【似非も】 着うた by Vodafone 【3曲目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
着うた作って楽しもう。

svr
http://t-ra.info/voda/index.html
mmfえせ着うた
http://eseuta.mine.nu/

前スレ
【似非も】 着うた by Vodafone 【2曲目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095137617/
2非通知さん:2005/06/17(金) 00:10:05 ID:Tw7/6j+L0
2get
3テンプレのつもり:2005/06/17(金) 00:12:32 ID:S3qmrPFT0
mmf登録可能サイズ
vodafone 3G 902/802/702
300KB
V60xSH
40KB
V60xT
64KB

非パケ機はシラネ

702NKはAAC自作着うた登録可能
4非通知さん:2005/06/17(金) 00:14:23 ID:Aoyh5MvrO
5非通知さん:2005/06/17(金) 00:30:43 ID:PVoFuKSw0
>>3
チェックしなくて前スレに質問書いてしまいました
助かりました。ありがとう。
6非通知さん:2005/06/17(金) 13:06:02 ID:IlA56bX30
えせでも十分だけど
やっぱり正規の形式のほうがいいよな
7非通知さん:2005/06/17(金) 14:44:26 ID:Qd7qBZL50
だいたい今時3G以外の機種では40〜64KBまでっていうのがセコイよな
なんで可能容量が増やせないんだろう?
vodafoneユーザが他の会社に流れるのが分かる
8非通知さん:2005/06/17(金) 14:46:43 ID:dyxVfDOg0
理屈として、自分で200KBまでのamc形式の着うたファイル作って
SDカードで携帯に送るんじゃダメなの?
著作権うんぬんで出来ないようになってるとか?
9非通知さん:2005/06/17(金) 16:24:43 ID:Rw4g3nS80
SVRConvertを使って作成したsvrファイルを
SVRConvertで再生しようとするのですが、
「再生」メニューの「変換済svr再生」をクリックしただけで
「MCIエラー 指定されたファイルが見つかりません。
パスとファイル名が正しいかどうか確認してください。」
というエラーが出て再生できません。
どなたか解決法及び原因をご存知ありませんか?
10非通知さん:2005/06/17(金) 22:06:19 ID:Tml083+q0
SVRファイルを開くで再生してみては?
11非通知さん:2005/06/17(金) 23:41:54 ID:IlA56bX30
3G以外の機種が64Kまでなのはスペック的に無理なだけだろ?
12非通知さん:2005/06/18(土) 00:22:20 ID:SvVddOd10
んなこたない
13非通知さん:2005/06/18(土) 01:45:37 ID:DmnSZSME0
ドコモもAUも、だいたい100Kくらい標準でOKな機種が多いような・・
14非通知さん:2005/06/18(土) 02:17:40 ID:InxrGUkl0
ドキュモPDCは20KBじゃないの?
15非通知さん:2005/06/18(土) 08:55:50 ID:uXCMLuFf0
SH53の時点でアプリ使えば1.5MBくらいのmmfを再生できた
ただ、読み込みに結構時間かかってそのままだととても着信音に使えるような物ではなかったが
容量が大きい上に重い仕様のjavaだったからで
javaではなく、200〜300KBくらいなら十分使えたはず
16非通知さん:2005/06/18(土) 11:37:30 ID:dg+dfYy4O
おまんこ
17非通知さん:2005/06/18(土) 16:32:16 ID:rLoiu6D70
再生できたとしてもフリーズとか
そういう関係なんじゃないのかな・・・
18非通知さん:2005/06/18(土) 17:35:04 ID:Zcgjx0Or0
数十MBもあるmp3を普通に再生できるくらいの処理能力あるんだから
同じようにやれば数百KBでフリーズとかありえんだろ。
アプリによる大容量mmfでフリーズするのは単にアプリ側の処理がマズいだけ
19非通知さん:2005/06/18(土) 18:59:24 ID:ynK9bUTo0
mp3は少しずつキャッシュしながら再生してる。mp4も同じく。
アプリでのmmf再生は、1ファイルのデータまるごとメモリに読み込んでから再生してる。
アプリの場合これでメモリ不足になってフリーズor落ちちゃうんだよね…
256kアプリのメモリは1.5Mくらいで、ギガアプリはもっとあったはずだけど、再生できたとしてもあまり実用性無いなぁ(´・ω・`)
20非通知さん:2005/06/18(土) 20:31:40 ID:rLoiu6D70
再生できないこともないのか・・・
でも音質が悪ければ長時間再生できても意味無いよな・・・
21非通知さん:2005/06/18(土) 20:52:23 ID:2RyL2fog0
>>19
だからそれはアプリがまずいだけだって
エミュレータアプリでも702NKだと音声ありで120fps出るのに
ドコモの900iSだと機種によっては音なしでも20fpsくらいしか出ないのと同じ
過去の3G端末でも普通に200KBくらいのmmfを使えてる訳だし
スペック的な問題で603SHが200KB以上のmmfを着信音できないってのは有り得ない
22非通知さん:2005/06/19(日) 17:59:23 ID:cM/i1ff20
大容量mmfを再生できるようにしたら
本家着うたが売れなくなるからどうとかって
ことはない?
23非通知さん:2005/06/19(日) 23:55:47 ID:ifgMktkL0
V603SHのボイスフォルダに自作svrを入れて携帯で再生、
そしてボイスレコーダー使って直接録音したものと音質を比較
音の汚さが大して変わらなかったことに衝撃を受けた
svr作る為のあの手間隙(僅かではあるが)は一体なんだったんだw

やっぱ40KBまでのmmfしかないかなぁ。。
249:2005/06/19(日) 23:59:25 ID:3+4f4nEB0
>>10
レスありがとうございます
「SVRファイルを開く」にすると勝手にWAV変換されてしまうだけで再生は出来ませんでしたが
WAVに変換した後、「変換前のファイルを再生」で何とかSVRを再生することが出来ました。
相変わらず「変換済SVRファイルの再生」が出来ないのかは何が原因か分かりませんが
どんな方法にしろ再生できたので助かりました。
どうもありがとうございました。
25非通知さん:2005/06/20(月) 22:14:28 ID:bKGlrr+a0
svrにすると一気に音が悪くなる
mmfで30秒くらい再生出来たらいいのにな
26非通知さん:2005/06/20(月) 22:24:39 ID:lsMABnJj0
V601SH使ってるけどmmfでえせ着なら7秒が限界だな
mmfが200kまで再生できればもう何も言わない
ただ、3Gは勘弁してほしい
27非通知さん:2005/06/20(月) 22:58:54 ID:jvMSQ5A60
>>26
つ[801SH]
28非通知さん:2005/06/21(火) 00:23:07 ID:nn3Br25X0
>>27
おまいは「3G」をもうちょっと勉強すべきだな
29非通知さん:2005/06/21(火) 02:40:45 ID:zqfsd8ttO
>>28

26でvodafone 3Gとは言ってないだろ。
VGSも通信方式で言えば立派なW-CDMAであり3Gだぞ。
30非通知さん:2005/06/21(火) 02:42:23 ID:zqfsd8ttO
>>28

26でvodafone 3Gとは言ってないだろ。
VGSも通信方式では立派なW-CDMAであり3Gだぞ。
31非通知さん:2005/06/21(火) 12:51:07 ID:BMlccqxf0
何も2分間隔で2回言わなくてもいいだろ
32非通知さん:2005/06/21(火) 13:13:25 ID:WuBQOtG60
3Gは勘弁って言うのにVGSの801SHを勧めてるから
「3G」をもうちょっと勉強しろって言ってるのに
そいつにVGSも立派な3Gだと宣言する意味がわからん
33非通知さん:2005/06/21(火) 17:26:28 ID:zqfsd8ttO
だな。

なんか勘違いしてた。

連投含めて逝ってくる。
34非通知さん:2005/06/21(火) 19:41:28 ID:P7rYVUO90
3Gって結構叩かれてるけど
この前の電波障害の件を除いて問題なく使えてるけどなぁ
35非通知さん:2005/06/21(火) 22:43:58 ID:zarvAa9P0
>>28
ヒント:意訳
36非通知さん:2005/06/22(水) 19:28:54 ID:7y/clPAl0

J-T010・V601T・V602T・V603TならSDカードでmmf64KBまで登録可能でvodafone2G最強だぜ!
えせ着うたマンセー

音質気にしないなら30秒くらいまでいけるぜ!
15秒くらいならかなりイイよ!  


37非通知さん:2005/06/23(木) 17:58:58 ID:EOb18Niw0
つまらない質問だが
3GのGって
ジェネレーションだよな?
38非通知さん:2005/06/23(木) 18:04:52 ID:p70cjCeH0
そうだよ
39非通知さん:2005/06/23(木) 18:25:18 ID:r1tcDeQN0
スリージェネレーション!!
三世代!!
つまり三世代に渡って使われる携帯ということですな!!
40非通知さん:2005/06/24(金) 19:02:29 ID:SrFxS++30
そういや正確には「サードジェネレーション」だと思うんだが、
3Gだと「スリージー」なんな
41非通知さん:2005/06/25(土) 09:22:43 ID:FY4NCiSF0
惨事でいいよ、もう
42非通知さん:2005/06/27(月) 17:44:58 ID:gmcCFCJz0
解析ってやってるのかな・・・?
やってくれてるならがんがれ!
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:42:32 ID:FdLhopv5O
>>43
宣伝厨
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:06:35 ID:Xnsw+KUt0
amrはmmfに変換可能?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:18:43 ID:mBGukO4R0
ボダの着うた 種類少なすぎ!
欲しいのが全然ないし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:58:22 ID:zlHIaVCj0
>>46
そういう時は似非で自作すればいいかと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 05:17:32 ID:UOAAlsEc0
えせでも十分なんだけど、いろいろ制約多いのな。これ。
上にも同じようなこと書いてるやついたが、俺も正規の規格で作れないかと試行錯誤中。
これどうなってんだよ・・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:25:17 ID:0Gj2jnAE0
友達の3G端末で公式サイト見てて何気なくサブメニュー押したら「プロパティ」が。
で、これが公式のページなわけだが使えるのか?
ttp://ptl/common/A08.html
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:37:41 ID:nJ0DfDleO
これは完全にvodaのパケット網の中じゃ…。
こんなURIもあるんだ。

待ってるのは、専用線でセンター外(コンテンツ会社内)まで来てるファイルの直リン。
そして、IP制限がかかっていない甘いの。

もしくは、コピー・転送可で、かつ外部に書き出せるファイル。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:46:20 ID:7+YfQ7YP0
うわぁ・・・
探すの大変だな
一応探してみたけど検索力のない漏れには見つけられねorz
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:48:11 ID:nV46Q24q0
>>49のURLにDonut RAPTと携帯気分を使ってUA偽造していってみたけどやっぱりダメだった…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:00:51 ID:Xpsn2TvhO
>>52

>>49は正確にはインターネット上ではない(パケット網内)から、UA擬装とかでは無理。
>>50の言うように、ゲートウェイを出て、コンテンツ会社内のサーバーに置いてあるファイルで、しかもサーバーにグローバルIPアドレスがあって、『インターネット』からアクセス出来ることが必要条件。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:28:28 ID:WYsoGKt60
 ■携帯コンテンツ板名無し、看板投票■

携帯コンテンツ板の名無し及び看板の投票を行います。
日時は7月9日0:00〜7月10日22:00を予定しています。

現在名無し、看板候補を下記スレッドにて受付中です。
候補は15個に到達した時点or7月8日22時までで打ち切ります。
但し、あまりに携帯コンテンツからかけ離れた内容のものは除外します。

携帯コンテンツ板の名無しを決めるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1119449177/

投票詳細は追ってご連絡致します。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:18:33 ID:ToyZTg1S0
V903SH出るらしいが。
誰か詳細ヨロ。
後501SHだっけ?
着せ替えケータイのやつ。
あれ思いっきりDocomoのパクりっぽいけどそこんとこどーよ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:44:24 ID:G1wZSXJK0
>>55
>501SH
Pの着せ替えパネルねぇ…
でも売れそうなところはパクるのが今の企業間競争の流れジャマイカ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:57:59 ID:sBIsA8CQ0
■携帯コンテンツ板名無し、看板投票■
携帯コンテンツ板の名無し及び看板の投票を行います。
日時は7月9日0:00〜7月10日23:00です。

■投票の際の注意
・候補から1つだけ選んでください。
・投票の際、名前欄にfusianasanと入れてください。
・投票時には、候補の前の番号を半角の < と > でくくり、
 候補の数字を半角で記入してください。 例:<1>
・一人一票です。
・名前欄、メール欄での投票はしないでください。

なお、p2での投票は無効とさせて頂きます。

投票所はこちらです
■携帯コンテンツ板名無し、看板投票■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120741094/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:54:15 ID:fUaVYGCs0
カメラ付ケータイだのテレビ付だのをパクられてるから
問題なしかと
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60携帯電話情報通知しません:2005/07/11(月) 14:33:04 ID:JtHXf/cA0
>>55
着せ替えなんてパナソよりソニーの方がずいぶん先だったけどな。
裏側を着せ替えできる端末は珍しいと思われ。

なんか擁護チックになってしまったorz
61携帯電話情報通知しません:2005/07/15(金) 17:44:35 ID:IcwOK3/60
802SH山の中でも電波MAXだった
電波状況よくなってきてるのかな?
62携帯電話情報通知しません:2005/07/17(日) 01:04:47 ID:SyjyU0gA0
うちは親のPDC携帯より、漏れの3G端末の方が良く電波拾うよ。
もちろんアンテナ数だけじゃなくて通話も綺麗よ。
63携帯電話情報通知しません:2005/07/17(日) 20:06:15 ID:yjDpia7B0
>>60
たしか裏表両方着せ替え出来る端末があった希ガス。
それもやはりソニー製だったかな。
64携帯電話情報通知しません:2005/07/22(金) 11:49:06 ID:sRG4WpHqO
えせでよければ大量

http://3hp.jp/?id=brasle
65携帯電話情報通知しません:2005/08/03(水) 13:03:07 ID:4RWOCrhn0
66携帯電話情報通知しません:2005/08/07(日) 14:39:53 ID:eJx5JZkE0
解析まだかな・・・
67携帯電話情報通知しません:2005/08/15(月) 16:00:44 ID:vY749FCA0
解析まだでつかー?
68携帯電話情報通知しません:2005/08/15(月) 20:50:00 ID:JlxHEQSc0
揚げ
69携帯電話情報通知しません:2005/08/16(火) 00:19:43 ID:NFNpRqp70
着うたのファイルがパソコンに転送できれば解析しやすいんだけどね
70携帯電話情報通知しません:2005/08/16(火) 14:31:31 ID:p3ecMQYl0
>>69
パソコンから携帯サイトにアクセスしてダウソ。無理かな?
71携帯電話情報通知しません:2005/08/16(火) 15:32:10 ID:Nye1lWlM0
デキルヨ
72携帯電話情報通知しません:2005/08/18(木) 18:32:21 ID:fmi3uOE70
>>71
アクセスはできるがダウソ出来ないんじゃないか?
もしできたら自作着うたが作れる日も近いがな
73携帯電話情報通知しません:2005/08/18(木) 23:18:23 ID:7dcPwCgT0
music.jpの曲のダウンロードとか視聴とかのリンクのあるページのアドレスを携帯から送って
パソコンを使ってユーザーエージェント変えてみアクセスしてみたんですが
ページの表示はできてもダウンロードはできませんでしたね。
74携帯電話情報通知しません:2005/08/18(木) 23:25:44 ID:OaxTVxiv0
3Gの着うたはかなり難しいっぽい
2.5Gの拡張子mp4のやつならヘッダ弄るだけで何とかなるかもしれないけど…
75携帯電話情報通知しません:2005/08/19(金) 11:04:32 ID:EFkjjSWQ0
もっと名前の通ってない着うたサイトからならいけるんじゃないか?
漏れはUAとかわからんから何とも言えんがな
76携帯電話情報通知しません:2005/08/21(日) 01:43:54 ID:emEafLS50
PVフル着センターのパスわかるかたいらっしゃいますか?(><)
77携帯電話情報通知しません:2005/08/21(日) 22:57:21 ID:sMVCdWUR0
スレ違いだ。他へ池
78携帯電話情報通知しません:2005/08/22(月) 01:39:15 ID:2S1fdwt00
ヴォダ買うんじゃなかった
79携帯電話情報通知しません:2005/08/27(土) 00:06:16 ID:LqNa2pYL0
とりあえず揚げとくぞ馬鹿ども。
80携帯電話情報通知しません:2005/08/27(土) 00:11:59 ID:d4pZZs9V0
買って1週間程経つんだけどまったく電話がかかってこない
これはバグですね?
81携帯電話情報通知しません:2005/08/27(土) 13:02:29 ID:+HrMWwbhO
>>80
あなたの仕様です。
82携帯電話情報通知しません:2005/08/29(月) 17:21:42 ID:tNgX99hI0
はじめてヴォダに機種変更しますた。
なんか面白い使い方、ないですか?
V903SH
83携帯電話情報通知しません:2005/08/29(月) 19:44:32 ID:3GTwiHDl0
携帯しないで家に常時放置
84携帯電話情報通知しません:2005/08/30(火) 23:05:55 ID:uDp1ZRHC0
レ○直のサイトの着うたはSDに保存可能。それを、パソコンにいれてみては・・・??
解析お願いします。
85携帯電話情報通知しません:2005/08/30(火) 23:15:28 ID:n8aKYZLM0
SDに保存可能でも暗号化されてたら意味なし
86携帯電話情報通知しません:2005/08/31(水) 00:39:07 ID:RbzTjjn50
そのとおり、暗号化されてなければね〜
漏れには複合化するスキルはないからねぇ
87携帯電話情報通知しません:2005/08/31(水) 00:47:43 ID:AVZFWJ+c0
まだ>>84のようなヴァカな質問する香具師がいるとは思わなかった
88携帯電話情報通知しません:2005/08/31(水) 17:24:24 ID:iVSssdLC0
SIMロック解除だのなんだのが存在するを知った今日この頃・・・
解除のようりょうで暗号化するシステムを麻痺させれないかな?
そしたら無暗号化ファイルと暗号化ファイルができると思うのだが・・・
そもそもシステム麻痺ができるかどうか
麻痺させなくても直接暗号化させないで抽出できるかも
89携帯電話情報通知しません:2005/09/01(木) 02:45:37 ID:JWuNo8UjO
そんなことはとっくに試した。

その程度なら、拡張子を.**zにしたファイルを、
・SDに直接移動
・ダウンロードして、SDに暗号化して移動

で直ぐ作れる。
90携帯電話情報通知しません:2005/09/01(木) 14:20:56 ID:yCV7nWAZ0
えせ着うたフロントエンド SMAF版でフォーマットを4bit ADPCMにして
wavファイルをmmfに変換したのですが、vodafoneってADPCMに対応していますか?
91携帯電話情報通知しません:2005/09/01(木) 22:09:42 ID:wayQD9oY0
してる
92携帯電話情報通知しません:2005/09/02(金) 14:36:25 ID:J2ZueNtq0
QTPの3gp書き出しのスピーチモードなら着信設定出来るのに、
ミュージックモードで着信設定できないのはどうにかならんですかね?
93携帯電話情報通知しません:2005/09/02(金) 22:53:26 ID:j7T5s5Pb0
解析ガンガレおまいら
94携帯電話情報通知しません:2005/09/04(日) 02:02:52 ID:o/c9C7cOO
ボーダフォン専用の無料着うたサイトを、何方様かお教えして頂けませんか? お願いしますm(__)m
私の機種はV602SHです。
95携帯電話情報通知しません:2005/09/04(日) 03:57:37 ID:0qUUqSGHO
>>94
無い
96携帯電話情報通知しません:2005/09/04(日) 07:50:20 ID:o/c9C7cOO
95
探してやれよ!可愛そうじゃん。
97携帯電話情報通知しません:2005/09/04(日) 08:25:14 ID:jDLz7LcWO
お前の頭が可哀相だ
98携帯電話情報通知しません:2005/09/04(日) 09:20:10 ID:rwzkpnoN0
ウホッ
自作自演キタコレ
病院に連れて行ってやろうか?
99携帯電話情報通知しません:2005/09/04(日) 15:14:06 ID:0qUUqSGHO
>>96
無いものは無い
100携帯電話情報通知しません:2005/09/04(日) 15:21:57 ID:E+O+WCJ00
質問なんですけど、ボイスレコーダーで録音した音を
いらない部分を削って着信音にしたいのですが、
その音声ファイルの拡張子がamrなんです。
簡単に変換する方法やツールがあったら教えてください。
101携帯電話情報通知しません:2005/09/04(日) 16:30:00 ID:rwzkpnoN0
>>100
知ってるけど
キリバンなので教えない
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:14 ID:s7NZjAUg0
もすかうない?
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:02 ID:kt1hnG9O0
解析しろ。早くしろ。とりあえず無料サイトで落とせ。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:40 ID:7dqD2Zwx0
>>103
他人に頼るな、バカ
105携帯電話情報通知しません:2005/09/12(月) 00:04:00 ID:lzHQPkRt0
えせ着うたフロントエンドSMAF版で着うたを作ったのですが、
携帯に転送したところ再生できません。
どうしてだか何方か御教授願えませんか?
106携帯電話情報通知しません:2005/09/12(月) 00:12:37 ID:1h2Ppaut0
サイズオーバーじゃねぇの?
107携帯電話情報通知しません:2005/09/12(月) 09:38:22 ID:LKUd0ymv0
SH−53で、au用3g2のムービーは再生可能ですか?
108携帯電話情報通知しません:2005/09/12(月) 23:10:39 ID:lzHQPkRt0
>>106
ありがとうございます。
109携帯電話情報通知しません:2005/09/14(水) 09:53:49 ID:dn8Ej8DB0
結局mp4の着うたは公式でしか落とせないのか?
110携帯電話情報通知しません:2005/09/14(水) 23:33:24 ID:uS9oBF/+0
age
111携帯電話情報通知しません:2005/09/15(木) 23:48:13 ID:TxmqymkkO
電車男のオープニング曲Twilightの着うたがあるとこ教えて臭い。まじどっこにもない臭いんですが(´Д`) 知ってる方おながいしますm(__)m
112携帯電話情報通知しません:2005/09/16(金) 08:41:59 ID:cFKyAhaz0
>>111
きんもーっ☆
113携帯電話情報通知しません:2005/09/16(金) 17:14:36 ID:STuWK0Mg0
ドラマ版電車男は嘘臭いが
映画版はリアルでありそうな話だったなぁ
とスレ違いは置いといて
解析ってさ
海外のほうでもやってるの?
114携帯電話情報通知しません:2005/09/16(金) 18:38:19 ID:i41Pza6qO
>>112 それ言いたかっただけやろ! 失せろ
115携帯電話情報通知しません:2005/09/17(土) 14:26:26 ID:B18gxX0gO
トワイライトきた!!!
しかしAメロ版とサビの2つあるみたいだけど、データサイズが約100Kしかない…短いってこと? orz
116携帯電話情報通知しません:2005/09/17(土) 23:35:14 ID:P6f/Gno20
V603Tはどのくらいのサイズまでえせ着が再生できるんですか?
90KBでは再生できませんでした。
117携帯電話情報通知しません:2005/09/17(土) 23:57:58 ID:jKueNQE00
>>116
Tは64KBまで
118携帯電話情報通知しません:2005/09/17(土) 23:59:32 ID:P6f/Gno20
>>117
有難う御座います。
119携帯電話情報通知しません:2005/09/28(水) 23:15:53 ID:/EYGrfzu0
age
120携帯電話情報通知しません:2005/10/09(日) 08:45:16 ID:TVVTKZV8O
あげ
121携帯電話情報通知しません:2005/10/09(日) 10:53:43 ID:BtAheCo30
ここならオリコン上位の曲が無料でとり放題です。
http://z-box.jp/2/mobi/
http://z-box.jp/4/mobi1/
122携帯電話情報通知しません:2005/10/10(月) 16:05:48 ID:2xLWe+ZX0
そろそろボーダフォンも終了の危機が迫ってきてるわけですが
123携帯電話情報通知しません:2005/10/12(水) 02:48:28 ID:bAZvjKR4O
もう終わりでいいんじゃね?
解析してる人なんていなさそうだし…
124携帯電話情報通知しません:2005/10/13(木) 12:28:22 ID:uM/hYhX00
v603sh対応の無料着うたサイト教えてください!
125携帯電話情報通知しません:2005/10/14(金) 06:26:47 ID:6w0Wmwk80
この前までケロロ軍曹のオープニングだった「全国無責任時代」
の着うた、ダウンロードできる場所教えてください。
ダウンロードしたんですけど、テレビバージョンじゃなくて・・・。
でだしが「なんでもかんでも〜」からはじまると理想
126携帯電話情報通知しません:2005/10/14(金) 23:13:09 ID:QIrv88S00
>>125
ヒント:Vodafone live!→メニューリスト→着うた→Music Search
127携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 01:24:44 ID:rsmtiHqnO
どなたかARMIN/COMMUNICATIONの着うたをつくってください。

かわりに着メロつくります
128携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 02:34:17 ID:M98RxDm60
>>126
返事遅くなってすみません。
126さんの方法でやるとソニーが提供している
曲で私がダウンロードしたやつです。
それではないやつでないでしょうか?
129126:2005/10/18(火) 02:38:34 ID:eapEgJ4m0
>>128
ほかのサイトにもなかったの?
いくつかhitすると思ったが…
あとはシラネ
130携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 02:50:03 ID:M98RxDm60
>>129
ないんです・・・
かれこれ数時間探してます
131携帯電話情報通知しません:2005/10/25(火) 19:30:59 ID:5J71sqh10
着うたフルの作り方教えてください
機種は903Tです
132携帯電話情報通知しません:2005/10/26(水) 18:34:38 ID:UAmG3NLV0
諦めろ
133携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 14:51:04 ID:QGgr4sISO
着うたはキャリアが用意したファイルの暗号化用サーバーを通さないといけないからお前らには無理。

