時代物RPG

このエントリーをはてなブックマークに追加
186NPCさん
 うむ。お約束といえば。
(短筒を構えた越前屋、主人公に狙いをつける)
「くくく、これで貴殿もおしまいじゃ。死ねぃ!」
「ぬっ、危ない!」
「せ、先生、なにを!」
「ぬ、裏切り者が!」
(越前屋用心棒、越前屋に襲いかかるが、別の剣客に斬られる)
 このパターンでしょ。でもって、戦いのあと。
「お主、なぜわしを助けた?」
「ふふふ、貴殿には我が息子を助けてもらった恩が・・・ぐふっ」
「傷は浅いぞ、しっかりしろ!」
「なに・・・もう助からん。拙者が斬った、咎無き人々の怨霊が呼んでおるわ」
「しっかりしろ! おい!」
「貴殿を見込んで・・・頼みが・・・息子を、わしのような無頼ではなく、立
派な武士になるよう・・・」
「わかった、わかったから死ぬな!」
「た、の、む・・・(がく)」

 こうなったらエンディングは、子供の笑顔でシメ!
 お約束だが、こーゆーパターン、オレ好み。
※バリエーションとして、息子を娘にするも良し。
 年齢はプレイヤーの好みにあわせ、12〜18前後がオススメ(藁