxD0
65 名前:携帯電話情報通知しません[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 06:17:29 ID:zT0lYOGD0
AVI・MPG・WMV・MOV・FLVなどを一発でiPhone用ムービーに変換するフリーソフト「Free Video to iPhone Converter」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080711_iphone_converter/

↑俺は>>1のやり方がどうしてもわからなくて
このi-phone用のやつ使ってみたけど普通にできたw

めんどくさいし疲れたしこれでいいかも
115携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 22:14:36 ID:z05Xxe090
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080711_iphone_converter/

ただ、これで変換すると容量が大きく変換されるな・・
やっぱ携帯動画変換君の方がいいのか?・・

116携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 22:29:24 ID:o3/b52j20
>>115
僕のテンポは大きくならないの?
117携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 22:48:00 ID:l+k4qlxD0
>>116
そんなんどうでもええがな

やはり携帯動画変換君の方が圧倒的に容量が軽く変換できる
でも、使い方わかんねえんだよなぁ
118携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 22:54:46 ID:o3/b52j20
>>117
ごめんなさい・・・

119携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 22:55:32 ID:OLm1v7XaO
120携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 23:10:42 ID:l+k4qlxD0
てか、普通に軽くできたわ

使えるぞこのソフト
かなりお勧め
121携帯電話情報通知しません:2008/07/21(月) 23:11:51 ID:o3/b52j20
>>119
とりあえずイカリかけますた・・・
全然変わりません。
122ケロロ:2008/07/22(火) 00:50:44 ID:JR7fevhtO
123クレカ:2008/07/22(火) 00:58:06 ID:JR7fevhtO
携帯で録ったワンセグでアニメ番組をmicroSDからパソコンにおとして見ようとしたんだけど見れませんでした。
携帯動画変換君を使ってみましたがエラーになり出来ませんでした。拡張子はSB1でした。

パソコンで見れるようにする仕方教えて下さい。
124携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 10:45:34 ID:KKl5Shq10
質問ですが
yourfilesoftから落としたflvは携帯動画変換君でM4Vに変換できないんでしょうか?
125携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 12:18:06 ID:qBkxevUa0
>>123
ワンセグ録画のやつは著作権保護技術の関係で・・・無理です。
ダビング10で変わっていくのかな?
よく分からん。

>>124
出来る。

126携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 12:50:45 ID:WUt10Ce60
>>123,125
_
127携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 12:56:41 ID:qBkxevUa0
>>126
外部出力対応機ならAVケーブルでアナログ録画出来るがw
こんな事提案しても本末転倒だな
128携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 14:00:57 ID:KKl5Shq10
できるんですか?
yourfilesoftのflvだけ変換できないけど別に特にやり方も変えなくても
普通はできるんでしょうか?
私の設定だけ何かやり方がおかしいのかな?
129携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 14:30:32 ID:gq9/4fkaO
>>128
aviに変換してやったらできた
130携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 15:19:51 ID:KKl5Shq10
>>129
試してみます
ありがとうございます
131携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 15:42:54 ID:wJX1Qpqm0
flvはそのままじゃ変換できないいもんな
他のソフト使う方が楽
132携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 17:24:37 ID:KKl5Shq10
ごめん、手動でflvの名前を変えてaviにしてそれから携帯動画変換君つかってみたけどエラーでできない

flvからaviに変換する時も携帯動画変換君を使えばいいのかな?
もしそうならどの変換のセットアップ設定を使えばいんだろう?
いくつかやってみたけどどれも失敗でわからなくて

誰か教えてくれませんでしょうか
133携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 18:39:35 ID:KKl5Shq10
どうもaviからipodへの変換ができないようです
「AVIファイル.MPEG4一般設定」での変換もエラー1でした
QuickTimeのバージョンは7.2以下です

ググってみると特殊なコーデックをつかっている事が原因ともいえるみたいですが
Avisynth 2.5とFFDShowはすでにダウンロードしております

一体どこが問題なのかわかる方教えてくれませんでしょうか?



134携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 20:03:56 ID:gq9/4fkaO
>>132
拡張子をaviにしただけでは駄目だろ

俺はsuperでaviにエンコしてから変換君でやった

superはググれば見つかる

他にもいいソフトあるかもしれないけど俺は知らない
135携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 21:33:01 ID:lAJs9pe30
>>134
SUPER使ってみたらできました><

原因すらわからず迷っていたので本当に助かりました!
ありがとうございます!
136携帯電話情報通知しません:2008/07/22(火) 23:12:32 ID:PnuOZ0Tw0
>>131
ffmpeg入れ替えるのは慣れがいるからな・・・
確かにaviに再エンコさせた方が教える側としては楽

>>134
SUPERは変な噂があるのでMediaCoderをオススメする

>>135
原因はFLVファイルで使っているコーデックに変換君標準のffmpegが対応してなかったから
(ReadMeに書いてあるようにffmpegはインストールしてあるコーデックの影響を受けない)
解決法は3つあって
・標準のffmpegをFLVファイルに対応している別のffmpegに入れ替えて変換する
・avisynthの設定を変更して変換する(要ffdshow)
・別の形式に変換してから変換君で変換する
137135:2008/07/23(水) 00:14:12 ID:2Kf0T0Xu0
>>136
ありがとうございます
根本的には解決していないということですね
解決法の部分が実際どうやるのか具体的にわからないですが
ググるなりして自分でも試してみようと思います
138携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 00:56:26 ID:Fqa8PEV30
初心者は
CravingExplorer入れて
それの変換窓にFLVファイルをドラッグアンドドロップしてAVIなりに
変換する方法が一番手っ取り早い。
139携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 01:36:42 ID:Zd9RpHe60
>>138
釣り?
140携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 13:38:44 ID:ipIeGz9n0
【使用機種】 W44S
【動画アドレス】ニコニコ動画のFLVファイル
【OS】XP
【使用ソフト3GP_Converter+新しいffmpeg(rev9133)
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -bitexact -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -title "<%Title%>" -vcodec h264 -s 320x240
-r 29.97 -g 300 -b 1000k -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 320k -vol 768 -f psp "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%TemporaryFile%>_2.MP4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.MP4" "<%OutputPath%>MAV<%RandomNumber5%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP.ini" "<%Title%>""
Command3=""<%AppPath%>\cores\deldel.bat""

変換は進むのですが、変換終了後にエラー−2002が出ます
おそらくiniの内容に問題があると思うのですが、誰か原因をつきとめてくれませんか?
141携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 14:30:40 ID:bptJwJAJ0
>>140
たしかエラー2002に関しては、>>2のQ5で検索ワードは
Error:-2002
で一応情報が見つかったと思うけど、それでうまく行くかどうかは不明。
解決したら是非情報を。
142携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 18:07:05 ID:xudH+6Dq0
■質問テンプレ
【使用機種】   softbank 923SH    
【変換前のデータ】       VOBファイル   
【動画コーデック(ビットレート)】mpeg2
【音コーデック(ビットレート)】 ドルビーサラウンド(Dolby AC-3/2)
【OS】             XP
【使用ソフト】         3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】

[Item4]
Title=VGA Q=9 30fps 96Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp"<%TimeStamp%>"
-bitexact -hq -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -s 640x480 -r 29.97 -deinterlace
-me full -g 300 -sc_threshold 40 -qscale 9 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48
-title "<%InputFileBase%>"-f 3gp "<%OutputFile%>.3gp""

【質問内容】

映像が激しく動く部分でかなりぶれ(ブロックノイズ。人の顔が完全に潰れてしまうほど。)が
出てしまうんですが、なんとかなりませんか?上記より良い設定があれば教えてください。
143携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 19:43:33 ID:bptJwJAJ0
>>142
-qscale 9 をもっと小さい値にしてみては。
(どれぐらいが良いかは試してみないとなんとも言えません。)
144携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 20:15:19 ID:bLbNmyw60
【使用機種】PS3
【変換前のデータ】avi(無圧縮 DVDから)
【コンテナ】mp4
【動画コーデック(ビットレート)】H.264
【音コーデック(ビットレート)】AAC
【OS】XP
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】
Title=H.264 1280x720 24FPS 10Mbps/128kbps 48kHz-2ch
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -itsoffset -00:00:00 -t 03:00:00 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -hq -async 1000 -bitexact -vcodec h264 -vprofile baseline -coder 0 -bufsize 256
-vlevel 13 -nr -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -s 1280x720 -r 24 -g 300 -b 10000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -vol 512 -f psp "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -itsoffset -00:00:00 -t 03:00:00 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -hq -async 1000 -bitexact -vcodec h264 -vprofile baseline -coder 0 -bufsize 256
-vlevel 13 -nr -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -s 1280x720 -r 24 -g 300 -b 10000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -vol 512 -f psp "<%TemporaryFile%>.MP4""

一部です。 サイトからいただいた物で自分で変更したんですが、PCでは再生できます。
しかし、PS3では画面が真っ黒です。 音声は流れます。
また、-f pspなどフルHD動画作成に必要ないのがあると思われるのですが、どれを削除したらいいでしょうか?

よろしくお願いします。
145携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 20:15:26 ID:xudH+6Dq0
>>141です。
9より小さくすると、再生中に度々固まってしまうんです。
ビットレートが高すぎるせいだと思うんで、-qscaleは触れないですね。。

146携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 20:50:25 ID:bptJwJAJ0
>>145
ではいっそqscale使うの止めて、>>2のQ2を参考にして色々試すとか・・・。
147携帯電話情報通知しません:2008/07/23(水) 22:15:16 ID:o0M8raxG0
>>136
これだっけ

SUPER C
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1157893392/

■SUPER c(SUPER ゥ)
通称「スーパー鬱」使えば必ず鬱になる。
超初心者用、HELPいらずのどんなバカにも扱えるお子様マルチエンコーダー。
これがわからないようなら、あなたはエンコの世界には向いてませんって言える位の簡単さ。
flvにも変換可能で、人気だけはあるソフトだが…
画質音質共に史上最悪最低。アンインスト時に他のコーデックまで勝手に削除。
またレジストリがかなり汚れゴミファイルもかなり残る。もしインスコしたら諦めるか放置が一番。
しかしPC壊れる可能性大のソフトみたいで、各所で被害者続出。
スーパー最悪極悪を味わってみたい人用。
ファイル追加、Encodeボタンを押したときに作者のサイトに謎のデータを送信する
ウィルスチェックでもひっかかり、ちゃんとしたファイヤーウォール使ってる人は気づいてると思うけど、
激しくスパイウェアの可能性大。どんなに便利でも使わない方がいい。
148携帯電話情報通知しません:2008/07/24(木) 12:38:17 ID:tEOQU6SZ0
PS3で再生するためにaviをMPEG4に変換したのですが、10分の動画を変換するのに、
1時間以上かかりました。もっと時間短縮したいのですが、無理でしょうか?


149携帯電話情報通知しません:2008/07/24(木) 13:32:06 ID:IwTtyLxh0
>>148
それだけの情報ではなんとも。。。
せめてPCのスペックとini、ソースの詳細くらいは欲しい
150携帯電話情報通知しません:2008/07/24(木) 13:46:09 ID:qWUCa9FF0
たぶんそれアダルトビデオだからだろ
規制かかてるから
151携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 00:12:48 ID:5QVL4wf/0
wikiが消えてる
152携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 00:29:56 ID:W+MOhS8r0
mp4ってどうやって3g2に変換するの?
153携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 01:08:20 ID:donY8Dw70
>>152
さすがにそれでは答えこないぞ?
154携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 09:27:23 ID:em43sF/v0
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-12.html
を見て、CD音源から着信設定出来る着うた作ろうとしたけど
どうしても変換君で変換する所でエラーになって3GPに変換出来ない・・・

ニコニコとから落としたflvなら問題なく変換出来るのに・・・
MP3やWMAを3GPには変換出来ないんですかね?
155携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 09:37:33 ID:em43sF/v0
・・・と思ってたけど
ニコニコのflvも処理中にエラーってので変換出来ないや
パンドラTVから落としたflvはちゃんと3GPに変換出来て、携帯でも再生出来るのに
・・・何が違うんだ?
156携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 14:40:46 ID:Sv99+Jy70
>>154
wmaはavisynth通さないと無理じゃないかな。
基本的に環境を整えればPCで再生可能なデータはほとんどが変換可能になりますよ。
157携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 17:13:26 ID:nYCjs6bj0
【使用機種】  SH905i 
【変換前のデータ】  VOBファイル   
【OS】  XP
【使用ソフト】 3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】
[Item3]
Title=映像:640x360(PVレターボックス削除)/h264-1pass/29.97fps/700Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-comment "" -bitexact -vcodec h264 -croptop 32 -cropbottom 32 -s 640x360 -r 29.97 -b 700 -acodec aac
-ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

【質問内容】
レターボックスのある音楽PVを16:9の動画にしようと思っています
DVDの解像度は720×480なので、縦を75削って405にしようと思うのですが
2で割り切れないので上下ともに32ずつ削っています。この設定では破綻しないのでしょうか?
158携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 20:06:09 ID:p9+ijU1v0
32ずづだと計64しか削ってないのだがいいのか?
159携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 22:04:01 ID:V1wKI8pWO
>>152
右クリック→ファイル名を変更を選び.mp4を.3g2に書き換えてやれば完了です
GOMプレイヤーでも問題なく再生できます
160携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 23:24:56 ID:ZaWgxhld0
>>158
すみません;38ずつでした
38ずつ削ると、720×404となって1ずれるんですよね・・・
161携帯電話情報通知しません:2008/07/25(金) 23:39:56 ID:YOMEkfpk0
>>159のレスは何かが違う気がする。
162携帯電話情報通知しません:2008/07/26(土) 01:28:34 ID:UTdUqJX+0
>>160
それはもう、1ラインぐらい気にスンナと言うしかないんじゃないかなー。

>>161
いわゆるお約束だから気にスンナ
163携帯電話情報通知しません:2008/07/26(土) 12:01:40 ID:eD8kSzH6O
>>156
ありがとう。
もう少し頑張ってみる。
164携帯電話情報通知しません:2008/07/26(土) 15:37:19 ID:aGohGEDB0
エラー-2002ばかり出る・・・
もうオワタ
165携帯電話情報通知しません:2008/07/26(土) 15:39:53 ID:Rglxbz2r0
【使用機種】          ipdo
  【コンテナ】          avi
  【動画コーデック(ビットレート)】DivX6
  【音コーデック(ビットレート)】 mp3
【OS】             WinHP Home
【使用ソフト】         3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】
デフォルトiPod用iniのItem1
【エラーの詳細or質問内容】
今までは通常に変換でき、変換ファイルがiTuneに追加されていました。
この時、mmf_conv2インストール済み。

着うた動画偽装作成のため、QuickTime 6.5.2にデグレード
ttp://konetan.at.webry.info/200701/article_8.html
のページに従い
フォルダCuresにファイルをいくつかコピー
この時、SscMA3、AoAAudioExtractor、Avisynth_257もインストールしました。
AVS_Skelton.avsの中身
# 3GP_Converter AVS-Mode skelton
DirectShowSource("<%InputFile%>", convertfps=true)
return last

無事偽装着うた作成後

iPod用に変換しようとすると、変換時QuickTimeのバージョンが低い!
と怒られ慌てて7.5にアップグレード

その後変換すると、変換は終了するものの、iTuneに登録できず。
過去に変換した同じファイルを変換すると、
成功時のファイルサイズ 52MB、
失敗(iTuneに登録できない)もののファイルサイズ17MBと
ファイルサイズが変わっています。

何が悪さしてるかすらわからない状態です。
最悪クリアインストールも考えています orz
166165:2008/07/26(土) 15:51:32 ID:Rglxbz2r0
>>165
すみませんiniファイル デフォルトのItem0でした。

[Item0]
Title=AVC QVGA/長時間(192kbps)
TitleE=AVC QVGA/192kbps
FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -maxfr 15 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 256 -g 250 -vlevel 13
-fixaspect -s 320x240 -b 192 -maxrate 768 -qmin 2 -qmax 51 -acodec aac -ac 2 -ar 48000
-ab 48 -f ipod "<%TemporaryFile%>.M4V""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.M4V" "
<%TemporaryFile%>_2.M4V" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.M4V""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.M4V"
"<%OutputFile%>.M4V" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.M4V""
Command5=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.M4V""
167165:2008/07/26(土) 16:40:47 ID:Rglxbz2r0
>>165
NicMP4Boxを使う方法を試したところ
無事iTuneに反映されるようになしました。

しかし、何が原因で元のiniでiTuneで登録されなかったのかは
わからないまま・・・・orz
168携帯電話情報通知しません:2008/07/26(土) 18:30:11 ID:Zg1YloWq0
>>140
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?cmd=read&page=%BC%C1%CC%E4%C0%EC%CD%D1%B7%C7%BC%A8%C8%C437&word=Error%3A-2002
-levelを指定してないのも気になるが・・・

>>145
変換君wikiによればVGAで-b 1536までいける模様
-qscaleをやめてみるのもひとつの手

>>154-155
お前の環境が分からないからどうとも言えないが・・・
なんとなくQT関係の気がする

>>165-167
QTのバージョンが低いとiTunesは使えなくなったりするから
iPodを使う場合はQTのバージョンを変えてはダメ
あと用語は正しく使おうな
169165:2008/07/26(土) 18:49:07 ID:/Vn0rM850
>>168さん
アドバイスありがとうございます。

昨日から今日落としたQT 7.2 7.5で動作しないので
今年1月に落とした7.4をぶち込んだら正常に変換できました。

なんだったんだろう??
170携帯電話情報通知しません:2008/07/27(日) 10:27:44 ID:9ife6VqxO
これはWindow Meでは出来ないんだね?
171携帯電話情報通知しません:2008/07/27(日) 21:05:26 ID:kYSnFrh80
携帯動画変換君をダウンロードしたんですが
Transcoding.iniというノートパッドがフォルダの中に入ってません

最初から入ってるわけではないのですか?
172携帯電話情報通知しません:2008/07/28(月) 11:32:12 ID:j7jbSAhE0
>>149

Transcoding_PS3.iniを使い、10MB/sのAVIを変換しました。
パソコンは、メインメモリー256MB、ハードディスク60GB(内臓には何も保存していません)、
インテル3601.40Ghz)です。

PS3への変換、高速化したいです。
173携帯電話情報通知しません:2008/07/28(月) 16:30:56 ID:AyNlEEEC0
どうしてもavs2wav.exe は動作を停止しました、ってなっちゃうんですが
どうしたらいいんでしょうか?
174携帯電話情報通知しません:2008/07/28(月) 18:27:40 ID:YiyOQBeA0
【使用機種】
NW-A829
【使用iniの内容】
[Item0]
Title=M.S.Video / 映像:H.264 768kbps 29.97fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec h264 -mbd 2 -4mv -trell -aic -vlevel 13
-fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f psp -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.mp4" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP.ini" "<%Title%>""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

WikiのNW-A80x用の、この設定で問題なく再生できるんだが、もっと良い設定あったら教えてもらえないか?
例えば動画を90度回転させられるのならば、もっと大きなサイズで見れそうな気がするんだよ・・・
175携帯電話情報通知しません:2008/07/28(月) 19:23:16 ID:0972WU4R0
>>172
Transcoding_PS3.iniはもう削れるとこなさそうなんで、素直にPCを買い換えるしか無いと思います。
動画の変換速度はほとんどCPUに依存してますが、最近のCPUなら動画の再生時間に前後するくらいの時間で変換が完了できると思います。

あと気になった点を。変換系の質問するときは、ある程度情報が提示されないと、解答が返しにくいので覚えておくといいかも。
・aviはコンテナに過ぎないのでソースに関して聞かれたときにこれを答えても、ほとんど情報になりません。
→コーデックや解像度、ビットレート辺りが重要な情報。
・Transcoding_PS3.iniにもいくつかItemがあるので、使用したものを明記すべきかな。

動画の変換はまぁもともと時間が掛かるものなので、夜寝ている間に変換させるとかするのも一つの手です。
変換終了後に自動的にシャットダウンとかもできますしね。
176携帯電話情報通知しません:2008/07/29(火) 22:48:41 ID:t/Loz4/80
>>170
QuickTimeに依存しているのはQT3GPPFlattenだけなのでこれを使わない設定なら変換は可能
もしくは古いQuickTime 6.5.2を使うとか(こっちは98系も対応してたはず)
ところでQuickTime AlternativeでもQT3GPPFlattenは動くんだろうか?

>>173
>>1のテンプレ使って質問してくれ
それだけの情報だと原因もアドバイスも何もできない

>>174
公式見てみたが横向きで全画面表示みたいな機能があるんじゃないのか?
解像度は320x240より大きくはできないしlevelは1.3までだからこれ以上構えるところもないなぁ・・・
177携帯電話情報通知しません:2008/07/30(水) 00:42:36 ID:IYN9mI2X0
Avisynth使えば回転できるよー
178携帯電話情報通知しません:2008/07/30(水) 21:03:40 ID:ZW4kgchbO
最近 ニコニコで新しく仕様変更でもしたのか新しい動画だけ変換できない('A`)
179携帯電話情報通知しません:2008/07/30(水) 21:55:11 ID:2BXaj3JP0
>>178
mp4かswfってところ?
H.264のmp4ってデフォルトで変換できたっけ?
私のPCはいろいろ弄りすぎててもともとがどうだったかもう分からん……
180携帯電話情報通知しません:2008/07/30(水) 23:04:59 ID:ZW4kgchbO
>>179
例のサイト通りに弄って今までずっとFLV4→MPEG1→3g2の手順でやってきたんだが

MPEG変換の段階でエラー起こすニコ動FLVが増えてきた。
181携帯電話情報通知しません:2008/07/31(木) 08:23:38 ID:jRpUpYdiO
>>180
iView使えば殆どのニコ動は変換可能
182携帯電話情報通知しません:2008/07/31(木) 12:09:05 ID:OYo06DmB0
>>179
rev.9133のffmpegだとできたはず
標準でできなかったとしてもffdshowかcoreAVC入れてavisynth噛ませればなんとかなるかと

>>180
前提が間違ってる
それはFLVではなくMP4
真空波動研とかmmname2とかで確認すれば分かる
183携帯電話情報通知しません:2008/07/31(木) 14:28:59 ID:AfW2WEa6O
>>182
thx
早速ググッてみた。

最近になってニコニコのコーデックがVP6でなくH.264も追加されたのか。

道理で今までのVP6用設定じゃエラーを起こすわけだ。
184携帯電話情報通知しません:2008/07/31(木) 23:04:15 ID:btz7hqwi0
「ここにファイルをドラッグ&ドロップ」のところにデータ持っていっても禁止マーク?っぽいのが出てドロップできません。
aviやmpegの動画で試したのですが無理でした。なぜなのでしょうか;
PCはvista使ってます
185携帯電話情報通知しません:2008/07/31(木) 23:07:56 ID:btz7hqwi0
うは、見逃してたorz
テンプレ読み直してたらわかりました、スレ汚しすんません
186携帯電話情報通知しません:2008/08/01(金) 01:20:00 ID:KKilwMst0
default_settingにTranscorting_dicomo.iniを貼り付けてsetupし
起動しようとしたlaunguageエラーが出ます。
JapaneseのJapanese.iniをクリックしたらそのエラーは消えますが
変わりにTranscoding.iniエラーというものが発生してしまって行き詰りました
どうすれば正常起動できるでしょうか?
187携帯電話情報通知しません:2008/08/01(金) 09:37:32 ID:XGqnYUd6O
この動画を携帯で見れるように変換したいんですけど
http://zoome.jp/lolicomfan/diary/2/
188携帯電話情報通知しません:2008/08/01(金) 11:20:25 ID:WleZYqSb0
>>186
そのTranscorting_dicomo.iniの内容がおかしいと思われるので、
その内容が分かれば、答えてくれる人が居るかもしれません。


>>187
誰も止めるやつは居ない!思う存分変換するんだ!

・・・とりあえず、Wikiの携帯機種別のページでも見てみては。
それ以上は答えようが無い。見てる人には何の携帯用かも分からないのだし。
189携帯電話情報通知しません:2008/08/01(金) 19:04:26 ID:XGqnYUd6O
>>188
サンクス
190携帯電話情報通知しません:2008/08/02(土) 03:49:22 ID:n/sdIuUE0
Transcorting_docomo.iniでした。ドコモ用の着うたフルの設定にしたんですが、
前はこれで正常起動できていたのになぜかエラーが発生します。
191携帯電話情報通知しません:2008/08/02(土) 10:25:53 ID:9aZVLUnl0
変に省略したりしないで、エラーの起きる手順とエラーメッセージを正確に書いてみそ?
192携帯電話情報通知しません:2008/08/02(土) 19:20:14 ID:u6gxO01g0
>>186
はいって何だよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れお前。
193携帯電話情報通知しません:2008/08/02(土) 19:43:40 ID:94cy3qRn0
はい
194携帯電話情報通知しません:2008/08/02(土) 23:15:01 ID:/Q3HVNuV0
[Info]
Title=iPod nano用MP4ファイル H.264変換用設定 (On2VP6対応)
Description=動画をiPod nano用にH.264でエンコードします。ニコニコ動画などに使われているOn2VP6コーデック動画の変換にも対応しています。変換終了後は、自動で

iTunesに動画を登録します。


[Item0]
Title=4:3設定 320x240 H.264/384kbps/128kbps(可変)
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -flags bitexact+trell+qpel -y -i "<%InputFile%>" -vcodec h264 -s 320x240 -r 29.97 -qmin 2 -qmax 25 -b 384k -maxrate 768k

-bufsize 256k -g 250 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128k -vol 384 -vlevel 30 "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%OutputFile%>.MP4"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.MP4""

すいません、この設定を2passにするにはどうすればいいのですか?
いろいろいじってみましたが、出来ませんでした。
お願いします。
195携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 01:11:29 ID:Owsp4nF50
>>194
そもそも-flagsは新しいFFMPEGにしか対応してない訳だが
384kとしてるあたり、対象は新しいFFMPEGか。
質問するならrev位書いて欲しいな。
でも新しいやつなら-vcodec h264
じゃなくてlibx264だと思うのだがどうなんだろぅ。
一応Fix&2Passにしてみた。

[Item11]
Title=4:3設定 320x240 H.264/384kbps/128kbps(可変)

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -vcodec libx264 -s 320x240 -r 29.97
-flags bitexact+trell+qpel -qmin 2 -qmax 25 -b 384k -maxrate 768k -bufsize 256k -g 250 -acodec aac -ac 2 -ar 41000 -ab 128k -vol 384 -vlevel 30 "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -vcodec libx264 -s 320x240 -r 29.97
-flags bitexact+trell+qpel -qmin 2 -qmax 25 -b 384k -maxrate 768k -bufsize 256k -g 250 -acodec aac -ac 2 -ar 41000 -ab 128k -vol 384 -vlevel 30 "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%OutputFile%>.MP4"
Command3="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.MP4""
196携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 01:13:01 ID:Owsp4nF50
ぁ、Item表記11にしたままだけど、自分の環境にもどしてクレ
197携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 02:49:55 ID:qtZvgD5/0
>>195
おいおい(-_-;)
1Pass目の音声は外せよ
198携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 02:52:38 ID:MJO3BBJn0
>>195
ログファイル消さなくて良かったっけ?
199携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 10:59:48 ID:vgqyr8T20
>>194です。>>195さんの言うとおりにやってみました。
ファイルを携帯動画変換君にドラッグ&ドロップしたら

T>Cannot load avisynth.dll
T●●●●●●●●‐ニコニコ動画(SP1).flv (iPod touch用MP4ファイル H.264変換用設定 2pass(On2VP6対応)/4:3設定 320x240 H.264/384kbps/128kbps(可変))
E>""C:\Documents and Settings\●●●●\デスクトップ\携帯動画変換君 iPod touch Edition\3GP_Converter034_iPodtouch_edition\cores\ffmpeg" -y -i "D:
\My Documents2\My Documents\My Videos\動画1\●●●●\●●●●●●●●‐ニコニコ動画(SP1).flv" -pass 1 -passlogfile "C:\DOCUME~1\●●●●\LOCALS~1\Temp\0577CEB3-5BD3A209-E909A917-A53111B8" -vcodec libx264 -s 320x240 -r 29.97
E>""C:\Documents and Settings\●●●●\デスクトップ\携帯動画変換君 iPod touch Edition\3GP_Converter034_iPodtouch_edition\cores\ffmpeg" -y -i "D:
\My Documents2\My Documents\My Videos\動画1\●●●●●●●●‐ニコニコ動画(SP1).flv" -pass 2 -passlogfile "C:\DOCUME~1\\●●●●LOCALS~1\Temp\0577CEB3-5BD3A209-E909A917-A53111B8" -vcodec libx264 -s 320x240 -r 29.97
E>"C:\Documents and Settings\●●●●\デスクトップ\携帯動画変換君 iPod touch Edition\3GP_Converter034_iPodtouch_edition\cores\NicMP4Box" -add "
C:\DOCUME~1\●●●●\LOCALS~1\Temp\0577CEB3-5BD3A209-E909A917-A53111B8.MP4" "C:\Documents and Settings\●●●●\デスクトップ\●●●●‐ニコニコ
動画(SP1).MP4
Error importing C:\DOCUME~1\●●●●\LOCALS~1\Temp\0577CEB3-5BD3A209-E909A917-A53111B8.MP4: Feature Not Supported
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.

という文章が出てきて変換が始まりません。
ffmpegのバージョンですけど、自分は
ttp://whithdrawxwhithdraw.blog49.fc2.com/blog-entry-488.html
↑のやつをビットレートや画像サイズ、アスペクト比を変えているだけなので分かりません。

すいません、お願いします。
200携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 15:13:06 ID:94pCWhfHO
>>199
●は何を意味してるんだ?
201携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 15:40:27 ID:Z+ISjFdB0
OSがVistaだろ?
MP4BOXが実行権限に引っかかってるんだ、デスクトップなんかにファイル置いてないで
ちゃんとドライブにフォルダ作れ
202携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 18:19:05 ID:Owsp4nF50
>>197-199
またまたfixしました。。

これで出来なかったら知らん('A`)
つかrev14094で試してみたら
2Pass目が開始されなかったのだがw

[Item2]
Title=4:3設定 320x240 H.264/384kbps/128kbps(可変)

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1
-passlogfile "2pass.log" -vcodec libx264 -s 320x240 -r 29.97 -flags bitexact+trell+qpel -qmin 2 -qmax 25 -b 384k -maxrate 768k -bufsize 256k -g 250 -an "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2
-passlogfile "2pass.log" -vcodec libx264 -s 320x240 -r 29.97 -flags bitexact+trell+qpel -qmin 2 -qmax 25 -b 384k -maxrate 768k -bufsize 256k -g 250 -acodec aac -ac 2 -ar 41000 -ab 128k -vol 384 -vlevel 30 "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%OutputFile%>.MP4"
Command3="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.MP4""
Command5="cmd /c "del "2pass.log*.*"""
203携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 18:59:42 ID:MJO3BBJn0
おっ。優しいな。
204携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 20:34:39 ID:vgqyr8T20
>>200
ファイルの名前など、あまり見られたくないやつです。
205携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 22:01:55 ID:kWbbZl9b0
3gbコンバータとmusic_iniをインストールする。
3gbデフォルトセッティングにmusic_iniフォルダを貼り付け→setupでドコモ用着うたフル設定にする。
出力先ディレクトリをミュージックに設定
http://foma.xrea.jp/ここと手順まったく同じです

これで起動をするとLanguage file directory(launguage)not foundというエラー発生します。
launguageフォルダのJapaneseをクリックするとそのエラーは消えるのですが
次はTranscorting.iniエラーが出ます。パソコンはGatewayのGT5650jでサポートソフトが入ってない?ため
zip解凍ツールを使っています。問題はどこにあるのでしょうか?
206携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 22:12:48 ID:kWbbZl9b0
setupで一応起動はできてるようなのですが、ファイルのドラッグすらできません
vistaの弊害でしょうか?
207携帯電話情報通知しません:2008/08/03(日) 22:45:00 ID:MJO3BBJn0
>>205
つまり、Wikiには解凍していない時に出るエラーメッセージとして書かれているが、
zip解凍ツール使って解凍しているはずなのに、どうして?
って事でいいんですかね?
解凍ツール変えてみては?(念のため、解凍する時はダブルクリックじゃない方法で)
208携帯電話情報通知しません:2008/08/04(月) 05:19:09 ID:NXXaDFSS0
>>206
vistaは"管理者として実行"するとD&Dできない
209携帯電話情報通知しません:2008/08/04(月) 08:54:23 ID:c53o+ppY0
解凍ツールを変えてみても変化ありません
>>208
はい、なんか起動のたびに許可を求められるので、なんとかしたいのですが・・
このあたりがエラーに起因してるのでしょうか・・
210携帯電話情報通知しません:2008/08/04(月) 10:39:34 ID:D/UpE6I30
念のため確認。
C:\3gpの中は、以下のフォルダとファイルが有るんですよね?
cores
default_setting
finidhing
languages
3GP_Converter.exe
README.txt
Setup.exe

で、ちゃんと有るなら、Transcorting_docomo.iniをTranscorting.iniにファイル名を変更して、
3GP_Converter.exeと同じフォルダにコピー。
3GP_Converter.exeを実行。(Setup.exeは使わない)
でどうかなぁ。
まだドラッグ&ドロップが出来ないなら、Wikiの方法で対応で。
211携帯電話情報通知しません:2008/08/05(火) 17:45:13 ID:FuT6HAaa0
>>209

3GP_Converter.exeを右クリックして
プロパティだして、互換性タブに移って
管理者としてこのプログラムを実行するにチェックが
入ってないか確認しれ。

ちなみにSetup.exeを用いてTranscorting.iniを書き換えた場合
3GP_Converter.exeが自動的に起動するが、それは一旦停止させて
再度3GP_Converter.exeを起動しなおせばドラッグアンドドロップできる。

XPからVistaに移って早1年になるが、ドラッグアンドドロップが出来ないから
変換が出来ない、なんて症状に陥ったことが無い。再現方法が知りたい('A`)
212携帯電話情報通知しません:2008/08/05(火) 20:53:02 ID:rS59n1xu0
携帯動画変換君でaviがPSP用の動画に変換できないのですがわかる方いますか?
mp4ファイルはでるのですがTHMファイルがでません。
213携帯電話情報通知しません:2008/08/05(火) 21:48:52 ID:OIhXJGSJ0
>>212
その書きかたで答えが分かったら、エスパー。

・・・単にTHM作る命令が入ってないだけな気もするけど。
>>1に従って質問すれば、一回の回答で済む質問かもしれませんよ?
214携帯電話情報通知しません:2008/08/05(火) 22:19:19 ID:Utuj3EH20
>>212
分かります。wmvは読める人と読めない人がいるようですので
貴方のpcでは読めないのです
wikiでもモバイルハッカーサイトでもいいのでどうすれば良いのか
自分で探してください

あとVIDEOフォルダに動画を入れる場合はTHMじゃなくjpegです
215携帯電話情報通知しません:2008/08/06(水) 00:24:06 ID:5Fdk5aZI0
「mp4ファイルはでるのですがTHMファイルがでません。」
これで回答が>>214で合っていたら、マジで214を尊敬する。
いや、煽りとかじゃなく、マジで。
216携帯電話情報通知しません:2008/08/06(水) 00:29:09 ID:AKyzqk870
>>214
全然分かりません。質問者が変換しようとしているソースが
wmvだなんて、どこから推測されたのか・・・。
ぁ、AVIコンテナでwmvコーデック使われてる場合を想定してるのか。

AviSynth入れてDirectShow経由で変換すればwmvはいける。
217携帯電話情報通知しません:2008/08/06(水) 01:07:00 ID:5Fdk5aZI0
いやでも、>>212にはmp4ファイルは出来ると書かれている。
(出来るaviと出来ないaviが有るとも書かれていない)
wmvが読めていないなら、mp4が出来るとも思えないのだが・・・
218携帯電話情報通知しません:2008/08/06(水) 16:17:15 ID:AKyzqk870
>>217
んじゃ、サムネイル出力命令が入ってないだけだな。
まぁ、、ini貼り付けてくれないと解答のし様が無いわけだがw
219携帯電話情報通知しません:2008/08/07(木) 02:19:21 ID:veZY9Fuq0
>>211
右クリックしたら管理者として実行に盾マークが入ってます。
オンもオフもありません・・・
プロパティ開いてもまず互換性たぶがありません。
とりあえずこの管理者の許可とか求められるこれば原因かと思ってるのですが
これは撤廃できないんですか?認識できないプログラムが〜と変なメッセージが。

後半の指導がよく理解できませんすみません。しかし今はなにをやってもエラーが出そうな気がします
220携帯電話情報通知しません:2008/08/07(木) 02:21:00 ID:veZY9Fuq0
>>210
ありがとうございますが、改善しませんでした・・
ゲートウェイは大量に不良が出回っているのでなにか瑕疵があるのかもしれません?内部構造に
221211:2008/08/07(木) 19:18:31 ID:ZmnTLbD80
>219
3GP_Converter.exeを直接起動する場合も管理者の許可を求められる?

