【◎3gp】自作着うた統合スレ Part5【×mmf】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932携帯電話情報通知しません:2008/05/14(水) 01:13:40 ID:+JcBRQAk0
SBなんてほぼ不可能なんだからよそでやれよ
933携帯電話情報通知しません:2008/05/14(水) 16:55:32 ID:kW0jhPY20
>>931
SBのSHはどう偽装しても不可能だったはず。自作&高音質は諦めるしかない。
Tならば偽装できて、AACで5MBまで可能。
専用スレがあるのでどうぞ。
【似非も】 着うた by Vodafone 【3曲目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1118934534/
934携帯電話情報通知しません:2008/05/19(月) 15:39:36 ID:R5FwvH7i0
FILESEEKでようつべのPVなどを好きなように切って
着うたにしようとしたんだけど、
保存はできても着信音に設定できません。
どうすれば設定できるようになるか分かる方いらっしゃいますか?
935携帯電話情報通知しません:2008/05/19(月) 16:16:52 ID:jPFWHNds0
>>934
無理
てかPCあるんだもの自分でやった方が早いべよ
936934:2008/05/20(火) 14:35:48 ID:hADGGbzE0
>>935
ようつべで作ったのはCD化されてない曲だったんです。
PCでやるならCDになってないと無理ですよね。
でも、着もとを使って、手持ちの他の音源でやってみました。
サビだけ切って着信音にしてます。
レスありがとうございました。
937携帯電話情報通知しません:2008/05/20(火) 15:20:30 ID:2GIj67jF0
>>936
FLVからだって作れるやん…
938携帯電話情報通知しません:2008/05/24(土) 03:10:36 ID:VfQdBplx0
ドコモでえせ着うたは作れますか?
939携帯電話情報通知しません:2008/05/24(土) 09:58:19 ID:gnViVGCT0
>>938
何言ってんだお前
普通に着うた作れて登録出来るのにえせなんて必要ないだろ馬鹿
940携帯電話情報通知しません:2008/05/24(土) 16:19:40 ID:zTp8NVw90
すません聞きたいのですが、
SB用に3gp作ってHPに出したんですけどなぜかDLできません。
普通にリンクで3gpに飛ばすだけじゃダメなんですか?
何かobject仕込まないといけないんでしょうか?
941携帯電話情報通知しません:2008/05/24(土) 19:02:01 ID:aUoa7TGuO
>>940
少し前のレスぐらいみたら?
禿電専用スレ逝け
942携帯電話情報通知しません:2008/05/26(月) 19:04:23 ID:6inl7Lpk0
ここのスレのテンプレというかwikiってあるのでしょうか?

いままでソフトバンクだったのでWaveSoundDecoratorを使ってmmf着うたを
作っていたのですが、auに携帯を代えたため3gpで作成しなければならなく