よって
======= 糸冬 了 =======
134携帯電話情報通知しません:2005/11/03(木) 15:10:16 ID:BqjB0rJK0
135携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 12:40:01 ID:Hgj1k6c/O
パチスロの「押忍!番長」の着うたがあるサイトはありませんか?
136携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 18:13:50 ID:7vedpwkT0
vodaってたかが着うたも暗号化して、
顧客が携帯を個人で楽しむ範囲で使うことを制限しまくってるから
伸びないんだろうなぁ。。。
こんなに自由に楽しめないんだったら
きっと自分も次に携帯変えるときはvodafoneにしないだろう。
137携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 21:54:34 ID:/0f6wF5C0
全キャリアがたかが着うたを暗号化してますよ
vodafoneは解析使用としてる人がいないだけ

むしろ完全に自由に着うた自作できるのはvodaの702NKだけ
(FOMAのM1000もかな)
138携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 18:03:39 ID:vhtMWNmd0
40kって4Mのこと?
139携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 16:20:12 ID:Y50wjNch0
FOMA用に作った着うたをvoda 3Gの友人に転送しても
ファイルが開けないらしいんですが、どうすればいいんでしょうか・・・?
140携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 16:57:12 ID:6rWuXSX40
>>139
voda 3G用に作った着うたをvoda 3Gの友人に転送すればおk
141携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 22:25:34 ID:qhyem+A40
友人がV602SHでmp4の着うたを作ってました。
本人いわくバイナリで曲データに電話番号&使用機種から計算した値を入力すれば作れるとか言っていたのですが、
その計算を知っている方がいれば教えてくれませんか?ちなみにその作った人はどこかのブログに計算式が書いてあったとか言ってました。
そのブログのサイトを見つけた方も報告お願いします。
ちなみに作った曲データはサイトで取ったのと同等くらいの音質でした。
142携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 22:42:02 ID:Y50wjNch0
>>141
わかやすい回答ありがとうございました!!!!
143携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 23:18:47 ID:AeumVJNr0
その友人に聞けよ(w
144携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 23:24:40 ID:eaA1Y3x50
>>141
聞いたら教えろよwwww
145携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 23:42:48 ID:0qq9Dlsg0
>>143
とりあえず聞いてみた。

結果
その友人はブログを見て自分用に計算したやつをテキストデータとして持っていた。
現在そのブログはつぶれていたらしい。
その友人に自分用に解析したデータを送ってもらったら「146b6c2cb0c」と書かれたファイルが送られてきた。
どこに打ち込むか聞いたら「その曲のサイズごとに打ち込む位置が微妙にずれてくるからなんとも言えない」とのこと。

ちなみに>>141とIDが違うのはさっき書き込んだ>>141は友人宅だった為。
146携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 23:48:07 ID:6rWuXSX40
>>145
その計算方法が分かればね〜
147携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 00:15:29 ID:IQ24Yd540
追加
友人が使っているソフト、携帯への転送方法を聞いてみた。
作るとき
@Decoco421でmp3→wave
ASoundEngineで切り取り
BQTConverterでmp4化
CFOXBINでバイナリいじり
転送
@\PRIVATE\SDJPHONE\データフォルダ\オーディオに作成したファイルを入れる
ASD→本体に転送
一度SDから本体に移動させると逆に本体→SDは出来ないらしい。
148携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 02:21:52 ID:LspwkWdR0
>>147

核心部分が分かれば祭りだなw
149携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 03:12:41 ID:jIddq4m9O
しかし、データ全体が番号をキーに暗号化されるのかと思っていたけど、ただ単に番号のハッシュを追加するだけなんだな。だいぶ楽になりそうだ
明日ヘッダー覗いてみよ。
150携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 03:18:58 ID:jIddq4m9O
とりあえず解析を復活させよう!
3G用は無理として…
場所を特定するためにも、2Gの人で、同じCPの同じ着うた落としてヘッダ晒しましょう。
外部転送可の曲で、選曲ヨロ↓
151携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 08:56:32 ID:TXWIeuzGO
でもさ、一度SDに保存して暗号化されちゃったやつじゃヘッダ覗いても無理ジャマイカ?
ただ単にmp4-AACに変換したファイルが再生出来なかったのが再生&登録できるようになるんだと思われ
152携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 03:29:15 ID:1RQo+4o+0
更に今日聞いたことを追加
mp4ファイルをそのまま転送させると不正なデータとして読み込まれるらしいから
どこかにmp4を読み込ませる文字列を書き換えないといけないらしい。
それは全機種値が共通で、場所はやはり曲のサイズによって変わってくるらしい。
これをすることによって登録不可の着うたが作成できるらしい。

今度目の前でやってくれるそうなのでその時に何か分かったらまた報告させていただきます。
153携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 03:34:09 ID:WSf3cyARO
>>152
おおっ、希望の光が…
wktkしながら待ちますか…
154携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 15:15:46 ID:rP/mmiBv0
902Tなんですけど、えせ着うたフロントエンドSMAF版で着うたを作って
USBで保存したんですが、音声・TVコール・メール受信には設定できるんですが
効果音に設定しようとすると「ファイルがありません」と表示されちゃうんですけど
mmfって効果音に設定できないんでしょうか?ファイルのサイズは70KB位なんですけど…。
ご存知の方おりましたら教えてください。
155携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 18:37:56 ID:2DYdqRYY0
>>154
効果音はmidiのみだったような。
ほかにまだ対応してるようだったらスマソ。
156携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 20:53:16 ID:OvrRNSdc0
vodaってドコモみたいに無料のストリーミングないもんなのかな??
157携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 18:32:55 ID:yv3T39Pk0
ホレ(゚Д゚)ノ⌒
http://www.mobile-gazo-b.com/
158携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 02:26:27 ID:9UgAm0sJO
結局釣りだったのか?
159154:2005/11/22(火) 09:21:25 ID:K1ppJqqx0
>>155
亀レスですいません。
ありがとうございます。midiで作ってみます。
160携帯電話情報通知しません:2005/11/24(木) 17:51:00 ID:Da49kqed0
やっと完成しました! 着うた・着メロ総合リンク集 メロリンク
だましリンク等はありません。無料着うた・着メロを簡単に探せます。
宜しくお願いします。
http://melolink.jp/
161携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 03:27:27 ID:3A9FTv590
動作報告?になるかと。
703SH
mmf300KB制限は変わらないんですけど3gpで制作→SDに突っ込んだら
とりあえず800KBくらいまで着信音登録可能ですた。
(900オーバーでエラー確認)
ちなみに俺の制作toolがQuickTimePROなんで無料じゃないんですが;
162携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 10:30:43 ID:SKfcCDa5O
音声はAMRでしょそれ
163携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 16:20:10 ID:C6duQMZ50
>>162
903shスレで出来る方法があるよ。
AACでも
164162:2005/11/25(金) 18:46:22 ID:ypWC35Tg0
>>163
うわっ、マジだ
しかし次機種から対策されそうなヨカーン
2.5Gでは種類違うから無理か_| ̄|○

一応着うたスレなんだし、こっちにもやり方貼ったほうがいいのかな?
まぁスレ検索すればすぐに見つかるが…
165携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 18:51:34 ID:bet7ORzP0
その方法って603SHでもできるんですか?
166携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 19:06:53 ID:C6duQMZ50
>>165
やってみるべし。
167携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 19:10:51 ID:bet7ORzP0
>>165
そもそも603の着うたは
mp4だ
168携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 19:38:08 ID:NDBglQeq0
そこで>152ですよ。
169携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 19:38:55 ID:cCQBHoIk0
複数プレイリスト非対応の2Gシャープ端末が
着うたmp4のフォルダ分け利用で複数プレイリストと同等の機能として使えたらいいな
と言う思いでこのスレチェックしてたけどその前に604SHで普通にAAC対応になってもうた(w
170携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 19:52:52 ID:bet7ORzP0
>>152
の人はどうしたんでしょう...。
171白ロムさん:2005/11/25(金) 21:31:04 ID:X38OWskx0
>>152早く降臨してくれ〜。
172携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 22:42:48 ID:ypWC35Tg0
173携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 00:03:35 ID:Ncwvq9Q+O
3gpのフル着持ってるんですけど、どうやって作るんですか??
174携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 02:49:36 ID:TDQn0xiR0
>>173
お母さんに聞きなさい
175携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 18:22:56 ID:TRjKChk80
3gpとか着ムービーを自作して902shで聴いたりすることって出来るの?
176携帯電話情報通知しません:2005/11/27(日) 02:03:22 ID:gMoKz9SQ0
でも、この方法って名前さえ一緒ならOKってこと?
たとえば「恋のマイヤヒ」を着信させたいとして、「マイヤヒ」をAACで作って
「チンコ音頭」をAMRで作っても、ファイル名を両方とも「恋のマイヤヒ.3gp」
ってしておけば、マイヤヒが着信できる?
177携帯電話情報通知しません:2005/11/27(日) 09:38:19 ID:RU6BgRUH0
アホキター
178携帯電話情報通知しません:2005/11/27(日) 17:47:29 ID:s0Lo5IvR0
>>177
しっ、みちゃいけません!
179携帯電話情報通知しません:2005/11/29(火) 21:45:05 ID:U3zdQ+GFO
>>152期待age
180携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 00:43:14 ID:BR1NWjeG0
>>179
この手の書き込みで事後報告があったためしがない。
期待するだけ無駄。100%釣りだしね。
181携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 19:25:22 ID:dgHL+OWIO
>>179-180
ていうか>>152をよく見て見ろ
「登録不可の着うたができる」と書いてあるだろうが!(w
182携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 19:44:31 ID:1hMDc1P30
>>181
せめて再生できればそれで良い
183携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 20:32:12 ID:CeSeqqBj0
クリスマス釣りー。
184携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 20:53:34 ID:sEJuh1/l0
>>182
>>169

これから先のSHもAAC対応だろうから
再生だけならもは必要ない
185携帯電話情報通知しません:2005/12/01(木) 10:01:35 ID:sgHIOrME0
もは必要
186携帯電話情報通知しません:2005/12/01(木) 21:42:35 ID:448moxHd0
これからのSHがAAC対応って言う事は
普通に自作のmp4が聞けるってこと?
187携帯電話情報通知しません:2005/12/01(木) 23:07:20 ID:YincBViP0
聞けるよ
188携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 00:38:03 ID:VWQHgTMR0
AACに変換するのマンドクセ
189携帯電話情報通知しません:2005/12/04(日) 19:11:32 ID:/O6+jgr10
揚げ
190携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 15:18:47 ID:PVXXDGMI0
age1999
191V`Д´)/:2005/12/08(木) 17:19:40 ID:+BlVlUTb0
>>190
192携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 19:12:08 ID:drhbD3MV0
結局解析する人いないのね
193携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 00:54:21 ID:sxfz9CxC0
>>192
ボーダは一番難解にしてるからねぇ。
ドコモのあまりにもユルユルな対応がうらやましい。
194携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 02:05:43 ID:4Shx4TCC0
プロテクトが難解な分外部メモリの扱いが他より自由度高い
AACが再生できる端末が増えてきたし3Gなら大容量mmf使えるから
ほとんど需要もなくなったんじゃないかな。
auやドコモでも着うたは着信音より聞くために使ってる人が多いんじゃないの?
着うたフルなんてそのいい例だと思うよ
195携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 08:14:14 ID:QgInS/TnP
あんな糞音で満足できる糞耳の持ち主が羨ましい。
しかもその糞音を試供品のイヤホンで聞いてる香具師とかもうありえないよな。

まぁあんな糞音に立派なヘッドフォン使うのもこの上なく勿体ない話だが。
糞耳の分際で1万超えるヘッドフォン使ってないで、安物の耳掛け式でも使っとけ、と。
196携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 11:00:23 ID:TBbUTF4u0
ドコモ使いの女に最高音質のえせ着きかせたら
音がイイって大騒ぎだったぞ。
197携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 13:04:51 ID:r+PbSl5l0
>>195
自称セミプロの方ですか?(w
198携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 19:28:23 ID:Cty5L+QWO
>>196
そいつ、ドコモではレコ直しかDLしたことないんじゃない?
あそこは901でも900i用16Khz糞音質着うたしか用意してないからな
199携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 03:02:21 ID:cxXNg1Y8O
最新バージョンでも、香港版に言語書き換えすれば、
AACを着うたにできるのは既出?
200携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 22:14:05 ID:JTc0DGDU0
>>193
コンテンツが少ないくせにそんなことしよって…
201携帯電話情報通知しません:2005/12/12(月) 13:25:38 ID:onUXvPSd0
>>199
どうやって書き換えるの?
202携帯電話情報通知しません:2005/12/12(月) 13:30:03 ID:JTmeOozb0
>>201
怪しい専門業者に依頼。
203携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 01:36:57 ID:yhvXbFdH0
>>201
http://www.landk.ne.jp/mobile_tech/
ココでSIMロック解除と同時に書き換えできる。
ここの「3G-WCDMA掲示板」に「台湾版はMP3を、香港版はさらにAACも
登録できる」とある。
204携帯電話情報通知しません:2005/12/15(木) 18:20:35 ID:ZqJeYbE70
mmf作ってみたんだけど、なんか携帯でDLすると不明なファイルになってしまう・・・
902Tなんだけど
某サイトでアップしてるやつ、アドレス直りんしたら認識
同じファイルをPCでDLしたのち携帯に転送
メール、YAHOOブリーフケース>認識せず

というわけで、携帯への転送の仕方がまずいのかなぁと思ったのですが
ちょっと調べきれずにここに書いてみてます

USBからSD転送ならできるんですかね?
USB壊れてて、ちょっと試せてないんですが

つくってみて、やっぱ300KBだと辛いですね
でも、VODA公式の24の動画とか
あのクオリティーで動画変換してみたいですね
50MBもあれば1時間番組携帯で見れるし
やっぱこれも、仕様的に無理なんですよねぇ・・・残念
他のメーカー、機種ならできるんでしょうか
スレ違いですが、気が向いたらお返事まっちょります



205携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 02:35:55 ID:bCEGVIqQO
メールはともかく、ネット経由ならmine typeが登録されてない希ガス
つ.htaccess
206携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 02:55:20 ID:bHFFcDR30
>>204]
著作権ついてない?確か著作権付きだと携帯では問題ないけど転送経由だと不明になるはず!
(間違ってるかもしれないがたしかそうだったはず)
207携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 06:34:20 ID:wUYyn010O
ドキュモからボーダにしてから
音質が良くて新曲も沢山在りリクもバッチリ
なんてサイトにまだ出会ってない。チクショー!
208携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 12:59:28 ID:RIZQcN5o0
vodaの公式コンテンツは糞
209携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 13:32:36 ID:/ptLgtOmO
>>207
レコ直って、ボーダでも音悪い?
ドコモは16Khzの糞音質だから、流石にそれよりは良いと思うが
210携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 21:10:55 ID:h1JUAs2V0
http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2005/
ケータイ Watch「読者が選ぶ ケータイ of the Year」
協力願います。
211携帯電話情報通知しません:2005/12/17(土) 07:35:58 ID:e/AAPWqT0
オリコンTOP20くらいまでなら結構ありましたよ
http://a2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=mobi01
http://mobi.to/bbs/?id=happy92
212携帯電話情報通知しません:2005/12/21(水) 00:32:02 ID:JRySMIGh0
で、803Tや903Tで使える着うたフルって、あうと同じHE-AAC(mp4)じゃないの?
なんかあっちこっちあたってみると動画偽装で行けそうなんだけどなぁ。。
未だにダメっぽいって事はやっぱり無理なのか?
213携帯電話情報通知しません:2005/12/21(水) 02:04:08 ID:U0cWpa3s0
>>212
コーデックが同じなだけで暗号化が同じなわけではない。
ドコモの着うただって、auとは関係ない暗号化。
ボーダの着うたは全く解析できないほど難解にできている。
214携帯電話情報通知しません:2005/12/21(水) 09:56:32 ID:LXXLpJ100
まあそのおかげでSD保存とかの制限は緩いんだけどね。
215携帯電話情報通知しません:2005/12/21(水) 13:11:27 ID:KT9dfwxR0
そうだね。DRMだからちょっとね。
216携帯電話情報通知しません:2005/12/22(木) 00:32:42 ID:tHVnhFSE0
>>196
そうか?
そいつは901以降の機種での最高音質聞いたこと無いのでは?
320kbps48.000kHzはかな〜りきれい。ってか192kbpsで十分だけど。
217携帯電話情報通知しません:2005/12/22(木) 16:00:17 ID:Xaa6/H6b0
auやDocomoみたいに、作った着うたをうpする無料のうpろだってないですか?
探しても見つからないんです…
218携帯電話情報通知しません:2005/12/22(木) 18:07:00 ID:lHY01pf6O
>>217
ドコモと同じ3g2だから、ドコモのうぷろだでいいと思われ
219携帯電話情報通知しません:2005/12/22(木) 18:43:59 ID:lHY01pf6O
違った。3gpだ
220携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 15:37:13 ID:ieRlderN0
>>218>>219
有難うございます。
221携帯電話情報通知しません:2005/12/26(月) 15:29:59 ID:8rRiqcw40
すみません。mmfの登録可能サイズについてお聞きしたいのですが
このサイズはデスクトップ上でのサイズですか?やはり携帯再生時のサイズですか?
ちなみに機種はV603Tです。
人に頼まれたため、実機がなく不安なので教えて下さい。
222携帯電話情報通知しません:2005/12/26(月) 21:42:48 ID:uSpcl6Sa0
>>221
PCと携帯じゃフォーマット違うからな
クラスタサイズが違うわけで…
つーか、603Tなら64KBって設定して変換すれば確実じゃねぇの?
223携帯電話情報通知しません:2005/12/26(月) 22:50:42 ID:uvagi4HO0
着うたをプレゼントできるサイトってありますか?
224221:2005/12/26(月) 23:34:38 ID:ugO8396C0
>>222
返信ありがとうござる!
くらすたさいずとかいう未知なるキーワードをググリながら
64で作ってみます!
225携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 07:50:08 ID:1lCc+z7I0
オリコンTOP20くらいまでなら結構ありましたよ
http://a2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=mobi01
http://mobi.to/bbs/?id=happy92
226携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 10:21:16 ID:bTxaINxD0
☆・‥…━━━☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°━━━…‥・★☆
☆………☆………☆………☆………☆………☆………☆………☆………☆
*〜*〜*〜*〜*http://www.d1.i-friends.st/index.php?in=sei12 *〜*〜*〜*〜*〜*
☆………☆………☆………☆………☆………☆………☆………☆………☆
  無料で着メロ取る事が出来ました(^^)/ 実証済みです!!(携帯で!)
 「ADARUTO」は携帯で何回かクリックしているとアダルト系に行けます★
・・‥…━━━★・・‥…━━━★・・‥…━━━★・・‥・・‥
227携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 11:01:39 ID:7UUTsaawO
>>226
氏ねや
228携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 13:56:42 ID:7UUTsaawO
>>226
さっさと氏ね
229携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 15:41:21 ID:UnPOljdo0
月額制じゃなくって、一曲いくらっていう着うたサイトしりませんか?
230携帯電話情報通知しません:2006/01/01(日) 13:55:15 ID:BvuAFSRVO
http://id7.fm-p.jp/40/73737373/
おもしろい着うたも普通の着うたもあった
231携帯電話情報通知しません:2006/01/30(月) 18:49:41 ID:mnhQ2NPR0
もうだめぽ…
232携帯電話情報通知しません:2006/01/30(月) 22:35:04 ID:izSlmYgd0
3gpで着うたを作っても聴けません
やっぱりムービーファイルなので画像がないとダメなんでしょうか
静止画を入れて再生するためにはどうすればいいのでか?
233携帯電話情報通知しません:2006/02/01(水) 11:48:20 ID:gfBi2nsF0
603Tの着うた作りたいんだけど、mp4形式にすれば可能?
234携帯電話情報通知しません:2006/02/01(水) 12:13:34 ID:+sOpTjyT0
不可能
235603T使い:2006/02/03(金) 19:57:58 ID:HqRKuguF0
無理。mmf64kbで我慢しろ。
最大で30秒くらいはいける。

音質は…聞くなorz
236携帯電話情報通知しません:2006/02/10(金) 20:55:21 ID:OFcSHsMA0
音量が小さいのですが大きくする方法はありませんか?
237携帯電話情報通知しません:2006/02/10(金) 21:30:30 ID:Y7BayR/J0
これは釣りなのか?
再生音量上げればいいだろ
238236:2006/02/11(土) 00:05:57 ID:OFcSHsMA0
すみません
mmfで作った着うたの音量が小さいのですが
大きくする方法はありませんか?
239携帯電話情報通知しません:2006/02/11(土) 00:19:20 ID:HD/g05eX0
mmfにする前のwavの音量をあげたら?
音割れしてもしらんが…
240携帯電話情報通知しません:2006/02/11(土) 00:24:28 ID:xNL6GSSs0
俺が使ってるえせ着うたフロントエンドには変換するときに音量を上げる機能がついてるけど…
どちらにせよ、変換後にあげるのは好ましくないな
241携帯電話情報通知しません:2006/02/11(土) 02:38:31 ID:yUovLYz50 BE:84288342-
ケーブル経由で録音したsvrファイルを着信音にすれば
それなりの物は出来るのか?
242携帯電話情報通知しません:2006/02/11(土) 02:53:17 ID:xNL6GSSs0
svrに変換するソフト使ったほうがきれいにできるんでない?
まぁ、でも音質には限界があるが
243携帯電話情報通知しません:2006/02/16(木) 09:02:30 ID:RJtsDjcM0
どのみちAMラジオみたいな感じだしな
244携帯電話情報通知しません:2006/02/17(金) 06:33:25 ID:jV6228Ci0
当方903SHで色々試してみたが
mmfだと300KBまででmp4だと制限は無さそうだが着信音に設定出来なかった。
素直にミュージックプレイヤーで我慢しろって事か…(´・ω・`)
245携帯電話情報通知しません:2006/02/17(金) 07:43:52 ID:DP/6UZu4O
過去ログ読むと幸せになれるよ
246携帯電話情報通知しません:2006/02/17(金) 11:59:47 ID:u619lpd+0
247携帯電話情報通知しません:2006/03/06(月) 19:05:45 ID:1Pou6U0D0
>>245
あの頃はいつもわくわくしてたさ…
着うた by Vodafone
ttp://makimo.to/2ch/hobby6_phs/1070/1070846597.html
【似非も】 着うた by Vodafone 【2曲目】
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_phs/1095/1095137617.html
248携帯電話情報通知しません:2006/03/09(木) 21:30:30 ID:HvAL2hP+0
vodaのえせ着うたって拡張子何?
249携帯電話情報通知しません:2006/03/09(木) 21:54:20 ID:qbABlWPD0
.mmf
250携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 20:50:18 ID:RIwCfJiD0
au 着うた .3g2の音だけのものは、1分ほどしかならないのだけど、
動画は、かなり長いものも再生できる。

ということは、聴きたい曲を画像に載せて流せば、かなり長いものも
聞けることになる。着うたにはならないかもしれないけど。
251携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 21:23:31 ID:81pd8dDD0
今ふと思いついた
多分既出だし無理かも知れないが。
auとかの着うたが再生できるアプリを作ることは不可能なのか?
252携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 21:50:15 ID:tFe9VlsL0
3GPP2は別物だからねぇ
コーデックは同じだけどコンテナが違うから無理
253携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 23:53:38 ID:+ehtdaEnO
254携帯電話情報通知しません:2006/04/13(木) 21:22:24 ID:iRaKVjsB0
ベース音をなくすことってできますか?
もしくは音量を上げても汚くならない方法
お願いしますm(__)m
255澄海:2006/04/16(日) 02:41:15 ID:oEVMeG8N0
可以?我一首SVR的歌曲??
256中国广益:2006/04/16(日) 02:44:09 ID:oEVMeG8N0
可以?我一首SVR的歌曲?[email protected]? 中国广益
257携帯電話情報通知しません:2006/04/16(日) 18:22:15 ID:3fgVWL+X0
>>256
Yes , we can make music in svr format.
Use Japanese, plase.
if you can't , please use English.
I regard you as selfishness ,using Chinese in Japanese bulletin board.
258携帯電話情報通知しません:2006/04/16(日) 18:25:22 ID:3fgVWL+X0
中国から見てるとは、、、でも中国語で書くなんて雰囲気読めないやつだな。

話は変わるけど、804ssで自作着うた作る方法のまとめあったので貼っとく。
http://804ss.com/index.php?page/melody
259携帯電話情報通知しません:2006/04/16(日) 19:05:11 ID:SvIOU4DG0
>>256
You've gotta be fuckin' kiddin'.
260携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 13:55:06 ID:pIy6NF6y0
ここの無料着うたサイトいいね

http://chacaz.com/?i=23&c=01759732
261王c科技公司:2006/05/23(火) 03:16:30 ID:7OeTYaEx0
www.whitachi.com中国王c科技公司00867546920509王工
262携帯電話情報通知しません:2006/05/25(木) 19:53:19 ID:dx/EPKBxO
ここで着うた作ってもらえるよ
http://www.ms-s.net/w/view.php?uid=16940
vodafone3Gのみと思われ
263王c科技:2006/05/26(金) 03:58:34 ID:7xiTmsmb0
王c科技公司:2006/05/23(火) 03:16:30 ID:7OeTYaEx0
hppt://www.whitachi.com 中国王c科技公司00867546920509王工

E-mail: [email protected]
svr to mp3
264携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 22:53:22 ID:Vvxbgjc/0
age
265携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 15:00:00 ID:2HHe+9690
905SHで着うた作りたいんだけど、300kbが上限なのか?
小さすぎて音質悪すぎるんだが。。。


