【BREW】auオープンアプリ【Java】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯電話情報通知しません
auのBREW上でJavaアプリが楽しめるオープンアプリについて語りましょう。

■KDDIニュースリリース
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1010/
■アプリックスニュースリリース
ttp://www.aplix.co.jp/jp/release/2006/pr061010.html
■オープンアプリ作成ガイド(au EZfactory)
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/openappli.html

■ニュースソース
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31388.html
2携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 16:27:47 ID:IymEX+hMO
2(σ・Д・)σゲッツ!!
3携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 16:36:25 ID:xn/SGsBSO
終了
4携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 16:50:39 ID:2QVGVCzw0
期待age
5携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 16:55:08 ID:v13tdzBh0
来春まで機種変更や〜めた!
6携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 17:23:47 ID:RbdJwyYH0
うお、これは期待アゲ
7携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 17:27:16 ID:qvwu3B4K0
なぜ、あまり盛り上がらないのかアゲ
8携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 17:29:19 ID:eJg249170
こんなスレどうでもいいからコッチこいや

BREW版 2ちゃんブラウザ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1114996590/
9携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 17:42:21 ID:mcDXlAYx0
やはりスレ立ってたか。
auのことだからCPがJAVAで開発したりしないよう色々な制限かけるんだろうな。
10携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 17:44:36 ID:Tm3of9vVO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
11携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:13:24 ID:jQo3Y63qO
・勝手アプリとして配信される
・審査は行われない
12携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:32:09 ID:8HZuQm6B0
>>7
au端末のスペック的に厳しいと思うんだけど、今BREWで遊んでるようなアプリは無理っぽい。
あまり期待しないほうが…BREWをドコモの903i並にしてくれた方が嬉しかったな。
13携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:35:28 ID:GG+zM1Pn0
アイモナ動けばいいや。
14携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:42:20 ID:jQo3Y63qO
>>12
アフォか?携帯のゲームごときにいちいち金払ってられるかっつーの!
タダでJavaアプリ落としまくったるぞ〜
15携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:42:53 ID:P/P13FXI0
通信制限があるからiMonaも相当厳しいな
16携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:44:10 ID:GjfUqsBj0
キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

え?なんでこんなに盛り上がってねーの?
17携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:45:26 ID:5CdlRYMbO
通信制限?なんじゃそりゃ。
18携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:47:47 ID:UTe2dawZ0
>>17
一日に3MBまでしか通信できないってやつ
これに乗じて制限緩和されるといいけど
19携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:56:40 ID:k0s6zpUg0
flashゲームで充分
20携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 18:58:01 ID:aElzLWHT0
全然盛り上がってねーんだな・・・
2117:2006/10/10(火) 19:00:06 ID:5CdlRYMbO
>>18
そんなのあったのか。知らなかった。セックス
22携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 19:05:30 ID:UTe2dawZ0
誰がセックスじゃ
23携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 19:12:40 ID:beu8bN8MO
オープンアプリプレイヤーは、一日3メガバイトの通信量規制があるけど、
iMonaだけだったら全然そんなの問題にもならないな
24携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 19:13:48 ID:jQo3Y63qO
>>23
iMonaだけで3メガも使うやつは廃人
25携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 19:15:58 ID:CgL1sey8O
また制限か
26携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 19:58:17 ID:mcDXlAYx0
EZPLUSのPHASE3並の処理性能が出るのかどうか怪しいな・・・
27携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 19:59:27 ID:sJ5+j1ei0
昔ソニエリの使ってたときは関数電卓フリーで使えたのにサンヨーに変えてから使えなくなって(´・ω・`)
でもまた使えるようになるんですね!
28携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:07:15 ID:MoeWz6T20
「ユーザー保護のため一日3メガバイトの通信量規制を行っています。」

ってのが何だかなぁ。。
ユーザー保護のため、、ユーザー保護のため、、、。
うーーーん。。。
29携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:10:04 ID:Bjzyw9210
長澤まさみのプライベート流出!
業界関係者より独占入手!!

http://mega-r.com/u/in.php?id=xyz46497&pid=0004
30携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:13:53 ID:xQDU+r220
>>24
w11h使ってた頃はoperaminiとimonaで3Mは軽く超えられた。
31携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:28:25 ID:+YgByevoO
>>30
その大部分はoperaでそ?
32携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:35:42 ID:JlssYR/V0
3MB制限マジで空気読めてないな
33携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:41:33 ID:xQDU+r220
>>30
そうだね
だけど、operamini無料だし、きっとみんな使うようになると思うよ。
34携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:43:36 ID:pjY1aJ0kP
起動レスポンスがいいといいなぁ。
もっさりしてたらだめよ。
35携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:47:38 ID:5aTDecHM0
アプリプレイヤー全体で3MBまで。
性能的にはPhase3並みすら怪しい。

えーと、一応Javaでアプリが動くというだけは評価できるものの……というシロモノか。
36携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:48:18 ID:F1yPwAF20
オペラミニでもダブル定額1575円うpさせられそうな悪寒が
37携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:49:52 ID:0RCwNzds0
>>7
一瞬喜んだけど、
現行機種には対応してくれないみたいなので
とりあえずどーでもよくなった。機種変までお預けかぁ…。
38携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 20:57:49 ID:jQo3Y63qO
秋冬機種買っちゃった人必死すぎワロス
さーて来春機種変して、勝手アプリガンガン落とすぞ〜
39携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:00:30 ID:2i9C8gr4O
俺はアプリはどうでもいいんだが、青空文庫なんかの小説をガンガン放り込めるのが非常にうれしい。
40携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:03:07 ID:01gw+qYz0
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
41携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:06:43 ID:hhIc8zAw0
Phase3なみが怪しいってマジ?
CPUはかなり進化してるんじゃないの?
42携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:08:15 ID:jZamLi4/O
マリ才出来るようになるの?
43携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:12:37 ID:VkCHsYpj0
JAVAアプリが使えなくなるのが嫌で機種変してない俺に、
ついに福音がもたらされたということか!?
44携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:12:41 ID:iIaREHkCO
エミュ!
45携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:13:27 ID:eJg249170
「SA700iS」ロードテストNo.7:
Java on BREWもごく普通のiアプリ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/23/news052.html
46携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:22:30 ID:8HZuQm6B0
>>45
auは端末の性能(CPU等)がドコモに比べてかなり低いけど、そこんところはどうだ?
SA700iSってauの平均より上か下か?
47携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:37:43 ID:jZamLi4/O
つかFOMAは全機種JAVAだよ
48携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:53:42 ID:0RCwNzds0
>>47
( ゚д゚)ポカーン
49携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 21:55:58 ID:p5jM8JdS0
DoCoMoとしての「速い」とauのそれは違いますからねえ。
スクラッチパッド無しで300kb制限がちとキツイかな。(DQ、FFの類はまず無理か)

しかし…プギャー>BREW(笑)
50携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:00:42 ID:qtC4Lnr/O
春機種はRev.AだからベースバンドチップにMSM7500を採用している。
Java on BREWの実行速度も、それなりに動く事を期待しよう。
51携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:01:24 ID:eJg249170
>>46
フォマのSAの中身はauとほぼ同一です。だからこそ、参考になる。
52携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:04:12 ID:eJg249170
ちなみに、SA700iSのベースバンドチップはMSM6250。
53携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:18:18 ID:quGbATLy0
一応「ゲームジャンルのコンテンツ強化」が目的らしいので
そこそこ動いてくれることを祈るしかない
54携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:19:04 ID:MoeWz6T20
これってMacの上でWindows動かすようなものなの?
55携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:21:29 ID:/iPF1VeK0
>>54
そこまでではない。
intelmacでWindows動かすくらいだろ
56携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:24:03 ID:eJg249170
サクサクのSA700iSより高性能のCPUを積むのだから、
JAVA on BREWでも問題無いのと違うか
57携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:24:46 ID:YxN6xbhl0
BREWにも3MB制限あるけど、オープンアプリと別々じゃなくて
やっぱりトータルで3MBなのかな
58携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:29:32 ID:pQJCRwaV0
説明みるかぎりトータルみたい
オープンアプリプレイヤーで一日に利用できる通信料みたいなのがあるから
59携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:32:29 ID:beu8bN8MO
>>57
いや、BREWとオープンアプリそれぞれ3MB
合計6MB
60携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:36:24 ID:ukoITf1E0
ところで、BREWってクアルコムが他社の石を
締め出すための規格だよね?
61携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 22:49:55 ID:wUHUAiq80
そうだよ
まあその試みは失敗したわけだけど
62携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 23:06:43 ID:W13YJYGU0
一寸でも期待した俺が馬鹿だったorz
はっきり言っておまけレベルだよなぁ・・・
jar最大300KB、jad最大6KBって・・・・
まあ、一応は形だけでもMIDP2.0準拠だけどこの容量じゃFLASHアプリよりはマシって程度だよなぁ(・ω・`)
耳障りなW11ユーザーを誤魔化そうって感じなんだろうが、むしろ反感買いそうな気がする。
特にプログラマーからは・・・・
63携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 23:11:50 ID:MoeWz6T20
>>60-61
顧客ないがしろの自社都合でオープンじゃないものは負けちゃうことが多いと思うんだけどな。
64携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 23:20:12 ID:xHXGB4QE0
今回のauの戦略
jigなどのPCSV系のBREW申請を拒否するぐらいにPCSVのパケット料金を稼ぎたいauは
BREW上でjavaを動かすことにより通信制限を設け 無料のPCSVの利用を阻止させる

似非Java対応という釣りに引っかかって>>62みたいな馬(ryを釣りまくって
まるでDoCoMoと同じサービスを提供してるように見せかけてる

                  DoCoMo au
java ◎             △
ゲームアプリ               ○             ○
PCSV                   ◎             ×
容量                   1MB            300kb

65携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 23:21:22 ID:xHXGB4QE0
専ブラの影響でずれた
66携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 23:46:59 ID:sq/N66Ff0
個人レベルのプログラマが300KBの壁を苦にすることは少ないわな。
iアプリDXだって公式コンテンツプロバイダしか作れないんだし。

商業ベースのプログラマはBrewを使えばいいし、それは今までもこれからも変わらない。
67携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 23:58:32 ID:NhQMloL7O
これでやっとドコモから解放される
68携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 00:03:47 ID:1X2sQYbeO
極論になるが、転送のこと考えたら使える容量は実質3.3Mだろ?
300kでカーネル組んで、リソースはネット上に配置してればいいんじゃね?
69携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 00:04:58 ID:JsIIlfuQ0
本体も含めて3MB
70携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 00:06:32 ID:s8thAM7w0
セキュリティ的にはどうなん?
今更ながらSubscriberIDとか地雷にならんのかいな。
71携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 01:01:47 ID:McZR/JPOP
なんだよ…
期待してたのにこんなショボいものだったとは…orz
しかもBREW上で動かすから遅くなることはあっても速くなることはないからなあ…
しかも通信制限まで…orz
FOMA用のW2chみたいなのauじゃ不可能てことだよなあ…
(´・ω・`)ショボーンすぎる…
72携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 02:02:59 ID:HtBRR+wAO
必死だなw
73携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 02:42:44 ID:cmZIv0ly0
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/openappli.html
> ■通信仕様
>
> HTTP/HTTPS通信が可能です。
> そのほか、TCPソケット、UDPソケットは利用できません。また、同時接続は1接続のみです。
ここまではいいとして、

> また、必ずユーザーに対し接続前確認を行います。
これは通信する度にいちいち確認画面が出るって事?
74携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 03:05:54 ID:2eiQEcF8O
そうっぽいね。
それより俺はこっちのほうが気になるな。その他の仕様のところで、

>保存ファイル
>32キロバイトまでのレコードストア容量に対応しています。

とあるけど、これってブラウザ系のアプリきつくない?
75携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 03:07:52 ID:JzOX4NEA0
HTTPしか使えないんじゃ対戦ゲームとかは難しいな
76携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 03:24:38 ID:clA72qaA0
>>74
元々フルブラはPCSVがあるからねぇ。
ドコモは内蔵フルブラが非定額orzだからjigブラとか必要だけど
(俺もjigユーザだったりするが)。

>>75
それはiアプリも一緒。
そもそもBrewアプリを一般開放しないのは、TCP/UDPを直に握れるから
それこそ簡単にp2pアプリ作れるほど自由度が高いからだからね。
77携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 06:24:33 ID:sLN7FRbpO
ぐるっぽ
78携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 07:00:32 ID:iBPvv+hZO
jigやibisみたいなブラウザがauでも使えるってこと?
もしそうならauにしたいなあ…
79携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 07:43:46 ID:HtBRR+wAO
だからブラウザ系は忘れろってw
糞FLASHの代用としては充分すぎるぐらいだw
80携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 08:46:59 ID:Tl4mm8rdO
iMONAが普通に使えれば私は十分です
auさんよろしくお願いします
81携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 08:55:16 ID:ZFDEbSYcO
KDDIからコンテンツプロバイダはjavaでアプリは出せませんって
お達しがあったって聞いたけど、どうなの?
82携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 09:11:42 ID:JsIIlfuQ0
通信系のアプリは諦めた方がよさそうだな
簡単な便利ツールとかゲームくらいか
83携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 11:10:30 ID:McZR/JPOP
メガアプリが主流になろうて時に…
(´・ω・`)ショボーンすぎる…
84携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 11:19:00 ID:OQysTCWF0
いまからクレーム送って改善させてやる
85携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 11:20:06 ID:s9qnKXo20
>>83
BREWはとっくの昔にメガだわな
要するにJAVAは厨・ヲタ向けのおまけ機能
JAVAヲタさん可哀想に
86携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 11:27:33 ID:Z0Ohmq0TO
javaもBREWも動くんだから、いいことだ。
87携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 11:39:34 ID:McZR/JPOP
300KBて…orz
(´・ω・`)ショボーンすぎる…
容量が中途半端だからau用にいちいち作ってくれるとこ少なそう…
作ってもらえてもドコモ用より容量少ないからグレードダウン…orz
結局アプリは期待できないてことか…orz
(´・ω・`)ショボーンすぎる…
88携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 11:47:56 ID:s9qnKXo20
ショボンの前に、みんなauに投書をしたらどうだ?
今、現実に出回っている実用アプリの最大サイズを調べて、こんなに便利なアプリが使えないって、
建設的に苦情を言ったらどうよ
89携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 11:52:14 ID:McZR/JPOP
>>88
投書してみるよ…
期待したぶん、この仕様はあんまりだ…
90携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 11:57:51 ID:Hyfcp+QM0
これなら搭載する必要まったくなしだな。
他の部分の開発したほうが賢明だろ。
91携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 12:03:24 ID:BNkdGlID0
ってか端末内のデータ何でも自由にアクセスできるようにして欲しい。
これが出来て何か問題あるの?
92携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 12:20:26 ID:McZR/JPOP
この失望感は何だろう(´・ω・`)
93携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 12:30:07 ID:PcaP1Hq30
brewに一本化した時の精神をそのままjavaにも生かしました、って感じだな。
94携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 12:43:35 ID:N09DdiNH0
ぶっちゃけBREWって機能なんたら語ってたって
なんだかんだでauに金集めるためでしょ
95携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 12:46:58 ID:JsIIlfuQ0
>>91
ある程度アクセス制限つけないとアドレス帳の個人情報ぶっこ抜きとかできちゃう
んで抜いた情報知らないうちに送信されてたり
着メロ再生とかデータフォルダの画像表示程度なら問題はないと思うが
96携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 12:48:32 ID:OQysTCWF0
あくまでプラットフォームはBREW
orz
97携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 13:19:00 ID:WI0URMcb0
>>91
ここが各社いちばん気をつけてるところ。
確かに画像データくらいはアクセスできてもいいのにな。
読み込みダイアログ付きとかで。
98携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 13:49:16 ID:MEuXpyL2O
昨日からID:McZR/JPOPがネガ発言ばかりでウザい
99携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 13:56:47 ID:McZR/JPOP
>>98
スマン(´・ω・`)
今より良くなるんだから
いいほうに考えるとするよ
100携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:05:26 ID:2eiQEcF8O
制限があるといっても自作レベルで300KBは悪くないよ。
今までよりよっぽどマシ。
BREWアプリだから入れ替え可能かもだし、根気よく要望出せばいつかは改善するかもしれないし。
101携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:12:56 ID:RAveI6Ud0
>>100
>BREWアプリだから入れ替え可能かも
既存機種に対応しないという時点で、望み薄のような。
102携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:15:05 ID:McZR/JPOP
…orz
103携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:15:53 ID:mkBVZNbNO
>>102
まぁJPOPでも聞いて元気出せ
104携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:17:35 ID:McZR/JPOP
>>103
サンクス(´・ω・`)今気付いた…
105携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:22:57 ID:s9qnKXo20
>>101
マイナス思考の典型だ
106携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:25:45 ID:hvJQnpE90
アプリックスのサイトによると、JAVAvm自体の能力はこの程度じゃないから
auが意図して糞機能にしてるわけで、せいぜい商用BREWに劣るアプリを自由に開発してくださいってこと。
メール送るなら糞過ぎて意味ねーから解約しますの方がいいと思うよ
107携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:30:28 ID:JsIIlfuQ0
中途半端なVM積まれても容量や処理の無駄になるだけなのにな
もっと自由にさせて欲しい
108携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:32:39 ID:s9qnKXo20
ま 規制で縛るのが好きな、サディスティックauの事だから・・・
109携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:35:53 ID:McZR/JPOP
オープンなはずのJAVAが規制がらめか…orz

auの規制からは逃れられないの?(´・ω・`)ショボーン
110携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:38:05 ID:3FM0ncpzO
>>109
お前もういいよ
111携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:39:12 ID:SA2AxcXs0
>>95>>97
個人的にデータフォルダ、SD内のhtml,txt,音楽ファイルとか扱えたらそれで非常に価値が出るんですけど。
せめてhtmlだけでも。
これでも危険度上がりますかねぇ?

>ID:McZR/JPOP
やっぱ音楽はJPOPが好きなんですか?
112携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:40:58 ID:McZR/JPOP
>>110
(´;ω;`)ぶわっ
113携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:42:57 ID:McZR/JPOP
>>111
最近は洋楽です(^^ゞ
114携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:43:47 ID:3FM0ncpzO
[99]携帯電話情報通知しません :sage: 2006/10/11(水) 13:56:47 ID:McZR/JPOP
>>98
スマン(´・ω・`)
今より良くなるんだから
いいほうに考えるとするよ

[109]携帯電話情報通知しません :sage: 2006/10/11(水) 14:35:53 ID:McZR/JPOP
オープンなはずのJAVAが規制がらめか…orz

auの規制からは逃れられないの?(´・ω・`)ショボーン

舌の根も乾かぬ内に
115携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:45:31 ID:HtBRR+wAO
ヘビーユーザーはBREW使っとけw
勝手アプリと上手く使い分ければとてつもなく便利そうだw
116携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:50:19 ID:McZR/JPOP
>>114
以降気を付けます…orz

>>115
そのBREWが使えないからJAVAに期待したのだが…(´・ω・`)
117携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:55:36 ID:LtuNoDl/0
>>116が見えない
118携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 14:59:09 ID:DEJoM0qyO
>>116
消えな
119携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:02:49 ID:txE9VwN00
>>60
違う違う。
単なる棲み分けでゲームやツールをBREWで提供していく方向にしたのはKDDI。
現に海外ではもっと前からBREW上でJavaを動かせるようになってるし今auの端末
が積んでるチップセットにはJavaアクセレーターもついてる。
クアルコムの方針じゃなくてauの方針だよ。
120携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:03:07 ID:JsIIlfuQ0
>>115
BREWが個人で扱えればこんな不満は出てないわけで
121携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:03:19 ID:+uB+Sf760
容量だけならjigletのほうが使えるな。
SD-Bindingぐらいは使わせてほしかった。
122携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:03:52 ID:McZR/JPOP
>>117
|ω・`)

これでau公式のナビソフト以外も使えるようになったらいいなあ
ドコモのナビはオープンだから既に複数のメーカーが参入きまってて、
サービスや料金で競争がおこるらしいね
auのは助手席ナビとナビウォークを別料金とかボリまくってるし(´・ω・`)
123携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:07:36 ID:LtuNoDl/0
>>122が見えない
124携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:07:51 ID:30awAhV9O
McZR/JPOP死ね腐
125携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:09:04 ID:3FM0ncpzO
また真性だったってことで。
126携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:10:30 ID:s9qnKXo20
>>122

なんだこいつ docomoのDQNだったのか

ID:McZR/JPOP

たった今、NGワード編集登録しますた
127携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:26:27 ID:McZR/JPOP
(;_;)
128携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:27:34 ID:SA2AxcXs0
んー、耳の痛いことに蓋をしちゃうのはどうかと。。
129携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:31:42 ID:McZR/JPOP
>>128
そうですよね
ユーザーからの批判がなければ、いつまでもJAVAが使えないままにされてたと思うし
批判するとこはしっかり批判すれば改善されるかもしれない
130携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 15:59:03 ID:HtBRR+wAO
JPOPM物凄い数のレス数だなw
仕様の範囲で創意工夫するつもりがないなら、
KDDIに要望送るかキャリア変えれば解決する問題だろw
131携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:02:14 ID:SA2AxcXs0
つまりネガティブな話題はここでは出すなと。。
132携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:04:27 ID:s9qnKXo20
>>131
ネガティブじゃなくて、ポジティブで行きましょう
もっと生産的な、建設的な、具体的な書き込みをお願いしたい 
Orzばっかりの、どこかのJPOPは飽きた
133携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:07:39 ID:HtBRR+wAO
ここで不平不満を並べたところで(しかも常軌を逸するしつこさw)
仕様が変わるわけないからもっと建設的な意見出せやw
だれもau使うのを強制しとらんのだからw
134携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:12:19 ID:JsIIlfuQ0
まぁ2chブラウザならp2とか代替できる道があるわけだし
PCSVも必須ってわけではないだろう

ちょっとしたゲームでも個人で自由に作れるようになったのだから
まずはその制限内でどこまでできるか挑戦してみようか
135携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:22:28 ID:VBPUGpL20
では、今回のjavaでこういうことができるようになる。
でもこういうことはできない。
って感じで客観的に列記でもしていけばいいんでね?
「糞」とか「使えねー」とか「結局縛り」とかは主観なんでそれを見た各自が決めることなんで。
褒めてばかりも貶してばかりも意味無いと思う。
まあ特に改善求めるならある程度の難癖は仕方ないだろうとも思う。
でも前向きな姿勢になっているということで今回の対応を評価したい。
136携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:33:10 ID:McZR/JPOP
通信系アプリは全滅だから
ブラウザや動画変換や動画配信のアプリはもちろん無理だね…orz
それ以前にドコモ用と容量が違うのがネックだなあ…
ドコモ用と容量が同じだったらドコモ用作るついでにau用作るの簡単だったろうに…
137携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:37:10 ID:3FM0ncpzO
内容が内容だけにネガだってありとは思うが基地外は別。そしてJPOPは間違いなく例外の方
138携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:46:15 ID:aDWDnHlrO
まもんずがコメント出してたけど、Javaヒープってなんだろ?
ヒープメモリって言葉を聞いたことあるけど、知識ないので全くわからん。
最大300の容量とは別に何かに使える領域かな?
元jigブラユーザーとしては、是非またjigを使いたいしだいでございます。
139携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 16:52:47 ID:McZR/JPOP
>>138
jig使えても通信制限で使い物にならない…orz
JAVAプレイヤーで3MB制限だから再ダウンロードて手も使えなくなってるし…
しかも通信の度に確認メッセージて…orz
auは何が何でもアプリで通信させたくないみたいだね(´・ω・`)
140携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 17:10:06 ID:Z0Ohmq0TO
消えろっつの
141携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 17:17:11 ID:SXHkjqcHO
とりあえず300kbの勝手神ゲームを誰か作ってくれることを祈りつつ、来春の携帯を待つことにするわ
142携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 18:32:31 ID:ju2WNesxO
エミュが動けば何でもいいよ。
143携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 18:33:34 ID:OUZ8XCo6O
サンヨーのFOMAのベースがBREWなんだよね?
で、javaも動くんだよね?
今回のauの対応はこれと同じようなこと?
144携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 19:01:20 ID:JsIIlfuQ0
ID:McZR/JPOPはとりあえず半年ROMれ
今更分かってること何度も言い過ぎだ
145携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 19:29:11 ID:o/poUFZB0
なんだか凄いネガティブキャンペーン中だね