3gp変換は皆携帯動画変換君使ってる感じですか?
943携帯電話情報通知しません:2008/05/26(月) 19:35:27 ID:K+ZBeQ5C0
>>942
あうはよそ逝け
944携帯電話情報通知しません:2008/05/26(月) 21:39:21 ID:Rfg2jD4U0
doko厨着エロ
945携帯電話情報通知しません:2008/05/29(木) 19:30:32 ID:Ukh9AlGHO
週に何回こいてる?
946携帯電話情報通知しません:2008/05/29(木) 23:02:19 ID:6QwCxuW70
>>945
毎日、はい次
947携帯電話情報通知しません:2008/05/30(金) 15:47:55 ID:IWLERDI80
私的利用でも自作着うたは違法とか絡まれたんだが…
どこをどう解釈したらそうなるのか教えてくれ。
948携帯電話情報通知しません:2008/05/30(金) 17:22:50 ID:twKO2Byu0
>>947
第三者に配布すればもちろん違法だが
自作で自分の携帯だけで使うならなんら問題はない
それだったら携帯やiPodに音楽入れて聴くことすら違法になるわなw
949携帯電話情報通知しません:2008/05/31(土) 20:25:56 ID:xfjv3AtW0
ATS-MA7-SMAFインストールしたてでさっぱりわからんのだが
どこか親切に教えてくれてるサイトとかある?
950携帯電話情報通知しません:2008/05/31(土) 20:35:51 ID:COXw23x70
>>949
スレ違いも気づかないならどこ行ったって一緒だろあんたは。
951携帯電話情報通知しません:2008/05/31(土) 21:51:43 ID:MCtBgCQnO
ここが該当スレじゃないのならどこだ
952:2008/05/31(土) 23:24:33 ID:0WRnLww/0
無料着うた紹介所
http://hp41.0zero.jp/828/hey1/
953携帯電話情報通知しません:2008/06/04(水) 10:27:55 ID:Fp+twyNv0
テキストテロップにURLを埋め込んで自動ジャンプ出来るようにするにはどうすればいいんでしょうか?
ドコモです。
ググっても見当たりません(T_T)
954携帯電話情報通知しません:2008/06/04(水) 18:27:58 ID:sbgUMDEF0
そういううざい小細工はやめような
955携帯電話情報通知しません:2008/06/05(木) 13:11:55 ID:LXST0/8U0
着もとで、まるごと設定可で着うたフルを作って、アップロードスペース(フル)でアップして、携帯(SH906i)からダウンロードしたんですが、再生はできるし着信音に設定もできるんですが、まるごと設定ができません。
一応、着信設定時に「まるごと設定」を選択できるんですが、いざメールがきたときには鳴動時間どおりにしか流れないので、まるごと設定になってません・・・。
鳴動時間設定をOFFにすると、今度は無音状態になってしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
956携帯電話情報通知しません:2008/06/05(木) 14:40:35 ID:amJ2oakZ0
>>955
アンタまるごと設定の意味わかってる?
フルはまるごと設定と途中のところを(サビ等)任意に指定出来るのよ。
まるごとは頭から、オススメは任意に指定したところ。
鳴動時間通りにしかならないのは当然なわけだが?
それか、メールの着信音で2分も3分もフルに鳴らす気かい??
アホ
957携帯電話情報通知しません:2008/06/05(木) 16:39:22 ID:RbqrsWsy0
なんというツンデレ
958携帯電話情報通知しません:2008/06/14(土) 01:21:06 ID:xYIhEWPxO
着うた作れたのはいいが、どうやっても音が小さくなる。
雷低の着うたくらい爆音にしたいのに…
959携帯電話情報通知しません:2008/06/14(土) 01:26:36 ID:aBs9/btl0
つSound Engine
960携帯電話情報通知しません:2008/06/14(土) 02:23:54 ID:fTwfJ5QL0
>>958
どうやってもってどうやったのか知りたいな
大体はなんにもやってないんだろうけど
961携帯電話情報通知しません:2008/06/14(土) 09:04:55 ID:M9hv7NTz0
着もと掲示板で聞いたのですが全くレスがないのでこちらでお聞きします。
以下の内容です。
前まで正常に起動していたのに久しぶりに起動させようと思ったら
メイン画面が出てきたのと同時くらいに
『問題が発生したため、Tyakumoto.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』
とWindowsのエラーが出て起動しなくなってしまいました。
パソコンを再起動しても同じエラーで起動しなくなってしまいました。
XPSP2で、着もとも最新バージョンです。
同じ症状の方もいらっしゃらないみたいですので打開策も見つかりません。
解決策があれば宜しくお願い致します。
962携帯電話情報通知しません:2008/06/16(月) 09:43:30 ID:qJuP/O8r0
>>961
試してもいないし、試す気もないが
QuickTimeのバージョンが新しくなってるんじゃないの?
古いの入れなおしてみたら?
963携帯電話情報通知しません:2008/06/18(水) 10:00:55 ID:FvUWXOg80
なんかココは質問しといて、そのあと放置の奴多いなw
964携帯電話情報通知しません:2008/06/19(木) 18:46:27 ID:kw4Xj5ab0
ここは酷いインターネッツでつね
965携帯電話情報通知しません:2008/06/20(金) 10:17:05 ID:YiU9GFwk0
Dで着もととおしても登録できないのはなぜ・・?
966携帯電話情報通知しません:2008/06/20(金) 10:34:39 ID:y2v/zDNl0
>>965
作ったファイルの情報も書かなきゃなんにもわからんだろ馬鹿
967携帯電話情報通知しません:2008/06/20(金) 12:11:38 ID:YiU9GFwk0
>>966
mp3をwav変換してサビだけ切り取って着もとで3gp化したんですけどならないんです。
機種はD904で3gpの容量は465KBになっています。
968携帯電話情報通知しません:2008/06/20(金) 13:15:44 ID:y2v/zDNl0
>>967
だからよ、情報ってのはサンプリングレートやビットレートのこと
それと、まさかWeb上からDLしてないとかじゃないよな?
969携帯電話情報通知しません:2008/06/20(金) 14:28:04 ID:kbRMrKfi0
サンプリングレートとビットレートですか・・?
すいません初心者なんでよくわからないんですけど、
着もとのオプション見たら

