携帯道が変換君 質問スレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯電話情報通知しません
このスレは携帯動画変換君を使用した動画変換に関する質問スレです。

疑問の殆どは変換君wikiの「質問する前に」に載ってます。一通り調べてみましょう。
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB
ソフトに付属のREADME.TXTも読んでみましょう。
まとめサイト: ttp://k-ota.homeunix.net/m-movie/

また、回答者はエスパーではありません。
状況を詳しく伝えるために、下記の質問テンプレの内容を書きましょう。
華麗にスルーされても泣かない、キレない心が必要。
テンプレ読まないような人は>>1-5辺りに誘導してやって下さい。

■質問テンプレ
【使用機種】          (例:F903i、W43K、PSP、iPod touch)
【動画アドレス】        (ネット上に無いソースの場合は以下の情報を)
  【コンテナ】          (例:avi、asf)
  【動画コーデック(ビットレート)】(例:DivX5、WMV9)
  【音コーデック(ビットレート)】 (例:ADPCM、MP3、AAC)
【OS】             (例:Win98、XP、Vista、XP x64、Mac OS X)
【使用ソフト】         (例:3GP_Converter、新しいffmpeg、MP4Box)
【使用ソフトのバージョン】   (例:Version0.34、rev9133、0.4.4)
【使用iniの内容】
(Transcoding.iniの内容を全部貼り付けると長くなるので、使用したitemだけにしてください。)
【エラーの詳細or質問内容】
(携帯動画変換君のエラーログを貼り付けるなど、なるべく詳しく。質問は具体的に。)

※コーデック等を調べるのには、真空波動研SuperLite等を使用してください。
 AviSynthを使用している場合は、AVS_Skelton.avsの中身も晒しましょう。
 ffmpegを入れ替えたり、AviSynthやMP4Boxを使用している場合は、そのバージョンも書きましょう。
2携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 00:58:38 ID:vkvSbbiy0
■FAQ
Q1.○○というエラーが出て変換できません。
A1.まずはwikiの「質問する前に」を見てください。

Q2.○○という機種用の設定を教えてください。
A2.まずはwikiの「変換君対応機種」及び「変換君未対応機種」を見てください。

Q3.ドラッグ&ドロップが出来ません。(Vistaで使えないのですが)
A3.wikiの「質問する前に」に答えが載っています。

Q4.音ずれが起きます。どうしたら直りますか?
A4.wikiの「音ずれについて」を見てください。

Q5.wiki調べろって言われても、どうすればいいのかわからない。
A5.wikiの上部にメニューが有るので、「単語検索」をクリックします。
 次に検索したい単語を入力し、検索ボタンを押します。

Q6.携帯やipodなどに動画を入れるには、どうしたらよいのでしょうか?
A6.その質問はスレ違いです。各機種専用のスレで質問するか、マニュアルをよく読んでください。

Q7.FLV形式の動画(ニコニコ動画など)が変換できません。
A7.まずはここのQ&Aの3番目を読んでください。
 ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB
 このような考えが有るということを理解した上で、まだ変換したい場合は、
 以下のサイトなどを参考にして、自己解決を目指してください。
 ttp://k-ota.homeunix.net/m-movie/niconico_1.html
 ttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-583.html
 それでもまだ質問したい場合、質問するのは自由ですが、回答が得られる事は余り期待しないでください。
 また、この手の質問に嫌悪感を感じる方は、それを目にしてもぐっと堪えてスルーしてあげてください。

Q8.動画データがSDカードなどに移動できません。なぜでしょう?
 また、変換君で移動できるように変換するにはどうしたらよいのでしょうか?
A8.仕様だと思われます。README.txtに詳細が載っています。
 それ以外の理由として、単純にSDカードのLockレバーがLock側になっているだけかもしれません。
 その場合はLockを外してください。
 大抵の場合、著作権管理情報の着いたデータは、通常の方法では移動できません。
 対応した方法を自分で調べて移動するか、最初からSDカードに保存してください。
 著作権管理情報自体に関する質問や、解除方法についての質問はスレ違いになるので、
 ここでは聞かないでください。(解除の是非に関する議論もスレ違いです。)

Q9.100%まで行った後に「問題が発生したため〜」というエラーが出て変換できません。
A9.QuickTimeのバージョンを7.2にしてください。
  詳しくはwikiの「質問する前に」に掲載されています。
3携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 01:50:51 ID:FfmKDXIQ0
4携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 02:25:40 ID:MX2ReuWiO
携帯道って何ぞや???
5携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 03:05:41 ID:DNkzKKvaO
あやぶめば道はなく

つーか、次スレ検索ででなかったぜ

でもイチオツ
6携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 04:31:02 ID:QHYdAGIQO
ワロタ乙
7携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 05:03:12 ID:PB92AwAW0
↓こういう葡萄牙語なスレタイは時々見るけどな…
Media Player Classic 21th
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1195386322/
DivX 5.x 6.x総合スレッド 23th_pass
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1196934620/


スレタイから検索できなくなって、本スレの方に質問厨大量発生のヨカーン
8携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 12:02:14 ID:r0GqX4ZW0
携帯動画変換君 質問スレの場所を聞くスレPart1
9携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 15:00:05 ID:w6jMjvAQO
>>8
wwwww

携帯動画変換君 質問スレの場所を聞くスレPart1の場所を探すスレPart1
10携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 17:07:05 ID:/efxJf5t0
まさに携帯道

ここにたどり着くのもまた険しき道よ
11携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 17:21:45 ID:UKcWKabj0
スレタイにワロタw

>>10
うまいことい(ry
12携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 19:37:47 ID:sW14QPbwP
なんてラブリーなスレタイwww
13携帯電話情報通知しません:2007/12/13(木) 00:09:00 ID:71y4HpqP0
aviファイルをドロッグ&ドロップしたんですけど
出来上がった3GPPファイルの音声が出ません
どうしてなんですか?うまくいかなかったと思うんですけど
失敗原因と、うまくいく仕方を教えてください
お願いします
14携帯電話情報通知しません:2007/12/13(木) 00:12:37 ID:w5pbu8b/0
>>13
ここまでわずか12レス、全て読み返せ

とりあえずこのスレに辿り着いたことは誉めてやるw
15携帯電話情報通知しません:2007/12/13(木) 21:02:25 ID:kSIx2rXOO
今まで普通に使ってたんだけどこの前携帯動画変換君で変換したらプライバシーがどうとかでエラーが出て変換出来なくなったんだけどどうすればいいの?
どうすればいいんすかね
16携帯電話情報通知しません:2007/12/13(木) 23:09:11 ID:F4bKmsNk0
>>15
多分>>2のQ1
リンク先見れば似たような症例が載ってるから、それだと思う。
17携帯電話情報通知しません:2007/12/13(木) 23:10:30 ID:F4bKmsNk0
リンク先と言うか、wikiだった。アドレスは>>1
18携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 02:56:25 ID:V3FM6oN3O
>>16
謎がとけました。たぶんこの前QuickTimeを7.3に更新したのが原因だと思います。でもそれでQuickTimeを7.2に戻したいんですけど「今のQuickTimeは最新版です」とかでて7.2がダウンロードできないんですけどQuickTimeどうしたらいいですか。助けてください。
19携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 03:38:43 ID:GbgxDG4E0
quicktimeをアンインストールして7.2をどこかで調達しそれをインストールすればいいんじゃないの
20携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 03:58:01 ID:gHzHsEm10
>>18
それも>>2のQ1
変換君使ってるって言うことはPCも使えるんだろうから、
手抜きせずにちゃんとwikiの「質問する前に」ぐらいは読んだほうが良いですよ。
その辺については載っているので。
21携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 15:06:29 ID:V3FM6oN3O
できました!アンインストールかつインストールできました!携帯動画変換君も正常に動き今まで以上の働きを見せてくれそうです。今日学校休んだ甲斐ありました。数々の助言ありがとう。ちょっと自分に甘えてましたね。これからは説明とかちゃんと見ます。ではバイトに行ってきます
22携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 15:44:03 ID:X+GoskhX0
休むなww
23携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 17:23:33 ID:AOKYfatM0
24携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 17:49:38 ID:D2KDTIOUO
アホがいるぞ
25携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 17:50:31 ID:D2KDTIOUO
>>23
これは酷いw
26携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 17:51:20 ID:D2KDTIOUO
>>23
ちゃんと見てから書こうね^^
27携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 23:19:26 ID:2mLhN/260
出来上がった3gpファイルなんですけど
「エラー37:ファイル名またはボリューム名が不正です」
と表示されるんですけど、どうしたらいいのですか?教えてください
Q&Aがあれば誘導をお願いします
28携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 00:37:05 ID:VU63vrLW0
ファイル名が長すぎたりしない?
例えば「○○○○○○○○○ ×××× △△△.3gp」だと長すぎるので
「○○○.3gp」に名前を変えるとか
29携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 00:49:03 ID:o3bx9fku0
QucikTimeしょぼすぎ。
30携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 01:23:56 ID:zjQ8NgVX0
W52Tの動画を変換したいのですが、少し困ったことがあるので、わかる方教えてください。

ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W52T

Title=EZムービー / 映像:Xvid 768kbps 30fps 音声:192kbps 44.1kHz Stereo
の変換を行っているのですが、

Command0の、動画変換のコマンドをほかのソフトでやってあります。
3g2ファイルはできているので、Command1.2.3だけをやりたいのですが、ただ単に
Command0を消して、Command1をずらしただけでは、駄目なようで、エラーが出ます。

どのようにすればいいのでしょうか?教えてください。
31携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 02:41:38 ID:o/H6gx7cO
>>30

command0="cmd /c "copy "<%inputfile%>" "<%Temporaryfile%>_1.3g2"""

にすればいいのかな
32携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 03:26:47 ID:WVP8ouo10
>>31
"<%TemporaryFile%>_1.3g2"を "<%inputfile%>"に変える
33携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 03:28:17 ID:iz0QBXay0
>>31
できました。携帯からわざわざありがとうございます。本当に助かりました。。
34携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 11:38:26 ID:nLZ7w/tl0
新ffmpegを、h264設定で使っているんですが、デコード時に負荷が増大するオプションってどんなのがあるでしょうか?
逆に、エンコード時の時間はかかっても、デコード時の負荷が増えない様なオプションについても教えて頂けるとありがたいです。
35携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 13:08:09 ID:DNfDaWtNO
出来た3gpファイルをmicroSDカードに移しても認識されません、うまく出来る仕方を教えてください。お願いします(__)
36携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 14:45:29 ID:Unu0MYbF0
>>35
携帯の話か?
俺と同じ機種にして、この機種のwikiの通りにやれば桶
37携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 15:49:11 ID:GdcNSI6ZO
>>36
じゃあまずお前の機種名かけやクズ
38携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 18:56:54 ID:Pok9ouz4O
>>37
まあまあ(´・ω・`)
テンプレ見ない>>35が悪いんだし
39携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 19:36:08 ID:nLZ7w/tl0
>>36の文章は>>35がそうであるように機種名が分らないとどうにもならんと言うことを暗示しているような気がする。
40携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 20:28:25 ID:91dclvbg0
まあそういう皮肉なんだろうけど
そんな質問するアホがそんな皮肉を理解するはずもなく…
41携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 21:14:47 ID:Unu0MYbF0
まーそういうことだ
質問者が機種名書かないのに俺が書く義理もなかろう

>>37
もう少し成長して「まず」の使い方を覚えてからカキコ汁
42携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 21:47:40 ID:GdcNSI6ZO
>>41
コミュニケーション能力低そうで可哀想だね。

理論的に物を考えられず、あくまで回りの流れにまかせて生きているだけっていう
ゆとり世代の典型みたいな人間
43携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 21:48:52 ID:91dclvbg0
もうそこらへんにしておけ
つまらん
44携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 22:22:41 ID:E8IjjOIJ0
よくこのスレまで辿り着けるな。
45携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 22:26:36 ID:09tklAwp0
ということで
>>35の登場キボン
46携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 00:38:07 ID:PsPPlu7n0
釣られて顔真っ赤ってやつの典型w
釣ってるつもりがないのに食いつかれる
ID:Unu0MYbF0は一級の釣り師
47携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 00:57:06 ID:JgrdibUF0
夜釣りよ今夜もありがとー
48携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 01:09:32 ID:y4M/v6jn0
釣り師に釣られて自己紹介してるアホが一匹
49携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 01:23:32 ID:yaT6IgCzO
>>46
釣果が外道の雑魚一匹じゃ一流とは言えないなw
50携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 02:21:54 ID:bmu4nMlLO
結局>>42が正しいわけだ
51携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 02:47:41 ID:y4M/v6jn0
>>50
また来たの? >>42
52携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 03:11:52 ID:jlo4rL2x0
しょうのない流れだなあ。
昨日付けでffmpegがRev11224にUPされとるぞ、バージョンアップは済ませたか?
53携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 03:16:15 ID:bmu4nMlLO
>>51
(´・ω・`)?

俺=>>42ってこと??
54携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 09:43:52 ID:z1Q26H7M0
>>52
現状満足してるんで、アップしてない。
しかし、携帯道を行くならばするべきか・・・?
55携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 10:58:26 ID:jlo4rL2x0
>54

x264のライブラリが VerUPしてるんでH264エンコしてるなら損はないんじゃないかな。
iniの内容変えてないけど今のとこ不具合はでてない。

ところで、いつのバージョンからか
[libx264 @ 007D7E70]Error: 2pass curve failed to converge
がログファイルに出てて気になってるんだけど直らないんだよな…
ぐぐってもMPlayerがどうのってのしか出てこなくてどうしたものか。

56携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 11:32:58 ID:bmu4nMlLO
2passのカーブが発散してるってか‥
2passエンコの計算式にバグがあるんじゃないかな。
57携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 17:07:21 ID:WuRl3pVd0
flvをakj_betas-0.6でwavにしてW21CAの設定で変換しようとしたらエラー・・・。
エロサイトとかで落としたwavは同じ設定で変換できるのにどうしてですか?
58携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 17:08:27 ID:WuRl3pVd0
ageてしまった。すいません。
59携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 17:37:18 ID:0Sa5T8k90
ipod非対応のmp4動画をipod用に変換しているのですが、どうしても55%位の所で2048エラーが出てしまいます。
Quicktime7.2をいったん削除して7.2を再インストールしても駄目で
6.5.2に替えても駄目でした。
60携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 18:36:56 ID:z1Q26H7M0
>>57,59
どっちも情報が少なくてなんとも言えないけど、ソースを一旦別の形式(または形式は同じでも、
ビットレート変えたりして)再変換して試してみては。
ソースに問題があるならそれで何か分かるかも。
61携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 18:37:34 ID:z1Q26H7M0
>>55
お、情報Thx
62携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 18:42:38 ID:WuRl3pVd0
ビットレート変えてやってみます。
ありがとうございました!
63携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 18:44:38 ID:bxSDCVmY0
>>60
ありがとう御座います。
64携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 20:47:21 ID:T7rugv43O
>>57はVP6
>>59はffmpegの相性

とエスパーしてみる
65携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 21:00:36 ID:X1R/Mw7R0
SDカードに書き込みすることができました。
しかしどこに保存されてるかが分かりません。
お願いします教えてください   ちなみに携帯はSH902isです
66携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 21:16:26 ID:WuRl3pVd0
>>64
VP6をインスコすればいいんですよね?
67携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 22:05:55 ID:T7rugv43O
>>66
インスコしてもffmpegと関係ないよ
新しいffmpegにしてiniをいじるかAviSynth
68携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 22:27:38 ID:WuRl3pVd0
>>67
まじですか。がんばってみます。
69携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 22:33:43 ID:T7rugv43O
>>68
がんばって
iniなら変換してくれる所あったなぁ

その前にVP6かどうかがまだ分からないけど…
とにかく情報を小出しにしないで下さい
70携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 22:41:19 ID:L0/gDJtI0
3gpconv_fix.jsで新ffmpeg用に設定ファイル書き変えて変換したら
ファイルは出来たけど不正ファイルとなり携帯で再生出来ず…
ちなみにwikiのW21Tの設定

3gpconv_fix.js使って設定ファイル書き変えた人ってちゃんと再生出来てる?
71携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 22:50:05 ID:WuRl3pVd0
そういえばdawnのjapギルドのギルマスどこにいっちゃったんですか?
放置なんてひどすぎます><
72携帯電話情報通知しません:2007/12/16(日) 22:53:39 ID:WuRl3pVd0
誤爆すいません\(^o^)/
73携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 00:42:02 ID:0G4b/kQ90
>>65
>>2のQ2、載ってなかったらQ6

>>70
どの部分が悪いか調べてこのスレに報告すれば、後続のみんなに喜ばれるとおもう!
74携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 01:50:20 ID:RqJALCSn0
新ffmpegで、h264で変換してるんですが、loopフィルタ重すぎ・・・orz
かと言って付けないとブロックノイズの嵐になってしまって如何ともしがたい。
画質劣化無しでデコードが軽くなるような夢のようなオプションとか方法ってありませんか?
75携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 02:10:06 ID:2IJHFx0R0
wikiに載ってるW43Hの設定なんだが、Command3の最後は〜_1.3g2じゃないといけないよね?

[Item*]
Title=着うた 動画偽装 / 映像:8kbps 1fps 音声:192kbps 44.1kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i "<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg" -i
"<%InputFile%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 8 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f 3g2 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QCIF_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_1.3gp""  ←これ
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

問題なく再生できてたんで今まで気付かなかったが、
この前Tempのフォルダをたまたま開いたら、今まで変換してきたファイルの残骸と思しき物がドッサリ…
未だによくわかってない人間なので、携帯道を究めし先生に一応確認してもらいたいのです
76携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 06:51:46 ID:PQ+quw+K0
Command1="(省略) "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2"
                 ↑                  ↑
の作業ファイルを削除するんだから、当然これと同じ名前にする
77携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 07:03:56 ID:PQ+quw+K0
>70

確か東芝機種に使ってる(SONYも)動画エンジンが原因で再生できなかった覚えが。
新FFMPEG,Memcoder,Aviutl+Xvidあたりで作ったものをQuickTime素通しとか色々
やってみたけど全部ダメで断念した。
ま、もう何年も前の話だから誰か方法思いついてるかもしれんが
78携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 08:30:32 ID:WHGqsFOW0
長文すいません、ちょっと教えてもらえませんか。

@MCE2005で録画したTV番組(dvr-msファイル)を変換君でipod用に変換しようと、
拡張子をmpgに換え、変換君に通せば変換できた。
iniは以下
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec pcm_s16le
-ac 2 -ar 48000 -vol 350 "<%TemporaryFile%>_a.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\NeroAACEnc" -lc -q 0.40 -if "<%TemporaryFile%>_a.wav"
-of "<%TemporaryFile%>_a.mp4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -threads auto -an -croptop 8
-cropbottom 8 -cropleft 8 -cropright 8 -s 240x240 -vcodec libx264 -coder vlc -level 30 -crf 25.0
-bufsize 2000k -maxrate 1500k -g 300 -keyint_min 1 -sc_threshold 70 -f mp4 "<%TemporaryFile%>_v.mp4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_v.mp4" -add
"<%TemporaryFile%>_a.mp4" -new "<%OutputFile%>.mp4""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""
Command6="cmd /c "del /f "<%TemporaryFile%>_*.*"""

ACMカットしたい番組があったのでaviutl通そうと思ったが@のように拡張子変えただけではエラー出た。
それならと変換君でvcodec acodecともcopyでmpegファイルを吐かそうと思い以下iniを作ってみたがエラーだった。
もともとそういうことは可能なんでしょうか?そういうことが可能か不可能か、可能ならやり方をぜひ教えてくれませんか?

ini
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vcodec copy -acodec copy "<%TemporaryFile%>_v.mpg""

エラーメッセージ
T>Avisynthが利用可能です
T>メッセ弾_テレビ大阪_01_12_2007_00_53_01.mpg (機種別設定:AVC MP4ファイル, iPod向け設定/dvr-msをmpgに)
E>"C:\Prog Files 2\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "G:\Recorded TV\メッセ弾_テレビ大阪_01_12_2007_00_53_01.mpg"
-vcodec copy -acodec copy "C:\DOCUME~1\main\LOCALS~1\Temp\24213428-C1C39A9A-E6BE3A3C-F0E09C91.mpg"
FFmpeg version Sherpya-r11050, Copyright (c) 2000-2007 Fabrice Bellard, et al.
libavutil version: 49.5.0
libavcodec version: 51.48.0
libavformat version: 51.19.0
built on Nov 18 2007 09:00:58, gcc: 4.2.1 [Sherpya]
Input #0, asf, from 'G:\Recorded TV\メッセ弾_テレビ大阪_01_12_2007_00_53_01.mpg':
Duration: 00:29:57.7, start: 0.948000, bitrate: 3338 kb/s
Stream #0.0: Audio: mp3, 48000 Hz, stereo, 256 kb/s
Stream #0.1: Invalid Codec type -1
Stream #0.2: Video: mpeg2video, yuv420p, 720x480 [PAR 8:9 DAR 4:3], 7500 kb/s, 29.97 tb(r)
Output #0, mpeg, to 'C:\DOCUME~1\main\LOCALS~1\Temp\24213428-C1C39A9A-E6BE3A3C-F0E09C91.mpg':
Stream #0.0: Video: mpeg2video, yuv420p, 720x480 [PAR 0:1 DAR 0:1], q=2-31, 7500 kb/s, 29.97 tb(c)
Stream #0.1: Audio: libmp3lame, 48000 Hz, stereo, 256 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.2 -> #0.0
Stream #0.0 -> #0.1
Press [q] to stop encoding
error, non monotone timestamps 39150 >= 39150
av_interleaved_write_frame(): Error while opening file
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.
79携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 10:30:29 ID:0G4b/kQ90
>>78
よくわからんが、AviutlにMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inは導入しているのん?
8075:2007/12/17(月) 18:35:07 ID:AqFAR/tm0
>>76
ありがとうございます。やっぱりそういうことですよね。
wikiは訂正しておきました。
81携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 19:56:20 ID:Ex/nsprm0
wikiのD905の設定http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?D905i
の関連動画1で3分の動画をエンコードしてみたのですが、
最後に「MP4Boxのエラーで終了します」と言うようなメッセージが表示され、エンコードが出来ません。

どうしてこのようなエラーが出るのでしょうか?教えて下さい。
82携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 20:22:02 ID:0G4b/kQ90
>>81
情報が少なすぎてなんとも言えないけど、OSは何をお使いですか?
83携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 21:20:01 ID:GL3KDsi/O
超初心者級の質問なんですが、動画変換君のD905i用ページにTranscoding.iniがありますよね
それをどうやって変換君のdefault_settingの中にいれればよいのかが分かりません
教えてください
84携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 21:51:24 ID:RndB7YFUO
>>83
コピペ
8581:2007/12/17(月) 22:20:39 ID:w859N0XkO
>>82
テンプレに沿わない質問の仕方で申し訳ありません。OSはWinXPです。
よろしくお願いします。
86携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 22:31:12 ID:PQ+quw+K0
テンプレを埋めないとそれだけ解決から遠のくぞ
87携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 23:28:40 ID:GL3KDsi/O
>>84
ありがとうございます

どのファイルの中に貼り付けてよいのか分からなかったので、
とりあえず着モーション用のiniの中に貼り付けして使ってみたのですが、
どうもうまくいきません
最後までエンコードしてくれるんですが、できあがるのは動画ファイルではなくLog Fileなんです
どうすればよいでしょうか?


【使用機種】
D905i

【OS】
XP

【使用ソフト】
3GP_Converter 最新のFFmpeg

【使用ソフトのバージョン】
Version0.34

【使用iniの内容】
D905i 動画関連1 最新FFmpeg用 QuickTime不要
H.264 + FAAC

【エラーの詳細or質問内容】
動画ファイルではなくx264 2passというタイトルのLog Fileが2つ(片方は0KB)できあがる
88携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 23:36:10 ID:0G4b/kQ90
エラーメッセージおよびその前後のログの正確な内容をコピペしないとわかんないなー
見てもわかんないかも知れないけど。
89携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 23:50:06 ID:PQ+quw+K0
LogファイルはH264で2Passエンコすると生成されるものだから気にしなくていい。
確認はmp4box.exeがcoresフォルダに入ってるかどうか、
XPがProfessionalで管理者権限以外で実行してないかとか、
後はエラーログみないとなんともいえんなぁ
90携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 00:41:12 ID:8aj+OkY0O
なんだ、こっちが本スレかw
91携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 00:44:19 ID:g3/vQSltO
>>88
>>89
レスありがとうございます
実はエラーログは出ないんです
ちゃんと最後まで変換されるんですが、
出来上がるのはログファイルのみで動画ファイルはできないんです
指定したフォルダやその他フォルダのどこを探しても出来てないんですよね…
89さんの指摘された箇所もチェックしてみたんですが問題ないようです
W44Sの時はすんなりいけたもんですから、今回はなんかえらく遠い道の様に感じてしまいます(:D)ΤL
92携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 01:05:04 ID:JTVTxBJuO
>>91
あーそれなったことあるわ
なにか解決策あったような気がするけど
忘れた
93携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 01:05:05 ID:Pst05Y1G0
当方、so905iを使っています。 youtubeなどで、アーティストのPVなどを見たいのですが、どのような設定をすればいいですか?
94携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 01:06:12 ID:JTVTxBJuO
>>93
YouTubeを携帯から見たいのか?
95携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 01:10:40 ID:hfLP4R3s0
>>94
はい
96携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 01:12:30 ID:Pst05Y1G0
>>94
説明不足ですみません。 携帯用に変換して着信音にしたいんです。(画像付きだと着モーション?)
なにもいじってないので、最初の10秒くらいで終わってしまいます・・・
97携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 01:13:25 ID:CJDiKGtf0
>>91
Transcoding.iniの内容と3GP_Converter.iniの中のOutputDirとTemporaryFolder
辺りが怪しいかなぁ。
携帯からだと大変かもしれないけど、やっぱり詳細分からないとこっちも分かんない。
あ、デスクトップに出力してるなら、アイコンの整列すれば出てくるかもしれない。
98携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 01:16:13 ID:JTVTxBJuO
>>96
とりあえずwikiを熟読するといいよ、まじで
99携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 01:18:21 ID:Pst05Y1G0
>>98
ありがとうございます。調べてみます。
100前スレ831:2007/12/18(火) 17:17:46 ID:Op9p3ETPO
ffmpeg9133とQTPを使って3g2(H264+AAC)を作りW52SHで再生する事ができました。アドバイスをくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m


しかしBフレームを使うとQTでは再生できるのですが携帯では再生することができません(サムネイルも表示されない)W52SHはBフレームを使ったH264は再生できないのでしょうか?
101携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 20:08:24 ID:mYi0Z6g50
【使用機種】 AU W53H
【OS】 XP
【使用ソフトのバージョン】  携帯動画変換君 Version0.34
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 400x240 -r 14.985 -b 400
-acodec aac -ac 2 -ar 16000 -ab 32 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten"
"<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2"
"<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

W53H買って携帯動画変換君で解像度400*240の動画作って携帯で再生しようとしたんだけど無理でした。
PC側では再生可でした。
どうやったら携帯側で400*240の解像度で再生できるようになるのでしょうか?
EZムービーってQVGA320*240までしか対応してないのでしょうか?
102携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 20:11:04 ID:x92sOWJa0
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?D905i
で動画のエンコードをしたのですが、10分のファイルで70MB近くになります。
5〜7分の動画を10MBに押さえられるような設定を考えているのですが、設定を弄っても、容量が減りません。

映像:768kbps 29.97fps 音声:192kbps 48kHz St(FAAC)
の部分を
映像:200kbps 29.97fps 音声:64kbps 48kHz St(FAAC)
にしてみたのですが、40MB程度でした。
出来るだけ画質を下げず、5から7分の動画を10MBに押さえるには、どのような設定が良いでしょうか?
103携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 21:03:21 ID:VjABzFBa0
>100

出来る。普通にH264対応のau全機種で再生報告もらってる。
ただしQuickTimeProでの素通しが必要。

>101

au機種で400*240が再生できるのは"W21CA"だけだぞー
104携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 21:05:40 ID:mYi0Z6g50
>>103
なんですとー。
仕様書じゃ400*240って書いてあるのに必ずとも再生できるわけじゃないんですね。ということですか?
105携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 21:08:49 ID:mYi0Z6g50
>>104
あー良く説明書読んだらEZムービーは400*240に対応してるって書いてないですね^^;
液晶は400*240だから対応してるのかと思った。
どうもありがとうございました。

106携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 21:16:08 ID:VjABzFBa0
>102

ビットレート[kbps] = ファイルサイズ[MB] *8 *1024 /再生時間[秒]

で計算すればビットレートどれくらいにすればいいか分かろーに
画質下げたくなければ音声をモノラル化と音質を下げてfpsを半分にするべし
107携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 21:31:05 ID:VjABzFBa0
>100

補足
上のはBフレームを使用しなければ再生できてるって事前提なんで。
-refsが高すぎるとか-coder ac付けてるとかHighProfileオプションとか音声レートが24KHZ以上で偽装してないとか
それ以前の問題だから。
108携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 21:40:13 ID:XUgtDAIg0
>>102
Google電卓使えば苦労なく計算できるぞ。
http://www.google.com/search?q=10MB%2F7%E5%88%86%E3%82%92kbps%E3%81%A7
109携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 22:03:42 ID:pPHZDNNl0
110携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 22:39:36 ID:NM+jWg320
携帯動画変換君で変換した動画をPSPで見たら、
0.2秒程、映像より音声が先に現れてしまう。という事が
あったのですが…これはどうやれば直るのでしょうか...。
検索エンジンで検索しても聞きたいものと違うのしか出ないし…。
どなたか助けてはもらえないでしょうか。
11178:2007/12/18(火) 23:38:44 ID:sHBmhRDk0
>>79
それは入ってます。
普通のmpeg2は難なく読めますのでプラグインの不調の可能性も薄そうです。
ちょっと弱りましたねこりゃ。
変換君ではdvr-msをmpeg2にすることは不可能でしょうか。
ご存知の方おりませんか?
112携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 00:38:46 ID:rtkYBvfi0
>>111
>>79ではないが
プラグイン入れてればaviutlでdvr-msファイルそのまま読み込めるぞ

dvr-msをaviutlでavi出力→CMカット→変換君
でいいんじゃね?
113携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 01:29:35 ID:KO7FjEVI0
>>110
それは>>2のQ4とは違う問題と言うことですよね?
それでしたら、映像と音声を分離、後で結合と言うことになると思います。
例としてはこんな感じになると思います。(あくまでも例です)
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?HE-AAC
これでずれる場合は、音声抽出時に-ssオプション(もしかしたら-itsoffsetか?)
を使って補正してやればうまくいきそうな気がします。
試してないので分かりませんが・・・
114100:2007/12/19(水) 01:34:51 ID:P9tXUduLO
>>103
レスどうもです。とりあえずQTPで素通しした3g2は再生できました。
でも-refs -bfのオプションを使うと再生できません、 このオプションについてよく理解していないので値が間違ってるのかもしれませんが……
115携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 06:57:52 ID:6Se0X3VF0
>114

-bfは1〜16の範囲だがこれはどう設定しても問題はない。
ただファイルサイズに制限があるならこれは使わないほうがいいかと思う。
-flags,-flags2のBフレームオプションだけにしとかないと
静止画状態が多いほどサイズが膨らんでしまう…

-refsは1から順次あげて試してけ、答えは知ってるけどそれくらは自分でね
メーカーによって対応数が違うぞ。
116携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 08:55:58 ID:dOMBgOAW0
>>111
プラグインって○もさんとこのMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inってことでおk?
それは入ってるんだがdvr-ms開くと落ちちまう、
utlの問題なら板違いっぽくなるからちょっとあっちで聞いてきます。
117携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 10:43:56 ID:/LdStK3r0
【使用機種】N903i
【音コーデック】MP3
【OS】Win98
【使用ソフト】3GP_Converter、最初から入っているffmpeg、MP4Box
【使用ソフトのバージョン】Version0.31
【使用iniの内容】
[Item0]
Title=48k
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\aacEncPlus.exe" "<%TemporaryFile%>.wav" "<%TemporaryFile%>.mp4" --cbr 48000 --chmode 2 --mpeg4aac --mp4box""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command5=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" "Camouflage_iMotion.ini""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
Command7="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""

【エラーの詳細or質問内容】
HE-AACで変換しているのですが、時々音割れすることがあります。
(高音域がバリバリと割れる感じ)
元のmp3を再生しても問題無いのですが、変換後のファイルをQuickTimeで
再生しても同じように割れます。
いかんせんPCが古い上、全てのファイルが割れるわけではないので
恐らくスペック的な問題だと思うのですが、もし解決策があればお願いします。
118携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 12:54:07 ID:KO7FjEVI0
>>117
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?HE-AAC#d7ebcc83
まずサンプリングレートを上げてみる。
駄目だったらビットレートを上げてみる。
ぐらいしか思いつかない。
119100:2007/12/19(水) 13:01:22 ID:P9tXUduLO
>>115
-bfは使わなくてもいいオプションだったんですか、-refsと-bfは一緒に使うものだと思い込んでました(^_^;)
あとは値を調整していろいろ試してみようと思います。



あと前スレを読み返していたら気になる事が…
「Bフレーム入りのH264をQTPに素通しする場合は最初の1フレームを削除する必要がある」と書いてあったのですが、どういう意味があるのでしょうか?
120携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 13:14:10 ID:MCjLx3Zx0
>119

それ書いたのも私だけどねー
ffmpegのBフレームを用いたムービーだけど、QuickTimeで読み込んだ後
そのままでは素通し出来ない(出来たらBフレーム使ってないってこと)

QT7のタイムバーのところ
     ▼
00:00:00 ―――――――――――――――――
     ▲
    ↑
このあたりをクリックすると時刻表示からフレーム表示に切り替わる
▲の右端をドラッグして右にずらし、カーソルキーの左を押してフレーム表示を1にする。
んで編集→削除。
これで書き出しが出来るようになる。
121携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 14:39:18 ID:TLAPp0YYO
>>104
21CA/31CA以外のカシオ日立機はワンセグチップで動画再生してるから、ワンセグレベルの動画しか再生出来ないす。
21/31は専用の動画チップ使ってるから再生出来たんだけどな
122携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 15:32:16 ID:DteA4q+z0
>>121
>専用のワンセグチップ
MP100?あれはアレで糞仕様なような。

というか、ワンセグのデコードの方が負荷高い。H264だし。
カシオ日立だからSh-mobileだと思うが、MP100と比べりゃよっぽど高性能。
解像度一杯で再生出来ない件については、ソフトウェア的な規制な気がする。

といっても、KCP+でベースバンドチップがARMベースの400Mhz積むようになるから、
Sh-mobileみたいなアクセラレータ積む必要も無くなっていくかもなぁ。
123携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 16:28:57 ID:Jxo9nr+F0
wikiに載ってる動画偽装(>>75とか)みたいな奴を、PC向けに作れませんか?
-f aviで-vcodecがxvid、-acodecはcopy(すでにmp3になってる奴を使うので)を作りたいのですが。
もしくは、動画の音声だけを差し替えられないでしょうか?
124携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 16:51:52 ID:MCjLx3Zx0
そいやW31CAも同じだっけ、忘れてた…
W21HもMP100だけど画面がQVGAとかどんだけ(^^;
んでいくらワンセグチップが高性能といってもWQVGAフル画面使えるMP100と比べられるものじゃないですねぇ。
未だに再生端末として現役です(30fps超機が出たら乗り換えるけど)

>123
そゆのはムービー編集ソフトとか使うもんだ。
変換君はそやって出来たムビをさらに端末向けに変換するときに使うもんだし。
125携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 17:22:37 ID:Jxo9nr+F0
そうですか
新たにインストールしたりするの嫌なので変換君でなんとかならないかと思ったんですが
素直に諦めます
126100:2007/12/19(水) 18:05:55 ID:P9tXUduLO
>>120
操作方法まで教えていただきありがとうございます。H264(ffmpeg)+AAC(Nero)でフレーム削除しないで書き出せたので、Bフレームは使ってないみたいです。
-bfを使うとQTでも再生できないのでBフレームを使うのは諦めようと思います。
127携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 18:40:10 ID:F0Ez4E6k0
>>102
Google電卓で計算できるとは思いませんでした。
195kbpsで試したところ、まだエンコード中ですが、予想サイズが65MBです。
一行目を
[Item0]
Title=[動画]H.264-2pass QVGA(320x240) / 映像:195kbps 29.97fps 音声:96kbps 48kHz St(FAAC)
と、しているのですが、どうすれば良いのでしょうか?
128携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 19:41:10 ID:KO7FjEVI0
>>127
音声の分も考えないと駄目ですよ?
>>106さんのアドバイスのように音質をさげるのも必要でしょう。
映像:160kbps29.97fps、音声:32kbps24kHzモノラルぐらいで希望容量に近くなるかなぁ。
fpsはお好みで。
ffmpegの各オプションは↓のビデオオプションおよびオーディオオプションを参考に。
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?FFMPEG%20USAGE
129携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 19:50:16 ID:F0Ez4E6k0
>>128
アドバイスありがとうございます。
試しに、映像:10kbps 29.97fps 音声:10kbps 48kHz St(FAAC)
で試したのですが、それでも60MBを越えています。
さすがに変ですよね?
10分のAVIで試しているのですが、(13MB程度になれば7分10MBになると思って・・・)
AVI側に問題がある可能性は考えられますか?
130携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 19:57:01 ID:76DUrdqD0
>>129
Title= ←だけいじってるとか言うオチ?
131携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 20:06:00 ID:v7R1ov0X0
>>130
そんなクマー
なのか?w
132携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 20:09:34 ID:F0Ez4E6k0
>>130
あっ・・・・その通りみたいです。
1行目の数値を変えればいいと思いこんでいました。
変えるべき項目が幾つかあったんですね。気がつきませんでした。
ありがとうございました。
133携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 20:15:05 ID:T7RP7KGj0
マジかよ……
134携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 20:23:31 ID:KO7FjEVI0
>>132
おおっと。
Titleの行は変換君のリストに表示するためのものなので、変換自体には何の影響も与えません。
変えるべきなのは、>>102のリンク先の一番上の例なら
映像はCommand0とCommand1の行。(両方を同じに)
音声はCommand1の行です。
135携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 20:36:28 ID:pS54nXuoO
これはひどいwww

つ -b
136携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 20:41:28 ID:v7R1ov0X0
>>132
数字をいじるなら、プログラムと同じ場所にあるTranscoding.ini を直接じゃなく
default_setting フォルダにある、使う設定ファイルをいじって Setup.exe で
適用するのがおすすめ。

ほかの機種用に Setup.exeで設定変更すると消えてしまうため。
137携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 20:43:28 ID:F0Ez4E6k0
散々迷惑をおかけしたのですが、もう一つお願いします。
QuickTimeを使う(と思われる)設定で変換すると、QT3GPPFlattenエラーで強制終了されます
どうしてでしょうか?QTのバージョンは7.2で、音声ファイルは問題なく出来ます。
映像だとエラーになります。
QTで動画が再生できないのは、原因の一つでしょうか?
3gpを再生すると、紫色のノイズのようなもしか写りません。http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107633.jpg
138携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 20:57:15 ID:v7R1ov0X0
>>137
QT7.2 の前は QT7.3 入れてた?
アンインストールして QT7.2入れた?
139携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 21:03:55 ID:F0Ez4E6k0
>>138
QT7.3を入れていて、アンインストールしてから7.2をインストールしました。
ですが、1年以上前からこのような状態です。
PC上では上のようなノイズになりますが、ケータイでは問題なく見れます。
140携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 21:54:52 ID:6Se0X3VF0
>126

-bf 入れてもQTの再生になんら問題はないんだが…
まあ諦めるってならもういいや
141100:2007/12/19(水) 23:00:30 ID:P9tXUduLO
>>140
諦めるとか言いながら何回か試してみたら-refs1 -bf1 だとQTで再生可で携帯は不可になりました。
-bfが2以上になると再生した時QTがエラーになります。


携帯道は厳しいですねorz
142携帯電話情報通知しません:2007/12/19(水) 23:44:59 ID:6Se0X3VF0
もうちょいだけ付き合うと、QTのエラーはウチでは起こらんからどうしようもないが書きだしできるなら良かろ。
-bfは3ありゃいいがflags2でBフレーム周りのオプション付けとかんとあんま意味ないぞ
143100:2007/12/20(木) 01:22:23 ID:YpS3cfd6O
>>142
とりあえず-bf付けて再生できるように試行錯誤してみようと思います。もしかしたら環境から見直す必要があるかもしれませんが(^_^;)

長いこと付き合っていただいてありがとうございましたm(_ _)m
144携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 03:37:13 ID:l4KbB3R10
今までIpodで見ていた動画を、Pod野郎ってソフトでPCに取り込んだ。
そんでそのMPEG-4を携帯動画変換君にかけても経過時間がすすまない。
どうすればいいか教えろ
145携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 03:40:35 ID:SOMyr+4b0
■質問テンプレ
【使用機種】           so903itv
【動画】        もともとipodに入れていた動画
  【コンテナ】          (mp4?)
  【動画コーデック(ビットレート)】 mpeg-4?
  