実際開発する側の俺からすると
Java再開だけでもとりあえず良しとしたいけどね。

ちなみに通信制限が32KBで嘆いてる奴がいるが、
movaは20KB制限だったぞ?
iMonaとか全然使えるだろ。
146携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 19:35:42 ID:FzNjH8tFO
>>145
禿同。
flashliteでうまく似非アプリを作っていくしかないと思ってたのに
それをjavaで開発できるようになったんだし…
147携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 19:52:02 ID:vV/YnIvX0
JBlendってSDカードにアクセスできなかったけ??
148携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 22:34:07 ID:McZR/JPOP
GYAOみたいな番組配信アプリは
あっという間に通信制限かかるから無理でしょうか?(´・ω・`)
やっぱり無理ですよね…orz
GYAOてニュースやスポーツや新曲PVとかイベントとかも見れて羨ましい…(´・ω・`)
GYAOのほかにもQlickTVとかいろいろあるらしいね…
149携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 22:38:05 ID:XQPIvId80
>>148
無理だね
32KBまでしか保存できないし
150携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 22:42:32 ID:IlqrAFv/0
RANGEヘッダつかった分割ダウンロードすればおk
151携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 22:52:59 ID:McZR/JPOP
どうあがいても規制で終了ですかそうですか(´・ω・`)ショボーン
152携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 22:57:01 ID:s8thAM7w0
>>150
ネタか?一回のダウンロードサイズじゃないんだぞ?
153携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:03:02 ID:IlqrAFv/0
>>152
すまん
> 32キロバイトまでのレコードストア容量に対応しています。
よんでなかった
154携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:06:04 ID:McZR/JPOP
なんでこんな仕様にしたんだろう(´・ω・`)
155携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:09:30 ID:e5DM5IyD0
まだ発表したばかりの段階だろ
これから端末メーカーの意見を聞いたりして仕様が変わったりする可能性もある


こんな所で文句言ってるんだったらさっさとKDDIに文句言えばいいだろうが
それができないならばドコモなり禿電になりいけばよかろうが
156携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:19:31 ID:v/4yLTBwO
それにしても春とは先は長いなぁ
157携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:21:51 ID:s8thAM7w0
しかしezplus(Java)のProfile捨てたって事は
今後も独自の機能拡張はしないつもりなんだろな。きっと。
158携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:29:39 ID:+dk+T++10
あんまり凄いのをJavaでつくれるようにしたらBREW売れなくなるじゃん♪そしたら手数料とれないじゃん。

BREWはau1社のためにアプリをつくんなきゃいけなくて、CP側からみれば面倒な商売。
それでもここまで来たのはauにBREWしかなかったから。Javaが使えるなら誰も使わない。

auがBREWにこだわる理由は、ワンチップ化で端末コストを押さえられることと、手数料でピンはね出来ること。
今回のJavaVMで前者はクリアできたけど、流通自由な勝手アプリで後者は難しい。
159携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:42:44 ID:AWcsinM10
ちなみに商用不可って言うのはCP追い出す意味もあるし、
(Javaの)今後のことは保証しないという警告宣言でもある。

Javaの機能制限が外れる可能性があるとすれば、審査あり、CPの手数料ありの、auサーバーからDLのみのJavaで、
ユーザーメリットは他社コンテンツの移植が増える、新機種対応が早くなる、といったところか
160携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:43:46 ID:s8thAM7w0
本気で手数料程度で儲かると思ってるんだろうか・・・
161携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:50:11 ID:McZR/JPOP
4月以降の端末はすべて標準で対応なのかなあ

にしても903iはiモーションが10MB対応て(´・ω・`)スゴス
162携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:55:19 ID:fCzWaMBeO
>>161
そこまでいくと
単純にDoCoMoすげーて感じ
DoCoMoに本気だされたら太刀打ちできんね
163携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 23:58:16 ID:vCRAc4Zq0
QualcommのBREWアプリ検証費用はKDDIが立て替えてるはずだから、
アプリを出す段階までは全然儲かってないと思う。つか回収代行手数料で
賄うにしても、Javaアプリならそんな無駄な費用そもそも存在しない訳で。

公式CPはオープンアプリプレイヤー使ったアプリは配信できないルールなのだそうで。
仮に配信しようとしても回収代行の対象にならず、むしろペナルティ扱いだとか。

公式メニューに載るとか新着記事が出るとか、そういうメリットと天秤に掛けるなら、
例えば別の課金モデル用意して商売にすることはできるのかな、と。>現CP各社
164携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 00:09:41 ID:vmnwX6kp0
>公式CPはオープンアプリプレイヤー使ったアプリは配信できないルールなのだそうで。
>仮に配信しようとしても回収代行の対象にならず、むしろペナルティ扱いだとか。

これマジ?
超くっだらねぇぇーw

見た限りauのBREWとJavaでは利用できる機能には超えられない壁があるわけで
そんなルールを強制する必然性が良くわからん。
165携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 00:39:03 ID:KWL2BxfV0
仮定から結論は荒し煽りにつながる無意味な手法。

166携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 00:48:59 ID:2mS/Ucjr0
>>163
なぜ、そんな重要な情報がお前のとこだけにきてるの?
167携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 00:48:58 ID:i9GOoqR20
>>163
>QualcommのBREWアプリ検証費用はKDDIが立て替えてるはず
ソースどこ?
168携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 00:59:19 ID:t1oIXCIi0
>>163
公式に登録されている時点でアウトってことは、無料の体験版だったとしても駄目かな…

課金モデルを用意するにもキャリアから回収できない分クレジットや銀行振込になるんじゃね。
あとはFelicaの電子決済があるがリーダーが必要だしな…
Felicaって外部から自動引き落としとかできたっけ?
169携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 01:24:46 ID://weko3+0
結構、その手の人が紛れ込んでたメッセの話題から拾ったのですが、
ちょっとヤバかったかな…。どうか話半分でひとつ。

>アプリ検証費用の件
これは、2年位前に韓国のBREW事情を調べた事があって、その流れで。
ソースと言えるかどうか、KDDIの「BREWディレクトリ設定・登録サービス利用規約」に
「検証3回目からは実費を払え」と読める項目があって、ならば1〜2回目は
立て替えてもらえるんだろうな、という私の説。
170携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 01:27:00 ID:KWL2BxfV0
最初から話さなきゃいいのに決して話すのを止めようとはしない。


それが妄想クオリティ。
171携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 01:39:52 ID:vmnwX6kp0
>>169
検証費用はその程度のソースというのは判った。
ペナルティの話は?

>>170
お前の書いてる内容もそれ以上に無意味すぎるんだが
172携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 01:44:52 ID:KWL2BxfV0
妄想に無意味も有意義も無い。

すぐ止めればいいが止めない。続ければ続けるほど迷惑なだけ。
173携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 01:46:26 ID:vmnwX6kp0
>>172
まぁお前が糞みたいな存在だという事だけは判った。
174携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 05:07:06 ID:rHvzEIugO
俺は、ちょっと便利で面白い2ちゃんブラウザ系のアプリさえあればゲームはいらないな。
この仕様で作成可能か不可能かの話は抜きにして、単純に可能性があるってだけで今後が楽しみだよ。
175携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 08:34:40 ID:zjKV1bmI0
>>161
制限に不満言うだけならDoCoMoでやれよ
176携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 09:45:46 ID:nOVW8Tz6P
ヒープメモリはセーブできる容量とかじゃなかった?
あと前javaはダウンロードできるアプリ150KBまでってルールなかった?そのあと通信はできたけど。
あれでも勝手なら十分だと思った。公式なら画像大杉で無理かもしれんが
177携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 10:53:38 ID:N0hipr60O
俺はYASUのところにあるTEXTをアプリ化するツールだけを愛用してたから300KBは非常に嬉しい。
単なるテキストビューアだからレスポンスとかもっさりなんて気にならないしな。
178携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 11:27:35 ID:2YH2x9rzO
んで、現状あるimonaは使えそうなのかな?
使えるならフェーズ2でも我慢するよ
179携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 12:33:02 ID:1ZBnJiOF0
ID末尾Pな奴のネガキャンがうぜー
愚痴垂れ流し連投はただでさえキモいって。
180携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 12:41:00 ID:QMtsddbS0
末尾Pって何なん?
俺はネガ意見全然気にならないけど。
大本営発表的な意見しか受け付けないって意見の方がキモい。
181携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 12:41:21 ID:RFd2g1Gu0
yasuさん曰く、次期javaはphase2.5ぐらいらしい
182携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 12:53:50 ID:1ZBnJiOF0
他人の垂れ流す愚痴聞いて楽しめる奴ばかりじゃねーんだよ。
叩きorマンセーの二元論しか出来ない馬鹿も目障り。
183携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 12:59:37 ID:QMtsddbS0
愚痴もマンセーも色んな意見があっていいってことだろ?
全てのレスがネガってわけじゃないんだから。
肯定的なレスもあるだろ。
それでバランス取れるんじゃないのか。
批判的な意見に蓋って発想が一番危険なんだよ。
ってか社員でもないのに批判がウザいって一体何なん??
理解不能なんだけど。
184携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 13:04:30 ID:N0hipr60O
>>183
批判だからうざい、ではなくID末尾Pの基地外が紛れ込んでる。その基地外の度を越したネガがうざい、ということだよ。
ぼやく→注意される→気を付けます→ぼやく→注意される→気を付けます→また同じことでぼやく
の繰り返しだから。あとひたすらドコモはいいドコモはいいとドコモよいしょを繰り返してるし
185携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 13:05:17 ID:rRZ7V+9aO
人の振り見て我が振り直せってことさ
186携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 13:11:00 ID:zjKV1bmI0
>>183
JPOPがしてるのは批判ではなく同じ事を繰り返すある種荒らしだ
187携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 13:13:59 ID:nOVW8Tz6P
まてまて、末尾Pで一括りにされては困る
188携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 13:29:31 ID:2SO5jQvC0
KDDI ProfileはPhase3とは別もので今後発表されるって事?
189携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 15:49:39 ID:3XH95tXA0
1日3MB転送制限をキャリアがするのは分かるけど、それで十分だろ。
jarのサイズ制限なんて、端末メーカにまかせろよ。意味わからん。
190携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 19:27:00 ID:Mk8g25x+0
>>189
勝手アプリが増えて転送量増えるのが嫌なんじゃね?
最近通信キャリアは利用者が使いすぎとかキチガイ発想してるからな
191携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 19:34:24 ID:kekuLHFF0

あなたは、定額料金を支払っているのにも関わらず、

通 信 制 限のある、au by KDDI を使いたいと思いますか?

さぁ、定額料金を払っているのなら、
思う存分 無 制 限 に楽しみたいと思いませんか?

さぁ、通信制限のない世界へ
                    N T T D o c o m o
192携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 19:56:05 ID:8UFJaMVWO
>>191
制限がなくても、ドコモはよく通信に失敗するんですが…。
ちなみにP902iです。
193携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 20:00:47 ID:bN+tT0U60
ezサーバーからの応答がありません
194携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 20:05:14 ID:N0hipr60O
502
195携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 20:13:42 ID:Mk8g25x+0
NTTとか>>190の利用者が使いすぎ発言した張本人だしw
利用料高い割にサービス安定してないし
196携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 20:32:26 ID:xQXjjVzU0
通信のたびに確認するのなら、オンラインゲームは無理だな
197携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 22:04:01 ID:nOVW8Tz6P
今java使ってるのから言えばそんくらいの制限どうってことないんだが
198携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 23:49:54 ID:VuyR65D8O
通信確認はホントにOFFに出来ないのかなぁ
199携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 00:45:38 ID:gOHjkGQd0
制限も端末内で行っているしね。
セキュリティーナンバー分かれば解除できるのになぁ・・・
200携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 01:02:15 ID:35/PwFXe0
拡張API対応なしってことは、3Dやるなら自前でルーチン書けってことでOK?
201携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 01:12:03 ID:83xGy9DK0
Java3Dかも
202携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 01:27:46 ID:fJcoRhjo0
3Dやるなら自分でライブラリ作ってくらさい。
浮動小数点も使えるしsincosもついてるし
アフィン変換くらいは楽勝っしょ・・・
必要最低限のものは付いてるから無理しなきゃ何でもできそうだ・・・
203携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 02:32:59 ID:nxO1uqV80
Javaでしこしこライブラリ作ってもなぁ・・・。
頑張っても所詮”動く”ってレベルだろ。
204携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 09:51:50 ID:C9+5d+FIO
頑張り次第だな
205携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 10:24:50 ID:eVCfqqSR0
でも携帯の小さい画面で3Dって必要あるか?
ただのオナニーにしかならない気が
206携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 14:26:02 ID:iI6QHRXhP
そいや実行ファイルはウィルコムみたいにZIPでまとめるのかな?
KJXじゃないのかな・・・
207携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 14:39:58 ID:08H4nDvV0
jadとjarじゃね?
208携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 15:31:27 ID:iI6QHRXhP
いや・・・それはそうなんだけどいちいち二回ダウンロードしないとだと面倒じゃん
209携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 16:26:03 ID:/GvEvs4u0
jadにアクセスしたらjarをダウンロードしてくれるはず
210携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 18:18:31 ID:J2XGty800
こういうのってネット経由でないとインスコできないものなの?
USBとかじゃ無理?
でないとデバグしなくらきゃならないのに自作はかなりキツくなる。。(´・ω・`)
211携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 18:20:13 ID:eVCfqqSR0
>>210
公式隅から隅まで読め
212携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 18:25:34 ID:J2XGty800
>>211
ごめん、言い方悪かった。
「こういうものは他社も含めてネット経由でないと入れられないものなの?」
だな。
そうだとすると何か理由があるのかなぁと思って。
不便じゃない?
213携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 19:15:02 ID:f/6crgI8P
903i見たらAUでJavaが使えようが使えまいがどうでもよくなった。
GPSもついたし。
規制のAUもうイラネ。
214携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 19:21:02 ID:CmXsrl9hO
またおまえか
215携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 19:44:33 ID:MgEztv7Y0
>>163
どうみても優良CP様専用情報です。
お前黙っとかないと会社首になるぞ。



というわけでエロゲ作るからお前らエロいの書け。
216携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 19:51:52 ID:84IRGTy8O
>>215
現存するエロFlashを一編にできるってのはどーよ?
217携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 20:00:18 ID:MgEztv7Y0
既存するエロFlashについて調べてきた。
エロ絵6枚プレイ時間5分。

全画面240x240エロ絵おそらく一枚20k位だと思うから10枚くらいしか使えないぞ。

安部ドン茶ーなら簡単に作れるお。
218携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 20:23:10 ID:A9KHcpuuO
>>213
卒業おめでとう。
もう帰って来なくていいよ。
219携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 20:37:29 ID:VoUDqYkn0
Ezアプリ(Java) Phase3→オープンアプリへの変更点まとめ
ttp://d.hatena.ne.jp/sardine/20061012
220携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 23:03:53 ID:lq/+9BdJ0
すごくまとまっててわかりやすい記事だ
221携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 23:16:45 ID:acSBca2XO
オープンアプリプレーヤーのバージョンアップで、
アプリの仕様変更とか拡張APIへの対応もできるのかな。
しないのだろうけど
222携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 05:49:49 ID:TO+RapvXO
>>180
p2
223携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 09:49:21 ID:rw1EY+nF0
ぶっちゃけしょぼいね。でも、まぁ、auならこんなもんか。
ドコモでも個人ではいじれるところかなり限られちゃうしな。
224携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 10:22:48 ID:smxU7SdQ0
うぃるぽならデータフォルダにもアクセスできるのにな
そしたらauお得意のヘボ新機能が売れなくなるだろうがね
225携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 10:52:50 ID:/k2WpuTE0
うんこまーは死んどけ
226携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 01:05:06 ID:ECwUeH7J0
227携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 03:51:43 ID:38sC+C0e0
>>226 エロサイトの広告
228携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 13:33:03 ID:PvEqMooW0
描写速度どれくらいだろう?
fps30くらい可能だとありがたいのだが
229携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 17:10:49 ID:f5PCN9nw0
でも、どのくらいの負荷かによるんじゃねーですか。
スペック自体はSA700iSの1.5倍くらいの性能じゃねーかなと思ってます。

SA700iSがJBlend On BREWで、MSM6250積んで、ARM9 146MHzなはず。
W51XXはRev.Aだと思うので、MSM6800以降を積むことは確実。
MSM6800はARM9 225MHzね。

SA700iSの実行性能がどのくらいかは知らん。
230携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 18:26:35 ID:qyK6IkIz0
MSMってJAVAアクセラレート対応してるんだし
実行速度は酷くはならないでしょ
231携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 22:29:50 ID:f5PCN9nw0
エミュレータと実機のどっちが速いんだろう。
Athlon64x2 3800+で動かしてるけど、
WTKのエミュレータも、JBlend[micro]のエミュレータも、遅すぎるだろって感じだったんだけど。
232携帯電話情報通知しません:2006/10/16(月) 00:49:15 ID:SL8g0H2q0
>>231
どんな処理、描写をしてそう感じた?
233携帯電話情報通知しません:2006/10/16(月) 01:03:09 ID:2brxZCaH0
画面サイズは240*320。
240*296のpngをdrawRGB使って描画。
processAlpha=trueで半透明使ってる。
アルファ値はフレーム毎に変更。

for (int i = 0; i < shadowRgbImage.length; i++) {
  shadowRgbImage[i] = ((count << 24) & 0xff000000)
  | (shadowRgbImage[i] & 0x00ffffff);
}

g.drawRGB(shadowRgbImage, 0, imgWidth, -imgWidth/ 2,
  getHeight()/2 - imgHeight, imgWidth, imgHeight, true);

↑こんな感じのをループでひたすらくるくる。

これでJBlend上だと17〜18fps。
WTKはもっと遅かった。
234携帯電話情報通知しません:2006/10/17(火) 16:58:20 ID:xXHP9VaLP
過疎ってるなあ…
もうみんな
期待することをやめたのね(´・ω・`)

  |
  ,|,、
 (f⌒i
  Uj.|
  UJ
  :
  あ
  う
  ー=ー
235携帯電話情報通知しません:2006/10/17(火) 20:20:11 ID:RkDmLVrLO
>>234
お前みたいな奴がおるから過疎るんだろ
死ね
236携帯電話情報通知しません:2006/10/17(火) 20:41:52 ID:cbMfCLHW0
糞スレで何やってんだよ
m9(^Д^)プギャ-
237携帯電話情報通知しません:2006/10/17(火) 20:43:13 ID:RAplPIWq0
m9(^Д^)ギャプー
238217:2006/10/18(水) 01:03:54 ID:acus++u00
とりあえず練習にDocomoでゲーム作ってみた。
いつでも準備はばっちりです。
239携帯電話情報通知しません:2006/10/18(水) 01:19:31 ID:fpcbXf0u0
ニア(^Д^;)ギャプー
240携帯電話情報通知しません:2006/10/18(水) 10:38:01 ID:U6+YDlb00
なんだこれ、勝手アプリ作って遊ぶためにFlash8買った俺の立場なしww
まーいいけどね。INFOBAR2にはこれ載るといいな
241携帯電話情報通知しません:2006/10/18(水) 10:46:18 ID:hdU0e7yQ0
>>240
よっぽどのヴァカだな お前
242携帯電話情報通知しません:2006/10/18(水) 10:47:56 ID:UzCMheJrP
気持ちはわかるがなw
243携帯電話情報通知しません:2006/10/18(水) 15:43:08 ID:rrde3BuT0
厳選携帯アダルトサイトリンク集
http://hp.tcup.jp/yuryurcom/
244携帯電話情報通知しません:2006/10/18(水) 23:46:57 ID:QTHapV4a0
FOMA 900シリーズくらいの速度出てくれるとありがたいんだが
245携帯電話情報通知しません:2006/10/19(木) 01:00:09 ID:O6uU9fGd0
エミュレータ上で動くアプリだし無理でしょ?
速度は。
246携帯電話情報通知しません:2006/10/19(木) 01:37:53 ID:EJk7bGRb0
>>245
おいおい、勝手にエミュレータにすんなよ。
247携帯電話情報通知しません:2006/10/19(木) 02:06:17 ID:QC3CeQG+0
Java on BrewはBrewプラットフォーム上でJavaVMを動かす。

FOMAのLinux機種は汎用OSであるLinux上でJavaVMを動かす。
シンビアン機種は汎用OSであるシンビアン上でJavaVMを動かす。


Java on Brewだけが特別遅くなければならない理由は無い、
作り込み次第。
248携帯電話情報通知しません:2006/10/20(金) 17:43:05 ID:IRPcdL0PO
>>238
ガンガレ
249携帯電話情報通知しません:2006/10/20(金) 23:16:05 ID:4e4S7nWh0
javaコマンドを読み込んで動かすアプリだと思ってたんだけど違うの?
250携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 00:04:01 ID:T4qqA1yH0
Javaは基本的にVM(VirtualMachine=エミュレータみたいなもん)で動いてるよ。
WindowsもMacもドコモもauもボーダも。
Javaっつー中間コードを、ネイティブコードとして動かすプロセッサもあるけどね。
251携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 01:16:23 ID:pSOcuD6Y0
なんとなくだが、機種間の動作の相違が少なそうに感じるのは間違ってる?
252携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 02:20:09 ID:6MAcOUgJP
自分もなんとなくそう思ってた
253携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 11:06:06 ID:IAjg1Avt0
なんとなく>>249だからサウンドやらカメラやらの外部出力以外はおんなじではないかと思う。
254携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 12:20:42 ID:eRJyoadjO
imona使えられるだけのドコモから離れられると思ったのに制限あんのかよ…

馬鹿じゃねーのau
255携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 13:00:55 ID:p/zkF7/4O
>>254
気にならないだろ別に
256携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 13:09:36 ID:B4uZHu4Q0
通信毎に警告でるのがうざいんだろ?
257携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 14:19:14 ID:TlEwjj390
分割ダウンロードのときも連続警告出るだろうから、
それは嫌になるよな。
ま、リソース多めに持てるのが救いだけど。
258携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 16:40:50 ID:djUHE5yWO
JAVA採用した全キャリア中で最も後発なのに最も低仕様。
imonaくらいなら十分動くが・・
259携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 16:55:36 ID:IDVEwgEs0
そんなにimonaが重要なのか?
rep2の方が便利じゃん
260携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 17:13:32 ID:civVO+opO
俺にとっては2ちゃん閲覧はiMonaが一番使いやすい。
いまauとドコモの2台持ちだが、ドコモはiMonaのためだけに持ってる。
261携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 17:17:40 ID:oMFg7yeO0
w2chは?
262携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 18:16:10 ID:6MAcOUgJP
rep2ってなに?P2の発展かなんか?
自分的にはoperaMINIP2があればいいんだが
263携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 18:21:37 ID:B4uZHu4Q0
まぁp2と一緒だな
配布元は変わってないし
264携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 18:39:00 ID:IDVEwgEs0
265携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 19:45:55 ID:B4uZHu4Q0
それはrep2の拡張版じゃん
266携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 21:31:06 ID:QK1XlQ0qO
P2って今は確かレン鯖置けないよね?
べつに書き込めなくていいから見るだけ用のヤツないのかな?
267携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 21:32:22 ID:kNBFOmrv0
rep2あればキャリア関係ない
iMonaってログ携帯でしか見れないんだろ?
不便すぎるわ
268携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 23:17:27 ID:O0m77iw2O
>>267
知ったかイクナイ
269携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 01:41:50 ID:S1J9R6ES0
というか、FOMAユーザだが
「NとPの902i以降」を除いた機種では
imonaから書き込みしようとするとimona自体が終了する仕様なので
まるで使い物にならん。