       誰 か 限 界 を 超 え さ せ て く れ


266携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 16:49:06 ID:puacz38e0
>>265
暗号を解除する方法を発見するか
ソフトバンクが自作した音楽ファイルをアップロードすると
着うた形式に変換してくれるサービスでも初めてくれない限り無理
267携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 23:49:09 ID:J+s3RfT30
最新無料着うた取り放題

http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/
268携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 00:07:44 ID:jHdfGtKn0
http://aimew.jp/nari/
全部無料 無料着うた
集めたよ♪
269携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 01:44:03 ID:mkh213Ov0
705SHのmmf登録可能サイズ
はいくつでしょうか。ググっても出てこなくて
270携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 11:49:16 ID:/gtTZQtF0
>>269
300KBでまず試せ
271携帯電話情報通知しません:2006/07/06(木) 18:15:15 ID:cvsZxIbzO
>>265-266
となると、やはり自作.3gpが登録できる903SH(初期ロット)は貴重だな
272sage:2006/07/08(土) 01:24:01 ID:fFQ+H1AWQ
俺803T。自作dcfファイルでタイトルとベンダー名表示まではいけた。
コンテンツIDはSD保存可能のものを使用。コンテンツキーは元ファイルをもとに生成されてるので
もちろん再生できないがorz
あとはdrとdcfをいじくってキー取得を自鯖にもってくればどうにか進展しそうなんだが


残念なことにパソコンはあるんだけどもネットつないでない(´・ω・`)
273携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 01:35:25 ID:fFQ+H1AWQ
携帯からsageと書いてもさがらないのか?それとも今は違うこと書かないといけんの?
やっぱパソコンがいいよなあ(´・ω・`)
274携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 01:37:41 ID:fFQ+H1AWQ
メ欄に書くんだったけ?連投スマソ。

逝ってくる…
275携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 01:38:37 ID:QXzwWvqj0
ギャグで言ってんのかw
名前欄にsageとかチョーウケル
って言うか別に無理してsageる事も無いだろ
276携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 02:30:45 ID:fFQ+H1AWQ
あげる必要もないとおもうが
「チョーウケル」てオールかたかなで書くなよw。一瞬どこの民族の言葉だよって思ったじゃねーか。
277携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 02:34:24 ID:UX3EK35d0
>>272
乙( ´・ω・)ス
278携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 02:45:17 ID:QXzwWvqj0
>>276
わざわざsageる事も無いって言うのは
メール欄空白でも問題ないよって話で
ageろと言ってるわけじゃないよ
279携帯電話情報通知しません:2006/07/14(金) 13:29:52 ID:EQKgTWt90
ageはなにもしないので、なにかする必要はない
sageはsageとかく必要がある

あげる必要もないというアフォID:fFQ+H1AWQを発見しました
280携帯電話情報通知しません:2006/07/14(金) 21:59:36 ID:CiCcYyBG0
で、その後進展あった?
281携帯電話情報通知しません:2006/08/08(火) 22:57:03 ID:bHRsdGR40
>>269
705SH、300kbまではOK
282携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 01:50:57 ID:t7ObwIhj0
803Tなんですけど
WSC-MA2-SMAF-MAC-101を使って.wavから.mmfに変換した
130kbyteくらいのファイルをメール添付で受信したんですが
テキストファイルとして処理されてしまいました('A`)

サイズの問題?それとも根本的になんか間違ってる?
PCがMacOS10.1なもんで対応してるツールもなかなかなく…
諦める意外に何か方法があったら教えていただけると有難いです。
283携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 02:42:40 ID:60nXwS2G0
>>282
WSDは10.3以上だから無理ねぇ…
ttp://smaf-yamaha.com/jp/tools/wsd.html
一度うpろだにSMAFあげてみてそれを携帯からDLしてみれば?
284携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 03:09:22 ID:t7ObwIhj0
>>283
うp→アクセス→開くには大き過ぎます
開きたいんじゃないのに……(´・ω・)右クリックもないし。

WSDもDLしてみたんですが、やっぱ起動出来ませんでした(´Д⊂
285携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 11:18:14 ID:B2lGZuaB0
>>284
miniSD対応してんならminiSD使えばいいんじゃねーの?
それもマックには対応してない?
286携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 21:54:49 ID:UBqjhJkm0
>>285
対応してないらしいでございます(´・ω・)
287携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 21:56:45 ID:NdaHOzrW0
Macなんてやめちまえ
288携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 23:31:12 ID:UBqjhJkm0
>>287
これは手厳しい
289携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 00:37:06 ID:pI5INkbW0
>>288
対応してるminiSDライタ買えばいいじゃない
290携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 00:59:01 ID:H53xESit0
>>289
それで解決出来るなら検討してみます^^
でも受け取り方の問題なんですかね?
ファイル自体に問題がある気がしてならんのですが……
291携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 01:01:51 ID:uH2XYMsW0
ライタってただのストレージだからOS依存じゃねーよな
USBに繋げば使えると思うんだが?
miniSDライタ?じゃなくても普通のSDライタでカバー付ければ使えるよ
292携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 01:37:03 ID:uH2XYMsW0
あと、803Tは300KBmmf可だから、サイズの問題ではなさそう
293携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 03:58:05 ID:lONaGrrWQ
安いカードリーダー買ってネカフェいってそこのパソコンで作る。
………はダメ?
294携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 17:23:01 ID:uH2XYMsW0
ネットカフェで勝手にプログラムをインストールしていいわけがない
295携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 23:16:07 ID:QxT7tUKS0
ネカフェは流石に無理ですよね^^;
とりあえずWinで作業出来る機会をうかがってみます。
あわよくばSDライタも一緒に借りてみますw

有難うございました!
まだ盲点がある様でしたら御教授下さい。
296携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 23:26:37 ID:1BfqAlLW0
がんがれ
297携帯電話情報通知しません:2006/08/10(木) 23:54:42 ID:KHmDNsLs0
無理じゃねーって
>>294みたいなのは店によるんじゃないのか
オレが今まで利用した店でダメだったことは一度も無い
298携帯電話情報通知しません:2006/08/11(金) 01:26:17 ID:4YIUCLyYQ
店出る前にアンインスコすればモウマンタイ
299携帯電話情報通知しません:2006/08/11(金) 08:54:03 ID:OToqvcHs0
よっぽどのヘタレ店でも無い限り
起動時とか終了時に初期化される設定になってるんじゃないの
300sage:2006/08/13(日) 17:02:08 ID:00AOAFqk0
705SHですが、AACを着信音に設定するのは無理なんですか?
301携帯電話情報通知しません:2006/08/13(日) 17:17:35 ID:qYlV/az4O
[君は幸せでしたか]

[とても幸せでした]


訪問者1000万人突破、10/7に書籍化決定
超人気ケータイ小説
「恋空」。


多くの人が涙したセツナイ恋物語。あなたもどうぞ

http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=hidamari_book
302携帯電話情報通知しません:2006/08/14(月) 07:51:19 ID:xyFKV7wC0
>>300
無理です
303携帯電話情報通知しません:2006/08/21(月) 01:13:49 ID:ddfzJhrhO
>>300
vodafoneで自作着うたしたければノキア買え
304携帯電話情報通知しません:2006/08/31(木) 05:26:50 ID:4wRjcs2eQ
ノキアでなくても出来るし
知りたきゃいろいろググって地下までこいよ。ヒントはやらねえけどな
305携帯電話情報通知しません:2006/08/31(木) 08:33:13 ID:IKd2Mdud0
>>304

少しだけヒントくれ
306携帯電話情報通知しません:2006/08/31(木) 22:10:40 ID:I0PFEOu50
>>304
あぁ、あとサムチョンだっけ。それだけだろ?
307携帯電話情報通知しません:2006/08/31(木) 23:50:28 ID:4wRjcs2eQ
>>305
auの時の二の舞いになりなくないから無理。
ただでさえ難解なのに次は無理だろう。
>>306
おまえもググってこい。
308携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 00:26:22 ID:3JBRbCDw0
>ID:4wRjcs2eQ

現行機種じゃ無理じゃねーの?
SHも一時期出来たけど。
Vodaの着うたはAES128bitの暗号掛かってるからサムのノキア以外無理だった気が。
それともメーカーのコンテンツキーでもハックして暗号化&複合化いけるのか?
309携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 00:27:11 ID:3JBRbCDw0
× サムのノキア
○ サムとノキア

脳内変換ヨロ。
310携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 02:33:51 ID:u/o7gqfUQ
>>308
複合化はしなくてよろし
キーの中身は元ファイルのハッシュに似た様な物など他が書かれてる。
んで照合。あとは多少のバイナリ書き替えが必要。
これぐらいで勘弁してくれ。あとは自分らで頑張れ。
…まぁ、もっと手っ取り早い方法があるんだがなw
311携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 02:53:11 ID:81fQ+99o0
>>310
ぐぐれば見つかるの?
さっきから
vodafone 着うた 自作
とかでぐぐってるがそのような情報見つからない…
312携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 03:41:40 ID:u/o7gqfUQ
>>311
そんな簡単な単語じゃ厨が群がるのは目に見えてる。
日本語でググれとも言ってないし。おまけに鶴もない。手書きでシコシコw
じゃあまた地下に潜るよノシ
313携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 03:47:05 ID:1DR1rksJ0
プッ
314携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 04:40:21 ID:81fQ+99o0
ん〜、見つけたような気もするけど、これ、英語ですらない…
マジで日本語でおk
315携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 04:54:48 ID:81fQ+99o0
ああ…本当にこれ着うた登録方法についてかな…
微妙なところだ
ちなみに
binary 904SH vodafone mp4 .dcf
でぐぐった
316携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 08:00:24 ID:RRwB/k0H0
>>315
ロシア語?
317携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 17:22:01 ID:yZOvwfYi0
無料 の 着歌 サイト 発見

http://hp40.0zero.jp/718/04K048TK3/
318携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 19:20:05 ID:1jD+ZI510
http://aimew.jp/nari/

無料着うた=集めたよ。
Vodafoneもあったよ
319携帯電話情報通知しません:2006/09/01(金) 22:18:39 ID:tATYReNAO
○○○の着うたフルってないですか?

↑みたいなスレありますか?
320319:2006/09/01(金) 22:23:23 ID:tATYReNAO
HYのNAOって歌の着うたフル(vodafone)を探してるんですが、どうしても見つからないんです。
ID?トリップ?がたまたまNAOになったお祝いに誰かお願いしますm(__)m
321携帯電話情報通知しません:2006/09/03(日) 02:52:45 ID:ZKxYhv7k0
公式サイトでステレオの着うたってないの?
322携帯電話情報通知しません:2006/09/03(日) 16:26:11 ID:bwDFwS9D0
>>321
普通はステレオだろが
323携帯電話情報通知しません:2006/09/07(木) 23:19:10 ID:oh7WQ5q2Q
>>322
きっと「ステレオ」ていう歌手を探してるんだよ。
324携帯電話情報通知しません:2006/10/01(日) 19:29:19 ID:GcnGV/Xx0
|д゚)


binary 3gp Vodafone DRM Content Format DCF

芝→鶴、WIN、3gp、300、犬


|彡
325携帯電話情報通知しません:2006/10/01(日) 21:34:44 ID:pQ341kp/0
お?
326携帯電話情報通知しません:2006/10/01(日) 22:05:33 ID:pQ341kp/0
芝→鶴と犬ってのがイマイチよくわからんな…
327携帯電話情報通知しません:2006/10/01(日) 22:15:55 ID:pQ341kp/0
とりあえず、binary 3gp Vodafone DRM Content Format DCFでぐぐってみたところ、コンテンツキーの配信の方法が書いてあるのは見つけたけど、
それを個人レベルでどうこうするという具体的なものは見つからない…というか言語の壁があった('A`)
>>324
もうちょっと詳しくおながいしますm(_ _)m
328携帯電話情報通知しません:2006/10/02(月) 00:38:49 ID:v/Zc8i2EO
芝は簡単

>>374に置換

1→変換君
2→W21T
3→極窓
4→2で分かる

社はガンガレ
329携帯電話情報通知しません:2006/10/02(月) 00:40:13 ID:v/Zc8i2EO
(´・ω・`)スマソ

>>324ダタ
330携帯電話情報通知しません:2006/10/02(月) 02:59:00 ID:htbiAwSf0
>>328
なるほど、芝は簡単に出来るんですね
社使いだ_| ̄|○
簡単にはできないのかな
331携帯電話情報通知しません:2006/10/05(木) 00:52:56 ID:34j7WfTh0
ソニエリのDRM pacakerとかを使って、MP4ファイルをDRM暗号化し、
セパレートデリバリ方式で出力して、*.dcfファイルと*.drファイルを生成した。

自鯖の立て方はどうするんだろうか。

セパレートより、コンバインデリバリの方がやりやすいのかな?
332携帯電話情報通知しません:2006/10/05(木) 02:16:30 ID:zb+gtqmz0
>>331
そんなソフトがあったんだ。
昔に、ノキアの似たようなソフトで作って試してみたんだけどうまくいかなかったんだよね
色々やってみる。
333携帯電話情報通知しません:2006/10/05(木) 12:14:13 ID:teSqzOco0
>>331
追加。wmlファイルでリンク記述して、ddファイルをリンクして、dcfを
実端末に落とさせようとするんだけど、落としますか?のダイアログは出るが、
不正なファイルとなってダウンロード開始しない。

ちなみに実機は904SH ファーム最新版
334携帯電話情報通知しません:2006/10/05(木) 21:17:05 ID:z5lbxdADO
>>333
dcfファイルのコンテンツタイプは「audio/mp4」でやった?
バイナリでみたら先頭のほうにない?それとwml(or xml?)のコンテンツタイプを合わせないといけなくない?
335携帯電話情報通知しません:2006/10/05(木) 21:29:15 ID:z5lbxdADO
あと思ったんだが…
工場で携帯作るラインではもちろん着うたがちゃんと再生できるかテストすると思うんだ。
その際にわざわざダウンロードさせてなんてするのかな?
全機種とまではいかないがコンテンツキーがいらないcidが存在するとか…想像だけどね。

連投長文スミマセン
みんなガンガレ おいらは東芝なんだ。スマン
336携帯電話情報通知しません:2006/10/05(木) 22:51:49 ID:34j7WfTh0
>>334
ダウンロードできるとこまで来た。
300kバイトオーバーも普通にダウンロードできる。
しかし肝心のコンテンツキーのダウンロードのさせ方が
いまいち分からないなぁ。
dcf作るときにRights Issuerで設定するのではないかと推測し、
自鯖アドレス入れてるんだが、だめだのう。
直接drファイル指定するとだめだし。
337携帯電話情報通知しません:2006/10/05(木) 23:31:47 ID:z5lbxdADO
>>336
.ddを指定してみれば?ddのなかに「info url」というのがあるんだがそこで.drを指定するとかね。
つまりRights Issuerには.ddのurl・ddのinfoにdrのurl。

おいらの絵空事ですまん。最近ネット解約したもんで力になれないorz
338携帯電話情報通知しません:2006/10/05(木) 23:38:41 ID:z5lbxdADO
連投スマン
絵空事の根拠は保存可の着うたのIssuerに.ddを指定してるやつがあったんだ。
ところでtextlenはどう思います?DL後につけられるのかバイナリで挿入なのか…
339>>331です:2006/10/06(金) 03:50:53 ID:fiXJVFPS0
>>338
ノキアのContent_Download_And_OMA_DRM_Examples_v2_2_en.zipを参考にして
ダウンロードページを作成しております。
ファイルもダウンロードできて、後はコンテンツキーを入手するだけなのですが
上記ファイル内のサーブレットでdcfファイルダウンロード後、
コンテンツキー(dr、drc)を取得しようとしましたが、未対応ファイルと
出てコンテンツキーが取得できない。
拡張子が違うのかな。
340>>331です:2006/10/06(金) 10:50:47 ID:IHpMOpLR0
えと、WAP Pushでdr、drcファイルを送信する、サーブレットのサンプル
ってどこかに無いですかね。
341>>331です:2006/10/06(金) 17:54:00 ID:NHS10jxx0
ちょっと言い方間違えた
>上記ファイル内のサーブレットでdcfファイルダウンロード後、
コンテンツキー(dr、drc)を取得しようとしましたが、未対応ファイルと
出てコンテンツキーが取得できない。

OAM ダウンロード機能を使用して(ddファイルでdcfファイルを指定)dcfを
ダウンロードした後、コンテンツキーをノキアの
Content_Download_And_OMA_DRM_Examples_v2_2_en.zip内のサンプルサーブレットを
使用して送るようにしてみましたが、未対応のファイルです、と出ます。
一応サーブレット内の9で埋め尽くされている仮端末番号を、自分の番号に
書き換えて見たのですが・・・

どなたか、ddファイルでdcfをダウンロードさせ、ddファイル内のRights Issuer
で、コンテンツキーをJAVAサーブレットで作成したWAP Pushで送りたいのですが
WAP Pushのサーブレットサンプルってどこかに無いですかね。
342携帯電話情報通知しません:2006/10/06(金) 18:06:29 ID:N9/1dTa5O
上級すぎてわかんない(´・ω・`)
WAP gatewayなんたらというやつがnokiaにあったけども。あと携帯のシュミレータも。
343携帯電話情報通知しません:2006/10/06(金) 18:46:46 ID:p5nWfZ5A0
うはぁ、すごいレベルですな
dcfとコンテンツキーが無いとやっぱ駄目なんかな
なにかしらやればmp4のままいけなくも無いような気もするけど…気がするだけどさ(´・ω・`)
仕様書読んだだけじゃどうにもなら無そうだしなぁ
344携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 05:09:55 ID:lIOhud7uO
>>341
役に立つかわからんが803Tの場合
サポートするメディアタイプ
text/html
application/xhtml+xml
application/vnd.wap.xhtml+xml
text/css
text/vnd.wap.wml
application/vnd.wap.wml+xml
application/vnd.wap.wmlc
application/vnd.wap.wmlscriptc
application/vnd.wap.wbxml
text/plain
application/xhtml+xml;profile="http://www.wapforum.org/xhtml"
image/jpeg
image/gif
image/vnd.wap.wbmp
image/png
image/svg
image/svg+xml
image/svg-xml
audio/amr
audio/x-amr
audio/mpeg
audio/x-mpeg
audio/mid
audio/x-mid
audio/midi
audio/x-midi
345携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 05:11:03 ID:lIOhud7uO
続き
audio/sp-midi
application/x-smaf
application/vnd.smaf
audio/xmf0
audio/xmf1
audio/3gpp
audio/mp4
video/3gpp
video/mp4
application/sdp
text/vnd.sun.j2me.app-descriptor
application/java
application/java-archive
text/x-vcard
text/directory
text/x-vcalendar
application/vnd.oma.drm.content
application/vnd.oma.drm.rights+wbxml
application/vnd.oma.drm.rights+xml
application/vnd.oma.drm.message
application/vnd.oma.dd+xml
application/smil
application/octet-stream
346携帯電話情報通知しません:2006/10/12(木) 05:12:33 ID:lIOhud7uO
ラスト
multipart/mixed
application/vnd.wap.multipart.mixed
ただどの拡張子がどれに対応するかはわからないです。
347携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 03:09:42 ID:Ropd4Fms0
あの・・・ここってえせの作成方法とか尋ねてよろしいんでしょうか?
で、今さっきmmfコンバーターと言うツールを使って
えせ着歌にしたいファイルを曲の後半1フレーズのみ変換してみたのですが
どうもうまくいきませんでした…どうしたらよいでしょうか?
348携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 03:39:30 ID:zXqhUaN90
どう上手くいかなかったか書かないで分かるわけ無いでしょ。
349携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 04:08:02 ID:jvfXrOBvO
すみません、色々いじってたら自己解決しました。
350携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 08:23:34 ID:TNpVX9dB0
>>349
どううまくいかなかったか書かないばかりか、どう色々いじって解決したかもかかない人間のクズ
二度とくんな
つーか死ね
351>>331です:2006/10/13(金) 16:58:19 ID:lv43QX7R0
OpenwaveのPPG(WAPサーバー)使ったことがある方、アカウントはとりましたが
利用方法がいまいち判らないです。ご教授いただければ幸いです。申し訳ないです。
最近少々忙しくて英文を読み理解する間がありません。
日本語で書かかれている、解説サイト等もあれば教えていただきたいしだいです。
現状、Content_Download_And_OMA_DRM_Examples_v2_2_en.zipのサンプルサーブレットの
ReplyRight.classがWAPプッシュを行っていて、PPGサーバーへ送信先電話番号(MSISDN)と
drcファイルを投げているらしいと判りました。素人なので理解するのに時間が
かかりました。
自分の環境で変わる部分がいくつかあります。
ReplyRight.java(ソースファイル)のdrcファイルのファイル名を自分が送りたいdrcファイル名に
変更してコンパイルする。(ダウソしたdfcから該当drcファイルを選ぶようサーブレットを改変すれば
毎回コンパイルする必要は無いと思います。)
web.xml内のppgURLStringの値を使用するPPGサーバーアドレスに変更し、userMSISDNを自分の
値に(携帯電話番号でいいのかな?)変更する。

以上を行ってTOMCATサーバーを立ててアクセスすれば、dcfファイルをダウンロードしたのと
同時にPPGサーバー経由でdrcファイルも入手でき、DFC自作着歌を再生できるはずです。
失敗するとdcfファイルはダウソできますが、drc(コンテンツキー)ファイルが無いため
再生が出来ません。

問題はフリーのPPG(WAP PUSH Gatewayサーバー)が見当たらなかった点です。
よってopenwaveのデベロッパー向けPPGサーバーが使えないかなと思ったしだいです。

これらの情報を元に自宅TOMCAT 鯖&openwave デベロッパー用PPGサーバーを利用した
自作dcfダウソ鯖を立ててくれる人柱求みます。
352携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 21:46:28 ID:0/tHHSpf0
えせ着ファイル(.mmf/著作権なし)をPC経由でDLすると「不明なファイル」になって再生できないです。
知人の905SHで確認。
自分、他キャリアなもんで解らないくて・・・
mmfてVodafone対応してるよね?
353>>331です:2006/10/13(金) 22:30:39 ID:VMA+D4M90
>>352
機種ごとに再生可能なファイル容量があります。
まず、300kバイト未満で作成してください。
354教えて:2006/10/13(金) 22:51:06 ID:OvzeLVBx0
待ちうけ画像を探しています
355教えて:2006/10/13(金) 22:54:25 ID:OvzeLVBx0
以前 auの携帯で カシオのGショックの待ちうけ画像を
とったのですが 機種を変更するとデータを移行できなくて
新たにダウンロードしたいのですが アドレスがわかりません
以前のデータには「MUDNAN The G GW-9000(full-body)」と詳細にありますが
わかる方 よろしくお願いします
356352:2006/10/13(金) 23:22:18 ID:0/tHHSpf0
>>353
15kbですが、「不正なファイル」になります。(不明な じゃなかった、ゴメンナサイ
ライセンスファイルがどーのって関係あります?
357携帯電話情報通知しません:2006/10/13(金) 23:28:39 ID:zXqhUaN90
>>356
何のソフトで作ったの?
358携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 00:25:33 ID:GaWAqg1+0
904SH使っているのだけれど、
ttp://hostname.com:8080/みたいなポート指定付のURL開こうとすると
問答無用でWJ46013Eがでるって言うのは既出?
Tomcatデフォの8080だと開けないから80に変えて、指定無しにしてやってるんだけど。
359携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 00:35:32 ID:ifZDhY+W0 BE:805498188-BRZ(2000)
>>331
このスレには貴方のようなレベルの話が分かる人いないかもですね
他のスレでその技術に関するスレがあったらそっちで話してみた方がいいと思います
360352:2006/10/14(土) 00:48:21 ID:8WtiwN3t0
>>357
SSC-MA3とmmf converterIIです。
361携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 00:54:15 ID:ifZDhY+W0
>>360
ためしにこれ使って味噌
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010415/16.htm
362携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 01:28:38 ID:6zsQ+czt0
>>360
905SHはMA-7が入ってるから
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/wsd.html
で作った方が良いんじゃない?
363361:2006/10/14(土) 01:41:36 ID:ifZDhY+W0
あ、すまん、クリップボードにちゃんと貼り付けられてなかったっぽ
>>362のリンクが貼りたかった_| ̄|○
364352:2006/10/14(土) 03:06:59 ID:8WtiwN3t0
>>361 >>362
ありがと〜
WSD使う前に、エラーしたファイルを一旦別の携帯に送って、そこから905SHに送ったらなぜか再生できた。
801SHと共用しようと思ってMA3で作ってたんだけど。
とりあえずは解決かな。。。
365携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 01:00:12 ID:ECwUeH7J0
366携帯電話情報通知しません:2006/10/18(水) 16:42:17 ID:rrde3BuT0
厳選携帯アダルトサイトリンク集
http://hp.tcup.jp/yuryurcom/
367携帯電話情報通知しません:2006/10/19(木) 21:23:57 ID:13kpuLpKO
あげ
368携帯電話情報通知しません:2006/10/19(木) 21:30:01 ID:KIwpYhUT0
揚げておく。解析ガンガレ
369携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 19:50:43 ID:YY3HHHpzO
>>328
芝なら簡単にできるってホント?
370携帯電話情報通知しません:2006/10/21(土) 22:51:33 ID:zgn3Q55F0
とりあえず>>328を試してみればよろしいかと
371携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 02:42:49 ID:kYWp6zzOO
2.W21T
って何を意味してるかサパーリ
372携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 03:09:35 ID:SGk2NdQs0
>>371
俺はこれのことじゃないかとオモタ
ttp://www.wa.commufa.jp/~esyu/e_04.htm
373携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 17:39:14 ID:CTlmrSSk0
>>371
あうの携帯
というかなんでぼだ(そふばん)すれであうがでてくるのか?
>>328ちゃんと説明できなきゃ氏ね
374携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 18:22:37 ID:RdXnt5su0
>>373
だーかーら、W21T用に変換(>>372参照)したあとに、極窓で3gpに変換っつーことだろ
理解力ないなら氏ね
375携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:10:49 ID:ZG1EcHXHO
>>374正解