【OS】              XP
【使用ソフト】          。)
【エラーの詳細or質問内容】
ipodにいれていた動画を再び携帯に入れたくなり再変換したいのですが、
携帯動画変換君が動いてくれません。
一応ログは延々と
[aac @ 0x7aee38]faac: frame decoding failed: Unexpected channel configuration change
と出ています。
mpeg-4から携帯電話用に動画を変換できないのでしょうか??
146携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 03:44:39 ID:GUF0S8ejO
>>145
明日までまつんだ
すまない
147携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 03:45:11 ID:SOMyr+4b0
しくしく
148携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 09:12:09 ID:91iaTnrEO
とりあえずで良いなら無圧縮avに変換してから変換すれば出来る
149携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 11:21:56 ID:xshxNFym0
元のビットレートが低いとかAAC音声は読めないとか原因は色々あるが、
原則的にMP4を変換君に入れて他形式ってのはそのままでは無理。
WMV9の変換のようにavisynthで設定するんだが面倒なんで割愛。
変換君以外で一度他の形式に最高質設定で変換しとけ
150携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 16:21:57 ID:W+L5xPJs0
[Item0]
Title=低画質[動画]H.264-2pass QVGA(320x240) / 映像:165kbps20fps、音声:32kbps24kHz St(FAAC)
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 2
-qmax 40 -vcodec libx264 -nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7 -mbd simple -me_method hex -me_range
16 -refs 1 -subq 5 -qns 3 -qdiff 4 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+
mv4+loop -flags2 mixed_refs -g 300 -s 320x240 -r 20 -b 165k -an -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "x264_2pass" -qmin 2 -qmax
40 -vcodec libx264 -nr 300 -coder vlc -level 13 -qcomp 0.7 -mbd rd -me_method umh -me_range 32 -refs 3 -subq 7 -
qns 3 -qdiff 6 -sc_threshold 40 -keyint_min 30 -bufsize 512k -flags bitexact+qpel+trell+alt+mv4+loop -flags2 mixed_refs
-g 300 -s 320x240 -r 20 -b 165k -acodec libfaac -profile aac_low -vol 256 -ac 2 -ar 24000 -ab 32k -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_1.3gp" -brand mmp4:1 -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\x264_del.bat""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""


この設定で作った動画をD905で再生すると、再生エラーになります。
もう少し質を上げると再生できるのですが、何処が問題なのでしょうか?
151携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 18:45:39 ID:Apuf8YcB0
>>150
-brand mmp4:1
152携帯電話情報通知しません:2007/12/20(木) 23:00:56 ID:DzlbZOG/0
ffmpegでのVBRエンコの話なんですが、Quantizerを1減らすとファイルサイズがあまるが
1上げるとサイズオーバーしてしまう時。
MencoderのようにQuantizerが小数点以下まで反映されればベストなんですが出来ないようで…
映像にもう少しビット振りたいなんてオプション、ないものでしょうかね
153携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 01:10:52 ID:EyHEUll50
>>148
無圧縮av
154携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 10:35:21 ID:E1qTUMgpO
フェードアウトするにはどうしたらいいですか?
155携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 12:38:09 ID:+QB/hNhL0
>>152
2pass
156携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 13:26:24 ID:QRLQkmBY0
どこでQT7,2をダウンロードできるんですか?
157携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 13:54:46 ID:1Dx8lcpA0
KOPZ 3.02

UHE Engine v2.0が利用できる最高品質のエンコーダ。
無償ソフトで有償ソフトを超える唯一のまともなソフト。

最新版よりv2.9の方がいいというマニアもいるが、最新版は次世代の管理システムを内蔵している。
158携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 14:08:40 ID:8+YDC5Zh0
>>156
アップルという企業の公式サイト
159携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 14:14:39 ID:PuhoeuV60
■質問テンプレ
【使用機種】     PSP(3.80ver)     
【動画アドレス】        
  【コンテナ】        わからん
  【動画コーデック(ビットレート)】 わかr
  【音コーデック(ビットレート)】  わk
【OS】             vista
使用ソフト】         3GP_Converter

【使用iniの内容】

[Item18]
Title=AVC 480x272/29.97fps/384kbps 2pass
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -vlevel 13 -s 480x272 -r 29.97 -b 500 -passlogfile "<%OutputFile%>"
-pass 1 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -vlevel 13 -s 480x272 -r 29.97 -b 500 -passlogfile "<%OutputFile%>"
-pass 2 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command2="rm "<%OutputFile%>-0.log""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.jpg""


個人サイトで紹介してたのを適当にいじったんですけど、
2パスだと30分の動画に1時間くらいかかってしまいます。

画質をそのままで、変換の時間を短縮できるようにいじれませんか?
160携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 14:15:24 ID:CTRQ3w8c0
>>156
>>1

>>157
あえて言おう、宣伝乙。
161携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 14:20:26 ID:CTRQ3w8c0
>>159
1passを試してみたら。

[Item18]
Title=AVC 480x272/29.97fps/384kbps 1pass
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -vlevel 13 -s 480x272 -r 29.97 -b 500
-acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.jpg""
162152:2007/12/21(金) 15:08:46 ID:aNhElnho0
>155

なんか想定してるものが違うと思う。

例えば
ffmpeg (省略) -vcodec H264 -qscale 25 (省略)
とやって出来上たが容量にまだ余裕があるので
ffmpeg (省略) -vcodec H264 -qscale 24 (省略)
と画質を上げたらわずかに容量オーバーした。
他のソフトだと-qscale 24.5とか出来るがffmpegは×

-qblur 量子化値の変動幅調整

を付けても変化ないし、容量が少し増えても画質の上がる方法はないものかと。
flags,flags2とかの向上オプションは使っています。
163携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 15:20:31 ID:6mrCeqzY0
>>162
エンコ部分を少々短くしろ。
164携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 20:07:50 ID:aNhElnho0
>163

ああ、すみませんそれもナシで(^^;
変換作業に入る前に映像処理をしとくのは基本だと思って書いてませんでしたが
前後の不要フレーム削除やLanzcos,Wavelet3DNR2なんかで極力不要データは切り落としてます。

-lumi_maskや-dark_maskで減らせるかと思いましたが、なぜかデータ量増えちゃうんですよね…
そもそも機能を勘違いしてるのか。それとも指定を1とか2を入れるのが間違いなのか。
どうしても無いならフレーム分割して重要でない部分だけQuantizerを落とすくらいしかないでかー
165携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 21:09:34 ID:mEdTmlWOO
残念ながら
無圧縮avでも無圧縮aviでも
変換君は変換してくれません

フェードアウトは他のソフト使いましょう

さて長い間待っていたエンクのkeygen使うか
166携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 21:26:44 ID:aNhElnho0
>159

もし画質落としたくなければPCがCore2DuoだったりAthlon×2だったりすれば
コマンドに"-threads 2"を付け加えるだけで40%は速度UP

シングルコアなら、あべちんさんトコの
ffmpeg_bin_pentium4-11224.zip (Pentium4最適化版)
ffmpeg_bin_athlon64-11224.zip (Athlon64最適化版)
を使ってみるのもいいかと。
167携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 13:16:25 ID:FWLGQazF0
D905用にエンコードしているのですが、
サンプリングレートを48000以外(441000,24000など)にすると、再生時に
「動画再生中にエラーが発生しました」
となります。
OK -acodec libfaac -profile aac_low -vol 256 -ac 2 -ar 48000 -ab 192k -f 3gp
NG -acodec libfaac -profile aac_low -vol 256 -ac 2 -ar 44100 -ab 192k -f 3gp
間違った設定でしょうか?
168携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 14:32:37 ID:YQDBrx+w0
libfaac てことは新しいffmpegだろうけどCPUがAMD製だったりするか?
169携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 15:43:27 ID:b52jO3roO
CPUはペンティアム4です
170携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 15:58:31 ID:9KcRURSS0
変換君のエラーじゃなくって、携帯のエラー?
171携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 18:02:27 ID:iDhzR5F/0
携帯のエラーでしょ
172携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 18:03:05 ID:iDhzR5F/0
連レススマンがQTで一回再生してみるといいかも
173携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 20:34:11 ID:b52jO3roO
QTでは問題なく再生出来ています。
ケータイではエラーがでます
174携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 21:46:06 ID:NL5o77y10
質問させていただきます。
変換君でHE-ACCに変換しようと思ったのですが、
今までは変換できてたのですがiTunes7.3をインストールしてから
変換処理中の時に急にエラーになってしまいます。
エラーの内容は
AppName: qt3gppflatten.exe AppVer: 0.0.0.0 ModName: quicktimeaudiosupport.qtx
ModVer: 7.3.0.80 Offset: 0005e1f2
です。
原因はなんでしょうか?
175携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 21:56:02 ID:BdnWp3/X0
Wikiみたかい?
176携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 23:14:06 ID:/+MTuFL40
>>174
トラブルが起きたとき最も重要なのは
どこでトラブルが起きたか探ることだ。

>>174のトラブルは自分でも書いてるが

「iTunes7.3をインストール」

これだ。
177携帯電話情報通知しません:2007/12/22(土) 23:19:07 ID:BEb1axLG0
> どこでトラブルが起きたか探ることだ

お前みたいにベラベラ教えるから探らないでここで聞くんだろカス
178携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 01:01:15 ID:EQv7OvRz0
179携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 01:15:21 ID:6cmu6Djj0
>>175 >>176
ありがとうございます。
iTunes7.2を再インストールしてみます><
180携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 02:34:07 ID:6cmu6Djj0
>>179です。
quicktime7.2を再インストールを試みようとためしたところ
自分はquicktime proを購入しているために
quicktime7.3をアンインストールしたらproキーが使えなくなるとの反応でした。
なので諦めます…orz
181携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 07:10:40 ID:TK23ad71O
>>180
変換君 過去ログ
でググれ

そしたら道は開く
182携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 11:43:14 ID:NFrcB+Bj0
aviの動画は変換できないのでしょうか?
いつも途中でエラーが出るので、aviをmpgに再変換してから使ってます。
ファイルセレクターでは「W43SA用設定(EX版)を選んでます。
183携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 12:23:24 ID:VpaArfUN0
          人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\
    (     :::::::;;;;;;;)
    \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
    (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;)
     /―――― ̄ ̄::::::::\
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_    
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ  
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|   オウ!!オウ!!オウ!!オウ!!
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  ゥ,ウンコ〜ッ!、ウンコォ〜!!
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|  ウワァァァァァン!
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::| 
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|  
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
/  .、.)  )       /  \  _ \
184まとめ中のひと:2007/12/23(日) 12:49:26 ID:2O1v4h070
http://k-ota.homeunix.net/m-movie/
について、サーバのハードウェアメンテナンスを行いますので、
今日一日繋がりにくいかもしれませんがご了承下さい。

クリスマス?
研究発表と大掃除という予定が入ってます。
185携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 13:28:04 ID:QFY0gguF0
>>182
>>1読んでね。

>>184
お疲れ様です。
186携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 15:46:30 ID:akqH9Isy0
ffmpegが12/23付でrev.11306にUPしてるです
187携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 15:54:00 ID:D7Z6Qv8+0
で?
188携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 19:03:08 ID:lE3K3GqR0
QT3GPPFlattenのエラーで変換できないので、いろいろ調べてたら、
携帯動画変換君 Part6 の203を発見したんだけど、ファイルは削除済み。

レスから想像して、うpされてたのはQuickTime7.0.3のQTSystemの中身と判断。
7.0.3は見つけられなかったので、7.2のQTSystemの中身を変換君のcoresにコピー。
で、相変わらずエラーが出るんだけど、どこが間違ってるんでしょうか
189携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 19:04:26 ID:r31xSI8sO
頑張ってやってみました的な書き方してるけど、とりあえずテンプレ嫁
190携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 19:17:29 ID:gBVCOBGK0
【使用機種】
W53T
【OS】
VISTA
【使用ソフト】
3GP_Converter 最新のFFmpeg
【使用ソフトのバージョン】
Version0.34
【使用iniの内容】
初めての使用なので、QVGA標準画質
【エラーの詳細or質問内容】
ドラック&ドロップで変換処理は進むのですが、100%になっても指定した
フォルダには何も出力されません・・・
wiki等で使用方法は見たのですが、なぜなのでしょう??
191携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 19:18:38 ID:6cmu6Djj0
>>180です。
問題解決しました!
proキーは何度でも使えました。
ありがとうございました。
192携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 19:19:24 ID:DxiEGEfs0
>>190
つQTのバージョン
193携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 19:25:41 ID:gBVCOBGK0
>>190です
>>192さん
QTのバージョンは7.3です
194携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 19:34:18 ID:DxiEGEfs0
> wiki等で使用方法は見たのですが、なぜなのでしょう??

推奨されてないバージョンのQTなのに…良く読んでないな…
195携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 20:06:05 ID:gBVCOBGK0
>>190です
>>194さん
スイマセンでした^^;
QT入れなおしたらできました
ありがとうございました
196携帯電話情報通知しません:2007/12/24(月) 19:22:30 ID:9g0ZLrQR0
【使用機種】
N904i
【OS】
XP
【使用ソフト】
3GP_Converter
【エラーの詳細or質問内容】
最近N904iを購入したので、何か動画でも入れてみようと思ったのですが
まったくできませんでした。
適当に3GPやMP4等に変換してSDカードに入れてみたりしたのですが・・・。
どうすればPCの動画を携帯用に変換して入れることができるのでしょうか?
197携帯電話情報通知しません:2007/12/24(月) 19:28:16 ID:ibqmVJa80
>>198
>>2のQ6読めばわかると思うよ
198携帯電話情報通知しません:2007/12/24(月) 19:39:48 ID:9g0ZLrQR0
すいませんでした。
199携帯電話情報通知しません:2007/12/24(月) 21:30:16 ID:gsn1v7gnO
アンカー上手だな
200携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 02:06:26 ID:S2DTS+UH0
N905iでの再生能力プロファイルを取るためにいろいろ実験。
640x360 29fps -b 1500k -maxrate 2000k -ar 48000 -ab 192k
なんて設定した5分60MBクラスのPV系動画がMicroSDから
無理なく再生できちゃうのな。
MicroSDの2GB制約だけが恨めしいが、通勤が楽しいぜ。

2000k-2500kに設定すると、全画面揺れる水面とか草原とかの場面で再生が
追いつかない。
201携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 03:47:41 ID:dLHfDRXJ0
QTを7.3→7.2に変えて、coreにQTS7.03を入れても
100%直前で止まってしまうのは私だけでしょうか?
いろいろ調べたんですが結局解決せず…
因みにどの設定を使っても同様の症状が出ました。
202携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 05:43:23 ID:XcStXE8i0
>>200
お疲れ様〜
でも2500付近で追いつかないのは…
Nって歴代6000kbpsまで出来たのに
203携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 13:59:26 ID:TnS5zDRW0
■質問テンプレ
【使用機種】W43SA
【動画アドレス】
  【コンテナ】mpg (TV録画したものをDVD-RWを介してaviに変換していたのですができなくなったので、一旦aviにしたものをmpgに再変換)
  【動画コーデック(ビットレート)】mpg1
  【音コーデック(ビットレート)】 WAV
【OS】XP
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】
[Info]
Title=W43SA用設定(EX版)
Description=W43SA用の「動画ファイル」の作成 動画は320x240です。

[Item0]
Title=容量重視 映像:MPEG4 320kbps 15fps 音声:低音質ステレオ
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%
TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 320x240 -r 14.985 -b 320 -
acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp -muxvb 128 -muxab 32 "<%TemporaryFile%
>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%
TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC_NoFra.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%
OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W21SA.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
【エラーの詳細or質問内容】
microSDカードに転送後携帯から再生しようとすると「エラー発生」と出て再生できません。

再生時間が30分を超えるものはこれが初めてなので、それが原因かと疑っています。

204携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 17:02:04 ID:Yzdwu36m0
>>161
>>166

遅れながら、ありがとうございました。


で、 >>159 のやり方で捨て録の
30分の動画にエンコ30分かかります。

これはPCが糞ってことですかね?最近のパソはもっと早くできるんですか?
205携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 17:08:04 ID:Yzdwu36m0
>>204

>>159 のやり方じゃなくて >>161 です(>_<)
206携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 17:33:18 ID:5mOiWJqj0
>>203
1.Command0の-y -iの前に-t 10と入れて変換してみる。こうすると10秒の動画が出来る。
  それが携帯で再生できる場合>2へ 出来ない場合3へ
2.おそらく原因は、動画の時間が長すぎるか変換後のファイルの容量が大きすぎるかのどちらか。
  Command0の-b 320を-b 128など小さい値にしてみる。
  それが携帯で再生できる場合>容量の問題だと思われるので試行錯誤して最大容量を調べる。
  出来ない場合>元の動画の時間を短くする。(ファイル分割する等)
3.他の動画を変換してみる。
  それが携帯で再生できる場合>ソースが悪いと思われるので、別のツールを使って再変換。
  出来ない場合>iniが悪いと思われるので、素直に変換君wikiの機種別の設定を参考にする。

変換君wikiに載ってる設定でも再生できない場合、動画を入れてる場所が悪いとか、
SDカードとの相性が悪いとか等が考えられる。

>>204
2passを1passにしたんだから、おおむね半分の時間になる事自体は正常だと思う。
変換時間自体はググってみたら↓の一番下に参考になる時間が載ってたので、
自分で同じのを変換して試してみたら分かるんじゃないかな。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/02/news002_2.html
1年以上前の機種なんで少し古いかもしれないけど、参考程度に。
207携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 17:47:15 ID:5mOiWJqj0
>>204
あ、>>206のはini書いてなくてオプション不明だから、あんまり参考にならないか・・・スマソ。
うちのPen4 2GHzで30分のmpegをちょっと変換してみたら、2分で4〜5%・・・
終わるのに40〜60分ぐらいかかりそうだったんで途中でやめた。
208携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 18:28:39 ID:Yzdwu36m0
>>207

いえ、一応参考にさせてもらいます。






で、エンコするとCPU使用率が100%になるんですけど普通ならないですよね?
209携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 18:46:52 ID:MVTXButqO
>>208
なります
210携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 18:50:03 ID:Yzdwu36m0
>>209
・・・本当?
211携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 18:52:21 ID:5mOiWJqj0
>>208
普通なるでしょ? (ちなみに>>207のマシンはなってる)
マルチコアのCPUなら、threadsオプションでも使わない限り100%行かないだろうけど。
212携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 18:55:54 ID:Yzdwu36m0
>>211
そうですか〜。ありがとうございます
213携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 20:39:06 ID:4Vcl6pD30
ホントは16:9の動画を4:3にしてる動画を、上下の黒ぶちをカットして再び16:9の動画に戻すにはどうすればいいのでしょう?
320×240の動画を変換するとしたら、320180にして-croptop 30 -cropbottom 30を追加するだけではだめなのでしょうか?
214213:2007/12/25(火) 20:55:31 ID:4Vcl6pD30
あ できたぽいです
ご迷惑おかけしました
215携帯電話情報通知しません:2007/12/25(火) 21:26:52 ID:bxGqNGwo0
>>201
QT7.3入れて7.2のQTSystemの中身をcoreに入れる
QTMLClient.dllは上書きせずに古いのを使う

7.2でだめならこの時期のQT使う↓
http://www.delphi-jedi.org/jedi-quicktime.html

QT3GPPFlatten直そうかとも思ったけど、林檎のSDK落として
コンポ修正してとか面倒臭そうなので保留
216188:2007/12/26(水) 00:38:10 ID:Kei7oMoI0
いろいろ試してみた結果、自分の環境(XP + QT7.3.1)では、QT7.2のQTSystemのうち、
以下のファイル・フォルダをcoresに入れれば良かった。

CFCharacterSetBitmaps.bitmap
QuickTime.qts
QuickTime.Resources
QuickTimeAudioSupport.qtx
QuickTimeAudioSupport.Resources
QuickTimeMPEG4.qtx
QuickTimeMPEG4.Resources
QuickTimeMPEG4Authoring.qtx
QuickTimeMPEG4Authoring.Resources

*.ResourcesはQuickTime.Resourcesを除いて中に入ってる*.lprojを削除可。
QuickTime.Resourcesはen.lproj以外の*.lprojは削除可。


余計なファイル入れても大した容量じゃないので、気にしないでもいいけど、
>>215の言うとおり、qtmlClient.dllだけは上書きしちゃダメ。
217携帯電話情報通知しません:2007/12/26(水) 01:07:24 ID:liXo7/4vO
通勤時とかにビットレート高い動画見てる人って、帰宅するまで充電持つんすか??
218携帯電話情報通知しません:2007/12/26(水) 04:56:16 ID:ULXQZJ2s0
>>217
勤務先にACアダプタ置いてるからおK。仕事中に電源切って充電してる。
219203:2007/12/26(水) 14:48:51 ID:MK4hhheI0
>>206
ありがとうございます。
丁寧に教えて頂きまして感謝してます。

1.、2.とやってみたのですが
根本的に「Transcoding.ini」の内容が書き換わっていないみたいなんです。
"-t 10"を挿入して上書き保存後変換しても前と同じ時間の動画しかできないので
iniを開いてみると、"-t 10"が入ってなかったり。
同じく"-b 128"が反映しなかったりです。

変換後のファイル容量は100MBを越えるので、これが原因かと思ったりしてます。
もう少しいじってみます。
220携帯電話情報通知しません:2007/12/26(水) 15:10:01 ID:vmWTrrpP0
>>219
iniが書き換わってないのは動画変換君以前の問題じゃないか?
書き換えて保存した後、またSETUP.EXEを動かしたりしてね?
221219:2007/12/26(水) 16:01:19 ID:MK4hhheI0
>>220
ありがとうございます。
まさしくそれでした。

今までは『DVD2AVI』→『aviutl』でAVIに変換したものを『変換君』で
携帯用に変換していたのですが、いつしかAVIから直接はできなくなったので
MPGにしてからやってました。

今日は、『aviutl』でファイルを開いた直後にエラーが出てそれもできなくなったので
色々いじっていたのですが、
『DVD Shrink』でVOBを作り、『変換君』にドラッグしたら携帯用ファイルに変換できることが判りました。

当該動画ですが、3つのVOBファイルにリッピングできたので
これを『変換君』で携帯用にしたら見ることが出来ました。

ありがとうございました。
#あとは『aviutl』の問題だけです。
222携帯電話情報通知しません:2007/12/26(水) 20:43:25 ID:wYnXo3TJO
>>221
余計かもしれないが
もしかしてaviutlで無圧縮してない?
もしくはコーディックは何?
223携帯電話情報通知しません:2007/12/26(水) 22:08:37 ID:lu96Emwk0
アップルでQT7,2をDLしようと思うのですが、
DLページにいって7,3,1とか書いてあるのは7,3って事でしょうか?
224携帯電話情報通知しません:2007/12/26(水) 22:22:06 ID:liXo7/4vO
ちょwコーディックってww
225携帯電話情報通知しません:2007/12/26(水) 22:56:25 ID:wYnXo3TJO
>>224
コーデックでした
226携帯電話情報通知しません:2007/12/26(水) 23:33:33 ID:iQ0IntNV0
>>223
7.3のせきゅりちぃ問題が修正されて7.3.1になった

つーか、他のアプリだってverうpされれば数字が増えてくだろ・・・
227携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 00:08:19 ID:b6EoYfI3O
マイナーとメジャーの違いだな
228携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 01:17:19 ID:EUwxOu8Z0
SH905i使いですが、aviをQVGA 10Miモーション(H.264)にするコード?(デフォルトセッティングに入力するとこ)
と、VGA最高画質にするコード教えてください
これ既出ですかね?
22981:2007/12/27(木) 03:36:34 ID:w4y/dMar0
>>228
ソースの時間に左右されるから何とも
230携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 03:37:24 ID:w4y/dMar0
↑名前欄気にしないで
231携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 08:26:38 ID:w4y/dMar0
過疎ってる…その方が良いけど
232携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 09:49:50 ID:N5Ui0ikWO
DoCoMo用のHE-AACの着うたは作れるのですが、さらに静止画付きにするにはどうすればよいのでしょうか?
coresに画像を入れて作れればベストなのですが。
指南よろしくお願いします。
233携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 11:00:18 ID:HuNtIZocO
>>232
つ【MP4BOX】
234携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 11:05:52 ID:L33Esvpa0
>>222
ありがとうございます。
「未圧縮」になってました。
多分バージョンアップした際に設定が変わったのかも。
でもここ変更後も、d2vファイルを読み込んだ直後に落ちちゃいます。
またいじってみます。

報告ですが、昨日成功した『DVD Shrink』→『変換君』ですが
携帯で見てると動画と音声がずれてました。
235携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 17:39:05 ID:Ie0mg0NL0
>>229ってこいつか
元スレでもスレ違い甚だしくて迷惑なんだが

>83 名前:81 2007/12/27(木) 03:03:47 ID:fBTJf9uG0

>ちなみに画質はこれぐらい
http://atura.jp/bbs/top?bbsid=f905i
236携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 18:39:08 ID:U37sJ6510
>>235
DL用に5分位の作ってお
237携帯電話情報通知しません:2007/12/27(木) 20:10:19 ID:dYMJaga40
変換君Wikiまた落ちてないか?
最近しょっちゅうだな…
238携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 04:05:36 ID:hWhl0jjO0
モバイル用途の画像を作るにあたり、h264で出来る限り高圧縮&高画質を目指しているんですが、
h264のオプションで画質を向上させ、
尚且つ再生時の負荷が余り増えない様なオプション等について分かる方おられるでしょうか?
参考になるサイトを紹介して頂けるとかでも十分です。
新しいffmpegを使用しています。
239携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 09:00:01 ID:uW1rOJuIO
>>238
とりあえずテンプレ使って今使ってるiniぐらい晒した方がいいよ。この書き方じゃ「H264対応のini教えて下さい。」って言ってるような感じもする。



捻くれ者でスマソ
240まとめ中の人:2007/12/28(金) 09:59:15 ID:aYxUIVDT0
本スレでも書きましたが、

k-ota.homeunix.net/m-movie/
のサーバですが、現在ご臨終寸前ですorz
ハードウェア的な故障で、どうにもならん状況です(´・ω・)

暫く不安定な状況が続いたり、サーバが落ちたまま復旧できなかったりする可能性があります。
ご了承下さい…
241携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 11:03:22 ID:k18zyrOQ0
ffmpegのあるフォルダでDOS窓開いて

ffmpeg > command.txt

と打てば使えるコマンドの一覧がテキストファイルに出力される。
そのテキストと"らけった コマンド"でぐぐったページの解説と
そこからリンクされてるMencoderのコマンド解説と見比べてみれば大体は分かる、
ていうか分からないとini組むの無理だろ。
242携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 12:28:29 ID:SgCapkzN0
>>240
お疲れ様です。年末の忙しいときに大変ですね。


現在、変換君wikiも落ちているようです。
5月時点のものが、こちらで見られるそうです。
http://web.archive.org/web/20070509085128/www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?MobileHackerz
(文字化けしたら、エンコードを日本語自動選択か、日本語EUCに)
243携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 14:17:35 ID:z0Ecor69P
>>240
乙です。 復旧などはマイペースでどぞ。
いつも感謝です。
244携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 16:06:10 ID:2iuRXA85O
言われなくともマイペースでやりますので大丈夫です。
245携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 17:00:26 ID:q3szP+hY0
wiki・・・orz
246携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 20:36:41 ID:hWhl0jjO0
>>239
失礼しました
以下はオプション部の記述だけです。
処理が重たいなら、オプション全部外せとか尤もな事を言われそうですが・・・。

-flags aic+gmc+naq+obmc+alt+bitexact+ildct+loop+mv4+part+qpel+trell+umv
-flags2 aud+bpyramid+brdo+mixed_refs+wpred
-partitions all -refs 2 -bf 1 -sc_threshold 65 -directpred auto -me umh
-me_range 64 -subq 7 -trellis 2 -dct faan -cmp dct -mbd rd -qns nsse

+loopを付けると極端に重くなるのですが、ブロックノイズが激しいので外す事は出来ません。
なので、その他で再生時の負荷が大きい物を削りたい・・・。
自分でも幾つかは目星が付いているのですが、どうかご教示を。
247携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 22:06:49 ID:EYbt/Ssd0
wikiが404・・・
248携帯電話情報通知しません:2007/12/28(金) 23:59:01 ID:PNRSRFpB0
-bf 1 +bpyramid+brdo のB-frame周りを削れば多少軽くなる。
画質は殆ど変わらんと思うよ。B有りで作ると圧縮が効くってだけかと。
ファイルサイズに制限あるなら有りのがキレイに作れるが。
249携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 03:40:24 ID:YPVAL9gv0
ニコニコなど、画質が気に食わなかったのでDVDからVOBを作成して
変換君でMP4にしてSONY製ウォークマンで見ています。

[Item14]
Title=[16:9]/24fps(アニメ用)/768kbps ステレオ/128kbps
TitleE=[16:9]/24fps(アニメ用)/768kbps Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>"
-title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec xvid -s 320x180 -r 23.976 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 64 -f psp "<%OutputPath%>
MAV<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5
-vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAV<%RandomNumber5%>.THM""

これでMP4に変換すると、5回に1回ぐらいの割合で最初の何秒か映像が表示されなくなるんです。
音は出るので、結果的に映像と音がズレるんです。
VOBではズレていませんし、映像もちゃんと表示されます。
どなたか、原因とアドバイスをお願いします。
250携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 07:51:09 ID:GoPGS6eS0
-r 23.976

これ元のDVDの映像がこのfpsになってるか確認してやってる?
OPと本編でfps違ってたりするからAvisynthあたりで調整するもんだと思うが
251携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 08:16:43 ID:W9vlJ+qN0
今まではキュー登録して一括変換できていたんですが、1ジョブ終わるとエラーをマイクロソフトへ送信しますか?ってダイアログが表示されて固まってしまうようになりました。
変換後のファイル自体はランダムな文字列があついたファイル名でtempファイル内にできているんで手動で移動・改名して対応してますが、原因と対策分かる方いませんか?
252携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 08:17:40 ID:W9vlJ+qN0
誤:tempファイル
正:tempフォルダ
です。
Windowsの一時フォルダです。
253携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 09:25:55 ID:W9vlJ+qN0
>>251-252
自己解決しました。
スレ汚しすみません。
254携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 10:20:05 ID:In3TDS1b0
俺のも良いところだけ取れば良品といってもわからないからなあ(苦笑)。
ファンは全部偽物だったが。
255携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 12:15:09 ID:PKY1AG1+0
>>248
参考になります、ありがとうございます。
256まとめ中の人:2007/12/29(土) 15:44:03 ID:xRPSxYmy0
>>244
自分の開発環境なども入っているので、マイペースとも言ってられないのですがね。

システム入れ替えついでに、こちらにもwikiでも回した方がいいのでしょうかね。
本サイトの方も不安定みたいですし。

…まぁ、私のへたれ管理だと本家以上に不安定になってryという事もあり得ますがw
257携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 19:44:35 ID:R/4LlTzY0
誘導されて来ました。そのままの転載でお許しください。

初心者の俺が

[ItemN]
Title=flv to mp3
TitleE=flv to mp3
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -acodec copy "<%OutputFile%>.mp3""


[ItemN]
Title=AAC-LC / 音声:256kbps 44.1kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f 3gp -muxab 48 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP_QCIF_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>_1.3gp

を合体させたくて
[ItemN]
Title=flv→AAC-LC 3gp/ 音声:256kbps 44.1kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -acodec copy "<%TemporaryFile%>_1.mp3""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%TemporaryFile%>_1.mp3" -bitexact -vn -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f 3gp -muxab 48 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP_QCIF_AAC.ini"
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_1.3gp

にしてみたけど上手くいかなかった。
どこをがどう間違ってますか?
258携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 20:41:26 ID:cWHwyrpT0
>>257
合体させたい場合は↓ここを参照。
http://gattai.jp/pc/index.html
259携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 20:42:50 ID:1Ha1V4/10
>>257
flvのファイルから音声部分だけ抜き出してAACに変換したいって事なんだろうけど、
基本的には真ん中に書いたのだけで良いはず。
(むこうのスレで言われた通り)
ただ、変換君添付のffmpegはflvを処理できなかったと思うので、>>2のQ7を参考に。
これ以上は私もわからんですわ。
260携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 21:38:37 ID:0ncKqs5+O
>>258
d
261携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 22:29:59 ID:P5fN+ezU0
QT最新版に、QTSystemフォルダの中身を全て書き換えても動作するんでしたっけ?
262携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 23:42:47 ID:p/tc7Sm00
>>261