今はp2で幸せだ。
FOMAの内蔵ブラウザ(NetFront)はキャッシュ制御が糞なのでjigブラからorz
auの内蔵ブラウザ(openwave)なら問題なくそのままアクセスでおk。

とりあえず「ドコモでimona」と言ってる人は(「NとPの902i以降」の人を除いて)
本当に便利な環境を使ったことが無い人の認識でいいよ。

そんな俺はSO902iユーザorz
270携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 02:54:26 ID:xTbrU6drP
>>264
ありがと。でもどっちにしろ自分で鯖用意かー
271携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 08:27:12 ID:nhQOEy/cO
>>269
おいおい。
決めつけはいかんよ。

携帯からはたまにしか2ちゃんに書き込まない俺にとっては、iMonaがいちばん使いやすい。
人それぞれだろ。
クラシックが一番便利だって人もいるし。

俺はp2も使っていたが、どうもなじめなかった。
272携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 11:23:15 ID:pXGzB4uPP
ようするに
使いたいものが
使えないわけね…(´・ω・`)
おまけに受信容量たった32KBだから通信系アプリは全滅…orz
しかも通信の度に確認メッセージて…orz
いったい何がしたいのか…
というより
いったいこれでどうしろというのか…
(´・ω・`)ショボーンすぎる
273携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 12:39:08 ID:xTbrU6drP
ROMでもP2のほうがいいと自分は思ったけどね。新着まとめ読みとか携帯に優しいし
>>272
またおまえか
274携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 13:31:08 ID:ByKGEfRw0
JPOPまだ張り付いてるのか
auのJAVAが気に入らないならドコモでやってろよ
275携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 13:57:30 ID:6IYg+DtNO
JPOPワロスw

一瞬でわかるなww
276携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 14:12:47 ID:S1J9R6ES0
>>271
自分は、今は主観の話はしてないです。
PCとのログの共有や書き込みの自由度など、
「便利」の話をしているだけです。
他の人もいってますが、ROMでもPCとのログ共有ができるp2は有利ですし。

好みの問題に言及すると荒し煽りが好き勝手に暴れられるようになってしまう。
それを防ぐには、好みは別として代替手段の提案は必要で、
それをしない否定は荒し煽りと変わりません。
277携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 14:28:37 ID:/m+SUX7W0
つまり、2ちゃんはPCで見ろよカス
278携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 14:44:01 ID:9Hiaxzbj0
JPOP、m9(^Д^)プギャー
279携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 14:50:38 ID:zphIXag6P
どっちだろうが大きなお世話だ。
見たい時に見れればそれでよし。
ログをどの環境でも共有できれば尚良し
280携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 15:56:41 ID:nhQOEy/cO
>>276
何が「便利」かについては主観が関係してこないかい?
281携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 16:05:59 ID:kFhO4rvuO
p2使うほど皆依存してるのか?
282携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 16:35:40 ID:S1J9R6ES0
>>280
少なくともFOMAでimona使ってた俺からすると
(今ちょっと最新版で試してみたが)

・PCとのログ共有とかは一切不可
・書き込みしようとするとアプリ強制終了、またアプリ立ち上げ直し
・終了するときは「終了」メニューから終了しないと
 アクセスログが保存されないまま終了される(SO902i)

など普通に不便としか思えないし、上記のような問題はp2には無い
(まぁ、FOMAでp2使おうとすると、内蔵ブラウザではキャッシュ制御が糞なので
 結局jigブラからp2使う羽目になるというかなっているのだがorz)。
これは散々言われていることだね。

それに対しp2ではできずにimonaではできることを挙げて、
それの有用性を問うなら話は分かるけど、
それをせずに「imonaの方がいいんだ!」と言うのはおかしな話でしょ。
283携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 16:42:04 ID:OQkujR1xO
>>282
iMonaは一レス一画面で表示出来る。
284280:2006/10/22(日) 17:02:17 ID:gIXYOW4f0
>>282
IDかわってるけど280です。

俺もいまp2を久しぶりに試していた。(w
やっぱ馴染めないや。

ログが共有できるとか、そういう部分がp2の便利さだってことは俺にもわかるんだけど、
その「便利」な部分が俺には必要ないんだよね。
で、逆にjigブラからp2を使わないといけないとか、そっちの方が俺には不便だなーって。
(まぁ、jigブラ使わなくてもp2は利用できるけど)

iMONAは1レス=1画面なところが見やすいし、何より操作が楽。(主観だけど)
PCと連動はできないけど、自動しおり機能もあるし。

確かにiMonaの有用性とか書かなかったのはイチャモンっぽいよな。
そこは俺が悪かった。すまん。
285携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 17:18:00 ID:ByKGEfRw0
>iMONAは1レス=1画面なところが見やすいし、何より操作が楽。
p2でもできるぞ

しおりがないのだけがp2の不便な点か
286携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 18:52:45 ID:pXGzB4uPP
結局
W11のほうが良かったね…(´・ω・`)
287携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 19:05:24 ID:6IYg+DtNO
JPOPさんこんにちは

ならJAVA対応機でも使っててください
288携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 20:27:16 ID:S1J9R6ES0
>>284
(au機種前提として)openwaveならjigブラを通す必要は無い。
jigブラを通さないと行けないのはFOMA機種の場合(俺はSO902i)で、
「キャッシュ制御がカスなので、スレ一覧からスレに入って、
 またスレ一覧に戻るとリロードされてしまう。
 このため、"新着スレ"などの表示がリロード時点でリセットされてしまう」
ってのが死ぬほど使いづらいからjigを通すんですよ。

と、現FOMA&au(&ついでにソフトバンクも)ユーザでjigブラとp2を使っている俺が言う。
289携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 20:58:39 ID:ByKGEfRw0
>>288
ブラウザ側の戻る使っても普通に通信しちゃうってこと?
それ致命的な欠陥のような気が・・・・
290携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 21:23:13 ID:S1J9R6ES0
>>289
ブラウザの「戻る」でもリロードします。

iモードブラウザは昔からキャッシュ制御がテキトーなんでもはや諦めモード。
auブラウザはその辺はしっかりしてます。
291携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 22:30:36 ID:QuzhBQEv0
>>290
Cache-Controlをno-cacheにすると戻るでも通信する。
「キャッシュすんな」という指示なんだから、戻るでも通信するほうが正しいような。
292携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:08:57 ID:+c1Txeqa0
普通のゲームで、しかも900シリーズでもスクラッチパッドせいぜい200KB程度しか
使ってないおれには、オープンアプリは必要十分だ。
293携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:15:49 ID:pXGzB4uPP
結局
アプリ使えないのは
変わらないのかあ…(´・ω・`)
結局
画像保存もできない、タブ機能もない、
もっさりな内蔵フルブラウザ使うしかないのか…orz
W11より使えない最新機種て…orz
(´・ω・`)ショボーンすぎる…
294携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:23:00 ID:20QHuN2LO
携帯から画像が見れる
rep2拡張のic機能は便利だな
295携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:27:15 ID:OQkujR1xO
>>294
で?
296携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:47:54 ID:ByKGEfRw0
AA画像化
写真縮小
とか画像関連の拡張はかなり便利だよな
297携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:49:48 ID:OQkujR1xO
>>296
宣伝ですか?
298携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:52:19 ID:ByKGEfRw0
>>283
宣伝ですか?



ID抽出も便利だなw
299携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:56:58 ID:6IYg+DtNO
JPOPもうざいが、iMona儲やp2儲もうざいな。

なんていうと叩かれまくること必須
300携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:57:38 ID:OQkujR1xO
>>298
聞かれたから答えただけだが何か?
Javaと全く関係ないp何とかの話を突然し出すのはなんでなのかな?
301携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 00:00:52 ID:ByKGEfRw0
わざわざJAVAで2chブラウザ作る必要ないだろうよってこと
ROM専用のp2もあるしな

iMonaにこだわる理由が分からない
302携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 00:14:57 ID:a8Pg9F5gO
>>301は何でこのスレにいるの?
303携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 00:18:38 ID:s3JChOr8P
作るか作らないかというより
どのみち使いたくても使えないのが…orz
このスレの最初はアプリ使えるとwktkしてたのに
今はアプリなんかいらないて強がるスレになってしまったのが
悲シス…(´・ω・`)
304携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 00:27:18 ID:wLB71nEzP
自分もoperaMINIとP2で戻るときに通信するの困ってる。
前はそんなことなかったんで不具合スレに言ったけどだめだったなぁ・・・
P2の悪いとこと言ったらこれくらいやね
305携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 00:27:23 ID:MQkB3BKJO
>>301
おまいがp2好きなのはよくわかった。
だが、ここはp2の良さを熱く語るスレじゃないからな。
わかったらもう寝ろ。
306携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 00:29:58 ID:vrnDH4Bz0
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
   J   P   O   P   w
307携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 08:21:02 ID:aYUElDVz0
ここはブラウザしか議論しないスレですか?
308携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 09:32:32 ID:mgWS4qfYO
NESエミュマダー?
309携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 11:10:58 ID:HeH+zBkPO
PC持ってない俺はimonaマンセーなんだよ
分かったかブルジョア回線ども!!

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
310携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 11:37:21 ID:Yt/8n1i60
これってM3G対応してるの??
3D使いたいなぁ。
311携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 11:55:31 ID:Yt/8n1i60
M3GってJSR184ね。誰かわかる人居る?
312携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 12:27:13 ID:Qk+M6+o+0
>>311
>>1 非対応
313携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 13:06:50 ID:Yt/8n1i60
>>312
d
公式に書いてあったか。非対応みたいですね。残念。
314携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 22:35:14 ID:+IRT4NVpO
>>282
ログとかを共有出来るってだけの為にわざわざPCもP2にしなきゃならないってデメリットだと思うけど。
他に便利なやつが沢山あるからP2で我慢するのは馬鹿らしいよ。
315携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 22:48:25 ID:LGQCZXKI0
お前らのそのヒキヲタツールはどうでもいいから、
俺はエロゲがやりたいんだよカス
316携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 23:35:12 ID:P22x+7LsP
もうグダグダだね(´・ω・`)
317携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 23:48:05 ID:LbfgpDegO
>>316
今日のJPOPさん
318携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 00:40:40 ID:apipQXKMO
ありがとうございます
319携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 12:33:15 ID:aNdPc1Iw0
無料待画・着うた・着メロ・ゲーム・占い総合サイト
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=mucom
320携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 12:40:57 ID:i85FHxw9O
BREWにjava載っけた携帯が出るとして、おまいらは何を望む?
漏れはとにかくでかい画面と電池の持ちが良く、折りたたみできるのが欲しい。
321携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 13:04:24 ID:fuouFkSgP
せめて最低限
W11ができることは
できるようにしてほしかったが…
それさえできない仕様なんだよね…(´・ω・`)
322携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 14:08:27 ID:S3gitTjAP
またおまえか
323携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 19:29:21 ID:/TDOrFOVO
またJPOPか
324携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 19:30:52 ID:hbtE8QQPO
正直JPOPはただの構ってチャソだからほっとけばいいと思うよ
325携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 19:36:39 ID:/TDOrFOVO
>>324
確かに正論かも。
忠告thx
326携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 22:05:00 ID:+KzWNiQj0
>>291
それはauのopenwaveの話ですよ。
openwaveはキャッシュコントロールにかなり忠実に従ってくれる。

しかしFOMAのNetFrontはぜんぜんダメ。
ケータイモードのp2のスレ一覧(もちろんno-cacheなど付いていない)でも
ガンガンリロードしまくって、
新着レス情報を勝手に捨てまくってくれます。

jigブラは今度はなんでもキャッシュしているような気がするが、
まぁ疑似フルブラで通信量も多いしこれはこれでいいかなって印象。
327携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 22:50:29 ID:CWNmQD3Y0
>>326
改めて挙動を見てみたが、やっぱりこれ、no-cacheされてるっぽい。>p2
公式でも自鯖rep2でも「戻る」で通信したが、自鯖のほうの"P2Util::header_nocache();"をコメントアウトしたら捨てられなくなった。
auは持っていないので詳細は不明だが、no-cacheしない限り、後で同一URLにアクセスしてもキャッシュが表示される仕様らしいと聞いた。

つまりこういうことでは?(#は推測)
NetFront + no-cacheなし + 戻る機能 → キャッシュ を表示
NetFront + no-cacheなし + 同一URL → 強制リロー ド
NetFront + no-cacheあり + 戻る機能 → 強制リロード *
NetFront + no-cacheあり + 同一URL → 強制リロード
Openwave + no-cacheなし + 戻る機能 → キャッシュを表示
#Openwave + no-cacheなし + 同一URL → キャッシュを表示 ※
#Openwave + no-cacheあり + 戻る機能 → キャッシュを表示
#Openwave + no-cacheあり + 同一URL → 強制リロード
で、※がp2的にはマズかったと。それ対策の代償として、*が発生したと。

……て、どこまでもスレチだな。すまん。
328携帯電話情報通知しません:2006/10/26(木) 03:11:19 ID:uPbhPhP90
ezsnsとかナツカシス
329携帯電話情報通知しません:2006/10/26(木) 15:44:56 ID:LVo8/Mgl0
まだ持ってる。MyKJX大活躍の予定だったんだが
330携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 02:41:48 ID:6nmCbWib0
331携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 10:10:02 ID:lWaJRaEN0
ていうか、java今後どうなるんだ
W11Hの白ロム持ってるんだが、利用価値あるのかな
332携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 10:55:57 ID:UzLhjRGR0
オープンアプリは直接つかえないね
海外のMIDPletをKJX化するようにしないと使えないし
MIDP 2.0のパッケージ使ってるものは動作しない。
333携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 12:47:12 ID:Bpkr3jvF0
オープンアプリはMIDP2.0でJAD+JARだよ
ちょっと特殊なURIからじゃないとDLできないけど
334携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 12:47:46 ID:Bpkr3jvF0
ってW11Hの話か
335携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 13:17:27 ID:XKjqWgHw0
>>333
URIについて教えて下さい。
336携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 13:40:32 ID:dXnvZPX/P
http://e-words.jp/w/URI.html

URI ユーアールアイUniform Resource Identifier WWW > アクセス
インターネット上に存在する情報資源の場所を指し示す記述方式。インターネットにおける情報の「住所」にあたる。URIは包括的な概念であり、現在インターネットで広く用いられているURLはURIの機能の一部を具体的に仕様化したものである。
337携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 13:42:36 ID:XKjqWgHw0
勉強になりました。
338携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 14:23:27 ID:90mGjwafO
W11系の方がまだ高機能ってこと?







なんかJPOPみたいな発言だ。
339携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 14:42:04 ID:bAs33BALP
オワタ…orz
340携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 17:31:05 ID:Bpkr3jvF0
オープンアプリをDLさせる場合、

<a href="device:jam?jadの場所">

って独自なスキーム使って書けとここに書いてあった
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/openappli.html
341携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 11:23:36 ID:Pj+P1x74O
今W11K使ってるんですが
結局既存のアイモナは使えるのかな?

ゲームとかはいいからそこだけが一番気になる…
342携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 14:27:10 ID:B/nDwExXP
>>341
通信系アプリは諦めてください(´・ω・`)
343携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 14:51:29 ID:dBvM16iKO
こちら、本日のJPOPになります。
ありがとうございます。
344携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 15:16:23 ID:Ju6DU2S60
制限はあるけど使えるんじゃない?
345携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 15:42:00 ID:B/nDwExXP
>>344
最大受信容量が少なすぎるうえに
通信の度に確認メッセージあるから使い物にならない…orz
W11のほうが幸せになれる(´・ω・`)ショボーン
346携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 15:50:46 ID:zqHwPgtb0
>通信の度に確認メッセージ

以後、OKとするみたいなの無いの?
347携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 16:30:36 ID:B/nDwExXP
ない('A`)
348携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 16:35:06 ID:zqHwPgtb0
ショボン
349携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 17:26:10 ID:j4fJC/rF0
普通のゲームなら、通信必要なのはランキング登録時位だろうから、問題ないだろうな
ところで、通信時にサブスクライバIDは取れるのだろうか?
350携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 23:05:27 ID:qJffaUwl0
最大受信容量が少ないって言うけど今まで3MBで大丈夫だったんだからこれからも大丈夫じゃねーの?
351携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 23:06:35 ID:VVtLR8ADO
とりあえずiMonaは実用的に使えるんだろうか。
実際の新機種が出ないと何とも言えないが、通信する度に確認メッセージが出るなら使えないならW11K使い続けるか、長期割引が無くなるのは痛いがドコモにでも乗り換えるか。
352携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 23:08:22 ID:0dhpw0dzO
通信の度にってJPOPが言ってるだけのような気がする
353携帯電話情報通知しません:2006/10/29(日) 23:36:54 ID:tv7VtxsYO
>>352
もうその名前?は出さなくていい。
スルーしとけば居なくなるだろうし。
354携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 00:00:51 ID:hJePg/FJO
いい加減にimona諦めろよw
355携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 00:32:13 ID:kV781E6FP
>>350
3MBのじゃなくて
一度の通信で受信できる容量が小さいんだ…orz
だから普通は1ページで表示できるとこを何ページにも分割しなきゃならない…orz
しかも3MB規制も致命的だし…(´・ω・`)
通信の度に確認メッセージも(´・ω・`)ショボーンすぎる

>>352
このスレ内に記事あったはず(´・ω・`)
356携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 00:50:25 ID:s8bdeDI90
imonaだけなら32KBでも十分だぞ
357携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 00:58:05 ID:kV781E6FP
>>356
通信の度に確認メッセージなんてとても耐え切れません…orz
358携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 01:03:37 ID:kV781E6FP
考えてみたら32KBも3MBもiMONAやるだけでもやっぱ不足だわ…orz
359341:2006/10/30(月) 01:41:14 ID:aMYi573vO
>>342
JPOPさんありがとう^^

実際出てみないとわからないけど
アイモナ使用は厳しそうなのか

ドコモに移動する気は絶対ないし、PCもないので悩むなあ
う〜ん…
360携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 02:22:17 ID:PN4nxKSQ0
JPOPは消えるといいよ^^
361携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 03:15:34 ID:HYVplU1yO
2ちゃん見るだけならアンディで充分
362携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 03:23:44 ID:mHaTzMY3O
アンディってテキストコピーできたっけ?
363携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 11:15:56 ID:ngBtXjXF0
あいもな使えなくて半泣きのau厨マジ哀れwww
364携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 11:33:09 ID:aMYi573vO
今あうで2ちゃんやってるやつは不便じゃないのかな?
365携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 12:27:11 ID:zJwKEt/pO
そういえばauはクラシック使えるの?
366携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 12:28:53 ID:CdjoG6VFP
他にもあるがp2やクラシックで問題ないけどね。
367携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 12:36:52 ID:kV781E6FP
>>366
ほかて何?
素で知りたい…
少しでも快適になるなら(´・ω・`)
368携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 12:56:12 ID:6IC/AR3mO
自分あうだけど、正直imonaは使いづらいから使ってない
>>366も言ってるが他にいいブラウザあるしね
369携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 13:52:09 ID:kV781E6FP
ほかにもっといいブラウザがあるのかと思ったら
また強がりだったのか…orz
ムナシス(´・ω・`)ショボーン
370携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 14:08:49 ID:zJwKEt/pO
まあたしかにFOMAでは使えるけどauでは使えないブラウザはたくさんあるけど、
auで使えるブラウザは全てFOMAでも使えるからね
それを考えるとアプリ系が使えないauのこと考えると
auで使える便利なブラウザといえばせいぜいp2止まりだろうね
371携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 14:13:00 ID:kV781E6FP
…orz
372携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 14:35:15 ID:6IC/AR3mO
>>370
釣られんなよ…
373携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 15:14:04 ID:kV781E6FP
(´・д・`)…
374携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 16:50:49 ID:dQHWeZ9RP
ほかのいいやつ教えてじゃねーよ
ググレカス
375携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 17:12:24 ID:kV781E6FP
>>374
そんな便利なブラウザあるならFOMAユーザーが使ってるはずだよ(´・ω・`)
でもFOMAユーザーはアプリのほうが便利で使ってるからねえ…orz
やっぱりアプリ使えないのは痛いなあ…(´・ω・`)
376携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 18:07:20 ID:mHaTzMY3O
旧JAVAがPhase2から3ってバージョンうpしていったように、
今回のアプリ仕様も新端末開発に伴って、良い方向に変わらないかな?
容量も送受信関連も小さなバグ取りだけのうpで終わる気がしない。
ショボーンショボーンしつこく言ってる奴と違って、俺は楽しみだよ。
377携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 18:27:26 ID:kV781E6FP
>>376
その過去にアップグレードしてきた機能を捨てたんだよ…orz
今回の仕様は明らかにJAVA使わせたくないの見え見えな縛りだし…orz
とても今後改善してくれるとは思えない(´・ω・`)
378携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 19:47:46 ID:h1DvH78t0
なんでJPOPはドコモに移住しないの?
379携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 21:33:01 ID:dQHWeZ9RP
>>375
とうとう頭おかしくなったか?
このスレも俺もおまえもAUだろうが。FOMAはどっから沸いてでたんだか説明しろよカス
380携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 22:40:05 ID:kV781E6FP
(;_;)
381携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 22:44:09 ID:u4cyVWNeO
そもそもなんでauはJAVAをやめたんだろう?
勝手アプリによる鯖への負担が増えて、鯖を増強するコストがかかるのが嫌だとかかな。
382携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 23:06:20 ID:EQHzOoPvO
>>381
単純に金儲けだろ
PCみたくフリーソフトで事足りるようにはしたくなかった
383携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 23:39:29 ID:DVyASzdQ0
>>381
Brewで端末内蔵機能自体を共通化する道を選んだ結果、
Javaじゃなくても作れるようになったから。
Java on BrewがSA700iでまともな速度で出るまでは実際Java採用は不可能だったからね。
その後auもJava on Brewを採用、至極そのままじゃないかね。

金儲けを言い出すとドコモも変わらない。
iアプリDXは公式CPだけ、なんて制限してるしね。
384携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 01:09:55 ID:fFddtUb3P
BREWなんかにしなければ
みんな苦しまなくてすんだのにね(´・ω・`)
BREW採用は明らかな失敗だった…orz
385携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 01:17:48 ID:OsKiFDgoO
おまい、よくそこまで毎日毎日落胆できるね。
苦しむとか、生活においてアプリってそんなに大げさなものかよ。
もっと前向きに行こうぜ!そのほうが楽しいよ。
386携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 01:47:43 ID:fFddtUb3P
(´ω`)そうします
387携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 01:51:14 ID:l4PSk/pEO
>>386
そうしますとかはいいからさ、早くドコモに移るかこのスレから出てってくれ
388携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 02:08:33 ID:fFddtUb3P
しばらく離れてみてます(ノД`)ウワ-ン
389携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 03:20:25 ID:2AMSMCz7O
かわいそうだろJPOPが
イジメイクナイ
390携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 06:33:50 ID:/Zj7qIAp0
舌の根も乾かぬうちに(´・ω・`)カキコをはじめる
それがJPOPクオリティ
391携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 09:31:50 ID:a/qTcajEO
JPOPはなんか憎めない
追い出すのはいきすぎ
392携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 10:57:28 ID:fFddtUb3P
>>389さん>>391さん
ありがとう(´;ω:`)
393携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 13:55:07 ID:P+dBeAPHO
くだらん馴れ合いがウザい件について。
394携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 15:11:50 ID:m2RBEieGO
>>350
それは1日の累計DLのサイズ。
最大DLサイズは32KB。
だから通信系が厳しい。
imonaみたいのもAA多いスレは鯖側でレス単位に分けないときついだろうね。
395携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 15:17:31 ID:m2RBEieGO
396携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 15:21:16 ID:m2RBEieGO
>>383
別にSA700iでやっと実用的になった訳じゃない。
海外じゃそれより更に1年以上前から採用されている。
397携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 05:24:32 ID:yxNLStGgO
過疎るの早すぎ。
398携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 07:46:16 ID:Q/2uxGIjP
(´・ω・`)
399携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 14:49:41 ID:Q/2uxGIjP
|ω・`)
400携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 14:51:08 ID:Q/2uxGIjP
|・`)
401携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 14:52:43 ID:Q/2uxGIjP
|)
402携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 14:54:44 ID:Q/2uxGIjP
|)
403携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 14:55:47 ID:Q/2uxGIjP
|・`)
404携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 15:03:52 ID:l10HBJf8O
ようJPOP、元気?
405携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 15:07:51 ID:buGInGtpO
>>404
シーッ、かまうな
406携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 15:14:23 ID:Q/2uxGIjP
>>404
スレの外では元気ですよ\(^o^)/
407携帯電話情報通知しません:2006/11/06(月) 06:39:14 ID:bdav0WN10
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeんだよネクラ野郎
408携帯電話情報通知しません:2006/11/06(月) 07:23:48 ID:8bF75vNhO
>>407
もうこのスレいらなくね?
ゲーム以外は大した事出来ないみたいだし。
409携帯電話情報通知しません:2006/11/07(火) 12:57:09 ID:FZypvhuGP
('_`)ウゥ
410携帯電話情報通知しません:2006/11/08(水) 09:43:31 ID:LNMt2+Ni0
クッキングタイマーみたいなのが欲しいんだけど意外と無いですね
411携帯電話情報通知しません:2006/11/08(水) 10:00:24 ID:BC5ylAd10
カウントダウンタイマーなら最初から携帯の機能として付いてない?
412410:2006/11/08(水) 10:03:49 ID:LNMt2+Ni0
うぉ レスどうも
W43Tなんですが 目覚まし的なアラームだけが有るみたいです
無料アプリでストップウォッチ系のはあるんですがねー
413携帯電話情報通知しません:2006/11/08(水) 10:13:17 ID:BC5ylAd10
W41CAにはカウントダウンタイマー付いてるんですよ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/08/news007.html

で、フラッシュでラーメンタイマーなるものを見つけた
http://manpukuu.com/au/pc/application.html

10分までだけど使えるかな?
414410:2006/11/08(水) 10:35:01 ID:LNMt2+Ni0
ペコリ(o_ _)o)) 親切にありがとう!!