(´・ω・`)スマソ
芝機も潰されたら困ると思って
新機種出る度に冷やしてるもんだからね。

自力で見つけた者も
知ってる者も出し惜しみしてる訳じゃなく言いにくいのだよ。

国産機、特にSHに関しては
素人はまず・・・orz

芝の様に、
発想の転換が鍵になる時もあるから
興味ある人はガンガレ

傍観ウマーな人はmmfで我慢汁。

ではこれで消えまつ
|)彡 サッ
376携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 23:23:25 ID:RdXnt5su0
>>375
乙です
やっぱり規制入っちゃうだろうからあんまり大ぴらにはできないよなぁ
SHはなんとかならんか・・・orz
377携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 22:01:55 ID:XAB0idaS0
どこのどなたか存じませんが
アリガトウ
378携帯電話情報通知しません:2006/11/07(火) 14:22:42 ID:zdyggAw5O
本当に東芝機作れるの…?
いろいろ試したけど何回やっても出来ないorz
ググっても出て来ないしさぁ…
379携帯電話情報通知しません:2006/11/12(日) 19:04:41 ID:AT3SIcep0
910Tで試したけど出来ないorz
俺が間違ってるだけかな
380携帯電話情報通知しません:2006/11/16(木) 17:27:27 ID:0zve5ND8O
>>379
ini晒してみれ
381携帯電話情報通知しません:2006/11/21(火) 00:44:05 ID:FSWlUVGi0
811SHで初めてVodaにしたんだけど、購入前から色々調べてて似非しか着信
設定できないのかと思ってたら3gpも900kくらいまでだったら普通にできるのね
382携帯電話情報通知しません:2006/11/21(火) 02:19:31 ID:aMpbpV8m0
>>381
中身AMRじゃない?AACは無理だったはず
383携帯電話情報通知しません:2006/11/21(火) 10:27:07 ID:FSWlUVGi0
メールで送ったら、なんか受信時はファイルサイズ小さくなってた。音質も悪くなってるから、勝手にAAC→mmf変換でもしてるんかな

はやとちりすまそ
384携帯電話情報通知しません:2006/11/21(火) 14:52:44 ID:q1PkrlNRO
>>383
マイソフトバンク→メール設定
自動変換をどっちもオフ
385携帯電話情報通知しません:2006/11/28(火) 11:26:20 ID:j8RT01pQ0
810Tで出来たけど、長さは58秒になった
こんなもんなんだろうか?それともなんか違うんだろうか?
386携帯電話情報通知しません:2006/11/28(火) 23:22:46 ID:SySpyCJh0
811Tで出来たけど、長さは同じく58秒になった。
500k制限を外すには何をいじればいいんでしょうか?
387携帯電話情報通知しません:2006/11/29(水) 00:51:51 ID:awwMGD8tO
>>385
>>386
ヒント下さい…
できない><
388携帯電話情報通知しません:2006/11/29(水) 07:43:34 ID:/vkrWbIq0
>>387
328と372と374を理解できたら 出来た
389携帯電話情報通知しません:2006/11/29(水) 10:03:42 ID:1qo+iuG+O
811Tでできるってことは910Tでもいけるんだな
どこが間違ってるんだろうかorz
390携帯電話情報通知しません:2006/11/29(水) 11:57:17 ID:rbg867+p0
SHはどうにかならんかなぁ
391携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 00:55:01 ID:ToqDCVaP0
705SC、smaf3Mまで確認。
もうえせ歌でよくなるな・・・。
392携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 11:35:08 ID:f0WW2iQd0
>>387
ヒント 480→任意の数字
393携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 15:27:08 ID:1i1LI+dm0
電話着信音はおk
メール着信音はダメポ

これは仕様?
394携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 15:28:46 ID:PMZuf/eoO
電話着信音はおk
メール着信音はダメポ

これは仕様?@902T
395携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 16:47:27 ID:1i1LI+dm0
>>329
-fs 480 → -fs 300
でおk?
396携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 16:49:15 ID:1i1LI+dm0

>>329×
>>392
397携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 18:24:16 ID:B7knrNNs0
芝春も引き継がれますように…ナムナム
398携帯電話情報通知しません:2006/12/01(金) 00:03:44 ID:ukirFBZDO
910Tで着信音設定できた
みんなありがとう
399携帯電話情報通知しません:2006/12/01(金) 00:11:40 ID:gKRsh0DS0
811Tで着信音設定できました。
皆様ありがとうございます。
400携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 10:41:04 ID:H67vmHJ/0
810Tでいろいろ試してみたけれど
500k超えはオイラには無理でした
58秒もあれば充分なんだけど、チョット悔しい
401携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 10:44:42 ID:57WA+fwu0
>>400
-fsの後ろの数字を大きくしてみれ
402携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 12:09:59 ID:J+NHta7CO
結局、902Tでメール着信音は無理なの?
403400:2006/12/04(月) 13:07:12 ID:H67vmHJ/0
>>401
なるほど 720にしてみたら 86秒までのび太
-fsが何を意味しているのかが 最初わからなかった(´・ω・`)

何処まで大きくできるんだろう?あんまり意味無いけど
404携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 14:39:12 ID:STgHU4DxO
803Tは1M超えもOK。
ただ着信設定のときは本体にコピーするから空きがないと無理だが。
405400:2006/12/04(月) 15:14:43 ID:H67vmHJ/0
810Tって 本体メモリーが少ないしなぁ
406携帯電話情報通知しません:2006/12/05(火) 10:28:39 ID:yk2rl9pU0
これしかないよね!
http://miniurl.org/ebV
407携帯電話情報通知しません:2006/12/05(火) 22:03:19 ID:p/nw9IGV0
408携帯電話情報通知しません:2006/12/05(火) 22:04:08 ID:p/nw9IGV0
スマソ、ミスった
>>403
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?FFMPEG%2F%A5%E1%A5%A4%A5%F3
-fs <limit_size>
ファイルサイズを制限する
ちゃんとコマンドの意味が書いてあるぞ
ちょっと調べれば分かること
409携帯電話情報通知しません:2006/12/09(土) 23:46:18 ID:3fkUyZJp0
811tスレで質問したのですが作り方が間違ってるとしてこっちにきました。

704 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 21:31:10 ID:4Sz99LTX0    New!!
自作着メロ設定について助けて下さい
自分のやった事は
>>342のスレを見てW21T用の3g2ファイルを作り、極窓で3gpに変換までやったのですが
自分の作ったファイルは再生できるのですが着信音に設定できません

http://www.wa.commufa.jp/~esyu/e_04.htm
ここにあるW21T用iniを使用して携帯動画変換君で変換したのですが、他に何か設定しないといけないのでしょうか?


これが自分なのですが間違ってる所を教えて下さい
>>374の作業のあと何か必要なのでしょうか?
410携帯電話情報通知しません:2006/12/09(土) 23:49:21 ID:nTiN/7R20
頭からよく読んでちゃんと設定しる
411携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 00:23:27 ID:Y35yHsZC0
>>410
正直>>324の意味がググッたのですが理解できませんでしたorz
特に
>芝→鶴、WIN、3gp、300、犬
これはなんの暗号でしょうか(´Д⊂
412携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 00:40:02 ID:wK6mPzMU0
413携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 00:46:45 ID:wK6mPzMU0
>ここにあるW21T用iniを使用して携帯動画変換君で変換したのですが、他に何か設定しないといけないのでしょうか?

その質問の答えは
そこに書いてあるだろう。
それを最初からよく読んで設定しるって事
414携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 01:57:51 ID:Y35yHsZC0
>>413
数回の失敗を経て、やっとできました!
自作なんて始めてやったので仕組みが全然理解できてなかった・・・
感謝です
415携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 18:09:29 ID:XMdJdBHAO
つまり、W21T用に作った着うたをPCで3gpにリネームすればOKってこと?
416携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 21:16:16 ID:UHPhX8hf0
そう思うならそうやってから聞け
417携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 21:32:09 ID:4OZXEa4o0
>>416
まだ持ってねーんだよ!
418携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 22:43:57 ID:PcCy1Tzh0
じゃあ持ってから試せばいいじゃない
419携帯電話通知しません:2006/12/10(日) 23:53:00 ID:TEJdWHu60
うーん W21T用iniを使用して携帯動画変換君で変換
拡張子も3gpに変更、SDカード渡ししたんだけど・・
このファイルは再生できません だと
SB811T  なぜだーー
420携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 00:05:47 ID:TmSqjIXc0
>>419
メディアプレイヤーからも再生できないなら根本から間違ってる

着信設定できないだけなら抜けてる
421携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 13:53:18 ID:htqfmZQ80
>>419
ムービーのフォルダに入れてないからとか?
422携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 15:10:04 ID:yx1tL0QP0
>>420
>>421 ちゅ☆
ありがとうございました。
ムービーのフォルダに入れると正常に再生・着信設定できました。
面目ねえ;;
423携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 22:35:08 ID:lTjHBNqa0
ここ見て触発されてしまったよ
324の作り方は601Tも対応してますかね?無理?
424>携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 22:59:01 ID:5pCpeH+Q0
難しくないから やって確かめてみればよいんでね
425携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 23:11:31 ID:HsqQ/r2I0
W21T用iniを加工してどうにか高音質着モーションを作れないだろうか・・・。
jpgあたりのコマンド取ったら音すら出なくなったorz
426携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 23:21:17 ID:rFTHcVlq0
ところでおまいら、ここでのやり方絶対に他に漏らすなよ?
blogとかで紹介するのもNGだ
それで規制が強くなっても文句は言えない
427携帯電話情報通知しません:2006/12/11(月) 23:31:55 ID:HsqQ/r2I0
>426
同じスレから来たヨカーン(゚ω゚ )
428423:2006/12/11(月) 23:34:12 ID:lTjHBNqa0
作ったんだが再生すらしなかったんで他に601Tで出来た人いないか知りたかったんよ
3gpに対応してないのか、サイズの問題なのか…。なんか無理ぽorz
429携帯電話情報通知しません:2006/12/12(火) 02:26:01 ID:MovNI4iZ0
メール着信も登録出来る方法はあるぞ

500kbまでだったがな
430携帯電話情報通知しません:2006/12/12(火) 03:51:46 ID:erAuRcljO
>>429
mmfじゃなくてAACで?
なら教えてくれ!
431429:2006/12/12(火) 10:33:25 ID:wnbvFRUNO
Tree!ExplorerVPってアプリを使いってみな
432429:2006/12/12(火) 11:34:08 ID:wnbvFRUNO
悪い嘘言った

メール着信にも1.2Mのファイルが登録できた
433426:2006/12/12(火) 21:45:22 ID:Vfib5VAV0
>>427
別に俺はどこからもきてないがw
434携帯電話情報通知しません:2006/12/14(木) 14:20:58 ID:n9rtk7k50
なるほど。
911SHのおれはちゃくウタは楽しめないと。

PCにある膨大なファイルよ・・・すまん
435携帯電話情報通知しません:2006/12/14(木) 15:10:47 ID:1xaB3Jyy0
氏根g身
氏根
死根ごみ
臣新参
神感謝 かえせ音源まりあの神しねゴミ
436携帯電話情報通知しません:2006/12/15(金) 01:46:32 ID:cia+3lThO
>>428
240KB以下にしてみたら?
参考になるかわからないけど、auはWINだと512KBまで登録できるけど、
1x機種だと240KB制限があるみたいだか
437携帯電話情報通知しません:2006/12/15(金) 17:31:14 ID:Fk6qyJbL0
ソフトバンクの着うたフルって作成できないんですか?
438携帯電話情報通知しません:2006/12/17(日) 20:18:12 ID:4Y6oMrCy0
>>437
できません
439携帯電話情報通知しません:2006/12/17(日) 23:35:02 ID:z4y+IFpb0
>>423
2Gと3Gで違うハズだから無理と思われ。
そういう俺も603T使い(´・ω・`)
440324:2006/12/18(月) 01:58:46 ID:qAX7/f6u0
久し振りに覗いてみたんだけども、
少しずつ幸せになってくれてる人たちが増えてて嬉しいよ(´・ω・`)

引き続き暗黙のルールでこのスレ限定でお願いしまつ。

>>423
残念ながら2Gは着ビデオに対応していない。
V601Tはサブ液晶用に着信ムービーが設定出来るけども、音声は再生不可。
外部メモリに登録した3g2のみ再生可能。

ただ、3Gと違う点は総当りで行けるかも知れない?という所。
現在は需要も少ないので解析陣も殆ど居ないが。

もし着うたをたっぷり作りたいのなら、910Tお勧めしとく。
>>431の言う通り、
アプリでちょちょっとファイルを移動するだけで電話にもメールにも使える。

auのSHはmmfの規制が緩く、
ほぼ無制限なので簡単に高音質で作ったりえせフル作って遊べるけども
SBになってからのSHも相変わらず300KB制限なのかな?
何せ最後に使ったのが903SHだったので;

東芝はほぼ中身がauと一緒なので
その点を上手く利用したのが今回の着うたの作成方法。
よって大幅な変更がなければこれからも使えまつ。

ではではこの辺で|彡サッ
441携帯電話情報通知しません:2006/12/18(月) 02:01:32 ID:RKoboLG80
>>440
おお神よ
乙ですた
300kB制限のままですねぇ
SHで登録したい!!ヽ(`Д´)ノ
442324:2006/12/18(月) 03:14:55 ID:qAX7/f6u0
>>441
SHかぁ。
スキル無い人でも何とか簡単な方法をと考えてたんだけど。。。

904SHはsamr変換で登録までは出来たんだよね?
でも肝心な音が再生されないとかだったっけ。
その辺突いてけば抜け道がないとは想えないけど。
話題に上ってないという事は解析終わっちゃったのかな。

芝に関しては本当に発想の転換だけど。
SHは903SH初期型以外前例がないからね。
本音言うとSHユーザーは芝に比べて遥かに多いから
SH遣いで熱い人こそガンガって欲しい(´・ω・`)
そんで芝機も普及してってくれると嬉しいけど。

それでは今度こそこの辺で|彡サッ
443携帯電話情報通知しません:2006/12/18(月) 22:45:54 ID:xzvdjL120
>437
705SCならいける。てか作った。
ついでに着モーションもいけた。
但し音声着信のみでメールのほうは未だ出来なかったが。
444携帯電話情報通知しません:2006/12/18(月) 23:47:15 ID:ekVgegpiO
>>443
ヒント下さい!!
出来ないものだと諦めてた…
445携帯電話情報通知しません:2006/12/19(火) 00:18:22 ID:s/c3/dvI0
>>443
SCでもいけんの?
SSまでしかできないもんだと思っていたけど
446携帯電話情報通知しません:2006/12/19(火) 07:59:47 ID:ddWVSQ/A0
>>443
フルできたんですか?
漏れも705SCなんで、対策されない程度に詳細キボンヌ!!
447携帯電話情報通知しません:2006/12/19(火) 18:33:52 ID:2ohQVDGw0
3gp、AMRで200KB以下の音声ファイルを作ったのだけど、
ドコモはダウンロード出来るのだけど、softbankだけ
どうしてもダウンロード出来ません。
V70以上の3G機種で試しているのですが…。
何かタグとか記述方法とかあるのでしょうか?
448携帯電話情報通知しません:2006/12/19(火) 19:18:16 ID:lX6m7/0V0
オブジェクトじゃなくて普通に<a href=""></a>でファイルを直接指定すればいけると思う
449447:2006/12/19(火) 19:41:44 ID:2ohQVDGw0
普通にa href=""
で指定しているのですが、
レスポンスが不正です。WJ46098E
と出るそうです。
難しい…
450443 ◆N83f7nfcIo :2006/12/19(火) 20:51:30 ID:A2+nY82d0
>444>445>446
709を相方が買う予定だからまだあまり詳しくは書きたくないが(;´д`)
まぁそれでガセと言われても気分が悪いので最大のヒントを。

芝と同じ方法。
ファイル上限は恐らく無し。重すぎると若干読み込みあり(動画)。
ただ、着モーションはQVGAで入れても着信中はQCIF(全端に隙間有状態)になるっぽい。
モーションじゃなくてjpg+音声なら番号より上の枠イッパイになるぽ。

まぁ過去ログ読んでガンガレ。
あと他サイト&ブログでまだ晒さないでくれぃ(´・ω・`)
451携帯電話情報通知しません:2006/12/19(火) 22:33:59 ID:ddWVSQ/A0
>>450
芝と同じ方法でやってるんだけど、再生はできても着信音には設定できないんだよね…。
ムービーフォルダにも入れてるんだけど…1M以下でないと無理みたいなんだけど。
452443 ◆N83f7nfcIo :2006/12/19(火) 23:48:09 ID:A2+nY82d0
>451
参考までに、某KさんのShakeItUpのプロモ後半約1分(4M)、普通に着信に出来てる。
相変わらずメールには対応できんがorz

恐らく変換君のiniが違ってると思われ。着メロもモーションもムービーフォルダでおk。
ちゃんとファイルサイズ指定コマンドとかは取ってるよな(;´д`)? >1M以下
あと、モーションの方はログのiniだけじゃできんから自分で弄ってみてね。
「肝」さえ判れば簡単にいけるはず。
453携帯電話情報通知しません:2006/12/20(水) 00:39:54 ID:iGLB5zXM0
454携帯電話情報通知しません:2006/12/22(金) 01:46:26 ID:NaQXvLfKO
>>443
今日(厳密には昨日だが)706SC買ったんだが、
東芝機で登録できる動画偽装着うたが登録できないぞ!?
あと>>391でえせ着うたが3Mまでできるとあったが、
500KBでも再生さえできなかった。
すでにサムチョン対策されてる?
455sage:2006/12/22(金) 19:19:11 ID:9MzOmWfS0
803Tで音声着信、テレビコール音登録出来ました。
大変貴重な情報をありがとうございます!
803Tはauのw21Tと同じく、メール着信設定はmmf以外不可能なのでしょうか?
456携帯電話情報通知しません:2006/12/22(金) 20:17:33 ID:VZg4S4QpO
>>455
>>431は?
457大和:2006/12/22(金) 22:07:26 ID:ul0X9nJMO
フル着掲示板で、ダウンロードしようとすると絶対に、「未対応ファイルです」と、出るのですがどうにかすることはできないでしょうか?なにか、知っておられるかたは教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
458携帯電話情報通知しません:2006/12/23(土) 01:23:58 ID:oKpqdKlkO
>>455
画像つけずに作ってみ
459携帯電話情報通知しません:2006/12/23(土) 20:02:59 ID:5UhmEeTb0
ごめんなさい。初心者です。

811Tで音楽を聴きたいのですが、付属のCDが98に対応してくれておらず使えません。
その場合、>>362さんのツールを使って直接音楽をカードに入れれば聴けるのでしょうか?

また、ダメな場合、諦めるしかないのでしょうか?
811Tスレでは暗黙のルールっぽいのでこちらでお聞きしてます。間違ってたらすいません。
460携帯電話情報通知しません:2006/12/24(日) 00:10:55 ID:+6SlvLL70
>>459
mmfは着信音用だから音楽聴くのには向かないからやめたほうがいい。
811Tなら3GPP,3GPP2,mp4のどれかだとおもうけど、コーデックはAACでみんな一緒だからそれに変換できるソフトならおkだと思う。
大手のiTunesは残念ながら98に対応してないんだよね。
でも探せばフリーでいくらでもあるよ。
俺は携帯で音楽聴かないけど、mp3変換するのに↓のソフトをよく使ってる。AACにも変換できるみたいだから試してみるのもいいかもね。
Exact Audio Copy
http://ringonoki.net/tool/enko/eac.html
461携帯電話情報通知しません:2006/12/24(日) 01:17:23 ID:3WUTKmRt0
>>460
助かります、ありがとうございました!
462携帯電話情報通知しません:2006/12/30(土) 01:45:09 ID:3HHO0GIB0
あげ
463携帯電話情報通知しません:2006/12/30(土) 13:46:49 ID:fNWX7nrM0
464携帯電話情報通知しません:2007/01/10(水) 10:19:18 ID:XemjlFNG0
無料待ち受け画像・着うた・ゲームとか
http://mcom.mh3.mp7.jp/44/
465携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 00:54:18 ID:rs2pmz2Z0
今日811Tを購入し、無事着信設定できますた。
>>324氏の300は未だに解明できませんが、ありがとうございました。
466携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 00:58:29 ID:dmwvV0Ys0
300kBまでってことでねーの?
467携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 00:58:57 ID:r+Nu4Sxf0
http://dsneo.jp/reg/freg_top.php?inv=n6d9ee286
モバゲーに似た感じの無料SNSサイト。メル友とかいっぱいできる。
無料ゲームも充実してるし携帯厨は登録しといて損ないよ^^
468携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 01:02:47 ID:dmwvV0Ys0
>>465
ageるから業者がきたじゃねぇか
469携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 02:06:55 ID:qhD3FrtF0
>>331-341
TOMCATサーバを立ててNokiaのExamplesを見ながらやっているのですが携帯からアクセスできません。
ポート8080は無条件でエラーになるので80に書き換えていますがサーバー応答しません。
PCからだと大丈夫なのでサーバーの問題かと思われるのですが。
Softbankになってから制限が厳しくなったのかな?
470465:2007/01/14(日) 11:47:02 ID:00ARnGUR0
>>466 300KB以上作成可能なので…うぷろーだから落とす場合なのかな?
>>468 すみません、間違えて「s」消していました…。
471携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 18:25:17 ID:Z9i6spz30
>>470
作成可能でも端末のほうで300kBオーバーは登録できるの?
472携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 18:56:37 ID:YDzdWD160
動画や音楽は容量制限無ないんじゃないの
公式サイトのなんて1MB超えてるのもいっぱい有るし
473携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 00:31:42 ID:HHq5FGz8O
910Tだけど、700kBでも登録可能だよ。
ただ128kbps・44.1kHzだと、ファイルによって曲頭で一瞬途切れる。96kbpsに下げると問題なし。

皆ビットレートやサンプリングレートはどれぐらいにしてる?
474465:2007/01/15(月) 18:43:21 ID:rFU6CNdq0
>>471 300kB超えでも登録できますよ。
ただ、811Tは本体容量が10MBしかないので…。
910Tにしときゃよかったと今更後悔…。
microSDに惹かれたのが失敗だったかな。

>>473 上記述により、12.2kbps・8kHzです。
   結局これだとmmfと変わりないのかな。「soundonly」って画面に出るのウザいし。
475携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 21:47:27 ID:uuLqIRHq0
>>474
しむらー、それAMR
476携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 21:52:20 ID:7IIGmfay0
3Gにようやく機種変したので有料の着ムービをダウンロードし
値段のわりにヘボかったので自作できなかとこのスレを見て
着ムービーを初めて自作しました。
443さんのアドバイス参考にiniをいじくって
709SCにて1M以上の着ムービ登録できました。
ありがとうございます〜
477携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 21:53:17 ID:7IIGmfay0
すいません…
上げてしまいました
478465:2007/01/15(月) 22:57:40 ID:nJuAIOmS0
>>475
いあ、amrって事はわかってるんだけど。
どういう意味なんだろ?

