Q. EZナビウォークとEZ助手席ナビは何が違うの?
A. 『EZナビウォーク』は歩く速度にあわせてカーナビゲーションのように道案内してくれるサービスです
『EZ助手席ナビ』は自動車などの速度で、au携帯電話を簡易カーナビゲーションとして使うサービスです
Q. 地下や建物の中では使えないの?
A. 精度は落ちますが基地局情報から現在地を検索します
出来るだけ、GPS衛星からの情報を受信出来るように場所を選びましょう
Q. 電子コンパスって何?
A. 向いてる方角にあわせて地図を自動的に回転させます
EZナビウォーク - よくある質問
http://www.navitime.co.jp/ja/au/naviwalk_faq.html
Q1:ナビウォーク(以下 ナビヲ)に登録してたら助手席ナビ(以下 ナビ助)は無料?
A1:ナビヲとナビ助は登録料金別途です。
尚、ナビヲとナビ助、両方使用する人で鉄道などを使わない人はナビヲを、210円コース、95円コース、で使うのも方法です。
ナビヲ、にある鉄道運行情報などは310円コースだけになります。
Q2:ナビ助があればナビヲは要らない?
A2:ナビ助は車で走行する道を案内します、歩道などはナビヲでないと案内しません。
Q3:ナビ助でも電子コンパス(以下 電コ)があった方がいい?
A3:ナビ助において電コは意味がありません。電コはなくても常に進行方向は上になる様に表示されます。
電コはナビヲなどゆっくり移動する時に利用します。
Q4:自転車やスクーター、オートバイなどで使える?
A4:ナビ助はナビヲよりは使えます、遠回りしてもよいならご利用ください。
事故はおこさないで下さいね。
Q5:ナビ助とナビヲの連携って具体的に何?
A5:ナビ助での(駐車場や通行規制などでの)ナビゲーション終了後、そこからの細かい道はナビヲに切り替えて目的地まで行く事になります。
その際 煩わしい入力(目的地)を打ち直す必要がなく目的地がナビ助からナビヲに引き継がれます。
Q6:通信3MB(メガバイト)規制って?
A6:アプリの所持可能容量とは別の、アプリごとの通信による3MB規制です。これを越えるとアプリでの通信がその日1日出来なくなる危険性があります。
翌日には使用できる様になりますが。
現状では全アプリで使ったパケット量の合計が6MBを超えると規制される様なので、ナビ助でも普通に使ってれば問題は有りません。
※例えば約20kmの距離を1時間程度で走った場合、1日約500kmは使用できる計算になります。
※但し他のアプリで通信をしている場合、実際の距離は短くなります。
Q7:携帯電話画面は、常時が点灯しないので見難いのですが…
A7:仕様です。携帯電話によっては「DCアダプタ」などの充電装置使用で常時点灯になる機種もあります。詳しくは携帯の説明書を見てください。
Q8. EZナビウォークでは、現在地の地点情報を確認するには?
A8:「ナビ」→「目的地検索」→「現在地」→「地点情報を確認」
これで
北緯**度**分**秒**
東経**度**分**秒**
(日本測地系)
北緯**度**分**秒**
東経**度**分**秒**
(WGS84系)
住所
××県××市××○丁目付近
といった感じの地点情報が、地図データのダウンロードなしで表示されます。
機種により、
通話通信圏内であればGPS衛星情報が無くても、情報表示できる場合と
GPS衛星の電波を受信できる場所であれば、通話通信圏外でも情報表示できる場合と
があります。
表示精度は
あ.GPS衛星電波を受信でき、なおかつ、通話通信圏内である場合
・ほぼ、現在地を地図と数値で表示できます。
い.GPS衛星電波の受信が出来ないで、通話通信圏内である場合
・通信している基地局位置、または、それから割り出される、位置を示します。
う.GPS衛星電波の受信が出来ていて、通話通信圏外である場合
・機種によっては、全く情報表示できません。
・機種によっては、GPS衛星から割り出される緯度経度などを数値で表示できます。
・機種によっては、GPS衛星から割り出される緯度経度などから、前もってダウンロードし記憶させてある地図などを利用し、現在位置を表示できます。
表示精度は、
・携帯電話のある位置を中心にして、4個以上の衛星から電波を受信でき、
そのうちの近所の3衛星と、ほぼ三角形(というか四面体)になるような配置でのGPS衛星電波を受信でき、
通話圏内の場合、一番高精度で現在位置を表示します。
2つ以上の衛星と2箇所以上の基地局との通信が出来る場合もかなりの高精度で現在位置がわかります。
ただし、衛星と近所の基地局そして携帯電話が見かけ上、一直線状に並んでしまった場合、測地できません。
Q、車速センサーやジャイロなど、助手席ナビ用外付け機器は無いの?