ちなみにauは初めてなんですが 自分のw43tが フラッシュのアプリを
使えるのかどうかもわからない(・_・;) 少し調べてみまっす!
415410:2006/11/08(水) 10:41:42 ID:LNMt2+Ni0
ラーメンタイマー
ダウンロードして使えましたー! ありがとうございました<(_ _)>
時間が着たら チャルメラが鳴る!!

今まではiモードで シンプル*タイマーってのを使ってたんです
実際シンプルでしたw

ありがとうございましたー

416携帯電話情報通知しません:2006/11/08(水) 23:19:15 ID:PeM9I7vnO
auにJavaがあった頃、俺も使ってたよ>シンプルタイマー
たぶん同じもの。
417携帯電話情報通知しません:2006/11/09(木) 21:35:48 ID:LYQ2vPQXO
マジで?!JavaTMも動かせる??
418携帯電話情報通知しません:2006/11/10(金) 10:06:15 ID:kPOBPc1u0
>>417
>auにJavaがあった頃
419携帯電話情報通知しません:2006/11/15(水) 14:25:31 ID:Vjj1nplEO
品川のキッドはひと味違う(^_^)vはひと味の空の空にでるみたい。この
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421携帯電話情報通知しません:2006/11/15(水) 23:06:27 ID:bQmtOFauO
>>420
誰も登録してくれないだろ? 俺もだ
422携帯電話情報通知しません:2006/11/16(木) 13:20:03 ID:d1ek0p6+0
WinMXは動きますか?
ロシア峰不二子も落とせますか?(´・ω・`)
423携帯電話情報通知しません:2006/11/18(土) 03:18:42 ID:JbEgLOsz0
えーとそれで結局
オープンアプリの作り方はどうやるんですか?
iアプリみたいにどこかでツール配布してるんですよね?
424携帯電話情報通知しません:2006/11/18(土) 03:22:08 ID:I/uG5H5m0
>>1
425携帯電話情報通知しません:2006/11/19(日) 12:24:45 ID:GFgRlbaQO
age
426携帯電話情報通知しません:2006/11/19(日) 21:15:50 ID:00wvMixAO
JAVA機最高
427携帯電話情報通知しません:2006/11/21(火) 14:21:16 ID:PjTUUiljO
GAVA
428携帯電話情報通知しません:2006/11/21(火) 14:30:41 ID:8XnWzk4FO
ストレス社会を戦うあなたに
429携帯電話情報通知しません:2006/11/21(火) 16:37:47 ID:OvpmxR5yO
チョコをちょこちょこ
430携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 21:10:07 ID:l1hxv5dt0
某職場で来春機種弄ってるけど、
オープンアプリプレイヤーはそれなりにサクサク動く印象。

Opera miniはHTTPなら概ね大丈夫っぽく、SSLとかは通らないね。
VM自体がQVGAサイズで動くので、ワイド画面とかワイレゾには今の時点で対応できない。
431携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 21:28:37 ID:85JNQESf0
>>430
fsp高くても平気っすか?
オープンアプリプレーヤーって全機種にのるんすか?
432携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 21:49:36 ID:l1hxv5dt0
>>431
FSPは基本的に無理。ADF取得元とのHTTPで、しかもez串を挟みますので……。
対応機種云々の質問は答えられない。ごめんなさい。
433携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 21:50:15 ID:l1hxv5dt0
>>431
FSPは基本的に無理。ADF取得元とのHTTPに限定され、しかもez串を挟まれる……。
対応機種云々の質問は答えられない。ごめんなさい。
434携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 22:07:28 ID:Hpch0aMZ0
SSL通らないのはどういうことなんだろう
435携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 22:58:19 ID:Hpch0aMZ0
>>433
imonaとかの動作も知りたい
436携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 23:09:37 ID:D0PIfk/lO
さすがに業務中にimonaの動作確認はできないだろw
437430:2006/11/25(土) 23:16:52 ID:85JNQESf0
>>432
fpsの間違いでした・・・
438携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 23:18:47 ID:Hpch0aMZ0
たしかにw
しかもimonaのMIDP2.0版ってなかったような・・
439携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 23:35:40 ID:ELh0hZveO
>>238
いやwillcom用のiMonaがあるよ。
ちょこっといじらにゃならんが
440携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 23:38:51 ID:ELh0hZveO
× >>238
>>438
441携帯電話情報通知しません:2006/11/27(月) 01:15:30 ID:aJ9HK36jO
普段使いはauでJRAのIPATアプリの為、2台持ちです。
IPATアプリは大丈夫なんでしょうか?
442携帯電話情報通知しません:2006/11/28(火) 08:36:33 ID:/458XbK1O
>>441
現存する物は動かない。
互換性が無いのだから当たり前。
JRAに対応頼むしかないだろうね。
443携帯電話情報通知しません:2006/11/28(火) 17:42:04 ID:T4X/ZAxG0
データフォルダへのアクセスはできますか?
444携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 18:54:40 ID:cD4m6hiPO
あのー、JPOPだか何だか知らんがドコモのアプリの10Mってどっから出た数字?
メガiアプリはプログラム最大1M+データ可変無制限(外部メモリによる)が正解なので指摘しておく。
外部メモリが無いと計1Mまで。
外部メモリ使えば2chのログをPC並に溜め込む事も可能(W2chで実現か?)
auのは仕組みがよくわからんが。
詳しい人解説頼むわ。
445携帯電話情報通知しません:2006/12/01(金) 05:58:19 ID:RBcCSN1gO
>>444
903向けに出たゲームに1MB+9MBの奴があるからそれの事じゃない?
446携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 18:37:05 ID:QsxKueSlO
JPOP召還あげ
447携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 20:00:35 ID:CiFl6JlQ0
448携帯電話情報通知しません:2006/12/07(木) 11:28:10 ID:ITk24giHO
通信時にいちいち確認ってなんでこんな仕様にしたんだろ。
やっぱり楽して儲ける道を潰したくないから?
449携帯電話情報通知しません:2006/12/07(木) 12:58:08 ID:tWorEmXH0
>>448
通信時にいちいち確認なんてことは、JPOPとかいうネガティブ野郎が言ってるだけで、

オープンアプリの仕様に
>また、必ずユーザーに対し接続前確認を行います。
ってあるが

実際には、アプリを起動するときに接続の確認があるだけで
通信時にいちいち確認なんてことはないと思うがね


450携帯電話情報通知しません:2006/12/07(木) 15:32:34 ID:GaHyfjNFO
>>449
そうだといいな。でもそれ、おまいの予想だろ?
実際はどうなることやら。
451携帯電話情報通知しません:2006/12/07(木) 15:49:58 ID:TtyFeJsS0
>>430氏に聞きたいね、それ。
452携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 00:52:10 ID:KdyZB7EUO
今までも確認はあったけど起動毎にするか、
一度したらOKか選べたしそう悲観的になることもないんじゃ
453携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 01:36:26 ID:rO97M5nDO
毎回確認でも耐えられる気がしてきた
454携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 02:08:40 ID:i44GCdA5O
うん俺もそんな気がしてきた。
1日3MB縛りの壁にくらべたら小さな問題だ。
455携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 16:02:23 ID:3RB0LJJWO
DoCoMoは703ですらメガiアプリ複数載せてくるのに…
最低ラインでも90Xと同じ500kiアプリ。
春にやっと300kかよ…
456携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 16:05:13 ID:drMzH8lf0
>>455
マルチ
457携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 16:08:09 ID:drMzH8lf0
>>455
マルチお疲れ
458携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 16:17:21 ID:3RB0LJJWO
スレがマルチだからしょうがないw
将来auも容量増やさんのかなー。
70X-230kでフルブラ動いてる事を考えると容量より制限の方が問題だが。
459携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 19:08:06 ID:9JwPCdeiO
DoCoMoのメガiアプリとやらは、自作も同じだけ容量使えるの?
460携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 19:57:40 ID:3RB0LJJWO
>>459
使えないなら2chブラウザ等存在しないと思うが。
461430:2006/12/09(土) 19:19:55 ID:nIVoa/n30
>>448
アプリ起動時(たぶんNet関連のclassをincludeしてるとき)、もしくは初回通信発生時に
「このアプリケーションは通信を行います」なんちゃらと警告が出たよ。

そこでOKすれば、アプリ終了まではなにも言われない。
ただ、「次回以降確認を省略」っぽいのはなかったというのと、あと「中断」ができないのが痛いっ。

来春モデルからEZWebですら中断できるようになるのにw
462携帯電話情報通知しません:2006/12/09(土) 21:50:33 ID:cVsj+aci0
中断なしは痛いな
463携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 00:19:00 ID:6Tf5tfBFO
>>461
プギャー('A`)9cm
464携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 02:37:14 ID:6XaCefzWO
EZweb中断って意味あるのか?
465携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 05:43:39 ID:oLhqFGF/0
マルチの代わりにってことじゃ
あと今までより格段に説明しやすくなるしw
466携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 12:54:16 ID:79HE47v7O
ドコモのSAやauのSHみたいな擬似マルチタスクって事?
467携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 21:26:47 ID:no66rziaO
現行のW11などのJava phase3.0では出来るんだよ
EZアプリ中断して、EZwebやって、またEZアプリ再開して戻ったりな

EZアプリを終了しないで中断で済むのは
便利ってことだよ。
468携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 21:31:49 ID:no66rziaO
来年春からのEZwebの中断の意味はわからん
469携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 22:50:07 ID:SnRFSKys0
アプリの中断と同じく途中で待ち受けに戻っていろいろ出来るって事じゃね。
いままでの、いったん終了→前画面表示でも似たようなことが出来たけど、
フォーム入力内容の保存とか、前画面がうまく働かないページで便利になるし、
直感的でわかりやすくなる
470携帯電話情報通知しません:2006/12/12(火) 15:10:44 ID:QxSDmSqj0
現実に勝手アプリ作者はいそうなのか?
471携帯電話情報通知しません:2006/12/12(火) 22:21:30 ID:oj44xT1nO
472携帯電話情報通知しません:2006/12/12(火) 23:38:54 ID:WfBDhRz7O
具体的に来春っていつ頃なの?
俺のW11が限界だ・・・。

3月上旬と5月じゃかなり違う。
473携帯電話情報通知しません:2006/12/13(水) 08:18:44 ID:74hCfbnBO
来年の1〜3月?
474携帯電話情報通知しません:2006/12/13(水) 22:19:19 ID:f0VYXSHPO
2月
475携帯電話情報通知しません:2006/12/15(金) 14:40:13 ID:UZQ4XPlK0
なんにせよ春のJavaはオマケだな
Felica搭載機種も薄くなる気配が全くないし来年秋以降まで待つか・・・
頑張れおれのW31T
476携帯電話情報通知しません:2006/12/15(金) 14:55:10 ID:2Mlk2c9YO
俺はW11Hが限界だからオマケでもがまんするよ
477携帯電話情報通知しません:2006/12/16(土) 20:54:33 ID:cnxIqNu7O
あげ
478携帯電話情報通知しません:2006/12/17(日) 12:23:35 ID:NO+SND+M0
ウィルコム用ゲームさくさく動作するね。
ベンチマークはW11Hの約2倍程度かな。
479携帯電話情報通知しません:2006/12/17(日) 22:23:27 ID:HI484+xG0
>>471
ちょっと安心したよ、ありがとう。
期待してる。
480携帯電話情報通知しません:2006/12/20(水) 13:52:41 ID:0HknrRyIO
まあ嘘だけど
481携帯電話情報通知しません:2006/12/21(木) 06:24:07 ID:KP7UtdFuO
671 名前: まちがって名前消しちゃいました。 [sage] 投稿日: 2006/12/20(水) 22:55:10 ID:???
お久しぶりです。

auのオープンアプリJavaは、オープンアプリ全体で1日3MB規制があるので
他の通信系アプリと併用すると少しキツいですけど、iMonaだけだったら何とか使えると思いますよ。
実機でOpera Miniが使えるようですから

672 名前: 671 [sage] 投稿日: 2006/12/20(水) 23:13:04 ID:???
あ、Opera Miniが使えるていっても
HTTPなら概ね大丈夫っぽく、SSLとかは通らないらしいんですが
この件については、iMonaは問題ないですよね。
482携帯電話情報通知しません:2006/12/22(金) 16:44:57 ID:vivisJc9O
対応機種名ってわかる?
483携帯電話情報通知しません:2006/12/22(金) 16:55:54 ID:2Wj0N61VO
>>481
それどこのスレ?
484携帯電話情報通知しません:2006/12/22(金) 21:25:58 ID:hPT/HxpEO
485携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 00:40:15 ID:0tXiA75cO
ITmedia +D モバイル:スパイシーソフト、auオープンアプリの移植&新作ゲームコンテスト
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/25/news087.html#/mobile/articles/0612/25/news087.html
486携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 05:39:16 ID:pbIeQzu90
>> 応募受付期間は2月1日から3月15日まで。
ってことは少なくともその頃には対応端末が出回ってるってことか
もうすぐだね
487携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 08:23:40 ID:RuaqK4LrO
ゲームおんり?
488携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 19:31:30 ID:/DUIkSedO
>>486
どうなんだろ。
発売前のイベントって可能性も高いかも。
仕様公開とエミュレータさえされれば実機無くてもいいし、他キャリアユーザーの移植も期待してそうなニュアンスだし。
もしそうなら常識的に審査期間とか考えたら最低でも4月以降でしょ。
489携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 21:20:59 ID:pbIeQzu90
確かなことが言えないのは事実だけど
もし、KDDIがニュースリリースでいう「春」がいわゆる春モデルの事であれば、
例年のスケジュールから類推すると1月末あたりから順次発売になる…と思う

コンテストは要項見た感じだとゲームしか募集してなさげ
490携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 21:35:26 ID:FawICTS80
ゲーム以外作りにくそうだしな。
491携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 21:55:46 ID:DdT3CQsUO
auからポイントと合わせて、機種変10000円割引のDM来てたけど、
1月から順次発売の可能性あるなら、チンコ携帯に変えるのやめた。待つわ。
492携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 21:57:03 ID:HZ7fKC6z0
機種変10000円割引のDMってどのくらいの期間使ってると来るんだ?
一度も来たことない
493携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 22:35:38 ID:DdT3CQsUO
>>492
ごめん、よく読んだら北海道限定って書いてあった。
「年齢16〜29歳のお電話機ご利用期間が13ヶ月以上の方へ発送しております」とのこと。
ただし、W43CA、DRAPE、W47T、W44Sの4機種への変更のみ。
このラインナップにオープンアプリ搭載機があったら喜んで変えてたよ。
494携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 22:39:24 ID:IdUnCDVA0
13ヶ月で一万引きウラヤマシス
495携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 00:59:30 ID:U6GLyfp1O
>>490
通信系はimona程度ならともかく、フルブラ系は全滅だろうね。
プレーヤー合計で3MB規制もそうだが1セッション32KB規制が最大のネック。
VNCも無理だな。
496携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 01:45:41 ID:AlywhW26O
Violence National Cafe
497携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 02:19:11 ID:wICymhJ70
もしかして
バイブぶるぶる出来ない?
498携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 08:17:35 ID:U2XCa5G1O
つ MIDP2.0 JAVA API Reference
499携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 08:36:50 ID:wICymhJ70
あーDisplayクラスから出来るのね
失礼しました
500携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 23:58:54 ID:k71a5mbe0
搭載される機種のリーク情報プリーズ
501携帯電話情報通知しません:2006/12/29(金) 02:03:15 ID:QBX4XHoFO
ワンセグ
502携帯電話情報通知しません:2006/12/30(土) 12:33:47 ID:TSg3j9Lc0
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/33337/
> 一方、緒戦で勝利したKDDIも「新生活需要は年々早まる傾向にあり、
> 春モデルを1月末以降に投入する準備を進めている」(関係者)としており、
> 顧客争奪戦は年明けから一気に熱を帯びる。

WTK用のエミュレータスキンつくったけど使う人いる?
公式で何かしら出るまで待つほうが確実かもしらんけど
503携帯電話情報通知しません:2006/12/30(土) 14:26:00 ID:jnHOK3qW0
>>502
拡張APIを搭載してるわけでもないので、公式で出る可能性が少ないと思うのでほしいです。
504携帯電話情報通知しません:2007/01/01(月) 07:01:56 ID:bM1dts8zO
さて1月になったわけで
505携帯電話情報通知しません:2007/01/02(火) 02:11:23 ID:1+WxzPXI0
>>503
どぞ
ttp://negoto.s229.xrea.com/outflow/OAPPhone.zip
WTK22\wtklib\devices に置くと使えます
ひととおり簡単なテストはしたけど、変な所あったら自己責任でよろしくです
506!omikuji!dama:2007/01/02(火) 03:18:19 ID:Sm6EuEPDO
期待
507携帯電話情報通知しません:2007/01/03(水) 19:45:23 ID:U5N5weVJO
搭載機種はいつごろ発表されるの?
508携帯電話情報通知しません:2007/01/04(木) 17:00:19 ID:ODCAvn73O
>>507
春モデルが1月下旬?に発表されるとか
そこで搭載機がくるかは知らないけど
509携帯電話情報通知しません:2007/01/07(日) 06:49:34 ID:4D/FqInYO
期待あげ
510携帯電話情報通知しません:2007/01/07(日) 17:05:47 ID:jsGGoDR1O
対応端末いつなの?
そろそろ限界。
511携帯電話情報通知しません:2007/01/07(日) 18:19:38 ID:OWTldWzq0
どっかにあったかもしれんが、通信制限3メガは、
JAVAでデータ通信出来ないようにするためと勝手に予想。
512携帯電話情報通知しません:2007/01/07(日) 19:17:09 ID:E3LaTLu80
誰がどう見てもフルブラウザ対策な罠。
まぁ、フルブラウザを必要としない俺にはあんまり関係無いな。
513携帯電話情報通知しません:2007/01/07(日) 21:12:10 ID:pLrB3Gu+O
てか元々BREWアプリが通信できるのが3Mな訳で
514携帯電話情報通知しません:2007/01/09(火) 22:16:08 ID:BETnNRfQ0
PCSVはBrewアプリですが。

Brewはiモードと違ってTCP/IPが直接叩ける(その他自由度も高い)ので、
万が一バグで悪意のあるアプリを動かせるようになると、
Winnyやらウイルスやらの脅威が大きい。

万が一の時、auに対して無限の責任を負えるのなら
PCSVと同じ経路を使わせろって言ってみてもいいんじゃない?
515携帯電話情報通知しません:2007/01/09(火) 23:40:40 ID:H2p6NzDg0
PCSVは組み込みじゃん
516携帯電話情報通知しません:2007/01/10(水) 02:47:15 ID:w2yNnpfg0
>>515
PCSV(Opera)は、プリインストールのBREWアプリ。
517携帯電話情報通知しません:2007/01/10(水) 07:46:59 ID:xN5zjybDO
operaはプリインストールとは言わない。
組み込みアプリで微妙に使用してるネットワークがほかのアプリと違う。
518携帯電話情報通知しません:2007/01/10(水) 23:58:02 ID:7AGsMi9G0
>>517
だからそこの違いを言ってるんだけど?
Brewアプリに代わりはありませんよ。

あなたが言っているのは
「iアプリDXはiアプリではない」とか
「特定接続しているサーバはずるい」とかそんな次元。
519携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 00:20:30 ID:gpl7vQC2O
>>518
誰もBREWアプリじゃないなんて言ってないのでは?
PCSVがBREWプラットフォームを使用しているのは周知の事実。

プリインストールについては、wikipediaの記述を見ると
・プリインストール - あらかじめソフトウェアをインストールしておくこと
・インストール - プログラムを実行できる状態にすること(中略)なお、英語のinstallは「設置する」「取り付ける」といった意味であり(中略)ハードウェア全般にも用いる(後略)
(それぞれwikipediaより一部引用)
とのことなので、英語でpreinstallといったら>>516は問題ないのでは?