互換性タブが表示されないってことは、Guestアカウントでログインしてるんかな。
222携帯電話情報通知しません:2008/08/07(木) 19:23:19 ID:njog3ObT0
え?何でpart5立ってるの?
223携帯電話情報通知しません:2008/08/07(木) 20:34:35 ID:veZY9Fuq0
3GP_Converter.exeを起動すると相変わらずエラーばかりですね。
セットアップを起動すると画面が暗くなりユーザーアカウント制御の画面が表示されます。
Guestアカウントでログイン・・というのはよくわかりませんが設定などは変更してないはずです
目覚ましツールを使うためにパスワードの削除をした以外は。
224211:2008/08/08(金) 14:06:25 ID:KRwg4JnM0
>>223
んーー。変換君のフォルダの中のdefault_settingフォルダあるでしょ?
その中に種類:構成設定って書かれたファイルがたくさんあるはず。
それの使いたい設定を
Transcoding.iniと名前を変えて、3GP_Converter.exeと同じフォルダにコピーして
3GP_Converterを直接起動してみてくれないかな・・・。

それでも無理なら、UACを無効化するしか・・・。
225携帯電話情報通知しません:2008/08/08(金) 19:55:42 ID:A4Auw4Hw0
>>224
それって>>210と同じことの気がする。
なのでもう、UAC無効化を試すんで良いんじゃないかな?
226携帯電話情報通知しません:2008/08/09(土) 04:09:22 ID:WWav5NoW0
UAC無効化しましたが、一応セットアップから起動した場合のみドラッグできるようになりましたが
変換途中にエラーが発生します。http://sukima.vip2ch.com/up/sukima004132.jpg
通常起動では相変わらずtranscorting.iniエラーが・・なにが原因でこのエラ−出るかわかりません。
とりあえずアンインストールして最初からもう一度やります。
227携帯電話情報通知しません:2008/08/09(土) 04:10:59 ID:WWav5NoW0
ちなみにLhasaというzip解凍ツールを使っています。他のは操作が複雑そうだったので一番上のページにあったこれにしたのですが。
228携帯電話情報通知しません:2008/08/09(土) 04:25:30 ID:WWav5NoW0
すみません、再インストールしてもやはりダメでした。ドモコ用着うたフル設定のファイルは
デフォルトでTranscorting.iniになっています。3GP_Converter.exeと同じフォルダにコピーしても
あいかわらずLanguage file directory(languages)not foundというエラーが発生します。
やはりパソコンに瑕疵があるでしょうか?
229携帯電話情報通知しません:2008/08/09(土) 06:42:25 ID:psZQr8al0
いい加減、自分勝手な思い込みでファイル名作るな。
Transcorting.iniって何だよ。Transcoding.iniだ。
ファイル名間違ってるから、
> 通常起動では相変わらずtranscorting.iniエラーが・・なにが原因でこのエラ−出るかわかりません。
なんて事になるんだ。
230携帯電話情報通知しません:2008/08/09(土) 07:54:01 ID:WWav5NoW0
すみませんTranscoding.iniでしたがファイル名の変更の必要はないので間違っていないはずです。
231携帯電話情報通知しません:2008/08/09(土) 08:17:13 ID:0krmmjCn0
>>205の内容と同じことかくかもしれんがもう一度
QTのバージョン、出力フォルダ
自作iniを貼り付けてくれ、スレがごちゃごちゃで良く分からん

出力フォルダに関してはシンプルにDドライブ直下にしてやってみて欲しいんだけどな
232携帯電話情報通知しません:2008/08/09(土) 15:28:07 ID:5fQwi40VO
画像を見るからに突っ込みどころが…
@変換元がモノラルなのにステレオに変換…機種による仕様なら仕方ないが。
A出力先が表示されてないがVistaは表示されないの?画像編集で消した?
B3GP_Converter.ini(うろ覚え)が生成されてないとか?
233携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 00:48:52 ID:lvphe0020
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima004489.jpg
手順はこんな感じですが、大丈夫でしょうか?
>>231
QTのバージョンは7です。出力フォルダはマイミュージックですが駄目ですか?
Dドライブ云々はよくわかりませんがDドライブへの出力は無理らしいのですが・・
default_settingへ貼り付けているiniはここからhttp://foma.xrea.jp/bin/music_ini.zip
落としたものです。default_settingに貼り付けると名前が自動的にTranscoding.iniになりますが
事前に名前の変更が必要ですか?(どちらにしてもエラーが出ますが)
234携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 02:42:31 ID:tGo5EpCQO
>>233
解 凍 し て 下 さ い
XPでZIPのまま実行したら同じエラーが再現出来ました。
画像を見てもアイコンがZIPですし。
WindowsならZIPは展開出来るのでは?
適当なフリーソフトでも構いません。
あと前回の画像で名前分かってるから画像編集しなくてもいいですよ…個人が特定できるほどでもないですし。

あと転ばぬ先の杖として入出力ではフォルダパスを含むファイル名に日本語を使用しない。(さらに用心すると半角全角スペースも)
235携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 06:34:16 ID:plO/DzJx0
>>233
3GP_Converter使うっていうレベルじゃねーぞ、、おまえ。
本屋に行ってそれらしき本買ってきてこんなとこで糞質問いてんじゃねえぞ、こら。
236携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 09:32:22 ID:fA2J7eTq0
えぇぇぇぇ。
じゃあ>>227(および>>207)はなんだったんだー。
解凍は出来ているんだと思ってたんだが。
237携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 12:17:15 ID:zq3l9Cn+0
>>202
亀だけど-qmin 2 -qmax 25は小さすぎないか?
-qmin 8 -qmax 32くらいが妥当ではないかと

>>233
ここまでのやり取り見てたけど噴いてしまったww
自分で思い込まないでひとつひとつ手順を確認し伝えることが解決の近道ですよ
解答ソフトはLhaplusをオススメします

>>236
>>226も実行ファイルがTEMPフォルダ上にあるしな・・・
Lhasaの設定かと思ったらWinの圧縮フォルダか・・・
238携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 12:21:03 ID:1qIJuFwj0
vistaはzipファイルの解答ソフト必要ないだろ
osで標準で展開できる
239携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 13:11:31 ID:EvstXOfA0
>>233
なんだこのオチ
240携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 13:46:03 ID:fA2J7eTq0
でもまあ、初心者はこういうもんだという意味で勉強になった。
241携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 14:17:19 ID:lvphe0020
Lhaplusは使い方がまったくわからないので一度アンインストールしました。
今も解凍の方法がまったくわかりません。
NEC製のパソコンに丸ごと買い直そうかと思ってるんですが、どうでしょうか?
242携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 14:32:53 ID:IhTxu6i/0
MACのピピンがいいよ
243携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 14:34:56 ID:1qIJuFwj0
ピピンってMACだったのか
244携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 14:36:13 ID:IhTxu6i/0
バンダイだけど中身はMACだよ
245携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 14:40:00 ID:zq3l9Cn+0
>>238
まぁそうなんだが使い勝手悪いし、Zipしか対応してないし、こういう勘違いも頻出するし・・・
やっぱりlzhかrarで配布した方がこういうトラブルは少ないんだろうな・・・

>>241
買い替えはまったく必要ありません
使い方が分からないも何もインストールして3GP_Converter034.zipをダブルクリックするだけなんですが・・・
246携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 14:50:00 ID:TRJLSa3T0
夏大好き!
247携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 15:01:42 ID:1qIJuFwj0
>>241
で実際出来ましたか?
248携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 15:09:27 ID:lvphe0020
すみません、NECのVN570をポチってきました。私にはGatewayは多分向いてないと思うので・・・色んなPCで試してみる必要がありそうです。
先程サポートセンターで展開の段階まではいけたものの、エラーが出るのは変わりません。
とりあえず変なツールをインストールしていることから、再セットアップとやらをしたのですが

通常起動でエラーは出なくなったものの変換途中でエラーが必ず発生します。

考え得るすべての処方をためしましたダメでした。ツールのサポートに問い合わせてくださいと言われたのですが
原因はありますか?
また、これで解凍自体が完了しているのかも不明なのですが・・。
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima005221.jpg
むしろ私はスレ違いだったりしないでしょうか?携帯動画変換君=3GP Converterで間違いないですよね?
全くとんちんかんな事を言ってたらすみません。
249携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 15:14:01 ID:1qIJuFwj0
OSで圧縮フォルダの中身が見れたから今回の事件はおきたのかなぁ

>>248さんはもうちょっとパソコンの使い方を覚えないと、今後もなにもできないよ
今回の問題では新しいパソコンは要らなかった、けど買ったなら、いろいろ使えるね
250携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 15:26:57 ID:lvphe0020
これでも1年PCを使っている身です。恥ずかしい限りです・・・。
3GP_converterとmusic.iniを「すべて展開」という機能で解凍してTranscoding.iniを
default.settingに貼り付ける
これが今の自分には限界です。作成サイトの手順に従っているつもりですがまた思わぬヘマをしているかも知れません。
これ以上書くのも迷惑かもしれないのでとりあえず新PCが到着するまで待ってみるつもりです。
以前のNEC製PCでは問題なかったからと楽観的に考えてたりするんですが・・。
251携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 15:37:30 ID:En53bIxAO
突然すみませン

DVDから吸い出したVOBファイルを携帯動画変換君でipod用のmp4に変換する時に
100%になっても変換が終わらず二時間ほどの映画を変換するのに三時間以上の時間がかかります(++)
しかも最後に必ずエラーが出て結局itunesにゎ登録されません
自分でも原因を探して試行錯誤したのですが全くできませン
ご迷惑おかけしますがどなたかアドバイスをお願いします
252携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 15:41:19 ID:fA2J7eTq0
>>250
多分その以前のPCはOSがvistaとかじゃなかったんじゃないでしょうか?
昔はzipを解凍する機能が標準でついていなかったので、今回のような問題はあまり起きなかったんだけど、
vistaとかだと標準に付くようになって、自分で解凍操作しなくても中身をあたかも解凍してあるかのように
参照することが出来るようになったから、混乱しちゃったんでしょうね。

上の方でLhasaを使っていると書いてあったので、3GP_Converter034.zipというファイルを
Lhasaのアイコンの上にドラッグ&ドロップして解凍してみてはどうでしょう。
253携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 15:45:59 ID:1qIJuFwj0
>>251
自分のpcの環境と
試行錯誤した内容を書かないと、すでに試した事を再度書かれて
それはやりました。駄目でしたの繰り返しになりますよ
254携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 16:28:39 ID:fA2J7eTq0
>>245
ダブルクリックだと、(他の解凍アプリが優先されない場合)OS標準の機能で解凍されないまま
参照できちゃうので、今回のはそれによるトラブルなんじゃないかと。
255携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 17:11:30 ID:lvphe0020
>>245
以前はそうだったんですがオペレーターの指示に従ったら今は普通にダブルクリックでも
解凍できるようになりました。(Lhasaも先程インストールしました)
まだ正常に使用できてません。自分の操作方法にミスがある可能性が高いので画像のほうがいいかもしれません。
おかしな点があると思いますがお願いできますか。http://sukima.vip2ch.com/up/sukima005279.jpg
これでダメなら一旦諦めます。
256携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 17:12:41 ID:lvphe0020
>>254でした。訂正します。すみません
257携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 17:14:47 ID:lvphe0020
>>252
はい、以前はXPでした。
OSがvistaであれば新しいPCを買ってもまた同じことの繰り返しになるかも知れないということですか・・・。
258携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 17:22:22 ID:plO/DzJx0
>>255
おまえさあ、基本的なWindowsの操作を覚えてか出直してこいよ。
259携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 18:10:24 ID:EvstXOfA0
>>255
とりあえず、QTのバージョンの7.○の部分もう一度確認してみれ。
で、デフォルトで入ってる設定で変換してみてくれ。

今回のはPCのせいでなく使う側の問題だと思うぞ
260携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 18:24:02 ID:1qIJuFwj0
vistaのフォルダ見づらいな
とりあえずQT3GPPFlattenをキーワードにしてぐぐてみたQT7.3だとえらー出るって
自分でもうちょっとさがしてみ 検索ででた2つのurlを貼っておきます
ttp://rp.exadge.com/2007/11/29/error-qt3gppflatten/
ttp://yasumatsu.seesaa.net/article/74349167.html
261携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 18:24:53 ID:lvphe0020
バージョンは7.7.1.11のようです。こちらは正常にインストールされているはずです。
デフォルトの設定でもエラーが出るのですが・・。
262携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 18:48:48 ID:1qIJuFwj0
QuickTimeの最新バージョンって7.5じゃないのでしょうか
263携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 19:02:53 ID:EvstXOfA0
>>261
Q9.100%まで行った後に「問題が発生したため〜」というエラーが出て変換できません。
A9.QuickTimeのバージョンを7.2にしてください。
  詳しくはwikiの「質問する前に」に掲載されています。
264携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 21:26:53 ID:En53bIxAO
そぉですよね
すみませんでした(++

クイックタイムプレーヤーのバージョンを下げてみたり
携帯動画変換君を再インストールしてみたり
パソコンのフォーマットもしました
OSゎXPなのでパソコンの機能が悪すぎるってことゎないと思うのですが
何がいけないのでしょうか?どうしてもipodに映画などを入れたいンです
お願いします
265携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 22:01:20 ID:fA2J7eTq0
>>264
もっと詳しく。できれば>>1のテンプレに添って。
少なくとも、エラーメッセージを正確に書くとか。
現象見るに、>>263さんと同じかもしれないけど。
266携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 23:15:19 ID:QzVelpck0
みんなあれこれ言いつつ優しいなw

なので俺からも一言、バージョンが高いQuickTimeをアンインストールする際は、
アンインストーラーだけで削除されない項目があるから、そこはアンインストール後、
手動で消しといた方が無難

↓Vistaの場合、ここに情報が残っちゃってるはず
C:\Users\All Users\Apple\

その後、QuickTimeのバージョンを7.2をインストールしましょう
267携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 23:31:34 ID:QzVelpck0
おっと、さすがwiki、全て載ってんじゃん
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB#q9a77503

Q. QuickTime Player ver7.3をアンインストール後、再起動したのに ver7.2がインストール出来ません †
A. 再起動のあとに、『Program Files』や『Documents and Settings\ユーザー名\Application Data』内にある関連フォルダを削除。
  『C:\Windows\system32』フォルダにある『QuickTime.qts』と『QuickTimeVR.qtx』を削除。『ゴミ箱』を空にして、また再起動したうえでインストール。
268携帯電話情報通知しません:2008/08/10(日) 23:54:15 ID:DPoyL3bQ0
【使用機種】   PSP
【動画アドレス】 ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=gaijinsan_kinpatu_sex01.wmv
【OS】       XP
【使用ソフト】  携帯動画変換君          
【使用ソフトのバージョン】 0.34
【使用iniの内容】
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3108578.html
に書いてある[Item18]を追記して使用
ちなみにAVS_Skelton.avsには
# 3GP_Converter AVS-Mode skelton
DirectShowSource("<%InputFile%>", fps=29,convertfps=true)
return last
と書いてあります。
【エラーの詳細or質問内容】
変換を開始しても予想終了時間が異常に長いです。
なにが原因でしょうか?
Quicktimeは7.4なので問題ないと思うのですが。
よろしくお願いします。
269携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 00:51:24 ID:iA+W8qSz0
>>268
まず、DirectShowSource("<%InputFile%>", fps=29,convertfps=true)について、fpsは29.97に。29fpsの動画なんて基本的に存在しません。
>予想終了時間が異常に長い
それだけ書かれても、アドバイスしにくい。時間が掛かっても正常に終了するのであればスペックの問題である可能性もあるし。
270携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 09:48:00 ID:mS6F61sP0
>>269
ありがとうございます。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3108578.html
には29fpsの[Item18]には29fpsと書いてあるのですが
それも29.77に直したほうがいいのでしょうか?
あと時間がかかるのはスペックの問題っていうのは気づきませんでした。
試してみます。
271携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 10:13:50 ID:AYQ+oTez0
>>270のリンクみましたが
iniのせっていは
 -vlevel 13 -bufsize 128 -g 250 -s 480x272 -r 29.97
ってなってますよ29.97ってのがfpsの数値です
あとレベル13も今は30まで対応してるので30にしましょう
そうすると解像度740x480もOKになります
 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -s 720x480 -r 29.97と書き換えればOK
272携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 10:22:01 ID:AYQ+oTez0
どうでもいい追加
リンクの例題iniの最後はランダム数字が付くようになってますね
今はVIDEOフォルダにいれるので動画のタイトルは好きな文字でOKですので
そこも変更するといいですよ
例題のままだと変換後MAQXXXXX.mp4になってしまいますよね
273携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 10:40:03 ID:mS6F61sP0
試しに全部29.77に書き直すとできました。
ありがとうございました!
274携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 10:45:15 ID:mS6F61sP0
変換している間に回答を頂いたのに気づきませんでした。
>>271>>272ありがとうございます。
-vlevelを13のまま変換してしまったのですが30にするとなにか変わりますか?
サイズは480×272にしたいのですが
275携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 10:55:16 ID:AYQ+oTez0
一例
ttp://www29.atwiki.jp/motohiko/pages/16.html
こんなんで分かるかなちょっとぐぐっただけなのでもっと分かりやすいHPあるかもしれません
276携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 11:08:36 ID:iA+W8qSz0
>>271
PSPで見るだけなら720x480にするのは無駄な気が。
>>273
29.97ね。
-vlevelで変わるのは、解像度とビットレートの上限だったような。
[Item18]
Title=AVC 480x272/29.97fps/VBR QB25 ステレオ/128kbps
TitleE=AVC 480x272/29.97fps/VBR QB25 Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -s 480x272 -r 30000/1001 -qscale 25 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -fixaspect -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.jpg""
277携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 11:44:11 ID:mS6F61sP0
>>276
ありがとうございます。
>>276の[Item18]の -r30000/1001っていうのはなんですか?
29.97じゃないんですか?
278携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 12:09:43 ID:AYQ+oTez0
>>277
-r 30000/1001でぐぐるといいよ
ぐぐった状態のままでもさらっと読めば大体分かるでしょ
279携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 12:23:55 ID:mS6F61sP0
>>278
fpsは分数でも表せるってことですかね
-r 30000/1001に書き直したらAVS_Skelton.avsも書き換えるんですか?
280携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 12:25:38 ID:KxLD8lR70
>>279
おまえ、何でも聞いてばかりいないで自分で調べろやカス。
281携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 16:07:29 ID:l11Bjzud0
>>279

PCが壊れるわけじゃねーんだから自分で試してから疑問点を尋けやゴラ
AYQ+oTez0も必要事項は回答済みなんだからいつまでもおせっかいしてんなよ
282携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 18:26:22 ID:yZz6ZTpyO

エラーゎ
作業途中にエラーがありました。エラーを通告しますか?と表示されます

だいたい同じ時間の映画なのに自分のパソコンと他の人のパソコンでゎ大きな差があり、とても時間がかかります
これゎXPのパソコンの機能が悪いのでしょうか?
携帯動画変換君ゎパソコンによってゎ映画一本に変換時間が3時間以上もかかってしまうことがあるのでしょうか?
283携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 18:46:22 ID:B4zVs+t2O
>>282
そのエラーは恐らく>>263>>267かと
QuickTimeのバージョンを7.2に戻せばOK
これ以上は>>1のテンプレにそって書いてくれないとわからない 

XPだからVistaだからというのではなくパソコンのスペックの問題
遅い(もしくは昔の)CPUを使っていれば遅く、早い(最近の)CPUを使っていれば早くなる
あとは変換設定によって時間がかかったりかからなかったりする
284携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 18:50:29 ID:XS0eqvQYO
小さいゎきめぇw
285携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 19:43:13 ID:P29F4IOhO
ォワタ
286携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 22:14:46 ID:tBvyJbMZ0
変換時にエラー吐いてから、HDDの容量が一気になくなったんだけど、これってテンポラリーファイルが残ってるからですよね?
デフォルトで携帯動画変換君の一時作業フォルダはどこになるのでしょう?
287携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 22:24:18 ID:AYQ+oTez0
出力フォルダに隠しデータでのこってるんじゃないかな

でも変換君使ってるならそんなに容量圧迫するようなデータじゃないとおもうんだよね
288携帯電話情報通知しません:2008/08/11(月) 23:26:43 ID:18j7K+iG0
>>282=ID:En53bIxAOかな?
テンプレを無視するからまともな回答が返ってこないことを理解するべき
>>268はまともに返してもらってるし

>>286
XPならC:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Temp\辺り
Vistaはちょっと分からない
>>287の言う通り、変換君で容量圧迫することは考えづらいからCCleanerとかで掃除してみては?
289携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 00:09:24 ID:Oj+V8XnH0
VistaはC:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Temp辺り
290携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 00:14:36 ID:zr5IafqT0
OSも書かないで質問するバカと、知ったかで教えたがるバカ。
291携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 00:29:03 ID:2UTj8u9F0
テンプレがあるのに使わないやつが多すぎるな……
初心者なら初心者なりに分かる情報は埋めるのが最低限やることだろう
292携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 04:32:05 ID:TscyFUeN0
だからPart5なんか立てるからだ
前のスレ立て規制の時、DAT落ちのままにしとけば良かった
293携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 09:16:17 ID:+5uPgUPj0
パーツ買い換えて
athlon64 1800+
メモリ1Gくらいだったのを
C2D E8400 メモリ2Gに変えたのに明らかに変換の処理が遅いんだけど
なんで?
294携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 09:20:36 ID:iJxXhVEi0
OS一緒か?VISTAにして無いだろうな
295携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 09:24:29 ID:9D+Lh8ja0
iniファイルをいじってAVCに変換できるようにしようとしたんですけど
パスを打ち込んだ後保存しようとすると、保存できませんと言うような事が出て、
ファイル名パス名を確認してくださいと出るんですけどどうすればいいんでしょうか?
296携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 09:29:04 ID:iJxXhVEi0
保存できない名前付けようとしてるんでそ

"/"とか使えないんだぜ
297携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 11:38:35 ID:/BLbwDgI0
>>295
iniファイルのアイコンの上で右クリック
「プロパティ」を左クリック
読み取り専用にチェックが入っていたら、外す。
「ok」を押す
298携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 12:14:03 ID:TscyFUeN0
名前かえるから行けない
299携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 12:26:52 ID:/BLbwDgI0
>>TscyFUeN0
なんか勘違いしてるようだから言うけど、こっちは元々初心者の質問を隔離するために
作られた質問スレですよ。(初心者の質問が嫌な人は見なくて済むように)
本スレはPart6が1000まで行った後、立っていないはず。荒れたり過疎ったりしたから、
次スレ必要ないねって話になった。
だからこっちのスレは、Dat落ちしてから立てられたわけでもないし、名前を変えたわけでもないです。
300携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 12:58:02 ID:TscyFUeN0
そうだね勘違いみたいだよ
この板に来るのも久しぶりで
教えたがり君のスレが続いてるとは思わなかったんだ
301携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 23:17:23 ID:pDoI4+LN0
【使用機種】W52SH
【動画アドレス】ローカル
  【コンテナ】avi
  【動画コーデック(ビットレート)】MPEG4-V2 1298k
  【音コーデック(ビットレート)】mp3 128k
【OS】XP Home SP2
【使用ソフト】携帯動画変換君、AviSynth 2.5、ffmpeg更新(rev14537)、QuickTime7.2
【使用iniの内容】公式のwikiよりコピペ。
【エラーの詳細or質問内容】
ドラッグしたらすぐに「変換終了しました」とダイアログが出ます(当然ファイルは生成できていません)
ログも
T>Avisynthが利用可能です
T>******.avi (\Transcoding.ini/EZムービー / 映像:Xvid 384kbps 15fps 音声:96kbps 24kHz Stereo Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 320x240 -r 15 -b 384
-acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 48 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini"" Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*""")
T>Finished.
となっており
何が悪いのか全く分かりません…

どうしたらファイルを変換できるのでしょうか?

302携帯電話情報通知しません:2008/08/12(火) 23:32:01 ID:uZuBTbeg0
>>音声:96kbps 24kHz Stereo Command0=""<%AppPath%>
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まさか改行入れてないとかじゃないよな?

それから”ffmpeg更新(rev14537)”となってるのに"-vcodec xvid"やら"-fixaspect"てなにさ。
wikiの最新ffmpegのページを読み返して、 まずは自分なりに試してその上で上手くいかなかった理解出来なかった事をまた質問してくれ。
303携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 07:14:27 ID:+4tgyIm/Q
困っています。スレ違いだと思うのでどなたか誘導して下さい。

質問は二つ。

現在ソフトバンクの922SHを使っていますがこの携帯の
ビデオモードで撮った動画を誤って削除してしまいました。
どうすれば復活出来ますか?

もう一つ。
以前ソフトバンクの911Tという機種でビデオモードで動画を撮りました。
今の携帯で見たいのですが拡張子?というものが
3G2と3GPで違います。パソコンは超初心者の私なりに
変換君を用いてみましたが初めの数秒しか再生されません。
どうしたら良いか教えて下さい。
かなりレアな動画なのでどうしても手元に置いておきたいのです。

宜しくお願いいたします。
304携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 08:10:45 ID:RsnOwyRS0
>>303
一つ目、携帯機種板の該当スレを探して、そっちで聞いた方が良いでしょう。
二つ目、「3G2 3GP 変換」でググってヒットするツールを試してみては。

あと、スレ違いと分かって書き込む行為は荒らしと同じとみなされる事があるから、
(つまり、自分さえ良ければ他はどうでも良いと考えている人とみなされるから)
他ではやらない方が無難ですよ。
305携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 08:24:42 ID:2jiNoK0h0
>>304
スルーしようZe
306携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 11:24:16 ID:xI44/YloO
テスト
307携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 11:52:59 ID:xI44/YloO
DoCoMoの携帯電話SH906iようにxvid(3gp)とH.264(mp4)のファイルを
-titleオプションを使ってつくりましたが携帯電話でみるとオリジナルタイトル不明になります。
QUICKTIMEやPSPTITLEWRITERで確認すると
きちんと埋め込まれているようです
携帯電話用ファイルにタイトルを埋め込む方法を
ご教示ください。
以前はきちんと表示されていたような気がするのですが。
308携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 16:53:16 ID:+4tgyIm/Q
>>303です

>>304さん、ありがとうございました。
以後気をつけます。すみませんでした。
309携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 19:35:23 ID:TPGVz9Gb0
XPのSP3を適用しても、変換君は正常に動くよね?
310携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 20:52:38 ID:nzxllYrC0
>>309
少なくとも私のPCでは正常に動いてる。
311携帯電話情報通知しません:2008/08/13(水) 22:19:17 ID:PbHBPD1Z0
MP4BOXやmencoderのが相性ある
312携帯電話情報通知しません:2008/08/14(木) 00:21:09 ID:kjSQNuh80
このソフトってフリーオとかで録画したtsファイルって変換できる?
313携帯電話情報通知しません:2008/08/14(木) 21:40:29 ID:m05B4OO80
インターレース解除すると線がジャギるけどしょうがないのかな
314携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 00:46:17 ID:KkFEttYh0
いきなりすいません。保存できる動画はニコ動とyoutubeのみなのでしょうか?

アニメがあるサイトの25分とかの動画をPSPに落としたいのですが無理なのでしょうか?

315携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 01:36:49 ID:AP1O8LuZO
316携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 03:28:34 ID:Ov0GxOGc0
Transcoding.ini側の設定でAvisynthを使用の有無を切り替えられなかったっけ?
自分の覚え違いか?
317携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 03:30:46 ID:Ux1BuxAR0
>>316
3GP_Converter.iniの方。
ってか、右クリック > オプション。
318携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 13:44:53 ID:73j8jqaFO
今下の設定でエンコしているのですが映像ビットレートを増やさないで画質をよくする設定ってありますか?
書き直してくれると助かります

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vcodec libx264 -flags bitexact -s 320x180 -r 29.97 -b 300k -acodec libfaac -ac 2 -ar 22000 -ab 64k -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
319携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 13:50:47 ID:o5mzjW8j0
>>318
どんな機種向けなのかとか用途とか書いた方がいいんじゃないか?
H.264ならlevelもあるし
320携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 14:34:12 ID:49u6tu0R0
>318

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -i "<%InputFile%>" -vcodec libx264 -s 320x180 -r 29.97 -b 300k -qmin 10 -qmax 51 -bufsize 128k -maxrate 300k -g 300
-level 13 -refs 4 -keyint_min 1 -sc_threshold 65 -me esa -me_method esa -me_range 64 -subq 7 -trellis 2 -flags gmc+loop+part+obmc+bitexact+umv
-flags2 mixed_refs+aud -cmp chroma -mbd rd -partitions parti4x4+partp4x4+partp8x8 -acodec libfaac -ac 2 -ar 22000 -ab 64k -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""

こんなもんかね、効果の有無分からんで入れてるのもあるけど。
ちなみに変換時間はめちゃくちゃ伸びるぞ。
321携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 14:50:33 ID:oBUrRC6r0
>>320
-trellis 2 ??
XviDの間違いじゃまいか
322携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 16:06:14 ID:49u6tu0R0
-trellis <int>
x264 で I/P フレームの trellis 量子化を有効にする。デフォルト=0、指定可能値 0〜2。

Xvidだと効果はないと思われ
323携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 17:28:01 ID:oBUrRC6r0
>>322
すまない
-trellis = CABAC必須だろ
と言うふうに変えてくれ
324携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 18:00:22 ID:49u6tu0R0
>323

ああ、-coder ac でないと効かなかったな。
ニコ用のに用意したiniから改変するときに抜き忘れ。
325316:2008/08/15(金) 18:32:08 ID:Ov0GxOGc0
>>317
thx、右クリックあるの知らなかった…助かったよ。
毎回3GP_Converter.iniを書き換えて変換君を再起動してたから面倒だったんだ。
326携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 19:04:20 ID:4sd06mot0
ドコモではタグで配信制限かけられるけど、auの場合いちいちQTで設定しなきゃいけないんだな。
配信制限できるCamouflage.iniもってるかたおる?
aファイル(配信制限かけてないファイル)bファイル(配信制限かけているファイル)で比較行ったが、よく分からなかった(汗
もちろんだが両ファイルともヘッダ書き換えだけで、中身は変わらない
327携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 19:49:22 ID:4sd06mot0
326の追記
再生回数や日数による制限です。
328携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 20:11:36 ID:vhX8Ph1eO
変換君でwmvを3gpに変換したく、参考サイトを見ながらAvisynthなるものを導入してみたのですが、wmv→3gpの変換ができません。
329携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 20:20:39 ID:x3zf9fNk0
>>328
↓確認すること。
・変換君起動時、ログに「T>Avisynthが利用可能です」と表示されること
・3GP_Converter.iniの[Avisynth]に「Ext0=WMV:\cores\AVS_Skelton.avs」が入っていること
・AVS_Skelton.avsの中身が以下のようになっていること

# 3GP_Converter AVS-Mode skelton
DirectShowSource("<%InputFile%>",fps=23.976,convertfps=true)
return last

AVS_Skelton.avs無いのfps=の部分は元動画のfpsに合わせる。
330328:2008/08/15(金) 20:47:44 ID:vhX8Ph1eO
>>329
レスありがとうございます。


変換君起動しても利用可能のログ表示はありません。←ここが原因でしょうか?

以下の項目はコピペで書き換えまし。た
331携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 21:19:08 ID:o5mzjW8j0
>>330
>>317でAviSynthは有効になってるか?
332携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 23:19:50 ID:73j8jqaFO
>>323
ありがとうございます
-trellis 2を>>320から抜けばいいのですか?

その前に問題発生しました
今日初めて新しいffmpegにして>>320ので変換を試したら変換していたので
最後まで変換しないでやめたのですが今最後までやったらエラーで変換できなかったです

エラー50
wikiの質問する前にというのを読んだらquicktimeの事が書かれていましたが
バージョンは7.2だったので問題ないと思います
変換君に最初からあるffmpegで変換したらできましたので動画も問題ないと思います
変換君のバージョン34
ffmpegは rev.14537
OSはxp

エラーのログは今pcを触れないので明日書きます

この情報だけでわかる人いますか?
333携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 00:00:13 ID:PQLhbkJ/0
>>332
まさかと思うが、>>320の設定で、変な所で改行しているとか。
334携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 00:06:04 ID:iFjv3plEO
>>333
まだ>>320試してないです
>>318でエラーでました
改行って必要ないですか?
>>318で改行してるのそのままで設定してます
335328:2008/08/16(土) 00:42:33 ID:rkL/LIcfO
初歩的なミスをしておりました。
AviSynthのバージョンが208というの対応してないやつをインストールしてました。
改めて257をインスコしてやってみたら無事wmv変換に成功いたしました。


レスくれた方々ありがとうございました。
336携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 03:01:52 ID:iFjv3plEO
>>319
すいません
見落としてました
携帯はN904i

用途はニコニコやyourfilehostのwmvの変換です
337携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 11:18:37 ID:PQLhbkJ/0
>>334
>今日初めて新しいffmpegにして>>320ので変換を試したら変換していたので

って書いてあるから、320のでやったのかと思ったよ。
>>318そのままなら、変な所に改行は入ってないと思う。
これ以上は詳細なエラーログ待ちかなぁ。
338携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 13:21:44 ID:p8eSCtT+0
ttp://www.flickr.com/photos/masakiishitani/2618717978/

これをSO903で見れるようにするにはどうすればいいでしょうか
339携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 13:26:55 ID:iFjv3plEO
>>337
ログ長すぎてエラーが出て書き込めなかったので最後の方のを書きます

E>"C:\Documents and Settings\N\デスクトップ\srw12\3GP_Converter034\cores\QT3GPPFlatten"
"<%TemporaryFile%>.3gp" "C:\Documents and Settings\N\デスクトップ\file3\totoro.3gp"
-c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini
QT3GPPFlatten for 3GP_Converter Version 0.08
http://www.nurs.or.jp/~calcium/
A>ConvertMovieToFile:OpenMovieFile Error
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:-50]
T>Finished.)

A>ConvertMovieToFile:OpenMovieFile Error
が出ているのでオプションの設定とかがいけないのかと思い下のにしたら変換できました
自分には>>318と何が違うのかよくわかりません

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -vcodec libx264 -async 1000 -s 320x180
-r 29.97 -b 250k -acodec libfaac -ac 1 -ar 16000 -ab 8k -f 3gp "<%OutputFile%>.3gp""
340携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 14:22:59 ID:PQLhbkJ/0
>>339
wikiの「質問する前に」に書いてあるように、OpenMovieFile Errorを伴うError:-50は、
QT3GPPFlattenを使ってる命令でファイルがオープンできていない場合に起きることが多い。
そのログを見ると、QT3GPPFlattenの入力ファイル名が"<%TemporaryFile%>.3gp"になっていて、
正常なファイル名に置換されていないんじゃないかなーとおもう。
どっか記述ミスがあるのかも?

>>318は、ffmpegで<%TemporaryFile%>.3gpというファイルを作り、それをQT3GPPFlattenに通して
<%OutputFile%>.3gpというファイルに変換しているが、>>339のだといきなり<%OutputFile%>.3gpを
作成している。
なので一見ファイルが出来ているように見える。

普通、<%TemporaryFile%>や<%OutputFile%>は、処理時に自動的に適切な文字列に変換される。
>>339の場合、<%OutputFile%>はC:\Documents and Settings\N\デスクトップ\file3\totoroになっている。
341携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 15:16:17 ID:AVUuc/C90
それから既出も既出だがOSがVistaでデスクトップにフォルダ作って実行してると
QT3GPPFlattenが権限エラー出す。
管理者権限がどうこう分からなければCドライブ等に全部移動して変換しなさい。
342携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 18:31:45 ID:A+zv+gE40
どうしても変換した後にどこを見ても保存されてません。なぜ…?
343携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 18:34:43 ID:iFjv3plEO
>>340
一応>>339ので再生できたのですが、本来やるべき事を飛ばしていきなりファイルを作ってるからあまり良くないって事ですか?
再生できても画質が普通より悪いとかですか?

あと
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c 3GPP(H264).ini"
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"

みたいに-c 3GPP(H264).iniとか-c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.iniとか違う場合があるんですがこれは何が変化してくるんですか? 

>>341
xpなんですがcドライブ直下にしてやってみます
344携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 18:53:49 ID:PQLhbkJ/0
>>343
wikiを見ると以下のように載っています。

 QT3GPPFlatten.exe
  QuickTimeとの連携を行うアプリケーションです。エンコードが終了すると、動画ファイルをQuickTimeに通します。
  著作権またはポータブルデバイスの再生エンジンの都合で、3gpや3g2ファイルの多くはこれをしないと端末で
  再生できません。 QuickTimeに渡すパラメータはcoreフォルダに収納されています。(QT_〜.ini)

再生できるなら特に通さなくて良いんじゃないでしょうか。
345携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 19:28:23 ID:FskB75vIO
>>343
QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini
↑h264は3GPMobileの規格外?で通らないんじゃないかな

自分はwikiで拾ってきた3GPP(H264).iniでやってます

ただ、これでやってもdrm..dcmdの部分がないので着信可に出来ないですよね
h264で着信可のファイルよく見かけるけどどーやってるのかどなたか教えてほしいです
346携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 20:06:09 ID:iFjv3plEO
>>344
最近の携帯は通さなくても再生出来るって事なのかな

>>345
3GPP(H264).ini拾って来ました

cドライブ直下にしてもやっぱりエラーでてしまいました
347携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 20:49:04 ID:FskB75vIO
>>346
たぶん再生出来ると思いますが‥
再度、使ったiniとエラー内容を書けば問題点を誰か教えてくれるかと

自分は暫くPC使えないんで試してあげれないですがm(__)m
348携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 21:37:34 ID:iFjv3plEO
>>347
ありがとうございます

wikiから拾ってきたので設定したら変換できました
自分で書き直したのは、映像、音声のビットレート、サンプリングレートの値、フレームレートは入力ファイルと同じになるように設定
-async 1 -croptop 32 -cropbottom 32をCommand0、Command1両方に追加
携帯に移動させて再生したら上下に黒い帯が入ってました
元動画には帯ありません
元動画のサイズはQVGAです
どう設定すれば帯消えますか?
あと間違った書き方ないですか?
必要のないオプションがあったら教えてください

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 2 -qmax 40 -vcodec libx264
-async 1 -croptop 32 -cropbottom 32 -nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7 -mbd simple -me_method hex -me_range 16 -refs 1 -subq 5 -qns 3 -qdiff 4 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k
-flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs -g 300 -s 320x180 -re -b 250k -an -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3gp""

Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 2 -qmax 40 -vcodec libx264
-async 1 -croptop 32 -cropbottom 32-nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7 -mbd rd -me_method umh -me_range 32 -refs 4 -subq 7 -qns 3 -qdiff 6 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k
-flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs -g 300 -s 320x180 -re -b 250k -acodec libfaac -profile aac_low -vol 256 -ac 2 -ar 22000 -ab 16k -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3gp""

Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c 3GPP(H264).ini"
Command3=""<%AppPath%>\cores\x264_del.bat""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
349携帯電話情報通知しません:2008/08/16(土) 21:45:57 ID:iFjv3plEO
>>348
すいません
元動画に帯ありました
350携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 09:31:03 ID:xaFN16WC0
【使用機種】 912SH
【動画アドレス】 yourfilehost
  【コンテナ】 Vid_Dlで落としたFLV(もとはAVI)
  【動画コーデック(ビットレート)】
320x240 On2 VP6 15.00fps 190.00kb/s
MPEG2-LayerIII 22.05kHz 40.00kb/s CBR JointStereo
[FlashVideo] 00:05:00.199 (300.199sec) / 9,280,473Bytes

真空波動研Lite 080414 / DLL 080414
【OS】 XP
【使用ソフト】 携帯動画変換君
【使用ソフトのバージョン】  0.34

【使用iniの内容】
[Item2]
Title=QVGA通常画質・AUDIO 80kbps 15fpsステレオ
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -fixaspect -s 320x240 -r 15 -qscale 9 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 40 -async 100 -vol 256 -f mp4
"<%TemporaryFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.mp4""

【エラーの詳細or質問内容】

[flv @ 0x7e0ab4]Unsupported video codec (4)
[flv @ 0x7e0ab4]Unsupported video codec (4)
[flv @ 0x7e0ab4]Unsupported video codec (4)
[flv @ 0x7e0ab4]Unsupported video codec (4)
[flv @ 0x7e0ab4]Unsupported video codec (4)
[flv @ 0x7e0ab4]Unsupported video codec (4)
〜〜〜〜と続き、

Seems that stream 1 comes from film source: 1000.00 (1000/1) -> 15.00 (15/1)
Input #0, flv, from 'C:\Documents and Settings\toshinari\デスクトップ\YFH01.flv':
Duration: 00:05:00.1, bitrate: N/A
Stream #0.0: Audio: mp3, 22050 Hz, stereo
Stream #0.1: Video:
Output #0, mp4, to 'C:\DOCUME~1\TOSHIN~1\LOCALS~1\Temp\58D404AD-B4A87ADB-B2250C19-25C58B33.mp4':
Stream #0.0: Video: xvid, 320x240, 15.00 fps, q=2-31, 200 kb/s
Stream #0.1: Audio: aac, 44100 Hz, stereo, 40 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.1 -> #0.0
Stream #0.0 -> #0.1
Unsupported codec (id=0) for input stream #0.1
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.