「着うた・メロディ」フォルダに入れれるmmf以外のファイルは無いのかなと思って。
メール受信時の画像を設定できるメールアニメ設定しても、amrで着信設定してたら
amrが優先されて着信着た時にムービー画面が出るんです。
479携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 00:46:02 ID:E4Bmq+QU0
810T登録できました。
W21Tのiniをちょっといじくりました。
当然着ムービーではなくてフル着です、リクエストあればini公開します。
480携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 08:08:30 ID:VCWnMz6/O
>>478
soundonlyの画像を差し替えるのも手
W21Tのiniの画像のところ削ったら登録出来なくなっちゃうのかな?
当方SH使いのため茅の外だが…orz
481479:2007/01/16(火) 09:20:29 ID:E4Bmq+QU0
>>478
amrでいいならムービーにしなくても着うた(.3gp or .amr)で登録できるよ
>>480
画像のところ削ったら・・・・登録できました。
ちなみに当方もSHです。810Tは嫁の持ち物。
おいらも東芝にしとけばよかったと激しく後悔。
482携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 09:30:36 ID:pBixyycw0
300KB超のmmfとかは登録不可?
483465:2007/01/16(火) 12:31:18 ID:h0pdCr8L0
>>479
iniをいじってみたけど、どこまで削って良いかわからず、ini公開希望します。
「-y」や「-f」ってのも消すのかな…?
484携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 12:44:13 ID:AhI4NJyo0
>>481
うそ〜!?画像消していけるのねん
そりゃau東芝よりいいわ

>>482
不可
485465:2007/01/16(火) 15:03:58 ID:h0pdCr8L0
>>473
>>475
>>480
>>479
連投スマソ、やっとおっしゃってる意味がわかりました。
普通にAAC形式で着うた登録できるようになってるんですね。
amr or 3gpばかりこだわって深く考えてました。理解力なさ杉。
ちなみに32kbps・44.1kHzで作成してます。
486465:2007/01/16(火) 17:48:39 ID:tSSVl5EH0
訂正…AACの着信登録はできませんでした…
聞くことはできても着信設定できない…。
ほんと、何回もすいません。
487携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 18:07:54 ID:N/tIwDyO0
>>486
>>324のやり方で無理?
知り合いの811Tにその方法試したが着信音登録できたってよ
488465:2007/01/16(火) 18:46:43 ID:tSSVl5EH0
>>487
いあ、そのやり方だと、着ムービー設定での登録になるんですよ。
着うたでの登録にしないと着信イラストやメールアニメ見れないので…。
そんなものあきらめろと言われればそれまでですが。
489465:2007/01/16(火) 19:21:18 ID:tSSVl5EH0
できました!!
iniの設定を変更して着うたフォルダに入れこんだら再生&登録できました!
着信イラストやメールアニメも見れましたっ!
なんか、すごい一人よがりで申し訳ございません。
ありがとうございました。
490479:2007/01/16(火) 20:08:39 ID:E4Bmq+QU0
>>465
おめでとう
465がうまくいったのでiniの公開はやめときます。
ヒントは3g2を3gpに、ビデオは無しでもOKってことかな。
現在705SHで登録に挑戦中、うまくいったら報告する。
491465:2007/01/16(火) 22:22:59 ID:tSSVl5EH0
ここの住人さん達はじめ、ほんとありがとうございました。
ここまで完璧にできるとは思ってもいなかったもので…。
>>479
ご健闘を祈ります。
492487:2007/01/16(火) 23:25:17 ID:N/tIwDyO0
さっきから人に突っ込んどきながら自分がよく理解できてないっていう罠orz
>>490
Item0で3g2を3gpにして…うーん、iniの中でvideoの部分ってどこだろう
うpはしてもらえないとですか…?
493490:2007/01/16(火) 23:42:02 ID:E4Bmq+QU0
>>492
ぶっちゃけコマンド0は-vnで普通にAAC作ればよいと思う。(試してないが)
大事なのはダミーのAMRをmp4boxで結合するってことだと思う(試してないが…)
芝はAMRを後ろにくっつければAMRと認識して登録できる仕様らしい。
ちなみに社は甘くなかった…orz
最初のトラックを調べるらしいので前方にAMRを持ってきたらダミーのAMRしかプレイしないのだ。
なんかいい方法ないか・・・・
494487:2007/01/16(火) 23:52:55 ID:N/tIwDyO0
>>493
レスども
videoに関する項目全部けしちゃって-vnを追加すればいいんですかな?
SHは…何とかして前に持ってきたダミーAMRを読み込まずにAACを再生する方法があればいいんですけどねぇ…
495465:2007/01/17(水) 22:57:43 ID:8nGARL080
>>487
iniの内容が異なるかもしれませんが…
漏れのやり方はコマンド0の-fからjpgまでを削除したらできますた。
ご参考までに。
496487:2007/01/17(水) 23:26:45 ID:ZjyUIJ+y0
>>495
なるほど…
俺は>>372のリンク先の一番上のやつを使ってます。
変換君って画像(動画)部分を指定しなければ自動的にオーディオのみにしてくれるってことですかね
497490:2007/01/17(水) 23:39:49 ID:tHsuShO80
>>487
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W21T
こちらを参照しておくれ。
ついでにそこのwikiを読めば変換君の使い方は解ると思う。
健闘を祈る。
498487:2007/01/18(木) 00:33:20 ID:Dt+6MN/40
>>497
変換君はビデオのほうはよくいじってたのでわかるのですが、オーディオとなるとSHはAACの自作着うたとは無縁でしたからね…勉強不足ですorz
ちょっくら見てみます
ありがとうございました
499携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 01:46:14 ID:1YTMvAQTO
ん?着うたフォルダに入るってことは、2Gの東芝機にも
設定できるってこと?
500携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 08:53:13 ID:/RGe44oOO
動画部分をなくすのをやってみた
これならくーまんのメールアニメも見れるしいいなw
それに128kbps・44.1kHzでも途切れないようになった
501携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 09:50:30 ID:rgJWZUjFO
どなたかPCから落とせるアップローダーに画像無しの東芝着信用
着うたアップしていただけませんか?
603Tを持っているので、着信できるか試したいのですが…
502携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 09:58:26 ID:dKtugHIc0
2G機だとネットから落とせるのは公式着うたとアプリ以外は12KBまでなわけだが
503携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 10:19:35 ID:rgJWZUjFO
>>502
だから「PCから落とせる」と書いたわけだが?
余計な心配はいらない
504携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 10:22:32 ID:dKtugHIc0
すまん、携帯から書き込んでるからてっきり携帯から落とそうとしてるのかと思ってな
505携帯電話情報通知しません:2007/01/19(金) 11:22:17 ID:djA0U08N0
>>501
ttp://up.spawn.jp/index.html
ちんこ音頭です。
506501:2007/01/20(土) 00:17:21 ID:hT6S7J9bO
>>505
チンコ音頭、ありがとうございましたw
かなり苦戦しました
最初、SDのどのフォルダにいれても認識せず、
唯一無料で落とした着うたの拡張子をみたら.mp4だったので
.mp4にリネームしたら、やっと認識
しかし1MBだと容量オーバーらしく再生さえできませんでした
どなたか200KBくらいで作成していただけませんか?
ちなみに910Tだとちゃんと着うた登録できました
507487:2007/01/20(土) 00:45:08 ID:AFv12PQl0
>>506
>>505ではないがつくってみた
ttp://up.spawn.jp/file/up66964.3gp.html
しかしおもったんだが、603TってAAC+対応してないような…
508487:2007/01/20(土) 00:47:25 ID:AFv12PQl0
>>506
すまん、200KB超えちゃってた…こっちでよろ
ttp://up.spawn.jp/file/up66965.3gp.html
509501:2007/01/20(土) 22:13:44 ID:zTE4F2Po0
>>508
またもや再生できませんでした(>_<)
やはりAAC+に対応してないのでしょうか?
ただのAACでは作成できませんか?
510505:2007/01/22(月) 17:24:54 ID:fVO1xKiM0
ttp://up.spawn.jp/file/up67704.3gp.html
AAC+ってHE-AACのことだよね多分。
2Gは非対応でしょ多分。
AAC-LCで作っときましたよ。
これで駄目なら諦めたほうが吉
511携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 22:31:17 ID:5e63TQze0
ごめんちょっとだけ教えて…動画とっぱらうのに苦戦中
着うたにできたらムービーフォルダ以外でも再生できるようになるの?
command0の動画のパラメータ削ってみたけどうまくいかないよ
512505:2007/01/22(月) 22:52:52 ID:fVO1xKiM0
>>511
あんまりiniは公開したくないんだな・・・
何故かって言うとそのやり方があんまり普及すると対策とられて、
更に面倒なことになるからネ。
493に書いてあることを実践してください。
解らないことは変換君のwikiをよく読めば解かるはず。
できたファイルをクイックタイムで再生して再生情報を見る、
AACとAMRが混在してれば成功(AACが先)
着うたフォルダかミュージックフォルダに入れればOK。
513携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 23:05:09 ID:5e63TQze0
>>512
ごめん、パラメータ削り漏れがあったみたい。
無事くーまんメルアニメと共に再生できました!ありがとう
514携帯電話情報通知しません:2007/01/22(月) 23:25:01 ID:fVO1xKiM0
芝は登録できていいな・・・
705SHでいろいろやってみたが、まったく歯が立たない。
東芝の逆にAMR+AACの着うた作ったらAMRの部分しか再生しない。
ダミーのAMRを登録しといて同名のAACに置き換えると登録されたまま
になるのでOKかと思ったら、実際着信してみるとデフォルトの着信音が鳴る。
MP4BOXで時間分の動画に最初0.1秒のAMRにAACの音声くっつけて
着信動画作ってみてたがこれは再生すらしなかった。
docomoのやり方で自鯖立ててみたら…
お客様の端末からはご利用になれません。
(WJ46042E)
って具合だ。
515携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 03:55:37 ID:UoRBi6WbO
>>514
いろいろ乙
ちなみに
>ダミーのAMRを登録しといて同名のAACに置き換えると
>登録されたままになるのでOKかと思ったら

↑これって903SH・703SHの初期ロットで出来た裏技だよね
516携帯電話情報通知しません:2007/01/23(火) 18:03:53 ID:5QRO8CTK0
>>510
>>501ではないが横からいただきました。
案の定603Tで再生できず。やっぱ2Gで自作着うたはムリか…
517携帯電話情報通知しません:2007/01/24(水) 08:23:00 ID:4OTnN/d30
クリエータアプリで大容量のmmfを再生可能な待ち受けアプリがあって、
それ使うと間接的に着うたとして登録できるはず
SH53の時にそういう事をやってた
ただしその待ち受けアプリの出来があまりよろしくなく、まったく音が鳴らなくなる事がよくあった
もう2年以上前の話なので、その待ち受けアプリが何という名前だったか記憶にない
518携帯電話情報通知しません:2007/01/25(木) 20:37:08 ID:tkOnNM/0O
ここで、勉強して810Tの着うた自作できました。ありがとう!
折角、810Tステレオスピーカーなのにモノラルになってしまうのが、残念です。
W21T用のiniファイルをいじれば、ステレオになるのでしょうか?
ヒントでも、教えてもらえば、助かります!
519携帯電話情報通知しません:2007/01/25(木) 21:55:08 ID:Du7efCj3O
AC 1を2にしる
520携帯電話情報通知しません:2007/01/25(木) 22:55:38 ID:tkOnNM/0O
出来ました!
810Tから、ステレオで着うたです♪感動!
丁寧に教えてもらって、ありがとうございました。
521携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 08:18:43 ID:2gFb1Pil0
それ「着うた」じゃないけどな
522携帯電話情報通知しません:2007/01/26(金) 21:58:45 ID:4sG0RNcWO
「着信」時に鳴らす事ができる「うた」なら「着うた」だな。
俺は実際できてる。
523携帯電話情報通知しません:2007/01/27(土) 21:28:33 ID:VNeyA+kR0
着声もいけるね。
つかわないけど。
524携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 12:50:33 ID:zP/3xhoE0
社でいろいろやってるけど、未だにできず
525携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 14:20:15 ID:AFTCLqPb0
昨日から格闘してたけどやっと出来た。すごく嬉しい。
526携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 17:17:06 ID:Sjpr/xfi0
911Tはどうなのだろう… ちと不安
527携帯電話情報通知しません:2007/01/28(日) 23:03:58 ID:6KRPNxIs0
525=524なのか?
だとしたらヒントプリーズ。
528携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 00:02:55 ID:7lgS7oUK0
いや、それはないだろう
529携帯電話情報通知しません:2007/01/29(月) 17:25:40 ID:XPLNlXSJ0
>>527
漏れ525だが、525=524じゃないよ。
ちなみに803T使いです。
530携帯電話情報通知しません:2007/02/20(火) 20:53:17 ID:oPdcnk6U0
ほしゅ

804、705NKってauかamrじゃないと無理でFA?
531携帯電話情報通知しません:2007/02/25(日) 19:14:33 ID:UqF07lWv0
捕手

ここ読んで811Tで映像無し、ステレオかできたお
THX!
532携帯電話情報通知しません:2007/02/26(月) 12:31:00 ID:wsMYuPFv0
iniいじって最初から3gpにしてもいいんですかね?

と2G機使いが質問してみる
533携帯電話情報通知しません:2007/02/27(火) 23:53:55 ID:kdMtlXWp0
>>532
なるほど <%OutputFile%>.3gp で逝けますね
ヒントサンキュ!
534携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 01:48:23 ID:h+pY3iQQ0
登録不可でよいので、自分の手持ち曲を友人にあげたいのですが、
最近のいわゆる3G機(?)だとして、どの形式で作ればいいのですか?
3gpでやってみましたがダメ(不正ファイル云々らしい)、携帯動画変換君は
使えます。とりあえず16kHz, 48kbps/chのAACぐらいで良いのですが
535携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 01:53:21 ID:h+pY3iQQ0
ちなみにDOCOMOでは以下の設定で聞けたとのこと(私自身はAUです)

Title=QCIF-Movieなし音のみMONO(upto300kb)vol512
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact
-vcodec mpeg4 -fixaspect -s 176x144 -r 14.985 -b 8
-acodec aac -ac 1 -ar 16000 -ab 48 -vol 512 -f 3gp -fs 280
-muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp"
"<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""

「-b 8」にしているのは「-b 1」でダメだったら嫌なのでこうしていますが...
ソフトバンクではいまのところ聞けないみたいです
536携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 01:56:27 ID:h+pY3iQQ0
なお、DOCOMOに対する最も適用範囲の広い設定が何なのかはわからないですが、
上の設定で-fs 480, -ar 48000 でも新しい機種ではダウンロードできたようです。
ソフトバンクではSHが人気らしいのですが、SHに対する設定を教えてください。
300kbまでの制限などでも構わないです
537携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 03:17:00 ID:FPWB/Yi40
自分用にHE-AACで1曲丸ごとエンコして、Bluetoothで友人にあげるってやり方なら俺は以下の設定でやってる
ビットレートは適宜書き換え

Title=HEAAC 48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\aacenc32"-cbr 48 -profile HE "<%TemporaryFile%>.wav" "<%OutputFile%>.mp4""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.wav""
538携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 03:24:54 ID:h+pY3iQQ0
.>537
サンクスです。コンテナフォーマットはMP4が一般的なんですか?
いや、一応調べたんですが、なんかフォーマやAUに比べてわかりにくくて。
一度HEAACで300kBぐらいまでで実験してみます。HEAACがいけるということは
普通のAACはokかなあ。とりあえず複数をアップしてみます。。また全滅と
言われそうだけど汗
539携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 03:32:41 ID:h+pY3iQQ0
いまソフトバンクのサイトからpdf落としました。しばらく読んでみます
540携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 12:28:11 ID:5Ipc/THA0
そもそも、SBのSHではAACって無理なのでは?
東芝ならともかく…
541携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 12:55:21 ID:eQbdKRta0
3Gのやつなら、SHARPでAACでもAAC-HCでも聞けるよ。
542携帯電話情報通知しません:2007/03/03(土) 22:24:00 ID:W3+9wnYM0
もしかして 911SHではえせ着うたも_?
543携帯電話情報通知しません:2007/03/03(土) 23:48:35 ID:QGzBOpif0
その根拠は
544携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 00:31:03 ID:pwMUBH+g0
>>542
http://wamw.net/uta
ここいいよ、対応してる。
545携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 00:53:03 ID:dKuIf3/s0
910shを使っているんですが自作AAC着うたが着信音に登録できなくて困ってます
フォルダ移動で再生はできるんですが・・・
メール添付もできません
546携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 00:57:14 ID:dKuIf3/s0
910shでも登録可能なAAC着うたの作り方教えてください
ちなみに変換君は持ってます
547携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 00:58:18 ID:dKuIf3/s0
>>545ミスりました
気にしないでください
548携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 02:35:24 ID:OdEjvQ3Z0
ソフトバンクのpdfにはAACは機種依存的な話しか書いてなかったよーな
しかし普通の人ってパケホじゃない人多いね。。
549携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 15:29:55 ID:JU8FcX2D0
auやソフトバンクなら単価も下がるし最低ラインが1000円程度だから
それなりにメールする人でもとりあえず入る価値はそこそこあるけど
パケホーダイは加入すると必ず4000円だからヘビーユーザと自覚してない人は入らないだろう
550携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 23:34:32 ID:OdEjvQ3Z0
なるほろ
漏れauなので気がつかぬかった
551携帯電話情報通知しません:2007/03/05(月) 13:32:48 ID:+RABFb66O
552携帯電話情報通知しません:2007/03/13(火) 21:28:24 ID:JvXotaE70
813Tも着うた登録OKですた。
553携帯電話情報通知しません:2007/03/13(火) 21:31:39 ID:EvVLWkca0
>>552
何キロバイトまでおkだった?
漏れは911Tで試す予定
554携帯電話情報通知しません:2007/03/14(水) 00:22:39 ID:s6YmCLGO0
>>553
-fs 1440にして90秒(ステレオ)までは試してOKだたけど
30秒で留守番に切替わるから意味ないと思て結局
-fs 720にして45秒(ステレオ)で登録した
サイズでは740KBぐらいかな SDカードには7曲入れたが
本体には3曲だけコピーして飽きたら差し替えてるよ
555携帯電話情報通知しません:2007/03/14(水) 00:24:10 ID:FQN3sTRZ0
>>554
結構なサイズいけるんだな。
911Tは内蔵メモリが大きいから期待はしないけど、
まぁ、500KBいければいいやくらいで考えとく。

いろいろとありがとうね。
556携帯電話情報通知しません:2007/03/14(水) 08:33:49 ID:0QPbe6GgO
>>555
今までの東芝機でも、ほぼ無制限で登録できるぞ!?
557携帯電話情報通知しません:2007/03/14(水) 11:41:58 ID:FQN3sTRZ0
うん。911Tでもそうだといいなと思ってる
558携帯電話情報通知しません:2007/03/14(水) 16:15:24 ID:JJYpZIFb0
911Tは塞がれそうじゃねw
559携帯電話情報通知しません:2007/03/14(水) 16:15:38 ID:KfEvhehF0
それは困るんだぜ
560携帯電話情報通知しません:2007/03/15(木) 02:16:57 ID:Nf05+gzA0
81xTはどれもハードウェアはほとんど変わらないからなぁ
東芝のことだから残してほしいと思うけど…
561携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 17:39:16 ID:91nMN4co0
そろそろ911をフラゲした人からのレポがあるはず・・・
562携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 20:51:09 ID:SKA0gSGkO
>>561
わざわざageていうことか、バカ!
563携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 06:45:43 ID:sovKlC3e0
うんこあげ
564携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 15:06:46 ID:PAxFu3mF0
911Tでは無理でした。残念。
565携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 15:28:46 ID:ogg666lI0
うそ〜ん(´・ω・`)
566携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 15:30:05 ID:PAxFu3mF0
ホントorz
いくらやっても再生しない。
567携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 17:28:18 ID:VliT6i5uO
>>566
再生さえしないのは、お前の作り方が悪いんじゃないか?

http://lunaーspace.com/feast/
ここのサイトで試してみて
パスワードは「毎日給料日」
568携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 17:41:24 ID:PAxFu3mF0
>>567
携帯から行けって?勘弁して。
569携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 17:55:34 ID:yANwLSqz0
911Tのスレで811Tで登録可能だった作り方で試してもらったけどだめだったぽい
570携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 18:12:41 ID:VliT6i5uO
911T本スレみても駄目っぽいね
疑ってスマンコ
571携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 18:22:18 ID:PAxFu3mF0
いえいえ、本当に俺の作り方が悪いのかもしれない。
まだあきらめない。
572携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 18:28:30 ID:PAxFu3mF0
AMRが再生できないわけじゃないようだ。
「QCIF標準画質15fpsモノラル」で変換したファイルは再生も登録もできる。
573携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 18:45:32 ID:/UvioTDS0
>>569-571
・動画部分あり/なし
・ファイルサイズ
・ビットレート
・サンプリングレート
などをいろいろ変えてもダメなのかな?

みんは
ttp://www.wa.commufa.jp/~esyu/e_04.htm
のItem0を基本に改変?Item1でもItem2でも同じ?
574携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 18:48:14 ID:PAxFu3mF0
>>573
・動画部分あり/なし:動画ありでもなしでもだめ。
・ファイルサイズ:300KBを切るサイズで試してもだめ。
・ビットレート:128kbps固定でやってるが、AACのみだと再生できるので関係ないかと
・サンプリングレート:44.1kHz固定でやってるが、同上。

Item1を改変したものしか試してなかったり。
今から他のアイテムを試してみる。
575携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 18:49:53 ID:yANwLSqz0
>>573
俺はItem0の3g2を3gpにして画像を削ったやつ
576携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 18:53:28 ID:PAxFu3mF0
今からあらゆるパターンを試してくる。
577携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 19:08:55 ID:/UvioTDS0
911Tスレだとメール添付にて再生&着信設定可能とか。
でも、メール添付ということは300KB未満、AMRに自動圧縮?(汗)
578携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 19:22:49 ID:PAxFu3mF0
>>573のW21T用iniをいじり、128kbps・44.1kHz(ステレオ)固定

【ムービーあり】
・ファイルサイズ600KB時→再生不可
・ファイルサイズ360KB時→再生不可

【ムービーなし】
・ファイルサイズ600KB時→再生不可
・ファイルサイズ360KB時→再生不可

>>573のW21T用を何もいじらずそのまま変換

ムービーありなしどちらも再生不可。
さてどうしたものか。。
579携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 19:28:26 ID:/UvioTDS0
>>578
乙です。。。対策されちゃったのかな。。。orz
せっかく911T用にファイルサイズ・ビットレート様々な動画なし改変iniを作り上げたと思ったのに。。。
580携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 19:30:11 ID:PAxFu3mF0
俺も事前にini作っといて試したら・・・orz
かなりがっかりだけど、まだあきらめない。
581携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 19:34:41 ID:/UvioTDS0
>>580
そうですね。まだ諦めずみんなで打開策見つけられるといいですね。
>>573のItem0、Item1、Item2それぞれで様々な設定試したり。。。
ステレオ/非ステレオは関係ないですよね。。。
今のところは300KB未満でメール添付やウェブ経由しかないのかな。。。
582携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 19:37:54 ID:PAxFu3mF0
ステレオは関係ないと思う。

>今のところは300KB未満でメール添付やウェブ経由しかないのかな。。。
これなら、着メロの方がいいんだ〜。
583携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 22:15:18 ID:VliT6i5uO
>>582
確かに。AMRじゃ意味ないよな
584携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 18:30:07 ID:gxcRDCg9O
(・∀・)ニヤニヤ
バイナリ
585携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 18:30:57 ID:RSq8PB3e0
おめ
586携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 19:21:13 ID:cOcb+aKnP
>>584
ktkr
911Tでもバイナリ弄ればいけるの?
どこをどう弄れば…?もう少しヒントをm(__)m
587携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 21:46:50 ID:gxcRDCg9O
(・∀・)ニヤニヤ
トラック
588携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 22:18:38 ID:pRNe0tQm0 BE:352405474-2BP(2422)
ATOM弄るの?
589携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 22:22:21 ID:pRNe0tQm0
ためしにkanji通してみたがサパーリ
590携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 22:40:08 ID:RSq8PB3e0
>>587
もう少しkwsk・・
591携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 23:21:41 ID:kvN2oQ5/O
>>590
釣りだろ?
592携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 23:26:13 ID:pRNe0tQm0
本スレにも発言あったけど誰も相手にしてなかったっぽ
出てきてくだはい(´・ω・`)

98 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 18:20:45 ID:f9EkB8CX0
 お前ら喜べ。着うた登録できた。
593携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 23:37:16 ID:RSq8PB3e0
釣りじゃなかろ・・
594携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 00:33:17 ID:lCu8IaJOO
>>593
方法もいわなきゃ、サンプルも出さない
完全に釣りだよ
595携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 00:48:19 ID:DnoaaST70
俺は信じてます。
596携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 02:48:49 ID:XE/Kly4n0
そうやって何度も騙されてきたのさ・・・
597携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 02:52:58 ID:DnoaaST70
そうなのか・・orz
598携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 04:04:44 ID:LjynIYRCO
>>592
それ俺じゃない
(・∀・)ニヤニヤ
599携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 12:22:49 ID:DnoaaST70
>>598
ヒントだけでもお願いします。
600携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 15:52:04 ID:4rj5R0c80
702 :白ロムさん :2007/03/19(月) 14:48:22 ID:7sMfR1Bt0
>>695-697
スマンmmfの方だ。
動画変換君で3gpに変換すりゃOK。



ハイ、終了
601携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 16:06:51 ID:DnoaaST70
それは違う人だろう
602携帯電話情報通知しません:2007/03/20(火) 15:36:56 ID:MBuieM2l0
えせ着うた、自分のHPで<A HREF="曲名.mmf">DL</A>で置いてみたけど、
ファイルサイズが大きいとかで落とせなかったよ。
ソフトバンクはWEBからのDL不可能?
ちなみに機種は910SHです。
603携帯電話情報通知しません:2007/03/20(火) 17:00:01 ID:JxUBlyAg0
>>602
300KB以下しか落とせないよ?
604携帯電話情報通知しません:2007/03/20(火) 17:45:22 ID:MBuieM2l0
>>603
WEBも、容量制限あるんだ。
じゃぁ、着うたフルはPC接続かメモリー経由じゃないと無理なんだねorz
605携帯電話情報通知しません:2007/03/21(水) 00:17:28 ID:PQj0V/J9O
(・∀・)ニヤニヤ
32
5
606携帯電話情報通知しません:2007/03/21(水) 00:24:13 ID:1O+kB5Zr0
>>605
もう俺ずばりの答え言って良い?
607携帯電話情報通知しません:2007/03/21(水) 00:25:15 ID:1O+kB5Zr0
多分俺だけじゃないと思うけどね。
608携帯電話情報通知しません:2007/03/21(水) 05:50:18 ID:7TT+DhhHP
>>606
言っちゃってm(_ _)m
609携帯電話情報通知しません:2007/03/21(水) 19:29:48 ID:0kspTD3J0
いや、じりじりお願いします。
610携帯電話情報通知しません:2007/03/21(水) 22:16:21 ID:5Z2HIXPi0
911Tで、3g2ファイルを着信音設定できた方いますか?着うたつくったんですけど、着信音に設定できないんです。
611携帯電話情報通知しません:2007/03/21(水) 22:32:26 ID:3khD9yNr0
なんで3GPP2なんだ
612携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 07:01:52 ID:t9Jk+V+6O
俺が使ってるものなんだけど、よかったら使いませんか?
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up1582.zip
パスは今日の日付。
613携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 11:02:10 ID:tE5n9BUj0
>>612
coresに入れたけど何もならない
614携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 11:04:50 ID:tE5n9BUj0
なんでもないです。
615携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 15:19:19 ID:t9Jk+V+6O
初めて作ったから使いづらいorバグあるかも
すまん
616携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 15:21:43 ID:W8BwoSOR0
バグはなかったよ
良いツールをありがとう
617携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 16:38:40 ID:/WmETlAa0
>>479
ini公開お願いできませんか?
もしくは何処をいじればいいのか?
ここ3日ほど苦闘中ですがフルが作れない・・・
618携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 18:04:40 ID:t9Jk+V+6O
>>616
どうもです。
んじゃそろそろ消そうかな。
619携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 20:22:16 ID:fFSt0B0o0
サイトで拾う職人さんもどきのmmfはなぜあんなにきれいに出来てるの?もの
すごい高音質なんだけど!自分が作るものとは天と地の差だよ!
620携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 20:59:57 ID:t9Jk+V+6O
>>619
自分の場合
44100Hzなどをそのまま変換すると音がこもるので
wavをmmf変換後のサンプリング周波数にあらかじめ合わせといて
そこからイコライザとかで編集してました。
いまはAACがいけるから全くやってないですが。
621携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 21:02:03 ID:t9Jk+V+6O
自分の場合
44100Hzなどをそのまま変換すると音がこもるから
wavをあらかじめmmf変換後のサンプリング周波数に合わせといて
イコライザとかで編集してました。
いまはAACがいけるから全くやってないですが。
622携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 21:02:54 ID:t9Jk+V+6O
…orz
623携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 21:04:56 ID:W8BwoSOR0
乙w
624携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 21:33:09 ID:fFSt0B0o0
「音声変換プロ」っていうのお金出してソフト買えば出来るのかな?高音質劣化なく?
625携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 21:45:17 ID:fFSt0B0o0
でもmmfに変換する時劣化するような?高音質を保つにはいいソフトありますか?
AMラジオみたいな音質の着うたもう卒業したいです。
626携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 22:24:32 ID:kh6AHNUfP
他スレでも話題にあがってたけど、サイズ制限の中でえせ着うたmmfを高音質に仕上げようと思ったら、
秒数短くする以外だとWAV編集の時点で最終的にmmf化するサンプリング周波数に変換しといた方がいいの?