…まあ、PCSVが組み込みなのも事実だが。
520携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 00:56:26 ID:B2dPCrI00
組み込みっていうのはメーカーが調整した専用品が最初から入っているから
入ってない端末にユーザーが後付けで入れられるものではないって意味で使ったんだよ。
プリインストールされてないっていうとじゃあインストールすればいいじゃんて感じだし。
521携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 02:45:22 ID:NacAM4ku0
それが今の話の流れとなんも関係がない意味のない反論だってことは理解できないのかな?
522携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 03:31:33 ID:B2dPCrI00

組み込みだからBREWの制限など関係ないという話だぞ?
ダブル定額の上限額すら変わるキャリアと密接に関わっているアプリなんだ。
オープンアプリと比較するには別格すぎるだろ。
523携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 03:41:16 ID:NacAM4ku0
>>522
「オープンアプリと比較する」って何を言ってるのか意味不明。

「Brewアプリの通信で定額・制限なしは現実に可能」
これ以上でもこれ以下でもない。組込アプリだろうがなんだろうがBrewアプリに変わりはない。

auに対して無限の責任を負える超大企業がPCSVと同じアクセス経路を使わせてくれ、
無限の責任を負う、となればPCSVと同様の定額・制限なしは普通に可能でしょうね。
(実際にはそのアクセス経路上に流れたトラフィック分は料金計算走って定額上限に加算されるでしょうが)

問題は一般的なCPや勝手プログラマはそんな責任を負えないし負わない。
ならWinnyのようなソフトウェアやウイルスなどに備えて制限をかけておく、のは
キャリアの方向として絶対的な「よい」「悪い」ではないこと。
単なるポリシーの問題。

とりあえず >513 を100回読み直してね。
524携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 07:08:17 ID:j8pbLnOEO
何かおかしいと思ったら擁護発言まで切り捨てるkusakabeもどきか
525携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 07:21:10 ID:j8pbLnOEO
>>521
お前の話が一番関係ないということがわかったよ。
勝手アプリには門戸は開かれない(=3MB制限)だろうなという話をしているのに
PCSVを例に仕様上の制限などないとBREWの仕様の話に脱線している。
しかも結論は事実上できないってことで同じじゃないか。反論も何もない。
526携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 09:32:38 ID:eVU8+jn1O
水かけ地蔵で水掛け論
527携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 09:52:38 ID:Do1pnz4iO
てかPCSVと同じ通信方式なら、定額の上限が上がるんじゃない?
528携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 15:13:47 ID:6hmex7Tv0
なんかいざこざ続いてるけどさ
オープンアプリプレイヤーはあくまでEZアプリ(BREW)で提供されるから
結局、オープンアプリは全体で3Mの通信制限があるということ
529携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 15:16:05 ID:c/cJkmJY0
裏技で解除すれば使えるけどな
530携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 16:52:21 ID:m7dOur5KO
>>529
へー、それはしゅごいでちゅねー
531携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 21:07:55 ID:MkWBztT/O
NESエミュマダー?
532携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 22:03:40 ID:Y1atUj6QO
あくまでもEZアプリ(BREW)として提供されているのなら
既存機種からでも落とせるようにしろや!KDDIの糞会社めが!
533携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 23:36:11 ID:NacAM4ku0
Linuxを採用しているNやP、シンビアンを採用しているSH、SO、F、Dなども
既存端末をアップグレードする形で更新は可能なんだけどね、
やらないだけで。

534携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 23:44:25 ID:B2dPCrI00
「できる・できない」がキャリア制限の話ともBREW仕様の話とも取れるんで
言葉尻で争ってただけで言ってることは同じだったんだね…
535携帯電話情報通知しません:2007/01/11(木) 23:48:47 ID:gpl7vQC2O
シンビアンはわからんけどlinuxは恐らく組み込み型linuxだし、
決して大掛かりな更新は(技術上ではなく、手法的に)
簡単ではないかと…(といってもflashROMの書き換えだけだろうがw)
536携帯電話情報通知しません:2007/01/12(金) 00:09:07 ID:gzQbZneN0
http://appget.com/contest/au2007/
説明会が1/13にあるんだと。行く人いる?
537携帯電話情報通知しません:2007/01/12(金) 00:23:35 ID:SzQmi3HO0
>>535
フラッシュの書き換えって言っちゃうとなんでもそれで終わりの悪寒だが、

auではBrewプラットフォームでほとんどのメーカーが共通実装を使えるのに対し、
ドコモではLinuxのN -> それをPに渡してP側も自分で修正、
シンビアンはSHとFは協業に近い(Dも近い)がSOは手を入れてたりで
実装が共通化できてないってだけなんだよね。


538携帯電話情報通知しません:2007/01/12(金) 00:36:58 ID:CcUvkRSP0
>>537
535はFLASHのことじゃなくてBIOSのことをいってるんだぞ
539携帯電話情報通知しません:2007/01/12(金) 01:18:07 ID:KypPRPtr0
NORのことじゃないのか?ってまたどうでもいいなw
540携帯電話情報通知しません:2007/01/12(金) 02:24:59 ID:JjNUxYh9O
>>532
既存機種でも使えるようにしてほしいってのは同感
541携帯電話情報通知しません:2007/01/12(金) 03:54:41 ID:8duvOohJO
>>540
バージョン違いで無理だな。
まあ、auにメリット0ってこともある。
542携帯電話情報通知しません:2007/01/12(金) 07:06:44 ID:JjNUxYh9O
>>541
そうなのか、バージョン上がる訳ね。
でもメリットがゼロってことはないっしょ。対応する為に負担が大きいのは分かるけど。
543携帯電話情報通知しません:2007/01/12(金) 17:43:07 ID:FxdiloQDO
負担が大きいと、いくら顧客のメリットが大きくてもやらない。
そんな会社です。

顧客満足度No1? 聞いて呆れるわ・・・
544携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 01:19:39 ID:dnCANDDR0
ソフトバンクの人は今日も大変ですね。
545携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 02:23:20 ID:k+W3S90RO
>>542
auが一度JAVAを捨てた本当の理由は無料の勝手アプリの質が高い上にauのサービスの邪魔になるから。
auの今の好調は徹底して儲けを追求してきたから。
546携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 02:52:51 ID:no8xX12j0
ソフトバンクの人は休日のこんな夜遅くまで残業ですね。
547携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 02:58:54 ID:wWglIvm/0
>>545
儲けを追求しても尚お客様満足度No.1ってどんな会社だよw
548携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 16:23:26 ID:ah/Wkp4Y0
オープンアプリって全機種対応らしいっすね
これで、公式の売り上げは激減・・・
549携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 16:36:43 ID:zb+AHoqaO
>>548
んなこたーない
550携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 16:47:46 ID:38iQNAzF0
>>548
全機種対応のソースは?
551携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 02:34:55 ID:PMcWfdu90
>>548
全機種対応じゃない。春端末は数機種だけがサポート。
552携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 06:39:41 ID:NJ8OQ/f7O
>>547
儲けを追求するには客が飛び付きやすいものの中で儲けの高いものを導入するのが基本。
当然、満足度を下げるような事はなるべく避けないと儲けられない。
auの上手い所はまわりに積極的に広めようとする若い世代を取り込んだ事かな。
553携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 12:18:10 ID:3bIimPHT0
>>547
auが良いというよりDocomoの大名商売とvodaの自滅で相対的にマシって
感じなんじゃなかろうか。
554携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 13:05:17 ID:/gxxQghV0
555携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 13:18:37 ID:fwts7AJI0
今更timecopかよw
こいつはスゲーんだけど、自作kmf関係の時に再配布するなって言われた物を平気で再配布するヤツだからな。
エンジニアとして著作物への意識が低すぎるんだよな。
556携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 16:17:00 ID:DhgpYam0O
スパイシーソフト、auオープンアプリのWeb講座
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32708.html
557携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 16:20:00 ID:hDWzX1JC0
なにこれ、もしかして今度のjavaにはバンクのように
スパイシーソフトが絡んでくるんじゃないだろうな?
558携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 16:25:12 ID:+FPlaUjd0
作ってる人いる?開発者向けのスレは別なのかな
559携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 22:46:30 ID:QIaaOGem0
NIKUQの「01月15日のジャレ」に
オープンアプリプレイヤー説明会のことが書いてあるね
「ネットに接続するたびに1ショットで確認が入る」って書いてある・・
560携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 23:13:20 ID:lcZ3G/7TO
あんな書き方されるとT、CA、H辺りが搭載されないんじゃないかと
思ってしまう。明日分かるのかな?
561携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 00:06:42 ID:9Hn9XOpJ0
>>560
確かにあの書き方じゃ、危ういっていってるメーカーからしか出ないんじゃないのと勘繰ってしまう。
562携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 00:57:42 ID:Wse9a4c70
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-735.html

リーク情報見る限り、全機種対応だけどな
信憑性はわからんが、結構高いような気はする
563携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 12:06:20 ID:Yg69ecp5O
新機種搭載機きたけど全部じゃないね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news025.html
564携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 13:16:22 ID:RFk3bxY3O
カシオと日立だけかな?
565携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 13:23:02 ID:kuZQPsd10
SA
566携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 13:31:36 ID:JgnI3G02O
旧JAVAアプリがフェーズ3にバージョンアップしたように
今回のオープンアプリもとっととバージョンアップしてほしい
567携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 13:57:36 ID:r/N4ZYL40
OAPの仕様が微妙な上に全機種搭載じゃないってauせこいなぁ
是非バージョンアップしていってもらわんと
568携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 15:12:11 ID:bANkKeNCO
WVGAの機種があるけど、確かオープンアプリプレイヤーってQVGAだよね。
真ん中にぽつんと画面があるのかね
569携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 15:24:47 ID:9Hn9XOpJ0
>>568
さすがに拡大に対応してるでしょ。
570携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 16:49:22 ID:e8m5q5JH0
残念ながら
571携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 16:56:08 ID:zJOdyYjs0
>>563-565
kddiの詳細ページだとW51CA、W51SA、W51H、W51Sのみ対応の模様。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0116/besshi2.html
572携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 18:19:01 ID:+wptqAXq0
もっと対応機種多いと思ったんだが・・・・
デザインには目をつぶってHにするか
573携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 20:46:47 ID:y5sHgt2+0
imonaは使えますか?
574携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 21:04:30 ID:q0vr6HNpO
多分平気かと。俺は使う気でいるよ。
2ちゃん廃人じゃなきゃ3MBの通信制限なんて別に平気なんじゃない?

これでW11Hともお別れか…
575携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 21:13:49 ID:Dyp8Sxug0
W52Tに対応してないのが残念。
auせこすぎる。。。
576携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 21:40:37 ID:e7UJEMmiO
>>571
WQVGAにQVGA、WVGA、FWQVGAか…
アヒャッ!
577携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 22:49:47 ID:BSYrtVyZO
だれか面白いやつ作ってくれ
578携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 22:57:05 ID:zLH6zV9mO
>>574
3MBも普通は平気だろうし万が一毎回確認でも連打ですむけど、
アプリの方はなにもしなくても対応できるのか?
自分なんか技術も知識もないから改造できないし作者待ちなのかな
579携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 22:58:24 ID:y5sHgt2+0
imona使えるなら、いよいよ3年使ったW11Hともお別れかな・・・
携帯使い始めて12年で一番長く使ったのが、W11Hでした・・・
580携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 23:06:39 ID:Nzp/If550
>>579
ナカーマ
581携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 23:10:05 ID:35LJqyvP0
>>577
「ゲームサーバに接続中」とか表示したまま、3MB通信して終了する悪戯アプリとかどうかな。
解除できないユーザー保護機能でステキな事態にwww

>>578
確認画面のデフォルトのカーソル位置は「いいえ」だと思うよ。
もちろん連射対策じゃなくてユーザー保護のために。

新しいPCSVでFLASH使ったほうがいろいろ作れるだろうけど、そうすると追加料金で思う壺だよね。
582携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 23:14:58 ID:zLH6zV9mO
>>581
言われてみればそうかも
できることなら確認は最初だけがいいね
でもやっと5406から機種変できそうだな
583携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 23:22:31 ID:GLzI+0Er0
W44Sで使えるゲームがないよー。
どうすればいいんだ。
584携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 00:39:23 ID:kjAx7NpgO
>>578
imonaってMIDP版あったかな?
あったら使えるかも。
なければ作者待ち。
585携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 00:42:10 ID:CPrFegAu0
586携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 00:52:02 ID:UksmQU1vO
2ちゃん閉鎖もなくなったし、これで心置きなくimona待てる。
早く春機種発売しないかなぁ。電池ヘロってる。てか春っていつよ。
587携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 00:55:29 ID:akK+X+zI0
銀行や証券会社からjavaアプリ出るのかな?
588携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 01:07:32 ID:sDrEq10n0
クレジット系のアプリなら出ないと思うよ
DoCoMoでいうiアプリDXみたいな機能はオープンアプリにはない
銀行がゲームでも作るんだったら話は別だがw

それより各端末で実行速度に結構な差があるらしいのが気になる
589携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 07:45:14 ID:2M+zS9qUO
やっぱりと言うかフルブラウザ系は全滅なのか…
590携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 09:21:31 ID:S7af8axB0
スケジュールを待ち受けに反映できるアプリはあるのかな?
591携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 13:15:28 ID:skxc+ns7O
ない
つくれない



592携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 14:26:31 ID:32Myx6WVO
これでDoCoMoのように携帯でエミュレータが使えるようになるの?
593携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 17:24:31 ID:c/otzGRw0
>>592
データフォルダが参照できないらしいので無理です
594携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 18:30:36 ID:2GyNO01OO
>>593
ソースは?
595携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 18:37:08 ID:c/otzGRw0
>>594
このスレ
596携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 21:29:12 ID:EVqnZ/rW0
>>589
PCサイトビュアーが256kbまでのダウンロード、80kbまでのアップロードに対応したから
いらんだろ、フルブラアプリは。

W51HかW51CAだな・・買うとしたら。
597携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 22:16:39 ID:RH/fzPd60
microSDにopremini仕込んで
ホットモックで試してきてくれw
598携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 22:49:46 ID:y/uOSbM40
>>597
まさに、ソレ
Scopeやらスニーカーを試したいしねぇ・・・jigは諦めているw
あとは、W2ChとiMonaに要改良が無ければ・・・
599携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 23:19:39 ID:137nBAyX0
たぶんダウンロードでしかオープンアプリは動作確認できない気が
600携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:11:34 ID:fqWU9mVEO
>>599
BREWの上だからな
601携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:22:24 ID:xpMVDMLLO
>>596
ごめん、そのPCSVのあぷろどとだうろどの話kwsk聞きたいです
602携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:24:30 ID:4FZiL1wX0
603携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:38:08 ID:xpMVDMLLO
>>602
ありがとう!手間かけさせてごめん。
ポインタとかタブとかjigチックで面白そう。
ちょっと楽しみだなぁ。
604携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 02:16:54 ID:7nAWRpREO
そもそも1セッション30KBじゃフルブラ系は・・・
605携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 02:23:48 ID:tkSMC6xX0
>>602
「←ポインタ」の表示に不覚にもワロタ
606携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 06:42:32 ID:gLgr3olaO
kmfをダウンできるのかな?
ダウンできるならアプリ5406に送って(´∀`)ウマー
607携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 15:56:42 ID:bzpDHF3yO
新しいPCSVで、auの公式サイトのフラッシュ見れるようになるのかな?
かなり重そうだけど
608携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 19:31:27 ID:IdIywR0WO
BREWアプリでjavaを動かすアプリを配信すればいいじゃないの?そうすれば全機種java対応に…
ど素人の意見ですみません

609携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 19:33:48 ID:8F2VUwiI0
出来るがやりませんbyKDDI
610携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 20:34:19 ID:fqWU9mVEO
>>608
どうせならiアプリ対応にしちゃえば良かったのにな
611携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 22:41:30 ID:uYQQcw5oO
バリバリ規制で大したものできないだろ
612携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 22:44:49 ID:+EcG6N9T0
PCSVはOPERA8.65相当品(一説ではau用にチューニングされたもので、OPERA9.0とも)
Flash Lite2.0搭載は確実
613携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 01:52:22 ID:hS+x8LwwO
>>612
Operaに限らずどんなネイティブアプリも各キャリア、更には端末ごとにチューニングされてます。
常識でしょう。
614携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 08:23:45 ID:oLX3KJtzO
それは携帯の中の人達の常識でわないか?
615携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 08:26:02 ID:CYrU90icO
ってコトは発表になた機種ではiMonaの動作はムリポなのね。
616携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 13:35:01 ID:AaIoySUI0
Kスタ行ってきた。
W51Hにデフォルトでインスコされてるなんとか太郎とかいうアプリが
OAPの説明をしてくれるので見ていたんだがアプリ登録上限数30件ってのが
気になった。少ねぇ…。
617携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 14:46:53 ID:NC2bP6poO
imonaが入ればそれでいい
618携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 15:36:47 ID:yMx6l4BnO
jigブラウザ動けばそれでいい
619携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 15:37:32 ID:gFiNUYcc0
opreaminiが使えればそれでいい
620携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 16:15:58 ID:hS+x8LwwO
妄想は全て無料です。
621携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 16:27:02 ID:6r7i//gGO
プライスレス
622携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 17:00:19 ID:rVUd9Nh/O
無料≠priceless

pricelessは値段をつけられないくらい貴重 という意味じゃないの?
と無意味に突っ込んでみる。
623携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 17:05:39 ID:Q+hFUTyx0
┐(´〜`)┌
624携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 19:49:30 ID:iwpHelBo0
>>622の人気に嫉妬
625携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 20:23:29 ID:VemevO2y0
別に人気じゃねーじゃんw
626携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 21:49:55 ID:m5Mwg/5FO
おまいらezJavaでお勧めのゲームアプリあげれ!
俺?走れチャラツポ
これは名作だね 一時間は語れるね
これの為にかうようなもんだからな
ttp://park21.wakwak.com/~kuri/

Java機の香具師いたらやってみれよ
627携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 22:33:09 ID:Yem2SUnb0
スレ違い
628携帯電話情報通知しません:2007/01/20(土) 17:32:17 ID:fnmwoKv4O
ITmedia +D モバイル:auのオープンアプリプレイヤーで、フルブラウザは使えるのか
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/19/news107.html
629携帯電話情報通知しません:2007/01/20(土) 19:09:03 ID:SoSJKgNm0
>>628
長々した文章のくせに、重要なのはたった一行しかも引用のみ・・・
>「フルブラウザなどの本格的なアプリの開発は難しいと考えている」(高橋氏)
ITmediaの記者だめだめだ
630携帯電話情報通知しません:2007/01/20(土) 21:28:35 ID:SYEV8NzGO
文字読ませてなんぼ の世界だから仕方がないでしょ。
631携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 00:19:07 ID:0F7h1s1E0
この人のブログの方がよく分かるよ
http://d.hatena.ne.jp/sardine/20061012

読ませるとはこういうことさ
632携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 00:27:42 ID:0gxh62sh0
ちょ、カメラすら制御できんの?
633携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 01:07:36 ID:v7iZpw1h0
操作しやすい関数電卓がつくれますよ!
634携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 03:32:20 ID:Ziljll3K0
つ[てくの電卓]
635携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 14:39:28 ID:yjz01XUJ0
有料は嫌よ
636携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 14:57:49 ID:8xCVVZuQO
どんだけ貧乏なんだよw
637携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 15:40:10 ID:Ziljll3K0
関数電卓は置いとくとして、そういうマイナーなツール系は充実させたいね
ドット絵描くのとか簡易シーケンサとか。
FlashLite製のはあるけど方向キーが使えなかったりと色々微妙だった
638携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 16:06:45 ID:AR9EyC+EO
>>637
メモリカードにアクセス出来ないんじゃないの?
ドットエディタとか意味無くない?
639携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 16:36:51 ID:Ziljll3K0
32KBの保存領域が各アプリごとに使えるから
16色(4bpp)で32x32ドットのアイコンが非圧縮でも60個くらい保存できる計算。
まあ意味ないと思う人には意味ないだろうけど
640携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 16:37:11 ID:h+ocQb3M0
外部メモリにオープンアプリ専用領域を作って欲しいな。
内部には一切アクセスできないけど、外部メモリへのアクセスは制限を低くという形にしてほしかった。
641携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 19:49:18 ID:Y2Ar7zv6O
なるべく不便な仕様にするのが優秀なau開発者の証。
642携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 23:19:40 ID:oSd3qjm50
>>636
ポリシーなんだろ
643携帯電話情報通知しません:2007/01/21(日) 23:38:45 ID:Lc7TxVJ40
実際auの担当者は公式サイトの連中に
使えないような仕様にしとくから安心してろ
って言ってるらしいな
644携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 00:51:44 ID:oXBYdJaL0
そこまで言われると、これから作ろうって側としてはちょっと悔しいぞ
645携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 01:35:55 ID:RnG8i6D40
ミニゲームなら問題ない
646携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 08:29:11 ID:46LpWGpLO
こりゃ俺のW11Hはまだまだ現役続行な気配だな…
647携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 10:28:21 ID:m09VAwVW0
仕様的にはSDカード内のテキストを読み込めるテキストビューアの作成は可能ですか?
私には作れませんが…
648携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 13:07:21 ID:DMYahK4FO
>>647
無理。
オンラインに保存領域を確保(CGIやPHPなどを使ってアプリ<->サーバを実現)
などすればできなくはない。


定額∩見る文字が3M以下∩常設サーバ用意
だがな。
649携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 15:52:50 ID:Odzv9nfH0
この糞仕様でも、無いよりはまし。
パズル系なら十分いける。
倉庫番とかクロスワードとかピクロスとか。
問題のDLやランキング、ユーザー問題も出来そう。

あとはauがどう対応するか分からんが、広告付き無料アプリをつくるやつがでてくるだろう。
CPには圧力かけれても、勝手アプリは規制できないわけで、どうなるか少し楽しみ。
650携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 19:15:38 ID:5Bpsp+SjO
>>649
広告メールなら分かるがアプリに広告表示は仕様的にまず実用的でない。
651携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 19:56:21 ID:46LpWGpLO
>>649
そんなJavaアプリを以前落としたことあったな。テトリスもどきのやつ。
正直邪魔だし、アプリ自体がクソだったから広告内容の記憶が全くないw
652携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 21:12:39 ID:PIqkSz8m0
オープンアプリ開発講座
ttp://appget.com/contest/au2007/lecture/
653649:2007/01/23(火) 02:49:15 ID:EYW1Utyv0
ゲーム画面に常時表示しなくても、起動中に広告画面になって3秒間はそのままになるとか
そういうのならどうよ?
俺は人気アプリなら十分広告価値があるとおもうよ。
654携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 03:01:46 ID:NnS1qZhh0
ドリンクやらお菓子やらについてるURLにアクセスすると
アンケートに答えてゲームが落とせる、みたいなの無かったっけ
ああいう用途もゲーム自体は無料でいいんだろうね

そういう展開には正直あんまり興味ないけど。
655携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 15:09:14 ID:80guwciTO
>>653
イライラして携帯へし折る人が出るかも。
656携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 20:39:02 ID:ebrbbYCQ0
>>649
規制できないっつったって、KDDIの事だからオープンアプリでつくった
従量課金アプリの情報量は代行回収しませんよ、とか言い出しそう。
さすがに月額課金サイトの動きまではなかなか規制できないだろうけど、
EZweb上でオープンアプリを配信する予定は無いとか言ってたし。

あと誰か、EZwebでCPがオープンアプリ配ったらペナルティの対象になる、
とか言ってなかったか?
657携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 20:40:37 ID:0U7p/6x/O
頼むKDDI、現行機種でも使えるようにしてくれ、、。
何のためのBREWだよ、、?
W43H買っちまったじゃねーかよ!
658携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 22:30:30 ID:O6tAvJ8e0
>>656
649は勝手サイトは規制できないと言っている
それより、公式サイトがオープンアプリ配ったらペナルティになるってのは
ありそうだな。

それ許可したら、BREWでなくjavaでゲーム配るサイトが大量に発生しそう。
ミニゲームだったら、クソ面倒な審査などないjavaの方がはるかに楽だし・・
659携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 22:48:18 ID:xbLYhHMe0
というか、ドコモでも公式CP以外回収代行載せられないし、
jigとかはドコモから嫌がらせされて公式に載せてもらえないんだけどね。


by 現ドコモユーザ
660携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 22:59:12 ID:ebrbbYCQ0
>>658
ああ、なるほど。
倉庫番はスクエニも配信してるんでてっきり公式のことかと。