変換君にファイルを突っ込むと上のようなログがでてエラーになってしまいます。

どうか変換できるようにお導きお願いします!
351携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 09:44:37 ID:xaFN16WC0
連続すみません、

【使用機種】 912SH
【動画アドレス】 yourfilehost
  【コンテナ】 Vid_Dlで落としたFLV(もとはAVI)
  【動画コーデック(ビットレート)】
320x240 On2 VP6 15.00fps 190.00kb/s
MPEG2-LayerIII 22.05kHz 40.00kb/s CBR JointStereo
[FlashVideo] 00:05:00.199 (300.199sec) / 9,280,473Bytes

真空波動研Lite 080414 / DLL 080414
【OS】 XP
【使用ソフト】 携帯動画変換君
【使用ソフトのバージョン】  0.34

【使用iniの内容】
[Item2]
Title=QVGA通常画質・AUDIO 80kbps 15fpsステレオ
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -fixaspect -s 320x240 -r 15 -qscale 9 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 40 -async 100 -vol 256 -f mp4
"<%TemporaryFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.mp4""

【エラーの詳細or質問内容】

T>Avisynthが利用可能です
T>yuma01.flv (912SH向け MP4ファイル XviD・AAC/QVGA通常画質・AUDIO 80kbps 15fpsステレオ)
E>"C:\Documents and Settings\toshinari\デスクトップ\コピー 〜 3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i
"C:\Documents and Settings\toshinari\デスクトップ\YFH01.flv"
-timestamp "2008-08-17 01:50:24" -bitexact -vcodec xvid -fixaspect -s 320x240 -r 15 -qscale 9 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 40 -async 100 -vol 256 -f mp4
"C:\DOCUME~1\TOSHIN~1\LOCALS~1\Temp\B84AC797-B7A0A996-3CA56BC0-7E27D389.mp4"
FFmpeg version SVN-r12665, Copyright (c) 2000-2008 Fabrice Bellard, et al.
configuration: --enable-gpl --enable-postproc --enable-swscale --enable-avfilter-lavf --enable-pthreads --enable-liba52 --enable-avisynth --enable-libfaac
--enable-libfaad --enable-libgsm --enable-memalign-hack --enable-libmp3lame --enable-libnut --enable-libtheora --enable-libvorbis --enable-libx264 --enable-libxvid
--cpu=i686 --extra-ldflags=-static
libavutil version: 49.6.0
libavcodec version: 51.54.0
libavformat version: 52.13.0
libavdevice version: 52.0.0
built on Apr 2 2008 22:35:11, gcc: 4.2.3

Seems stream 0 codec frame rate differs from container frame rate: 1000.00 (1000/1) -> 15.00 (15/1)
Input #0, flv, from 'C:\Documents and Settings\toshinari\デスクトップ\down動画\yuma01.flv':
Duration: 00:05:00.1, start: 0.000000, bitrate: 40 kb/s
Stream #0.0: Video: vp6f, yuv420p, 320x240, 15.00 tb(r)
Stream #0.1: Audio: mp3, 22050 Hz, stereo, 40 kb/s
Unable to find a suitable output format for 'xvid'
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.



fffmpgを最新バージョンに変えるとエラーの内容が変わりました。
352携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 09:49:38 ID:sBcwjAE90
三日間ググったり、テンプレ見まくってわかったよ

PCの知識がなさすぎる俺、来年からPC関係の専門学校いきます!
353携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 10:47:29 ID:E/0w0v+j0
>>350,351
350は変換君のffmpegがflvに対応していないエラー。
351は新しいffmpegにその書式が合っていないエラー。
ということで、>>2のQ7リンク先参照のこと。
354携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 11:24:59 ID:GD3lM6scO
>>351
YFHのflvは変換君についてるffmpegでは変換できない
YFHのflvではなくてオリジナルファイルのwmvを落とせば変換できる

どうしてもflvを変換したいならMediaCoderかSUPERでflvからでaviに変換してそれを変換君で変換する
355携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 13:21:13 ID:KFMUy/ra0
>>353
>>2のQ7参考にAVSやFFDshowいれたりしてみたんですが、ログに同じエラーがでました。
つぎに、
>>354さんのいうとうり、オリジナルファイルを落とそうとしましたが、
最後のダウンロードリンクがでてクリックすると文字化けしたページにいき、ファイルが落とせません。

まずオリジナルが落とせてないのにいうのもなんなんですが、
やはりVidでFLV形式にして落としたものは変換君だけでの作業は絶対できないのでしょうか?
356携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 14:01:11 ID:E/0w0v+j0
>>355
いやだから、今使ってるffmpeg(最新バージョン)に使用しているTranscoding.iniの書式が合っていないんだから、
AVSやFFDshowいじるんでなくてQ7の先と同じffmpegのバージョン&同じ書式にするか、
どこかで調べて最新ffmpegに対応した書式に合わせれば良いと思う。
357携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 14:38:52 ID:GD3lM6scO
>>355
最新の書式がわかれば一番なんだろうけど
調べてわからないなら最初からついてるffmpegでオリジナルファイルをエンコした方がいい
画質もいいし
ttp://yourfilehostwmv.com/
ここ使えば誰でもオリジナルファイル落とせると思う
358携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 14:43:49 ID:a3puUr7b0
どうして直接変換出来ないと思うなら別ソフトで変換できる形式にするという発想が出来ないんだろうか?
359携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 19:06:56 ID:+45bJ0p10
>>358
画質が落ちるから、とかじゃないか?
実際はそんな極端に落ちるわけじゃないが無駄に神経質なやつもいるし
360携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 21:09:52 ID:a3puUr7b0
あかね色の世界って実は実妹とでも結婚できる世界とかだったり?
朝霧の〜だとハッピーエンドのないルートとか言われるのが、むしろ付き合うのが当然てな周りの反応が(笑
361携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 21:53:24 ID:a3puUr7b0
ぐあ、どこに誤爆してるんだ漏れは
362307:2008/08/18(月) 03:13:07 ID:xUQdId710
>>307
自己レスです。
自己解決しました。WIKIにあるタグの項のAtomicParsley.exeを
使用したら携帯電話が認識するタイトルを3GPファイルにオリジナル
タイトルとして無事埋め込むことができました。
SH906iの場合、SD-Video配下のiモーション一覧でこのオリジナル
タイトルが表示されるので重宝してます。
363携帯電話情報通知しません:2008/08/18(月) 16:23:36 ID:ZsLjpkpgO
前は動画を停止させて右を押せば再生する位置を選べたのですが
下の設定にしたら再生位置を選べなくなってしまいました
どれがいけないのか教えて下さい
よろしくお願いします

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 2 -qmax 40 -vcodec libx264
-nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7 -mbd simple -me_method hex -me_range 16 -refs 1 -subq 5 -qns 3 -qdiff 4 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k
-flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs -g 300 -s 320x180 -r 29.97 -b 250k -an -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3gp""

Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 2 -qmax 40 -vcodec libx264
-nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7 -mbd rd -me_method umh -me_range 32 -refs 4 -subq 7 -qns 3 -qdiff 6 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k
-flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs -g 300 -s 320x180 -r 29.97 -b 250k -acodec libfaac -ac 1 -ar 32000 -ab 32k -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3gp""

Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c 3GPP(H264).ini"
Command3=""<%AppPath%>\cores\x264_del.bat""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
364携帯電話情報通知しません:2008/08/18(月) 18:18:44 ID:hgCjcc720
>>363
前の設定も書かないと比べようがないだろう。なんの機器の話かもわからないし
せっかく>>1にテンプレがあるんだから必要そうな情報だけでも埋めてから質問すべき。
365携帯電話情報通知しません:2008/08/18(月) 20:35:14 ID:OFnKIQ0w0
>>363
目に見えない効果が無い妄想オプションを全部外す
指定ビットレートで高画質を狙いたい訳でもないなら
VBRで必要なビットレートを振った方が断然綺麗に仕上がる
366携帯電話情報通知しません:2008/08/18(月) 21:56:13 ID:ZsLjpkpgO
>>364
-coder vlcを消したら解決しました
一つ一つ消して確認したので大変でした

>>365
効果のないオプションがわかりません
wikiで拾った設定ですので

もしよかったら書き直してください
よろしくお願いします
367携帯電話情報通知しません:2008/08/18(月) 22:01:49 ID:cPzhQDzr0
貼り付けたiniと以前とで -key_int の値をいじらなかったか?
まあシーク制度に違いは出るがまったく出来なくなるというのもおかしな話だが…
368携帯電話情報通知しません:2008/08/18(月) 22:22:38 ID:ZsLjpkpgO
>>367
いじってないです

このiniは最近wikiで見つけたんですがkey_intはいじってません
369携帯電話情報通知しません:2008/08/18(月) 23:28:13 ID:m8WPC7R1O

こんばんは
ミュージッククリップのDVDを変換してipodに入れたいのですが特定のDVDのみ凄いノイズが発生して
聞くに堪えないものが出来てしまいます。
調べるとそのDVDは高音質にこだわっているようでほかのと少し違う仕様になっているらしいんですけど
初心者なのであれこれ試したのですがノイズが少し減るくらいしか変わりません。
24bit/96khzとパッケージに書いてあります。
dvddecrypterで一曲ごと分割して携帯動画変換君で変換を試みています。
他のdvdは問題なく変換できます。

お力貸していただけないでしょうか

370携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 00:48:54 ID:+vAwV65V0
変換君でどうにかなるのかソレ?

【H.264】iPod videoの動画スレッド★7【MP4】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1200697870/l50

こっちで訊いたほうがいいんじゃないかね。
しいて言えばdecrypterじゃなくshrinkで"音声をLPCM"で抜けばいいと思うが
371366:2008/08/19(火) 05:12:30 ID:HETd8IxxO
coder vlc ではなかったです
g 300 を消したらシークできるようになりました

何で勘違いしたんだろ
変換したらまたシークできなくて間違いを探してたら、
こんな時間になってしまった
疲れた
372携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 10:20:16 ID:JXBe6aSu0
>>371
-g がなんのオプションだったか忘れたが、auだとキーフレームの数がシークの可否に関係してた。
今持ってる機種だと、5秒以上キーフレームが無いとシークしたときバグる感じっぽい。
373携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 11:38:11 ID:y2hJ7tAo0
スレチでスマンのだが
自作着うたとかそういう関係のスレは無くなったの?見当たらないんだが
374携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 11:50:55 ID:/eMxVdoC0
>>373
たぶん>>304-305
375携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 11:53:35 ID:y2hJ7tAo0
さんくすこ
376携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 12:10:42 ID:/eMxVdoC0
377携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 14:57:57 ID:HETd8IxxO
>>372
確かgopって奴


wmvならさっきの設定で変換できたんだけど
aviを変換しようとすると1pass終了時に必ず止まりエンコできない

-bufsize 512kを消したら2passにいってくれた
bufsizeを指定しないとアンダーフローするってあったけど
アンダーフローするとどうなるの?
378携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 16:56:21 ID:INXIrOfA0
>>1のリンクが見れないですorz
D&Dした後にいつまで経っても処理が終わらないです
スレを読んだんですけど、QTのverが7.3だとダメって事ですよね?
379携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 17:24:52 ID:INXIrOfA0
すいません7.5にしたら解決できました。
380携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 18:28:42 ID:JXBe6aSu0
>>377
Group Of Pictures ですね。
調べてみたら、フレームをGOPの値ずつに分けて効率よく管理するためのものみたい。
1つのGOPに一つ以上のIフレームを含むことになってるから、大きくしすぎるとこの辺りの問題でシークに支障がでるっぽいかな。
大きくすればするほど圧縮の効率は上がるようですね。defaultが12なので適度なサイズなら効果がありそう。
381携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 19:35:18 ID:LjxAfED30
>>377
処理落ちして動画がカクカクしたり、果ては端末がフリーズしたり・・・
まぁ壊れるってことはない筈

>>380
GOPはフレームレートの10倍くらいが適正値だった気がする
GOPがないとシーンチェンジがなければいつまでもIフレームが作られない→シークに支障が出る
Iフレームはシークの際の基点なのでシークを気にするなら-gを少なめにした方がシークが良くなる

ただ、1秒に2つもIフレームはいらないと思う
シーンチェンジがあれば自動的にIフレームは作られるし
最低でも-g "フレームレートに近い整数"程度でいいんじゃないかと
382携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 20:01:03 ID:CrC4/D8G0
マルチコアCPUを有効に使用しようとして、”-threads 4”を入れたんですが、タスクマネージャで
CPUの動きを見ると、一つ以外は全く動いていません・・・

この記述でおかしな所はありますか?ちなみにffmpegはデフォルトのです。

[Item29]
Title=高速Enc.VGA通常画質・AUDIO 80kbps 15fpsステレオ
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 4 -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -fixaspect
-s 640x480 -r 15 -qscale 9 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 40 -async 100 -vol 256 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""

(長いので書き込むとき改行入れました。)
383携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 20:36:51 ID:TO34FSVw0
VOBの変換の時、-deinterlaceを入れると画質が劣化すると聞いたんですが、本当ですか?
384携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 20:42:17 ID:JXBe6aSu0
>>382
デフォルトのffmpegはマルチコア対応してない
385携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 20:47:35 ID:LjxAfED30
Wikiの鯖が落ちててwiki見れないな・・・
たぶん近い内に復旧するだろうけど

>>382
そもそもXvidってマルチコア対応してたっけ?
過去スレではH.264のみ対応みたいな記述があったが
ちなみに変換君標準のでマルチコア変換すると画質が悪くなるそうなので新ffmpeg推奨

>>383
もちろん劣化はする・・・というか変換する以上劣化は避けられない
その劣化の度合いを少なくするか多くするのかは方法によるが
386携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 23:40:10 ID:HETd8IxxO
>>380
デフォルト12の物を300だったからシークできなくなったのかな
でもこの設定自分が使ってる携帯用の設定だったのに
作った人もシークできなかったのにおかしいとか思わなかったのかな

>>381
回答ありがとうございます

バッファいくつぐらいでエンコしてますか?
387382:2008/08/20(水) 00:28:28 ID:2GD6oO1G0
>>385
http://jippe.nobody.jp/codecsetting1p_02_xvid.html
こういう風に、Xvidのコーデックの設定でスレッド数を指定してもダメなんですか?

H264だと携帯で再生できないので・・・
388携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 01:35:46 ID:hgJGCPgAO
>>387
携帯何使ってるの?

自分はN904iなんだけど
変換君についてるffmpegのH264は再生できないけど
新しいffmpegでは再生できたよ
あとこの携帯はVGAのH264は再生できない
QVGAまで
他のはVGAまで再生できる

携帯によって色々あると思うからffmpeg変更したら再生できるかも
389携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 01:57:17 ID:k4GOJK1t0
>>387
それ全然関係ないよ。
変換君標準のffmpegはすごく古いから、マルチスレッドには非対応だと
考えていいんじゃないかな。
>>385の言うように新しいffmpegを使った方がいい。
ウチのマシン(Athlon64 X2)でもマルチスレッドで変換できなかった。
390携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 05:03:08 ID:QEzaYoofO
391携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 09:55:37 ID:0YwZnGDr0
>>386
-g 30にして試してみてくれ
サイズは増えるだろうがたぶんまともに動くはず

俺はXvid使ってるからバッファ指定してないな
392携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 10:37:46 ID:hgJGCPgAO
>>391
わかりました
後で結果報告します

H264の場合バッファはどれぐらいがいいですか?
393携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 10:50:22 ID:0YwZnGDr0
>>392
パソコンが壊れるわけではないし自分で試してみては?
自分は実機もってないから適当な値は分からないし
394携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 13:59:54 ID:hgJGCPgAO
>>393
そうですね
200ぐらいでやってみます

ありがとうございます
395携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 19:16:18 ID:hgJGCPgAO
>>391
g 30でシークできました
200でもできました
396携帯電話情報通知しません:2008/08/20(水) 20:20:01 ID:g4TAmK1e0
キャプチャー物じゃない限り、
2次変換されたソースにそういう設定しても意味無いんじゃ
397携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 10:00:02 ID:DySar+Ja0
いろんなサイトを見たのですが
どうしてもわからなかったので質問します。
裏アゲサゲやyourfilehostの動画をVid-DLで.flvにしました。
そして、携帯動画変換君にipod用で入れるとエラー1と出てしまいます。
同じ.flvでもエロ動画じゃなければ変換できました。
どなたか分かりやすく教えてください。
398携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 10:02:19 ID:CN00ZcuI0
>>388
ソフトバンクの911Tです。

>>388、389
ffmpeg新しくすると、今までのini設定が全く使えなくなるとのことなので
躊躇しています。
自分でイチからini設定できるほどスキルがありません・・・
399携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 12:08:32 ID:OH++37laO
>>398
ちょっと書き替えてみた
初心者なんで間違いあるかもしれないです

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 4 -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -flags bitexact -vcodec libxvid -fixaspect
-s 640x480 -r 15 -qscale 9 -acodec libfaac -ac 2 -ar 44100 -ab 80k -async 100 -vol 256 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""

-bitexactを-flags bitexact
xvidをlibxvid、H264ならlibx264
aacをlibfaac
映像と音声のビットレートの後にkを付ける
音声がステレオなら音声のビットレートを2倍にする
ぐらいの事しかしてないです
間違いあったら訂正してあげてください
-fixaspectはこのままでいいのかな
自分は使ってないのでわかりません
あとタイトルに日本語使ったらいけなかったような気がする
間違ってたらごめん
400携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 12:12:39 ID:OH++37laO
>>398
とりあえず今の変換君は消さないで、別フォルダに新しく変換君入れて色々試すといいと思う

自分は動画をunite movieで小さくカットして色々エンコして試してるよ
小さくするとエンコの時間かからないから楽だよ
401携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 12:24:36 ID:OH++37laO
>>397
1、
YFHのflvは変換君についてるffmpegでは変換できない
YFHのflvではなくてオリジナルファイルのwmvを落として変換

2、
どうしてもflvを変換したいならMediaCoderかSUPERでflvからaviに変換してそれを変換君で変換する

3、
ffmpegを新しいのにして変換

好きなのを選んでやって
402携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 13:42:11 ID:Xh8s+Otj0
>>398
新しいffmpegを別の名前にリネームしてCoresの中に入れれば
新しいffmpegを使うiniと標準のffmpegを使うiniを併用できる(新しいffmpeg向けのiniは多少書き換えが必要だが)
書き換えといっても"<%AppPath%>\cores\ffmpeg"の部分をリネームした名前に書きかえればいいだけ
例えばffmpeg9017.exeにしたら"<%AppPath%>\cores\ffmpeg9017"にする

>>399
rev.10000以降っぽいな
変換君のffmpeg以外は-fixaspectに対応してなかったはず
403携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 13:43:44 ID:4s4DAXsK0
>>400
ffmpegの-tオプションを使えば、指定した秒数分のエンコードで終わるから、
一々小さい動画作らなくて済むよー。(先頭に -t 5 とか書けばよい)
うまく行ったら-tオプション外すだけで済む。
404携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 13:54:38 ID:OH++37laO
>>402
やっぱり使えないですか
ありがとうございます

>>403
そうなんですか
知りませんでした

色々オプションありますね
405携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 21:14:51 ID:unB8l/qA0
教えて頂きたいのですが、携帯動画変換君で断片化の外し方は
どうすればよろしいのでしょうか??

変換後の動画が15秒で終わってしまうのでなんとかしたいのですが・・・
406携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 21:19:22 ID:Xh8s+Otj0
MP4Boxを変換君のcoresフォルダの中に入れてTranscoding.iniを下のように書き換える

[Item0]
Title=MP4Box / 標準MP4に変換
Command0=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%InputFile%>" -new "<%OutputFile%>.mp4""
407携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 21:31:19 ID:unB8l/qA0
お早い回答ありがとうございます!

MP4Boxをcoresフォルダにいれるってどうやればよろしいのでしょうか??

何も分からない阿呆ですみません><

どこかにそのファイルがあるのでしょうか?
それとも自分で作るのでしょうか?
408携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 21:37:01 ID:Xh8s+Otj0
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/MP4Box.html
ここからMP4Boxというソフトをとって来て
携帯動画変換君のフォルダにcoresってフォルダがあるからそこに入れる

まさかiniの書き換えまで教えろとはいわんよな?
409携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 21:53:13 ID:unB8l/qA0
ありがとうございます><

いれて変換を実行しましたらエラーが出てしまいました・・・

Error-1073741819 と出ています(TT


wikiには
coresフォルダにあるcygwin1.dll,cygz.dllをそのバージョンの
もので上書きしてください。もしffmpegを入れ替えている場合は
、ffmpegのバージョンを変えて試してみてください

とあるのですがよくわかりません。。。

ほんと良くわからなくて申し訳ありません。。。
410携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 21:56:40 ID:Xh8s+Otj0
>>409
もしかしてVistaの方ですか?
たぶん実行権限で引っかかってると思うので
デスクトップなどに変換君のフォルダを置いていたらCドライブ直下に置いてもらえますか?
C:\3gp_converter\になるように
411398:2008/08/21(木) 22:01:10 ID:QGxu41AB0
>399
>400
>402

超感謝です。これからやってみます!!
ここのみんなはなんて優しいんだ。
412携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 22:26:34 ID:unB8l/qA0
>>410 いえ、XPです;

仰ったこともやってみましたが、やっぱり出来ません;

MP4Boxを終了します というタグが出て、そのままエラーになります;

今更ですが、3GPP2 を MP4 に変換しようとしています;

お手数おかけします;
413携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 23:11:25 ID:Xh8s+Otj0
>>412
とりあえず一度パソコン再起動
MP4Boxしか使ってないからcygwin云々は関係ないと思うんだが・・・

http://kurtnoise.free.fr/index.php?dir=mp4tools/
あとはここで別バージョンのを落として使ってみるとか
414携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 23:42:57 ID:unB8l/qA0
>>413

ありがとうございます。
エラーは出なくなったのですが、変換されずに終わってしまい、
変換後のファイルすら出ません;
認識されてないのでしょうか。。。

もうだめだ〜(TT
415携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 23:43:09 ID:jvdV1/Ju0
>>403
今頃こんな便利な機能あること知って大感動した
アスペクト自動処理?無くなってから超最低品質の書式作って4:3か16:9か1動画丸々テスト変換してたよ
416携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 23:57:03 ID:CRx7krOqO
F906i用の設定ファイルをください。

iniを書き換えてもエラー1がでてもうわかりません(;´Д`)
417携帯電話情報通知しません:2008/08/21(木) 23:57:47 ID:Xh8s+Otj0
>>414
出力先指定してるか?

あとログ貼ってくれ
状況が分からない
418携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 00:00:40 ID:Xh8s+Otj0
>>416
俺ならF905i設定を流用する

ところでエラー1って名前関係のエラーじゃ・・・
名前を半角英数字とかにしてみて
419携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 00:05:26 ID:vjGuJbZZ0
>>417

出力先はデスクトップにしてあります・・・

ログは出てこないのです・・・ドラッグして離した瞬間に、一瞬下部に
ファイル名が表示されるのですが、進行バーも何も表示されないまま
終了してしまいます。失敗しても出てくるはずのMP4ファイルが出てこ
ないので変換すらされていないのではないかと・・・(TT
420携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 00:05:56 ID:scto0q1RO
>>418
ありがとうございます。
自分が気付く部分は半角ですが、気付きにくいところはありますか?
421携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 00:26:43 ID:h9gzHtYq0
>>419
どこに問題があるのか分からないな・・・

coresフォルダにMP4Boxは入ってる?
進行バーが出るのはffmpegのみ。右クリック→ログ表示の中身をください(たった1行でも)
MP4Boxのファイル名は>>406のと大文字小文字は一緒?(これで前トラブルがあったはず)
出力先をデスクトップ以外にしても結果は変わらない?

Command0=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" "<%InputFile%>""
これも動かないか?
これだと何も表示されずにファイルが上書きされるはず(なのでバックアップとってね)
上書きされたファイルを普通に変換処理しても15秒で途切れてしまうかどうかチェック

>>420
変換しようとしてるファイルの詳細を貼ってくれればもっとアドバイスできるかも
422携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 00:40:46 ID:scto0q1RO
>>421
動画の解決しました。
この設定で音楽ファイルをすると同じエラーがでるのですが、
iniの映像の部分を消せば問題ないですか?
423携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 00:43:38 ID:YyHunkFh0
>>422
映像関係のオプション消して、代わりに -vn をいれてみれ。
424携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 00:43:59 ID:vjGuJbZZ0
>>421

大文字小文字は合っています。
出力先も変化無しで、教えていただいた新しいコマンドを入れたらまた
Error-1073741819 と出てしまいます・・・

以前のものに戻してもまたエラーが・・・

E>"C:\3GP_Converter034\3GP_Converter034\cores\MP4Box.exe" -add "J:\ファイル名.3G2" -new "デスクトップ.mp4"
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:-1073741819]

と出てしまいます・・・
425携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 00:50:11 ID:scto0q1RO
>>423
ありがとうございます<m(__)m>
明日朝から学校に行かないといけないので、また報告します!
426携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 03:05:49 ID:mTS+dZdQO
wikiに新しいffmpegの配布サイトが二つありますよね
ttp://ffdshow.faireal.net/mirror/ffmpeg/
ここのは[Error:-1073741819]がでてしまいます
wikiの質問する前にを読むと他のバージョンを試すといいとあります
でも同じエラーばかりです

でも
ttp://blog.k-tai-douga.com/
ここのは全部エラー出ないです

なんでなんでしょう?
427携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 18:25:41 ID:h9gzHtYq0
>>424
ファイル名を半角英数にしてみてくれ
これ以上はもう思いつかない・・・
428携帯電話情報通知しません:2008/08/22(金) 21:57:02 ID:vjGuJbZZ0
>>427

ありがとうございます!!

えと、一回変換君入れなおしまして、教えていただいたiniを入力し、
やってみたらバーは出ませんが変換出来たので(それ自体は再生でき
なかったのですが)それを更に普通に変換したら出来ました!!

お手数おかけしまして申し訳ございませんでした!
ここまでお付き合い頂いてありがとうございました!!
429携帯電話情報通知しません:2008/08/23(土) 21:23:02 ID:A8vEEAvG0
VISTAで変換くん0.34を使おうとしているのですが、
QTを7.2へダウングレードし、互換をXPにして起動しても
音声のみ変換され、映像が出ません。

変換しようとした動画はaviです。
430携帯電話情報通知しません:2008/08/23(土) 21:29:47 ID:mJOgJFFf0
>>429
変換に使ったiniと変換するファイルの詳細がなければ誰も答えられんて
431携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 09:38:55 ID:gEaKpExb0
質問です
SmileDownloaderと携帯動画変換君を使って
YouTubeの音声をMP3プレイヤーに入れたいと思います
パソコンに取り込むところまでは順調に出来たのですが
取り込んだ曲のプロパティを見ると
ビットレートが907kbpsになっています
音質よりも曲数重視で記録したいのですが
ビットレートを変換する方法の見当が全く付きません
ボランティア精神が旺盛な方、教えて下さい
432携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 09:53:27 ID:97BGX2130
433携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 12:11:52 ID:gEaKpExb0
>>432
プログラムを書き換えるのでしょうか?
カスタマイズ例をコピーしてみました…
がkbps変換されません

[Item0]
Title=flv to mp3
TitleE=flv to mp3
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -acodec copy "<%OutputFile%>.mp3""

[Item1] Title=音質
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -s 320x240 -r 15 -b 190 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" -c QT3GP2_QVGA.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3g2""


何かが違うのでしょうが、何が違うのかが分かりません
434携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 14:19:59 ID:yXDocnQaO
>>433
少しは読めよ
日本語わかるなら理解できるだろ
小学生ならしょうがないけど
それぐらい簡単な事だよ

[Item0]は
acodec copyを書き直す
[Item1]は
-ac 2 -ar 48000 -ab 96を書き直す

acはステレオかモノラルかの指定

arはサンプリングレート
abはビットレート

>>432を読み直してください
435携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 17:49:22 ID:i5px+SC20
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -vcodec xvid -fixaspect -s 640x360 -r 29.97 -deinterlace -b 3072
-acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -vcodec xvid -fixaspect -s 640x360 -r 29.97 -deinterlace -b 3072
-acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command3="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
↑のようにxvidの2pass変換をすると変換君のフォルダにxvidff.(6桁の適当な英数字)っていう余計なファイルが出来てしまうのですが…。
作らせないようにすることは出来ますか?
436携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 18:01:16 ID:qgW2LIpT0
>>433
プログラムというかini(設定ファイル)だな

Item0は音声ファイルをそのままコピーする(エンコードしない)
Item1はau向け動画(3g2形式)に変換する
という設定
お前の希望は128kbps程度のMP3エンコード設定がほしいってことでOK?

ところで>>431の「プロパティで907kbps」の行が良く分からないのだが・・・
437携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 18:08:30 ID:yXDocnQaO
>>435
del_gomi.bat を cores フォルダに入れる
クグればみつかるよ

iniはここ見てくれ

http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%C6%B0%B2%E8%A4%F22%A5%D1%A5%B9%A5%A8%A5%F3%A5%B3%A1%BC%A5%C9%A4%B9%A4%EB
438携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 18:14:26 ID:YmpjkgZl0
acodec copyを書き直す
って言われても、どう書き直すのかすら
何度読み直しても分からん
私は文章読解力小学生並みらしいです
439携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 18:22:04 ID:i5px+SC20
>>437
あるがとうございますm(__)m
440携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 18:53:24 ID:yXDocnQaO
>>438
acodec copyは元のファイルと同じビットレートになってしまう

だから
-acodec -ac 2 -ar 48000 -ab 96
みたいにする

モノラルにしたかったら-ac 2を-ac 1に
サンプリングレート変更したかったら-ar 48000を-ar 32000とか数字をいじる
ビットレートは-ab 96の数字をいじる

これでわからないなら俺には教える事できない
441携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 19:33:20 ID:YmpjkgZl0
教えて頂いた通りにやってみましたが
出来ませんでした
ありがとうございます
あきらめます
442携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 20:53:45 ID:yXDocnQaO
>>441
ttp://macyoutube.ojaru.jp/flvToMp3/
とか参考にしてみてはどうかな

俺にはわからない
ごめん

mp3 変換君
でググると結構色々あったからやって見てくれ
443携帯電話情報通知しません:2008/08/24(日) 23:45:37 ID:KvxbVs0b0
教えたがりもいい加減にしろ
444携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 17:14:27 ID:N+Rm5CF50
default_setting\Transcoding_xxx.iniファイルの中に書く 「-r 20」 とかのフレームレート指定と、
cores\AVS_Skelton.avs の中に書く
 DirectShowSource("<%InputFile%>",fps=29.97,convertfps=true)
とかの指定では、どちらが優先されるんでしょうか?
445携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 17:20:01 ID:OqaEseUY0
>>444
[元データ]○fps→《Avisynth経由》→[変換君に渡されるデータ]AVS_Skelton.avs内のfps→《変換君で変換される》→[出力ファイル]Transcoding内のfps

最終的に出力されるのはTranscoding内のfps。ただ、AVS_Skelton.avs内のfpsはソースに合ってるのが好ましい。
446携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 17:46:03 ID:N+Rm5CF50
有り難うございます。
ついでなんですが、Transcoding内のfps値を上げても下げてもファイルサイズにほとんど差がないのは何故なんでしょう?
447携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 17:52:22 ID:AX1eJMswO
質問何ですがファイルを変換中にdvdshrinkで次のDVDの圧縮作業って出来ますか?
448携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 17:56:00 ID:60qtomKd0
>>446
だって容量はビットレートX時間だもの
フレームレートとかあまり関係ないでしょ

>>447
出来ますよ
ただ何のために圧縮作業するのでしょうか
449携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 18:00:38 ID:N+Rm5CF50
そうすると変換した動画自体は元の動画のフレームレート(またはAVS_Skelton.avsで指定したフレームレート)を内包していて、
Transcoding側で指定するfps値は、再生時にどう見せるか?という指定をするだけのものなのでしょうか?
450携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 18:01:10 ID:OqaEseUY0
>>446
-bオプションが入っている場合ビットレート、つまり1秒間辺りのデータ容量が固定されてるので、解像度変えようが、フレームレート変えようが、容量は変わりません。
まぁ、ffmpegって割と固定値無視するんですが。。。
画質を-qscaleなどで決めてる場合は、容量も変化すると思う。

>>447
できなくはないだろうが、動画の変換はCPUほぼ全開で使うし、同時進行は逆に効率が悪いかもしれん。
451携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 18:04:20 ID:N+Rm5CF50
>>450
理解しました。
そうするとフレーム数を増やせばその分画質も荒くなるんですね。
452携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 18:32:40 ID:OqaEseUY0
>>449
変換の動作を細かく分けるとこうなる。
1. 元動画@をAvisynthが読み込む。
2. Avisynthは元動画@をAVS_Skelton.avsの設定に基づいてソースAとして変換君に渡す。
3. 変換君はAvisynthから受け取ったソースAをTranscodingの設定で変換し、変換後ファイルBを出力する。
@、A、Bはすべて別のデータと思ってください。つまり、このどこかで失われた情報は当然変換後のファイルにも残りません。
例えば、@が30fps、Aが15fpsの設定だった場合、変換君が30fpsで変換しようとしても、15fps分の情報しか持たない(15コマx2=30fps)ような無駄なデータができあがる。
図っぽくするとこんな感じで、最終的に同じfpsになっても、途中の設定がおかしいと、データが損失します。
@(abcdefgh……)A(a c e g ……)B(aacceegg……)
453携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 20:08:47 ID:60qtomKd0
>>451
そんな理屈じゃないよ
フレーム数は1秒間に何コマ表示するかだけ
パラパラマンガのページ数が多いか少ないかをイメージしてみ
454携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 21:12:23 ID:N+Rm5CF50
>>452>>453
非常にわかりやすい説明有り難うございました。
455携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 21:14:42 ID:qh8GQOQy0
>>446
容量はビットレート(一秒におけるビットの量) x 時間
フレームレートは一秒におけるフレームの数なので
フレームレートを上げる→滑らかになるがフレーム一枚にかけられるビットは減少
フレームレートを下げる→カクカクになるがレーム一枚にかけられるビットは増加
>>451の解釈で会ってる

>>453
ビットレートがパラパラマンガひとつを作る仕事量だとすると
フレームレートを上げればパラパラマンガの絵一枚ずつが雑になるだろ
456携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 23:19:17 ID:YgObzqrQ0
【使用機種】PSP
【変換前のデータ】VOB
【OS】Vista
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】サイズ以外デフォルト サイズ:640×480 PSP向け設定(直接出力)[Item12]
【質問内容】
サイズ比をデフォルトより大きくして変換するとPSPで再生できなくなってしまいます。
どなたかサイズ比を大きくしながら高画質で見られる方法教えてください。
457携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 23:30:03 ID:60qtomKd0
俺と同じこと聞いてる
ffmpeg入れ替えたり
レベル3.0の項目をいれたりすればOK

>>456
ガンガレ
458携帯電話情報通知しません:2008/08/25(月) 23:30:12 ID:qh8GQOQy0
>>456
wikiによれば
>公式ファームウェア3.30では480x272に加え、720x480などの解像度も再生できますが VIDEOフォルダのみ対応などいくつかの制限があります
とあるけど自分はPSPもってないので分からん・・・

高画質にしたいのであればH.264を使ってみては?
459携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 00:11:35 ID:Tz90vmCQ0
正直x264ならQVGAクラスで見てもPSPじゃ充分綺麗だよ
460携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 00:14:15 ID:OMhAa0+U0
>>456
PSPの液晶は480x272だが、その大きさでエンコする理由はあるのか?
とりあえずデフォルトffmpeg用にItem12を適当に書き換え。うろ覚えなんで間違ってるかも。。。

[Item12]
Title=H.264 640x480/29.97fps/1Mbps ステレオ/48kHz 128kbps
TitleE=H.264 640x480/29.97fps/1Mbps Stereo/48kHz 128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -s 640x480 -r 30000/1001 -b 1000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -muxvb 768 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""

FWのバージョン確認して、VIDEOフォルダに入れる。PSP持ってないんで動作確認できません。。。
とりあえず固定画質とかにすれば容量節約できますが、再生可否がわからんので、とりあえず試してみてください。
461携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 00:24:18 ID:L2GlAUid0
>>459
実写映像の部分なら分かりづらいけど
テロップとか字幕みたいなのはかなりの差
462携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 00:24:39 ID:Tz90vmCQ0
そもそもCBRで変換するから不安定になる
VBRにすればいい話
463携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 00:31:11 ID:Tz90vmCQ0
>>461
そりゃ解像度の問題だから妥協するしかない
変換作業、ファイルサイズ的に考えてVGAじゃ効率が悪いじゃん?
せっかく液晶綺麗ででかいPSPなんだし、VGAだとiniの設定が一々面倒くさいし
高解像度の動画だって変換し終わってPSPで見たら満足してすぐ消しそう
464携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 00:35:36 ID:OMhAa0+U0
ドットバイドットにしておくのが一番無難なんじゃないかと思うが
液晶のサイズ越えの解像度は多分PS3 とか他機器と共有できるようにってことじゃないかな
465携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 00:40:58 ID:Tz90vmCQ0
PS3って共有も凄いんだってね、一度使ってみたいよ
DVDサイズでアニメなら一話300MB〜400MBあれば妥当だけど
今ならmicroSD→Duo変換アダプター出てるから容量は問題ないよね
466携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 08:54:40 ID:Z6NP5xHn0
PS3の共有ってなんだ 

>>462
逆じゃないのか安定性を求めるなら可変じゃなく固定の
CBRでしょう
467携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 11:36:05 ID:zgjW9ByX0
PS3に動画入れといてPS3からテレビで見たり
無線つかってPSPで見たりするってやつじゃない
ネット環境がある場所なら屋外でも見れるんだっけ
468携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 17:22:03 ID:IBctZr560
すみません再度質問です。

>>452
Avisynthを通してない場合は
変換君に渡されるソースAは元ソースのフレームレートのままですか?

もしくはAvisynthを通していても、
[AVS_Skelton.avs]
DirectShowSource("<%InputFile%>",convertfps=true)
return last
のように記述している場合(フレームレートの指定がない場合)も
元ソースのフレームレートのままですか?