A、有りません。以前Vodafone(現在のSoftBank)用に有りましたが、回収をし終了しました。
http://www.car-is.com/ FOMA と SoftBank 3G シリーズは外部からの情報入力が出来ないので開発不可能。だからと言って、PDC向けように今更作っても出荷台数は頭打ち。
auは、情報の入出力としてUSBを利用しているので作れますけど、ナビウオーク、助手席ナビ、が有るのでCar-Isで販売できるモノは「車両速度センサー」だけ。
モノは違うけど同じI/Fを使う商品としては
ttp://www.reudo.co.jp/rboardk/product.html があります。
コレもauの携帯電話は大抵対応してますけど、FOMAとSoftBank 3Gは対応不可です。
Q、ドコモの、SA702iS、SA800i、F505iGPS、F661i、や、Softbank S!GPSナビ'(Vodafone live! NAVI) 904T、904SH、903T、などと、どう違うの?
A、ドコモとSoftbank、は測地にGPS衛星のみを利用すします。auは基地局がGPS衛星とのつうしんでは、不足してしまった情報を補助するような仕組み(基地局の、緯度、経度、と今の時刻、を携帯電話に送る)になっています。
ですから、auの方が、測地可能な場所は広くなります。
GPSと測地誤差
一般的にGPS衛星からの電波で測地する場合、普通は30メートル前のズレがおきるといわれているし、居場所と衛星との相対的な位置関係や、衛星からの電波を受信できない、などで位置検索が出来なくなる場合も多々有る。
例えば
・自分のいる位置と複数の衛星が、高さ以外の方向で、一直線上に並んだ場合は測地不可能
・複数の衛星のうちの3個の衛星が三角形を作っているときに、その三角形の内側で、3つの衛星からの距離が大体同じ場合は、測地誤差は数メートル以下
などになる。
緯度経度と距離
・30メートルと言う距離は、緯度、経度 とも、約1秒に相当する。
緯度
・1度 約 111Km133m 1分 約 1Km852m 1秒 約 31m
経度
・北緯 0度近辺の地域
1度 約 111Km319m 1分 約 1Km855m 1秒 約 31m
・北緯20度近辺の地域
1度 約 104Km697m 1分 約 1Km745m 1秒 約 29m
・北緯30度近辺の地域
1度 約 96Km486m 1分 約 1Km608m 1秒 約 27m
・北緯40度近辺の地域
1度 約 85Km394m 1分 約 1Km423m 1秒 約 24m
・北緯50度近辺の地域
1度 約 71Km696m 1分 約 1Km195m 1秒 約 20m
・北緯90度近辺の地域
1度 0Km 1分 0Km 1秒 0m
北緯30度近辺は
鹿児島県鹿児島郡十島村大字口之島 。で近所には種子島や屋久島が有ります。
また
鳥島?(東京都小笠原村?) が有ります
北緯40度近辺は
秋田県男鹿市 北浦 入道崎 字 昆布浦 2-?? または 昆布浦 87(アキタケン オガシ キタウラ ニュウドウザキ コンブウラ)
秋田県北秋田市 阿仁合駅(秋田内陸縦貫線)
岩手県八幡平市。
岩手県下閉伊郡普代村
などが有ります
緯度や経度の差から、距離や方角がわかりますので、覚えておくと便利だと思います。
コレくらいの情報があれば、取り合えす困らないかなぁ?
あと、は。。。。。
http://duogate.jp/ を使って、パーソナルコンピューター上で情報を整理して、携帯電話に『転送』させますか?
EZwebをパーソナルコンピューター上で使えるようにしてるページですが。