>>215,216
263携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 23:44:56 ID:x1w/uGRNO
アンカーぐらいちゃんとつけれるようになろうぜ
264携帯電話情報通知しません:2007/12/29(土) 23:46:55 ID:p/tc7Sm00
ああ、Jane使ってるから気が付かなかった
265携帯電話情報通知しません:2007/12/30(日) 01:51:49 ID:LbBaTKHo0
>>259
なんとかできるようになりますた!ありがとうございました。
>>258
気持ちE〜
266261:2007/12/30(日) 03:50:51 ID:YFyshWhp0
>>262
非常にサンクス
早速、バックアップ取ってアップデートしてみます。
267携帯電話情報通知しません:2007/12/30(日) 07:53:18 ID:EcKYhfrQO
920SHでちゃんと変換設定とCORESに設定ファイル入れて変換して変換も進むのに
なぜか100%になったあとエラーがでて処理中のまま変換できない

他の機種設定だと普通に変換できるんだけど・・・
268携帯電話情報通知しません:2007/12/30(日) 10:19:38 ID:QYf3Znl9O
>>267
そりゃまた年末にご苦労なこった
頑張れよ
聞くほどでもない
269携帯電話情報通知しません:2007/12/30(日) 19:08:06 ID:EcKYhfrQO
QuickTimeだった・・
すまん
270携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 11:40:39 ID:eF9mUngJ0
【使用機種】       N904i
【コンテナ】       avi
【動画コーデック(ビットレート)】Xivd 1083kbps
【音コーデック(ビットレート)】 MP3 128kbps
【OS】            XP
【使用ソフト】         3GP_Converter 初めから入ってるffmpeg
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】
[Item2]
Title=Xvid640*360 Q4 最高30fps
TitleE=High quality 30fps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -maxfr 30 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact
-vcodec xvid -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 640x360 -qscale 4 -maxrate 1300 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

再生位置指定をできる動画を作りたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
固定ビットレートにするところまではわかったのですが、上のiniを固定ビットレートにして試してもできませんでした。
教えてくださいエロい人!
271携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 16:45:25 ID:iIzzrhj4O
誘導により再度書き込みです


すみませんが、教えてください。

変換君でソフトバンク912SH用設定(まとめwikiを参考に必要なファイルは全て
入れてると思います)に変換するんですが、指定先に変換後のファイルが
生成されません。(内容はVGA・HE−AACなどです)
SH53用などの設定に変更すると指定先にファイルは生成されるのですが…
同じようにログにはfinishedと出ているようなのです。

この場合どのような原因が考えられるでしょうか。
どうかご教授お願いします。
272携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 16:47:05 ID:WlxjfaEW0
iniの内容貼ってみ
273271:2007/12/31(月) 20:31:51 ID:qhPfv+4R0
恐れ入ります
勝手にリンク貼らせていただきます
ttp://w2.abcoroti.com/~sb912sh/?plugin=attach&refer=%C6%B0%B2%E8%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%BE%F0%CA%F3%A1%CA%BB%C3%C4%EA%A1%CB&openfile=Transcoding_912SH.ini

これが現在設定しているiniです。
診断お願いいたします。
274携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 20:58:31 ID:AURrSSUy0
>>273
Command5="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""削除
275271:2007/12/31(月) 21:53:37 ID:WYpE4lOn0
>>274
アドバイスどうもです。
さっそく削除・念のためcommandの数字を順番に置き換えてみたのですが
やはり生成されませんでした。

他に考えられるところはありますでしょうか
276携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 22:12:08 ID:AURrSSUy0
>>275
.exeを削除
各exeが指定フォルダにあるか確認
OSがビスタだったら諦める
277JJ ◆ex7J8W9FJA :2008/01/01(火) 00:07:14 ID:SUO8NGv70
てす
278携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 08:24:09 ID:s1T1Zc6a0
>>271
QuickTime使ってないから、必要なファイルがCoresフォルダにあるか、
名前がiniのと合ってるか。vistaならMP4Boxの相性かもね

例:
iniに書いてるファイル名 MP4Box
Coresにあるファイル名 MP4box 等
279携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 09:38:45 ID:yFxlx6q3O
動画を変換後ずっと処理中になってるんですが
どうすればいいですか?
280携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 10:30:01 ID:qR8YAEneO
おまいらあけおめ〜

>>271に対するアドバイス全部的外れじゃん

>>274とか釣りかと思った
冬休みクオリティやね

iniが404だから分かんね
281携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 10:42:03 ID:qR8YAEneO
あれ〜404じゃなかった
俺が冬休みクオリティじゃんorz
Vistaなら>>278かも
どの項目で設定したのか教えてね

おまいらスマソw
282271:2008/01/01(火) 11:25:39 ID:wXs0oL3g0
皆様レスありがとうございます。そしてあけおめです。
Vistaではないですし、名前は合っているようです。

設定は→VGA 高画質 30fps HE-AAC@40kbpsでしています。

なぜできないんだ…
283携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 12:09:49 ID:s1T1Zc6a0
>>271
私たちはエスパーじゃないです
変換に使ったファイルの詳細、変換君のログファイル、必要な物があるかなんて文面でしか分かりません

ファイルを変換しました→変換君は終了してもファイルが出ません

どうしろと
284携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 12:15:58 ID:s1T1Zc6a0
あとソフトバンクの多機種の設定(なるべく新しいか近い機種)でも試してください
最近のソフトバンクには機種依存設定は無いので
iniを理解してくれば「ああやってる事同じだな」って思えてきますから
機種別のページがあっても設定ファイルは殆ど一緒ですので

920SH
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?920SH
285携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 12:27:49 ID:s1T1Zc6a0
連投すいません。過疎ってるからいいか

まとめサイト見た所親切に解説してるので
ファイルが入ってないって事は考えられませんね
だとしたら原因は変換に使用したファイルぐらいです

まとめにはそこらには無い高品質なものって書いてるけど
音声HE-AAC以外が大したこと無い…オプションも付ければ良いと思ってるみたいだし
me fullみたいなサーチ系は時間掛かるくせに効果ゼロ
hpコマンドとか訳分からん、固定品質なら2PASSしろと

ini自体は間違ってないので原因はファイルしか…
286携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 13:30:34 ID:0nUZGA4S0
MobileHacker版のて確か"-qns"も"-qpel"機能してなかったような?

ウチのにini貼り付けて試してみたけどちゃんとファイルはできてるなぁ。
もし上で吐いてるwavがneroAacEncで受け付けない形式でも
赤ラインの出るエラー表示にはならないから正常に終わってるように見えるぞ。
287携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 15:46:47 ID:dZ6fplHdO
自分の変換君も、エラーは出さずに普通に変換だけ
完了して、ファイルを出力しませんでした
QTの入れ替えや各種iniでやってみても同じ

でも、違う目的でWindowsにコーデック追加していた
ら、サクサクと変換&出力するようになりました

確証もないし、責任はとれませんが・・・

aacPlus Playr Plugin
Mpeqable DS decoder 2.0
MP4 Splitter
上記のものです
自分はまったくのパソコン初心者でいつでもリカバリ
できるので気楽に試せますが、そうでないヒトは
スルーしてください
288287:2008/01/01(火) 16:10:16 ID:dZ6fplHdO
忘れてた
osはXP、QTは72で変換君は最新のやつです
289携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 16:20:56 ID:s1T1Zc6a0
>>287
ffdshow経由させない限りコーデックは関係ないよ
必要な設定ファイル揃ってれば変換はエラーも無く普通に終わる

質問者さん戻ってこないかな。居るなら上の事やってから報告してね
290携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 16:41:10 ID:s1T1Zc6a0
やっぱ変換できないじゃん!って言われたら立場ないのでやりました

環境
QuickTime関係ないからパス
WindowsXP Pentium3 358MB

必要ファイル
MP4Box neroAacEnc Volumax>>coresフォルダ
912SH.ini>>Settingフォルダに

ソース
ステ6にあったSONYのCM 15秒 FullHD

やっぱ普通に出来る。当たり前だけど…Volumaxもちゃんと機能してる。
291携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 20:31:27 ID:dxkGmMXy0
【使用機種】           W52S
  【コンテナ】           avi
  【動画コーデック(ビットレート)】 DivX5
  【音コーデック(ビットレート)】  MP3
【OS】              XP
【使用ソフト】          3GP_Converter、ffmpeg
【使用ソフトのバージョン】    Version0.34、rev11143
【使用iniの内容】
[Item1]
Title=W52S専用 MP4ファイル (M.S.Video フルスクリーン) 2PASS 映像:H.264 768kbps 15fps 音声:AAC 128kbps 44.1kHz STEREO
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-f psp -vcodec h264 -vprofile baseline -coder 0 -vlevel 13 -croptop 50 -cropbottom 50
-aspect 16:9 -s 320x240 -bufsize 768 -sameq -b 768 -r 15 -g 150 -bufsize 768 -hq -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -mblmin 1 -mblmax 31 -mbd 2 -4mv -trell
-aic -qns -qpel -umv -me full -acodec aac -ab 64 -ar 44100 -ac 2 -async 1000 "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-f psp -vcodec h264 -vprofile baseline -coder 0 -vlevel 13 -croptop 50 -cropbottom 50
-aspect 16:9 -s 320x240 -bufsize 768 -sameq -b 768 -r 15 -g 150 -bufsize 768 -hq -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -mblmin 1 -mblmax 31 -mbd 2 -4mv -trell
-aic -qns -qpel -umv -me full -acodec aac -ab 64 -ar 44100 -ac 2 -async 1000 "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.mp4" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_M.S.Video.ini" "<%Title%>""
Command4=""<%AppPath%>\cores\W44S_full" "<%OutputFile%>.MP4""
Command5="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
【エラーの詳細or質問内容】
ffmpeg: unrecognized option '-vprofile'
というエラーが出て変換できません。
1年前の春先くらいまでは動画を難なく変換してくれていたのですが
ひとつも成功しませんでした。
携帯動画変換君の旧バージョンも試してみたのですが無理でした。
アイテムが長すぎて分からないと思うので使用したURLを載せておきます。
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W52S
どうか教えてください。
292携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 20:55:22 ID:0nUZGA4S0
ひとつ分かるのは新版のffmpegでは
-vprofile(profileでも可)のコマンドに"baseline"てのは無いから上のエラーが出るってことだわな。

ffmpeg rev.11306のコマンドリストより

-profile <int> E.VA.
unknown E.VA.
aac_main E..A.
aac_low E..A.
aac_ssr E..A.
aac_ltp E..A.
293携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 21:39:13 ID:dxkGmMXy0
>>292さん
ありがとうございます。
その言葉をヒントにまず-vprofileを削除などをしてみたら
ffmpeg: unrecognized option '-hq'が・・・。

次にItemの文を戻し3GP_Converter029内の旧ffmpegを上書きしてみたところ
「Unsupported codec for out put stream #0.0」
と出てきました。
コーデックが足りないということなんですかね?
294携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 21:50:41 ID:0nUZGA4S0
削っちゃダメだって。
-vprofileと-vlevelを正しく設定しとかないとH264は使用端末で再生できなくなるんだから。
あと-hqも新版にはないコマンドだ。
iniはいじらずにffmpegだけ旧バージョンにすること。

そして
「Unsupported codec for out put stream #0.0」
変換君付属のffmpegで扱えない形式のビデオを変換させようとしたこと。
つまり”ニコニコ動画の大部分のflvは変換できない”OK?
295携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 23:15:51 ID:dxkGmMXy0
ID:0nUZGA4S0さん

ということはffmpegは旧バージョンのを使って
ファイルをDivXに変換しろってことですね?
296携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 23:27:16 ID:hxc2ouPw0
vprofileは正しく設定する必要は必ずしも必要とは限らない。むしろ不必要。
俺は最新ffmpegで、AVIやニコニコのFLVをH.264で
携帯やDAPやPSP向きにvprofileオプションなしにエンコしてるが、全て正常変換&再生されてるぞ。
297携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 23:36:53 ID:DvzajkVv0
【使用機種】          W51H
【音コーデック(ビットレート)】 MP3
【OS】             XP
【使用ソフト】         3GP_Converter、ffmpeg; ffmpeg.rev11143、bit_ch48k、Nero
【使用ソフトのバージョン】   Version0.31
【使用iniの内容】 Title=AAC-LC / 音声:256kbps 44.1kHz Stereo
(wikiにあったini「http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=Transcoding_HE-AAC_au.ini&refer=HE-AAC
のビットレートを上げただけです)
【エラーの詳細or質問内容】
ERORRの2048がでて100%までいった後にファイルの出力がされません。
wiki等を参考にして、Quick Timeのバージョンを7.2にしてみたり、>>216の通りにQuick Timeのsystemの部分から移してみても出来ないので、
Quick Timeのバージョンを6.5.2に戻してみたのですが、結局ERORRの2048がでて変換出来ません。
何がいけないのかも皆目検討つかない次第ですorz
どうすればよろしいのでしょうか……
298携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 23:55:16 ID:0nUZGA4S0
>296

291がW52Sの設定持ってきたからau携帯向きの話な、他キャリアは知らないが。
-vprofileでbaseline(新版では漏れは数字でピーを)を入れないと再生付加の機種多いとか。
wikiでSONY機種ではwikiで-vlevel 13を書いてるけどコレだと他メーカーで再生できないのが多いので共通させるにはピーでないといけないとか。
299291:2008/01/02(水) 00:39:09 ID:jwmRE7uw0
どうも!
お二方の意見を参考にいろいろがんばっています。
まず-vprofile baselineのbaselineに適当な数字を入れたところエラーが無くなりました。
けれど多分、丁度の数字でないとダメみたいですね。

次に最新版ffmpegではコーデックの書き方が変わるというのが分かりました。
後Itemに4mvと書いてあったのはmv4らしいのですがそこのところどうなんでしょうか?
300携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 07:21:37 ID:J6P15bLA0
Level1.3 QVGA / 768kbps / 15fps
Level3.0 VGA / 3000kbps / 30fps (QVGAクラスは60fps)
QVGA機種使ってれば1.3(iniに書く場合、13)指定すればH.264対応機種なら再生できる

>>297
何かごちゃごちゃになってそう…
まず7.2に戻して変換できない↓
必要なファイルがちゃんとあるか。まさかだけどMP3が実はwmaだったとか
あと変換君wikiの質問する前にも読む事

動画でエラー出るなら分かるけど音声だし
一度変換君のフォルダ全部消して1からやり直した方がいいよ
301携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 07:28:07 ID:J6P15bLA0
まさかと思うけど、ffmpeg.rev11143をffmpegに名前変えて
元のffmpegに上書きしたとかないよね…だったらQuickTime以前の問題
302291:2008/01/02(水) 15:51:03 ID:jwmRE7uw0
こ、心が折れる・・・。
今日も10時くらいからいじってたんですが出来ませんね。
Quick timeも6.5〜7.2をインストしても・・・
ffmpeg、cygwin1.dll、cygz.dllも
最新版から旧バージョンまで試してみましたがダメでした。

そしてついさっき出たエラーが

「ATOMChanger [inFile] [outFile] ([iniFile])」

「 inFileを読み込み、atomを書き換えoutFileに保存します。」

まで出た後に

「A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]」
が出ました。

みなさんはWikiにあるiniの設定のまま変換できるのでしょうか?
303携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 16:10:32 ID:MQJbjscJ0
>>300
ちゃんとMP3ファイルでやりました。wikiも全体に目を通したつもりです。
>>301
あっffmpeg上書きしてました……
一応今度は携帯動画変換君を再インスコして改めてNeroやらを詰めて変換したみたのですが、
完成したファイルが出力設定したフォルダにありません。
Quick Timeを7.2に変えてみても出力されないのですが何が悪いのでしょうか?
304携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 17:50:22 ID:DQoQiuIBO
ニコ動は原則DL禁止なのにその変換について2ちゃんで語るのはどうかと思うが
305291:2008/01/02(水) 18:04:50 ID:jwmRE7uw0
>>304
僕のはニコ動じゃ無いですね。
しかし不快な思いをさせてしまったのでしたら
申し訳ありませんでした。
306携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 18:08:14 ID:G55z0ltp0
ニコのDL関係の話はどこのDTB関連のスレでも大抵話してるけど、
>>304みたいな法律厨も定期的に沸くよな。今はもうスルーされがちだが
307300:2008/01/02(水) 20:17:32 ID:M6Ja9YSF0
>>303
上書きが原因だから元のffmpegでやれば普通は出来る

>>306
正義を語るのにろくな奴が居ないのと同じでしょ
うるさいようならあぼーんすれば良いし
ID変わってもこっちから釣り糸垂らせば向こうから引っかかるから見つけ易いし
308携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 21:27:24 ID:I2578HY6O
正義でないものほど正義を語りたがる
そういう自分もまたしかり
309携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 22:10:17 ID:DQoQiuIBO
俺も投稿はしてるし、法律云々言いたいんじゃなくて

エミュスレでBIOSやROMの話題が厳禁なのと同じで
全部を自分で背負えない人を誘発するのは良くないんじゃないのかって話。
310携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 22:44:43 ID:M6Ja9YSF0
>>309
誘発も何もFLV関連の話題なんて無いんだが>>291の事?
FLV変換なんかgoogleで腐るほど出るし>>1のまとめにも何かあるんだよね
そのスレのルールに無ければ良いんじゃない?変換君wikiにはしっかりあるけど

あと>>291は頑張ってるみたいけど、普通に変換できる事が出来ないで
やった事(試した事)書いてもログ分かんないからどこでつまずいたか検討もつかない
動画ファイルの詳細も分かんないしテンプレート不十分
とりあえず今の環境(QuickTime含め)変換君も全て消して
もう一度素の状態からやった方が良い。動画が原因ならまだしも
特に特別なiniじゃないし、変換できないって事は無いから
311携帯電話情報通知しません:2008/01/02(水) 23:51:18 ID:GxgmTi0R0
たまにフォルダ階層なしで解凍してるような人もいるしなー
そんな変換設定以前の問題だったりすると対処の予想もできん^^;
312携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 02:07:41 ID:N5Hs/auSO
>>311
おれの事ですかw
313携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 05:19:49 ID:CCE2hwxr0
設定は
[Item0]
Title=QVGA/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbpsww
TitleE=QVGA/29.97fps/360kbps Mono/96kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec xvid -croptop 30 -cropbottom 30 -cropleft 40 -cropright 40 -s 320x240 -r 29.97 -b 360
-acodec aac -ac 1 -ar 24000 -ab 96 -f psp "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an
"<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM""

で、一応新型のffmpegは入れてます。
これでつべの旧型flvをクリッピングできないんです。-cropオプションです。
aviではできたんだけど、直のflvじゃオプション付加は無理゚ですか?

誰か知ってる人いたらご教授ください。
314携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 10:23:47 ID:f/q6DN1R0
>>313
テンプレも書かないって事はスルーされても良いんだよね
クリッピングする意味分からないけど、俺の環境は出来たから
315携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 10:53:05 ID:hWkQlTBC0
ご教授・・・w
316291:2008/01/03(木) 11:13:24 ID:Sa0DSySc0
>>310さん
分かりました!いったんOSなども初期化してみてやってみます。
原因を突き止めていくとSP2にする前は出来たと思ったので。
では少しリセットしてきます。

ちゃんと変換できたら書き込みに着ますので
317携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 11:21:04 ID:f/q6DN1R0
>>316
OSまでやるとは気合入ってますね。一番確実ですし
K-Lite Codec Pack Full 3.6.5も入れておけば動画の再生に困らないのと
Avisynthを使って殆どのファイルも変換する事が出来るので入れて損無いです
318携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 16:39:12 ID:0u3bwRsrO
ffmpegなのに…
319310:2008/01/03(木) 16:52:59 ID:f/q6DN1R0
>>318
そう、でも戻しても>>291は駄目って書いてるから
何が駄目かは知らん。ID変わる前に310のコテ付けるは
320291:2008/01/03(木) 17:08:23 ID:Sa0DSySc0
み、みなさん!
OS再インストしたら素の設定のまま一回もエラー出ずに変換できました!

QTは7.2 変換君のバージョンは0.34 ffmpegは0.34に付属しているやつ
iniは上に上げたとおりWikiのをそのまま引用。

ちなみに変換君等のバージョンはOS再インストする前に試して駄目でした。

この場合は他のプログラムや何かと競合していたということですかね?

321310:2008/01/03(木) 17:30:45 ID:f/q6DN1R0
ただ単にQuickTime7.3のゴミが残ってたのもあるし
競合も何も変換君はWindowsのシステム使わないからね
設定ファイル、必要なもの、ffmpegの相性、色々あるけぢ
変換出来ない理由は自分でもしょうもない事が多いから
とりあえず出来て良かったね
322携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 17:32:19 ID:f/q6DN1R0
○色々あるけど
×色々あるけぢ
323携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 18:37:30 ID:984TCLvP0
ニコニコのflvを「AVC QVGA/長時間」で変換したいんだが、
テキスト書き換えの方法で変換君を使うとどうしてもmpeg4形式になっちゃうんだよ
これだと容量が大きいからいままではsuperでAVIに変換してから変換君で長時間で
変換してたんだよ。

誰か「flv→長時間」に変換する方法しらない?
324携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 18:45:09 ID:f/q6DN1R0
本スレで注意されて、結果ここにコピッただけか
325携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 18:48:29 ID:JRnyPwQB0
326携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 19:13:03 ID:SJO2F3qC0
動画変換君をダウンロードしたのですが
(3GP_Converter)
ファイルを開こうとすると
「このファイルは壊れているか対応してない
可能性があります。」
ってでてくるのですが。

僕のパソコンでは使用不可能なのでしょうか?
vistaです。
他の変換できるいいフリーソフトあれば教えてください。
お願いします。
327323:2008/01/03(木) 19:27:02 ID:zON6kQNnO
>>325
しつこいですよ^^

著作権法違反は親告罪だし、だいたい個人利用の変換ぐらい何の問題ないだろ

フェアユースってやつだ、フェアユース
328携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 19:30:17 ID:WZ1Dq8YFO
>>326
まずお前の頭をバージョンアップと言わずグレードアップしてこい
それからだ
329携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 19:35:17 ID:CDoeSIHuO
ここは違法かどうかを議論したり、自分の考えを披露したりする場では有りません。
お互い自重して、スレの無駄遣いは控えましょう。
330携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 19:36:31 ID:f/q6DN1R0
>>327
>>1のまとめにも書かれてる事すら出来ないお前が言っても意味ない

ただの安価なのに煽り耐性ゼロかよ
331携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 19:46:16 ID:CDoeSIHuO
>>326
とりあえずダウンロードし直してみる。
作者さんのホームページ以外でも、窓の杜とかで落とせます。
あと操作は管理者権限の有るユーザーで。

他のが良ければまずは検索を。
332携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 20:29:47 ID:u7GtNCZ+0
メインPC(WinXP SP2)で使っている3GP_Converterをフォルダごと
同じOSで再インスコしたばかりのサブPCに移して
サブ側でエンコードしようとしてもffmpeg.exeが強制終了して落ちてしまいます
フォルダごと移しても使えないとするとOS側にインストールされてるものが足りないと思い
xvidとlameのコーデック、quick time(ver7.2)を入れたのですが同じようにエラーで落ちます。
なんか他に足りないものって心当たりないでしょうか?

【使用iniの内容】
[Item0]
Title=400k 30fps ステレオ 128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -flags bitexact -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -vcodec
libxvid -mbd 2 -trell -aic -vtag XVID -s 320x240 -r 30 -b 400k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 44100 -ab 128k -f avi "<%OutputFile%>.avi""
333携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 20:49:31 ID:f/q6DN1R0
何で皆テンプレ読まないの?盲目?
>>332
当たり前だけどメインのPCじゃ正常に変換できたよね?
フォルダ毎移さなくても、そのiniだけ持ってけば良いのに
あと変換君はWindowsのシステム使わない
それと新FFMPEGだよね?ちゃんとテンプレート使ってくれ
状況と結果だけ書かれたって答えようが無いだろ
334291:2008/01/03(木) 20:49:35 ID:Sa0DSySc0
310さん

ちょっと思いとどまっていた部分があったのを後押ししてくださり
本当に感謝です。

原因が分かれば他に僕みたいなエラー出たりしたらアドバイスできるのですが
役に立てなくて申し訳ない。
335携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 23:26:13 ID:0u3bwRsrO
>>333
>>291の件について
OS入れ替えたら変わることがあるとは思わなかった
反省してます

頭がゆとり全開の人たちがいる件について
冬休みだから…気にしないでスルーするのが吉かもです
336携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 23:26:49 ID:0u3bwRsrO
>>333
>>291の件について
OS入れ替えたら変わることがあるとは思わなかった
反省してます

頭がゆとり全開の人たちがいる件について
冬休みだから…気にしないでスルーするのが吉かもです
337携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 23:28:06 ID:fSN/SHiH0
なにこの連投荒らし。冬休みだからか。
338携帯電話情報通知しません:2008/01/03(木) 23:28:32 ID:0u3bwRsrO
初二重カキコorz
339携帯電話情報通知しません:2008/01/04(金) 01:43:26 ID:ILs01wZYO
>>1読むとか以前に、初心者向けソフトじゃないことぐらい
分かってもらいたいもんだが無理なのかな
340携帯電話情報通知しません:2008/01/04(金) 02:50:12 ID:jDcHUVZa0
flvを3gpに変換すると、音ズレがひどいのですが、どこを調節したら修正できますか?
ちなみにmpgから3gpはずれません。
アドバイスお願いします。
341携帯電話情報通知しません:2008/01/04(金) 02:57:46 ID:kjoyOMwp0 BE:638611564-2BP(1820)
>>340
ならflv→mpg→3gpでいいじゃん
342携帯電話情報通知しません:2008/01/04(金) 04:34:47 ID:C2XrGygJO
>>340
wiki
343携帯電話情報通知しません:2008/01/04(金) 09:29:33 ID:CG+hha+W0
>>336-339
一応アスキーやその他フリーソフト特集の雑誌にも載ってるからな
いかにも簡単に出来そうな文章見て「俺もやってみよう」ってなったんじゃない…
344携帯電話情報通知しません:2008/01/04(金) 19:53:12 ID:EkplVHqS0
ゲロゲロゲロリンチョ
345携帯電話情報通知しません:2008/01/04(金) 20:15:51 ID:JPzor1zuO
新版ffmpegを使ってベースラインプロファイルで出力したいのですが、変換同梱ffmpegで使えた-vprofile baselineが使えません。
最新版で-vprofile baselineにあたるオプションは何になるのでしょうか?教えて下さい。
346携帯電話情報通知しません:2008/01/04(金) 23:20:53 ID:CG+hha+W0
>>345ってLevelの事聞いてるのかな
347携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 01:23:52 ID:eGanNv9bO
>>346
Levelがprofileの代わりのコマンドでvlevelとLevelは違う意味のコマンドなんですか?

調べてみても同梱ffmpegでのベースラインプロファイル出力の記述しかなく困っています。
348携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 01:32:54 ID:fdueSEhG0
>>347
-vprofile baseline -vlevel 13で記述してたのを、新FFMPEGじゃ -level 13 だけで済むと思う
実際旧FFMPEGで使う機会無かったから試してないけど
H.264のプロファイル指定する時良く使うから
349携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 01:52:16 ID:eGanNv9bO
>>348
同梱ffmpeg用のiniを新版用に書き換えるツールを使ったところ-vlevelと-level両方のコマンドがあったので、片方はいらないと思い-levelを削除して使ってました(汗
-levelを使わないとベースラインプロファイルでは出力されないということですね。
350携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 16:26:58 ID:S7NSwN170
part4から誘導されてきました
分かる方いたらよろしく

17 名前:携帯電話情報通知しません[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 15:08:44 ID:S7NSwN170
quicktime7.3だから「処理中」のままでいつまでたっても終了しない
それはいいんだけど、前使った経験だと完成されたファイルが実はどっかのフォルダの中に出来てた
それってどこのフォルダだったか分かる人いる?
351携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 16:33:25 ID:NeFqoY+Z0
>>350
3GP_Converter.iniの中にTemporaryFolderてのが有って、そこに何か指定されているならそこ。
指定されていない場合は、例えば
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp
の中だと思う。Local Settingsは隠しフォルダになってたかも。
352携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 19:43:33 ID:LYCvpCj9O
分からないなら使うなよクズ共が
353携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 22:50:06 ID:7oN5TG2JO
ファイル名を指定して実行で"%TEMP%"やって味噌
誰かが作った穴ありiniのせいでゴミファイルがごっそり見つかることがあるね
354携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 22:51:44 ID:5Rtkfk1E0
>>353
wikiに書いてあったW43H設定のせいでやられました
355携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 22:58:37 ID:Ik5cRpfd0
>>354
文句タレてねーで自分で作れやゴルァ!
おまいは、物貰ってケチつけるのが趣味なのか?クソが!
356携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:00:14 ID:Jj7j4BewO
flvをMP4にするのって携帯動画変換君じゃ無理なんでしょうか
一応AVIにも変換してからやってみたんですができませんでした
357携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:02:26 ID:5Rtkfk1E0
>>355
wikiは直しておいた
358携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:06:51 ID:fdueSEhG0
iniコピーするだけの奴に何言っても無駄だろう
359携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:07:36 ID:fdueSEhG0
>>356はスルーで
360携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:13:12 ID:5Rtkfk1E0
じゃああのwikiは何のためにあるんだよ?使っちゃいけないのか?
変換君に最初から入ってる設定は使っちゃいけないのか。
このスレで「こうやればできるよ」って教えてもらった設定、使っちゃいけないのか。

自分でゼロから書けない奴は糞とかいうなら、
人様の作ったフリーソフトなんて使わせてもらってないで自分でプログラム書け。
361携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:14:52 ID:riJ73eN40
>>360
力を抜けよ…
362携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:17:55 ID:5Rtkfk1E0
人様の作ったffmpegなんて使うなボケ。
人様の作ったcodecなんて使うな馬鹿。
人様の作ったOSの上で走らせるなハゲ。
人様の作ったPCの上で走らせるな池沼。

PCも携帯電話も自分で作れ。
マザボだろうがCPUだろうが自分で開発しろ。
363携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:18:36 ID:fdueSEhG0
>>360
マジレスするとwikiは見本のような物だ
そっから自分好みの設定に変えるんだよ

あと悪い、文章読みにくい・・・結局何言いたいの?誰に言ってるの?
まさか煽り耐性0の冬厨?
364携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:33:45 ID:5Rtkfk1E0
>>363
ああそうか、あなたがそういうなら冬厨ですよそうですよ。悪いか?
死んでほしいか?読みにくいか?
煽り耐性なんてゼロですよ、完全に頭に来た。

>>355と、お前に言ってる。俺だって大したスキルは無いが適当に弄って使ってるよ。
糞の冬厨ですから、上手くいかないことのほうが多いがね。

>誰かが作った穴ありiniのせいでゴミファイルがごっそり見つかることがあるね
って言われたから、「ああそういえば俺もそんなことがあったなあ」と思って>>354と書いた。
そうしたら何だ、ゼロから自分で作れ?物貰ってケチつけるのが趣味?糞?
iniコピーするだけ?何言っても無駄?
そこまで叩かれないといけないことか?

明らかに単純なミスだったし、>>75-76で一応確認してから>>80で修正しておいたっつの。
誰かが誰かのために書いて、間違ってたら誰かが直す。
誰かの書いたものを使わせてもらって、よりよくできる誰かが更新する。
wikiってそういうものだとばかり思ってたが、そんなに間違ってるか?
365携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:39:09 ID:Ik5cRpfd0
>>360
そーゆー事じゃない
wikiだから、間違っていれば書き直してあげる
wikiだから、文句言わない

358氏の言いたい事は
iniコピーし、使ってバグがあると文句言って直さない奴のこと
ただiniコピーして使うのは全然おK

>>360
おまいみたいに解釈するアホには使って欲しくないぜ!まったく
366携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:39:16 ID:5Rtkfk1E0
文章読みにくいというご指摘を受けましたので簡潔に

 死 ね
367携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:41:43 ID:5Rtkfk1E0
>>365
文句言ったつもりはないんだけどね
そんなこともあったなあという雑談や愚痴程度のつもりだった
それも禁止、黙って使え、と言われたら俺は最初から使わない
368携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:46:48 ID:riJ73eN40
>>367
まてまて、おちつけ。
2chでは何を言われても許容できる心が必要だ。
もしくは、ひどいことを書かれて逆にネタにできる才能が必要だ。

携帯動画変換君をカスタマイズできる頭のいいおまいさんなら解るだろう?
369携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:48:16 ID:5Rtkfk1E0
2ch歴たかだか4、5年の俺には無理っす
370携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:49:15 ID:Ik5cRpfd0
>>367
せっかく書いたiniなのに「W43H設定のせいでやられました」と
W43H<出して文句言ったら書いた人は良い気分じゃないことはわかるよな。

愚痴る前に直してやれよ。
371携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:52:09 ID:5Rtkfk1E0
だから>>80の時点で直したっつの
誰にでもある単純ミスだろあんなの…
372携帯電話情報通知しません:2008/01/05(土) 23:53:40 ID:fdueSEhG0
>>365
え?なに、まさか俺の言った事に対してなの?>>360って
そんな風に捉えられちゃ俺も困るな、フォローのしようが無くて

>>iniコピーするだけの奴に何言っても無駄だろう

普通に考えて、自分で書き換えられないからコピーして使ってるんだから
wikiで出力先がTEMPに書き換えられてても分からないだろ?って事だけど
373携帯電話情報通知しません:2008/01/06(日) 00:33:25 ID:DmC2XEwf0
大体さ、>>358はID:S7NSwN170に対するレス
>>355の煽りの後もID:5Rtkfk1E0は突っかかってくるし
俺の>>358の発言も自分の事だと勘違い、変な風に捉えてて突っかかってくるし
何か上の方見たらボロクソ言われててワラた(笑)餓鬼かよとw
374携帯電話情報通知しません:2008/01/06(日) 00:53:35 ID:217JUun20
変換成功してマイクロSDに入れたのに
携帯で見れません
なんでですか?教えてください
375携帯電話情報通知しません:2008/01/06(日) 01:05:24 ID:DmC2XEwf0
>>374
1.変換に使用した動画は何か
2.OSは何か
3.QuickTimeのVersionは
4.使用してるiniは何か
5.使用してる機種は何か
6.ファイル名は正しく入れたか
7.MicroSDのどこに入れたか
376携帯電話情報通知しません:2008/01/06(日) 01:06:20 ID:VesWpQbD0
>>374
一覧にファイルが出てこないなら、一番怪しいのはファイル名や入れる場所が間違っていること。
その場合は>>2のQ6
後はSDカードとの相性が悪いとか。
一覧に出るのに再生できないとか、破損ファイルになるとかなら、形式が対応していないのかも。
377携帯電話情報通知しません:2008/01/06(日) 07:38:47 ID:mo2tDUgv0
378携帯電話情報通知しません:2008/01/07(月) 01:03:26 ID:fvnNrXPCO
まぁ最近は、お客様は神様だと思い込んでる奴が多いみたいだし

フリーウェアにさえ、早くバグ修正しろだのと文句つける奴までいるみたいだし、放置するのが良いのかもね
379携帯電話情報通知しません:2008/01/07(月) 22:01:52 ID:AnAwi4f10
詳細下記のmpegファイルが
D:\My Documents\My Videos\etc\tgm3_shirase0605.mpeg: Unknown format
と言われ変換できません。
他のmpegやflvやwmvも変換できるのですがなぜでしょうか。
変換君のバージョンは0.34で同梱ffmpegです。

[tgm3_shirase0605.mpeg]
320x240 29.97fps 4:3 525line CCIR601 768.00kb/s
MPEG1-LayerII 48.00kHz 64.00kb/s CBR Stereo
[Extra][3]
SCR : 07:57:52.819 (28672.819sec)
GOP : 00:06:22.734 (382.734sec)
RATE : 00:07:01.767 (421.767sec)
[MPEG1] 07:57:52.819 (28672.819sec) / 40,529,924Bytes
380携帯電話情報通知しません:2008/01/07(月) 22:41:58 ID:YP6lQaA8O
>>379
壊れてはない?
381379:2008/01/07(月) 23:02:57 ID:AnAwi4f10
えーと…ごめんなさい。
壊れてました。
>>380ありがとー!
382携帯電話情報通知しません:2008/01/08(火) 00:21:55 ID:5y8pLEwc0
テンプレの
Q9.100%まで行った後に「問題が発生したため〜」というエラーが出て変換できません。
これに似た症状なんですが
エラーも何も出ずに1%に満たない時点で終了し
変換はされるんですが破損してるデータが生まれます
wmvの一部のデータのみこの症状が出ます
この症状が出たデータは変換以前は普通に再生出来ます
何故でしょうか?
383携帯電話情報通知しません:2008/01/08(火) 01:00:13 ID:AtvZ0ZRbO
>>382
適切なiniつかいなさい
384携帯電話情報通知しません:2008/01/08(火) 01:25:00 ID:bDX8r/S/0
>>382
テンプレ見てるのに質問テンプレを無視してるのはなぜ?
とりあえず>>383さんの言うようにini変えてみるか、AVS_Skelton.avs関連辺りを見直してみたらとしか言えない。
385携帯電話情報通知しません:2008/01/08(火) 07:34:03 ID:JtK5Vmqw0
大体100%まで処理が行くって事はQuickTimeが足引っ張ってるって何故疑わない
変換は出来てるんだぜ、エラーはその後の処理だ
386携帯電話情報通知しません:2008/01/08(火) 15:34:18 ID:NobSjOZJ0
120fpsのwmvつっこんでるからじゃないのか
387携帯電話情報通知しません:2008/01/08(火) 20:07:33 ID:kf5DW/xp0
うえーよ、のバージョンが上がったらいい