ペナルティについてだけど、探したら>>163が語ってた。
まあ、真実かどうかは各々の判断に任せるとして、
黙認って形でもいいからCPのオープンアプリ配信認めてくれたら、
正直かなりKDDIを見直すんだが。
661携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 18:32:19 ID:L+vInPI90
今までMykjxでテキストファイルをkjxに変換してA5406CAで読んでいたのだが、
このBREWエミュ使えば、txtファイルをkjxに変換したものは読み込めるんだろうか?
662携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 18:43:10 ID:pGETKYO+0
kjxは無理だよ
663携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 18:51:09 ID:L+vInPI90
>>662
レスサンクス。無理なのか…
諦めて5406CAを修理してくるぽ(´・ω・`)
664携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 18:57:22 ID:Cndl8qlc0
つかtxtなら変換せずに素で読めばよくね?
665携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 19:00:13 ID:L+vInPI90
素で読める携帯でてるの??
666携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 19:09:35 ID:Cndl8qlc0
文字数に制約があった気がするが、最近の機種ならいけるんじゃね?
W21CA使ってるけど、普通に見れるよ。
667携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 19:13:29 ID:L+vInPI90
>>666
マジっすか!?
いつも200KBくらいのtxtファイルを読んでるんだけど、そのくらいいけますか?
668携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 19:19:27 ID:Cndl8qlc0
それはデカすぎるな。
今試してみたら10KBが壁のようだ。
メモとしての使い方しか想定してないんじゃね?
669携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 20:35:05 ID:L+vInPI90
そっか…。
2chの過去ログをtxtにして持ち歩くって使い方には使えなそうですねorz
670携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 20:44:43 ID:rNnzK/Tf0
41CAも10KBまでだった
51CAでも変わって無さそうだなぁ
671携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 21:45:45 ID:VnBX4+8N0
pdfかhtmlにしてPCドキュメントビューアーで見ればいいのでは
672携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 21:51:18 ID:uSCLHXQi0
2chの過去ログなら、
HTML化→MSWordにインポート→MSWord形式で保存→ドキュメントビューワで見る
って手は使えないか?
673携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 22:00:07 ID:rNnzK/Tf0
51CAにPCDV無いんだったな・・・orz
674携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 22:05:44 ID:VnBX4+8N0
スレ的に、テキストビュワーアプリを作ってテキストファイルをjarに
リソースで押し込む方法を提案してみる
…めんどいな。300KB以上入るはずだけど
675携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 22:26:03 ID:f4b0fTrw0
>>667
東芝ならたしかその位まで行けたはず。取説読んでみ
676携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 23:21:57 ID:mwHkdmG+0
オープンアプリプレイヤーのレビューは
いつきますか?
677携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 00:21:03 ID:W4gypQysO
オープンアプリプレーヤーで動くらしいアプリがあるサイトみっけた
http://openapps.web.fc2.com/
マジなのか?ネタか?
678携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 00:25:24 ID:fQk0eJtG0
GJ
679携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 00:28:26 ID:y3rjLW8SO
>>677
GJすぎる。発売しだい51Hに機種変するから試してレビュアップするよ。
680裏ワザワザ☆:2007/01/26(金) 01:31:42 ID:qrbfHfB10
681携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 09:09:23 ID:HxV3JsRPO
やっぱりjavaは良さげだな。
52Tやめて51SAにしよう
682携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 12:25:19 ID:t5lp9Ak3O
GikoletのMIDP2.0版なら動くかな
実機手に入れた方は動作確認たのむ
683携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 16:56:19 ID:yyCv0yteO
>>669
こんなの見つけたけど、どうだろう?
http://t.mscl.jp/dlt/
684携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 17:36:55 ID:zcQ6hSxV0
>>683
PCから見れないんだけど、これは何?
685携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 18:23:35 ID:UlQlbHrlO
>>684
HTML等をテキストに変換してDLできる
そうな。
686携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 19:42:28 ID:gYHyexI9O
>682
5407CAでは本家HPでその項目にアクセスできなかったけどなにこれ
687携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 21:40:00 ID:wdEwAhhPO
オープンアプリ楽しみだな。
これの出来次第でW51SAかW51SHのどちらにするかが決まるんだけどな…。
688携帯電話情報通知しません:2007/01/27(土) 19:48:04 ID:LRLtHDIZ0
>>687
漏れはノンセグ派なのでW51SかW51Hで検討中。
どちらにしろオープンアプリ実装機種だけどオープンアプリに過度な期待はしてなく
携帯潮汐が動いたらラッキーみたいな気持ちで待ってます。
ただ携帯潮汐って高速モードのW11系でも結構重いアプリなので実行速度が気になりますが。
689携帯電話情報通知しません:2007/01/27(土) 20:11:37 ID:OdXZTf140
エミュの開発について
神はいないのか

発売もされてないか;
690携帯電話情報通知しません:2007/01/27(土) 21:35:02 ID:DQFcBaYC0
>>689
MIDP2.0準拠してるからWTK付属のエミュで動くはずだよ
691携帯電話情報通知しません:2007/01/27(土) 22:02:48 ID:/YbKiiuN0
OAPの説明会、申し込み100人超えてたのか。
この全員がアプリ作ってくれればオープンアプリも賑わいそうだね
692携帯電話情報通知しません:2007/01/27(土) 22:06:25 ID:4iV7l8XVO
>>690

たぶん、エミュ違い。
693携帯電話情報通知しません:2007/01/27(土) 22:50:23 ID:OdXZTf140
>>690
誰かがデータフォルダにはアクセスできない仕様だって
いってたがガセなのか
694携帯電話情報通知しません:2007/01/27(土) 23:20:06 ID:9/BFVi5j0
690はわざと言ってないかw
WTKってのはSunが配ってる、PC上でMIDPアプリを作るためのツールセットな

海外にはMIDPのnesエミュとかあるけどそういう話は他所でやってくおくれ
695携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 10:09:30 ID:fE5TGSInO
>>692
DFアクセスは不可能

規制のauが許すはずがない
696携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 10:26:16 ID:Ht5yUv3W0
趣味は 規制ですw
697携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 23:17:52 ID:jk9pUH19O
3M制限はずれないとブラウザでてこないからいらね
698携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 23:37:17 ID:BSGVEatnO
仮にバージョンアップで送受信量は増えたとしても制限がなくなる事はないだろうな。
auにとって得することなんて何にもないんだから。
699携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 23:37:49 ID:W/jOLrSf0
ツールも良いが、暇つぶしにトランプやオセロ程度のミニゲームがただで出来るのも
メリットあると思うぞ
700携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 23:52:56 ID:SLVP8Ww20
電話をかけたり、ブラウザでWEBを開くことはできるみたいだがDFにアクセスできないのが痛いな。

OAP説明会イベント質疑応答
ttp://appget.com/contest/au2007/event/oap0113-QA.html
701携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:06:19 ID:RtUyEMAO0
GJ
なんか、あんまりたくさんのjavaアプリは保持できない仕様になってる?
702携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:08:28 ID:ld7LTiCL0
>Q.OAPのバージョンアップにより、サイズ上限のアップやアプリ追加はあるのでしょうか。
>OAPのバージョンアップにより、サイズ上限のアップやアプリ追加はあるのでしょうか。

おい、一番大切なところだぞ。
703携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:09:28 ID:RtUyEMAO0
スパイシーソフト狙ったとしか思えんw
704携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:15:08 ID:t4b216le0
>>702
おそらく答えはこうだろう
>今後、仕様が拡張される可能性はあるかと思いますが、現時点でご回答できる情報を持っておりません。
705携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:17:31 ID:BgC0s9Qd0
レコードストアを共有すると実質的に使えるレコードストア容量が増えたり…しないのかな
エミュレータ上じゃうまく動かないらしいしよくわからん
706携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:29:15 ID:c1EQOVaP0
とりあえず、operaminiとimona動けばいいや。
707携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:42:38 ID:qn9TUMisO
imonaイラネ
708携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:59:35 ID:BgC0s9Qd0
>>705
自己レスだけどAPI見る限りでは、レコードストア共有用に空アプリをDLさせればいけるかも
まあ32KBが64や96になったところでどうしたって話ではあるが地味に使える?
通信先URLがダウンロード元に限定されないのも微妙にいいね

…と、たまにはポジティブに捉えてみる
709携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 01:06:59 ID:tcQzW6o4O
32x30=960KB

こんくらいレコードストアあれば十分だけど
作る側としてはかなり大変だろうな
710携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 03:07:04 ID:6qlvfjlj0
imonaは動かない
711携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 03:13:50 ID:J5QDi1ZPO
今はまだ完璧に動かないだけ
712携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 04:28:47 ID:rRkikJc20
今の仕様ではブラウザ系のアプリは絶望的。
さすがはKDDI、その分PCSVのバージョンをアップして、
より5700円を徴収しやすくするという魂胆か。
713携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 05:12:54 ID:/g8g0cCU0
致命的な裏技(バグ)が発見されれば、いち早くバージョンすると思うよwww
714携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 10:13:02 ID:LdQHoIb2O
そういうとこだけは、すばやいのねww
715携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 10:20:38 ID:o/Wb8vii0
BREWで超高性能imona出してくれれば解決
716携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 10:59:33 ID:WBxamkcC0
WTKのKDDI配布のスキンって、文字サイズちゃんとなるのだろうか?

717携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 12:11:32 ID:HfmD4d7LO
>>715
頭悪いね。
718携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 21:10:07 ID:BgC0s9Qd0
>>716
スキンのプロパティファイルでフォントサイズを設定できるから(KDDIがそこをサボらなければ)ある程度は。
実際には各社で搭載してるフォントが違うから、それらに厳密にあわせるのは無理だろうね。
719携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 21:25:56 ID:XgKruaRx0
極薄のスキンが好み。
720携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 21:28:57 ID:5rcfGscbP
イボ付きが好みです。
721携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 21:36:52 ID:ld7LTiCL0
>>716
どこで配布してるの?
722携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 21:43:53 ID:5rcfGscbP
岡本理研
723携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 00:56:16 ID:SHPyPnKu0
>>721
「J2ME Wireless Toolkit」のスキンをもとに画面サイズとフォント幅を各種端末用に調整したもの
ttp://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/kvm/midp2/au.zip
724携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 13:02:36 ID:obZSl5LW0
imona対応してくれ〜〜〜
対応になったらMNP使ってW51CAに乗り換えます!!
725携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 20:26:47 ID:tWtwOXbnO
>>724
Andyでおk
726携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 21:29:54 ID:l1u43CnM0
端末のさくさく感はドコモの方が上だな。

正直、今後auの主力機種のプランが1xプラよりも安くならなきゃ今後au使うかわからん。

ドコモと料金変わらない状況ならやっぱりドコモでしょ。

ソフトバンクのほうが安くすむならソフトバンクもありでしょ。
727携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 21:43:51 ID:+AYLMP/HO
急にいったいどうしちゃったの?
728携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 22:20:20 ID:2qf/15bk0
>>726
どっかのスレで見たな、あんた。
729携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 22:31:44 ID:l1u43CnM0
JAVA ON BREWは正直よくやった。

しかしこうなるとBREW上で悪さするウイルスが出てきそうだな。
730携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 22:45:07 ID:7vYuiTpQO
rep2>>>超えられない壁>>>imona
731携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 22:45:43 ID:r140c6VX0
JavaのVMだからVMという枠を超えて
内部にアクセスができるようなウイルスがでることは通常考えられない
732携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 23:29:19 ID:95CXtpvmO
オーバーフローでBREWにデータ流し込めるとかあったら、出来なくもないかもしれないなw
733携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 23:43:22 ID:5DCHRS+mO
>>730
ID末尾が0じゃなくOなんだけど、不等号の向き間違えたのか?
734携帯電話情報通知しません:2007/01/30(火) 23:52:28 ID:7gfFuoBN0
いや、普通にp2。
携帯オンリーな人はiMonaで満足なんでしょうけど。
735携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 06:28:39 ID:TPj1Hh3eO
736携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 09:57:06 ID:FHoLypwkO
>>734
P2なら末尾はPか0でしょ。
あと、PC用ならもっと良い奴使う。
P2のメリットってモバイルとPCで共有出来るだけでしょ。
737携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 10:01:04 ID:xqJpg2tHP
しったか乙
738携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 12:03:10 ID:62+JVwYOP
携帯オンリーでP2使ってるけどIMONAなんてもう使う気にならない
P2のほうが通信量とか減るし効率よく見れるし正直PCでみるより見やすい
739携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 12:04:46 ID:i/9iQffJ0
PCで普通に見るよりみやすい○
PCで専ブラ使ってみるより見やすい×
740携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 12:10:09 ID:62+JVwYOP
>>739
誰だかしらないけど自分はPCで専用ブラウザつかうより見やすいと思ってるから
741携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 12:42:42 ID:pZ4LAZf80
P2使ってみたけど、俺はそんなにいいとは思わなかった。
俺にはiMonaの方が合ってる。

ちなみにPCの方ではギコナビ使ってる。
742携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 12:45:01 ID:D9OIZHZ30
>>740
専用ブラウザは何使ってたの?
743携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 12:46:44 ID:bZ1rTQ8KO
p2は一部専ブラが自粛している新着チェックがあるのがいいな。
まとめ読みが便利
744携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 14:16:57 ID:62+JVwYOP
>>742
JANE
VIPとかみるのはPCのほうがいいかもしれんが
745携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 14:38:03 ID:1eWa26B+0
JANEの方が圧倒的に使いやすいと思うんだけど…
JANEと比べてp2の方が使いやすいってどんなところよ?
p2は公式p2?rep2?
746携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 14:44:53 ID:W5Fl1LfH0
スレ違いの比較議論は他でやれ、ガキども。
747携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 15:26:06 ID:SyGbEERpP
自治厨乙
748携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 16:03:54 ID:TPj1Hh3eO
だれか面白いゲーム作って
749携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 17:42:30 ID:MF9prQOVO
P2って携帯ONLYで使える?
PCないんだが
750携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 20:13:32 ID:6v+to9we0
>>736
rep2な。つうか全部間違ってるよ。
もうちょっとしっかり勉強しなはれ。

>>749
公式なら。
751携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 22:50:02 ID:WzJT1tPs0
鯖とかよく分からないんだけど、
アプリゲットにアップロードする場合はS!アプリの所にうpすればおk?
752携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 22:57:09 ID:UDZ9teM5O
公式P2ってブックマークというか、以前の続きから読むことできないんでしょ?
753携帯電話情報通知しません:2007/01/31(水) 23:04:49 ID:0z9Cp5yk0
>>505
見てるか分からないけど、ソフトキー名が表示されないバグみつけました。
その他のデバイスではきちんと表示されましたので、バグだと思います。
修正をお願いします。
754携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 00:01:47 ID:rqGW9c3SP
>>752
出来るよ。
755携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 00:33:19 ID:p0PPgxST0
>>753
おおっとありがとう
直せたら報告に来ます。
756携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 00:36:45 ID:Yu0op7w+0
にくQでOAPに対応してほしいアプリの要望くれってさ
何かいいのないかな
757携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 00:49:19 ID:otMhpeGE0
>>753
ソフトメニューの表示位置のY座標が大きすぎるからだと思うよ
下のほうにあるから適当に調節すればおk
758携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 01:08:40 ID:p0PPgxST0
>>757
そのとおりでした。ぜんぜん見当はずれの位置を指定してたっぽいorz
一応修正したんでご報告いたします。
ttp://negoto.s229.xrea.com/outflow/OAPPhone.zip

画面が縦に狭いPCではこっちがいいかも。キーを画面の右側に配置したバージョン
ttp://negoto.s229.xrea.com/outflow/OAPPhone_Side.zip
759携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 01:11:56 ID:yZSPTZytO
>>754
詳しく
760携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 04:34:52 ID:MzcwY6trO
結局imomaが使えるようになるのは職人さんの頑張り次第ですか?
761携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 07:42:44 ID:hwvERbQOO
ガンバレ 職人
762携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 10:17:30 ID:/AyeEjJpO
頑張れ職人さん!

みんなを幸せにしてくり
763携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 12:24:02 ID:dl+Po13BO
2月号カタログを見たが、et cetera扱い。
保存可能件数は30件で、詳細説明無し。
やっぱり、嫌々オープンアプリプレイヤーを搭載したんだな、アウはw
764携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 12:31:59 ID:yzVpEZjQ0
機能一覧のオリジナル機能のところ?
あそこは何時消えてもおかしくない機能の墓場。
PCDVをみればわかるように、今後もau標準はないな
765携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 12:48:08 ID:k0+1MSpN0
>>759
詳しくは自分で調べましょう。
766携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 16:23:11 ID:2bOzyAiH0
>>700
てことは・・・
767携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 18:07:17 ID:2bOzyAiH0
できないのか・・・
768携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 18:43:56 ID:neR7NOfC0
MNP前に「他社でできることは全てうちでもできるようにする」みたいなこと言ってたからね。
アプリはドコモ、禿との格差が大きい分野だからこれからも改善はほどほどにされてくんじゃない?ほどほどに
769携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 18:50:41 ID:neR7NOfC0
こんなんあった

バンダイネット、オープンアプリのコンテスト開催
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32990.html
770携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 22:55:27 ID:bc7bETxvO
ここに載ってたアプリ落とせるサイトどうやら引っ越ししたらしい。
http://openapps.web.fc2.comから
http://openapps.infoseek.ne.jpへ
避難と書いてあったが…
771携帯電話情報通知しません:2007/02/01(木) 22:57:54 ID:IqsR7S6Y0
★★★★★ 韓国を嫌うのは人として当然! ★★★★★

@日本から盗みだした文化財を国宝に指定した泥棒国家
■日本の文化財を盗む泥棒国家、韓国 (週刊新潮)
http://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/20051010/

A動物を虐殺して反日を表現する野蛮な民族
■(上)小泉前総理の名札をつけた鶏の首を捻り、火をつけて虐殺する韓国人
■(下)高野元駐韓大使の名札をつけた動物(豚?)を虐殺する韓国人
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/6f49ed9ec28f209cc07d47221ef08d5b.png
■豚にペンキで「小泉」と書いて、斧で虐殺する韓国人
http://www1.harenet.ne.jp/~dandy/img-box/img20030119182734.jpg

Bアジア諸国で最も日本を憎悪する民族
■アジア各国の日本人のイメージ調査(読売新聞)
>アジア諸国[勤勉、知的、礼儀正しい] : 韓国[ずるがしこい、野卑、残忍]
http://blog.ameba.jp/user_images/46/79/10007162608.jpg

C子供の時から徹底的に反日洗脳されるカルト民族
■韓国の駅に堂々と掲示された中学生の反日ポスター(数百枚)(在韓カナダ人が撮影)
>「日本にミサイルを打て!」「日本はウンコだ!」「日本国旗はトイレットペーパーだ!」「日本人は猿だ!」
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1558

772携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 08:17:56 ID:3l8aV+er0
オープンアプリでimona使えるんだ
無理だと思ったからp2使い始めちゃったよ
773携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 08:54:20 ID:FQdMxQ0SP
imonaの優位性って何?
774携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 09:21:27 ID:0X003qu30
Gikoletは無視ですか?
imonaフリーズするからGikolet使ってるんだけど。
言われてるほど使いにくいってことないし。
775携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 09:57:19 ID:mFZKQlWT0
imonaだろうがギコだろうが、
書き込みするたびに終了するようなものは
不便で仕方ありません。

776携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 10:13:26 ID:sN0H4lB4O
operaminiはつかえるの?
777携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 11:28:22 ID:K1RGRl+m0
>>776
使えたとしても、ヤフーのトップページを10回ぐらいリロードしたら3MB制限に引っかかるんじゃね?
778携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 11:40:47 ID:nI2hAc+40
それくらいじゃかからないだろ
Operaの中間鯖である程度圧縮されるし
そもそも一度の通信で32KBまでしか受信できない
779携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 12:58:06 ID:fNTJJSiM0
ca買った人レポ頼む
780携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 13:58:33 ID:0X003qu30
CAスレみると >>770 のアプリ普通に動いてるみたいだな。
781携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 15:25:17 ID:sN0H4lB4O
ソフトバンクにOperaMini入れてるんだが、Yahoo!トップが48KBあったから、32KB制限でダメだね
782携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 15:50:36 ID:ekK7+Se2O
>>777
W11Hのoperaminiで約50回
783携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 16:09:59 ID:LaADUHPo0
バンダイネット、オープンアプリのコンテスト開催
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32990.html
784携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 16:47:14 ID:q7pk4bJH0
auのオープンアプリ対応の「jigブラウザ」が登場
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33023.html
785携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 16:48:25 ID:rUezsQvm0
>>784
/(^o^)\
786携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 17:05:50 ID:rw1vmiYyO
>>784
DL用URL漏れたら終わりじゃねぇの?
787携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 17:09:15 ID:YOddLERX0
jigならやってくると思ったよ
俺としてはoperamini普及して欲しいな
788携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 17:29:49 ID:4odyveSWO
>>786
通信時に会員認証してるからURLが漏れたところで、どうってことない。
789携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 17:43:01 ID:OQK2SrPUO
>>784
ktkr!!3M制限で使えたもんじゃねぇけど、今後に希望が膨らむ
さすがjig!
790携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 17:46:55 ID:N7mEuF5TO
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33023.html

オープンアプリの仕様では、通信量が1日あたり3MBまでに制限されている。
jigブラウザでは、画面下部にバー表示することで残りの通信可能量を確認
しながら利用できるようになっている。
このほか仕様により、ページ取得および画像取得のたびに確認ダイアログが表示される。



仕様により、ページ取得および画像取得のたびに確認ダイアログが表示
仕様により、ページ取得および画像取得のたびに確認ダイアログが表示
仕様により、ページ取得および画像取得のたびに確認ダイアログが表示
791携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 17:49:08 ID:rUezsQvm0
使い物にならないのは前から分かってた事で、
それを承知で出してくるjigには驚いた
792携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 17:59:10 ID:sQkc1ixS0
制限されるんだからその分安くしてくれたっていいのに
793携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 17:59:52 ID:s6Pk3ITw0
一回だけ確認を求めるんじゃなくて通信の度に毎回かよ
794携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 18:02:24 ID:eaCOYS3NO
>>770
乙!オマイエロイなw
795携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 18:02:57 ID:rsRWmEdT0
jigが使える「キター!!」

