TRPGゲーマースレ立て過ぎ!うぜぇ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
186175
>>181
(゚Д゚)ハァ??
ただの煽り厨房か?
マジレスならお前の方がアホだ。
すぐ頭に血が上る糞TRPGerの典型例だな(ワラ
議論する気があるなら、何がどう頭が悪いかもっと具体的に書けや。

まずはギャンブル性。
ギャンブルは大人の遊び、これは理解できるか?
アンティをまともに賭けていた頃のMTGが最もギャンブル性が高かった。
金を注ぎ込み高価なカードをデッキに組み込むほどギャンブル性は上がる。

内容について。
TRPGが対人スキル等の企業研修で使われているレベルの、
もっとマシなロールプレイングを行うなら知的なゲームと言えるが、
現状ではガキの戯言、言うなれば恥的だ(ワラ

シミュレーションの緻密さに関しては、
ルールが曖昧でトラブルになりやすいTRPGはTCGに適わないだろう。

TRPGの自由度や可能性がどうこう言ったって理想論だろ?
使いこなしている奴がいったいどれだけいるというのだ。