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1182549634/614
388携帯電話情報通知しません:2008/01/08(火) 21:05:59 ID:bDX8r/S/0
>>387は全然関係ない、人によってはグロなので注意。
389携帯電話情報通知しません:2008/01/08(火) 23:10:04 ID:dC9HmOYz0
DVDからVOBを作成して
変換君でMP4にしてSONY製ウォークマンで見ています。

全てではなくてある一つのDVDだけで起こるのですが
作成されたVOBをPC上で見るときは普通に正常の音声で
ウォークマンにエンコすると副音声も乗ってしまいます。
何故でしょうか・・・

[Item7]
; -muxvb 768 : fake 768kbps in Headder
Title=QVGA/29.97fps/1500kbps ステレオ/128kbps
TitleE=QVGA/29.97fps/1500kbps Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s
320x240 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 64 -muxvb 768 -f psp "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM""
390携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 00:02:33 ID:Er9BsOBX0
【使用機種】P905i
【OS】Vista  
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34
【使用iniの内容】
[Item0]
Title=640x360/29.97/1500K
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp "<%OutputFile%>.3gp""
【エラーの詳細or質問内容】
ファイルをドラッグしても一瞬処理中とはなるんですがすぐに終わってしまいます。
エラーメッセージは出ません。どの動画ファイルでやっても同じでした。
391携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 00:28:34 ID:/+cjSkbu0
>>389
1つのDVDで起きるなら、変換君よりもそのvobファイルの方に理由が有りそうですね。
音声の記録形式が他と違うのかな?そこら辺を調べてみてはどうでしょうか。

>>390
コピペして試してみたけど、うちでは普通に変換されるので、
なんか環境がおかしいんでしょうね。
変換君のログを確認してみてはどうでしょうか。
(変換君のファイルリスト表示部分以外で右クリック>ログウィンドウの表示で表示されます)
392390:2008/01/09(水) 00:55:22 ID:Yt2bRehu0
>>391
すみません…
ログを確認てどうやればいいんですか?
右クリックしても「ログウィンドウの表示」という項目がありません。
393携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 01:21:13 ID:WRjVdTEwO
>>392
変換君を起動して本体の上で右クリックすれば出てくると思うけど。
394390:2008/01/09(水) 01:26:10 ID:Yt2bRehu0
>>393
起動してからでしたか。

T>Avisynthが利用可能です

とだけ書いてあります。
395携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 01:32:20 ID:zo8bBhHf0
>>391
確かにVOBに問題がありそうですね。
VOB作成ツールはDVDDecrypterです。
そこら辺でちょっと調べてみます。
396携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 01:47:28 ID:/+cjSkbu0
>>394
いや、起動するだけじゃなくて、ファイルをドラッグ&ドロップして処理させないと駄目ですよ?
処理したときのエラー(もしくは処理内容のメッセージ)を見るためなんですから。
397390:2008/01/09(水) 01:52:58 ID:Yt2bRehu0
>>396
ドラッグ&ドロップしても処理されないんです。
試しに他のiniでやってみたんですが、そのときはエラーの内容とかもちゃんとlogに記されてました。
>>390でやった時だけ反応しないんです。
398携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 02:03:23 ID:lKqj7X9S0
QT7.1.6
3GP_Converter、ffmpegともに0.34のまま
OS XP pro sp2
使用ini
ttp://www26.atwiki.jp/w52t/?page=W52T_Transcoding.ini

[Item2]
Title=VGA/映像2048Kbps/音声192Kbps/ステレオ
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -fixaspect -s 640x480
-r 30 -b 2048 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -vol 256 -ab 96 -f 3gp -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_A5504T.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
変換したいaviをD&Dしたんですけどエラーもでず
変換もしてくれません
なにがおかしいのでしょう?
399携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 10:37:50 ID:w0x4x45YO
>>398
aviの情報も入れてくれ
400携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 13:09:47 ID:/+cjSkbu0
>>397
他のiniでやって出来るって言うことは、390がおかしいって事でしょうね。
ただ、うちではうまく行っているので、変なとこに改行が入っているとか、
空白が入っていないとか、そういう事かもしれません。
他のiniで試したと言うのが昔のことなら、今は環境が変わってしまっているのかもしれません。
また、単にドラッグ&ドロップしたときに進入禁止マークみたいなのが表示されてしまい、
ドロップが出来ないと言うことなら、wikiの「質問する前に」にかかれていることが理由だと思われます。

>>398
どのファイルでもそうですか?(違うなら>>399さんの言うとおり)
ログウィンドウにも何も表示されませんか?
401携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 15:29:55 ID:p/ecI89r0
【使用機種】N905i
【音コーデック(ビットレート)】MP3
【OS】Mac OS X
【使用ソフト】携帯動画変換ちゃん
【エラーの詳細or質問内容】
携帯用に着モーション(音だけ)を作りたいのですが、
作れるものと作れないものがあります。
自分のやってる手順としては、
1→iTunesで着モーションにしたいファイルを128kbpsのmp3ファイルに変換
2→それを変換ちゃんに持ってく
この手順で、出来上がったものを携帯にメールで添付して
着うたに設定してます。
でも出来ないものがあるんです。
変換ちゃんのエラーログは
「iモーション向けファイルへ偽装します。
AudioTrack : 1 16000Hz 2ch 80000bps
A>Warning: dcmd atomが見つかりません
ATOM書替え、完了...」です。

元は同じアルバムに入ってる曲だし、何故なのかわかりませんorz
アドバイスおねがいします。。
402携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 15:47:59 ID:/+cjSkbu0
>>401
ファイルの容量は?
403携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 15:54:13 ID:p/ecI89r0
>>402
456KBです。
うまくいったものも失敗したものも全部同じ(456KB)なので、
それが原因とは思えないんです。
404携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 16:14:10 ID:AVsXJ22Z0
手順1は音質劣化するだけで意味がないのでは。
405携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 17:04:12 ID:p/ecI89r0
>>404
ほんとですね。。ありがとうございます。
でもやっぱり出来上がった3gpファイル、うまくいくものといかないものがあります。

成功
ATOMChangerを参考にマックで動くものを作成しました。
iモーション向けファイルへ偽装します。
AudioTrack : 1 16000Hz 2ch 80000bps
ATOM書替え、完了...

失敗
iモーション向けファイルへ偽装します。
AudioTrack : 1 16000Hz 2ch 80000bps
A>Warning: dcmd atomが見つかりません
ATOM書替え、完了...

>dcmd atomが見つかりません
これが出ると駄目ってことまでしかわかりません

助けてくださいエロいひと
406携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 17:40:15 ID:AVsXJ22Z0
>>405
iniの設定教えて
407携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 18:36:24 ID:/+cjSkbu0
>>405
3gpファイルをバイナリエディタで開いて、dcmdという文字列を検索してみる。
(16進数表記だと64 63 6D 64 00 00)

これが見つかるなら、そのmac版のATOMChangerが何らかの理由で
その3gpファイルに対応していない。
なので、手動で書き換えれば着うたに設定出来るようになるはず。

見つからないなら、変換ちゃんで変換したときになんらかの理由で情報が欠落している。
こっちの場合はどうしようもないかも・・・
でも設定できてる物も有るんだから、ソースを128kbpsのmp3じゃなくて違うのに
してみたら出来るかもしれない。

あまり詳しくないんで、これぐらいしか分かんないや。
408エロ:2008/01/09(水) 18:42:07 ID:QQwTDNTT0
アダルトサテライトを携帯(920SHソフトバンク)で見たいが、どのように変換すればよいか?HTMLファイルだが携帯用に変換するソフトはあるのか?又、携帯動画変換君では無理だ。
優秀な諸君たちに是非教えてもらいたい。
力を貸してくれたまえ。
409398:2008/01/09(水) 18:51:43 ID:wBacdKK70
aviはaviutlで出力したものです。(DivX 6.8 Codec,MPEG Layer-3 24.000khz 2ch)


410エロ:2008/01/09(水) 18:55:57 ID:QQwTDNTT0
意味が分からん。
411携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 19:07:56 ID:/+cjSkbu0
>>409
うちで試したら普通に変換できました。
ドラッグ&ドロップ自体が出来なくなっていたりしませんか?
(変換君にドロップしたときに、リストに一瞬ファイル名が表示されますか?)
412エロ:2008/01/09(水) 19:16:48 ID:QQwTDNTT0
ドロップできるが、エラーがでる。
413携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 19:27:00 ID:/+cjSkbu0
>>412
あなた自身でも書かれていますが、携帯動画変換君では無理です。
スレ違いの質問ですので、920SHのスレのテンプレなどを参考にしてみてはいかがでしょうか。
SoftBank 920SH by SHARP Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199590327/

ちなみに409と411はあなたに対する返答では有りません。
414エロ:2008/01/09(水) 19:33:25 ID:QQwTDNTT0
「携帯動画君では無理です」って言ってるが、知ってるのかね?
スレ違いでも申し訳ないが教えてくれたまえ。頼む。
415携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 19:50:48 ID:AVsXJ22Z0
それ以前にHTMLファイルは動画じゃないし
416エロ:2008/01/09(水) 19:54:11 ID:QQwTDNTT0
アダルトサテライトと言うサイトをご存知か?
では、携帯で見る方法はあるのか?
教えて頂きたい。
417携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 20:10:59 ID:mcOi+9TfP
>>416
お前、何様だよ
418携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 21:16:20 ID:Tmli9y8b0
とんでもねぇ、わしゃ神様だ。
419携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 21:44:32 ID:E9xjs3Hr0
■質問テンプレ
【使用機種】  iPod 
【コンテナ】  vob      
  【動画コーデック(ビットレート)】わかりません。すみません。
  【音コーデック(ビットレート)】 MP3(わかりません。) すみません。
【OS】     XP
【使用ソフト】 3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】
【使用iniの内容】
 わかりません。すみません。
【エラーの詳細or質問内容】
 DVDの動画を携帯動画変換君で入れたいのですが、
エラーがでてしまい入れられません。
誰か教えてください。お願いします。

↓エラーのログです。
T>VTS_01_0.VOB (機種別設定:MP4ファイル, iPod向け設定/MPEG4 544x416/最高画質(2000kbps))

E>"G:\携帯動画変換君\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -maxfr 30 -i
 "G:\VIDEO_TS\VTS_01_0.VOB" -title "VTS_01_0" -timestamp "2006-01-06 17:39:04" -bitexact -vcodec xvid -s 544x416 -b 2000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 80 -f ipod
 "G:\音楽データ\VTS_01_0.MP4"
 ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay
 --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
 G:\VIDEO_TS\VTS_01_0.VOB: could not find codec parameters
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.
420398:2008/01/09(水) 21:56:07 ID:wBacdKK70
>>411
ファイル名は一瞬だけ表示されますが変換はしてくれません。
421携帯電話情報通知しません:2008/01/09(水) 22:27:28 ID:/+cjSkbu0
>>419
Error:1に関しては>>1に書いてある「質問する前に」に載っています。
DVD内のVOBをそのまま変換しようとしているなら、保護コンテンツにあたるのでしょう。

>>420
その後のログウィンドウを確認してみては?
422携帯電話情報通知しません:2008/01/10(木) 00:20:11 ID:lBY5rpvrO
H264で変換したんだが、動画のビットレートの設定が反映されないのだけど…
423携帯電話情報通知しません:2008/01/10(木) 05:46:41 ID:xxNwLSvAO
>>422
テンプレ使って質問してくれると、答えやすいと思うんだが…

たぶん-qmin -qmaxが書かれてないだけかと。間違った事言ってたらすまん。
424携帯電話情報通知しません:2008/01/10(木) 15:34:18 ID:YauusfPKO
>>416
今どきHTMLの開けない携帯なんか無いだろ。
425携帯電話情報通知しません:2008/01/10(木) 19:21:47 ID:32V/zr8c0
うp
426携帯電話情報通知しません:2008/01/10(木) 19:48:39 ID:2FK5dSpL0
422です
【使用機種】   P905
【動画アドレス】 
  【コンテナ】 MP4
  【動画コーデック(ビットレート)】H264
  【音コーデック(ビットレート)】 AAC
【OS】             Vista
【使用ソフト】         変換君同梱のH264
【使用ソフトのバージョン】  Version 0.34


【使用iniの内容】 Title=映像:640x480/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/192Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -s 640x480 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

これでエンコードの結果動画ビットレートが3600kbpsになってしまいます
427携帯電話情報通知しません:2008/01/10(木) 23:21:08 ID:J0oobWPOO
>>426
うん
何かの間違いだよきっと
428携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 01:03:20 ID:mmOrjaUb0
>>426

>【使用機種】   P905
>-vcodec h264 -s 640x480
変換できても再生できないから気にするな
429携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 01:29:56 ID:m3D5Ugfc0
デフォでq=2-31何だし下は756kbps、上は動画によってそれぐらい振るよ
430携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 01:37:59 ID:LVMbgL6T0
P905で再生できるのはh264だと320x240までだから
レートの問題解決しようがまったくの無意味なんだが
431携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 02:45:49 ID:m3D5Ugfc0
>>430
そうなんだ、真面目に答えて損したw
level指定してもVGAクラス無理なの?Pって
432携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 02:56:08 ID:Cgv8MZ0Y0
>>431
mpeg4はVGAもいける

なんでH264がQVGAまでしかいけないのかは中の人のみぞ知る
H264のデコード速度が仕様を満たせなかったんじゃないか?

もしかしたら本当は条件次第でH264のVGAを再生する能力は
あるのかもしれないが、細かい条件付けして許可するよりQVGA
までって限定した方が余計なクレームが減るって事かもね
433携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 11:32:25 ID:PDkkJZ8bO
>>426
分かった
.iniが反映されてないんだよ、きっと
434携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 20:19:49 ID:77ljakdE0
N905iで4:3→16:9(640x480→640x360)/映像:Xvid 2000kbps 29.97fps
設定で5分位の映像を無事携帯でフル再生できたが、動きの早いシーンの度に
横線が現れ見づらくなります。対処方法はありますか?
435携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 20:28:20 ID:PDkkJZ8bO
>>434
インターレース→プログレッシブ
436携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 20:33:30 ID:77ljakdE0
>>435
インターレースとは?
437携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 20:42:48 ID:D2rPEbEoO
モバゲーとプチゲーって、どっちが面白いかなぁモバゲー
http://mbga.jp/AFmbb.XBqgace0b2
プチゲー
http://ptga.jp/?uid=NULLGWDOCOMO&cid=4&c_member_id_invite=994758
438特急きりしま16号 ◆EXPRSXEAm6 :2008/01/11(金) 20:51:57 ID:ypXMPtdb0
>>437
マジレスするとツタヤって消えろ蛆虫。
439携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 21:20:26 ID:uaRYYef40
ボーダV601SHで撮影したQVGAの動画、拡張子ASF(SD-VIDEO?)を
ドコモの905iで見れるようにしたいんですが、先程動画変換君v0.34で
設定:3GPPファイル、音声AAC形式一般設定
でQVGA高画質15fpsステレオで変換してみたのですが、
速い動きの部分とか所々モザイクがかかったようになってしまいます。

他の設定でも試しましたが同じようにモザイクが入ってしまいます。
ちなみにこのASFはWMPではコーデックが無いと言われ再生できません。
画像ビューワのViXだと再生できるので、それと比べての事です<モザイク
どうすればASFのままの画質で携帯で見られるようになるでしょうか。
440携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 22:14:06 ID:PDkkJZ8bO
>>436
簡単に言うならテレビ
441携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 22:16:43 ID:PDkkJZ8bO
>>439
モザイク?
それはまた滑稽でわかりにくい表現
ビットレート上げてみたら?
442携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 22:18:13 ID:PDkkJZ8bO
>>439
あっ
もしかしたら処理が追い付かなくなることかな
ならビットレートとかフレームレートを下げる
443携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 22:43:27 ID:s2IoQAe7O
>>439
ソースが18禁になってない?
444携帯電話情報通知しません:2008/01/11(金) 22:44:40 ID:cumqiqr60
SD-VIDEO機器同士なら変換不要・・・・って訳じゃないのか...
445439:2008/01/12(土) 00:25:32 ID:J9MejB9u0
>>441-443
18禁じゃないです><; モザイクというかなんというか。。ワンセグ
見てる時なんかに出る「カクカク」っていうんでしょうか。
F905iでFOMA USBケーブルでSD_VIDEO下のフォルダに入れてみましたが
認識されません。先程シャープのコーデックを入れたのでWindwsMediaPlayer
でも見れるようになりましたが、変換前のASFファイルにはその「カクカク」は
あらわれず、変換君(何個か設定試しました)すると同じ場所にモザイクが
必ず入ります。

変換しないで見られるといいんですがどうすればいいのやら。。
長文すみませんがアドバイスお願いします。
446携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 01:46:10 ID:dUXdnh1KO
ffmpeg11114を使って変換しているのですが、解像度320*240で16:9のアスペクト比を維持する場合は320*180 -padtop 30 -padbottom 30を使っていますが240*180で16:9のアスペクト比を維持するにはどのようなiniを書けばいいのでしょうか?
試しに240*135 -padtop 22.5 -padbottom 22.5と書いてみたらフレームサイズ -padtop -padbottom共に2の倍数でないといけないらしくダメでした。
-aspect 16:9を指定しても縦長になってしまいます。
447携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 01:53:36 ID:7kocq+gi0
>>445
wikiに載ってるP905i用の設定は試した?

>>446
あきらめて240*136 -padtop 22 -padbottom 22にしなさい。
448携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 02:08:53 ID:g3zJ6GD3O
>>435
オイラにも詳しく!
同じ現象起きるの人。具体的にどこを修正すればいいのかな
449携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 02:14:47 ID:15uxi/qG0
元ソースのアスペクト比を維持するのは-fixaspectじゃね?
450携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 02:52:46 ID:NpPVmkXX0
>>448
iniファイルを開いて -deinterlace 追加汁。
451携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 03:16:51 ID:VWRAwrC60
90分くらいのFLV形式の動画をipod用に変換しようとしてるけどできない
もともとできないの?
452携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 03:35:04 ID:GUwlW6iG0
90分は知らんが74分のは出来てる
453携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 07:27:19 ID:3VuLxqXWO
>>445
うん
だから処理落ちだと思うから
ビットレートやフレームレート下げてみてって言ってる
454携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 09:25:08 ID:dUXdnh1KO
>>447
あきらめて、そのコマンドでやってみたいと思います。ありがとうございました。

>>449
-fixaspectは変換君付属のffmpeg専用のコマンドなんで使えないんですorz
455携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 09:46:21 ID:GUwlW6iG0
縮小って変換君にやらせるよりLanczos3で先に加工しといた方がいいんじゃない?
そこまで映像にこだわらないってならアレだけど。
456携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 09:47:51 ID:GUwlW6iG0
設問を読み違えた…上のはスルーしとくれ
457携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 12:56:19 ID:vNW1CM1i0
wikiにいけないよ・・・
458携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 13:07:34 ID:F1AyRKSE0
>>454
新版ffmpegでもfixaspect使えるようにするラッパがどっか公開されてなかったっけ?
このスレだったか本スレだったか、どのへんだったかまでは覚えてないけど。
459携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 15:16:15 ID:SVqEqlvMO
すいません、質問させて下さい。
5分程度の動画をファイル容量10Mに圧縮させる為をH.264でエンコしているんですが
ビットレートをいくら下げても14MB以下にならないんですが、これはどうしてなんでしょうか?


また、解決策があれば教えて下さい。
460携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 15:21:07 ID:UeO7TSox0
>>459
ビットレートが下がってないから。
461携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 15:46:42 ID:uJJlfBfb0
>>459
5分を10MBじゃ、音声入れたら無理だろ。
462携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 16:19:10 ID:Ptx3VfsO0
>>460
いや、-bの値をを200でやっても100でやってもいつも同じ容量(14MB)になってしまうんですよ。
こんなのって普通有り得ないですよねぇ
463携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 16:27:23 ID:F1AyRKSE0
>>462
新版ffmpeg使ってるとエスパー。
もしそうならビットレートにはkを付け、キロビット毎秒であると指定しなければならない。


ところで、ビットレートを計算する質問に対応する形で、次からはテンプレにGoogle電卓入れたほうがいいのかもと思ったりする。
例:
Q. ○分で×MBにしたいのですが、ビットレートはどうしたらいいでしょう?
A. 「×メガバイト / ○分 を キロビット毎秒 で」でググれ
464携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 17:41:18 ID:Ptx3VfsO0
ダメだ、200kbit/s、100kbit/sと書き換えても結局同じ容量になってしまうorz
ふつう考えたら半分の容量になるはずなんだがなぁ
もしかして変換君のバグ発見?
465特急きりしま16号 ◆EXPRSXEAm6 :2008/01/12(土) 17:44:44 ID:RBXMNRbr0
>>464
変換訓ではなくffmpegがバグの塊だから。
466携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 17:59:14 ID:tkOTxmEc0
>>464
とりあえずini晒せ
467携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 18:04:21 ID:F1AyRKSE0
馬鹿正直に、-b 200kbit/s とか書いてる悪寒
付属なら -b 200
新版なら -b 200k
468携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 18:05:16 ID:GUwlW6iG0
>464

少し前に同じ人がいたが、ini書き換えたあとまたsetup起動して書き換えてないか?
もしくは変更したアイテムと別なので変換してるとか
469携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 18:17:49 ID:Ptx3VfsO0
[Item18]
Title=H.264-1pass
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -comment "" -bitexact -fixaspect -deinterlace -vcodec h264 -s 320x240 -r 29.97 -b 200kbit/s
-acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 50 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

>>467
その通りwww
でも-b 100、-b 100k、-b 100kbit/sと書いても同じ結果ですた。
470携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 18:31:20 ID:5MaXQmYR0
qmax をでかくすれば良いだけの単純な事じゃないの?
いくらビット下げてもデフォルトで31だからそれ以上下がんないよ
471携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 18:39:01 ID:7kocq+gi0
>>469
fixaspect使ってるなら、元から入ってたffmpegなんじゃないの?
あと確認だけど、Transcoding.iniを書き変えてやってる?
それから-b 1000にした場合どうなる?
472携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 18:53:40 ID:GUwlW6iG0
あーそっかそっか、>470ので分かった。
-qmax 51(H264の最低レート)を付けとかないと31より下にならないもんな。
473携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 19:01:36 ID:5MaXQmYR0
>>472
気づかない人多いよねこれ
デフォのが万能に見れる範囲だからそれ以上下げたい>>469は妥協してるんだよね?
474携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 21:59:57 ID:Zokan85sO
ゆとりはすぐ他人のせいにするからいかんよな。
475携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 22:50:27 ID:5MaXQmYR0
第一ffmpegの特性理解してなくてワロタ
476携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 22:52:50 ID:FwMz1yC90
変換君で無圧縮MP4ってどうやって作ればいいの??
477携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 23:41:40 ID:Zokan85sO
無圧縮のMPEGなんてあったっけ?
478携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 23:55:30 ID:5MaXQmYR0
簡単だ、拡張子をMP4に変えれば無圧縮MP4の完成
479携帯電話情報通知しません:2008/01/12(土) 23:59:47 ID:tkOTxmEc0
>>478
天才だな
480特急きりしま16号 ◆EXPRSXEAm6 :2008/01/13(日) 00:00:30 ID:mnym+YEC0
無圧縮のAVI作ってMP4Boxでaddすればいいのでは?
MP4の守備範囲からして実用的じゃないけど。
481携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 00:02:50 ID:7Y8UBuLN0
>>479
まぁ冗談として
無圧縮してどうすんだろ。何がしたいんだかさっぱり
482携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 01:31:51 ID:2b90AFrqO
>>480
MP4はコンテナだけれど
そうすると規格がMP4ではなくなる
483携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 09:50:02 ID:gvMKXpeD0
>454

実はあべちんさんとこのコメントで最新版(rev.11436)に-fixaspectと-maxfrを
組み込んだ移植版がUPされている。
484携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 12:53:33 ID:mw3l0XnAO
>>483
おぉ!!そうなんですか、情報ありがとうございます。
485携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 13:40:46 ID:isKEGOXh0
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -async 1000 -bitexact -vcodec xvid
-s 320x240 -r 14.985 -b 90 -acodec aac -ac 1 -ar 24000 -ab 18 -f 3gp -muxvb 144 -muxab 48 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""


どなたか上記のコマンドを2passにしたいのですが、方法がわかりません。
教えてください。
486携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 17:29:29 ID:8jkr2Ci80
mp4に変換してW44Sに送る場合、日本語ファイル名のものはNG?
487携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 17:52:50 ID:GU5h+PVa0
>>485
>>159を1passにすると>>161になるようなので、逆をやって見ればいいんじゃないかなぁ・・・多分。

>>486
W44Sのスレで聞いた方が返事もらえると思います。
488携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 17:59:27 ID:B4RQG4jaO
断片化を無効にするのはどうすればいいんでしょうか?
489携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 18:40:51 ID:VBuxBNZq0
mp4box素通し
490携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 18:51:29 ID:B4RQG4jaO
mp4boxてのがわからないけど、コマンド一個消したら出来たっぽい。
自己解決スマソ
491携帯電話情報通知しません:2008/01/13(日) 21:30:06 ID:BHS9PozP0
なぬ
492特急きりしま16号 ◆EXPRSXEAm6 :2008/01/13(日) 21:34:26 ID:tcdIA5Zq0
QT3GPPFlattenの行だと思うけど、同じ行のINIをNoFraのほうにしたほうがいいと思うよ。
493携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 01:59:16 ID:2JXjqlO4O
俺は何度NoFra、NoFraって言っただろうか
はぁ
494携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 10:02:53 ID:mHMTcJlV0
まあここはそう言う所だからな、あきらめれ。
>>2に追加しとけば少しは楽になれるかも。
495携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 13:58:30 ID:MOMaMGWL0
FOMAのF905iで観る為に2時間16分の映画をFairUse Wizard 2でaviにしてから、
変換君のF905i_NewRelease.ini

[Item0]
Title=Fullwide -qscale 5(固定品質) 24fps / 128kbps 44Khz

で変換したのですが、
1回目に出来たaviファイル
640×272 128kbps 702MBで、
最終的に変換君で出来た3GPPが804MB

2回目は字幕を黒帯の上に載せる様にしてFairUse Wizard 2で変換したaviファイルが
432×304 128kbps 698MBで
変換君で変換すると出来た3GPPが1.26GBになってしまいます。
どうしてこんなにサイズが大きくなってしまうのでしょうか。

aviファイルは2回目の方が小さいのに、最終的に出来上がった3GPPファイルは2回目の方が大きい・・・

「2GBのmicroSDに入れろよ」
と言われればそれまでなんですが、こうなった原因を知りたいです。

ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
496携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 17:18:18 ID:GGyrlCke0
>>495
2回目のaviの方がサイズが小さい
つまりビットレートが少なくノイズが載っていたのかもしれない
でノイズ入りのaviを固定品質でエンコしたので余計な情報量が増えてサイズが膨れ上がったとか
497特急きりしま16号 ◆EXPRSXEAm6 :2008/01/14(月) 18:58:54 ID:BUbUqml/0
>>495
私たちはエスパーではないのでINIと変換ログを晒さない事には回答しようがないです。
498特急きりしま16号 ◆EXPRSXEAm6 :2008/01/14(月) 19:03:55 ID:BUbUqml/0
499携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 21:11:28 ID:SVAAdvW00
むしろこっちが気になるw
ttp://www.google.co.jp/search?q=1.26%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%2F2%E6%99%82%E9%96%9316%E5%88%86%E3%82%92%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E6%AF%8E%E7%A7%92%E3%81%A7
DVDレコーダーのエコノミーぐらいのビットレートになっているという……。
500携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 21:30:47 ID:2JXjqlO4O
多分、特急さん
勘違いしてるのかと
128kbpsは音声ビットレートで
動画ビットレートは固定品質 5って>>495に書いてない?
501携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 21:32:06 ID:xISmbysK0
分かってるのにみんな突っ込まないでいたのに・・
502携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 21:41:13 ID:Yg4A+gP70
これがKYという奴か
503携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 21:45:42 ID:N5EBnTxq0
>>1のwikiって落ちてる?
見たいのに繋がらない
504携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 21:55:37 ID:2JXjqlO4O
>>501-502
そうか
それはすまなかった
505特急きりしま16号 ◆EXPRSXEAm6 :2008/01/14(月) 22:45:57 ID:BUbUqml/0
>>500
それはすまんかった。
でもQVGAだったら合計128kでも充分過ぎないか?
映画やアニメくらいだったら、Xvid 64kbps 15fps + AAC 32kbps 41.1kくらいでいいと思うが。
506携帯電話情報通知しません:2008/01/14(月) 23:14:13 ID:72snEEzd0
>>502
KYって、これのことか?
ttp://www.e-nls.com/pict1-12457-new
507携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 00:23:28 ID:gRpx9I1gO
むしろJKだろ
508携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 00:55:11 ID:Zz5sUD5V0
509携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 01:23:33 ID:CiQiHbae0
>>505
FWVGAに伸ばすのにそれは低すぎる
それならF905なんか要らないよw
510携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 01:24:48 ID:CiQiHbae0
>>505のビットレートに見覚えがあったと思ったら
掲示板で分割アニメやってる平均的な奴じゃないか
511携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 01:25:19 ID:PYZR3ikwO
>>505
う〜んとそのビットレートとフレームレートでは
自分としては
QVGAはちと耐えられない
ちなみに音声32kだと44.1KHzは出来ないし意味ないかも
512495:2008/01/15(火) 02:22:10 ID:2Xz71cZk0
すみません、僕の為に皆さんにご迷惑をお掛けしてしまって・・・
今仕事中なので、iniと変換ログを晒せないのですが、
iniって「F905i_NewRelease.ini」で、良いんですかね?
先程質問させて頂いた時に貼ろうとしたんですが、
「長すぎる〜」とか出て書き込めなかったんです。
それと、変換ログってのはどこを見れば良いんでしょうか。
インストールしたフォルダ内にあるんでしょうか、、、
「h264_2pass-0.log」って違いますよね。
変換君のログウインドウは閉じてしまったし、困ったな。
取り合えず、明日の朝また来ます。
それまでに皆さんの意見から何かヒントがあるかも知れないですね。

では、また。
513携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 02:49:04 ID:CiQiHbae0
DVDを携帯で見たいという友人にはかならず中間ファイルをVOBで勧めてる
手間が省けるし、二次変換なんて馬鹿な事しなくて済むし、エラーは少ないし
514携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 03:10:08 ID:7jyVQgdh0
>>512
-bitexact -vcodec h264 -g 250 -qmin18 -qmax 51 -vlevel 30 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -r 29.97 -b 350
↑を2回(2pass)
-acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 48 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 96

画質は保証できないが容量は少なくなる。
515携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 07:40:13 ID:PYZR3ikwO
>>514
いやそれなら2passする必要ないんじゃ……
516495:2008/01/15(火) 09:59:05 ID:2Xz71cZk0
おはようございます、遅くなりました。
iniですがこんな感じです。

# 変換設定1 「アニメーション向け」 Bitrate管理 -qscale

[Item0]
Title=Fullwide -qscale 5(固定品質) 24fps / 128kbps 44Khz
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>"
-copyts -bitexact -vol 270 -vcodec xvid -g 240 -sc_threshold 60 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4
-r film -qscale 5 -an -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>"
-copyts -bitexact -vol 270 -vcodec xvid -g 240 -sc_threshold 60 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4
-r film -qscale 5 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%OutputFile%>.3gp""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command4="<%AppPath%>\cores\del_gomi.bat"

読みづらくてすみません。
ログは、、、すいませんどこにあるか分からないです・・・
517携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 11:55:27 ID:8SSlcWCM0
[Item0]
Title=mpeg4 4:3 432x320(v400kbps/a128kbps)
TitleE=mpeg4 400kbps
FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -maxfr 30 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact
-vcodec h264 -hq -s 432x320 -r 29.97 -maxrate 1068 -fixaspect -b 400 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -f ipod "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%OutputFile%>.mp4""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.mp4""

これで変換してiPod touchで見られないのですがどこが原因なんでしょうか
518携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 13:26:33 ID:PYZR3ikwO
>>516
固定品質だから2passいらないよ
microSDに入れたいから、きちんとしたデータサイズを出したいなら(固定品質は予測不可)固定品質をやめてビットレート指定の2passにしたほうがいい
519携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 15:28:03 ID:XbdqNLRW0
質問です。
映画のDVDをPSPで見る際のことなんですが。
これまで1年以上、100本以上はこれで見てきまして、一通り変換、転送作業は
わかってたつもりなんですが。
なぜか、このたび、Decrypterで作ったデータから携帯動画変換君でMpegのデータに
変換する際、18〜20Mbができた時点で終了するようになってしまいました。
考え得る原因、また解決策はないでしょうか?

まとめサイトも見まして念のためQicktimeも7.2で再インストールなどしましたが
結果は同じで解決しませんでした。
520携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 18:28:56 ID:Eo05zu570
>>518
2PASSでごめんよ(´・ω・`)
521携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 18:38:25 ID:PYZR3ikwO
>>519
そのDVDだけなる?
なるなら、そのDVD側に何か原因あるんじゃない?
一度DVD(ペグ2ファイル)を再圧縮して変換してみたらどうだろ?
522携帯電話情報通知しません:2008/01/15(火) 20:17:09 ID:4XAkBnCj0
>>508
ありがとう
523携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 09:50:02 ID:xjqztKVH0
>>495
いちど、きっちりインタレ解除と24fps化したソースをぶちこんでテストしてみては?
FairUse Wizard 2は使ったことないから分からんw
524516:2008/01/16(水) 18:07:51 ID:qR0aRZJMQ
>>518
レスサンクスです。
携帯動画変換君の違う設定
3GPPファイル 音声AAC形式一般設定(シングルパス?)
でやってみた所、500MB位で収まりました。
ですが、F905i用設定で変換した動画を見てしまうと画質が…
画質を取るか、容量を取るかですね。


>>523
FairUse Wizard 2の設定でインターレース解除してるんですがね…他のソフトでavi、もしくはmpegファイルを作った方が良いのですかね…


そもそもはDVD decrypterでリッピングしたISOイメージを読み込んで作業してたんですが、
元のファイルはおよそ3.5GBありまして…
一番最初に出来上がった3gppが804MBってのが何かの間違いだったのかなー

もうワケ分からん_| ̄|○
525携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 19:17:47 ID:UsdTFRsd0
>>524
DVDStylerで字幕云々設定して吐かせたVOBをそのまま変換とか駄目なの?
固定品質の意味分かってないなら俺のini使わないで
容量も画質も保持したいならffmpeg付属のh.264で画質512kbps設定してやれば十分見れる

てか>>518の言った事分かる?
526携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 20:13:35 ID:hlcpqjGQ0
>>525
マジ固定品質の意味わかってないぞ
しかし>>518ワラタ

>>525の気持ち、漏れは痛い程よくわかる
527携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 20:24:17 ID:UsdTFRsd0
>>526
変に突き放したりはしないけど、自分で状況を理解してないから
アドバイスも無意味だよね。俺もでじゃばるのやめるわ

>>524も3GPPファイル 音声AAC形式一般設定で出来たからそれで解決でおkですか?