他にも何か工夫ある?
627携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 22:50:01 ID:fFSt0B0o0
AAC検索して調べたけどよくわからないよ。結局携帯に送り込む時はmmfの形にしなければダメなんでしょ?
試してみるけど!dBpoweramp Batch DL していろいろやってみます。解決できるかな?
628携帯電話情報通知しません:2007/03/23(金) 23:22:01 ID:zXPHEmA60
>>617
>>409のリンク先のItem0の3g2と書いてある場所を3gpに、そして↓を削る
-f image2 -loop -shortest -i "<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg"
あとは同じように
629携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 00:30:01 ID:FPXeURYk0
ここのサイトみなさんご存知ですか?Soft Bank専用MMFですけど。
http://megaview.jp/view.php?v=604808
職人さんもどきが多数いてリクエストにこたえてるんです。
その着うたができがいいんです。
高音質で・・・どうしたら・・・あそこまで・・・
630612:2007/03/24(土) 01:09:22 ID:BTMfMKLvO
>>627
いや、自分はTなのでmmfはいらないという意味。


一般的に
128和音>64>40だからねえ。
mmfconverter2とえせ着うたフロントエンドは40和音しか作れない。
YAMAHAのやつなら128和音まで作れるから結構綺麗。
631612:2007/03/24(土) 05:01:39 ID:BTMfMKLvO
ちょっといじくってみました

ttp:www.taisen2.x0.com/card/img/up1586.zip

パスは昨日と同じこと
632612:2007/03/24(土) 05:04:07 ID:BTMfMKLvO
633携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 09:09:28 ID:FPXeURYk0
Tってことですね!アイアイさー!了解!
YAMAHAは300KBくらいで収めたいのに大体よくて280KBくらいだよね!
えせ着うたフロントエンドなら設定できるけどYAMAHAは切り取り作業と変換が一緒でしょ。
確かに音質は改善できますけど・
>629のサイトの職人さんもどきの着うたまでほど遠いですよ!
634携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 09:29:03 ID:FPXeURYk0
わかっているとおもいますが!
携帯の着うたをイヤフォンやヘッドフォンで聴くとその差歴然!
自作の着うた聴くとがっかりします。
3Dや128和音できがいいとすばらしく聞こえます。
自作はやっぱりAMラジオ・・・
635携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 23:22:28 ID:JT+fMKvX0
>>629
ためしに落としてファイル見たら32kHzで作ってるみたいね
そりゃ音質良くなるはずだわ
でもね、27秒だったんだけど、試しにsound engineで27秒に編集→YAMAHA Wave Sound DecoratorでSMAFに32kHzで変換してみたら…
420kBになってしまった(´д`;)
サンプリングレートが同じで、秒数も同じだったらファイルサイズも同じになるんじゃないのかな…
何かコツでもあるのかね?
636携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 23:30:53 ID:JT+fMKvX0
あ、さらに謎が増えた
おそらくMA-3で作られてると思うんだけど、32kHzPCMはMA-7でしかサポートしてないんだよね
謎だ!!
誰か職人に直接聞いてくれよ(´・ω・`)
637携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 23:35:25 ID:JT+fMKvX0
あ・・・ごめん、今までのは忘れてくれ
MidRadio playerでSAMFを再生するとどんなファイルも32kHzって表示される見たい…
それにファイルはMA-5で作られてると思う
だとしてもやはりあそこまで音質上げるのは難しいよなぁ
638携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 23:43:08 ID:JT+fMKvX0
連投スマン
ひとつわかったことがある
極力音量を絞ることによって音割れを防いでるっぽい
音が割れないような音量なら音質良く聞こえるかもね
ちなみにやってみてわかったのだが>>629で落としたファイルと同等の音量にするにはソースから-10dB以上も小さくするらしい

結論としては、27〜28秒,22.05kHzでファイルの音量は曲にもよるが-12dBくらいということになりました。
以上
639携帯電話情報通知しません:2007/03/25(日) 18:07:59 ID:y6stFapK0
http://megaview.jp/view.php?v=604808 ここのサイトの職人さんもどきは以前はリクエストする側だった人もいるんですよ。
いつしか作り手に回ってるしコメントから女性らしき人もいるのよ。自分なりにやれることはやったつもりなんだけど
根本的にノイズがあそこまで取れないんだよね。音割れはふせげてもAMラジオには代わりないんですよ。
そのてんこのサイトの職人もどき様たちはまさしくハイクオリティー。
640携帯電話情報通知しません:2007/03/25(日) 18:58:09 ID:y6stFapK0
Sound Engineをいじって オートマキシング-20db超ソフト 空間3D
音質-9.0|-5.0|+8.0|0|-3.0|0|0|+2.0|+1.5いい感じかとおもいきやベースが
入ってきたら音割れ失敗!
641携帯電話情報通知しません:2007/03/25(日) 19:07:13 ID:y6stFapK0
曲の時間は30秒前後!?ストップウオッチで計ってみました!職人自らのコメントで30秒以上は
音質低下しますのコメントありですよ!サイトをかなりさかのぼってみました
 ヒントいくつかあったのですがあたしはだめでした!
ギブアップ!
642携帯電話情報通知しません:2007/03/25(日) 20:36:12 ID:y6stFapK0
http://megaview.jp/view.php?v=604808 このサイトをさかのぼるとつくれない着うた
が出てきます。作れないとは単に素材がないだけなのか??音源がNGなのか??謎!?
643携帯電話情報通知しません:2007/03/25(日) 23:07:15 ID:Xsh6InGtO
もう対策されちゃったので、東芝用iniを晒してくれませんか?
W21T用から画像を消すのがなかなかうまくいかない…
644携帯電話情報通知しません:2007/03/25(日) 23:16:13 ID:jdZwvFA20
>>643
>>628でも書いたし、その前にも書きこみあるだろうが
それでできなかったら諦めろ
645携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 00:17:59 ID:fYIpPraU0
5M迄ならおkなの?
646携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 00:18:58 ID:f5EouGCn0
うん
647携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 00:24:50 ID:f5EouGCn0
>>645
で、なにが?
648612 ◆J33j8GIHb. :2007/03/26(月) 14:19:57 ID:dl08GLPrO
サイトのmmf聴いてみたけどそんなに高音質とは思わないが…
感じ方は人それぞれだから自分が納得すればいいんじゃない?
人の着信音なんて「何の曲だろう?」とは思っても
「おっ?音質いいな。何hzぐらいだろ?」
とは思わないし。
音質いいフル聴きたきゃポータブルプレーヤー買ったほうがまし。
649携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 19:19:45 ID:DNl3sagg0
人の着信音なんて「何の曲だろう?」とは思っても
「おっ?音質いいな。何hzぐらいだろ?」
とは思わないし。確かに!自己満足の世界なんだけどね!

650携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 20:56:55 ID:DNl3sagg0
自己満足!できてないな〜!
自分の着うたも・・・!
651携帯電話情報通知しません:2007/03/28(水) 01:50:29 ID:YJJEL9fDO
652携帯電話情報通知しません:2007/03/28(水) 02:46:34 ID:7T/gM/Qg0
なにそれ
653612 ◆J33j8GIHb. :2007/03/30(金) 00:20:03 ID:pkdo/ENhO
http://uproda11.2ch-library.com/src/111945.zip.shtml

偉大なる矢沢永吉の誕生日&今日の日付
654携帯電話情報通知しません:2007/03/30(金) 00:54:13 ID:qWyfWDtR0
パスわからんのでいらない
655携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 21:26:05 ID:NGBXFpvL0
久々にこのスレ来たのだが、
結局911Tは81xTなどと同じクオリティで着うたを作る事は出来るの?
それによって購入予定に入るのだが…
656携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 22:13:44 ID:BhZiJ1LTO
>>655
久しぶりだかなんだか知らんが、過去レスくらい見ろ!
657携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 22:14:48 ID:S35Z34ju0
>>656
ヒント出してくれた人だよね?
658携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 22:15:49 ID:S35Z34ju0
>>656
ちょっと聞きたいんだけど、登録可能なAACの着歌って
サラウンドとかイコライザ効果をかけられないよね?
659携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 22:16:56 ID:u2ouuaWX0
>>605の意味がわからん
もったいぶらずに教えてくれ
660携帯電話情報通知しません:2007/04/01(日) 15:10:01 ID:iEGjkTdwO
保守age
661携帯電話情報通知しません:2007/04/01(日) 15:11:09 ID:86tYdHY80
もうこのスレいらんだろ
662携帯電話情報通知しません:2007/04/02(月) 02:10:53 ID:y6Ge9Col0
到着ー って誰も居ない悪寒w
663携帯電話情報通知しません:2007/04/02(月) 03:12:12 ID:oI46t9yA0
911Tで3GPに変換してミュージックフォルダに入れたら803Tでは再生できなかったのに再生できたんだが、着信設定が出来ないみたい

着信設定出来るようにするにはどうすりゃいいんだ?
664携帯電話情報通知しません:2007/04/02(月) 15:52:52 ID:EanxGRiE0
911Tスレからきますた\(^o^)/
誰もいない・・・
665携帯電話情報通知しません:2007/04/02(月) 20:52:06 ID:7iAX5z2A0
俺も911Tスレから来ました
待ってます
666携帯電話情報通知しません:2007/04/02(月) 22:46:59 ID:xozsgGP50
ここで聞いていいか分からないのですが、
着メロのファイル名ではなく、タイトルを変更したいのですが、方法はありますか?
667携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 23:29:51 ID:gafzKyhl0
911T
ここ見ていろいろ試してるけど
着信設定選べるけど「再生できません」ってエラーで蹴られてしまう・・・
668携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 23:41:31 ID:M55P4eK30
>>667
あれぇ?俺と逆だなぁ

俺は再生できるけど(1曲フル6分くらい)着信設定できない
669携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 23:43:39 ID:uT8GVIWf0
>>668
それは普通だ・・・
670携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 23:49:03 ID:HDuZ4Gi9O
Vodafoneでも聴けるかな?
http://tool-2.net/?id=wwwwww&pn=0
671携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 13:01:43 ID:agTKiqLh0
できた!
変換君の911Tのコメントを良く読めばヒントが書いてある。
あとは自分でファイルサイズの制限、ビットレート、サンプルレートを変えるだけ。
672携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 13:02:09 ID:sIBm6TmX0
おめでとう。
673携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 13:44:11 ID:mArqGSPw0
>>671
変換君の911Tのコメントにヒントがある?
もう少しヒントを…
674携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 13:52:00 ID:sIBm6TmX0
>>605の意味
・W"32"Tの方法と同じ
・"5"MBまで着信登録可

ちなみに、俺は兄弟機であるW52Tと同じではないかと踏んで
W52Tの方法を調べて着信登録可に行き着いた。
675携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 14:03:48 ID:V87i/Uga0
俺は>>628が参考になった。
>>628に追加すると "-fs 480" を "-fs 5000"(前後) にするか消すかした方がいいと思う。
最初曲中で変換止まったから悩んだ。
676携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 14:14:57 ID:sIBm6TmX0
要は、mp2かmp3で偽装すればいいということだ。
偽装するフォーマットはいろいろ試したけど、mp2でもできることに少し驚いた。
問題は、この方法で作成したファイルにサラウンドやイコライザをつけられないことだ。
677携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 17:40:24 ID:b9KB7diE0
できね_| ̄|○
678携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 17:43:43 ID:MKrXK/Pf0
同じく
5MB以下(2.4MB)で再生はできるんだけど・・・・・_| ̄|○
679携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 17:44:59 ID:sIBm6TmX0
いやできる。がんばれ。
680携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 17:53:10 ID:OJewXhib0
うん、できる
>>674-676での話でようやくはっきりした
あんがと
681携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 18:04:39 ID:b9KB7diE0
メール着信音には設定できますか?
682携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 18:15:40 ID:sIBm6TmX0
メール、通話、アラームすべてに設定できる
683携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 18:32:44 ID:mjnepPPiO
(・∀・)ニヤニヤ
684携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 18:39:52 ID:Kj+qF8Zq0
できたー!!
まだ着信音しか設定確認してないけどできました。
 これでマニアックな着信音もつくれるねー。
 auの兄弟機設定 → >>628 → >>675 でできますた。
685携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 18:40:25 ID:sIBm6TmX0
おめでとう
686携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 19:05:34 ID:agTKiqLh0
おめでたう
687携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 19:10:45 ID:sIBm6TmX0
俺の目標はサラウンドやイコライザ効果を
設定できる着信可能なAACを作成することだな。
688携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 19:41:52 ID:K/I9KCXs0
それは排他的な問題だと思うんだよなー。AMRの3gpがサラウンド等を
効かせられないように。
689携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 19:42:43 ID:sIBm6TmX0
だから、別の方法(偽装以外)で着信登録できないか色々試してるんだ
690携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 19:43:41 ID:MKrXK/Pf0
>>864
と同じ方法でやってると思うのだが、ファイル壊れて再生できない_| ̄|○
691684:2007/04/05(木) 19:59:43 ID:Kj+qF8Zq0
>>864に期待 wwwww

多分、私にレスしてるんだと思うけど、W**T 着うたでググって、その
iniを利用してみて。ここのやりかたに詳しくのってるのでそのとおりに。
あとはこのスレ参考にがんばって!
692携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 20:16:47 ID:IDy7kgvIO
今までの東芝はAMR偽装だったけど、今度の方法は
何に偽装したの???
693携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 20:29:32 ID:MKrXK/Pf0
W32Tの設定を>>628>>675のようにいじって
mp3変換してるんだが、やはりどうもうまくいかない
694携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 20:38:07 ID:sIBm6TmX0
>>692
W52Tと同じmp3偽装
mp2偽装でも可
695携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 21:10:45 ID:/W3Z2lwm0
できたwww
696携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 21:11:37 ID:sIBm6TmX0
おめでとう
697携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 21:31:52 ID:RWBys4ef0
俺まだ出来ね。911Tに持ってくと再生出来ないファイルって怒られる。
698携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 21:46:51 ID:1VhX4ZnV0
変換君wiki誰かがこのこと書いたのかな?
今見たら方法そのまんま載ってる
699携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 21:50:39 ID:sIBm6TmX0
いやシラネ
700携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 21:56:32 ID:1VhX4ZnV0
コメントのタイムスタンプ見たらちょうど書き換えたところみたいね
ところで試しにSHでやってみたら…再生できたーーー!!!
しかし登録しようと思うと「サポート外のファイルです」_| ̄|○
701携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 22:00:41 ID:sIBm6TmX0
うんw
SHではだめ。かなりの策が施されてる
702携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 22:13:44 ID:1VhX4ZnV0
>>701
方法が見つかれば大発見だよなぁ
あうのSHではどうなんだべ?
あうは着うた解析が活発だからなw
Tもあうの方法を流用したわけだし
703携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 22:17:53 ID:1VhX4ZnV0
うはwww
W51SHの方法を参考にしようと調べたら
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W51SH
着信音に設定したい場合はmmfえせ着うたを使うこと。 (15.9MB再生可能、16MB再生不可

こりゃAAC着うた使えなくても問題ないわwwww
704携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 23:08:31 ID:RWBys4ef0
やたー、よく分からないけど色々いじってたら911Tでも出来たー。
SHはどう頑張ってもmmfしか無理みたいだね。
705携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 00:26:38 ID:iBuuu6+O0
5MB以下にしようとすると音量が下がってしまうのはしょうがないのだろうか?
706携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 00:27:45 ID:gaEVkPFl0
そんなの関係ないよww
707携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 00:28:44 ID:6mDmqS1Q0
自作でフルにする必要ってあるのかな
708携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 00:31:40 ID:WBxQsA1v0
できたぜ。
しかし、なんなんだこのおつかれ感は・・・。
それだけで満足しちゃって大して使わない俺ガイル
709携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 00:32:40 ID:gaEVkPFl0
ていうか疑問なんだけど、誰一人として
「兄弟機のW52Tと同様の方法でいけるのでは・・」
と考えなかったのだろうか?
710携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 00:35:40 ID:ZUOmD6dh0 BE:151030962-2BP(2422)
>>709
    (゚д゚ )  >>674がそう考えたからできたのだろう
    (| y |)
711携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 00:39:22 ID:gaEVkPFl0
>>674は僕です
712携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 05:02:52 ID:3JxHEywz0
911Tですが、着信音登録は出来るようになりましたが、音量がかなり小さいです。
大きくするには、どうすればよいのでしょうか?
713携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 05:22:50 ID:wUWJG3N90
【社会】 「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超に!」等の苦情相次ぐ★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175800525/
714携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 16:53:15 ID:WBxQsA1v0
>>712
元のファイルの音をいじるしかないんじゃないの
そんなツールならいくらでもある
715 ◆J33j8GIHb. :2007/04/06(金) 21:20:59 ID:gbVE7i0sO
ffmpegをいじくればタイトルとアーティスト名をQTで表示できるんだな。
716携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 22:01:19 ID:iBuuu6+O0
>>712
普通に変換君の音量設定を上げればいいんじゃ?
717携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 22:10:55 ID:gaEVkPFl0
>>712はここのTEKIってやつだと思う
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?911T
718携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 22:54:00 ID:iBuuu6+O0
>>715
kwsk
719携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 22:56:19 ID:gaEVkPFl0
>>718
変換君wikiのカスタマイズ読んでいろいろいじってみ。
720携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 23:49:41 ID:iBuuu6+O0
てかprop使ってタイトルとアーティスト入れて変換しようとしてもエラーになる

なぜだ・・・_| ̄|○
721 ◆J33j8GIHb. :2007/04/07(土) 00:24:41 ID:yQ3RoXXbO
自分でコンパイルする技術はまだないが…
次の手順でできる。
ffmpegをバイナリエディタで開く

&h3E538F辺りの
「day」→「aut」に換える

別のディレクトリに「ffmpeg.exe」の名前で保存してcoresのものと入れ替える
722 ◆J33j8GIHb. :2007/04/07(土) 00:36:30 ID:yQ3RoXXbO
すると-authorのオプションで歌手名が入るはず(803Tで確認済み)。
723携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 00:43:08 ID:hiqqiMHd0
やってみる
724携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 02:12:29 ID:XybL5BUV0
やってみたんだがエラー出る_| ̄|○
725 ◆J33j8GIHb. :2007/04/07(土) 02:24:33 ID:yQ3RoXXbO
君のiniの「-acodec aac」の後あたりに
「-title test -author test」
と加えてやってみ。
coresフォルダでffmpegをダブルクリックしてエラーならexeの作り間違い。
QTがエラーならiniがおかしい可能性大。
機種・iniがわからんからなんとも言えないが。
726携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 08:09:07 ID:D5e0/tCJP
911Tスレでは「BeatJam使うと自作着うたでもアーティスト名出る」とか書かれてたな。検証出来る人よろm(_ _)m そして詳細まとめよろm(_ _)m
727携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 08:32:46 ID:OLp6RDWGO
>>716
変換君の音量設定ってどこですか?
728携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 10:06:32 ID:uf0G3gawO
>>727
変換君wikiくらい見ろ
729携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 10:30:23 ID:hiqqiMHd0
>>726
それは着信登録可のファイルを指しているわけじゃない。
730携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 10:34:58 ID:OLp6RDWGO
>>728
変換君wiki見てもわからないから質問してるんだけど?
731携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 10:35:29 ID:hiqqiMHd0
それはうそだーw
見てないだけでしょ。
732携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 10:54:39 ID:Fj7BlFGl0
733携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 11:47:55 ID:D5e0/tCJP
>>729
やっぱりそうだったか…。サンクス!

>>727
音量はWAVE編集時でもいいやん。どうせ着うた作る時に好みの部分抜き出すでしょ?その時に音量も上げれば?
734730:2007/04/07(土) 12:07:42 ID:37GMBheY0
あ、できた…

http://up.spawn.jp/index.html

にある「SoftBank東芝用」で911Tが登録できるか試してもらえませんか?
一応、「W32T用」で作ってみました。
910Tはできたのですが…
735携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 12:09:12 ID:hiqqiMHd0
自分で試せよ
736携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 12:38:17 ID:OLp6RDWGO
>>735
持ってないから聞いてるんだけど?
キミは大したチャチャ入れるのが好きな引きこもりかい?w
737携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 12:39:15 ID:hiqqiMHd0
なんて他力本願・・
738携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 13:51:04 ID:kNybbbRy0
これ以降 >>736 (730) は、放置でお願いします。
739携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 17:28:40 ID:uf0G3gawO
ゆとり脳でバロスwwwwwww
740携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 07:20:01 ID:UBAbNGML0
散々他力本願ぶりを発揮しておいて
おそらく作って渡すのであろう911T持ちの友人相手に得意気になってる
ID:OLp6RDWGO が目に浮かぶ
741携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 23:11:59 ID:QLuftav20
できたあああ!
811Tです。
みんなありがとう!
742携帯電話情報通知しません:2007/04/09(月) 17:35:21 ID:vkGzIFuN0
設定可能な着ムビできるかな?
今夜試してみますわ
743携帯電話情報通知しません:2007/04/09(月) 18:19:55 ID:jGjPo9Vv0
>>726
>>729
たぶん俺がそれカキコしたw

変換君で5MB以下で作った3gpファイル(BJ使うと192以上駄目だから128以下で)を転送する時タイトル、アーティスト、アルバムを入力して転送すると911Tでちゃんと表示される
もちろん着信登録できる

BJで転送する時、勝手に変換されたら登録できないかもしれないから注意

各自実験ヨロ
744携帯電話情報通知しません:2007/04/09(月) 19:38:39 ID:DV+Wi/UI0
うほっイイ情報サンクス。。
スレチになるけど、
HE AACで128k以下でエンコしたMP4ファイルも、
ちゃんと情報表示おkですね。
745携帯電話情報通知しません:2007/04/09(月) 22:45:13 ID:Ds/fpudZ0
911Tで、HE AACを着信音にするのってできますか?
うまくいかなくて困ってます。
746携帯電話情報通知しません:2007/04/10(火) 00:43:04 ID:llmAQFRB0
とりあえずあれだ、

いい音でえせ着を作る方法のまとめをしてください。
AMラジオレベルをいまだに抜け出せません
747携帯電話情報通知しません:2007/04/10(火) 00:45:42 ID:ETxWFhtR0
>>746
東芝に汁
748携帯電話情報通知しません:2007/04/10(火) 00:58:47 ID:sU7LejzY0
とりあえずコッチ行けば?

えせ着うたスレッド Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1126283822
749携帯電話情報通知しません:2007/04/10(火) 02:22:32 ID:84iH3WCL0
http://www.sakai.zaq.ne.jp/shimakko/tyaku.htm
ここのを参考にすると糞音質にしかなりませんでした
ちなみに911T
750携帯電話情報通知しません:2007/04/10(火) 02:31:33 ID:EWYoDZty0
まるでサイトが悪いような言い方だな
751携帯電話情報通知しません:2007/04/10(火) 02:38:36 ID:oyMyAt9D0
実際糞品質しか紹介してないサイトだからな
752携帯電話情報通知しません:2007/04/11(水) 17:20:45 ID:ZVjveuxF0
 
753携帯電話情報通知しません:2007/04/11(水) 17:20:52 ID:k++jZEUG0
 
754携帯電話情報通知しません:2007/04/12(木) 09:30:03 ID:IkdGjKVd0
着ムビは動画と着うたのiniを組み合わせれば作成可能。
容量は着うたと同じく5MB以下の模様。
755携帯電話情報通知しません:2007/04/12(木) 22:50:18 ID:GZ0LC8Jv0
>>754
iniうpキボン
他人任せですみません
756携帯電話情報通知しません:2007/04/13(金) 11:24:44 ID:+bgsIJwt0
機種ごとの再生登録サイズ一覧表ないの?
757携帯電話情報通知しません:2007/04/15(日) 11:24:07 ID:ztLDiPJWO
ほしゅ
758携帯電話情報通知しません:2007/04/18(水) 16:08:54 ID:d8kf2KEy0
759携帯電話情報通知しません:2007/04/19(木) 15:48:19 ID:srXrThQS0
760携帯電話情報通知しません:2007/04/19(木) 15:49:01 ID:AuAbKP7e0
 
761携帯電話情報通知しません:2007/04/25(水) 00:11:19 ID:SN7DBEyHO
ほしゅ
762携帯電話情報通知しません:2007/04/25(水) 00:24:27 ID:+ixujDEOO
      ムシャムシャ
   /⌒ヽ
  ( ^ω^)草おいしいお
  / つw )
wwしー-J.,,wwwwwww
763携帯電話情報通知しません:2007/04/25(水) 08:49:53 ID:gRznN/680
764携帯電話情報通知しません:2007/04/28(土) 13:48:20 ID:HjFm/x+B0
765携帯電話情報通知しません:2007/04/28(土) 22:53:37 ID:5Ojh9ZbbP
>>761-762
わろす
766携帯電話情報通知しません:2007/04/30(月) 14:09:25 ID:VzFSO18n0
どの有名人と似ているかが分かるサービスが開始
http://news.ameba.jp/2007/04/4461.php
767メアリー:2007/04/30(月) 15:02:54 ID:uGCwPxGI0
ここのサイトいいよ〜着メロも着うたもあるし
http://utababa.jp/?f=FGCDW-49067-ixAgCIZS
携帯から↑のサイトで無料登録できます。
興味のあるひとぜひ登録してください
騙しなしの完全無料サイトです
768携帯電話情報通知しません:2007/05/06(日) 05:03:33 ID:cEAfGThoO
これって、dcfの解析に役立つ?
http://www.example-code.com/ruby/ruby_oma_drm.asp
769携帯電話情報通知しません:2007/05/09(水) 16:08:08 ID:XchafmMQ0
770携帯電話情報通知しません:2007/05/11(金) 14:40:07 ID:dQ+Ku1By0
 
771携帯電話情報通知しません:2007/05/14(月) 14:09:23 ID:9ockiFnx0
772携帯電話情報通知しません:2007/05/24(木) 16:14:11 ID:fW12Qyi70
773携帯電話情報通知しません:2007/06/20(水) 21:55:44 ID:Mvcj+iaK0
ソクトバンク用に、WSDというソフトを使ってMA-7のえせ着ファイル(mmf形式)を作ったのですが、
アップする際の「disposition」ってなんですか?