使い物にならない

auに苦情・改善の要望が行く

ウマー
796携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 18:09:28 ID:hmAwJTBy0
jigキターーーーーーーーーーーーーーーー
797携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 18:16:11 ID:AeNoT5+tO
PCSVみたいに定額の上限上がっていいから、制限撤廃&通信確認なしで通信系アプリ使い放題
になって欲しい、と思うのは自分だけ
798携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 19:10:20 ID:wJbGySSfO
>>797
データ通信系はしばらくDoCoMoの独壇場だと思うよ。
基地局の絶対数が他を圧倒してるからね。
PC定額まで始めるみたいだし。
799携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 19:27:17 ID:rsRWmEdT0
>>798
基地局の絶対数はwillcomの圧勝ですよ
800携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 19:29:46 ID:LWHkLXYe0
willcomのJAVAいいね
変な規制が少なくてさ・・
801携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 19:50:20 ID:YOddLERX0
willcomはメモリ回り弱そう
802携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 21:04:31 ID:LWHkLXYe0
今、W51CAでOAP版jigブラウザ使っているけど、
リンク踏むたびに通信確認が数回入って信じられないほどウザイ。
パケ死防止機能だか知らんが、
なんでauに定額料払ってんのにパケ死心配されねばならんのか・・
803携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 21:07:07 ID:X78/uOu80
>>802
auはjigがPCブラウザで普及するのが嫌だからわざと
804携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 21:08:23 ID:mFZKQlWT0
まぁ、ドコモはiアプリ系ブルブラを公式登録拒否してるとか
やってることはどこも変わらんけどな。
805携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 21:13:22 ID:YOddLERX0
やべー、この糞仕様だと
imonaも期待できんな
806携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 21:30:24 ID:knZsX6Fz0
>>804
公式に認めない代わりに野放しにしてるのと、
公式に堂々と規制してるのでは天と地の差があると思うんだ。
807携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 21:42:59 ID:RSH+AErC0
>>802
マジか・・・
心底ガッカリだ。
808携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 21:43:22 ID:wJbGySSfO
>>799
同じ土俵で比べるな、阿呆糞。
809携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 22:10:56 ID:rsRWmEdT0
>>808
なんで?阿呆糞。
810携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 22:36:33 ID:XECHW4y5O
imona厨うぜぇ
811携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 22:56:32 ID:ePwUUW9/O
>>810
おまいさんはオープンアプリで何やるの?
812携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 23:08:05 ID:LWHkLXYe0
>>805,807
imonaみたいなテキストベースのブラウザなら、一度に大量レス取得しなければ大丈夫かも。
jigだと、リンク先の大きさで確認回数変わるのでこれがなんともストレスたまる。

あとJAVAのスピードだけどW51CAはW11Hより速いね。
OAPからのJAVAアプリの起動スピードも速かった。
813携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 23:14:20 ID:sN0H4lB4O
しかし、オープンアプリで金取ることって許されてるの?
公式だから可能なのかな?
814携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 23:18:12 ID:qq6K2Cnq0
許すも何も自分のサイトでJavaの実行ファイルを配布するだけなんだから
どうしようと勝手だろ

正常に動くかどうかはともかく一部のiアプリとかだって実行できてるわけだし
815携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 23:39:07 ID:6VC0fnuT0
>>808
>>809
おまいらおもしろいな
816携帯電話情報通知しません:2007/02/02(金) 23:48:55 ID:UdpXtlRcO
てか性能も使いやすさもPCSVの方が上だからEZ版jigは正直いらん
817携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 00:02:16 ID:+c26HYNe0
制限ありまくりのjigに金払って使うよりは
PCSV使った方がマシだよね。
818携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 00:04:12 ID:TLA7C1El0
>>816
料金のこと考えるとjigのほうが安いけど、単課金or年課金の課金作業と3MB制限・機能の少なさを考えるとPCSVを大人しく使ってるほうがいいかもしれん。
使わない時は料金発生しないし。
819携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 00:15:35 ID:+iS+6Zuc0
>>802
通信確認ダイアログって、

通信しますか? 「はい」「いいえ」

みたいな感じだと思うけど、初期状態では「はい」「いいえ」どちらにフォーカスが
当たってるんですかね?
いずれにせよ、iMonaの先読み機能を有効にしていたらすげー邪魔かも・・・
820携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 00:18:38 ID:bo0gomJAO
>814
公式でなかったら、月額料金のキャリア代行回収できないだろう?
オープンアプリは公式アプリとなり得ないから、その辺難しいんでないかね?
821携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 00:20:00 ID:ZkDZZsmJ0
>>813
公式じゃないから可能なはず
822携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 00:20:14 ID:0WMnN64r0
>>820
ああ、そういうことか
自前の決済手段がないとそら無理だ罠
823携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 02:04:16 ID:Mi9bduFM0
>>819
通信を許可しますか?
●許可する
○許可しない

ラジオボタンで初期状態は「許可する」がオン
左ソフトキーで決定です。
824携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 02:16:57 ID:WTj1c7jA0
ベクターで決済代行してるだろ?
825携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 02:22:05 ID:BEYP1K/00
質問なのですが、
MIDPのAPIからバックライトの制御ってできますでしょうか?
教えてくだしあ。おねがいしまうs。
826携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 02:42:11 ID:MqhdghUl0
Display.flashBacklightくらい?
DoJaみたいに自在にON/OFFとはいかないのかな
827携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 03:13:59 ID:BEYP1K/00
>>826
私が求めていたのは、アナタでした。
ありがとうございました!!!
828携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 09:55:33 ID:TY9ffNo8O
まんが〜奥の細道ってやつW51CAで出来ますか?W11Kの時にやっててまたやりたくなったんですけど
829携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 10:05:46 ID:4nF5vHrx0
jigよりプリインスコされているフルブラウザ使って欲しいってことかいな
830携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 11:10:13 ID:TGRlyWauO
商売の邪魔になるアプリは出にくい仕様になっている
よく考えられている
831携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 11:19:18 ID:SaNvlIZGO
外ヅラと違って、そこらへん徹底的だな、auは。
832819:2007/02/03(土) 12:06:36 ID:+iS+6Zuc0
>>823
サンクス
ドコモ行き決定。
833携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 12:33:05 ID:bo0gomJAO
ソフトバンクでOperaMinimod入れ最強
834携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 12:41:52 ID:bUoLut8wO
SBだけは矢田
835携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 13:06:59 ID:1heT73UQ0
ドコモもフルブラウザ系アプリは公式コンテンツ拒否-> 特定接続拒否
とかかなりいい感じの嫌がらせしてるんだけど、
まあそれには触れちゃいけないかな。
836携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 13:38:23 ID:f+oDZ1290
837携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 14:02:23 ID:1heT73UQ0
>>836
それは都合のいい論理のすり替え。

「比較をするなら」比較する対象両者の比較材料はすべて出す必要がある。
>806 は事実ではあるが、だからといってドコモやSBに都合の悪いことを
出さない理由には一切ならない。

でも触れなくていいよ、いつものことだから。
838携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 14:20:55 ID:4nF5vHrx0
>>837
auのネガキャンしたいだけなんだろ

どちらも公式を優先して欲しいが故の対策なんだろうけど、手段が違うので
言葉面を工夫すればいくらでもネガキャンできるとタカをくくってるんだろう、>>806とか明らかにそうじゃん
839携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 15:01:18 ID:XAYJC440O
否定的な意見が出ると直ぐに噛み付く。
どんだけauの犬なんだよ
840携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 15:08:37 ID:+c26HYNe0
JAVA楽しみたいならドコモに機種変するしかないな。
これもauのため。
841携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 15:31:41 ID:WTj1c7jA0
iアプリ開発者=ドコモユーザーと同じことが
オープンアプリ開発者=auユーザーにはできないようにされている。
842携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 16:11:06 ID:MqhdghUl0
俺はオープンアプリは、MNPのためにauが見せた「隙」だと思うんだ
ここでオープンアプリが盛り上がればauも引っ込みつかなくなるし
そのためにコンテンツ屋もコンテストとか開いてるんだろうと。
誰も使わなければ、オープンアプリが無かった事になるだけ
843携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 16:19:43 ID:y4+3GCPy0
EZアプリJava時代もauのアプリはそこそこ盛り上がっていたんだが、
auの方針の為に消されざるを得なかった。
ユーザが使っていても消されたんだぜ。
盛り上がっていようがいまいが消すも消さないもauの思うがまま。
844携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 20:31:27 ID:IQo00RNdO
MNPがあるから以前ほど強引な事は・・・って考えは甘いかな。
845携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 20:38:14 ID:bo0gomJAO
qweにOperaMiniあげといた。
オープンアプリユーザー試してくれ
846携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:00:46 ID:MbK+tD830
つかqweにアプリあげてるやつ説明ぐらい書けよ。
中身が何かわからねーじゃねーか。

あと動作確認ぐらいしろ。
847携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:06:06 ID:QmduPJu+0
動作確認のためにあげてるとか?
848携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:15:48 ID:bo0gomJAO
OperaMiniを店のデモ機51CAで試した。
かなりサクサクだ。
しかし、32KB制限より大きいページ(Yahoo!トップなど)はエラーになる。
画像無し設定では見れたが。

はっきりいって使えない笑。
au糞ですね。
未来がないオープンアプリプレイヤー笑
849携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:21:40 ID:W0F2IB+b0
32kより大きいページ見られないとかもう無理だな
850携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:38:07 ID:0WMnN64r0
開発講座とか参考に作ってエミュ上で動いても
インストールに失敗しまくるんだが
851携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:39:01 ID:fCSKQniuO
これはもう、オープンアプリの仕様をどうにかしろといい続けるほかないよね、利用者や開発者としては。

どちらにしろ来年にはある程度仕様が変わったり規制が緩和されるのではないかと思うけども…

俺はいまだにW21SAですよ。
W41Sを落として泣く泣く持ち込み機種変ですよ
範囲指定したあとにコピーやカットや辞書登録ができるのはすごい便利だ
852携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:39:22 ID:SaNvlIZGO
おとなしくフィイルシーク使ってなさいってことか。
実に残念だなau。今後の(あるかもわからない)バージョンアップに期待。
853携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:42:49 ID:fCSKQniuO
あと個人的にはJNETHACKをJavaで移植をやってみたいかも。
俺の技術力じゃ無理だが
854携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:45:10 ID:tLUbcFWbO
>>851
オレも21SAのソコが大好きだ。つうかうんぬ以外に不満がねぇ。
だが、とうとう今日機種変しちまったぜ…。
855携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:55:09 ID:0WMnN64r0
http://appget.com/contest/au2007/lecture/lesson3.html
のサンプルプログラムを鯖に転送して.htaccessも設定して
開くんだがjadファイルが表示されて「はい」押して
jarファイルのダウンロードが終わったところで「インストールに
失敗しました」が出やがる
上手く行く人いる?

どうでもいいがレッスン2のサンプルプログラムがリンク切れしとる・・・
856携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:58:10 ID:4h8VBAUX0
>>850
ttp://nikuq.com/ez/

◆ちょっとマニアックな話。(>3<)ノ早速買ってきました♪OAP対応機種W51CA。早速ウェブ周りのテストをしてみる・・・。
(=~~=*)うーんうまくアプリがダウンロードできないなぁ。Jadファイル直接だとうまくいくが、CGIをかますとうまくいかず。
何が悪いんだろうか?と思って、KDDIのホムペを見回す。"Content-Lengthの送信必須"…あ(゚∀゚)これかw。
CGIだったから付加してやらないと送信されないしね。早速修正。…ダウンロードできたーわーい♪ヽ(ДTヽ)(ノTДT)ノわーい♪
でも、肝心のEZ番号がアプリ内で取得できない…(´・3・)あれー?EZ番号をアプリ内で取得する為にCGIをかましてるのに〜。
いろいろこねくりまわした結果、なるほど〜ダウンロードのリンクをクリックした時点から、制御がBREWになるから、
BREWでEZ番号の送信していないので、jadファイルをCGIで作成する時点でEZ番号を取得できてないのかぁ。
ならば、ダウンロードをクリックするパラメータにEZ番号を付加してやるまでだ!うむ、(・ω・´)EZ番号の取得は正常にでけた。
でも、ダウンロードURLが表示されちゃうからEZ番号を付加してるのが丸見えじゃん。
かっこ悪いし(´・3・)ダウンロードURLがわかっちゃうと、その人になりすますこと出来ちゃうなー。
こんなことするんだったら、固体識別用のIDの発行をしたほうがよさげだw。
機種変に対応できないけどー(・3・)まぁ支障はないし。くそーKDDI…商用にOAPが使われないように考えたなーw。
857携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 21:59:31 ID:AnTGB4KM0
長うざ\(^o^)/
858携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 22:02:04 ID:0WMnN64r0
JAD直接でもあかんのだけどー
859携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 22:02:53 ID:MbK+tD830
>>855
JADとJARファイル内のMANIFEST.MFの重複するキーの値が違うとだめみたい。
つか実際WTKでやってれば正しいファイルが生成されるけど。
ここら辺はPhaseより厳しくやらないとだめ。

はやくW51Hでないかな。
860携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 22:25:30 ID:of4OfwD00
「auオープンアプリレイヤー」
      ↓
auがオープンでないことを証明する技術w
861携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 22:30:14 ID:0WMnN64r0
なんかうまくいった
なんだったんだ
862携帯電話情報通知しません:2007/02/03(土) 22:44:02 ID:XAYJC440O
740:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 01:13:44 ID:XbhkWyc30 [sage]
カシオのwinはimona使えるの?

753:作者◆iMona8qBVI :2007/02/03(土) 17:55:31 ID:c3zBdN1C0 [sage] >>740
私が端末買ったら使えるようにする予定です。
863携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 01:51:55 ID:CZSc/KEv0
通信量制限あるからどうなんだろね
864携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 05:04:05 ID:mpcurgS10
JAD/JARのダウンロード時の注意事項。
- Content-Typeが正しくないとだめ。
- Content-Lengthが正しくないとだめ。
- chunked形式のレスポンスではJAD/JARがダウンロードできない。
- JADファイルの文字コードは UTF-8以外はだめ。
- MIDlet-xxx属性が、JAD と MANIFEST で一致してないとだめ

そのうち、技術情報まとめたサイトを作ります。
865携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 06:14:18 ID:NbE9GjYOO
>>863
jigアプリもできたんだから、出来ないこともないでしょ
IMONAなら通信データ少ないから3MB制限にひっかかるまで時間かかるだろうし
866携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 09:16:14 ID:rKDHxKe40
>>862
買ったら使えるようにする

買わなかったら使えるようにはしない

買うかどうかは未定なんだろう?
867携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 09:18:31 ID:Hn7Reyd4O
半日ぐらいアイモナで張り付いてなきゃ通信上限まで行かないんでねーの?wwwwww
868携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 09:58:37 ID:XbaqRWTtO
1日中はりついたる奴がいるんだろ
869携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 11:03:22 ID:JCJBtzea0
Kスタのホットモックでゼルダ動いてたんですが、導入方法が分かりません。
サイトはこちらなんですが…
http://zeldamobile.gorthwogh.net/
http://www.nyo.se/ZM/

誰か出来た人居ますか?
870携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 11:13:15 ID:y1qQr8tTO
871携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 11:13:49 ID:uA3DHo2l0
>>869
どうぞ

MIDlet-1: Zelda, /Images/Icon.png, Zelda
MIDlet-Description: A remake of Zelda to NES..
MIDlet-Icon: /Images/Icon.png
MIDlet-Info-URL: www.gorthwogh.com/Richard/zelda1mobile/news.php
MIDlet-Jar-Size: 230680
MIDlet-Jar-URL: Zelda.jar
MIDlet-Name: Zelda
MIDlet-Vendor: Gorthwogh
MIDlet-Version: 1.98
872携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 12:40:07 ID:JCJBtzea0
>>871
サンクス
いろいろ試したけどうまくいかない…
URLアクセスしても駄目っぽいです。
もう少し頑張ってみます。
873携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 12:52:06 ID:uA3DHo2l0
>>872
871が何なのかが分からないと厳しい。
URLにアクセスとかそんな次元の話ではないってこと。
874携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 12:56:18 ID:JCJBtzea0
>>873
jadファイルとかですか?
いまPC使えないのであとでやってみます。
ヒントサンキュです。
875携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 14:49:06 ID:h5J1jhph0
何も表示せずにループまわしてFPS計るだけのアプリ作ったけどFPS25〜30くらいが限度だなあ
876携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 15:13:28 ID:8BDG87TOO
CAの人にベンチマークみたいなのやってもらいたいな。
機種によって違いがあるらしいし。
877携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 15:22:35 ID:4xmvH5e80
かたぷーの人がベンチやってたけどループと描画は遅いらしいね
878携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 15:35:54 ID:/17drct4O
>>792
制限してるのはauだからね。
jigにしてみりゃauに対してはBREW版を断られた恨みはあっても義理立てする意味は無いしね。
879携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 15:37:30 ID:/17drct4O
>>792
制限してるのはauだからね。
jigにしてみりゃauに対してはBREW版を断られた恨みはあっても義理立てする意味は無いしね。
880携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 15:51:42 ID:/17drct4O
>>835
auよりでみたとしても無いに等しい制限だし。
881携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 16:01:24 ID:h5J1jhph0
糸通し的なぬるいワンキーゲームか、
非リアルタイムゲームかって感じだな
20FPSくらいだとカクカク感がかなりある

ただ、ふよふよした動作感覚のゲームだと
アクションでもいくらかマシかな
882携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 16:15:29 ID:XM2XPzOX0
かたぷ〜ベンチ
http://www.katapu.net/
たしかにループと描画遅い…。
883携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 16:35:25 ID:/17drct4O
>>837-838
あんたらゴミレベルのアプリしか使った事無いからその程度の煽りしか思いつかないんでしょ。
884携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 16:43:39 ID:uGS88ggP0
>>881
ここみたら30fpsくらいは出そうって書いてあるが・・
http://mocogame.blog86.fc2.com/
885携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 16:49:30 ID:h5J1jhph0
ノーウェイトでまわしてきっかり30FPSだった
886携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 17:18:37 ID:8BDG87TOO
>>882
これは酷い('A`)
今作ってるのはHQ版としてMSM7500機まではお預けだな。
LQ版の製作にかかるか。
887携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 17:23:08 ID:1esOJbUJ0
いつのまにか2chブラウザ Gikoletが暫定対応してた
888携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 22:29:28 ID:1esOJbUJ0
Mobile RogueLikeII for EzOAPが正式公開されてるね
でも今はリンクがおかしくてダウンロードページまでたどり着けないから
直接ダウンロードページで取れる
http://sibweb.jp/m/rg2/ez/

あとTOPページで作者が書かいてたOAPの利点
> Phase3と比較してOAP版の良い所は
> 保存データを保持した状態でアプリを最新版に更新できることですね。
> 特にバージョンアップするといった機能はありませんが、
> アプリを再ダウンロードすると、バイナリだけが更新されるようです。

ためしにGikoletを再ダウンロードしてみたら設定とかブックマークを引き継げた。
でもこれものによっては、ちゃんと初期化しないと不具合のもとになるかも?
889携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 22:46:35 ID:3qKGjagk0
それはアプリ側で古い保存データも読めるように作るべきところだけど
アプリの作りがまずいと不具合のもとになる可能性はあるね。
PC用ソフトのアップデートと同じことだよ。
890携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 23:45:53 ID:h5J1jhph0
>>888
なかなかよく出来ているな

最初のダンジョン抜けただけだからゲームバランスはまだわからんけど、
少なくとも動きにあまりストレスは感じない

J-PHONE→W21CAときた自分はユーザーがアプリ作れる環境始めてだから
期待したい
891携帯電話情報通知しません:2007/02/04(日) 23:53:03 ID:DRjWzBkFO
>>828ですけど
まんが〜奥の細道ってやつ出来ませんか?やってみたいんですけど
892携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 00:06:56 ID:pVtReURVO
>>891
作者がオープンアプリに対応してくれないと
永久にW51CAでは出来ないよ
893携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 00:08:06 ID:q4WbEVjb0
実機がないと移植しづらい感じだからねー
どこの作者もホイホイ移植してくれるって感じじゃ
なさそうだね
894825:2007/02/05(月) 03:07:19 ID:kRhg/22/0
>>826
すいません、結局W51CAで試してみたんですが、
flashBacklightは効かないっぽいです。。。
(バイブは効くんですがね。。。)
それとも、ドコモみたいに証明はアプリ依存か否かがあるのかなあ、
などとも思ったりしていますが。
いずれにせよ、オープンアプリ残念です。
895携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 03:20:38 ID:L1YLqlN40
auのくだらない制限も悪だとおもうが、一方Java環境を提供している『アプリックスの』
努力が足りない部分もあるのではないか?
JavaをBrewの上で走らせるのは初めてとは言え、お金を取っている商業プロダクトなんだから、
もっとまともに他社と競争できる仕様の物を提供すべきだろ。

速度が出ない代物提供してJava対応しましたとはお笑い草。
技術力のない糞会社は顔を洗って出直せといいたい。

アプリックス、「JBlend」をBREW対応に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26356.html
896携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 03:41:16 ID:WCRUynDPO
>>895
採用するしないの決定は全てKDDI
897携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 04:13:41 ID:2QsfwEbU0
やる気があるなら三洋に頭下げて
FOMAでやったJavaOnBREWの技術をお裾分けしてもらえば良かった話
898携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 04:14:30 ID:quttRcKe0
つーかJavaVMの出来がよくてもMPUのクロック落とせば性能でないからwww
7500載っても結局はKDDI次第。
899携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 09:09:35 ID:PENEsygG0
プレイヤーはアプリとして提供されると思ったら組み込みなんですね。
バージョンアップも絶望的だ・・・
900携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 09:22:04 ID:sXuldYPHO
ドコモかドコモじゃないならソフトバンクでいいのかもな
901携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 09:47:46 ID:Vwt2nnJo0
>>900
ドコモが一番だが、もしその他で選ぶならソフトバンクがいいかもしれない。
902携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 10:32:41 ID:Eb3Gccin0
まあ普通の話だよな。そして普通のことができないau…
903携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 11:44:16 ID:iRrlr2wV0
このアプリ、OPA用に使えますかね?
jadファイルの修正だけでいけるか、どなたか試していただけますでしょうか?

SSH,Telnetクライアントです。
http://s2f.jp/gikolet/gikolet_imona_open.jad
904携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 12:53:22 ID:h/JKF2k3P
>>903
HTTP以外の通信はできません。公式サイト(EZfactory)参照
905903:2007/02/05(月) 13:22:52 ID:iRrlr2wV0
>>904

なるほど、有難うございます。
というか、URL間違えてましたね。(Gikoletだし)
正しくはこちらです。
http://www.xk72.com/midpssh/
906携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 13:44:05 ID:S7/PvGxI0
終了
907携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 14:58:48 ID:9GLOJ1rzO
>>895
ドコモの三洋端末も同じ条件だがこんなアホみたいに制限されてないよ。
全てKDDIが悪い。
908携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 15:17:18 ID:iRrlr2wV0
すみません。
自鯖のApahce2上からダウンロードできるように設定したいのですが、Content-Lengthが出力できていないみたいです。
CGIとかPHPかまさないと駄目なんでしょうか?
やり方わかる方いらっしゃったら教えていただけませんか?
909携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 16:26:43 ID:F7EEL04mO
アプリはダウンロードのみでインストールできる仕組みつーのもめんどいね

詳しくは知らんけど、
やり方は公式サイト(EZfactory)に書いていなかったっけ
910携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 17:07:16 ID:iRrlr2wV0
>>909
どうもです。
どうやらCGIは必要なようですね。
AU公式のダウンロードCGIは未だ対応していないみたいです。
他にもPHPのEzgetとかあるみたいなんで、勉強してみます。
911携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 17:53:54 ID:KpAVYKCzO
だがおまいら、エロアプリがあったら喜んでプレイすんだろ?