あとDVDStylerじゃなくてDVD Shrinkだった。上下にあるから良く間違える…
528携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 20:42:16 ID:xRJYGeucO
>>505
QVGAならH.264 384kbps 30fps + AAC 128kbps 44.1kHzが最強
529携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 21:22:48 ID:HlNsspeX0
>>518の言ったことって何か間違ってるの?
530携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 21:30:37 ID:UsdTFRsd0
>>529
再圧縮する分には少なくとも間違ってないよ。
ffmpegに関しては1PASSは向いてない
一応2PASSする意味はこれ見て察して

[ef.avi] 変換元ファイル
1280x720 24Bit DivX 6.7.0.28 23.98fps 2160f 8990.55kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR JointStereo
[RIFF(AVI2.0)] 00:01:30.075 (90.075sec) / 103,469,074Bytes

[ef.3gp] 固定品質6 1PASS
640x360 24Bit MPEG4 23.98fps 2160f 10258.27kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 95.86kb/s
3GPP Release 4
[QuickTime] 00:01:30.090 (90.090sec) / 116,652,730Bytes

[ef.3gp] 固定品質6 2PASS
640x360 24Bit MPEG4 23.98fps 2160f 4045.63kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 95.86kb/s
3GPP Release 4
[QuickTime] 00:01:30.090 (90.090sec) / 46,690,691Bytes

真空波動研Lite 071231 / DLL 071231

>>529
1PASSでエンコしたのは元ソースよりデカイでしょ?指定してるのに

1PASSはユーザーが決めたクオリティーオプション(デフォは2)で解析してる
それを元に指定した品質(固定VBR) 6で2PASS目にエンコする
つまり1PASSで出力されたファイルは解析で用済みになった物
VBR6でも意外と劣化してなくて驚いた。普段使わないからか…
531携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 21:42:14 ID:YH2cJ6Yv0
なんだこの知ったかは・・・
532携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 21:49:33 ID:aMCcnqcZ0
ん?固定品質というのは固定量子化と同じ意味?
変換君やPSP動画スレの過去ログを見直してみたが、-cqpの2passは無意味という結論だし
固定画質の-crfは性質上2passだと1passより画質が劣化するということだが。自分で前に確かめて確認したのも覚えてる
533携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 21:50:59 ID:HlNsspeX0
>>530
よかったらini晒してください。
自分はこの二つの設定で変換しましたが、できたファイルはファイルサイズ、MD5ハッシュ共に一致しました。


>516様のものを適当に改造
2passの設定
Title=Fullwide -qscale 5(固定品質) 24fps / 128kbps 44Khz
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -copyts -bitexact -vol 270 -vcodec xvid -g 240
-sc_threshold 60 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -r film -qscale 5 -an -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -copyts -bitexact -vol 270 -vcodec xvid -g 240
-sc_threshold 60 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -r film -qscale 5 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%OutputFile%>(2pass).3gp""

1passの設定
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -copyts -bitexact -vol 270 -vcodec xvid -g 240
-sc_threshold 60 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -r film -qscale 5 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%OutputFile%>(1pass).3gp""
534携帯電話情報通知しません:2008/01/16(水) 21:54:33 ID:JDiKUUt10
>>532
-cqpはH.264でしか利かないし、>>516のXvidでのエンコで-qscaleオプションを
使う場合に限って言えば>>530の言う通り。
535519:2008/01/16(水) 22:17:27 ID:5J/Qpj3w0
>>521
どうもです。もう少し試行錯誤してみます。
それでもダメなときまた書き込むかもしれません。
536携帯電話情報通知しません:2008/01/17(木) 04:32:25 ID:3MlMoAiE0
>>553
一致しましたよ。原因は-pass 1 -passlogfile外してないだけの糞ミスでした
確かに1PASSだった。知ったか乙LANケーブル外してデフラグしてきます…
人の質問答えてるのに何でこうなるか…疲れてるのか
-qscaleに2PASS意味ないですね。悲しいので俺は使い続けます

Quicktime7.4でQT3GPPFlattenのアクセスエラーは出ませんでしたよっと
537携帯電話情報通知しません:2008/01/17(木) 05:04:43 ID:b8WxNUiG0
>>536
>>Quicktime7.4でQT3GPPFlattenのアクセスエラーは出ませんでしたよっと

漏れも確認した
538携帯電話情報通知しません:2008/01/17(木) 12:12:39 ID:n+Q4ZT3Y0
ちょうど話題に出たところで訊きたいのですが

-crf <float>
E.V.. 固定 "品質" でのエンコードモード (x264 のみ)。
-cqp <int>
E.V.. 固定 "量子化係数" でのエンコードモード。xvid 等の -qscale と同じ。

の”品質”と”量子化係数”の違いって何でしょうか?
使い方は最新ffmpegでH264,1Passですがどちらを使用したほうがいいです?
539携帯電話情報通知しません:2008/01/17(木) 12:12:40 ID:smGowF7i0
>>536
思い込みで間違ってることは誰にでもあるし、そんな気落ちしなくても。
でも2ちゃんで間違い指摘されるとしばらくヘコむよね・・・
540携帯電話情報通知しません:2008/01/17(木) 12:21:33 ID:xdik9i1N0
>>538
俺も詳しく理解してないけどcrfとcqpでは大分挙動違う
cqpかqminとqmaxで範囲決めてcrfでエンコしてる人が多い気がする。俺は個人的にcqpが好きでcrfはほとんど使ってない
541携帯電話情報通知しません:2008/01/17(木) 12:40:53 ID:toMVgvYLO
>>539
間違ったままよりましって性格だから大丈夫
機種板でガキトークみてるよりここの方が何倍も為になるし(笑)
542携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 12:28:03 ID:u2+JQA510
>>1のWikiが開けないんですけど、ミラーページとかありませんか?
543特急きりしま16号 ◆EXPRSXEAm6 :2008/01/18(金) 12:46:16 ID:A4VmBcDf0
544携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 14:28:57 ID:3PpNFm6zP
ありがとうございます。
545携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 15:06:32 ID:jSM7T4x7O
スレチでしたら誘導お願いします。
携帯の3gpファイルをケーブルでPCに移動しました。
見たり聴いたりはquicktimeできます。PCからCD DVDに落とすときに変換ソフトを使用すると認識すればいいですか?
その際、音楽ファイル動画ファイルそれぞれ拡張子は何に変換すればいいですか?
ご教授または誘導お願いします。
546携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 15:56:01 ID:tBrF4qCt0
>>545
「落とす」と言うのは、具体的に言うとどうしたいのでしょうか?
単にバックアップしたいのなら変換する必要はないです。
いわゆるオーサリングの前段階として、どうしても携帯動画変換君を使って変換したいと言うなら、
使用するオーサリングツールが対応している形式に変えればよいでしょう。
オーサリングツールについての質問はここではスレ違い(というか板違い)になるので、
パソコン一般か、ソフトウェアの初心者用スレを探してみるのが良いのではないでしょうか。
(教授はしてくれなくても、教示ぐらいはしてくれるかもしれません。)
547携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 16:11:32 ID:PeEXAFptO
>>545は3gpファイルをDVDプレーヤーやCDコンポで視聴したいとエスパー

だとしたら、2chで質問するよりGoogle先生に聞いた方が賢明。
548携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 17:49:17 ID:4wN3iiZF0
549携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 17:50:32 ID:4wN3iiZF0
よくある携帯エロ動画くらいの容量にしたいんだけど(3分1500KBくらい
ビットレートとかどれくらいにしたらいい?
設定君でやるんだけど
550携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 18:22:24 ID:szvU+ZDu0
>>549
3分 = 180秒
1500KB = 12000Kビット
ビットレート [ビット毎秒]
551545:2008/01/18(金) 18:39:49 ID:jSM7T4x7O
>>546さん>>547さん ありがとうございます。
お察しの通りPCからCDに移せなく、調べたら3GPファイルから変換させないと
コンポなどで聞けないと分かりました。
音楽だとしたら変換ツールでwavに変換すればコンポなどで聞けるのでしょうか?
度々すみません。
552携帯電話情報通知しません:2008/01/18(金) 19:44:02 ID:tBrF4qCt0
>>551
じゃあスレ違いですね。
ここらへんかな。
超初心者の質問に答えるスレ576
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1200492438/
パソコン一般板総合質問スレッドVol.45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1200557468/
両方ともテンプレはちゃんと読んで下さいね。
553携帯電話情報通知しません:2008/01/19(土) 10:48:00 ID:rNPkaTAt0
教えて下さい
ドコモ用のEnhanced aacPlusの着うたを作れるようにはなったのですが
さらに静止画像を埋め込むTranscoding.iniの書き方が分かりません
coresに画像を入れて作る方法がよいのですが…
MP4BOXを使うんじゃないかと思うのですが??
Transcoding.iniの書き方がイマイチ分かりません(;_;)
554携帯電話情報通知しません:2008/01/19(土) 12:42:52 ID:6lCjdDxBO
>>553
wikiで動画偽装と検索すれば分かる
555携帯電話情報通知しません:2008/01/19(土) 21:14:07 ID:4JZIB2v+0
>>553
ありがとうございました。

検索してみましたが、それらしき記事は見つけれませんでしたorz
556携帯電話情報通知しません:2008/01/19(土) 21:40:18 ID:79GkaJYK0
たまに音声だけの3g2が出来上がる事があるんだけど、どういう条件でこうなるんだろうか?
今回のはコレ

[[aniserv] Hakaba Kitarou 墓場鬼太郎 第02話 「夜叉対ドラキュラ四世」 (1280x720 x264).avi]
1280x720 16Bit H.264 23.98fps 32366f 2068.76kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI1.0)] 00:22:29.931 (1349.931sec) / 382,655,396Bytes

真空波動研SuperLite 070713 / DLL 070713


変換君のバージョンは031、
Transcodingはコレ
Title=43S用偽装ムービー/映像:192kbps 15fps エセWQVGA
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 320x180 -padtop 30 -padbottom 30
-r 15 -b 192 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 56 -f 3gp -muxvb 384 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command4=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for W32S.ini""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
557携帯電話情報通知しません:2008/01/19(土) 22:56:09 ID:6lCjdDxBO
>>555
いやいやきちんと単語検索した?
たくさんヒットするかと
ヒットした中のソースで特にCommand1を参考に見ればいい

>>556
簡単に言うと
Command2の<%OutputFile%>.3g2を<%TemporaryFile%>_3.3g2に
Command4の<%TemporaryFile%>_2.3g2を<%TemporaryFile%>_3.3g2に

あと<%TemporaryFile%>_3.3g2消すのも(いっそのこと、Command3を消して、Command5で全部消した方がいいかもね)
558携帯電話情報通知しません:2008/01/20(日) 02:08:13 ID:YI79TY6f0
>>555
>>2のQ5は見たか?
559携帯電話情報通知しません:2008/01/20(日) 19:35:34 ID:bLoQy+N8O
ここは3G動画の画質を追究するスレですか?
560携帯電話情報通知しません:2008/01/20(日) 20:40:59 ID:9y8CA4KA0
>>559
本スレからたらい回しにされた初心者の質問に答えるスレです
561携帯電話情報通知しません:2008/01/21(月) 03:14:10 ID:C/kmjB6Y0
たらいを回すのは大変そうだけど、皿ならまわせるぞ。
562携帯電話情報通知しません:2008/01/21(月) 03:27:34 ID:6WnZL3PF0
>>561
デビルスティックしか出来ません
563携帯電話情報通知しません:2008/01/21(月) 20:09:20 ID:Z2YA4fvQ0
>>557
555ですが、単語検索するとAUの動画関係のことばかりで、どれを参考にしてよいのか全然わかりません(;_;)

下のiniを書き換えて、ドコモ用の着うた(音声+静止画)にする事は可能なんでしょうか?
ご指南いただけると助かりますm(__)m
coresに画像(pic_01.jpg)を入れて作りたいのですが。

[Item0]
Title=着うた Enhanced AACplus
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vol 400 -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\neroAacEnc_SSE" -cbr 48000 -hev2 -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c "QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
564携帯電話情報通知しません:2008/01/21(月) 21:07:41 ID:5q6pCxeKO
>>563
> >>557
> 555ですが、単語検索するとAUの動画関係のことばかりで、どれを参考にしてよいのか全然わかりません(;_;)

だからよ
もうお兄さんキレちゃうよ
泣いたってさ許さないよ
Command1を見てみてって言ったでしょ
C o m m a n d 1
コマンド1読めるよね??
自分のと違う部分あるでしょ
それが分からないなら目医者にどうぞ
理解出来ないならwikiを毎日読んで
とにかく教えているんだから、あとは自分で何とかして下さい
565携帯電話情報通知しません:2008/01/21(月) 22:10:49 ID:TG9allzT0
隔離スレなんだから1回言ったら放置でおk
566携帯電話情報通知しません:2008/01/21(月) 22:12:32 ID:CCUn47Lr0
お兄さんにキレられても目医者に行っても読めないものは読めないだろう

>>553
>Transcoding.iniの書き方がイマイチ分かりません(;_;)
567携帯電話情報通知しません:2008/01/21(月) 22:27:58 ID:TG9allzT0
>>563
完成したini晒して貰えるまで待ってるわけ?
ジャケットなんて掲示板にUPする訳でもないんだから要らないだろ

変換君はフリーソフトでサポート無いんだからwいい加減気づけ
568携帯電話情報通知しません:2008/01/21(月) 22:38:59 ID:Fk1RHt2N0
ちょっと前のFLVファイルが全部変換できないんだけど、それはVP6用に設定してしまったからなの?
569携帯電話情報通知しません:2008/01/22(火) 11:25:00 ID:j80ClNOV0
うん
570携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 10:37:10 ID:D2DKvzgJ0
こちらが本スレ・・?変換君最新版と着もとについて分からない事が
あるので質問させてください。使用携帯はFOMA F905iです。

PCや携帯で落した動画で既に3gpになっているものを携帯のmicroSDに入れて
問題無く見れるのですが、SDユーティリティで直接microSDに入れた場合に
メモリーカードの「情報更新」をしなければならず、動画を追加する度に毎回
ファイル名、表示名が元に戻ってしまいます。wikiに「着もとする際にファイル名を
入れておけばタグに反映されます」とあったので3gpを着もと化しようとしたの
ですが、エラーが出て強制終了になってしまいます。タグを反映させるのに
「着もと化」というのをしないとダメなんでしょうか?

動画作成の手順は
変換君で変換→着もと化 というのが普通の流れになるんでしょうか。
長文すみません、お願いします。
571携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 10:44:16 ID:13xowqqxO
>>570
みゅーぽん使ってタイトル編集すればSD更新しないでもおk
572携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 12:41:52 ID:4mOf4lyD0
クイックタイム7.4は入れてOKになったのですか?
573携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 13:32:46 ID:qS38yjyJO
質問させて下さい。
今はじめて変換君使って変換してるのですが、100%までいったのですがまた0%から始まってしまいました。 
特に何も触ってません。 
コレってこういうもんですか?おとなしく待っていればいいのでしょうか?
574携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 13:39:55 ID:cpb6zG2LO
>>573
パス
575携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 13:53:33 ID:13xowqqxO
携帯使ってないで授業受けろよ
576携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 14:06:08 ID:qS38yjyJO
>>574
ちょwww
yesかnoだけでもお願いしますm(__)m
577携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 14:06:18 ID:ZN/SbOY30
>>573
2パス
578携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 14:09:31 ID:ZN/SbOY30
>>576 y
579携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 14:34:18 ID:qS38yjyJO
>>578はyesって事でいいんですよね? 
とりあえず信じて待つことにします。ありがとうございました。 
ちなみにまだ変換中ですw
580携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 14:40:13 ID:ZN/SbOY30
>>578 そう。
たぶん2パスの設定で変換してるんだろうから
1回目でデータをとって2回目で本変換・・・となる。
581携帯電話情報通知しません:2008/01/25(金) 14:44:40 ID:qS38yjyJO
>>580
あっ、そっちの意味のパスだったんですねw
そんな設定があったんですね、なるほど。勉強になりました。
582携帯電話情報通知しません:2008/01/26(土) 09:53:59 ID:o9CoXjHB0
F905iなんですが、シングル曲とかのプロモーションビデオ動画
(mpgで50〜70MB前後、サイズはQVGA)を変換する時は、
wikiにあるF905i用の設定でいうQVGAの設定にした方がいいですか?
FullWideとかにしたいけどサイズ変更(拡大?)のような変換は
基本的にやらないほうがいいんでしょうか。

QVGA設定で変換して30MB前後になります。FullWide H264というので
やってみたらアスペクト比無視で横長になりますたorz ちなみに
Fullwide -qscale 5(固定品質) 24fps
FullWide 1200Kbps 24fps

では何か帯が付いて、縦横比は維持できました。

F905i向けでお勧めの変換方法があったら教えていただけないでしょうか。
583携帯電話情報通知しません:2008/01/26(土) 10:00:59 ID:mc1ySZxo0
>>582
不満があれば変換君標準のiniでも使ってればいーかと
そのPVが4:3(正方形に近い)か16:9(長方形に近い)によって使う設定も変えなくちゃいけません。
16:9向け設定、4:3向け設定ってちゃんと書いてあるんだけどな
584携帯電話情報通知しません:2008/01/26(土) 12:32:42 ID:o9CoXjHB0
>>583
ありがとうございます。4:3というのはQVGAとVGAがそうなるという事
ですね。。そちらでやってみます!でも変換する物に240×321なんていう
半端なのがありました。。それはiniの値を240×321に変えればおkでしょうか?
585携帯電話情報通知しません:2008/01/26(土) 12:44:09 ID:WQ6xcM/v0
奇数はダメじゃなかったかな。
(ダメだったら240*320でいいとおもう)
586携帯電話情報通知しません:2008/01/26(土) 18:11:39 ID:N9HRDA0u0
この動画を、PSPに入れたいんですが、初期のiniを使うと
対応していないデータ(動画コーデックがAVCだから?)となってしまいます
どなたかini作ってもらえませんか?よろしくお願いします

640x432 24Bit DivX 6.4 29.97fps 14086f 2231.85kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI1.0)] 00:07:50.002 (470.002sec) / 139,109,294Bytes
587携帯電話情報通知しません:2008/01/26(土) 18:31:26 ID:o9CoXjHB0
>>585
240×320でできました!ありがとうございます。

・・・・・・・・・と思ったんですが「着もと化」したら全部再生
できなくなりましたオワタ。まだ携帯には移してません
588587:2008/01/27(日) 07:35:52 ID:KpjRVoba0
着もと化っていうのをしないとタグが反映されなくて更新するたびに
ファイル名とか戻っちゃうんですよね?

F905i用の設定のiniで
--------------------------------------------------------
変換設定3 とにかくサイズを収めたい人向け
元ソースが再圧縮又は2次変換されてない物なら512kbpsでも2048kbps以上の画質を保ってくれます
[Item0]
Title=H.264 FullWide 512kbps 15fps / 96kbps stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "h264_2pass" -bitexact -vcodec h264
-g 150 -qmax 51 -sc_threshold 60 -vlevel 30 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -maxrate 550 -r 15 -b 512 -an -f 3gp -muxvb 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "h264_2pass" -bitexact -vcodec h264
-g 150 -qmax 51 -sc_threshold 60 -mbd 2 -4mv -trell -aic -vlevel 30 -dark_mask -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -maxrate 550 -r 15 -b 512 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 48 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 96 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c 3GPP(H264).ini"
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
Command4="rm "<%AppPath%>\h264_2pass-0.log""""
---------------------------------------------------------------
となっているところを、単に「H264圧縮でQVGA」にしたくて弄ってみました。
元動画もQVGAです。

[Item4]
Title=H.264 QVGA 512kbps 15fps / 96kbps stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "h264_2pass" -bitexact -vcodec h264
-g 150 -qmax 51 -sc_threshold 60 -vlevel 30 -fixaspect -s 320x240 -maxrate 550 -r 15 -b 512 -an -f 3gp -muxvb 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "h264_2pass" -bitexact -vcodec h264
-g 150 -qmax 51 -sc_threshold 60 -mbd 2 -4mv -trell -aic -vlevel 30 -dark_mask -fixaspect -s 320x240 -maxrate 550 -r 15 -b 512 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 48 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 96 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c 3GPP(H264).ini"
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
Command4="rm "<%AppPath%>\h264_2pass-0.log""""

という風にしてみたんですが、何か問題ありますでしょうか。一応変換自体はできました。
「ここ、こうした方がいい」とかあったらアドバイスお願いします。。1PASSとか2PASSとか
わかんね(´A`)
589携帯電話情報通知しません:2008/01/27(日) 15:18:54 ID:uEfFbooU0
>>588
-trell -aic -dark_mask
この意味わかってるか?
まじワラタ
590携帯電話情報通知しません:2008/01/28(月) 01:04:46 ID:0p2RrI1l0
何秒後に一度分割して、そのままエンコって何を書き加えればいいんだ?
591588:2008/01/28(月) 06:38:17 ID:nRQxBd3H0
>>589
この・・・・だからワカンネって言ってん(ry

>-trell -aic -dark_mask
-aic
enable Advanced intra coding (h263+)

-trell
格子量子化を有効にする。

-dark_mask
darkness masking

正直全然分かりませんorz 消してもいいかだけも教えてくだちい
592携帯電話情報通知しません:2008/01/28(月) 15:08:59 ID:brcVQM4y0
-aic h264で意味ナシ
-dark_mask 変換君付属Verでは機能しない

消しても消さなくてもいい。
別に笑うような事じゃないがコマンドが出来上がりにどういう影響を与えるのか
把握してないうちは映像サイズとビットレート以外いじらないほうがいいよ。
593携帯電話情報通知しません:2008/01/28(月) 23:50:21 ID:UTcRWDqJ0
ビットレートを64kpbにして変換してるのに、携帯の表示で48kpbになるのは仕様?
128kpbで変換したときも同じ症状が…
ちなみにHE-AAC、HE-AACv2で変換してるんだけど…
594携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 00:24:23 ID:YEB8lU5K0
機種によってはそうなるね
595携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 00:29:35 ID:KeeQL6iF0
>>593
bit_ch48k.exe外せばおk
596携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 02:57:23 ID:FBZ60USg0
>>592
-dark_maskって数値入れても機能しないんだ。初めて知った早速F905のページ書き換えとく
ついでにオプション全部外そう。xvidの固定はコマンド1だけで行けるよね?
-vcodec xvid -sc_threshold 60 -fixaspect -s 640x360 -padtop 4 -padbottom 4 -re -qscale 6
597588:2008/01/29(火) 06:57:54 ID:FizieQf70
>>592
親切なお方、ありがとうございます。意味無し。。消しても消さなくてもいいと
の事なので消しておきます・・それ以外は弄らないでおきますね。

あとタグの件も解決しました。wikiに思いっきり書いてあったorz
598588:2008/01/29(火) 08:32:13 ID:FizieQf70
。。という事はDLできるF905iの設定>>588の上のFullWide用の
iniは間違っているという事?

>>592さんが言うように分からないのでとりあえず
サイズ→320×240にしたのと、追加される黒帯(-padtop 4 -padbottom 4)
を消しただけなので。。イマイチ分かりませんけど。
599携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 14:24:48 ID:KeeQL6iF0
>>596
-sc_threshold 60 = H264用
画面切り替えの多い映像に有効。
Iフレームを積極的に入れる。
D=40
1-100
600携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 17:34:21 ID:+q9FrhpJ0
>596

-lumi_mask以外の -scplx_mask,-tcplx_mask,-p_maskはダメだし。
画質に影響するコマンド -qpel,-qns,-nr,〜cmp系も機能してないと思う。

>599
H264だけじゃなくてxvidにも使う。その場合の範囲は-3000〜10000が適当、というのはwikiの受け売りだけど^^;
でもこれも数値変えてもサイズ変化しない(Iフレーム数が変わってない)ような。
でかいサイズの長時間動画なら判るのだろうか。
601携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 17:36:46 ID:v+W8wzb30
どなたか>>586お願いしますm(_ _)m
602携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 17:50:51 ID:x/FRbvMr0
>>595
さんくす
603602:2008/01/29(火) 17:54:51 ID:x/FRbvMr0
あ、だめだ
今度は変換後、フォルダに現れない…
604携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 18:01:30 ID:ohO/XS3i0
>>601
???変換君に同梱のini使ってるなら、出来上がったファイルの形式には、
元ファイルの形式は関係ないと思うけど?
入れる場所間違えてるとか、ファームウェアアップデートしてないとかじゃ?
605携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 18:10:32 ID:KeeQL6iF0
>>600
xvidは反映されないお
ffmpegは関係ないコマンド入れても反映しないだけでエラーがでないんで、
"初心者向け"ってことだお
ただエンコードするだけのものだお
品質求めてる奴はffmpegなんぞつかわね^から
606携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 18:38:42 ID:v+W8wzb30
>>604
アップデートもしてますし、入れる場所も間違えて無いです
非対応データと表示されるだけで・・・・
607携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 19:08:05 ID:ohO/XS3i0
>>606
つまりそれ以外の動画を同じiniで変換して、同じファイル名で同じ場所に入れた場合は、
正常に再生されるって事ですか?
608携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 19:37:50 ID:v+W8wzb30
>>607
拡張子がaviの動画は今回が初めてなのでわかりません・・・・・
609携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 19:50:17 ID:ohO/XS3i0
>>608
聞き方が悪かったかな。
では、avi以外なら、同じiniで変換して同じファイル名で同じ場所に入れた場合、
正常に再生される物が有ると言うことですか?
610携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 19:59:58 ID:v+W8wzb30
>>609
そういうことです
PSPの方で情報を見てみると、aviを変換した動画だけ
動画コーデックがAVCになってたので、これが問題だと思ったんです
611携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 20:14:07 ID:ohO/XS3i0
>>610
ええと、私はあまり詳しくないので、元ファイルによって出力形式が切り替わるような処理をしりません。
なので、どういう処理が行われてるかよくわからないのですが、
とりあえず、AVCの形式のファイルは、昔のフォルダに入れた場合は認識されないようなので、
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1183544164/2-3
ここを見て入れる場所を確認してみてはいかがでしょうか。

それでも駄目なら、そのaviファイルを一旦別の形式に再変換かけてから処理すると良いかもしれません。
(個人的には、同梱のiniを使っているのにもかかわらず再生できないと言うことは、iniを変えたぐらいで
再生できるようになるとは思えないので・・・)
612携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 20:24:47 ID:v+W8wzb30
>>611
すいません、ありがとうございます
613携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 20:25:44 ID:orsmoYN10
>605

ハイプロもb-flameも使えない携帯動画にはffmpeg(新Ver.)とその他で差異はないと思うがね。
むしろ入力形式の多さが利点だと思う。
614596:2008/01/29(火) 21:13:02 ID:FBZ60USg0
所詮携帯って言えばそこまでだけど、設定はオプション無しにしとく
皆アドバイスありがとう
615携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 22:45:48 ID:6qUoW9MZO
SuperCだと普通に変換できるwmvが、変換君だと3%で止まってしまいます。
エラーはでません。
セットアップもし直しましたが、無理でした。
どのような原因が考えられますか??
616携帯電話情報通知しません:2008/01/29(火) 23:37:10 ID:yMtEPoFy0
いろいろ調べてチャレンジしてみたが、youtubeから動画を保存。
変換君で変換。
携帯へ入れる。
携帯で見ると、最初の画面(サムネイル?)は表示されてるのに、再生できません、になる。

ヒントだけでももらえないか・・・

ちなみに機種はW53Hす
617携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 02:05:46 ID:9YwppECO0
618携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 03:46:29 ID:zBT9dJbi0
920SHですが、動画を取り込んで携帯で見れるのはいいんですが
サイズが大きすぎて着信用に設定できません。

 サイズを変えるのはさすがに変換くんだけではダメですかね・・・
619携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 04:23:58 ID:jRiO7atR0
620588:2008/01/30(水) 11:23:38 ID:iep7QYcL0
何度もすんません、>>588の下の設定だと変換もできてQTで再生可能
ですが、F905iでは認識、再生共に不可でした。

>-trell -aic -dark_mask

この3つを消して変換し直しで、再生できるようになりました。
それでも14個のうち1つだけが何故か再生できなかったです。
↑これはH264を諦めてxvidで変換で対処しました(´A`)=3

ファイルサイズ小さいのにH264は綺麗ですね。出直してこよう・・
621携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 15:35:26 ID:wrTydbfMO
動画が原因でしょ常識的に考えて
622携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 19:38:55 ID:TwC51RVu0
使用機種 SH905i

HE-AAC v2、64kpbにて、着うたフルを作成したところDL後に携帯の方で48kpbと表記されました。
先方の記事に書いてあるとおりbit_ch48k.exeを外して変換したところ、「変換完了」と記載されているにもかかわらず指定フォルダに出てこなくなりました。
どうしたら表示が64kpbに変換出来ますか?
623携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 20:19:36 ID:9YwppECO0
>>622
ini間違えてるんじゃないの。
てか>>1,2見て何か思うところは無いだろうか。
624携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 20:21:33 ID:UgtqdpMB0
>>622
iniソース出汁
625622:2008/01/30(水) 20:31:19 ID:TwC51RVu0
[Item1]
Title=HE-AAC v2 / 音声:64kbps 44.1kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 64000 -hev2 -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<%TemporaryFile%>_1.m4a""
Command2=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -extract=1 "<%TemporaryFile%>_1.m4a" "<%TemporaryFile%>_1.aac""
Command3=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -create="<%TemporaryFile%>_1.aac" "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.mp4" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command5=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "Camouflage_iMotion.ini""
Command6=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp""
Command7="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
これです
626携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 20:55:48 ID:pWm/goEu0
Command6を外すなら
Command5の"<%TemporaryFile%>_2.3gp"を "<%OutputFile%>.3gp"に変えてる?
627携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 20:59:18 ID:pWm/goEu0
ってか、こんなにコマンド必要なのだろうか・・・
628携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 21:22:28 ID:6KAulqjY0
SO903itvでYUTUBEからDLした動画を変換してSDに入れたんですが音声しか流れず
動画が見れません。
テンプレも読んで書いてる通りにしたんですが・・・
変換君で変換した後、出力先に指定したフォルダにファイルができず
一時ファイルを使っているのですがこれが問題でしょうか?
何かヒントでもいただけないでしょうか。
629携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 21:29:40 ID:pWm/goEu0
>>628
最後に出来るファイルは"<%OutputFile%>.xxx"という形にしてる?
630携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 21:36:00 ID:9YwppECO0
>>625
それはbit_ch48k.exeを外す前のiniでしょ?外した後のを書かないと。
まあおそらく>>626さんので解決するんじゃないかなぁ?

>>628
まあ、それが問題でしょうね。
てか、テンプレ読んでるならそんな書きかたじゃ、答える方が気を回さないと、
答えようにも答えようが無いことぐらい分かりそうな気がするが・・・
今は答えてくれる優しい人がいるからいいけど。
631携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 21:36:16 ID:UgtqdpMB0
>>625
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 64000 -hev2 -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>.m4a""
Command3=""<%AppPath%>\cores\DCMM" "<%OutputFile%>.3gp""

DCMM
*ttp://www19.atwiki.jp/dcmm/pages/11.html
632携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 21:39:07 ID:UgtqdpMB0
>>631
DCMMも48kに偽装される。
Command3=Command2訂正。

Command2を削除すれば64kになる
633622:2008/01/30(水) 21:55:56 ID:TwC51RVu0
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 64000 -hev2 -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>.m4a""
Command2=""<%AppPath%>\cores\DCMM" "<%OutputFile%>.3gp""
これでやってみましたがフォルダに表示されません…
これだけ入力でいいんですか?
634携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 21:58:42 ID:UgtqdpMB0
>>633
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 64000 -hev2 -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>.m4a""

Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 64000 -hev2 -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%OutputFile%>.m4a""

<%OutputFile%>にするの忘れてた。
635携帯電話情報通知しません:2008/01/30(水) 22:03:33 ID:6KAulqjY0
>>628
どこかでSO903itvはこれで良いと書いてあったのでこれを使っています
[Item9]
Title=WQVGA / 映像:Xvid 864kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"-bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2
-4mv -trell -aic -fixaspect -s 400x240 -r 30 -b 864 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
答えが見当ハズレだったら申し訳ありません
 
>>630 すみません、テンプレ読んでも指示通りするだけで理解できていませんので
何を書いて良いのかわかっていませんでした。せめてテンプレ使うべきでしたね。
申し訳ないです
【使用機種】 SO903itv
  【コンテナ】 flv
  【動画コーデック(ビットレート)】わかりません
  【音コーデック(ビットレート)】 わかりません
【OS】 XP
【使用ソフト】 3GP_Converte
【使用ソフトのバージョン】 Version0.31
【使用iniの内容】 上記

【エラーの詳細or質問内容】
携帯に入れたとき音声しか再生されません


636622:2008/01/30(水) 22:06:38 ID:TwC51RVu0
今度はError1が出てきます…
637622:2008/01/30(水) 22:19:58 ID:TwC51RVu0
>>626さん
これだと64kpbになるのですが、今度はAACと表記されてしまいます。
この変換後、dcmmにて偽装なしでやっているのですが…
638622:2008/01/30(水) 22:31:55 ID:TwC51RVu0
>>634さん
ごめんなさい。こちらの入力ミスでした
639622:2008/01/30(水) 22:36:31 ID:TwC51RVu0
みなさん御協力ありがとうございました。
無事変換することができるようになりました。
640携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 00:01:26 ID:9YwppECO0
>>639
よかったね。おつかれ。

>>635
パッと見だけど、<%OutputFile%>.3gpはちゃんと指定してあるし、
<%TemporaryFile%>は消すようにしてあるのに、一時ファイルしかできてないってことは、
おそらくCommand1が通ってない?
と言うことはQT3GPPFlattenに問題がありそうなんだけど、
QTのバージョンを7.2にしてみるとかは試した?
641携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 00:03:18 ID:RKHn74zq0
>>640
QTバージョン7.2より7.4のが良いぞ
642携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 15:34:04 ID:fMwVUf/ZO
質問すれPart4でしきりに前スレを埋めろと書かれてたんだが、なぜ前スレが検索にかからないのか不思議に思ってたら…。
「変換君」で検索するべきだったな。今まで「携帯動画」で検索してたよ。www
643携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 16:52:52 ID:RjOHRj4KO
>>642
1見てれば分かる事だが…
644携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 19:33:03 ID:n50LhPp00
neroaacenc.exe を使うと必ず
ERROR: could not open WAV file が出て、
単独で使用しても変換君でもエラーになっちゃうんだけど何故なんでしょう?

wavファイルがおかしいのかと思ってべつべつのエンコーダーでwav作ってもおんなじ・・・
645携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 20:01:24 ID:/BtZ0DKM0
>>644
念のため聞くが、OSは何?
646携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 20:07:13 ID:n50LhPp00
>>645
WIN MEです。これが悪いのかな
647携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 21:27:15 ID:NrrIL1OF0
質問させていただきます
【コンテナ】          wmv
【動画コーデック(ビットレート)】WMV9
【音コーデック(ビットレート)】 WMA9
【OS】             XP
【使用ソフト】         3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
QT7.2を入れて、複数のwmvファイルをmpge4 544×416/最高画質に変換しようとしてるのですが
先頭の動画の変換ファイルはでるのですが、100%処理中から止まってしまい
数時間たっても次のファイルの変換にいきません・・・
解決方法をお願いします
648携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 21:35:09 ID:/BtZ0DKM0
>>646
私も詳しいことは分からないけど、どっかでwin98系には対応していないって見た気がする。
すごく曖昧な記憶なんで、間違ってたらごめん。
あ、もしファイル名に日本語使ってたら、半角英字のみに変えて試すのもいいかもしれない。
649携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 21:41:57 ID:n50LhPp00
>>648
そうですか・・・レスdです。
ググッても解決策ヒットしないみたいだし諦めて通常のHE-AACで我慢するしかないかなあ・・・

ファイル名はこれ以上ないくらい簡単にしてみようと、
a.wav みたいにアルファベット一文字にしてみてもやっぱりダメでした。
650携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 22:16:46 ID:Uu9Um6Ct0
同梱のneroAacEnc_SSE.exeだと上手くいくこともあるよ。
651携帯電話情報通知しません:2008/01/31(木) 23:39:46 ID:RKHn74zq0
>>644
しゃーないな。助けたる
Win98,SE,MEは↓これ使え

Nero AAC CLI Encoder - Windows 9x
http://people.overclockers.ru/SweetLow/record4
652携帯電話情報通知しません:2008/02/01(金) 02:12:39 ID:FkIwL2Tr0
質問です
【OS】             Vista
【使用ソフト】         3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】
AVC 480x272/29.97fps/VBR QB20 ステレオ/128kbps
【エラーの詳細or質問内容】
ファイルをドロップすると何もせずに変換が終了してしまいます。
何が原因なのでしょう?
ログは
T>Avisynthが利用可能です
T>1.divx (機種別設定:MP4ファイル, PSP向け設定(直接出力)/AVC 480x272/29.97fps/VBR QB20 ステレオ/128kbps)
E>""D:\Program\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "D:\ダウンロードD\1.divx" -title "1" -timestamp "2008-01-26 11:34:24" -bitexact -
E>""D:\Program\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "D:\ダウンロードD\1.divx" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%
T>Finished.
です。よろしくお願いします。
653携帯電話情報通知しません:2008/02/01(金) 02:30:56 ID:rfrLjn+s0
654644:2008/02/01(金) 23:15:36 ID:UAgao/up0
>>650 さん >>651さん ありがとうございます。
いま出先の為、帰ったら試してみます〜
655携帯電話情報通知しません:2008/02/02(土) 20:38:01 ID:OI+IAyUL0
threadsオプションを付けてもcpuが100%使い切れないんだが他に何かの設定が必要なのか?
656携帯電話情報通知しません:2008/02/02(土) 21:53:38 ID:V1kopL4w0
【使用機種】705sh
【コンテナ】flv
【動画コーデック(ビットレート)】On2 VP6(VP6.2)
【音コーデック(ビットレート)】 MP3
【OS】             XP
【使用ソフト】         3GP_Converter、新しいffmpeg、QuicTimePlayer
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34、rev9133、7.2
【使用iniの内容】

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -bitexact -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -vcodec mpeg4 -s 320x240 -r 14.985 -b 190k -acodec aac -ac 1 -ar 16000 -ab 48k -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""

変換も出来、携帯上ではサムネイルは表示されたのですが、動画が再生されません。

MMname2で再生出来るファイルとを見比べてみると、
-b、-ab共に指定しているのですが、
再生されない方は、映像と音声のビットレートが空白で、VBRになっていました。