ついでにage
774携帯電話情報通知しません:2007/06/22(金) 21:10:19 ID:Iqkcl/IQO
落ちちゃうよ〜
775携帯電話情報通知しません:2007/07/14(土) 01:00:28 ID:rIYFFT1y0
あげ
776携帯電話情報通知しません:2007/08/13(月) 14:24:33 ID:AC8EaqOu0
>>749のアフォはまだ911Tでまだえせ着?
911Tは普通に3gpのAACの着うたが登録可能。
777携帯電話情報通知しません:2007/09/02(日) 23:51:48 ID:UgsMNtZH0
Y!動画でもストリーミング始まったことだし、自作ストリーミング動画でも作ってみようと思ったんだけど、自鯖でストリーミング鯖立ててやってみたけどできなかった
<a href="rtsp://●●.3gp">てな感じで指定すれば携帯でストリーミングプレーヤーが起動するみたいだけど、現時点では”現在ご利用いただけません”って出る。
ポートはデフォのままで大丈夫だとは思うけどなぁ…
ちなみに鯖ソフトはDarwinStreamingServer使いました
参考URI: ttp://netwarp.ddo.jp/qt/darwin.html
778携帯電話情報通知しません:2007/09/02(日) 23:57:05 ID:UgsMNtZH0
あ、URLか
まぁいいやどっちでも

詳しい人助けてたもれ・・・orz
779携帯電話情報通知しません:2007/09/03(月) 13:09:22 ID:9TYGIB+K0
>>777
たぶん駄目だと思うけど念のため


http://mobilewin.blog23.fc2.com/blog-entry-1.html

<object declare id="xxx" data="ファイル名.3gp" type="video/3gpp">
<param name="stream-type" value="10" valuetype="data">
</object><a href="#xxx">ストリーミング</a>

タグ内で使用されているxxxには英数字で好きなIDを入れます。
ファイル名.3gpはファイルの場所を指定してください。
HTMLと同じ場所にする場合はファイル名だけでいいと思います。
780携帯電話情報通知しません:2007/09/04(火) 02:40:22 ID:WJ8eSOoI0
>>779
前に試したけどこれは無理だったよ
今ももう一度やってみたけど
これだと普通にHTTPストリーミングになっちゃう希ガス
781携帯電話情報通知しません:2007/10/24(水) 18:37:25 ID:89p5yI/s0
age
782443 ◆Dfh4xvFMMM :2007/12/11(火) 23:18:24 ID:jb8TjqUg0
ダーイブ前に705SCの着うた出来るって言ったモノだけど、SCって需要未だある?
恐らく705なら私ので動いてるから確実、それ以降のは判らんけど。
913SHに乗り換えるから対策されたのかどうか興味本位で聞いてみる。

しかし相変わらず社は情報が少ないね(´・ω・`)
MA7で300kじゃ出来て30秒かorz
783携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 00:03:04 ID:OEngsjqj0
SHはダメダメだね
Tは今もできるのかな
784携帯電話情報通知しません:2007/12/12(水) 19:07:40 ID:awakt2KtO
>>782
SCはえせ着うたじゃなかった?

>>783
できる。912Tでも登録できた
785443 ◆Dfh4xvFMMM :2007/12/13(木) 00:24:08 ID:VwYHq4QkO
えせも本物も行けるよ。
てかえせにサイズ上限が4M位だったからMA5で満足出来るならそれもあり。
(wikiからは何故か消されてたが)
着動画も705は使ってた。

結局後継機に機種変しないままシャア携帯に変えちゃったから現行SC機がどうなったか興味があるんよ。
だからSC使いがいたら趣味全開モノではあるがちと試して貰えるとありがたい(;´Д`)
786携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 01:20:57 ID:iuqf8Tt4O
>>783
最近SHに換えたので頑張ってるんだけど難しいね。
芝の逆パターンで作成(track1とtrack2を入れ替え)してるけど
恐らく本体が一つのトラックしか再生出来ないみたい。

もう少し頑張ってみるよノシ
787携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 03:01:49 ID:P//esZfT0
>>786
ガンガレ
どっかしら穴がありそうな気がするがなぁ
788携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 04:53:01 ID:iuqf8Tt4O
>>787
結構鉄壁w
Track1=amr
Track2=AAC
にして、1のボリュームを0に(バイナリ書き換え)してもamrの音が出る。
1の長さを1秒くらいにしたら再生も1秒。
コンテナにamrを先に配置してTrackIDを入れ替えても駄目。
マルチトラックの再生ができてないのかね…
789携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 16:42:08 ID:7ejXGfeI0
>>788
マルチトラックって3GPPの仕様の中にあるのかな
それでSHはないとなると準拠してないじゃん
790携帯電話情報通知しません:2007/12/14(金) 19:48:15 ID:iuqf8Tt4O
>>789
QTでは再生できるからねぇ。
実際atomの中にトラック数を認識させる場所がある。
変換君で作った芝用はAACが最初のTrackにきてるのに登録が出来るということは
一応マルチトラックの認識はあるんではないかと(芝は)。
791携帯電話情報通知しません:2007/12/15(土) 17:55:19 ID:uf8TgiH50
920Tは、自作着うたOK?
792携帯電話情報通知しません:2007/12/17(月) 23:09:14 ID:2r6OCfFo0
このスレなら言える・・・っ!


( ゚∀゚)ぬるぽっ!
793携帯電話情報通知しません:2007/12/18(火) 02:12:51 ID:5oRIeYOT0
>>791
【スライド?】SoftBank 920T【2軸?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190976390/902
> 自作着うたは、3GPPで適当に作ったら、設定までできた。
> 正確な条件まで探るのはマンドクセけど、今まで使えてたやつなら大丈夫じゃね
794携帯電話情報通知しません:2007/12/21(金) 16:58:14 ID:ORUhrI05O
ほしゅ
795携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 13:38:20 ID:Kz6rZS1WO
796携帯電話情報通知しません:2007/12/23(日) 14:44:51 ID:aiwNDlRO0
797携帯電話情報通知しません:2007/12/30(日) 13:57:49 ID:6CUEYX870
798携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 10:54:27 ID:Azr/9U5C0
799携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 13:02:37 ID:GQ30kg+F0
920TでAACな自作着うたが登録できないハプニング
800携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 19:07:37 ID:G+eWmW8mO
>>799
それはお前の作り方が下手くそなだけ
801携帯電話情報通知しません:2007/12/31(月) 22:23:46 ID:GQ30kg+F0
それをそっくりそのまま920Tスレの人に伝えてきます
802 【大吉】 【236円】 :2008/01/01(火) 19:07:50 ID:nFLL7fD40
保守age
803 【大吉】 【692円】 :2008/01/01(火) 19:21:46 ID:ePGG5KJ7O
>>801
920Tスレの連中はみんなちゃんと登録できてるが?
お前が下手くそなだけw
804携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 23:22:02 ID:RLAp9uCD0
着うた・着メロのリンク集
http://07.xmbs.jp/ja24/
805携帯電話情報通知しません:2008/01/01(火) 23:58:04 ID:j3V1lcxF0
>>803
おかしいな・・・
じゃあなんであんなカキコがあったんだ?
806携帯電話情報通知しません:2008/01/17(木) 22:09:04 ID:iP7wUy1a0
807携帯電話情報通知しません:2008/02/01(金) 12:36:37 ID:1g8fy11RO
920SCやSCシリーズって811Tと同じ作り方でいいの?
808携帯電話情報通知しません:2008/02/01(金) 12:37:52 ID:+HvOgaRo0
SCシリーズは無理
809携帯電話情報通知しません:2008/02/02(土) 01:10:49 ID:/0Km3q940
Pはどうなんだろ?
810携帯電話情報通知しません:2008/02/05(火) 18:45:00 ID:UNts3m0v0
かなり前にしか着うた作ってなくて、現在どのようになったのかわからないのですが、
604SH(MA-5対応)のときは、MA-5orMA-3でmmf作って確か40kまでしか着うたに設定できなくて困ってました。

今度821SHにしようと思ってるのですが、MA-3対応ということで、mmfを作った場合
いくらのサイズまで着うたに設定できるんでしょうか?300kまでなのか、40kまでなのか教えてください。
811携帯電話情報通知しません:2008/02/05(火) 23:39:51 ID:IXe5G0gyO
>>810
3Gの場合は300KBだよ
812携帯電話情報通知しません:2008/02/07(木) 12:46:36 ID:k+SdULBsP
>>810
東芝の3Gなら3GP(AAC)で5MBまで。あとは過去ログ見れ。
813携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 20:38:50 ID:nPGbT2EO0
912SHでは、3gpはムリでしょうか?
814携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 20:47:17 ID:gh1W+Xai0
>>813
その質問だと可能だが不可
AMRなら可能だけどAACだと不可だな
815携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 20:54:45 ID:5AoGT3i10
SHでAAC(上限5MBくらいまで)を登録できる方法
を発見したら神になれるよな
816携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 21:20:52 ID:gh1W+Xai0
芝機はあうのと認証が同じだが,ほかはそうもいかないからな
ユーザー数の関係かあまり解析が活発ではないし
817携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 22:37:20 ID:1Zdr78HA0
SHの今の上限っていくらよ?
818携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 22:39:50 ID:5AoGT3i10
上限どころか音質制限もあるよ
300KBのAMR
819携帯電話情報通知しません:2008/02/12(火) 23:23:09 ID:1Zdr78HA0
なんだそりゃぁ・・・
でもあのデザインはいいなぁ
820携帯電話情報通知しません:2008/02/16(土) 01:07:47 ID:KRNMPNp8O
>>816
最近はauは今までのやり方では東芝機は登録できなくなったよ。

>>818
わざわざ糞音質のAMRにするならmmfのほうがまし
821携帯電話情報通知しません:2008/02/16(土) 01:49:53 ID:hv7i+r/L0
>>820
920Tとかはまだ大丈夫なの?
822携帯電話情報通知しません:2008/02/16(土) 21:00:29 ID:KRNMPNp8O
>>821
全然大丈夫
823携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 16:39:19 ID:6P4SEh0B0
>>814
3gp.fmで変換したのは着信音に使えるんでしょうか?
824携帯電話情報通知しません:2008/02/19(火) 18:13:23 ID:iVqBN50k0
使えません
825携帯電話情報通知しません:2008/03/15(土) 19:09:00 ID:1Dt11rAC0
★雑誌掲載多数あり★
http://52.xmbs.jp/utamero/


9000曲配信!!邦楽/洋楽/PV/先行着うた
など全て無料で公開中です!!
826携帯電話情報通知しません:2008/04/07(月) 21:14:19 ID:NUQcNJEh0
922SHは自作NGなのね?
可能だったら買おうと思ったのだが。
827携帯電話情報通知しません:2008/04/11(金) 00:23:01 ID:f3hRap1P0
SHは基本的に無理
828携帯電話情報通知しません:2008/04/11(金) 00:28:54 ID:TIroOi1h0
基本的にっていうか下手な希望を持たせない
ために、100%無理って言っとく
829携帯電話情報通知しません:2008/04/11(金) 04:05:30 ID:KOkm1vj4O
830携帯電話情報通知しません:2008/04/12(土) 00:05:32 ID:vXBpieZD0
>>828
SMAF
831携帯電話情報通知しません:2008/04/12(土) 01:19:51 ID:kQmbrFNb0
似非はしょぼい
832携帯電話情報通知しません:2008/04/22(火) 09:56:45 ID:h02cw2k50
922SHで自作再生できるのとできないのあった。
再生できても着信登録できるのとできないのがあった。
あと、メールで添付しDLしたら勝手にファイルが小さくなってた。

わけわからん。ドコモと2台持ちだけど、同じようにはいかないんだね。
833携帯電話情報通知しません:2008/04/22(火) 18:55:52 ID:PirWb8bG0
>>832
同じ3GPPでもコーデックがAMRになってると登録できるけど音質が悪い
メール添付すると勝手にAMRに返還されたはず
834携帯電話情報通知しません:2008/04/24(木) 11:12:13 ID:BQepgvrm0
>>833
情報ありがとう。なるほどねぇ。
今までドコモで何の苦労もなく自作してたからさ。
いい方法ないのかな?またがんばりますわ。
835携帯電話情報通知しません:2008/04/29(火) 20:10:06 ID:yB2l6ZipO
921Tも3gpのAACで使えますか?
836携帯電話情報通知しません:2008/04/29(火) 21:20:10 ID:Ct0V4q6m0
>>835
色々試してる最中だけど、自作の着うたはmmfで300KBぐらいかな。
フルは3gpをmp4に書き換えたら再生できたけど、着信設定は無理っぽい。
サイズはとりあえず1MBは大丈夫だったよ。
837携帯電話情報通知しません:2008/04/29(火) 22:34:49 ID:rgkfm/wCP
>>836
音楽ファイル変換 For SoftBank 使っても駄目かね?
911Tなら5Mまで着信設定できてるよ
838携帯電話情報通知しません:2008/05/04(日) 18:20:18 ID:ueXd5NQy0
>>837
>音楽ファイル変換 For SoftBank
何ですかそれ?
839携帯電話情報通知しません:2008/05/10(土) 06:13:45 ID:+RzU7fvm0
皆どこ行ったの?あげ
840携帯電話情報通知しません:2008/05/22(木) 21:52:40 ID:D3RzAmQX0
820SHなんだけどwavからWave Sound Decorator使って
mmfにしてるんだけど再生できない・・・・・・・・
820SHユーザーさんは自作どうしてるんだ・・・・・

ついでにあげ
841携帯電話情報通知しません:2008/05/23(金) 00:54:27 ID:sLgn5m8K0
事故怪傑しますた
842携帯電話情報通知しません:2008/05/23(金) 06:11:53 ID:vu2MRApyO
過疎化
843携帯電話情報通知しません:2008/05/25(日) 23:00:04 ID:j+wFkKEz0
かそか
844携帯電話情報通知しません:2008/05/25(日) 23:14:24 ID:I8uyaZVI0
ksk
845携帯電話情報通知しません:2008/05/26(月) 19:12:16 ID:lziadda80
あっ! そっか。
846携帯電話情報通知しません:2008/05/26(月) 20:15:45 ID:mQojrF1eP
>>838
×変換
○転送
847携帯電話情報通知しません:2008/05/28(水) 22:36:03 ID:jvVLrfbS0
ちょっと失礼します。
ソフバンで3gpの着うたを作ったんだけど、これをネット上でDLさせるときのタグっていうのは何になるんですか?
ググってみたら<a href=""></a>でなるって書いてたんですけど、試してもできないんですよね。
auみたいに何か特別なobjectとか使わないといけないんでしょうか?
神様方教えてください。
848携帯電話情報通知しません:2008/05/31(土) 01:13:14 ID:N6/XC8ZhP
そんなものはない。
SoftBankで3gp(AAC)の自作着うたを設定出来るのは東芝など一部の機種のみ。あとはmmfか3gp(AMR)で300KB以内にするしかない。
ノキアとかなら何も制限ないけどね。
849携帯電話情報通知しません:2008/05/31(土) 10:16:49 ID:OAN9D8mg0
>>848
>SoftBankで3gp(AAC)の自作着うたを設定出来るのは東芝など一部の機種のみ。

そこを詳しく。
850携帯電話情報通知しません:2008/05/31(土) 15:42:41 ID:4jiB8nczO
>>849
変換君(wiki)の東芝機種の設定でも見とけ
851携帯電話情報通知しません:2008/06/01(日) 22:48:49 ID:OHg27cYS0
921Tはmmf300KB以内しか無理?
852携帯電話情報通知しません:2008/06/04(水) 22:17:50 ID:uEXcLRfh0
?
853携帯電話情報通知しません:2008/06/06(金) 00:20:30 ID:96NKAJtO0
料金は高くてもかまわないので
数ある着うたサイトの中でどこが音が良いですか?
フルじゃなくてかまいません。
使用機種は812SHです。
854携帯電話情報通知しません:2008/06/22(日) 05:27:09 ID:fFpcSZMN0
855携帯電話情報通知しません:2008/06/24(火) 00:11:05 ID:PMdOoT1i0
切り取った曲の最後の部分をだんだん消えていく感じに編集できるソフトは無いですか?
856携帯電話情報通知しません:2008/06/24(火) 00:53:09 ID:G/BvTn420
SoundEngine
857携帯電話情報通知しません:2008/06/26(木) 00:59:10 ID:Aat3C9lMO
エコーをかけるソフトってある?
858携帯電話情報通知しません:2008/06/26(木) 03:32:30 ID:dEFRzxgB0
SoundEngine
859携帯電話情報通知しません:2008/06/26(木) 07:42:19 ID:2vdnS57oO
何はなくとも
860携帯電話情報通知しません:2008/06/26(木) 08:50:54 ID:pUH5wSZB0
8.zip
861携帯電話情報通知しません:2008/06/26(木) 10:31:35 ID:NSzl+I4MO
>>851
AACでも登録できる
862携帯電話情報通知しません:2008/06/28(土) 09:14:17 ID:Y5oJyKy6P
着うたとDLをごっちゃにしてる人が居るので補足。

着うた
東芝機のみAACで5MBまで可能。
他はMMFかAMRで。

DL
a href形式で良い。ただし通常ブラウザではどんな形式、機種でも1ファイルあたり300kBまで。PCSVでは500kBまで可能だがそもそもDL出来ないので意味がない。
863携帯電話情報通知しません:2008/06/29(日) 20:53:59 ID:8a0Dn1Uf0
最適音質と音無変換ってどう違うの?
864携帯電話情報通知しません:2008/08/15(金) 09:52:05 ID:1sisnyLl0
保守
865携帯電話情報通知しません:2008/08/17(日) 15:37:22 ID:qi8QYa3P0
920Tは変換君の911Tの設定をそのまま使って911Tと同じやり方で3gpを着うたに
設定できるってことはわかったけど、921Tも同じやり方でできるの?
あと、800系統の東芝機はどうなるのかな?
866携帯電話情報通知しません:2008/08/18(月) 00:55:54 ID:XBcnUPPx0
>>865
できる
867865:2008/08/19(火) 11:42:19 ID:BMf1Aafp0
ありがとうございます。
それは921Tのことですよね、図々しく聞くのですが800シリーズはどうなんでしょうか?
もしできるならauから乗り換えを考えているので
868携帯電話情報通知しません:2008/08/19(火) 18:16:36 ID:HxHMGxLf0
>>867
全部できる
869865:2008/08/19(火) 20:04:14 ID:8UptwqRa0
ありがとうございます。
これで心おきなくW32SAから乗り換えられます。
870携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 09:39:06 ID:3izVI78i0
OpenwaveのPPG(WAPサーバー)使ったことがある方、アカウントはとりましたが
利用方法がいまいち判らないです。ご教授いただければ幸いです。申し訳ないです。
最近少々忙しくて英文を読み理解する間がありません。
日本語で書かかれている、解説サイト等もあれば教えていただきたいしだいです。
現状、Content_Download_And_OMA_DRM_Examples_v2_2_en.zipのサンプルサーブレットの
ReplyRight.classがWAPプッシュを行っていて、PPGサーバーへ送信先電話番号(MSISDN)と
drcファイルを投げているらしいと判りました。素人なので理解するのに時間が
かかりました。
自分の環境で変わる部分がいくつかあります。
ReplyRight.java(ソースファイル)のdrcファイルのファイル名を自分が送りたいdrcファイル名に
変更してコンパイルする。(ダウソしたdfcから該当drcファイルを選ぶようサーブレットを改変すれば
毎回コンパイルする必要は無いと思います。)
web.xml内のppgURLStringの値を使用するPPGサーバーアドレスに変更し、userMSISDNを自分の
値に(携帯電話番号でいいのかな?)変更する。

以上を行ってTOMCATサーバーを立ててアクセスすれば、dcfファイルをダウンロードしたのと
同時にPPGサーバー経由でdrcファイルも入手でき、DFC自作着歌を再生できるはずです。
失敗するとdcfファイルはダウソできますが、drc(コンテンツキー)ファイルが無いため
再生が出来ません。

問題はフリーのPPG(WAP PUSH Gatewayサーバー)が見当たらなかった点です。
よってopenwaveのデベロッパー向けPPGサーバーが使えないかなと思ったしだいです。

これらの情報を元に自宅TOMCAT 鯖&openwave デベロッパー用PPGサーバーを利用した
自作dcfダウソ鯖を立ててくれる人柱求みます。


871携帯電話情報通知しません:2008/08/28(木) 11:45:51 ID:YxohfVaF0
ここを見ている人でそれが理解できるのがいるとは思えないな・・・
もっと専門の板じゃないと厳しい希ガス
872携帯電話情報通知しません:2008/09/18(木) 23:12:53 ID:kMptn7Kp0
画像付きmmfを作ってみたいんだが作り方を検索しても出てこない・・・ヒントだけでも教えて下さい
873携帯電話情報通知しません:2008/09/19(金) 00:11:18 ID:cxuF3ZCQ0
874携帯電話情報通知しません:2008/10/16(木) 10:55:32 ID:4iSKRfhS0
急にmmfファイルが生成出来なくなりました。
OSはWindows XP SP2です。

えせ着うたフロントエンドSMAF版では、
サンプリング周波数書き換えに失敗しました

WSDでは、
sampling frequency not supported

と警告されます。

mmf converterUでは
無音のmmfファイルが作成されます。

上記のように数種類のソフト、バージョンも可能な限り試しましたが、一向に出来上がりません。
SSC-MA3-SMAFが怪しいのでしょうか?(こちらも可能な限り試しましたがダメでした)
また、アンインストールなどを(時にはOSごと)繰り返したのですが、直る気配がありません。
検索すると同じような症状の方がいらっしゃる様ですが、解決策が見つかりません。

解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞお教え下さい。
よろしくお願いします。
875携帯電話情報通知しません:2008/10/16(木) 21:55:17 ID:uYQtnwVI0
元のwaveファイルが壊れてるんじゃないの?
876携帯電話情報通知しません:2008/10/16(木) 22:27:28 ID:4iSKRfhS0
>>875
様々な物で試したのですが、ダメでした。
877携帯電話情報通知しません:2008/10/21(火) 22:16:55 ID:IYdAdSp10
違法着うたフル(R)で初の逮捕者 音楽配信サイト『第(3)世界』が著作隣接権侵害 
社団法人日本レコード協会は21日(火)、着うた(R)、着うたフル(R)などを模した音楽ファイルを無料でダウンロードできる配信サイト
『第(3)世界』の開設・運営者など2名が、京都府警察ハイテク犯罪対策室、八幡警察署、下鴨警察署に、著作隣接権侵害容疑で逮捕されたと発表した。
着うたフル(R)が対象となった刑事事件は今回が初となる。(オリコン)
878携帯電話情報通知しません:2008/10/22(水) 09:56:53 ID:MUnhhFcc0
スレ違い
879携帯電話情報通知しません:2008/11/09(日) 07:28:48 ID:L/Ff6vVI0
>>874

wavのファイル作成の時にサンプリング周波数を変えてみたら

自分は48000khで作成したものはときsampling frequency not supported とでたが

24000khのときはOKでした
880携帯電話情報通知しません:2008/11/17(月) 22:48:54 ID:A1Cu8Ilx0
画像付きmmfファイルについて
1つのファイルでau・SoftBank両方に対応させるには
何のソフトを使えばいいのでしょうか?
拾ったファイルは両方で見れました。
SCASでは無理なんでしょうか?
どなたか教えてください。
881携帯電話情報通知しません:2008/11/17(月) 22:54:56 ID:hixmRBcW0
882携帯電話情報通知しません:2008/11/30(日) 22:08:57 ID:fPk565i+O
SHARPの機種はボイスレコーダーのファイルは登録できないの?
883携帯電話情報通知しません:2008/12/06(土) 20:25:55 ID:/GusgXQ+0
>>874
絶対関係ないと思うし見当違いだと思うが
少しの可能性を信じて試してみて欲しい

新たに管理者権限のアカウントを作成し
さらにwindowsを最小のサービスだけで起動するように設定し
そのアカウントでログイン。
そして任意のソフトをインストールしてやってみて

自分も昔OS再インストールしても直んない不具合があって
こうやったら使えたことがあった
884携帯電話情報通知しません:2009/01/09(金) 20:02:33 ID:hb6ai3q50
ここ無料で着うた取れるよー。
曲数もかなりあるからおすすめだよ
http://m287.com/efull/
885携帯電話情報通知しません:2009/01/23(金) 00:25:20 ID:Ka8Nj8ZY0
>>883
ずっと保守していた甲斐がありました!
ありがとうございます。試してみます。
ところで最小のサービスとはどういう事でしょうか?
その辺りを教えていただけると助かります。
886携帯電話情報通知しません:2009/02/01(日) 17:42:18 ID:kPj1Bqyp0
画像付きmmfファイルについて
1つのファイルでau・SoftBank両方に対応させるには
何のソフトを使えばいいのでしょうか?
拾ったファイルは両方で見れました。
SCASでは無理なんでしょうか?
どなたか教えてください。
887携帯電話情報通知しません:2009/03/10(火) 23:17:31 ID:LzMIBmk+O
>>886
亀ですまんが
そのソフトでできるだろう

あとは和音数とファイルサイズ、画像表示サイズの兼ね合いじゃない?
ひとつのファイルでauとSoftBankをカバーするには多少無理があるような…
888携帯電話情報通知しません:2009/09/02(水) 01:08:24 ID:rPxx/t9u0
SCASで画像付着うたを作りましたが
画像のサイズが小さいんです・・・
どうしたら画像サイズを大きく出来ますか?
教えてください。
889携帯電話情報通知しません:2009/09/03(木) 13:15:36 ID:EA/PBXjA0
ググってもauとDocomoの話題ばかりで苦労したが
SH935で色々試したので報告しとく

「似非着うた」なら、mmfかAMRしか着信設定出来ない

裏技っぽくなるけど
適当に静止画表示させて「着ムービー」にしてしまえばAAC(3gp)で4MB程度なら着信設定できる
それ以上は再生できるが容量オーバーで着信登録はできない

変換時に変換君を利用すると「サポートされていない形式・・・」の表示で登録できなくなった
体験版のGOM ENCODERで出来たから多分変換君でも出来るような気がするが力尽きた
890携帯電話情報通知しません:2009/09/03(木) 13:16:31 ID:EA/PBXjA0
935SHだったので脳内変換しといてくれ
891携帯電話情報通知しません:2009/09/03(木) 22:58:55 ID:L43L2zEOO
>>889-890
それってAACで出来たの!?AMRじゃなくて?
AACなら、今まで出来なかったんだから、画期的じゃないか!!
892889:2009/09/04(金) 01:20:53 ID:K/vm992Y0
>>891
画期的かどうかは良く解らないけど
第二世代からの機種変更で必死に頑張ってみた

AMR形式は正直何度かやってみたけど音質的に限界だった
mmf形式が一般的な雰囲気だったけど容量的に不満だった

↑のレス見ると暗黙のルールらしいっぽいけどこういうのは公開していいのかな(´・ω・)?