469携帯電話情報通知しません:2008/08/26(火) 18:25:14 ID:YUw12T7B0
>>468
Avisynthを通さないなら、変換君に渡されるのは@なので変わるも何も無い。

Avisynthを通す場合で
DirectShowSource("<%InputFile%>",convertfps=true)
の場合、convertfps=trueは可変フレームレートを固定フレームレートに変換
するオプションだから、元が可変フレームレートなら変わってるはず。
固定フレームレートなら(多分)変わっていないと思う・・・
(間違ってたら誰か突っ込んでください)
470携帯電話情報通知しません:2008/08/27(水) 14:26:43 ID:2FGLocyj0
4,35GBのVOBファイルを変換しようとしても予想ファイルサイズが0kbのままで
パーセンテージも表示されないんですが・・・・・・。
原因わかる方いますか?
471携帯電話情報通知しません:2008/08/27(水) 14:38:20 ID:r/zdZs0S0
>>470
どこかのバカが4,35GBのVOBファイルを変換しようとしたからだと思います。
472携帯電話情報通知しません:2008/08/27(水) 14:45:19 ID:2FGLocyj0
一応分割して、1GBくらいのファイルを変換しても同じような現象に。

なんでだろ。
473携帯電話情報通知しません:2008/08/27(水) 17:33:10 ID:mXEpNPea0
474携帯電話情報通知しません:2008/08/27(水) 19:26:28 ID:QdZ8vfyK0
ガイシュツのQTバージョンのせいだったら
もうくんなよ
恥ずかしくないのかね
475携帯電話情報通知しません:2008/08/27(水) 21:27:14 ID:Z5m+VRN20
まずはスレのルールに従う事から勉強しましょう
476携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 05:26:12 ID:asJgV7wL0
動画を変換すると出てきたファイルが元のファイル名と異なり、
MAQ(適当な数字)に勝手にリネームされてしまいます。
これはTranscoding.iniの設定に問題があるのでしょうか?
PSPで見るために使っていますが、直接出力にはしていません。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
477携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 05:48:49 ID:w/eHdkmu0
>>476
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?Transcoding.ini%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA
ここの「利用できる変数」を参考に。
Transcoding.iniの中に<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>とか書かれてる所が有るだろうから、
そこ直せばいいはず。
478携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 17:34:55 ID:asJgV7wL0
>>477
参考になりました。ありがとうございました。
4797:2008/08/28(木) 21:45:26 ID:9Ro3HqXYO
F905用の設定とかありますよね??あれどうやったら設定できますか?
初心者ですいません
480携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 21:50:13 ID:zbWFYsGa0
>>479
Wikiくらい読め。Transcoding.iniカスタマイズって項目がある。
何も調べてないっぽい人が初心者って、よけい印象悪いと思うぞ
481携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 21:55:41 ID:z2WIFjym0
アメリカドラマのDVDから吸い出したVOBは英語なんですが、
変換すると何故か日本語になってしまいます。
どういう設定をすれば英語で見れるんでしょうか。

ちなみに端末はドコモsh905i。画質は一番いいやつにしたいです。
482携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 22:13:57 ID:EI+/xq+H0
>>481
それはどちらかというとDVDリッピングの方の問題
そっちはスレ違いなので別のスレで聞くなり、調べるなりしてくれ

画質はH.264使ってそれなりにビットレート振ってやればいい(1500kbpsもあれば十分)
画質なんかに神経質になったってそんなに意味ないよ
483:2008/08/28(木) 22:34:34 ID:lMEjauLp0
480さん
一応調べてはいるんですけど
[Item0]
Title=AVC 720x480/30fps/VBR QB10/1500kbps ステレオ/128kbps
TitleE=AVC 720x480/30fps/VBR QB10 Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -s 720x480 -r 29.97 -qscale 10 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5
-vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.jpg""
これをどうすれば良いのか分からないんですよ!
スイマセンが教えてください
484:2008/08/28(木) 22:47:29 ID:lMEjauLp0
480さん
一応調べてはいるんですけど
[Item0]
Title=AVC 720x480/30fps/VBR QB10/1500kbps ステレオ/128kbps
TitleE=AVC 720x480/30fps/VBR QB10 Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -s 720x480 -r 29.97 -qscale 10 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5
-vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.jpg""
これをどうすれば良いのか分からないんですよ!
スイマセンが教えてください
485携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 23:06:09 ID:EI+/xq+H0
>>480
初心者というより消防臭が・・・

>>483
ここら辺とか読んどけ
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtohenkankun2.html

簡単に言うとTranscoding.iniって設定ファイルの中を書き換えればいい
486携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 23:17:53 ID:z2WIFjym0
>>482
サンクス。解消しました
487:2008/08/28(木) 23:35:23 ID:Lufr/hX60
485さん
ありがとうございました!
488携帯電話情報通知しません:2008/08/29(金) 22:35:16 ID:jCmmoHCY0
mp4ってどうやって3g2に変換するんですか?
必要なコーデックは?
489携帯電話情報通知しません:2008/08/29(金) 22:56:07 ID:vGFpPC0X0
>>488
mp4にも種類があるよ
音楽なのか動画なのかにもよるし

3g2もh.264対応してるし動画ならコンテナ入れ替えですむかな
機種にもよるだろうけど
490携帯電話情報通知しません:2008/08/29(金) 23:43:50 ID:XwEHP4AJ0
自分の携帯サイトに
docomo/softbank用の3gp動画と、au用の3g2動画を分けてアップしようと思うんですが、
3gpは「3GPPファイル.音声AMR形式一般設定」で作る場合、
3g2は@「3GP2ファイル.音声AAC形式一般設定」 A「3GP2ファイル.音声AAC形式一般設定 中身3gpp相当」
のどっちで作成したほうが多くのau携帯で再生できますか?

説明をみた限りAの方が一般的な設定っぽいんですが
auで確認したところ、自分の環境ではどちらも再生できるんですが
@はDLしても拡張子は「.3g2」のままで、
Aはデータ取得後に「.3gp」に変わるみたいです。

なので3gpも別にアップしてる場合、@の方がいいのかな?と思いました。
どうなんでしょうか?
491携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 00:04:25 ID:b2n1we1Q0
>>490
ぶっちゃけ再生できれば問題ないと思う
3gpと3g2なんて名称が違うだけで中身は兄弟みたいに似通ってるし

ただ後者の場合、DoCoMo端末でも取得できる場合がある
(というか最近のDoCoMoは3gp、3g2、MP4関係なく見れるような、、、)
そういうことも考えれば後者の方がいいんじゃないかなぁ・・・と

ところでなんでDoCoMoはAACでなくAMR?
音悪いよ?
492携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 00:23:36 ID:L39YLRzP0
>>491
そうなんですか!
@の場合、「「本当」に3GPP2に対応している携帯電話以外は最初の数秒しか再生できません。
他の設定では長時間の動画が再生できなかった、などの場合に試してみてください。」
と説明があるんですが、
au以外は再生できない可能性がある、又はほぼau専用という意味ですか?

ちなみに
docomo用の設定は
音は関係ない映像重視の動画なのでサイズ削減の為にAMRにしてます。

493携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 00:33:20 ID:b2n1we1Q0
>>492
まぁ書いてある通りに解釈すればその通りでないかと
# 今度暇があれば断片化させた3g2(@の設定で作る動画)が見れるか実験してみよう

まぁ著作権だけは守るようにね
494携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 01:02:31 ID:L39YLRzP0
>>493
わかりました!
誰か古いau携帯もってる人がいたら@とA試してもらいます。

ありがとうございました。
495携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 02:31:59 ID:XCtspJ7zO
ニコ
496携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 04:47:50 ID:m/3flcNIO
ニコ
497携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 12:20:14 ID:6qP2hOR80
SH906I設定で

Title=映像:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-comment "" -bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

この場合の音声を128から192またはにできないかな?
どこを弄ったらいいのかわからない
498携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 12:25:43 ID:LYedL9++0
分からないのに何で音質上げたいと思うの?そのままで良いじゃん
499携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 12:36:29 ID:6qP2hOR80
>>497
自己解決しました、
abの値を96の×2にすればよかったんですね、
スレ汚しすみませんでした
500携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 22:46:11 ID:7i38oKcd0
500get!
501携帯電話情報通知しません:2008/08/30(土) 22:53:31 ID:4jpK9J0k0
過去スレの書き込みで
>PSP側はDAR 16:9の場合 PAR 40:33
>DAR 4:3の場合 PAR 10:11
>のデータになってないとただしい画面比率で再生してくれない
との記載があったと思います。
変換君でPAR(SAR)を指定するオプションが見つかりません。
教えて下さい。よろしくお願い致します。
502携帯電話情報通知しません:2008/08/31(日) 02:55:18 ID:zpeZHw1t0
キラッ☆
503携帯電話情報通知しません:2008/08/31(日) 13:22:54 ID:E7tk1LdG0
>>501
普通に、-s 480x272 -aspect 16:9 もしくは -s 360x272 -aspect 4:3 でいいんじゃないか?
ちなみに、そのPARは映像の解像度が704x480(DVD?)のときのもの。
それか、-aspectで値の指定をしなければ、アスペクト比を読めるソースの場合、自動でDARを維持するようにPARを調節してくれる。

特別な理由が無い限りは、正方ピクセルのドットバイドットの設定にしておくのが無難だと思いますが。
504携帯電話情報通知しません:2008/08/31(日) 20:39:42 ID:zZdU6ycU0
変換後とりあえずQuicitimeで見てみようとしたら
「エラー -37:ファイル名またはボリューム名が不正です」となります。
これまで他のファイルを他の設定で変換したらPCでも携帯でも見れましたが、
今回のファイルは違う設定でやってみたらエラーになりました。
このエラーはどのような状態の場合に出るものなのでしょうか。
また、エラーが出たこの変換後のファイルを、見られるようにすることは可能でしょうか。
ちなみに、MMname2ではステータスのところに「オートメーションエラーです。」
と書いてあります。
505携帯電話情報通知しません:2008/08/31(日) 20:43:15 ID:E7tk1LdG0
>>504
ファイル名が長すぎ可能性がある。ファイル名を数文字にして試すか、他のプレイヤーで試してみるといい。
それでもだめなら、もう少し詳細な設定が分からないと答えられん。
506携帯電話情報通知しません:2008/08/31(日) 21:13:34 ID:zZdU6ycU0
>>505
あ、ファイル名を変えたら見れました。確かに元の名前は長かったです。
「ファイル名…が不正」とは文字通りファイルの名前がダメってだけなんですか。
どうもありがとうございました。
507携帯電話情報通知しません:2008/08/31(日) 22:12:58 ID:bmpFJcYs0
.mpgって
3GP_CONVERTER.ini に、 Ext3=AVI:\cores\AVS_Skelton.mpg
みたいに書けば普通に変換できますか?
508携帯電話情報通知しません:2008/08/31(日) 22:25:05 ID:E7tk1LdG0
>>507
そもそもmpgってわざわざAvisynth通さなくても変換できるような気がするんだが、例えば
Ext0=WMV:\cores\AVS_Skelton.avs
は拡張子がwmvのファイルをAVS_Skelton.avsの設定でAvisynthを通すって意味。
よって、Ext3=MPG:\cores\AVS_Skelton.avsが正解。
509携帯電話情報通知しません:2008/08/31(日) 23:21:50 ID:t00T8eQa0
>>506
解決できてよかったけど
えらーメッセージの無いようぐらい素直に
試してからぐぐったり質問したりしてくださいね
510sage:2008/09/01(月) 00:47:45 ID:YClNq0780
変換君wikiのN904iの
H.264 + NeroDigitalAudioで作ると音ズレがひどいんですけど、どこを弄って直せばいいんでしょうか?
511携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 06:15:57 ID:f9Ggz3lm0
新しいffmpegを使うときはffmpeg.exeをcoresフォルダに突っ込むだけでいいんですよね?間違ってたら教えてください。

ffplay.exeとかpthreadGC2.dllは使わないでおkなんでしょうか?
512携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 11:44:47 ID:Bs45h4Dc0
>>510
俺は普通に変換できた
元の動画が原因では?
513携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 12:59:38 ID:T8kefaiC0
>>510
音声別エンコってのは本来ずれにくいもののハズ。
どのソースを使ってもズレますか?

>>511
pthreadGC2.dllはffmpeg.exeと一緒にcoresに入れとく。
ffplay.exeはいらないハズ。とはいっても、余計なものが入ってるからといって不具合が起きるわけではないので、お好きにどうぞって感じですね。
ちなみに、新しい方(または古い方)のffmpegをリネームしとけば、共存できます。(使うffmpegはTranscoding.iniで指定)
514携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 13:29:02 ID:Bs45h4Dc0
>>510
wmvだろ?
wmvだけはずれるのがある

Avisynth使って可変フレームレートの対策みたいなのをやったら音ずれ直ったけど、
めちゃくちゃ音が割れた。

変換君に最初からついてるffmpegでエンコしたら何故かずれなかった
理由がわかる人いたら教えてください
515携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 13:31:51 ID:YEcEYQ9D0
変換君をダウンロードしたんですが、設定で機種別のところに自分の
使っているN905が出てきません。いろんなバージョンがあるんでしょうか?
516携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 14:11:27 ID:T8kefaiC0
>>515
WikiのN905のページから、設定をコピーして、Transcoding.iniに追加する。
もしくは、Transcoding_N905.iniってのを自分で作ってdefault_settingに入れて、setup.exeで設定。
追加の方法は、WikiのTranscoding.iniカスタマイズ辺りを参照。あと既存のTranscoding開いてみれば大体の形式が分かると思う。
517携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 14:38:14 ID:YEcEYQ9D0
>>516
ありがとうございます。今書き換えてやってみましたが、なぜかファイルができない。音だけですが、
一般的な3pgにしたらファイルができて、本体で再生できました。ただ音量がすごい小さいような・・・
518携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 14:48:04 ID:T8kefaiC0
>>517
Commandごとにちゃんと改行してありますか?
音量は-volオプションで調節。default=256(100%)です。あんまり上げすぎると音が割れるかもしれません。
519携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 15:35:08 ID:YEcEYQ9D0
何度もすみません

音声だけでいいので、wikiにあったn905用の

[Item*] Title=LC-AAC / 音声:192kbps 44.1kHz Stereo Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg"
-y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f 3gp -muxab 64 "<%Te
mporaryFile%>_1.3gp"" Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.
3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini" Command2=""<%AppPat
h%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" "Camouflage_iMotion
.ini"" Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

を書き加えました。>>518さんのおっしゃるとおり、Commandごとに改行したのですが、"error1"が出てし
まいます。もしかして最後の"*.*"を何か書き換えなきゃならないのでしょうか?(Item*の*は書き換えました)
520519:2008/09/01(月) 15:42:54 ID:YEcEYQ9D0
今、wikiにあるN904用のTranscoding.iniを入れてみたらなんかうまく行ったようです。
これで使ってみます。ありがとうございました。
521携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 17:49:07 ID:Xli5HY+70
携帯動画変換君を初めて使ってみたのですが、
au(W54T)で撮った動画(3gp2)をF906に入れようと
変換するとどの動画も4秒の動画になってしまいます。
どうすれば良いか教えて下さい。
よろしくおねがいします。
522携帯電話情報通知しません:2008/09/01(月) 21:52:42 ID:T8kefaiC0
>>521
携帯で撮影した動画は、断片化しているので、そのままだと数秒しか変換できません。
QTProを使えば断片化解除できるっぽいですが、フリーのソフトは詳しくはわかんないです。
"3g2 断片化 解除"あたりでググってみるとなにか出てくるかもしれません。
523携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 01:03:07 ID:NiFKy3uB0
【使用機種】iPod nano 3G
【動画アドレス】
【コンテナ】mp4
【動画コーデック(ビットレート)】H.264(1000Kbps)
【音コーデック(ビットレート)】AAC(192Kbps)
【OS】XPHome SP3
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-flags bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1000k -maxrate 1500k -aspect 16:9
-acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 192k -f psp -vlevel 13 "<%OutputFile%>.mp4""
【エラーの詳細or質問内容】
変換後のファイルは正しく出力されますが、変換後の動画の冒頭部分数秒分が
半透明な膜をかぶせたように白みがかってしまいます。
コマンド変更で対応可能なのでしょうか。
524携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 01:19:16 ID:YGalI1gN0
>>521
MP4Boxを使えば〜と前に教えて失敗したな。。。
まぁMP4Boxで検索して過去レス読んでくれ

>>523
コンテナとかコーデックの箇所はiniの設定ではなく変換しようとしたファイルの詳細から抜き出して書いてくださいな
(真空波動研の結果をそのまま貼り付けても良いし)
あとffmpegのバージョンが書かれてないのと
その白みがかったというのはパソコンで見た場合なのかnanoで見た場合なのかも教えて
525523:2008/09/02(火) 02:24:04 ID:NiFKy3uB0
>>524
すみません。コンテナは手持ちのDVDから吸い出したVOBファイル、コーデックはmpeg2になります。
ffmpegのバージョンはrevision 9133です。
PC、iPod nanoの両方で白みがかったような出力になります。
FLVファイルを同様のコマンドでエンコードしたときも、時々そのようなファイルが出力される場合があります。
526携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 02:30:45 ID:YGalI1gN0
>>525
それはどのソースでも出てくるのかい?
見た感じ設定は悪くないので原因はソースかffmpegかだけど・・・

MediaCoder辺りで(Xvid+mp3).aviとか適当な形で再圧縮して
それでも同じような現象が出ればソースが悪い
ffmpegのバージョンを9017とかに変えて改善されればffmpegが悪い
ってとこじゃないかな
527525:2008/09/02(火) 03:00:06 ID:NiFKy3uB0
ffmpegのバージョンを9017にしたら改善されたみたいです。
原因がよくわかりませんが、とりあえず綺麗にエンコできました。
ありがとうございました。
528携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 06:27:41 ID:/I0R5OWL0
>527

-qmin 10 を追加するよろし。
高ビットレートでエンコするとQualityが高くなりすぎた時にホワイトorグレーの画面が発生するから制限かけとくいい。
touchで-b 2500Kとかだとしょっちゅう発生して困ってたんだ。
529携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 15:47:51 ID:G3ffc+p70
●質問です。
変換君を利用して、HE-AACの音楽ファイル(3gp)を作ろうとしています。
しかし出来た3gpファイルの大部分が、聞いてみると先頭に謎のノイズが
入っています。「ジャッ」と耳障りな音が鳴ったあと、音楽が始まる感じです。
ファイルによっては入らないのですが、ほとんど入ります。
原因が分かる方、同様の症状が起きる方がいましたら、返答よろしく
お願いします。
530携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 15:51:37 ID:G3ffc+p70
補足です。NeroDigitalAudioを利用して、mp3から変換しています。
確認にはWinAmpとQuickTimeを利用しましたが、両方ノイズは確認できました。
531携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 16:11:21 ID:G3ffc+p70
補足です。
変換中のテンポラリファイルを覗いてみたところ、ffmpegでmp3→wav変換したところで、
そのwavにすでにノイズが乗っていました。
引き続き調べてみます。
532携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 16:14:49 ID:qkyuh6SaO
>>529
俺の環境では起こらないが?
誰もがお前と同じ環境じゃないんだからちゃんとテンプレに沿って環境を書け
533携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 16:17:24 ID:G3ffc+p70
了解しました。
携帯に転送するのではなく、PC上の問題なので、関係する部分だけ。

【OS】             WindowsXP
【使用ソフト】         3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】  Version0.34
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 22050 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 12000 -he -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<%TemporaryFile%>_1.m4a""
Command2=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -extract=1 "<%TemporaryFile%>_1.m4a" "<%TemporaryFile%>_1.aac""
Command3=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -create="<%TemporaryFile%>_1.aac" "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.mp4" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"

この1行目のffmpegが生成するwavにすでにノイズが乗っています。
534携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 16:59:40 ID:+oZj61MQ0
変換君で変換したら音ズレしたので(元動画はズレてない)Avidemuxで音ズレを直し
映像音声コピー、コンテナMP4で保存、このままでは携帯で再生できないので変換君で変換
再圧縮したくないので
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vcodec copy -an -f mp4 "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -acodec copy -an -f mp4 "<%TemporaryFile%>_2.mp4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -new "<%OutputFile%>.3gp""

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vcodec copy -acodec copy -an -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c 3GPP(H264).ini"
でやって見たのですが両方音が消え、携帯で再生できなかったです。
どういうiniにすればいいですか?

【使用機種】N904i
【OS】XP
【使用ソフト】3GP_Converter、新しいffmpeg、MP4Box
【使用ソフトのバージョン】Version0.34、r14537、MP4Box_20070505)
535携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 17:38:59 ID:PnDUvrNf0
>>534
-an は音声無しのオプションです。
一個目のCommand1は-anを-vnに。
二個目はCommand0の-anを削除。
536携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 18:02:56 ID:PnDUvrNf0
>>533
同様の症状は確認できず、ですねぇ。
ffmpegのバージョン変えてみるとか、他のエンコーダでwavにしてみるとか。それで改善するようならffmpegの問題ということになります。
ところで、その設定、サンプリングレートとか、特にビットレートが異様に小さいのは意味があるんですか?いくらHE-AACでもまともに鳴らないと思いますが。。。
537携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 18:12:27 ID:xJ5/FAFc0
AVS_Skelton.avsを通す設定を、3GP_CONVERTER.ini ではなく
default_setting の Transcoding_xxx.ini の中に書き記す事はできないのでしょうか?
538携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 18:25:29 ID:+oZj61MQ0
>>535
音でましたが、映像がでないです
再生できる動画の詳細
320x180 24Bit AVC/H.264 [email protected] 29.94fps 3598f 245.65kb/s
AAC 32.00kHz 1.0ch(1/0 C) HE+SBR 32.48kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:02:00.191 (120.191sec) / 4,204,082Bytes

MP4boxでエンコした方の詳細
320x180 24Bit AVC/H.264 [email protected] 29.98fps 3598f 246.00kb/s
AAC 32.00kHz 1.0ch(1/0 C) HE+SBR 32.53kb/s

QT3GPPFlattenの方の詳細
320x180 24Bit AVC/H.264 [email protected] 29.97fps 3597f 245.96kb/s
AAC 32.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE+SBR+(PS) 32.53kb/s
3GPP Release 5
[MPEG4] 00:02:00.019 (120.019sec) / 4,216,602Bytes

真空波動研Lite 080809 / DLL 080809

3GPP Release 6 Basic Profile
[MPEG4] 00:02:00.019 (120.019sec) / 4,204,150Bytes

真空波動研Lite 080809 / DLL 080809

どうしたらいいでしょう?






539携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 18:27:12 ID:+oZj61MQ0
>>538
は携帯で再生できないということです。
PCでは再生できました。

540携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 18:34:16 ID:+oZj61MQ0
大事な事が書けてなかったので訂正です

音でましたが、映像がでないです(携帯で再生できないということです。PCでは再生できました。)

再生できる動画の詳細(これをAvidemuxで音ズレを直し再エンコしてます)
320x180 24Bit AVC/H.264 [email protected] 29.94fps 3598f 245.65kb/s
AAC 32.00kHz 1.0ch(1/0 C) HE+SBR 32.48kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:02:00.191 (120.191sec) / 4,204,082Bytes

MP4boxでエンコした方の詳細
320x180 24Bit AVC/H.264 [email protected] 29.98fps 3598f 246.00kb/s
AAC 32.00kHz 1.0ch(1/0 C) HE+SBR 32.53kb/s
3GPP Release 6 Basic Profile
[MPEG4] 00:02:00.019 (120.019sec) / 4,204,150Bytes

QT3GPPFlattenの方の詳細
320x180 24Bit AVC/H.264 [email protected] 29.97fps 3597f 245.96kb/s
AAC 32.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE+SBR+(PS) 32.53kb/s
3GPP Release 5
[MPEG4] 00:02:00.019 (120.019sec) / 4,216,602Bytes

真空波動研Lite 080809 / DLL 080809

どうしたらいいでしょう?
541携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 19:07:38 ID:G3ffc+p70
>>536
ありがとうございます。
自分のところでも、他の環境で以前やった時は出なかったんですけどねえ…。

とりあえず、ffmpegを一番新しいバージョンに変え、コマンドラインもそれ用に
書き直したところ、うまく行きました。お手数おかけいたしました。

ちなみにレート等が異様に低いのは、テストでどこまで低いレベルで聞けるか、
とやっていた最中だったというだけの話ですw
もっと普通のレートでも同様の症状が出ていたのですが、テストしていたconfを
とりあえず抜き出したってところです。
542携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 19:50:03 ID:PnDUvrNf0
>>540
正常に再生できる設定のiniいただけますか?

>>541
お手持ちのmp3と付属ffmpegの相性が悪かったってことかな。
付属のはだいぶ古いので不具合の類もあるのかもしれませんね。
543携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 20:06:52 ID:YKoaOI1X0
【使用機種】 ipod nano(3G)

【OS】 WinXP

【使用ソフト】 3GP_Converter

【使用iniの内容】
[Item0]
Title=iPod nano用(4:3通常ソース)
TitleE=AVC QVGA/192kbps for iPod nano
FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -flags bitexact -vcodec h264 -s 320x240 -r 14.985 -maxrate 192k -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128k -f psp -vlevel 13 "<%OutputFile%>.mp4""

【質問内容】
16:9動画をnanoで見たいのですがこのまま変換すると横長に表示されてしまうので上下に黒帯を入れたいのですがどう書き換えれば良いのか教えてください


544携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 20:32:53 ID:PnDUvrNf0
>>543
ipodなら解像度16:9にした -s 320x180 で再生できるんじゃないかな?nanoは分かんないけど。
黒帯いれてQVGAなら、 -s 320x180 -padtop 30 -padbottom 30 になりマス。
上が再生できるなら特に黒帯入れる意味は無いので、そのままでいいです。
545携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 21:17:35 ID:+oZj61MQ0
>>542
これです

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 10 -qmax 30 -vcodec libx264 -nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7
-mbd simple -me_method hex -me_range 16 -refs 1 -subq 5 -qns 3 -qdiff 4 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs
-g 200 -s 320x180 -aspect 16:9 -r 29.97 -b 250k -an -f mp4 "<%TemporaryFile%>_1.mp4""

Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 10 -qmax 30 -vcodec libx264 -nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7
-mbd rd -me_method umh -me_range 32 -refs 4 -subq 7 -qns 3 -qdiff 6 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs
-g 200 -s 320x180 -aspect 16:9 -r 29.97 -b 250k -an -f mp4 "<%TemporaryFile%>_1.mp4""

Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -acodec pcm_s16le -ar 32000 -ac 1 -vn -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 32000 -he -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>_2.mp4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command5=""<%AppPath%>\cores\x264_del.bat""
Command6="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

Avidemuxが悪いのかな?
上ので変換してAvidemuxで音ズレ直してまた上ので変換したら再生できました
できれば -vcodec copy -acodec copy でやりたいです
546携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 21:20:04 ID:YGalI1gN0
>>528
なるほど
H.264ということを忘れてました

>>537
無理ですね
必要に応じてオプション画面で切り替えするしかないかと

>>540
MP4BoxでやったのもQT3GPPFlatten通したのも見れないってことですか?
問題の切り分けは重要ですので。
変換君同梱のffmpegがHE-AACに対応していないとかってオチとか
547携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 21:22:04 ID:W2qlUBSB0
>>544
無事に下ので変換して見れました!
ありがとうございました
548携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 21:23:26 ID:YGalI1gN0
>>545
MP4Box直接出力で見れるのなら>>534の後半の工程がいらないような・・・
549携帯電話情報通知しません:2008/09/02(火) 21:43:46 ID:+oZj61MQ0
>>548
MP4Box直接出力(携帯で再生できる)してAvidemuxで音ズレ修正したら携帯で再生できなくなったので
QT3GPPFlatten通したら再生できるようにならないかと思ってやりました

不思議なのは最初にMP4Boxで変換した動画はMP4 Base Media v1なのに
再生できなくなった動画をMP4Boxで変換した動画は3GPP Release 6 Basic Profileなんですよね
よくわからないけど、こういうものなのかな
550携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 16:07:47 ID:O7p2fLLr0
>>545
のiniでアニメを変換すると時々画面が一瞬潰れたようになります
うまく言えないけどなんか輪郭がぼやける感じです
実写は平気なんですがアニメだとなります
追加した方がいいオプションありますか?
551携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 16:12:26 ID:O7p2fLLr0
>>550
に追加です
主に場面が切り替わる時や動きが激しい時におこります
552携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 16:51:45 ID:Ce6I8LQf0
>>549
同じ形で出力してるのに・・・おかしいですね
.3gpで出力すると自動的に3gpモードになるはずですけど・・・

>>550
>>545見て思ったのはなんで-mbd以降がcommand1とcommand2で違うんだろうかってことかなぁ・・・
2パスの場合同じものを指定すべきだと思うんですが・・・
-mbdから-qdiffまでをcommand2のものにcommand1を書き換えてみてもダメですか?

むしろ無駄なオプションを切った方が視認性もいいですし分かりやすいような
553携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 17:21:54 ID:HQtmbvFn0
-qcomp 0.7
-mbd rd -me_method umh -me_range 32 -refs 4 -subq 7 -qns 3 -qdiff 6 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs
-g 200

こういうの全て外してからね
x264で目に見えて効果あるのはデブロックフィルターのみ
554携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 17:25:45 ID:HQtmbvFn0
てかごちゃごちゃしてて見にくい
質問するやつは安価で手抜かないで個別にテンプレ使って質問してくれ
MP4BOXなんてverの相性あるんだし
555携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 17:57:12 ID:O7p2fLLr0
>>552
ですよね
なんでpass1pass2で違うのかわからないです
N904iwikiにあったのをコピーしてるだけですので

>>553
今wikiで調べてきたのですがloopってのがデブロックフィルターじゃないのですか?

>>554
すいません
【使用機種】N904i
【OS】XP
【使用ソフト】3GP_Converter、新しいffmpeg、MP4Box
【使用ソフトのバージョン】Version0.34、r14537、MP4Box_20070505)
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 10 -qmax 30 -vcodec libx264 -nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7
-mbd simple -me_method hex -me_range 16 -refs 1 -subq 5 -qns 3 -qdiff 4 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs
-g 200 -s 320x180 -aspect 16:9 -r 29.97 -b 250k -an -f mp4 "<%TemporaryFile%>_1.mp4""

Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 10 -qmax 30 -vcodec libx264 -nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7
-mbd rd -me_method umh -me_range 32 -refs 4 -subq 7 -qns 3 -qdiff 6 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs
-g 200 -s 320x180 -aspect 16:9 -r 29.97 -b 250k -an -f mp4 "<%TemporaryFile%>_1.mp4""

Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -acodec pcm_s16le -ar 32000 -ac 1 -vn -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 32000 -he -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>_2.mp4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command5=""<%AppPath%>\cores\x264_del.bat""
Command6="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
556携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 20:08:39 ID:O7p2fLLr0
>>553
loopを指定してまた別にデブロックフィルターを指定するんですね
今度試してみます
557携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 21:06:44 ID:HQtmbvFn0
>>549
その動画を持ってないので検証は出来ないですが
原因がMP4Boxだと思うなら、それを使用しないiniを使ってください
動画関連 2/ 最新FFmpeg用 H.264 + FAACなど

これじゃ問題の解決にならないので、元動画から1回で済むようにしましょう
AviSynthを通してfps関係を解決させるなど
QT系はverさえ合ってれば原因とは考えられないので後回し
下にも書きましたが、必ずしも設定がその人の環境に合ってる訳じゃないんです

>>555
動画が乱れたりするのは設定が合わないのが原因です
ini編集者の変換設定が必ずしも他の人に合うとは限りません
wikiに乗ってる情報はあくまで見本で、書き換えが前提なんです
-g -sc_threshold の扱いには特に注意し、他のオプションは極力外します
特定の容量で画質を向上させる目的がなければオプションなんて無視で結構
1PASSでビットレートをVBRで配分した方がよっぽど早くて楽です

loopはフィルターを有効にさせるオプションでデブロックは-deblockbeta等で指定です
1PASSと2PASSのオプションが違うのは
1PASSで軽めのサーチ系オプションを掛けて分析を更に正確にし
2PASSでキッチリビットレートを配分するようにini編集者がした物です

これはffmpegよりコマンドライン版x264やmencorderのがはっきり効果が出ます
最新FFMPEGも使い勝手は良くなったけど正直使いにくいです
mencorderのように1つ1つのオプションが正確な挙動をみせる物の方が
やってて楽しいですし、逆に扱いが楽です
558携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 22:42:42 ID:TaM+FdAJ0
実写ドラマのコンバートで必ず映像と音声がズレてしまうんですが、
一度AVS_Skelton.avsを通してfps=29.97のようなソースを渡してやらないとダメなんでしょうか?
559携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 22:56:48 ID:Ce6I8LQf0
>>558
WMVの場合は可変フレームレートだから
DirectShowSource("<%InputFile%>", fps=29.97, convertfps=true)
みたいな感じにするといいんじゃないかな
560携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 23:14:41 ID:O7p2fLLr0
>>557
最初はAviSynthを使ってみたのですが音ズレは完璧に直ったのですが
音が割れてしまってとても聞けない状態になってしまいました
マイクに常に風があたっているような感じです
DirectShowSource("<%InputFile%>", fps=29.97, convertfps=true)

# 3GP_Converter AVS-Mode skelton for120fps
LoadPlugin("[PATH]\warpsharp.dll")
LoadAviUtlInputPlugin("[PATH]\ds_input.aui", "DSInput")
DSInput("<%InputFile%>")
return last
両方試しました

1PASSと2PASSのオプションが違う理由ありがとうございます
勉強になりました
自分は映像ビットレート250でできるだけファイルのサイズを抑えたいので2passでやってます
561携帯電話情報通知しません:2008/09/03(水) 23:47:55 ID:lFA0ipdG0
>>560
-mbd 〜, -qns 〜, -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4 は無意味なので全部とる。
アニメなら -sc_threshold をもうちょい上げて -keyint_min を減らす。
-rc_eq "blurCplx^(1-qComp)" を入れる。
-partitions parti4x4+partp4x4+partp8x8 を入れる。
あと、直接は関係ないけど -r 29.97 は -r 30000/1001 にすべき。

>>555 の設定は H.264 では意味がないオプションばっかり大量にあって
肝心なのが入ってないね。
562携帯電話情報通知しません:2008/09/04(木) 18:39:08 ID:R4kKCMi60
>>561
ありがとうございます
-mbd も意味ないですか?
調べたら他のはh264には意味ないみたいですね

r15151とかでh264にエンコする時-rc_eq "blurCplx^(1-qComp)"を使わないと
エラーになるみたいですね

-partitions parti4x4+partp4x4+partp8x8入れたらエンコすごい時間かかるんですね
エンコの時間が倍になりました
昨日の元動画捨ててしまったので、また映像が乱れた時に指定してみます
563携帯電話情報通知しません:2008/09/04(木) 18:49:10 ID:R4kKCMi60
>>561
wikiに

fpsを小数で指定すると値の精度が落ち、場合によってはトラブルの元になることがあります。
これは小数値のfpsがffmepgによって分数に変換されるときに誤差が生じ(ここなども参照)、
この不正確なfpsの分子・分母の値が映像の表示タイミング計算にそのまま使われてしまうためです。
このような理由から -r オプションの指定値に小数値を使うのは避けてください。

とありましたが-r 30000/1001で指定した方がいいんですか?
564携帯電話情報通知しません:2008/09/04(木) 20:04:53 ID:HgBNmBNC0
wikiにあるWILLCOM WX310K用の分割BATファイルを使っているのですが、
このコマンドプロンプトの画面を最小化で実行する方法はありませんか?

ショートカットを作って、実行時の大きさを最小化にすると
変換できなくなってしまいました。
565携帯電話情報通知しません:2008/09/04(木) 21:05:39 ID:hDMXZuzX0

【使用機種】          P905i
【動画アドレス】        576x432 16Bit XviD MPEG4 29.97fps 126979f
Vorbis 48.00kHz 48.04kb/s QB 2ch
[Ogg] 01:10:36.836 (4236.836sec) / 729,100,893Bytes(ネット上に無いソースの場合は以下の情報を)
  
【OS】             Vista
【使用ソフト】         3GP_Converter、新しいffmpeg、MP4Box)
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】
Title=640x360/29.97/1500K
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp "<%OutputFile%>.3gp""

【エラーの詳細or質問内容】
T>Cannot load avisynth.dll
○○
E>"C:\Users\hide\Desktop\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "H:\0\○○" -timestamp "2007-12-16 17:18:56" -bitexact -vcodec xvid -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp "C:\Users\hide\Desktop\○○.3gp"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
H:\0\○○avi: Unknown format
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.


の動画を携帯動画変換君で変換しようとしてもエラー1で変換できません。

Unknown formatとありますのでaviとかに変換してからじゃないと無理ですか?

566携帯電話情報通知しません:2008/09/04(木) 21:31:59 ID:SKMDMRFz0
>>557
なるほど

>>564
環境とini(batならその中身)を貼った方が早いと思いますよ

>>565
とりあえずデスクトップではなく別のところに変換君を置きましょう

新しいffmpegとあるのに使ってるのは変換君付属ってどういうことなんだろ・・・
とりあえずVorbisはrev.9017で変換可能なようですのでffmpeg入れ替えでも可能かと
(oggコンテナはちょっとわからないかも)
haali media splitterとffmpeg入れてAvisynth通すのもあり
567携帯電話情報通知しません:2008/09/04(木) 21:40:46 ID:hDMXZuzX0
>>566
すいません。コピペしたときに前のが残ってました。新しいFFmpegではありませんでした。
とりあえず新しいffmpegに入れ替えしてみます。
ありがとうございます。
568携帯電話情報通知しません:2008/09/04(木) 23:42:37 ID:GidyUiTP0
>>562
> -mbd も意味ないですか?
ない

> r15151とかでh264にエンコする時-rc_eq "blurCplx^(1-qComp)"を使わないと
> エラーになるみたいですね

r15029 以降ならなくても問題ないはず。

> -partitions parti4x4+partp4x4+partp8x8入れたらエンコすごい時間かかるんですね

これも 2pass 目のみで指定すれば多少は時間節約になる。
もちろん 1pass 目でも指定した方が 1pass 目の解析は正確になるけど。

>>563
NTSC の素材はもともと規格で 24000/1001 とか 30000/1001 とか分数じゃないと
正確に表記できない fps なんで、自分としてはこれにあわせて分数で指定するのが
一番正確だし無難だと思う (-r ntsc とかのプリセットはこういう指定になってるし)。
PAL の素材だったら 24 とか 25 とかどうせ分母が1なので省略しても誤差は出ないんだろうけど。
569携帯電話情報通知しません:2008/09/05(金) 01:53:53 ID:acUpj9Z60
mp3の曲を動画変換君で3gpファイルに変更しました。
ネットで捜して「softbank911T向け設定 音声AAC(着うた登録可能)」
という設定ファイルを捜してきて動画変換君のdefault_settingフォルダに入れて
使えるようにしたやつです。
それで変更してできた3gpファイルなのですが、
そのままパソコンで聞くと、劣化せずにmp3並みの音質で聞ける。
○その3gaファイルをメモリーカードに入れて携帯に移して、着信音登録しようと
 すると「サポート外のファイルです」と出て、できない。
 普通に再生して聞く分には問題ない。音も良い。
○同じ3gaファイルをメールに添付して送り、それを着信音にすると、設定できる
 ただし、音はかなりひび割れて劣化している。

なぜでしょう?どなたか教えてください。使用している携帯は912SHです。
570携帯電話情報通知しません:2008/09/05(金) 06:28:16 ID:5R6u3DVK0
>562

 更新されてr15029以降は-rc_eq "blurCplx^(1-qComp)" は不要って書いてあるよ。

571携帯電話情報通知しません:2008/09/05(金) 06:42:19 ID:5R6u3DVK0
ちょっと想像で書くけど、変換君とそのiniを落としてきてあとは何もいじってなかったりする?

Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" "Camouflage_copy.ini""
                                                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Command4=""<%AppPath%>\cores\samr_w21t" "<%OutputFile%>.3gp""
                      ^^^^^^^^^^
標準ではCommand4にあるsamr_w21t.exeというファイルは入ってないので作業が足りない。
が、Command3の時点で3gpファイルが出来上がってしまってるので不完全なファイルと気づかないまま使用してると思われ。

ttp://www.wa.commufa.jp/~esyu/e_01.htm
の上の方からesyu_w21t.exe(esyu_w21t_03.zip) を落として解凍しcoresフォルダの中に入れること。
572携帯電話情報通知しません:2008/09/05(金) 09:28:48 ID:2U5nYNmb0
変換君でファイル結合ってできないのかな?
573携帯電話情報通知しません:2008/09/05(金) 09:33:40 ID:Ed4jYV/l0
うんできない
574携帯電話情報通知しません:2008/09/05(金) 17:43:56 ID:PM6CAzjW0
>>568
細かくありがとうございました

>>568
>>570
そうみたいですね
更新早いですね
違いがよくわからないですけど、新しいのが出たら入れ替えてます
575携帯電話情報通知しません:2008/09/05(金) 21:58:05 ID:c1kaCueGO
>>569
それは911Tだから出来る事なので他のSOFTBANK機種では出来ません
576携帯電話情報通知しません:2008/09/05(金) 23:17:01 ID:VG2pUCO20
【使用機種】docomo F906i
【動画アドレス】
  【コンテナ】aviファイル
【OS】XP sp3
【使用ソフト】3GP_Converter、MP4Box、bit_ch48k.exe
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?F905i
動画関連1 / 16:9 FullScreen再生 QuickTime不要  変換設定2

【エラーの詳細or質問内容】
3GP_Converterをダウンロードし、
上記F905のページの通りにTranscoding.iniファイルを作成、coresフォルダへMP4Box、bit_ch48k.exeを置きました。
他には何も手をつけておりません。
5MBほどのavi動画ファイルを3GPファイルに変換しようとドラッグ・ドロップすると、0バイトのファイルが作成されてしまいます。
エラーメッセージなどは何も表示されません。
ちなみに変換設定1の方ではちゃんと変換され、携帯上でも再生できます。
何か使用方法が間違っているのでしょうか。それとも他に設定することがあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
577596:2008/09/06(土) 09:06:28 ID:cJ5XYbLA0
>>576
そうなんですか?
しかし、メールで送ると音が劣化して着信に設定できるようになり、
メモリーカードで読み込ませると、音は綺麗なままで着信には使えないなんて
なんちゅう、機能だ。トホホ
578携帯電話情報通知しません:2008/09/06(土) 18:05:44 ID:dNgN9KTSO
>>577
他にもあったはずだがとりあえずこっちで聞いてごらん
【似非も】 着うた by Vodafone 【3曲目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1118934534/
579×596 ○569:2008/09/06(土) 20:17:48 ID:cJ5XYbLA0
自分のレス番間違ってた。恥ずかしい。

>>578
とりあえず、そちらを見てきます。ありがとうございました。
580携帯電話情報通知しません:2008/09/06(土) 20:42:36 ID:Psp+E4cC0
>>572
MP4ならMP4Boxのコマンド使って出来なくはないかも
ただ実際にやったことないし音ズレしそうなので俺はしない

>>576
変換君のウィンドウ上で右クリック→ログ表示
その画面で出ているものを貼れば分かる人がいるかも
581携帯電話情報通知しません:2008/09/06(土) 21:08:48 ID:bQOtVUrO0
>>576
試してみたところ、こちらの環境では正常終了しました。iniには問題がないようです。
XPHome SP3
ffmpeg build 4759
MP4Box 20070505 版
bit_ch48k
582576:2008/09/06(土) 21:50:09 ID:mz4sN+ZY0
御二方レスありがとうございます。

>>580
ログを表示させてみたところ、
かなりの行数でこちらに貼ると62行にもなってしまいます。

>>581
>ffmpeg build 4759
これは3GP_Converter Version0.34のデフォルトのものでしょうか?
私はただMP4Box、bit_ch48k.exeの2つのみをcoresフォルダ内へ放り込んだだけなので・・・

また、Transcoding.iniファイルを作成する際、同一ファイル内に
変換設定1は[Item0]、問題の変換設定2の方は[Item1]としたのですが、これで正しいのでしょうか?
583携帯電話情報通知しません:2008/09/06(土) 22:23:55 ID:Psp+E4cC0
>>582
構わないんじゃないか?
こんなところで何レスも問答続けるより2レス使って状況を明確にした方がずっといい
ただし、ユーザー名とかファイル名とか必要な部分は消すなり隠すなりしたほうがいいかも

下の方は両方ともYes
584576:2008/09/06(土) 23:10:39 ID:mz4sN+ZY0
>>583
ありがとうございます。以下が表示されたログです。
「長すぎる行がある」と警告が出たので一部改行してあります。宜しくお願いします。

T>Avisynthが利用可能です
T>testmovie.avi (F905i 16:9 FullScreen再生 QuickTime不要/H.264 FullWide 512kbps max30fps / 128kbps stereo)
E>"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -maxfr 30 -i "D:\MOVIE\testmovie.avi" -pass 1 -passlogfile
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611" -vcodec h264 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -b 512 -qmax 51 -vlevel 30 -an "C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611.3gp"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, avi, from 'D:\MOVIE\testmovie.avi':
Duration: 00:00:30.0, start: 0.000000, bitrate: 1513 kb/s
Stream #0.0: Video: msmpeg4v2, yuv420p, 512x288, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: mp3, 44100 Hz, stereo, 128 kb/s
Output #0, 3gp, to 'C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611.3gp':
Stream #0.0: Video: h264, yuv420p, 640x368, 29.97 fps, q=2-51, pass 1, 512 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
[h264 @ 0x7aee38]using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE SSE2
Press [q] to stop encoding
video:1960kB audio:0kB global headers:0kB muxing overhead 0.408475%
[h264 @ 0x7aee38]slice I:82 Avg QP:25.77 size: 5898
[h264 @ 0x7aee38]slice P:816 Avg QP:27.97 size: 1863
[h264 @ 0x7aee38]mb I I16..4: 77.0% 0.0% 23.0%
[h264 @ 0x7aee38]mb P I16..4: 13.3% 0.0% 3.2% P16..4: 20.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% skip:63.3%
[h264 @ 0x7aee38]final ratefactor: 26.55
[h264 @ 0x7aee38]kb/s:535.1
E>"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -maxfr 30 -i "D:\MOVIE\testmovie.avi" -pass 2 -passlogfile
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611" -vcodec h264 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -b 512 -qmax 51 -vlevel 30 -an "C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611.3gp"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, avi, from 'D:\MOVIE\testmovie.avi':
Duration: 00:00:30.0, start: 0.000000, bitrate: 1513 kb/s
Stream #0.0: Video: msmpeg4v2, yuv420p, 512x288, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: mp3, 44100 Hz, stereo, 128 kb/s
Output #0, 3gp, to 'C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611.3gp':
Stream #0.0: Video: h264, yuv420p, 640x368, 29.97 fps, q=2-51, pass 2, 512 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
[h264 @ 0x7aee38]using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE SSE2
Press [q] to stop encoding
video:1869kB audio:0kB global headers:0kB muxing overhead 0.428337%
[h264 @ 0x7aee38]slice I:82 Avg QP:25.77 size: 5635
[h264 @ 0x7aee38]slice P:816 Avg QP:28.23 size: 1776
[h264 @ 0x7aee38]mb I I16..4: 77.6% 0.0% 22.4%
[h264 @ 0x7aee38]mb P I16..4: 12.4% 0.0% 3.1% P16..4: 19.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% skip:65.4%
[h264 @ 0x7aee38]kb/s:510.2
585576:2008/09/06(土) 23:12:32 ID:mz4sN+ZY0
E>"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "D:\MOVIE\testmovie.avi" -vn -acodec aac -ac 2 -ab 64 "C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611.m4a"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, avi, from 'D:\MOVIE\testmovie.avi':
Duration: 00:00:30.0, start: 0.000000, bitrate: 1513 kb/s
Stream #0.0: Video: msmpeg4v2, yuv420p, 512x288, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: mp3, 44100 Hz, stereo, 128 kb/s
Output #0, mp4, to 'C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611.m4a':
Stream #0.0: Audio: aac, 44100 Hz, stereo, 64 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.1 -> #0.0
Press [q] to stop encoding
video:0kB audio:468kB global headers:0kB muxing overhead 2.293329%
E>"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\MP4Box" -add "C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611.3gp" -add
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611.m4a" -new "C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611_m.3gp"
E>"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\bit_ch48k" "C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611_m.3gp" "D:\F906_MOVIE\testmovie.3gp" 48
E>cmd /c "del "C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\5D519C50-BCBC3813-F53EFCF9-7EE97611*.*""
T>Finished.
586ターミネーター:2008/09/07(日) 01:26:37 ID:p1t3ADq6O
【使用機種】     F905
【コンテナ】     AVI
動画コーデック(ビット)H264
【使用ソフト】    3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【エラーの詳細】
WikiのF905用の設定にしたら音がでなくなりました
どうか教えて下さい
587携帯電話情報通知しません:2008/09/07(日) 14:38:45 ID:d3yLVeTS0
>>584,585
ログを見る限りffmpegでの変換はうまくいってるみたい。
もしMP4BoxでちゃんとMuxできてれば、
そのログでログウィンドウが埋め尽くされるはず。
だけどそのログが全く出力されてないから、
何らかの原因でMP4Boxがうまく動いてないのかも。

関係ないかもしれんけど、以前に間違ってMP4Boxって名前で
拡張子無しのファイルをcoresフォルダに作ってしまったことがある。
それのせいで変換君からMP4Box.exeにコマンドが送れなくなって、
エラーメッセージも出なくて困ったことがあった。
588携帯電話情報通知しません:2008/09/07(日) 20:22:30 ID:M821Mta30
xvidをaviutlで編集してau携帯に移したいんですけど、
avisynthでプロジェクトファイル渡す方法と
huffyuvで中間ファイル作ってぶち込むの
どちらも画質は同じなんですか?
589携帯電話情報通知しません:2008/09/07(日) 22:21:21 ID:eZTpiJCWO
P905i
XP HOME

アナログ放送の映画をDVDRAMに録画し、変換したのを携帯で見たのですが、音声が主副混合になってしまいます。音声選択はできないのですが?
590携帯電話情報通知しません:2008/09/07(日) 22:45:16 ID:Xgysugmw0
>>588
編集したいなら、AviUtlでxvidで変換して、その後変換君通してもできますよ。
そもそもhuffyuvって変換君でそのまま読めるのかな?
多分画質は変わらないと思うので、中間ファイル作るのは変換時間的に二度手間かと思います。

個人的には、Aviutlで直接ファイル作っちゃうのを推したいところですが。
591携帯電話情報通知しません:2008/09/07(日) 22:51:38 ID:mIyjWRMw0
>>589
で?
あなたは何がしたいの?

音声選択はリッピング段階の話なのでスレ違い
592携帯電話情報通知しません:2008/09/07(日) 23:12:40 ID:eZTpiJCWO
>>590

ありがとうございます。
593588:2008/09/07(日) 23:20:32 ID:M821Mta30
>>590
画質最優先で作りたいんです。
huffyuvだとDirectShow経由でavisynthを使って変換君に渡すみたいです。
確かに、時間的にかなりかかるので、出来ればaup作ってそれを変換したいんですけどね。
画質的に違いが出てくるのか気になったもので・・・

で、肝心のaupファイルを変換君で変換したのですが、
d2vファイルならうまくaup→3g2に出来たんですけど、
元動画がxvidだと99%でそこから先に進みません。
特に強制終了もなく、その状態でストップします。
どなたか原因をわかる方いらっしゃいますか?
594携帯電話情報通知しません:2008/09/08(月) 00:56:30 ID:GmuVULsIO
Craving Explorerで高画質でYOUTUBE動画をおとしたら声が出なくなっていました

どうすればいいのでしょうか??

設定はF905用のやつでH264です
宜しくお願いします
595携帯電話情報通知しません:2008/09/08(月) 01:00:52 ID:B5iTriIs0
>>593
携帯で見る以上、そんなに画質にこだわっても意味がないが俺の持論
Xvidのクオリティ2くらいでエンコードして変換君に渡せば大きな差はないだろ

>>594
スレ違い
596576:2008/09/08(月) 01:07:20 ID:2Nzrkest0
>>587
レスありがとうございます。
なるほど・・、MP4Box.exeはリンク先の最新と思われる0.4.5 devをDLして、coresフォルダに置いてはいるのですが・・・。
他にインストールしているエンコードソフトが原因の不具合等があるのかもしれませんよね。
残念ですが、変換設定1の方でしばらく使っていきたいと思います。
レスくださった皆さんありがとうございました。
597携帯電話情報通知しません:2008/09/08(月) 23:55:39 ID:/yfOpvwn0
-vcodec copy の有用性を知って、色々遊んでたんですが、
H264でエンコした動画をcopyすると、全フレームがキーフレームになってしまいます。
AVI変換後、編集ソフトの「次のキーフレーム〜」で1フレームずつしか進まず、
MP4変換後GOMPLAYERでシークできないのも確認しました。

copy指定時はkeyint_minが認識されず、gオプションも効果がないので、
どうすればキーフレームを保持できるでしょうか。
598携帯電話情報通知しません:2008/09/10(水) 03:14:26 ID:Q9PxP3qZO
iPod用に動画を変換したまではいいんですが、勝手に登録されて困ってます。こはiniのどこを消せば解決しますか?ご掲示お願いします。
599携帯電話情報通知しません:2008/09/10(水) 10:42:17 ID:XedNgwcU0
>>598
多分AddiTunesという文字の有る行。
600携帯電話情報通知しません:2008/09/10(水) 19:23:59 ID:oMeqZCv80
>>599
ありがとうございます。しかも携帯からだったのに誤字とはお恥ずかしい///

という事は、Command5ってヤツを消せばいいんですね。重ね重ねありがとうがざいます。
601携帯電話情報通知しません:2008/09/11(木) 21:20:41 ID:hT39aJsv0
mp4ってどうやって変換するんですか?
602携帯電話情報通知しません:2008/09/11(木) 22:08:03 ID:g3afVp1t0
>>601
質問内容が不明瞭。元動画がmp4なのか、出力したいファイルがmp4なのか。
そもそもmp4ってのはコンテナに過ぎないですしね。
>>1のテンプレ埋めてきてください。
603携帯電話情報通知しません:2008/09/11(木) 22:56:35 ID:hT39aJsv0
【使用機種】          W44S
  【コンテナ】          mp4
  【動画コーデック(ビットレート)】 H.264/AVC
  【音コーデック(ビットレート)】 MPEG4 Audio / Code:mp4a  196.9Kbps
【OS】             XP sp2
【使用ソフト】         3GP_Converter0.34、0.34に同梱のffmpeg
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34


■基本情報
ファイル:xxxxxx(1280x720 x264 AAC).mp4
形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:346,021,608 (329 MB) / 再生時間:23m05s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:H.264/AVC / Code:avc1 / 略号:H.264 / 1280x720 24bit 23.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 48KHz 196.9Kbps 2ch stereo(L+R) VBR HE-AAC
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:OmgMP4Decoder2 00000000-0000-0000-0000-000000000000 TIME_FORMAT_NONE
映像デコーダ:
音声デコーダ:Default DirectSound Device 00000001-0000-0010-8000-00AA00389B71 MEDIASUBTYPE_PCM
ステータス:

↑のmp4動画を3g2に変換したいのですが、3GP_CONVERTER.ini に
Ext6=mp4:\cores\AVS_Skelton.avs
のように書いても音声だけのファイルになってしまいます。



Title=43S用偽装ムービー/映像:192kbps 15fps エセWQVGA
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 320x180
-padtop 30 -padbottom 30 -r 15 -b 192 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 56 -f 3gp -muxvb 384 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command4=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for W32S.ini""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

のようなiniではダメなんでしょうか?
604携帯電話情報通知しません:2008/09/11(木) 23:21:44 ID:l0X22Sn40
>>603
ffdshowを入れてないとかそういうオチじゃないか?
映像デコーダがないし

AviSynthはDirectShow Filterを使うから基本的に環境依存
605携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 00:10:54 ID:qTpqnDEu0
>>603
ffdshowと、mp4splitterを導入してあるか確認してください。

mp4splitterは、C:\WINDOWS\system32 にmp4splitter.axを入れて、
スタートメニューのファイル名を指定して実行で、 regsvr32 MP4Splitter.ax と入れて実行で導入完了です。
606携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 00:24:46 ID:Pdmn7gcJ0
態々AviSynthに通す必要あるの?
607携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 00:57:05 ID:Gx+wHJhW0
AviSynthを通さずにそのまま変換できるのもあるし、
何をやっても変換できないのもある。
608携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 09:34:23 ID:VICVC/UD0
【使用機種】w61s
【コンテナ】DVD
【OS】xp
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -threads 0 -pass 1 -passlogfile "2pass.log" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -async 1000 -qmin ○ -qmax 20 -vlevel 12 -vcodec h264
-coder 0 -g 30 -vprofile baseline -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 320x240 -r 24 -b ● -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 128 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""

Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -threads 0 -pass 2 -passlogfile "2pass.log" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -async 1000 -qmin ○ -qmax 20 -vlevel 12 -vcodec h264
-coder 0 -g 30 -vprofile baseline -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 320x240 -r 24 -b ● -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 128 "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"

Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" "<%OutputFile%>_61S.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W61S.ini""
609608:2008/09/12(金) 09:41:26 ID:VICVC/UD0
1.qminに10、-bに2000→実ビットレート860
2.qminに6、-bに2000→実ビットレート1186
3.qminに10、-bに2300→実ビットレート925
4.qminに6、-bに2300→実ビットレート1338

以上の条件を上のiniに当てはめて、四通りの動画を作りました。
このとき、3で作った動画の一部分だけ、カクツキました。
610608:2008/09/12(金) 09:48:52 ID:VICVC/UD0
疑問点

なぜ3の動画だけカクついたのか?
3より実ビットレートの高い2,4はなぜカクつかなかったのか?

3の動画だけ、部分的にビットレートが跳ね上がったのでしょうか?
だとしたら何が原因?

3g2のビットレートをグラフ化してくれるソフトとかありませんかね・・・
611携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 12:29:00 ID:7Hr+4129O
ffmpegのVBRオプションは飾りで役に立ちませんよ
612携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 12:41:41 ID:ltgHoiNh0
mp4(AVC)640x480を320x240にリサイズだけする
オプションやiniの書き方ってあります?
613携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 18:18:35 ID:1pVVgLcq0
QuickTime8.0は対応しているんでしょうか?
614携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 18:56:57 ID:hDSw5goo0
iTunesのファイルは変換君では3gp2に変換できないんですか?
615携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 20:43:31 ID:nAtf83ES0
なぜmp4を3gpや3g2に変換するための明細な記事がないんでしょう?
616携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 20:45:17 ID:mMLEr0GF0
>>612
リサイズするだけって
エンコするんで同じ画質にはなりませんよ
617携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 21:34:06 ID:UEuodCW40
随分ググったんですが・・・。
willcom03用のiniのまとめを教えてもらえませんか?
どこにも見つけられなくて。
618携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 22:21:08 ID:5U4jFp/e0
>>612
もう一度エンコードするしかない
もちろん大小の差はあれど劣化する

>>613
iTunes 8.0に含まれるQT 7.5.5は動くんじゃない?
なぜかQT 7.3以降のバージョンだと動かない環境なのでテストできないが
別にパソコンは壊れないのだし人柱になるのも手

>>615
フリーソフトに何を期待してるの?
第一そんなもんwikiを一通り読めば不要

>>617
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?W-ZERO3
ここら辺を叩き台にして改良するのがベターかと
改良する上で分からないところがあれば>>1のテンプレに沿って質問
「何を」「どうしたいのか」が分かりやすい質問は答えるのが楽です
619携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 22:44:50 ID:Pdmn7gcJ0
03は正直TCPMPでも1Mbps付近は危ない…
620携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 22:58:18 ID:5U4jFp/e0
>>619
H.264っていけるんだっけ>03
出来たとしてもBaselineだろうけど
621617:2008/09/12(金) 23:17:30 ID:UEuodCW40
>>618
ありがとうございます。
でも、教えてもらったページにある、

追加素直にPSP向け設定に-mbd 2 -4mv -trell -aicの記述追加して変換しましょう。ソースによっては半分のファイルサイズで軽快に再生されます。

の意味がわからないんですが・・・。
622携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 23:24:58 ID:Pdmn7gcJ0
>>620
コーデック入れるか他の有料プレーヤー入れれば見れるよ
ベースラインとか905の時ようやく気にし始めたからどうだろうね
さすがにメインプロファイルのオプションとかは無理だと思うけど
623携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 23:27:31 ID:mMLEr0GF0
>>621
ググリ方が分からないのかな?

ためしに "-mbd 2"でググたら
(分からないなら単語1つずつググって見よう)
1つ目に回答のようななものが・・・
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012897120
624携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 23:30:46 ID:5U4jFp/e0
>>621
標準のPSP向け設定にそれを追加すればいいってことじゃない?
あそこにあるzipの中身も-f pspで出力してるしPSPの設定とある程度互換だと思う

詳しくは
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?Transcoding.ini%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?FFMPEG%20USAGE
625携帯電話情報通知しません:2008/09/12(金) 23:34:47 ID:5U4jFp/e0
>>622
プレイヤー依存なのか
なら見ようと思えば見られそう

でもそもそもメイン以上はハングアップするんじゃなかろうか
626携帯電話情報通知しません:2008/09/13(土) 01:44:44 ID:tMVXGTsB0
617です。
教えていただいた皆様ありがとうございました。
一応自分なりに作ってみました。
しかし800×480だとカクカクで。
やっぱりCPU的にこの解像度では無理があるのかなあ。
せっかくの解像度なのにもったいない。
627携帯電話情報通知しません:2008/09/13(土) 09:01:25 ID:Q25eC34m0
>>616
>>618
d。するしかないかorz
628携帯電話情報通知しません:2008/09/13(土) 20:30:17 ID:IV224a1+0
>>626
ビットレートを落とすとかオプションを変えてみるとか・・・
特に-qminを6〜8くらいまで下げるとビットレートが十分落ちてくれるはず
画質はちょっと悪くなるけどね
あとは-maxrateの設定を加えてみる(クオリティ指定してなければ)

ただしffmpegのビットレート管理は適当なので目安かおまじない程度に
629携帯電話情報通知しません:2008/09/13(土) 22:26:29 ID:GNHRj49/0
03はDivx、1mbps付近、30fps、DVD解像度が頑張れる範囲
高解像度といってもVGAですし、例え無印03以外でも同じ事か
630携帯電話情報通知しません:2008/09/14(日) 02:50:11 ID:DVj/nqTb0
今日クイックタイムの更新したら使えなくなった・・・
ちょっと前まで最新版入れてても使えたのにまた逆戻りか・・・
631携帯電話情報通知しません:2008/09/14(日) 11:42:43 ID:9A3UiGnu0
【使用機種】          W44S
【OS】             XP
【使用ソフト】         3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34

ちょっと前まで↓の設定で500kB超の実機再生できる着うたデータが作れていたんですが、
最近になって急に本体で再生できないデータを吐くようになってしまいました。
同じような症状になった人や原因判る人いませんでしょうか?


[Item0]
Title=W44S 着信音 44.1kHz 96kbpsx2ch 映像付(静止画)
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i "<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg" -i "<%InputFile%>"
-bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 1 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for W32S.ini""
Command2=""<%AppPath%>\sr_ch24kHz" "<%OutputFile%>.3g2""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
632携帯電話情報通知しません:2008/09/14(日) 11:43:49 ID:9A3UiGnu0
失礼
×着うたデータ→ ○音楽だけのEZムービー でした。
633携帯電話情報通知しません:2008/09/14(日) 17:23:27 ID:jehMC2Zv0
一応調べたんですがわからなかったので質問させていただきます。
iphone用に変換したいんですがipodのとこにやっとけばちょうどいいサイズになりますか?

ちなみに>>65やろうとしたんですが携帯動画君のほうが簡単そうなのでこっち使います。
634携帯電話情報通知しません:2008/09/14(日) 18:14:37 ID:D2vauaU70
iphoneの映像サイズは480x272だ
635携帯電話情報通知しません:2008/09/14(日) 23:45:04 ID:jehMC2Zv0
>>65のやつ使ってるですがiphoneにいれてイヤホンつけてみようとしたら右のイヤホンから音がながれません。
対処法調べてものってなかったんですが誰か同じ状況きりぬけた方いますか?
636携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 01:26:07 ID:Q8uH61iq0
>>635
スレ違い
637携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 03:48:10 ID:yek11n/c0
旧機種・最新機種、多くのau携帯で再生できる率が高いのは
携帯動画変換君の
「3GP2ファイル 音声AAC形式一般設定」と
「3GP2ファイル 音声AAC形式一般設定 中身3GPP相当」の、
どちらでしょうか?よろしくお願いします・・・。
638携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 08:13:03 ID:Elmcs5u20
>>637
そんなこと調べてどうするの?
著作権違反のファイルをどっかにアップロードする気か?

とか前なら言われて棚
639携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 10:37:15 ID:yek11n/c0
>>638
携帯サイトのコンテンツとして使用する為です。
ちなみにオリジナルなので着うた等の著作権侵害系ではありません。

AUは機種依存激しそうなので
「3GP2ファイル 音声AAC形式一般設定」の方がいいかと思ったんですが
なにせ実験した機種が2機種のみなのでなんとも・・・

QTConverterで作成するとまだ互換性高そうなのですが、
映像劣化・使い勝手の悪さ、対応形式の少なさ等がネックなので変換君を使いたいと思いまして・・・。
640携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 10:42:28 ID:Elmcs5u20
>>639
いやいや以前なら叩かれてたなって話
俺はそういうこと気にするつもりはない

その判断で間違ってないと思うよ
苦情があればそのときに何とかすればいい話
641携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 10:52:09 ID:yek11n/c0
>>640
そうなんですか!
時間帯のせいか、今日は運が良かったみたいです。

わかりました。
とりあえずは様子見と言うことで3g2一般設定で作成していこうかと思います。
どうも助言ありがとうございました。
642携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 21:00:03 ID:QBq+AiKS0
iTunes8にQT7.5.5が必要で変換君つかえなくなった。
誰か助けてくれ。
643携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 21:05:10 ID:Elmcs5u20
coresの中にQTのQTSystemの中身を突っ込め
ただし今のじゃ動作しないから7.2相当のを
644携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 21:16:03 ID:QBq+AiKS0
QT7.5.5アンインストール
→QT7.2インストール
→QTSystemの中身をcoreに入れる(ちなみにどれをいれればいいのでしょうか?)
→QT7.2アンインストール
→QT7.5.5インストール
で、できるのでしょうか?
645携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 21:23:25 ID:QBq+AiKS0
Googleのキャッシュで過去のスレ見たらcoreにいれるものわかりました。
一度やってみます。
646携帯電話情報通知しません:2008/09/15(月) 22:02:35 ID:QBq+AiKS0
とりあえずQT7.2のQTSystemフォルダ内QTMLClient.dll以外のファイル・フォルダをcoreフォルダにいれて
QT7.5.5にしたところ、QT7.5.5でも変換君使えるようになりました。
>>643さんありがとう。
これからいらないファイル・フォルダ消したいと思います。
647携帯電話情報通知しません:2008/09/16(火) 13:23:26 ID:474XGTK30
641 名前:携帯電話情報通知しません[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:52:09 ID:yek11n/c0
>>640
そうなんですか!
時間帯のせいか、今日は運が良かったみたいです。
648携帯電話情報通知しません:2008/09/16(火) 20:11:23 ID:474XGTK30
元動画の任意の個所を抜き出して3g2変換(抽出変換)することはできないでしょうか?
例えば60分ある動画のうち、間の20:00〜30:00だけを変換するとか。
649携帯電話情報通知しません:2008/09/16(火) 20:28:38 ID:l5oc+jUG0
元動画の時間指定変換はできるようだけど
20〜30分の指定をどうやるかまでは知りません
自分で検索してくださいな
650携帯電話情報通知しません:2008/09/16(火) 21:13:02 ID:JloS/ebQ0
>>648
-ss 開始時間(hh:mm:ss.ms 又は、s) −t 変換時間(hh:mm:ss.ms 又は、s) でできる。
その例だと、
-ss 00:20:00:00[または1200] -t 00:10:00:00[または600]
651携帯電話情報通知しません:2008/09/16(火) 21:43:07 ID:474XGTK30
>>649>>650
ありがとうございました。
652携帯電話情報通知しません:2008/09/16(火) 22:48:39 ID:EkkPstVH0
同梱ffmpeg使ってるんですが、
-ab 64 にしても128kbpsになりません。(124kbpsとか)
なにかいい手立てないですか?
お願いします。
653携帯電話情報通知しません:2008/09/16(火) 22:58:41 ID:JloS/ebQ0
>>652
ffmpegって結構ビットレートの設定無視しますからねぇ
なんで、Neroでエンコしてみるとかでしょうか。
その程度の誤差で何か不具合が出るとも思えませんが……
654携帯電話情報通知しません:2008/09/16(火) 23:20:44 ID:EkkPstVH0
8の倍数にこだわってるだけです
いまからやってみます
655携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 18:28:52 ID:b3v+azgR0
>>652
AACへの変換では、目標ビットレートに近くなるように変換されるから、
MP3のCBRのようにぴったり指定されたビットレート通りにはならないよ。
ffmpegのせいじゃなくて、AACがそういう風になってる。
656携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 20:48:27 ID:hNzfr7E20
Transcoding_xxx.ini の設定を書き換えた場合は、Setup.exeから起動しないと設定変更反映されませんか?

657652:2008/09/17(水) 21:29:12 ID:Y+/iuoj90
>>655さん
そうなんですか
FFmpegのせいじゃなかったんですね
どうもNeroで音声のみエンコして音声なし動画とMP4Boxで合成させようとしてもエラーになっちゃうんです
なのであきらめます

iniファイル貼ったら教えていただけますか?
658携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 22:35:49 ID:ItGQ2B+c0
質問ですmp4の着うたフルを作りたいのですがmp3のデータを携帯動画変換君の
「mp4ファイル,H264(MPEG/4AVC)PC向け一般設定」というので変換すればFOMAで再生できますか?
それとも3gppファイル音声AAC一般で3gpにして拡張子mp4に書き換えではどっちが一般的な方法ですか?
659携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 22:49:14 ID:cdbXItNr0
試せばいいのに・・・・
まぁーmp3→mp4とか意味がわからないけど・・・
660携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 22:52:18 ID:L4EvpLOm0
>>655
標準でABR動作なのでは?
oggじゃあるまいし規格的な問題ではないと思う

>>656
その通りです

>>657
とりあえず貼ってみて待っているのがベストかと

>>658
wikiに載っている各機種向けの設定を使うのが早いです
661携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 22:59:19 ID:ItGQ2B+c0
>>660
すみません;;wikiのどこページにありますか?
URLおねがいしますorz
662携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 23:01:00 ID:ItGQ2B+c0
>>659
あなたの携帯はmp3聞けるんですね
私のは聞けないです
663携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 23:04:52 ID:cdbXItNr0
>>662
そういう意味じゃなくて、音楽から映像を作るって事でしょ?
それって変換君以前の問題だと思うんだけど・・・
だいたいwikiのページが分からないって・・・
664携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 23:11:34 ID:cdbXItNr0
ごめん勘違いしてた
mp4なら再生出来るって意味だったのね
665携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 23:13:12 ID:L4EvpLOm0
>>661
各機種のページにある場合が多いです
ですがあなたの機種をあなた以外知らないのでURLを貼れないです
666携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 23:15:22 ID:cdbXItNr0
>>662
>>1をよく読んでくれ、それで解決すると思うから
667携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 23:27:18 ID:hNzfr7E20
>>660 有り難うございます。

連投ですみませんが、
-ss と -t コマンドを使って時間指定変換する際、
ファイルを読み込んで実際に変換が始まるまでに、ものすごく時間がかかるんですが
(特に動画の後半部分から抜き出す場合ほど変換開始するまでのシークが長くなる)、
そういう仕様なのでしょうか?
または、それを回避する方法はあるのでしょうか?
668携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 23:44:42 ID:ItGQ2B+c0
ほんとここは酷いインターネッツですね! っぷい
669携帯電話情報通知しません:2008/09/17(水) 23:49:44 ID:aFRQ8Wqz0
ぷいぷい みーっけ
670652:2008/09/18(木) 00:18:17 ID:gGrQo4yH0
>>660
とりあえず貼ってみます

【使用機種】 iPod nano
  【コンテナ】mpeg1(333s)
  【動画コーデック(ビットレート)】400x304 29.97fps 1:1 1250.00kb/s
  【音コーデック(ビットレート)】MPEG1-LayerII 44.10kHz 224.00kb/s CBR Stereo
【OS】Vista
【使用ソフト】3GP_Converter、同梱ffmpeg、MP4Box、neroAacEnc、NicMP4Box)
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
671652:2008/09/18(木) 00:21:04 ID:gGrQo4yH0
【使用iniの内容】
[Item0]
Title=H.264 320x240(CBR384kbps/128kbps)
FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -hq -bitexact
-threads 0 -vcodec h264 -deinterlace -vprofile baseline -vlevel 30 -fixaspect -s 320x240 -pix_fmt yuv420p -4mv -trell -me full -b
384 -bt 384 -bufsize 1024 -g 250 -an -f ipod "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -hq -bitexact
-threads 0 -vcodec h264 -deinterlace -vprofile baseline -vlevel 30 -fixaspect -s 320x240 -pix_fmt yuv420p -4mv -trell -me full -b
384 -bt 384 -bufsize 1024 -g 250 -an -f ipod "<%TemporaryFile%>_2.mp4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 128000 -lc -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<
%TemporaryFile%>_1.aac""
Command4=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe -add "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_1.aac" "<
%TemporaryFile%>_3.mp4"
Command5=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_3.mp4" "<%OutputFile%>.m4v""
Command6="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
672652:2008/09/18(木) 00:24:37 ID:gGrQo4yH0
【エラーの詳細】
〜略
Processed 333 seconds...

E>"D:\^^^\3GP_Converter034\cores\MP4Box.exe -add "D:\^^^\3GP_Converter0
34\Temporary_2.mp4" -add "D:\^^^\3GP_Converter034\Temporary_1.aac" "D:\^^^\3GP_Converter034\Temporary_3.mp4
E>"D:\^^^\3GP_Converter034\cores\NicMP4Box" -add "D:\^^^\3GP_Converter034\Temporary_3.mp4" "D:\^^^\output.m4v"
Error importing D:\^^^\3GP_Converter034\Temporary_3.mp4: Feature Not Supported
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.

いつでもいいのでお願いします。
673携帯電話情報通知しません:2008/09/18(木) 01:01:17 ID:RtIiskg00
>>672
Command4のMP4Box.exeのパス指定後に"で閉じてないから、Command4が多分処理されてないです。
→Command5のNicMP4Boxが受け取るべきファイルができてないからエラー

ですが、Nero使っても結構していレートからずれるみたいですねー。aacの仕様なのかもしれませんね、指定ぴったりにするのは困難だと思われます。
674携帯電話情報通知しません:2008/09/18(木) 02:32:43 ID:LZV/Eto/0
Transcoding.iniの「Title=」に続く文字列は他のアイテムと重複していてはいけないのでしょうか?
同じTitleで、別設定にしているItem番号の若いものが、後に設定しているItemの設定条件で変換されてしまいます。

[Item0]
Title=テスト 384kbps

[Item1]
Title=テスト 384kbps

同名TitleのItem。 Item0を選んでも、Item1の設定で変換されてしまう。
675携帯電話情報通知しません:2008/09/18(木) 04:36:16 ID:SO+hHDAd0
【高音質】AACオーディオ総合3【mp4/m4a】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194941912/5

>Q.CBR(固定ビットレート)?
>A.AACにはmp3のようなの厳密なCBRはありません、ある程度(ABR的に)変動します。
676携帯電話情報通知しません:2008/09/18(木) 05:01:11 ID:BuzzgTK10
AACをAMRに落としたいんですが

-acodec aac のところをARMにかえるだけ問題ないですよね_?
677携帯電話情報通知しません:2008/09/18(木) 09:39:50 ID:Zmn+EhPGO
>>674
Item番号が重複してなければ問題ない。ただ、自分がどの設定で変換してるか分かりにくくなるので、間違えて選んでるのでは?
678652:2008/09/18(木) 19:02:21 ID:gGrQo4yH0
>>673さん
Command4=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe -add "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_1.aac" "<
%TemporaryFile%>_3.mp4"

Command4=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_1.aac" -new "<
%TemporaryFile%>_3.mp4""
にしてもエラーでしたorz

....とここまで書いたんですが、Tempフォルダ見たらやはり_3.mp4がありませんでした。
しかし、Neroで音声だけAACエンコした音声ファイル_1.aacもffmpegでエンコしたときの124kbpsと同じでした。
結局変わらないみたいですので、素直にffmpegでやろうと思います。
ありがとうございました。
>>675さんもありがとうございます。勉強になりました。
679携帯電話情報通知しません:2008/09/18(木) 20:29:21 ID:HnoCcp5I0
このスレって変換君に組み込んであればffmpegに限らずx264もおけかな?
前は画質はどっちも変わらないんじゃね?と思ってたんだが細かくコマンド追ってるうちに
AQ使えるx264のが良さげに思えて、使ってる人いたら意見聞けるかなーって。
680携帯電話情報通知しません:2008/09/18(木) 20:48:25 ID:BP4mziPX0
>>669
変換君に関係してれば良いんじゃないですか?