何かいい方法あるでしょうか?
657携帯電話情報通知しません:2008/02/02(土) 22:19:29 ID:Z+FyH/Rp0
>>656
libfaac,flags
bitexactはflagsの後。
658携帯電話情報通知しません:2008/02/02(土) 22:20:37 ID:Z+FyH/Rp0
>>657
rev9133以上
659携帯電話情報通知しません:2008/02/03(日) 00:07:30 ID:Asgp8lNaO
あげておく
660携帯電話情報通知しません:2008/02/03(日) 03:47:33 ID:DASJzYRO0
mp3ファイルをドラッグドロップしてから結構たってるんですけど、出来上がる気配がありません。
そんなに待つものなんでしょうか?
661携帯電話情報通知しません:2008/02/03(日) 04:00:44 ID:oVRL791i0
パソコンスペックや環境によって5分〜3年はかかる
662携帯電話情報通知しません:2008/02/03(日) 05:10:50 ID:I3LsVFok0
もせ変換なんか3〜40秒で終了
663656:2008/02/03(日) 07:59:57 ID:QC2gG6zn0
>>657
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -falgs bitexact -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -vcodec mpeg4 -s 320x240 -r 14.985 -b 190k -acodec libfaac -ac 1 -ar 16000 -ab 48k -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""

-flagsとlibfaacでやってみましたら、-flagsはいけたのですが、libfaacがunknown codecって、いわれました。


ffmpegの9133は、ココの使ってます。
ttp://ffdshow.faireal.net/mirror/ffmpeg/
664携帯電話情報通知しません:2008/02/03(日) 10:28:56 ID:xO9YvNy30
-acodec libfaacになるのはrev9260以降だぜ?
665656:2008/02/03(日) 13:14:13 ID:A5ACZyCU0
9260入れて-acodec libfaacで変換してみましたが、
現象が同じで、携帯でサムネイルは見れるけど、再生されません。

真空波動研で見たところ、

320x240 24Bit MPEG4 14.99fps 899f 234.40kb/s
MPEG4-AAC 16.00kHz 16Bit 2ch 27.69kb/s
MPEG-4/3GPP Mobile Profile for NTT
[QuickTime] 00:00:59.993 (59.993sec) / 1,980,601Bytes


こんな感じです。
-b 190k と -ab 48k がおかしい?
666携帯電話情報通知しません:2008/02/04(月) 00:39:03 ID:GLoBnW530
-mbd 2 -trell -aic -vcodec xvid -s 512x384 -r 29.97 -b 768k -acodec aac -async 1 -ac 2 -ar 44100 -ab 96k

っていうどっかからか持ってきた設定でFLV4→xvid 2passやってるんだが、
変換中の表示を見ると1300kbpsぐらいでてファイルサイズもガンガン増えてく
ffmpegをrev9133に入れ替えて以前の設定を修正しただけなのになんでこんな安定しないんだろうか
667携帯電話情報通知しません:2008/02/04(月) 00:45:39 ID:GLoBnW530
と思ったらやたらデカくなるのは1pass目だけだった
2pass目では一応指定ビットレートに近づけようと努力してるみたいだ
早とちりスマン
668携帯電話情報通知しません:2008/02/04(月) 21:04:00 ID:TD3TpFGo0
初めて質問させていただきます。

現在「MAC OS X 10.4」にて携帯動画変換ちゃんを使い
movデータを携帯で見れるように変換しています。
変換ちゃんについて質問できる場所が見つからなかったのでこちらで質問させていただきます。
場違いでしたら申し訳ありません。

現在の状況ですが
@使用PC:MAC OS X 10.4
A使用しようとしている携帯:AU全般(取りあえずW41Hで検証中)
B設定内容:
機種→3GPPファイル、音声AAC形式一般設定
出力→QVGA標準画質15fpsステレオ
C変換ファイル
名前→test01.mov
サイズ→720:480
長さ→30秒

これを携帯動画変換ちゃんで変換し、
test01.3gpという約1MBのファイルを作成しました。
これをMAC上で見ると、左右比は変わるものの問題なく見ることができます。

そこで試しにということで、メールにて携帯に送信してみると
添付ファイルを開くことすらできません。

容量が重いのか設定がいけないのか見当がつかなかったので
ここで質問させていただきました。

最終的にはau上のサイトから、携帯電話にダウンロードし、
個人で見れるようにしていきたいと考えています。

至らない質問で申し訳ありませんが、ご教授の方よろしくお願いします。
もしカテゴリが違うようでしたら誘導していただけると幸いです。
669携帯電話情報通知しません:2008/02/04(月) 22:42:53 ID:gkdWXfgR0
threadsオプションを付けてもcpuが100%使い切れないんだが他に何かの設定が必要なのか?
670携帯電話情報通知しません:2008/02/05(火) 00:53:48 ID:dM5WWhay0
H.264じゃないからだろ
671携帯電話情報通知しません:2008/02/05(火) 01:48:42 ID:GgOE56ix0
>>668
容量を100KBぐらいにして試してみて。
672携帯電話情報通知しません:2008/02/05(火) 18:16:20 ID:vUaK4FSr0
【使用機種】PSP
【コンテナ】avi
【動画コーデック(ビットレート)】divx5.2.1
【音コーデック(ビットレート)】 aac 48.000khz
【OS】             XP SP2
【使用ソフト】         3GP_Converter034、Avisynth2.57(WMV動画読み込用)、CoreAAC1.2_b113(AAC読み込用)
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -s 480x272 -r 29.97 -qscale 18 -qmin 10 -qmax 20
-hq -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 1 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -vol 150 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact
-vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -s 480x272 -r 29.97 -qscale 18 -qmin 10 -qmax 20 -hq -passlogfile
"<%OutputFile%>" -pass 2 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -vol 150 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command2="rm "<%OutputFile%>-0.log""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 7 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.jpg""

映像Divx+音声AACの動画をPSP用に変換使用としたところ、
Unsupported codec (id=0) for input stream #0.1
とエラーが出て終了してしまいます。
携帯動画変換君で音声AACの動画ファイルは読み込めないのでしょうか?
AACの読み込みをffdshowや最新版のQuickTimeでやってみても同じでした。
673携帯電話情報通知しません:2008/02/06(水) 02:02:28 ID:nah5QxHy0
>>672
俺には良く分からないが、>>149の人は読み込めないと言っている。
674携帯電話情報通知しません:2008/02/06(水) 12:33:27 ID:Pb3Dp57p0
>>672
Nero使え
675携帯電話情報通知しません:2008/02/07(木) 13:08:20 ID:ifZjEf2z0
【使用機種】ipod

音量設定を変えたいのですが、検索して調べたところではソースが自分と所々違っていて(設定は一度も触ってません)
どこにvol.を入れていいのかわかりません。
-bitexact -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 256の-bitexact と-vcodec の間に入れるか、その項目があると書いてありましたが
h264 -coder 0 -bufsize 256の部分や他の場所が違うのです
ディフォルト設定のソースが人によって違うなんて事あるのでしょうか?
この場合音量はどうやって変えたらいいのか教えてください。
もし間違えたらと思うと迂闊に触れません、お願いします。
676携帯電話情報通知しません:2008/02/07(木) 13:53:56 ID:ENwSDaai0
>>675
h264 -coder 0 -bufsize 256の部分は気にしなくていいから、-bitexactと-vcodecの間に入れましょう。
(間違えてもエラーが出るだけで、ぶっ壊れたりしないから、怖がらずに試すといいですよ。)
677携帯電話情報通知しません:2008/02/07(木) 14:19:32 ID:FyG5Op3/0
携帯動画変換君でflvからmp3を取り出したのですが、何故か音楽の再生時間が30分とか15分など実際では4分弱程度の曲なのに表示されてしまいます。
実際に聞いてみるとちゃんと本来の時間にきっちり終わってくれるのですが気になるので直す方法を教えてもらえませんか?
678携帯電話情報通知しません:2008/02/07(木) 14:24:44 ID:ifZjEf2z0
>>676
ありがとうございます!!壊れたらと思うと怖くて仕方が無かったです。
これで設定が出来ます。
本当にありがとうございます。
679携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 00:02:59 ID:Es6oJy+z0
>>677
何のソフトで時間がおかしく表示されてるんだ?
680携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 14:08:32 ID:Bim2nGq80
iTunesでそうなったことがある。
改めてエンコすると直ったがな。
681携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 20:46:25 ID:v4n5NIvu0
【使用機種】  ポータブルオーディオプレイヤ(ZEN)
【動画アドレス】    
  【コンテナ】  avi
  【動画コーデック(ビットレート)】わかりませn
  【音コーデック(ビットレート)】 MP3
【OS】             XP
【使用ソフト】        3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -vtag XVID -fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -acodec mp3 -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f avi "<%OutputFile%>.avi""


【エラーの詳細or質問内容】
15分程度の動画が冒頭1秒だけの動画になってしまいます。
682ZENおやじ:2008/02/08(金) 21:02:06 ID:UNuACifl0
こっちにきてたのか。
誘導してやったのに
しょうがないなー

683ZENおやじ:2008/02/08(金) 21:17:37 ID:UNuACifl0
>>681
一列なら設定自体は間違っていない。
変換君の簡単な構造分かってる?
変換君初心者?
684携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 21:17:57 ID:v4n5NIvu0
>>682
あれ こっちじゃなかったですか。
すみませn
685携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 21:19:32 ID:v4n5NIvu0
変換君初心者でス
686ZENおやじ:2008/02/08(金) 21:24:57 ID:UNuACifl0
了解
まずメモ帳開くべし
そこにZENスレの設定張るべし
そして、ZENスレの設定の
Title=ZEN普通画質 384k 29.97fps ステレオ 96kbps
TitleE=ZEN 384k 29.97fps stereo 96kbps
から下を一列に。
687携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 21:28:00 ID:v4n5NIvu0
OKです!おやっさん!
688ZENおやじ:2008/02/08(金) 21:31:30 ID:UNuACifl0
そのメモ帳の拡張子をtxtからiniへ変えて
念のためファイル名を「Transcoding_ドエム.ini」に代えて
変換君の二階層目にあるフォルダ「default_setting」に
ぶち込んでやれ
689携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 21:37:30 ID:v4n5NIvu0
hehehe!
ブチ込んでやりましたぜ!!
690ZENおやじ:2008/02/08(金) 21:37:55 ID:UNuACifl0
その後「Setup.exe」をクリックすると
ZEN設定が追加されとるはずじゃ。
691携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 21:39:32 ID:v4n5NIvu0
1秒の動画ができたよー\(^o^)/
692ZENおやじ:2008/02/08(金) 21:39:49 ID:UNuACifl0
(._・)ノ コケ
693ZENおやじ:2008/02/08(金) 21:40:58 ID:UNuACifl0
できんのかい!
694携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 21:42:47 ID:v4n5NIvu0
できません\(^o^)/
695ZENおやじ:2008/02/08(金) 21:45:27 ID:UNuACifl0
ふう。
ちょっとおちつくわ。
舞っとれ。
696ZEN親父:2008/02/08(金) 21:55:34 ID:+N4nUDKOO
規制入って書き込めんくなった。
携帯から。
まず基本的なことだか拡張子わかってるよね?
697携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 21:58:31 ID:v4n5NIvu0
わかります!
つか動画をaviからmpegにしたらできますた…。
変換君ってaviでもいけましたよね…?
698携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 22:01:21 ID:+N4nUDKOO
自分はMPEGからしかないので、わからへん。一応普通画質で4分の動画で15メガくらいなら、成功してる。
ZENで再生できたん?
699携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 22:02:07 ID:v4n5NIvu0
今からぶち込んでみます!
700携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 22:07:18 ID:v4n5NIvu0
見れました!
お騒がせしますた!
701携帯電話情報通知しません:2008/02/08(金) 22:10:37 ID:+N4nUDKOO
報酬のモッコリは…
まあ出来たなら問題なさそだな。
もつかれ
702携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 14:35:46 ID:zl8qCxp60
最新機種のW53Hを使ってるいけてる俺なんですが
せっかくの有機ELディスプレイの大きい画面を全部使って再生されません。
信じられないくらいスタイリッシュな外観に合わせて
この素晴らしい画面も最大限に生かして使いたいのですが
画面一杯に大きく再生できる方法ってないのでしょうか?
703携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 14:53:01 ID:ZXw3k5nc0
>702
ない
704携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 17:57:33 ID:Pl2nM4nL0
新しいffmpegにして設定を変えたのですが、変換を始めると落ちてしまいます。
なんかググったら、-threadsをつけてるといけないということを見つけたので
これを消したら一応動いてるみたいです。

でも、前より確実に遅くなっているので、どうにかマルチコアを有効に使いたいのですが、
何かいい方法はありませんか?
705携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 18:26:52 ID:8tJbsq0+0
>>704
とりあえずffmpegのバージョンくらい書け
アドバイスのしようがない
706携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 18:40:31 ID:WtmKTtEn0
【使用機種】WM-A910
【動画アドレス】http://adult.xxx-file.com/up/6/src/up0573.zip
  【コンテナ】wmv
  【動画コーデック(ビットレート)】
  【音コーデック(ビットレート)】
【OS】XP
【使用ソフト】3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】Version0.34、rev11870
【使用iniの内容】
[Item0]
Title=4:3/384k-24fps/A48・96k
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-vcodec libx264 -coder 0 -level 13 -bufsize 128kb -s 320x240 -r 24000/1001 -b 384k -g 240 -aspect 4:3
-flags mv4+loop+part+naq+alt+trell+bitexact+aic+umv+cbp+qprd -partitions all
-mbd rd -subq 7 -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 96k -f 3gp "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%OutputFile%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP.ini""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.JPG""
【エラーの詳細or質問内容】
質問なのですが
ttp://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-A910%2FFAQ
にある/(^o^)\氏の作った変換君を使って変換しようとしても動画アドレス内にある
mp4のように認識はしてくれるのですが再生がされません…
上記にあるwmv以外にもavi divx flv で試したのですがどれも同じ症状です
ちなみにCPUはMobile Celeron-1.06GHzを使っているのですが変換はできないのでしょうかorz
よろしくお願いしますorz


707携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 19:04:27 ID:Pl2nM4nL0
>>705
rev.11825です。
708携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 20:01:55 ID:5CJxam1O0
>707

2Pass変換にすると落ちる
709携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 20:13:47 ID:Pl2nM4nL0
>>708
2passはしてません
-threads オプションをつけると落ちるんです
このオプションが使えないから遅くて仕方がない
710携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 20:26:01 ID:O45YTYTn0
>>704
ffmpegがオリジナルだとマルチコアで動くの?
711携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 20:51:45 ID:Pl2nM4nL0
>>710
そうですよ
-threads 2とかにすると速くなるのは有名では??
712携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 20:53:40 ID:O45YTYTn0
>>711
そうなんだ、動かなくて困ってるんだけど・・・・
713携帯電話情報通知しません:2008/02/09(土) 23:35:54 ID:PtI18olx0
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1
-passlogfile "<%OutputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
 -flags loop+trell+umv -deblockalpha -6 -deblockbeta -6 -trellis 2
-sc_threshold 65 -directpred auto -me_method umh -subq 7 -mbd rd
-partitions parti4x4+partp8x8 -cmp chroma -coder ac -vlevel 13
-bufsize 256k -g 250 -s 480x270 -re -deinterlace -r 24000/1001
-b 256k -vcodec libx264 -acodec libfaac -ac 2 -ar 44100 -ab 128k
-f mp4 -vol 768 -level 13 "<%OutputFile%>(for mobile).mp4""

携帯機向けの変換を試しているんですが、もう少しサイズを削ろうと思ったら、
Bフレームあたりを弄るしか無いのでしょうか・・・?
それと、現状で画質には概ね満足しているのですが、同じ色が続く場面で、
割と大き目のブロックノイズが発生するのですが、
これを無くすなり軽減する様なオプションや方法は無いでしょうか?
714携帯電話情報通知しません:2008/02/10(日) 12:18:08 ID:kzxCO+iu0
mencoder使え
715携帯電話情報通知しません:2008/02/10(日) 14:33:49 ID:r3Col1r10
W52P 使用しています。
動画変換君で最初の無音部分が長い動画を変換すると、再生すると止まってしまうのですが
何かヒントはありませんでしょうか…


716携帯電話情報通知しません:2008/02/10(日) 16:40:39 ID:YOPdqmwd0
>>712
動画のcodecは何使ってるの?
x264だとthreads効くけど、xvidだと無理だった気がする。
717携帯電話情報通知しません:2008/02/10(日) 20:36:31 ID:ck+hPDGU0
【使用機種】  F905i
【コンテナ】  3gp
【動画コーデック(ビットレート)】  xvid
【音コーデック(ビットレート)】  AAC
【OS】  Windows XP SP3β Pentium4 1.8GHz HT非対応
【使用ソフト】  変換君、エンコードはmencoder、QuickTime 7.2 Pro
【使用ソフトのバージョン】   変換君:最新ver mencoder:MPlayer-p4-svn-25962付属の物

【使用iniの内容】
UPしときました
http://updas.net/up/download/1202642495.txt
【エラーの詳細or質問内容】
エラーもなく変換出来ますが、出力先にファイルが無い状態です
TEMP見てもコマンド1.2で作られた.aviと.aacしかありませんでした
そもそもMP4Boxでmuxするファイルが作られてないのか
MP4Box自体が原因か、ログ見てもエラー吐かないので判断がつきません
元々http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?cmd=backup&page=mencoder&age=21
↑にあったiniを使ってるのですが、FFMPEGと違って
まだ構造や流れ理解してないので下手に弄る事も出来ません
どなたか変換君でmencoder使って成功した方、アドバイス貰えませんか?
718明日香:2008/02/10(日) 23:11:53 ID:ImVDTcI30
【コンテナ】          avi
  【動画コーデック(ビットレート)】  DivXR
  【音コーデック(ビットレート)】 MPEG Layer-3
【OS】               WinXP
【使用ソフト】         (3GP_Converter
【使用ソフトのバージョン】   Version0.34
【使用iniの内容】
?
【エラーの詳細or質問内容】
aviファイルを3gp2の変換しようとしても100%になった時にエラーが発生して保存ができません。私はほうゆうのになれてないので、よくわかりません。どなたか分かる人がいたら教えてください。お願いします。
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:-1073741819]
719携帯電話情報通知しません:2008/02/10(日) 23:51:40 ID:AGEgn5q+0
>>716

3gppの設定をそのまま使ってます(mpeg4)。
720携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 00:27:30 ID:A0w9Y0iq0
>>717
Windows XP SP3は非対応
721携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 00:38:00 ID:e0aItaYq0
>>720
どうもです。あぁ、そんな単純な問題…
公式のプレリリースや仕様見てない俺も悪いか
722携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 00:49:23 ID:l/1onwMr0
>>719
基本的にthreadsはx264だけだよ
確か
723携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 01:05:47 ID:A0w9Y0iq0
>>721
Winxp SP2
QuickTime 7.4 Pro
【使用ソフトのバージョン】   バッチ:最新ver mencoder:MPlayer-p4-svn-25962付属の物
XviD,H264,DivX全てエンコできたよ。コードは違うけど
携帯再生もOK

MP4BOXのバージョンは?
DOSで確認
724携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 01:07:36 ID:A0w9Y0iq0
>>721
quant_type=mpeg
↑これはダメっしょ
725携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 01:26:47 ID:DN8oOZ9o0
>>722

3gppでは使えないのですか・・・・・・・、残念。
726721:2008/02/11(月) 01:28:23 ID:e0aItaYq0
MP4Boxは変換君で紹介されてるMP4Box20070505です
http://tirnanog.fate.jp/mirror/gpac/dev/mp4box.old/

SP3削除した後やってみたら今までの試行錯誤が嘘のように一発でいけました
携帯で再生も確認しましたが今度は音声が出ない、
再生終了後、フルスクリーン→縮小切り替え→STARTの動作をすると落ちたりします

MPCやQuickTimeでも音は出るので、素通しで解決と思いましたが無理でした

素通し前
[1868446.3gp]
640x360 24Bit MPEG4 29.88fps 895f 1909.47kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 189.06kb/s
MPEG-4/3GPP Mobile Profile for NTT
[QuickTime] 00:00:29.951 (29.951sec) / 7,872,126Bytes

素通し後
[sony.3gp]
640x360 24Bit MPEG4 29.88fps 895f 1909.47kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 189.06kb/s
3GPP Release 5
[QuickTime] 00:00:29.951 (29.951sec) / 7,872,116Bytes

真空波動研SuperLite 071231 / DLL 071231
727携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 02:03:37 ID:A0w9Y0iq0
>>726
↓これ見れる?
ttp://updas.net/up/download/1202662871.3gp
DLPass : 2ch

XviD+HE
728721:2008/02/11(月) 07:54:28 ID:e0aItaYq0
>>727
問題なくきれいに再生できましたよ。中盤、グラスが割れるシーンもブロックノイズ目立ちませんでしたし
すごいですね、シークおk、終了後の再生も問題なしです
729携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 12:10:45 ID:e0aItaYq0
あれから自分なりに試行錯誤してます
mencoder、MP4BoxをMEncoder264 v1.1.9付属に変えたり…
変換もエラー無く行けましたが今度は音声自体がありません
tmpフォルダにMP4Boxでmuxする前のaviを見た所コーデックが無いとの事
以下がそのエラー文です(MPC

Media Type 0:
--------------------------
Audio: 0x706d 48000Hz stereo 191Kbps

AM_MEDIA_TYPE:
majortype: MEDIATYPE_Audio {73647561-0000-0010-8000-00AA00389B71}
subtype: Unknown GUID Name {0000706D-0000-0010-8000-00AA00389B71}
formattype: FORMAT_WaveFormatEx {05589F81-C356-11CE-BF01-00AA0055595A}
bFixedSizeSamples: 1
bTemporalCompression: 0
lSampleSize: 16896
cbFormat: 18

一応2PASS目のFAACのobjectを2(LOW)にしても関係なし
そもそも音声と映像分けてる訳無いのにmuxも何もないんですけどね
携帯で問題なく再生出来てるからあと一歩なのに…惜しいです
730729:2008/02/11(月) 12:12:34 ID:e0aItaYq0
↑上の事はDivx版(-lavcopts)のiniで試したことです
731携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 15:17:31 ID:TZ/0nrkSO
初心者な質問でスミマセン。
flv形式のファイルを変換君で変換したいんですけど、ドコモの905に最適な変換形式を教えて頂けないでしょうか…
今、MP4ファイル ipod向け設定にしてるんですけど大丈夫ですよね?
来週純正USBケーブル買う予定なんで今携帯に入れて試してみようにも試せなくて…
732携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 15:34:23 ID:jhXyp5S50
733携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 15:54:53 ID:TZ/0nrkSO
>>732
ありがとう
本気で助かりました
734携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 17:20:34 ID:tX1dZf1Y0
動画偽装での着うた作成について、どなたかご教示ください。

【使用機種】 W53H
【音コーデック(ビットレート)】 352kbs 8bit 44khz wavファイル 496KB
【OS】 xp Pro SP2
【使用ソフト】 3GP_Converter Ver.0.34
【使用iniの内容】
[Item2]
Title=動画偽装 映像:mpeg4 8kbps 1fps 音声:128kbps 44.1kHz Mono
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i "<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg"
-bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 8 "<%TemporaryFile%>_1.m4v" -i "<%InputFile%>" -ac 1 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 128000 -he -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<%TemporaryFile%>_1.m4a""
Command2=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -extract=1 "<%TemporaryFile%>_1.m4a" "<%TemporaryFile%>_1.aac""
Command3=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -create="<%TemporaryFile%>_1.aac" "<%TemporaryFile%>_1.mp4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -r=1 "<%TemporaryFile%>_1.m4v" "<%TemporaryFile%>_1.mp4"
Command5=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.mp4" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" -c QT_3GPP2_QCIF_AAC.ini"
Command6=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%OutputFile%>.3g2""
Command7="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

【エラーLog】
T>Avisynthが利用可能です
T>zzzzz_Decadence Dance.wav (HE-AAC : NeroDigitalAudio / au向け/動画偽装 映像:mpeg4 8kbps 1fps 音声:128kbps 44.1kHz Mono)
E>"D:\マイ ドキュメント\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest
-i "D:\マイ ドキュメント\3GP_Converter034\cores\soundonly_%02d.jpg" -bitexact -vcodec
mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 8 "C:\DOCUME~1\HITOSH~1\LOCALS~1\Temp\66AA3CEF-265329CB-DD3D92D3-959D6B27_1.m4v"
-i "C:\Documents and Settings\Hitoshi Aoyagi\デスクトップ\着メロ元ネタ\(Extreme)_Extreme II: Pornograffitti\zzzzz_Decadence Dance.wav"
-ac 1 -ar 44100 -f wav "C:\DOCUME~1\HITOSH~1\LOCALS~1\Temp\66AA3CEF-265329CB-DD3D92D3-959D6B27_1.wav"
FFmpeg version SVN-r11870, Copyright (c) 2000-2008 Fabrice Bellard, et al.
configuration: --enable-gpl --enable-pp --enable-swscaler --enable-pthreads --enable-liba52 --enable-avisynth --enable-libfaac
--enable-libfaad --enable-libgsm --enable-libmp3lame --enable-libnut --enable-libtheora --enable-libvorbis --enable-libx264
--enable-libxvid --cpu=i686 --enable-memalign-hack --extra-ldflags=-static
libavutil version: 49.6.0
libavcodec version: 51.50.0
libavformat version: 52.7.0
libavdevice version: 52.0.0
built on Feb 5 2008 23:46:38, gcc: 4.2.3
Input #0, image2, from 'D:\マイ ドキュメント\3GP_Converter034\cores\soundonly_%02d.jpg':
Duration: 00:00:00.0, start: 0.000000, bitrate: N/A
Stream #0.0: Video: mjpeg, yuvj444p, 320x240 [PAR 100:100 DAR 4:3], 25.00 tb(r)
Unable to find a suitable output format for 'mpeg4'
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.

【質問】
wavファイルから、動画偽装で登録できる着うたを作ろうとしましたがどうしても上手くいきません。
(サウンドできる設定は見つけましたが、偽装着うたエディタで転送しても3g2のため着信音には登録できない)
どなたか、偽装着うたとして登録可能な設定方法を教えてください。

長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
735携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 19:21:31 ID:3gPZCxgi0
>>734
設定を一通り読んでみたけど
変換君付属のffmpeg向けの設定みたいだから書き換えないとダメ

使ってるffmpegはrev.11870みたいだけど
着うた偽装のためにわざわざffmpegを入れ替える必要があるのか疑問
通常は変換君のffmpeg使って、必要なときは使い分けるのが無難
(ffmpeg11870.exeのようにリネームしてcoreのなかに入れておき
使うときはffmpegをffmpeg11870のように書き換える)
736734:2008/02/11(月) 21:28:59 ID:tX1dZf1Y0
>>735
早々の回答、ありがとうございます。
返信が遅れてすいませんでした。

ffmpegを変換君付属のものに変えたら、無事に変換まではできました。
外部メモリ経由で携帯で再生してみても、ちゃんとムービーとして認識されました。

・・・と、ここまでは良かったのですが、
着信音や着ムービーには登録できませんでした。
変換君、変換君→偽装着うたエディタのどちらを試してもダメでした・・・。

重ね重ね申し訳ないんですが、登録可能にするために必要な手順などがありましたら
合わせて知恵を貸してください。

お願いします。
737携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 21:43:51 ID:eOaoPzac0
>736

wikiのTシリーズの項目読んでるか?
なぜ登録できると思ったのかそこから訊こうか
738携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 21:47:33 ID:eOaoPzac0
HだH何書いてるんだ…
739携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 22:54:22 ID:TZ/0nrkSO
Quick Time ver7.4 なんですが、変換君で変換した動画をQuick Timeからどうすれば携帯に移せるんですか?
740携帯電話情報通知しません:2008/02/11(月) 22:58:48 ID:jhXyp5S50
>>739
またお前かw
それはスレ違いだし、機種のマニュアル見ればわかる事を聞くな
741携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 00:38:24 ID:uce8fAgvO
>>740
スミマセン…


そしてあのブログサイトの通りにやったのですが、ようつべ動画をダウンロードしたFLV形式のファイルをP905用に変換すると
クイックタイムのプログラムが破損して起動不可能になります。
742携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 00:42:44 ID:uce8fAgvO
なんとか解決しました
お騒がせしました
743携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 23:56:06 ID:64klzgAl0
すみません、4のほうにも書き込んだのですが・・・。

某スレで、「W53H本体で撮影したムービーに偽装します」というコードを見つけたので、以下のように設定しました。

「Camouflage_MOVIE_for_W53H.ini」
[Config]
Title=W53H本体で撮影したムービーに偽装します
UUID=%A8%8C%11%D4%81%97%00%90%27%08%77%03

[DeleteAtom]
Item0=ftyp
Item1=uuid

[InsertAtom]
Item0=ftypkddi%00%00%00%00kddi3g2a
Item1=uuidmvml<%UUID%>%00%00%00%00%FF%FF%E8%00<%TIMESTAMP%>
Item2=uuidenci<%UUID%>%00%00%00%00KDDI-HI%00W53H%00%00%00%00KC-RT19%00HI-CH52%00
Item3=uuidcpgd<%UUID%>%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00%00

744携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 23:56:38 ID:64klzgAl0
そして、

「w53H.ini」
[Info]
Title=機種別設定:W53HS着うた登録可能設定
TitleE=Model: 3GP2, for W53H
Description=W53Hに向け登録可能着うた・着ムービー作成設定

[Item0]
Title=著作権解除
Command0=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%InputFile%>" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W53H.ini""

ですが、うまく処理されていないようです・・・。
どこかおかしなところがありましたら教えていただけますか?
745携帯電話情報通知しません:2008/02/15(金) 01:04:17 ID:tRxoSwVl0
>>744
それって、動画ファイルからサウンドだけを取り出すだけだよ。
変換元がwaveじゃエラーになるでしょ。
746携帯電話情報通知しません:2008/02/15(金) 10:06:21 ID:Vz3k9Dx+0
【使用機種】Ad[es]とPSP
【コンテナ】mp4/x264 256kbps/aac 128kbps
【使用ソフト】3GP_Converter、新ffmpeg(rev.11933)
【コンセプト】高画質かつ高圧縮率で時間対効果度外視。ソースはアニメを想定。
【ini】
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1
-passlogfile "<%OutputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 0
-flags loop+umv -flags2 bpyramid+wpred+mixed_refs+brdo -b_strategy 1-directpred 1 -bf 4 -refs 3
-qcomp 0.8 -sc_threshold 75 -me_range 16 -trellis 2 -me_method umh -subq 7 -mbd rd
-partitions parti4x4+partp8x8+partb8x8 -cmp chroma -coder ac -bufsize 1024k -g 240 -keyint_min 1
-s 480x270 -re -deinterlace -r 24000/1001 -b 256k -vcodec libx264 -acodec libfaac -ac 2 -ar 44100 -ab 128k
-f mp4 -vol 768 -level 13 "<%OutputFile%>.mp4""

「ここはこうした方が良い。」って言うのがあったら是非教えてください。それとffmpegでは-directpredにautoの設定は出来ないのでしょうか?
747携帯電話情報通知しません:2008/02/15(金) 18:57:35 ID:Pln/UKULO
>>746
質問に質問で返すようで悪いんだけど、-threads 0なのは理由があるんですか?サーチの精度が上がるとか?ただ単にマルチコアじゃないだけ?

前スレで上がってた設定には -me_range64になってたかな。ソースによって違うか…
748携帯電話情報通知しません:2008/02/15(金) 20:44:27 ID:gfhZYEbI0
>747

-threads 0 はシングルコア指定じゃなく"auto"と同じ
ちなみに変換君付属のでマルチコア指定にすると映像汚くなるので注意な。
749携帯電話情報通知しません:2008/02/15(金) 22:52:35 ID:Pln/UKULO
>>748
そうなんですか。普段H.264しか使わなくて常に2指定しかしていなかったので、知りませんでした。ありがとうございました。
750746:2008/02/16(土) 01:03:29 ID:NnAWmFLJ0
>>747
>>748さんの仰る通りです。実際マルチコアでは無いのですが。
-me_range64にすると容量が異常に増えてしまうので、16にしてあります。(デフォルト値なので意味ないですが)
何処かおかしいのか、設定によるものなのかは分かりません・・・。

自己解決報告と言うべきかどうか微妙なのですが、同一条件下で-directpredに0,1,2,3,4,5をそれぞれ設定してエンコードしてみると、
3でファイルサイズが最も小さくなり、4,5は2を設定した場合と同じという良く分からない結果になりました。
wikiにもffmpegをコンソールで叩いて出てくるヘルプにも記述は無いようなのですが、何方か詳細をご存知の方はおられませんか?
751携帯電話情報通知しません:2008/02/16(土) 01:09:51 ID:leNFAO680
>> 750
ffmpeg はパラメータに値セットして x264 エンコーダを呼んでるだけなので、
ヘルプになくても -directpred 3 で auto になってるんじゃないかと思うけど。
エンコード終わった後に direct mvs で spatial と temporal の割合を
見てみればわかると思う。

752751:2008/02/16(土) 01:11:05 ID:leNFAO680
>>750 すんません。ミスりました。
753携帯電話情報通知しません:2008/02/16(土) 01:48:04 ID:NnAWmFLJ0
>>751
ごめんなさい、意味は分かるんですが、direct mvsの設定方法が分かりません、
教えていただけないでしょうか?
754携帯電話情報通知しません:2008/02/16(土) 07:01:27 ID:NVhE99XY0
ところで、あべちんさんとこのrev.11933のページが消えてるのは何かあったんですかね。
ffmpegのファイル自体は11933と直打ちすれば落ちてきますが…
755携帯電話情報通知しません:2008/02/16(土) 08:56:44 ID:yX+268Mf0
今日の8時ごろに MobileHackerz に行けなくなってる。閉鎖?
756携帯電話情報通知しません:2008/02/16(土) 23:31:38 ID:leNFAO680
>>753
設定じゃなくて、エンコード終了時のサマリーにどっちのモードが
どのくらい使われたかが表示されるのでそこを見ればわかる。
正常に auto になっていれば両方のモードが使われているはず。
757 ◆qKVw/6MKg6 :2008/02/17(日) 14:12:26 ID:7ACHhxiE0
【使用機種】 W53CA
【動画アドレス】http://jp.youtube.com/watch?v=yFctPUz7kIY
[アルパカ.mpg]
320x240 30.00fps 1:1 VBR
MPEG2-LayerIII 22.05kHz 64.00kb/s CBR Mono
[Extra][3]
SCR : 00:00:23.984 (23.984sec)
GOP : 00:00:23.199 (23.199sec)
RATE : 00:00:00.252 (0.252sec)
[MPEG1] 00:00:23.984 (23.984sec) / 3,313,664Bytes

【OS】WinXP HomeSP2
【使用ソフト】3GP_Converte
【使用ソフトのバージョン】0.34
【使用iniの内容】Transcoding_W53CA_ver2.ini
758 ◆qKVw/6MKg6 :2008/02/17(日) 14:13:20 ID:7ACHhxiE0
E>"C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "
C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\アルパカ.mpg" -pass 2 -passlogfile "2pass.log" -timestamp
"2008-02-17 00:12:42" -hq -bitexact -qmin 1 -qmax 51 -pix_fmt yuv420p -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 1000 -g 60 -vlevel 12
-vprofile baseline -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 320x240 -r 14.985 -b 512 -maxrate 5000 -acodec aac
-ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\E1F58449-2F4EFC7E-6B8890FE-ABC0BB0C_2.3g2"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-smal
l --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, mpeg, from 'C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\アルパカ.mpg':
Duration: 00:00:21.6, start: 0.500000, bitrate: 1225 kb/s
Stream #0.0[0x1e0]: Video: mpeg1video, yuv420p, 320x240, 30.00 fps, 104857 kb/s
Stream #0.1[0x1c0]: Audio: mp2, 22050 Hz, mono, 80 kb/s
Output #0, 3g2, to 'C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\E1F58449-2F4EFC7E-6B8890FE-ABC0BB0C_2.3g2':
Stream #0.0: Video: h264 (hq), yuv420p, 320x240, 14.98 fps, q=1-51, pass 2, 512 kb/s
Stream #0.1: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, 96 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
[h264 @ 0x7aee38]no need for a SAR
[h264 @ 0x7aee38]VBV bitrate (5000) > level limit (384)
[h264 @ 0x7aee38]VBV buffer (8192) > level limit (1000)
[h264 @ 0x7aee38]using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE 3DNow!
Press [q] to stop encoding
video:1480kB audio:269kB global headers:0kB muxing overhead 0.716902%
[h264 @ 0x7aee38]slice I:34 Avg QP:21.18 size: 6887
[h264 @ 0x7aee38]slice P:321 Avg QP:23.46 size: 3988
[h264 @ 0x7aee38]mb I I16..4: 8.5% 0.0% 91.5%
[h264 @ 0x7aee38]mb P I16..4: 1.7% 0.0% 15.8% P16..4: 72.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% skip:10.1%
[h264 @ 0x7aee38]kb/s:511.4
E>"C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\3GP_Converter034\cores\QT3GPPFlatten"
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\E1F58449-2F4EFC7E-6B8890FE-ABC0BB0C_2.3g2"
"C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\E1F58449-2F4EFC7E-6B8890FE-ABC0BB0C_3.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini
QT3GPPFlatten for 3GP_Converter Version 0.08
http://www.nurs.or.jp/~calcium/
EZeroDivide がモジュール QT3GPPFlatten.exe の 6872C09A で発生しました。
0 による浮動小数点数除算.