ちょっとエロいの探してくる
912携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 18:10:15 ID:q4WbEVjb0
カネにつながりにくい仕様だからエロアプリは少ないかもなあ
913携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 19:09:43 ID:vn79p1MWO
>>908
> Content-Lengthが出力できていないみたいです。
mod_deflate

こんな完成度の物リリースするんなら、アプリックスも糞呼ばわりされて当然だな
914携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 19:12:33 ID:q4WbEVjb0
まあKDDIが徹底的に縛った可能性が高いと思うが
915携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 19:26:00 ID:vn79p1MWO
>>914
処理速度もか?
それは有り得ない。
アプリックスの技術限界だろ。
現状ちょっとどうかと思うが。
916携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 19:28:38 ID:2QsfwEbU0
917携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 20:21:53 ID:5zjdAkUZ0
>>991じゃないけど
エロアプリ発見しました。

http://ero-appli.com/ez/

対応機持ってないから試してないけど。
918携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 20:31:29 ID:JSxmwPVc0
文句言うやつ多いね。
OAPは確かに制限多いが、既に完成度の高いアプリ作ってるやつもいるぞ。
919携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 20:53:39 ID:q4WbEVjb0
>エロエロバター犬ランキング付
フイタwwwwwwwwwwww
920携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 21:09:27 ID:HOL2OULx0
アプリ職人さんが戻ってきて嬉しい
yasuさんは戻ってこないのかな
MyKJXみたいのを、また作って欲しいのだけど
921携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 21:20:38 ID:irDiCqtr0
仕様見て萎えそうやね
922携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 22:28:57 ID:WCRUynDPO
>>918
制限と完成度は関係ありません。
923携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 22:34:36 ID:PAQFuDybO
糸通し面白いね
今更だけど
924携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 22:37:33 ID:q4WbEVjb0
>既に完成度の高いアプリ作ってるやつもいるぞ

移植じゃねえの
925携帯電話情報通知しません:2007/02/05(月) 23:25:57 ID:YXHerBCc0
アプリ30件までしか登録できないって少ないよ
すぐいっぱいになりそう
926携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 00:24:22 ID:yBjbtB9r0
純粋なMIDPだから移植しやすい。
jigが一見驚異的な速さで公開できたのもこのせいかと。
927携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 00:25:32 ID:NJD+SGiW0
いや、jigなら独自仕様でも
意地でだす
928携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 02:17:32 ID:+5UK8paFO
エロエロバター犬むずい
顔しか見れん
929携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 06:07:23 ID:WxRfrjvzO
多少の制限は無限の可能性と創造性を生むが
過度の制限は萎縮と滅亡しか生まぬ・・・
930携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 16:47:28 ID:0oNIjct60
先生!
jar形式を実行するにはどうすれば良いですか。
931携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 17:26:24 ID:DfuZBtsvO
>>913
KDDIが盛り込んだ制限を必死に他の会社に擦り付けるのはやめたら。
バレバレの嘘ばかりで虚しくなるだろ。
932携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 17:29:41 ID:L+lVzpFt0
>>930
JADファイルが必要。
で、AUのサイトにある公開方法に基づきサーバーにアップ。
ezWeb経由でダウンロードしないと使えません。

ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/openappli.html

特にここが面倒
Content-Lengthヘッダに対応する必要があります。
Content-Typeとして以下のMIMEタイプに対応する必要があります。
 拡張子 MIMEタイプ
 .jad text/vnd.sun.j2me.app-descriptor
 .jar application/Java-archive


でも、メンドイならどこかのUploaderを借りるのが手っ取り早い。
ちなみに、qweにいろいろアプリを貼って試してみました。
海外アプリで完成度高いの沢山あるね。手元に山ほどダウンロードしたけど一日3M制限に引っかかって全て試せない。。。
NOKIA向けとはは画面ズレたりするけど大体動きます。

ttp://qwe.ne.jp/?s=appli

お金取れそうなアプリはヤバそうなので、暫くしたら消します。
お早めにどうぞ。
933932:2007/02/06(火) 17:31:28 ID:L+lVzpFt0
ちなみにjadが無い単体のjarの場合は、JADMakerとか使えば良いよ。
詳しくはぐぐって下さい。
934携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 17:54:29 ID:/CHOk4Lz0
簡単なレビューとかあるとウレスィ
935携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 17:58:18 ID:MjnPLhW8O
JAD2JAR
まじオヌヌメ



あとエロアプリいる人挙手
936携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 18:24:51 ID:+dB63cSU0
>>935
937932:2007/02/06(火) 18:47:37 ID:L+lVzpFt0
>>935
エロアプリ、海外にも沢山あったよ。
けっこうショボイけど。金髪以外にもアジア系もあり。
世界共通言語だねー

なんだかんだでJarファイル70MBちかくまだ残ってる。。。
全部テストするのに1ヶ月近くかかりそうだな。
誰か手伝ってくれない?
938携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 18:57:13 ID:MjnPLhW8O
>>937
手伝うからかわりに2G近くあるこのjarファイルの山を代わりに確認よろ
939932:2007/02/06(火) 19:00:08 ID:L+lVzpFt0
>>938
いや、遠慮しとく。スマソ
コツコツやってくわ
940携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 20:42:16 ID:Z+9uA+ndO
なあなあ、携帯でエロゲ作りたいんだが、DoCoMoとauどっちが良いの?
教えてエロい人
941携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 21:55:31 ID:MjnPLhW8O
移植という面では
MIDP(au 禿TEL)→Docomo
がやり方次第だがやりやすいらしい
ビジネスモデルとしてはDoCoMoではすでに有料のエロアプリがある
システム面でもDoCoMoが他2キャリアに比べれば緩い
(国内で一番緩いのはWillcomか?

ということでauをオヌヌメする
942携帯電話情報通知しません:2007/02/06(火) 21:56:39 ID:/CHOk4Lz0
300KBでエロゲ作るのはつらいでよ
943携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 00:27:05 ID:vOYBNG2K0
qweに上がってたプリンスオブペルシャが楽しくて仕方ない
944携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 00:33:52 ID:hy/8nqze0
なんだかんだと言ってオープンアプリ楽しんでる俺
945携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 06:02:30 ID:23meyd66O
携帯電器ゲー板にスレ作ってもいいんじゃマイカ?
オープンアプリのレビューとかのスレ
946携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 08:16:34 ID:PchKOC9tO
次スレでええやん
947携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 12:31:44 ID:KpzNMSTz0
Vistanchio qweにあったソフトの勝手なプチレビュー (しかも中途半端w) By:W51CA

          動作  私的感想
eztimer      ○    画面素っ気ないけど正常に使えたラーメンタンマー
alphawingex   ○   横シューティング 
fifa2005      △   起動したけど、メニュー画面でハング
minigolfcastles 
Zelda       ○   1作目ゼノレダ風。最後までプレーしてないけど途中までプレー可能?
splintercell ct  <ごめ結果忘れた。もう携帯から消した>
splintercell pt  <ごめ結果忘れた。もう携帯から消した>
midnightpool
LR         ○   口ードランナー。プレイできたけどどうやって地面消すんだ。わかんなかった・・orz
Prince3      ○   プリソス・オプ・ペルシャ
Bobble      ○   田イトー製パズルバブル  
TombRaider2   ○  2D横スクロール 

mr_and_mrs   △   起動したけど、メニュー画面でハング
MDoom     ○   画面、超ちいさい!
MicroSky    △   起動したけど、メニュー画面でハング
iMona      ○   
CaosE      ○  2D横アクション。コンバット
SuperBM    ○   ボンバーマソ。
Galaxian    ○   ギャラクシアソ
Sonic      ○   画面激遅!つらい
OutRun     △   画面一部化けててプレイ困難
B-Man
P-MAN     ○   3Dパックマソ
もちつき     ○   FLASHミニゲーム風な単純ゲーム
ゴルフ      ○  みんなのゴルフ風を期待するとガックシ来る
リバーシ     ○
五目ならべ   ○  色んな背景(宇宙風とか)選択。
マインスイーパ ○  Win付属とほぼ同じ
ベンチマーク      <未テスト>
Meteo       △   起動したけど、メニュー画面でハング 
NAORI       <ごめ結果忘れた。もう携帯から消した>
あかねと〜く   ○


Mania2      △   パズルマ二ア。起動したけど、メニュー画面でハング

続き、だれか補完ヨロ・・・ 
948携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 12:35:48 ID:KpzNMSTz0
B-Man       △  ボンバーマソ風。画面が化けてて辛い。
あかねと〜く   ○  いまいち萌えれない妹と、会話ゲーム
949932:2007/02/07(水) 12:44:17 ID:p9RF8+N90
>>947-948
レビューサンキュです。qweにUpしてる貼り職人です。
今日はすでに3M超えてしまいました。
Rainbowsix3とRainbowSixLockDownは試せていないので、見てみてください。

そのほかどんどん貼っていきます。
起動まで確認して、エラーだったのは削除していますが、その先までは確認してませんでした。
ハングしたやつも削っときますんで、どうだったか教えてください。

ちなみに、今日はったやつの簡単な内容。遊んで無いので起動したところまで。
RainbowSixLockDown 未テスト
rainbowsix3     未テスト
Might        Might&Magic ファンタジー系のストラテジーゲーム?
GianaSister     スーマリ系
Drakeng       スクウェアの疑似3Dアクション?
Decathlon      コナミスポーツ系
RainbowIslands   タイトーの古いゲーム
pitfallglacier    2Dアクション ピットフォール(海外では有名) ←未テスト
Mania2       パズルゲーム
pitfalljungle    2Dアクション ピットフォール(海外では有名)
RatchetandClank   2Dアクション
Medieval_Combat_AOG_new  ストリートファイター系
waroftheworlds   忘れた・・起動はしたはず
Marjong      マージャン
home2       ファンタジー系のストラテジーゲーム?

950932:2007/02/07(水) 12:45:51 ID:p9RF8+N90
>>947
splintercell ct  ○ トムクランシーのスパイゲーム 海外で有名(オススメ)
splintercell pt  ○ トムクランシーのスパイゲーム 海外で有名(オススメ)

ただし下の方の画面がちょっと削れ気味
951携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 12:54:25 ID:ubj2SsVgO
更新されたぞ
http://openapps.infoseek.ne.jp
アプリ2つ追加
952932:2007/02/07(水) 13:12:30 ID:p9RF8+N90
qweにちょっと追加してみた。全部未テストです。
結果教えてもらえると助かります。

blockbreakerdeluxe
scarlottis
redfaction
JewlQuest
claustrophobia
alphawing
Actraiser
Xyanide
metal
953携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 13:12:38 ID:KpzNMSTz0
依頼通り少しだけ試してみた。今日(明日も時間的にたぶん)はもうミニレビュームリです。
レビューれれる方は、機種名書くといいかも! BY:W51CA

RainbowSixLockDown ○   画面綺麗な上から見下ろすタイプのコンバット。下の部分(メッセージ表示部)少し画面切れてるのが残念
rainbowsix3       ○   画面綺麗な上から見下ろすタイプのコンバット。下の部分(メッセージ表示部)少し画面切れてるのが残念
Marjong          ○   中国語表示のごく普通の2人麻雀。しかも文字化け有りです。
waroftheworlds      ○   画面結構綺麗。横シューティング。イデオンのギランドゥ風巨大ロボを使って街や軍隊を破壊せよ(1面目は大阪。大阪城背景有)
954携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 13:17:20 ID:KpzNMSTz0
あ、また1件追加し忘れ。今日最後です。by:W51CA

Mania2   △  パズノレマニア2。でも起動画面のみで直ぐハング  
955932:2007/02/07(水) 13:21:10 ID:p9RF8+N90
>>953
丁寧にレビューサンキュです。こういうの助かります。

あと残ってるのは3D系やJadが無いので動くか分からないのが多いですが、順次貼っていきます。
一度に大量に貼ると判らなくなるので今日はこのあたりまでで終了します。

海外系はキーアサイン違うので、数字ボタン等で進める事多いです。
ハングと思ったら、とりあえずいろいろ押してみて下さい。
画面切れてるのはJar開いて、中の設定で直らないもんですかね。
詳しい人教えてください。(NOKIA用の設定フォルダとかは見えるんで、AU向けのプロファイル作ればいけるのかな?)
956携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 13:35:21 ID:P9YyTcv7P
>>945
スレ立ってるよ

【au】OAP・オープンアプリプレイヤースレ【java】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1170503092/
957携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 13:51:29 ID:QKfD3kACO
レビュー用テンプレ
【タイトル】
【機種】
【容量】
【動作】
【評価】

みたいなのでいいんじゃないか?
他にあったら追加ヨロ
958932:2007/02/07(水) 14:02:32 ID:p9RF8+N90
>>957

【タイトル】
【ジャンル】
【機種】   W51CA
【容量】   0kb
【動作】   ○×
【評価】   5段階
【コメント】

ジャンルとコメントを足してみた。
評価は5段階で、あとはコメントで補足しませんか?
あとは、言語とか、画面ズレとかも分かると良いかもですが。。。
959携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 15:54:52 ID:QKfD3kACO
>>958
乙!
俺はSA購入したらレビューぼちぼち頑張るよ
960携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 16:03:35 ID:q+DQvUsl0
>>958
どのサイトにあるか も追加して欲しい
つ【サイト名orURL】
961携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 16:08:13 ID:c4QVDRRbO
つかさー製品版のアプリあげるのはいいけど後で訴えられても知らないよ。
やってることは著作権法に触れることもお忘れなく。

GAMELOFTなんかそれなりに大きい会社だから気をつけてね
962携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 16:13:57 ID:kQAKs8kgO
頑張れ職人
963932:2007/02/07(水) 16:37:20 ID:p9RF8+N90
とりあえず一覧表作ってみた。

タイトル           ジャンル       容量   動作  評価     
alphawing         横シューティング   86K   ○  横スクシューティング
Actraiser          横アクション     92K   ○  スクエニ製 横アクション
RainbowSixLockDown  アクション      200K   ○  画面キレイ 疑似3Dコンバット
rainbowsix3        アクション      184K   ○  画面キレイ 疑似3Dコンバット
Might            アクション?     189K   ○  ファンタジー系 疑似3Dアクション?
GianaSister        横アクション     121K   ○  マリオ系アクション
Drakeng          アクション      179K   ○  スクエニ製 疑似3Dアクション
Decathlon         スポーツ       166K   ○  10種目競技スポーツ
RainbowIslands      アクション      126K   ○  タ○トー製 旧アーケードゲーム
pitfallglacier        横アクション     122K   ○  探検アクション 画面多し
pitfalljungle        横アクション     194K   ○  探検アクション 画面多し
RatchetandClank     アクション      240K   ○  クラッシュバンディ○ーを連想させるアクション
Medieval_Combat     格闘         233K   ○  ストファイ系格闘?ちょっと重い?
waroftheworlds      アクション      202K   ○  ロボット物アクション
Marjong          テーブル       92K   ○  マージャン
home2           ストラテジー 187K   ○  Age of Empireを連想させるストラテジー物
eztimer           実用アプリ        4K   ○  簡易タイマー
alphawingex        横シューティング 216K   ○  撃ち物系
Zelda            RPG          226K   ○  某有名RPGの移植?
964932:2007/02/07(水) 16:38:13 ID:p9RF8+N90
タイトル           ジャンル       容量   動作  評価     
splintercell ct       アクション      209K   ○  トムクランシーのスパイ物 画面多し
splintercell pt      アクション      219K   ○  トムクランシーのスパイ物 画面多し
midnightpool       テーブル       187K   ○  ビリヤードゲーム。 オススメ
LR              アクション      118K   ○  ロード○ンナー 「1」「3」キーで掘れる
Prince3           横アクション     277K   ○  プリンスオブ○ルシャ
Bobble           パズル        70K   ○  タ○トー製 旧アーケードゲーム
TombRaider2       横アクション     94K   ○  トゥーム○イダー 画面小さい、4色くらい
MDoom           3Dアクション     20K   ○  Doom系3D 小さい 操作感悪い
MicroSky         実用アプリ       43K   △  マイクロプラネタリウム 要Web登録
iMona           実用アプリ       39K   ○  2chリーダー 書き込み不可 板情報ふるい
CaosE           縦アクション     289K   ○  コンバット物2Dアクション (ランボー?)
SuperBM         アクション       176K   ○  ハド○ン製 ボ○バーマン
Galaxian          シューティング    66K   ○  ナ○コ製 ギャ○クシアン
Sonic            横アクション     244K   ○  セ○製 ソ○ック めちゃ重い
OutRun           レース        138K   ○  セ○製 ア○トラン 画面化け?
P-MAN           アクション       70K   ○  疑似3Dパッ○マン
もちつき          アクション       45K   ○  簡易ゲーム。。。
ゴルフ           スポーツ        25K   ○  簡易ゲーム。。。
リバーシ          テーブル        38K   ○  オセロ系 多角形なども選べて意外と面白い
五目ならべ        テーブル       6K   ○  意外と面白い 日本語
マインスイーパ      パズル         13K   ○  元祖マイン○イーパ 数字ボタンで操作
ベンチマーク       実用アプリ      27K   ○  ベンチマーク 日本語
Meteo           実用アプリ       71K   △  世界の気象状況を確認できる。衛星写真アリ
NAORI           アクセサリ       40K   ○  おしゃべり系。操作がよく分からん。
あかねと〜く       アクセサリ       22K   ○  おしゃべり系。画面小さい
965932:2007/02/07(水) 16:39:35 ID:p9RF8+N90
>>961
あ、そうっすね。。
やっぱ消しときます。
てか、あんたも落としてんじゃん(笑)

ごめんみんな。苦情は961にヨロ
んでは、さよなら
966携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 16:47:41 ID:c4QVDRRbO
はい。苦情受け付けますよ。
ダウンロードは現行法では何の罪もないので落としましたよ。

あなたのこと心配していってあげたのに。
訴えられたらqweにも迷惑がかかるでしょ。
そんなことも分からないのかしら
967932:2007/02/07(水) 16:48:19 ID:p9RF8+N90
>>960
ごめん、消しちゃったけど、qweにあるよ。
スレ検索してみ。

他の人が貼ったのはいくつか残ってるっぽ
968932:2007/02/07(水) 16:49:09 ID:p9RF8+N90
>>966
アドバイスサンキュ
とりあえず全部消しときました〜〜
969携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 17:18:22 ID:C8tcv++G0
>>932
どぉ!!!。今さっき帰宅してスレみれば、消した直後とは!!。レビューしたのしかDLしてなかったけど乙でした。

どのみち今日は3MBの制限でもうこれ以上DL出来ないので残っているのも、入手間に合わないかな・・。

970携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 17:19:28 ID:C8tcv++G0
ID:KpzNM と同一人物でした。以上チラウラ
971携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 17:45:15 ID:mfuWVv4hO
一覧表がそのまま流れて消えちゃうのもったいないからまとめサイト作った方がいいんでない?
972携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 18:21:58 ID:aWYeHaWD0
レビュー乙!
973携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 19:29:23 ID:QPHbbXDj0
海外サイトとかどこにあるん?
974携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 19:33:30 ID:0rAOloO/P
海外にあるよ
975携帯電話情報通知しません:2007/02/07(水) 20:29:51 ID:Zgiel/Eu0
あら、eztimerがレビューされてるorz

ezplus時代のアプリの移植実験のためにロダ借りてました。
ただのタイマーですが、使いたい方はどうぞ使ってやってください。
976携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 01:24:02 ID:gBW5LwaR0
すみません。
だれか、またGianaSisteを再うpしてくれませんか?r
977携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 01:40:11 ID:5h0tpYNO0
倉庫番       ○   一応遊べるが、画質は最悪。ノイズがかった感じで辛い
水道管       ○   普通の水道管ゲーム
REVERSI       ○    〃 オセロ
BallMania      ○   サッカーボール等でピンボール風のゲーム
Petey and Jaydee  ○   2D横スクロール
MobileInvader    ○   普通のインベーダー。ただ自機の弾が非表示で普通での遊び方は困難
YETI SPORTS7    ○   斜め上から表示のスノボー。グラデーション表示だが画面が1/3右下にずれてて楽しめない。
operamini 3     ×   起動時のセキュリティ設定の箇所でフリーズ
ボウリング     ×   インストール失敗

3M制限とれたので、qweにまだ残ってたアプリ一部をミニレポ。ではお休み。 By:W51CA
978携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 03:27:55 ID:0oGpcvTl0
operamini1,2はどう?
979携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 07:44:37 ID:XhwDKzCY0
848:携帯電話情報通知しません :2007/02/03(土) 21:15:48 ID:bo0gomJAO
OperaMiniを店のデモ機51CAで試した。 しかし、32KB制限より大きいページ(Yahoo!トップなど)はエラーになる。画像無し設定では見れたが。

51CA買う予定だったけどこれ見て完全に買う気力失った…
オープンアプリにちょっと夢持ちすぎてたな…これが現実か
980携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 08:26:31 ID:4bM1LwGnO
まうじゃん

オンラインでなかなかイイ
981携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 10:45:22 ID:q2WNXagb0
>>979
Java Phase3のw11H/KでもOpera Mini 3と Opera Mini 2では、Yahoo!トップなどは画像ありだとエラーになるよ。


Opera Mini 1.2だと画像ありでも大丈夫だが。
982携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 11:14:46 ID:tawzJjoq0
セキュリティ設定の箇所でフリーズってのが気になるな
アップロード機能がひっかかったのだろうか
983携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 14:32:31 ID:A/wc96zA0
3M制限って、オープンアプリだけで3M?
オープンアプリと他のBREWの通信もあわせて3M?
984携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 14:37:21 ID:aaeJUVDI0
KDDIに「オープンアプリプレイヤー」を聞く 再びauがJavaアプリを導入した真意とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33103.html
985携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 14:48:44 ID:8aqClqT10
>>983
あわせて3Mだったと思います。
986携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 14:51:38 ID:8aqClqT10
>>984
これを読むと突っ込みたくなるところが多いね。
この記者に代わってオレがインタビューしたいよ。。。
987携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 14:58:58 ID:8aqClqT10
>他社のJavaアプリでは、大容量なものやネイティブ機能へのアクセスもサポートしていますが、
>auではそういった高機能アプリはBREWで展開しますので、、、、

利用者が望むようなアプリはほとんど展開されてませんよね?
たとえbrewで作って審査に出しても不合格にしてるんじゃないですか?



ごめん。愚痴です。。。記事読んで腹立って腹立って。。。
もうしません。
988携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 15:17:55 ID:7UBJuHeS0
>>983
オープンアプリプレイヤーで3Mまで
989983:2007/02/08(木) 15:40:36 ID:emqw2ougO
オープンアプリプレイヤー(オープンアプリ全ての)の通信量で3M

その他のBrewアプリで3M

って事ですか?
990携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 15:48:38 ID:ACOnzSrFO
さすが顧客不満足度No1
991携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 15:56:45 ID:PgXh5HxgO
Java全てが一つのBREWで
一つのBREWで3メガまで
992携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 16:00:31 ID:rXYdHWm40
専ブラないの?
993携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 16:07:53 ID:D6gC7N3SO
お客様満足度ナンバーワン笑
DoCoMoは高いし、ソフトバンクは胡散臭いし、結局消去法なんだね
994携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 17:09:29 ID:6utKlMR00
BREWはjavaよりすごいんだよってところを見せて欲しい
じゃなきゃBREWは糞
995携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 19:18:55 ID:/J9WDtefO
3Mまでの通信制限。
通信毎に必ず確認画面でるし、一回32Kまで。
スクラッチパットは32Kまで。

こんな仕様にしたauは酷い。
が、ロクな性能が出ないJAVA環境提供したアプリックスも酷い。

> http://www.katapu.net/ezbench/index.php
>
> >EZアプリ(Java)Phase3搭載のW11Hに比べ整数演算、文字列操作では、
> >ぶっちぎって速いものの、Forループで劣り、描画では半分あまりの性能でした。
>

最新機種が11Hの半分の性能って…
糞制限かけたauの担当者と、まともなJAVA環境を提供出来なかったアプリックス担当者は死ね。
996携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 19:22:46 ID:wwm4MefW0
BREWの上でJavaとかいう遠回りなことをしているから とかは関係ないんですかね
997携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 19:26:45 ID:scbujvBfO
ヒント:BREWの電池保持機能
998携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 19:30:37 ID:3W1xDEsf0
>>996
それだったらFOMAのSA機がそれなりに早い理由が説明できない
999携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 19:32:11 ID:7UBJuHeS0
>>996
今までのもJavaVMだし
BREWは命令を直接CPUにたたくから
今までと比べても別に遠回りにはなってないはず
1000携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 19:33:55 ID:th4ueK0MO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。