話し変わるけど、「-rc_override」の使い方わかる人います?
使ってみたいんですけど、区間の指定の仕方がわからない・・・

-rc_override <override>
動画の特定区間だけビットレートを変えたい場合に指定する。
681501:2008/09/19(金) 00:07:20 ID:Pl6mQ3PR0
>>503
遅レスすいません。
変換君にはsarを指定するオプションがないということですね。残念です。

>特別な理由が無い限りは、正方ピクセルのドットバイドットの設定にしておくのが無難だと思いますが。

の理由を教えていただくと嬉しいです。
私はプロテクトフリーのDVDを704x480の解像度でスクイーズの場合par(sar)=40/33
にてエンコしたいと思っております。

682携帯電話情報通知しません:2008/09/19(金) 13:40:49 ID:QQjQbpS+0
【使用機種】Advanced/W-ZERO3 [es]
【動画】AVISynth2.5経由のDVDデータ
  【コンテナ】
  【動画コーデック(ビットレート)】Xvid
  【音コーデック(ビットレート)】MP3)
【OS】XP
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34、AVISynth2.5)
【使用iniの内容】

Avisynthの設定

mpeg2source("VTS_02_1.d2v")
LanczosResize(800,480)
AssumeTFF()
Telecide()
Undot()
UnSharpMask()
VobSub("VTS_02_0")
audio = Wavsource("VTS_02_1 T81 3_2ch 448Kbps 48KHz.wav")
stereo_amp = AmplifydB(audio, 20, 20)
AudioDub(stereo_amp)


【使用ini】

[Item1]
Title=★WVGA Full 1024kbps 15fps 128ステレオ 2pass
TitleE=WVGA Full Normal quality 15fps Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid
-fixaspect -s 800x480 -r 14.985 -b 1024 -acodec mp3 -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -vol 500 -f avi "<%OutputFile%>.avi""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid
-fixaspect -s 800x480 -r 14.985 -b 1024 -acodec mp3 -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -vol 500 -f avi "<%OutputFile%>.avi""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""
Command3="<%AppPath%>\del_gomi.bat"

【質問内容】
アドエス用の動画で800x480 fps15の動画を作りたいのですが
2時間映画をエンコするとエラーも出ず一見普通にエンコ完了しているように見えるけど再生してみると8割位の場所で切れてしまいます
容量にすると大体1.4GB前後までしかエンコされていません。
短めな動画で1G以内で収まるような動画では問題なく最後までエンコされています

ファイルサイズ制限に引っかかってるのかと思って-fs 2000000とかに設定してみたけど結果は同じでした
後QTを最新のから7.2にしてみましたがこれもダメでした
最後までエンコードさせるにはどうすれば良いでしょうか?
ご教示願います
683652:2008/09/19(金) 18:48:19 ID:t4MELGQx0
映画ならDVDをリップする時点でチャプターごとに分割したら?
684携帯電話情報通知しません:2008/09/19(金) 19:33:20 ID:irYeEWVG0
>>682
余計なものを消してみてはどうだろう
問題の切り分けは重要な作業
特にAviSynth側を

-fs 1000000(もうちょっと少なめでもいいかも)にして
変換が出来たらファイルサイズでどこかが引っかかってるのかもね
685携帯電話情報通知しません:2008/09/19(金) 20:23:22 ID:yQxZ5p/m0
>>679 >>681
AQ オプションとか sar 指定オプションとかを指定できるように
改造した ffmpeg を作ってみたんだけど需要ありますかね?
686携帯電話情報通知しません:2008/09/19(金) 22:33:18 ID:gqp65c43O
>>685
改造版ぜひ下さい!
687携帯電話情報通知しません:2008/09/20(土) 01:35:29 ID:epjqZ9xl0
itunes8になってから、additunes.exeうごかなくない?
688携帯電話情報通知しません:2008/09/20(土) 10:10:24 ID:NahtXGbA0
>>686
ここにおいておきました。もし必要な方がいればどうぞ。
http://www.uploader.jp/home/3gp_ff/

あと >>681
PSP は 720x480 の sar 40:33 じゃないと駄目なはず。
689携帯電話情報通知しません:2008/09/20(土) 18:16:20 ID:mNlb08MP0
>688

ありがたく頂きました.。 m(_ _)m
flags2にno_dct_decimateが追加されてるのがウレシイですね。
690携帯電話情報通知しません:2008/09/21(日) 04:41:33 ID:IYqOOVYQ0
自作mp4をネット経由でダウンロードさせたいのですが何MBまでならエラーがでずダウンロードできますか?
905と906です
691携帯電話情報通知しません:2008/09/21(日) 07:49:18 ID:Weq5NG5uO
糞ソフト
692携帯電話情報通知しません:2008/09/21(日) 11:38:28 ID:9YaoADZv0
>>690
906は10MBまでだな。905も10MBだっけか
693携帯電話情報通知しません:2008/09/21(日) 16:24:44 ID:yKWbYEXB0
【使用機種】FOMA P906i
【コンテナ】VOB
【動画コーデック(ビットレート)】625line?
【音コーデック(ビットレート)】リニアPCM
【OS】WindowsXP SP3
【使用ソフト】3GP_Converter、付属のffmpeg
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】
[Item0]
Title=HVGAワイド30fpsステレオ/2.5Mbps
TitleE=HVGA Wide High quality 15fps Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -vcodec xvid -fixaspect -s 640x352 -r 29.97 -deinterlace -b 2560
-acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 160 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -vcodec xvid -fixaspect -s 640x352 -r 29.97 -deinterlace -b 2560
-acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 160 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command3="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command5="<%AppPath%>\cores\del_gomi.bat"
【エラーの詳細or質問内容】
これを音声だけ1Passにすることは出来ますか?
このままだと真空波動研でみると音声が実質200kbps前後になってしまうのですが…。
694携帯電話情報通知しません:2008/09/21(日) 16:34:44 ID:AtJvc44M0
>>693
ああ、出来るよ。自分で調べてね。
695携帯電話情報通知しません:2008/09/21(日) 18:10:37 ID:HQgCg/nU0
>>693
Command0の音声関連のオプション消して、代わりに-anを追加。
これでビットレートが直るかどうかは知りません。てか、動画部分が2.5Mbpsだと、その微かな差はもはやどうでもいいような気もしますが。。。
696携帯電話情報通知しません:2008/09/22(月) 01:05:39 ID:ZfGo+rbg0
>>692
ありがとうございます
ちなみにそこらの情報が詳しくのっているサイトってご存知でしょうか?
調べ方が悪いのか古い情報ばっかりで全然みつかりません・・・
697携帯電話情報通知しません:2008/09/22(月) 08:22:40 ID:Dsbd/GUeO
>>696
ドコモのサイト
698携帯電話情報通知しません:2008/09/22(月) 16:20:51 ID:ctpNrEqP0
mp4の動画を変換すると画像の乱れや色がネガポジ反転したみたいな変な症状が出るんですが、
MP4Splitterを導入して変換君にドロップするだけじゃダメなんでしょうか?
変換君0.34です。
699携帯電話情報通知しません:2008/09/22(月) 20:14:09 ID:YjpaYNC10
>>698
私もそれ出ました。

PSP用に変換したんですが、

640x352 24Bit AVC/H.264 Main@4 29.96fps 7758f 1423.49kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE+SBR 64.87kb/s
MP4 Base Media v1

のファイルでは普通に変換され、

1280x720 24Bit AVC/H.264 [email protected] 23.98fps 34520f 1915.44kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE 183.70kb/s
[Extra][2]
MP4 Base Media v1
Chapter(7)

では、色の大きな乱れ・激しいブロックノイズが併発したような変換結果になります。

Transcoding.iniは、

Title=AVC 480x272/29fps/VBR QB25 ステレオ/128kbps
TitleE=AVC 480x272/29fps/VBR QB25 Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 13 -bufsize 128
-g 250 -s 480x272 -r 29.97 -qscale 25 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64
-f psp "<%OutputFile%>.mp4""

Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1
-fixaspect -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.jpg""

です。特に何かいじくったわけではなく、ある日突然症状が出始めました。
QuickTimeは7.2です。AviSynthは入れてません。
700携帯電話情報通知しません:2008/09/22(月) 22:57:15 ID:dqWCK6EY0
700get!
701693:2008/09/22(月) 23:21:59 ID:/swHuO9RO
外出中なので携帯から失礼します。
>>695
ありがとうございますm(__)m
実際は音声は192より上はあまり聞いたことはないのですが、更に高くすればより良くなるかと思ったもので…。
動画ビトレはこれでも少ない方では…。最低ビトレの設定では2Mですが、生VOBからの変換でもブロックノイズが結構乗ります…。
2.5Mだと普通のやつは割りと大丈夫ですが、動きが速くなるとブロックノイズが乗るような…orz
動きの激しいやつになると満足に見るなら3〜4Mは必要になってしまいますかね。
702携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 06:50:46 ID:GO2agkEY0
>>697
知らないなら嘘を教えるなROMってろ
703携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 06:57:35 ID:Qx6a/mlE0
いくらビットレート増やしてももうquantizer=1でそれ以上変わらないんじゃね?
それよりは新版ffmpegかx264を入れてh.264エンコしてみては。
704携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 11:30:30 ID:USjIpuQz0
>>699
>特に何かいじくったわけではなく、ある日突然症状が出始めました
つまりそのファイルが悪いんじゃないか?
そのファイルをMediaCoderとかで再エンコして変換君に入れればおk
行儀の悪いファイルなんていくらでもあるしな

>>701
HVGAなら適切なんじゃないかと>2Mbps
音声で192kbps以上はおまじないと考えていいんじゃないかな
画質を考えるなら>>703の言う通りH.264にしてオプション弄るのが面白いんじゃないかな
705701:2008/09/23(火) 11:44:42 ID:gvRZyIJUO
>>704
あいにくP906iではH264のHVGAWは再生できないみたいですorz QVGAならできますが…。
2Mのxvidでもまともに見られるようにすることって出来るんですか?こちらのでは酷い画質になるのがちらほらあるんですが…。

音質が変わらないなら諦めてabを192に戻そうかと思います。
706携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 11:51:11 ID:cJqqtj3C0
いくらqを1にしたってCBRじゃ大した結果なんか出ない、VBRにしなきゃ
707携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 11:55:07 ID:gvRZyIJUO
>>706
2passってVBRになると聞いたのですが…違うんですか?
708携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 12:00:04 ID:kwXJigSb0
いやそれは違うでしょ
2パスとVBR(可変)を同じに考えるとおかしくなるよ
709携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 13:16:28 ID:Qx6a/mlE0
>706

VBRは容量を無駄遣いしないだけで画質が上がるという認識は間違いですよ。
指定したビットレートでQが上限いってれば単にファイルサイズが小さくなるだけですから

ファイルサイズはこれ以上増やせない&指定ビットレートは再生上限でない&Qは2以上なら
701のような動きの激しいシーンに効果はありますが。
710携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 13:54:41 ID:TRJrrlMrO
CBRであぁなったんだからVBRでちゃんと割り当てろって事だろ
711携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 22:10:08 ID:1ucGuz5D0
可変フレームレート以外にも、フレームレートが取得できない動画も
AVS_Skelton.avsでfps定義してやらないとダメなんでしょうか?
最近ニコニコで取得する多くの動画が、変換君で変換後、
音声の再生速度が1/2になってたり、音声が大きくズレたりするのですが。
712携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 22:33:50 ID:Qx6a/mlE0
それは別の問題じゃね?
ニコ動は可変フレームレートのUPは弾くぜ
713携帯電話情報通知しません:2008/09/23(火) 23:22:47 ID:1ucGuz5D0
わかりました。
違う質問ですが、

一つの動画ファイルのみに対応した AVS ファイルを作成する場合
[AVS_Skelton4.avs]
# 3GP_Converter AVS-Mode skelton for120fps
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\warpsharp.dll")
LoadAviUtlInputPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\ds_input.aui", "DSInput")
DSInput("C:\video\test.avi")
return last

test.avi というファイルをドロップした場合だけ、上記のAVS_Skelton.avsの設定で変換させたいのですが、
3GP_CONVERTER.ini のほうにはどのように書けばいいんでしょうか?
(Ext6=C:\video\test.avi:\cores\AVS_Skelton1.avs
ではダメ?)

714携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 01:22:18 ID:z9jQ1Kxs0
窓の杜にこんなの紹介されてました
動画変換の設定を簡単変更「携帯動画設定君」v2.0.0.1
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/24/okiniiri.html

自分のは携帯設定使ってるから探した事なかったけど、
v2.0.0.1って事は昔からあったのかな・・・
715携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 04:12:09 ID:nWtvcQIf0
人柱よろしく
716携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 08:07:38 ID:zYV9ny8M0
「手を出しにくい感もある」とか笑える
717携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 08:10:57 ID:ElTNKMjC0
>>714
2007年はじめには有ったもよう。
ttp://www.vector.co.jp/soft/cmt/winnt/net/se399775.html
718携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 08:15:44 ID:pSRlzzZZ0
携帯動画設定君を入れたら変換君にD&Dしても処理されなくなった・・・orz
719携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 08:37:52 ID:YnaiLlHj0
変換君じゃなくて直接ffmpeg起動すればいいんじゃないのか
720携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 08:48:05 ID:pSRlzzZZ0
これが原因かな?

変換君のみ
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -max・・・・・

設定君
Command0="<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -max・・・・・

ダブルクォートの数が変わってる
721携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 09:08:41 ID:IOkHtFnu0
BBSそのまま転記してるだけじゃん


TOかこのソフトフリーソフトだったよな
いつからこんなメーカーから発売ってことになってんだ
722携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 12:44:45 ID:mkQE0wpjO
変換君はフロントエンドとして十分役立ってる
ffmpegは糞だけど
723携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 20:41:51 ID:5k0BMCnN0
[xxxxxx.mp4]
512x288 24Bit MPEG4(AVC)
MPEG4-AAC 44.10kHz 16Bit 2ch
[QuickTime] 00:02:30.069 (150.069sec) / 15,490,986Bytes

ニコニコで落としたこの動画なんですが、
拡張子.mp4のままで変換君に突っ込むと、前に話が出ていたブロックノイズ、色化けの不具合が出るんですが、
拡張子.flvに変えて突っ込むと正常に再生されるんです。
.mp4はMP4_Spritterで処理していますよね?
なぜFLV_Splitterで処理したほうが正常に再生されるんでしょうか?
724携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 21:04:27 ID:cuwr8XvK0
>>723
3GP_Converter.iniに
Ext*=MP4:\cores\AVS_Skelton.avs
は追加してあるか?
725723:2008/09/25(木) 21:25:48 ID:5k0BMCnN0
>>724
以前その設定で変換したらエラーが出たのと、
特に何も記述しなくてもそのままドロップで変換できる場合が多いので、追記していません。
726携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 21:41:35 ID:xJ4IGW+O0
>>725
>.mp4はMP4_Spritterで処理していますよね?
とあるがAvisynth側で設定(>>724)してないのであれば使われていない
flvの設定をAvisinth経由に設定してあるのなら
ffmpeg内部のデコードをせず、そのMP4はMP4Splitterとffdshow辺りでデコードされてる
(FLVならFLV Splitterで処理してる)

そこの設定部分は拡張子でしか判断してない
そしてどのスプリッターに流すかは自動的に判断してくれてる
結構便利にできてるなぁ・・・
727携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 21:45:08 ID:xJ4IGW+O0
>>726
補足
×そのMP4はMP4Splitterとffdshow辺りでデコードされてる
○そのFLVに拡張子を変えたMP4はMP4Splitterとffdshow辺りで処理されてる

ちなみにどのデコーダに流すかもスプリッターが判断してくれる
728723:2008/09/25(木) 21:53:07 ID:5k0BMCnN0
FLVの場合は
Ext*=flv:\cores\AVS_Skelton.avs

# 3GP_Converter AVS-Mode skelton
DirectShowSource("<%InputFile%>",convertfps=true)
return last
のように処理させています。

mp4は最近MP4Splitter.axを導入して初めて変換できるようになったので、
てっきりMP4_Spritterを通しているんだと思ってたんですが、そういうわけではなかったんですね。
729携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 22:36:58 ID:xJ4IGW+O0
>>728
拡張子がflvのファイルは
中身がどんなものであろうとAVS_Skelton.avsに通す
って設定ですから

>てっきりMP4_Spritterを通しているんだと思ってたんですが、そういうわけではなかったんですね。
ffmpegを変更してないならそういうわけではないです

ちなみにffmpegを別のものに変更したあとはAviSynthをオプション画面で無効化しきゃダメです
同梱のffmpeg以外はAviSynth経由で動かせないので
WMVをエンコするときにエラーが出てしまい1時間ほど無駄にした経験があります
730携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 23:43:32 ID:M798pWrW0
>>729
ffmpegを最新のにしたらAviSynth経由できないのですか?
731携帯電話情報通知しません:2008/09/25(木) 23:50:27 ID:xJ4IGW+O0
>>730
変換君同梱のしか対応してないはず
732携帯電話情報通知しません:2008/09/26(金) 19:44:31 ID:U3T0xf+d0
日本語と英語音声が一緒に鳴っている(多重音声)mkvファイルを
日本語だけ抽出して3g2変換するにはどうやればいいんでしょう?
733携帯電話情報通知しません:2008/09/26(金) 20:11:55 ID:0G9OYa/s0
本編がリニアPCMで本人のコメンタリーがDD2chで入ってるライブDVDを
変換したらコメンタリー音声になってしまうのですがどうすれば
本編音声でいけるでしょうか?
734携帯電話情報通知しません:2008/09/26(金) 21:31:46 ID:U3T0xf+d0
普通に突っ込めば日本語だけで変換されました。
735携帯電話情報通知しません:2008/09/26(金) 21:54:35 ID:qKjZWNS+0
>>732
MKVToolnixで日本語だけに再構成

>>733
リッピング時に本編音声だけリッピング
やり方はスレ違い
736携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 04:02:37 ID:XqnczCGXO
私globeのファンでこれを見たいんですけどhttp://6.cn/watch/7714029.html変換してくれる人いませんか?(>_<)
737携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 04:58:58 ID:MReoY6aH0
お断りします(>_<)
738携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 05:30:21 ID:XqnczCGXO
ショボーン(´・ω・`)
739携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 11:20:16 ID:BtkxBtUp0
auの着歌フルを作ろうとしたんだが処理中に100%になったとこでエラー
番号2095ってでたんだが何か対処方法ないですか?
740携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 13:13:47 ID:klWLYvWi0
avi→mp4に変換したいのですが、
携帯動画変換君を使って変換しようとしても、
100%に達したところでエラー→変換できませんでした
となってしまいます。
エラー番号は1073741571でした。
Quicktimeは7.2までバージョンアップしましたが、再生時に
元のavi動画の音がでなかったためGOM Playerというのに変えました。
(変えたらちゃんとaviの音もでるようになりました)
どうしたらちゃんと変換できるでしょうか?
741携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 14:16:04 ID:SOYnJ0fI0
他の形式にしてから変換する
742携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 14:45:01 ID:klWLYvWi0
ほかといいますと・・・
flvとかですか?
743携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 14:51:39 ID:7t4kPJxc0
>>739
>>740
テンプレ使ってくれ。回答者はエスパーじゃないです><
744携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 14:52:14 ID:DiG0vikU0
>>742
flvはフレームレートを誤って読み込み、音ズレが発生するからやめたほうがいい。
wmv、mpgあたりがよろしいかと。
745携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 16:00:31 ID:gXcoq627O
>>743
すみません…以後気をつけます

>>744
WMVに変換してから変換君を使ってみましたが、
次は2048エラーがでてしまいました…

2時間ものの映像だからとかは関係ないですかね?
746携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 16:16:36 ID:7sKZKx200
>>739-740
>>2(特に一番最後)を再確認
テンプレに沿って書くと答えが早く見つかります

>>744
wmvはあまり良くない気が
映像Xvid、音声mp3のaviがベターじゃないかな

>>745
今からでもいいので書いた方がいいです
747携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 17:16:27 ID:klWLYvWi0
■質問テンプレ
【動画アドレス】        
  【コンテナ】          wmv
  【動画コーデック(ビットレート)】?
  【音コーデック(ビットレート)】 ?
【OS】             XP
【使用ソフト】         3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【エラーの詳細or質問内容】
T>Cannot load avisynth.dll
T>aiu.wmv (機種別設定:MP4ファイル, iPod向け設定/AVC QVGA/長時間(192kbps))
E>"C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -maxfr 15 -i
"C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\My Videos\Veoh\aiu.wmv" -title "aiu" -timestamp "2008-09-19 22:59:46"
-bitexact -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 256 -g 250 -vlevel 13 -fixaspect -s 320x240 -b 192
-maxrate 768 -qmin 2 -qmax 51 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 -f ipod "
C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\7C6955BE-E456E585-8F440939-476C541F.M4V"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small
--enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, avi, from 'C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\My Videos\Veoh\aiu.wmv':
Duration: 01:52:07.4, start: 0.000000, bitrate: 1746 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, yuv420p, 608x336, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: ac3, 48000 Hz, 5:1, 448 kb/s
Output #0, ipod, to 'C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\7C6955BE-E456E585-8F440939-476C541F.M4V':
Stream #0.0: Video: h264, yuv420p, 320x240, 14.99 fps, q=2-51, 192 kb/s
Stream #0.1: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, 48 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
[h264 @ 0x7aee38]VBV buffer (2097) > level limit (2000)
[h264 @ 0x7aee38]using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE SSE2 3DNow!
Press [q] to stop encoding
video:158057kB audio:79370kB global headers:0kB muxing overhead -0.000075%
[h264 @ 0x7aee38]slice I:466 Avg QP:23.09 size: 4875
[h264 @ 0x7aee38]slice P:100347 Avg QP:25.89 size: 1590
[h264 @ 0x7aee38]mb I I16..4: 56.9% 0.0% 43.1%
[h264 @ 0x7aee38]mb P I16..4: 8.4% 0.0% 7.6% P16..4: 32.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% skip:52.1%
[h264 @ 0x7aee38]kb/s:192.4
E>"C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\3GP_Converter034\cores\QT3GPPFlatten"
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\7C6955BE-E456E585-8F440939-476C541F.M4V"
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\7C6955BE-E456E585-8F440939-476C541F_2.M4V" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4
QT3GPPFlatten for 3GP_Converter Version 0.08
http://www.nurs.or.jp/~calcium/
A>ConvertMovieToFile:NewMovieFromFile Error
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:-2048]
T>Finished.


avi→mp4に変換したいです。
avi→wmv→mp4にしようと思いましたが失敗しました
748携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 17:24:43 ID:7sKZKx200
>>747
変換したかったaviの詳細を「真空波動研」ってソフトで出して貼ってください
あと設定ファイル(transcoding.ini)の中身も貼ってください

なんかダブルクオーテーションを閉め忘れてるような気もしますが
749携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 17:46:03 ID:klWLYvWi0
[Item0]
Title=AVC QVGA/長時間(192kbps)
TitleE=AVC QVGA/192kbps
FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -maxfr 15 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 256 -g 250 -vlevel 13 -fixaspect -s 320x240 -b 192 -maxrate 768 -qmin 2
-qmax 51 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 -f ipod "<%TemporaryFile%>.M4V""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.M4V"
"<%TemporaryFile%>_2.M4V" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.M4V""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.M4V"
"<%OutputFile%>.M4V" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.M4V""
Command5=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.M4V""

[aiu.avi]
608x336 12Bit XviD 1.2 SMP 29.97fps 201622f 1293.17kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 5.1ch(3/2 L+C+R+SL+SR+LFE) CM 448.00kb/s
INFOTAG
[RIFF(AVI2.0)] 01:52:07.454 (6727.454sec) / 1,468,565,504Bytes

でした。
お手数をおかけしてすみません・・・
750携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 18:14:06 ID:7sKZKx200
>>749
変換君同梱のまま何も変えてませんよね?
こっちではaviの場合、何事もなく変換完了しました(中身はDivX音なし)
aviで変換した場合のエラーログを貼ってくれませんか?

wmvはエラーで>>747みたくなりましたが
ffmpegが動画をエンコードせずにQT3GPPFlattenに処理を渡しているからのようです
Tempフォルダの中に32byteだけのM4Vファイルがならんでました・・・
751携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 18:16:50 ID:7t4kPJxc0
>>749
ffmpegは通過していて、QT3GPPFlattenで引っかかってるようです。
ですので、元の動画というよりは、QT関係が怪しいですね……。

こちらの環境では、そのiniで問題無く最後まで処理完了してしまったので、何とも難しい。
当方の環境
・XPHome SP3
・QuickTime バージョン7.5 (861)
・その他変換君付属のプログラム

・他のソース(なるべく一般的なファイルで)でもなるかどうか
・QTのバージョンを再度確認
してみてください。

また、みたところipod用のiniなので、
[Item*]
Title=H.264 QVGA(192kbps/96kbps) FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -maxfr 15 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -bitexact -hq -vcodec h264 -vprofile baseline -vlevel 30
-fixaspect -s 320x240 -b 192 -maxrate 768 -qmin 2 -qmax 51 -bufsize 256 -g 250 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%OutputFile%>.mp4""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.mp4""
と、こんな感じでQT使わなくても作成できます。(Classic以外で動作確認してませんが)
752携帯電話情報通知しません:2008/09/27(土) 19:13:50 ID:klWLYvWi0
変換君は同胞のまま何も変えてないです。

T>Cannot load avisynth.dll
T>NamieAmuroLiveStyle2006.avi (機種別設定:MP4ファイル, iPod向け設定/AVC QVGA/長時間(192kbps))
E>"C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -maxfr 15 -i
"C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\My Videos\Veoh\aiu.avi"
-title "aiu" -timestamp "2008-09-19 22:59:46" -bitexact -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 256 -g 250 -vlevel 13 -fixaspect -s 320x240
-b 192 -maxrate 768 -qmin 2 -qmax 51 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 -f ipod "
C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\EF22FE7E-10B4D320-A18EE934-D004643E.M4V"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay
--enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, avi, from 'C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\My Videos\Veoh\aiu.avi':
Duration: 01:52:07.4, start: 0.000000, bitrate: 1746 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, yuv420p, 608x336, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: ac3, 48000 Hz, 5:1, 448 kb/s
Output #0, ipod, to 'C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\EF22FE7E-10B4D320-A18EE934-D004643E.M4V':
Stream #0.0: Video: h264, yuv420p, 320x240, 14.99 fps, q=2-51, 192 kb/s
Stream #0.1: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, 48 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
[h264 @ 0x7aee38]VBV buffer (2097) > level limit (2000)
[h264 @ 0x7aee38]using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE SSE2 3DNow!
Press [q] to stop encoding
video:497650kB audio:79370kB global headers:0kB muxing overhead 0.563987%
[h264 @ 0x7aee38]slice I:468 Avg QP:14.76 size: 10472
[h264 @ 0x7aee38]slice P:100345 Avg QP:17.29 size: 5029
[h264 @ 0x7aee38]mb I I16..4: 46.5% 0.0% 53.5%
[h264 @ 0x7aee38]mb P I16..4: 7.8% 0.0% 12.3% P16..4: 42.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% skip:37.2%
[h264 @ 0x7aee38]kb/s:606.0
E>"C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\3GP_Converter034\cores\QT3GPPFlatten"
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\EF22FE7E-10B4D320-A18EE934-D004643E.M4V"
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\EF22FE7E-10B4D320-A18EE934-D004643E_2.M4V" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4
QT3GPPFlatten for 3GP_Converter Version 0.08
http://www.nurs.or.jp/~calcium/
E>rm "C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\EF22FE7E-10B4D320-A18EE934-D004643E.M4V"
E>"C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\3GP_Converter034\cores\ATOMChanger"
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\EF22FE7E-10B4D320-A18EE934-D004643E_2.M4V"
"C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\aiu.M4V"
"Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "aiu"
ATOMChanger for 3GP_Converter Version 0.21
http://www.nurs.or.jp/~calcium/
iTunes用のヘッダデータを追加します
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:-1073741571]
T>Finished.

これがaviを変換した時のログです
毎回、最後に強制終了の窓がでてきます

う〜ん。こんなにややこしいとは思ってもいませんでした
今からレスを読み直して格闘してみます
本当に有難うございます
753携帯電話情報通知しません:2008/10/03(金) 03:36:32 ID:DQzga0WEO
33SA2で再生できる3g2の音楽ファイルを作ろうとwiki覗いてきたんだけど、
「音声」の項の文字列はどこに突っ込んで使えばいいのかな?
それともう一つ、アスタリスクには数字が入るみたいだけど、
文字列最後の、〜>*.*"" みたいなところのアスタリスクにも何か入れる?
超初歩的な質問で申し訳ない
754携帯電話情報通知しません:2008/10/03(金) 22:00:14 ID:b1RDw60Y0
>>753
Transcoding.iniを「W33SA2の音声の設定」に書き換えて
3GP_Converter.exe(変換君本体)を起動すればOK

ただしsetup.exeから別の設定を読み込むと消えてしまうので
default_settingフォルダの中に"Transcoding_w33sa2.ini"(名前は半角英数なら何でもOK)
を作って入れておくと後でsetup.exeから呼び出すことが出来て楽
書式は他のini(設定ファイル)とかを見て試行錯誤してくれ

[Item*]のアスタリスクには数字が入る(ただし1からではなく0からスタート)
それ以外の部分はそのままで問題なし
755携帯電話情報通知しません:2008/10/03(金) 23:31:01 ID:DQzga0WEO
>>754
ありがとう!
おかげでうまいことキレイに変換できました
756携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 02:30:05 ID:HZ0+nGXBO
mencoderってffmpegのasyncみたいなオプションあるかな?

だんだん音ズレする動画はこれ使うと結構ズレないから使いたいけど
こういうのないかな
757携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 07:36:03 ID:YiBmVEzH0
変換君の同時起動って使い道有りますかね?
758携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 10:35:30 ID:NdPS0xus0
>>757
ffmpegは同時起動できないんじゃなかったっけ?
759携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 10:47:09 ID:F67cuVPY0
複数エンコを順番にやっても同時にやっても時間変わらないんじゃね?
760携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 11:14:50 ID:ayrZW4RT0
スイマセン、質問です
Title=機種別設定:N905i_H.264+NeroDigitalAudio+AACGainで
音声をAACじゃなくHEにしたいのですが、どこをどう書き換えればよいのでしょうか?
自分なりに色々と試してはいるのですが、音声の処理の時に必ずエラーになります><

よろしくお願いします...

Title=[2pass]H.264/640x360/1024kbps/29.97fps/q=0.5/48kHz/93db
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 10 -qmax 51 -vcodec libx264
-coder vlc -level 20 -qcomp 0.7 -mbd simple -me_method hex -me_range 16 -refs 1 -subq 5 -qns 3 -qdiff 4 -sc_threshold 70
-keyint_min 1 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs -g 200 -s 640x360
-r 30000/1001 -b 1024k -an -f mp4 "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 10 -qmax 51 -vcodec libx264
-coder vlc -level 20 -qcomp 0.7 -mbd rd -me_method umh -me_range 32 -refs 4 -subq 7 -qns 3 -qdiff 6 -sc_threshold 70
-keyint_min 1 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs -g 200 -s 640x360 -r 30000/1001 -b 1024k -an -f mp4 "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec pcm_s16le -ac 2 -ar 48000 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -q 0.5 -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>.aac""
Command4=""<%AppPath%>\cores\aacgain" /r /c /d 4 "<%TemporaryFile%>.aac""
Command5=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.mp4" -add "<%TemporaryFile%>.aac" -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command6=""<%AppPath%>\cores\x264_del.bat""
Command7="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

761携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 11:46:39 ID:NdPS0xus0
>>760
Command3=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -q 0.5 -he -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>.aac""
でいいんじゃなかろか
-qは使ったこと無いから分からんけども・・・

aacgainがHE-AACに対応して無くてエラー吐いてるわけじゃないよな?
762携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 12:13:20 ID:ayrZW4RT0
>>761
レスありがとうございますm(__)m
サイトにAACGainはHEに対応してないので、消せば可能とありましたので削除してます。
763携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 12:39:47 ID:ayrZW4RT0
>>761
ちょwww
一発でできました!!!ありがとうございましたm(__)m

764携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 12:43:47 ID:NdPS0xus0
>>763
解決したようで良かったです

最近は別のツールと併用することが多くなって
原因の切りわけが難しくなってる希ガス
765携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 18:10:46 ID:ELgE+Xe90
すみません、教えてほしいんですが、
60KBくらいの3GP動画を変換君で3GP2に変換したら
サイズが500KBくらいにアップしました。
ほぼ同じサイズで変換する方法はありますか?
設定は
【3GP2ファイル,音声AAC形式一般設定】で【QVGA標準画質15fpsモノラル】
でやりました。
766携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 18:18:33 ID:NdPS0xus0
>>765
同じビットレートで変換すればOK

ビットレートを調べるツールは真空波動研、MMname2などなど
iniの書き換えはwiki読んでね
767携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 19:22:34 ID:GRSKLiWpO
映像と音声が何回変換してもあわないんですがどうすればいいのでしょうか
768携帯電話情報通知しません:2008/10/05(日) 19:31:24 ID:ELgE+Xe90
>>766
ありがとうございますやってみます!
769携帯電話情報通知しません:2008/10/07(火) 10:19:19 ID:Evn7+Nha0
■基本情報
ファイル:xxxxxx 01 smile[1].mp4
形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:41,769,111 (39.8 MB) / 再生時間:24m10s
ファイル整合性:
1)コンテナで定義されているサンプリングレート(24KHz)とAACのAudioSpecificConfigで定義されたサンプリングレート(48KHz)が異なります.
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:H.264/AVC / Code:avc1 / 略号:H.264 / 512x288 24bit 23.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 48KHz 40Kbps 2ch stereo(L+R) VBR HE-AAC
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)ftyp MajorBrandType isom
2)ftyp MinorBrandTypes isom
■DirectShow情報
スプリッタ:MP4 Splitter 08E22ADA-B715-45ED-9D20-7B87750301D4
映像デコーダ:ffdshow Video Decoder 31637661-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC avc1
音声デコーダ:RealAudio Decoder 000000FF-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC 0x000000FF
ステータス:


これを変換したら音声速度が1/2になってしまうのですが、
こういうのを正常に変換する手段はないのでしょうか?
770携帯電話情報通知しません:2008/10/07(火) 18:10:41 ID:IlDCHdLn0
>>796
>1)コンテナで定義されているサンプリングレート(24KHz)とAACのAudioSpecificConfigで定義されたサンプリングレート(48KHz)が異なります.
なぜこんな事が起こるのかわからんけど、
変換する時に-arでサンプリングレートを指定すれば問題ないんじゃないかな?
771携帯電話情報通知しません:2008/10/07(火) 19:46:46 ID:ElNHTosMO
>>770
HE-AACとか
772携帯電話情報通知しません:2008/10/08(水) 21:06:20 ID:aNePErZo0
>>769
見た感じニコニコのmp4の様だけど
>音声デコーダ:RealAudio Decoder
これが悪さしてるように思う

とりあえず音声デコーダをffdshowに変更してみて
たぶんffdshowの方でAACにチェックが入ってない

>>770
行儀の悪いファイルなんていくらでもあるからねぇ
そもそも変換君なんてそういうのを偽造するツールだし
773携帯電話情報通知しません:2008/10/09(木) 17:24:13 ID:1kg1KUHa0
>>772
ありがとうございます。
774携帯電話情報通知しません:2008/10/09(木) 21:42:19 ID:hhpJw8Dq0
wiki [au WIN32SA]
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?W32SA
の設定ファイル"Transcoding_W32SA_sample.ini"お持ちの方、内容教えて頂けませんか?

以前TOPが荒らされた時のアオリで、該当ページとファルも消されてしまっていた様なので…
775携帯電話情報通知しません:2008/10/09(木) 22:29:16 ID:cnTm6qHoO
レンタルしたDVDをMP4に変換するやり方教えて下さい
776携帯電話情報通知しません:2008/10/09(木) 22:37:09 ID:N+ScXwOtO
>>775
DTV板にでもいけばどうかな
777携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 00:27:50 ID:3FGZyH/g0
iPod touch 2G使ってます。
以下の設定で変換すると、明らかに16:9以上の不自然なほどの横伸び
ワイドになってしまうのですが、どこかおかしいところあるでしょうか?

Title=H.264 480×272(768kbps/128kbpsステレオ)
FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -maxfr 30 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-bitexact -hq -vcodec h264 -vprofile baseline -vlevel 30 -s 480x272 -fixaspect -b 768 -maxrate 1068
-qmin 18 -qmax 51 -bufsize 1024 -g 250 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%OutputFile%>.mp4""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.mp4""
778携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 02:03:59 ID:/HEFaYuuO
>>777
-fixaspectを消せばいいと思う

たぶん
俺もあまり詳しくないから間違っていたら誰か訂正よろしくお願いします
779携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 13:22:43 ID:/HEFaYuuO
>>777
>>778とアスペクトを16:9で指定
780携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 13:25:12 ID:k0p9dRtN0
さてと、どれだけ完成度が低い糞アプリか試してみるか。
たぶん3分使ってアンインストールすると思うけど。
781携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 13:45:25 ID:7gTDAFsK0
糞アプリか神アプリかは
自分の設定次第で決まる
782携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 15:00:35 ID:51UZrdnM0
■質問テンプレ
【使用機種】   Docomo SH905iTV
【変換前のデータ】  AVIファイル(RD-XS36から自分でコンバートしたもの)
【動画コーデック(ビットレート)】 
704x396 24Bit DivX4 29.97fps
【音コーデック(ビットレート)】 Dolby AC-3 48.00kHz Stereo 192kbps
【OS】             XP SP2
【使用ソフト】         3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】

[Item1]
Title=映像:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-comment "" -bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64
-f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

【質問内容】
確かに変換は出来るんですが、音が出ません
どうも音声トラックが存在しない模様
同一の設定でDivXのファイルを変換したところ、音は出ます

変換後 音なし

704x396 24Bit DivX4 29.97fps 42118f Dolby AC-3 48.00kHz Stereo 192kbps 00:23:25s
257,175,552Bytes

変換後 音声あり
1920x1080 24Bit DivX 5.x 29.97fps 5585f MPEG1-LayerIII 48.00kHz Stereo 192kbps 00:03:06s
144,527,360Bytes

元ネタの音声トラックをMP3に変換

704x396 24Bit DivX4 29.97fps 42403f MPEG1-LayerIII 48.00kHz Stereo 128kbps 00:23:34s
223,346,688Bytes

こうなると原因がさっぱり・・・・・・
783携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 15:04:14 ID:51UZrdnM0
>>782
前の補足、元ネタのAviファイルの音声を分離、再結合し
AC3→MP3に変換してもやっぱり音は出ません(映像だけ流れる)
784携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 22:43:49 ID:U387WRVA0
>>777
480x272が16:9でないからとかじゃない?
-s 480x272 -fixaspectを
-fixaspect -s 480x270 -padtop 1 -padbottom 1
にしてみるとか・・・試してないので保証できないけど

>>779
-aspectはそんなに意味なかった気がします
785携帯電話情報通知しません:2008/10/10(金) 22:53:54 ID:U387WRVA0
>>782
AC3→AACには失敗するのは分かったけど
AC3→MP3の変換でも音声は出ないのかな?(そこら辺が微妙)
あと下の方の3つのファイルは返還前の詳細って認識で合ってる?