A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.
759 ◆qKVw/6MKg6 :2008/02/17(日) 14:14:03 ID:7ACHhxiE0
変換君やると最後にエラー01がでます。
携帯でムービーファイルとして見たいのですができません。

iniファイルはhttp://www37.atwiki.jp/w53ca/pages/22.htmlからDLしました
よろしくお願いします。
連投すみませんでした。
760携帯電話情報通知しません:2008/02/17(日) 16:04:12 ID:pYX2YTIM0
>>759
よく見てないから分からないけど、「質問する前に」に書いてあるのとは
別の問題ということ?
761携帯電話情報通知しません:2008/02/17(日) 16:12:42 ID:lqdzEvwL0
無圧縮AVIを読み込みは対応してないんでしょうか。
762携帯電話情報通知しません:2008/02/17(日) 18:50:17 ID:pYX2YTIM0
>>761
読み込めると思いますよ。
763携帯電話情報通知しません:2008/02/17(日) 19:33:47 ID:zOp9Nhiv0
付属版0.34は対応してない
764携帯電話情報通知しません:2008/02/17(日) 20:01:58 ID:pYX2YTIM0
あれれそうだったっけ。前変換した事が有った気がしたんだが、申し訳ない・・・
765携帯電話情報通知しません:2008/02/17(日) 23:48:46 ID:lqdzEvwL0
>>733
やっぱりそうですか。ありがとうございます。
766携帯電話情報通知しません:2008/02/18(月) 02:52:35 ID:Srz8glnZ0
>>759
それはQuickTime7.3以上だとなる、著作権対策の一環なんだ。
Appleの変換君対策だからどうしようもない。

具体的な対策法はQTのバージョンを下げるか、変換君のcoreに
古いQTのデータを入れるしかない。

このスレか質問版Part4あたりにその質問は何回か出てきてるよ。
767759 ◆qKVw/6MKg6 :2008/02/18(月) 04:25:52 ID:Je00y4Eo0
>>766
QTのバージョンを落としたらできました!
本当にありがとうございます!
768携帯電話情報通知しません:2008/02/18(月) 14:16:40 ID:CjO3DMRuO
誘導されて来ました。HE-AAC音質の3g2動画の作り方を教えてください。
ファイルは一通り揃ってるはずなので、設定を教えてください。
769携帯電話情報通知しません:2008/02/18(月) 14:22:43 ID:g4iVyAja0
>>768
誘導した者だけど、どうせ答えるなら本当に質問する気があって書き込んでる人に答えたかったから、
ちょっと聞いてみただけなんだ。
あと、質問箇所が分散してると質問する方にも答える方にも不便だから、
出来ればこっちのスレ埋めてからの方が良いかなと。同じ時期の質問は似る場合が多いしね。

で、HE-AACについてはwikiに色々載ってるから、↓見るといいですよ。
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?HE-AAC
それでまだ分からなかったら、分からない部分を具体的に質問すれば、分かる人が答えてくれると思う。
770携帯電話情報通知しません:2008/02/18(月) 19:14:26 ID:CjO3DMRuO
>>769
つまり、音楽ファイルをHE-AACの3g2にするのは成功しました。8ballsと言うのを使いまして。
そして今回、ムービーをHE-AAC音質の3g2動画にしたいのです。

ムービーはH.264 音質はHE-AACの3g2を作りたいのです。
771携帯電話情報通知しません:2008/02/18(月) 20:55:36 ID:+VsFELHg0
ffmpeg ver9133にしてから[h264 @ 00AB2A40]VBV underflow
が表示されるようになりました
vcodec部分を抜き出すと
-vcodec h264 -b 256k -r 30 -s 480x272 -qmin 18 -qmax 31 -bufsize 2048k -level 21
なのですが何が原因なのでしょうか
772携帯電話情報通知しません:2008/02/18(月) 21:17:07 ID:FT8F2l6l0
>>770
3g2コンテナでh264+HE-AACって再生できる環境が存在するのか?
変換君で出来ないことはないが、何に使うんだ?
773携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 09:04:01 ID:b2WhxdVO0
>>771
9133使ってないから違うかもしれんがh264はデコードだけで
エンコードはlibx264じゃなかったか?
774携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 12:12:30 ID:jj9giaJVO
ビデオで撮影した動画をTMPGEncで編集したものを変換君でエンコしたら終了と同時にエラーがでてしまうんだが、なぜだろう?
775携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 12:34:20 ID:zoGvus4Z0
>>770
音声なしでh264の動画を作り、NeroAACEncでHE-AACの音声作って、
MP4boxでくっつければ良いんじゃないか?>>78みたいな感じで。
そのまんまじゃ駄目だろうけど。

>>774
>>1
776携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 16:08:55 ID:eW/TP6V00
>>770
F905i用にかいたiniだけど
[Item*]
Title=【640x480】MP4 映像:H.264 1152kbps 29.97fps 音声:Nero HE-AAC 64kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -async 1000 -bitexact -vcodec h264
-qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -coder 0 -vlevel 30 -bufsize 128 -g 250 -fixaspect -s 640x480 -r 29.97 -b 1152 -muxvb 192 -an "<%TemporaryFile%>_xxx.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vn -f wav -ar 48000 -acodec pcm_s16le -ac 2 -vol 512 "<%TemporaryFile%>_yyy.wav""
Command2=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 64000 -he -if "<%TemporaryFile%>_yyy.wav" -of "<%TemporaryFile%>_yyy.m4a"
Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_xxx.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_yyy.m4a" -fps 29.97 -lang jpn -new "<%OutputFile%>.MP4""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

適当にいじれば、3g2になるでしょ?
あっ、余計な改行あるから気をつけて
777携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 18:38:08 ID:GZ+c3ASY0
思うんだ、何でHE-AACにしたがるのかと
778携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 19:10:07 ID:eW/TP6V00
>>776追記
コーミングが気になるときは-deinterlace -b 3 -r 2を加えてみて

>>777
わたしの場合は、2GBのmicroSDに動画を詰め込みまくりたかったから
779772:2008/02/19(火) 19:36:29 ID:F7bFw7XF0
AACとHE-AACってそんなに違うか?
ポータブルで視聴するのにh264+AACのmp4なら割と十分だと思うんだが・・・
もちろん、まだ互換性がない中で技術厨魂をくすぐられるのは分かるが。

>>776
コンテナをなぜ3g2にしたいか意味が分からんが、もし着うたにいしたいなら
コマンド増やしてヘッダいじらないとダメだね。
それ以前に>>777がNeroとかその辺分かってるか微妙なとこだが
780772:2008/02/19(火) 19:38:26 ID:F7bFw7XF0
アンカミスった、スマソ;
 ○ >>770
 × >>777
781携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 20:05:27 ID:IspzJfrn0
>>773
rev9133はh264で変換です
再生はできるんであまり気にしない方向でいきます
782携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 20:58:29 ID:eW/TP6V00
>>772
低ビットレートなら、HE-AACにしとこうかなって、まぁ気休め。
正直、聞き比べたこともないし。

3g2って、auはHE-AACにほとんど対応してないんだよね。
>>770は変換君のWikiとか読まないのかな。
それとも携帯とは別のナニかで楽しむのかな。
783携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 20:59:20 ID:ai2xSmMi0
>>779
48Kbps程度の超低レートならHE-AAC>>>>AAC-LC
96Kbps程度ならあまり変わらん。
128Kbps程度の中レートならAAC-LC>>>HE-AAC
でも古いffmpegのfaacは音質最悪

携帯電話で見るやつなんか変換して見て消すだけだから
見れれば互換性関係ない俺はHE-AAC
784携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 21:40:19 ID:pSnHd1/x0
私ははN904ですが
>>770
の画質を落として500KB未満にするにはどこに-fsをいれればよいのでしょうか?
画質を落とすには-b以外に触るところありますでしょうか?
785携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 21:50:35 ID:GZ+c3ASY0
映像、音声は別々にエンコしとく(音声はもちろんHE-AAC)
QuickTimeProで音声を貼り付けて素通し…

じゃ駄目?HEv2とxvidの3g2でW47Tとか再生出来たしさ
786携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 21:55:38 ID:fR37qbL5O
すみません変換君でfpsを元動画のfpsのままに変換することは可能ですか?QuickTimeでいう fpsを そのまま の状態で変換したいのです。
787携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 21:56:00 ID:ai2xSmMi0
>>784
x264なら
-qscale 51 -qmax 51
xvidやmpeg4なら
-qscale 31
を入れれば最低画質になるよ
788携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 21:58:26 ID:2Aro+fuw0
変換君が万能だと勘違いしてる奴ってかなり多いよな
789携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 22:00:23 ID:ai2xSmMi0
>>786
だったら-rごと消せば良いよ
ただ、ffmpegのバージョンとcodecの組み合わせでは出来ないこともあったような気がする。
790携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 22:02:32 ID:fR37qbL5O
なるほど!素早い返答ありがとうございましたm(_ _)m
791携帯電話情報通知しません:2008/02/20(水) 01:26:57 ID:RBiH/ghHO
youtubeでFLV形式で取ったアニメを640×360で変換したいのですが、iモードから取った640×360の動画は
全画面再生するときれいに収まるのに、変換して入れた640×360の動画は全画面再生しても両端に帯ができてしまいます。
考えられる原因は何なんでしょうか
792772:2008/02/20(水) 03:47:12 ID:VyEMOQ9A0
>>783
なるほど・・・というかやっぱそんなもんか。
質問の方にも大した意味はない。

>>791
アスペクト比 黒べた ffmpeg -fixaspect
の順に理解しろ
 
793携帯電話情報通知しません:2008/02/21(木) 00:39:47 ID:0w7G60+u0
VOBからaviに変換する設定を教えてください
DivXで30分のアニメが170M位になる設定で
794携帯電話情報通知しません:2008/02/21(木) 00:41:42 ID:rxuW3I1HO
>>792
順番にググって調べてきましたが…ド素人の俺には全く理解できなかった…
アスペクト比と黒ベタならわかったけど、プログラム関連は全く意味がry
795携帯電話情報通知しません:2008/02/21(木) 00:51:05 ID:9IezSS6Z0
>>792
youtubeは320x240だから黒帯が出来る。単純な事

>>793
分からない内は標準の設定で良いんじゃない?
Divxで170Mって自分で言ってるならdivx使うとかさ
796772:2008/02/21(木) 02:58:40 ID:dSjKmlJi0
>>794
調べたんならしょうがないな

YouTubeはブラウザでアス比4:3で表示されるから、16:9の動画は縦長になる。
これを防ぐために、投稿するときに上下に黒ベタ付けて4:3にすることが多い。

つまり320x180に見えて実は320x240ってやつ。上下30ずつは黒ベタね。
あと残念ながら既存のソフトで黒ベタを自動的に取り除くことは出来ない。
797携帯電話情報通知しません:2008/02/21(木) 13:10:18 ID:Uj7Vx26o0
本スレで質問はこっちにと言われたので質問します。
MP3から3G2に変換するとエラーが出ます。
どうすれば変換できますか?
798携帯電話情報通知しません:2008/02/21(木) 13:50:01 ID:rxuW3I1HO
>>795-796
なるほど!そうだったんですか。丁寧な回答、ありがとうございました
799携帯電話情報通知しません:2008/02/21(木) 14:54:12 ID:309AMttG0
>>797

※質問する前にテンプレ(レス1〜2)を読みましょう

情報を小出しにされると、わかんないよ。
800携帯電話情報通知しません:2008/02/22(金) 01:12:23 ID:3H6T+Tix0
>>795の安価がよく見たら>>792になってるじゃないか

すまなかった
801携帯電話情報通知しません:2008/02/22(金) 17:57:18 ID:r3YxQ+R/P
>>776
Fスレにini書いて下さった方ですか?動画いただきました。
ありがとうございます。拡張子がMP4というのは初めてなので
良く分からない・・というか違ったらすみません。

変換君で変換した動画、拾った動画など(3GPP)にタイトル等の
タグ情報が無い場合、microSDの情報更新で戻ってしまうので
自分はwikiにある「タグ」の方法で1個1個タグ情報を付加して
いるのですが、MP4ファイルの場合はどうすればいいのでしょうか。
拡張子を3gpに変えてみましたが無理ぽでした。
よろしければご教示くださいませ。
802携帯電話情報通知しません:2008/02/22(金) 20:49:26 ID:eukW7ELS0
AVIファイルをPSP直接出力でやると、映像が遅れてしまいます。
対処法お願いします

803携帯電話情報通知しません:2008/02/22(金) 21:16:11 ID:steJ0DE20
>>801
変換君でやる方法はわかんないな・・・
ツールで変更するんじゃだめ?The GodFatherとか。
変更した後また変えないといけなくなるのかな?

>>802
>>2のQ4
804携帯電話情報通知しません:2008/02/22(金) 23:35:48 ID:ejVMaE670
QT系の動画についてるタグ情報はほとんどWindowsのエクスプローラの機能だよ。
再生エンジン(携帯とかの)で見れるタグをつけるのはQTProじゃないとできなかったと思う。
805携帯電話情報通知しません:2008/02/23(土) 23:56:33 ID:SaSiCsGV0
>>798
796の言うとおりのファイルなら、-fixaspect消して、-croptop 30 -cropbottom 30
例えば、レコーダ録画の地デジ超額縁カット→16:9なら、-cropleft 90 -cropright 90 -croptop 60 -cropbottom 60
つまり表示サイズではなく、元のデータのサイズ(DVDなmpegなら16:9でも4:3でも幅は通常720)から削る。
携帯は画面が小さいから、多めにcropすれば残った部分は大きく表示される。後はお好みで。
削る数字は非対象でもいいが、奇数はダメみたい。逆に任意にベタ付ける時のpad*の数字は-sのサイズに塗り足される。
以上、携帯動画変換君034に付属のffmpegの場合。
806携帯電話情報通知しません:2008/02/24(日) 06:43:58 ID:MDfLRBGM0
mencoderで作った動画が携帯でも再生出来たけど音声が出ない・・・
MPCとMPlayeだと出るのにQuickTimeだと4秒程度辛うじて出た後映像のみになる・・・
何が行けないんだろ、この前の人は出来てるから希望はあるけど何間違えたんだ・・・
807携帯電話情報通知しません:2008/02/24(日) 20:49:06 ID:JjpflFQU0
>>756
遅くなりましたが、確認できました。
ありがとうございました。
808806:2008/02/24(日) 22:11:45 ID:PmFYxMBf0
音が出ないならYAMBで切り離して、音だけエンコしたのをQuickTimeでくっつけたら出来ました
拡大時の画質がFFMPEGとは比べられない程綺麗…
809携帯電話情報通知しません:2008/02/24(日) 22:25:22 ID:7QzAZB5Y0
それをなぜこのスレで
810携帯電話情報通知しません:2008/02/24(日) 22:45:42 ID:PmFYxMBf0
811携帯電話情報通知しません:2008/02/24(日) 23:15:31 ID:8rGxGWFkO
>>805
わざわざありがとうございます。
しかしTVに出力するケーブルを買ったので、もう640×480でいいかと思ってます。
ご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ないです
812携帯電話情報通知しません:2008/02/25(月) 03:57:33 ID:OrH6xPlwO
>>810はDoCoMo用みたいですがiniを弄ればAU携帯でも再生できるようになりますか?
ffmpegより綺麗になるならやってみようと思います。
813携帯電話情報通知しません:2008/02/25(月) 05:23:22 ID:UAKSRxJs0
>>812
FWVGAへ拡大した時に細部の見易さ、ぼやけの少なさの利点から
mencoder使ってるだけで自己満足の世界です
何とか自力で再生まで行き着きましたたが、まだ不十分なので…
auにWVGA機種が少ないのでこれ使う必要性は無いと思います
QVGA機種なら拡大しないので、解像度以外のぼやけとか無いですし
814携帯電話情報通知しません:2008/02/25(月) 14:07:57 ID:Va6VH5ek0
>812

H264が再生できるなら713の設定使ったほうが綺麗だぞ。
CABAC,B-flameの使えない携帯用ではffmpeg,Mencoder,x264の変換精度は一緒
同じソース同じビットレートで変換してPCで拡大表示してみたが違いがわからん。
815携帯電話情報通知しません:2008/02/25(月) 22:40:30 ID:UwLC8Ive0
ffmpegの中の人ってH264の指定ビットレートを守る気ゼロなのは仕様ですか?
256kbpsって設定してるのに1Mbps超えてしまうのですが・・・。
816携帯電話情報通知しません:2008/02/25(月) 22:43:42 ID:eSwuFtCC0
qmin
817携帯電話情報通知しません:2008/02/25(月) 23:25:28 ID:eyOeptbm0
>815

最新版なら bt をちゃんと指定して、 qmax を下げすぎなければ結構守るはずだけど。
変換君付属のはよくわからない。
818携帯電話情報通知しません:2008/02/25(月) 23:59:06 ID:DEsRqG240
>>815
元動画のビットレートが高すぎると圧縮品質設定しないといかんよ
819携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 01:25:36 ID:0N1jFvbb0
携帯動画変換君で、元ファイル(3GP)の動画も音声も変換せず、
-croptopと-cropbottomだけ適用させる方法ってあるかな?
動画の上下の黒帯だけを消したいのだけど、なんどやってもできんのです。
820携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 01:31:43 ID:P8ZZNeQRO
>>813
自分が使ってる携帯はQVGAまでの動画しか再生できないので無理に使う必要はなさそうですね。

>>814
xvidだと画質に差が出ると聞きますがH.264で差が無いのであれば、新版ffmpegでよさそうです。
821携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 02:49:43 ID:iybT1OIV0
【使用機種】          w43hU
【動画アドレス】        http://www.nicovideo.jp/watch/sm2095387
【OS】             XP・SP2
【使用ソフト】         3GP_Converter(ニコ動対応aiv変換用)→3GP_Converter(通常)
【使用ソフトのバージョン】   両方Version0.34

携帯に動画を入れるとちょくちょく不明なファイルに分類されるのですが、
どうすればよいでしょうか‥
動画変換の手順は、
ダウンロード→aiv変換→3g2変換
で行っています。
同じニコ動からダウンロードして、同じ手順で変換した動画で問題なく見れているものも多々あります。
PCでは動作確認していますし、サイズは問題ない大きさです(この動画よりも大きい動画が入っていて見れます)。
ダウンロードにはTAGIRIかArea61ビデオダウンローダーを使用しています。
どなたかアドバイスお願いします。
822携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 04:44:02 ID:P/BJDEfB0
>>821
ニコニコなら>>2のテンプレ読んでね
823携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 07:56:25 ID:iybT1OIV0
>>822
本当にすみませんでした。
824携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 12:42:04 ID:NS3nsuxe0
>>819
理屈で考えると圧縮動画は一度デコードしないと編集できるわけないと思うけど、
コーデックのアルゴリズムによっては出来るものもあるのかも知れん。

・・・いやどう考えても無理だろ。

>>821
変換したのをPCで再生出来てんならその携帯用に変換できてないんじゃね?
携帯の取説とwiki見てやらんといかんよ。

VP6をデコードできる時点でwiki見てないとは思えないが・・・
825携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 14:02:12 ID:LMF01g/p0
>>816-818
たくさんのレスありがとうございます。
ffmpegを更新してqmax、qmin、btを調整してみたらなかなか良い感じになりました。
しかしH263とかと比べるとパラメータの微調整が大変ですね、H264って・・・。
値を適当に決めると、大量のオーバーフロー・アンダーフローでちゃうし。
その分低ビットレートの割にそこそこの画質だけど。
826携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 16:32:51 ID:NS3nsuxe0
VP6とかWMV9とかもそうだよね
827携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 17:01:25 ID:gUkGBPO00
VOBをAVIに変換使用としたところ、下のようなエラーが出ました。

T>Cannot load avisynth.dll
T>VTS_01_CHAPTER_01_1.VOB (AVIファイル, MPEG4一般設定/VGA標準画質29.97fpsステレオ)
E>"F:\変換君\cores\ffmpeg" -y -i "C:\Users\ABC\Desktop\TEST.VOB" -timestamp "2008-02-26 16:36:18" -bitexact -vcodec xvid -fixaspect -s 640x480 -r 29.97 -b 800 -acodec mp3 -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f avi "C:\Users\KIT\Desktop\VTS_01_CHAPTER_01_1.avi"
FFmpeg version Sherpya-r11050, Copyright (c) 2000-2007 Fabrice Bellard, et al.
libavutil version: 49.5.0
libavcodec version: 51.48.0
libavformat version: 51.19.0
built on Nov 18 2007 09:00:58, gcc: 4.2.1 [Sherpya]
Input #0, mpeg, from 'C:\Users\ABC\Desktop\TEST.VOB':
Duration: 00:04:37.7, start: 0.228411, bitrate: 8376 kb/s
Stream #0.0[0x1e0]: Video: mpeg2video, yuv420p, 720x480 [PAR 8:9 DAR 4:3], 6720 kb/s, 29.97 tb(r)
Stream #0.1[0xa0]: Audio: pcm_s16be, 48000 Hz, stereo, 1536 kb/s
Unable to find a suitable output format for 'xvid'
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.

AVIに変換できないのではなく、VOBを変換できないようなのですが、
どこに問題があるのでしょうか?
OSがVISTAだからですか?

お願いします
828携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 18:44:57 ID:GKRujO2r0
変換したファイル情報を見ると22050Hzになるのは仕様ですか?

設定は

[Item0]
Title=HE-AAC / 音声:128kbps 44.1kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 128000 -he -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<%TemporaryFile%>_1.m4a""
829携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 19:32:11 ID:P/BJDEfB0
QuickTimeはHE-AAC非対応
830携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 19:55:46 ID:rTAFuwpX0
>>827
ffmpeg更新したらiniの中身も変えないとダメ
それ付属のiniそのままだろ

>>828
たぶん仕様
ところでHE-AACで128kbpsはちょっと無駄じゃないか?
831携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 20:00:38 ID:GKRujO2r0
お答えありごとうございます。
無駄かもしれません・・・
これは実際には44100Hzに変換されてるんでしょうか?
832携帯電話情報通知しません:2008/02/26(火) 20:28:09 ID:zPq2QljiO
HEで変換すると22050ってファイル情報でるよ。
LCで変換すれば44100になる。
833携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 00:03:18 ID:mnwKw/CK0
Unable for find a suitable output format for '270'
これはどういう意味なのでしょうか?
aviなどを携帯のF905で見れるようにしたいのですが
どんな動画を入れてもエラー1が出てしまいます・・

wikiにはaviにすると治る可能性があると書いてあったのですが
どんなファイルでもこのエラーが出てしまいます・・
834携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 00:15:27 ID:/A9BAwPo0
>>833
>>1
835携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 01:47:52 ID:xxdSAQ5q0
905用 着うたふるの設定ファイルないですか?
836携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 01:48:37 ID:/A9BAwPo0
>>835
>>1のwiki嫁
837携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 01:51:49 ID:xxdSAQ5q0
サーセン
838携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 13:05:28 ID:IKq2CWAj0
W42SAに動画を入れたいんですが
SDカードを初期化しても「AU_INOUT」フォルダは作成されないんでしょうか?
その場合どのフォルダに入れれば良いのでしょうか?

以前W42Sを使っていた時は「AU_INOUT」フォルダがあり
そこを径由してたんですが・・・。

分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。
839携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 14:01:17 ID:hTiWhWU/0
>>838
スレ違い乙
携帯の説明書嫁
840827:2008/02/27(水) 14:18:02 ID:ydb5L9yL0
最新のffmpegにした際、AVI変換用iniをどのように変更すれば良いでしょうか?
調べてみたのですが、わかりません
841携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 14:45:18 ID:hTiWhWU/0
>>840
もっと調べてみてくれ>>1
842携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 15:22:15 ID:HXENKs0R0
>>736

auのOfficial serverを借りて(高額)、そこにアップロードして
君の端末でダウンロードすれば着信音登録できるよ。
CPの会社を立ち上げますとか言えば貸してくれるかもね。
843携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 16:59:23 ID:hTiWhWU/0
>>840
無責任に誘導してすまん、前wikiにあったんだけど今なくなってた。
自分で出来ない人は使うなって意味だと思うか。

[Item*]
Title=xvid mp3 sample
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg2" -bitexact -y -i
"<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-vcodec libxvid -s 320x240 -r 30 -b 400k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 44100 -ab 256k -f avi
"<%OutputFile%>.avi""

これでなんもオプション無しの変換。ffmpeg2ってのは最新のやつね。好きなのに変えて。
コーデック名の確認は、ffmpeg本体のディレクトリでDOSコマンド「ffmpeg -formats」を実行。
844携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 20:51:04 ID:4not+cXj0
2passエンコードを見て、
FLV→AVI→3G2と動画を変換するとき、
この作業をひとつのItemで表現することができるんじゃないかと思ったのですが、可能でしょうか
845携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 20:54:10 ID:kuhxiiBf0
現状2度手間かけてできてる事ならできる
846携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 20:57:15 ID:4not+cXj0
す、すごい……
ちょっと勉強してやってみます。ありがとうございました
847携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 21:02:01 ID:kuhxiiBf0
二つのitemをくっつけて、inputfileとかの部分を適切に変えてやればいいだけの話でしょ
ちょっと見れば分かると思うが、分からなかったらitem2つ持っておいで
848携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 21:05:15 ID:hTiWhWU/0
途中でなぜAVIに
849携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 21:08:26 ID:kuhxiiBf0
さあ?
俺は知らない。
850携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 21:28:33 ID:8Jk95eR00
そこがAVIなのはスレチなので、自力で頑張ります
お心遣い感謝します
851携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 21:30:12 ID:hTiWhWU/0
つーかwikiをさー、初心者お断りみたいに情報削ってる奴いない?
852携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 21:39:37 ID:hTiWhWU/0
>>850
意味ないよって言ってるだけだから気にしないでいいよ
853携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 21:54:17 ID:wqR4SS8p0
>>851
具体的に何処よ
唯でさえ荒らし修正するの面倒なのに・・・
854携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 22:18:46 ID:hTiWhWU/0
>>853
HE-AACとか最新ffmpegんとことかかな?もう忘れたけど。

「導入は自己責任で。メリットが理解できない人・ やり方が理解でいない人にはお勧めしません」
んとこ、前はフォーマットとコマンド、あとサンプル載ってなかった?

それと例えば・・・質問する前に、の
「動画配信サイトからダウンロードしたファイルは、今後著作権違反になる可能性があります。
 トラブルを避ける為、この件についての質問はしないでください」

あとは全体的な「〜の方がおススメ」という文体とか

情報増やす・整理する分にはいいけど思いっきり削除とか個人的見解ってどうなのよ?
独自ドメインだから云々というのは置いておいて、みんなで使うものなんだから、
もう少し技術情報だけに肩入れするべきじゃないかと思う。
ってこんなことをここで言っても仕方ないけどね。
実際QuickTime7.3〜の互換とか最新ffmpegのコマンド例とバージョン互換とか載せよう
とか考えたりするが、何者かの意思を感じて編集しづらい。
855携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 22:37:45 ID:wqR4SS8p0
>>854
最新ffmpegの所は見ない内にいつの間にか分割されてたりしたな…
編集した人はコメントアウトで残してるけど
Wikipediaって誰でも編集できるから、必要な情報は保存しとくか
バックアップから見るしかないと思うよ
誰かが消したって「タイムスタンプを変更しない」にチェック入れれば
上に上がって来ないから差分見るまで分からないし

第一、理解してる利用者より勘違いして来た初心者の方が多いんじゃない?
アスキー、使えるフリーソフト集100選とか載ってるから(笑)
856携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 22:44:06 ID:kuhxiiBf0
待て、いつからwikipediaの話になった
公式wikiの話をしてたんじゃないの
857携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 22:59:49 ID:swDfUN+S0
>>853-854

最新ffmpegのとこはどうせ変換君のバージョンとはガラッと変わってるので、
違いだけ探して書くより全部書き直したほうが早いと思って分けたんですが
まずかったですかね?
とりあえず足りないところはあとで誰か追加してくれると期待して、
最低限のオプションの説明だけまとめてみたのですが。

あと、「導入は自己責任で〜」のくだりは消してきました。
一応断っておきますが、あのくだりを追加したのは自分ではないです。
858携帯電話情報通知しません:2008/02/27(水) 23:56:53 ID:wqR4SS8p0
>>857
上に書いたけど、必要な情報はバックアップから探してけば良いからさ問題は無いと思う

>>856
誤解与えたのかな
Wikipediaって誰でも編集できるから、って部分は
変換君のサイトの事を言ったつもりなんだけど
859携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 00:02:27 ID:lhWV0q7g0
wikipediaのことをwikiっていうアホはよくいるけど
wikiのことをwikipediaっていう人には初めて出会ったな
860携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 02:22:29 ID:/Ls1JUa10
>>859
おまいはAVIをAudio Video Interleave言うのか?
Audio Video Interleave=AVI
wikipedia=wiki
短縮するとアホなのか?

ギガワラタ
861携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 02:32:27 ID:YtzVUWSk0
>>860
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:(ry
Wiki + Encyclopaedia = Wikipedia …って、これはスレチかな
862携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 02:48:56 ID:8ULKw8Cw0
>>860
wikiとwikipediaを混同して使うのがアホってことだろ

もしもAVIにAudio Video Interleave以外の略称があって
それが一般的なものなら区別できるように言うべきだろうが
AVIにはAudio Video Interleave以外に一般的な略称がない
→だからOK
863858:2008/02/28(木) 03:27:31 ID:L7I3Q0Ts0
ハイハイ俺が馬鹿
何言い合ってると思いきや
864携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 04:07:22 ID:L7I3Q0Ts0
勘違いされない様(笑)でも付けとこう
○ 何言い合ってると思いきや(笑)

当人置いて荒れるなよ恥ずかしいじゃないか
865携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 05:29:28 ID:lhWV0q7g0
俺が言いたかったことは>>861のリンク先に全部書いてある
読みたけりゃ読んでくれ、専ブラ使ってる人は:(ryまでがURIだからちゃんと入力しなおして読んでくれ

ああもうヤメヤメ、スレチもいいところだ
こんなことやってる間に変換君wikiかwikipediaの一項目でも訂正してろって話だな

#携帯電話のことを携帯と略すのは変だと今でもずっと思ってる俺
866携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 12:05:09 ID:R8hbi4QH0
話戻して悪いんだけど(本来は悪くないんだけど)

質問最新FFmpegのページ初心者向けのガイダンス的な項目追記してみた。
ぶっちゃけいらない?

そりゃもうこの質問↓が結構寄せられるのことへの対策と、
Unable to find a suitable output format for 'xvid'

サンプルコードが寄せられやすい環境が欲しかったという目的。
マルチスレッドのサンプルだれか書いて欲しい・・・
867携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 12:06:42 ID:R8hbi4QH0
× 質問最新FFmpegのページ
○ 最新FFmpegのページ

ごめん推敲して消し忘れた
868携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 13:31:07 ID:pWgA1tx60
>>866

普通にあのくらいのガイダンスはあっても良いと思う。

> マルチスレッドのサンプルだれか書いて欲しい・・・

これ、自分の ini から拾って書いてみた。
コメントも見たけど、とりあえずまだ2つだけなので別ページにはしなかった。
もっと増えるようならサンプル掲載用に独立ページ作っても良いと思う。
869携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 14:09:34 ID:R8hbi4QH0
>>868
GJ><b

だがNicMP4Boxについてkwsk
870携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 14:29:50 ID:R8hbi4QH0
やっぱ自分で書いた。

それと内容とは関係ないんだけど、PukiWiki1.4プラグインの「aname」
見出しに引数表示されちゃってるのは仕様なのかな?

&aname(アンカー名[,{[super],[full],[noid]},アンカー文字列]);
もしくは
#aname(アンカー名[,{[super],[full],[noid]},アンカー文字列])

これってなんとかできないのか・・・>管理人さん
871携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 15:08:29 ID:pWgA1tx60
>>870



プラグインのおかしな表示はこの前の鯖のトラブルから。
その前は正常だった。
鯖トラブルのときに鯖のHDDが一部破損したらしいので
それに巻き込まれて壊れたままなんじゃないかと思う。

872携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 15:19:08 ID:R8hbi4QH0
あーなるほどね。
つかさーiPodのページの「フリーズ」とかってさ、圧縮品質設定してないまま
ビットレートの高い動画エンコするからなるんじゃないのかな?
pWgA1tx60が作ったiniはちゃんと-qmin 10あるんだけどさ。
試してないから知らんがそんなにフリーズするん?

