TRPGはクソ業界人とともに滅びやがれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
76NPCさん
RPGマガジンみたいな雑誌で初心者向け特集が少なかったのは、
アニメ雑誌でドラえもんやサザエさんを取り上げないのと同じ理由。
その雑誌を作ったり読んだりしているオタク連中にとっては、
興味のないことだから。
アニメの場合は、そこらへんをコロコロコミック等が補完して
底辺を拡げているから、初心者が入ってくる要因もある。
それにアニオタだけでもTRPGオタよりは人数も多いし金離れがよいから、
オタ向けアニメでも産業として成り立っているのだが、TRPGはね。
これからのTRPGは草の根で広めていけばよいと考えている人が
多いみたいだが、例えば、
地上波のアニメが1本もない世界があったとしたら、自主制作アニメの上映会を開いたって、
アニメファンは増えないんじゃないかなあ。まあ、そうゆうこと。