AviSynthとffdshow入れて、AviSynth経由で変換してみて。
なんかAC3のデコードで詰まってるような気がする・・・

ところで
-comment ""
は何の意味があるの?
786携帯電話情報通知しません:2008/10/11(土) 00:31:46 ID:eM10sEX90
>>785
> AC3→MP3の変換でも音声は出ないのかな?(そこら辺が微妙)
はい、Aviから音声を切り出し、AC3をMP3に変換
無音声Aviと結合しても結果は同じです

> あと下の方の3つのファイルは返還前の詳細って認識で合ってる?
はい、その通りです

> AviSynthとffdshow入れて、AviSynth経由で変換してみて。
> なんかAC3のデコードで詰まってるような気がする・・・

  LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\warpsharp.dll")
  LoadAviUtlInputPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\ds_input.aui", "DSInput")
  DSInput("<%InputFile%>")
  return last
とAVS_Skelton2.avsに記述してあります

> ところで -comment "" は何の意味があるの?
コメントが空だって明記してるだけで、別段意味は・・・・
機種別情報にあったテンプレを流用しただけなので・・・・
787携帯電話情報通知しません:2008/10/11(土) 17:48:53 ID:SJ4LnriC0
すみません質問させてください
↓これを2pass設定に書き換えたいのですが、やり方がどうもわかりません…
わかるかたいらっしゃいますか?
[Item18]
Title=AVC/720x480/30fps/VBR/QB28/Stereo/96kbps
TitleE=AVC/720x480/30fps/VBR/QB28/Stereo/96kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "" -timestamp "" -async 100 -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 13
-bufsize 128 -g 250 -s 720x480 -r 29.97 -qscale 28 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.JPG""

あと、音ズレが発生してしまうので"-async 100"というのを足してみたのですが、まだずれてる感じがします。何かほかに原因があるのでしょうか?
788携帯電話情報通知しません:2008/10/11(土) 21:40:44 ID:cVvOF1ne0
>>785

>>786の続き
さらに検証したところMP3のデコードにも失敗してた模様
単純にWavファイルにして変換したら出来ました。

でも小さいファイルだとMP3のままでもOKだから困ったもの
AC3に関しては全滅でした
しかし23分のファイルで293MBとは・・・・・・
789携帯電話情報通知しません:2008/10/11(土) 22:12:37 ID:LNLZS70A0
>>787
いろいろ踏まえて改良してみた。音声別エンコならズレが直るかもということで。
MP4BOXで作ったファイルがPSPで再生できるかどうか確認できませんので、ダメならレスお願いします。

導入するもの
http://www.nero8.com/jpn/down-ndaudio.phpからNero Digital? Audio+を落としてneroAacEnc.exe落としてcoresフォルダへ
http://tirnanog.fate.jp/mirror/gpac/dev/mp4box.old/からMP4Box20070505.7z を落としてmp4box.exeをcoresフォルダへ

[Item]
Title=AVC2pass/720x480/30fps/VBR/QB28/Stereo/96kbps
TitleE=AVC2pass/720x480/30fps/VBR/QB28/Stereo/96kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "" -timestamp "" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -s 720x480 -r 29.97 -qscale 28 -maxrate 1500 -an "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "" -timestamp "" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -s 720x480 -r 29.97 -qscale 28 -maxrate 1500 -an "<%TemporaryFile%>_2.mp4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\neroAacEnc" -br 192000 -lc -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<%TemporaryFile%>_1.m4a""
Command4=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_1.m4a" "<%OutputFile%>.mp4"
Command5="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
Command6=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.JPG""
790携帯電話情報通知しません:2008/10/11(土) 22:18:53 ID:wFh6V2CA0
>>786
無駄なものは面倒だから切り捨ててみよう
-comment ""
は削除して、Avisynthも
DirectShowSource("<%InputFile%>")
くらいまでシンプルにしてみる

3GP_Converter.iniにAVIの項目を追加(上のをAVS_Skelton3.avs辺りにして指定)
ffdshowはも最新版かBeta5を入れてAC3を有効に
それで変換してみて動けばffmpegのデコードがおかしいはず

>>788
HDDの空き容量は大丈夫?
あと失敗時のエラーログを貼ってくれるとうれしい
変換君の画面上で右クリック→ログ表示→コピペ
791携帯電話情報通知しません:2008/10/11(土) 22:24:07 ID:wFh6V2CA0
>>787
音ズレは自然の摂理なのであまり神経質にならない方がいいかも
ちなみに-asyncは値が小さい(ただし1は例外)と音が歪むことがあるので
1000くらいがベターな気がする

>>789
-maxrateは-qscale付けると意味ないので消してください(あっても害はないが)
音声を別エンコにすると音ズレって減るんだっけ・・・?
そんな話を見た気がするけど
792携帯電話情報通知しません:2008/10/11(土) 22:28:40 ID:LNLZS70A0
>>791
あぁ、何も考えずに2pass化してしまったから気づかなかった……
そもそも、量子化係数固定してる時点で2passにする意味ないし/(^o^)\
793携帯電話情報通知しません:2008/10/11(土) 22:42:10 ID:wFh6V2CA0
>>792
そういえばそうだw
俺も何考えてるんだろう・・・
794携帯電話情報通知しません:2008/10/12(日) 03:59:35 ID:m11WeGnd0
ニコニコで落としたmp4動画をpsp向けに変換しようとしたんですが何回変換しても95%で止まってしまいます。
Quicktime playerなども最新のものにしましたし何が原因かわかりません。
元のファイルが悪いのかそれとも何か設定が必要なんでしょうか?
ご教授お願いします。
795携帯電話情報通知しません:2008/10/12(日) 09:25:05 ID:Q42DedgW0
>>794
とりあえず>>1-2を見るべし。それに従えば教授は無理でも教示ならしてくれる人はいると思う。
796携帯電話情報通知しません:2008/10/12(日) 17:22:18 ID:zoaEauzI0
>>790
音が出ない場合
 T>Avisynthが利用可能です
 T>ef - a tale of memories 第12話「love」.avi (機種別設定:3GPPファイル, SH905i用設定/映像:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps)
 E>"D:\My Documents\Tools\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "C:\Windows\Temp\BEE37DF1-1871E1EF-F659D182-5051C138.avs" -title "ef - a tale of memories 第12話「love」" -timestamp "2008-10-01 11:07:50" -bitexact -vcodec h264
-s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4 "D:\DVD\ef - a tale of memories 第12話「love」.MP4"
 ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
  configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook
--enable-pthread --enable-x264
  built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
 Input #0, avs, from 'C:\Windows\Temp\BEE37DF1-1871E1EF-F659D182-5051C138.avs':
  Duration: 00:23:25.3, start: 0.000000, bitrate: 0 kb/s
  Stream #0.0: Video: rawvideo, yuv420p, 704x396, 29.97 fps
 Output #0, mp4, to 'D:\DVD\ef - a tale of memories 第12話「love」.MP4':
  Stream #0.0: Video: h264, yuv420p, 640x360, 29.97 fps, q=2-31, 1500 kb/s
 Stream mapping:
  Stream #0.0 -> #0.0
 [h264 @ 0x7aee38]width or height not divisible by 16 (640x360), compression will suffer.
 [h264 @ 0x7aee38]using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE SSE2

オーディオトラックがあることを認識していないっぽい

DirectShowSource("<%InputFile%>")とした場合は
 T>Avisynthが利用可能です
 T>ef - a tale of memories 第12話「love」.avi (機種別設定:3GPPファイル, SH905i用設定/映像:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps)
 E>"D:\My Documents\Tools\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "C:\Windows\Temp\7C2F5FC1-91F2869F-86FC9F3D-A88C8648.avs" -title "ef - a tale of memories 第12話「love」" -timestamp "2008-10-01 11:07:50"
 -bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4 "D:\DVD\ef - a tale of memories 第12話「love」.MP4"
 ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
  configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts
  --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
  built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
 Input #0, avs, from 'C:\Windows\Temp\7C2F5FC1-91F2869F-86FC9F3D-A88C8648.avs':
  Duration: 00:23:25.3, start: 0.000000, bitrate: 0 kb/s
  Stream #0.0: Video: rawvideo, yuv420p, 704x396, 29.97 fps
  Stream #0.1: Audio: pcm_s16le, 48000 Hz, 8 channels, 6144 kb/s
 Resampling with input channels greater than 2 unsupported.Can't resample. Aborting.
 Abort at ffmpeg.c:1789
 T>Finished.

オーディオトラックを誤認識してる(元ファイルはAC3)
お手上げです。・゚・(ノД`)・゚・。
797携帯電話情報通知しません:2008/10/12(日) 17:52:00 ID:EV9J91zg0
>>796
元のaviをAVI-Muxとかでもう一度構成しなおしてみてもダメ?
手元にac3のファイルがないから試せないんだけどさ

下の方はAviSynthが映像と音声をデコードして渡してるから問題ない
どんなファイルでもrawvideoとpcmが入力されるはず
これで音声が出ないのならffmpeg入れ替えを検討しないと・・・

スレ違いだけど2期始まったね
俺は1期を見るところから始めないとならんのだが;;
798携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 03:16:18 ID:9lM1rs5u0
TS形式を直接PSP対応の形式にできるiniの書式って可能でしょーか?
例示していただけると助かります…
799携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 04:04:07 ID:R3xQkQ16O
MP4に変換するとき標準画質(384)と標準画質(768)高速変換では、変換速度、画質、ファイルの大きさはどう変わりますか?
800携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 10:40:28 ID:ltNtdECP0
>>798
TS抜きしないと無理なんじゃないかと
変換君自体はバッチツールなので
TS抜きするツールがコマンドラインで動くなら一気に変換できそうな予感

>>799
ファイルの大きさはビットレートが大きいほど大きくなります(フレームレートは関係なし)
画質も基本的にビットレートが大きい方が良いです(オプションにより上下あり)
変換速度はオプションを付けないシンプルな設定の方が早いです
801携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 11:25:58 ID:SFD6fa+Q0
>>799
変換速度はほぼ同じだと思います。
ファイルサイズは、CBRの場合は、
ビットレート[-b:kbps]÷8 x再生時間[秒]=ファイルサイズ[KB]
と、基本的にはなるはず。
802携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 11:28:00 ID:S9HBxrQp0
>>797
結局、3GP_Converter.iniからAVIの記述を削除したらうまくいきました
AC3もMP3も認識、音声付で変換しています

一応結果 MP3の場合
--------------------------------------------
T>Avisynthが利用可能です
T>ef - a tale of melodies 第01話「ever」.avi (機種別設定:3GPPファイル, SH905i用設定/映像:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps)
E>"D:\My Documents\Tools\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "D:\DVD\ef a tale of merodies\ef - a tale of melodies 第01話「ever」.avi"
-title "ef - a tale of melodies 第01話「ever」" -timestamp "2008-10-13 09:57:48" -bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500
-acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4 "D:\DVD\ef - a tale of melodies 第01話「ever」.MP4"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small
--enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, avi, from 'D:\DVD\ef a tale of merodies\ef - a tale of melodies 第01話「ever」.avi':
Duration: 00:23:37.9, start: 0.000000, bitrate: 1967 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, yuv420p, 704x396, 23.98 fps
Stream #0.1: Audio: mp3, 48000 Hz, stereo, 192 kb/s
Output #0, mp4, to 'D:\DVD\ef - a tale of melodies 第01話「ever」.MP4':
Stream #0.0: Video: h264, yuv420p, 640x360, 29.97 fps, q=2-31, 1500 kb/s
Stream #0.1: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
[h264 @ 0x7aee38]width or height not divisible by 16 (640x360), compression will suffer.
[h264 @ 0x7aee38]using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE SSE2
Press [q] to stop encoding

AC3の場合
--------------------------------------------
T>ef - a tale of memories 第06話「rain」.avi (機種別設定:3GPPファイル, SH905i用設定/映像:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps)
E>"D:\My Documents\Tools\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "K:\Download\Avi\ef - a tale of memories\ef - a tale of memories 第06話「rain」.avi"
-title "ef - a tale of memories 第06話「rain」" -timestamp "2008-10-01 09:32:10" -bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2
-ar 48000 -ab 64 -f mp4 "D:\DVD\ef - a tale of memories 第06話「rain」.MP4"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack
--enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, avi, from 'K:\Download\Avi\ef - a tale of memories\ef - a tale of memories 第06話「rain」.avi':
Duration: 00:23:38.8, start: 0.000000, bitrate: 1258 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, yuv420p, 704x396, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: ac3, 48000 Hz, stereo, 192 kb/s
Output #0, mp4, to 'D:\DVD\ef - a tale of memories 第06話「rain」.MP4':
Stream #0.0: Video: h264, yuv420p, 640x360, 29.97 fps, q=2-31, 1500 kb/s
Stream #0.1: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
[h264 @ 0x7aee38]width or height not divisible by 16 (640x360), compression will suffer.
[h264 @ 0x7aee38]using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE SSE2
Press [q] to stop encoding

ありがとうございました
803携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 17:47:41 ID:Z3+1BTqM0
携帯動画変換君はVISTAに対応していないんですか?
804携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 17:52:59 ID:ltNtdECP0
805携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 21:56:26 ID:yVMJXCdn0
mp4とかflv→3g2の変換がやたら遅いんですが、
そういうもんなんでしょうか?
806携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 21:58:50 ID:ltNtdECP0
>>805
パソコンのスペックとiniの中身を晒してもらえないとどうにも・・・
最近のパソコンなら動画の実時間の半分くらいでエンコできるはず
807携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 22:03:41 ID:yVMJXCdn0
30分の動画でaviなら8分ぐらいでエンコできるんですが、
wmv3のaviやmkv、flv、mp4だとその3倍ぐらいかかります。
808携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 22:32:06 ID:ltNtdECP0
>>1のテンプレに沿って書いてもらわないと回答のしようが・・・
wmv3って変換君同梱のffmpegじゃ動かなかった気がするし
809携帯電話情報通知しません:2008/10/13(月) 23:35:54 ID:Typ66HoV0
正常に変換できてるなら、それはそういうもんだろう。
むしろそのavi(中身が何の形式か知らんが)が特別早く変換できる形式ということではないか?
810携帯電話情報通知しません:2008/10/14(火) 14:08:31 ID:Mcc+EYcO0
【使用機種】 PSP
【動画アドレス】
  【コンテナ】 VOB
  【動画コーデック(ビットレート)】[MPEG2] 9800.00kb/s
  【音コーデック(ビットレート)】Dolby AC-3 48.00kHz 5.1ch(3/2 L+C+R+SL+SR+LFE) CM 448.00kb/s
【OS】 XP)
【使用ソフト】3GP_Converterに新しめのffmpegを入れてたと思う。
【使用ソフトのバージョン】
【使用iniの内容】
関係ないと思う
【エラーの詳細or質問内容】
5.1chを2chへのダウンミックス(マッピング)

5.1chを2chにしないとPSPで音が小さい
PSPじゃLRのみの再生と思われる。MPCでAudioの2ch化選ぶと大きくなる(ダウンミックス再現してあるだけ)
volオプションは割れる
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?cmd=read&page=%CA%F3%B9%F0%C8%C4&word=%A3%C1%A3%C1%A3%C3%205.1
を参考にwav変換後いじってみたが変化無し

変換君and ffmpegじゃ無理?
811携帯電話情報通知しません:2008/10/14(火) 17:33:38 ID:SdfCaDen0
>>810
ffmpegで5.1ch->2chのダウンミックスはできないような。

ググったらAviSynthでこんな関数使うといいみたい。

function DPIIDownmix(clip audio) {
flr = GetChannel(audio, 1, 2)
fcc = GetChannel(audio, 3, 3)
lrc = MixAudio(flr, fcc, 0.3254, 0.2301)
bl = GetChannel(audio, 5)
br = GetChannel(audio, 6)
sl = MixAudio(bl, br, 0.2818, 0.1627)
sr = MixAudio(bl, br, -0.1627, -0.2818)
blr = MergeChannels(sl, sr)
stereo = MixAudio(lrc, blr, 1.0, 1.0)
stereo = Normalize(stereo)

return stereo
}
812810:2008/10/14(火) 17:37:30 ID:SdfCaDen0
>>811 続き
↑の関数を avs に含めて、DGIndex で VOB から d2v と ac3 に分けて、

---
v=DGDecode_MPEG2Source("hoge.d2v")
a=NicAC3Source("hoge PID 1100 3_2ch 448Kbps DELAY 0ms.ac3" ,6 ,1)

AudioDub(v,a)
DPIIDownMix()

# 必要ならこの辺にインタレ解除とかのフィルタ

return last
---

とか avs を書いて変換君に入力すればいいと思う。
813811:2008/10/14(火) 17:38:18 ID:SdfCaDen0
すまん、名前欄入力ミス。
814810:2008/10/14(火) 18:58:02 ID:Mcc+EYcO0
>>811
サンクス
しかし、AviSynthは自分的に謎だからうまく使えなかったorz
せっかく教えてくれたのにスマン
 やっぱりffmpegじゃ無理だったのね^^;

よろしければ、ググったソースを教えておくれ。参考にがんばってみる
>>812は理解できるけど>>811分がきつい

誰か5.1chのソースを2chにダウンミックスして変換してる人います?
いろいろ手順踏んでもいいのでお願いします
815携帯電話情報通知しません:2008/10/14(火) 22:08:36 ID:SdfCaDen0
>>814
ソースはこの辺。
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=103466

基本は各チャンネルを分離して決まった重みで混ぜてステレオにする作業で、
そのときの重み係数の違いでなんかいろいろあるみたい。
ffdshow のミキサーのところのマトリックスに書いてあるのもこの重み係数。

別な方法としては、

・まず 5.1ch AC3 を foobar2000 とかで 2ch の WAV にしてしまう
・↑で作った WAV と d2v を >>812 みたいに avs で読んで変換君に投げる
・音量調整は -vol でもいいし、PSP なら AAC-LC だろうから変換後に AACGain とかでも OK

これなら AviSynth 関係は >>812 の内容が分かってればOKだと思う。
816携帯電話情報通知しません:2008/10/15(水) 02:35:23 ID:jTejiauQO
High Profileにするオプションを教えてください
調べたけど見つかりませんでした

-coder 1を指定したらMain Profileになりました
817携帯電話情報通知しません:2008/10/15(水) 04:39:15 ID:jTejiauQO
自己解決しました
818携帯電話情報通知しません:2008/10/15(水) 13:02:14 ID:2GPSMZMG0
>>815
なぜかd2vを読み込んでくれない・・・
まぁ、設定が悪いのだろう

とりあえず解決した。
方法としては、
AutoGKってソフトでVOBファイルをAvi化
この時チャンネルマッピングも綺麗にしてくれたみたい。
で、変換君にぶち込む
※全然お勧めしない。なぜならAvi化の時点でとてつもなく時間がかかるから
 (今回は、アニメOPで90秒しかソースが無かったからそこまで時間はかからなかった)

検証方法は>>810でも書いたが、MPCのプレイ オーディオ オプションから
チャンネルマッピング有効にして再生したVOBと変換後のAviを聞き比べ。

有効にしてないVOBは音が小さくなる。VOBそのまま変換君に突っ込んだときできるMP4と同じ音量

ちょっくらAviSynth勉強しなきゃなw

>>815
ほんとにありがとう。
819携帯電話情報通知しません:2008/10/16(木) 02:43:48 ID:AH0QRqHQ0
>>798
返事送れてすみません。
MP4BOXで変換したファイルはバッチリPSPで再生できました^^
音ズレもないように思います!ありがとうございましたmm
820810:2008/10/16(木) 13:14:45 ID:34DSX6Vv0
追加で別の方法・・・
akJ Batasを使う。(エンジンはffmpeg使ってる。)
foobar2000に foo_dsp_dolbyhp突っ込んでダウンミックス
DolbyHph.dll使うから た ぶ ん 一番いいと思う

で、できたwavを入力別の機能で合成。完成。
aviにする時間が省けた。

"・・・云々・・・ffmpeg.exe(エンジンの場所)" "-y" "-i" "E:\itiji\1.VOB" "-i" "E:\itiji\1.wav" "-f" "psp"
"-acodec" "libfaac" "-vcodec" "libx264" "-flags" "bitexact" "-b" "240k" "-rc_eq" "blurCplx^(1-qComp)"
"-ar" "48000" "-level" "30" "-aspect" "16:9" "-r" "29.97" "-bufsize" "248k" "-coder" "1"
"-ab" "256k" "-maxrate" "248k" "-s" "480x272" "-refs" "3" "-loop" "1" "-deblockalpha" "0"
"-deblockbeta" "0" "-parti4x4" "1" "-partp8x8" "1" "-partb8x8" "1" "-me_method" "umh"
"-subq" "6" "-brdo" "1" "-me_range" "21" "-chroma" "1" "-slice" "2" "-g" "250" "-keyint_min" "25"
"-sc_threshold" "40" "-rc_eq" "blurCplx^(1-qComp)" "-qcomp" "0.60" "-qmin" "7" "-qmax" "35" "E:\itiji\1.mp4"
でこれがそのコマンドらしい。

変換君仕様にできるかとおもい、いろいろいじったけどダメだった。

まぁ、一応報告
821携帯電話情報通知しません:2008/10/17(金) 17:51:37 ID:OKP0EhzY0
Unknown encoder 'aac'
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]

このエラーって何ですか?
822携帯電話情報通知しません:2008/10/17(金) 19:13:19 ID:OKP0EhzY0
新しく入れなおしたら解決しました
823携帯電話情報通知しません:2008/10/17(金) 20:34:16 ID:6jZRjNAR0
アニメーションgifを3g2動画に変換できないでしょうか?
またループ再生する3g2動画は作れないでしょうか?
824携帯電話情報通知しません:2008/10/18(土) 14:24:42 ID:czkQTEuNO
中国サイトで落とした動画を変換したいのですが、
error1がでてきてできません。
flv→mp4にしたいのですが…
変換君を改造するのは難しいですか?
他のソフトで変換しようにも、音ずれが発生したりと面倒なのです
825携帯電話情報通知しません:2008/10/18(土) 16:38:36 ID:uUVBI5tI0
>>824
flvの詳細が欲しいところ。
変換君をデフォルトのまま使っているのなら、VP6である可能性が高いので、
・ Avisynthとflvsplitter導入
もしくは
・ffmpegを新revのものに更新
のどちらかになるのではないかと思われます。
826携帯電話情報通知しません:2008/10/18(土) 19:18:04 ID:czkQTEuNO
Myspaceというサイトの動画です。
新しいffmpegをダウンロードしようと思いましたが、いまいちどれをダウンロードしていいかわからず…
最新のものをダウンロードすればいいのでしょうか?
827携帯電話情報通知しません:2008/10/18(土) 19:33:00 ID:LAFg6bFz0
このページから自分のPCに合わせてintel用かAMD用かその他を落とせばいい。
ttp://blog.k-tai-douga.com/article/21071296.html

先に言っておくと今使ってるTrancecording.iniの設定は使えないぞ。
新型に合わせて自分で書き換えなければいけないので自分で書き換えるか、
ぐぐって適当な設定拾うか旧ini→新iniの変換サイトでも見つけること。
ここで新しい設定教えてくれなんて厨な物乞いするなよ〜?
828携帯電話情報通知しません:2008/10/18(土) 20:03:02 ID:Sh0s4fhG0
>>824>>826
error1はファイル名のエラーの可能性もあるので
a.flvなどの簡単な名前に変更して変換してみてください

あと真空波動研というソフトを使ってファイルの詳細を調べ
ここに貼ってもらえると早く解決できます(ファイル名は隠してもらってOKです)

あとMyspaceは中国じゃなくてアメリカです。。。

>>827
個人的にはこちらのrev.9113をおすすめしたいところ
http://ffdshow.faireal.net/mirror/ffmpeg/
新しいものが必ず優れているとは限りませんしね
829携帯電話情報通知しません:2008/10/18(土) 20:47:46 ID:LAFg6bFz0
9133はいくらなんでも古すぎ…

-memethod の上位の方
-subq 8〜9

を始め現在の機能と比べて実装されてない項目が多すぎるよ。
アニメのエンコなら個人的にrev.15533にoreAQを独自ビルドしたやつをお勧めしたい。
830携帯電話情報通知しません:2008/10/18(土) 20:55:05 ID:Sh0s4fhG0
H.264は新しい方がいいな
Xvidしか使ってないからそんなに拘ってないけど

というか携帯プレイヤーで見るのにそんなに画質が必要だとは思わないんだよな
あんなにゴテゴテしたオプションを付けるよりもビットレート上げた方が早い
831携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 00:42:37 ID:WUxAbq+h0
ipodのレターボックスって設定イジれば
消せるのかな?
832携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 13:45:24 ID:cYoMdQS00
消えるよ
833携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 20:48:24 ID:110OJvhu0
real playerで再生できてしまうflv動画って変換できないのですか?
変換する方法はないのでしょうか
834携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 20:52:05 ID:cYoMdQS00
テンプレに沿って質問すると回答できるかもね
情報が少なすぎてなんとも言えない
835携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 21:03:25 ID:CzD5pcHxO
836携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 21:04:10 ID:CzD5pcHxO
今月金欠だ〜!!(汗)でもココでお小遣い稼げたから何とか助かった…http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0721159
837携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 21:15:04 ID:pP1BGAvk0
GyaoとかYahoo動画から落としたasfファイルを
携帯動画変換君で携帯電話用に変換してみたのですが
エラーになってないのに変換されたはず?のファイルが
できてないようで・・・

詳しい人教えて下さい
838携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 21:20:45 ID:cYoMdQS00
>>837
もしかしてそのファイルはDRMがかかってないか?
真空波動研で調べて見るべし

外す方法は別なスレで
839837:2008/10/19(日) 21:32:02 ID:pP1BGAvk0
>>838
ありがとうです
DRMっていうのがかかってるみたいです
外す方法?

どこのスレへ行けばいいのでしょうか?
840携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 21:38:44 ID:cYoMdQS00
ソフ板にそんな感じのスレがあるけど
一応犯罪なのでおすすめはしないです
841携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 21:45:15 ID:pP1BGAvk0
>>840
えっ、なんかいけないことだったみたいで・・・
こわいのでもうやめときます

即レスしてくれて本当にありがとうございました



842携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 21:50:35 ID:uZklul4+0
DRM=著作権保護
843携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 22:07:04 ID:3KysAv5j0
Windows Vistaです。行数が多いので分けてかきます。
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -maxfr 30 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -bitexact -hq -vcodec h264 -vprofile
baseline -vlevel 30 -fixaspect -s 320x240 -b 1000 -maxrate 2000 -qmin 18 -qmax 51 -bufsize 1024 -g 250 -acodec aac -ac 2 -ar
48000 -ab 80 "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%OutputFile%>.mp4""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.mp4""
これで変換すると最後にちゃんとFinishと表示されるのですが保存先のフォルダにファイルが作成されません。
844携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 22:08:37 ID:3KysAv5j0
[Item3]
Title=XviD VGA(2.5Mbps/128kbps)
FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 4 -y -maxfr 30 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%
>" -bitexact -vcodec xvid -hq -s 640x480 -fixaspect -b 2500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f ipod "<%OutputFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.mp4""

で変換すると普通にファイルが作成されます。使ってる動画も同じです。
UACは切ってあります。以前XPを使っていたときに全く同じ設定で普通に変換できたのですが、PCをVistaに買い替えたことが関係しているのでしょうか?
845携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 22:13:44 ID:cYoMdQS00
>>843
ちゃんとMP4Boxは入ってますか?
デスクトップ上においている場合はMP4Boxが
権限不足で動かない場合がある(Vista限定)けど大丈夫?

あとは
Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.mp4" -new "<%OutputFile%>.mp4""
に直してみて
846携帯電話情報通知しません:2008/10/19(日) 22:31:42 ID:3KysAv5j0
>>845
Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.mp4" -new "<%OutputFile%>.mp4""
を追加したらできました
ありがとうございました!
847携帯電話情報通知しません:2008/10/20(月) 11:46:06 ID:+9yINeGt0
変態動画携帯君
848携帯電話情報通知しません:2008/10/20(月) 12:03:29 ID:BWPjMRYU0
>>847
俺の携帯に関して言うと
あながち間違いではない
849携帯電話情報通知しません:2008/10/20(月) 13:02:53 ID:+9yINeGt0
>>848
(≧∇≦)ъ ナイス!
850携帯電話情報通知しません:2008/10/21(火) 18:17:37 ID:CvnVgW4Y0
動画(mp4)を携帯動画変換君にドラッグ&ドロップしても

処理中
ファイル名.mp4

と表示されるだけで変換作業が始まりません、何が原因でしょうか?

[Item]
Title=映像H.264 QVGA(320x240) 1536kbps 30fps音声AAC 132kbps 48kHz Stereo
Command0=%AppPath%coresffmpeg -y -i %InputFile% -timestamp %TimeStamp% -bitexact -vcodec h264
-mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 320x240 -r 30 -b 1536 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 66 -f 3g2 %TemporaryFile%_1.3g2
Command1=%AppPath%coresQT3GPPFlatten %TemporaryFile%_1.3g2 %TemporaryFile%_2.3g2 -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini
Command2=%AppPath%coresATOMChanger %TemporaryFile%_2.3g2 %OutputFile%.3g2 Camouflage_MOVIE_for_W21SA.ini
Command3=cmd c del %TemporaryFile%.
851携帯電話情報通知しません:2008/10/21(火) 18:24:01 ID:hUP37BO+0
<>"\などの記号が消えていて判断できないです
852携帯電話情報通知しません:2008/10/21(火) 18:27:52 ID:CvnVgW4Y0
[Item*]
Title=映像:H.264 QVGA(320x240) 1536kbps 30fps/音声:AAC 132kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264
-mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 320x240 -r 30 -b 1536 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 66 -f 3g2 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W21SA.ini""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
853携帯電話情報通知しません:2008/10/21(火) 18:38:54 ID:hUP37BO+0
iniに問題はないと思います

可能であれば>>1に沿ってテンプレを埋めて書き込んでください
あとは変換君の画面上で右クリック→ログ表示で表示されているログも書き込んでください
判断材料になります
(ユーザー名とかファイル名とかは隠してもらっておkです)

もしVistaでデスクトップ上に変換君を置いているのなら
権限不足の場合もあるので、ちゃんとしたフォルダに置いてください
854携帯電話情報通知しません:2008/10/21(火) 18:43:30 ID:CvnVgW4Y0
試行錯誤を繰り返しているうちにW54Sの設定を使えるということで
使ってみたところ、MPEG2は変換可能でした
855携帯電話情報通知しません:2008/10/21(火) 18:49:31 ID:CvnVgW4Y0
>>853
W54Sの設定で動画再生確認(W62H上で)できましたので
>>852はなかったことにしてください

iniの設定を確認してくださってありがとうございました
お手数掛けさせてすみませんでした
856携帯電話情報通知しません:2008/10/21(火) 21:26:07 ID:OX9P/mgx0
変換後、最後の方がちょこっとだけ切れることが
まれにあるんだけど対処法ってあります?
以前wikiに載ってたような気がしたけど見つけられなかった
もしどこかに載ってたらすみませんが誘導してください

mpgでも、avsでも、動画ソースに関わらず
ちょっと長めの動画を変換するとこのような尻切れになることがあるんだけど。
(変換後のファイルはPC上で再生しても携帯で再生しても最後が少し切れてる)
その点以外は全く問題なく変換・再生できてます
ちなみにiniはwikiの対象機種の該当のところに載ってるのをそのまま使ってます
857携帯電話情報通知しません:2008/10/22(水) 18:27:39 ID:O01RObTL0
【使用機種】PSP
【動画アドレス】ttp://www.empflix.com/view.php?id=23173&part=1
【OS】Win98
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34 (ffmpeg.rev9133)
【使用iniの内容】
[Item0]
Title=QVGA/15fps/216kbps モノラル/48kbps
TitleE=QVGA/15fps/216kbps Mono/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 320x240 -r 14.985 -b 216 -acodec aac -ac 1 -ar 24000 -ab 48 -f psp
"<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an
"<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM""

【エラーの詳細or質問内容】
[flv @ 00ACBEA0]Unsupported video codec (7)
(中略)
[flv @ 00ACBEA0]skipping flv packet: type 97, size 7627016, flags 0
[flv @ 00ACBEA0]skipping flv packet: type 29, size 14975774, flags 0
[flv @ 00ACBEA0]skipping flv packet: type 102, size 1240926, flags 0
[flv @ 00ACBEA0]skipping flv packet: type 57, size 12829919, flags 0
[flv @ 00ACBEA0]skipping flv packet: type 116, size 8489911, flags 0
[flv @ 00ACBEA0]skipping flv packet: type 183, size 16347610, flags 0

Seems stream 0 codec frame rate differs from container frame rate: 1000.00 (1000/1) -> 29.97 (30000/1001)
Input #0, flv, from 'C:\WINDOWS\デスクトップ\hiharu suzumiya hand job 6-1.flv':
Duration: 00:14:59.9, start: 0.000000, bitrate: N/A
Stream #0.0: Video: 0x0007, 29.97 fps(r)
Stream #0.1: Audio: 0x000a, 44100 Hz, stereo
Unable for find a suitable output format for 'xvid'
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.

変換ができませんAVIとMP4への変換をメディアコンヴォートで行なってみたのですが
「変換途中でエラーが発生しました」で中断してしまいます
FLVPでは再生可能なのですが変換ができません>>1のwikiにも目を通しましたが
やはり解決策がありません。
どうすれば変換できるでしょうか?
858携帯電話情報通知しません:2008/10/23(木) 08:15:36 ID:r0szrSmcO
デフォルトの変換君のままではH.264の変換は出来ませんか?
859携帯電話情報通知しません:2008/10/23(木) 08:32:56 ID:JsCf05tE0
できますよ
PSP用の設定の最後2個がそうです
860携帯電話情報通知しません:2008/10/23(木) 08:33:59 ID:JsCf05tE0
あっとごめん H264の動画を読めないかって質問なのかな
だったらあなたが読めるようにしないと無理
861携帯電話情報通知しません:2008/10/23(木) 09:10:22 ID:r0szrSmcO
>>859-860
ご回答ありがとうございます。
XvidのaviからH.264の3g2へ変換しようと、wikiから設定をコピーしてやってみたのですが、エラーが出て変換出来なかったので質問させて頂きました。
もちょっと自分でやってみます。
862861:2008/10/23(木) 10:06:10 ID:r0szrSmcO
原因が分かりました。僕の凡ミスでしたorz
設定に不必要な文字が一文字入っていたためエラーになっていたみたいです。

宜しければ誰かwikiのINFOBAR2のH.264の設定を書き直しておいていただけませんか。
command2とcommand3の所がおかしくなってます。
863携帯電話情報通知しません:2008/10/23(木) 14:47:26 ID:XYNrRV9d0
最近veohからのファイルが「fll」という拡張子で落ちてきます。
変換君では
・そのままではエラー
・flvやmp4に拡張子を書き換えてみてもエラー
となるのですが、どなたか対処法ご存知ないですか。
864携帯電話情報通知しません:2008/10/23(木) 18:20:13 ID:HBWt8ZCM0
最近ニコニコのmp4で
> コンテナで定義されているサンプリングレート(22.05KHz)とAACのAudioSpecificConfigで定義されたサンプリングレート(44.1KHz)が異なります.
という感じの動画が多く、オーディオデコーダもffdshowを通して変換する機会が増えたんですが、
変換時間がとても長くなってしまいます。
こういう異常再生レートのファイルだけを認識してオーディオデコーダにffdshowを通すか通さないかを
自動的に判断させるような手段はないでしょうか?

再生レート異常 → ffdshowオーディオデコーダ AAC libfaad2 で変換
再生レート正常 → ffdshowオーディオデコーダ を通さない
865携帯電話情報通知しません:2008/10/23(木) 18:25:58 ID:gtI1XSM2O
>>863
新し目のffmpegは普通に変換できたよ
866携帯電話情報通知しません:2008/10/23(木) 22:51:49 ID:fe1TdttV0
>>857
それ本当にffmpegのrev.9113か?
>Unable for find a suitable output format for 'xvid'
とエラーが出るのは10000以降だ
そもそも9113用にiniも書き換えられてないし・・・

>>862
command3で改行されてないってやつかな?
一応直しておきましたー
867携帯電話情報通知しません:2008/10/24(金) 00:50:50 ID:XBJDSWZB0
>>863
試しにひとつ落としてみたものの、MPCでは動かないし
真空波動研もMMname2も動画コーデックを判別しないのでffmpegも無理なんじゃ?
・・・と思ったらSMPlayerもVLCもどうにかして再生してるなぁ
どうやってるんだろ

>>864
拡張子だけで判断しているから、そんな方法はない
そういうファイルだけmp5とかに拡張子を変更して放り込む
(3gp_converter.iniにはAviSynthの欄にMP5の設定項目を予め設定しておく)
という面倒くさいことをすれば不可能じゃないけど

そもそも-ar を指定すれば分けなくていい気もする
指定サンプリングレートが違ってもデコード自体に差は出ないだろうし・・・
868携帯電話情報通知しません:2008/10/24(金) 11:36:50 ID:zvYk96cnO
ttp://hayaku.ddo.jp/img/src/hy5.jpg
どなたかこの画像を携帯サイズ変えていただけませんか?お願いします
869携帯電話情報通知しません:2008/10/24(金) 11:38:27 ID:Am2y9xC60
>>868
携帯サイズって何ぼですか
あなたの携帯で表示させて画像保存でいいじゃないですか
870携帯電話情報通知しません:2008/10/24(金) 17:29:23 ID:zvYk96cnO
>>869携帯ではサイズが大きすぎるため全部表示されないんです。
サイズは240×400です。
どなたかお願いします。
871携帯電話情報通知しません:2008/10/24(金) 19:07:15 ID:tcX/LrzY0
すいませんしつもんです。さっき動画を変換君で変換してマイクロSD
に転送したんですが携帯で再生しようとしてみたら再生できません。
機種はN904iなんですがフォルダはちゃんと名前を変えてファイル名は
MOL001.3gpにしました。どうやったら認識できますか?
872携帯電話情報通知しません:2008/10/24(金) 20:24:41 ID:X2AvIeyV0
まずはテンプレ
873携帯電話情報通知しません:2008/10/25(土) 20:21:41 ID:U0iVJWlAO
F906に最適な着うた用の設定わかる方いますか?
874携帯電話情報通知しません:2008/10/25(土) 20:40:38 ID:ljs1lrmk0
>>873
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?HE-AAC
を参考に自分で書けばいいんじゃないかと
作ったらあとは着もとに通せばおk
875携帯電話情報通知しません:2008/10/25(土) 22:39:46 ID:J15FdLmn0
PSP用の動画に変換するときで元ファイルがMP4で変換すると色合いがおかしくなるんですが
これはどうやったら普通に変換できるようになるんでしょう?
MP4をAVIにしてから変換するとどうしても時間がかかってしまうので…
876携帯電話情報通知しません:2008/10/25(土) 22:42:53 ID:ljs1lrmk0
>>875
AviSynth経由にしてみれば?
もちろんffdshowをインストールして有効化した上で

情報が少なすぎるのでこれくらいしか言えない
877携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 14:07:20 ID:TbkzQAx40
拡張子をflvに変更
878携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 19:51:12 ID:UiRvcXMS0
m4aの音楽ファイルをHE−AACにして携帯できけるようにしたいんだけど、変換するときerror:2ってでてくる。
これって何が原因なのかわかる人いるかな。

元のファイルをMP3、MP4、avi、WMVにしてもだめだった。

879携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 21:01:34 ID:Ydq2Zq/h0
>>878
誰もその情報で答えられる人はいないかと
テンプレに則って書いてくれるとアドバイスできそう
880携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 21:46:21 ID:UiRvcXMS0
申しわけないです。
要するにやりたいことはITUNESの音楽ファイルをHE-AACにして携帯できけるように変換させたいです。
ガードがかかってるとおもってaviにしてやってみましたが、それでもだめでした。

【使用機種】N703ID      
【OS】Vista
【使用ソフト】GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】Transcoding_HE-AAC.ini
【エラーの詳細or質問内容】

とりあえずm4aでやってみたエラーの場合。

T>Cannot load avisynth.dll
T>01 Elephant Stone.mp3 (HE-AAC : NeroDigitalAudio / DoCoMo & SoftBank向け/HE-AAC / 音声:48kbps 44.1kHz Stereo)

E>"C:\Users\ユーザー名\Desktop\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "C:\Users\HIYAMA\Desktop\01 Elephant Stone.mp3" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\57BBB8A1-957EE5C3-7538708D-955466CB_1.wav"

ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
  configuration:  --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts

--enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
  built on Dec  1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, mp3, from 'C:\Users\ユーザー名\Desktop\01 Elephant Stone.mp3':

  Duration: 00:03:11.5, start: 0.000000, bitrate: 127 kb/s
  Stream #0.0: Audio: mp3, 44100 Hz, stereo, 128 kb/s
Output #0, wav, to 'C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\57BBB8A1-957EE5C3-7538708D-

955466CB_1.wav':
  Stream #0.0: Audio: pcm_s16le, 44100 Hz, stereo, 1411 kb/s
Stream mapping:

  Stream #0.0 -> #0.0
Press [q] to stop encoding
video:0kB audio:31572kB global headers:0kB muxing overhead 0.000136%

E>"C:\Users\ユーザー名\Desktop\3GP_Converter034\cores\Nero\neroAacEnc" -br 48000 -he -if "C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp
\57BBB8A1-957EE5C3-7538708D-955466CB_1.wav" -of "C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\57BBB8A1-957EE5C3-7538708D-955466CB_1.m4a"

E>"C:\Users\ユーザー名\Desktop\3GP_Converter034\cores\mp4creator60" -extract=1 "C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp
\57BBB8A1-957EE5C3-7538708D-955466CB_1.m4a" "C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\57BBB8A1-957EE5C3-7538708D-955466CB_1.aac"

C:\Users\ユーザー名\Desktop\3GP_Converter034\cores\mp4creator60: can't extract track in file that doesn't exist
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:2]

T>Finished.
881携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 21:50:32 ID:Ydq2Zq/h0
>>880
>Elephant Stone.mp3
あれ?m4aでやった場合でないの?