以下抜粋

フリーズ &aname(sa1c4233,super,full)\{†};
同じレート、解像度で画質が良くともフリーズするのなら
画質が悪くともフリーズしない方がまとも
嗚呼もと濁りのXvid恋しき

NicMP4Boxを使う方法 &aname(rd1d034e,super,full)\{†};
注:H.264を使ったVGA動画は処理が追いつかずフリーズすることがあります。
変換君(の中のffmpeg)がビットレート指定・maxrate指定をきちんと守らないのが原因。
QVGA指定時にはこの問題はほとんど発生しません。
873携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 15:35:01 ID:pWgA1tx60
>>872

フリーズというか瞬間的にビットレートが跳ね上がることでおこる
バッファアンダーフローが原因のカクつきだったらみたことある。
-cqp 8 とか 12 とかにして、MPC で再生したら一瞬 12Mbps とかまで
跳ね上がるような変態VGA動画をわざと作って実験したときだけど。
まぁ、明らかにビットレートが Level 3 の規格外なわけだが。

普通に Baseline@Level 3.0 で qmin, qmax, maxrate, bufsize を
真っ当に指定して規格 (-多少のセーフマージン) 内でエンコした動画で
フリーズした経験は一度もない。たとえ VGA であろうとも。
ちなみに iPod 5.5G の 30G での話。
874携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 15:47:41 ID:R8hbi4QH0
>>873
サンクス
iPod使ってないからとても参考になったわ

後は早くこのスレが消化(ry
875801:2008/02/28(木) 15:55:05 ID:u+nNEUm/0
>>803
ありがとうございます!The GodFatherはタグエディタなんですね
と思って試しにWinampのプレイリストにぶち込んでみたら、普通に
「ファイル情報」からタグ編集できました・・<拡張子MP4
レス遅れてすみません、ホントありがとうございましたorz
876携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 21:31:11 ID:0D2DI0OFO
iniを書き換え いざファイル上書き保存を選ぶと
作成できません パスおよびファイル名が正しいか確認してくださいとでます
どこをいじれば良いですか
OSビスタです よろしくお願いします
877携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 22:21:15 ID:R8hbi4QH0
Vistaをアンインストール
878携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 23:05:12 ID:/Ls1JUa10
>>877
で、Win7をインスト
879携帯電話情報通知しません:2008/02/28(木) 23:11:25 ID:MjjfSdKo0
そりゃまたini書き換えるためだけに随分待たされるんだなw
880携帯電話情報通知しません:2008/02/29(金) 00:08:05 ID:3tylsuhv0
【使用機種】  iPod nano 第5世代
【動画アドレス】 
  【コンテナ】 avi
  【動画コーデック(ビットレート)】 DivX 5.2.1(Dr.DivX 1.0.6)
  【音コーデック(ビットレート)】 MPEG1-LayerIII
【OS】 XP
【使用ソフト】 3GP_Converter、新しいffmpeg
【使用ソフトのバージョン】 Version0.34
【使用iniの内容】
 よくわかりません
【エラーの詳細or質問内容】
360MB 40分程度の動画なのに変換すると1.67MB 28秒程度で変換が終わって
[mpeg4 @ 0x7aee38]Error at MB: 490
.....
.....
.....
Finished.
と出て終わってしまいます。理解が乏しくて情けないですがご助言お願いします。
881携帯電話情報通知しません:2008/02/29(金) 00:25:38 ID:FktOvJqn0
>>880
その説明でアドバイスは不可能
まずiPod nano 第5世代なんてありえないし新しいffmpegのバージョンも書いてない
iniが分からなければ原因究明すら出来ない

ffmpeg入れ替えたけどiniを書き換えなかったってオチかな
882携帯電話情報通知しません:2008/02/29(金) 00:33:43 ID:rtc2iCm30
できるファイルとできないファイルがあるのはなんでだろ?
883携帯電話情報通知しません:2008/02/29(金) 00:37:55 ID:PPuQp60e0
できる人間とできない人間がいるだろ?それと同じだと思うんだ

.....
.....
.....
Finished.
884携帯電話情報通知しません:2008/02/29(金) 00:38:12 ID:PPuQp60e0
できる人間とできない人間がいるだろ?それと同じだと思うんだ

.....
.....
.....
Finished.
885880:2008/02/29(金) 00:38:24 ID:3tylsuhv0
すいません。眠たくてしょうがないので出直します。
ありがとうございました。
886携帯電話情報通知しません:2008/02/29(金) 20:37:47 ID:D+kwX28/0
変換後再生したら5秒しか再生されないって言うのは元々のファイルが原因??
887携帯電話情報通知しません:2008/02/29(金) 21:09:47 ID:Acgd0APU0
>>886
3g2とかはたまにある。というかQT側のエンコード制限かもしれない。
888携帯電話情報通知しません:2008/02/29(金) 23:44:21 ID:cVnEXog5O
なんでこんな糞ソフト使ってるわけ?w
889携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 04:22:26 ID:mUwwDdhB0
>>886
断片化させてるから
890携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 10:26:10 ID:DNcWdTiV0
質問です
P905i用にHE-AAC v2で着うたフルのファイル作成に成功したのですが、
iモーション情報を見ると「ファイル制限:あり」
となっているために友人にあげることができません、
変換君のファイル内にファイル制限をなくす設定はあるのでしょうか?
お願いいたします。
891携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 10:49:37 ID:5rD8INWz0
>>890
>>2のQ8は参考にならないでしょうか。
892携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 11:32:33 ID:DNcWdTiV0
>>891
ありがとうございます
私のやり方は家のPCからメールで送っている方法を使っていますので
今のままでも着信音設定にはできます、
ただ、今まで短い曲は着もとからAACで作成していたのですが、
その場合はファイル制限はありませんでしたので友人にあげることができていました。
今回は着うたフルの良い音質を求めてHE-AAC v2での作成で
今までどおり友人にあげることができればと思うのですが。
893携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 11:40:55 ID:mUwwDdhB0
>>892
>>1のテンプレに則って書けばアドバイスできるかもしれない
少なくともiniが分からなければ無理
894携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 15:51:23 ID:1iiVG3Qo0
ここでするべき質問かどうかは微妙なのですが、どうか質問させて下さい。
DVDビデオをDVD Decrypterを使ってチャプター毎に切り分け、
VOBMergeで1話分に結合して変換君で変換しているのですが、
1話がだいたい60MB位に収まっているのに、200MB位になってしまう物があります。
変換前のVOBファイルのサイズは大差が無いので、作業工程か変換君の設定か、
もしくはファイルそのものに問題があるのでしょうが、判断が付きません。
どうかご助言を頂け無いでしょうか?以下にiniを晒します。
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%OutputFile%>"
 -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 0 -flags loop+umv -flags2 bpyramid+wpred+mixed_refs+aud+brdo
-b_strategy 1 -directpred 3 -bf 4 -refs 3 -qcomp 0.8 -sc_threshold 65 -me_range 64 -trellis 2 -me_method umh
-subq 7 -mbd rd -partitions parti4x4+partp8x8+partb8x8 -cmp chroma -coder ac -bufsize 1024k -g 240
-keyint_min 1 -s 480x270 -re -deinterlace -r 24000/1001 -b 256k -vcodec libx264 -acodec libfaac -ac 2
-ar 44100 -ab 128k -f mp4 -vol 768 -level 13 "<%OutputFile%>.mp4""
どうか宜しくお願いします。
895875:2008/03/01(土) 17:00:38 ID:zf7L6Z800
…と思ったんですが、携帯に入れて情報更新したら
MOLxxxになってしまいました。なんでや念<MP4
896858:2008/03/01(土) 19:14:39 ID:Qm25VpWcO
変換君のwikiはwikipediaでは無いの?なら何なんだ?
897携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 19:27:40 ID:BtO3FlVn0
>>896
何言ってんだお前?寝言は寝て言え
すっこんでろカス

・Wiki:みんなで情報を記入して編集して運営していく方式のwebサイト。
Wikipediaだって変換君のwikiだってこの仕組みで運営されてるサイトのひとつだよな。

・Wikipedia:wikiの仕組みによって運営されている、百科事典サイトの一つ。
というか、wikiによって百科事典を作ろうってプロジェクト。
日本語版のアドレスはhttp://ja.wikipedia.org/、運営者は Wikimedia Foundation, Inc.ってとこだったかな
「携帯動画変換君」って項目も誰かが書いたから載ってるよ。

これでいいか?ちょっとは自分で調べれば?
898858:2008/03/01(土) 19:31:11 ID:Qm25VpWcO
それは知ってるよ。
言葉の多義性ってやつで、wikiという言葉にはwikipediaの略称としての意味もあるだろ。
頭が堅いんだよ君は
899携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 19:34:41 ID:BtO3FlVn0
何言ってんだかよくわからん
どう逆立ちしても携帯動画変換君のwikiはwikipediaではないだろ
900携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 19:34:56 ID:SV02ewa20
pukiwikiとかのwikiの実装CGIとwikipediaは別もんです。

間違いを認めるのは恥ずかしいことじゃない。
むしろ屁理屈で言い訳を続けるほうが恥ずかしい。
901携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 19:37:41 ID:BtO3FlVn0
902携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 19:39:03 ID:2PK4velA0
>>894
知識が無いのに複雑なini使うからだろ。あと新FFmpegも
結論を言うとヘッダファイルの偽装、それと圧縮品質の設定をしろ。

前者はコマンド使ってちゃんとATOMChangerを通せ。
そして携帯の動画ファイルのリネームとSDのディレクトリを説明書で確認。
MOLにリネームするのはその携帯がファイルを読み込むための仕様だ。

後者は変換元動画のビットレートが高すぎて圧縮できないときに起こる。
-qminオプションで大体防げる。メンドイなら2回〜通せ。

それと1passオプションは何のためについてる?

>>896
wikipediaはwikipediaって特定のホームページ?百科事典で、
wikiつーのはそれを模した?感じで誰でも編集できる色んな企画ってことじゃね?

変換君のwikiはPukiWikiと呼ばれる企画だな。詳細は知らん。

どうでもいいけどよくそんなくだらないことで盛り上がれるな・・・
903携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 19:43:04 ID:BtO3FlVn0
>wikiつーのはそれを模した?感じで誰でも編集できる色んな企画ってことじゃね?
逆ですね
wikiの仕組みで百科事典作ろうぜ、ってのが「wikipedia」という特定のホームページ。

>どうでもいいけどよくそんなくだらないことで盛り上がれるな・・・
バカが一人いるだけだよ…
904902:2008/03/01(土) 19:45:58 ID:2PK4velA0
>>903
ルーツはwikiにあるのか。
つか似てるから勘違いすんの普通じゃね?もうその辺で許してやれよ・・・

>>894
MOL〜つーのは別の人の質問だったね。スマンが忘れてくれ><
905携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 20:11:28 ID:1iiVG3Qo0
>>902
ご指摘ありがとうございます。大変参考になります。
ただ、目的の機種を書かなかった自分が悪いんですが、
PSPやwindowsmobile機等のプレイヤーで再生する分には、ヘッダの偽装は必要無いのでしょうか?
-qminオプションは直ぐに試してみようと思います。
1passオプションは投稿する際に消しておけば良かったのですが、
2pass目の部分も投稿する必要は無いと思ったので、1pass部分だけを投稿しました。
906902:2008/03/01(土) 20:25:44 ID:2PK4velA0
>>905
>ヘッダの偽装
ごめんそれはおいらのミス。その下のレスと混同したわ。
2Passの方も了解。全く同じ設定ならツッコミは無い。

でもPSPは持ってないから知らんな。大体読めるとは思う。

-maxrate 600 -qmin 18 -qmax 51 とかは厳密に設定する人も多いよ。
ただしこの場合は-bの方を結構無視するから手探りにはなる。
907携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 21:47:58 ID:s7dIkGdP0
>>893
只今帰宅しました、>>892です
Transcoding.iniの内容です
[Item1]
Title=HE-AAC v2 / 音声:48kbps 44.1kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 48000 -hev2 -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<%TemporaryFile%>_1.m4a""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.m4a" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "Camouflage_iMotion.ini""
Command4=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp""
Command5="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
これでよろしければお願いいたします。
908携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 21:48:02 ID:s7dIkGdP0
>>893
只今帰宅しました、>>892です
Transcoding.iniの内容です
[Item1]
Title=HE-AAC v2 / 音声:48kbps 44.1kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>_1.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\Nero\neroAacEnc" -br 48000 -hev2 -if "<%TemporaryFile%>_1.wav" -of "<%TemporaryFile%>_1.m4a""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.m4a" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "Camouflage_iMotion.ini""
Command4=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp""
Command5="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
これでよろしければお願いいたします。
909携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 21:59:36 ID:AHwyjoW80
>>905

>>906 とかぶるけど、ffmpeg は -qmin、-qmax、-bt のデフォルト値が無茶苦茶なので、
2pass やるなら最低限 -qmin を 10 以上にして、-qmax を大きめにしたほうが良いと思う。
ビットレート指定守らせたいなら -bt も適切な値を指定しないとだめ。

あと全然関係ないが -flags umv と -mbd rd と -re はつけなくても良いのでは?
前2つはx264では意味ないし、-re も -r で fps 変換してるから無意味かと。
それから、ソースがアニメっぽい設定になってるけど、アニメの DVD みたいに
プログレッシブなフレームがテレシネ化された素材の場合 -deinterlace もつけないほうがいい。
910携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 22:10:59 ID:2PK4velA0
1.原則的に「着うた」を作ることはどの出来ない。
2.動画ファイルは、携帯電話の再生機能に見合った動画ファイルを作り、着うたに「偽装」できる。
3.偽装の方法は以下の通り。なおこれらのファイル以外は着信音などに設定できない。
 (1)着信音などに設定するにはFTPでダウンロードしたファイル
 (2)本体で撮影したムービー
 (3)データサイズやファイルフォーマットの規格に沿うもの
4.変換君は、携帯やポータブルデバイスに合った機種ごとの偽装方法を実装している。
5.人にあげる、などという違法行為を示唆する発言は著作権の観点から控えるべき。
911携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 22:36:04 ID:1iiVG3Qo0
>>909
レート指定はかなり適当にやってたので、この機会に見直してみたいと思います。
ご指摘されているオプションに関しては、良く分からないまま適当に記述していました。
とても参考になりました、ありがとうございます。
912携帯電話情報通知しません:2008/03/01(土) 23:33:21 ID:SV02ewa20
絶対に許さない
絶対にだ
913携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 00:11:48 ID:kRqqd5o70
2passやってる人多いんだなぁ
914携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 00:24:04 ID:DnNZ7dd40
>>909
あつかましいですが、ひとつだけ質問させて下さい。
逆に、インターレースを解除すべき場合について教えてください。
915携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 00:45:32 ID:5ij8HF9p0
>>913
2Passってでも微妙だよね。確かに容量は小さくなるけど、
普通に画質落ちる場合が多いわ。最適値見つけるのはムズイ。
特にnPassできるというh263がクセモノだね、多分もう需要ないとは思うけど。
ただh263はffdshowのフィルター再生でむちゃむちゃ綺麗なのが好き。

>>914
インターレースは人によって違うよね。オレも聞きたいや。

インターレースは結局は見ながらやんないとわかんないからね・・・、
ボトムフィールド>トップフィールドとか奇数偶数とかちゃんと設定しないと、
狙って高画質は出せない。しかも本気出すなら場面ごとに変えないと。

オレはAviUtlで動きの激しい動画で解像度同じでfpsとビットレート下げるとき
ノイズフィルタと一緒に使ってる。ニコ動で投稿するときとか。最近は使わん。
アニメとかだとどうしても動きの激しいとことかに使う。実写は知らない。

DVD→320x240のような場面ではどうだろうね・・・オレはやる必要ないと思うけど・・・。
916携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 00:59:54 ID:SYk0rX2MO
>>913
qscaleでやってるよ。
でも、携帯で再生するとシーンによってはエラーがでたり…
だから機種変したら、ハルヒのOPでテストをしてる。
917携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 02:24:06 ID:SNdnS8qK0
>>914

今のとこ、そのオプションは封印してても問題なく使えてるので
個人的にはオプションつけないでうまくいってるうちはつけないで良いと思う。
「アニメの DVD みたいな」といったのは単なる経験則なので、
実際にどういうところで使うべきかというのは明確には良くわからん。

でも、アニメだろうが実写だろうがオプションつけないほうが安定してるんだよなぁ。
実際に -deinterlace をつけて変換すると、画像が変にゆらゆら揺れたり、
斜めの線がギザギザになったり、絵が壊れた経験のほうが多い。

もしかしたら ffmpeg のデインターレースがおかしいだけかもしれないが、
本当にデインターレースが必要な時ははなから AviSynth とか他の手段で
やっちゃうので、実際のところどうなのかはよくわからない。

918917:2008/03/02(日) 03:32:21 ID:SNdnS8qK0
すまん >>909>>917 大嘘だった。
同じ画面内で24と30が混在しているようなのを30のまま変換してみたら
デインターレースしないと24のところに縞が出てた。
デインターレースしたらちゃんと24の縞が消えてフレームダブらせて30になってた。
というわけで、DVD から変換する場合はやっぱつけたほうが良いみたい。

ただ、

> 画像が変にゆらゆら揺れたり、
> 斜めの線がギザギザになったり

ってのも実際にあって、もしかしたらffmpegのデインターレースがたまたま
うまくいってなかったのかな。縞取りきれないときもあるし。

大嘘吐いてすまんかった。
919携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 06:30:39 ID:pJquK2o80
そういうfps混在やinterlaceなんかはAviutl等で処理した中間ファイルを作っておくべきでしょ。
自動処理にまかせてもちゃんとしたプラグインでやってる物とは違うよやっぱ。
920携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 12:30:16 ID:vYPHPmCJ0
120→30でやればいいのでは
921携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 13:33:27 ID:twiZQgiMO
Win98、MEでも動く 3G2→AVI MPEG 変換ソフトないですか?
922携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 15:27:59 ID:PIibU1EZ0
wikiから910SH設定全て落として何度も試したけど音声の無いコマ落ち映像しか作成できない、なぜだ…orz
標準のQVGA, 15fps設定なら音声・映像共に正常な動画を作成できて携帯で無事再生できたけどVGA, 30fpsが欲しいぉ!
誰か910SH用の設定くらさい
923携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 16:36:23 ID:vYPHPmCJ0
ここは確か変換君の質問スレだったと思ったな
924携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 16:57:40 ID:njYWNIniO
>>921
98SEではOSの性質上、MPEG4やH.264が扱えないので絶対無理です
>>922
携帯の仕様だから無理です
925携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 17:11:33 ID:twiZQgiMO
>>924
MEに
QuickTimealt1.56

携帯動画変換君
or
PazeraFree

3G2 -> AVI
変換できるのですがどんだけ長いファイルも15秒位で終わるんです(>_<)
926携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 19:01:10 ID:DnNZ7dd40
>>915>>917
最終的には個人で判断するしか無いのですかね。
参考になりました。ありがとうございます。
927携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 19:26:21 ID:njYWNIniO
>>925
だから、対応してないって言ってるでしょ。しつこいよ
928携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 20:21:56 ID:XvYuKlgx0
mp4ファイルを変換したいんですが、どの設定にしても、
元のファイルと比べて、画質が異常に悪くなります。
どうすれば解決できますか?
929携帯電話情報通知しません:2008/03/02(日) 23:03:29 ID:T7apFrPY0
基本的に元の画質を維持できることなんて無いので、諦めるしかないのでは。
930携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 04:11:54 ID:tVKE4pLH0
QT7.4でQT3GPPFlattenエラー直ったって聞いてうpだてしたら
エラーで落ちるんだがこれはこちらの環境のせいかな?
931携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 04:54:54 ID:dwmbF9oM0
アンインスコしたあと再起動しないとコンポーエントが残るっぽい。
まだちゃんとした報告ないんだよね・・・。

おいらも7.4にしたてはエラーだったけど何回かアンインスコしたら直った。
932携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 04:55:44 ID:Ua6SfhV30
エラー出るんだけど、QT変更しても駄目な場合、
次に試すことって一般的になに?
933携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 05:16:24 ID:dwmbF9oM0
7.3だけおかしいんだよね

7.4で直ると思うぜ?

メンドイなら7.2に戻す。QT使えないのが嫌なら、
7.2のQTフォルダからシステムファイルを変換君のcoreに保存、
その後アンインスコして7.4にする。入れるファイルは

CFCharacterSetBitmaps.bitmap
QuickTime.qts
QuickTime.Resources
QuickTime3GPP.qtx
QuickTime3GPP.Resources
QuickTime3GPPAuthoring.qtx
QuickTime3GPPAuthoring.Resources
QuickTimeAudioSupport.qtx
QuickTimeAudioSupport.Resources
QuickTimeH264.qtx
QuickTimeH264.Resources
QuickTimeMPEG4.qtx
QuickTimeMPEG4.Resources
QuickTimeMPEG4Authoring.qtx
QuickTimeMPEG4Authoring.Resources
だけ入れてる

ただしqtmlClient.dllだけは上書きしちゃダメ
934携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 10:40:25 ID:dt2AU8eV0
質問。
ビデオコーデックがwmv3、オーディオがaac lcのaviファイルを、
ipod用のmp4ファイルに変換しようとしたところ、
映像は再生されるんだが、音が再生されないファイルになってしまう。
ビデオがwmv3で、オーディオがmpeg-1 audio layer 3のaviファイルなら上手く変換できるんだが。

どうやったら上手く変換できるか教えてくれ。
935携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 12:20:25 ID:mWQo6nPR0
間違えて別スレに書いてしまったので。。

質問です。
携帯動画変換君を使って、320x240(縦横)のAVIを
MP4(MP4ファイル.iPod向け,QVGA標準)に変換すると
横に伸びて比率が変わってしまいます。
これを回避する方法はあるでしょうか?

ちなみに、3gpなどは比率は正常でした。
936携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 13:40:43 ID:XHFzqw7PO
>>935
標準のiniならなりませんよ
937携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 14:12:05 ID:mWQo6nPR0
>>936
すみません。
標準のiniとは、設定ファイルで
何を選択すればよいのでしょうか?
938携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 15:24:08 ID:nY4jMhYA0
>>934
何で再生しようとしてるかしらんが-lcに端末側が対応しているのか?
bit_ch48k.exeでビットレート偽装しなくちゃいけないのもある

>>935
それ使ってんのPSPのセッティングじゃね?

そのまま行きたいならTranxscoding.iniの中身を一時的に改造しろ。
320x240→320x180 に直すか、
320x240→320x240 -fixaspect に直せ。
939携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 15:34:16 ID:31KK0KlV0
psp用に
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -vlevel 13 -s 480x272 -r 24 -b 300
-acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.jpg""

を使ってます。

で、
704x384 12Bit XviD MPEG4 29.97fps 43531f 1069.61kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 128.00kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:24:12.484 (1452.484sec) / 218,838,470Bytes
真空波動研SuperLite 071102 / DLL 071102

この動画を変換したら519MBとかってMP4ができました。


上の場合だと70MBくらいのものができると思うのですが、
25分の動画を変換しただけで1GB近くのものができてしまうのですが
これって何か理由があるんですか?
940携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 15:50:49 ID:nY4jMhYA0
>>939
圧縮品質設定。元動画のビットレートがあまりに高いと、
平均ビットレート守れない。

ffmpegのデフォルトで -qmin 2 -qmax 31(1〜51、51が最低品質)
-b 300 なら -qmini 10 -maxrate 600 追加で直ると思う。
941携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 16:28:58 ID:i+1iEy5h0
質問です。
iPod用にファイルを変換しようとしていて携帯動画変換君を起動させているのですが、
ファイルをドラッグ&ドロップしようとしてもできません。
どうすればできるようになるか教えてください。

PC詳しくないのでこちらの何の情報を書いておけばいいのかわかりませんが、
使っているのはWindows Vistaです。
942935:2008/03/03(月) 16:34:55 ID:mWQo6nPR0
>>938
> そのまま行きたいならTranxscoding.iniの中身を一時的に改造しろ。
> 320x240→320x180 に直すか、
> 320x240→320x240 -fixaspect に直せ。

320x240(縦横)のAVIを携帯で見れるMP4形式に変換するには
上記をすれば良いという事なのでしょうか?

それとも単純に設定ファイルで正しいものを選択すれば
できますか?
943携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 16:50:43 ID:jUXhEj5UO


    ∧_∧  
   (´・ω・`) マンチョ
    /つ旦o
    し---J
944携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 18:38:20 ID:cWM4rohN0
>>933
うちではmp3の変換から落ちるので7.2のQTSystemの中をまるごとコピーしたら
動くようになったよ
945携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 18:53:14 ID:cWM4rohN0
動画から音声のみの3GP2ファイルを作成しようとしたのですがffmpegでエラーになってしまいます。
3GP2の動画への変換は問題ありません。

OS WindowsXP SP2 Pro
Quicktime QT4.7.1(QT7.2のQTSystemフォルダのqtmlClient.dll以外ををcoresにコピー)

元iniファイル
Transcoding_3GP2_AAC.ini

変更後のiniファイル(追加分のみ)
[Item7]
Title=音声のみステレオ
TitleE=Sound only Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact
 -acodec aac -ac 2 -ar 16000 -ab 32 -f 3gp -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

エラーログ
Stream mapping:
  Stream #0.0 -> #0.0
  Stream #0.1 -> #0.1
[h263 @ 0x7aee38]Input picture size isn't suitable for h263 codec! try h263+
Error while opening codec for output stream #0.0 - maybe incorrect parameters such as bit_rate, rate, width or height
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.

ビデオ関係のオプションを全部はずしたつもりなのですがどこが悪いのか教えてもらえます
でしょうか?
946携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 19:09:44 ID:nY4jMhYA0
-vn
947携帯電話情報通知しません:2008/03/03(月) 19:58:39 ID:tpFqFyJC0
948945:2008/03/03(月) 22:17:49 ID:cWM4rohN0
>>946
ありがとうございました
949携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 04:07:10 ID:xtcuROJHO
同じ時間(23分)なのに変換すると音ズレする動画としない動画があるんだけどなんでだろう…
950携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 04:46:23 ID:XbPTLTz80
君の動画は時間だけがパラメータなのかい?
951携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 09:04:51 ID:/ZMPIFKTO
W53Sです。
最近、変換した動画が映像のみ、止まってしまうんだが。
音声は通常で早送りや巻き戻しをすると直る。
ただし、すぐに再現することが多い。

何故だろう。

昨日時点の最新QT、ffmpegは同梱のを使用。

出先なので、こんなの情報でわかれば、お願いします。
952携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 09:24:12 ID:W6m3p9OnO
>>951
W44Sを使っていたとき、ビットレートが高すぎて止まることがあったよ。
953携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 10:37:32 ID:Ay3G7gMt0
QT7.4.1何回アンインスコしてもダメだ。レジも抹殺してるのにorz

EZeroDivide がモジュール QT3GPPFlatten.exe の 6872C09A で発生しました。
0 による浮動小数点数除算.

A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]

ってでやがる。なんとかして7.4は使えないものだろうか。
954携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 11:32:56 ID:Ay3G7gMt0
みんな>>933みたくやってるのか?
まぁそもそも俺が知りたいのは7.2と7.4で変換後の質が変わるのかどうかなんだけど。
7.2と7.4で差があるのかい?
955携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 12:17:35 ID:uOLak9Ne0
>>954
というか出来ない設定もあって、全てが解決してるわけじゃないぽいね。

例えばオレ7.4使ってるけど、>>945の設定(-vn 3g2を渡す)とエラー履く。
普段は全く問題ない。QTに渡したのは何?
956携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 12:26:10 ID:U6F8ZWE/O
>>954
このスレの上の方か次スレかに同じ質問/回答があった気がする。

俺はうpすんの面倒いから7.2使ってるが、なんかエンコード品質が上がってるとか。
957携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 12:53:29 ID:uOLak9Ne0
3gpは結構違うかな。あとは知らない
958携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 12:58:48 ID:AdkzUSsrO
質問なんですがH.264で変換するとシーンチェンジ以外の場面ではくっきりとした映像なんですが、ディゾルブが掛かったシーンだとブロックノイズが発生してしまいます。
デブロックフィルタを使っても改善されませんでした。携帯からなのでiniが貼れませんが、少しでも改善されるオプションがあれば教えていただきたいです。
959携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 13:04:35 ID:pwV2PDXK0
>>958
-b
960携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 13:14:54 ID:Ay3G7gMt0
>>955
ぶっちゃけ音だけなんだけどね。俺も初心者だからよくわかんねえんだ。

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vstats -timestamp "<%TimeStamp%>" -async 1000 -bitexact -vcodec
mpeg4 -fixaspect -s 320x240 -r 14.985 -b 8 -acodec aac -ac 1 -ar 24000 -ab 48 -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_A5504T.ini""
Command5="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

ってやってる。
7.4もまちまちってことか。
961携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 13:18:31 ID:uOLak9Ne0
-g 240 -sc_threshold -3000 -qmin 1 -qmax 51
962携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 14:02:19 ID:Ay3G7gMt0
ffmpegでなくてneroに通したやつを食わせたらモーマンタイだった。
QT7.4自体は問題なさそうだ。。。え?
963携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 14:16:54 ID:uOLak9Ne0
>>962
>>961>>958へのレス

QT7.4と7.2、音は品質上がってるのか分からん。
上がっていたとしても人間の耳ではちょっと区別が・・・

つかそのiniおかしい。-b 8 と -s 320x240 消して -vn にしろ。

まぁ取り合えず-vn(ビデオなし)ではだいたいQT3GPPFlatten.exeエラー
起きるみたいね@7.4
964携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 14:59:49 ID:Ay3G7gMt0
わかりました。どもです。
965携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 15:20:51 ID:teuOVvdr0
コマンドが13もある変態ini作って遊んでるが楽しいな
966携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 16:59:34 ID:U6F8ZWE/O
PSPやiPodTouch用ならまだ分かるが
携帯用の画質をそこまで追求する意味が俺には分かんないや('A`)
967958:2008/03/04(火) 17:29:33 ID:AdkzUSsrO
>>959
ビットレート上げろって事ですか?

>>961
一応 -sc_threshold 65 -qmin 10 -qmax 51 にしています。今のiniでは使っていませんが-gは-rに合わせて変えた方が良いのでしょうか?どこかに-r の10倍にしたほうが良いと書いてあった気が…
968携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 17:42:34 ID:6SBTdirc0
>>940
ありがとうございました。
969携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 18:32:33 ID:4gUQ2xi+0
>>967

とりあえず変換君付属のffmpegなのか最新版ffmpegなのか。
あと1passなのか2passなのか。
その辺はっきりしたほうが良いんじゃないの
970携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 21:16:44 ID:BkOMNoJQ0
ffmpeg最新版(rev.12299 by あべちん)でipod用ini作ってみたのでよければどぞぅ〜
画質あげれるだけ上げた自己満足用なんでビットレートは上限いっぱいでサイズでかく、
オプション過多で変換かなり重いです(さすがに2passは時間かかりすぎ)

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 0 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-vcodec libx264 -bufsize 128k -g 250 -vlevel 30 -aspect 4:3 -s 320x180 -padtop 30 -padbottom 30 -b 1500k -maxrate 1500k
-refs 5 -keyint_min 1 -sc_threshold 65 -mbd rd -me umh -me_range 64 -subq 7 -cmp -chroma -flags loop+part+naq+bitexact+umv
-flags2 mixed_refs+aud+ivlc -partitions parti4x4+partp8x8 -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 128k -f mp4 "<%TemporaryFile%>.M4V""
Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.M4V" "<%OutputFile%>.M4V"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.M4V""

映像が16:9用なんで4:3のを変換するときは-s 320x240にしてpadtop/bottomを削る。
971携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 21:22:02 ID:bCP/B5Sg0
【エラー内容】
動画の再生が出来ない。
「再生できません」
と表示される。

QuickTimeでの再生は可能。
携帯の機能で、ムービーから画像を切り出すことが出来るのですが、
その機能を使って再生することは可能。



【使用機種】W53S
【入力動画】DivX6.8/mp3(1200kbs/128kbs)
【OS】WinXP SP2
【使用ソフト】3GP_Converter034, ffmpeg12299
【ini】

Title=test_ムービー / Xvid 512kbps 15fps Stereo 96kbps 24kHz
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg_12299" -t 60 -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-vcodec libxvid -flags bitexact -s 320x180 -padtop 30 -padbottom 30 -r 15 -b 512k -acodec libfaac -ac 2 -ar 24000 -ab 96k -f 3gp "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC_NoFra.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W53S.ini""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
972携帯電話情報通知しません:2008/03/04(火) 21:34:17 ID:uOLak9Ne0
>>970
で、質問は?

>>971
携帯仕様じゃね?
973携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 00:01:52 ID:cJfGwOQM0
エンコードしたファイルをMMname2やGSpotで見ていて気づいたんですがTranscoding.iniが
ffmpegに渡すパラメータの引数で-b と-abで指定しているビットレートと-muxvbと-muxabで
指定しているビットレートが異なっているのですがこれで正しいんでしょうか?
実際のビットレートと表示されるビットレートが異なってしまうのですが。

974携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 00:08:51 ID:ZitfY9hT0
>>973
そのためにやってるんじゃないのか
975携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 01:06:10 ID:u3NRK/dK0
変換君がただのエンコーダじゃなくて携帯と言う名を冠しているのはそのためだ。
具体的には機種別のビットレート偽装とヘッダファイル情報の偽装をしている。

ただffmpegのバッチツールとしては最強のツールだから、普通にエンコーダ
として雑誌とかでよく紹介される。そのせいでこの種の知識の無い質問が来る。
976携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 01:14:02 ID:ZitfY9hT0
じゃ、素直に-muxの方を削ってしまえ、でFA
977携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 01:48:04 ID:LxF5Gkrc0
>>971
5秒のwmvでしか確認していないが、
-vbsf -absf
を付けたら正常にW53Sで再生できた。
978携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 01:50:04 ID:cJfGwOQM0
>>975
なるほど、携帯動画変換君では携帯で使用することを考えてあえて小さめのビットレートを
指定しているということですね。
979977:2008/03/05(水) 01:54:41 ID:LxF5Gkrc0
ごめん、勘違い。これじゃ変換できないわ。
旧ffmpegの設定のままやってたorz

なんか新ffmpegだとmp3infpでビットレートの値が0になってるからそれが原因かと。
旧ffmpeg使えばよくね?
980977:2008/03/05(水) 03:41:10 ID:LxF5Gkrc0
>>971の設定で出力した動画のビットレートをSPCamoで偽装したら再生できるみたい。
疲れた、もう寝るわ。
981携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 09:41:09 ID:gnwDdfLn0
携帯がWMAしか再生できないということなので、
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec mp3 -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f mp3 "<%OutputFile%>.mp3""
このmp3用のmp3をwmaにしたらエラーがでました
wmaは対応してないんでしょうか?
982携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 12:41:46 ID:+dDHFoW60
うん
983携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 14:09:19 ID:J0ceWhj00
>>981
wmv8ならできないこともない。新ffmpegとasfbinを入手。
改行消してね

[Item0]
Title=WMV8 テスト
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg2" -y -i "<%InputFile%>"
-vcodec wmv2 -qscale 4 -re -s 320x180 -acodec wmav2 -ab 96kb -ac 2
-ar 44100 -f asf "<%TemporaryFile%>.wmv""
Command1=""<%AppPath%>\cores\asfbin" -y -i "<%TemporaryFile%>.wmv"
-sionly -y -o "<%OutputFile%>.wmv""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.wmv""


asfbin↓
ttp://www.radioactivepages.com/index.php?docid=asfbin§ion=software
984携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 14:16:59 ID:J0ceWhj00
ごめん音だけだったね。あとasfbinのダウンロードはコマンドラインってのを

[Item0]
Title=WMV8 音だけ
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg2" -y -i "<%InputFile%>"
-vn -acodec wmav2 -ab 96kb -ac 2 -ar 44100 -f asf "<%TemporaryFile%>.wma""
Command1=""<%AppPath%>\cores\asfbin" -y -i "<%TemporaryFile%>.wma"
-sionly -y -o "<%OutputFile%>.wma""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.wma""
985携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 15:45:55 ID:TFc92d700
HE-AACで着うた用にエンコしています。
素材がステレオ音源で128kbpsで満足できる品質だった場合、
音源をモノラル化して64kbpsでエンコしても同じ品質にはなりませんか?
986携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 17:49:42 ID:+dDHFoW60
左右のチャンネルの情報が全く同じだったらモノラル化しても
変わらないんだろうけど、そう言う事はあんまり無いんじゃ?
987携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 19:00:34 ID:JLANGepT0
>>985
あんたの耳による。
988携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 20:03:17 ID:4cfEIWr00
>>985
128KもあるならLCの方がいいと思うけど
普通は左右個別にエンコードする訳ではないので(joint stereo)、ビットレート半分でモノラル化したら音質落ちる
けど>>987の言うとおりけど耳によるんじゃね?
989携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 21:23:10 ID:WXpgs1+7O
>>985
無音のファイルを再生してみたら分かると思うけど、携帯のオーディオ環境はノイズがかなり凄いから
あくまで「自分で許せる音質ならOK」てなものであって、細かく音質追及し過ぎるのは無駄だと思いますよ。
990まとめ中の人:2008/03/05(水) 23:34:07 ID:wW8pdAYO0
このスレは携帯動画変換君を使用した動画変換に関する質問スレです。

疑問の殆どは変換君wikiの「質問する前に」に載ってます。一通り調べてみましょう。
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB
ソフトに付属のREADME.TXTも読んでみましょう。
まとめサイト: ttp://m-movie.k-ota.net/

また、回答者はエスパーではありません。
状況を詳しく伝えるために、下記の質問テンプレの内容を書きましょう。
華麗にスルーされても泣かない、キレない心が必要。
テンプレ読まないような人は>>1-5辺りに誘導してやって下さい。

■質問テンプレ
【使用機種】          (例:F903i、W43K、PSP、iPod touch)
【動画アドレス】        (ネット上に無いソースの場合は以下の情報を)
  【コンテナ】          (例:avi、asf)
  【動画コーデック(ビットレート)】(例:DivX5、WMV9)
  【音コーデック(ビットレート)】 (例:ADPCM、MP3、AAC)
【OS】             (例:Win98、XP、Vista、XP x64、Mac OS X)
【使用ソフト】         (例:3GP_Converter、新しいffmpeg、MP4Box)
【使用ソフトのバージョン】   (例:Version0.34、rev9133、0.4.4)
【使用iniの内容】
(Transcoding.iniの内容を全部貼り付けると長くなるので、使用したitemだけにしてください。)
【エラーの詳細or質問内容】
(携帯動画変換君のエラーログを貼り付けるなど、なるべく詳しく。質問は具体的に。)

※コーデック等を調べるのには、真空波動研SuperLite等を使用してください。
 AviSynthを使用している場合は、AVS_Skelton.avsの中身も晒しましょう。
 ffmpegを入れ替えたり、AviSynthやMP4Boxを使用している場合は、そのバージョンも書きましょう。
991携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 23:36:59 ID:wW8pdAYO0
誤爆した上に、名前残ってやんのorz


/*
変換君wikiのミラー作ろうかと思ったけど時間掛かりそうです。
クローラー書くのまんどい...
*/
992携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 23:39:38 ID:wW8pdAYO0
で、更に次スレのurl貼るの忘れる、と。
俺死んだ方が良いんじゃね?

次スレ::
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1204727731/
993携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 23:41:13 ID:J0ceWhj00
そしてすでにPart4は立っている
994携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 23:41:44 ID:Z2xfTW9V0
携帯動画変換君 質問スレPart4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1197802427/

携帯動画変換君 質問スレPart4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1204727731/

はいはい重複重複
995携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 23:43:13 ID:wW8pdAYO0
マジすまん、吊ってくる。
超絶鬱。
996携帯電話情報通知しません:2008/03/05(水) 23:59:55 ID:J0ceWhj00
>>995
取り合えず乙。もし本物の中の人なら逝く前に聞いてくれ。

いつも編集&情報利用と、大変便利に使わせていただいている。
独自ドメインと荒し管理を毎日ご苦労様。
997前971:2008/03/06(木) 00:03:35 ID:89T5FQfI0
>前977
出来ました。ありがとうございました。

ついでに別質問。
ffmpeg のオプションに「-threads 4」を追加したんだけど、CPU使用率が25%程度にしかならない。
もう少しあがって、作成スピード速くなると嬉しいのに。

OS:WinXP SP2
CPU:Q6600
MEM:2G
ffmpeg:12299

です。
IO等の限界なのかな?
998971:2008/03/06(木) 00:04:27 ID:89T5FQfI0
おっと、次スレに書き込むつもりだったのに orz
次スレにも書いてくる。
999携帯電話情報通知しません:2008/03/06(木) 00:26:59 ID:wNxLdjBN0
うめ
1000携帯電話情報通知しません:2008/03/06(木) 00:27:28 ID:wNxLdjBN0
うめ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。