@とりあえず好きな曲をWev形式で2分半〜3分程度に収める(大抵ワンコーラスは入る)
Aムービーメーカーなんかで適当な静止画(320×240のjpg)とドッキングしてwma形式に変換
B出来上がったwma動画をGOM ENCODERで音声AAC形式(128kbps コーデックMP4)で3pgへ変換
CSDメモリへ送るだけ


こんな感じでAMR形式より断然音質もいいし、mmfほど容量に困らないからやってるぞー

893携帯電話情報通知しません:2009/09/04(金) 01:23:51 ID:K/vm992Y0
すまん

×wma形式

○wmv形式

894携帯電話情報通知しません:2009/09/04(金) 01:50:14 ID:K/vm992Y0
あと、問題点として
GOM ENCODERの変換そのものが実はAAC形式じゃ無かったとか
そんな罠もあるかもしれないけど、メール添付やらで劣化したAMR形式より音質はいいよ
ムービーのLEDやバイブの同期は良く解らんから出来てない

とりあえず自分がGOM ENCODERで使った設定なんかうpしてもいいけど
置き場所が見当たらないから略式だけど書いといた

ガクッ
895携帯電話情報通知しません:2009/09/04(金) 22:46:49 ID:25cJKm9k0
Nができないんだよねぇ・・・
896携帯電話情報通知しません:2009/09/05(土) 11:04:16 ID:K4CIh0Sn0
とりあえず

T機種は、音楽ファイル転送forSoftBankMobile か 携帯動画変換君で5MBまでのAAC自作着信音
SH機種は、windowsムービーメーカー+GOM Encoderで約4MBまでのAAC自作着ムービー
てことでおけ?

問題はN+CA+P機種ってことだね
897889:2009/09/06(日) 22:31:12 ID:j88AhQRp0
>>896
SHに関しては多分おk
898携帯電話情報通知しません:2009/09/06(日) 23:09:59 ID:pXUTc4k9O
NとCAとPはたぶんソフトウェアの中身が一緒だから
一つクリアできたら3つともできる気がする
神降臨を望むのみ…
899携帯電話情報通知しません:2009/09/23(水) 14:39:45 ID:3MKyKG070
期待アゲ
900携帯電話情報通知しません:2009/10/04(日) 00:50:55 ID:7qJC3FH+O
ネ申降臨期待しアゲ
901携帯電話情報通知しません:2009/10/04(日) 18:36:16 ID:LNzSY2KD0
おい携帯厨wwこれww
http://s1.shard.jp/rthl/
902携帯電話情報通知しません:2009/10/05(月) 17:37:43 ID:g6aXS6hZ0
無料で使える着うたサイトのまとめです
http://pksp.jp/le3322/
903携帯電話情報通知しません:2009/10/13(火) 01:44:03 ID:88C7CqBnO
904携帯電話情報通知しません:2009/10/15(木) 10:40:06 ID:xqZA8XBMO
亀レスだが>>896に関連して

934SHだが
・4.9M↑のファイルでも登録可能。5M↑は試してない。
・GOMに持っていく前の動画作成はWMVでなくても可。以前TMPGEncで作成してあったMPGファイルを変換しても問題なし。
・動画作成時に設定する静止画の解像度は多分不問。1024×768の静止画を選択したファイルで問題なし。
・画像にこだわらないなら静止画選択の際の画像の解像度を1×1picのにしてGOMでエンコードする際に画像側のビットレートを最低にする事でかなりファイルサイズを抑える事が可能。
音声側も96Kbpsに落とせば大体の曲は1曲フルでも5M以内に収まる位かと。

こんなところか。
905携帯電話情報通知しません:2009/11/24(火) 21:31:24 ID:Poyw8fl+O
あげ
906携帯電話情報通知しません:2009/12/11(金) 03:54:14 ID:/xeaZEEe0
907携帯電話情報通知しません:2009/12/12(土) 02:22:59 ID:rqRX0H/QO
940SH(知り合いの女の子の)にて
GOM ENCODER以外のソフトで登録確認

こりゃいいわ
東芝以来の衝撃
機種変更したくなった(笑
908携帯電話情報通知しません:2009/12/12(土) 02:28:20 ID:rqRX0H/QO
言い忘れ

ちゃんと動画でいけました(PVで確認)
最大ビットレートは確認してないけど
512kbps/15fps/44100Hz/64kbps/ステレオは大丈夫だった
909907:2009/12/12(土) 12:40:43 ID:rqRX0H/QO
連投すまん
ffmpegでいけたわ
コマンドも1行でOKだし楽だよ
バイナリエディタでATOMとにらめっこしたら
何があると登録できて何が無いとできないのかわかった
みんなもガンガレ

ちなみに>>786と(・∀・)ニヤニヤしてたのは俺です
910携帯電話情報通知しません:2009/12/13(日) 10:51:36 ID:lFXCAyS6O
>>907-909
動画無しの普通の着うたは無理なのかな?
911携帯電話情報通知しません:2009/12/14(月) 22:35:24 ID:JJZO7pHyO
>>907
うまくまとめていただければ
ありがたい。
912携帯電話情報通知しません:2009/12/15(火) 15:47:59 ID:Sq9uUOQ80
ここのうた造とかいうのでようつべの動画を着うたに変換出来たんだけどどんなシステムなんだ?
http://utababa.jp/
これをカスタマイズしたらもっと使い勝手のいいツール作れるんじゃないか・・・
913携帯電話情報通知しません:2009/12/24(木) 23:54:36 ID:wqzu2cpG0
907さん君臨よろす・・・・
914907:2009/12/25(金) 21:42:44 ID:owgqHgjoP
やっと書き込めた‥
iPhoneに機種変したんだけどずっと規制中なのねorz...

音声だけは試したけど駄目だった。やりかたが悪いのかも知れないけど。
まぁ、ムービーでもメール着信に登録出来るからいいかな。
東芝みたいに本体にコピーしないからメモリーカードを容量あげれば問題ない。

やり方教えたいけど、auの二の舞になりたくないから勘弁して下さい。
915携帯電話情報通知しません:2009/12/26(土) 22:36:39 ID:8fkAQuyV0
>>914
GOM Encorderだと、
ロゴが入るのと、試用期間があるのがネックなんだよねぇ・・

あと、NとPとCAの着信音設定がどうしてもわからない。

Nはほとんどドコモと瓜二つなのに、どうしてうまくいかないんだろう・・・
916907:2009/12/26(土) 23:47:15 ID:UPhzZ09wP
>>915
周りにいないので試せないんだよね

作り方次第では300KBにおさまってしまうから違法サイトが蔓延しそうで怖い
数年前のあうみたいになりたくない

登録できるファイルをupしてあげたいけど
iPhoneは写真しか添付できないみたいだし
パソコンあるけどネットつないでないし‥
>>909にヒントは書いてるつもりなんだけど

ある4文字をググったら答えはでてくるんだけどね
917907:2009/12/27(日) 00:14:54 ID:XPeDnshhP
最初からこのスレ読んだんだが、俺って結構かきこんでるのね(笑
918携帯電話情報通知しません:2009/12/27(日) 01:08:34 ID:jwnO2MV/O
ふむ…
確かにauみたいには…orz

前は921SHを使っていたけど今は930Nを使っているんですが

N系の着信音登録の情報がなさすぎて絶望的orz

**O*ですかw

なんとも難しいですなあ…

919907:2009/12/27(日) 01:28:32 ID:XPeDnshhP
>>918
見る中身はそれで合ってる
ただそれにも中身はいろいろ種類がある
「ftyp」や「mdat」なんかがそう
その中で普通のファイルと違和感がある場所を探す
2つファイルを用意するとなお分かりやすい(GOMのやつを)
そしたら、「あれっ?」と思うとこがある(はず)
それをググったらでてくるサイトに共通点があらわれると思うよ
普段からバイナリエディタ使う人なら分かると思うんだけどなぁ

メールで教えたいけど
過疎ってるとはいえ、万が一メールが集中したら嫌だしなあ(笑

920携帯電話情報通知しません:2009/12/27(日) 01:54:26 ID:jwnO2MV/O
ほお、
ftypとmdatはわかりました。

バイナリは全く素人なんですがね(笑)


今普通のmp4と比較してみてますが、なかなか文字だらけですなあ…orz

確かに過疎化はすごいですね。

着うたの普及率はドコモの優位性がありすぎて
ソフトバンクの優位点がないんでしょうか…

このままだと、ソフトバンクはどうなるのやら…

メールもなかなかだと思いますよ。

921907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/27(日) 02:38:36 ID:XPeDnshhP
テスト
922907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/27(日) 02:46:49 ID:XPeDnshhP
>>920
夏モデルなんですね

‥他機種でも登録できるか多少興味あるなぁ
iPhoneは40秒までなら楽に登録できるから燃えないのよね(笑

どうしてもギブの時は捨てアド晒してくれればトリップ文字列付きでメールしますよ

常識ある方みたいなので
923携帯電話情報通知しません:2009/12/27(日) 06:01:08 ID:lXl+QQecO
SoftBankは公式以外のフルはとれないの?
せっかく機種変したのに
924920:2009/12/27(日) 09:26:42 ID:jwnO2MV/O
>>922

そうです(笑)
元々docomo使ってたから

SHは逆に使いにくくて…orz

[email protected]

一応はっておきます(;_;)

iPhoneは便利すぎるってイメージが…
かといってソフトバンクはSHは大半だし…

NやPやCAを使っている人が少なすぎるんですよ…。

これさえどうにかなれば…

なかなか難しそうですが
925携帯電話情報通知しません:2009/12/27(日) 12:15:12 ID:8BzAR1B80
926携帯電話情報通知しません:2009/12/27(日) 20:52:18 ID:xY2TIpTG0
ゆとりって>>923のように違法ダウンロードのことを「とる」って言うよな
まさしく「盗る」わけだが
927携帯電話情報通知しません:2009/12/27(日) 21:15:38 ID:ot0iCbRPP
>>926
ずっと違和感を感じていたけど「盗る」なのね。納得。
928907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/28(月) 14:53:33 ID:oRqdOzqOP
915氏にメールしたが出来たのだろうか...
929915:2009/12/28(月) 17:36:02 ID:GVuedVcyO


ありゃ、来てないw

rastyheart@ヤフー

でお願いします…
930915:2009/12/28(月) 17:37:45 ID:GVuedVcyO
rastyhearts@ だた…

失敬しましたm(__)m
931907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/28(月) 19:54:21 ID:oRqdOzqOP
>>930
送信しました
932携帯電話情報通知しません:2009/12/28(月) 21:29:41 ID:iB4uV/+l0
>>919
uuidがキーポイント?
GOM ENCODERで作成したファイルから眺めていて気になりました。
933907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/28(月) 22:45:32 ID:oRqdOzqOP
>>932
そこまでいったなら後は大丈夫ですね。
934携帯電話情報通知しません:2009/12/28(月) 23:41:18 ID:iB4uV/+l0
>>933
再生できませんポップアップは表示されますが登録判定は通過しました・・。
惜しいのかなあ??
2箇所追加するだけで良いのでしょうか?
935907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/29(火) 00:41:50 ID:mcLNsV8ZP
>>934
手入力での追加だと、追加する場所によっては曲の
フレーム位置の修正などが必要だと思う。
実際はatomchangerも使わずに済みます。
機種もわからないから何とも...
俺のやり方は940SHなので。
936携帯電話情報通知しません:2009/12/29(火) 21:07:26 ID:PpxgOkO6O
940使いだがこのスレ参考にGOM以外で作成設定できた
作った中だと7.4Mが最大で上限は試してない
音も画質も申し分のないできあがり
937907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/29(火) 21:21:15 ID:mcLNsV8ZP
>>936
おめ
機種変のかいありですね。
938889:2009/12/29(火) 22:12:18 ID:VHZcc4lY0
過疎スレに活気が戻ってえがったお^^
939915:2009/12/29(火) 22:54:12 ID:0LHG7326O
この前はありがとうございました。
教えてもらったやり方でできそうです。

あとはN、P、CAですか…

東芝方法で試してみましたが
あっさり不可のままでしたorz

なにかいい方はないのだろうか…
940907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/29(火) 23:19:20 ID:mcLNsV8ZP
>>939
おめ

公式ファイルの拡張子はどうなってるんだろうね。
社と芝は「.DCF」だったはず。そこが違ったら
ファイルも違う様に作らないといけないかもですね。
あと、携帯で撮った動画は3gpのコンパチブルタイプが「vfj1」になってると思う。
偽装してみてどうかとか
タイムスタンプ有り無しでどうか
atomのcprt有りだとどうか
いろいろ試してみるのが一番かな...と
941携帯電話情報通知しません:2009/12/29(火) 23:21:48 ID:El9UdmKd0
登録可能な条件が各社共通してないのが謎だな
公式コンテンツだけ登録可能にしたいんだったら、SBの仕様通りにすればいいんだし
942907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/29(火) 23:39:07 ID:mcLNsV8ZP
>>941
ですね
他キャリアのN/P/CAの状況はどうなんでしょうね
初期のauのH/CAはゆるかった(笑
他機種は140KB以上ダメとか、ダウンロードしないとダメとか(ソニエリ)
MySyncで転送→ウマーだった

違法着うたサイト蔓延で全てパーになったけど
943携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 03:39:46 ID:9UvoFc1i0
>>935
あれこれ試していますが、うまくいかないままです。
差し込み方がまずいのか・・。
ちなみに940SHユーザです。

GOMのアウトプット例を習って2箇所同じような位置に手入力して
いるのですが。。。

動画君での変換する際のオプション設定にそもそもズレが生じてる
から再生できないのに登録ができるような状況になるんだろうか。。
944携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 08:45:49 ID:9UvoFc1i0
>>935
一箇所追加すると登録できる判定は通過するが、相変わらず再生できず・・。
と、いうことは追加位置を見極めることがポイントなのか。。。
追加は調べている段階なので未だ手作業です。
945907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/30(水) 10:43:23 ID:DC4RKxQEP
>>944
>>916>>919をよく読んでみて
答えがでても伏字でお願いします
ググったらしあわせになるかも
946915:2009/12/30(水) 11:42:51 ID:fPAOfNTFO
>>940
確かにdcfでしたね。

docomoのNとPは、docomo仕様にあわせてバイナリで弄ったらメーカー問わず登録可能になったはず…(着もとなど)

SoftBankのNとCAは中身のソフトが同じなので基本的に同じと思ってください。

930Nで有料コンテンツ(music.jp)2つと、普通にPCで作った東芝方法の3gpファイルを比較してみました。

http://z.upup.be/?rVtN0LgC3l

これは東芝方法のファイルです。
転送可否が不可になっていて、普通に着信音設定出来ませんorz

http://v.upup.be/?jmBcJyTSR5

こっちは有料コンテンツ1です。
先ほどと違う点は再生制限の項目が増えたことと、転送可否が可になっていることです。
あと、なぜか拡張子がMP4です(´・ω・`)

http://z.upup.be/?gRiKv6CmoB

こっちは有料コンテンツ2です。
前者と違うのは拡張子が3GPになっていることでしょうか…

なんともバイナリが関係しているようですが…
947携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 11:46:02 ID:HymalT0T0
コンテナはあまり関係ないんじゃね
948携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 13:50:02 ID:9UvoFc1i0
>>945
ある便利物が浮上しましたが例に習って追加してみても
GOMの時の値より全然サイズが長くかつ値も違っていて・・。

ある便利物の使い方に問題があるのかなあ。

ハマリ中。
949携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 16:01:48 ID:9UvoFc1i0
>>945
メタデータって鍵になるんでしょうか?

ドハマリ中・・・汗
950907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/30(水) 16:13:07 ID:DC4RKxQEP
>>946
拡張子の違いはあまり関係ない様な気がします

>>949
よくatomの内容を見る
そしてググる
そしてffmpegで作れるファイルを考える
951携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 16:37:43 ID:9UvoFc1i0
>>950
色々と情報・サポート頂きまして無事再生登録可能なファイル作成が
できました。
いやー、手入力作成が遠回りしてしまったようです。
何日も調査し続けてみて、色々と勉強になりました(汗)。

奥が深いですね。atomって・・・。鉄腕アトムも深いかあ(笑)

と冗談も書き込めるくらい、達成感に浸れています。

改めて色々と親切に対応頂き感謝感謝です。
952907 ◆twpj.Gm2RI :2009/12/30(水) 17:14:10 ID:DC4RKxQEP
>>951
おめ
自分でやりとげた後の達成感はなかなかのものでしょう
あとは対策されない事を願うのみですね(笑
953携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 18:44:15 ID:BKmNoKKT0
954携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 20:45:33 ID:HymalT0T0
>>953
しね
955携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 20:49:46 ID:+j6x394E0
940shにて自作着ムービー登録成功
以下のサイトでの確認による対応フォーマット範囲内での作成及びヘッダー偽装にて可能

http://creation.mb.softbank.jp/doc_tool/movie.html

ヘッダー偽装はATOMChangerにて
ftypのみの変更だけで可

詳しくは Camouflage_SoftBank.ini でググれ
以上
956携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 21:32:20 ID:HymalT0T0
このスレを眺めてて試しに自分もやってみようとGOM encでやってみたが「サポート街のファイルのため・・・」@933SH
なんでだーorz
957携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 21:35:58 ID:HymalT0T0
ちなみにムービーメーカーで画像合成→MEPG4video & MPEG4Audioで2.4MBのファイルだったけど
958携帯電話情報通知しません:2009/12/30(水) 21:44:09 ID:HymalT0T0
あ、3GPにしてなかったわ
すまんw
959携帯電話情報通知しません:2009/12/31(木) 02:29:26 ID:Qki+FblnP
>>955
読んでみたけど940SHに限って言ったらiniが長すぎる
一行で済むうえ、着もともいらないかな

911SHで試してみようかな
960携帯電話情報通知しません:2010/01/01(金) 17:32:45 ID:RO0j0SkS0
このスレ参考にffmpegでエンコ→バイナリエディタ(xedit)で挿入+修正で再生&着ムービー設定できた〜@940SH
変換君通ったファイルの構造だと手作業は無理っぽい
あとffmegコマンド1行とか、どうやったんだろうorz
961907 ◆twpj.Gm2RI :2010/01/01(金) 21:58:44 ID:OvNU1Ut2P
>>960
>>951の方も書いてるとおり、手作業は遠回り

3gp.3g2.mp4は中身はほぼ同じ
たまにはコマンドプロンプトで
ffmpegを実行してみようよ
962960:2010/01/02(土) 01:00:11 ID:OmX4Ndrm0
>>961
たしかに遠回りでした
着ムービーに設定できる様に出力されるオプション見つけました^^;
963907 ◆twpj.Gm2RI :2010/01/02(土) 01:25:39 ID:tpmQAzqRP
>>962
おめ
ちなみに、持ってますか?(笑
964960:2010/01/02(土) 23:28:46 ID:OmX4Ndrm0
940SHは持ってます
発売されてすぐに機種変更しました
指紋が目立ちすぎなので100円ショップでメガネ拭き買って
包んで持ち歩いてますよw
965携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 03:13:12 ID:DxjwgWSA0
940SHなんだけど
これまで(ドコモだったんだけど)のやり方(wavをSoundEngineでいじって着もとで3gp化)だと
登録できるけど、めちゃめちゃ音割れて聞くに堪えないね
iTunesでAAC化して3gp変換だとキレイだけど登録できないし。
>>907さんらがやってるようなことは内容が全然理解できないし…
なんとかならんですかね?
966携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 03:30:17 ID:jH5O5fSwO
ぬぬぬ、皆様方が成功しているのを見ると焦る…登録判定の通過で引っ掛かりっぱなしな934SHユーザー。
Gomで登録可能なファイルと携帯で撮った動画と自作ムービーの3つのバイナリと睨めっこしながら右脳なとこを参考に弄れど壁が越えれない(;´Д⊂)
…根本的に弄る場所違うんかなあ。
967携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 11:31:18 ID:Jhsj4EBPP
俺も934SHだけどさ、バイナリとか難しいこと考えなくても
GOMEncで着ムービー簡単に作ればいいじゃん
GOM製と違って小難しいことで試行錯誤するに値する+αのメリットがあるの?
968携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 12:50:33 ID:1Roi95S2O
>>965
難しい設定とかさっぱりなくせにGOMのロゴは気になるし高音質は譲れない自分が他の使えそうなソフトを検索して無事希望通り作れた
だからなんとかなる。
969携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 13:20:00 ID:DxjwgWSA0
>>968
ほんと分からなくて涙目です。
昨日からいろんなソフト使ってやってるんだけど
どうしても音割れしてしまう。
320kbps、48KHzにしても駄目だし。
itunesでAAC化したものはキレイな音だけど、これじゃ登録できないし。
どんなソフト使いました?
970965:2010/01/03(日) 13:49:40 ID:DxjwgWSA0
音割れする原因が分かった
メールで送ったファイルは全て音割れしてしまう
microSD使ったらキレイな音を維持できた
けど、登録が出来なくなったorz
971携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 14:38:53 ID:ig3EZyANO
MySoftBankのメール設定の 画像自動変換設定をOFFにすれば、AMRには変換されない。
972携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 21:19:33 ID:lBR7B4sH0
AMRはもともと着信音設定できるしな
973965:2010/01/03(日) 22:27:41 ID:DxjwgWSA0
度々申し訳ないっす
これってもしかして、動画でないと着信音登録はAMRかmmfでないと無理なの?
動画はキレイにできたんだけど、音楽だけの3gpはどうやっても無理orz

誰か動画無しの普通の着うた登録出来た人いますか?
974携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 22:42:48 ID:ID2+3qxi0
> 誰か動画無しの普通の着うた登録出来た人いますか?

このスレのどこを根拠にして登録できると思ったのかを逆に聞きたい
975携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 22:58:53 ID:DxjwgWSA0
>>947
デスヨネー
自分がバカでした

あと
>>971さん
教えてくれてありがとうございました。
976907 ◆twpj.Gm2RI :2010/01/03(日) 23:06:54 ID:ry9NfGukP
>>973
動画無しは試したけどダメだった
自分が940SH持ってる訳じゃないので試行錯誤出来ないんだよね
977携帯電話情報通知しません:2010/01/03(日) 23:55:33 ID:lBR7B4sH0
ID3タグでmp3にアルバムアートが埋め込まれてるのを投げれば、それが映像になるようにしたいけど難しいな
978携帯電話情報通知しません:2010/01/04(月) 00:10:18 ID:qVSwMemPP
>>973-974
940SHスレで「簡単に動画無しで登録できた」と嘯いてたヤツはいたけどな
まぁそいつは、な〜んもヒントを出してなかったから、ただのガセの可能性が高いが
979携帯電話情報通知しません:2010/01/04(月) 20:34:17 ID:G7CltQu80
嘯いた本人だけど 

可能性とか言っちゃって笑えるけど ガセだよ
ほんとに出来るとでも思ったの?バカ?wwwwwww

「な〜んもヒントとか」いかにも頭悪そうなレス見て思わず書き込んだwww
980携帯電話情報通知しません:2010/01/04(月) 20:51:58 ID:WwxuE3KG0
まさかの次スレ
着うた by 〓SoftBank 4曲目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1262605890/

過疎スレなので、通し番号にした
981携帯電話情報通知しません:2010/01/04(月) 21:13:27 ID:DXUTms2HP
>>980
乙です
982 ◆twpj.Gm2RI :2010/01/04(月) 21:28:43 ID:va4MmfQ6P
>>980
乙です
983 ◆twpj.Gm2RI :2010/01/04(月) 23:05:21 ID:va4MmfQ6P
こんな時にIDがMMFだとは(笑
984 ◆twpj.Gm2RI :2010/01/04(月) 23:55:55 ID:va4MmfQ6P
もうすぐスレも終わるのでヒント

GOM以外で作れるソフト→ソフト名に「X」が入ります
フリーソフトで認証もいらない
もちろん変なロゴも入らない(笑
公式ホムペもあるみたいですね

以上


985携帯電話情報通知しません:2010/01/05(火) 00:38:34 ID:p5WR72zh0
>>984
おまえもう消えていいよ
おつかれさん
986携帯電話情報通知しません:2010/01/05(火) 00:44:01 ID:4K1GGckI0
よっぽど自分がえらいことしたんだと思ってんだろうなw
987携帯電話情報通知しません:2010/01/05(火) 00:45:55 ID:vvcMH/Yr0
どこのスレにもコテは自己主張の激しい奴しかいないな
988携帯電話情報通知しません:2010/01/05(火) 01:47:43 ID:YQlbnW3rO
そうか?この程度で叩くのは過剰反応な気がするが。
スレも活性化した事だし。


で、Xねぇ…検討もつかんなあ。
989携帯電話情報通知しません:2010/01/05(火) 03:41:58 ID:SyVUSWseO
>>984
俺が使ったソフトと違うみたい
Xなんてつかんぞw
でもGOM以外に最低二つは使えるソフトがあるって事か
探せばまだありそうだな
990 [―{}@{}@{}-] 携帯電話情報通知しません
>>989
今ならそういったソフトもたくさんありそうだね