それはともかく、Vistaの場合はデスクトップ上に置いておくと
権限不足で動かないことがあるので他のところに動かしましょう
(C:\Program Filesの中でもいいし他の場所でもいい)
882携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 22:01:35 ID:UiRvcXMS0
アドバイスありがとう。
MP3でやってたみたいです。

C:\Program Filesにうつしてm4a,MP3,aviそれぞれ試してみただけど、だめでした。

883携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 22:11:27 ID:Ydq2Zq/h0
>>882
mp4creator60.exeを一応入れなおしてみて
(新しく変換君のver0.10を落として解答して)

Program Filesの下に置いても全く同じエラー?
それともエラーは少し変わってる?
884携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 22:37:13 ID:UiRvcXMS0
何度もありがとう。

だめでした。
同様のエラーみたいです。
885携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 22:46:04 ID:Q/7yPKEX0
h.264でさ、画質維持して実時間の1/3でエンコ終わったんだけど
誰か俺のTranscoding.ini使って試してみてくれよ
886携帯電話情報通知しません:2008/10/26(日) 22:51:44 ID:Q/7yPKEX0
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -flags bitexact+trell+qpel+loop -flags2 bpyramid+wpred -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -vcodec libx264 -level 30 -coder 1 -s 480x272 -r 30 -threads 0
-partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4+partb8x8 -qmin 10 -qmax 30 -maxrate 1500k -bufsize 1024k -sc_threshold 40 -keyint_min 100 -g 150 -nr 1000 -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 128k -f psp "<%OutputFile%>.mp4""
887携帯電話情報通知しません:2008/10/27(月) 20:27:46 ID:suQYFs2M0
最新FWでbpyramidはNG
888携帯電話情報通知しません:2008/10/28(火) 23:47:22 ID:qfLV/f+d0
新しいffmpeg(r13054)に入れ替えて使ってるんだが、-qscaleとか-cqpのオプションが全然効かないんだ。
-qscaleはエラーは吐かないけど設定したq値を無視するし、-cqpに至っては認識もしてくれない。
誰か新しいffmpegで、これらのオプションがちゃんと使えるのを持ってないか?
できればそのffmpegのバージョンを教えてもらえるとありがたいんだが
889携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 00:16:02 ID:cnnOsSyD0
変換君付属のiPod用設定ファイルは、iTunesに自動登録するようになっています。
この設定を外したい場合は
"<%AppPath%>\cores\AddiTunes"
を削除すれば良いでしょうか?
890携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 00:16:43 ID:5ipC3Cdo0
>>888
r15731
891携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 00:18:11 ID:aLvb1O310
>>889
そそ
892携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 00:19:33 ID:hK9ttdrw0
>>890
ありがとう試してみる。
てか超新しいな!
893携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 00:28:20 ID:hK9ttdrw0
r15731試してみたんだが、-cqp使うとffmpegが落ちる。
-qscaleの方は一応エンコできるんだが、-qscale 21で設定してるのに変換中のq値が31って表示される。
これって-qscaleは効いてるのか?
894携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 00:30:02 ID:5ipC3Cdo0
>>893
ffmpegが落ちるのは何でかわからないけど
x264にqscaleが無意味なのは仕様。
895携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 00:41:11 ID:hK9ttdrw0
>>894
あーだから変化ないのか

いま試しにcrf使ったら21付近でまとまったq値出してくれたんだが、これはcqpとかと同じようなオプションと考えていいのか?
896携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 01:01:32 ID:5ipC3Cdo0
>>895
DivXの「1pass品質依存」とか、Xvidの「target quantizer」モードみたいのと
同じような感じで考えればいいと思う。

よくあるのは、

「cqpと違って、映像や動きが複雑な(多少劣化してても分かりにくい)ところは
q値を↑て、その分平坦な(劣化が目立ちやすい)ところのq値を↓て、
同程度のq値でcqpするよりも見た目の印象を改善しようと努力する」

という説明じゃないかね。
897携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 01:14:45 ID:Cl5NqKZe0
iniファイルを書き換えたのですが反映されません。どのようにしたらいいでしょうか
898携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 01:15:52 ID:ujs6VDBT0
       __  _,,,-‐''''''''´ ̄`ヽ、 ,,,,、 iヽ. l''l  _,,,,-----、
 _,,,-‐'''" ̄  `ヽ<"ll||lll! '' ' ` l"  ヽ |__!.Ll/
'"          ヽiii   i  .ヘヘ,Y`> ヽ /
            ヽll  | .|l l|   ヽ[,,,ヘ´ /
             ヽl |、l |、 ハlll ヽ|  なぜ
 思考力が      .!l .!\!、l ヽ'''';;'ヽll、ヽ.  ググらない?
 衰えたからか?   !,,.-‐ー--、 i|l∠!、ヽlli
 それともマンモーニ | _,,rテiッ.  〈9i;i !  !、
 だからか?      |,,`ー’'"::   -〈`l ! l|ヽ,
                 ノヽ、 ''''  /, ,,) l| !  |,'-‐---‐'''""
、            / ! ヽ     ー',, | .lll|  !    / ̄ ̄ヽ、
.`ヽ、        ,,--ミ.\    ∠ニゝ| lll  |<''''      ヽ
 __ .7lー------‐''" llヽ、_ミ、ミ    ", '⌒| i | ll ll .`! >>897
´   ̄"`ヽ ,,.l ll| ll l|、ヽ、.___      ノ ノilllllll,,!ゝ | ……?
        `´( |  ll|、 ヽ   `"ー‐--‐"l /レ''"  .l       ,
        .| l|  l| ヽ-ヽ  ::::/ll::::|l|:: | /´,,,,,、   ,ゝ、 /''),ヽ-'
その「PC」は.lll| lll|   ::  /|:|:|::ll|| lll| ( lハ  /. !i,_/L/ __
何に使う?  | |ll ハ   ::: イ ヽ、::l/ll ,,レ{ヽゝ"ヽ レヘ.ヽ  ,,, | |
        | l| l|-`-‐‐-、' /_,,>''"´''"〈l、|、 .!、.} ,-'' ,)(" |'-'/>
         ./l/l |:::::::::::............!、__,ノ'-,ノ  ,ヘ:ミ~":く.!,/  ."! .! '-'
       /// l[   /ヽ  .l Yヽ、::!,-'ii'''''''''; ^フ   i'''",,-''
----‐‐''''"´//  ヘ  /   ヽ  |  (__,,,,!!-‐''''" !    `"
899携帯電話情報通知しません:2008/10/29(水) 01:33:24 ID:hK9ttdrw0
>>896
あーなるほど!crfむっちゃ頭いいな。
ありがとう助かったよ
900携帯電話情報通知しません:2008/10/30(木) 04:12:23 ID:1OMYMnqwO
変換君のwikiにaacgainを使っているのがありますが
r/c/d 4
の意味を教えてもらえないでしょうか
検索して
/r /a /c /m 3.0の場合
/r/aは自動的にデフォルト値である89dBに音量を変更するというコマンドです。
/cは音量変更の際に、通常では実行確認(実行しますか?y/n)をされるのですが、それを無視するコマンドです。
/m 3.0が3.0dB音量を上昇させるコマンドです。これにより、デフォルト値89dBになった音量を92dBに変更する事ができます。
とあったのですが

変換君wikiにあるr/c/d 4のrとdの意味がわかりません
わかる方がいましたら教えてください
よろしくお願いします
901携帯電話情報通知しません:2008/10/30(木) 17:17:14 ID:I6L1HJEU0
おい、F903iで使える設定ファイルよこせ
今すぐだ早くしろ
902携帯電話情報通知しません:2008/10/30(木) 20:42:01 ID:EHIEQ0PM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4843672

この動画、変換出来ます??www
903携帯電話情報通知しません:2008/10/31(金) 21:47:53 ID:DlUrUBQA0
>>900
/r は自動的に標準値に設定するというオプション
/a はアルバムの楽曲の平均値を標準値にするというもの(Albam gain)
/d は/m との違いが良く分からないです。。。
904携帯電話情報通知しません:2008/11/01(土) 04:38:21 ID:JcSkhfA2O
>>903
ありがとうございます

aacgainって便利ですね
音の大きい動画や小さい動画があったので全部copyして音同じにしたので快適になりました
905携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 01:23:26 ID:Mf5Fn1Ms0
【使用機種】          PSP
【コンテナ】          MKV FLV
【OS】             XP SP2 HOME
【使用ソフト】         携帯動画変換君Ver.0.34 FFmpeg入れ替え 
【使用ソフトのバージョン】   FFmpeg:あべちん氏Build Athlon64-15708
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg2" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>"
-flags bitexact -vcodec libx264 -bufsize 128k -vlevel 13 -g 250 -s 480x272 -r 29.97 -b 768k -acodec libfaac
-ac 2 -ar 48000 -ab 128k -threads 0 -f psp "<%OutputFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg2" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>"
-flags bitexact -vcodec libx264 -bufsize 128k -vlevel 13 -g 250 -s 480x272 -r 29.97 -b 768k -acodec libfaac
-ac 2 -ar 48000 -ab 128k -threads 0 -f psp "<%OutputFile%>.mp4""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg2" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120
-an "<%OutputFile%>.jpg""
【エラーの詳細or質問内容】
2PASS目変換開始直後に処理が止まってしまう。

ググって見たけど詳細が掴めず困っております。
まずはiniが間違っていないかを確認したく書き込み致しました。
テンプレ情報で不足など御座いましたらご指摘願いします。
情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。
906905:2008/11/02(日) 01:33:00 ID:Mf5Fn1Ms0
追記
・ffmpeg2 → 変換君同梱のFFmpegを残すため、新しいものをffmeg2.exeにリネーム
・1PASS目は正常に変換されているっぽい → 確認のしようがないですが・・・
・とりあえずエラーは一切吐かない
907携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 09:21:50 ID:Cm0ZiurxO
>>905
俺もよくそれなった

オプションのbufsizeを消すとできる
でもbufsize消していいのかよくわからん

俺はbufsize消したくなかったから色々オプションいじってみたら
-qmin 10 -qmax40
の-qmax40を30にしたら2passで止まらなかったよ
でもこのオプション使ってないね
908携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 11:39:16 ID:IjayDUFh0
今、アニメをSH906iTV用に変換しています。
音声をHE-AACにするにはどこを変えればよいのでしょうか?

Title=映像:640x360/mpeg4-1pass/10fps/280Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/32Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -comment ""
-bitexact -vcodec mpeg4 -s 640x360 -r 10 -b 280 -acodec -hev2 -ac 2 -ar 12000 -ab 16 -f 3gp "<%OutputFile%>.3gp""
909携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 11:40:47 ID:IjayDUFh0
間違いました
Title=映像:640x360/mpeg4-1pass/10fps/280Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/32Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -comment ""
-bitexact -vcodec mpeg4 -s 640x360 -r 10 -b 280 -acodec aac -ac 2 -ar 12000 -ab 16 -f 3gp "<%OutputFile%>.3gp""
910携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 12:06:00 ID:S8IR6zVf0
>>909
そもそも変換君付属のffmpegってHE-AAC出力できないような

ffmpegを新しいのに入れ替えるか、NeroのAACencを使うか・・・
911携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 12:37:30 ID:Cm0ZiurxO
>>909
neroをcoreに入れないと駄目
wikiのheaacってとこ見たら誰でもわかる説明あるよ

iniはwikiのN904iのページを参考にするといいと思う
912携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 15:48:20 ID:j1ZiLHW2O
DVDの変換について質問です。
DVDのデータをDVD ShrinkでリッピングしてVOB形式の動画ファイルを携帯動画変換君でMP4形式に変換し、unitemovieで動画を結合してiPodで見るという少し面倒な方法を取っているのですが、
iPodで再生すると携帯動画変換君が原因かわかりませんが動画の音声に対して画像が少し遅れているんです。
Handbrakeを使うにはメモリ容量が足りなく少々使いづらいのでHandbrake以外で何かこの現象を解決できる方法はありませんか?
913携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 15:51:29 ID:4qDxFpCw0
解決にはなりませんが
DVD Shrinkで書き出すときに本編だけにして
VOBも1G区切りじゃなくまとめて1つのVOBに出来ますよ
それならmp4にした後に結合はいらないね
914携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 16:05:04 ID:j1ZiLHW2O
>>913
ありがとうございます。
まずまとめて1つのVOBにするというのはDVD Shrinkでリッピングするときに設定するのですか?
ちなみに今はリッピングするとAUDIO_TS・VIDEO_TSの2つのフォルダができて、VIDEO_TSのフォルダにVTS_01_0.VOBなどのVOBファイルがいくつかあります。
他にはBUP、IFOファイルもあります。
携帯動画変換君でMP4に変換するときは
VTS_01_0.VOB
VTS_01_1.VOB
VTS_01_2.VOB
などを変換しています。
915携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 16:16:35 ID:4qDxFpCw0
そうですよ
今見たらシュリンクの編集→各種設定でいくつかあるタブの1つに
1Gで区切るってチェックボックスがあるのでそれをOFFにするとできますよ
916携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 17:58:35 ID:IjayDUFh0
>>910-911
ありがとうございます。
neroはちゃんとcoreに入れてますし、HE-AACのページにある
「変換する前の準備」はきちんと行いました。やはり最新のffmpegにしないと使えないのでしょうか?
917携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 18:24:40 ID:S8IR6zVf0
>>916
動画はffmpegでエンコ(新しくても古くてもおk)
音声はneroで
その後、MP4Box辺りで映像音声くっつけてMP4コンテナに
って流れじゃないかと
918携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 18:29:57 ID:P+c2zDKr0
>>916
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -s 640x360 -r 10 -b 280 -an -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -i "<%InputFile%>" -async 100 -acodec pcm_s16le -ar 48000 -ac 2 -vn -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 32000 -he -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
Command4=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.3gp" -add "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command5="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

neroがもう入ってるならこれでいいんじゃない?
駄目だったらffmpeg入れ替えてini少し直せばいいと思う
919携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 18:31:01 ID:P+c2zDKr0
>>917
coreにMP4Box入れてな


920携帯電話情報通知しません:2008/11/02(日) 20:48:24 ID:IjayDUFh0
ありがとうございます!
921905:2008/11/03(月) 02:22:22 ID:h20nO/zH0
>907
情報ありがとうございます。
その通りにしたら、無事に2PASS出来ました!!!

しかし、思ったより画質向上しなかったりorz
まだまだ調整が必要だと痛感しました。
一長一短じゃ出来ないもんですよねぇ(苦笑
ともあれ、ありがとうございましたm(__)m
922携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 07:11:50 ID:xXMJWk2x0
>921

単に”PSPで再生できる形式に変換してるだけ”のiniで画質がどうこうとか…
内容練ってない最低限の機能だが↓入れるだけで変わってくるぜ。

-level 30 -coder ac -bf 3 -refs 3 -keyint_min 1 -sc_threshold 65 -me_method tesa -me_range 32
-subq 9 -flags loop+bitexact -flags2 wpred+mixed_refs -mbd rd -trellis 2 -partitions parti4x4+partp8x8+partb8x8

 …が、単純に"-b 2500k"とかにしたほうがはるかにキレイで速いがな
923携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 09:39:21 ID:35jZovaw0
変換後画質悪い以前に
元動画の画質が悪いんだろう

圧縮されたものを変換したら綺麗じゃなくても仕方ない
924携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 10:38:26 ID:QovBiB6S0
>>922
h264は-mbd意味ないみたいよ
925携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 11:51:09 ID:xXMJWk2x0
>924

あー、そいやsubmeにmbdも入ってたんだっけか。
しかしPSPならXvid4PSP(x264)使う方が楽だし、
素材がアニメならffmpegもOreAQビルド版かx264QreAQgui使うのがいいと思うがな。
926携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 13:09:30 ID:QovBiB6S0
>>925
俺はあんま詳しくないから言ってる意味はよくわからん

>>922でBフレーム使っていたので使うと何か変わるのかと思い使ってエンコして
PSPで再生させたらフリーズした
バッテリー抜いたら直ったけど驚いた

何でだろ?
927携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 13:14:17 ID:jn2WULli0
変換君を使って MPEG4/QVGAに変換したんですけど
iTunesの「ムービー」に変換後のファイルが表示されません
これは変換できていないということでしょうか?
928携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 14:31:54 ID:xXMJWk2x0
>926

flags2 に bpyramid 入れてたらNGだがそれじゃなくて?

サイズが縮むかわりに変換は遅くなるし再生の負荷は高くなるんだから、メモステの容量に余裕があるなら
Bフレも余分なオプションも使わずにビットレートだけ上げてればOKだぞ

>927

質問用テンプレを埋めて出直し
929携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 16:08:42 ID:QovBiB6S0
>>928
bpyramid入れてた
ありがとう

サイズが小さくなるなら入れてみようかな
今使ってるiniで再生時間の3倍エンコに時間かかるから少しぐらい遅くなっても平気かな

他にサイズが小さくなるオプションありますか?
930携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 19:02:46 ID:iQBG6h6E0
aviの動画を、ニコニコに投稿するためのmp4(AAC)に変換できるのでしょうか?
931携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 19:37:50 ID:ObnOLmiL0
可能

方法は自分で探せ
というか変換君じゃなくてもいいような
932携帯電話情報通知しません:2008/11/03(月) 22:24:27 ID:QovBiB6S0
>>930
mediacoderのwikiにわかりやすい説明があったと思う
933携帯電話情報通知しません:2008/11/04(火) 03:15:33 ID:V2SnUzUQO
>>915
亀レスですがありがとうございました。
どうやら音ずれの原因はunitemovieのようでした。
携帯動画変換君にも原因があるのかと思ってVideora〜を代わりに使って、DVD Shrinkで落とすときに1つのVOBファイルにまとめて変換したところ解決しました。
934携帯電話情報通知しません:2008/11/06(木) 11:15:43 ID:fA5f6fbD0
MP4に変更した動画があります
変換君でタイトル名変えたいんですけど
再エンコしないでタイトル名だけ変える事できますでしょうか
935携帯電話情報通知しません:2008/11/06(木) 17:22:01 ID:phmaJQwG0
ニコニコ動画に投稿されているmp4動画を携帯動画変換君で
PSP向けに変換したらいつまでたっても変換されないので
flv変換にiniを変えてみたのですがうまくいきませんでした
どこを変えたらいいかわかりますか?
936携帯電話情報通知しません:2008/11/06(木) 18:42:16 ID:FvJBwk1Y0
>>934
ただリネームすればいいだけでは・・・?
コンテナを変えたいというのであれば
-vcodec copy -acodec copy -f なんとか
という設定で可能(ビットレートとか他のオプションは全部消して)

>>935
iniの中身が分からないとどうにも・・・
937携帯電話情報通知しません:2008/11/07(金) 11:33:51 ID:+aJ3wUri0
>>936
PSP用に変換したMP4なんですよ
最新FWでファイル名とタイトル名が表示できるようで
ファイル名はpcで見るので長くてもいいのだけどPSPでは短くしたいんです
たとえば
日テレ波乗りレストラン20081111-真夏の果実-.MP4とかの長いファイル名を付けておいて
PSPで見るときには波乗り-真夏の果実-とか表示させたいんです

WIKI(公式?)で-vcodec copy -acodec copy -f の例題が3GPであったのでやってみたが
他のプロファイルデータも消えてなにがなんだか変わらないんです
938携帯電話情報通知しません:2008/11/07(金) 20:36:01 ID:2c/O8bE90
>>937
最新FWはタグを読めるってこと?
そういうことなら、変換君使わなくても、mp3infpとか入れれば普通にプロパティから編集できそうな。
939携帯電話情報通知しません:2008/11/07(金) 21:20:28 ID:qIvNezNP0
>>937
-vcodec云々のやつはコンテナ差し替えなので全部のコメントが消えるはず

探して見たらこんなのがあった
http://takami.coresv.net/psp.html
あとはこんなのも
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%BA%C7%BF%B7ffmpeg%2F%A5%E1%A5%A4%A5%F3%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3
あとは着もとなんかも書き換えることが可能

ぶっちゃけPSPが何を見て判断してるのか分からないので推測しかできません
自分で試してみてください
940携帯電話情報通知しません:2008/11/07(金) 21:48:24 ID:+aJ3wUri0
>>938-939
ありがとう
941携帯電話情報通知しません:2008/11/08(土) 12:21:40 ID:FECm3SSQ0
サイズを指定してそのサイズになるように変換したいんですが
どういじればいいんですか?
942携帯電話情報通知しません:2008/11/08(土) 13:17:30 ID:1+2YuNfU0
>>941
-s 640x480
で横640px縦480pxの動画になる

切ったり足したりはwiki読んでね
943携帯電話情報通知しません:2008/11/08(土) 13:32:03 ID:FECm3SSQ0
言葉足らずでしたすみません
サイズは容量のことです。
944携帯電話情報通知しません:2008/11/08(土) 14:52:47 ID:SOVmk56g0
>>943
ビットレート[kbps]÷8x再生時間[秒]=ファイルサイズ[KB]
目標ファイルサイズとファイルの再生時間から、ビットレートを逆算して、-bと-abの合計がその値になるように設定する。
ただし、ffmpegはビットレート若干無視する傾向があるので、設定によってはずれたりするかも。
945携帯電話情報通知しません:2008/11/08(土) 16:32:35 ID:FrPW2Li00
>>941
DVD関係の用語でもしらべるといいよ
>>944さんが答え教えてくれてるけどね、
言葉を知っていないと意外と分からないんだよね

面倒ならソフト使うと即解決
例えばBitrateCal.exeなどのソフトで計算させるとかね
946携帯電話情報通知しません:2008/11/09(日) 13:30:58 ID:qJxrXHNLO
機種は920SH、PCはXP、QuickTime7.2、現在の設定は3GPP一般AACをカスタマイズしたものです。

映画などの横に長い映像は、上下に大きく黒帯ができてしまいます。。。
横端の映像は切れてもよいので、画面一杯で見る設定はありますか?
つまり、VGAの480ドットを最大まで使いたいんです。
お願いします。

[Item2]
Title=VGA標準画質15fpsモノラル
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 640x480
(弾かれたので、ここは便宜上改行しています。)
-r 14.985 -b 512 -acodec aac -ac 1 -ar 16000 -ab 32 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
947携帯電話情報通知しません:2008/11/09(日) 13:36:11 ID:skxI+PDv0
>>946
cropすればいいんじゃね?
948携帯電話情報通知しません:2008/11/09(日) 14:03:58 ID:qJxrXHNLO
ありがとうございます。
とりあえず上下46くらい削って変換してみます。
949携帯電話情報通知しません:2008/11/09(日) 14:14:59 ID:qJxrXHNLO
できました。ありがとうございます。
950携帯電話情報通知しません:2008/11/09(日) 14:32:55 ID:BMt7q+By0
【使用機種】  W61CA
【OS】     XP SP2
【使用ソフト】 3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】 Version0.34
【使用iniの内容】
Title=240*180_映像:H.264 96kbps10fps音声:16kbps16kHzStereo2pass W61CA
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "2pass.log" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-hq -bitexact -qmin 1 -qmax 51 -pix_fmt yuv420p -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 1000 -g 20 -vlevel 12 -vprofile baseline
-qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 240x180 -r 10 -b 96 -maxrate 768
-acodec aac -ac 2 -ar 16000 -ab 16 -f 3g2 -muxvb 32 -muxab 24 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "2pass.log" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-hq -bitexact -qmin 1 -qmax 51 -pix_fmt yuv420p -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 1000 -g 20 -vlevel 12 -vprofile baseline
-qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 240x180 -r 10 -b 96 -maxrate 768
-acodec aac -ac 2 -ar 16000 -ab 16 -f 3g2 -muxvb 32 -muxab 24 "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" "<%OutputFile%> H264 10fps.3g2" "Add_mfra.ini""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
Command5="cmd /c "del "2pass.log*.*"""
【エラーの詳細or質問内容】
W61CAでの再生で標準再生は可能ですが、拡大再生ができませんので、拡大再生が可能となる良い設定があれば、教えていただけませんか?
951携帯電話情報通知しません:2008/11/09(日) 17:18:13 ID:aEkxbfHk0
ちょっと前にfllの話題が出てたけど
それに対応したflvsplitterが出てるので一応貼っておきます

http://ccs.mine.nu/project/junk-box/flvsplitter.html
952携帯電話情報通知しません:2008/11/10(月) 11:15:32 ID:9R5hnoc00
Error.1と表示されたまま何も操作できなくなったんだけど、
どうすればいいの?
教えてエロイ人
953携帯電話情報通知しません:2008/11/10(月) 11:46:59 ID:9R5hnoc00
連投スマソ
なんとか解決できた
ニコ動って変換できるやつとできないやつがあるんだけどなんで?
954携帯電話情報通知しません:2008/11/11(火) 09:18:23 ID:EDfqZMwmO
携帯動画変換君なしで
aacplusの着うたつくれますか?
955携帯電話情報通知しません:2008/11/11(火) 14:09:54 ID:r9jags0sO
つNero
956携帯電話情報通知しません:2008/11/11(火) 20:04:10 ID:1lmuF7Ud0
>>954
着もととか
957携帯電話情報通知しません:2008/11/11(火) 22:19:26 ID:Tr7f+sS90
コマンドラインから全部手動打ち込みか、BATファイルにコマンド書けばいい。
…変換君使わないメリットもないと思うが。
958携帯電話情報通知しません:2008/11/12(水) 00:46:37 ID:/cgD0BcdO
DVD ShrinkでDVDからリッピングしたVOBファイルを携帯にいれたいので、
まずは短く編集しようと思いaviに変換しようとしました

既存の「AVIファイル,MPEG一般設定」(Trancecoding_PC.ini)を使って、エラーなく変換できたのですが
Windowsメディアプレイヤーで再生しようとするとコーデックのダウンロードエラーとでて音声しか再生されません
クイックタイムプレイヤーでも再生されませんでした

ググってもわかりませんでした
助けて下さい

OSはXP 変換君はver.034 クイックタイムプレイヤーは7.55です
959携帯電話情報通知しません:2008/11/12(水) 00:52:39 ID:xYgR7O/M0
>>958
思いっきりスレ違いな気がするが・・・

ffdshowを入れて見るのをお勧めする
もしくはSMPlayerを落としてインストールするのも楽でいい
960携帯電話情報通知しません:2008/11/12(水) 13:50:51 ID:b51HFV1/0
>>951
ありがとう。veohいけた。
961携帯電話情報通知しません:2008/11/13(木) 11:31:30 ID:Y/pSpoN30
「Topwin」とか外部ツールで常に手前表示させようとしてもならないのですが、
どうにか常に手前表示させる方法(ソフト)は無いでしょうか?
962携帯電話情報通知しません:2008/11/13(木) 12:15:52 ID:i3fAKzo10
他のソフトを画面いっぱいに使わないで
変換君の幅だけ寄せて使えばいいじゃないですか
963携帯電話情報通知しません:2008/11/13(木) 12:38:50 ID:4gPrr+6T0
ttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-583.htmlでやっても
rm、rmvbが変換できないんだがどうしたらいいかわかる?
964携帯電話情報通知しません:2008/11/13(木) 13:03:46 ID:Y/pSpoN30
>>962
レスdです
下がエクスプローラーなのです。
作業元となるフォルダを開いてやってるのでどうしても変換君が常に手前に欲しかったのですが、
言われた策ももっともなんで、暫くエクスプローラー画面を縮めて対応してみます(@@
ありでしたー
965携帯電話情報通知しません:2008/11/13(木) 16:33:21 ID:jIDSQ7fuO
>>963
RealMedia Splitter を導入する

3GP_Converter.ini の [Avisynth] セクションに
Ext3=RM:\cores\AVS_Skelton.avsExt3=rmvb:\cores\AVS_Skelton.avs
追加

で変換できるよ
ffmpegは最初から入ってるffmpegでやらないとダメだった
新しいのでやるとエラー出た

あと音ズレすると思うから
動画のフレームレートをAVSファイルに書く
オプション-async 100を使う
これで音ズレしないで変換できたよ

966携帯電話情報通知しません:2008/11/13(木) 22:29:08 ID:QXOyvu6+0
>>963
ffmpegを新しくするか
>>965さんの言う通り、RealMediaSplitterを入れてAvisynthを使う
あとはffdshowもいるか

AviSynthを使っても変換できないときはWMPで再生してみる
再生できたらAviSynthがおかしい
再生すらできなかったら必要な条件がそろってない

>>965
同梱以外のはAviSynthを中継する仕組みがないからね
前にWMVの変換で躓いた覚えが・・・
967携帯電話情報通知しません:2008/11/14(金) 11:05:13 ID:w41aPnSUO
>>966
AviSynth使わないでrm、rmvbが変換できるffmpegあるの?
俺新しいの使ってるけど変換できなかったから
AviSynth使って古いffmpegで変換した
新しいのでできるなら
その方がいいのでバージョン教えてください
俺はrev.15762使ってます
rm、rmvb以外は普通に変換できます
968携帯電話情報通知しません:2008/11/14(金) 12:40:20 ID:CPB9CoMK0
>>965>>966
どうも参考にしてやってみます
969携帯電話情報通知しません:2008/11/16(日) 13:19:14 ID:1iYwG21I0
W44S用に音だけのEZムービーを作ったのですが、
実機で「不明なデータ」扱いをされてしまいます。
sr_ch24kHz.exe 使用で、変換後のファイルサイズは2MB強、設定は以下の通りです。

[Item0]
Title=W44S 44.1kHz 96kbpsx2ch 映像付(静止画)
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i "<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg" -i "
<%InputFile%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 1 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""

Command1=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for W32S.ini""
Command2=""<%AppPath%>\sr_ch24kHz" "<%OutputFile%>.3g2""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

変換君の0.34と0.31の両方で試したのですが、どちらで作っても鳴りません。
指定がおかしいのでしょうか?
970携帯電話情報通知しません:2008/11/16(日) 14:40:42 ID:mGQs8kdD0
W44Sの3g2ムービーはQT3GPPFlatten通さないと再生できないんじゃね?
これ抜きの設定で転がってるのはみんなM.S.Videoの扱いになってるぞ
971携帯電話情報通知しません:2008/11/16(日) 16:45:44 ID:QfccYIFV0
【使用機種】PSP
【OS】XP
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】ttp://www.kaisentonya.or.tv/psp/Transcoding_PSP_768kbps_2pass.txt
【エラーの詳細or質問内容】
ttp://www.kaisentonya.or.tv/psp/
ここを見てPSP用変換に
「QVGA(320x240)/30fps/768kbps(CBR-2pass) ・ステレオ/128kbps」を加えようと思い
上記のiniを連番であるItem19に変更して\3GP_Converter\default_setting\Transcoding_PSP.iniの1番下に入れたのですが、
機動してもその項目が出てきません、何故でしょうか?
(ちなみに自分で入れたかは覚えていませんがItem18も表示されていません)

長文すみません
972携帯電話情報通知しません:2008/11/16(日) 16:52:47 ID:sldlDZnQ0
>>971
3GP_Converter.exeのあるところのTranscoding.iniを書き換えた?
default_settingフォルダの中のファイルを弄ったのならsetup.exeを起動して読み込ませないと
973携帯電話情報通知しません:2008/11/16(日) 17:16:10 ID:C5Xw7+UR0
>>971
「Item18も表示されていません」で思い出したんだけど
Item18のiniの記述になぜか余計な「;」がついてたりしない?
↓みたいな感じで

;[Item18]
;Title=AVC QVGA/29.97fps/384kbps 2pass
;Command0=
;Command1=
;Command2=
;Command3=

この「;」を消してセットアップし直せばItem18以降も表示されたと思う。
自分はこれに気付くのに半日費やしたw
974携帯電話情報通知しません:2008/11/16(日) 17:50:59 ID:WKCJFQ/J0
>>972-973
ありがとうございます

見事に「;」がついてました
消してみると表示されるようになりました
これで2pass変換できます

本当にありがとうございました。
975お願いします:2008/11/16(日) 18:09:06 ID:X6c5FbHdO
ニワコンから見てますがコメント読みたいんですがどうしたらいいんですか?
携帯からではコメント読めないんですか
976携帯電話情報通知しません:2008/11/16(日) 18:49:31 ID:U7h5F2fk0
>>971
どうせならもっと解像度上げてエンコしてみなよ
その人のhpのものは情報が古いよ
2年前ぐらいに検証したものみたいですよ
977携帯電話情報通知しません:2008/11/16(日) 18:53:47 ID:sldlDZnQ0
>>975
サキュバス使って変換するのがベターかなと
978携帯電話情報通知しません:2008/11/17(月) 10:47:25 ID:VPmzG2y20
動きを滑らかにするのにフレームレートを60(ウィキペディアにこの程度で滑らかになるとありました)に上げてみたのですが全然変わりませんでした
他に変更しなければならないところがあるのですか?
979携帯電話情報通知しません:2008/11/17(月) 12:15:56 ID:0bQOznQn0
>>978
変換元のフレームレートが低かったらあまり意味ないよ
元々無いフレームは作れない
980携帯電話情報通知しません:2008/11/17(月) 17:08:11 ID:Y+LWD/pvO
>>978です。変換元がDVDからのVOBファイルなのですが、これが駄目なのでしょうか?
981携帯電話情報通知しません:2008/11/17(月) 17:16:53 ID:e0aQyH380
DVDからなら十分ですが
>>979さんのおしゃる通りフレーム水増しするだけで途中のコマの絵がふえるだけで
書かれていない画像を保管するわけじゃないから
元動画どおりだよ
982携帯電話情報通知しません:2008/11/17(月) 17:17:46 ID:0bQOznQn0
>>980
ちょっと情報が少なすぎてわかんない
DVDからどんな形式に変換しようとしているのか
音声は?コンテナは?
画面サイズやビットレートはどうなのか
変換後の動画はどんな端末で視聴しているのか
携帯電話?キャリアは?機種は?
>>1の質問テンプレ使って質問してくれないかな
983携帯電話情報通知しません:2008/11/17(月) 23:19:33 ID:KHaGnDhm0
質問なんですが・・・
今度発売される機種でSH-01A購入予定なのですが・・・
画面いっぱいに再生させる方法は無いのでしょうか?

└ 表示サイズ約3.3インチ
└ 解像度(ドット数)フルワイドVGA(854×480)

SH-906iTVも同じサイズだったみたいだけど・・・無理だったのかな?

それとも何か設定あるのかな?



984携帯電話情報通知しません:2008/11/18(火) 21:07:42 ID:fXa1BFB7O
端末の仕様が元動画最大VGAだから
16:9/640*480以下を全画面拡大表示するしかないお
たぶん新機種も同じ仕様じゃない?
985携帯電話情報通知しません:2008/11/18(火) 21:26:48 ID:qw7QcnpR0
>>984
ありがとう
実はこの前実機があったからSDカード挿してみたんだ
854×480でやったんだけどやっぱり端が切れて全画面にはならなかった
機種に拡大表示するメニューは無かった
あきらめるしかないのかなorz
986携帯電話情報通知しません:2008/11/18(火) 21:34:24 ID:NUbcCMu/0
機種のスレ行って質問してみたらいいんじゃない
987携帯電話情報通知しません:2008/11/18(火) 21:49:59 ID:qw7QcnpR0
>>986
誰も答えてくれないの
988携帯電話情報通知しません:2008/11/18(火) 21:56:43 ID:NUbcCMu/0
いや 全画面とかその機種でいじくっている人の方が
情報もってんじゃん

該当機種持って無い人が多いスレより
専用機種スレのほうが情報集まりやすいじゃん
989携帯電話情報通知しません:2008/11/18(火) 22:06:28 ID:yED6q9Ia0
誰も答えないのは
その質問の仕方が悪いか、誰もその情報を持っていないから
990携帯電話情報通知しません:2008/11/18(火) 22:18:35 ID:fXa1BFB7O
>>985
いや…だから最大でVGAって言ってるやん(´・ω・`)
320*180とか480*270を横画面再生にすれば勝手に全画面表示になる
991895:2008/11/18(火) 22:47:40 ID:P/SvbLQJO
>>990
その設定で変換しても画面いっぱいにはならなかったんだよ
なんでだろ・・・入れるフォルダが違うからかな?
いずれにしろ、明後日発売の機種を手元にも無いのになんだかんだ言ってる俺がアホなのかも
もしここの住人でSH-01A買う奴いたら試してみてくれ
成功したら設定も教えて下さい

ちなみ機種板の該当スレで聞いたら
「変換君スレ池カス」

・・・追い出され(´・ω・`)

答えてくれたおまいらマジありがとう


長文スマン
992携帯電話情報通知しません:2008/11/19(水) 21:12:29 ID:9fq8y9/d0
携帯動画変換君でビデオコーディックがmpeg4で音声がEnhってのはできるのでしょうか?
993携帯電話情報通知しません:2008/11/19(水) 22:15:02 ID:IOtxuYRM0
>>992
は?
994携帯電話情報通知しません:2008/11/19(水) 22:32:16 ID:wtp0a3Pg0
enhanced aacplus
つまりHE-AAC v2のことを言いたいのかなと

ところで次スレ立てた方が良い?
http://k-ota.homeunix.net/
がリンク切れ状態なのはどうしよう・・・
995携帯電話情報通知しません:2008/11/19(水) 23:10:59 ID:9fq8y9/d0
>>994
そうです。
いろいろ試してみましたが、エラーばかりで・・・・
996携帯電話情報通知しません:2008/11/20(木) 00:05:13 ID:b3xPKkKS0
変換君wikiのHE-AACの項目に色々サンプル出てるだろ。
もっとも最近改変がひどいのでうっかりするとどこのページに飛ばされるか分かったもんじゃないが…
997携帯電話情報通知しません:2008/11/20(木) 08:28:29 ID:hCmR8Hj90
>>994さん
そのまとめサイトずーっとリンク切れてるので削除していいと思いますよ

俺は次スレ建てれないので
スレ建てお願いします
998携帯電話情報通知しません:2008/11/20(木) 17:40:16 ID:u3iN4VqdO
勝手に立てたお
携帯動画変換君 質問スレPart6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1227169773/


テンプレ>>1-2から>>994を外しました。
補足あったらおながいします。
999携帯電話情報通知しません:2008/11/20(木) 18:16:51 ID:XZJw54TyO
>>998
スレ立て乙です
1000携帯電話情報通知しません:2008/11/20(木) 18:17:46 ID:XZJw54TyO
ということで1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。