サンプルレート
44.00kHz
データレート
192kbps

になっています。

自作の曲なんでwebダウンロードでリンクでダウンロードさせるようにしてるんですけど。
sh905で試したらちゃんと着信音登録はできるんですが、D904はできないんです。
970携帯電話情報通知しません:2008/06/20(金) 17:56:01 ID:0c+ufnkp0
>>969
DとFはデータレート、いわゆるビットレートは128kbps以下じゃないと
着信登録は出来ないよ。
そうやって情報書くとだいたい原因がわかるんだから今度からそうしような
971携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 10:58:00 ID:tVOQu0080
>>970
ありがとうございました!
972携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 11:00:31 ID:tVOQu0080
すいませんあと追記になるのですが、
ビットレートを128に設定した場合にサイズが400kb超えるのですが、
FもDも登録する分にはサイズって関係ないんでしょうか?
973携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 14:37:16 ID:EUUBmWFm0
>>972
904から2MBでOKだっけ?
だから大丈夫なはず。って、まずはやってみろよw
974携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 16:21:44 ID:IsYIXNKvO
無料洋楽着うたサイト↓
http://chakb.com/?i=23&c=02424517
975携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 18:33:15 ID:ndOdsEaQ0
いままではSoundEngineで範囲を抽出してから適当に拾ったフリソフでmmfに変換していましたが、
友人の作成した着うたの音質と雲泥の差がありすぎ、愕然としました

なるたけ音質を保持したまま作れるソフトはありませんか?
または、皆さんが使っているソフトでオススメはなんですか?
ちなみにW51SAです
976携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 18:38:43 ID:qih1WHaEO
>>975
スレタイ読めない馬鹿ですか?
977携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 18:40:47 ID:Sg7vluuV0
>>975
SoundEngine、とりあえずコンプは使用しているんだよな?
978携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 19:00:35 ID:qih1WHaEO
スレチに反応する馬鹿うぜーよ
よそでやれ
979携帯電話情報通知しません:2008/06/21(土) 20:15:45 ID:G2pgGD2v0
>>978
指摘房うぜぇ指摘房
980携帯電話情報通知しません:2008/06/22(日) 10:04:15 ID:HGwYAwEM0
>>962
ありがとうございます
QTをアンインストールして着もとを起動しても同じエラーが出て起動しませんでした
他の人の例もなさそうですから単体の障害という事で解決は難しそうですね
981携帯電話情報通知しません
>>980
アンインストールしたら、使えないだろ。
>>962は古いバージョンにダウングレードしたら?
って言ってると思うんだけど。

7.3→×
7.4→△ エラーでる人もいるみたい

という事で、QuickTimeの7.2を個人的に勧めてみる